理系学問を専修する人としない人の見分け方

このエントリーをはてなブックマークに追加
11stVirtue ◆.NHnubyYck
理系学問を専門に修める人とそれ以外の人を区別する方法を考えよう。
2132人目の素数さん:2008/04/22(火) 22:48:14
kingかよw
3132人目の素数さん:2008/04/22(火) 22:48:55
kingがスレ立てるのって珍しいな
4132人目の素数さん:2008/04/22(火) 22:49:05
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     .|
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | 
     |        |/ ⊃  ノ |   |  1stVirtue
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
5132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:00:35
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::| >>1 そんな事どうでもいいよ
  | |King氏ね |  ●      ●    ::::::::::::::|    それより>>1にちなんで
  | |      .|             :::::::::::::|    King氏ねスレにしよっと
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
61stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/22(火) 23:02:40
Reply:>>2-3 私を呼んでないか。
Reply:>>4 お前は何をしたい。
Reply:>>5 お前に何がわかるというのか。

思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く地球から去ったほうがよい。
7132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:03:34
kingさん、こんなところで何やってんすかw
8132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:06:49
普段はネタレスしかしないがkingがスレ立てとは珍しいので頑張ってマジレスしてみよう。

英語が堪能で文献を数多く読んでも疲れない人
9132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:09:44
>>1 馬鹿!簡単じゃねーか。

理系学問を専門に修める人 → 数学や理科が好きな人


そうじゃない人         → 数学や理科が嫌いな人
10132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:10:05
「結局儲けられるのは文系だよね」って言ったときのリアクション
11132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:12:04
「結局モテルのは文系だよね」って言ったときのリアクション
12132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:16:23
「結局掘られるのは文系だよね」って言ったときのリアクション
13132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:21:48
「結局カルト教団に引っかかるのはのは理系だよね」って言ったときのリアクション
14サッフォー ◆RWbI2.Pg1I :2008/04/22(火) 23:24:49
「思考盗聴されるのは理系だよね」と言った時のリアクション
15132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:28:11
「結局『King氏ね』って書くだけで喜んでいるのは理系だよね」って言ったときのリアクション
16132人目の素数さん:2008/04/22(火) 23:30:45
「サッフォーたんのア■ル」という言葉へのリアクション
17132人目の素数さん:2008/04/23(水) 06:32:27
けっきょく ぼくがいちばん つよくて すごいんだよね
181stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/23(水) 09:03:55
Reply:>>7 1stVirtue.
Reply:>>8 数多くの文献に対応するにはどうすればよいか。
Reply:>>9 そのようなことで続けられるのか。
Reply:>>10-11 ところで、私に政権を廻せ。
Reply:>>13-14 思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く地球から去ったほうがよい。
Reply:>>15 お前に何がわかるというのか。
Reply:>>16 ア栗ル。
19132人目の素数さん:2008/04/23(水) 10:51:22
>>18
>数多くの文献に対応するにはどうすればよいか。
普段から継続的によく読むこと。
20132人目の素数さん:2008/04/23(水) 20:57:29
kingは自分で立てたスレぐらいしっかり仕切れよ
211stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/23(水) 21:00:04
Reply:>>19 私も継続してアメリカ合衆国の公用語の文字を見ているが、分野が偏ってしまう。何かいい方法はないか。

やはり詰め込み学習にならざるをえない。
22菅_理人@kmath1107BBS ◆.ffFfff1uU :2008/04/23(水) 21:05:17
kingスレ
23132人目の素数さん:2008/04/23(水) 21:16:41
king:>>21 友人を手伝う。
241stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/23(水) 21:21:34
Reply:>>23 ただし、友人が拒否した場合はその限りではない。
25132人目の素数さん:2008/04/23(水) 21:23:36
赤ちゃんはすぐ死ぬから0.5人。
少年は1.5人しか殺してないから死刑は重過ぎる。
261stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/23(水) 21:25:32
Reply:>>22 私を呼んでないか。
Reply:>>25 このさい、個体の質量で量れ。
27132人目の素数さん:2008/04/23(水) 21:30:13
>>26 じゃ、デブを殺すと罪が重くなるのか?

んじゃ、この前の弟子が死亡した相撲部屋の連中は皆死刑か?
281stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/23(水) 21:32:05
Reply:>>27 [>>25]のやっていることが中途半端だった。
29132人目の素数さん:2008/04/23(水) 21:47:46
はい、「無次元量」を知っているかどうかだと思います、Kingさん(σ_σ)ノ
301stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/23(水) 21:52:33
Reply:>>29 物理学をやればわかる。
31132人目の素数さん:2008/04/23(水) 22:19:06
kingを無次元体化せよ
321stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/23(水) 22:20:13
Reply:>>31 お前の識別能力がなくなればいいのか。
33Geek ◆8MQVxjnUkg :2008/04/23(水) 23:25:26
「思考盗聴で〜」って言った時のリアクションが速い人 ⊂ 理系学問を専門に修める人
は、ほとんど多くの集合について成り立つ。気がする。

ついこの前、含む、含まれるの記号が集合論と論理学では
まったく逆の意味になることを知って非常に驚いた。
34132人目の素数さん:2008/04/23(水) 23:35:53
数三・Cまでやったか聞けば
35β:2008/04/24(木) 00:10:54
>>33
久しぶり!!!!wwwwwww
36132人目の素数さん:2008/04/24(木) 00:11:13
king:>>24 なぜ断られた。
37132人目の素数さん:2008/04/24(木) 00:34:45
むしろ友達がいたことに驚く
381stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/24(木) 06:02:29
Reply:>>36 友人は誰に何を吹きこまれた。
39132人目の素数さん:2008/04/24(木) 09:24:26
talk:>>38
思考盗聴で個人の生活に介入する奴
401stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/24(木) 13:35:08
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く地球から去ったほうがよい。
41132人目の素数さん:2008/04/24(木) 14:11:14
理系でも、自分の専門分野以外のことはまるっきり素人な人が多い。
○○大学教授とか、有名なことを利用して、自分の専門外のことにしゃしゃり出てきても、恥をかくだけ。
421stVirtue ◆NaeepNgpaI :2008/04/28(月) 01:39:04
Talk:>>40 恥垢・糖尿持ちで女性の体に介入する奴は早く恥丘から去った方がよい
43132人目の素数さん:2008/04/28(月) 02:15:09
king:>>38 なぜお前の友人のことを私に聞く。
441stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/28(月) 07:38:57
Reply:>>43 どのように調べればいいのか。
45132人目の素数さん:2008/04/29(火) 01:16:18
king:>>44 本人に直接聞く。
46132人目の素数さん:2008/05/02(金) 20:23:06
文系の人は「確率1」という表現を理解できない。
脳内で「確率1%」と勝手に読み替える。
47132人目の素数さん:2008/05/03(土) 00:24:50
私は文系だが、そんな読み替えはしたことが無い。
46が出会ったたった数人の「文系」がそうだったのかもしれないけど
文系は〜〜というのはやめてくれないかなぁ?
48132人目の素数さん:2008/05/09(金) 23:12:21
kingの糞スレ
49132人目の素数さん:2008/05/09(金) 23:26:05
kingの脱糞
501stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/10(土) 08:10:35
Reply:>>48-49 お前は何をたくらんでいる。
51132人目の素数さん:2008/05/10(土) 20:18:00
文系・理系なんて分類使ってるのは頭が弱い人でしょ。
52132人目の素数さん:2008/05/10(土) 22:24:17
>>51
文理の区分けは無意味どころか有害だとは思うが、一般的に言われる文系というのは数学が出来ないのみならず文理以前のDQNとかまで全部ひっくるめてるからなあ…。余りに広すぎる。
53132人目の素数さん:2008/05/10(土) 22:39:59
有害じゃないだろw
物理や化学は理系
経済学や哲学、社会学は文系
数学は両方
54132人目の素数さん:2008/05/11(日) 00:19:20
>>53
有害だよ。今日の理数離れは文理の区分けが原因の1つだぞ。
私立大学を筆頭に、突き詰めていけば高度な数学的素養が必要になってくる
経済学や数理統計学、金融工学を学ぶ学部のはずの経済学部が、営利主義の
もとに数学を試験で課さなく、数学ができなくても楽に卒業できるように
しているのは、経済学が文系だから、という了解で許されてるようなもの。
文系の経済学部だから数学ができなくても問題ないという間違った認識が
浸透してしまったのは遺憾としか言いようがない。
55132人目の素数さん:2008/05/11(日) 00:22:38
経済学の数学はあまり勉強したことが無いのだが
物理の数学とはかけ離れてそうだな。

線形変換とか、極座標とか、整数論とかそういったことを理系ではやらされるが
経済学だとやらんだろう。

ラグランジェの未定乗数とか微分形式とか、そういうことならやりそうだがw
56132人目の素数さん:2008/05/11(日) 00:57:15
>>55
俺は逆に物理がど素人だけど、かけ離れてるのは確かだと思う。
整数論は確率統計の一分野の乱数生成とかで微妙に使うちゃ使う。
詳しいわけでないけど…。
線型モデル近似自体は非常によく使うと思う。
57132人目の素数さん:2008/05/11(日) 09:57:59
最新の金融工学の解析方程式は量子物理を真似てるらしいから、物理の数学には似てるよ。
というか、わざと似せてるというか・・・
だけど、そんな数式を扱えるのは極々一部の学者だけで、
多くの学者はソロスがマスコミをからかうために流したニセモノの方程式を、
中身を理解しないまま、もっともらしい理由で説明してる。つか、理解してないのモロばれ。

ちなみに、あるニセモノ方程式は高2レベルの 級数+三角関数=定積分 で、
理系大学生なら1年生でも暗算で 1+1=2 とわかるシロモノ。(今のゆとり教育課程では違うかもしれんが)
もちろん経済学とは何も関係ないのに、これを金融工学の本で必死に説明しまくる某大教授までいるのはw
581stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/11(日) 16:55:15
理系か非理系かの問題は重要だ。
59132人目の素数さん:2008/05/11(日) 16:57:05
Kingを知っているかどうかで数学人であるか否かが分かる
601stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/11(日) 17:05:31
Reply:>>59 王国人。
61132人目の素数さん:2008/05/11(日) 18:38:47
kingが建てた糞スレ!
62132人目の素数さん:2008/05/11(日) 18:58:56
汚い物おったてたking
63132人目の素数さん:2008/05/11(日) 19:02:02
理系は、文系への発言をしたいとおもっている。

オイラーもそうだった。ラグランジュはオイラーを神のように尊敬していたが、
恥ずかしいので、それだけはやめてほしいと願っていた。  by文系
64132人目の素数さん:2008/05/11(日) 19:04:29
ペレルマンの数学には人の目を引くところがない。一見、冴えがないのである。
仮に中盤で解決できそうになったとする。プロなら、それを探し出して一気に解こうとする。
ところが、ペレルマンはそういった常識に囚われない。
有利な態勢になっても、決して解決を急がない。
ポアンカレ予想に対して、ゆっくり解こう、などと考えるのは大変な素質で、
恐るべき底の深さを感じる。
全盛時代のドリーニュは、「最初のチャンスは見送る」と言っていた。
何となく似ているではないか。

底の深さと言えば、もう一つ感じたことがある。
それは、人生経験が数学にプラスするだろう、と思わせる点で、
ペレルマンは五十歳くらいまで年々進歩するはずだ。
もしかしたら、ここ数年がピークなのではないか、
という感じのタオと違う、人間的なスケールの大きさがある。

「たくさん未解決問題を解くのはタオ君でしょうが、ここ一番で仕事をするのはペレルマン君のような気がしますね」
長尾少年の言である。恐らく当っているだろう。
65132人目の素数さん:2008/05/11(日) 19:18:44
理系学問を専修しない奴は早く地球から去ったほうがよい。
661stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/11(日) 19:34:57
Reply:>>61-62 大和教国人を冒涜する奴は罰を受けるべきだ。
Reply:>>65 お前は何をしようとしている。
67132人目の素数さん:2008/05/11(日) 19:37:01
>>66
心理学や経済学は人の脳を読む学問、つまり地球から去るべき
681stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/11(日) 19:38:53
Reply:>>67 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
69132人目の素数さん:2008/05/11(日) 19:49:59
>>68 なつかしのフレーズ!
70132人目の素数さん:2008/05/11(日) 19:54:50
kingの好きな歌手は?
711stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/11(日) 20:03:54
Reply:>>70 どうしろという。
72132人目の素数さん:2008/05/11(日) 20:41:20
kingって処女?
73132人目の素数さん:2008/05/12(月) 01:04:57
>>72
ケツマソコのことだよな?
741stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/12(月) 09:05:46
Reply:>>72 処女とは何か。
75132人目の素数さん:2008/05/14(水) 00:41:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000901-san-soci
文系にバイオの翻訳などできるわけがない

同意
76132人目の素数さん:2008/05/14(水) 01:16:23
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
77132人目の素数さん:2008/05/14(水) 10:01:32
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
78132人目の素数さん:2008/05/14(水) 10:05:55
数学を勉強する人って
今の心理学や精神科学、認知科学などなどについてどうおもってるの
79132人目の素数さん:2008/05/14(水) 10:26:27
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
80132人目の素数さん:2008/05/14(水) 12:01:15
>78
サッカーファンに野球ってどうおもってるの
って聞く意味あるか?
81132人目の素数さん:2008/05/14(水) 13:30:54
あるんじゃない?
82132人目の素数さん:2008/05/15(木) 01:24:02
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
やいゆえよ
らりるれろ
わいうえを
83132人目の素数さん:2008/05/18(日) 06:37:09
趣味は数学、king
そ〜れ、ヒットエンドラ〜ン
ヒットエンドラ〜ン
バッティングセンターで
kingはげ
841stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/18(日) 12:09:00
Reply:>>83 するな。
85132人目の素数さん:2008/05/18(日) 13:54:00
天才:タイムマシン研究
職人:ICBM開発
フェチ:月旅行
86132人目の素数さん:2008/05/18(日) 14:26:26
蛙が地震予知をした・・・

ヒキガエルは雪解け後に池や沼で交尾産卵する・・・地割れで地下水位が下がり
池や沼の水位が減ると、別の場所に移動する

これはジュラ紀から繰り返されていた。

ちなみに・・・シーラカンスはELIを予知する
87132人目の素数さん:2008/06/10(火) 18:34:41

きやく かやく かてい きてい ひふ たいぐう りっぽう へいほう かほう じょうほう



↑をみて初めに連想した漢字変換候補が

規約 火薬 家庭 規定 皮膚 待遇 立法 兵法 家宝 情報 ・・・文系

既約 可約 仮定 基底 非負 対偶 立方 平方 加法 乗法 ・・・理系
88132人目の素数さん:2008/06/10(火) 18:39:53
>>87 それじゃあ、理系は人とコミュニケーションとれないでしょう。
89132人目の素数さん:2008/06/10(火) 21:15:32
>>87
>兵法
なるほど、文系は「ひょうほう」とは読まんのか
納得したw
901stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/06/10(火) 21:33:55
規約、火薬、家庭、規定、皮膚、待遇、立法、平方、下方、情報。
ちなみに、漢字変換する場合は、字が一通りしかないであろう読みを変換して字を出して使わない文字を削除する。
91132人目の素数さん:2008/06/11(水) 01:52:40
議論して大声合戦にならないのがそうだろう。
92132人目の素数さん:2008/06/11(水) 14:26:48
理論物理のやつらがなり合ってないか?
93132人目の素数さん:2008/06/20(金) 11:52:40
「コミュニケーション能力」という言葉をやたら口にする奴は
ほぼ間違いなく理系学問からきしダメダメな文系
941stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/06/20(金) 12:47:39
コミュニケーション能力は大人に当然あるものではなかったのか。
95132人目の素数さん:2008/06/20(金) 13:40:50
kingはコミュニケーション能力どのくらい?
脳のニューロンは発達してる?
96132人目の素数さん:2008/06/20(金) 16:40:23
kingは大人じゃないから…
97132人目の素数さん:2008/06/20(金) 17:33:24
「コミュニケーション能力」は
他の能力が低いものに与えられるもの。
981stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/06/20(金) 21:02:43
Reply:>>95-97 お前は何をたくらんでいる。
99132人目の素数さん:2008/06/20(金) 21:26:52
           ;:'´
        _....._{{ 〃`
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、       
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/ 
kingさんは臭いのですか?    おしえてくだいさい。     ねぇ、くさいの?
100132人目の素数さん:2008/06/20(金) 21:32:53
てすと
101132人目の素数さん:2008/06/20(金) 22:15:39
king発見
102ぇり@なんだか筆頭固定 ☆ ◆ERINGI/OLQ :2008/06/20(金) 22:31:55 BE:378259643-BRZ(11500)
誘導されますた(・∀・)にょ♪
103ぇり@なんだか筆頭固定 ☆ ◆ERINGI/OLQ :2008/06/20(金) 22:34:38 BE:1323907867-BRZ(11500)
kingさん初めまして!
ねぇねぇ〜あそびに来てよん^^
自己板筆頭 ぇりと愉快な仲間達28【住人募集中!】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1213652933/
104132人目の素数さん:2008/06/20(金) 22:38:32 BE:756518483-BRZ(11500)
あれ!?
105132人目の素数さん:2008/06/20(金) 22:48:24
kingは大きな子供だろ
1061stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/06/21(土) 05:53:02
Reply:>>99 死にたいのか。
Reply:>>101,>>103 私を呼んでないか。
Reply:>>105 どちらにしても国賊は排除するべきだ。

思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。
107132人目の素数さん:2008/06/22(日) 01:02:15
>>106
仙台壱高卒はさすがだなw
108132人目の素数さん:2008/06/22(日) 02:09:08
           ;:'´
        _....._{{ 〃`
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、       
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/ 
kingさんは臭いのですか?    おしえてくだいさい。     ねぇ、くさいの?
109132人目の素数さん:2008/06/22(日) 05:03:59
>>1
見 歴 さ
事 戦 す
だ の が
   強
   者

1101stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/06/22(日) 06:59:02
とにかく、この国の将来をよくしようと働いている人には私への投資を還元しよう。
だが、[>>108]は早くくたばれ。
111132人目の素数さん:2008/06/22(日) 08:26:56
水燃料についての率直なご意見をおねがいします >>110
112132人目の素数さん:2008/06/22(日) 08:58:34
           ;:'´
        _....._{{ 〃`
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、       
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/ 
kingさんは臭いのですか?    おしえてくだいさい。     ねぇ、くさいの?
1131stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/06/22(日) 18:37:55
Reply:>>111 水は燃えることを再認識した。
Reply:>>112 死にたいのか。
114132人目の素数さん:2008/06/22(日) 20:24:08
           ;:'´
        _....._{{ 〃`
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、       
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/ 
kingさんは何故臭いのですか?  おしえてくだいさい。    ねぇ、何故なの?
115132人目の素数さん:2008/06/22(日) 21:29:04
>>87
実際に1発目の候補を見てみる。

既約、可約、仮定、規定、皮膚、対偶、立法、閉包、下方、乗法

(幸か不幸か)基底・立方・加法・平方は2発目、非負は候補になかった。
1161stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/06/23(月) 14:04:53
Reply:>>114 死にたいのか。
117132人目の素数さん:2008/06/23(月) 18:03:09
なんで1stVirtueって名前に変えたの?
118132人目の素数さん:2008/06/23(月) 18:28:20
おもいつき
119132人目の素数さん:2008/06/23(月) 18:28:41
においつき
120132人目の素数さん:2008/06/23(月) 18:29:03
きつねつき
121132人目の素数さん:2008/06/25(水) 21:06:16
自己板筆頭 ぇりと愉快な仲間達28【住人募集中!】
http://orz.2ch.io/p/-/life9.2ch.net/intro/1213652933/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1213652933/
king様へ
122132人目の素数さん:2008/06/25(水) 22:11:42
           ;:'´
        _....._{{ 〃`
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、       
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/ 
kingさんは何故臭いのですか?  おしえてくだいさい。    ねぇ、何故なの?
1231stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/06/25(水) 23:53:01
Reply:>>117 私を呼んでないか。
Reply:>>121 私を呼んでないか。
Reply:>>122 死にたいのか。
124132人目の素数さん:2008/06/26(木) 05:21:59
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い83
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1213449552/
125132人目の素数さん:2008/07/23(水) 06:30:43
195
1261stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/23(水) 08:41:10
Reply:>>124 OS は Windows XP を選べ。
127132人目の素数さん:2008/07/25(金) 19:05:44
かつてグルジア代表のサッカー選手にキングラーゼという選手がいた。
128132人目の素数さん:2008/07/25(金) 21:33:04
Reply:>>124 1stVirtue はめっさ臭い。
1291stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/27(日) 00:07:25
Reply:>>127 どうしろという。
Reply:>>128 早く国賊と心中しろ。
130132人目の素数さん:2008/09/08(月) 22:29:15
916
131132人目の素数さん:2008/10/17(金) 20:29:10
議論の勝敗方法
文系:多数決
理系:根拠
132132人目の素数さん:2008/10/19(日) 01:06:17
文系:声の大きいほう
133KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/10/19(日) 08:11:09
思考盗聴で私から1km以内に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。
134132人目の素数さん:2008/10/19(日) 08:38:25
文系は
とりあえずどうして成り立つのかわからないけど覚えとけばいいんだろ?
って数学をやる。

理系は
なぜこのようなことがいえるのだろうか?と何時間も考えたりして
数学をやる。
135132人目の素数さん:2008/10/19(日) 17:08:05
>>134
文系は
数学をやらない。
136132人目の素数さん:2008/10/19(日) 17:13:37
というか考えない
137132人目の素数さん:2008/11/26(水) 23:48:20
うるさい。
138132人目の素数さん:2009/01/11(日) 07:47:27
568
139132人目の素数さん:2009/01/14(水) 23:33:19
ある事象の起こる確率pが与えられたとき、
「ほぼ確実である」という言い方を……

p > 0.99 程度からもう使ってしまうのが文系

p > 1-(10^(-30)) 辺りで使うのが暗号理論家

p = 1 のときでさえ「ほぼ」とつける事があるのが数学者
140132人目の素数さん:2009/01/19(月) 06:18:01
> p > 0.99 程度からもう使ってしまうのが文系 

このくらいでないと使わないのならありがたいのだが
p>0.5+αあたりででもうそうだと思っているやからが
結構いるので困る。
141132人目の素数さん:2009/01/21(水) 03:07:05
age
142132人目の素数さん:2009/01/21(水) 09:39:55
文系理系の問題じゃないだろ。
p=0.9あたりでも「ほぼ確実」とみなさなければならない場合だってある。
どういう事象を、どういう目的のために確率計算するかによるはずだ。
143132人目の素数さん:2009/01/21(水) 09:45:27
p<0.1でも
p+希望的観測≒1で「絶対」と言い張るバカもいるw
144132人目の素数さん:2009/01/21(水) 11:36:21
たとえどんな目的でも 0.9あたりで
「ほぼ確実」なんて言い方をするやつは
そうでないことを知りながら作為的に「ほぼ確実」と言うか
馬鹿なのかのどちらか。
145132人目の素数さん:2009/01/21(水) 11:39:42
> p=0.9あたりでも「ほぼ確実」とみなさなければならない場合

親が白だといえば、例えカラスでも白と言わなければならない
そういう立場の人がたくさんいるという話ですね。
ヤクザとか、公務員とか、政治家とか。
146132人目の素数さん:2009/01/21(水) 13:54:33
日常生活で軽々しく「絶対」なんて短絡的に言う人は結構いるよな。これは文理関係ないかもしれんが。
147132人目の素数さん:2009/01/21(水) 14:00:09
数学的に証明できそうなこととか
自明なときには使うよ
「絶対」って。
148132人目の素数さん:2009/02/10(火) 22:28:56
>p = 1 のときでさえ「ほぼ」とつける事があるのが数学者

なんで?
p = 1なら数学的にも確実と言って良いんじゃないの?
149132人目の素数さん:2009/02/11(水) 05:17:35
ひとつは 
p = 1 とした理論が、計算が、資料が、エトセトラが、間違っている可能性。

もうひとつは
無限を扱う場合の確率。
数直線上にランダムに置かれた点が示す数が有理数である確率は0
ではランダムに選ばれた任意の実数は無理数であるというのが
「数学的に確実」と言っても良いだろうか?

日常語と数学はうまく相容れない場合があるので、言葉遊びになってしまうんだけどね。
150132人目の素数さん:2009/02/18(水) 21:12:41
「ポアンカレ予想とはトポロジーという分野で長年未解決だった問題で、
 たとえば宇宙船に紐をくくりつけて発射してぐるっとまわって地球に戻ってきたときに
 紐をたぐり寄せていくとどうなるのかといったこともこの問題と関係します」

文系:あなたの話はよく分かりません。もっと簡単に説明してください
理系:あなたの話ではよく分かりません。もっと厳密に説明してください
151132人目の素数さん:2009/02/19(木) 09:21:18
しかしその二つの言葉が表す意味は同じだったりする。
152132人目の素数さん:2009/02/20(金) 23:39:57
King刺ね
153132人目の素数さん:2009/02/20(金) 23:43:50
>>151
それはないと思うよ。
154132人目の素数さん:2009/02/21(土) 01:32:07
俺にわかるように話せ! という意味では同じだな。
155132人目の素数さん:2009/02/21(土) 01:38:40
>>154
そういう意味ではないと思うよ。
意味をわかりやすく書き直すと、下記のようになると思う。
文系;あなたの話はよく分かりません。もういい加減にしてください。
理系:あなたの話ではよく分かりません。もっと分かりやすく説明してください。
156132人目の素数さん:2009/02/21(土) 02:40:37
>>150
文系の人にも理系の人にもどちらにもわかりにくい説明
だということは共通している(?)
157132人目の素数さん:2009/02/21(土) 02:47:23
>>150の説明だと、宇宙の基本群を求めているように思えるな
158132人目の素数さん:2009/02/21(土) 03:08:10
ポアンカレ予想と宇宙の形を結びつけるのはNHKの番組が元ネタだろ。
数学者はあんまり物理に関係させようとしないと思うがね。
159132人目の素数さん:2009/02/21(土) 04:19:07
だいたい、>>150 の説明自体、時空が曲がっている可能性が
ある、という近代物理学の予備知識を仮定している。
それを知らない文系が聞いてもちんぷんかんぷんだと思う。
160132人目の素数さん:2009/02/21(土) 04:42:37
準同型定理を用いないと群の同型が言えない(またはかなり言いづらい)ような例としてはどのようなものがありますか?
161132人目の素数さん:2009/02/21(土) 04:51:19
>>159
> それを知らない文系が聞いてもちんぷんかんぷんだと思う。 

それを知らない理系が聞いてもちんぷんかんぷんだと思う。 
162132人目の素数さん:2009/02/21(土) 06:50:20
>>160は誤って書き込んでしまったものなので気にしないで下さい。
163132人目の素数さん:2009/02/21(土) 06:55:33
時空が曲がっていない可能性なんてあるの?
164132人目の素数さん:2009/02/21(土) 08:44:20
>>163
あるよ。
165132人目の素数さん:2009/02/21(土) 09:53:20
局所的には
166KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/21(土) 16:18:32
Reply:>>152 お前に何がわかるというか。
167132人目の素数さん:2009/02/22(日) 12:11:07
king
168KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/22(日) 21:03:52
Reply:>>167 幾何学にもテンソルが出る。
169132人目の素数さん:2009/04/25(土) 11:42:09
652
170132人目の素数さん:2009/06/22(月) 01:42:12
997
171132人目の素数さん:2009/08/18(火) 08:38:47
100
172132人目の素数さん:2009/08/19(水) 06:03:07
King
173132人目の素数さん:2009/08/19(水) 06:34:12
2
174132人目の素数さん:2009/08/19(水) 11:19:41
>>107
kingって壱高なの?
175132人目の素数さん:2009/08/19(水) 13:29:23
>>147
全くだな。
それとスレチかも知れんが、
「きっと」を「絶対」の意味として使う人ってけっこういるよね?
きっとって確率で言ったら8割くらいだろう?
176132人目の素数さん:2009/08/19(水) 13:36:39
>>175
「きっと」は本来、話者の期待を表すもので、客観的な確率じゃないよ
177132人目の素数さん:2009/08/21(金) 00:54:23
主観的な確率が8割って意味だとなにか困ったりするのか?
178132人目の素数さん:2009/10/05(月) 16:15:52
170
179132人目の素数さん:2010/02/04(木) 16:41:51
801
180132人目の素数さん:2010/03/03(水) 14:25:02

   柳 下 浩 紀

さんのことなの?非線形拡散方程式って
専門は解析だね。つか、偏微分方程式?
181132人目の素数さん:2010/03/10(水) 12:58:22
>>147
「絶対」を「相対」の逆の意味以外で使うのには抵抗がある。
182132人目の素数さん:2010/03/10(水) 13:08:31
>>155
つまり、文系も理系も、望む加減がちがうだけで
もっと自分にいい加減にしてほしいところが一致しているんじゃないか。
183132人目の素数さん:2010/05/07(金) 18:21:58
539
184132人目の素数さん
681