『解析概論』について4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
何でも定本化されるそうなんですけれど↓
http://www.amazon.co.jp/定本-解析概論-高木-貞治/dp/4000052098/
これって何の本ですか?

過去スレ
『解析概論』について
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1012121435/
『解析概論』について2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1104742800/
『解析概論』について3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1159200000/
2132人目の素数さん:2010/09/14(火) 00:08:39
単なるエロ本だ
3132人目の素数さん:2010/09/14(火) 07:58:23
Σ (´Д`;) マヂっすか?
4132人目の素数さん:2010/09/14(火) 10:33:21
「定本」ってな〜に?
5132人目の素数さん:2010/09/14(火) 10:42:07
江戸っ子だってね!
定本になるって!?
そりゃーてーほんだ!!!
6132人目の素数さん:2010/09/14(火) 16:11:06
もう書けないのかよ!
7132人目の素数さん:2010/09/14(火) 18:15:52
定本買おうかな。
同じ本が3冊になるけどw
現代風なスタイルで書きおろしてくれたら、
絶対買いなんだけどな。
8132人目の素数さん:2010/09/14(火) 20:04:58
これやったらオリジナルのほうはもう出版しないのかな?
本文は書き換えるなよ、まじで。
9132人目の素数さん:2010/09/14(火) 21:51:46
くだらん
こんな本を
崇めているなんて将来は暗い
10132人目の素数さん:2010/09/14(火) 23:08:29
Nice 定本化!!!
11132人目の素数さん:2010/09/15(水) 11:02:25
>>8
4ヶ月後に青空文庫に入るよ>オリジナル
12132人目の素数さん:2010/09/17(金) 13:47:29
この本を読み始めたのですがCauchyの判定法の証明でどうしてもわからないところがあるのですが、誰かご教示してくれる方はいらっしゃいませんか?
13132人目の素数さん:2010/09/17(金) 13:53:14
>>8
第三版では書き換えて失敗してるからな・・・
14132人目の素数さん:2010/09/17(金) 18:35:36
>>12
杉浦の解析入門を読めば解決。
15132人目の素数さん:2010/09/17(金) 19:17:37
>>14
これ、他本で補完しないと駄目な本なのか?w

それにしても、定本の紙質最悪だな…
所々にヒゲ入ってるしw
16132人目の素数さん:2010/09/17(金) 22:50:14
フォント以外は軽装版の圧勝だな。
何回も何回も繰り返しページをめくって参照するような酷使に耐えられるのは軽装版の頑丈な装丁が必要。
17132人目の素数さん:2010/09/18(土) 01:54:26
軽装版25年前に買ったの持ってるけど、
紙がまっ茶色でかなりやばい状態。
昔の紙使ってたんじゃないか?
18132人目の素数さん:2010/09/18(土) 01:55:26
>>12
具体的にどこ?
19132人目の素数さん:2010/09/18(土) 02:22:35
>>16
そんなにフォントええの?

>>18
質問スレで訊いてたやつやろたぶん。
20132人目の素数さん:2010/09/18(土) 02:36:43
21132人目の素数さん:2010/09/18(土) 14:22:19
もう売ってるのですか?
22132人目の素数さん:2010/09/18(土) 15:24:25
>>21
たまには家の外へ出掛けた方が良いぞw
2321:2010/09/18(土) 18:15:37
素で間違えました。

まだ売ってるんですか?
24132人目の素数さん:2010/09/18(土) 18:19:26
>>23
たまには家の外へ出掛けた方が良いぞw
25132人目の素数さん:2010/09/18(土) 18:38:28
定本のことなのですが。
26132人目の素数さん:2010/09/18(土) 20:01:49
>>20を見る限りだと、軽装第三版の組版は常本に引けをとるどころか、
ある意味、当時の高い組版技術を見せ付けられる感があるな。
用字や用語も特に弄ったということも無いようにみえる。

個人的には初版の無骨で重厚な組みあがりも嫌いじゃない。
27132人目の素数さん:2010/09/18(土) 20:27:25
なんにせよ、定本のあの薄い背糊は許しがたい。
28132人目の素数さん:2010/09/18(土) 21:08:50
>>26
軽装になる前が最強だろうな。それも二版のほうが黒田の手を経てないので
出来はよい。
29132人目の素数さん:2010/09/18(土) 21:17:20
この本読んだこと無いけどそんなに良いの?
この本を読むこと自体が目的になっている人が多い気がする。
30132人目の素数さん:2010/09/18(土) 21:23:56
>>16
ヘビーユースに耐え得る製本レベルという意味では、
実は軽装版の80年代のものが最強。
背糊が二重になっていて最近の軽装版の背糊の厚さの倍はあった。
最近の軽装版はページをめくっているうちに背表紙が湾曲してしまい
筋が入り、やがて破断の憂き目にあう(可能性がある)。
31132人目の素数さん:2010/09/18(土) 21:25:16
>>29
この本を読まずに叩くことが目的ですよ
32132人目の素数さん:2010/09/18(土) 21:31:30
       ☆ チン
     ☆ チン   〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 童貞キラー情報、マダー?
             \_/⊂  ⊂ )   \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| .:|    マチクタビレター
        |.          ..|/
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33132人目の素数さん:2010/09/18(土) 21:32:38
素で間違えました。

       ☆ チン
     ☆ チン   〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ハードカバー情報、マダー?
             \_/⊂  ⊂ )   \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| .:|    マチクタビレター
        |.          ..|/
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34132人目の素数さん:2010/09/18(土) 22:57:13
凾=dxの説明をもっと納得のいく説明をしやがれ
35132人目の素数さん:2010/09/18(土) 23:00:31
高木貞子ちゃん登場キボンヌ
36132人目の素数さん:2010/09/18(土) 23:01:49
>>34
そこはちゃんと整合的に行間をうめて解釈できるっていう説明が
前にどっかのスレに書かれてあったはず。
その行間を埋めるのは、ある程度学んだ段階で振り返って検討する
ということで十分な気がする。
37132人目の素数さん:2010/09/18(土) 23:10:41
杉浦解析入門でいいじゃん。
くどすぎるけど。
38132人目の素数さん:2010/09/19(日) 00:40:54
つまり、dy/dxはひとつの記号ではなくて、
dy、dxそれぞれに単独で存在して意味をもつということですね?
39132人目の素数さん:2010/09/19(日) 00:51:15
dy と dx それぞれに独立の意味を持たせても、
dy/dx がひとつの記号であることに変わりは無いからなあ。
dy, dy/dx, dx の相互関係を考えることは可能ってだけ。
40132人目の素数さん:2010/09/19(日) 02:18:03
とりあえず、多様体+微分形式を勉強してから戻ってこい。
それが近道。
41132人目の素数さん:2010/09/19(日) 03:30:04
と言うと微積分を放り出してそっち行っちゃうぞ
42132人目の素数さん:2010/09/19(日) 15:34:56
>>39
記号といえども、それは昔の数学者が作った物。
当然整合性があるようにデザインされている。
そういうものだと思って慣れ親しんだ頃に、なんでこの記号なの?って考えるくらいでちょうど良い。
余り細かいところに拘りすぎると数学の本質から大きく遠ざかってしまうよ。
43132人目の素数さん:2010/09/19(日) 15:38:02
誰もそんなことは議論していない。
44132人目の素数さん:2010/09/19(日) 16:41:08
>>41
先に進むのが健全ですよ。必要があれば戻ってくればよい。
微積と線型は深い。
45132人目の素数さん:2010/09/19(日) 17:12:09
>>42
じゃあ、>>39を詳細迄補完して、
>>38を納得させてやれば…?
46132人目の素数さん:2010/09/19(日) 17:48:43
>>45
dxがdyが〜って言ってるのは、他人が何を言っても納得しないから無理w
0.9999....=1.000とかと一緒だよ。
47132人目の素数さん:2010/09/19(日) 17:56:34
なんで>>39が責められてるんだろう……
48132人目の素数さん:2010/09/19(日) 18:02:22
バカだからだろ。
>>39は当然のことを言ってるだけなんだが、
バカにはそれが理解できない。
いわゆる文系脳に多いタイプだ。
49132人目の素数さん:2010/09/19(日) 18:09:19
>>47
多分…、多分なんだが、
>>42>>38とすべき所を誤って、
>>39としてしまったからでは…?
50132人目の素数さん:2010/09/19(日) 18:22:49
突然に記号のデザインとか言い出してるし、
数学の本質(笑とか言ってるし、
文系脳だろうね。それもかなり重症の・・・
5142:2010/09/19(日) 18:43:45
査読付き論文を2,3本書いてみれば数学の本質がぼんやり見えてくるんだけどね。
論文をいくつか書いた私が文系脳だとバレルなんて凄い洞察力をお持ちですね。
52132人目の素数さん:2010/09/19(日) 19:25:02
高卒のプータローでももう少しはマシなことを書くぞ。
53132人目の素数さん:2010/09/19(日) 19:26:28
asso
54132人目の素数さん:2010/09/19(日) 20:25:12
書き込みの内容で判断されるからね。
肩書きなんか何の価値もない。そもそも自称〜なんて検証できないし。
55おさーん ◆xKQl9rTMwao4 :2010/09/19(日) 20:32:22
ちげーよ
名前欄があるんだから本名と連絡先のメアド入れろよ
俺は本名でやってんだよ
56132人目の素数さん:2010/09/19(日) 20:42:58
>>51
数学の本質って何?
57132人目の素数さん:2010/09/19(日) 20:49:39
解析概論って初学者が独学で勉強するような本では無いよな。
58132人目の素数さん:2010/09/19(日) 20:57:18
70年前は初学者が独学で勉強する本でした。
59132人目の素数さん:2010/09/19(日) 21:00:08
講義の副読本でしたが、何か?
60おさーん ◆xKQl9rTMwao4 :2010/09/19(日) 23:13:55
ちげーよ
一度別の本で微積を軽く決め込んでから
通読するのが常道なんだよ
61132人目の素数さん:2010/09/19(日) 23:22:44
数学関係の出版社の社長が、昔の数学科の学生は解析概論ぐらい読んでいたと偉そうに語っていたが
どうしてアンタがえばるの?って感じでフイタ
62132人目の素数さん:2010/09/20(月) 03:16:21
まぁ、1ページ目から順序よく読めば理解できるように書いてあるよな
63132人目の素数さん:2010/09/20(月) 03:40:23
>>15
あれはチン毛です! ><;
チン毛の機動力を舐めんなよ!
64研太郎:2010/09/20(月) 03:48:07
おいらのスレがなくなっちゃったよ。
ここって質問書いてもいいのかな?
65132人目の素数さん:2010/09/20(月) 04:17:30
5章まででいい
66研太郎:2010/09/20(月) 04:29:51
一般的な解析学の質問は?
67132人目の素数さん:2010/09/20(月) 14:55:41
巣へ帰れ
68研太郎:2010/09/20(月) 19:06:14
帰りたくても巣がないからここへ来たんだが。
じゃあ質問は禁止ってことでいいね?
69132人目の素数さん:2010/09/20(月) 19:53:33
研太郎禁止
70132人目の素数さん:2010/09/21(火) 00:15:16
>>69
禿しく同意せざるを得ない。
71132人目の素数さん:2010/09/21(火) 16:36:05
>>59>>62
講義も別の本も無し。
高校数学以上の予備知識無し、でちゃんと読める人はほとんどいないと思うよ。
72132人目の素数さん:2010/09/21(火) 16:46:54
>>71
> 講義も別の本も無し。
> 高校数学以上の予備知識無し、でちゃんと読める人はほとんどいないと思うよ。

読む必要もないな。
73132人目の素数さん:2010/09/21(火) 20:32:45
改訂版から定本に買い換えようと思っているんだけど、

・ 最後の「高木関数」が追加された
・ フォントが変わった

これ以外に、何か利点はありますか?

誤植の訂正とかしてあるとか?
74132人目の素数さん:2010/09/21(火) 20:34:58
ない。
75132人目の素数さん:2010/09/21(火) 20:51:04
なん…だと!
76132人目の素数さん:2010/09/21(火) 20:58:56
B5変形って書いてあるけど、本の大きさって一緒?
77132人目の素数さん:2010/09/21(火) 21:35:01
計ってみた!

改訂第3版 23.5×18.9×2.0
定子・解析概論 ?
78132人目の素数さん:2010/09/21(火) 21:57:52
定本はカバーがずれるのが嫌
79132人目の素数さん:2010/09/22(水) 00:03:37
ロピタルの定理は載ってないの?
一様連続の証明にコンパクトは使っていない?
80132人目の素数さん:2010/09/22(水) 02:29:13
高木貞子の解説付きとはお買い得だな。
81132人目の素数さん:2010/09/22(水) 09:26:34
解析概論は持ってるが、コンパクトという単語は出てないが、それと同じな概念は載ってる。

ロピタルの定理は載ってない。
82132人目の素数さん:2010/09/22(水) 09:34:59
やっぱりコンパクトよりは完閉って書いたほうが楽しいよね。
83132人目の素数さん:2010/09/22(水) 12:27:45
今は中国を走ってるんだっけ?
中国人に襲われなければいいけど。
84132人目の素数さん:2010/09/22(水) 12:52:22
あいつらは札付きのゴロツキだから分からんぞ
85132人目の素数さん:2010/09/23(木) 01:59:28
にげてー、カンペー!!!
86132人目の素数さん:2010/09/23(木) 02:03:25
>>84
ちゃんとレジ通さないでそのまま着ているからなw
87132人目の素数さん:2010/09/23(木) 08:40:21
>>81が文字化けしてるのは俺だけ?
88132人目の素数さん:2010/09/23(木) 09:07:51

            〃´⌒ヽ
.     , -——  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´解析議論`l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
89132人目の素数さん:2010/09/23(木) 14:39:11
自演臭が漂うスレ
90132人目の素数さん:2010/09/23(木) 16:29:51
オナニースレw
91132人目の素数さん:2010/09/23(木) 17:12:37
>>87
オナれば治るよ!
92132人目の素数さん:2010/09/24(金) 12:11:57
ずっと沈黙だとむしろやばくない?
よからぬ噂ばかりが先行するから。
93132人目の素数さん:2010/09/25(土) 05:03:51
意味がわからん
単なる誤爆か?
94132人目の素数さん:2010/09/27(月) 02:19:20
まじっすか!
95132人目の素数さん:2010/09/29(水) 17:18:14
解析がいいろん!
96132人目の素数さん:2010/10/01(金) 18:36:06
今日、初めて紀伊国屋書店で発見した。
軽装版と並べて置かれていた。
買おうと思ったが、軽装版のほうが安かったのでそっちを買ったが、
それじゃうち、二冊になっちゃったじゃん!
そのうち定本も買いに行こう。
97132人目の素数さん:2010/10/04(月) 14:09:27

【公理】 f(x+dx)-f(x) = d f(x)
98132人目の素数さん:2010/10/07(木) 00:16:04
愛の公理〜だ♪
99132人目の素数さん:2010/10/09(土) 20:31:51
「解析」は分かりますが、「概論」はよく知らない言葉です。

「概論」ってどういう意味の言葉ですか?
100132人目の素数さん:2010/10/09(土) 21:19:45
読んで字の如くです
101132人目の素数さん:2010/10/09(土) 21:35:01
そうね だいたいね〜♪
102132人目の素数さん:2010/10/09(土) 21:42:15
解析のことがおおまかに書いてある本ですか

解析のことならだいたい書いてある本ですか
103132人目の素数さん:2010/10/10(日) 04:52:23
もし今から出版するのならば、
解析学入門と題していたかもょ?
104132人目の素数さん:2010/10/10(日) 05:08:33
>>98
 あぁ 公理ぁ 公理ぁ♪
105132人目の素数さん:2010/10/10(日) 16:38:57
>>104
朝鮮逝ねw
106132人目の素数さん:2010/10/11(月) 12:23:24
ウルトラマンの必殺技

八つ裂き公理んんんんん!
107132人目の素数さん:2010/10/11(月) 13:47:14
そういうので笑えるのって安上がりでいいな
108132人目の素数さん:2010/10/11(月) 13:56:08
古き良き数学徒がこれを読めば数学が分かったと勘違いした本・・・解析概論
109132人目の素数さん:2010/10/12(火) 10:31:00
有名な本にケチつけて、悦に入るってカッコワル
110132人目の素数さん:2010/10/12(火) 10:41:38
その本に挫折したんで、嫌がらせでしょ。
111132人目の素数さん:2010/10/23(土) 05:45:47
〔補題〕
0<a<1 のとき x>0 に対して
 1 + ax/(1+bx) < (1+x)^a < 1 +ax,
ただし b = (1-a)/2,
112132人目の素数さん:2010/10/24(日) 20:27:27
特別悪い本でもないけど、特別いい本でもない。
113132人目の素数さん:2010/10/24(日) 22:30:39
これどうなるんでしょうか?

著作権切れの数学書をうpするスレPart2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1282199918/
> 例えば高木貞治は1960年2月28日に亡くなったから
> 1961年1月1日から起算して2010年12月末日までが保護期間

新装版の著作権も切れますか?
114132人目の素数さん:2010/10/25(月) 07:57:48
味のある箇所もあれば時代遅れで別の本がよいところもある。
昔はこの本しかなかったのと人柄や含蓄深い記述で薦められるのが理由。
この本を意識して、かなりの数の微積分の教科書が書かれたけど、1変数の実関数・複素関数の部分は誰が書いても同じ内容になるということであれば、味のある老舗に人が集まるのはわかる。
多変数、ルベーグ積分については現在の本のほうがお薦め。
115132人目の素数さん:2010/10/26(火) 16:23:33
猫に小判、まで読んだ。
116猫に小判 ◆MuKUnGPXAY :2010/10/26(火) 16:24:42

117132人目の素数さん:2010/10/26(火) 16:50:18
>>113 新しく出た奴は黒田先生が加筆してるから切れないよ
118132人目の素数さん:2010/10/26(火) 17:05:50
うまくできてるな。
119132人目の素数さん:2010/10/26(火) 22:17:57
旧版を自炊すればすむだけ
つーか、俺の自炊pdf、どうしようかなw
120132人目の素数さん:2010/10/26(火) 23:31:11
>>119
加筆修正の完全版にして公開してくれ。
121132人目の素数さん:2010/10/27(水) 19:02:07
著作権終了した本は自由に加筆してもよいんか?
加筆して出版しようかな。

でも著作者人格権とかあってどうなるんだろ。
ふざけた加筆や編集だと違反になるのかな。
122132人目の素数さん:2010/10/27(水) 19:48:59
著作人格権は永遠に消えないので、ふざけた加筆や編集は
遺族に訴えられたら、あぼーんw 

ふざけてない加筆はいいのかってことになるが、よほど本人や
遺族に親しい人でない限り、やめておくのが無難でしょうな。
123132人目の素数さん:2010/10/27(水) 20:03:39
原典がPDなんだから、原典そのもの(をPDFにしたものとか)を提示したり
原典との差分が判るようにしてあれば、まず問題にはならないと思うけど。
124132人目の素数さん:2010/10/27(水) 20:21:47
じゃあ徳川家康の遺訓のパロディとかを安易に書いたら
徳川家の子孫の人に訴えられたり逮捕されたりするかもしれないってこと?
すげー
125132人目の素数さん:2010/10/27(水) 20:24:47
つまり君の頭がおかしい、ってことです>124
126132人目の素数さん:2010/10/27(水) 20:57:21
>>123
原典がPDなんだから、それで売れる本が書けるかでしょうなあ
127132人目の素数さん:2010/10/27(水) 23:12:41
そうだな、売れちゃうレベルだといろいろと軋轢を生むかもな。
128132人目の素数さん:2010/10/28(木) 11:41:21
伊藤清の本「確率論と私」にあったけど、高木の微積分の講義が毎回遅れて
始まっていたにもかかわらず、年間で解析概論の内容の最後?までを終えて
いたという実態が書かれていた。
伊藤自身はそれが自分の講義では、定年となる最後までできなかったとあった。
そういう意味でも高木貞治はすごい。
129132人目の素数さん:2010/10/28(木) 12:03:19
>>128
素朴に考えて、「証明は本に書いてある」ですっ飛ばせば出来ると思う。
高木貞治の講義を受けた人の意見が無ければ分からない。
130132人目の素数さん:2010/10/28(木) 12:44:41
詳細は私にもわからないけど、すっ飛ばしではなくほとんどの内容を
やり終えたのだと思う。
もちろんあれだけの内容を詳しくやると時間が不足するので
そのペース配分と、どれを深く触れる・短く切り上げるという進め方に
ポイントがあったのだと思うけど。
131132人目の素数さん:2010/10/28(木) 15:06:28
単なる板書の達人だったのでは?
132132人目の素数さん:2010/10/28(木) 15:09:15
>>130
だから、短く切り上げるところは本で補足しる!
の一言でガンガン進めることができるって話。

短く切る=すっ飛ばす

だろう。言い方変えてるだけw
133132人目の素数さん:2010/10/28(木) 15:14:32
思うのは個人の自由だからね。
勝手に思わせておけばいい。
134132人目の素数さん:2010/10/28(木) 15:29:09
すっとばすぞぉ〜。
135132人目の素数さん:2010/10/28(木) 15:52:03
>>128 小平先生の本にも書いてあったな。
 本当に頭がいい人って説明も恐ろしくうまいからね。
 最近の数学科の教授にはそういう人はほとんどいないね。
136132人目の素数さん:2010/10/28(木) 19:14:31
これね↓


「・・・高木先生は声も小さく黒板の字も薄かったので後の方に座ったのではよく聞こえないし
見えない。幸いにして講義の内容は先生が当時の岩波数学講座に執筆された『解析概論』
とほぼ同じであった。

 先生が黒板に向かって式を書いておられるときの後姿の巨大な耳が印象的であった。時間
割では微分積分学は11時から12時までとなっていたが、高木先生が数学教室に到着される
のが11時10分頃、それから先生は小使室で悠然とお茶を飲んでおられた。こわくはなかった
が何か近寄り難い風格があった。

 講義がはじまるのが11時半、終わるのは時間通り12時きっかりであった。正味30分、
週4回で2時間、それで1年間で解析概論の終わり(現行本のルベック積分は除いて)まで
済まされたのだから驚異である。」
137132人目の素数さん:2010/10/28(木) 20:08:13
杉浦の講義を受けた人も、あの本の通りで一年やった
と言ってたしな・・・
138132人目の素数さん:2010/10/28(木) 21:10:20
杉浦の教科書は結構トリビアみたいなことがたくさん載ってて
厚いということもあるから、些事を飛ばせば案外何とでもなるかと
139132人目の素数さん:2010/10/28(木) 21:13:41
トリビアってか、
どうでもいいところだけ異様に拘るからな、あの本。
140132人目の素数さん:2010/10/28(木) 21:30:52
トリビアなどと決めつけず、全て講義するのが杉浦
141132人目の素数さん:2010/10/28(木) 22:26:32
>>137
もしかして2冊とも一年間でやっちゃうの?
142132人目の素数さん:2010/10/29(金) 22:13:20
>>141
2冊目のほうは半分くらい。複素解析とかはやらなかったはず。
俺は直接聞いてないが、ノートは定理の番号まで同じ。
143132人目の素数さん:2010/10/30(土) 00:54:56
じゃあ定理番号飛ぶじゃん
144132人目の素数さん:2010/10/30(土) 11:54:30
1年で杉浦 解析入門1冊と半分って、それもうほぼ素読教育だろ
145132人目の素数さん:2010/10/30(土) 11:58:43
東大の理科って、1年生の微積の講義が週4回もある(た)のかよ。
146132人目の素数さん:2010/10/30(土) 13:14:20
解析が異論
147132人目の素数さん:2010/10/30(土) 13:15:00
痴漢せ気分
148132人目の素数さん:2010/10/30(土) 14:01:52
>>144
お前素読教育って言いたいだけちゃうんかと
149132人目の素数さん:2010/10/30(土) 14:11:35
性教育の授業が週四回ある高校
150132人目の素数さん:2010/10/30(土) 19:22:30
高木貞二とか小平邦彦とかの学生時代って
三角関数論(三角級数論とかFourier級数論じゃなくて)で
一冊教科書があった時代だからね
151132人目の素数さん:2010/10/31(日) 17:02:30
この本って工学部の人も読むべき?
152132人目の素数さん:2010/10/31(日) 17:07:28
工学部の人に線型代数入門(斎藤)を薦めたら、あれは辞書だろ、と返されたことがある。
分野は違うが、少なくとも斎藤線型代数入門よりは、高度かつ広範だと思うから、私は必要ないと思う。
153132人目の素数さん:2010/11/01(月) 01:18:03
レベル的には難しいのかな、工学部の学生にとっては。
154ウザい猫 ◆MuKUnGPXAY :2010/11/01(月) 01:20:35
そんな事あらへん。高木解析概論は基礎工の学生には丁度エエと思うワ。高校生
でもエエくらいやからナ。


155151:2010/11/01(月) 07:46:14
>>152-154
ありがとうございます.
学校の図書館で少し読んでみたところ,工学部の自分には難しく感じました.
拾い読みだったし,自分のレベルの問題もあるとは思いますが.
156ウザい猫 ◆MuKUnGPXAY :2010/11/01(月) 08:19:18
>>155
お礼は必要アリマセン。高木解析概論は標準的な教科書で難しくないから是非
ともお読みにナル事をお勧めしますのや とてもエエ本ですワ。


157132人目の素数さん:2010/11/01(月) 08:19:50
高木貞二の解析概論は微分方程式を無視しているのが
応用上は相当問題なので、
寺寛の数学概論とかのほうが良いんじゃないでしょうか。
158132人目の素数さん:2010/11/01(月) 08:38:42
何も教えてない>>152-154にありがとうなんて言ってるようじゃ筋が悪い
>>157読まないでどこか行っちゃったかもな

工学部の人は数学について数学の人間に聞かない方がいいぞ
159ウザい猫 ◆MuKUnGPXAY :2010/11/01(月) 09:28:56
>>157
どちらか一方ではなくて両方を勉強スルのが宜しいかと思いますね。


160132人目の素数さん:2010/11/01(月) 12:44:17
>>157
相当というか、微分方程式が無いから全然役に立たない。
161132人目の素数さん:2010/11/01(月) 17:44:01
>>158の言いたいことがさっぱりわからないんだけど、何が言いたいんだ?
>>152>>151への、>>154>>153への解答になっているが、
敢えて、「答える」と言わずに、「教える」という語彙を選択したからには、
恐らく俺とは別のアスペクトから、あるいは異なるスケールで見ているに違いないが、
是非論理的に答えて欲しい。
162132人目の素数さん:2010/11/01(月) 18:01:30
ようするに、彼がこの話題に関して比較的重要だと思っているらしい微分方程式という単語が出てこなかったことで、こいつらは自分より考えが浅いという錯覚を口走ってしまったわけです
163132人目の素数さん:2010/11/01(月) 23:24:27
そういや平成生まれの学生は
高校で変数分離法も習っていないんだっけ?
そりゃ、お気の毒だよな。
164132人目の素数さん:2010/11/02(火) 00:55:43
>>163
平成生まれよりかなり昔から習ってないと思うが・・・
165132人目の素数さん:2010/11/02(火) 03:17:41
工学畑のものですが最近名前をよく聞くので定本買ってみました
166132人目の素数さん:2010/11/02(火) 03:49:01
もの好きな奴らもいるもんだな
今の時代に解析概論って、60進法で正方形の対角線の長さを近似してるようなものだし
167132人目の素数さん:2010/11/02(火) 06:57:48
>>166
ゆうてることわからんわ
168132人目の素数さん:2010/11/02(火) 07:20:07
そこまで古くねえよ
169132人目の素数さん:2010/11/02(火) 07:40:09
166の言いたいことが分からん
170132人目の素数さん:2010/11/02(火) 10:02:11
>109
171132人目の素数さん:2010/11/02(火) 16:08:36
>>164 昭和62年生まれだが、習ったぞ
期末テストにもでた
172132人目の素数さん:2010/11/02(火) 19:27:13
>>171
カリキュラムには無いな。
173132人目の素数さん:2010/11/02(火) 19:43:07
昭和50年代だが、習ってないな。
174132人目の素数さん:2010/11/02(火) 21:02:30
誰か>>166の通訳plz
175132人目の素数さん:2010/11/02(火) 21:35:51
もう21世紀なんだからリジッド解析程度はやらないとね、とか?
176132人目の素数さん:2010/11/02(火) 21:43:58
リジッド解析は太らせて普通の解析多様体論に持っていくということで
基本的にもう終わってる20世紀の数学では?
まあ、リジッド解析の議論をきちんと定式化できるというのは
十分高いレベルの数学力を要求することであるのは事実だが。

というのはどうか。
177132人目の素数さん:2010/11/02(火) 22:27:54
六十進法というと、古代バビロニアの粘土板YBC72(以下忘れた)が思い浮かびますな
178132人目の素数さん:2010/11/02(火) 22:45:27
>>173
微分方程式が無くなるのは平成元年学習指導要領(平成6年施行)からっぽい。
179132人目の素数さん:2010/11/02(火) 22:56:03
>>178
その3年後に駒場のカリキュラムが変わって、ゆとり対策したくらい
当時は衝撃的だったよ。平成11年以降の国民的(笑)学力低下論争
なんて、実は飾り。偉い人はとっくにわかっていた。
180132人目の素数さん:2010/11/02(火) 22:57:41
民主党がいまだに支持率4割の国民性だからな。
日本人に知性なんて期待できないだろ。
一生外国と一握りの上流階級の奴隷として尽くしていればいいw
181猫も見てる ◆MuKUnGPXAY :2010/11/02(火) 23:29:51

182132人目の素数さん:2010/11/03(水) 00:07:18
おばまとかんのどちらが先にアサッシンされるか。。。。
183猫も見てる ◆MuKUnGPXAY :2010/11/03(水) 00:21:31
その二人を比べるのは如何なものかと。一方は政治家で、もう一方はド素人なので。


184132人目の素数さん:2010/11/03(水) 01:27:29
>>175
著者曰く
「ただ特に初等函数の理論に重点を置いたことを標出するために、この題名を選んだのである。応用上最も重要ないわゆる初等函数の致命的な性質はそれの解析性であるから」
云々って言ってるし、初等函数は実複素のアルキメデスなところだけじゃなく、p-adicなところにもあるわけだから、21世紀の教科書としては平等に扱うべきだな。
logとexpは乗法と加法を繋ぐ準同型だし、加減乗除と同程度に原始的な操作だから。
185132人目の素数さん:2010/11/03(水) 06:59:01
2chにp進解析の話を持ってくるアホ発見
186132人目の素数さん:2010/11/03(水) 07:12:52
21世紀の解析学の教科書としてはアルキメデス付値体及び非アルキメデス付値体上の
局所凸位相線型空間を舞台にした解析学を展開すべきだな。
例えば無限次元複素解析関数論とか無限次元p進解析関数論をやる。
そのためには非アルキメデス付値体上の関数解析も必要になる。
要するに非アルキメデス的解析学をアルキメデス的解析学(古典的解析学)と同等に扱う。
測度論は局所コンパクトとは限らない位相空間上のラドン測度および
局所凸位相線型空間に値をとる関数の積分も扱うべき。
187132人目の素数さん:2010/11/03(水) 08:46:39
>>185
2chとp進って相性が悪いの?
とりあえずここ数学板だよね?

>>186
局所凸とか解析概論的にはスレ違いじゃ?
188132人目の素数さん:2010/11/03(水) 08:54:17
>>187
>局所凸とか解析概論的にはスレ違いじゃ?

なんで?
189132人目の素数さん:2010/11/03(水) 09:00:15
>>188
だって
「ただ特に初等函数の理論に重点を置いたことを標出するために、この題名を選んだのである。応用上最も重要ないわゆる初等函数の致命的な性質はそれの解析性であるから」
なんだぜ。

関数解析風の話って解析性から遠く離れてもOKな一般論を扱うのが領分じゃない?
190132人目の素数さん:2010/11/03(水) 09:04:48
>>189
解析学だから解析関数以外はスレ違いと言うのか?
それにしては高木の解析概論にはルベーグ可測関数なぞも扱ってるが。
191132人目の素数さん:2010/11/03(水) 09:08:41
>>190
ちゃうちゃう。
上の引用は解析概論の緒言からだよ。
192132人目の素数さん:2010/11/03(水) 09:13:32
関数解析は解析関数の研究にも有用。
例えばある関数が解析的がどうか自明でない場合がある。
例えば、ある偏微分方程式の解など。
この場合、解析関数だけを扱っていたのでは不便だろ。
193132人目の素数さん:2010/11/03(水) 09:16:10
>>191
>ちゃうちゃう。

じゃあなんだよ。
緒言から判断して解析関数以外はスレ違いと言うのか?
194132人目の素数さん:2010/11/03(水) 10:07:41
>>193
説得するつもりはないけど
「初等函数の理論に重点を置いた」と局所凸ってのがすご〜く離れてるな、と。
関数解析的な概念規定は、解析概論が主眼として扱っている自然(©佐藤幹夫)な関数には合わないと思う。
195132人目の素数さん:2010/11/03(水) 11:06:37
>>194
>>192を読んだか?
例えば解析関数をやるのであればリーマン面もやる必要がある。
リーマンが証明(?)したリーマン面上の解析関数の存在は
関数解析を使えば比較的簡単に証明出来る。

それから、解析関数以外の関数を扱うのは解析概論にふさわしくないというのなら
ルベーグ積分論を解析概論で展開してる高木にも文句言え。
196132人目の素数さん:2010/11/03(水) 11:11:04
閻王の文句は俺に言え!
197132人目の素数さん:2010/11/03(水) 11:12:09
>>194
>関数解析的な概念規定は、解析概論が主眼として扱っている自然(©佐藤幹夫)な関数には合わないと思う。

ルベーグ積分を抜きにしても解析概論ではリーマン積分をやってるじゃん。
リーマン積分の対象は解析的どころか連続でない関数も含まれる。
198132人目の素数さん:2010/11/03(水) 14:35:09
はぁ?
何かどうでもいいけど、局所凸とかやりすぎで解析概論みたいな解析の初歩の教科書にはどうよってだけだよ。
それが思考経済の意味で有効なら、ルベーグ積分でも直交射影の方法でもなんでもいいよ。
高木は数論の人だし、今だったらアデリックな概念を最初から包摂した初歩解析教程があっても楽しいかなってだけ。
もう反応するのはメンドイので、言いたいことがあれば、御勝手に。
199132人目の素数さん:2010/11/03(水) 15:36:51
>>198
>何かどうでもいいけど、局所凸とかやりすぎで解析概論みたいな解析の初歩の教科書にはどうよってだけだよ。

それなら初めからそう言えよw
(誰も解析の初歩で局所凸空間上のp進解析とかやれとか言ってないが)
解析関数でないからスレ違いとか見当違いのことを言うから突っ込まれる。

>もう反応するのはメンドイので、言いたいことがあれば、御勝手に。

メンドイというより分が悪いから逃げるってことだろw
200132人目の素数さん:2010/11/03(水) 20:22:47
世界はアデールに支配されているというのは高校数学でやるべき
201132人目の素数さん:2010/11/04(木) 00:10:30
>>200
圏論スレへ帰れ
202132人目の素数さん:2010/11/04(木) 00:54:47
テキストの受け売り乙

てめえは落ちこぼれだ
203132人目の素数さん:2010/11/04(木) 01:00:15
落ちこぼれ万歳!w
204132人目の素数さん:2010/11/04(木) 06:10:54
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
205132人目の素数さん:2010/11/04(木) 16:46:25
>>204
有り難や〃
206熊田曜子さんや岐阜出身者を起用して!:2010/11/10(水) 00:42:46
高木貞治先生の生涯は映画化(または、テレビドラマ化)できないかなあ…。親御さん、とくにお父さんは厳しかったらしい。

ちなみに僕は、数学は超苦手…ですが、『(数学には)いくつもの山がある』と言われる点やこの世界の美しさは、少しは理解できるようになったつもりです。
207失礼:2010/11/10(水) 00:48:11
『いくつもの山…』たしか、広中平祐先生の談話記事より。一般的にも、数学とは広範な分野を持っている、と、言われるんだろうね。
208猫の手は貸さない ◆MuKUnGPXAY :2010/11/12(金) 00:56:33

209132人目の素数さん:2010/11/18(木) 19:37:21
形容動詞の活用もできない奴の著書なんか読む価値ない。
具体的の関数(笑)
210132人目の素数さん:2010/11/18(木) 23:14:57
具体的の函数と言えば、y = f (具体的) とかになるのか?
211132人目の素数さん:2010/11/19(金) 00:08:12
つまんね。
212132人目の素数さん:2010/11/19(金) 00:41:11
「な」と「の」は、時代によって意味が交替するよね、とマジレス。
213132人目の素数さん:2010/11/19(金) 00:57:01
いやしないだろ、とマジレス

まあ高木貞二の日本語は割と良い文章だけど
214132人目の素数さん:2010/11/19(金) 10:26:32
狂言なんかでは、「其処な女」みたいに言いますね。
215132人目の素数さん:2010/11/19(金) 10:29:57
まあ、これは其処なる(「なる」は、駿河なる富士のと同じ)の変化ですが。
216132人目の素数さん:2010/11/19(金) 15:24:11
教養の無いアホは駄目だな。
日本語の用法が変遷してるってことも理解できないらしい。
ちょっと検索すれば「〜〜〜的の〇〇」という用法が沢山あることくらいわかるだろうに。
217132人目の素数さん:2010/11/19(金) 17:32:16
○○的という表現は、漢語由来でありますし、元の意味を考えれば「○○的の」でも自然ですな。
それに、海外の概念の翻訳の必要に迫られて出来た言葉ゆえ、形容動詞か一般の連体修飾語かの違いは、本質的でありませんな。
218132人目の素数さん:2010/11/19(金) 17:37:20
慣れてないのに難しい言葉使うなよw
219132人目の素数さん:2010/11/19(金) 22:53:37
どこらへんが難しいんだ
220132人目の素数さん:2010/11/20(土) 00:18:41
>>219
辞書引けよ
221132人目の素数さん:2010/11/20(土) 10:49:10
涙拭けよ
222132人目の素数さん:2010/11/20(土) 12:34:54
何この流れ
223132人目の素数さん:2010/11/21(日) 01:07:00
黙れよ
224132人目の素数さん:2010/11/21(日) 11:06:14
おちんちんびろーん
225132人目の素数さん:2010/11/21(日) 17:26:33
ま○こびろろ〜ん
226132人目の素数さん:2010/11/25(木) 20:34:52
万が一結婚できて、万が一子どもができたら、夜寝る前に解析概論を読み聞かせるぞー。
227132人目の素数さん:2010/11/25(木) 21:59:20
それ虐待だからやめろ
228132人目の素数さん:2010/11/27(土) 18:27:31
今は、昔ほど強制力がないのでは。以下、雑感。味がある文書はおいておいて。
陰関数、多変数の積分法は時代(19世紀)を感じさせる。
実数論についても、もっと有理数体上に、連続性を付け加えた公理系としての
単純な分析を加え、わかりやすい説明と新たな感覚としての実数論として
生まれ変わってほしい。
229132人目の素数さん:2010/11/27(土) 18:51:44
>>228の執筆力に期待しよう。
230132人目の素数さん:2010/11/27(土) 19:07:23
基本的に書き方の問題で
内容は変わってないよね
231132人目の素数さん:2010/11/27(土) 19:20:46
>>230
さすがに解析概論の頃とは、細かいところの扱いが
変わってるよ。
232132人目の素数さん:2010/11/28(日) 08:25:34
その幅広い記述が、どれだけの洋書を読んで当時書かれたかを思うと、頭が下がる。
今に合った本はたくさんある。それは好きに読めばいいだけだ。
別に概論を持ち上げる必要もなければ、無理に読まなくてもいい。
教授が言ったから、とか、先達に薦められてとか、下んない理由でどこか自分にとって「権威」の部類に入ってるだけなら
、自分に合わなきゃ読まなければいいだけの事だ。
233132人目の素数さん:2010/11/30(火) 08:06:19
長年の微積分の講義で練られた内容に、漢文の素養+人格という味をつけた
ものが「解析概論」になったはず。批判はいろいろあるけど(つっこみどころ
はさまざまだけど)独特の香りとかもし出される風格は、ときどき読み返して
みてさすがと思う。
234132人目の素数さん:2010/12/01(水) 00:07:34
素養は人格形成にも関わるはずだが、わざわざ別個に取り扱ったってことは、
解析概論程度の語彙や言い回しがよほど新鮮だったんだな
235132人目の素数さん:2010/12/04(土) 09:41:47
20代、30代の若造が書いた微積分の本とは異なる深みと味がある。
あなたから見ればあの”程度”かもしれないけど、いざ書くとなると難しい。
236132人目の素数さん:2010/12/04(土) 12:25:12
数学の本は、数学の本として評価すればいいと思う。
古典文学のような深みを求めるのは、ちょっと違うと思う。
237132人目の素数さん:2010/12/04(土) 14:57:32
あの程度の文章に感動するなんて、ちょっと浅薄すぎる。鴎外とか読まない人なのかな?
238猫が湧く板 ◆MuKUnGPXAY :2010/12/04(土) 15:34:46
この際、名著の解析概論を英訳して数学科と物理学科では微積の教科書として
採用したらエエと思いますね。また続編としては、やはり英訳した寺寛なんか
も良い教材だと思いますね。


239132人目の素数さん:2010/12/04(土) 23:24:50
いくらなんでも解析概論が名著だと思わないけどねぇ。
日本の解析学の教科書に影響を与えはしたけど、
新規で学習するのにお勧めする理由はないよ。
教養人が読んでそうな本。
将来研究したい奴は解析入門や笠原の微分積分学にした方が良い。
240猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/04(土) 23:28:18
まあ「意見はその人それぞれ」という事で。


241132人目の素数さん:2010/12/04(土) 23:30:58
まあ、学部時代から解析概論ふくめいろんな教科書を比較しながら真面目に勉強した人でも、学者崩れて2chでカスみたいな書き込みしているんですから、世の中は難しいですね
242猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/04(土) 23:36:09
きちんと勉強しさえスレば、ホンの選択なんて特段重要な要素ではないでしょう。
何も難しい事なんてないですよ。ソレよりもこういう場所でぐちゃぐちゃ言う事
の方が遥かに無益。


243132人目の素数さん:2010/12/04(土) 23:40:31
全く同感。
しかし明日こそは数学やると決心しても、
結局この板を眺めて休日は終わる。
244132人目の素数さん:2010/12/04(土) 23:43:38
本選びよりも沢山あり過ぎて
有り難味がわからん。
245猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/04(土) 23:52:35
特に微積分の和書に関しては『高木本の縮小再生産』みたいなのばっかしだと
いう印象を私は強く持っています。だから結果として「高木本を適当にデフォ
ーム」して目先だけを変えて「判り易い」とかの超適当なキャッチフレーズを
付けて、唯単に売れる事だけを考えたモノが殆ど全てではないでしょうか。で
も中にはオリジナルで、理論構成を工夫したモノや、或いは扱っている内容が
本質的に異なるモノもアルでしょうから(例えば森先生の「現代の古典解析」
とか。)、だから「全てが二番煎じ」という事にはならないでしょうが、でも
巷には二番煎じで溢れ返ってるのは確かでしょう。

くどい様ですが、ホンなんて何でもエエんですよ。ソレよりも『先ずは勉強ス
ル事を始める事』だと思います。判らなかったら自分で考えたらエエんです。
ソレをホンのせいにして「ホンを交換」なんて全くのナンセンス。


246132人目の素数さん:2010/12/04(土) 23:58:10
全く同感。
本はツール。
なんならネットでPDF落とせば良い。
高木本は「何を知っておけば良いか」の指標を与える教養本。
247132人目の素数さん:2010/12/04(土) 23:58:29
>>245は数学科の学生のことを前提に
書いているように思うけど、
独学の場合、行き詰まってしまったら
本を変えるとか、もう少し易しい本を
買ってくるとかもありだと思う。

独学の場合、最初の本選びの段階で、
自分の実力がわかってないから、適切な本が
選べないこと多いと思う。
248132人目の素数さん:2010/12/05(日) 00:00:38
大森英樹先生の本は「我々」を人間の記号で書いてあったり、
定理の証明を読んだ後に、「実は〜の条件だけで良かった」と書いてあって、
とにかく読み手が理解しやすいように配慮してある。

大森先生とは1回だけ師匠と3人でお酒の席を一緒にさせていただいたが、
大先生であるのに決して偉ぶることのない、人間的にも尊敬すべき方だった。
249132人目の素数さん:2010/12/05(日) 00:00:48
>>245
一松や溝畑など、『高木本の縮小再生産』とはほど遠い本も
たくさんあるが、いつものように勉強不足の猫であった
250132人目の素数さん:2010/12/05(日) 00:02:06
何を読んで良いのか分からないのは、
最初の方(学部レベル)なんだよ。
微積分・線形から代数・位相、そして幾何学辺りまで。
251132人目の素数さん:2010/12/05(日) 00:03:34
だいたい名前が挙がっているような定番を読んでおけば
学部の頃は間違いないだろ。定番書を読めない奴が
クズ本に手を出すが、まあそれも一興。
252132人目の素数さん:2010/12/05(日) 01:05:59
学部のころ背伸びをして読めない本を買った。

やっと最近読めるようになったけど、いまなら古本で
ずっと安く買えるんだよ。。。orz
253132人目の素数さん:2010/12/05(日) 01:41:18
foreclosureはいやだ!!
254猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 03:45:26
>>247
ちょっとだけ補足しますが、数学科の場合は「微積分は勉強を始める為の単な
るキッカケ」みたいな所がアリ、従って「入口を見せて貰う為のヒント」みた
いな位置付けでいいんだと思いますね。でも数学科ではない(というか数学で
はない分野を本業とスル事が最初から明白に判っている場合)は確かにもっと
コンプリヘンシブな教材の方がエエという意見は当然に有り得るでしょうね、
微分方程式も扱われていないし、道具としての微積分という観点で見ればちょ
っとだけ苦しいという意見もアルでしょうね。コレはあたかも量子力学の教科
書でシッフが良いかディラックが良いかみたいな話ですよね。


255132人目の素数さん:2010/12/05(日) 08:20:17
ディラックは創始者だけど、高木貞二は創始者でも何でもないからなあ
代数的整数論の教科書ならそれに近いけど
256猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 12:33:04
ではディラックを止めてシッフとメシアにしときます。ランダウでもサクライ
でも同じ意味です。ココでは「創始者かどうかを問うている」のではなくて、
教科書の書き方というか記述のスタイルを問うています。朝永先生の英訳本で
あっても結構です。量子電磁力学の創始者(のお一人)であられますが。


257132人目の素数さん:2010/12/05(日) 18:08:17
量子力学の教科書がいまだにシッフとメシアとかいってる老人には解析概論あたりがお似合いだよw
21世紀の今は状況はがらりと変わってるけどな
258猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 18:25:22
ワシは老人で結構や。シッフは自分で勉強したから嫌いになったけど、そやけ
どやナ、メシアとディラックは共に物凄くエエ本やし、また解析概論は微積分
のひとつの標準を据えたという非常に大きな意味がありますね。だから幾らア
ンタが悔し紛れにそんな事をカキコしても全くの無意味やね。

老人猫
259猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 19:43:57
>>257
コラ、21世紀の量子力学を早う解説せえや。がらりと変わってるそうやからナ。
アンタから返事が来るまでワシはアンタに喰い下がるさかいナ。


260132人目の素数さん:2010/12/05(日) 19:49:32
猫はアホだから何も知らんだろうが、猫が研究者になって
ここ25年くらいの間に、学部レベルの物理の教科書も代替わりして
教育に配慮した本が多く出ている。

ま、教育なんぞ俺の仕事じゃないとサボっていた馬鹿教員
が知らないまま偉そうにしてるのも無理はないw
261猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 19:55:30
偉そうかどうかは別としてや、ワシは物理の学部教育なんて知らんよ。そういう
のには当然に責任はあらへんかったしナ。オマエは何をアホな事言うとんのや、
このボケめ。


262猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 19:57:29
>>257
コラ、21世紀の量子力学の解説はどないなったんや! 早くシロや


263猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 19:59:31
>>260
コラ、ボケよ出て来て何か言えや。


264132人目の素数さん:2010/12/05(日) 19:59:40
>>261
微積分の本でも

>特に微積分の和書に関しては『高木本の縮小再生産』みたいなのばっかし

とか無知をさらしたばかりなのに、何を威張ってんだ?
265132人目の素数さん:2010/12/05(日) 20:04:20
>>263
まあ、あんたと俺では数学科教員としての考え方が
天地ほど違うのはわかっているし、あんたがクズなのは
置いておいて。

数学科の学生だろうと、物理の素養を持った方がいいのが
明らかなわけで、学生にちょいと勉強を薦めるには、学部程度
の物理の教科書の現代の定番くらい知っておくのも
数学科教員としての素養だと、私は考えている。

猫がそう思わないだろうことはわかってるし、筑波の元クズ教員に
何を言っても仕方ないが。
266猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 20:07:12
>>264
なるほどナ。ほんなら『無知やないアンさんのご見解』っちゅうんをココで晒せや。
あのナ、ワシは「全部が高木本の縮小再生産」とは言うてへんけどや、そやけど
お偉いアンタの話をワシがココでちゃんと聞いたるさかいカキコしてみ。そやし
どんなホンがアルのや? ホレ書いてみ! ワシは何も知らんさかいナ。


267132人目の素数さん:2010/12/05(日) 20:11:32
>>266
私は偉いので(笑)、アホのアンタをこれ以上相手にするつもりはないよ。

>ワシは何も知らんさかいナ。

アンタに言われなくても、昔からよく知ってるよ。
268132人目の素数さん:2010/12/05(日) 20:20:18
量子力学に限って言えば、シッフもメシアも50年前の教科書だよ
269猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 20:24:05
>>265
なるほど。数学科の教員が:
★★★「学部程度の物理の教科書の現代の定番を知っていなければならない」★★★
かどうかに関してどういう共通認識がアルのかは私は全く知りませんね。です
が『ソレは不必要』だと私は個人的に考えますけど。まあでも貴方がそう考え
るのは「貴方の勝手」であるのは当然ですワ。でも:
★★★「物理の素養があった方が良い事と適切な教科書を知っている事とは全く別」★★★
だと私は考えますけどね。(加えて「何が適切か」という観点も当然に人に拠
って異なる筈。)だから何故『そういう教科書を知っていなければいけない』
という考え方が出て来るのかを知りたくても「貴方みたいな馬鹿者」からはお
返事は当然に戴けませんわね。

だからもう返事なんかしなくてもいいです。


270132人目の素数さん:2010/12/05(日) 20:25:59
>>269
>だからもう返事なんかしなくてもいいです。

はい、ありがとう。
271猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 20:35:00
>>268
まあ確かに「ソレはそう」でしょうね。でも水素原子とか調和振動子とかの基
本的な話題はどの教科書にでも載っているでしょうし(ディラックの書き方で
はちょっと怪しかったですかね、忘れました。)、だから余程変な教科書でな
ければ同じだと思いますね。私はマシューズ氏の薄い教科書をシッフの前に読
みましたが、まあシッフを勉強したのが物理を捨てる決意のキッカケでしたね。


272猫はぼっち ◆MuKUnGPXAY :2010/12/05(日) 20:39:12
>>269
訂正:

『ソレは不必要』 → 『ソレは義務ではない』

大変に失礼しました。どんな事であっても「知らないよりも知っている方が良い」
のは当然です。但し『ソレを義務と考える事は不必要』という意味です。


273132人目の素数さん:2010/12/05(日) 20:51:04
解析概論って日本だけのスタンダードだよね
「微積分の一つの標準」とかいうとちょっと大げさ
274132人目の素数さん:2010/12/05(日) 20:54:34
現代的な微積の教科書なら少なくとも漸近解析くらいは書いてある
275132人目の素数さん:2010/12/05(日) 23:42:15
>>274
日本の教科書でも、1970年以降の本なら書いてあるのもあるね
276132人目の素数さん:2010/12/06(月) 02:17:03
物理はランダウ本が今でも最高!
277猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/06(月) 02:26:40
流石に『理論ミニマム』なんて言える人は違いますよ。学生の時に何冊か齧り
ましたけどキツかったですね。あの国にはスミルノフもありますからね、どう
りで凄いのが出る訳ですワ。どっかの国ではとても敵いませんね。


278132人目の素数さん:2010/12/06(月) 23:05:35
>>271
何故シッフが物理を捨てるきっかけになったのか? メシアだったら違ったのか?
279猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/07(火) 17:30:11
>>278
そうですね、シッフの本の記述は私には「(数学的に)いいかげん」というか、
厳密には全然見えませんでしたね。だからもし最初に手に取ったのがメシアか
或いはディラックであれば物理が嫌いにはならなかった可能性がアリマスかね。
でもまあメシアは量が多いから初学者にはキツかったかも知れませんが。でも
結局はノイマンを読んで大変に納得し、結果数学に安心して鞍替えをスル決断
が出来ましたね。だから私にはシッフで良かったんだと思います。


280132人目の素数さん:2010/12/07(火) 19:01:30
d∫x=1

実際に大学物理の書にある書き方を猫はどう思う?
281132人目の素数さん:2010/12/07(火) 20:52:06
昔はファインマン物理学は非数学的に思えて詰まらない本だと思ってたけど
最近読んだら結構面白かった
282猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/08(水) 20:54:45
そうですね、最近は物理の教科書を見る機会が全く無いので何とも言えません。
ですが物理ならば例えば量子力学ひとつを取っても基礎志向から応用志向まで、
例えば微積分や線形代数と比べても特徴の出し方が極めてバリエーションが広
いという印象がアリマスよね。でもむしろそういう広いバリエーションとかタ
イプの違いなんかが沢山あっても良いのが物理というモノではないかという印
象ですけどね。だからこそ教科書に対して皆さんの好き嫌いがハッキリと出る
のではないでしょうか。私はディラックとかメシアの書き方は好きだしファイ
ンマンの量子力学も(タラタラ書いてありますが)結構好きです。でもシッフ
は計算の仕方にしか重点が置いてない印象があって好きではアリマセンね。ま
たディラックの一般相対論の薄い本は絶品だと思いました。流石に天才ですね。


283132人目の素数さん:2010/12/08(水) 20:58:14
上の書き込みから推察するに、猫はLaxの
線型代数とか知らんのだろうなあ・・・

まあ、猫さんが勉強不足なのはわかってますんで
レスは不要ですわ
284132人目の素数さん:2010/12/08(水) 21:11:42
フォン・ノイマンって量子力学の研究者としては
あまり評判は良くないよね
285猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/08(水) 21:17:23
>>283
不要とは知りつつレスしますが、Lax先生の線形代数というのは存在スルのは
知ってますが見た事はアリマセンよ。但しLax先生ご本人は何回もお会いした
事がありますんで、きっと非常に上手い説明をしてあるんでしょうね。まあ応
用系に凄い貢献がアルと皆さん言わはりますが、でも基礎理論でも貢献をして
居られますよね、Lax-Phillipsとか。


286猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/08(水) 21:20:25
>>284
まあ、ソコは良く判りませんね。でも「量子力学の数学的基礎」という本は私
には印象がとても深いモノでしたね。だから他人の評判はどうでもいいです。


287132人目の素数さん:2010/12/09(木) 00:56:15
ハイトラーの量子力学は現象向けだな。
288猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/09(木) 02:41:48
その人は輻射の教科書を書かはったお人でっしゃろ。違いまっかァ?


289132人目の素数さん:2010/12/09(木) 10:29:01
『d∫x』という書き方もいい加減と言えばいい加減だから
猫は嫌うのかな?無論、『(d/dx)∫xdx』って事なんだけどね。
290猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/09(木) 17:25:04
別に記号の意味さえきちんとしてたらソレを用いて厳密な議論ができますよね。
だったらエエんじゃないでしょうかね。但し何もかも数学の意味で厳密にした
ら物理としては面白くはなくなってしまう部分がアルでしょうから、だからそ
ういうのは人の好き好きだと思いますね。良い悪いとは違う事です。


291132人目の素数さん:2010/12/09(木) 17:36:00
今の数学は代数で成り立っている。
この時代に昔の「解析概論」を古い古いとか悪くいっていい気なっているってのは
時代錯誤もはなはだしいと言わねばならない。(解析をやらなくていいって訳じゃない。)
悪く言うなら自分で、この時代に合った
「代数概論」を今のうちに書いてみるべきだろう。
292132人目の素数さん:2010/12/09(木) 21:16:43
『代数概論』(森田康夫)
293132人目の素数さん:2010/12/09(木) 21:26:30
あれは、批評する気にもなれない本だなw
294132人目の素数さん:2010/12/09(木) 21:51:28
>>293

理由を教えて欲しい(読んだ事が無いから)。
そんなに酷い本なら、理由を書けば間違って買う人間を減らせるだろ。
295132人目の素数さん:2010/12/09(木) 22:12:52
>>294
結局は「二流が書いた本は二流」。

ターゲットがはっきりしない。初学者が読むには不親切な書き方、
圏とかまでやってる割には抜けもある。上を目指す人は、
群環体、ホモロジーなどで別の本を読むことになる。

代数学全体を一冊で書いた本が少ないので、教科書として使われる
ことも多いようだが、おそらく教えてる側もフラストレーションたまるはず。
森田の元ネタと思われる、服部昭・代数学と同演習のほうをまだ薦めたい。
296132人目の素数さん:2010/12/09(木) 22:22:34
中途半端で何ひとつ身に付かない悪本の見本だ。
297132人目の素数さん:2010/12/09(木) 22:28:39
新しく出た雪江先生の代数の本は明快でいいぞ!!
流石、新谷ゼータの大家だけのことはある。
298132人目の素数さん:2010/12/09(木) 22:34:58
代数なんていまどき流行らんだろ。
もうほぼ完成されてるんじゃね?
299294:2010/12/09(木) 22:40:37
>>295-296

Thank you! 成る程、相当酷いようだね。

蛇足だが
* ターゲットがはっきりしない
* 初学者が読むには不親切な書き方
* 中途半端で何ひとつ身に付かない悪本の見本
を見て、「現代数学概説I」なる駄本の存在を思出したよ。
300132人目の素数さん:2010/12/09(木) 23:08:58
それは

代数幾何

代数解析

代数的整数論

も含めて言ってるのかね?
301132人目の素数さん:2010/12/10(金) 03:10:55
(代数)「概」論なのに他の本を読むことが前提で無いなんて、なんて頭が悪い批評なんだww
302132人目の素数さん:2010/12/10(金) 10:21:01
>>301

>「他の本を読むことが前提で無い」「概」論

もういい。君は十分恥をかいた。
303132人目の素数さん:2010/12/10(金) 11:19:20
まともに上を目指す人間が
各論の専門書を読まないで概論の本だけで済ますとか
前提としてありえないし。
304132人目の素数さん:2010/12/10(金) 14:41:26
専門書を読む前に、概論を読むわけだが。
概論を読んでも理解できないようなら、
その本は概論として役に立たない。
概論を読み、各種の専門書を読んだ後でなければ読解できないような本は
レジュメとかまとめノートと呼ぶべきだろう。
305132人目の素数さん:2010/12/10(金) 15:11:06
>>304

>概論を読んでも理解できないようなら、その本は概論として役に立たない。
>概論を読み、各種の専門書を読んだ後でなければ読解できないような本は
>レジュメとかまとめノートと呼ぶべきだろう。

やつがれがLangの教科書を嫌いなのは、将にその点だな。
306132人目の素数さん:2010/12/10(金) 18:28:30
ぴーしん父んぷいぷい
307132人目の素数さん:2010/12/10(金) 18:53:11
>>298
> 代数なんていまどき流行らんだろ。
> もうほぼ完成されてるんじゃね?

それじゃ聞くが、例えば絶対Galois群は決定されているのかね?
308猫『も』口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/10(金) 19:15:08
代数だけではなくて、どの数学もまだまだ未完成。従って更なる研究が必要。


309132人目の素数さん:2010/12/10(金) 21:11:03
誰も代数概論を読んで群論の専門家になれないから
駄目とか研究する上で充分な知識じゃないとか言ってるんじゃなくて、
教科書に書いてる範囲についてあれを最初に読んでも
理解できる人が少ないから駄目だって言われてるんでしょ

初学者にはまず絶対読めない本で、しかし一度勉強して
分かってる人が読めば非常に面白い、というタイプの本もあるし
特に和書には結構多いけど、代数概論はそういう本でもない
ただ、服部昭の現代代数学はもっと酷いけどね


ところでここは解析概論のスレなんだが……
310132人目の素数さん:2010/12/10(金) 21:34:53
>>309
> ただ、服部昭の現代代数学はもっと酷いけどね

何を抜けたことほざくか?
現代代数学は説明が簡略すぎるだけで内容は悪くないぞ。
細かい事を言うと
 群の分解完全系列の記述が間違っている
 2次体の話が演習問題に押込められている
 数環がデデキント環であることが言及されていない
 ネーターの正規化定理、ヒルベルトの零点定理の記述がない
 リュローの定理の記述がない
辺りは気になるがな。
311猫『も』口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/10(金) 21:38:42
私は抽象代数を学ぶに当たって最初に手に取ったのが服部昭先生の現代代数学
でしたね。てこずりましたが良い本だと思いました。


312132人目の素数さん:2010/12/10(金) 21:53:00
2年生くらいで最初に読む代数学の概説書として
西村孟「代数学」が朝倉から出ていたが、今は
絶版かな。あれは読みやすい本だった。

さすが、京大教養の論文書かない教授連の本だけのことはあるw
313132人目の素数さん:2010/12/11(土) 02:48:44
東大の教科書が一番判り易い。くやしい感じがあるが信頼感もある。
要点をよく押さえてある。
偏見を除けばやっぱり東大って印象かな。
314猫の慈円うぜえ ◆MuKUnGPXAY :2010/12/11(土) 03:56:48
斎藤先生のヤツですかね、東大出版の微積分と線形代数はエエですよね。アレ
があったら他の本はいらないと私も思いますね。


315132人目の素数さん:2010/12/11(土) 13:38:40
>>313
微積分は、溝畑・笠原も捨てがたい。

杉浦も小平も、高木を引きずってる。微積は違う系統の本と
複数で勉強するとよい。
316132人目の素数さん:2010/12/11(土) 13:53:58
佐武の線型代数学に具体的な計算方法足したら最強
317132人目の素数さん:2010/12/11(土) 14:03:54
線型代数は、掃き出しをどう説明できるかが
良いテキストの条件だな。

佐武は、それ以前の行列計算に特化した「行列および
行列式」(旧題でもあるが)からの脱却が目的だったために
逆に掃き出しがない。

斎藤毅の本で、掃き出しを扱ってないのは残念きわまる。
今なら、時代が一回りして現代的に書けたのに。
318132人目の素数さん:2010/12/11(土) 16:02:22
微積も線形も笠原でやったけど凄いわかり易かった。
佐武は見たことないけど、掃き出しないなら読む気がしない。
319132人目の素数さん:2010/12/11(土) 16:08:52
斎藤正彦先生の線形代数入門のすごいところは、本当に読みやすいところ。
同じ出版社の解析入門(杉浦)などと、2,3ページめくって見比べれば、一目瞭然で、文章と数式のバランスがよく取れている。
それでいて、内容も標準的なのだからまさに名著。

まあ、俺は佐武の方が好きなんだけど…。
320132人目の素数さん:2010/12/11(土) 19:46:40
ラングの線形代数学が案外良いよ
文庫だから読み易さが微妙だけど
321132人目の素数さん:2010/12/11(土) 19:51:35
松坂さんの本は初学者にとっては非の打ち所がないが、復習にはちとくどい
322132人目の素数さん:2010/12/11(土) 22:37:58
a^2b+ab^2+b^2c+c^2a^2+a^2c+2ab 因数分解を教えてください。
もしかしたら
a^2b+ab^2+b^2c+c^2a^2+a^2c+2abcでないと解けないかも
323>>313:2010/12/12(日) 17:23:13
俺の持っているのは、
代数T、U、V
幾何学T、V(Uは一体いつでるのだ。)
今のスタンダードを知りたいのと、基本的な概念を押さえておきたいから持っている。
でも、ともかくよくできている。記述は簡潔にして要点も広がりもよく押さえてある。
断っておくが、それら全てを学び終わったとはとうてい言えないが、、、。
ただ、良くできている。一般的に言って、教科書というものは、大抵良くできている。
まあ、たしかに、たいくつといわれてもしかたない本もあるが、

元来、数学なんて、もし、結果だけを書き並べたり、証明だけを厳密に並べれば
退屈な物だから、しかたのない面もある。
324132人目の素数さん:2010/12/12(日) 21:08:28
>>323
>代数T、U、V
>幾何学T、V(Uは一体いつでるのだ。)
ちなみに、著者は誰?
325132人目の素数さん:2010/12/12(日) 22:48:58
>>323
>代数T、U、V
>幾何学T、V(Uは一体いつでるのだ。)

誤植が多いのにウンザリするときいたが
326132人目の素数さん:2010/12/12(日) 22:56:35
誤植を直すのも数学の修練じゃ、という著者のありがたい教え
327132人目の素数さん:2010/12/13(月) 00:39:44
無料ならそれでもいいよ。
でも高い金取ってるんだから、誤植は可能な限りなくすべき。
深谷とかひどすぎる。
328猫は老害 ◆MuKUnGPXAY :2010/12/13(月) 00:49:46
誤植が無い本は存在しない。深谷さんの本はワシは面白いと思いますね。


329132人目の素数さん:2010/12/13(月) 01:03:31
まぁ、大半の数学書は授業用のノートを
ちょっと補完しただけだからね。
誤植なんてあって当たり前。
330猫は老害 ◆MuKUnGPXAY :2010/12/13(月) 01:09:29
そもそもですね、アレだけ忙しいのにちゃんと本を書かはるのは凄いと思います。
どう見ても超一流数学者の証拠だと私は思います。


331132人目の素数さん:2010/12/13(月) 11:28:47
>>326-330

少しでも良心があるなら自分のホームページでerrataを公開する位の事はすべきだろう。
それすらしない奴が超一流数学者とは思えんな。
332132人目の素数さん:2010/12/13(月) 13:40:27
>>331
超一流数学者が日本に何人いると思っているんだ?
333132人目の素数さん:2010/12/13(月) 16:22:57
5人
334132人目の素数さん:2010/12/13(月) 16:31:24
一般向けの本じゃないんだから誤植くらいいいじゃん
335猫は老害 ◆MuKUnGPXAY :2010/12/13(月) 18:13:14

336132人目の素数さん:2010/12/13(月) 20:26:12
既にある教科書のコピペみたいな本じゃなければ
全部良書ってことで良いと思う
337132人目の素数さん:2010/12/13(月) 23:47:49
まあ、学部レベルの本なら、どこか2,3箇所、
新しい書き方があれば価値があると思う。
全部読まなくても、そこだけ読めばいいわけだし。
338132人目の素数さん:2010/12/15(水) 02:25:04
実数の公理のところをもっとキチンと書いて欲しかった。
証明を辿って迷い道に入ったことがある。
杉浦読んで疑問は氷解した。
339132人目の素数さん:2010/12/15(水) 08:11:17
まあ戦前の解析概論が書かれた当時は
微積で実数論について書こうとすればデデキントを参照するみたいな
時代だったからなあ、ブルバキ以後の方が或る意味ですっきりしてるのは仕方ない
340132人目の素数さん:2010/12/15(水) 12:41:04
高木貞二の時代には「数(と量の違い)とは何か」というのが
著しく生きたトピックだったんだよな。

http://mathsoc.jp/meeting/takagi50/shimin20100220/adachi20100220.pdf
http://www.adachi.sci.waseda.ac.jp/files/takagi_teiji.pdf
341132人目の素数さん:2010/12/15(水) 18:27:18
数(と量の違い)とは何か

それは今でも同じことだ。
そうして今後も何度も何度も同じだろう。

形を変えて何度も何度も現れるよ。
342132人目の素数さん:2010/12/15(水) 18:51:59
数(と量の違い)とは全く最初から根本的に異なる概念である。とする。

してみれば、カントールはやっぱり頭がおかしいし、
連続体仮説が公理にしかならない事が、しごく当然になる。
集合に連続濃度を認める事は、あからさまな矛盾を紡ぎ出し、
RとNは当初から、比較不能な概念となり、
連続量は量なのだから点で抽出してくる事はそもそも認められない。

無限は再び異なる形で現れ異なる結論で何故か現実に合う算法が成立し、
一方やはり病的な帰結がたくさん現れる。
343132人目の素数さん:2010/12/15(水) 19:31:17
個数と量
離散と連続
デジタルとアナログ
可算と非可算
の間にいつも同じ問題がある

いくらロジックで正当化しても(比較可能な立場をとってもその逆でも)
組み尽くせない、矛盾を解消しきれない根本的な問題がそこにある。
344132人目の素数さん:2010/12/15(水) 20:20:57
>>341
もう生きたトピックじゃないでしょ。
345132人目の素数さん:2010/12/29(水) 22:52:55
>>279
数学屋さんから見て、くり込みはどうよ?
346132人目の素数さん:2010/12/31(金) 13:54:12
さて、いよいよ、本日24時をもって高木貞治の著作権が切れるわけだが、
解析概論第三版のスキャンPDFをどこにうpしようか?
347猫は吸着 ◆MuKUnGPXAY :2010/12/31(金) 14:02:01
>>345
ちゃんと勉強した経験が無いので何とも言えませんが、例えば藤原先生式のファインマン
積分みたいな感じに厳密に定式化されていたら各方面に使い道がアルのでは、という感想
は持っています。とにかく(クラスを制限すれば)基本解がきちんと表示出来るというの
はとても素晴らしい事ですよね。ですが繰り込みは私には確率論の範疇の話としか見えな
いので、面白さが理解出来ません。不勉強なので。


348東大生:2010/12/31(金) 14:07:05
勉強したことない三流大卒の性犯罪者は黙っとれ
349猫は吸着 ◆MuKUnGPXAY :2010/12/31(金) 14:09:01
>>348
Here I show you the record of the previous posting(s) of yourself and the
others including myself as:
>147 :東大生:2010/12/29(水) 17:03:17
> 関西弁のひとたちが行っている下品な大学の出身者は高貴な東大生に命令出来ません。
which clearly shows the stupidities of yourself with my response asking
you to respond as:
>151 :猫は東大生が大好き ◆MuKUnGPXAY :2010/12/29(水) 19:19:06
> >>147
> ほんで質問なんやけんどナ、その:
> ★◆★◆★◆★◆★『関西弁のひとたちが行っている下品な大学』★◆★◆★◆★◆★
> っちゅうんは何処のどういう名前の大学なんや? コレはちゃんと答えて貰うさかいナ。
>
> 答えが無かったら永久追跡にナルだけや。判ってるナ。
>
> 猫
>
All those battles are found in:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1289842314/l50
(★■★『無意味な大学について語るスレ』★■★)

Thank you for your patience.

--neko--
350132人目の素数さん:2010/12/31(金) 14:54:23
今日、紀国屋行ってきたけど
表紙が格好よく改変されてたわ
今の学生にはいらない気がするね
数学科以外は
351ノニ:2010/12/31(金) 17:32:07
古典であって現役の数学家にもいらないですね。
もちろん文学としてはそれ自体は高く評価しますが。
352132人目の素数さん:2010/12/31(金) 20:19:36
>>348
ここまでの書き込みを見て、
東大生さんは、他人の発言から単語を抽出して言い捨てるだけで、専門的な話はまったくできない
という印象を持ちました。
多くの人が私と同じように考えるのではないかと推察します。






無根拠の推察w妄想乙w
と思いましたか?
353132人目の素数さん:2010/12/31(金) 20:21:55
別にここまでの書き込み読まなくても
アレな人なのは分かる
354132人目の素数さん:2010/12/31(金) 22:35:41
>>352-353

>>348「東大生」と>>351「ノニ」が」揃ったよ。
凄い事になりそうだ。
355132人目の素数さん:2011/01/02(日) 00:34:24
あけましておめでとうございます
解析概論と初等整数論講義をどなたかアップしてくださるのを期待しております

356132人目の素数さん:2011/01/02(日) 01:09:18
ニコニコ動画でも探せ
357132人目の素数さん:2011/01/02(日) 02:05:04
古典としての価値は、
代数学講義、初等整数論、代数的整数論少しはなれて解析概論の順かな。
358132人目の素数さん:2011/01/02(日) 21:11:00
〔問題961〕
自然数nに対して、
 I_n = ∫[0,(2n+1)π] {x・sin(x)/[n + sin(x)^2]} dx とおく。
極限 lim[n→∞] I_n を求めよ。


http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/highmath/1089455158/961-965
 casphy - 高校数学 −修羅の刻−【難問】
359132人目の素数さん:2011/01/04(火) 16:25:40
http://ja.wikisource.org/wiki/解析概論

写経作業中
皆参加しましょう
360132人目の素数さん:2011/01/04(火) 20:48:17
何も考えずに写しても何の理解にも寄与しないのは明白だろうに
361132人目の素数さん:2011/01/04(火) 21:07:37
つーか、pdf落とせるんだしな・・・
texファイルであれば便利ではあるが
362132人目の素数さん:2011/01/04(火) 21:07:54
他人を非難したい気持ちが先行して文脈を無視して口走っちゃうこと、あるよね
363猫は作業 ◆MuKUnGPXAY :2011/01/04(火) 21:09:54
相手を倒す時は計画性を持って。


364132人目の素数さん:2011/01/05(水) 00:08:24
>>361
web上で直にポインタ示せるって点では意味があるだろう
掲示板でつい最近も解析概論見たら載ってるみたいな質疑応答を見かけたし
365132人目の素数さん:2011/01/05(水) 14:41:47
>>344
いや、こいつは実際はいつでも(そしていつまでも)生きたトッピクスなんだよ。
何度も形や名称を変えてゾンビの様によみがえる話題なのだよ
366132人目の素数さん:2011/01/05(水) 14:48:02
議論に勝つ事や倒す(一体どんな意味があるのか疑問なんだが、、、?事に数学の板で、、、、)
事が目的なら、相手を感情的にさせる事、相手を嫌な気持ちにさせる事上げ足を取る事
相手の矛盾をつく事(人間と言う物はいついかなる場合においても矛盾した生き物なのだが、、、)

それだけだよ。しかし、それになんの意味があるんだい?

数学上の真理はそこを超えていつも存在していたし、どんな優秀な数学者でも
新しい発想を受け入れなかった事例には事かかないし、時代の空気にだって依存するって言うのに、、、、。
367猫は作業 ◆MuKUnGPXAY :2011/01/06(木) 11:49:05

368132人目の素数さん:2011/01/10(月) 22:49:56
著作権が消滅したでしょうから、本人自身の版の解析概論をスキャナで
スキャンしてネットに載せるのも、TeXで打ち直してソースを配るのも、
著作者人格権の範囲内でダイジェスト版や増補版を作るのも
なんでもアリですね。(他の著作も同様)。
369132人目の素数さん:2011/01/11(火) 01:43:34
>>368
なにそのもうみんなやってるあたりまえのことをさも新たな知見であるかのように……
ちゃんとさがしていたらPDFが落ちていたり、複数サイトで公開が始まってることに気がつくはず。
370ノニ:2011/01/11(火) 07:15:53
高木の著書は私も高く評価している。
しかし今は笠原の微分積分学の方が良書であろう。
371132人目の素数さん:2011/01/12(水) 16:30:18
定理 2. 数の集合 S が上方[または下方]に有界ならば S の上限[または下限]が存在する[Weierstrass の定理].

S の下界でありうる数の全部を A 組とし,その他の数の全部を B 組とすれば,...

この切断によって確定される数を s とする.然らば s は A に属して A の最大数であるか,あるいは s は B に属して B の最小数であるか,いずれか一つである(定理1).

さて, s は B に属するであろうか.

かりに s が B に属するとすれば, s は S の下界でありえないのだから, s よりも小で,しかも S に属する数がある.その一つを x とする.すなわち x < s.


なぜこのようなxが存在するの?
372132人目の素数さん:2011/01/12(水) 17:52:28
なければ下界になるからでは
373132人目の素数さん:2011/01/12(水) 22:04:56
まだよく分からない

>あるいは s は B に属して B の最小数である
>s は S の下界でありえないのだから
これで矛盾してるんだから終わりじゃないの?
最小数であると言っておきながら、それに矛盾するxを認めてまでわざわざ論を進めるのはおかしくないか?
374132人目の素数さん:2011/01/12(水) 22:17:51
つまり
sがSの最小⇔s≦Sに属する任意の数⇔sはSの下界.これは矛盾
でいいんじゃないかなあと思った
375132人目の素数さん:2011/01/12(水) 22:23:08
>>374
sがSの最小って?
376132人目の素数さん:2011/01/12(水) 22:31:26
>>375
sがBの最小⇔s≦Bに属する任意の数⇔sはBの下界
でしたorz
これつまり俺の間違いってことになるのかな。。。
377132人目の素数さん:2011/01/12(水) 22:40:58
>>373
お前はそもそも話の展開をわかっておらずおかしなところで文を切っている。
378132人目の素数さん:2011/01/12(水) 22:42:29
やっとわかった
数学ってすげえええ...
大人しくセンター対策に戻ります、ご協力ありがとうございました
379132人目の素数さん:2011/01/12(水) 22:42:44
またぞろどうせ下界と下限の区別もつかないバカなんだろうね、たまにいるけど。
380ノニ:2011/01/12(水) 22:47:57
高校生は2ちゃんねるに書き込むな。
研究者と中年の書き込みのみ認める。
381132人目の素数さん:2011/01/12(水) 22:48:27
ごめんなさいでした
もっとよく読んで考えてから書きます
382132人目の素数さん:2011/01/13(木) 03:15:33
高校生は2ちゃんねるに書き込むな。
研究者と崩れとヲタクの書き込みのみ認める。
383132人目の素数さん:2011/02/09(水) 00:29:58
目指してる 未来が違うwwwwww byシャープ
http://twitter.com/tubuyakigucci/status/33475240658993153
384132人目の素数さん:2011/02/13(日) 01:49:42
>>373じゃないけど、下界の集合に属さない数xを仮定した後に、
x<b<sなる数bの存在に言及した理由が分らん。そもそもx<sなる値
存在することが、sが上集合Bの最小値となることに矛盾してるんだから、
ここでsは最大下界すなわち下限で良いんじゃないかと思った。
385132人目の素数さん:2011/02/14(月) 14:43:34
>>384
もしSに最小値があって、s'がその最小値だとすれば、s'は下界になれるので
xの存在だけから直ちに矛盾とはならない(x=s'≤sだったらsの最小性に引っかからない)。
もちろん最小値s'があるときにはs'はAの最大値でs'=sになるから
そこに定理1を使えば済む話だが、そういう場合を分けて証明するよりは、
稠密性を考えてx<b<sを取ったほうが筋がいいと思う。
386132人目の素数さん:2011/02/14(月) 15:45:52
>>385 なるほど。疑問が解けましたわ。
387132人目の素数さん:2011/02/20(日) 21:23:49.07
http://twitter.com/jin_in/statuses/38989720973221888

以前岩波書店に問い合せしていた解析概論の著作権に関して岩波書店から回答がありました。非常に残念な回答です。
388132人目の素数さん:2011/02/20(日) 22:52:28.33
いや岩波は黒田成勝の遺族とかから訴えられないように
そう返答せざるを得ないだろ
389解析概論、むろん今はわかりません。:2011/02/23(水) 11:18:39.89
岐阜県を好きになろうと思っています。
390猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2011/02/24(木) 00:13:29.90

391132人目の素数さん:2011/02/24(木) 10:28:57.30
392猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2011/02/24(木) 17:46:40.13
>>391
ご質問は何でしょうか?


393132人目の素数さん:2011/02/24(木) 17:55:00.67
うるさいねんけど?
394猫は口先だけ ◆MuKUnGPXAY :2011/02/25(金) 01:04:02.31
>>393
そんな事は当然に知ってます。どうぞ苦しんで下さいな。


395132人目の素数さん:2011/02/25(金) 01:12:43.45
>>388
問い合わせから返答まで一ヶ月あいてたんだから、
岩波のほうで遺族に確認とってくれるくらいのことは
あってもいいんじゃなかろうかとも思うわけだが。
396132人目の素数さん:2011/02/25(金) 01:20:55.99
共立出版からの回答 (代数学講義と初等整数論講義の著作権)
http://blog.jin-lab.jp/2011/02/blog-post_24.html

こっちは作業者と協議してくれたらしい。
許諾書面を交わす方法でウィキソースは大丈夫なんだろうか。
CC-by-sa or GFDLで商用再配布を含む許諾を与えることになる
という説明は必要な気がする。
397132人目の素数さん:2011/02/25(金) 01:34:12.30
ウィキソースではない場所でやったほうがいい気がするぜ……
398132人目の素数さん:2011/02/26(土) 22:01:10.22
解析概論を揉めてまでやるよりはアメリカで著作権が切れた
わかりやすい参考書でも訳して上げた方が遥かに興味を喚起できると思うが
事後にこんな問い合わせをやったり出版社と喧嘩したいようにしか見えん
399132人目の素数さん:2011/02/26(土) 22:40:51.05
版権切れた参考書なら、ろくなものないよw

版権あっても古いRudinとか、なぜか2chで評判がいいが、
アメリカでもカビのはえたテキスト扱い
400132人目の素数さん:2011/02/26(土) 22:59:09.50
>>398
問い合わせがされたのは事後じゃないよ。
返答がきた頃にはすでに事後になってただけで。
401132人目の素数さん:2011/02/27(日) 08:07:52.34
Wikisource のページが作られたのが
解析概論 1 月 4 日
初等整数論講義、代数学講義 1 月 7 日

出版社への問合せ 1 月 10 日以降
402132人目の素数さん:2011/02/27(日) 08:39:08.48
>>395
別に岩波書店が著者の子供や孫の連絡先を全て把握してる訳でもないだろうに
わざわざ方々探して確認なんかしてくれるわけないだろjk
しかも遺族一人に確認すれば良いというわけでもないし。

代数学講義とか初等整数論講義の場合、弟子による改訂とかが
基本的に入ってないからなんとかなってるだけのこと。

以前楕円函数論を公開しようと言う話になった時は、
岩波から自由にやってくれという返答があったでしょ。
403132人目の素数さん:2011/02/27(日) 09:03:48.79
確か著作権法定保護期間が死後80年だったかでしょ。
それ越えてればアリス・ワンドーランドと同じく法解釈としてパブリクドメインに帰属するから誰からも文句言われる筋合はないけど、まだ保護期間内なら諦めるしかない。
または権利者をメンバーにしたりライセンス料(版権)を払うってことになるけど、弟子でもないのに高木先生の御本にそこまで労力を費す価値があるかは別だけどね。
というよりも、日本国内の図書館に借りに行けば必ず置いてあるような体制になってればどうでもいいんじゃないか。
文章が講義形式で相変わらず言い回しが難解だから一読できずにいつも借りることになって、結局ハードカバーを1000円で買ったけど。
1900年以前の数学理論の体系を簡潔に紹介(概説)してるし、体系だって概説している日本語の他の本がないから便利かなって言う程度。
404132人目の素数さん:2011/02/27(日) 09:18:21.71
>>402
権利は相続されて無い人には無いので、方々探す必要はありません。
405132人目の素数さん:2011/02/28(月) 08:17:37.28
何でwikiソースみたいな形式なんだろうな
せっかく打ち込むならpdfにしてzipで上げりゃいいのに
何ならスキャンでもいいんじゃないか?何か問題あるの?
406132人目の素数さん:2011/02/28(月) 08:22:23.05
そう思うなら自分でやれば?
407132人目の素数さん:2011/02/28(月) 15:50:03.17
何か言えばじゃあお前がやれって小学生の理屈だろwww
408132人目の素数さん:2011/02/28(月) 16:29:43.38
自分がやるのは嫌なんだよ
わかるだろw
409132人目の素数さん:2011/02/28(月) 17:12:37.58
個人(あるいは複数の個人)が好きでやってることに対して注文つけたら「自分でやれば」と言われるのは当たり前。
410132人目の素数さん:2011/02/28(月) 23:11:14.16
レッツゴー!フリーライダー
411132人目の素数さん:2011/03/12(土) 02:16:57.58
>>404
いまさらだけど、相続人探しってそれだけで金を取れる仕事なんだよね。
それをタダでやれというのはさすがに虫が良すぎ。
412132人目の素数さん:2011/03/12(土) 03:57:06.82
>>411
そりゃ相続人が不明の場合だろ。
出版社は相続人に印税払わなきゃならんのだから、
探すどころか、連絡先知らんというわけにはいかんよ。
413132人目の素数さん:2011/03/13(日) 10:07:21.76
アホか・・・
供託するだけじゃん
414132人目の素数さん:2011/03/14(月) 04:45:03.21
>>412
黒田成勝の遺族が誰かが分かるのなら、直接話をしてみるのも
良いかもね。

学術書は国が補助金を出して、無料とは言わずとももっと安く手に入る
ようにすればよいのだけど。
415132人目の素数さん:2011/03/21(月) 21:50:57.20
辻正次の著作についてweb公開の動きはないのだろうか?
実函数論とか複素函数論とか
416132人目の素数さん:2011/03/25(金) 13:28:43.79
>>415
君が公開しようとしない理由と、同じ理由で誰もやらないんだと思うよ。
417132人目の素数さん:2011/03/25(金) 23:29:39.52
なるほどwww
418132人目の素数さん:2011/03/26(土) 13:25:44.50
今日久しぶりにファミレスで解析概論を読みました。
途中ストレスでむらむらしてきました。
これまでマンガ喫茶などでオナニーをすることはしばしばあったのですが、
ファミレスでしたのははじめてでした。
ウェイトレスが非常に可愛く、
また一番端の席で仕切りがあり、周りに人もいなかったので、
これはいけるとおもい、ズボンのファスナーを開けて、
肉棒を取り出ししごきました。
2分ほどでいき、ザーメンをお冷のコップに入れました。
なんだかオナニー後の手で数学書って触りたくないですよね。
しらふの時に不潔に感じるでしょうから。
ですからトイレで手を洗って
それからまた解析概論を読み始めました。
419132人目の素数さん:2011/03/27(日) 02:07:26.02
放射線の影響が出始めてるな
420132人目の素数さん:2011/04/11(月) 00:29:47.38
>>414
解析概論にこだわらなければ、著作権切れの本は多いから
大学3年くらいまでなら、けっこうなんとかなるんじゃないかな。
421132人目の素数さん:2011/04/12(火) 23:38:15.73
親切な不親切さがあるよね、この本
422132人目の素数さん:2011/04/12(火) 23:45:46.16
未だにウィキソースに著作権侵害のまま置かれている不思議
423132人目の素数さん:2011/04/13(水) 00:03:07.66
誰も見てないからだろ
424132人目の素数さん:2011/04/13(水) 02:05:29.78
削除タグがついてるのとついてないのがあるけどなんでだろ?
425132人目の素数さん:2011/04/13(水) 23:41:42.31
>>412
島崎藤村の破戒とか夏目漱石の坊っちゃんとかも
印税は遺族に未だに入ってるの?
ちょっとそうは思えないんだが。
426132人目の素数さん:2011/04/14(木) 13:57:33.33
>>425
没後50年過ぎてるなら入るはず無いんでないか?
解析概論も高木貞治の遺族にはもう入ってこないはず。
(この文脈で印税の対象として考えるべき「遺族」は黒田氏の遺族のはず)

> 島崎藤村の破戒とか夏目漱石の坊っちゃんとか
それらが著者の死後に別人の手で内容まで含む改訂が行われてたら
改訂者の遺族には印税入るでしょ。
まあでも、漱石の遺族を勝手に名乗って先祖の七光りで金稼ごうとした
夏目一人とかもいるし、印税だけが遺産というわけでもないのだろうがね。
427132人目の素数さん:2011/04/14(木) 22:06:45.56
夏目漱石やら島崎藤村やらはスレ違いだからその辺で。

ともかく、どうしてもネット公開したいのなら、黒田成勝の
遺族に連絡を付けるしかないよね。そこまでしてやる価値が
あるとは思えないけど。
428132人目の素数さん:2011/04/14(木) 22:40:50.36
増補版を打ち込めばいいだけだしな
429132人目の素数さん:2011/04/14(木) 23:11:03.90
なんにせよウィキソースは駄々こねてないで早急に削除を実施すべき
430132人目の素数さん:2011/04/17(日) 17:15:15.02
第一章すら満足に読むことができないのですが、
これは、小生の頭が悪いからなのか
或いは、この本を読むにあたっての、
前提となる知識が欠けているからでしょうか?
極限の基本定理などは証明諸とも理解できるのですが、
デデキントの切断やワイエルシュトラウスの定理が理解できません。
431132人目の素数さん:2011/04/17(日) 17:34:43.52
>>430
高校生?
432132人目の素数さん:2011/04/17(日) 17:37:59.82
>>431
はい、そうです。
紙に書き写しながら読んでるんですが、
どうしても理解できません。
433132人目の素数さん:2011/04/17(日) 17:38:59.90
俺も今一章読んでるけど、あきらめないでよく考えれば解るようになってるよ
434132人目の素数さん:2011/04/17(日) 18:16:45.26
ワイエルシュトラ「ウ」スって…
435132人目の素数さん:2011/04/17(日) 18:19:46.84
杉浦の解析入門でおk
436132人目の素数さん:2011/04/17(日) 18:35:34.66
高校生が、小生って使うか?
437132人目の素数さん:2011/04/17(日) 18:36:06.44
まままいーじゃねーか
438132人目の素数さん:2011/04/17(日) 18:37:51.03
>>436
リア工が使いたがる言葉ではあるw
439132人目の素数さん:2011/04/17(日) 19:10:26.24
数学解析読めば
440132人目の素数さん:2011/04/17(日) 19:12:10.05
リアルが充実している工学部生はそういう言葉遣いをするのか……
441132人目の素数さん:2011/04/17(日) 19:17:23.97
前から思ってたんだが、MS Pゴシックの「工」の字は縦に長過ぎじゃなイカ
442132人目の素数さん:2011/04/17(日) 19:41:20.11
>>441
うむ、そうだな
443132人目の素数さん:2011/04/17(日) 19:56:54.59
>>430
実数をどのようなものだととらえていますか。
444132人目の素数さん:2011/04/19(火) 01:33:09.52
というか、誰か止めてやれよ。高校生に解析概論なんて不要だろ。
445132人目の素数さん:2011/04/19(火) 01:41:25.07
誰が何読もうと自由だろw
あんたには良さがわからんだけかもしれん
446132人目の素数さん:2011/04/19(火) 01:48:39.75
下手だけど絵描くのが好きな奴に、「というか、誰か止めてやれよ。高校生に絵なんて不要だろ。」って言ってるレベル。
447132人目の素数さん:2011/04/19(火) 02:17:03.96
っていうか何で「誰か…」なのか?
止めるべきだと思うなら自分で止めろよ
448132人目の素数さん:2011/04/19(火) 14:52:16.64
私も高3ですが解析概論読んでます
これくらいなら一人でスラスラ読めそうです
大学受験なんて今受けても九大程度なら普通に受かるでしょうね
449132人目の素数さん:2011/04/19(火) 16:22:22.67
だから、『高校生だから〜』という考え方は余計なお世話ですね
450語らない猫 ◆MuKUnGPXAY :2011/04/19(火) 18:54:43.36

451132人目の素数さん:2011/04/19(火) 20:27:04.78
上で第一章すら読めないと嘆いていた愚か者ですが、
解析概論は暫らく本棚に封印しときます。
然るべき基礎もなしに本格的なテキストに挑んだのは
無謀としか言いようがありません。
茶目っ気を起こして背伸びし過ぎました。
この過ちを反省して、
もう少し易しい解析のテキストから取り組んでみます。 お騒がせしました。
452132人目の素数さん:2011/04/19(火) 21:18:02.02
>>451
賠償を求めます。
453132人目の素数さん:2011/04/25(月) 03:11:52.34
解析概論は親切な教科書だと思うけどな。
読み進めるほどに親切さが分かる。
4547し:2011/04/27(水) 18:41:39.31
解析概論は買わなかったし読まなかった。(そもそも大学では無駄と思ったから教科書類をほとんど買わなかった、図書館あるし)
みんな買ってたみたいだけど、読んだのかな?
群論の教科書を、買ったけど読まなかったと言う友に借りて、一度も出席しなかった群論の単位を取ったくらい節約につとめてたよ。
455132人目の素数さん:2011/04/27(水) 19:24:17.70
>>454
で、今は何やってるの?
456132人目の素数さん:2011/04/27(水) 20:06:28.61
釣られたレスを読んでいます
457132人目の素数さん:2011/04/27(水) 20:52:09.19
>>456
ふむふむ。
で、今の職業は?
458132人目の素数さん:2011/04/27(水) 21:22:52.31
一番の節約は
数学科に行かないことだったのに...
459132人目の素数さん:2011/04/27(水) 23:15:56.92
うちのオカンと一緒だわ
スーパーで10円20円の節約した帰り道で
1000円1万円単位の散財をしてる。
4607し:2011/04/28(木) 03:54:50.76
数学科が一番やすく済みそうだったのさ。
大学院なんぞ全く考えなかったし、そこそこ良い就職もできたから、元は充分に取れた。
(GW前から悠々と休暇とってカキコしてるくらい。休み終わったらオサラバだけど)
461132人目の素数さん:2011/04/28(木) 21:31:57.41
数学科じゃないが買わないテキストあったな。
ほとんど使わないのに高すぎるのとか。
誰かが買ったのを全コピーか明倫館。
試験前に図書館で借りたりもしてた。
今思えば学生時代は金がなかったし。
462132人目の素数さん:2011/04/29(金) 12:50:54.73
コピー代は、馬鹿にならない。
明倫館は、神田の古本屋の中では高い。
リッチだったんだね。
463132人目の素数さん:2011/04/29(金) 13:08:42.24
ぼくも姪を輪姦したいです!
464132人目の素数さん:2011/04/29(金) 23:06:42.49
通報
465132人目の素数さん:2011/04/30(土) 15:27:36.38
使い道の分からない定理索引
466132人目の素数さん:2011/04/30(土) 15:50:34.48
解析害論
467132人目の素数さん:2011/05/01(日) 21:55:17.99
〔問題〕
f(x) は [a,b] で非負の函数、g(y) は [c,d] で非負の函数とする。
またX(x) はxの函数、Y(y) はyの函数とする。
積分範囲を D とするとき
 ∬_D f(x)|cos(X)|・g(y)|cos(Y)|dxdy + ∬_D f(x)|sin(X)|・g(y)|sin(Y)|dxdy
   ≦ ∬_D |f(x)g(y)|dxdy,
を示せ。(ブリジッタ を改作)

キャスフィー - 高校数学 - ∫積分∫ -047〜049
468132人目の素数さん:2011/05/03(火) 22:46:39.69
いまどきこんな本やってる奴おらんやろw
469132人目の素数さん:2011/05/03(火) 22:59:52.92
∬_D f(x)|cos(X)|・g(y)|cos(Y)|dxdy + ∬_D f(x)|sin(X)|・g(y)|sin(Y)|dxdy
   ≦ ∬_D |f(x)g(y)|dxdy,
470132人目の素数さん:2011/05/05(木) 00:44:38.29
>>467
ブリジッタ って何だよ!
471132人目の素数さん:2011/05/05(木) 08:16:36.03
ブリジッタは上昇志向の強い金髪女
472132人目の素数さん:2011/05/05(木) 08:53:41.34
>>471
それブリジット・ジョーンズや!
473132人目の素数さん:2011/05/07(土) 03:55:32.13
男の娘
474132人目の素数さん:2011/05/07(土) 16:51:42.65
数学には、雄大なる構想もあるが、その雄大は粗大でない。極微の末梢においても、寸毫の齟齬を容さない。放胆にして、同時に繊細なるところに、数学の特色があるのだが、いま、本書で述べるところは、数学の細心なる方面にある。題して数学小景という所以である。
(高木貞治『数学小景』)
475132人目の素数さん:2011/05/09(月) 15:45:52.75
志村五郎に人間性を根本から否定されてた人の本か
476132人目の素数さん:2011/05/09(月) 17:54:57.54
ゴロシムは何であんなに性格がねじ曲がったの?
477132人目の素数さん:2011/05/10(火) 01:07:53.13
>>474
数学者って、こういう文学者崩れみたいな駄文を書く人が目立つよね。
岡潔も高木貞治も森毅も志村五郎も。藤原正彦なんて論外。
こういう売文行為をする人は、まじめに研究する気があると思えない。
478132人目の素数さん:2011/05/10(火) 01:17:07.67
殆どの文学者が駄文を量産していることからして、驚くには当らない。
三番目と五番目の数学的業績は知らないが、
あとの三人は、それぞれの時代において一流の結果を残している。
479132人目の素数さん:2011/05/10(火) 05:06:11.15
>>477
とりあえず、高木、岡、志村以上の君の研究について教えてくれ。
480132人目の素数さん:2011/05/10(火) 06:45:30.77
>>479
3番目と5番目は、ただのエッセイ書きじゃないか!
481132人目の素数さん:2011/05/10(火) 07:10:04.69
>>477のどこを読んだら、高木その他以上の研究を>>477がしていると思うのか。
>>479の国語能力を疑う。
482132人目の素数さん:2011/05/10(火) 07:11:07.75
>>481
皮肉って知ってるか?
483132人目の素数さん:2011/05/10(火) 07:26:43.50
>>477が岡潔より真面目に研究してるかと言うとしてないと思うけどな。
何で年とってからエッセイ集みたいなものを書くこと自体を嫌うのか分からん。
484132人目の素数さん:2011/05/10(火) 10:46:40.59
グロタンディークも歳取ってから大量の駄文を撒き散らしてるわな
485132人目の素数さん:2011/05/10(火) 11:06:58.22
若い時は体育教師がメインの仕事だったのもいるしw
486132人目の素数さん:2011/05/10(火) 11:27:00.58
>>485
誰だよ!
487132人目の素数さん:2011/05/10(火) 12:01:42.75
>>486
まさか、数学板にいてしらないとは、大学以上で数学を勉強したことがあれば、誰でも教科書で見たことがある名前の人だよ、
488132人目の素数さん:2011/05/10(火) 12:25:33.79
初め、ボン大学に入学したものの、ビールと決闘に熱中して4年間で
一つも単位を取らなかった。その後、ミュンスター大学の教職課程に
入り、クリストフ・グーデルマンに出会い、楕円関数論への関心を持つ
ようになった。卒業後、26歳で教員として田舎の高校に就職する。
教員としての仕事(数学に国語に地理、そして体操まで教えた)を
しながら、アーベルの定理とヤコビの二重周期関数の研究の統合を
目指した。
489132人目の素数さん:2011/05/10(火) 12:32:54.90
で、何かの機会に論文を出すことになって、まわりは体育について書くかと思ったら数学で、これ凄いんじゃんとなり40くらいで大学に務めた。

ちなみに、今の微積分の教え方の最初の部分のスタンダードな流れは彼が始めた教え方。

名教師でいい弟子が多いのは、教師をしてたせいかな。
490132人目の素数さん:2011/05/10(火) 12:38:14.82
ワイエルシュトラウス
491132人目の素数さん:2011/05/10(火) 12:56:25.73
ドイツ語のWは英語のVの発音だ
492132人目の素数さん:2011/05/10(火) 12:59:58.16
ヴァイエルシュトラウス

こいつの説明する解析接続はわかりにくい。
例示を、もっと例示を!!
493132人目の素数さん:2011/05/10(火) 13:04:04.36
対照的なのはリーマンだ。
こいつは全部ひっくるめた視点で、おそらく「微分方程式」を満たす物として
「計算」ではなく「思索」によって、(だが実は膨大な計算で確かめて)
解析関数を捕らえる。

こいつの説明は天才的過ぎて、すぐには理解できん。未だに理解されていない節がある。
例示をもっと例示を、、、。
494132人目の素数さん:2011/05/10(火) 13:14:19.12
解析関数とは正則関数の芽のなす層空間の連結成分である
495132人目の素数さん:2011/05/10(火) 15:42:07.30
ヴァイエルシュトラス
496132人目の素数さん:2011/05/10(火) 21:59:14.30
人間精神の名誉のために
ある数学者の弁明
数学における発明の精神
科学者と詩人
怠け数学者の記
497あんでぃはアホ ◆AdkZFxa49I :2011/05/30(月) 22:09:10.97
あんでぃ
498132人目の素数さん:2011/07/03(日) 10:37:26.52
圏論好き集まれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1292340090



何でもあんでいでおしまいかよ アホ
つまんね
499四条烏丸上がる(大きな書店さんがあります。):2011/07/10(日) 06:06:18.31
>>495 ぼくも以前、『〜シュトラス』だと指摘を受けました。
500132人目の素数さん:2011/07/10(日) 06:18:05.15
本屋に行ったら、定本と軽装版(岩波に返品し忘れた?)両方売ってた。
どっちを買うべき?
501132人目の素数さん:2011/07/10(日) 06:18:38.08
うんこ
502132人目の素数さん:2011/07/10(日) 06:53:29.41
定本に決まっておろう! 愚問だ!
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ>>500
503132人目の素数さん:2011/07/10(日) 07:37:24.95
岩波は返品を受けてくれないんだよ
504132人目の素数さん:2011/07/10(日) 07:58:54.54
>>503
新しい版が出たら、古い版は回収して処分するんじゃないの?
505132人目の素数さん:2011/07/10(日) 09:43:41.48
新装版の1985〜1989年ころの刷がよい。
背表紙部分の糊付けの厚さがこの年代だけ非常にあつく、その結果本の耐久性が非常に優れている。
ページを大きくめくっても背表紙が丸く湾曲したりしないので、背折れもなく本が長持ちする。
買うなら中古本でこの年代の本を探すべし。
506132人目の素数さん:2011/07/10(日) 10:43:50.05
>>504 岩波に関しては回収しません。
507132人目の素数さん:2011/07/10(日) 13:11:16.02
おっぱいシュトラウス
508132人目の素数さん:2011/07/10(日) 15:27:35.57
ワイマール憲法
ヴァイマール憲法


509132人目の素数さん:2011/07/10(日) 15:31:51.92
ヒトラー
ヒットラー


ハーツホーン
ハートショーン

モツアルト
モーツァルト
510132人目の素数さん:2011/07/10(日) 17:15:36.94
いや、最近世の中がギスギスしてきてさ、
嫌な日本人が増えたね。うん。
他人の間違いはたとえどんな下らんことでも
針小棒大に騒ぎ立てて糾弾するくせにさ、
自分は一切の責任を請け負わずに逃亡して知らんぷり
これは、現在のマスメディアの政治批判と同じ構図
数学板にもこういう狡猾な人間がいるけど
全く器の小さい人達だねえ
511猫『も』さもしい ◆MuKUnGPXAY :2011/07/10(日) 18:31:55.02
>>510
そういう側面を助長するのが『この匿名掲示板の仕組み』ですね。だから
先ずはココを撲滅する事だと私は考えています。


512132人目の素数さん:2011/07/10(日) 18:48:00.88
>>511
全くその通りだと思います。
他人の揚げ足をとって悦に浸るチキンどもは撲滅されて然るべきですね。
猫さんの活動を心より応援してます。
一刻も早くこんな腐敗したBBSは潰れて欲しい
513猫『も』さもしい ◆MuKUnGPXAY :2011/07/10(日) 18:59:57.43
>>512
いやリアルの世界には『他人の揚げ足を取って悦に浸る』どころか、そ
ういう事をスル事に拠って自分達の利益や立場を守る連中が山の様に居
てる訳ですよね。だから「こういう下らない場所」があれば『そういう
邪悪な人達の腐った根性を限りなく助長』しますよね。だからアカンと
私は思うてる訳です。まあそういう人達のお陰で日本のアカデミックが
現状の様に徹底的に崩壊したかと思うと、とてもやり切れませんワ。


514132人目の素数さん:2011/07/10(日) 20:40:37.58
ギスギスするだけじゃなくて、政治の腐敗・混乱、
人心の荒廃、生活保障崩壊、900兆円の借金、
人口減少、放射能汚染と風評被害、企業の流出、
治安悪化、気候変動、どれをとってみても日本は
潔く終了するしかない。
これで復活するなどとボケた事が言える筈がない。
515猫が増量中他 ◆MuKUnGPXAY :2011/07/10(日) 20:42:07.00
次の試金石はアメリカとギリシャがデフォルトになった場合ですかね。


516132人目の素数さん:2011/07/10(日) 20:46:48.00
デフォルト後の世界も今から
模索しないとその日暮らし的な発想しか
出てこないだろう。
517猫が増量中他 ◆MuKUnGPXAY :2011/07/10(日) 20:55:39.83
>>516
但しデフォルト後を見通すのは極めて困難。加えてジャスミン革命の先
を見通すのはもっと更に困難。


518132人目の素数さん:2011/07/10(日) 21:03:40.17
大変でも、覚悟を持って先を見通して
勇気を持たないとそこで試合終了だよ。
諦めたらオシマイだから。
519猫が増量中他 ◆MuKUnGPXAY :2011/07/10(日) 21:08:10.49
ソレはそうですね。


520132人目の素数さん:2011/07/10(日) 21:11:36.68
もうあきらめそう。。
中学校んときは 素直に安西先生の言葉に 心うごかされたけどなぁ。
521132人目の素数さん:2011/07/17(日) 09:39:06.93
リヒャルト シュトラウス
おっぱいぼよよーん
522132人目の素数さん:2011/07/17(日) 10:02:23.19
ぼくも以前シュトラウスだと指摘を受けました。
523132人目の素数さん:2011/07/17(日) 16:04:15.36
>>520
切れたらおしまい、ってヤツだろ。
524132人目の素数さん:2011/07/24(日) 13:16:15.52
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
525132人目の素数さん:2011/08/12(金) 22:14:53.94
>>524
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
526132人目の素数さん:2011/09/01(木) 01:57:03.56
これの練習問題ってどうなの
まえがき辺りにそう大したもんではないよって感じのことが書いてあるけど
527132人目の素数さん:2011/09/01(木) 02:19:34.77
安西先生、演習問題の模範解答が欲しいです…
528132人目の素数さん:2011/09/01(木) 10:23:54.56
>>526
そんな質問をする前に
第1章の最初のを解いてみれば?
529132人目の素数さん:2011/10/08(土) 16:04:11.04
age
530132人目の素数さん:2011/10/25(火) 11:27:51.45
定理73の一般の場合の証明が難しすぎてできません。
高木貞治も理論上は出来ても実際にやってみると難しいから
nが2までの証明までしかやってないに違いない。
そういうわけで一般の場合の証明の乗っている本を教えてください。
これが出来ないとラグランジュの未定数乗法の証明が出来ないので本当に
こまっています。
531132人目の素数さん:2011/10/25(火) 16:32:56.05
test
532132人目の素数さん:2011/10/25(火) 17:09:36.27
>>530
定理73(陰関数定理)を厳密に証明するのが難しいことは事実。
陰関数定理をBanach空間に拡張したものの証明は、例えばこの板の代数的整数論015に書いてある。
その証明はそのまま定理73の証明に使える。
533132人目の素数さん:2011/10/25(火) 17:14:36.83
まだこんな本読んでんのかw
534132人目の素数さん:2011/10/25(火) 17:43:32.14
>>532
みたけど、分かりそうにもありません。
杉浦ってやつには乗ってないですよね?
やさしくわかる奴おねがいします。
535532:2011/10/25(火) 17:52:17.04
>>534
Rudin
536132人目の素数さん:2011/10/25(火) 17:56:20.04
rudinってどれですか?
出来たら日本語で解析概論と被らない内容の本が
他にも役に立って良いです。
本当に困ってます。
537532:2011/10/25(火) 18:17:33.40
>>536
ぐぐれば?
ネットに解析入門の本はいくらでも転がってるだろ
538132人目の素数さん:2011/10/25(火) 18:18:13.78
(より一般的な)バナハ空間の陰関数定理なら
『ポストモダン解析』という胡散臭いタイトルの本に載ってた気がする
539132人目の素数さん:2011/10/25(火) 18:24:29.98
>>537
いや、あんまり転がってないので分かりません。
>>538
もう諦めました、本を教えてください。
540132人目の素数さん:2011/10/25(火) 18:26:24.24
とりあえず、解けるかもしれないので自力で帰納法でやってみます。
それなので暇な人も解いてください。
解いたら解答をここで答えあわせしましょう。
本については随時募集中です〜。
541532:2011/10/25(火) 19:12:07.78
>>539
おんぶにだっこかよ?
陰関数定理 証明でググれ
542532:2011/10/25(火) 19:15:18.28
おんぶにだっことは子供が負んぶ(おんぶ)したら、
次に抱っこ(だっこ)をして甘えてくるさまを、
あれもこれもと他人に甘えるさま、一切を他人任せにするさまに
例えた言葉である。
一人では何も出来ないといった意を含んでの使用が多く、
大抵は非難の言葉として使われる。
543132人目の素数さん:2011/10/25(火) 19:16:25.73
何故に解説…w
544532:2011/10/25(火) 19:17:33.14
ヒント:ゆとり
545132人目の素数さん:2011/10/25(火) 19:40:56.16
数学はな、定理の意味がわかれば証明なんかどうでもいいんだよ
546132人目の素数さん:2011/10/25(火) 19:48:39.39
せやろか?
547132人目の素数さん:2011/10/25(火) 19:54:13.12
グロモフの若き頃
548Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2011/11/12(土) 18:46:42.19
>>545
証明を理解せずに使うと循環論法の危険がある
549132人目の素数さん:2011/11/13(日) 00:36:23.74
物理的感覚が掴めればひとまずはOKってことだろ
550132人目の素数さん:2011/11/13(日) 02:22:26.55
日本人=ゆとり民族
551132人目の素数さん:2011/11/13(日) 11:16:41.97
>>549
証明を理解することによって目の前が開けて行く感覚は草食系
「証明なんかどうでもいい」というのは肉食系
552Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2011/11/14(月) 12:28:51.47
どうでもいいと思うのは他人がすでに証明してくれているからであって、
未知の分野だったらどうでもよくないだろ。
証明しないと間違ってるかもしれない。
高木貞治は自分の発見した結果に自信がもてなくてノイローゼになったらしい。

また、他人がすでに証明してるからといってその証明が正しいとは限らない。
553132人目の素数さん:2011/11/14(月) 12:32:33.70
>>552
君、学歴は?
東大以下はお呼びでない
554132人目の素数さん:2011/11/14(月) 12:40:51.58
>>552
は?証明されていたらそれは「正しい」だろうが。何言ってんだお前馬鹿か!
証明に不備があれば、それは「証明されていない」
分かったか、馬鹿
555ワシは糞痴漢猫氏 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 12:47:09.03
屑共が二匹で無駄な抵抗。あ〜虚し。


556132人目の素数さん:2011/11/14(月) 12:48:15.84
性犯罪者
557Kummer ◆SgHZJkrsn08e :2011/11/14(月) 12:49:32.66
子供みたいな揚げ足とるなよ。

>証明してくれているからであって

証明してくれていると思ってるからであって、という意味。
558132人目の素数さん:2011/11/14(月) 12:51:07.19
>>557
揚げ足?何言ってんだお前?
そのような態度が数学に通用すると思ってんのかボケ
559猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 13:19:12.41
>>558
ボケはオマエや。騒いだら潰すゾ。エエな。


560猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 13:27:18.24
>>558
オマエを永遠に憎んでやる。覚えとけ。


561猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 13:54:32.86
>>558
今後は自分が憎悪の対象にされているという自覚を持って書き込む様に。
従って当然にワシの狙い撃ちにされるだけや。判るナ。ワシの生贄や。


562猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 15:09:49.96
>>558
ぶちのめすから出て来い。踏み潰してやる。


563132人目の素数さん:2011/11/14(月) 15:50:31.71
あーあ、逝っちゃってるよこの人。
564猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 16:13:48.73
>>558
オラァ、何してんねん。出て来いや。思いっきり傷め付けたるさかいナ。


565猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 16:25:42.35
>>563
ココに来る馬鹿はその全員が精神の崩壊をきたす様にワシが叩いて攻撃
スルのや。ソレがワシの兼ねてからの作戦行動や。判るナ。こういう無
駄で害がアル場所を処分するっちゅうんはそういう事や。馬鹿は国家を
崩壊させる害虫やさかいナ。


566132人目の素数さん:2011/11/14(月) 18:12:14.90
ねんねこしゃっしゃりませ
567132人目の素数さん:2011/11/14(月) 19:09:22.01
>>557
これだけは言っておく。

『数学を舐めるな』

分かったか。お前のようなふざけた態度は数学では通用しない。
568猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 19:15:23.84
>>567
ふざけた態度はオマエの方や。そういうふざけた頭で数学を語るなや。
そやけどひとつ訊くがや、その『数学を舐めるな』っちゅう話やけどナ、
ほしたらどないしたら数学を舐めてへんことになるのや? ちゃんと具
体的にその『舐めへん』っちゅうんを言うてミロや。


569sage:2011/11/14(月) 19:18:44.50
ミルクでも舐めてろってことでは?
猫だけに
570猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 19:22:12.90
>>569
ミルクは大好きやさかい、何時も飲んでるがな。エエ奴をナ。


571猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 19:31:17.01
>>567
コラ、どういう態度やったら数学で通用するのかをサッサと述べろや。


572132人目の素数さん:2011/11/14(月) 19:49:49.23
>>567
自分も知りたいです
573132人目の素数さん:2011/11/14(月) 19:50:05.34
無駄なことするなよ。議論が成立するためには、
「両者が嘘をついていないこと」、「両者が日本語を理解できること」
が大前提だが、>>554は日本語が理解できてないだろ。
574猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 19:51:58.39
>>567
オマエが言うその『数学を舐めへん態度』っちゅうんをサッサと述べろや。
カキコするまで徹底して追跡するさかいナ。


575132人目の素数さん:2011/11/14(月) 20:02:38.01
>>573
名無しKummer、お前自演して悲しくないの
お前に数学は無理だ 致命的馬鹿だから
576猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 20:07:28.36
>>567
コラ、どういう態度やったら数学で通用するのかをサッサと述べろや。



>これだけは言っておく。
>
>『数学を舐めるな』
>
>分かったか。お前のようなふざけた態度は数学では通用しない。
>
577猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 20:12:50.05
>>567
オマエが言うその『数学を舐めへん態度』っちゅうんをサッサと述べろや。
カキコするまで徹底して追跡するさかいナ。



>これだけは言っておく。
>
>『数学を舐めるな』
>
>分かったか。お前のようなふざけた態度は数学では通用しない。
>
578猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 20:44:33.96
>>567
コラ、どういう態度やったら数学で通用するのかをサッサと述べろや。



>これだけは言っておく。
>
>『数学を舐めるな』
>
>分かったか。お前のようなふざけた態度は数学では通用しない。
>
579猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 21:24:46.57
>>567
オマエが言うその『数学を舐めへん態度』っちゅうんをサッサと述べろや。
カキコするまで徹底して追跡するさかいナ。



>これだけは言っておく。
>
>『数学を舐めるな』
>
>分かったか。お前のようなふざけた態度は数学では通用しない。
>
580132人目の素数さん:2011/11/14(月) 21:45:52.75
哲也が現実世界に影響を与えることは今後一切ありまへん
誰の記憶にも残らずに消えていくのみです
581猫は性犯罪者 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/14(月) 23:48:11.55
何の影響も残さずにこの世を去るのが一番スマートな生き方。


582132人目の素数さん:2011/11/15(火) 00:27:17.81
そうでもない。
583猫は痴漢様 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/15(火) 00:32:13.15
ソレは貴方の考え。私は違う。糞父みたいには絶対になりたくないだけ。
誰に対しても何の指示も出さず、そして何の意思決定権も行使しない事。
ソレがベスト。残すのは研究業績だけで充分。


584猫は痴漢様 ◆MuKUnGPXAY :2011/11/15(火) 01:00:06.29
>>567
コラ、どういう態度やったら数学で通用するのかをサッサと述べろや。



>これだけは言っておく。
>
>『数学を舐めるな』
>
>分かったか。お前のようなふざけた態度は数学では通用しない。
>
585132人目の素数さん:2011/11/18(金) 14:44:58.10
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
586132人目の素数さん:2011/11/18(金) 14:45:43.55
魂は幾何学

誰かがやった
ソウルコピー
587132人目の素数さん:2011/11/26(土) 23:29:00.69
>>552
そのロジックはトンデモさんが使うと
俺にはこの証明がフォローできない→〜〜理論はマチガッテル
になっちゃうのでアレだと思います
588132人目の素数さん:2011/11/28(月) 18:44:22.88
実際その通りで、思い悩んで、アレしちゃった人とかいくらでも居ると思います。
589132人目の素数さん:2011/12/03(土) 13:00:41.84
536 :
区間(a, b)で微分可能な関数であって、その導関数が区分的に連続でない例はあるのでしょうか?
お願いします。(分かスレ362-536)
590132人目の素数さん:2011/12/03(土) 13:02:27.28
>536
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/92121.html
(分かスレ362-548)


>536 >539
[附記]導関数の連続性について

 区間[a,b]においてf(x)が微分可能ならば、f(x)は連続であるが、導関数f '(x)は必ずしも連続ではない。
すなわち、微分は連続性を保存しない。

[例] f(x) = x^2・sin(1/x), f(0) = 0,
 x≠0 ならば f '(x) = 2x・sin(1/x) - cos(1/x),
 ここで 1/x を微分するとき x≠0 を仮定したから、これは x=0 のときには通用しない。
 x=0 のときは規則通りに計算して
 f '(0) = lim_{h→0} (f(h)-f(0))/h = lim_{h→0} h・sin(1/h) = 0,
 すなわち、〔f(x)はすべての点で微分可能である。しかし〕
 lim_{x→0} f '(x) = f '(0) でないから、f '(x) は x=0 において不連続である。

導関数は必ずしも連続ではないから、x→a のとき f '(x) → f '(a) とはいかない。
lim_{x→a} f '(x) は存在すらも保証されない。
ここに注意すべきは、その裏が成り立つことである。

高木:「解析概論」改訂第三版、岩波書店 (1961) 第II章、§18、p.50

いや、>548 と同じでつが...(分かスレ362-624)
591132人目の素数さん:2011/12/03(土) 13:07:42.82
>536
微分可能で、導関数がほとんど至るところ不連続になるような関数の例
http://www1.gifu-u.ac.jp/~kameyama/derivative.pdf
(分かスレ362-578)
592132人目の素数さん:2011/12/28(水) 22:42:18.91
解析概論についての質問です
7章の定理75ですが、

仮定(4)によってu_1,…,u_r ; x_(r+1),…,x_n を独立変数とみるとき
x_1,…,x_r がそれらの陰伏函数として確定する(定理73)

と書いてありますが、定理73をどう適用すれば良いのかわかりません
わかる方教えてください
593132人目の素数さん:2011/12/29(木) 00:48:40.50
これも解析概論についてです
7章 84.写像 定本ではP326ですが、

函数行列式J(P)がP_0 において0でないならば、P_0 の近傍でQ=F(P)が1対1対応の写像である
この命題のn=2の場合の証明ですが、
本ではそのためにまず、『xy平面でP_0を含む十分小さい領域K_0と、uv平面でQ_0を含む領域K'_0とを取って、
K'_0の任意の点の原像はK_0内では一つより多くはないようにする事は可能』
という命題を背理法で示そうとしていますが、その中に疑問点がありました

実際、さもなければ、uv平面において、Q_0に収束する点列{Q_i}を適当に取れば、
Q_iの相異なる原像P_i , P'_i (P_i ≠ P'_i)があって、
P_i →P_0 P'_i →P_0

このように本に書いてありますが、P_i →P_0 P'_i →P_0 は一対一の写像でなければ言えないと思うのです
なぜなら、Q_0の原像がP_0の他にもあって、P_iが Q_i=F(P_i)を満たしながらそこに収束する場合が考えられるからです
私の考えがおかしいでしょうか
どなたかお願いします
594132人目の素数さん:2011/12/29(木) 01:01:28.18
>>592
マルチはよくないぞ。
読んだことないけど陰関数定理の応用だろう。
595132人目の素数さん:2011/12/29(木) 01:12:14.64
>>594
すいません
おっしゃる通り、陰関数定理を適用するのだろうとは思いますが、
どのように適用すればいいのか解りませんでした
〜を独立変数と見るとき の意味もよく解りません
596132人目の素数さん:2011/12/29(木) 01:19:14.85
>>595
陰関数定理は多様体の基礎、解析入門Uにものっている。グーグル先生でもいいだろう。
ヤコビアンのランクを計算するのだろう。
597132人目の素数さん:2011/12/29(木) 08:52:10.14
F_i(x_1,・・・,x_m,u_1,・・・,u_r)=f_i(x_1,・・・,x_m)-u_i とおいて陰関数定理を使うんでしょ
598132人目の素数さん:2011/12/29(木) 13:49:41.93
>>597
n+r個の変数x_1,・・・,x_n,u_1,・・・,u_rの間のr個の関係式
F_i(x_1,・・・,x_n,u_1,・・・,u_r)=f_i(x_1,・・・,x_n)−u_i=0
が点P_0で満足され、F_iは点P_0の近傍で連続的微分可能とする

ここまでは仮定により明白なのでOKです
あとは陰関数定理を使うために、P_0において函数行列式
D(F_1,・・・,F_r)/D(x_1,・・・,x_r)≠0
が仮定されていればいいと思うのですが、本のP324の仮定(4)では
D(u_1,・・・,u_r)/D(x_1,・・・,x_r)≠0
となっています。でも、証明ではuは独立変数と考えているので、これではおかしいですよね
だから、この方針でいくなら(4)は無視して、D(F_1,・・・,F_r)/D(x_1,・・・,x_r)≠0を仮定してると考えればいいでしょうか?

そうすれば、x_1,・・・,x_rが、独立変数x_(r+1),・・・,x_n,u_1,・・・,u_rの函数として考えることが出来て、
最初の仮定u_i=f_i(x_1,・・・,x_n)は、x_(r+1),・・・,x_n,u_1,・・・,u_rを任意の値を取れる独立変数、x_1,・・・,x_rをそれらの函数としてもよいという事でしょうか?
でもそれだと、u_1,・・・,u_rが独立変数であることを勝手に仮定して得られた結論ですよね?
599132人目の素数さん:2011/12/29(木) 13:57:02.93
つまり

u_i=f_i(x_1,・・・,x_n) かつ x_(r+1),・・・,x_n,u_1,・・・,u_rが独立変数
⇒(ならば)  u_i=f_i(x_1,・・・,x_n) かつ x_1,・・・,x_rはそれら独立変数の函数

という事が言えたけど、x_(r+1),・・・,x_n,u_1,・・・,u_rが独立変数という仮定は自分で勝手にした物です
600132人目の素数さん:2011/12/29(木) 14:21:09.64
それでよし
601132人目の素数さん:2011/12/29(木) 14:23:48.02
>>600
なぜいいのでしょうか?
証明としては何も出来ていないと思いますが・・・
602132人目の素数さん:2011/12/29(木) 14:24:43.42
それくらい考えてみろよ すぐに分かるから
603132人目の素数さん:2011/12/29(木) 14:43:10.33
>>602
解ったような気がします
x_1,・・・,x_r,x_(r+1),・・・,x_n,u_1,・・・,u_rの内、
どのr個を選んで独立変数としてその函数行列式≠0と仮定しても、陰函数定理を適用できるから
結局どのr個を独立変数と見てもよい、という理解でいいでしょうか?
604132人目の素数さん:2011/12/29(木) 17:37:25.45
どなたか>>593をお願いします・・・
605132人目の素数さん:2011/12/29(木) 17:41:59.51
解析概論/第7章/写像 はここに全部載ってるので、持ってないけどアドバイスしていただける方、お願いします<m(__)m>

http://ja.wikisource.org/wiki/%E8%A7%A3%E6%9E%90%E6%A6%82%E8%AB%96/%E7%AC%AC7%E7%AB%A0/%E5%86%99%E5%83%8F
606132人目の素数さん:2011/12/29(木) 17:45:24.14
607132人目の素数さん:2011/12/29(木) 17:48:53.87
つ 連続写像の定義・ε-δ論法
608132人目の素数さん:2011/12/29(木) 17:57:54.83
著作権切れたんだ
609132人目の素数さん:2011/12/29(木) 18:06:50.96
サダハル・タカギも罪作りな男よのう
610132人目の素数さん:2011/12/29(木) 18:30:23.01
なんで?
611132人目の素数さん:2011/12/29(木) 18:36:00.78
サダハル・タカギはサダハル・オウの実の父親
612132人目の素数さん:2011/12/29(木) 18:38:30.35
R_i→0 となる正の実数列をとる。P_0を中心とする半径R_iの開球をB(P_0,R_i)とする。
背理法の仮定より、各iに対しQ_0の近傍の点Q_iであってF^(-1)(Q_i)とB(P_0,R_i)が
少なくとも二点で交わるものがあるから、それら二点をP_i, P'_iとすればよい。
613132人目の素数さん:2011/12/29(木) 18:42:34.79
>『xy平面でP_0を含む十分小さい領域K_0と、uv平面でQ_0を含む領域K'_0とを取って、
>K'_0の任意の点の原像はK_0内では一つより多くはないようにする事は可能』

言い換えると
『Q_0のある近傍K'_0と十分大きなn>0が存在し、
xy平面上の任意の異なる点P_n,P'_n(|P_n-P_0|<1/n,|P'_n-P_0|<1/n)に対して F(P_n)<>F(P'_n)』

さもなければ
『任意のn>0に対して、xy平面上の異なる点P_n,P'_n(|P_n-P_0|<1/n,|P'_n-P_0|<1/n)が存在して F(P^1_n)=F(P^2_n)』

一方P_n→P_0 P'_n →P_0であり、Fは連続であるからF(P_n)→Q_0 F(P'_n) →Q_0
614132人目の素数さん:2011/12/29(木) 19:21:09.78
>>612
すごい!

(x-x_0)^2 + (y-y_0)^2 < R_i として、
Q_iの一つの原像P_i=(x_i,y_i)のx_i,y_iはこの不等式を満たすとすると、
R_i→0 すなわち、i>N→R_i<εならば、
ε>(x_i-x_0)^2 + (y_i-y_0)^2 > (x_i-x_0)^2 >0
よって、|x_i-x_0|<√ε
すなわち、x_i→x_0  同様にして、y_i→y_0
従って、P_i→P_0 同様にP'_i→P_0

こういう事ですね?
615132人目の素数さん:2011/12/29(木) 20:09:10.56
>>608
第三版は(もちろん定本も)切れてない。
>>605-606のサイトのやつも第三版のコピーだったから
出版社にダメって言われてたはず。(まだ消されてないのはゴネてるだけ)
616132人目の素数さん:2011/12/29(木) 20:12:16.97
>>615
了解
617132人目の素数さん:2011/12/29(木) 20:16:13.21
>>615
まあ、法廷で争ったら微妙じゃないかな。
黒田の著作権をどこまで認めるかって話だし。
だからこそ、定本を出したともいえるわけで。

サイトの方も、初版なり増補版でやりゃあいいのにね。
618132人目の素数さん:2011/12/30(金) 08:52:30.09
>>614の訂正

(x-x_0)^2 + (y-y_0)^2 < R_i  ⇒  (x-x_0)^2 + (y-y_0)^2 < (R_i)^2
619132人目の素数さん:2011/12/30(金) 08:58:55.44
>>617
> 黒田の著作権をどこまで認めるかって話だし。
そうだね。つまり、部外者には著作権切れかどうか判断できない。
出版社が切れてないというなら信じるしか無い。
620132人目の素数さん:2011/12/30(金) 11:08:07.12
著作権は遺族のうちの誰かに相続されていて,
印税が誰かの口座に振り込まれているはずだが,
振込先については, 出版社はなかなか教えてくれない.
相続人がない場合, 著作権は国庫に帰属するはずだが,
出版社が国に印税を納めているかどうかは疑問.
著作権はあくまで民事上の問題で, 刑事上の問題ではないので,
著作権を侵害しても, 著作権者(の相続人)から,
民事上の損害賠償請求を受ける可能性があるだけで,
刑事罰は発生しない.
また, この訴訟が起こせるのは著作権者(の相続人)だけで, 出版社はできない.
印税が微々たるものだと, 著作権が侵害されても,
訴訟費用のほうが高くて, 損害賠償請求するだけの経済的メリットがないので,
実際には, ほとんど黙認されてしまう.
ただし, ディズニーのように, 巨額な著作権料が伴う場合は, 別問題.
なお, 出版社は, 通常, 出版権を持っているだけで, 著作権は持っていない.
出版権については, 著作権者と正式な書類を交わさないことが多いし,
3年間絶版にすると自動消滅し,
しかも, 著作権者から一方的に破棄できる権利で,
その侵害に対して損害賠償請求訴訟をしても, 経済的には見合わないことが多い.
数学関係の書籍の執筆者の皆様にお聞きしたいのですが,
出版に当たって出版社と契約書を交わされましたか ?
621132人目の素数さん:2011/12/30(金) 11:16:20.38
すいません.
著作権を故意に侵害した場合には, 著作権者からの親告により,
刑事上の責任が発生します.
過失の場合には, 刑事上の責任は発生しません.
著作権が消失したと信じるのに相当な理由がある場合,
故意を立証するのは難しく, 過失になると思います.
622132人目の素数さん:2011/12/30(金) 11:31:10.33
刑事上の著作権侵害の親告権は,
適法な占有権原に基づて占有使用する者にも認められているようです.
実際には, 巨額のお金がからむ映画(ビデオ)や音楽, ブランド品の著作権の判例しか見つからず,
微々たるお金しか動かない書籍の場合は, 前例がなかなか見つかりません.
623132人目の素数さん:2011/12/30(金) 12:51:54.03
5章練習問題(16)
「これを用いて計算が短縮される」とありますが、
ここで言う、計算を短縮しない、普通の方法はどういった方法ですか?

「正則」の条件下では、CauchyRiemann微分方程式が成立するので、
∫内のvがこう消去され得るのはまぁ予想つきますが、どうやって消去できるか分かりません。
624132人目の素数さん:2011/12/30(金) 19:45:51.55
???
625132人目の素数さん:2011/12/30(金) 19:58:18.09
独学って難しいな・・・
626132人目の素数さん:2011/12/30(金) 21:52:01.89
いずれ独学できなきゃ、数学なんてできなくなる。
微積だの複素解析だと周囲に知ってる人がたくさん
いるってだけで。
627132人目の素数さん:2011/12/30(金) 23:24:03.78
>>623

C上では z = R・e^(θi)、また C内の a = r・e^(φi) (r<R) とする。
C外の点a 'を
 a ' = (RR/rr)a,
とおくと
 z^2 + aa ' = 2(R/r)cos(θ-φ)・az,
 z^2 - aa ' = 2(R/r)sin(θ-φ)・azi,

 dz = iR・e^(θi) dθ = iz・dθ,
となるゆえ、被積分函数にzを掛けておく。
 az/{-(z-a)(z-a ')} = (r^2)/{R^2 -2Rr・cos(θ-φ) +r^2},

 {1/(z-a) - 1/(z-a ')}z = (a '-a)z/{-(z-a)(z-a ')}
     = (R^2 -r^2)/{R^2 -2Rr・cos(θ-φ) +r^2},
これを与式に代入する。実部をとれば(1)、虚部をとっても同じ式(ただしu→v)。

 {1/(z-a) + 1/(z-a ') - 1/z}z = (z^2 -aa ')/{(-(z-a)(z-a ')}
     = i2Rr・sin(θ-φ)/{R^2 -2Rr・cos(θ-φ) +r^2},
これを与式に代入する。虚部をとれば(2)、実部をとっても類似の式(v→u, u→-v)。
628132人目の素数さん:2011/12/30(金) 23:40:43.15
>>623

要するに、a 'を上のようにおけば
 {1/(z-a) - 1/(z-a ')}z は実数
 {1/(z-a) + 1/(z-a ') - 1/z}z は純虚数
になるってだけで。
629132人目の素数さん:2011/12/31(土) 19:36:29.18
>>628

〔補題〕
|z| = R, a ' = (R/|a|)^2・a のとき、
 (z^2 + aa ')/az は実数
 (z^2 - aa ')/az は純虚数

(略証)
 (z^2 ± aa ')/az = z/a ± a '/z
題意より、右辺の2項は互いに複素共軛。
・偏角条件から、a 'はaの実数倍。
・絶対値条件から、|a '| = (R^2)/|a|,
以上より、a ' = (R/|a|)^2・a  (終)
630132人目の素数さん:2012/01/04(水) 10:32:07.20
>>627-629
なるほど、そこに実数か純虚数を持って来たいって感じですか…
有難うございます
631132人目の素数さん:2012/01/10(火) 19:32:32.88
>>620
スレとはあまり関係ないけど、遺族がいなければ、著作権は消滅する。(著作権法62条)
632132人目の素数さん:2012/01/10(火) 20:07:13.02
>>631
遺族はまだ生きているはず
633132人目の素数さん:2012/01/11(水) 20:39:07.39
>>632
いや、620の人が著作権法を誤解していたので、一応、指摘しただけです。
スレ違いなので、この辺で。
634132人目の素数さん:2012/01/11(水) 21:13:12.43
夏目漱石の坊っちゃんとか森鴎外の舞姫とかも
その子孫が著作権持ってるの?
635132人目の素数さん:2012/01/11(水) 21:18:04.28
スレタイ読めないのかい、坊ちゃん?
636132人目の素数さん:2012/01/15(日) 04:53:09.07
test
637132人目の素数さん:2012/01/15(日) 21:21:46.48
963+1 :132人目の素数さん [↓] :2012/01/15(日) 00:00:10.92
>>961
> 解析概論は保護期間切れてwikisourceにあった

ダウト。
「未だ著作権切れてない第三版を掲載して出版社からNoを突きつけられたのに
未だにwikisourceがごねているので、あった」
が正解。

964 :132人目の素数さん [↓] :2012/01/15(日) 00:21:34.67
>>963
第一版は切れてるんだろ?
それなら第一版など既に保護期間が過ぎてるものについては著作権を主張しても対抗出来ないんだよw

どうせ概論スレから来たんだろけどそういうのも議論した方がいいんじゃないのか
高木先生も「いつになっても日本数学はレガシーのままだなぁ」とあの世で嘆いてらっしゃるぞ
638132人目の素数さん:2012/02/06(月) 02:01:44.76
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
639132人目の素数さん:2012/02/18(土) 01:00:44.19
陰関数定理のn,p一般の場合
結構難しかったぞ
アレが0にならない事の証明だけがキツかった
結局ヤコビ行列の逆行列を余因子とか使って「←j列」「←withoutj列」とか行列式の横に書きながら
ゴリゴリゴリゴリ計算して出来たけど…
640老仙冥伝 ◆yzciKgbn3Q :2012/02/18(土) 03:05:04.54
持っているが5章までしか読んでいない
641132人目の素数さん:2012/02/18(土) 22:44:05.58
7章の「単連結領域Kでf:K(⊂R^n)→f(K)(⊂R^n)(連続的微分可能)が全単射のとき、
Kにおいてヤコビアンの符号は(0が正でも負でもあるとすると)一定になるしか無い」
とかいう所ってちゃんとした(n次元での)証明は難しいですか?
642132人目の素数さん:2012/03/03(土) 23:11:41.94
K=[0,1], f(x)=x^3 とすると全単射だけどヤコビアン(2回微分)はマイナス,0,プラスを取るよね
643132人目の素数さん:2012/03/03(土) 23:17:20.19
2回微分!?
644642:2012/03/03(土) 23:30:40.77
ごめん、間違えた。
K=[-1,1] f(x)=x^3 で(1変数だから)ヤコビアンは1階微分だね。
f'(x)=3x^2だからヤコビアンの符号は原点で0、それ以外でプラスになる。
なんか勘違いしてるかなあ?
645132人目の素数さん:2012/03/04(日) 12:19:27.79
なんか勘違いしてそうw
646132人目の素数さん:2012/03/04(日) 18:54:17.61
>>644
1変数も何もヤコビ行列は1階微分だろ
マイナスんなってねーから何も問題ねーよ去れ
647132人目の素数さん:2012/03/04(日) 19:59:32.75
>>(0が正でも負でもあるとすると)
0は+0と考える訳か、言い換えると
『単連結領域Kでf:K(⊂R^n)→f(K)(⊂R^n)(連続的微分可能)の
ヤコビアンの値が+と-両方を取るときfは単射ではない』
ということか
648132人目の素数さん:2012/03/04(日) 21:22:10.08
ここで確認せんでも…解析概論に書いてあることなんだけど…7章
649132人目の素数さん:2012/03/20(火) 23:36:36.20
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
650132人目の素数さん:2012/03/21(水) 03:14:59.48
この本、第一章って理解するのって難しくない?
俺だけ?
651132人目の素数さん:2012/03/21(水) 03:21:49.80
オマエだけ
マセマでもしとけ
652猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/21(水) 09:46:15.87
>>650
難しくない。誰でも理解出来るので、きちんと読みなさい。


653132人目の素数さん:2012/03/21(水) 10:36:16.63
第一章には間違いがあるから分からなくて当然
654132人目の素数さん:2012/03/21(水) 10:38:22.22
間違いを修正できてこその理解
655132人目の素数さん:2012/03/21(水) 10:53:08.72
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
656132人目の素数さん:2012/03/26(月) 13:16:46.16
マセマ
657132人目の素数さん:2012/03/26(月) 13:19:04.15
微積はマセマで必要十分!
658132人目の素数さん:2012/03/26(月) 13:20:53.94
じゃないとわかってからがスタート
659132人目の素数さん:2012/03/26(月) 13:21:29.19
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
660132人目の素数さん:2012/03/26(月) 13:30:00.69
だれかこのキチガイ↑を通報してくれ
661132人目の素数さん:2012/03/26(月) 13:43:20.81
by Fラン大卒
662132人目の素数さん:2012/03/26(月) 13:56:20.42
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
663132人目の素数さん:2012/03/26(月) 15:32:29.78
だれかこのキチガイ↑を通報してくれ
664132人目の素数さん:2012/03/26(月) 16:07:58.07
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
665猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/26(月) 17:05:26.79
>>663
無駄な抵抗は止めてサッサと諦めろや、この低脳め。


666132人目の素数さん:2012/03/26(月) 17:22:38.66
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
667132人目の素数さん:2012/03/26(月) 17:47:54.72
>>665
わかった
犯人はお前だ
668猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/26(月) 18:15:04.91

669132人目の素数さん:2012/04/22(日) 12:54:33.85
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
670132人目の素数さん:2012/04/22(日) 18:36:36.69
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
671132人目の素数さん:2012/04/26(木) 01:14:07.29
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
672132人目の素数さん:2012/04/27(金) 01:11:23.96
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
673132人目の素数さん:2012/04/28(土) 15:07:01.67
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
674132人目の素数さん:2012/04/28(土) 23:39:48.10
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
675132人目の素数さん:2012/04/29(日) 12:30:40.29
>>641
0 になった行列の像平面に直交する軸を取れば 1次元と同じ。
676132人目の素数さん:2012/04/29(日) 15:02:45.01
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
677132人目の素数さん:2012/05/14(月) 23:40:55.57
宇宙一の名著
678132人目の素数さん:2012/05/16(水) 11:59:36.90
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
679132人目の素数さん:2012/05/19(土) 15:52:47.67
古本屋でマセマの微積が200円だった。いまさら読まないけど買った。
おまえには悪いことをした、すまん。
680132人目の素数さん:2012/05/19(土) 15:53:53.81
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
681132人目の素数さん:2012/05/22(火) 07:41:59.02
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
682132人目の素数さん:2012/05/23(水) 01:37:27.58
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
683132人目の素数さん:2012/05/24(木) 00:07:56.71
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
684132人目の素数さん:2012/05/24(木) 07:15:55.31
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
685132人目の素数さん:2012/05/25(金) 08:29:07.45
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
686132人目の素数さん:2012/05/27(日) 16:39:32.49
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
687132人目の素数さん:2012/06/03(日) 08:35:41.30
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
688132人目の素数さん:2012/06/06(水) 06:03:37.11
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
689132人目の素数さん:2012/06/10(日) 08:32:32.50
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
690132人目の素数さん:2012/06/14(木) 00:26:46.99
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
691132人目の素数さん:2012/06/24(日) 18:19:14.77
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
692132人目の素数さん:2012/07/12(木) 19:31:37.31
定本買ったんだが5ページある目次の最後の2ページが他のページに比べて字が薄い気がするんだが仕様?
それとも俺の本だけか? なんか気になる
693馬鹿を焼く描写 ◆ghclfYsc82 :2012/07/16(月) 20:06:05.26
勉強や努力が足りなくて優秀になれない奴が惨めな思いをするのは当然
なんだよ。それを自分で何もせずに優秀な人間の足を引っ張るとは言語
道断である。他人を貶めるだけで自分は楽をする奴は恥を知れ。今後も
そういう馬鹿者を発見次第、即刻攻撃を掛けて当該スレを焼け野が原に
するので、覚悟をする様に願いたい。こういう考え方が国家を滅ぼす。
無能な馬鹿は自滅するに任せ、優秀な人材こそを選択的に抽出し、それ
を国家が意図して保護しなければならない。そうする事が国家が生き残
る唯一の道である。繰り返す。何の努力もしない馬鹿を無条件に保護す
れば、その結果として誰も努力しなくなるだけである。だから馬鹿を保
護しては絶対にならない。



>みんなで優秀な人間の足を引っ張って沈もうよ。
>そうすれば自分だけが馬鹿で惨めな思いをしなくて
>すむから楽チン。
>一億総白痴可で横並びになれば怖くは無い
>
694132人目の素数さん:2012/08/13(月) 21:03:25.67
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
695132人目の素数さん:2012/08/14(火) 15:34:06.51
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
696福地 裕:2012/09/06(木) 00:01:11.73
解析概論はいい本だよ。少なくともこの人がそれをどう理解していたかが
わかる。しかも、あの話題ってって思ってこの本に当たると大抵出ている。
数論の珍しい問題でもたまに出ている。
697132人目の素数さん:2012/09/06(木) 22:39:04.44
ぐぐったら東京理科大の准教授さんですかw
698福地裕:2012/10/06(土) 03:09:37.30
ちがいます。相手の名誉の為にいいますが。
わたしは、原子力関連のデータ作成を行い(16桁の数字を入力し続ける作業、人肌が恋しくなり、イメクラに通ったあげく
惚れてしまい、「こんなとこじゃ本気になれねーよ」とつい罵倒をはき、激しい自己嫌悪
に陥り(なぜなら人間は皆平等だが俺の心の法則だったので)、仕事と自分自身のけがわらしさ
(結局俺は風俗の女性を差別してしていた)
699福地裕:2012/10/06(土) 03:16:39.09
に自己嫌悪に陥り、「うわーーーー俺はこんな背広を着てきれいなかっこして
生きている人間の資格がないと思い、親が高齢で会社をやめるに止められず、
うつ病診断を受け、2週間のはずが10年以上うつ病になやまされてた
ろくでなしです。
700福地裕:2012/10/06(土) 03:20:29.51
ちなみに、大学受験期の夏休みに女に
「おともだちでいましょうね」といわれ
「いいよお」
とかるくうけとめ、なぜかその数日後に鬱になり
自宅で
「自殺」をはかったろくでなしです。
701福地裕:2012/10/06(土) 03:22:54.04
51歳です。

だが、数学が好きです
702福地裕:2012/10/06(土) 03:30:16.84
データ打ち込みで働いていた同じ期間、家にひきこもり、親父はぼけるは母親は

「ここにはいられなくなるーーーー」(明らかに私のせいです)と
言って、くも膜下出血でたおれしまい、何年か介護をつづけ、経済的に破綻し
「おまえはもいい」と兄に言われ、ホームに母をあずけたとんちんかんです。

そして、数学が好きです。
703福地裕:2012/10/06(土) 03:37:07.97
全部を書くと長くなりますがざっとそんな人間です。

経済と性格が破綻しています。めんへらーではありません。

モラトリアム型もう先何もないじゃん!!オナニー以外人間です。
そして数学が好きです。

いいから、私に数学の仕事を下さい。
704福地裕:2012/10/06(土) 03:43:47.42
大切なことを書き忘れていました。
現在無職、生活保護を受けています。
そして数学を愛しています。

私に数学をさせてください。
705福地裕:2012/10/06(土) 03:53:32.16
そういうことでないか。
慶応のすれを御覧頂ければわかります。
あそこの小幡研の出身です。

大学院にも行っていません。

私は皆さんを愛しています。数学を愛しています。

私に数学をさせてください。
例えば、一日中、全ての数学の質問に的確にメール返信を高速で打ち返せます。
相手の意図を読んだ素早い対応が可能です。

私に仕事を下さい。
706132人目の素数さん:2012/10/06(土) 04:37:24.71
今は電話はありません。
住所は東京都大田区多摩川1−6−2

私に数学をさせてください。
私に数学だけをさせてください。

結果は必ず出す自信があります。
つまり新しい発見と言う意味ですが。
私に数学の研究をさせて下さい。

あなたがたはおそらく鼻で笑うでしょうが、私には自信があります。
私に数学に「没頭」させて下さい。

もう過去はどうでもいいんです。したいのは数学と女性です。
「没頭に次ぐ没頭のいつ寝たかもわからない研究をさせてください」
707132人目の素数さん:2012/10/06(土) 18:28:48.72
とりあえず生活保護で結果を出せば?
いい結果なら職が得られるかもね。
708132人目の素数さん:2012/10/07(日) 17:59:53.63
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
709132人目の素数さん:2012/10/13(土) 07:32:27.89
>>698-707
math:数学[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1276953822/19-

19 :福地裕 :@gmial.com :2012/10/13(土) 00:54:05.00 HOST:122x220x119x138.ap122.ftth.ucom.ne.jp[122.220.119.138]
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1284390395/
削除理由・詳細・その他:
個人情報であるため
数学板
「解析概論」について
>>698から>>707
710132人目の素数さん:2012/10/13(土) 10:50:23.34
>>709
20 :IOI ◆bY6GHPcXmM :sage :2012/10/13(土) 07:59:17.63
・対象区分は一群とありますが本当に正しいですか?違うような気がしますが…。
・個人情報という削除理由はありません。
 削除ガイドラインで*の付く項目から理由を指定しましょう。
711132人目の素数さん:2012/10/13(土) 10:57:01.72

『解析概論』には、定理はあるのに、公理が無い。
そんなバカな話ってあるかよう。 (^o^)
712132人目の素数さん:2012/10/13(土) 11:51:30.38
実数論の4種類の公理系があるじゃないか?
713132人目の素数さん:2012/10/13(土) 15:30:09.75
解析概論の実数論は、一様構造が見えないから、
不満が残ると森先生の本に書いてあった。
714132人目の素数さん:2012/10/13(土) 15:46:05.36
>>712 :132人目の素数さん:2012/10/13(土) 11:51:30.38
> 実数論の4種類の公理系があるじゃないか?

微積そのものの公理系が無いのだよ。(^o^)
715132人目の素数さん:2012/10/13(土) 16:51:24.27
微積に公理は必要ない
716132人目の素数さん:2012/10/13(土) 16:57:17.96
そろそろ氷よりお湯割り
717132人目の素数さん:2012/10/13(土) 17:00:20.21
定義と定理だけで良い
718132人目の素数さん:2012/10/14(日) 01:39:00.19
アホウ! 公理なしで定理が証明できるか????
719132人目の素数さん:2012/10/14(日) 02:29:53.36
実数論の公理だけで良い
720132人目の素数さん:2012/10/14(日) 05:20:20.90
自分のアホウを棚に上げて人の事をアホウと云うな、このドアホウ
721132人目の素数さん:2012/10/14(日) 06:14:34.09
┏━━━┓    ┏┓      ┏┓ 
┗┓┏┓┃┏━┛┗━┓┏┛┗┓
  ┃┣┛┃┗━┓┏━┛┃┏┓┃
  ┃┣━┛┏┓┃┃┏┓┗┛┃┃
  ┃┃    ┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃
  ┗┛    ┗┛┗┛┗┛  ┗━┛
722132人目の素数さん:2012/10/14(日) 06:15:40.42
┏━┓′′′┏━┳━┓┏━━━━━━┓′′′┏━┓′′′′′′┏━┓′′
┃′┃′′′┃′┃′┃┃′′′′′′┃′′′┃′┃′′′′′′┃′┃′′
┃′┃′′′┃′┃′┃┗━┓′┏┓′┃┏━━┛′┗━━┓┏━━┛′┗━┓
┃′┃′′′┗━┻━┛′′┃′┃┃′┃┃′′′′′′′┃┃′′′′′′┃
┃′┗━━┓′′′′′′′┃′┣┛′┃┗━━┓′┏━━┛┃′┏━━┓′┃
┃′′′′┃′′′′′′′┃′┣━━┛┏━┓┃′┃┏━┓┗━┛′′┃′┃
┃′┏━━┛′′′′′′′┃′┃′′′┃′┃┃′┃┃′┃′′′┏━┛′┃
┃′┃′′′′′′′′′′┃′┃′′′┃′┃┃′┃┃′┃′┏━┛′′┏┛
┃′┃′′′′′′′′′′┃′┃′′′┃′┃┃′┃┃′┃′┃′′┏━┛′
┗━┛′′′′′′′′′′┗━┛′′′┗━┛┗━┛┗━┛  ┗━━┛′′′
723132人目の素数さん:2012/10/14(日) 06:37:04.19
そのエネルギーを
724132人目の素数さん:2012/10/14(日) 08:24:48.70
甲子園に
725132人目の素数さん:2012/10/16(火) 08:18:30.15
         _
         .|  ) iニニニニニ'-、     ─ 、_
         .| |  _____l |      `┐ r'
       __ | |  └───┐ .|       | |  _,,-─-、
       | .| | |  iニニニニニ_ノ    .i-、_| フ-'_,-' ̄| |
       / | | | /`─────' ̄`i  ヽ_,,--l ' /   | |
       l__ノ | |/_ノ ̄ ̄| | ̄ 7_/     ./ r'     .| |
         | |  |`ニニ ニニ' .)     / ,i .|     | |   ,-、
         .l l  .| |  .| |  | |    ./ / | .|     | |   /./
        / /  | |  .| | _.| |   .l' ,、ヽl .|     l .l_/ /
       ノ/   し'  | | `-_ノ   └' \ |      `──'
       `        .し'           `-'
726132人目の素数さん:2012/10/18(木) 06:35:08.17
>>710
もういいよ。削除なしで生きていく。一群ってどんな意味か知らないんだ。
でももう、大丈夫、数々のご助言に感謝する。
ちょとさらしすぎたかなって思っただけだだ。
でももういいのだ。これでいいのだ。
全ては風が流れるままなのだ。
まあ、いろいろありがとな。
727132人目の素数さん:2012/10/19(金) 22:32:11.45
ももくろいいね。
元気になる。
728132人目の素数さん:2012/10/20(土) 00:25:15.23
727は722のドアホウのレスでももクロを思い出した?
729132人目の素数さん:2012/10/20(土) 00:34:53.79
いや、最近それ以外元気になれる物みつかんなくて、
しょうがないから、素数をまた見てる
730132人目の素数さん:2012/10/20(土) 01:47:15.85
目に見えない物なんていつかいつか消えていくでしょう
目に見えない物を全力集めてみたーーい

ってももくろも言ってるだろう。数学が好きなやつは
全力で集めてるんだよ
731132人目の素数さん:2012/10/22(月) 01:54:04.86
俺、研究って確かに言ってるな。だめだな、こんな事じゃあ全然だめだ。
732132人目の素数さん:2012/10/23(火) 14:47:39.60
ごめんね。この後は

「解析概論」の話題ね。
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736132人目の素数さん:2013/01/04(金) 16:12:39.51
>>735
自己紹介乙
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739福地 裕:2013/03/15(金) 04:14:51.10
確かに時代を考えると、edwadsの本や
ガロあの夢
のあゆーぶ「おいらーANDゼータ関数」のほうが
多くの人の想像力を書きたてたという意味では
名著かもしれん。

人の好奇心を書きたてさせる事。
こいつは間違いのない立派な本より、数百万倍
価値があるかもしれないな。

おれなんか、なんども書いたが、小学生の時の
学研の記載のトポロージーにえんえんやられている。

上記の2冊が俺の数学の
「モチベーション」だ
おそらくしんでいくまでな。
740132人目の素数さん:2013/04/03(水) 15:16:34.78
解析概論には何気なく
クラウゼン・フォンシュタウトの定理
(ベルヌイ数の少数部分の正確な分数を決定する)
が出てくる。

古書のこう言う顔の違った同じ話(何しろ数学は歴史も伝統も半端ないからな)
はおもしろいよ。
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742132人目の素数さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
この本の微分の定義がいまだにわからない
y=f(x)におけるdxとx=xにおけるdxが同じものと見なす正当性がわからん
743132人目の素数さん:2013/09/01(日) 00:54:47.54
読んでないから分からんが
どんな定義や?
744132人目の素数さん:2013/09/14(土) 05:22:20.66
R上可積分で微分可能な関数は有界ですか?

分かスレ383 - 863-864 904
745132人目の素数さん:2013/09/14(土) 05:24:17.11
>>744

(9) ∫_R x/{1+(x^6)・sin(x)^2} dx は収束する。

[注意] これは被積分函数が有界でなくても、無限区間の積分が収束する例である。


高木「解析概論」改訂第三版、岩波(1961)、第3章、練習問題(3)、p.141
746132人目の素数さん:2013/09/15(日) 03:10:58.60
>>745

n>0 のとき、

∫(nπ, (n+1)π) x/{1+x^6・sin(x)^2} dx

  ≦ ∫(0,π) (n+1)π/{cos(x)^2+(nπ)^6・sin(x)^2} dx

  = (n+1)π∫(-π/2,π/2) 1/{cos(x)^2+(nπ)^6・sin(x)^2} dx

  = (n+1)π∫(-π/2,π/2) 1/{1+(nπ)^6・tan(x)^2} dx/cos(x)^2

  = (n+1)π∫(-∞, ∞) 1/{1+(nπ)^6・tt} dt   {t=tan(x)}

  = (n+1)π/{(nπ)^3} ∫(-∞, ∞) 1/(1+TT) dT  {T=(nπ)^3・t}

  = (n+1)π/{(nπ)^3} [ arctan(T) ](-∞ → ∞)

  = (n+1)/{(n^3)π},
747132人目の素数さん:2013/09/16(月) 19:36:12.47
748132人目の素数さん:2013/10/02(水) 14:11:10.74
教養レベルの方はこちらへ
749132人目の素数さん:2013/10/02(水) 14:36:09.48
教養的水準之如キ礎ヲ軽ンズル者、其礎二泣クコト少ナカラズ有ス。
750132人目の素数さん:2013/10/02(水) 14:54:27.62
ソウダネー
751132人目の素数さん:2013/10/02(水) 14:57:37.94
「有ス」は変だ
「有リ」にしておけ
752132人目の素数さん:2013/10/02(水) 16:55:29.17
いとおかし
753狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/10/02(水) 19:03:19.35


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
754福地 裕:2013/10/03(木) 16:45:43.99
定義定義って何がほしいんだろう。
ルベーグ積分でもよんだら?あれは積分か。

じゃあ、超順解析でも読んでみてはどうだろう。はなからあんなの読んだら
うんざりすると思うが。

多分、代数みたいなきれいなのがほしいんだろうけど。一応の定義は高校で
出てくると思うけど、、、。
755132人目の素数さん:2013/10/03(木) 17:05:34.98
>>754
雑談へ
756福地 裕:2013/10/03(木) 17:16:14.20
雑談へって言うが
皆、固有名詞にすればいいんだよ。雑談でいいから、
ここのねこいじめとか
無名でくそみたいなことばかり言ってるのに俺はうんざりするよ。
それにおれの発言内容は今見ても40パーは数学だ。
おまえこそ本気で発言しろ
757132人目の素数さん:2013/10/03(木) 19:36:46.87
>>754
そもそも何のレスだ?
758132人目の素数さん:2013/10/03(木) 20:00:32.44
またふくちゆうか
759132人目の素数さん:2013/10/03(木) 20:17:46.27
>>756
パーか
760132人目の素数さん:2013/10/04(金) 05:07:25.17
異論があるんその異論を書けばいいだけのことだ。
無記名でたたくなら、厨房でもできる。何の生産性もない。

まあ、ここは便所の落書きだ.すきにせいや。
761狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/10/04(金) 05:34:40.72


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
762福地 裕:2013/10/04(金) 05:35:23.49
近々、解析概論の微分の定義を明らかにしよう
不備があればそこもあぃらかに「しよう、」

それでいいだろう!!
763132人目の素数さん:2013/10/04(金) 12:39:40.50
764132人目の素数さん:2013/10/04(金) 12:40:55.17
自演認定遊び、楽しいですか
765132人目の素数さん:2013/10/04(金) 12:43:05.47
>>762
これらしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1380840095/
お笑いを一席
766132人目の素数さん:2013/10/04(金) 12:46:40.93
久々に解読不能の質問を読んだ。

y=f(x)であろうと、x=xであろうと、xは何かの条件がなければ同じ記号を指す。
これは決まり事

同じ記号のdんなあんだから、おなじですよ。
767132人目の素数さん:2013/10/04(金) 12:47:17.52
同じ記号のdxなあんだから、おなじですよ。
768福地 裕:2013/10/04(金) 13:30:20.24
>>765
せいぜい笑ってりゃいいさ、なにもしない猿。
769132人目の素数さん:2013/10/04(金) 13:31:40.73
>>768
はっはっはっ
770狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/10/04(金) 13:45:53.15


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
771132人目の素数さん:2013/10/04(金) 19:06:14.03
ふくちゆうははよ論文かいてパーマネントに就けばいいんだよ.
自信があるんだろう?
こんなところでさぼってないで.
772132人目の素数さん:2013/10/04(金) 20:31:21.67
プロのパーだってよ
773132人目の素数さん:2013/10/04(金) 21:32:58.04
それはそれですごいな。
774狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/10/05(土) 12:59:26.91


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
775福地 裕:2013/10/07(月) 00:41:00.51
こんなとこきてるのに自信なんかあるわけない。
おまえらな、簡単に論文論文って言うがな、査読ってのがあって(あたりまえだ)
もう東大出の官僚(実際変わらん)にいちいちちくちくいわれるんだお。あいつら優秀だから
ここのあれはもう読みましたかだの、あの論文はチェックしましたかだの。いわれるんだお。
もう一発で数学なんか嫌いになりますよ。私の担当教官のきびしさのひじゃあないよ。
 しかもオリジナルの言語でちくちくしてきされるんだお。楽しいわけがない。

それがプロでそれが仕事と言う物だ。よっぽどのもんじゃ「これどうすか?」なんてきいたりしないよ。
40から代数やらないと数学がわからんっていって、50過ぎてそろそろ幾何を真剣になんて言ってる素人が相手になる訳がない。
遊んでるのが楽しいに決まってるんだお。

おまけになんかしてみてみても、もう大抵、ロシアにいる万能数学者の「モウスデニヤリマーシタ」がいるから大変なんだお。
俺さあ、放送大学の大学院行きたい。あそこ数学科あるのかな。
776132人目の素数さん:2013/10/07(月) 07:27:57.54
>>775
ふふふ
777132人目の素数さん:2013/10/07(月) 07:30:15.52
論文の査読するのは官僚じゃない
778132人目の素数さん:2013/10/07(月) 13:10:20.11
別の審査じゃない?
779132人目の素数さん:2013/10/08(火) 13:26:31.89
>>777
お前には比喩がわかってない。東大出の査読者なんか、もう「官僚」
と言い切って間違いない。
780132人目の素数さん:2013/10/08(火) 16:30:32.16
東大出身者なんて掃いて捨てるほどいるのに一貫した志向なぞあるわけがない。
781132人目の素数さん:2013/10/08(火) 18:18:52.26
そうなんだ。ともだちいないからわからん。
782132人目の素数さん:2013/10/08(火) 18:33:13.54
大体さ、なんか合わんって思ったら、今更、解析概論 無理に読む必要はない。
合う本を読め。あんまり、細かいことにこだわって(無論それが第一義に必要な
こともある。)ないで、つんどくとか、おいとく、とか、あとで役にたったりする
から、わかんんねーーーってこだわってフラストレーション溜めるのは愚か。
783132人目の素数さん:2013/10/08(火) 18:56:17.09
無理に読んでフラストレーション溜めるのが万年微積分線型代数のお勤めだし
784132人目の素数さん:2013/10/08(火) 19:12:46.27
基本的にねただと思うよ
785132人目の素数さん:2013/10/08(火) 19:20:15.04
解析概論を読んで、わかんねーーって
言ってるネタなのか
質問とか一連のながれがか?
786132人目の素数さん:2013/10/08(火) 19:21:29.48
おれ、東京大中学卒
787132人目の素数さん:2013/10/08(火) 19:24:43.07
読むこと事体がだ、古今和歌集でもあるまいし
788132人目の素数さん:2013/10/08(火) 19:25:59.89
ahahaha

いまやそんなに古典なんだ。
789狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/10/08(火) 19:44:51.47
アゲ狢
790狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/10/08(火) 20:57:23.43
アゲ狢
791132人目の素数さん:2013/10/09(水) 11:18:50.75
1.小難しい理論を理解した奴は偉い
これおおきなまちがいね。

2小難しい理論をわかりやすく説明した奴は偉い。
これが正解。有限群論だって日々なんとか、わかりやすくしようと、皆さん
努力されている。
792福地 裕:2013/10/13(日) 07:30:07.59
論文書いて「注射」されたりしない?
おれなんか、警備員してるだけで、「ふくちさん、なにを楽しみいきているんですか?」
って聞かれただけで、「数学」っていったら相手がおこりだしたんだよ。訳わからん。
だれかが、どなるくらいなら「論文」なんかかかねーーーよ。
金かかるし、ゆうそうにすればいいか。

だいたい、おれはリーベンボウムが本で進めるから数論やりまじめたんだ。
ちょといい話になってねたまりするんなら、もうかかない。
争い毎の元のになるならmよっぽどじゃなきゃかかない。

おまえあらな、さんざん抽象数学した後の具体的な自然数に感激した事
ないだろう。

感性の合わないやつにとっておきの楽しい話やおもしろいはなしなんかしてやるもんか。


だから、ねこ、されああらいからはじめてアメリカイコウヨ------.
793福地 裕:2013/10/13(日) 07:39:46.01
後はRamanujyanのNOteBookを熟読して
サーストンが死んでしまう前に講義をききにいきたいだけだ。

誰が優秀だとか、くだんなんはなしになんか興味ねーーーんんだよ。
もう一度大学受験でもして「順列つけてろ!!」
すかぽんたんが
794132人目の素数さん:2013/12/25(水) 05:08:22.56
サーストンは死んでもういないらしい。

ゆうめいどころがいなくなったぐらいで、俺はうつから、顔をだし、
気をつかわずにすんで、ほげーとすうがくを語るだろう。

いねーやつなんか好きに」いえるからな。
795132人目の素数さん:2014/02/05(水) 16:09:26.72
ところで,解析概論の1960年以前の版は,大学図書館に沢山ころがっていて,
それをスキャンしてWEBにUPしても,著作権の侵害にはならないはずなんだけど。
誰も実行しようとする人いないね。
796132人目の素数さん:2014/02/05(水) 16:19:14.79
解析概論は大学一年のときに読む本でしょ
そういう本についてあれこれ内容じゃないことで
話してるなんて、数学を語る素養もない人たちと
いうことでいいですかね?
797132人目の素数さん:2014/02/05(水) 16:22:41.92
いいです
798132人目の素数さん:2014/02/05(水) 17:06:14.17
> 解析概論は大学一年のときに読む本でしょ
大学教員になっても,教養の講義するときに,結構使うよ。
799132人目の素数さん:2014/02/05(水) 17:12:20.49
停年退職したお爺さんも読むことあるよ。
800132人目の素数さん:2014/02/05(水) 17:13:31.40
>>795
訴えられてもいいならやれば
801132人目の素数さん:2014/02/05(水) 17:14:37.87
クレクレ乞食だろ
802132人目の素数さん:2014/02/05(水) 17:37:43.31
大学1年の時に読み始める本だけど、その先も使えるよ。
だから解析概論はここまで有名であるしね。
803132人目の素数さん:2014/02/05(水) 18:30:33.68
解析概論しっかりやり切れるなら凄いよ
804132人目の素数さん:2014/02/05(水) 18:35:36.58
解析概論しっかりやり切れるなら暇だよ
805132人目の素数さん:2014/02/05(水) 18:38:56.00
現役の大学生には確かに内容的にも時間的にも厳しいな
806132人目の素数さん:2014/02/05(水) 19:24:35.87
あげ
807132人目の素数さん:2014/02/05(水) 19:50:43.17
昔は解析入門@田島を読んで解析概論でしょ。
だけど田島の本は厳密に書いてるので、高木を読もうと
いう気もおこらなくなるよね
808132人目の素数さん:2014/02/05(水) 19:58:15.56
解析概論は最初の方少しだけ日本語の意味が分からない所がある。
809132人目の素数さん:2014/02/06(木) 22:38:01.66
解析入門@田島なんて、難しすぎて読めない学生も多い。
マセマが売れるわけさ。
810132人目の素数さん:2014/02/06(木) 22:53:38.35
マセマなんて、難しすぎて読めない学生も多い。
811132人目の素数さん:2014/02/06(木) 23:36:12.82
>>809
冗談でしょ?理学部や工学部だったらありえませんよね。
812132人目の素数さん:2014/02/07(金) 00:30:13.31
数論専攻なら微分方程式やらなくてもいいよね?
813132人目の素数さん:2014/02/07(金) 01:17:03.19
釣れませんよねー
過疎化進んでますから
814132人目の素数さん:2014/02/07(金) 08:57:19.76
>>812
織田孝幸先生に聞いてみな
815132人目の素数さん:2014/02/07(金) 09:29:20.24
どういう答えが返ってくるのでしょう?
816132人目の素数さん:2014/02/07(金) 09:57:18.75
おれらがやっているこたー,数論じゃねーというのかえ
817132人目の素数さん:2014/03/03(月) 22:57:30.99
私が思うに日本語ってさ一時期「口語体」「言文一致運動」ありましたね。
ずっと考えてたんだけどさ。

数学だけずっとさ、基本底流は「文語体」なのね。
どうも多分そういう事みたいだな。
アメリカにはそもそも、文語はない。古い英語は確かにあるが、文化に
敬意を表してそこから、数学用語もってきたりはしない。
そこらへんは、しきいをたかくしているよ、どうしてもな。

解析概論は「文語だ」とはいわないが、まあ、言文一致まではとうていいって
ない。橋本修並に「女子高生版解析概論」を書こうと思えば書けると思う。
818132人目の素数さん:2014/03/03(月) 23:10:37.73
どーでもいい
フォントが古臭いから内容の理解が難しくなる、と同じくらいズレた意見
819132人目の素数さん:2014/03/03(月) 23:42:08.12
うーん、でも線型代数の教科書をドイツ文字を使って書いたら
普通の学生には「何この本……無駄に取っつきにくいんだけど……」
という感想を持たれるだろうな、とは思う
820132人目の素数さん:2014/03/03(月) 23:45:59.72
いや、英語の数学用語はどうみても言文一致だ。
日本語は意味内容を漢字で表したいばかりに、(これは漢字の教養くささ
に関係している)いまだに文語なんだよ。いまじゃ足りなくなって
英語流用する始末だ。

もうね、あほかと、しねばいいと思います。
漢字より「感じ」の方が数倍大切です。

教養なんかくそくらえ。
821132人目の素数さん:2014/03/04(火) 00:17:04.45
和語は新しい語彙を作れないからなあ
今ある和語だけで訳すとかかなり困難だと思う
822132人目の素数さん:2014/03/04(火) 00:33:59.50
俺は英語すらすらなんかじゃないが、
若い奴は英文で読んだ方が内容も豊富だし、重要論文も読めるし
その方がいいいのかもしれないな。(あいかわらず結論なんかない。)

ただ、ひらがな、って可能性はなしじゃない。漢字が入っても
イメージのつかみ易い日常語でやってみる可能性はある。
歌なんかでもいくらでも工夫して今日のJ−POPになっている。

できないできない、とか言ってると、ある日天才がさらさら
できちまうって事は少なくとも歌の世界ではあった。
まあ、同じにはできないかもしれんがな。

時間、歴史がそっちへ少しづつ動くかもしれないしな。
823132人目の素数さん:2014/03/04(火) 00:39:15.95
本なんて漫画とラノベしか読まない俺でも、解析概論の文体が難しいとは毛ほども思わないのに…
読んでも理解できないのを文体のせいにしてるわけではなく、本気で言ってるのだろうか
824132人目の素数さん:2014/03/04(火) 00:49:32.25
いや、単に英語の数学用語がうらやましいだけ。
set
group
,,,,,,
全部、日常語、うらやましいっす
825132人目の素数さん:2014/03/04(火) 00:52:36.59
あと言文一致が遅れている分野はきっと、日本には方々にある。
まあ、日本人はそれで不便を感じたりはしないがな、、、。

でも、最初の言文一致運動の時も反対は雨あられだったんだよ。
826製薬化学科:2014/03/09(日) 15:07:12.43
なんで文庫本じゃないの?
827132人目の素数さん:2014/03/09(日) 15:11:07.97
知るか馬鹿
828132人目の素数さん:2014/03/09(日) 18:44:06.83
≫824
そのほうが、かえってややこしいと思うな。
日本語の場合は、知らない言葉を見たら
辞典をひけばいいだけ。
外国語を学ぶ時も、知らない単語は無いけど
意味がさっぱりつかめない文章が、一番厄介だろ。
829132人目の素数さん:2014/03/09(日) 19:03:20.68
日本語だって集合のことは集合っていうし言文一致してるじゃん
830132人目の素数さん:2014/03/12(水) 03:23:24.83
質問なんですが、数年前に著作権切れとなりネット上で解析概論が公開されていました。
しかし、今ネットを探しても見当たりません。どうやら削除されたようですが、何があったのですか?

どなたか簡単に教えてくだされ。
831132人目の素数さん:2014/03/12(水) 06:11:12.96
増訂第二版は著作権が切れているけど
増訂第三版(現在流通している版)は黒田成勝氏の
著作権が存在しているということ

別に岩波が妨害してるとかいうことじゃなくて
権利関係上法的にこうなる、ということみたい
832132人目の素数さん:2014/03/12(水) 22:06:38.74
私が学生時代に読んだのは、第二版だったが、
随分古臭い日本語で書いてあって、
内容よりも言葉の敷居が高い感じだった。
第三版は、和訳がしてあって、訳者の著作権が
発生しているのだろう。
原著の著作権は切れているので、
独立訳のプロジェクトも行われているようだが、
黒田訳との類似を岩波からねじ込まれるリスクが
ボランティアにとっては重すぎる。
833132人目の素数さん:2014/03/12(水) 22:34:32.71
>>136
それは何という本に載ってるんるん?
834132人目の素数さん:2014/03/12(水) 23:12:31.42
怠け数学者の記
835132人目の素数さん:2014/03/12(水) 23:15:24.50
岩波が黒田成勝氏の御遺族から、
「彼の苦労によって発生した著作権はどこに行ったんだ」
と突っ込まれたときに違法なアドバイスをしたことになるので困る、
という企業防衛的意味こもある気がする。

森毅によると、複素解析あたり以外では格調高い文章の風格が素晴らしいと
言ってたから、敢えて仮名遣いだけ現代的にして
第一版や第二版をアップロードしても良い気はするけどね。
二版までなら画像ファイルとかpdfファイルにしてアップロードする分には問題無いはず。
836132人目の素数さん:2014/03/12(水) 23:16:09.63
>>833
「僕は算数しかできなかった」だったような
手元になくて確認できないので違ってたらごめん
837836:2014/03/12(水) 23:17:10.54
ああそうか、>>834さんの方が正しいようです。失礼しました。
838132人目の素数さん:2014/03/13(木) 03:58:34.13
ありがとんとん!
839132人目の素数さん:2014/03/13(木) 17:46:23.98
>>831
じゃあその増訂第二版をアップすればいいと思うんだが。

一度アップされて全部削除って、何があったんだろうか?っておもうわけですよ、ええ。

事の経緯が書いてあるページすらない。

わからん。
840132人目の素数さん:2014/03/13(木) 20:15:06.53
>事の経緯が書いてあるページすらない。
http://ja.wikisource.org/wiki/Wikisource:%E9%AB%98%E6%9C%A8%E8%B2%9E%E6%B2%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88
あるやん。

「容易には見つけられない」くらいにしとけば良かったのに。
在ることの証明は簡単だけど無いことの証明は難しいという典型例。
841840:2014/03/13(木) 20:17:29.57
ごめん、正確には>>840のページの上の方から
「議論」をクリックしたページね

http://ja.wikisource.org/wiki/Wikisource%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF:%E9%AB%98%E6%9C%A8%E8%B2%9E%E6%B2%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88

wikiクローンには大抵こういう編集方針を議論するページがある。
842132人目の素数さん:2014/03/13(木) 22:19:16.81
岩波に問い合わせたらそういう答えするに決まってるじゃん
あほか?
解析概論を公開しても何の問題もないよ
著作権切れてるんだから
843132人目の素数さん:2014/03/13(木) 22:54:14.28
そんなパチモン読まずに、ピカールかグルサかジョルダンの
解析教程で勉強すればいいやん

岡潔も卒業後独学で急いで仏語を読めるようにして
取り敢えずピカールを全部読んだらしいよ
844132人目の素数さん:2014/03/16(日) 18:05:13.31
定本とかいう安っぽい装丁になる前は良かった。
845132人目の素数さん:2014/03/16(日) 23:39:33.18
>>842
なのhに削除されちゃったわけだが。
846132人目の素数さん:2014/03/17(月) 01:13:18.35
>>845
え?うpした人が自発的に削除したんじゃないの?サイトの管理者が削除?
847132人目の素数さん:2014/03/17(月) 01:28:04.66
wikipediaなんだから誰が削除とか関係なく
権利関係クリアした内容じゃないとアウト
848132人目の素数さん:2014/03/18(火) 19:56:55.19
ということは、なにかしらの問題があるわけですよね。

しかし著作権切れのものをスキャンしてアップ、なにが問題なんだ?
翻訳とかいってるけど、ならもっと版が古いのでやればいいだけで。

そこがわからないんですよ。
849132人目の素数さん:2014/03/18(火) 23:01:33.35
スキャンしたままのページだと、
紙面の構成に編集だの意匠だの
の著作権が発生してる心配がある。
OCRにかけた文字列ならokなことは、
解析概論については岩波が認めている。
850132人目の素数さん:2014/03/19(水) 07:17:12.40
>>849
じゃあ初版を見てそれをパソコンで打てばいいってこと?
851132人目の素数さん:2014/03/19(水) 08:36:36.07
初版でも、二版でも、手打ちするとか、
OCRを編集するとかならokなはず。
その際、現代語訳もすれば、尚よろこばれる。
いづれにせよ大変な手間だが、
それを人海戦術でこなすあたりのことが
ボランティアの本領だから。
ただし、現代語訳については、前にも書いたが、
苦労して訳しても、岩波から
「黒田訳に似てる」とねじ込まれるリスクがあり、
ボランティアにはなかなか辛い。
裁判で勝てるような内容であっても、
訴えられること自体が負けに近いから。
852132人目の素数さん:2014/03/19(水) 11:03:28.68
我々人類には未来は存在しない
853132人目の素数さん:2014/03/19(水) 13:54:00.48
>「黒田訳に似てる」とねじ込まれるリスク
あー、その可能性があるのか
みさくら語で訳しとくか
854132人目の素数さん:2014/03/19(水) 19:37:58.48
>>848
wikisourceなんだからTeXに直して打ち込んでるわけで
それをスキャンとは言わないと思うけど。
まあスキャンしても、組版職人が目ざとく見つけて来て
投稿者を見つけ出して訴訟を起こすなんてリスクはほぼゼロだと思うけどね。

>翻訳とかいってるけど、ならもっと版が古いのでやればいいだけで。
もちろんその通りで。

別に古語で書いてる訳じゃないので「現代語訳」については
変な日本語に直すなと不評を招く気もする。

>岩波から「黒田訳に似てる」とねじ込まれるリスク
さすがに無いと思うけど。それにそれを言う権利があるのは
あくまで黒田成勝の遺族であって岩波じゃないし。
岩波がねじ込む云々はちょっと被害妄想じゃないかなあ。
855132人目の素数さん:2014/03/19(水) 22:25:37.31
くれくれ厨がなにを言っても
856132人目の素数さん:2014/03/20(木) 01:55:18.47
今回はくれくれ厨じゃyねーだろ
とっくに著作権きれているわけで

ようするにまだ著作権の切れていないほうをパソコンにうつしちゃったら、翻訳した?黒田さんの著作権が残っていたでござる。

ってことでおk?
857132人目の素数さん:2014/03/20(木) 07:05:25.95
そうだろ
やりたければさっさとTeX打ちしていいんですよ。
さあ、さっさとやってください。
858132人目の素数さん:2014/03/20(木) 08:11:21.22
著作権切れそうになったら余計な付録をつけたりお節介な改訂をすれば延命できるってことですね
859132人目の素数さん:2014/03/20(木) 10:22:10.45
英訳か独訳すればいいんじゃね
860132人目の素数さん:2014/03/20(木) 20:13:38.12
>>858
付録だけだと、その部分以外については著作権切れる。

解析概論については、時代遅れになりがちだったのが
延命された、という意味もあるから微妙
861132人目の素数さん:2014/03/20(木) 22:45:30.79
解析概論が英訳されなかったことが全てを物語ってますか
世界標準から見れば解析概論はくそですかそうですか
862132人目の素数さん:2014/03/20(木) 22:47:12.17
おつむも暖かくなってきたね
863132人目の素数さん:2014/03/24(月) 10:53:16.82
>>862
馬鹿にしているみたいだが、今の著作権って専門家でさえわからない、そういうものだよ。
現にいったんネットでアップされたものが削除されてしまっているわけで。
864132人目の素数さん:2014/03/24(月) 12:22:55.76
>>863
馬鹿だろう、意味不明
865132人目の素数さん:2014/03/24(月) 19:34:07.43
最初にネットにアップロードした時は
専門家に相談も何もしてなかった訳だが、何でそうなるの?

そりゃ「ボードゲームの棋譜に著作権はあるの?」みたいな
専門家でも意見が分かれる事柄もあるけどね
866132人目の素数さん:2014/03/24(月) 20:10:38.33
黒田が改訂した部分が独立の著作権を持つなんて岩波の独自見解だろ
独立した第三者がそんな見解を示してるということはないんだろ?
ならうpしてもなんら問題ないはずだが
867132人目の素数さん:2014/03/24(月) 20:59:55.17
増訂第二版と改訂第三版を比較すると
種々の補足や挿入や変更が行われており、
単なる表記等の変更に留まらない部分がある、ということらしいので
(これが本当だとすると)この件については、岩波と関係無い司法関係者に聞いても
改訂部分について改訂者が著作権を持つ、と答える人が多いと思うけど。

古典の写本の校訂作業に著作権が生じるとした判例とかもある。

実際、岩波書店は校訂者に死後50年まで遺族に
(著作権が無いのなら払う必要のない)印税を払ってるみたいだよ。
http://www.aozora.gr.jp/houkokusyo/koteisha/koteisha.html

鳥獣戯画に対して高山寺の坊さんが著作権を主張したり
テレビ録画のCMカットは同一性保持権侵害の可能性があるとかフジテレビ会長が
発言したケースみたいな無茶な言掛りと違ってグレーから黒だよ。
868132人目の素数さん:2014/03/24(月) 21:06:01.64
>>866
やってみろよ
869132人目の素数さん:2014/03/24(月) 21:10:20.91
>>866がどっかにアップロードするのは
個人的には嬉しいけどね
870132人目の素数さん:2014/03/24(月) 21:12:49.20
やったら岩波訴えるかな?
871132人目の素数さん:2014/03/24(月) 21:16:07.51
>>866
がんがれ
872866:2014/03/24(月) 21:18:02.89
わかった
期待が大きいようなので解析概論を含めたくさんうpする
まずはファイルを送ってくれ
873132人目の素数さん:2014/03/24(月) 21:22:36.73
甘えんなよ
874132人目の素数さん:2014/03/24(月) 21:34:34.59
やっぱりクレクレ乞食か
875一休:2014/03/25(火) 09:43:30.64
>872
虎もね。
876132人目の素数さん:2014/03/26(水) 02:52:40.67
>>870
岩波にメールしたらOKの返事があったんでしょたしか。

だけど、誰かの指摘で中止になったんじゃね?

もしうpして訴えられたらマスコミ騒ぐよね。
「著作権は切れている」
「訳にも著作権はある」

と。有名人、時の人にはなれると思うぞ。
877132人目の素数さん:2014/03/26(水) 05:25:57.19
騒がないだろ。
短く、コンテンツ泥棒として報道されて終わり。
マスコミは、著作権で稼いでんだから。
878132人目の素数さん:2014/03/26(水) 15:19:11.22
青空文庫がOKで解析概論がNG

わからんなぁ。
879132人目の素数さん:2014/03/26(水) 15:48:01.91
くれくれ乞食しか話題がないのか
880132人目の素数さん:2014/03/26(水) 21:08:08.76
なんでこんな杜撰な本が、「日本の初等微積分のスタンダード」みたいな扱われ方をするようになってしまったの?
881132人目の素数さん:2014/03/26(水) 22:19:45.05
>>878
青空文庫がOKというのは何の話?
>>867のサイトは
青空文庫が岩波文庫の『風姿花伝』を底本に公開したいと
岩波に連絡したら校訂者の著作権があるから難しい
と言われて断念した、という内容だよ

>>880
別にものすごく良い本だとは思わんが、杜撰と言うのはどのあたり?
882132人目の素数さん:2014/03/27(木) 19:54:18.66
微積分初歩として盛り込むべき項目

極限と収束(+実数の性質)
微分
積分
級数
に関して基本的事項が(大きな間違いなしで)書かれていれば微積分の教科書としては可。

あとは、例、演習問題、多変数、ベクトル解析、位相などの特色を盛り込めば
他の本との差別化ができる。
883132人目の素数さん:2014/03/27(木) 21:24:33.39
>>882
大雑把過ぎて意味ふ
884132人目の素数さん:2014/03/27(木) 21:41:15.03
解析概論の最大の欠点は実数の完備性の節にアルキメデスの原理が
組み込まれていないところ。
これは明らかな間違いであり、初等解析のもっとも重要な基礎付けの
部分に瑕疵があることになるから重大だ。
知らない人は高木と杉浦を比較して欲しい。
885132人目の素数さん:2014/03/27(木) 21:46:02.30
実数って一次元の数直線の上にだけ生息してる種族じゃなかったっけ?一次元で三角形の原理って必要なの?
886132人目の素数さん:2014/03/27(木) 22:11:35.54
887132人目の素数さん:2014/03/27(木) 22:15:22.90
せっかくボケたんだからツッコんでやれよ
888132人目の素数さん:2014/03/27(木) 22:20:56.41
すまん、ピタゴラスか、お風呂の話題ならすぐ気づいたのだが
889132人目の素数さん:2014/03/28(金) 10:54:22.36
よけいなことを書かないことが数学では必要なことなのに、
本質的なところで同じ教科書が次から次へと出るのは
どうしたもんだろうね?
890132人目の素数さん:2014/03/28(金) 13:51:36.51
数学書を読ませるべき読者もまた次から次へと無数に現れるから。
891132人目の素数さん:2014/03/28(金) 23:41:26.33
次から次へと現れても教科書を新しくすることもないんじゃないの?
真理は読者が変わっていっても変わらないからね
892132人目の素数さん:2014/03/29(土) 08:37:08.87
真理は変わらないがそれを理解する能力は時代によって変化する。
単純な話、今と昔では教育制度も重視される部分も違うし、もっと極端な話をすれば、
小中学生に解析学を教えるのと大学院生に解析学を教えるのとでは根本的にやり方が違う。
893132人目の素数さん:2014/03/29(土) 08:42:14.07
>小中学生に解析学を教えるの
なに教えんの?
894132人目の素数さん:2014/03/29(土) 09:35:31.52
なんでもいいけど数学的に等価な命題をだよ。
895132人目の素数さん:2014/03/29(土) 18:17:26.95
>>892
高木貞なりが理解できないからはしょったり、
雰囲気だけがつたわるような教科書ができてる
としても、学生の能力をなんらかの方法で調査
して教科書を書く必要を感じて書いてるの?
むしろ、本を書いて印税を得るためとか、
自分が教える内容だけが入ってる教えやすいから
ということが原因なんじゃないですか?

だけど教えにくくても高木貞治なりでいいんじゃないですか?
授業でやらないところは自分でやれみたいな感じで
896132人目の素数さん:2014/03/29(土) 22:34:06.61
講座を持つと、
普通誰も読まないような本を書いても、
教科書に指定することで稼げる。
著者の講義で触れなかった部分から
試験に出題すれば、一撃必殺。
897132人目の素数さん:2014/03/29(土) 22:51:35.11
教科書で儲かるのは岩波貴族様だけ(古)
898132人目の素数さん:2014/03/30(日) 00:24:53.43
正直、そんなに印税で儲からんよ
それだけなら、まだ時給千円でバイトした方が儲かる
899132人目の素数さん:2014/03/31(月) 03:11:36.30
>>898
大学の教科書だけでも結構でかいぞ。
200人は確実に買ってくれるわけで。
900132人目の素数さん:2014/03/31(月) 08:50:14.38
たかが数千円の本を数百人そこらが買っても印税なんて何%もないんだから全然儲からないよ。
大学にポストあるんだったらそっちのほうがよっぽど収入として大きい。
じゃあ出版社は儲かるのか?って言ったら、今の現状を見れば分かるようにそんな景気の良い話はない。
901132人目の素数さん:2014/04/01(火) 12:57:12.30
>>900
本出せば名前が上がる。
理工書は出てから10年以上たってもある程度売れ続ける。
902132人目の素数さん:2014/04/01(火) 23:01:56.22
微積や線型代数の教科書書いても大抵名前上がらんし
学部高学年の内容も科目によるけどね
903132人目の素数さん:2014/04/03(木) 21:15:11.33
印税が10%としても、教科書類は一冊3000円しない。自分の講義だけ
なら、マンモス私大で200人いても、年6万円にもならないよ。
20年同じ教科書を使ったとして、もうけは100万円くらい。
毎日数時間100日かけて執筆したら、時給は2000円くらいだ。

良い本書いてロングセラーになって、いろんな大学で使って
もらえるようにならないなら、教科書って割に合わない。

複素解析や常微分方程式くらいなら工学部でも教えるけど、
数学科3年以上向けになると、人数が減るのでますます儲からない。
904132人目の素数さん:2014/04/03(木) 21:29:07.39
英語の本ならもっと市場規模でかいけどね。
非英語圏の人も買うし。

あと本を書くと自分の業績として自分のサイトその他に載せられる
905132人目の素数さん:2014/04/08(火) 19:05:41.03
英語だと、売れる本を書いた人は大儲けしてるけど、
そんな人はほとんどいないってだけ。
市場も大きいが、本もたくさんあるから、埋もれるだけ。
906132人目の素数さん:2014/04/15(火) 21:53:26.64
理研のオボちゃんの会見で出てた理研理事の川合真紀という人高木貞治の孫娘
なんだってよ
907132人目の素数さん:2014/07/09(水) 21:55:37.87
908狸 ◆2VB8wsVUoo :2014/07/10(木) 07:38:54.95


>51 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2014/07/08(火) 21:38:25.46
> 応用数学では早く三角化を習得する方が良かろう.
>
909132人目の素数さん:2014/07/24(木) 00:27:19.96
>>907
リンクを教えてくれてありがとう
910妖怪再学習者 ◆tzNC/zuwzM :2015/01/10(土) 22:55:09.11 ID:vxHd4wBw
>>906 !ホンマでっか?情報ありがとうございました。!
911132人目の素数さん:2015/01/11(日) 17:21:13.71 ID:/k+GelEX
>>830
見かけたその時にダウンロードしなかったお前の負け
912132人目の素数さん:2015/01/11(日) 17:34:14.30 ID:/k+GelEX
いやゴメン。そう言えば簡単にダウンできないように細切れのページに分割されてたような記憶がある。いやらしいことしてた。
913132人目の素数さん:2015/01/12(月) 03:10:44.86 ID:+p5OTU76
ウィキソースで訊いて故意や
914132人目の素数さん:2015/01/12(月) 17:17:27.26 ID:T2DB5Klq
著作権が切れてる増訂第二版でやり直すって話があったが、
第三版を苦労して打ち込んだ人達も今更やる気ないだろ

俺もあのプロジェクトはヤバイと思って完成したらすぐに
DLしておいたw

欲しけりゃ、増訂第二版を元に自分で打ち込め、みんなに感謝されるw
915132人目の素数さん:2015/02/06(金) 23:32:11.38 ID:aLaXGHm1
いまどき高木の解析概論を有難がってるのは、象牙の塔にこもりっきりの生産性ゼロの老害だけ。
916132人目の素数さん:2015/02/07(土) 17:15:53.99 ID:M+0fDzKH
だいたいみんな知ってる本だから参考として指定せざるを得ない面はあると思う。
本としてどうかと言われたら取り立てて良くも悪くもないよね。
917132人目の素数さん:2015/02/15(日) 02:50:36.95 ID:B0+ocFId
アニメ・デュラララ二期に解析概論ww
改訂第三版のデザインなのに緑基調のハードカバーでした
918132人目の素数さん:2015/02/15(日) 15:47:49.36 ID:PCfM7FEF
すみまんせん質問です。
解析概論3版の43節p146の4行目「q_λ」は誤植でしょうか?
誤植でないとした理由をおなしゃすm(_ _)m
919132人目の素数さん:2015/02/15(日) 16:02:11.18 ID:PCfM7FEF
×誤植でないとした
◯誤植でないとしたら
920132人目の素数さん:2015/02/15(日) 21:36:20.85 ID:6KaIzhYX
誤植を指摘しようとして自ら誤植をしてしまうwww
ま、それだけ誤植の根絶は難しいってことだよwww
921132人目の素数さん:2015/02/16(月) 18:00:10.21 ID:FeYUirzQ
>>915
>いまどき高木の解析概論を有難がってるのは、象牙の塔にこもりっきりの生産性ゼロの老害だけ。

有難がるも何も、微積なんてそもそもがサラッと流すトコで
余計な足踏みを無理にする必要がないでしょ。
それを踏まえた上で解析概論の本は格調が高くバランスがいい。
不必要な所は各自端折ればいい
922132人目の素数さん:2015/02/16(月) 18:02:47.46 ID:FeYUirzQ
>>920
で、ところでそこは誤植なんですかね。
助詞抜けとかだったらわかるけど、大事な部分を間違ってるなんて
あり得るんですかね。

多分誤植じゃなくて僕の側の理解不足だと思うので
その質問も兼ねてます
923132人目の素数さん:2015/02/16(月) 18:09:07.51 ID:A9KFntHR
誤植かもと考える根拠とか、どうなってるのが正しいと思うのか辺りは書かないと
確かめようという気にもなれない
924132人目の素数さん:2015/02/16(月) 19:53:03.22 ID:FeYUirzQ
>>923
本を持ってる人だけにお聞きしてます
複雑でここにタイピング出来ないからです
絶対収束してない数列は和の順序を変えると収束する値がいくらでも変わる
例の具体的構成に関する記述です
925132人目の素数さん:2015/02/16(月) 20:07:09.97 ID:A9KFntHR
根拠を訊かれてるのに、本の内容が複雑で書けないとか的外れもいいとこ
926132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:08:28.57 ID:j4bSp8F7
観察
俺様とコミュニケーションとるのは難しい
927132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:15:12.85 ID:FeYUirzQ
>>925
何が的外れなの?
量的に状況を文字に起こしてタイピング出来ないって言ってるんだけど。
そこかしこ遍在する極めて有名な本だから手元に持ってる方が
お答えしてくれたらいいです。

で、その部分の理解が不十分だから誤植でない可能性があるので
解析概論3版の43節p146の4行目が「q_λ」である理由を
質問させて貰ってるのです。

どこに何が何故見当違いかその根拠がわからないし
手元にない人が無理にお答えしてくれなくていいですよ。
928132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:19:00.06 ID:MZTOef9C
なかなか良い餌だね
数学板では良く効くよ
929132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:19:03.93 ID:FeYUirzQ
>>925
つうか誤植うんぬんじゃなく
普通に「質問」と思ってくれたらいいです
930132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:21:35.63 ID:j4bSp8F7
俺様、俺様、俺様の言うとおり
931132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:27:50.51 ID:ROu4FaXh
本は手許にあるし本の内容をコピペしろとは誰も言ってない
が、オカシイ根拠も挙げられない曖昧模糊とした「質問」とやらで
いちいち文脈を調べて検討する気になるとしたら
そいつは相当奇特かバカのどっちかだろ
932132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:29:37.37 ID:FeYUirzQ
>>931
だから「誤植」の件はもう置いておいてくれ。
誤植の言葉は却下消去。
純粋に「q_λ」がどこから出てきたかさっぱりわからないのでその質問
933132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:31:51.17 ID:FeYUirzQ
>>931
ここに挙げられたこのdiricheltの指摘した例を
過去に理解した経験のある人に質問させて貰ってます。

この該当箇所を読んだ事のない人はスルーして貰ったらいいです。YO!!!
934132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:34:20.10 ID:j4bSp8F7
知恵遅れで聞いたらbk
935132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:35:47.42 ID:FeYUirzQ
変なとこに噛み付く変に腰の重てぇ
もったいぶった奴はどうせ読んだって分かりゃしねえよ
スルーしろよボケども質問が流れるだろアホ下さい宜しくお願い致します。
936132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:38:47.62 ID:FeYUirzQ
おまえらアホのくせに解析概論持ってるだけwwで
理解した経験も一読した経験もないK・U・S・O・に
今からゼロからお読みくだせえなんて頼んでねぇーーんだよズル剥けハゲ野郎下さい

【理解した経験のある人】【ここを読んだことのある人】に
質問させて頂いてます宜しくお願い致します
937132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:49:55.96 ID:Yv4s/IMA
2chは暴言吐き放題だと勘違いしてるガキが1名
938132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:54:11.87 ID:FeYUirzQ
そもそも論をスルーするガキが多数
939132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:58:00.18 ID:4eTEwfo8
q_λとは収束させたい値cより部分和が小さくなる最後の引く項をあらわしている。
書き方をみると次の正項pの部分が誤植だろう。
940132人目の素数さん:2015/02/16(月) 21:59:12.56 ID:j4bSp8F7
自己紹介が複数
941132人目の素数さん:2015/02/16(月) 22:26:58.14 ID:FeYUirzQ
レス有難うございます
>>939
>q_λとは収束させたい値cより部分和が小さくなる最後の引く項をあらわしている。

そこは自明(定義そのまま)です。
僕の質問はp_(ν-1)までの和とcとの差がq_λを超えない理由です。

>書き方をみると次の正項pの部分が誤植だろう。

p_(ν)はちょうど(今までの和が)cより小さい最後の項なので
そこは合ってると思います
942132人目の素数さん:2015/02/16(月) 22:30:11.88 ID:ROu4FaXh
ほれやっぱり後出ししてくる
943132人目の素数さん:2015/02/16(月) 22:40:32.42 ID:FeYUirzQ
>>942←こういう奴

微積や線形代数スレには非数学科のカタワも出入りするからな
何が後出しなんだ?ポクの質問したい事は一貫してるだろ
>>933もスルーし腐ってアスペ野郎のホゲが
寝言垂れんなYO工学系板行って嬉ションしてろ下さい宜しくお願いします
944132人目の素数さん:2015/02/16(月) 22:48:50.03 ID:j4bSp8F7
盛り上がってまいりました
945132人目の素数さん:2015/02/16(月) 23:23:49.21 ID:4eTEwfo8
>>941
-q_(λ-1)までの部分和ではなく、-q_λまでの部分和と本には書いてあります。
946132人目の素数さん:2015/02/16(月) 23:27:19.65 ID:4eTEwfo8
あ、ミス。
添字が一定以上なら、p_vもq_λもいくらでも0に近く抑えられるということからわかります。
947132人目の素数さん:2015/02/16(月) 23:53:43.54 ID:FeYUirzQ
>>946
レス有難うございます。ポクの質問はまず、差がcを超えない理由なんですけどね。
でも色々お騒がせしました。
「絶対収束する場合なら和の順序を変えても収束値が変化しない」事のツボが
よくわかったので、反例(diricheltの指摘した例)はもう理解出来なくていいです。
有難う御座いました。失礼しますm(_ _)m
948132人目の素数さん:2015/02/17(火) 06:37:21.17 ID:bo8YeeOv
何が疑問なのかどうなるべきと思ってるのかと返されて
>>924,>>927などでは複雑すぎて書けないと言いながら、>>941では書いてる
これがただの後出しでなくてなんなのかと
949132人目の素数さん:2015/02/17(火) 09:44:59.96 ID:AYK/S4Y5
俺様はレベルが違うからだろうw

Inter-universal geometry と ABC予想 7 [転載禁止]c2ch.net
653 :132人目の素数さん[sage]:2015/02/16(月) 19:49:34.90 ID:FeYUirzQ
>>650
こんなメモ書きいくらあってもしょーがないじゃん
SGAを既知としてゼロから理解できる本が欲しい
950132人目の素数さん:2015/02/17(火) 22:36:47.22 ID:EDyOGHix
この本、εδ論法書いてないので数学科向けじゃないだろ
951132人目の素数さん:2015/02/17(火) 22:41:04.47 ID:9fefiWpE
書いてあるよ
952132人目の素数さん:2015/02/17(火) 22:44:13.32 ID:XD9CLVLB
ギコ文だと鮮人にはεδに見えないんだろ
953132人目の素数さん:2015/02/18(水) 09:24:07.98 ID:8bUOuEOB
付録に無理数論まであるのに
954132人目の素数さん:2015/02/18(水) 15:18:54.97 ID:a86AQ50E
ルベーグ積分の部分読んだ人いる?
955132人目の素数さん:2015/02/18(水) 22:30:53.34 ID:gtSjRNY7
「あれは読むな」って言われてから頁を開いてすらいない。
956132人目の素数さん:2015/02/19(木) 01:18:26.52 ID:s8w3lsvp
そんなに酷いの?ん?
957132人目の素数さん:2015/02/19(木) 02:11:56.47 ID:pEbDh1KM
みっちゃんの解析入門、しげちゃんの数学解析があるのにわざわざ貞ちゃんに行くかなぁ?
958132人目の素数さん:2015/02/19(木) 03:39:06.54 ID:nbD3FsXL
どうでもいいことだけど、今週のデュラララ!!で登場人物の一人が
解析概論読んでたな。
959132人目の素数さん:2015/02/19(木) 11:49:17.58 ID:qjBPLcY+
>>956
酷いというか、解析概論よりずっとあとになってから
ルベーグ関連の用語や概念が整理されたのでルベーグやりたいなら
無理して解析概論読むより新しい本の方がいいよという話。

>>958
>>917
960132人目の素数さん:2015/02/19(木) 13:05:28.56 ID:K0otIJvi
デュラララクラシックw
961132人目の素数さん:2015/02/19(木) 19:25:03.49 ID:l70tnh6A
解析概論のルベーグの章は、あれはあれで良い
あれで最初に勉強するものではない、というだけで、
今の本にない見方ができる
962132人目の素数さん:2015/02/21(土) 20:17:11.38 ID:/POlxT3a
高校数学以上の知識を持ってないとこの本を独学で理解は出来ない的なことを書いてる人がいるけど
数Vまでしか知識のない奴は何を勉強してからならこの本が理解できるようになるんだ?
963132人目の素数さん:2015/02/21(土) 20:19:52.78 ID:1gGIMQlw
書いた奴に聞けよ
964132人目の素数さん:2015/02/21(土) 21:15:09.05 ID:5+fWmrUg
>>962
「以上」なんだったら高校レベルも含むんじゃねーの?
965132人目の素数さん:2015/02/21(土) 21:27:30.20 ID:ghFT8pTF
アスペ乙
966132人目の素数さん:2015/02/21(土) 22:42:47.62 ID:tvoF0oaw
頭が悪ければ、知識があってもダメだろ
967132人目の素数さん:2015/02/22(日) 00:23:23.47 ID:sRAQOPCG
>>963
まじめにレスすると、ずっと前に亡くなってるよ
968132人目の素数さん:2015/02/22(日) 00:24:36.04 ID:sRAQOPCG
田島一郎の本を読んで、高木貞治を読まなくてもいいかとおもって読んでない。
高木貞治おもしろいのかな?
969132人目の素数さん:2015/02/22(日) 01:40:19.46 ID:Lu75BSfr
>>962
解析概論はそんな敷居高くない。内容的には高校レベルの数学からスタートしてるし、
もともと今で言うところの大学1,2年生あたりを想定して書かれてる。
昔は、それなりに数学に興味のある学生は高校生の頃から読み始めて、優秀な奴は読み終わってから大学行ってたらしい。
970132人目の素数さん:2015/02/22(日) 01:43:08.07 ID:6NbJ9LIM
解析概論を見るたびに、昔の「数学の本スレ」のAAを思い出す。
なんでムスカなのか分からんが…

        | i  i   / i |    , / |    l    l    i
        ! | |.!  /-‐l/!   .i/__.! ,   l    l    l
        ! il lヽ./_,=-、 ヽ  l !  ヽi  l    l    l 
        ヽl ヽ l/i ;;;0i`  ヽ_ ! _,.=-、!ヽ l    l    l 難しい本を
         メ   l P''' l      i ,;;0jヽ`l    l    ! 読んでるのですね。
         / i  ,' "''''゙゙      jo''' l ` |    l    l
         i /i '、 ' ' '  ’    "''''‐゙゙ l    l    l
         l l  \  ` ー  ' ' '    i    l    !
         ゝl  人 /` 、 _ _,.   -‐''"l    l   /
        /`ヽ/  ' /  i ノ      /   /! //、
    ,============, l  l -、 ,.-‐‐ / / / !/   \
    '============' i  /`‐--,---'//i/        ヽ
    i 解析概論  i. | ./  ○i  ヽ   //        i
    l        l. l /     l   \.i/         |
   く丶 .      l. l'ゝ、  ○l    /          /
   く丶j /ヘ;;;;; ⊂ニ` ヽ.   l   く __,.-‐つ    _,.-j
   く_`j  ';=r=‐リ `--、  ヽ ○l    {_________________j-''
   く__j   ヽ二/  `--、   j   l    /      /
    L________________.`-、_   \ l    /      /
971132人目の素数さん:2015/02/22(日) 09:49:50.51 ID:1CPssbXk
>>969
またそういう根拠の無いことを
972132人目の素数さん:2015/02/22(日) 10:53:04.93 ID:bNWvE5wq
懐古主義
973132人目の素数さん:2015/02/22(日) 13:54:35.52 ID:EFsiR0Os
これとラングの解析入門どっちがいい?
974132人目の素数さん:2015/02/22(日) 13:58:01.62 ID:WgJLQFIj
悩むならマセマか園子でいいんじゃない
975132人目の素数さん
わかった
マセマでいいや