山口人生 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
本家 ttp://www.int2.info/ (* 音注意)
直言 ttp://www.int2.info/news1.htm ←ここメイン

しっかし、まだ見えない敵と戦っているとは。

5年前と何一つ変わっていなくてホッとしたw
2132人目の素数さん:2010/03/19(金) 20:25:12
彼は生きているのか
3132人目の素数さん:2010/03/19(金) 22:25:42
思えば、鳩ポッポに比べれば山口人生なんか可愛いもんだて。
4132人目の素数さん:2010/03/22(月) 03:16:42
5132人目の素数さん:2010/03/22(月) 19:13:48
強制ID導入されたら面白いスレになりそうだ
6132人目の素数さん:2010/03/22(月) 23:38:18
山口先生の証明は100年先にならんと理解されないだろう。
7132人目の素数さん:2010/03/23(火) 06:12:55
1 名前:● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★ 投稿日:2010/03/20(土) 09:57:39 ID:??? ?2BP(1056)
 数学の七つの難問解決を対象に、高額懸賞金付きの「ミレニアム賞」を設けている
米国の財団クレイ数学協会は19日までに、
難問の一つ「ポアンカレ予想」を証明したロシアの数学者グリゴリー・ペレリマン博士(43)に
初の同賞と100万ドル(約9千万円)を授けると発表した。

 ポアンカレ予想は、フランスの天才数学者アンリ・ポアンカレが1904年に提起した、
曲がった3次元空間の性質に関する幾何学の問題。
ペレリマン博士は2002〜03年に「リッチ・フロー」という方程式を駆使して証明した。

 ペレリマン博士はその功績により06年、数学のノーベル賞と呼ばれる
「フィールズ賞」に選ばれたが、理由を語らないまま受賞を辞退して話題になった。
前年の05年末には研究生活を退いて表舞台から姿を消しており、
今回の受賞をどう受け止めるか注目される。

 同協会のジェームズ・カールソン氏は
「博士の証明は1世紀にわたるポアンカレ予想への問いを終結させた。
数学史に残る偉大な功績だ」とコメントした。
6月にパリで同予想の解明を祝う会議を開くという。

47NEWS(共同)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031901000864.html
8132人目の素数さん:2010/03/23(火) 08:46:02
100年後の人類はそこまで劣化するのか・・・
9132人目の素数さん:2010/03/24(水) 21:45:31
計算量理論の存亡 〈1〉 「P=NP?」問題の解決

が欲しいのですが、高いので買わないでいたら、入手不能になってしまいました。

どうやったら安価に購入できるのでしょうか?

10132人目の素数さん:2010/03/29(月) 03:23:15
本人に直接
「先生の新刊を頂きたい」と申し出れば
たしか倉庫から出してもらえたよ。
11132人目の素数さん:2010/03/30(火) 13:21:39
ふむふむ、 計算量理論の存亡 〈1〉 「P=NP?」問題の解決 はそんなに需要があるのか。僕も読んでみようかなあ。
12132人目の素数さん:2010/04/01(木) 00:26:29
計算量理論の存亡 〈1〉 「P=NP?」問題の解決 はバカ売れですね。
13132人目の素数さん:2010/04/02(金) 07:42:29
2006年の4月に、以下のような予言を書いたのを思い出しました。

231 :予言します :2006/04/16(日) 12:51:05
2007 年4月ごろ、天使はこう言ってるでしょう

 山口人生様は「P=NP?」問題を解いた。
 腰弁には、それが5年間も理解できなかった。
 そろそろ、解けたと判り始めた。
 これが歴史的事実。

2010 年4月ごろ、天使はこう言ってるでしょう

 山口人生様は「P=NP?」問題を解いた。
 腰弁には、それが8年間も理解できなかった。
 そろそろ、解けたと判り始めた。
 これが歴史的事実。
14132人目の素数さん:2010/04/13(火) 01:40:58
すっかり過疎スレに…
15132人目の素数さん:2010/04/13(火) 07:11:04
先生というか天使においでいただかないと持たないからな…。
16132人目の素数さん:2010/05/21(金) 16:17:01
おお、久々に見たらWikipediaを相手取って宣戦布告してるじゃないですか
山口先生の連敗記録が更新されるのですね
WPの中の人情報ありませんか
17132人目の素数さん:2010/05/21(金) 17:13:35
計算量理論の存亡 〈1〉 「P=NP?」問題の解決 は、計算機科学界のプラトニックセックス。

山口人生 先生に発送を依頼しました。

更に、無料特典も頂けるらしい。
18132人目の素数さん:2010/05/25(火) 02:09:49
なんか最近、山靴人生のハイパー定理が17まで増えてきたみたいだな
19132人目の素数さん:2010/05/26(水) 20:50:37
>>16
昔「一度削除したら二度と載せることは罷り成らん」とか言ってたのに
恥ずかしげもなく記事を復活させたと思ったら
削除された上に無期限ブロック

メールもおそらくスルーだろうし連敗記録更新だな
20132人目の素数さん:2010/05/27(木) 00:37:18
3次元グリッドpcならp=npも解けるでしょ。
21132人目の素数さん:2010/05/27(木) 22:18:26
すいません、山口人生ってダレですか?

ウィキペディアみても項目すら立ってないし、
>>1のリンク踏んだらヘンな会社のホムペに行っちゃうし。
22132人目の素数さん:2010/05/28(金) 14:29:16
おまえ人生タソにまたウィキペディアに書かせようとしてるだろw
23132人目の素数さん:2010/05/30(日) 13:05:17
山口先生もとい天使の皆さんはもう降臨めされないのだろうか。
24132人目の素数さん:2010/05/31(月) 00:00:19
計算量理論の存亡 〈1〉 「P=NP?」問題の解決

これを危うく買いそうになったのを防いでくれたのは2chのおかげやな。
25132人目の素数さん:2010/06/02(水) 14:30:45
Wikiにはどんな記事がのっていたの?
26132人目の素数さん:2010/06/08(火) 22:33:35
始まったな
27132人目の素数さん:2010/06/21(月) 13:37:16
なんだもう全然ダメじゃねえかこのスレ。
28132人目の素数さん:2010/06/21(月) 20:48:24
昔から本人が来なけりゃこんなもん。
29132人目の素数さん:2010/06/27(日) 00:01:05
最近は同和関係と戦っているみたいだね
こっちが静かになってよかったよかった
30132人目の素数さん:2010/07/02(金) 02:17:28
おや、こっちにもスレが
金がなくなってきてんのかな?
にやにや
31132人目の素数さん:2010/07/02(金) 07:47:56
えっ他にも先生のスレあるの?
32132人目の素数さん:2010/07/03(土) 08:06:13
久々に「科文學」を読んだのだが
先生は昔事故してたのか・・・
それも同和がやらかした事故らしい。
33132人目の素数さん:2010/07/04(日) 12:36:05
>>8
「100年先にならないと」というのは100年たてば理解されるというわけではない。
いつまで経っても理解されない証明なのだから。
34132人目の素数さん:2010/07/07(水) 17:46:05
たまにあげてみたりして
35132人目の素数さん:2010/07/13(火) 10:01:55
36132人目の素数さん:2010/07/14(水) 14:43:31
計算機理論てなんじゃそら?
37132人目の素数さん:2010/07/14(水) 20:35:38
この人ってどうやってお金稼いでるんだろ。
疑問。
38132人目の素数さん:2010/07/15(木) 04:52:23
お母さんのお小遣い。
39132人目の素数さん:2010/07/17(土) 17:09:38
>山口人生ってダレですか?

数学で失敗した志村五郎w

実際、志村五郎の書いたものを読むと
「もし、ヤマジンが数学で成功したら
 こういうふうになっちゃうんだ」
と思って背筋が寒くなるw
40132人目の素数さん:2010/07/18(日) 19:12:17
志村五郎は、才能があったわけだな。
才能があって、口がでかいのは許せるな。

田中耕一氏のように、才能があって謙虚なのはもっと好まれるな。

才能がなくて口だけでかいのは・・・・
41132人目の素数さん:2010/07/19(月) 07:44:48
>>37
こうやって。
ttp://www.int2.info/news/2010/7/zokkou.htm

彼は総資産1000億は達成したのかな?
42132人目の素数さん:2010/07/21(水) 00:33:06
>3次元グリッドpcならp=npも解けるでしょ。

可算無限個のプロセッサをもつ並列計算機はNP完全問題を多項式時間で解くんだよな。
43132人目の素数さん:2010/07/21(水) 00:35:38
>計算機理論てなんじゃそら?

わしも聞いたことないわ。
言語理論、計算可能性理論、計算量理論あたりを総称して言っておるんかな。
44132人目の素数さん:2010/07/24(土) 18:47:49
ハイパー定理とやらはいったい幾つに増えるんだろう
45132人目の素数さん:2010/08/08(日) 02:03:47
564
46猫は悪魔 ◆ghclfYsc82 :2010/08/08(日) 11:57:01
>>1
あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?

500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって
奥深く埋もれていくことは確実でしょう。

「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。

ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。

だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。


猫ォー
47132人目の素数さん:2010/08/09(月) 20:20:31
48132人目の素数さん:2010/08/11(水) 18:14:37
半年ぶりにきたが、なーんにも変わってないね
49132人目の素数さん:2010/08/14(土) 00:54:27
これはマジにP≠NPが証明されちゃったっぽいね
50132人目の素数さん:2010/08/20(金) 13:46:32
ま、人生タソがの人生は終わったけど、P≠NPという結論は
結局、現在NPな解法がある場合に、Pな解法があるかどうかは不明
ってことだよね。
これだと問題は解けたのに、状況としては別に進歩したわけじゃない
感じがする。
51132人目の素数さん
一見すごく見えて、よ〜く見るとボロボロ、傷だらけの
学歴と職歴。