無駄【国立情報学研究所】ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
http://www.nii.ac.jp/
ここって昔、教員のデータベースを構築したりしていたところですよね?
こんだけネットが発達して、プレプリントサーバーなどもあるのに、
国立情報学研究所って必要なんでしょうかね?

政権が交代して、子育て支援とかでお金が必要なんですから、統計数理研究所とか
国立情報学研究所の廃止を検討してみてはいかがですか?
院生をとっているようですが、どこの国立大学の数学・情報系でも
定員の充足にアップアップしている現状ですから、国立情報学研究所で
大学院を持つ意味などないのではないでしょうか?

いつの間にか大学院ですからね。文部科学省の天下り法人になっているのかどうか
検討してみましょう。
2132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:11:52


669 名前:132人目の素数さん :2009/09/15(火) 17:57:38
統計数理研究所って、ほんとにいらないね

民主党は廃止したらいいんじゃないかな?
院生をとるようになったが、大学院なんか、普通に定員が余っているわけで
ここに院生をとってもらう公益はないな

統計数理研究所の教員の研究は
一例をあげると、女子学生の飲み物調査 とか笑えるもので
意味があるのかいな? それに論文を数十年書いていない准教授とかもいる

統計数理研究所は廃止でいいよ


3132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:16:10
このスレでやってろ


669 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 2009/09/15(火) 17:57:38
統計数理研究所って、ほんとにいらないね

民主党は廃止したらいいんじゃないかな?
院生をとるようになったが、大学院なんか、普通に定員が余っているわけで
ここに院生をとってもらう公益はないな

統計数理研究所の教員の研究は
一例をあげると、女子学生の飲み物調査 とか笑えるもので
意味があるのかいな? それに論文を数十年書いていない准教授とかもいる

統計数理研究所は廃止でいいよ


670 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 2009/09/15(火) 18:02:44
国立情報学研究所もいらんねー

http://www.nii.ac.jp/

昔、ネットの盛んでなかった時代はこういうのも必要だったが
今どき、研究者のデータベースとかまったくいらん

廃止で結構です
4132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:16:56
>>1-3
板違いだ阿呆
5132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:24:21
このスレは情報学板だろ
http://science6.2ch.net/informatics/
6132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:34:40
国立情報学研究所と統計数理研究所の合併の話も出ているのだから

ここでいいんだよ>>4

お前こそ、アホw ていうか脳味噌あるのか?
7132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:35:18
情報学板いけよ
8132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:36:52
合併の話が出てるだけだろ?今実際に合併してるのか?
関係ないだろ?

情報学板行ったら
9132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:41:35
部外者の俺が判定してやる

どちらでもOK

数学と情報は関係あります
ここでやったら困るという理由もないでしょう
それに国立情報学研究所の新井紀子さんとかは、
日本数学会で飯高茂さんとパネルをしていますよ
実際に彼女はマサイの検索に載ります。

糞スレがいっぱいある現状では、こうしたスレを排除する理由はありません。
10132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:42:14
情報学板行った方が相手してくれるだろうに
11132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:42:31
>>8
かなりリアルらしいよ

まあ、そう焦るなよw
12132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:43:17
>>10 向こうにも立てました 宜しくお願いします(笑)
13132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:43:35
なぜ数学板にこだわる?情報学板行けよカス
14132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:45:41
おらの提案

国立情報学研究所と統計数理研究所を合併して
廃止すればいいよ

そしたらどちらもなくなってすっきりする

ついでに東大の柏キャンパスの大風呂敷の数学と宇宙とやらも
廃止してくれ
15132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:46:45
なぜ数学板にあっては困る?うせろよカス>13
16132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:48:26
磯教授で活発な議論のあった 京大情報科学研究科のスレは
情報学ではなく数学板に立ったよ いいじゃん
17132人目の素数さん:2009/09/15(火) 18:49:34
関係ない。情報学板でやれ!!!
18132人目の素数さん:2009/09/15(火) 19:44:15
そうやっていつまでも保守る訳ですか面白い
19132人目の素数さん:2009/09/15(火) 23:57:01
>>14
柏の風呂敷は元々期限付き競争的資金じゃなかったっけ?
廃止というより出口をどうするかの問題かと
20132人目の素数さん:2009/09/16(水) 00:11:55
>>16
京大の情報は純粋数学をやっている教員も多い。他と一緒にするべからず。
21やんやん ◆yanyan72E. :2009/09/16(水) 06:45:10
>>19
風呂敷ってIPMUのことか?
IPMUは実際世界の先端を走ってるぞ。
非難するなら、あそこの連中より上の業績上げてみろ。
22132人目の素数さん:2009/09/16(水) 23:07:19
ただでさえ少ない国立なのに。行政法人化したらたいした研究が出来ない。
成果主義を研究に導入するとやがて廃れると思う。
表に出る成果で世界の先端を走る国力など日本には、無いと思う。
23132人目の素数さん:2009/09/22(火) 15:11:16
廃止したほうがいいよ
新井なんとかという女の教授ってなぜ日本数学会で講演してるんだ?
24132人目の素数さん:2009/09/22(火) 15:16:41
おれも廃止に賛成
統計数理研も廃止してくれ
税金の無駄
25132人目の素数さん:2009/09/22(火) 15:21:02
>>20
その純粋数学をやっているといえるだけの業績のあるべき教授ってだれですか?
26132人目の素数さん:2009/09/22(火) 15:27:23
>>21 中身が良くても風呂敷が良いことにならない
27132人目の素数さん:2009/09/23(水) 00:20:26
国立数理情報科学研究所にするとか
28132人目の素数さん:2009/09/23(水) 00:21:29
>>25
I S O
29132人目の素数さん:2009/09/24(木) 17:03:18
>>27
廃止で結構
30132人目の素数さん:2009/09/29(火) 11:21:15
はいし
31132人目の素数さん:2009/09/29(火) 12:55:12
国立情報学研究所ってところで、CiNiiをやってる
わけだが、まあ、あれ自体は無駄ではないと思う。
ただ、それを累計2000億円もかける必要が
あったのかどうか。
メーカーに発注したら100億円でもっともっと
素晴らしいシステムができると思う。

ただ情報科学などという似非学問をやっている馬鹿学者や
馬鹿学生にとっては、あそこはメシの種だからね。

無駄ではなくて、馬鹿学者と馬鹿学生に対する援助だと
思えばいいのでは?
統数研もおなじような感じかな。

32132人目の素数さん:2009/09/29(火) 21:20:10
似非学問(笑)
33132人目の素数さん:2009/10/01(木) 11:13:13
っていうか、この組織ってNACSISかなんかをやっていた団体だろ?
いつのまにか研究所に名称変更し、その上、大学院生までとるってw
延命に必死だな
34132人目の素数さん:2009/10/01(木) 12:08:53
組織というものは一般に延命に必死なものだが
35132人目の素数さん:2009/10/01(木) 19:32:51
やはり日本人は大勢の意見と言うか集団心理に弱いな
なんでも流行病の如く廃止廃止と…

あ〜、ナチスとは言わんが、帝国だな
36132人目の素数さん:2009/10/01(木) 22:24:39
やはり日本人は権威に弱いな
既得権を死守するごとく居座る

あ〜、大本営発表とは言わんが、帝国だな

37β:2009/10/03(土) 11:56:41
とっとと潰せばいいんじゃね? 必要ないだろ
38132人目の素数さん:2009/10/03(土) 13:30:16
統数研との合併話は昔話だとどっかに書いてあったが
39132人目の素数さん:2009/10/03(土) 14:35:52
合併してつぶせばいいんだよ
統計も情報も下らんもんだからな
40132人目の素数さん:2009/10/03(土) 15:19:41
150.100.1.60
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 150.99.0.0-150.100.255.255
b. [ネットワーク名] SINET
f. [組織名] 国立情報学研究所
g. [Organization] National Institute of Informatics
m. [管理者連絡窓口] SA010JP
n. [技術連絡担当者] JM003JP
n. [技術連絡担当者] JS909JP
n. [技術連絡担当者] KK11131JP
n. [技術連絡担当者] MN384JP
n. [技術連絡担当者] MT7954JP
n. [技術連絡担当者] TF3024JP
p. [ネームサーバ] dns.sinet.ad.jp
p. [ネームサーバ] sinet.ad.jp
[割当年月日] 1991/08/22
[返却年月日]
[最終更新] 2005/08/22 16:53:00(JST)

俺の所にアクセスして来たw
41132人目の素数さん:2009/10/03(土) 15:23:12
>>40
それ、どういう意味?
不正侵入?
42132人目の素数さん:2009/10/03(土) 16:33:54
単なるログだろ?

まあ、エロサイトなら、仕事中(研究中?)に
見ていたということなら、まずいかもしれんが。

おれのサーバーなんて
北京大学から攻撃受けまくりだぞ?
単なる統計入門のHPなのに。。。
43132人目の素数さん:2009/10/04(日) 11:15:40
>>41-42
その通り単なるログです。
その後国立情報学研究所研究員からはアクセスがない。
私のHPが難しすぎたせいだろうか?
しかしreferreが無いのが気にかかる。
一体どうやってアクセスしたのだろう。?

また何れ来るつもりなのかw
44132人目の素数さん:2009/10/04(日) 12:34:21
大臣の甥っ子が、ここにいるらしいぞ?
本当なのか?

廃止どころか、予算大幅UPだろうな。
いいなあ。。。
45132人目の素数さん:2009/10/04(日) 14:47:31
だれそれ?
46132人目の素数さん:2009/10/05(月) 10:51:38
聞いてるんだけど、教えてくれないだよ。

無駄【国立情報学研究所】ですか?

こんなスレタイじゃ、「数学関係の予算を大幅に削る!」
と思われるかもしれない。(泣)

  日本が世界に誇る【国立情報学研究所】

ぐらいのスレタイにして、国立情報学研究所マンセー!って
100万回ぐらい書けば、数学関係の予算増やして
くれるかもね?

でも、国立情報学研究所なんてイラネーけどね!(笑
47132人目の素数さん:2009/10/05(月) 19:33:01
統数研もな
48132人目の素数さん:2009/10/05(月) 21:08:08
日本の週末は外国の週末にほぼ同時の様だ。
昨日まで欧米からのアクセスが多すぎて困った。
なまじ英語ページを作ったのが不味かった。
49132人目の素数さん:2009/10/05(月) 21:09:15
どこの大学なの?
50132人目の素数さん:2009/10/05(月) 22:16:31
>>35
それは否めないし、言わんとしてることはわかる

でも、それを鑑みても酷過ぎる採算性
51132人目の素数さん:2009/10/06(火) 05:47:30
貸そかなまああてにすな
ひどすぎる借金
52猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/06(火) 07:39:41
金はアメリカから借りられるだけ借りてやねえ、
そんで全部踏み倒したらソレでエエがな。

アメリカなんかに頭を下げる事ない。


53132人目の素数さん:2009/10/06(火) 09:24:18
おまえのご託宣なんか誰もきかんよ

謝罪しろ
54猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/06(火) 09:43:26
コッコッコー
コッコッコー
コッコッコッコッ
コッコッコーーー
55132人目の素数さん:2009/10/06(火) 12:30:03
私はミネソタの卵売り
56猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/06(火) 12:44:34
以前フランスでそういう話を聞きましたな。
いや日本では:
コケコッコー
なんですがね、フランスでは:
ココリコー
なんですよ。そんで英語では皆さんご存知ですわなぁ


57132人目の素数さん:2009/10/06(火) 13:07:12
キケリキーはどこか知ってる?
58化け猫:2009/10/06(火) 13:44:18
聞けリキ!

矢吹ジョーが力石に、、、

古すぎ?
59132人目の素数さん:2009/10/06(火) 14:09:47
あしたはどっちだ
聞け力はドイツだ
60132人目の素数さん:2009/10/06(火) 19:35:06
あしたはジョーだ
ジョークじゃない
61猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/06(火) 20:19:15
はあ〜 知らんかったなぁ〜
ソレも両方ともですわい
ほんならドイツで試してみるんですかね〜

誰でもエエからドイツへ行くヒコーキ代を
おくれやすぅ〜
62132人目の素数さん:2009/10/07(水) 10:50:07
「えぐりこむようにうつべし」も
知らないのですか?
63猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/07(水) 11:03:20
知りませんのやけど、ソレは何ですのん?


64132人目の素数さん:2009/10/07(水) 16:18:04
漫画喫茶に行って
数学を考える合間にでも
「あしたのジョー」を通読してごらん
ここにも本物の情熱が描かれていますよ
65猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/07(水) 19:10:45
そうですか。
ほんなら今度はちょっと漫画喫茶で勉強して来まっさー
本物の情熱ってきっとエエモンですわなぁ


66化け猫:2009/10/07(水) 22:41:22
> 無駄【国立情報学研究所】ですか?

無駄が悪いとは限らない。
公務員、仕事しなくても高給取りだが、悪いとは限らない。
馬鹿教授も、仕事しなくて高給取りだが悪いとは限らない。

おわかりだろうか?
反例がひとつでもあれば、
悪いと決めつけることはできないんだ!
だから無駄だらけになる。

実生活に数学概念持ち込むの止めにしない?
67132人目の素数さん:2009/10/07(水) 23:52:04
>>62
懐かしい
68132人目の素数さん:2009/10/08(木) 01:12:28
ボケ防止に最適なのは、統計数理学研究所に大学院がありますから、
入学してみる手もありますね。
あそこの学生って、馬鹿ばっかりなんですけど、
先生は出来る人いますから。

69132人目の素数さん:2009/10/08(木) 07:29:01
>>68
たとえばどの先生を考えれば良いでしょうか?
70132人目の素数さん:2009/10/08(木) 08:51:28
統計数理研究所准教授
Maruyama, Naomasa
MR Author ID: 265313
Earliest Indexed Publication: 1978
Total Publications: 2
Total Citations: 1
71132人目の素数さん:2009/10/08(木) 10:55:17
統計数理研究所廃止してくれ
論文2本の奴に毎年1000万円以上くれてやっているんだろ?
72132人目の素数さん:2009/10/08(木) 11:27:52
加藤毅(引用2)
73猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/08(木) 11:30:40
ほんならですね、アンタ(達)は何をどうせえっちゅうのん?
何かをするにしてもちゃんと手続きを踏まないとアカンのよ。
ちゃんと考えてナ。


74132人目の素数さん:2009/10/08(木) 13:35:38
数学の関係する研究所は数理研以外は
廃止で結構ですよ
75132人目の素数さん:2009/10/08(木) 20:53:24
>>70
その丸山って奴、55才ぐらいか?
すごい業績の少なさだ。

どうして統数研の準教授になれたの?
不思議だ。。。?
76132人目の素数さん:2009/10/08(木) 22:55:56
飯高さんの弟子だったんじゃないか?
77132人目の素数さん:2009/10/09(金) 09:49:53
ダメな教え子にポストを与える先生って、
どこの分野でもかなりいるような希ガス
78132人目の素数さん:2009/10/09(金) 17:13:32
我が子はできが悪いほどかわいいって?
79132人目の素数さん:2009/10/09(金) 18:23:07
会計史。
80猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/09(金) 19:30:53
我が子であろうとなかろうと優秀な人は正しく評価。
我が子であろうとなかろうとダメな人は直ちに追放。


81132人目の素数さん:2009/10/10(土) 07:07:08
では>>70の先生についてはどのように評価されますか?>猫
82猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/10(土) 09:08:58
評価という意味では何も主張はありません。
かなり羨ましいお立場だとは思いますが。


83132人目の素数さん:2009/10/10(土) 18:57:19
何も主張がないだとーーーーー!
それじゃ、何か面白いジョークだけ書いてくれ。
84132人目の素数さん:2009/10/11(日) 16:36:57
情報科学も統計学も同じようなもんだから、
やっぱり合併すべきだよなー。。。
そして、できの悪い奴をクビにすべきだ!

と書いているが、できの悪い奴ほど、
いい先生の庇護のもとにいるからなかなか排除できない!
85132人目の素数さん:2009/10/11(日) 16:39:52
丸山なおまさ准教授は素晴らしい業績があります
論文2本です
86132人目の素数さん:2009/10/11(日) 22:00:05
おれも2本あるけど無職だお・・・
87猫は珍獣 ◆87vH6kmV6A :2009/10/12(月) 15:30:48
わしは解雇されたお

低脳な猫
88猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/12(月) 18:26:37
ああ、そうなん。アンタもかいな。


89猫は珍獣 ◆xqlNKJ6FBE :2009/10/12(月) 19:50:48
あgふぇ
90132人目の素数さん:2009/10/13(火) 00:40:16
国立情報学研究所って、よく人を募集しているけど、
必ず、事前に採用される人が決まっているというのが
ちょっと悲しい。

つか、このことが有名になりすぎて公募しても
応募者が全くいない。
で、応募者ひとりで、その人が必ず採用されるという
状況が多い。

もうね、馬鹿とおりこしてる。
文科大臣に、抗議のメールを送りましょう!
91猫は珍獣 ◆xqlNKJ6FBE :2009/10/13(火) 00:46:34
ここは廃止でいいですよ
情報なんてどこの大学院にもありますやね

92132人目の素数さん:2009/10/13(火) 03:31:55
>>82>>88>>91
数学の藻屑と化せ。
93132人目の素数さん:2009/10/13(火) 16:58:03
廃止しろ

民主党頑張れ
94132人目の素数さん:2009/10/14(水) 08:56:32
すごい無駄な箱物を作ったね 統計数理研

http://www.ism.ac.jp/

95132人目の素数さん:2009/10/14(水) 19:26:13
偉く立派な建物に移ったな
96132人目の素数さん:2009/10/15(木) 12:15:23
自分のサイトから
.htaccsess
robots.txt
を削除したらベラボーにアクセスが増えたw
97132人目の素数さん:2009/10/17(土) 10:51:52
あなたは統計数理の人ですか?
98132人目の素数さん:2009/10/18(日) 10:40:20
科研費を減額するくらいなら、先に国立情報研究所とか
統計数理研究所のような不必要なものを廃止してくれよ

99132人目の素数さん:2009/10/18(日) 15:17:04
10月13日に、国立情報研究所で特任研究員の
公募が出てるけど、これ既に決まってるから。

○大の○○君。W教授の教え子。

もうね、廃止しろよ!
馬鹿たれが!
逝ってよし!
シネ!
100132人目の素数さん:2009/10/18(日) 15:32:04
>>96
意味が分かって消したんだろな?
101132人目の素数さん:2009/10/19(月) 23:32:50
>>99
くわしく
102132人目の素数さん:2009/10/27(火) 16:52:30
133.173.2.34
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 133.173.0.0/16
b. [ネットワーク名] ASAHI-NP-NET
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

俺のページが新聞にのるかもなw
103132人目の素数さん:2009/10/27(火) 20:04:42
104132人目の素数さん:2009/10/28(水) 18:36:05
今度は文科省から

202.241.4.131
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.241.4.0/24
b. [ネットワーク名] MEXT
f. [組織名] 文部科学省
p. [ネームサーバ] dns.mext.go.jp
p. [ネームサーバ] hstafw.mext.go.jp
[最終更新] 2005/02/16 17:41:03(JST)
上位情報
----------
国立情報学研究所 (National Institute of Informatics)
[割り振り] 202.241.0.0/17
105132人目の素数さん:2009/10/29(木) 00:30:58
文科省との関係は ?
106132人目の素数さん:2009/11/02(月) 17:34:41
202.180.34.186
inetnum: 202.180.32.0 - 202.180.47.255
netname: NICT-NET
descr: National Institute of Information and Communications Technology
descr: Koganei, Tokyo, Japan
country: JP

また来た
107132人目の素数さん:2009/11/09(月) 22:33:16
今度は
country: KR
から来た
108132人目の素数さん:2009/11/12(木) 16:59:05
統計数理研究所と国立情報研究所を
来年度の事業仕分けで廃止してもらいたい

これは税金の無駄
109132人目の素数さん:2009/11/12(木) 17:05:46
70 :132人目の素数さん:2009/10/08(木) 08:51:28
丸山直昌 統計数理研究所准教授
Maruyama, Naomasa
MR Author ID: 265313
Earliest Indexed Publication: 1978
Total Publications: 2
Total Citations: 1
110猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/11/12(木) 21:06:24
あのなァ、そんなんは皆が良く知ってるがな。
ソレでアンタは何をどないせいっちゅうねん?


111132人目の素数さん:2009/11/12(木) 22:51:06
202.180.34.186
inetnum: 202.180.32.0 - 202.180.47.255
netname: NICT-NET
descr: National Institute of Information and Communications Technology
descr: Koganei, Tokyo, Japan
country: JP
キター
112132人目の素数さん:2009/11/13(金) 05:33:12
110へ

辞めろというメッセージだろ?
113132人目の素数さん:2009/11/13(金) 07:59:29
民主党の仕分け人に

統計数理研究所と国立情報研究所を
来年度の事業仕分けで廃止してもらいたい

これは税金の無駄
114132人目の素数さん:2009/11/18(水) 05:22:38
京都の数解研は? あと名古屋にもなにかあったな。
115132人目の素数さん:2009/11/21(土) 17:45:26
百度やNaverが散々私のページの英語ペサブページにアクセスしているにもかかわらず、
http://www.baidu.com/
http://www.naver.com/
等でそのページのキーワードで検索しても何も出てこない。
「真似ページ」でも作っているのだろうか?
116猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/11/21(土) 18:03:44
昨今は事業仕分けで世間が賑わってますなァ
昔にカキコしたワシの提案はですね:
案1.東大と京大だけを残して、それ以外の大学を全部廃止する。
案2.東大と京大のみを自信を持って廃止する。
まあ、その目的はですね、アホな学歴社会を無意味化する為なんですがね、
皆さんはどっちがエエと思いますか?


117132人目の素数さん:2009/11/21(土) 19:19:36
新井紀子さんって業績はどうなんですか?
118132人目の素数さん:2009/11/21(土) 19:30:51
日本全国の大学を東大・京大として統合
無試験で希望者全員入学。単位、卒業認定を厳しくする
119132人目の素数さん:2009/11/21(土) 20:18:34
>>115の続き
googleやyahooなら幾らでも出て来るのに。
中韓の検索エンジンはおかしい
120猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/11/21(土) 22:08:12
>>118
ソレも一つの意味がある有力なアイデアですわなぁ
加えてご指摘の様に「無試験で希望者全員を入学」とすればですね、
大学受験というモノそれ自体が無意味になってですね、
大学と受験生の双方にとって極めて煩雑な入試業務も解消されますしね、
とてもいいアイデアという考え方もありますよね。
ソレで単位と卒業認定を現状よりも厳しくするという事は、
各講義や各演習で極めて厳しく単位判定を行い、
従ってまともでなければ殆ど誰も卒業が出来ない様にするという
意味なんでしょうかね?

そんなら大学院というのはどういう位置付けになるんですかね?


121132人目の素数さん:2009/11/25(水) 21:40:28
また来た
crawl-202-131-30-149.naver.jp
122132人目の素数さん:2009/12/11(金) 22:07:32
JPNICってここだったのか!
123猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/12(土) 01:01:12
DNS-serverなんて電気代の無駄ですね、余計な事をせえへんでやね、
IPをそのまま打ち込んだらソレでエエのやから。
つまりド素人が計算機なんて使わへんでもエエのや


124132人目の素数さん:2009/12/12(土) 01:02:02
猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 は境界性人格障害のコテハンです
彼らは「見捨てられる」ことをいちばん恐れます
うざいと思ったらこのコピペを貼り付けて放置してください
125132人目の素数さん:2009/12/17(木) 00:24:44
>>117

低レベルの論文だろ
126猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/17(木) 08:48:15
>>125
ではどういう論文が「低レベルではない論文」なんですかね、ちょっと
教えて戴けません? まあ必ずしも「高レベルの論文」という訳でも
無くても結構ですしね。ソレでもし貴方の論文が「高レベル」と言われ
るモノであれば、ソレはもう是非とも教えて戴きませんとですね。

お返事をお待ちして居りますんで。


127132人目の素数さん:2009/12/17(木) 10:54:22
では新井紀子さんの論文のどれが、高レベルの論文か教えて下さい
128132人目の素数さん:2009/12/17(木) 13:54:06
新井紀子さんて、数学会でなにやらパネル討議やってなかった?
129132人目の素数さん:2009/12/17(木) 13:55:44


70 :132人目の素数さん:2009/10/08(木) 08:51:28
統計数理研究所准教授
Maruyama, Naomasa
MR Author ID: 265313
Earliest Indexed Publication: 1978
Total Publications: 2
Total Citations: 1



71 :132人目の素数さん:2009/10/08(木) 10:55:17
統計数理研究所廃止してくれ
論文2本の奴に毎年1000万円以上くれてやっているんだろ?


130132人目の素数さん:2009/12/17(木) 15:42:58
低レベルというのはおまえだ
131132人目の素数さん:2009/12/17(木) 16:01:49
>>126
ではどういう議論が「低レベルではない議論」なんですかね、ちょっと
教えて戴けません? まあ必ずしも「高レベルの議論」という訳でも
無くても結構ですしね。ソレでもし貴方の議論が「高レベル」と言われ
るモノであれば、ソレはもう是非とも教えて
132猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/17(木) 16:26:48
>>131
ワシは議論に関するレベルを論じているのではなくてですナ、
論文に関して「レベルが低い」という表現が出たからやなァ
ほんでその言葉の意味を質問しただけや
ワシは判らへんさかい訊いただけやないけェ
アンタは何を言ってんねん! 人の書いた文章をちゃんと読めや

ほんでナ、ワシが考えるにやナ、「低レベルの議論」っちゅうんは
例えば「2ちゃんのカキコ」やナ、勿論ワシのカキコも含めてや
そやし2ちゃんは撲滅したらエエと思うナ。


133132人目の素数さん:2009/12/17(木) 16:36:46
>2ちゃんは撲滅したらエエと思うナ。

さびしいくせに
134猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/17(木) 17:15:39
>>133
アンタは相当に誤解してはるナ。
実際や、ワシはある板を殆ど完全に書き込み停止状態にしましてん。
ワシはネ、こういう無記名掲示板では日本人の特質である「本音と建前」
の極めて悪い側面が強調されると思う訳です。逆にソコに目を付けた
「あの方」は相当に頭が良い方だと思いますね。

まあ「そんな事」なんで、当初から撲滅を目標にカキコしてました。


135132人目の素数さん:2009/12/17(木) 17:30:46
痴漢事件を書かれたからその腹いせというわけや
136猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/17(木) 17:44:21
>>135
ソレは何の話なんや? ワシはよう判らへんさかい
ココでもう一度カキコして説明せえや
早うしてや


137132人目の素数さん:2009/12/17(木) 17:56:36
>早うしてや

いやや
オマエに指図されとうないワ
138132人目の素数さん:2009/12/17(木) 20:25:17
重複スレを立てたことからも、>>1 が馬鹿だとわかるな。
139132人目の素数さん:2009/12/17(木) 20:38:12
新井紀子っていう馬鹿が
なんで国立の研究所の教授になれるの?
140132人目の素数さん:2009/12/17(木) 21:09:32
>>138
悔しいのおwWWW
141猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/18(金) 00:02:52
>>139
女性が教授になったから嫉妬という訳ですか。
まあ何と言うか、言葉もないんだけどサ、
何っちゅうかみっともないんとちゃいますかねぇ
男であろうと女であろうと優秀であれば誰が教授
になってもエエじゃないですか。ソレをアカン
っちゅうんはかなり「みっともない」でっせーーー


142猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/18(金) 00:15:06
あのね:
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★
★★★「妬みとか嫉妬はかなりみっともない」★★★

まあこんなところにしときますか。


143猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/18(金) 00:48:23
そんでやね:
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★
★★★「妬みとか嫉妬は馬鹿がする事」★★★

そろそろお夜食の時間なんで。


144猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/18(金) 01:53:58
寝る前に:
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★
★★★「2ちゃんは妬みと嫉妬のオンパレード」★★★

では今日はそろそろ寝ますか、ちょっと早いけど。


145132人目の素数さん:2009/12/18(金) 15:05:22
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫=増田哲也は性犯罪者」★★★
146猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/18(金) 15:14:37
そやけどやナ:
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★
★★★「猫が増田やっちゅう証拠がアンのかァ、言うてみいや」★★★

アンタ等は頭が悪いなァ 頭が悪い奴を見ると涙が出るがな。


147132人目の素数さん:2009/12/18(金) 19:17:21
猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 は境界性人格障害のコテハンです
彼らは「見捨てられる」ことをいちばん恐れます
うざいと思ったらこのコピペを貼り付けて放置してください
148132人目の素数さん:2009/12/18(金) 19:32:00
新井紀子さんはれっきとした数学者だよ。
数学基礎論をアメリカで習得しました。
149132人目の素数さん:2009/12/18(金) 19:34:52
>>148
まるで2行目が1行目の根拠のよ〜に〜♪

150132人目の素数さん:2009/12/18(金) 20:27:58
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
★★★「猫の正体は増田哲也。増田哲也は性犯罪者」★★★
151猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/18(金) 20:42:28
あのなァ
★★★「猫の正体は増田哲也。」★★★
コレはロジカルな証拠が無いなァ そやから主張するんやったら
やなァ、ちゃんとした証拠を挙げてみいや

そんでナ
★★★「増田哲也は性犯罪者」★★★
コレはホンマやがな。そやし好きな様にカキコせえや

そやしナ:
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには嘘つきが居てるゾ」★★★

まあそんなんは何時もの事なんやろうけんどナ。


152132人目の素数さん:2009/12/18(金) 20:57:07
猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 は境界性人格障害のコテハンです
彼らは「見捨てられる」ことをいちばん恐れます
うざいと思ったらこのコピペを貼り付けて放置してください
153132人目の素数さん:2009/12/18(金) 23:15:46
9 :132人目の素数さん:2009/03/31(火) 10:39:03
●痴漢逮捕:「好みだった」筑波大学准教授 旅行中徳島で● 
 
徳島県警阿南署などは5日未明、
東京都足立区千住寿町、筑波大学
准教授、増田哲也容疑者(50)を
県迷惑行為防止条例違反(痴漢行為)容疑で
逮捕した。 毎日新聞(8月5日)

 調べでは、増田容疑者は、
4日午後4時20分ごろから約50分にわたり、
JR牟岐線の列車内で、県内の専門学校生の
女性(21)の胸や太ももなどを触った疑い。
調べに対し、「夏休み期間に、講演活動を兼ねて
旅行していた。好みの女性だったのでムラムラした」と
話しているという。

■ 自称東北大の研究員が盗撮 横浜で逮捕 ■
2007年05月04日 東京新聞朝刊

 神奈川県警伊勢佐木署は三日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の現行犯で、
自称仙台市若林区木ノ下二、針谷祐容疑者(33)を逮捕した。「東北大
の非常勤研究員」と名乗っており、同署が身元の確認を進めている。
 同署によると、針谷容疑者は「盗撮目的で横浜に来た」と供述し、容疑
を認めているという。  【針谷祐氏は東北大准教授 つまり職名詐称】
154132人目の素数さん:2009/12/19(土) 10:38:36
新井紀子さんはお会いしたことあるけどとっても感じのいい聡明な人でしたよ?
155132人目の素数さん:2009/12/20(日) 13:16:05
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには性犯罪者が居てるゾ」★★★
156132人目の素数さん:2009/12/25(金) 09:36:26
猫w
157猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/25(金) 09:46:39
まあまあアンタ達は何っちゅう事をカキコしてはるんですかねぇ
そやし今朝はですね:
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★

まあ今日は「こんなん」から始めますかね。


158猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/25(金) 11:06:20
いやネ、ワシはちょっと行数が足らなかったんでですな、
まあ追加っちゅう事ですワ。そやし:
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★
★★★「2ちゃんねらーには論理が破綻した嘘つきが沢山居てるなァ」★★★

まあ「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」っちゅう事ですかね。


159猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/25(金) 15:31:22
まあワシがスレを粉砕すると「こうなる」っちゅう事ですかねェーーー
そやしナ:
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★

っちゅうカキコになるわナ。


160猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/25(金) 16:13:36
所でやナ、ワシの事を「境界性人格障害」っちゅうコメントを何時もして
はったお人は今はどないしてはるんですかねぇ、ちょっと出て来はりませ
んかね! ほしたらやね:

★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★
★★★「2ちゃんは論理性のカケラも無い馬鹿ばっかし」★★★

っちゅうカキコはアカンですかね。


161132人目の素数さん:2009/12/25(金) 16:22:06
>>160
おまえ、調子こいているとアク禁になるよ
特に同じことをコピペしているとなw
162猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/25(金) 16:26:24
>>161
2ちゃんの撲滅に成功したら、ワシはもうこんな所に用はアリマセンので。


163132人目の素数さん:2009/12/25(金) 16:29:26
撲滅に成功する前に、おまえがアク禁だよw
164猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/25(金) 19:40:19
ほんなら精々「相撃ち」を目指しまっさーーー


165132人目の素数さん:2010/01/05(火) 10:45:05
猫=増田w
166猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/10(日) 21:37:12
以下の様な書き込みがありました。皆さんのご意見を賜りたいと
存じます。

敬具

猫拝


>頭が悪いのがコンヌみたいな数学史に残るであろう大天才に推薦状を書く雑用をさせていいと思ったのかい?
>お前が飢えてどこで野垂れ死のうと数学の歴史には全く影響がないが
>コンヌの時間を奪えば数学の歴史に影響しかねんとは考えられなかったのかい?
>お前は数学という学問への良心や献身の精神すら残ってないんだね

>その数学者の業績が高々30年以内に消えてしまうような数学者はマクロに見れば存在しようがしまいがどうでも良いんだよ
>そんなレベルの数学研究の従事者は世界全体で見れば掃いて捨てるほどいるからな
>そいつがそれなりに大事な定理を発見して証明したとしても、そいつがいなくても誰かがいずれは見つけてるんだよ
>その程度の独創性しかないからこそ30年未満で消えていくんだ

>そういう掃いて捨てるレベルの数学従事者に求められるのは研究よりも教育だよ
>教育者に求められるのは中途半端な数学の研究業績よりもちゃんとした人間性だ

>女性への欲望を押えられなくて痴漢に及ぶのなんてのは教育従事者としては論外だな
>自分の業績でウソをつくのも教育従事者としては論外だな
>盗撮も論外だ

>最低でも30年以上は業績がリファーされるほどの才能もなく教育従事者としての適性もない数学しかできん半端者に税金から給料を払う必要なんてないのさ
>何をやろうと許されるのは数学史に名前が刻まれるレベル、つまりそいつが消えれば数学の歴史が変わってしまうであろう本当の天才だけだ
>それ以外の少し数学が得意なだけの幾多の凡人は社会人としての常識がなければ社会では必要ないのさ
>社会で必要ないってことは大学や組織が給料を払ってやる必要はないってことだ

EOF
167132人目の素数さん:2010/01/10(日) 21:46:49
389 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 19:35:45
>>386
その前にルールとして禁止事項や処分が明文化されてなければ何をやっても良いって発想が論外だがな
研究者や大学に社会から大幅な自由が認められて来たのはpeer reviewとかの仕組みを通して
研究者コミュニティが業績などのチェックについて一般社会よりも厳しいモラルに従っているという信頼や期待を
社会からされているからだ

藤原の一件のようにその社会からの信頼を裏切れば徹底的に厳しくする以外にないね
藤原自身は法の不備という事で法的には処罰できないにしてもね
結局、藤原のせいで数学に限らず全ての分野の研究者が社会から厳しいルールを押し付けられるわけだ
その原因を作った藤原に対して他の研究者が反発するのは当然だろうな

まして藤原は存在しなければ数学の歴史が変わるような大天才じゃない平凡なレベル(の中の上と思うか下と思うかは自由にどうぞ)だしね
藤原ごときのレベルの数学者なら世界全体で見れば掃いて捨てるほどいるだろが

少々の法律を犯そうがどうしようが大目に見るべきなのはその学者が存在するか否かで学問分野の歴史を変えてしまうレベルの大天才だけ
猫が名前を出してた数学者の中ならコンヌぐらいじゃないの
他にはかってのグロタンとかセールとかね
あるいは創造性で言えば大昔のガロワとか見識の高さならヒルベルトとかさ

日本の数学者で言えば、例えば広中でさえ彼がいなくたって特異点解消は誰かが成し遂げただろうという意味で
存在しなくても数学史には影響がなかったと言える
まあ広中がいなけりゃ特異点解消が解決するのは5年か10年か後になっただろうから数学の歴史にもその分の遅れは出ただろうがな
歴史に残らんのなんてのは所詮は単なる歯車なんだよ
数学発展装置って機会のな
歯車に過ぎない人間はその辺の会社員と同じく凡人ってことだ
凡人は特別扱いなんてする必要なし(もちろん俺も凡人の一人)
168猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/17(日) 23:19:46
ココでちょっとしたメッセージや
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★

小沢先生、頑張って下さい。私は最後まで味方になります。


169132人目の素数さん:2010/01/23(土) 11:39:41
 ▃█▄         ▃█▄          ▃█▄
  ▉ ▀▆        ▉ ▀▆         ▉ ▀▆
▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃ ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃  ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃
 ▀▉ ▅▀  ▃▅▀  ▀▉ ▅▀  ▃▅▀   ▀▉ ▅▀  ▃▅▀
           ▂▂▂▄▄▄▄▄▂▂▂
         ◢░           ░◣
       ◢░               ░◣
      ◢░                   ░◣
    ◢░      ▂            ▂  ░◣
   ◢░      ▄▀ ▀▄          ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍


170132人目の素数さん:2010/01/24(日) 11:44:04
NaverやBaiduの検索結果を見てみると、Yahoo Japan の結果によく似ている。
この結果から検索し直しているのだろうか?
171132人目の素数さん:2010/01/25(月) 06:01:29
 ▃█▄         ▃█▄          ▃█▄
  ▉ ▀▆        ▉ ▀▆         ▉ ▀▆
▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃ ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃  ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃
 ▀▉ ▅▀  ▃▅▀  ▀▉ ▅▀  ▃▅▀   ▀▉ ▅▀  ▃▅▀
           ▂▂▂▄▄▄▄▄▂▂▂
         ◢░           ░◣
       ◢░               ░◣
      ◢░                   ░◣
    ◢░      ▂            ▂  ░◣
   ◢░      ▄▀ ▀▄          ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍


172132人目の素数さん:2010/01/29(金) 21:36:54
 ▃█▄         ▃█▄          ▃█▄
  ▉ ▀▆        ▉ ▀▆         ▉ ▀▆
▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃ ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃  ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃
 ▀▉ ▅▀  ▃▅▀  ▀▉ ▅▀  ▃▅▀   ▀▉ ▅▀  ▃▅▀
           ▂▂▂▄▄▄▄▄▂▂▂
         ◢░           ░◣
       ◢░               ░◣
      ◢░                   ░◣
    ◢░      ▂            ▂  ░◣
   ◢░      ▄▀ ▀▄          ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍

173132人目の素数さん:2010/01/31(日) 13:09:27
 ▃█▄         ▃█▄          ▃█▄
  ▉ ▀▆        ▉ ▀▆         ▉ ▀▆
▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃ ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃  ▅▀█▀▀▆ ▀▀▀▃
 ▀▉ ▅▀  ▃▅▀  ▀▉ ▅▀  ▃▅▀   ▀▉ ▅▀  ▃▅▀
           ▂▂▂▄▄▄▄▄▂▂▂
         ◢░           ░◣
       ◢░               ░◣
      ◢░                   ░◣
    ◢░      ▂            ▂  ░◣
   ◢░      ▄▀ ▀▄          ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍

174132人目の素数さん:2010/02/03(水) 08:34:02
ここの根本准教授って美女w

http://www.atmarkit.co.jp/news/200606/20/nii.html
175猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/02/03(水) 12:22:57
>>174
そういうスレタイに関係無い話はどうでもエエさかいすなや


176132人目の素数さん:2010/02/03(水) 13:34:23
美女の話をして何が悪い?
おまえは、好みの女性の太ももやおっぱいをおさわりしたんだろ?
177132人目の素数さん:2010/02/03(水) 14:54:19
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、増田がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 増田
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
178猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/02/04(木) 09:20:04
AAがオモロイさかいageときまっさー


179猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/02/04(木) 11:39:47
┌───────────────────
│修士論文が書けない奴はワシがこうやって処分したるデ。
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 崩れ
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

猫のパロディやナ。
180猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/02/04(木) 11:42:04
┌───────────────────
│学位論文が出版出来へん奴はワシがこうやって血祭りにしたるデ。
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 崩れて墓場行きやナ。
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

猫のパロディやナ。
181132人目の素数さん:2010/02/05(金) 08:08:49
http://www.qis.ex.nii.ac.jp/index.html

このHP、趣味がいいね
182猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/02/05(金) 09:39:13
まあこれから少しずつコピペしますけどね、小沢先生は大勝利の
第一歩ですよ。だって一時不再理みたいな原則が当然あるべきで
すからね。だから私はとても嬉しくてですね、昨夜は祝杯を挙げ
ましたね。此処まで相手に対して無礼な事をしたのであるから:
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は全員辞任するべき」★★★

です。ソレとも検察はもっと恥をかきたいですか?


183132人目の素数さん:2010/02/08(月) 03:36:50
猫って馬鹿だねw
一時不再理ってw 字面だけながめて、意味がわかったこのごとき奴らが
教授会なんかに多いんだけど、猫は典型だw
184132人目の素数さん:2010/02/08(月) 08:26:04
国立情報学研究所の「文献検索」は頻繁に利用しているので、これがなくなると困る.
国立情報学研究所は、数学や情報科学を研究する研究所ではなく、データベースを作る仕事をする機関。
数学科の人事基準で考えてはダメ。
新井紀子先生も、そういう業務をしている研究所の教授だから、数学科の人事基準で考えてはダメ。統計数理研究所は、数学の機関ではありません。
数学会とは別に、日本統計学会、統計数理学会などがあり、「数学」とは別に「統計学」というのが世の中には存在するのです。
統計数理研究所のなかに、統計学の先生に混じって数学の先生もいる、というだけの話。
丸山直昌先生は、東大数学科の助手から統計数理研究所の助教授に転任。
昔の東大数学科の助手というのは、修士課程を修了してすぐに着任するのが普通で、その世代のトップ2〜3名に入る秀才であることを証明するものであった。
指導教官飯高先生ではなく、塩田先生じゃなかたかなあ。
ただし、実質的には、榎本先生といっしょに情報科学の研究をしていたような気がする。
代数幾何は最初の数年だけ。
185132人目の素数さん:2010/02/08(月) 09:18:47
国立情報研究所の文献検索を利用する人なんざあ
研究者ではないですねー
それぞれの分野にもっと深く広範なデータベースがありますからね
それを利用できないど素人しか、ナクシスなんざあ使いません
186132人目の素数さん:2010/02/08(月) 09:23:44
>>185
グーグルスカラーの方がまだ有用だよ。
今度、文部科学省と民主党に、事業仕分けでこの研究所のデータベースが不要であると書いてみますよ。
187132人目の素数さん:2010/02/08(月) 09:29:53
>> 185
絶版になってしまった本で、かつ、自分の大学の図書館にない本を他大学から借りるとき、大変便利です。
地方大学には本や論文が少ないので、そういうところの教員が、他大学から数学の本や、論文のコピーを送ってもらう場合に、絶対必要です。
自分の大学の蔵書でこと足りるのは、旧帝大にいる教員や学生だけ。
188132人目の素数さん:2010/02/08(月) 09:38:43
他大学の蔵書目録なんざあ、どの大学の図書館もありますよw
189132人目の素数さん:2010/02/08(月) 09:40:24
あのね>>187
いま、大学の図書館は電子化されているの
目録もね
だからね、ご自身の所属大学の図書館のHPにリモートアクセスで
はいってみると、所蔵してない本もどこにあるか出てくるのよ
190132人目の素数さん:2010/02/08(月) 09:47:13
数学の論文の検索に国立情報学研究所関連のデータベースを使う人はおらんじゃろ?
マサイネットとグーグルと(アーカイブサイト)、あと知人からホットなのは
教えてもらうのだけど?
191132人目の素数さん:2010/02/08(月) 10:36:49
>> 189
他大学の図書を調べようとすると。SII(国立情報学研究所)に誘導されるようになっている。
他大学の図書を ILL で借りるには、SII の文献の番号を書かなければいけないシステムになっている。
189 や 190 さんの所属している大学は旧帝大でしょ。
地方大学は、そんなに電子化が進んでいない。
僻地の大学だと、知人からホットな情報をもらうのは無理。
マサイネットは、まだ何とか契約を続けているけど、予算が削減されたら、契約を続けられないかも。

192132人目の素数さん:2010/02/08(月) 11:12:58
>マサイネットは、まだ何とか契約を続けているけど、予算が削減されたら、契約を続けられないかも。

これはすごく驚きます。そんなお金もないんですか?
コンソーシアムがあって、すごく安く契約出来ます
悪いけど、あまり現在の状況をご存知ないようですね?
電子ジャーナルについてもコンソーシアムが立ち上がっています
旧帝でなくても、かなり情報を入手できます
図書館や教員組織の努力が欠落してるように感じますが?
たとえば、ある地方国立大学では、雑誌とかをいったん購読を
打ち切り、数年間ペイパービューでやってのけて、
その後、コンソーシアムで契約するという賢い方法で
大幅に経費を減らし、しかもジャーナルを増やしましたよ
よって国立情報研究所のデータベースは不要と判断しています
193132人目の素数さん:2010/02/08(月) 11:20:30
>>191
国会図書館が出している全国大学図書館所蔵図書目録を買えばいいんじゃね?
7千円くらいで売っているで
194132人目の素数さん:2010/02/08(月) 11:31:45
まあ、ある程度賛成するとしても、数学科だけが「SIIを廃止しろ」と叫んでも無理ですね。
他の全学部が賛同してくれないと、声も届かない。
ただ、下手なことを言うと、「数理研は産業の活性化に直結しないのでつぶせ」などと、他の理系から反撃をくらうかも。
SIIより、もっと無駄そうな研究所も探してみましょう。
195132人目の素数さん:2010/02/09(火) 02:38:51
費用対効果で見るかどうか…。

日文研や歴博、統数研は、絶対必要とは言えないけど、
予算も小さいので、まああってもいいかな。

遺伝研は費用対効果が見合っていない気がする。

文部科学省以外では

産総研は予算食い過ぎ。NEDOも効率ひどい。
土研・国総研も効率悪し。

196132人目の素数さん:2010/02/09(火) 11:19:38
国立情報研究所は廃止で異論ありません。
情報学は非常に多くの大学・大学院にありますので、
別途、研究所を作る理由がありません。
ただ単にデータベースを作る必要があるというなら、
それは民間に委託するか、国立国会図書館が
冊子体で出す際の電子データをアップすればいいだけです。
国立情報研究所はNACSISの研究者データベースの仕事から
なんやかんやで研究所にまで成長してしまったんですが、
研究者データベースも、各大学がそういうものをアップしている現在
必要ないでしょう。尤も、各大学のそうしたものも不要です。
そんなもんを活用して、今自分が取り組む研究課題について
詳しい人を探したりしませんよw 文部科学省は研究の
実態について、知らないのではないですか?
あるいは天下り先を作るために、よけいな仕事を作っているのでは?

それから産総研が無駄というのは、大学人の殆どが口をそろえて言っていることです。
197132人目の素数さん:2010/02/09(火) 11:26:08
196です。
統計数理研究所も不要です。この理由も国立情報学研究所と同じです。
統計学は各大学あります。それにここの研究所の教官は
怠慢だと感じます。どういう仕事の実態か、民主党は
調査したらよいでしょう。知り合いがいますが、天国みたいなもんです。
大学の教官よりもはるかに楽です。

一方において、数理解析研究所は必要です。
やはり日本の数学の総本山というべきレベルの教官がおり、
研究集会の拠点として十分な役割を担っています。
これが無くなると、純粋数学のレベルがダウンします。
税金の使い道としては?と思う人がいるでしょうが、
この程度の無駄は必要悪です。
198132人目の素数さん:2010/02/09(火) 13:49:01
廃止を全面的に支持します。

情報学研究所の廃止を強く世間に訴えて行きましょう。

199132人目の素数さん:2010/02/09(火) 13:49:58
マサイネットの購読料は15万円と聞いたが?
200132人目の素数さん:2010/02/10(水) 00:16:01
鳩山由紀夫首相は9日、仙谷由人国家戦略・行政刷新担当相の兼務を解き、行政刷新担当相に民主党の枝野幸男元政調会長を起用する意向を固めた。10日にも認証式を行う予定だ。仙谷氏は国家戦略担当相に専念させる。

 枝野氏は衆院当選6回。行政刷新会議の「事業仕分け」で統括役を務めた。同党の小沢一郎幹事長と距離を置く議員の代表格で、首相が1月上旬に首相補佐官とする方針を表明したにもかかわらず、いまだに実現していなかった。

 行政刷新会議は11年度予算編成をにらみ、独立行政法人などを対象とした事業仕分けに着手する。
201132人目の素数さん:2010/02/10(水) 00:24:15
このスレッドの目的は日本の国家財政の惨状にかんがみ
無駄な組織を廃止することにあります。
ここで、こんな無駄がある、こんなデータベースなんていらない
ということが書かれると、検索エンジンにかかって
このスレが注目を集めるでしょう。
そして民主党の眼にとまって、廃止に繋がると良いと想います。

このスレは研究所の廃止が決まるまで根気をいれて続けましょう
202132人目の素数さん:2010/02/10(水) 15:23:35
枝野が大臣になったな

これから数ヶ月が、この研究所を廃止させる正念場やね
203132人目の素数さん:2010/02/10(水) 21:55:11
>> 195, 197
世の中,正義論ではなく多数決で決まる.
もし,これだけ沢山の研究所を相手に,数理研が喧嘩したら,どちらが勝かな?
もちろん,そのとき重要なのは,研究業績ではなく,政治力です.
204132人目の素数さん:2010/02/10(水) 21:57:41
数学の深さについて理解していない仕分け作業だと、
数理研が廃止されるかもしれんね 多数決だと

ともあれ数理研がこれらの研究所と喧嘩するのではなくて
これらの研究所の廃止のみを主張すればいいんです
205132人目の素数さん:2010/02/10(水) 22:06:19
昔,東工大の学長だった末松安晴先生がNIIの顧問ですが,政治力あるから,そんなに簡単にいかないと思いますよ.
東工大の皆様,どう思われますか.
206132人目の素数さん:2010/02/10(水) 22:11:48
情報学なんざあ、どこでもあるから国立の研究所はいらんでしょ
そんなこと、大学人が良心に基づいて考えれば わかることでしょ
日本の財政は破綻寸前ですよ 質が高くて他にないもので
どうしても必要なものだけが残るんです
207132人目の素数さん:2010/02/10(水) 22:23:01
最近の大学運営が「良心」に基づいて行われていると思うか?
悲しいことに、最近は「政治力」で決まってしまいます。
業績と必要性とかは「作文」でなんともなります。
国会議員に思慮があると思いますか?

何をすべきかというと、「拙速な仕分け作業」を阻止し、きちんと精査することです。
208132人目の素数さん:2010/02/10(水) 22:41:41
精査して善処します 〜 何もしないで給料がっぽり天下り
209132人目の素数さん:2010/02/10(水) 23:07:17
>>208
そうやって素人が見えることだけを頼りに動くと。「拙速な仕分け作業」となります。
勢いだけで物事を進めるとおかしなことになります。
感情ではなく、きちんと分析することが必要だと思います。

210132人目の素数さん:2010/02/11(木) 10:19:37
素人が言っているのではないよ
アカポスについている数学者の多くが、国立情報学研究所と
統計数理研究所は(財政を考えると)廃止やむなしと言っているのだよ
211132人目の素数さん:2010/02/11(木) 12:24:44
>>210

本当か?
数学者の多くは、無関心だと思うが。
それに、廃止やむなしと言うと自分のところに帰ってくるかもしれないので、そういうことは軽々しく言わないだろ。

いい加減な情報を垂れ流して拙速に動くことこそ危険だよ。
212132人目の素数さん:2010/02/11(木) 20:52:08
>>211 なんで必死になってこんなもんを擁護しているの?
213ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/11(木) 21:13:27
おお、コレぞまさしく知能戦やナ。


214132人目の素数さん:2010/02/16(火) 11:03:14
上智大学の数学科、なぜなくなったの? 詳しいことを知っていたら教えて。
215132人目の素数さん:2010/02/16(火) 11:10:03
復活するらしいよ
216132人目の素数さん:2010/02/16(火) 13:17:44
>>215 れは知らなかった
いつから?
217216:2010/02/16(火) 13:21:43
>>214
無くなったほうも無くなるという話を当時聞いただけだけど
ぐぐると学科再編で情報系に模様替えしたようだ
218132人目の素数さん:2010/02/16(火) 14:08:17
再編が失敗であったという上層部の認識で
復活するらしい
219132人目の素数さん:2010/02/16(火) 14:23:55
傲慢なものいいかもしれないが、
「情報」でやっていることなんて、
純粋数学的には大してことなくて、
小手先の応用に過ぎない。

「情報」なんてことは社会に出てからやればいい。
逆に純粋数学は社会に出て歳くって勉強するのは
比較的困難(できないとは言わないが)なのだから、
大学はもっと数学の重要性を正しく認識せねばならない。

上智はそれを見失った。
220ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/16(火) 20:11:10
ageます。


221132人目の素数さん:2010/02/17(水) 20:23:04
最近(今年になってから)俺のサイトへのアクセスが極端に減ってきたのだが。
かつては結構来訪があって、定期的に更新しているにもかかわらず、来るのはロボットばかり。何か良い方法はないか?
222132人目の素数さん:2010/02/18(木) 01:25:00
 
 そんなに大騒ぎするほど、数学って重要か?

 あったら便利だけど、なくてもそんなに困らないのが現実。
223132人目の素数さん:2010/02/18(木) 10:12:32
数学は重要
統計は低レベル
情報はw 笑いもの
224132人目の素数さん:2010/02/18(木) 21:10:38
俺は重要
お前は低レベル
猫はw 笑いもの
225132人目の素数さん:2010/02/20(土) 01:50:11
>219 大学はもっと数学の重要性を正しく認識せねばならない。

 数学者はもっと数学の限界を正しく認識せねばならない。

 役に立つものはすべて、社会でも勉強されているよ。

226132人目の素数さん:2010/02/20(土) 10:13:12
<職能総合大学校>厚労相が売却方針固める


今度は国立情報学研究所の廃止だ
この研究所は都心の一等地にあり
廃止すれば、国庫からの支出がなくなるだけでなく
そのスペースを賃貸または売却することで
財政に貢献できます
227132人目の素数さん:2010/02/20(土) 10:40:38
統計数理権が移転されてデカイ建物になったから
まずは国立情報学権をそちらに移転して統合
あるいは政策科学大学院大学も不要だから
この3つを統合し縮小して筑波大のいらない建物にでも移転するというのは?
228132人目の素数さん:2010/02/20(土) 11:57:05
ロシアから来た
spider05.yandex.ru
は何者?
229132人目の素数さん:2010/02/20(土) 17:23:06
ロシアンルーレットだな
230ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/20(土) 23:42:10
ageます。


231ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/21(日) 01:24:00
まあココは国立の研究所だから恨まれてるんですかね、
でも統数研と共にナントカ大学院も纏めて潰して廃止
みたいな話がそうスンナリと通ってしまったらソレこ
そ全国で血の雨が降る訳ですよね。だからナントカが
イカンという主張をスル時は非常に注意を要する訳で
すよ。でないと騒ぎさえスレば何処の何でも潰せるみ
たいな話になってしまいますからね。

でもまあナンボかを統合縮小して何処ぞやの建物とや
らに移転っちゅうんは世の中の恨みが何処に集中して
いるかが判って笑えますな。


232132人目の素数さん:2010/02/21(日) 11:25:58
ヒント:誇大妄想
233ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/21(日) 11:42:07
>>232
ワシはアンタには何も訊いてないんや
そやしアンタは何が言いたいのや? ちゃんと言うてみ!


234クロ豹:2010/02/21(日) 16:04:52
NIIは確かに税金の無駄使い。垂れ流しやで。
教授の中にはろくでもないのがたくさんいる。
特に宇○、根○、とかね。こんな馬鹿で自己チュー最悪の教授たちに
国民の税金が払われてるなんて、国民が知って批判の的に
なればいい!!NII内での評判は最悪。
235ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/21(日) 19:06:23
>>234
ソレでもどうにもならへんっちゅうんが国立の研究所っちゅう
モンでっしゃろうなァー


236132人目の素数さん:2010/02/25(木) 23:44:38
ソヤシはいのうなったのお
237ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/26(金) 00:34:30
>>236
いや、黙ってずっと見てるだけです。


238132人目の素数さん:2010/02/26(金) 14:38:57
行政刷新会議の通報窓口「ハトミミ・com」で募集している公益法人関係者からの「内部告発」情報と組み合わせて仕分け対象を
選定する方針。


239132人目の素数さん:2010/02/26(金) 14:49:40


234 名前:クロ豹 :2010/02/21(日) 16:04:52
NIIは確かに税金の無駄使い。垂れ流しやで。
教授の中にはろくでもないのがたくさんいる。
特に宇○、根○、とかね。こんな馬鹿で自己チュー最悪の教授たちに
国民の税金が払われてるなんて、国民が知って批判の的に
なればいい!!NII内での評判は最悪。


240132人目の素数さん:2010/02/26(金) 14:52:06
事業仕分けでつぶすように提案する数学教室を選定しましょうw


241ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/26(金) 15:05:47
>>240
その意見がアルのであれば、このスレタイの主張はより公平だと考えます。


242132人目の素数さん:2010/02/26(金) 15:19:14
http://www.cao.go.jp/sasshin/hatomimi/doppou-koueki.html

さあ、独立行政法人の無駄を指摘してやろうぜw
243132人目の素数さん:2010/02/27(土) 17:34:51
沿革
1976年 東京大学情報図書館学研究センター発足
1983年 東京大学文献情報センター設置
1984年 東京大学文献情報センターを全国共同利用施設に改組
1986年 東京大学文献情報センターを改組し学術情報センターを設置
2000年 学術情報センターを廃止し国立情報学研究所を設置
2004年 大学共同利用機関法人として情報・システム研究機構の一員へ改組
2006年 博士課程を3年制から5年一貫制へ改組
244132人目の素数さん:2010/02/27(土) 17:40:57
提案:

書誌・紀要論文の抄録などは国会図書館が一元管理公開する

データベースの標準化など国際交渉については特許庁に移管する

各大学の機関リポジトリのリンクサイトをどこかが作成する

大学院は段階的に廃止



以上によって、国立情報学研究所は廃止する
245132人目の素数さん:2010/02/27(土) 20:07:43
図書館と似たような仕事だけをしているのなら、研究所は必要ないかな
246ゴミ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/27(土) 20:08:49
ageます。


247132人目の素数さん:2010/02/27(土) 22:58:20
情報研をみていると統数研がまともに感じる。
248132人目の素数さん:2010/02/27(土) 23:07:50
元々、東大の一つのセンターに過ぎなかったものが
どんどんでかいものに変えていったw
典型的な無駄
249132人目の素数さん:2010/03/01(月) 11:35:10
242 :132人目の素数さん:2010/02/26(金) 15:19:14
http://www.cao.go.jp/sasshin/hatomimi/doppou-koueki.html

さあ、独立行政法人の無駄を指摘してやろうぜw


250132人目の素数さん:2010/03/01(月) 16:38:25

政府が一般人の投稿なんて考慮すると思っているのか?
 こんなことろで指摘しても、負け犬根性が熟成されるだけなのでやめとけ。

 無駄は無駄だと思うが、主張の仕方がずれている。


251132人目の素数さん:2010/03/01(月) 17:35:49
いえいえ、投稿しますよ

それに一般人じゃあないし
252132人目の素数さん:2010/03/02(火) 23:42:58
図書館みたいな仕事はNIIの仕事の1割未満に思えるが
253132人目の素数さん:2010/03/03(水) 09:03:14
http://www.nic.ad.jp/ja/profile/
JPNIC

これも国立情報学研究所の仕事とかぶっているな
統計数理研究所の仕事ともかぶっている

事業仕分けが必要だ

仕分けしてみると、国立情報学研究所は必要ないとなるだろう
254132人目の素数さん:2010/03/03(水) 09:07:08
国立情報学研究所は、情報学という新しい研究分野での
「未来価値創成」を目指すわが国唯一の学術総合研究所として、
ネットワーク、ソフトウェア、コンテンツなどの
情報関連分野の新しい理論・方法論から応用展開までの
研究開発を総合的に推進しています。 また、
大学共同利用機関として、学術コミュニティ全体の
研究・教育活動に不可欠な
最先端学術情報基盤(サイバー・サイエンス・インフラストラクチャ:CSI)の
構築を進めるとともに、全国の大学や研究機関はもとより民間企業や様々な
社会活動との連携・協力を重視した運営を行っています。国立情報学研究所は、
平成12年4月に設置され、平成16年4月から大学共同利用機関法人 情報・システム
研究機構の一員として新しくスタートしました。

http://www.nii.ac.jp/about/

このどこがこれからも必要なのか、毎年50兆円を超える
赤字が出ている現在(これは消費税20%相当)、
仕分けしないとならない。他で代替可能なものばかりなら、廃止だ。
255132人目の素数さん:2010/03/03(水) 09:09:24
>ネットワーク、ソフトウェア、コンテンツなどの
情報関連分野の新しい理論・方法論から応用展開までの
研究開発

これは全国の大学・大学院にこうしたコンセプトの研究科・学科が存在するので不要。
256132人目の素数さん:2010/03/03(水) 09:14:21
>最先端学術情報基盤(サイバー・サイエンス・インフラストラクチャ:CSI)の
構築を進めるとともに

たとえば、数学ならマサイネットの方がはるかに利便性・信頼性が高い。
他の分野についても、学術データベースが構築されておるし、
グーグルのアカデミックな検索エンジンも整備されつつある。

大学では機関デポジトリが整備されつつあり、これらが
グーグルでヒットするわけだから、国立情報学研究所が整備する
(実際にデータはあまり更新されておらんよ)データベースなど
研究者は使っていないだろう。期間デポジトリにアップされた
PDFは誰でもDL出来る。
257132人目の素数さん:2010/03/03(水) 09:17:08
>全国の大学や研究機関はもとより民間企業や様々な
社会活動との連携・協力を重視した運営を行っています

連携・協力の実態はどうなっているのか?
私は東京の大学の教官だが、一度もこの研究所を利用したことなどない。
連携・協力の成果を開示しているのか?
258132人目の素数さん:2010/03/03(水) 09:26:53
>>253
乙です。ご意見に賛同します。
インターネットが発達し、大学も情報開示が求められている現在、
国立何たらにやってもらうことは何もないでしょう。
259ゴミ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/03/03(水) 20:20:25
ageます。


260132人目の素数さん:2010/03/04(木) 01:50:20
>251
>いえいえ、投稿しますよ
>それに一般人じゃあないし

 一般人じゃないって…

 仕訳の世界では、学会の会長理事長でも一般人扱いで、
 全く相手にされていないのに。
  →ちなみに、その総理大臣が学会員の学会のことだが。。。

 あんた、いったい何様??
261132人目の素数さん:2010/03/04(木) 07:46:29
天災数学者だよ

つうか、誰でもいいじゃん
こうした地道な活動が、無駄な情報学研究所の問題をあぶり出し
いつか閉鎖につながるんだからね
262132人目の素数さん:2010/03/04(木) 07:49:54
982 :132人目の素数さん:2010/02/27(土) 19:09:53
結局、日本における研究大学なんて宮廷+αで十分なんだよ。
ほかの大学では「教育>研究」であるべきなんだ。納税者だってそう考える。
だから数学教育の論文は研究論文と同等以上。
大手新聞に論説を載せるほうがアナルズに載せるよりポイントが高い。
そちらの方がスポンサー(納税者&将来の学生)に対する宣伝にもなるしな。

263132人目の素数さん:2010/03/04(木) 07:51:27
13 名前:132人目の素数さん :2010/03/03(水) 23:15:44
悔しいのうw 大手新聞に論説を載せる数学者はw


264負け猫 ◆ghclfYsc82 :2010/03/04(木) 11:48:50
ほんならワシが新聞にでもやナ、何か書いたろかァ?
新聞っちゅうヤツはやなァ、オモロイ記事やったら載せてくれるやろ!
ソレともそういうんはやなァ、やっぱし週刊誌の方がエエやろかナ。

ケケケ


265132人目の素数さん:2010/03/04(木) 11:49:52
いや、負け猫は、新聞記事になるんだお

性犯罪のだお
266負け猫 ◆ghclfYsc82 :2010/03/04(木) 13:17:52
だからその事実を効率的に利用スルんですワ。


267陰性【院生】:2010/03/04(木) 16:15:14
国立情報学研究所


おれのこと雇ってくれたら、必要な組織だと思う。

おれのこと雇ってくれないなら、必要ない組織だと思う。

まあ、そんなもんかな?
268132人目の素数さん:2010/03/07(日) 04:50:52
>>256
>>252にあるように、その機能が切られても情報学研究所としてはほぼ現状維持と変わらない
>>257
教員というか東大数学科の学部生なら情報学研究所に大量の東大生がいるのを知っているはず。恥ずかしいですねw

廃止には賛成する
結構無意味だと思う
しかし、社会への貢献度から言って、
全ての純粋数学者が首になって全国の数学科が消えてからの廃止になるかと
269132人目の素数さん:2010/03/07(日) 14:59:21
>>252
だからさ、その機能とやらが全て必要ないんだよ
色々と書いているが、帝大の数学の大学院も一部以外は
レベルが低い学生を外からとらないと学則定員も充足出来ない状態
情報系も同様 大学院重点化で院の定員が増えてしまっておる

その機能が切られても現状維持と変わらないと書いているが、
他の機能も他の大学・大学院等などで代替可能である

社会の貢献度というが、どんな貢献が重複して代替可能なもの以外にあるんでしょうかね?
あなたは相当頭が悪いですよw 国立情報学研究所が一つの価値が、
大学教育において全国の数学科の果たしている役割・価値よりも
大であるとどういう根拠で言っているんですかね?w
もしかして、貴方は大手新聞に論説を書くことが、アナルズに
論文を載せることよりも価値があると書いた自演数学者なのでしょうかw?
270132人目の素数さん:2010/03/07(日) 15:02:23
とまあれ


「国立情報学研究所は他の機関と重複が多く、見直し・廃止する」

ことを提言していきましょう。実際、ここの教員は仕事しているのでしょうかね?w
271132人目の素数さん:2010/03/07(日) 17:21:00
枝野行政刷新相は14日のテレビ朝日の番組で、国の出先機関の統廃合に伴う
国家公務員の削減について、「3万5000人以上」を目指す考えを表明した。

枝野氏は今後、原口総務相ら関係閣僚とも協議したうえで、政府が今夏に策定する
「地域主権戦略大綱」に、出先機関改革の基本方針を盛り込む方針だ。

枝野氏は、政府の地方分権改革推進委員会が麻生前政権下の2008年12月の
第2次勧告で、出先機関の統廃合によって職員約3万5000人の削減を目指すとしたことに触れ、
「自民党時代にこの数字が出たのだから、国民の期待はこれがスタートラインだ。期待に応えないと
いけない」と述べ、前政権以上の目標を目指す考えを示した。

統廃合の対象については、「税務署とか海上保安本部は地方に必要だが、
(予算の)個所付け的なことを決める出先機関はいらない。地方で決めればいい」と述べた。
主に国土交通省の地方整備局などが対象となるとの考えを示したものだ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100214-OYT1T00673.htm
272132人目の素数さん:2010/03/07(日) 18:35:08
私のサイトには今年に入ってから、1月、2月と(ロボット以外に)殆どアクセスがなかったのに、
3月になって急にアクセスが増え始めた。この様な事は過去無かったがどう云う現象なのだろう。
273132人目の素数さん:2010/03/08(月) 07:23:13
当たり前のことだけど情報学のほうが純粋数学よりも産業界への利益が大きい、そういうこと。
金余ってる企業は基礎研究もするところもあるが、今の日本でそういう所はない。
代替は可能だが、元の東大に戻しても予算の付け替えでしかない。
274132人目の素数さん:2010/03/09(火) 18:13:23
ロシアからのアクセスはほとんど無かったが最近 yandex ru からのアクセスがやたらと多い。
これはどういう事なのだろうか?アク禁にすべきか?
275132人目の素数さん:2010/03/10(水) 01:21:49
>情報学のほうが純粋数学よりも産業界への利益が大きい

「情報学」という括りではその通りだが、
「情報研」という括りでは、産業界への利益があるとは思えない。
276132人目の素数さん:2010/03/12(金) 01:08:01
情報学研究所が意味あるなんて思っている人って少ないよw
元々東大の一つのセンターに過ぎなかったもんが
多額の予算を獲得しているなんて不自然
廃止すりゃあすっきるする
もちろん東大に戻す必要なんてない
情報なんてどこの大学にだってあるw
277132人目の素数さん:2010/03/12(金) 01:08:56
>>273
WIKIPEDIAで自演するのってみっともないと思う?
278132人目の素数さん:2010/03/12(金) 04:52:35
金にならない研究に関しては全国各地に散らばってるとお金の無駄なので1ヶ所でやったほうがいいかも知れませんね
京大以外の数学科は税金の無駄なので全て潰しましょう
279132人目の素数さん:2010/03/12(金) 14:26:58
>>278
しつこいねw 国立情報学研究所は廃止でいいんだよw
誰も情報(俺は無意味だと思うけどw)の研究を
大学でやってはならないなんて言っていないw
数学も同様だw
国立情報学研究所というものがいらんと言っているだけなんだよw
携帯から書き込んで一所懸命なのはわかるがwWWWW
280132人目の素数さん:2010/03/12(金) 14:28:21
平成22年2月23日(火)から3月23日(火)正午まで(締切必着)

http://www.cao.go.jp/sasshin/hatomimi/doppou-koueki.html

さあ、国立情報学研究所の無駄を指摘してやろうぜw

281132人目の素数さん:2010/03/12(金) 14:32:33
184 :132人目の素数さん:2010/02/08(月) 08:26:04
国立情報学研究所の「文献検索」は頻繁に利用しているので、これがなくなると困る.
国立情報学研究所は、数学や情報科学を研究する研究所ではなく、データベースを作る仕事をする機関。
数学科の人事基準で考えてはダメ。
新井紀子先生も、そういう業務をしている研究所の教授だから、数学科の人事基準で考えてはダメ。統計数理研究所は、数学の機関ではありません。
数学会とは別に、日本統計学会、統計数理学会などがあり、「数学」とは別に「統計学」というのが世の中には存在するのです。
統計数理研究所のなかに、統計学の先生に混じって数学の先生もいる、というだけの話。
丸山直昌先生は、東大数学科の助手から統計数理研究所の助教授に転任。
昔の東大数学科の助手というのは、修士課程を修了してすぐに着任するのが普通で、その世代のトップ2〜3名に入る秀才であることを証明するものであった。
指導教官飯高先生ではなく、塩田先生じゃなかたかなあ。
ただし、実質的には、榎本先生といっしょに情報科学の研究をしていたような気がする。
代数幾何は最初の数年だけ。
〜〜〜〜
これ書いている人って、数学教育の論文の方が数学の論文よりも価値があると書いていた人だね
282132人目の素数さん:2010/03/13(土) 07:51:41
国立情報学研究所
統計数理研究所

この二つの無駄を指摘するためにスレッドを立てて
語り合うことで、直近ではなくても、ボデイブローのように
徐々に廃止の機運が盛り上がるだろう

数学検定協会も到底無理と思われたが、2ちゃんにスレッドが立って
8ヶ月で抜本的改革を迫られた
283132人目の素数さん:2010/03/13(土) 09:01:46
>> 281
先端的な数学の論文に非常に価値があることは疑いないが、
世紀の大問題を除けば、数学界である程度の大問題と言われている問題を解決しても、
そのことを知る納税者は、0.001% にも満たないと思われる。
他方、数学教育のほうは、学校教育を通じて、大半の納税者に多少の影響を与える。
また、大学教員に限ってみても、数学者以外が数学の専門論文を直接読むことは、あまり多くない。
理工系(等)の教員でも、日本語で書かれた数学の解説書を通じて、
数学研究の成果を利用することが大半。
税金から給料や研究費をもらって研究しようとすれば、数学会か関連分野の誰かが、
国民に対して数学研究の有用性と数学の研究成果を説明する必要がある。
数学教育は、その大きなパイプの1つ。
藤田先生や落合先生はじめ、多くの長老がが数学教育の活動を積極的に行っているのは、
そういう理由から。
国立情報学研究所も、MathSciNetを使わない他分野の教員に人達に対し数学の研究結果を告知する
という機能を、多少なりとも果たしている。
なお、「数学研究にとって国立情報学研究所は不要だから廃止せよ」という議論が、
他の分野の教員に受け入れられるかどうかは疑問。
数学検定協会のほうは, 2chの成果というより,
漢字検定の不祥事から, 文部科学省がいろいろな財団を監査した成果。
284132人目の素数さん:2010/03/13(土) 10:24:51
>>283
11 :132人目の素数さん:2010/03/03(水) 18:57:08
アナルズに論文載せるよりも価値ある新聞記事とは何か?


12 :ゴミ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/03/03(水) 19:49:42
ワロタ

ネコ



13 :132人目の素数さん:2010/03/03(水) 23:15:44
悔しいのうw 大手新聞に論説を載せる数学者はw


14 :132人目の素数さん:2010/03/04(木) 00:13:34
誰がどの新聞に載せたかHintくれ


15 :132人目の素数さん:2010/03/04(木) 07:48:34
誰が・・・って↓の人でしょ

982 :132人目の素数さん:2010/02/27(土) 19:09:53
結局、日本における研究大学なんて宮廷+αで十分なんだよ。
ほかの大学では「教育>研究」であるべきなんだ。納税者だってそう考える。
だから数学教育の論文は研究論文と同等以上。
大手新聞に論説を載せるほうがアナルズに載せるよりポイントが高い。
そちらの方がスポンサー(納税者&将来の学生)に対する宣伝にもなるしな。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1267390605/
285132人目の素数さん:2010/03/13(土) 10:29:29
>>283 数学検定協会にお詳しいのですか? もしかして関係者ですか?
286132人目の素数さん:2010/03/13(土) 10:44:49
>>283 お金が無限にこの国にあるなら別だけど、そうでなくて、しかも子孫に大借金を負っている現在、
国立情報学研究所のように、そのパーツ・パーツは他の大学・機関と重複していたり
もはや時代の役割を終えたデータベースとかだから、廃止して、借金が少しでも
膨らまないようにするのは当然でしょう?
287132人目の素数さん:2010/03/13(土) 11:13:59
>> 284
昔、工学部の講座では、
「助教授が実験を計画し、助手が頭になって大学院生をとりまとめて実験をする。
教授の仕事はお金を集めてくること」と言われていた。
東大工学部だと、教授の仕事に、
「通産省に週に数日出向いて産業界をとりまとめること」
が追加される。
数学科では、そういう極端なことはないが、アナズルに沢山論文が載せられるのは、
やはり准教授時代までが主で、大手新聞に沢山論説を書いたり、
文科省に通ったりするのは教授の仕事になる。
誰もそういう仕事をしないと、数学に配分される大元の科研費の額が減ってしまう、
なお、数学者の場合、数学教育の大切な仕事は、論文を書くことより、
教育課程を考えること、教育システムを考えること、
高校までの教員を取りまとめることのほうが大切な仕事になる。
貴殿の大学では、道府県内の高校の数学教員を組織して定期的に会合を持ったりしている教授は誰ですか。
288132人目の素数さん:2010/03/13(土) 15:27:17
社会的には、統計学や数学は、

 研究より教育のほうが重要なのは事実だろうな。

  学者個人の人生にとっては研究の方が大事。

   評価基準が異なるところに問題の根本がある気がするな。

289屑猫 ◆ghclfYsc82 :2010/03/14(日) 11:22:12
なるほど。ではageます。


290132人目の素数さん:2010/03/14(日) 11:30:47
>>288
教育なんざあ、数学者はその気になれば
誰でも出来ること そんなもんで評価出来ない
291132人目の素数さん:2010/03/14(日) 11:59:33
>貴殿の大学では、道府県内の高校の数学教員を組織して定期的に会合を持ったりしている教授は誰ですか。


そもそも、そんなことは数学教室で話題にも登りません。
ということは誰も関心ないので、誰かが勝手にやっていると思います。
292132人目の素数さん:2010/03/14(日) 14:17:32
>教育なんざあ、数学者はその気になれば 誰でも出来ること

 学会のプレゼンスキルを見ると、絶望的だが…。

 むしろ教育スキルについては、
 そこらのダメオヤジよりもさらにダメな人種だろ。

 
293132人目の素数さん:2010/03/14(日) 16:58:22
しかし

国立情報学研究所は廃止が正しい

294132人目の素数さん:2010/03/14(日) 21:56:39
雑談して学生から人気のある大学教授が
俺って、教育力あるね
なんて自画自賛しているのが見えるみたいだ
295132人目の素数さん:2010/03/15(月) 12:23:41
昔の数学者の方が国内向けの社会的な存在感は大きかったと思うぞ。
296132人目の素数さん:2010/03/15(月) 13:29:31
そう言えば数学科の講義で関数解析やってないのに
微分方程式やらせるとかいう変なカリキュラムがあるんだよな。
普通、関数解析やってから微分方程式だろうに。
全くの手順前後でいい加減だ。
講義があてにならないよい例だ。
297132人目の素数さん:2010/03/15(月) 13:47:57
へえ、微分方程式をやるのに関数会席なんて使わんでも出来るだろw?
298132人目の素数さん:2010/03/15(月) 13:51:54
>>297
単に機械的に解くだけならな。
論理的に考えると色々な問題が生じるだろw
299132人目の素数さん:2010/03/15(月) 14:22:15
では東大出版会から出ている「微分方程式」に
関数解析の知識はつこうとりますかね?w
300132人目の素数さん:2010/03/15(月) 14:25:35
さらにたとえば、コディントン レビンソンの本
ハルトマンの本、ペトロフスキーの本を読むのに
関数解析は必要ですっかねw?
301132人目の素数さん:2010/03/15(月) 14:27:37
>>299
持っていないし読んだことがない。
力学と微分方程式読んでやっと理解出来たが
それでも論理的に見たら書かれ方はかなり杜撰だ。
302132人目の素数さん:2010/03/15(月) 14:32:45
>>300
全部読んだことがないが
厳密に見たら関数解析或る程度必要になるだろう。
303132人目の素数さん:2010/03/15(月) 14:46:01
あのなあ
関数解析と微分方程式は
犬猿の仲なんやで
304132人目の素数さん:2010/03/15(月) 14:52:50
>>303
どういうことか解説求む。
305132人目の素数さん:2010/03/15(月) 14:55:48
微分方程式の人間は関数解析を
くだらんもののようにおもてることが多いな
306132人目の素数さん:2010/03/15(月) 15:12:36
関数解析って線形代数であるという理解でいいですか?
307132人目の素数さん:2010/03/15(月) 15:31:51
>>306
そういうことになる。
308132人目の素数さん:2010/03/15(月) 15:39:50
それでも微積分やったのに微分方程式を黒板に
ただ沢山機械的に解かせるようなのがいて
自分の講義を自画自賛しているのがいることは確かだ。
dy/dx=y/xのような微分方程式が与えられたら
変数xの定義域とか吟味しなければいけないのに
それさえも省いて機械的に解かせて終わりにしてしまう。
物理科じゃないんだから、そういうことはやってはならない。
309132人目の素数さん:2010/03/17(水) 11:44:12
しかし今の私大なんかだと、それくらい出来れば良い学生の方だよ
地方の帝大の院の入試だって悲惨だろ
310132人目の素数さん:2010/03/20(土) 23:36:30
もう独学云々の話はいいよ。
限りなく続きそうだ。
話題をもとに戻して自由に書いてくれ。
311132人目の素数さん:2010/03/22(月) 12:23:34
おめえが仕切るな この低脳
312132人目の素数さん:2010/03/22(月) 17:15:31
>>311
こんな低脳扱いするためにわざわざスレ上げた訳ねw
そんなこと誰でも出来るよ。
何と言ったらよいのやら。
スレタイと>>1の文をよく見ろよw
このマヌケw
313132人目の素数さん:2010/03/22(月) 17:22:06
統計数理研はいらない。
やるなら確率研究所にしてほしい。
統計数理研を認めるなら数学研究所も認めるべき。
アメリカだと数学科と統計学部は独立して存在する。
統計学部って何なのやらよく知らないけどな。
日本も同様にするべき。
314132人目の素数さん:2010/03/22(月) 17:31:45
パソコン使う研究にはすごく金がかかるから
情報研は意味ある研究しているかどうかによる。
何らかの意味や価値があることしているなら残してもいいが
そういうことしていないなら即刻やめる。
それには社会的価値のあるものも含める。
社会的価値といってもこのご時勢ではその見当が難しい訳だが。
意味や価値がないことしてるなら国にとってただのムダなものだ。
315132人目の素数さん:2010/03/22(月) 21:21:36
>313
>統計学部って何なのやらよく知らないけどな。
>日本も同様にするべき。

知らないのに意見するな。


>パソコン使う研究にはすごく金がかかるから

パソコンは安いだろ。

スパコンならわかるが。
316132人目の素数さん:2010/03/22(月) 23:46:02
>>315
>知らないのに意見するな。
単なる偏見だが、統計学部は統計を専門に勉強させる学部だ。
これはどう見ても自然な考えだ。
統計はエクセルやら色々使って純粋数学と違う面が結構あるだろ。

>パソコンは安いだろ。
パソコンはコンピュータの書き間違えだからそれ位訂正して読めよ。
下らん反論するなw
それで、パソコン使った研究とやらはあるのかい?
そのあたり余り詳しくないんで例挙げてくれるかい?
こんなことで突っ込んだからには何らかの例があるんだろ?
317132人目の素数さん:2010/03/23(火) 00:03:45
>>315
一応、巨大な自然数の素因数分解をやってます。
とか、そういうプログラム組んで出来るようなのは抜きな。
いわゆる研究で補助的に使うってものな。
そういうのでないパソコン研究の例があるとは思えないけどね。
スパコンにはかなわないからな。
318132人目の素数さん:2010/03/23(火) 00:08:24
>>315
確率研究所にすべき
っていう意見への意見がないなら変なレスはしない方がいいぞ。
確率論の方が統計より応用範囲は広いからな。
319132人目の素数さん:2010/03/23(火) 01:14:57
統計数理って河田敬義を所長にしてたりしたんだよな。
こういう人事の意図が分からん。
むしろ確率論とか純粋数学やってた人を所長にしたんだから、
やはり確率論とか他の分野の研究所にするべきだ。
320132人目の素数さん:2010/03/29(月) 14:39:31
>>312
この低脳め
321132人目の素数さん:2010/03/29(月) 15:10:13
国立情報学研究所って、代数のどうでもいいような論文を書いているのがいるね?
運がよく就職出来てラッキーだったが、こんな楽な環境においておくには
ふさわしくないレベルだなw
322132人目の素数さん:2010/03/29(月) 17:04:43
確かにどうでもいい論文ばかりだな
323132人目の素数さん:2010/04/08(木) 10:14:41
鳩山政権が23日から始める「事業仕分け」第2弾で、仕分けの対象となる
独立行政法人(独法)の候補が7日、明らかになった。現在104法人ある独法のうち、
都市再生機構(国土交通省)や大学入試センター(文部科学省)、国民生活センター(内閣府)など
11府省が所管する54法人が挙がっている。事業数では100以上にのぼる。

 国会議員で構成する「仕分け人」が、6日から対象候補の法人から聞き取り調査をしており、
今月下旬に予定されている行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)で対象法人と
事業を最終確定する。政府関係者は「現在のリストから多少の増減がある」としている。
23日からの事業仕分け本番で、対象法人の事業の中身を精査し、必要性や緊急性が低い事業の
「廃止」や「予算削減」などを判定する。

 民主党は野党時代、独立行政法人について「官僚の天下りや税金の無駄遣いの温床」と指摘。
昨年の衆院選マニフェストでは「全廃も含めて見直す」とした。第2弾に向け、そもそもの
事業の必要性や、事業の効率性の観点から政府が直接事業をした方がいいか、民間に事業を
移管した方がいいか、といった点から候補を絞った。所管府省別では、候補の所管法人が
最も多いのが文科省の16、次いで国交省が9となっている。

 幹部への業務以外の公費負担や研究者への高額な手当の支給が指摘されている
沖縄科学技術研究基盤整備機構(内閣府)や、消費者庁との事業重複が指摘されている
国民生活センター、民間金融機関で事業を代替できる可能性があるとされる住宅金融支援機構
(旧住宅金融公庫、国交省)なども含まれた。大学入試センターは、センター試験そのものを
行うべきかどうか、労働者健康福祉機構(厚労省)では、運営する労災病院の経営が仕分け対象になる。

http://www.asahi.com/politics/update/0408/TKY201004070527.html
324132人目の素数さん:2010/04/08(木) 12:12:01
>>323
仕分け対象でない104-54=50 って大半は旧国立大学ってこと?
325132人目の素数さん:2010/04/11(日) 15:44:21
Arai, Noriko H.

Earliest Indexed Publication: 1996
Total Publications: 13
Total Citations: 16
326132人目の素数さん:2010/04/12(月) 00:09:43
>324

旧国立大学は独立行政法人ではない。
327132人目の素数さん:2010/04/13(火) 08:35:10
職業訓練大学が廃止されるらしいな

国立情報学研究所も廃止してもらいたい
328132人目の素数さん:2010/04/19(月) 22:19:34
この研究所って何も意味のあることやっておらんだろ?

廃止してくれ

税金の無駄
329132人目の素数さん:2010/04/19(月) 22:27:40
情報学専攻の大学院なんざあ、全国に数百もある
情報学を専門とする教官なんざあ、全国に数千以上もおる
なんで、国立情報学研究所なんかあるんかい?
いらんだろ?
330132人目の素数さん:2010/04/19(月) 23:00:37
みんすはトロンプロジェクトを再開させるんです。
331132人目の素数さん:2010/04/20(火) 02:13:26
>329

その理屈で言えば、
統計学の大学院はひとつもないので、
統計数理研は存続だな。
332132人目の素数さん:2010/04/20(火) 09:51:55
統計学の大学院なんざあ、いくらもあるよ
数学専攻
経済学専攻

この中にはあるぜw
333猫は雑魚 ◆ghclfYsc82 :2010/04/20(火) 11:42:18
アレも廃止、コレも廃止、ソレも廃止ってナ。
ほんなら全部一斉に廃止してしまえや、さぞかし立派な国にナルがな。


334132人目の素数さん:2010/04/20(火) 12:00:16
国に金がないんだから、重複するもんは廃止するのは当たり前やろ
335132人目の素数さん:2010/04/20(火) 12:21:41
この研究所じゃないとやっていない研究って何かあるの?
336猫は雑魚 ◆ghclfYsc82 :2010/04/20(火) 12:29:57
>>334
では聞きますけど:
1.重複スルもんは廃止
2.不必要なもんは廃止
のどっちなんですかね? もし「重複スルもん=不必要なもん」であれば
話は簡単ですが、でも実際はそうは行きませんね。まあひとつだけ意見す
れば、もし1.の「重複スルもんは廃止」であれば:
★★★「全国にある●●学部の■■学科は、ソレこそ全国に沢山アルので
★★★ 重複しているからひとつを除いて全部廃止」
という議論になります。

まあまあ。


337132人目の素数さん:2010/04/20(火) 12:39:51
>>336

地域に役場があるのと同じやろw
地域にあるものが重複していれば、国がそれをやる必要などないだろ?
情報学は全国くまなくあるから、それも東京のど真ん中に
重複したもんはいらんという趣旨じゃよ
それくらいの読解力を持てよ
面倒な奴やのお
338132人目の素数さん:2010/04/21(水) 01:30:00

 このスレって、PDの憂さ晴らしの場ですか?

339132人目の素数さん:2010/04/24(土) 10:39:36
国立情報学研究所も廃止すべきだよ
情報学なんてどこの大学院にもあるし
また、データーベースだって、海外のもあるから
こんなもんを国立でやる必要なんてない

教員・職員の合計で500名くらいいるわけで
この人件費だけでも、年間80億円くらいの税金がかかっている
それに見合った成果なんてないだろ?
340132人目の素数さん:2010/04/24(土) 10:44:29
数学の大学院・教員で国立情報学研究所が関与しているデーターベースを使ったことのある人いるの?
俺は使ったこと無いっていうか、グーグルとarXivesとマサイで十分なんだがw
341132人目の素数さん:2010/04/24(土) 11:05:19
今、助教だけど、俺は使ったこと無い
342132人目の素数さん:2010/04/24(土) 11:07:34
ここに関連の(30代?)の代数の数学者のブログがあるよねw
フィールズ賞とるとか書いていたから、よほどすごいのかと思って
マサイで見てみたwWWWWW
343132人目の素数さん:2010/04/24(土) 15:48:16
俺はよく使うな。
准教だけど。
344132人目の素数さん:2010/04/24(土) 16:10:32
たとえば、どんなことを調べる時に使うの?
345132人目の素数さん:2010/04/24(土) 16:14:27
Nacsisとか使う数学者なんていないだろw
数学教育とかやっているおばかさんしか使わんよw
346132人目の素数さん:2010/04/24(土) 16:17:59
自分の論文の被引用文献数や、だれが引用したかを調べるとき。

テーマ的に和文で書くことの方が多いので、
CiNiiは便利。

googleは検索範囲が広すぎて、少々めんどくさい。
非査読論文等はない方が、すっきりして良い。
347132人目の素数さん:2010/04/24(土) 16:20:59
>>346
和文で数学の論文を書いても、業績とは言えない。
348132人目の素数さん:2010/04/24(土) 16:26:58
Google Scholarで フレーズ検索(" "でくくる)で自分の論文を検索すると
引用とか出ますよ>>346

他にも CiteSeer とかscopasとか他にも色々なもので
検索出来ますよ
CiNiiを数学の研究には使わないのではないですか?
MathSciNetでcitationとかすぐに検索できて
そこから論文まで飛んで、論文のPDFがすぐに入手出来ますからね。
プレプリントはコーネル大学のサーバーからもってくるわけだし。
349132人目の素数さん:2010/04/24(土) 16:29:58
たとえばScienceDirectに載った論文だと、すぐに関連論文がScienceDirectが
薦めてくれます。今は電子化されているので、縦横無尽に論文に飛んでいけるわけです。
project Euclidなんかでも、紀要系では公開の方向に行っていますし
project Euclid内での検索も出来ます。
350132人目の素数さん:2010/04/24(土) 16:32:56
したがって、何でCiNiiなんかを税金で作っていかなければならないのか?
分かりません。大学でも機関リポジトリでつむじ曲りでなくて、公開に熱心な
教員の論文はPDFが入手できるし、大学の紀要はリポジトリで公開しているでしょう?
CiNiiのでる幕はなくなっていますよ。
351132人目の素数さん:2010/04/25(日) 00:48:23
346ですが、専門は数学ではありません。



そうか、ここが数学板のスレだからか!

数学者以外の基準でciniiをみると、また別の感想をもつよ。
352132人目の素数さん:2010/04/25(日) 00:50:13
ちなみにScienceDirectも使っています。

ただ私のテーマが日本のことなので、使いかってはあまり良くありません。
353132人目の素数さん:2010/06/06(日) 12:55:05
age
354132人目の素数さん:2010/07/21(水) 21:37:34
年会費2100円の妥当性について教えてください。
355132人目の素数さん
778