門外漢に伊藤清のすごさを教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
先日数学者の方とお話したのですが、伊藤清と言う方がすごいと熱く語っていらっしゃいました。

私は数学とは無縁な世界に生きておりますので、その時は「とにかくすごい方なのだな」くらいしかわかりませんでした。

しかし、せっかくお聞きしたのにわからないままでは申し訳ないので、その方のすごさを数学がわからない私でも少しはわかるように教えて頂けませんでしょうか。

ちなみに私の数学レベルは、Wikiの説明を読んでも「日本語でおk」程度です。
2132人目の素数さん:2009/04/11(土) 23:14:25
         _,,...--─--、...,,_        __ノ            2
       ,. '",,...--_,,....---、...__`ヽ、    `ヽ、     ク       !
     ,.'  ,.'",. '" ̄       ヽニヽ     )     ソ
    /   レ'´  //   /       `ヽ.  ノ      ッ
    / /イ   !/rト、_ ハ ハ   i   ', `ヽ な   ! !
   i /  ハ   / !'7 rヽ、レ' i i i   i   i ん
   ノ .〉/ !  .イ 、!、__rソ'    レ' i/_',  ハ _ノ .て
  イ イ   !/| ""       r''iT´! i | ( ヽ.  い
 /   .ハ  / .|       、 し' !/レハ|   〉 い
.イ / /  / /ト、   ,.‐-,   "/ ,/    ノ  話
/|/  ハ /,.-‐‐-!.!'ヽ、_  ̄  _,.イ/ ト,    )  だ
ヽ!ヽハ/    !/ヘr' LニT'´、/ ヘ /」_   ⌒ヽ、 ! !
 r イ      / /  /ハ | ト、/ V7  `ヽ,    `Y⌒
 くヽ、 /ヽ、_______」 〈/ レ' ! ハ//。'/ !ハ i |
 /レヘ__,.ヘ_,.ヘ_/   ナ  ,〈  |i、 、 。|ノ,| ハナシダ
'´ /     ハ     メ   レヘ〉7=r‐イつ
3132人目の素数さん:2009/04/11(土) 23:14:38
>>1はここを伊藤清のスレにしたい訳か
彼は確率論の偉人の一人です
確率論の中では100年に3,4人レベルの人です
4132人目の素数さん:2009/04/11(土) 23:16:51
単発質問スレor重複スレ
5132人目の素数さん:2009/04/11(土) 23:17:10
>>1は「サイコロを2回振って出た目の和が6になる確率」が5/36であることは分かりますか?
それぐらい出来る程度でないと説明は無理です
6132人目の素数さん:2009/04/11(土) 23:18:12
1です。
本当に知りたかったので、思い切って今日生まれて初めてスレ立てしました。
指がくがくしてます。

ありがとうございます。
100年で3,4人ですか。確率論というのは、数学の中でも重要な地位なんですよね?
7132人目の素数さん:2009/04/11(土) 23:19:26
>>5
それはわかります。高校数学(1A2B)レベルは大丈夫だと思います。
8132人目の素数さん:2009/04/11(土) 23:20:07
地位は分かりません
日本で確率論を研究してる人を全部暗記するのはキツい、
って程度には研究してる人達はいます
9132人目の素数さん:2009/04/11(土) 23:23:01
>>8
なるほど。
ガウス賞を初めて授与されたと聞いたので、数学の世界でもかなりポピュラーなのだと思っていました。
10132人目の素数さん:2009/04/12(日) 00:05:39
日本の確率論の研究者のおそらく8割以上は、伊藤清の
弟子・孫弟子・孫孫弟子(以下略)と言われています。
(東大京大両方で教授であった)
11132人目の素数さん:2009/04/12(日) 00:47:41
伊藤清って弟子少ないよね
12132人目の素数さん:2009/04/12(日) 01:47:56
伊藤過程は伊藤のおっさんがホントに考えたのか?
13132人目の素数さん:2009/04/12(日) 09:51:51
01 : 確率微分方程式を生み出した。伊藤の補題(伊藤の定理)でその名を知られる。
02 : さらに、確率積分を計算する上で重要な伊藤の公式(伊藤ルール)は確率解析学において革命的な公式といえよう。
03 : 特に伊藤の公式は確率解析学における基本定理で確率積分の計算手段を示したもので、
04 : この公式無しでは確率解析における計算はほぼ不可能といえる。

05 : 従来、方程式で表現することができるのは直線もしくは一定の規則性を持つ曲線のみで、
06 : まったくランダムな曲線(フラクタル曲線)は方程式で表すことができなかった。
07 : 伊藤の定理は微積分に確率論を導入することで、ブラウン運動の軌跡や株式等の金融商品の価格変動の軌跡など、
08 : 規則性のない曲線を方程式で表現することをはじめて可能にした。
09 : このため、将来のある時点における金融商品の理論上の価格を計算で算出することが可能となり、
10 : 数学に留まらず経済学、特に1990年代に入って発達した金融工学理論全般の進歩に多大な貢献があった。
11 : デリバティブの一種であるオプションの価格評価式であるブラック-ショールズ方程式の導出は
12 : 伊藤の補題(伊藤のレンマ)が基礎となっており、同方程式の考案者としてノーベル経済学賞を受賞した
13 : マイロン・ショールズは清に会った際にわざわざ握手を求め伊藤の定理に敬意を表したという。

どの行が分からないのかね
というか例えば5-8行目とかこれ以上説明するには数学的な内容を詳しく説明するしかねーじゃないか
14132人目の素数さん:2009/04/12(日) 13:52:22
弟子は非常に多い部類だろ
15132人目の素数さん:2009/04/12(日) 14:07:32
>>13
先生、どこがわからないか僕には分かりません
16132人目の素数さん:2009/04/12(日) 16:53:15
伊藤のレンマが一番有名だけど、ブラウン運動とか応用系にも功績があるよね。
どのくらい凄いかってのは詰まるところ個々人の受け取り方によるだろうが…。
ちなみに兄の伊藤清三も数学者。
17132人目の素数さん:2009/04/12(日) 18:24:19
普通の積分を考える
教室1-Aには座席が6つあり、それらを席A,B,C,D,E,Fとする
Aには花瓶が2つ、Bには3つ、Cには4つ、Dには5つ、Eには2つ、Fには4つあったなら
教室には花瓶は合計で20個ある訳だ
さてこれを積分の言葉で表現すると

∫[教室1-A] 花瓶 d座席 = 20個 となる訳だ

ここまでは理解出来るかね?
18132人目の素数さん:2009/04/14(火) 01:27:11
おい、1何処行った
19132人目の素数さん:2009/04/17(金) 20:39:16
17の続きとか実は作ったりしてしまってる自分が悲しい…
20132人目の素数さん:2009/06/05(金) 19:43:00
伊藤積分ルベーグ積分知りたいです
21132人目の素数さん:2009/06/15(月) 12:22:41
>>17
そこから先の話は全く理解出来ないけど、考えたのは座席はもっと分割できる、という
点。そしてどのように分割してもそのエリア内で均衡を保つ、というアイデア。
22132人目の素数さん:2009/07/11(土) 00:05:31
788
23132人目の素数さん:2009/08/18(火) 11:45:22
562
24132人目の素数さん:2009/09/01(火) 23:01:33
伊藤清と同じ高校を卒業しました
25猫は残飯 ◆ghclfYsc82 :2009/09/02(水) 07:53:17
ソレって何処でっか?
ちなみにワシは米沢富美子先生と同じ高校を卒業しますた、
ムカチでつが。

って洒落としてはアカンなァ
26132人目の素数さん:2009/09/05(土) 03:54:08
巨星墜つ 伊東清博士 ご逝去
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1226660373/

しんじまった
27132人目の素数さん:2009/09/05(土) 17:03:14
伊東清のスレがここしかないとは…
28132人目の素数さん:2009/10/13(火) 03:41:11
でも東大に行くような人にたいした人がいるとは思えないんだけど
高校まである程度人に揉まれ外界に目の行く人ならストレートに東大という道は
とれないと思うよ
おそらくこの人はテストの点数がよくて、それによって大多数の東大生がそうであるように
スポイルされて育ったんだろうね
29132人目の素数さん:2009/10/13(火) 06:21:43
>>25
数学の藻屑と化せ。
30猫は珍獣 ◆xqlNKJ6FBE :2009/10/13(火) 09:07:17
うんちがたまっているぜ

31猫は珍獣 ◆xqlNKJ6FBE :2009/10/13(火) 09:10:44
>>25

猫! やってもらったことについて
感謝の言葉くらい書けよ
人に対する礼儀も知らんのか?

マサイで調べたのに感謝されない猫
32猫は珍獣 ◆xqlNKJ6FBE :2009/10/13(火) 09:44:13
はやくせい>元祖猫

怒る猫
33猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/10/13(火) 11:49:25
>>31
>>32
ああ、どうもスンマセン。アナタはあのバルトハウゼンの業績
を調べて下さったお方ですわなぁ! いやどうも有難う御座い
ました。

実はワシは「数値がかなり少ない」と予想しての事だったんで
すけどね、やっぱり大物は凄い数値が出るんですねぇ、いや
驚きましたわ。

お礼が遅れましてどうも済みません。

謝り感謝する猫
34132人目の素数さん:2009/10/13(火) 13:09:58
伊藤清三が弟なんだよ。
35132人目の素数さん:2009/10/28(水) 22:45:53
伊藤 整(1905/01/16-1969/11/15)は、日本の評論家、詩人、小説家。日本芸術院会員。
(社)日本文藝家協会理事、東京工業大学教授、(社)日本ペンクラブ副会長、(財)日本近代文学館理事長などを歴任した。

1950年、伊藤整が翻訳したD・H・ローレンスの『チャタレイ夫人の恋人』がわいせつ文書に当るとして警視庁の摘発を受けた。
発行人の小山書店代表のみならず翻訳者の伊藤整も起訴された。
裁判では芸術性の高い文学作品を猥褻文書とすることの是非、翻訳者を罪に問うことの是非などが争われた。
1957年、最高裁は伊藤、発行人共に有罪とした。
著者の『裁判』上下(新版晶文社)は、当事者の立場でこの文学裁判の膨大かつ詳細な記録を、著して問題提起したノンフィクションにして代表作のひとつである。
尚、件の翻訳は1964年に、戦後には珍しい伏字を使って出版された。
同訳での他の文学全集もそれに拠っている。
完訳は1973年に羽矢謙一が講談社文庫から刊行した。
また、1996年に次男(伊藤礼)が新潮文庫で削除部分を補った完訳版を出版し、多くのマスメディアが取り上げた。
3635:2009/11/30(月) 21:37:17
門外漢に伊藤整のすごさを教えたかったんだが......

このスレでは漏れの方が門外漢だった......

37132人目の素数さん:2010/01/10(日) 23:28:26
>>13
7行目がわかりません。
方程式の時点で、ランダムな動きを記述できるイメージが全く湧きません。
38132人目の素数さん:2010/01/10(日) 23:56:27
ウォール街で一番有名な日本人
って数年前NHKのデリバティブ取引を扱った番組で紹介されていたな

39132人目の素数さん:2010/03/10(水) 05:39:46
588
40132人目の素数さん:2010/05/07(金) 17:26:58
991
41132人目の素数さん
394