数学得意な人から見て苦手な人ってどう映る?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
数学ができないって「人」としてどうよ?

前スレ
数学得意な人から見て苦手な人ってどう映る?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1109729572/l50
2132人目の素数さん:2009/08/03(月) 14:00:27
数学苦手な巨乳の女の子に個人レッスンしてあげたい
3132人目の素数さん:2009/08/03(月) 14:11:21
クソスレ
4132人目の素数さん:2009/08/03(月) 14:14:31
前スレは盛り上がったなあ
良スレだった
5132人目の素数さん:2009/08/03(月) 14:57:56
こんなもんパートスレにすんな
6 ◆27Tn7FHaVY :2009/08/03(月) 15:12:13
>>5
全く
7132人目の素数さん:2009/08/03(月) 17:23:04
もって
8132人目の素数さん:2009/08/03(月) 17:34:18
夏休み気分転換? 投稿真っ盛りです
http://up.pandoravote.net/



9132人目の素数さん:2009/08/03(月) 18:44:14
可愛い女の子かそうでないかで印象はガラリと変わる
10132人目の素数さん:2009/08/03(月) 19:58:13
別にできんでもよいが
他人まで巻き込もうとする阿呆は死ぬがよい
11132人目の素数さん:2009/08/03(月) 21:27:32
こんなクソスレを続けるのかよ…。
物理板とかにも似たようなスレあるけど、要は数学できない文系を小ばかにするスレだろ…。
12132人目の素数さん:2009/08/04(火) 08:11:28
>>11
は?
13132人目の素数さん:2009/08/04(火) 11:45:22
>>12
ぬ?
14132人目の素数さん:2009/08/04(火) 15:22:37
>>11
文系乙
15132人目の素数さん:2009/08/04(火) 23:49:48
>>14
一応俺は応用数学を使う仕事なんで、いわゆる文系ではない。
まあそれでも本職からすれば「数学できない」になるんだろうけど。

ただこのスレ的には純粋数学とかそんなレベルじゃなく、高校数学すらできない人たちを煽るスレなんだろ?
16132人目の素数さん:2009/08/04(火) 23:55:43
なにか誤解があるようだが
ここは「できる・できない」のスレではなく「得意・苦手」のスレだぞ。

「できる・できない」なら比較の話にもなるかもしれないが
君が応数を使いこなしているなら、それをもって苦手と言う人はいないだろう。
17132人目の素数さん:2009/08/05(水) 14:09:57
>>16
確かにスレタイにはそう書いてある。
でも得意不得意も、ぶっちゃけ本人の主観的な問題なんで、結局は比較の話になるんでは?
学部レベルの数学は使いこなせて、文系から見れば得意そうに見える人でも数学者から見れば苦手な人に見えてしまうし。

屁理屈こねる気はないんで、まあ世間一般的な基準であり、一般的に壁があって文系理系で分けられる要因となる高校数学ができない人が苦手、できる人が得意で俺はいいと思う。
18132人目の素数さん:2009/08/07(金) 15:33:37
>高校数学すらできない人たちを煽るスレなんだろ?

なにこいつ・・・
19132人目の素数さん:2009/08/07(金) 23:47:23
日常の会話や論議の中で
必要条件と十分条件の違いがわかってないやつなんざ
いわゆる理系にも結構いたりするのが嫌になる。
20132人目の素数さん:2009/08/09(日) 00:48:47
>>18
>>1が「人としてどうよ?」とか言ってる以上、どう見ても釣りか煽りスレ。
21132人目の素数さん:2009/08/10(月) 22:00:12
意味不明
22132人目の素数さん:2009/08/10(月) 22:07:02
>>20
「本心」とか「本当の狙い」とか聞いても無駄だとおもう
23132人目の素数さん:2009/08/11(火) 01:47:23
「人」としでどうか?と問われたら
べつに数学ができようができまいが
特に関係ないと答えるしかないな。
24132人目の素数さん:2009/08/12(水) 12:19:16
まさしく、クロントリガーは美味いと言えるラーメンだった
麺:鳥山絵
スープ:FFブランド(ATB、いろいろFF流用)
ゴマラー油:加藤
卵、ノリ:光田


対して、クロノクロスは、ゲテモノラーメンだった。
まず麺の代わりに、結城パンが浸してるある
スープは、ゲテモノ田中スープ。
加藤ゴマラー油が異常に多い。とてもクドイっす
光田卵ノリチャーシューが、そっとそえてある


加藤のやってることって
「ラーメンの隠し味のゴマラー油が好評だったから
 ゴマラー油をたくさん入れまくった新種のラーメンを食わせよう!」
こんなとこだな
隠し味は隠し味でしかないってのに変な勘違いというか・・・



はぁ・・・
25132人目の素数さん:2009/08/18(火) 09:21:42
>>1
単に知能指数が低い人
26132人目の素数さん:2009/08/21(金) 01:00:39
知能指数がどうかは知らんが
あまり深く考えることが好きではないのだろうなとは思う。
27132人目の素数さん:2009/08/21(金) 21:29:14
つまり馬鹿
28132人目の素数さん:2009/08/22(土) 16:53:53
馬鹿かどうかは相対的な問題なのでなんとも…
俺より数学ができなくても、他の科目が優れている相手を
馬鹿だなんてとてもじゃないが言えない。
29132人目の素数さん:2009/08/23(日) 05:29:19
>俺より数学ができなくても、他の科目が優れている
こんな前提条件ってほとんどないんだよね
30132人目の素数さん:2009/08/24(月) 20:21:57
前提条件は自分で作るもの。
31132人目の素数さん:2009/08/26(水) 14:54:17
は?
32132人目の素数さん:2009/09/02(水) 00:39:46
>>26
浅薄な思慮で自分が馬鹿を見るだけならいいが
迷惑なのはそいういう奴が上司とか責任ある立場になった場合だよな
33132人目の素数さん:2009/09/02(水) 13:35:33
>>32
もう一歩上から考えるがよい。
責任ある立場というものは自動的になれるようなものではないので
それは、そういうのに責任ある立場を与えた奴の問題。
それを与えた奴は、本人以外に馬鹿を見させたいからそうしたのだ。
34132人目の素数さん:2009/09/03(木) 01:34:55
>>33
釣り?
35132人目の素数さん:2009/09/04(金) 20:23:41
政治家が馬鹿なのは選んだ国民に責任があるのと同じで
上司が馬鹿なのは会社のさらに上層部にに責任がある。
36132人目の素数さん:2009/09/04(金) 22:00:12
>>35
は?その無関係な奴が迷惑するからいかんっつってんだろが
国民全員が馬鹿を祭り上げたとでも思ってんのか?
37132人目の素数さん:2009/09/04(金) 22:32:49
凡人とは全然違う世界が見えてるんだろうなーとか思うとゾクゾクする
数学使うなってのはうんこすんなって言ってるようなもん
38132人目の素数さん:2009/09/05(土) 07:29:54
>>36
政治家の話は責任の所在が他にあることのたとえであって
本来の主題は馬鹿な上司の話。
国と違って、上司は選べるからな。(職業選択の自由)
39132人目の素数さん:2009/09/05(土) 17:20:53
>>38
はあ?馬鹿な上司が変わるべきなのに下が何かを為さなきゃいけないとか釣りか?
40132人目の素数さん:2009/09/06(日) 04:11:45
馬鹿な上司の責任の所在の話をしているのに
なんで下が何かを為すなんて話になるんだ?
あんたの職場じゃ下の投票で上司を決めるのか?

41132人目の素数さん:2009/09/08(火) 16:48:15
 理解を後回しにして暗記が中心となり
、直感力があまり無いようですね。
42132人目の素数さん:2009/09/08(火) 17:03:36
>23
人にできて、動物にできないことが数学
数学ができないのは、人ではない
43132人目の素数さん:2009/09/08(火) 17:05:58
「人」としてどうよ?
ってよく、変わり者にバカ女が貼るレッテルだよな
44132人目の素数さん:2009/09/08(火) 17:48:56
>あんたの職場じゃ下の投票で上司を決めるのか?
総長選挙
45132人目の素数さん:2009/09/08(火) 18:37:58
【警報】このスレにツヲシがいます
46132人目の素数さん:2009/09/08(火) 18:54:02
なんでバレた
47132人目の素数さん:2009/09/08(火) 21:11:39
>>44
なら選んだ責任はオマエにあるじゃないか。
48132人目の素数さん:2009/09/16(水) 21:35:53
数学というより、何も取り柄がないから文系にした。
女の子いっぱいいるし
49132人目の素数さん:2009/09/16(水) 21:36:38
数学というより、何も取り柄がないから文系にした。
女の子いっぱいいるし

同じような人いますか?
50132人目の素数さん:2009/09/17(木) 18:52:24
>>49
数学、化学、物理が好きで国語、歴史が全くできないけど法曹になりたくて文系に行った。
女の子いっぱいいるし。
51132人目の素数さん:2009/10/04(日) 17:47:15
>>50
お前は俺か
ホントに全く同じだ

ただ、血を見ても大丈夫な質なら医学部行ってたとは思う
52132人目の素数さん:2009/10/04(日) 18:53:12
数学出来ねえくせに理系いくカスは虫唾が走る
まあそいつらは数学だけでなく英語も国語も理科も駄目だったりするんだけど。
理系行ったらバカでも就職先多いとか勘違いしちゃってんのかねえ
53132人目の素数さん:2009/10/06(火) 21:44:24
そういうバカが文系に行くよりは多いけどな
54132人目の素数さん:2009/10/10(土) 04:36:19
さすが!結構日本語不自由な人多いねwwwwwww
55132人目の素数さん:2009/10/10(土) 04:58:40
いまどきの2chなんて
日本人すくないんだからしょうがないでしょう
56132人目の素数さん:2009/10/10(土) 05:05:43
>>52
日本語の不自由なお前がそこまで言うと痛々しいぞw
57132人目の素数さん:2009/10/10(土) 14:44:49
>>50-51
そんなんで入れる法学部って三流大か?
いや英語がかなりできたのか?
英語さえできれば他は全くできんでも文科系ならたいていのとこには入れるしな。
5851:2009/10/10(土) 16:51:34
>>57
東京大学
苦手っつっても駿台で偏差値60〜65くらいは取ってるよ
数学が80オーバーなだけで
59132人目の素数さん:2009/10/10(土) 18:14:11
文系なんて論外だろw
60132人目の素数さん:2009/10/10(土) 18:31:11
Fラン情報系も論外だよね!
61132人目の素数さん:2009/10/10(土) 22:35:46
今の東大って60〜65で入れるもんなんだ
少子化っていいな。

6251:2009/10/10(土) 22:56:18
>>61
60〜65は苦手科目の地歴ね
5科目総合ならもうちょっと高いよ(全国30位台だし)
63132人目の素数さん:2009/10/10(土) 22:59:21
全国30位で入れるのか。
だいぶ人気なくなったんだな。
64132人目の素数さん:2009/10/10(土) 23:11:13
>>58
それを苦手とは普通言わん。
まあ結局得意不得意なんてのも自分の主観でしかないけど…
65132人目の素数さん:2009/10/10(土) 23:14:47
まあぶっちゃけ地歴や国語は差がつきにくいから高偏差値は出にくいんだがな。
しかし確かに偏差値が70いかないくらいで東大に入れるって俺の時代じゃ考えられんかったな…。
66132人目の素数さん:2009/10/10(土) 23:16:57
俺の時代はさらに古いので偏差値70なんてとれない時代だったな。
67132人目の素数さん:2009/10/11(日) 04:31:52
パチンコは数学的にみるともっとも効率の悪いギャンブル
68132人目の素数さん:2009/10/11(日) 11:06:02
「もっとも」?
69132人目の素数さん:2009/10/11(日) 23:06:10
>>60
1=2、1=0.999・・・スレの低レベル地方のバカですね?w
簡単に自分がバカですって釣られてしまうくらいアホだとは・・・
2ちゃんなんて止めた方が良いよ、池沼さんw
70132人目の素数さん:2009/10/11(日) 23:36:41
>>69
あんた、Fランて煽られると大暴走するんだな
休憩なしで長文大量生産とかファビョりすぎwwwww
図星なんですねわかります

ばーーーーーーかwwwwwwwwww
71132人目の素数さん:2009/10/16(金) 00:58:51
>>67
これはガチ
72132人目の素数さん:2009/10/16(金) 01:01:55
今の偏差値60は、30年前の48ってとこだな。
73132人目の素数さん:2009/10/16(金) 08:20:16
>>70
あんたも似たようなレベルに見えるぜ
74132人目の素数さん:2009/10/16(金) 15:16:35
数学板で草大量に生やす奴初めて見た
75132人目の素数さん:2009/10/16(金) 15:54:48
>>74
ちらほらいる。
まあ草を大量に生やすやつは
わざわざ自分で自分はきちがいですって言ってるわけだからな。
76132人目の素数さん:2009/10/16(金) 17:19:52
履き違いです
77132人目の素数さん:2009/10/16(金) 21:33:20
>>70
お前痛すぎ・・・大学にも入学してないだろ?気色悪っ
78132人目の素数さん:2009/10/16(金) 23:02:43
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79132人目の素数さん:2009/10/27(火) 20:39:35
んー、別に数学が得意ってわけじゃないけど、
数学が訳分からんと言う人を見ると、「なしてこげん簡単な問題、分からんの?」
と、イライラさせられます。

以上。
80132人目の素数さん:2009/12/11(金) 16:30:03
数学を受験のための合鍵みたいに認識してる奴
こういうのが一番タチ悪い
81132人目の素数さん:2009/12/11(金) 16:43:30
なあ、俺たちって偏差値がどうのこおの、Fランがどうこうって結局「どんぐりの背較べ」してるだけではあるまいか。 

何世紀かに一人とかの本物の天才と比較したら、チン毛だあ鼻毛だあと言うてるにすぎないし、リーマン予想だP=NP問題を前にしたらどいつもこいつも中二の問題が解けて大喜びしてるにすぎない。
82多摩川人:2009/12/11(金) 22:57:49
自分でも他に苦手なことがありますので、数学の苦手な人も大変でしょう。
数学は一夜漬けが利かないともいうし、つまずきもあるし。
異性でも苦手な人はいますよね。
         誰が好きかって 上原あずみ   
83132人目の素数さん:2010/01/30(土) 03:12:11
人造人間編の雰囲気が好き
地獄の未来とかMIND・POWERとかあの妙に暗い、厨二臭さがたまらん
84132人目の素数さん:2010/01/30(土) 11:21:57
数学できないのに理系に進んで理系自称してる奴見るとなぜかイライラする
数学できる文系は研究などで忙しい俺から見ると楽そうで羨ましく思える
数学できない文系は可哀想に思える
85猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 11:36:21
数学が出来たり理系であったりする事と、頭が良かったりまた
能力がある事とは全く無関係。所が特に多く見られるのが:
★★★「数学が出来たり理系であるが故に頭が良いと勘違いしている馬鹿者」★★★
であるから、そういう連中は皆で思いっきり馬鹿にしたらエエ
と思いますね。世の中の害毒ですから。


86132人目の素数さん:2010/01/30(土) 12:32:06
何かが出来ん奴に比べて何かが出来る奴の頭がいいっていうのは当然でんな
87猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 12:46:06
>>86
ですが、その「何かが出来ん奴」には出来て、そんでその「何かが
出来る奴」には出来ない事だってあるという可能性が常に残ります
からね。だから貴方の論理は見事に破綻しますよ。

まあ貴方が馬鹿とまでは言いませんけど。


88132人目の素数さん:2010/01/30(土) 12:54:14
>>87
もちろん他の条件はコントロールされている前提の話ですね
だってそれは数学ができるかどうかに全く関係ないことですから
89猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 13:04:15
>>88
いや、ソレはかなり微妙な問題を孕んでいると思われます。つまり:
★「他の条件を評価するに当たって(学校)数学の出来・不出来が無関係とは言えない」★
という側面がどうしても残るからです。つまり(学校)数学という
素材が全く別の側面とか可能性(という能力)をスポイルするという
状況が考えられるからです。


90132人目の素数さん:2010/01/30(土) 13:07:15
関係があるという証拠が出るまでは関係がないとして扱うのは当然ですな
91猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 14:24:50
>>90
ソレは全く「その通り」ですな。従って:
1.貴方の結論は「関係が無い」。
2.私の結論は「関係があるかどうか判定出来ない」。
まあワシはそんな事はどうでもエエんですが。


92132人目の素数さん:2010/01/30(土) 15:44:39
>>85
高橋洋一なんかも似たようなこと言ってたな。
とかく人間というものは、自分の知らない未知の領域には畏怖するもの。
数学できない人間が世の中の大多数なのだから、
数学自体は当然だが、数学に精通した人間に憧憬と畏怖の感情を抱くのも無理なからん話かな。
同様に物理や工学などもそうだろう。
93132人目の素数さん:2010/01/30(土) 16:26:34
各教科の勉強量、各個人の勉強量がそれぞれ等しいという条件のもとで次のようなデータが得られた場合
A君…数学100点 国語50点
B君…数学50点 国語100点
このとき、A君とB君どちらが学力について優れているのか
94猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 16:29:25
>>92
高橋洋一って誰や?


95132人目の素数さん:2010/01/30(土) 16:46:52
東洋大の教授でテレビにも出ていた経済学者
銭湯で、ローレックスを盗んでつかまり
懲戒解雇
96猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 16:53:59
>>95
ああ、そうですか。まあ結構そんなんが居てるんやナ。


97132人目の素数さん:2010/01/30(土) 17:47:29
猫に似ているよね、経歴
98みゃー:2010/01/30(土) 18:10:20
にゃー。
99猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 20:23:06
>>97
そのォー、猫の経歴って何やねん?


100猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 20:25:44
そのォーやなァ、ワシの経歴っちゅうんは酷いっちゅう話かいな!
まあ、ソレは判るナ。誰も真似したくはないわナ。


101132人目の素数さん:2010/01/30(土) 22:58:58
高橋洋一は東京地検にやられた。
田中角栄
鈴木宗男
植草一秀
小沢一郎
と同じ
102猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/30(土) 23:28:22
>>101
なるほどナ。日本の政治は恐怖政治っちゅう訳かいな。他の人は
知らんけどナ、田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎は日本や某国の意思
にさえ背いた為に国家にさえ抹殺を企てられたっちゅう疑いが極め
て濃厚やなァ。まあホンマにどっかの国と一緒や

まあそやけど国家の存続っちゅうんは常にそういう側面がアルから
なァ、特に愚民を味方に付けた政府っちゅうんはホンマに強いから。


103132人目の素数さん:2010/02/03(水) 21:39:12

数学の苦手な人は、英語に例えれば、

単語や熟語を覚えていなくて、おまけに文法も

できない人だと思いますっ。

数学は、数字の語学と同じだと思いますっ。

うん。

104132人目の素数さん:2010/02/05(金) 15:21:03
自分たちの都合のいい政治家に投票した結果、横暴な政治につながるよな。
105ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/05(金) 22:05:12
日本の検察は大恥をかいた訳ですな。責任者は当然全員が辞任するでしょう
けどね、此処まで検察は小沢先生に対して無礼な事をしたのであるから:
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★
★★★「日本の検察は小沢先生に対して謝罪し、責任者は即刻全員辞任するべき」★★★

です。ソレとも検察はもっと恥をかきたいですか?


106132人目の素数さん:2010/02/05(金) 22:54:36
数学が苦手な人 = 健全な普通の人
数学が得意な人 = 五感のほかに「数覚」が発達した特殊な人(子供っぽい人が多い)
なお、「数覚」は中学・高校のころから、抽象代数やε-δ論法を勉強していると、
後天的に発達させることができます。

数学得意な人から見て苦手な人ってどう映るかって?
相手が男だと、質問受けるの面倒だから関わりたくない。
相手が真面目な女の子なら個人教授したい。
相手が数学嫌いな女子なら、住む世界が違うので無縁です。

高橋洋一? 冤罪かもしれないけど、不用心でしたね。
有名人は、もっと慎重に行動しないと、すぐ叩かれる。
107132人目の素数さん:2010/02/05(金) 23:14:38
懲戒免職になった後は、数学せずに政治談議ばかりですか。
飲み屋ですら相手にされなくなったのだろう。
108132人目の素数さん:2010/02/05(金) 23:54:38
数学で崩れて政治談義しても良いジャマイカw
109132人目の素数さん:2010/02/05(金) 23:56:51
>>108
別の板ならな
110132人目の素数さん:2010/02/05(金) 23:58:17
みっともない。
111132人目の素数さん:2010/02/06(土) 21:47:30
2chでそもそも板を意識して真面目に質問する奴なんて、どの程度の割合なのだろう。

<ε?



orz
112132人目の素数さん:2010/02/12(金) 05:00:40
>>101

で!潰された理由は何?あまり有名でも注目もされていなかったが・・・・・
113132人目の素数さん:2010/02/12(金) 18:32:59
x^3 +ax^2 -(a+3)x +2 の因数分解ってどうやればいいですか?
114132人目の素数さん:2010/02/12(金) 18:33:40
すれ違いでした
すみません
115ソヤシ猫 ◆ghclfYsc82 :2010/02/12(金) 19:06:32
>>114
そんな事あらへんがな。数学の話やったら大変に結構やさかいナ、
ナンボでもココを使えや


116132人目の素数さん:2010/03/10(水) 22:18:16
311
117132人目の素数さん:2010/06/27(日) 10:19:14
160
118132人目の素数さん:2010/06/28(月) 23:49:16
「サルに見える」とでも言ってほしいんだろ
119132人目の素数さん:2010/08/06(金) 13:34:03
901
120132人目の素数さん:2010/08/26(木) 12:16:45
私は、ハクション大魔王なみに数字が苦手です
三角関数や微積、ベクトル図等には今でも見るだけで寒気がします。

こんな私でも、電気設計をやっているのですが
少しでも苦手意識を克服するには、どうすれば良いでしょうか?
121132人目の素数さん:2010/08/26(木) 12:37:15
>>120
語学の場合によくいわれることが
数学にも当てはまります
一つの方法は
数学ができる恋人を作ること
しかしあなたが男性の場合、これは極めて難しいでしょう
(この発言は最近では女性差別と非難されますが、事実は事実です。)
そこで次善の策ということになりますが
当然といえば当然ですが、よい先生につくことです。
サン・テグジュペリの「人間の土地」の最初の部分によい先生の例があります。

 それにしても、あの晩、なんと不思議きわまる地理学の講習を、
ぼくが受けたことか!ギヨメはぼくに、スペインを教えてはくれなかった、
彼はスペインをぼくの友達にしてくれた、...

とりあえず、こんな精神で書かれた数学読み物を見つけて
気楽に読んでごらんになることをお勧めします。
122VeryBad猫 ◆ghclfYsc82 :2010/08/30(月) 18:58:07
■■■■『東大と京大の役割』■■■■
皆様に質問です。つい先程、次の様な書き込みがありました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本では一流の数学者はすべて、東大、京大の学部出身です。
日本人なのに、それ以外の三流大学の学部を出た人は、二流以下に甘んじるより外ありません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コレは本当に事実なんでしょうか?

因みに私は出身学部に関係なく、また数学科出身でもないので三流以下だとい
う事実がありますからどうでもいいんですけど。ですがこういう数学者も中に
は居られると思いますから、皆様のご意見を是非ともお聞かせ下さいませ。


123132人目の素数さん:2010/08/30(月) 19:56:43
一流の数学者とはどういう人を指すかが
よくわかっていない人が
何かの事情でそのような判断を迫られる場合には
そのような「わかりやすい」指標が必要でしょう
124VeryBad猫 ◆ghclfYsc82 :2010/08/30(月) 20:15:42
>>123
確かに『仰る通り』でして、どんな人にでも「判り易い」という意味で是まで
一般社会で機能して来た『指標』というのであれば、ソレはもう「偏差値的な
階層構造」でしかないでしょうね。日本は階層構造の上に秩序を以て構築され
た封建社会の精神性を現代にまできちんと引き摺っていますから、大学のラン
ク付けから自然に従うフィルトレーションというモノを非常に大切に扱います
よね。ですから、例えば「組織の人事」みたいな(下手をすればあちこちから
文句が出そうな微妙な)案件を安全に処理スル場合は、とにかく:
★★★『無難な結論を導いて、結果として誰も責任を取らなくても良い方法』★★★
を採用スルのが都合が良いのは明らかですよね。だから学歴から自然に決まる
スタンダードな階層構造を常に重大に参照スル事によって局所的な争いを極力
避けようとする考え方がソコに顕れているんだろうと私は理解しています。

だからまあ『数学者としては何が一流なのか?』という基本的な疑問には取り
敢えずは深刻な結論を導く(少なくとも真面目に議論をスル)という厄介を避
けて、でも「そういう事」には依存しなくても『組織の格』という考え方だけ
で事が進む社会構造という理解なんでしょうかね。

まあまあ。


125132人目の素数さん:2010/08/31(火) 00:49:37
性犯罪者がホザいてんじゃねえよ
126VeryBad猫 ◆ghclfYsc82 :2010/08/31(火) 00:52:07
>>125
攻撃されたくなかったらサッサとすっ込んで下さい。或いはそちらから攻撃を
して戴ければ何時でも応戦しますので。


127VeryBad猫 ◆ghclfYsc82 :2010/08/31(火) 01:04:23
>>125
コラ、早う攻撃をせえや


128132人目の素数さん:2010/08/31(火) 10:43:01
反省の色が見られませんね
実刑です
129VeryBad猫 ◆ghclfYsc82 :2010/08/31(火) 12:41:32
ホウ、ソレはどういう実刑なんや? ココでちょっとやってみ!


130VeryBad猫 ◆ghclfYsc82 :2010/08/31(火) 13:27:37
>>125
コラ、出て来いや。ボコボコにしたるさかいナ。


131132人目の素数さん:2010/08/31(火) 14:17:31
あんまり猫に近づくなよ
危ないぞ
132VeryBad猫 ◆ghclfYsc82
まあそういうこっちゃナ。そやけどナ、ワシはアンタ等のやり方を真似ただけやがな。