明日NHKで特番あるから愉しみ!
カエレ!
ボンカレーよそう
6といえばロックマン
7 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 21:34:48
あと30分〜♪
__
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
>>1さん
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 乙カレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
9 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 21:47:02
これって変質者だったら賞金もらえるの?
11 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 22:52:52
どうせ宇宙にロープなんて未来永劫掛けられないのに、
実に下らない事に大変な労力を賭けたんだなぁ…
馬鹿ですか?
12 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 22:58:00
あと6つってなに?
13 :
松山容子:2007/10/22(月) 22:59:27
姉妹品のボンカレーゴールドもよろしく。
14 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 22:59:41
ブルーザーブロディが出てたYO!
15 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 23:01:03
何だ、ツマランかった
引きこもり最強
BS版と違ったな
カットしまくり
18 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 23:02:09
どうやって生活してんだよ
19 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 23:02:42
親の金
番組の最後、消息を知らせてきたとかいう明るい話題で知人の博士がしゃべりだしてきた時、
音楽がぴたりとそれにあわせて同じピアノの演奏のまま明るい長調に転調した。
それでこの番組の音楽は新たに書き起こしたのだろうと予想できた。
クラリネットの6度重ねの二重奏とかオーボエのソロとか、音楽の品は良かった。
そういや湯浅譲二の曲に「プロジェクション・トポロジック」というタイトルの曲があるね
ブニャコフスキー予想か
今堀さんをこんなところでみかけるとは思ってもみなかったよ。
それにしても数学者でポアンカレなんて出来すぎた名前だ。
フランス語で
ポアン point = 点
カレ carré = 角
つまり「角点さん」。
でも実際はPoincaréと書くらしい(今ウィキペディアで見てきた)からスペルは異なるが。
25 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 23:17:50
ポアンカレー味のウンコとウンコ味のポアンカレー、食べなきゃいけないとしたらどっちを食べる?
ウンコ味のポアンカレー。たとえまずくてもカレーはカレー。
ウンコを食べたら大腸菌がヤバい。
それにしてもさっきの音楽はいったい誰が書いていたんだ。
スタッフロールを凝視していたが音響効果の人は居ても音楽の人が書いてなかった。
27 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 23:46:09
誰の腸にも大腸菌はいる
28 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 23:47:53
BS版の半分の時間しかなかったよ
カットしまくり
30 :
132人目の素数さん:2007/10/22(月) 23:51:25
なぜ数学者には女性が圧倒的に少ないのか?
>>31 サンクス
女の方が万事に平均的だけど突出しないって事みたいだね
男は出来れば天才だがその分失敗作も多そう
33 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 00:12:06
結構期待してみた。
しかし、ドラマとしては面白かったけど
数学的?な意味が全然わからなかったよ。
疑問点
@宇宙はなぜ8つの図形に分かれるのか?
A丸に窪みがあるヤツはトポロジー的には丸じゃないのか?
Bなぜヒモが絡み合って回収される事が問題なのか?
Cトポロジー的な考え方だと紹介してた8つの図形は
いくつか同一視されるんじゃないのか?
Dポアンカレ予想とはそもそもなんなのか?
34 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 00:36:01
バカにはわからんよw
おまえに説明するのは面倒
35 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 00:50:06
D単連結な3次元閉多様体は3次元球面S^3に同相である
A球と窪みがあるヤツではホモロジー群が異なる
穴の数の違いなんて言われるとつい男と女ではトポロジーが違うのか?なんて思っちゃうんだよね
37 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 00:54:08
35Aは間違い
そのホモロジー群ってのNHKは説明してなかったようにおもう。
女の膣は卵管の端で腹腔内に開口しているからどうなんのかな
男は口と肛門からつながっているから少なくともトーラスだが
40 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 01:15:15
数学科はシュウソクの概念はよく知っているがシュウショクは
できないんだよね
>>40 それは雇う側がシュウソクの概念を理解できていないから、と返してみる。
湘南でサザンの曲をバックにサーフィンするペレルマン
43 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 02:02:17
ペレルマン:引きこもり天才数学者
俺:引きこもり天才アニメオタク
ポアンカレ予想ってのはフェルマー予想と違って
素人にも題意が把握できるというものではないのだ
45 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 02:13:07
>40
オイラーは、発散級数にこだわり、無理やり収束させる手法を編み出した。
オイラは、ストレス発散は得意だが、就職する方法は編み出せそうにない。
物理>>>>>>>>数学
しょせん数学なんて物理の道具にすぎん
このスレは蝿取り紙にすぎん
48 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 08:44:54
男はトーラスだったんだ?
ションベンのアナもあるから、ジー茄子は2なのでは?
毛穴とか濾過臓器とかめんどいこと抜きにすればそうなるな
50 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 11:59:22
どーなつの上をロープをすべらせれば回収できんだろが!!11!
51 :
132人目の素数さん:2007/10/23(火) 12:11:15
>>28 ペレルマン氏に2ちゃんねるのひきこもり板を紹介してあげて!
で?結局、宇宙は丸いの?
少し。
小六の時、男と女ではトポロジーが違う事を知って衝撃を受けた
ポカーン ( ゚д゚ ) アレ予想
2ちゃんヒッキーのお前らとペレルマンの最大の違いは世界中の研究所から研究員として引く手あまただという事
ペレルマンは神様にみえてくる。
同じセム系の血が流れる
教祖となったイエスキリストのよう。
█ █ █ █▀▀▀▅
█ █ █ █ █
█ █ █ █▀▀▀▀
▉▉ █ █
█ █ █
▃▃▃▅▆ ▊ ▃▉▃▂ █▄
▀▀▀ ▇▀ ▊ ▊ ▃▄█▀▀ ▀█ ▀▀█ ▃▅▀█
█ █ ▅▀ ▄█▀ █
█ █ ▀ █ █
█ █ █ █ █
▀▀▀ ▀ ▀ ▀▀
60 :
132人目の素数さん:2007/10/24(水) 01:40:29
どっかの学食で
「ポアンカレー」
なんていうカレーのメニュー
出しそうだよな
>>57 おれたちって「引く手あまただ」ったんだ!
証明されたのに,どうしていつまでも「予想」なの?
>>62 ポアンカレが証明したわけじゃないから。
フェルマーの予想も同じ。
でもフェルマーの方は『大定理』とも呼ばれているよね。
65 :
132人目の素数さん:2007/10/24(水) 20:09:22
難問が解決されるたびにVIPPERの大海嘯じゃあなあw
「フェルマーの大定理」って言い方は変だよな。
予想するだけなら証明するより圧倒的に簡単なんだし。
あくまでワイルズの定理と称するべき。
> 予想するだけなら証明するより圧倒的に簡単なんだし。
予想の価値がわからん奴が言いそうなことだな。
よい問題を発見し提起することは、それを解決することなみに価値がある
70 :
132人目の素数さん:2007/10/24(水) 22:02:24
熱心な人が、数学の系統だった勉強もしないで未解決問題に挑んで
泥沼にはまり人生を台無しにすることがある。怖い。
71 :
132人目の素数さん:2007/10/24(水) 22:08:43
クレイ数学研究所に就職したい。無理か?
欧米(笑)の数学研究室って自然のなかにある印象があるな
東京の中心にいると頭いたくなる
うらやましすぎるわー
うん
いくら意地を張っても汚い建物は萎える
74 :
132人目の素数さん:2007/10/24(水) 23:30:38
今から再放送が始まりますね
>>67 > 予想するだけなら証明するより圧倒的に簡単なんだし。
予想をするだけなら実に簡単なことだよ。
しかし、大方の予想は、予想した直後の自分自身によって
または予想を示した直後に隣人によって
肯定的否定的を問わず解決される。
そうでなければ誰にも見向きもされず忘れ去られる。
多くの人が注目したにもかかわらず、数年、数十年と解決しない予想を立てることは
そうでない問題を解決することよりも困難なものなのだ。
/ 〃::/:::::::/ ::/ ::::ノリ::/::::::ヽ:::::\ヽ
/⌒'!::/::::/ ィ/´/ /〃 \`ヽ!:::::::ハ 〉
/__ ィ__ -‐_ ´ // ==ヽ }}::::i::::! は?
/::::{!:::::ヽ〈 (' ) / (' ) ノ/:::::ィ リ
'::::::::{ヽ::::::\ ' ノ::::イノ
/:::::::::::{! `ー -- _ -‐7 - 7 i}
. /::::::::<⌒)ソヽヽ ` ー‐‐ ´ / 〃
/::::::(>'´ ハん、` __ ィ:::l {!
/::::::::{/ } (ハ ヽ /:::/l {{
::::::::::::/ | ( ! ハ \/ \ l {!
:::::::::/ レ{ ハ<卯> \ {!
新基定理できた、はッ票はここに使用かな。
█ █ █ █▀▀▀▅
█ █ █ █ █
█ █ █ █▀▀▀▀
▉▉ █ █
█ █ █
▃▃▃▅▆ ▊ ▃▉▃▂ █▄
▀▀▀ ▇▀ ▊ ▊ ▃▄█▀▀ ▀█ ▀▀█ ▃▅▀█
█ █ ▅▀ ▄█▀ █
█ █ ▀ █ █
█ █ █ █ █
▀▀▀ ▀ ▀ ▀▀
79 :
132人目の素数さん:2007/10/25(木) 03:37:17
私の半生をささげたポアンカレ予想
自分ごとき学者が生涯かけても証明出来ない事はわかっていても
いざ証明されてしまうと悲しいものだ 全身から力が抜ける
だがペレルマン博士には、素直におめでとうといいたい
まだビッグバン以前は分かりません、しかし
生きているあいだにそこまでいくぞ。まっててね。
81 :
132人目の素数さん:2007/10/25(木) 04:41:25
乙カレー 問題
82 :
67:2007/10/25(木) 06:53:18
>>68>>69>>75 あほか?
「予想することは証明するより遙かに簡単なこと」って言ってるだけで
「予想することに価値がない」とは言ってない。
ましてフェルマー予想の内容なら
フェルマーがいなくても、さほど変わらない時期に
誰かがかわりに主張しただろう。
これほど普遍的な命題であるならば。
フェルマーがそこにいた意義は
ワイルズがそこにいた意義よりも遙かに小さかった。
まあ日本語と論理に弱い人間は数学板にこないで欲しいものだ。
数学史に弱い人間もなw
もっと勉強してからおいで
>>82 語るに落ちているぞ
>>75は簡単か困難かを言っていて
価値だなんて一言も言っていない。
ちがうよ。
笑うところは↓ここ
> これほど普遍的な命題であるならば
>>82 >「予想することは証明するより遙かに簡単なこと」って言ってるだけで
だから、それがアホか?っていってるわけ
研究は、よい課題を見いだしたときに90%終わってるって聞いたこと無いのか?
解決課題となる良い問題を見つけることは全く簡単なことではない
もちろん、
>>75の言うように価値のない自明な予想なら簡単だがな
さらに、様々な定理がその系として導かれるような公理的な性質を持つ予想を見いだすのは至難の業
物理で言えば、万能法則を求めるようなものだ
サーストンの予想といったものは、それからポアンカレ予想が系として導かれるようなものであり、
より根元的な公理的性質をもつということだろう
簡単だというなら、
>>82がサーストンの予想なみにすばらしい予想を、今すぐに打ち立ててくれんか
>>88 > さらに、様々な定理がその系として導かれるような公理的な性質を持つ予想を見いだすのは至難の業
まあこれに関しては、予想の段階では、そんなにおいがするだけで
よい問題がかならずしも発展的に解決されるとは限らんわな。
90 :
82:2007/10/25(木) 21:23:50
やれやれ、アホ連中の相手は疲れる。
俺は東大数学科だけど、世間的に価値が小さいとされる2ch閲覧においても
ふだんの交流では知ることのないDQN世界に触れることで
世間一般の思考力のレベルがどの程度なのか知ることができ、そのおかげで
世間知らずに陥ることを免れることが出来る、というメリットがあることを改めて感じた。
自分たちの方がDQN論法を押しつけてきて、その瑕疵を指摘されたら逆ギレでますますいきりたつ。
論理思考能力の純粋な低さと、己の非を潔く認めることが出来ないこのような人間的醜悪さは根を一にしている。
>研究は、よい課題を見いだしたときに90%終わってるって聞いたこと無いのか?
↑そんなスローガンに文字通りの意味が備わってると思うなら
それこそ究極のアホだろう。文字通り「90%終わっていた」なら
フェルマーから近い時代に証明されているはずだ。
>簡単だというなら、
>>82がサーストンの予想なみにすばらしい予想を、今すぐに打ち立ててくれんか
俺はフェルマーの定理の話をしてるのになんでいきなりポアンカレ=サーストンの話にすりかわってんの?
予想の立てやすさで言ってもフェルマー予想の方がポアンカレ予想より遙かに数学的土台が
低くて済むことは明らかなんだから、ポアンカレ関連の話を持ち出しても何ら議論の援用にならない。
>サーストンの予想なみにすばらしい予想を
↑こいつは幾何化予想を立てることとフェルマー予想を立てることを同列に見ているらしい。
無知とはお、おそろしい・・・
おまえらの言うこと、すなわち、「ずっと誰も証明できない予想を打ち立てることは難しい」、
「フェルマー予想のような良い問題を打ち立てるのは難しい」・・・といったことを全て受け入れても、
依然として、俺の言った「フェルマー予想の証明に関してワイルズの果たした業績は
フェルマーの業績よりも遙かに大きく、よってフェルマーの定理は
ワイルズの定理と称するべきである」という主張はみじんも揺るがない。
簡単であるとか難しいであるとかはあくまでも相対的なことだ。
俺はフェルマー予想を立てるのが簡単だとは一言も言っていない。
>>90 なんだ
東大数学科ってたいしたことなかったんだw
>>82 ほんとに東大数学科ならfusianasanでIP出してみてよ
93 :
132人目の素数さん:2007/10/25(木) 22:52:19
94 :
132人目の素数さん:2007/10/26(金) 00:10:36
「宇宙の大きさは有限であるが、宇宙の果ては不明。ひょっとしたら宇宙の果ては無いかもしれない」という説明の時に、
モデルとして、膨らむ風船のゴムのような宇宙が示されたりするが、
その可能性は否定されたって事?
95 :
132人目の素数さん:2007/10/26(金) 00:12:59
>>90 > 俺は東大数学科だけど、
君って最近どんな問題問いたりした?
テストに出た問題とか、問題集の問題とか、友達と出題しあった問題とか
そんなんでいいから、面白そうなの1問出してみて
本当に東大数学科なら
再放送っていつっすか?
数学板も質が落ちたな。
語るより多く証明する。それが数学の探求よ。
フェルマーの場合、予想ではないでしょう?
私はその証明法を発見した、とメモしてた訳ですから。
だからフェルマー定理。
ホントに証明してたのかどうかは誰も知らんけど。
>>90 あとから行われたもののほうが現在の数学に貢献が大きいのは当たり前だろ。
おまえが言ってるのは、1000年前の数学者は微積分も知らなかったんだぜ馬鹿じゃねーの。といってるのと同じだ。
100 :
132人目の素数さん:2007/10/26(金) 09:57:26
素数列には人間精神の決して入り込めない神秘がある。(オイラー)
101 :
132人目の素数さん:2007/10/26(金) 10:37:20
あのインド人のラマヌジャンだったっけ?
あの人とかは、このスレの住人はどう評価する?
102 :
132人目の素数さん:2007/10/26(金) 10:52:09
論理的な思考を経ずに直感のみで驚嘆に値すべき公式を多数発見
したことには全くもって驚きだ
>>99 まぁまぁ
おつむの弱い自称東大数学科さんに、そんなこと言ったら失礼だろw
カキコしたやつが東大かどうかは知らんが、感情的になってるおまえらの方が人間性がない事はわかった。
まず相手の力量をはかれない奴は消えて欲しい。
カキコでだいたいの人間像がわかる。
自分が馬鹿とか相手より劣ってる場合、相手の力を見抜けない事が多い。
仮に皆が叩いてる奴が東大だとしてもカキコで判断すればいいし、
偽者だとしたら、俺たちは釣られた事になる。
>>99 たしかにそうだが、過去の偉業の積み重ねがあったおかげで新しい事が
できたりする訳で(今いる奴等は過去何百年かけて発見された事を、
学習するだけでモノにできるし)、昔の偉人を馬鹿にする奴はちょっとダメなやつだよね。
>>105 じゃあ、お前が真っ先に消えないといけないな
飛行機なんかもライト兄弟は一般人にも知られているほど有名だが
ジェットエンジンの発明者なんて知られていないよね。
本当はジェットエンジンの方が現代飛行機によほど貢献しているんだけど。
>>106 > たしかにそうだが
この「が」はなんだったんだ? 99に否定的なことを言うのかと思えばそうでもないようだ。
>>108 そういう例だと、どちらが大きく貢献したかというのは比較できる性質のものじゃなさそうだな。
そういうのを無理矢理比べたがるのがマスコミだったりあるいは2chだったりするんだ
112 :
132人目の素数さん:2007/10/26(金) 23:44:11
「フェルマー予想の証明に関してワイルズの果たした業績は
フェルマーの業績よりも遙かに大きく、よってフェルマーの定理は
ワイルズの定理と称するべきである」
全くそのとおりである。
ある定理に関して、大きく業績を果たした人が20人いた場合は
Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさん、Fさん、
Gさん、Hさん、Iさん、Jさん、Kさん、Lさん、
Mさん、Nさん、Oさん、Pさん、Qさん、Rさん、
Sさん、Tさん、Uさん、Vさん、Wさん、Yさんの定理と称するのが正しい。
大きい業績ってのは証明したかどうかじゃねえの
114 :
132人目の素数さん:2007/10/26(金) 23:58:04
じゃあ例えばフェルマーの定理は
「オイラー・クンマー・佐藤・フェルマー・ワイルズ・メルセンヌ
・ラグランジュ・ガウス・コーシー・ディリクレ・ディオファントス
・ラプラス・ラマヌジャン・ピタゴラス・ベルンシュタイン・
カントール・ペアノ・アレクサンドロフ・リーマン・高木(20人)
の定理」と呼ぶのはどう?
テイラーは?
116 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 00:01:56
113に同意。
普通に考えると証明される直前まで残るところが一番難しいような気がするので、それでいいのかもしれない
だからペレリマンがフィールズ賞の受賞を拒否したのは、ある意味で最高の賛辞なんじゃねえの?
過去の人たちの業績に対する
>>114 志村・谷山・ヴェイユをいれてないのはわざとでつか?
そういう長い名前を省略してフェルマーワイルズの定理と呼ぶ。
E「オイラー・
Kクンマー・
S佐藤・
Fフェルマー・
Wワイルズ・
Mメルセンヌ
・ラグランジュ・
Gガウス・
Cコーシー・
ディリクレ・
Dディオファントス
L・ラプラス・
Rラマヌジャン・
Pピタゴラス・
Bベルンシュタイン・
カントール・
Pペアノ・アレクサンドロフ・リーマン・高木(20人)
ピタゴラスとかアルキメデスもいれないとな
123 :
121:2007/10/27(土) 08:49:54
ほんとにゴメン。
イニシャルまとめてただけなんだけど、まちがって書き込んじゃった。
しかも今気づいた。今度から気をつける。反省中。
学校の数学教師がポアンカレ予想に挑戦して敗れ去ってきた戦士たちかと思ったら、ちょっとカッコよく見えてきたw
・高木(200人)
126 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 11:25:33
数学者が簡単に自分の名前を数学史に残す方法は、誰にも解けない
ほど難しい問題を作る事だwww
難しい問題を作る事は簡単じゃないよ
128 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 11:32:19
>>127 しかし、数学の世紀の難問を解くよりは、数学の世紀の難問を作る方が
楽だろうwwwうまくやれば自分の名前の付いた何とか予想とか何とかの定理
みたいな形で自分の名前が数学史に永遠に残り続ける事になるだろうwww
そんなことないよ。作ってみてよ。
そりゃたしかに
歴史的な難問を作った人よりも
歴史的な難問を解いた人のほうが少ないけどさ
131 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 11:50:57
>>129 >>130 75の人は否定的だけど、やっぱり予想を証明するより予想を立てる方が
楽だしたくさん作れる、へたな鉄砲も数撃ちゃ当たる式にたくさん予想
や難問を作っとけばうまくすれば自分の名前を数学史に残す事ができる
可能性は高いだろうな、もっとも、数学者としてはやっぱり世紀の難問
を解く事で自分の名前を数学史に残したいと思うだろうけどね。www
無理だよ。簡単に肯定も否定もできない、意味のある
予想なんてたくさん作れるわけがない。
133 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 12:01:58
>>132 そうかな?かつてガウスは自分がフェルマーの最終定理に興味が無い理由は、
自分がその気になれば、こういう難問はいくつも作れるからだ、と言った
そうだが。
134 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 12:04:22
カレースレじゃないのか
よい予想かどうかは確率的に決まるものではないので
粗製乱造された10万の予想がよい予想である確率はほぼ0。
ガウスの負け惜しみだよ。
>>133 それを言うのがガウスだからこその命題だな。
ガウスが言ってすら負け惜しみに聞こえるものを
そこらの数学者が言ったところで馬鹿にされて終わりだろ。
139 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 12:08:44
さっきNHKの短歌番組で下の句に出てきたぞ。
ポアンカレ予想で8文字だから字余りだが予想の想が伸音だからまあ違和感は無い
まったくもって憶測だが、ガウスの計算力からすると、フェルマーの定理の難しさに、ガウスはすぐに気づいたのではないかと。
>>126 解かれるまではな。
でも解かれた後は、ただ問題を提起しただけが業績なら数百年したら風化していくんじゃないか。
すいません、さっきニコニコでNHKスペシャルを見てきたんですけど、
結局、宇宙というのは球体だったんですか?
ドーナツ状だったんですか?
そういうレベルの話じゃないんですか?
ポアンカレー予想って、ググったら、
>単連結な3次元閉多様体は3次元球面S3に同相である
って言うだけの、えらいシンプルな予想なんだね。
領域内の任意の閉曲線が一点に縮められるが単連結って言うんでしょ?
要するに、ドーナツ状じゃないって言うことでしょ。
ドーナツ状じゃない多様体が、球体と同相って言うのは、トポロジー的に当たり前のような
気もするんだけど…。
まあ、実際はそんな簡単な話じゃないんだろうけど。
>>145 二次元閉多様体なら当たり前なんだわ。 見えるから。
三次元閉多様体はだれも見たことないから、当たり前と思えなかった。
147 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 14:58:42
ポアンカレ予想を高1の僕にも分かるように説明してくれないでしょうか
どんな予想なのか興味があります
148 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 15:12:12
>単連結な3次元閉多様体は3次元球面S3に同相である
>>147 その前にポアンカレ予想に関する一般向けの解説や書籍を読んでみたらどうだ?
Webページでもいいぞ
150 :
伊52:2007/10/27(土) 15:52:42
結構簡単。
四次方程式の解のグラフ想像してみればよい。
三次元球面も理解できる。
単連結な三次元閉多様体もそうするとすぐ。
151 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 15:53:07
>>141 それにしても、まさか本当にフェルマーの最終定理が証明されるとは
思いもしなかったな、俺が高校生だった時、数学の先生がフェルマー
の最終定理は絶対証明できない、少なくとも我々が生きている間は
絶対証明できない、って言っていたけど、あの先生は今どうしている
のかなぁ?www
152 :
伊52:2007/10/27(土) 16:00:41
漏れ達が学生の頃は難解な大学のクソ本みて
全然理解できねーってサジ投げてた。
今はネットで色々な見解を聞くことができるから
理解も早い。
簡単な事を難しく一般化して表現するヤツは馬鹿!
153 :
147:2007/10/27(土) 16:09:53
携帯なのでファイルシークで検索しましたが皆難しい言葉ばっかりで分からない。
サッカーはボールを蹴ってゴールに入れるゲームだよ。
みたいな感じで説明は出来ないものなんですかね?
154 :
伊52:2007/10/27(土) 16:16:18
4次元にある
3次元球面の方程式。
X~2+Y~2+Z~2=R~2
W~2+Y~2+Z~2=R~2
X~2+W~2+Z~2=R~2
X~2+Y~2+W~2=R~2
サーストンが調べた所によると4次元には
他に7つの3次元図形があるらしい。
あとは携帯とか言ってないで自分で考えたり
調べたりすれば?
155 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 16:16:58
フェルマーもポアンカレも当代随一の数学者だったから取り組むべき良い問題として育ったんだろう。
無名の数学者が同じ予想しててもどうでもよい問題として忘れられてたはずだよ。
156 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 16:17:14
それにしても、フェルマーの最終定理に続いてポアンカレー予想までもが
証明されるとは、すごい時代だなぁ、次はリーマン予想か?それとも
ホッジ予想か?あるいはゴールトバッハ予想が証明されるのかなぁ?
俺が生きている間に証明されるといいなぁ。
158 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 16:21:41
159 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 16:22:22
ここでつまらん未解決問題!
πは万能数か?
>>147 ブルーバックスにのってる程度の基本群の解説を見て
すぐに理解出来るぐらいの高1と
「コーヒーカップとドーナツが同相」というのすら分からない高1と
前者か後者によって出来る説明がガラリと変わる
161 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 16:25:25
162 :
伊52:2007/10/27(土) 16:36:14
163 :
踊るガニメデ星人:2007/10/27(土) 17:58:21
だれかリーマン予想をさくっと証明してくれないかなぁwww
リーマン予想;働いても働いても我が暮らしよくならず。
じっと手を見る
精液まみれの
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
166 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 18:10:51
ホッジ予想:複素数体上の非特異射影代数多様体について、
任意のホッジ類は、代数的サイクルの類の有理数係数の線形結合である
167 :
147:2007/10/27(土) 18:14:16
ペレルマンのせいでリーマン予想をさくっと証明しても、
懸賞金をもらいに行けないじゃないかっ!
169 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 18:52:52
>>168 懸賞金と賞だけ貰って引きこもればそれなりの形はつくんじゃないの?
170 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 18:56:08
何賞を狙ってんのかな?
171 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 19:04:16
ネヴァンリンナ賞:数値計算論の賞 とか狙うのも手
それは理論計算機の賞だろ
日本語版wikiは代数幾何のほうにはまったく出来てないな
ホッジ予想の説明が2行でワラタwww
てかやっぱ日本でこの分野やってる人は少ない気がするわ
天才は数人いるけど
>>169 ロシアの数学者は謙虚にキノコ狩りなのに、日本の数学者はがめつく陰湿な印象もたれるw
あのノリでBBCが特集組んだら、日本人数学者はみんな座禅してることになる
NHKはもっと優秀だと思ってたけど理系分野はかなり理解できてないように思う。
マネー革命の時も伊藤先生に2時間講義受けてさっぱり理解できなかったようだし、
やっぱこれが私立文系の限界か・・
177 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 19:38:55
日本人は代数が得意
ヨーロッパ人は幾何が得意
インド人は解析が得意
群からポアンカレ予想の意味を理解するってかなり
難易度高くない?っていうか群ってかなり代数的で
面倒な作業が必要だから
直感的にわかりにくいと思うんですが
群論は考え方の革命
180 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 19:55:00
基本群は非可換無限群となりホモロジー群より扱いが難しいらしい
群からスタートして非ユークリッド幾何学を理解するのが王道なんですか?
素人考えなのだが、
1次元球面(円)が x^2+y^2=r^2
2次元球面(ふつうの球面)が x^2+y^2+z^2=r^2
なら
3次元球面は x^2+y^2+z^2+w^2=r^2 じゃないの?
>>154
そうだけど概念的に分かり易くしただけ
184 :
132人目の素数さん:2007/10/27(土) 21:07:58
は?
は?って?
ほ?
ぷっ!
. / | / / / / / // / ハ. ヽ ヽ. \
/' 丁|' i l / /// 〃/ \ ̄ \! |\|
\/ j| ,レ' _ / /.///./ _ \ |\. | |/
. /__」ヒ.´_彡'_>=,ニドノ' // 'ァ,.'ニ=<} ' | |
/ {{ ̄ { \ P⌒!i // P⌒!i ノ ,' /! /
,/ {ハ.. \__, ゞ冖^ /' !  ̄^` ブ ///
ハ. \ く __ ∠ イ ,ノ'
,/ ,ハ 7`ト _,> __,. イ ! /〃/
f´ ̄ヽ ヾ、'.{}ヘ. `'マ二..__ / /{}ヽ》
_) >┴=く¨ヽ ヽ.、 -- , イ }}
/ '´ \レ-、V__. 、 _,. イ/{{ヽ{}/《
.' `て{ ヽ\ ` -- / / {{-- −}}
' ' __j| ,ヘ \. ∧_/ {{ /{}ヽ }}
,' ,' (_ |ヽ{i,ハ ヽ、」. \ {{. }}
,' 〕|__ __ |/.,二f丑:‐ 、\{ ヽ {} /}}
( }}/{}ヽ|/ /ハ 「 \ヽ|{ ー i ‐.}}
ポアンシチュー予想
6以上の任意の偶数は、二つの奇素数の和で表すことができるというゴールドバッハの予想,
「なんだ漏れにも証明出来そうジャン」と思ったがオイラーにも解決出来なかったのを知って即諦めた
>>190 それもなんか物理学、量子力学の応用が鍵になりそうだな
192 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 01:30:20
何百通りもの場合わけが必要な気がするけど俺みたいな凡人にはわかるはずがない
ポアンカレーは中辛ですか?
何百通りの場合分けで話が済むとしたらもう解決してると思うよ
マジで
ゴールドバッハ予想は、グラフ化すると明らかに怪しい
ペレリマンみたいなやつがでてきて解く予感がする
196 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 02:13:19
ネガティブにってことですか?
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
200 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 13:00:54
位相空間の単連結性って弧状連結性の2次元バージョンでしょ?
そしたらもっと高次元の連結性が定義できるんでしょ?
201 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 13:55:39
多様体論
n次元ホモロジー群は2つのn次元輪体がいつn+1次元輪体の
境界になるのかをはかるものである。
それでは、2つのn次元位相多様体はいつn+1次元位相多様体
の境界になるのだろうか?
このような疑問から位相多様体をコボルディズムで分類する考え方
が、内在的ホモロジーという言葉で研究が始められた。
202 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 13:58:40
ホモトピーについて語っておくれ
>>176 > マネー革命の時も伊藤先生に2時間講義受けてさっぱり理解できなかったようだし、
あれを見たとき、NHKには殺意を覚えたな。あんなおじいさんから、個人教授で2時間も話を聞いておいて
「なにもわかりませんでしたw(・∀・)タハッ」
みたいな反応。だったら、2時間の10人程度のセミナーを開いて、理解できそうな高校生や大学生や院生にも
聞かせておけばいいんだよ。その反応を取材すりゃ、またネタにできるだろう。
番組制作能力すら乏しいという事実を露呈した番組だったな。
これが私立文系の限界か・・・
私文の時点で糞番組確定
見るほうも悪い
たとえ偉い先生相手じゃなくても相手の貴重な時間を頂くという気持ちをぐらいは持つのが社会人の常識。
そこが決定的に欠けているのは私文とかいう以前の問題。NHKの人間がいかに社会常識が欠落しているかだ。
だからこそNHKは規模縮小が妥当。民放も同様。
っていうかあのマネー革命の時担当者予習すらしてなかったと思われる。
失礼だろ。NHKで一番数学得意なヤツ連れて行けってーの。
仮に講義を受ける予定がなくてもビデオ録画してるんだから
誰か理解できそうなヤシにみせればいいわな。
あというとNHK教育の方が先生の監修入ってるから詳しくて
理解しやすいと思う。
高校講座とかでも学校の先生より
断然よい講義してくれる。CGあって分かり易い。
教育の路線で難しい科学系の番組はつくって欲しい。
総合はどうしても雑。
多様体論はいろいろなことを理解するのに必要だけど、一般での認知は極めて薄いように感じる
210 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 17:59:38
>>199 ありがとうございます
最後のドーナッツの文は、ドーナッツに輪ゴムを掛けたら切らなくては外せない場合があるということですか?
多様体は大学でも数学科と物理科しかしなんじゃないの?
相当裾のが小さいとおもう。
212 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 18:13:38
一般には集合だけで事足りるだろ
多様体とか群とか余計な構造は必要ないからな
そうそう集合で思い出したが
数学出来ない人、ネットの検索さえ超下手くそなんだよ・・
三角形の面積さえ計算できなくて会社の役員とか
してる人いるからな・・
日本社会のいい加減さっていうのが顕れてると思う。
214 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 18:27:55
三角形の面積は極端だけど、底辺高校卒だと
中学レベルの知識も殆どないよ。
それでも結構生きていけるからね。
俺、教育実習で行った高校で約分が出来ない生徒に微積を教えろ
といわれて絶望した覚えがあるわ
217 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 19:06:31
216じゃないけどだけじゃねーって簡単にいうなってw
それにしてもそういう学問に縁がない高校生相手に
教員してる人ってどんな気持ちなんだろ。
金もらう為だけに教員してるって感じかな。
真面目に頑張ったとしても評価としては報われなさそうだな
ペレリマンも、ぼんくら数学者を前にポアンカレ予想の証明を説明するのは難儀なことだっただろうに。
221 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 22:43:12
ずっとペレルマンだと思っていたけどNHKではぺレリマンって言っていたよね
ロシア語の発音を知らないんだけどペレリマンの方が近いのかな
ペレリマン「ということで、これを一般化すれば証明される。」
講堂「・・・・・・・・・・・・・・・」
ペレリマン「・・・・・・・・・」
(ぜんぜんわからなかったぞ・・・何だこれ・・・・)
(途中まではなんとかついてけたが・・・後半からまったくわからんかった・・・)
(いちおう拍手しとこうぜ・・・)
ロシア語ってrだけで終わる単語にイ行を付けて発音してない?
Igor Stravinsky(イーゴリ・ストラヴィンスキー)とか。
なるほどロシア語はそういう傾向があるのかありがとう
英語ぐらいしか知らないと想像すらつかなかった
>>222 大枠の専門が同じでトップの学者同士ではさすがにそれは無いだろw
227 :
132人目の素数さん:2007/10/28(日) 23:42:46
位相幾何学の専門家に微分幾何学とか物理が分かるわけない。
ホッジ予想の証明とかには量子スピンとかでてくるんだぜ・・・きっと
229 :
132人目の素数さん:2007/10/29(月) 00:05:38
量子論はもうすでにいろんなところで出てきてると思うが…
>>227 トポロジー専攻だったけど一応頭の片隅の記憶にはあるぞ
>微分幾何学&物理
だけどペレルマンの証明を初見で理解できるか?ときかれれば100%無理だと答えるが。
231 :
132人目の素数さん:2007/10/29(月) 00:40:55
今度はポアンカレ予想を
組合せ位相幾何や幾何学的トポロジーの観点から
証明出来るかどうかが問題ですね。
組合せ位相幾何はどうなったのでしょう。
そこは本質的に意味がないような希ガス
テクニカルに興味は惹かれるかもしれないけど、それはエレガントさで最初の証明を凌駕した場合のみだ。
そして純粋にトポロジカルに証明するのは相当に困難なのは今までの死屍累々でわかってるので、
エレガントな証明がある日突然見つかるとも思えない
そこで4次元ポアンカレー
>>207 録画ボタン押すの忘れてました(・∀・)アヒャヒャヒャ
てか、録画するわけねえだろ。テープが勿体無いんだよ。
今時HDDレコーダーじゃなくてビデオテープ?
テープがもったいないって大昔のNHKじゃあるまいし
まさかベータとか
テープwwwww
>>235 金融工学の取材をしていたあの当時はアナログハイビジョンだろ。世界に誇るNHK独自規格。誰も採用しなかった
孤高にして至高の技術だ。NHKのオナニーなめんな。
.-、 _
>>234 ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | 録画ボタン押すの忘れてました(・∀・)アヒャヒャヒャ
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | てか、録画するわけねえだろ。テープが勿体無いんだよ。
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
日本が世界に誇るProf. Itoと2時間も個人的に対談して、その記録がないとしたら不祥事もいいとこだな。NHKだめすぎ。
マジレスするとちゃんとビデオに撮ってたと番組で
言ってるよ。しかしみたけど理解できなかったって。
>>242 豚に小判。馬の耳に念仏。猫に真珠。宝の持ち腐れだな。
アーカイブに死蔵されてればまだマシだが、紛失してたりして。
電脳コイルの録画に使っちゃったんだろ
税金泥棒NHKはさっさと死ね
税金?
あー早く連続体仮説を解決してくれ
連続体仮説のなにを?
ここまでイカレポンチ予想と言うギャグが無いのは称賛に値する
>>247 それは第五公準と同じでどっちでもいいんじゃ?
選択公理も同様。
(おまけ:バナッハ・タルスキーのパラドックス)
はーい、質問です。全然知らないのですけど、
結び目不変量とか、Jones多項式とか、WittenのCSの話とかとは、
全く関係ないのですか?
252 :
132人目の素数さん:2007/11/01(木) 01:24:10
行き詰ったトポロジカルなアプローチの方の話ですな
連続体仮説はどうでもいいが、ゴールドバッハ予想は気になる
証明のされようによっては、新しい分野の応用が開けそう
254 :
132人目の素数さん:2007/11/01(木) 02:14:06
>>253 代数的な手法だけでは証明されそうにない。
複素解析の出番かな?
連続体仮説がどうでもいいなんて言ってるレベルじゃ
そっちの方にも縁はなさそうだよ
なぜ8個なのか、俺は分かった。
連続体の濃度はアレフ2というのが今の一番人気だろ
俺も連続体やるわ
ケツとケツで繋がるイメージで
261 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/02(金) 09:39:52
てかオレこの証明読んでて矛盾点そっこー見つけたんだけど、
いったほうがいいの?
262 :
犬笠銀次郎:2007/11/02(金) 10:56:48
どうぞ。
263 :
132人目の素数さん:2007/11/02(金) 16:20:58
βってもしかして9浪の弟子と同期?
264 :
132人目の素数さん:2007/11/02(金) 21:24:06
大抵の偏微分方程式はラプラシアンΔを変形した作用素の理論だ。
9浪してたら予備校講師になれそうだなw
それって実力はあったとしてもなんか嫌だなw
267 :
132人目の素数さん:2007/11/03(土) 11:20:09
で、ペレリマンはポアンカレ予想を証明した後、新たに別問題に
取り組み始め、
それが為、雑音を排する為に又引きこもり研究しているって事ですかね?
そう解釈したいんですけれど・・・
最後の友人の証言がとても気になります。
ペレリマン「オニオンスープうめえwwwwwwwwwwwwwww」
ペレリマンひきこもり、何かに似てると思ったら、これだ!
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、ホワイトベースはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ガンダムを映せっ! ガンダムの戦い振りをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
気がついたら自分の研究がすっかり時代遅れなものになっているのかw
次に解決される難問を予想
272 :
132人目の素数さん:2007/11/06(火) 23:04:31
ペレリマン予想。
ペレリマンの定理。
ペレリマンの仮説。
多分、ペレリマンは、誰にも解けないような難問を
考えていて、遺稿としているんじゃないか?
この時代に単独で解いてみせたのがすごいぜ
フィールズ受賞を断った数学者として未来永劫名を残すしwwwww
274 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/07(水) 15:02:34
>>263 9浪ってほとんど受験勉強してないだろ
まあ証明が正しいとは誰も言ってないんだろ?たぶん だろ?
ていうかオレ矛盾点見つけたし、ペレルマンに言わんでくれと言われてるから言わないけど。
275 :
132人目の素数さん:2007/11/07(水) 17:19:46
面白くない
>>269 こんな漢字化?
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | えーーい、ポアンカレはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | リーマンを映せっ! リーマン予想への戦い振りをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
引きこもり研究者になりさがったテム・レイがとっくに時代遅れの
ジャンクパーツで作ったガンダム強化回路を受け取り
即刻投げ捨てるアムロ
279 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/08(木) 22:08:58
282 :
132人目の素数さん:2007/11/09(金) 11:05:30
>>282 ケプラー予想を書いた人だよね?
あれは結構読み応えがあった。
284 :
132人目の素数さん:2007/11/09(金) 13:04:19
>>281 科学ニュース+にだけ貼ってこちらには貼らなかったので、d
NHKに再放送の問い合わせメールを送ったら
きちんと案内のメールが届いてビビたw
でもBS highでやってた完全版じゃないんでしょ?
>>285 >>281にも書いてあるけど、
前番組の討論が延長しなければハイビジョン版
延長したら総合テレビ版
の放送だって。
討論が時間通り終わるといいな
いかにも伸びそうじゃね
OZAWAっちの話題で
ニコニコでみればいいし
289 :
132人目の素数さん:2007/11/09(金) 17:28:26
>>282 発売日は07/12/25か。まだ結構先だね。2100円って翻訳のわりに安い。
翻訳一般書の高さは異常すぎる
292 :
132人目の素数さん:2007/11/09(金) 21:08:10
>>291 翻訳を通すと価格が2倍3倍になるね
しかもオリジナルに比べ出版が2〜3年遅れる事も
これをバネに原書にアタックするきっかけになれば
丸善とか原書を扱ってるよ
理系の技術書ってのはある程度読めるようになれば翻訳の日本語よりも英文のほうがわかりやすい事が多いっすー
数学は和訳が一般化している専門用語も比較的限られているから特に
でも洋書もやっぱ元値と比べてしまうとクソ高いよね
日本の出版社は貧乏学生を食い物にするグッドウィルみたいな悪徳商売かなって思ってしまう
アメリカへ行ってみれば日本との値段の違いにびっくりする。
出張でAustinにいったときにテキサス大学の書籍部に立ち寄ったが
あまりの安さに手当たり次第に数十冊レジまで持っていったよ。
別に専門書は訳書のほうが高いとは限らんけどね。
高い場合も多いけど、数倍とかそういう極端なことは無い。
>>295 あまり量としては売れないから単価は高くせざるを得ないと思うけど。
>>282みたいな一般向けの本はまた別の話でしょ。
出版社の工作員降臨
ペレルマンの論文の日本語訳ってないの?
あと、素人でもわかるように内容を噛み砕いたやつとか。
つーか、儲けたいならもっと売れるものを売るだろw
出版業界が閉鎖的で金儲け主義なだけだろ
フェアユースがあるアメリカのハッテンスピードが速いわけだぜ・・・
専門書出してるような出版社は体力なくて大量に刷れないから単価は上がるよ
高くても安くても売れる量に大差ないし
プレプリアーカイブで本まるごと公開する時代に何を言ってるんだ
ricci flowの専門書を出版して売って金を儲けようとか
本気で考えてる出版社があったら経営者の頭が悪いと思ったほうが良いんじゃないかとw
もっとも全世界で売れるならまだ話も多少は違うんだろうけど。
305 :
132人目の素数さん:2007/11/12(月) 00:57:15
ペレルマンは、どうやって食べているんだろうか?仕事をしなければ、金がないと思うが。
家族に養ってもらってるのかなあ?
質素な生活をする程度の蓄えはあるんじゃない?
40まで勤めていたのだし、独身だし。
そのときの地位だって、日本でいう准教授ほど低いものでもなかったんでしょ?だいぶ若いときから。
ニューヨーク・タイム紙か何かの記事で読んだけど、「アメリカで一生分のお金を稼いだ」と
ロシアの友人に言っていたらしいよ。母親の年金は日本円で月6千円ぐらいらしいから、
養ってもらうには無理があると思う。
デイトレに決まってるだろ
単に物価が違うからかな
…っていうかそんな個人的な事情なんてどうでもええがな
お前らなんでそんなにミーハーなの
1000万くらい貯めたのかな
ペレリマンの金銭感覚がわからない!
ユダヤ人はケチだからな
モスクワやレニングラードの物価は東京大阪並かそれ以上です
仮に一生遊べる程のお金があるのなら
大学で教授やるよりはニートでいた方が数学に打ち込みやすいって事なのかね
316 :
132人目の素数さん:2007/11/12(月) 13:25:09
hi版リクエストメール送ったよ。
>>314 レニングラードって久しぶりに聞いたw
>315
それはあるかも。
雑用や権力闘争から開放される。
ネットで論文は手に入るし。書籍がやや不便なのと
大学に所属してると、議論したい相手を招聘できる利点ぐらいか?
318 :
132人目の素数さん:2007/11/12(月) 13:48:36
内容の程度がどうであれ
論文を完成させる過程が自己完結している事って
滅多にないよね。
大部分ハミルトン・プログラムに準拠しているとはいえ
それをポアンカレ予想ほどの難問でやってのけちゃうんだから
力量もさる事ながらメンタルな部分でも世俗を超越しているのかも...
フェルマー予想のワイルズの場合は相談相手が居たんだっけかな。
ワイルズは確か、
発表前に同僚のニック・カッツに相談。
ニック・カッツは太鼓判。
その後、ニュートン研究所で世紀の発表。
査読中、なぜかニック・カッツが問題点を指摘。
その後弟子のテイラーの力を借りて問題点を修正。
という流れだったような。
1本の論文はワイルズとテイラーの共著になってるはず。
>>319 やっぱりそうでしたよね。
どもども。
そういえば、ペレルマン論文って
ホーキング輻射や(引用論文のところで)ストリング理論の
名前がチラッと見受けられるけど、もしペレルマンがその分野に
本格参入したら、何だか凄いことになりそう。
>>317 論議だって、ネットやメールでもできそうだ
日本語をマスターし、今はねらー<ペレルマン
リサ・ランドールはガチでヴァージンじゃないだろうけどペレリマンは童貞かもな
人を童貞かどうかで分類する奴は童貞
325 :
132人目の素数さん:2007/11/13(火) 01:15:57
また新しい本が出るみたい
トポロジカル宇宙―ポアンカレ予想解決への道 (単行本)
根上 生也 (著)
326 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/13(火) 01:37:59
Wikipediaに載ってるな。
>現在は故郷で母親と共にわずかな貯金と母親の年金で細々と生活しているらしく消息は不明
未解決問題解決者でこんな質素な生活。結局数学者って一生幸せにはなれないのか…?w
母親は息子の事をどう思ってるんだろう。w
続き
>消息は不明だが、ひそかにケーラー・アインシュタイン計量の存在問題に取り組んでいると言われている。
>元々は快活で社交的な人物でありポアンカレ予想の証明に取り組み始めてから他人との接触を避け、内に籠もるようになったといわれる。なお趣味はキノコ狩りである。
問題に取り組んでる。もしくは他スレでも言われていた通り、
賞を受賞する前に、証明に欠陥を見つけた。その欠陥を直すために未だ研究中。
だから賞も辞退したと。
でもまぁ未解決問題は恐ろしいな…正気の人間では限界があるんだろうな。
327 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/13(火) 01:41:24
まぁでも、未解決問題が本人の性格を変えたというより、
問題に専念するために外界から自分を隔絶したという方が有力だろうな。
それにしても生活を覗いてみたいものだなw誰かペレルマンに松茸でも送って、仲良くなって、
隠れて取材にいって欲しいんだが
大金もらって裕福な生活する事だけが幸せなのか?
329 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/13(火) 02:00:17
だけじゃないテイジンだが、裕福な生活をしている数学者というものを聞かないからなあ
330 :
132人目の素数さん:2007/11/13(火) 02:00:52
ポアンカレにホーキングも絡んでくるの?
すごいなw
331 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/13(火) 02:12:05
ていうかマジで誰かペレルマンに松茸送ってやれって。
ロシア人に日本料理の良さが分かるとでも?
ウォッカでも飲んでろ
333 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/13(火) 02:18:44
数学板の住人にしては珍しく論理が通ってない文章なんだが…w
まあいい。松茸の味は万国共通だろ。
>まあいい。松茸の味は万国共通だろ。
絶対、違う。
335 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/13(火) 02:28:23
お前本場の松茸食ったことないだろ?あれは誰が食ってもウマイぞ。まあオレもないが。
将軍様直々に賜った松茸を土産に持って帰るニダ!
と言って無理矢理持たされた上に発信器は付けられてるわ
それを処理すると言って議員が胃袋に収めるわ
なんて顛末が数年前にありましたな
フランスのセップ茸は松茸に見た目似てる。味はずっと淡白で庶民的だけど
>>335 >>お前本場の松茸食ったことないだろ?あれは誰が食ってもウマイぞ。まあオレもないが。
論理が通ってない文章なんだが…w
338 :
132人目の素数さん:2007/11/13(火) 02:32:20
かねないからボンカレーばっか。
でもからだのこと考えたらボンカレーよそう。
339 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/13(火) 02:33:07
340 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/13(火) 02:33:51
ごめんなんかダブった許して
>>338 ちょwwwwwwwペレルマンも爆笑
>>335 つまり全国共通ではないということではないか。
>>317 もしかしてグロタンディークとMSNメッセとかしてるんじゃね?
343 :
132人目の素数さん:2007/11/13(火) 08:33:50
趣味が「キノコ狩り」って吹いた。
ポアンカレ予想についてのスレではなく
ポアンカレ予想を解いた人の今後を予想するスレなのですか?
345 :
132人目の素数さん:2007/11/13(火) 10:50:23
地上波バージョンだとhi版と比べて
どこが端折られとるん。
リッチ・フローの解説とか先取権騒動なんかも
盛り込まれてたのかな。
346 :
132人目の素数さん:2007/11/13(火) 11:40:11
次の再放送の情報求む
宇宙の話というよりはミスタードーナツのメニューについての話なんだけどな
穴が三つも四つも空いた
ポアンカレードーナツ
349 :
132人目の素数さん:2007/11/13(火) 12:36:29
結論として、宇宙はドーナツではないと分かった。
NHKスペシャルのサイトからhi版のリクエストして、
昨日メールの返信があったんだけど再放送は未定だって。
みんなでどんどんリクエストメールをおくれば、
年明けくらいには放送してくれそうだけどね。
>>345 ポワンカレ自身とポワンカレ予想の説明とトポロジーや微分幾何の説明がかなりカットされてる。
総合版は結果的にサイモン・シンが製作したBBCの「フェルマーの最終定理」みたいな構成になってる。
だが極寒の地ロシアでは
ドーナツも凍ってしまう罠w
>>350 情報ありがとう。
リクエストメール送ってみる。
>>349 そうじゃない。ドーナツやプリュッツェルをよく観察しろ。
何か気付かないか?
359 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/14(水) 13:50:40
360 :
132人目の素数さん:2007/11/14(水) 13:52:53
つまり、ブラックホールは存在しないと結論される。
361 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/14(水) 21:19:31
ブラックホールなんかみつかるわけないじゃん
だって光でさえ脱出できないんだぜ
363 :
環論研究者さん:2007/11/14(水) 21:40:58
宇宙の特異点:ブラックホール、が存在していることが
数学的に証明できるらしい。 ホーキングによれば。
365 :
132人目の素数さん:2007/11/14(水) 22:39:08
>>321 それは無理。やっぱりface to face コミュニケーションは重要だよ。ほんとに。
368 :
132人目の素数さん:2007/11/14(水) 23:37:10
論文読んでから言えよ。
論文のURL教えろよ
370 :
132人目の素数さん:2007/11/15(木) 13:50:41
371 :
132人目の素数さん:2007/11/15(木) 15:59:30
>>370 もしかして、プロの方ですか?
どこの大学の教授ですか?
372 :
132人目の素数さん:2007/11/15(木) 16:07:13
そうです。某有名私大の数学科勤務です。
373 :
132人目の素数さん:2007/11/15(木) 16:18:30
やはり、大学の先生は暇なんですね。
うらやましい限りです。
374 :
132人目の素数さん:2007/11/15(木) 16:20:06
失敬な野郎だな。
おまえが公募に出して来たら、必ず落としてやる。
>>373
375 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/15(木) 16:20:16
胸押し付けられながら 感じますか? 感じますか?
歯医者でね?
376 :
132人目の素数さん:2007/11/15(木) 16:23:23
私は某大学の講師をしていましたが、激務とリストラの煽りを受けて鬱病になり、
結局、休職の期限が切れて2年ほど前に退職になりました。
その後、病院通いが続き、一時はほとんど寝た切り状態でしたが、ことしになって
大分よくなりました。
もともと数学は好きなので、精神状態の良いときはベッドの中で本を読んだりする
ことまでできるようになりました。
しかし、一般人のように週5日働くようなことは、精神的にも肉体てきにももう
できないかもしれません。
後は余生をのんびり暮らすだけです。
皆様も決して無理はなさらずにしてください。
377 :
132人目の素数さん:2007/11/15(木) 16:25:22
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW へらへらwwwWWWWWWWW
おっぱっぴーーーーーー
2ちゃんとはいえ本職も見てるんだな
379 :
132人目の素数さん:2007/11/16(金) 00:22:35
でも、授業担当を外され、指導院学生も居ない窓際。
無職よりいいだろ
それはペレルマン氏に言っているのか?w
数学板に難問証明を発表する香具師はおらんかのう
383 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/11/17(土) 00:31:33
てか結局数学は物理に頼らないといけないって事かな…?
未解決問題の証明って絶対大学レベルの知識が必要??
大丈夫そのうち
『大学院への数学』に続いて
『助教への数学』
『准教授への数学』
『教授への数学』が刊行されるから
助教への数学創刊号
特集 ポスドクの任期が切れたとき
きえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
【フィールズ賞への数学】
随分と著者を厳選したようだな。四年に一回発行か?
ペレルマンは英雄です。
英雄をばかにする奴らは来るな。
ペレルマンは英雄です。
英雄をばかにする奴らは来るな。
ペレルマンは英雄です。
英雄をばかにする奴らは来るな。
ペレルマンは英雄です。
英雄をばかにする奴らは来るな。
参照が必要です
仕事の中身も知らんのに、NHKの番組だけで信者になる。
こういうタイプの人間は詐欺にかかりやすいので注意をするようにw
396 :
132人目の素数さん:2007/11/18(日) 09:19:54
今日は将棋でもみるか
ペレルマンの方法以外、たとえば位相幾何だけで、誰かポアンカレ予想って証明してないの?
一つ解法が出たら、他の方法も簡単に見つかりそうだけど。
398 :
132人目の素数さん:2007/11/22(木) 03:59:40
ポアンカレ予想でいう3次元というのは、
一般的な意味での3次元と同じイメージでいいのですか?
私のイメージは、
1次元球面=直線上の二点
2次元球面=平面上にある円
3次元球面=空間上にある球体
なんですが、これであってますか?
399 :
132人目の素数さん:2007/11/22(木) 04:04:40
ポアンカレ予想の3次元球面とは、私たちが普通にイメージする空間上にある球面と同じですか?
一次元球面=直線上の二点
二次元球面=平面上の円
三次元球面=空間上の球体
というイメージであってますか?
思いっきり間違ってます
401 :
398:2007/11/22(木) 05:30:48
>>399 では、教えてください。
ポアンカレの3次元球面と、我々のイメージする3次元の球面の違いは何でしょうか?我々のイメージする4次元がポアンカレのいう3次元ということですか?
誤解を恐れずに言うと
1次元球面というのは、2次元(平面)における円の円周部分のこと。
2次元球面というのは、3次元(空間)における三次元球体の表面のこと。
さらに誤解を恐れずに続けると
3次元球面とというのは、4次元空間内にある4次元球の表面にあたる部分。
>>401 のイメージする 3次元の球面は、おそらく「3次元の球」の「表面」なのだと思うが
ポアンカレの言う3次元球面とは、「三次元」の「球面」のこと。
2次元の球(円:2次元)の表面(輪郭)が円周(線:1次元)であり
3次元の球(球:3次元)の表面が球面(面:2次元)であるように
4次元の球(4次元球:4次元)の表面は3次元なのです。
( ´・∀・`)へーそうなんだ
やっとわかったYO
ありがとう
>>397 トポロジー側のアプローチとしては、
スメールが4次元以上なら証明してたはず
3次元で問題が発生して頓挫
406 :
132人目の素数さん:2007/11/22(木) 12:41:30
4次元や高次元のポアンカレ予想(の解決)を紹介した本は何かないですかね。
407 :
132人目の素数さん:2007/11/22(木) 12:42:38
外人のやつとどっちがいいかな
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
412 :
132人目の素数さん:2007/11/24(土) 21:55:29
8つの図形ってどんな形?
インターネット上探し回ったけど3つ(球・ドーナツ型・めがね型)しか見つからない。
誰か教えて下さい。
414 :
132人目の素数さん:2007/11/24(土) 22:05:50
↑ソースは?
415 :
132人目の素数さん:2007/11/24(土) 22:42:09
画像は2次元多用体っぽい絵だけど
実際には3次元多様体だから正確に絵に描いたりできないんだからね!
だが、この時代にはCGがあるじゃないか
多元軸を動かしてhypercubeを再現するソフトをみたことがあるぞ
ああいうふうにすればいい
アニメーションさせる事ができるのが違いだな
動けばいくらかは理解の助けになるだろう
ぐねぐね動いて余計わからなくなる可能性も大だがw
424 :
132人目の素数さん:2007/11/26(月) 05:57:57
>>402 >>3次元球面とというのは、4次元空間内にある4次元球の表面にあたる部分。
4次元球の表面というのは、3次元空間のどんな形をイメージすればよいですか?
>>424 あなたが頭の中でどんなものをイメージするかは自由ですが
三次元空間中にそれを示すことはできません。
二次元空間中に二次元球面を示すことができないのと同じです。
もし無理に示したとしても、その図は円や三角形やもっと線の多い何かの図形
つまりなにかしらの端のある図形なので二次元球面とは異なるものです。
二次元球面は高次元から見ると端があるように見えますが、二次元上では端はありません。
球とドーナツの絵を二次元上に書いて区別することは可能なのでは?
との疑問を持つかもしれませんが
そこに書かれている図は投影図や断面図に過ぎません
その投影図に欠けた情報を脳内で補って三次元の物体の表面を想像するから
二つの物体の違いを考えることができるようになるわけです。
球とドーナツの表面は、三次元空間から見るとそれは
だれにでもすぐわかる、異なる構造(穴のあるなし)を持ちますが
二次元空間に(図もそれを見るがわも)おさまる範囲で
その違いが誰でもひと目でわかるようなものを用意することは
非常に困難でしょう。
それの違いを高次元の世界から眺めるのではなく
二次元空間内で調べる技法のひとつが
NHKの番組などでも紹介していた世界を一周するロープの回収です。
ロープは、回収できたかできなかったかしかわからないので
回収できた場合は二次元l球面と同相であった事はわかりますが
回収できなかった場合、ドーナツ型なのか、眼鏡型(穴が2つ)なのか
それとももっとたくさん穴があるのかまではわかりません。
歪んだ3次元空間で、無限に続いているように見えるけど体積は有限なもの(のひとつ)だよ
地球の表面が無限に続いているように見えるけど面積が有限なのと同じだよ
>>425 三次元でイメージできないなら、構造を組み替えてイメージを喚起させるようにすればいい
四次元立方体をイメージする方法はある
その「歪んだ」というのを受け入れるのにも想像力がいるよな。
局所的には歪んでなどいないのだから、いつまでもまっすぐに進めてしまう。
429 :
425:2007/11/26(月) 11:52:16
MITにいったやつが四次元球体のCGモデルつくってたな
なんかドーナツと花のモーフィングみたいになってた
できないと決め付けてしまうのではなく、とにかく工夫してみるのが道よ
そのものを描く事ができないと言ってるだけで
できないと決め付けて努力は無駄だといってるわけじゃないでしょうに。
断面や投影をもって「描くことができた」とみなすかどうかの言葉の問題でしかない気がするが
3次元図形だって2次元のディスプレイでは描くことができるとも言えるしできないとも言える
>>432 三次元図形を二次元ディスプレイに書けるのは
既に既知の三次元図形の知識を元に
投影図に欠けている情報を脳内で補って
三次元の物体を想像するからだと思う。
断面図も同じく
三次元の物体がどういう構成のものかを知っているから
それらを見せられて立体が想像が付くのだと思う。
4次元図形の断面(断立体?)を連続で見せられて
4次元を想像することはできても、私の持ったイメージと
別の人が持ったイメージが同じものであるという確認は
とりようがなさそう…
>>432 431では「そのもの」とことわってるので言葉の問題じゃないと思う。
断面や投影図は部分でしかなくそのものではないだろ。
>>433 最後の段落
忠実な模型が作れない以上、それを保証するのが数式ぐらいしかないわけだな
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (● )||| |
| ⌒(__人__)⌒ U.| ・・・・・・齟齬って何って読むんですか?
| | l⌒| | |
|U ヽ ̄ ノ |
|  ̄ |
439 :
1stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/11/26(月) 23:16:01
Reply:
>>438 わからないときは漢和辞典で調べろ。そうすればそごを見破る力も少しは向上するだろう。
440 :
132人目の素数さん:2007/11/26(月) 23:47:52
馬鹿やろう!下神田じゃねえか。
441 :
423:2007/11/27(火) 02:30:50
>>424 なるほど。少しだけイメージがわきました。
ところで、3次元閉多様体というのは、どういう物体をイメージすればいいのですか?
>>425 例えば、我々の住む宇宙空間が有限だと仮定すれば、
その空間を三次元球面とイメージしてよいですか?
443 :
132人目の素数さん:2007/11/28(水) 04:54:45
444 :
132人目の素数さん:2007/11/29(木) 09:44:02
メビウス変換?
神は大袈裟だけど綺麗にできてるな
446 :
132人目の素数さん:2007/12/19(水) 11:23:04
447 :
132人目の素数さん:2007/12/19(水) 13:29:40
テーマは、やっぱり宇宙は丸かった。
宇宙にワームホールは存在しないのか?
449 :
132人目の素数さん:2007/12/25(火) 01:46:57
存在できません。
だんだんつまらない宇宙になってきた
451 :
132人目の素数さん:2007/12/25(火) 18:42:17
M理論を勉強してね。
452 :
132人目の素数さん:2007/12/25(火) 18:46:48
S理論はどうよ?
453 :
132人目の素数さん:2007/12/25(火) 18:54:28
乙カレー
>>446 読みやすい
面白かった
数学的な話より数学者の伝記が多い
455 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 21:14:52
NHK見たけど、結局ポアンカレ予想の肝心なトコロが解らんかった
宇宙形は結局どんな形なの?
凡そ丸いと言える事を証明したの?
それともドーナツ型とか他の7つの形?
NHKの言うことを真に受けてはいけない
>>455 ロープをたぐりよせてみればどんな形か解るかもしれないが、
だれもそんなことはやってみてないので、未だ宇宙の形はわからない。
ポアンカレ予想は宇宙の形を証明するためのものじゃないからな。
458 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 21:34:17
じゃあペレルマンはナニを証明したの?
459 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 21:55:51
じょーじ・G・すぴーろのほんは
おもろいよ
460 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 21:56:35
>>455 宇宙はすべすべ丸く、ブラックホールとか存在しないことが証明された。
461 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 21:59:36
ポアンカレ予想
Poincare's prize
the hundred-year quest to solve one of
math's greatest puzzles
462 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 22:01:13
宇宙にロープを投げて回収出来れば凡そ丸いと言える事を証明しただけであって
宇宙が丸いかどうかは証明してないってコトなのか?
位相幾何学やってるアメリカ人の数学者が出てたと思うけど
その人が宇宙はどんな場合でも8つの形に分類出来るってトコまで証明したとかなんとかだったでしょ?
んで宇宙の形は結局なんだっぽ???????????
463 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 22:04:19
ドイツ語でポアンカレ予想解決の論文を
日本の大学の紀要に出して
有名な数学者に酷評されたにもかかわらず
一生誤りを認めなかった人もいた
464 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 22:08:29
宇宙の形との関係は「トポロジカル宇宙」 (ファラデーブックス、根上 生也 )にくわしいいよ。
465 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 22:13:48
んな本読んでるなら御前等が教えてくれ
>>462 実際にロケット飛ばして見ればいいんじゃね?
ロープが引っ掛かるかスルッと戻ってくるかお楽しみってことで。
まずはやってみよう。
>宇宙にロープを投げて回収出来れば凡そ丸いと言える
言えない。
あと宇宙は4次元で、3次元空間の形は時間で変化し得る。
468 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 22:16:44
ポアンカレ予想が証明されたのだから、思考実験で十分と思われ。
469 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 22:17:26
>>467 >宇宙は4次元
宇宙に時間は含まれるのか?
>宇宙に時間は含まれるのか?
話がずれるな。3次元を宇宙と言いたければそれでいい。
要は、3次元空間の形は時間で変化し得る。
471 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 22:24:48
>>470 >3次元空間の形は時間で変化し得る
それは、リッチフロー方程式のことだね。
でも、トポロジーは変化しないのだよ。
いやアインシュタイン方程式のことです。
え、変わり得ますよね?
473 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 22:29:00
トポロジー変化は量子論と両立できません。
この人たち何?
宇宙の形がどうとか言ってる連中は
そもそもまっすぐ行ったら戻ってくるのかどうか
そこから想像してみれ
地球表面の場合は... 戻ってくるわな
宇宙の場合は?
476 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 09:28:04
だからさぁ、「まっすぐ」なんて言ったのは御前だろ
便宜上宇宙の外延に近くに沿う形で、
ぐるっ〜〜と一回り宇宙一週旅行をしたら回収できるかみたいな話だろ要するに
宇宙がドーナツ型ならムリ!ってコトだろ
477 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 09:34:41
>>476 >宇宙がドーナツ型
ペレルマンは、そのような可能性を完璧に否定しました。
君がどう考えようと、宇宙は丸いです。
478 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 09:50:16
だからその話を初めから聞きたかったんだよ
宇宙はどんな形か?って聞いてるだろ
だからポアンカレ予想からはそんなこと分からないっつってんだよ。
480 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 10:01:40
ボンカレー止そう と読んだ。
481 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 10:27:55
>>479 もしかして、サーストンの幾何化予想をご存じないのですか?
サーストンは、宇宙の可能なトポロジーとして、8種類に絞り
上げたのです。その中には、トーラスのような物も含まれてい
ましたが、ペレルマンによって、丸い(三次元の)球面だけが、
唯一の可能性であることを示したのです。つまり、宇宙は丸い
のです。
だからサーストンの幾何化予想からはそんなこと分からないっつってんだよ。
483 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 10:36:10
馬鹿がごねてるのか、賢(かしこ)が知識の出し惜しみをしてるのか解らないから
「分からない」じゃなくて、○○は××だから、△△なんだよ
って感じで話進めてくれよ
自分で勉強しろよw
自分の馬鹿をおいといて何様だw
485 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 10:42:24
反論できなくなると、罵倒しかできなくなるひといるんだよね。 w
つーかこの話何度目だよ
過去スレも読めないのかクソ馬鹿は
487 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 10:45:17
このスレはパート1だろ
488 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 11:14:21
単連結ならば球と同相であること、はポアンカレ予想・幾何化予想によって証明されたけど、
この宇宙が単連結かどうかは証明されてないんだろ?そうなんだろ?
だいたいせっかく8種類に分類したのに、球以外の可能性が否定されたんなら、
結局、単連結かどうかにかかわらず3次元閉多様体は球と同相なものしかないってことか?
トーラスはどこ行った?
天文学ではブラックホールは確認済み
ホワイトホール、ワームホールは未発見
490 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 13:25:59
ブラックホールが発見されているというのは間違いです。
巨大重力の星は発見されていますが、それが本当のブラッ
クホールであるかは観測したってわかりません。
ブラックホールの構造は特異点の形をしているようだが、
その内部構造を観測することは出来るのか?
492 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 13:32:11
真のブラックホールは観測できないが
それらしい現象は複数確認されているので
世間的には存在が、ほぼ確認されているといってもいい
494 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 13:34:49
>>491 ブラックホールの存在可能性は、ポアンカレ予想の解決によって、
否定されました。宇宙は丸くすべすべで穴なんか開いていません。
ブラックホールに吸い込まれた物質は同じ星から全て放射されている
でも観測するとブラックホール
電流みたいなもの実際の物質では存在しないが説明するとき便利
496 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 13:44:42
日本語ok
497 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 13:51:53
宇宙の形を知るためには
ビッグバン以前の構造を
もっと研究する必要がある
ヒッグス粒子の存在が確認されれば
その知識が大きく進歩するというわけ
>>494 理論物理ではブラックホールの存在解とホワイトホールの存在解が得られている訳だが、
これらはどういう意味を持つんだ?
>>476-478 >>481 >>488 宇宙が閉多様体かどうかをまず考えろってことだ。
閉多様体でないとしたら一周する事自体無理だし
トポロジーとも関係がない
だから宇宙の形はトポロジーと全く別の話だってみんな言ってるんだよ。
たとえとして、自分が全体を観測できないモノの形を調べたい、
と言う点で宇宙を話に出しているだけで、
宇宙の形がどうとかいう話とはつながらない。
それはまず一周できてからの話だ。
500 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 14:10:27
>>500 単なる数式としての解が得られたに過ぎないって訳か?
宇宙全体って閉多様体なんですか
へぇー
504 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 14:37:38
だからそれはビッグバン以前の
構造がわからないと
何ともいえない
505 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 14:55:13
つ 一点コンパクト化
507 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 20:26:40
仮に宇宙論にサーストンの幾何構造が適用されたとしたら
さらに(ペレルマンの)局所非崩壊定理とやらが
物理的な意味を持つ事があるんでせうかね。
>>476 宇宙に外延なんてありませんよ3次元的には。
っていうか閉多様体って言ってるんだから外延なんてないってのがポアンカレ予想の前提だよ。
509 :
132人目の素数さん:2008/01/12(土) 21:13:28
太陽系を一廻りじゃロープの回収問題の例えにならないだろ
うん
太陽系って実は太陽の所に穴が空いてるんだよ。
あそこ通るとうちの婆ちゃんの住んでるところに行ける。
>>505 古いね
古いものが間違っているとは限らないけどさ
513 :
132人目の素数さん:2008/01/21(月) 15:54:05
ペレルマンの数学には人の目を引くところがない。一見、冴えがないのである。
仮に中盤で解決できそうになったとする。プロなら、それを探し出して一気に解こうとする。
ところが、ペレルマンはそういった常識に囚われない。
有利な態勢になっても、決して解決を急がない。
ポアンカレ予想に対して、ゆっくり解こう、などと考えるのは大変な素質で、
恐るべき底の深さを感じる。
全盛時代のドリーニュは、「最初のチャンスは見送る」と言っていた。
何となく似ているではないか。
底の深さと言えば、もう一つ感じたことがある。
それは、人生経験が数学にプラスするだろう、と思わせる点で、
ペレルマンは五十歳くらいまで年々進歩するはずだ。
もしかしたら、ここ数年がピークなのではないか、
という感じのタオと違う、人間的なスケールの大きさがある。
「たくさん未解決問題を解くのはタオ君でしょうが、ここ一番で仕事をするのはペレルマン君のような気がしますね」
長尾少年の言である。恐らく当っているだろう。
514 :
132人目の素数さん:2008/02/09(土) 22:15:22
なんかレスリングのような話だなあ。
数学もインタラクティブなもんなんか
誰か「Q.E.D.証明終了」って読んでる?
新刊でポアンカレ予想が出てきたんだけど
516 :
132人目の素数さん:2008/02/17(日) 00:04:53
量子電気力学
517 :
132人目の素数さん:2008/02/19(火) 01:13:37
とにかくサーストンさんの娘(?)さんがめっちゃ可愛くて興奮しました
ロリコン乙
外人の女の子はどんなに可愛くても、劣化が物凄い早いからなぁ
トポロジーとも関係がない
トポロジーとも関係がない
トポロジーとも関係がない
523 :
132人目の素数さん:2008/02/29(金) 02:23:27
トートロジーと関係ありますか?
524 :
132人目の素数さん:2008/02/29(金) 06:56:53
ボンカレーに見えた。
ポアンカレ予想証明した人と同じくらいにトポロジーが8種類しかないって考えた人もすごいよね。
あとNHKの分かりやすいVTR作った人もすごい。
あと6の難問も誰か分かりやすく教えて。
>>522 ごめんなさいごめんなさい
知ったかこきました...
527 :
132人目の素数さん:2008/03/26(水) 18:18:43
528 :
132人目の素数さん:2008/03/26(水) 18:29:14
製作に日本人数学者は協力しなかったのかな
氷室の将棋には人の目を引くところがない。一見、冴えがないのである。
仮に中盤で有利になったとする。プロなら、それを探し出して一気に勝とうとする。
ところが、氷室はそういった常識に囚われない。
有利な態勢になっても、決して勝ちを急がない。
名人に対して、ゆっくり指そう、などと考えるのは大変な素質で、
恐るべき底の深さを感じる。
全盛時代の大原は、「最初のチャンスは見送る」と言っていた。
何となく似ているではないか。
底の深さと言えば、もう一つ感じたことがある。
それは、人生経験が将棋にプラスするだろう、と思わせる点で、
氷室は三十歳くらいまで年々進歩するはずだ。
もしかしたら、ここ数年がピークなのではないか、
という感じの佐伯と違う、人間的なスケールの大きさがある。
「たくさん勝つのは佐伯君でしょうが、ここ一番で勝つのは氷室君のような気がしますね」
関崎少年の言である。恐らく当っているだろう。
長尾少年て長尾健太郎
137
314
534 :
132人目の素数さん:2008/08/23(土) 05:13:36
盆カレー予想
科学は長夜の一閃光にとどまる。しかしそれが一切なのだ。--- ポアンカレ「科学の価値」
蛍 ・・・・ 遠く近く照らしておくれ。その一瞬が永遠だと あなたは 教えてくれた人。 --- 鬼束ちひろ「蛍」
>>515 No.29 (2008/02/15) 最初から30%ぐらいの所
499
538 :
132人目の素数さん:2008/10/26(日) 12:49:24
昨日の小林亮一教授の話の感想キボンヌ
うるさい。
540 :
132人目の素数さん:2008/12/24(水) 19:13:33
ポアンカレ予想ってスレタイにしろよ
検索ひっかからん
541 :
132人目の素数さん:2008/12/24(水) 19:20:06
宇宙の膨張の仕方は
その中心が一様であるという点で
すこぶるS^3的な振る舞いだよなぁ
542 :
132人目の素数さん:2008/12/24(水) 19:25:08
ロープが回収出来ても丸くない場合が
想像つきにくい
543 :
132人目の素数さん:2008/12/25(木) 04:45:22
ぷ__。!!!!
>>540 前スレ扱いのスレは「ポアンカレ予想が解決」だったが、
それと並列してたからじゃないかと思われる。
ポアンカレのスレでも立たない限りは「ポアンカレ」だけで検索すればよいかと。
次スレがあればきっと直ってると信じるんだ。
545 :
132人目の素数さん:2008/12/28(日) 19:04:56
携帯板だと
「ポアンカレ」ではポアンカレーがひっかからんorz
ポアンカレ予想って「3次元球面では結び目は絶対にほどける」
ってことと思っていいのですか?
547 :
132人目の素数さん:2008/12/28(日) 19:50:28
OKよ。
548 :
132人目の素数さん:2008/12/28(日) 21:52:32
おい
>>545 知らなかった。盲点だ。
いま試したら、iモードでは普通に検索かかった。
含まれてればOKかと思っていたが駄目なのか・・・。
単語や熟語を把握するしくみでもあるんかいな?
専用ブラウザはパソコンの奴しか入れてないので判らん。
ここ来るとカレーやらドーナツやらベーグル食べたくなるから困る。
NHKのせいだ。そうに違いない。
カレーは別。
550 :
132人目の素数さん:2009/01/25(日) 22:35:27
>>549 PCの検索でも「ポアンカレ」だと
ひっかからなかったぞ
▼ハイビジョン特集[再][S][H]
数学者はキノコ狩りの夢を見る〜ポアンカレ予想・100年の格闘〜
01/27 後11:00〜深00:49 NHKハイビジョン(103ch)ドキュメンタリー・教養
世紀の難問に挑んだ天才たち▽宇宙の形のなぞポアンカレ予想▽数学者はなぜ姿
を消した?
552 :
132人目の素数さん:2009/02/01(日) 12:27:06
地球からロケットに長い長いロープを付けて、地球を飛び出したロケットが地球に戻ってきたときに、そのロープの両端をを手元に引き寄せて、ロープがひっかからずに回収できたら、宇宙はほぼ丸いと言えるという予想ですよね。
かりにロープが回収できないような宇宙の形ってどんなのですか?
イメージできないので、誰か具体例を簡単に説明してほしいです。
553 :
132人目の素数さん:2009/02/01(日) 13:15:28
555 :
1:2009/02/01(日) 18:44:51
>>553 なるほど、それなら、引っかかって回収できない。
射影平面の場合どうなるか誰か分かったら教えて欲しい。
556 :
555:2009/02/02(月) 00:31:55
誰も、わからないの?教えて欲しいんだが・・・。今日何回か
このスレ覗いたが・・・。
> 射影平面の場合どうなるか
何が?
558 :
555:2009/02/02(月) 08:12:49
宇宙の形が射影平面だったら、ロープはどうなるのか教えて
欲しい。
559 :
132人目の素数さん:2009/02/02(月) 10:33:01
射影平面であろうが何だろうが
単連結でなければ...
560 :
132人目の素数さん:2009/02/02(月) 14:00:48
宇宙がドーナツ型である場合のもっとも簡単な具体例の一例を
だれか数式を用いて示してくれませんか?
561 :
132人目の素数さん:2009/02/02(月) 14:02:38
「単連結な2次元閉多様体は2次元球面に同相である」
ということは自明と考えていいのか、証明が必要なのかどっちですか?
お前が自明だと思わないなら証明が必要になるんじゃね
自明だとかそうじゃないとかは突き詰めれば各自の主観だ
563 :
132人目の素数さん:2009/02/02(月) 14:36:24
やはり2次元の場合は自明じゃないですかね。
564 :
555:2009/02/02(月) 17:40:23
宇宙は、トーラスと球面と射影平面の直和だと考えた、科学者
いますか?
どうもNHK特番に馬鹿に毒された人間がいるみたいだが
ポアンカレ予想と宇宙の形とはそもそも何の関連もないよ
あれはもともとの番組の構成とNHKの用語訳の仕方がマズイと思うけどなぁ
こういう誤解をする馬鹿が出てくるだろうなと思ってたら案の定だ
566 :
555:2009/02/02(月) 18:08:11
ポアンカレ予想はこの際どうでも良いのです。
564番の質問に誰かお答え下さい。
なら物理板にいけよ
宇宙自体が単連結でないと考えた人間ならいくらでもいる、つーかSFなんかでは良くある話だ
しかし、それは物理的に検証不可能であることがわかっているので言ったもん勝ちの空想の域を出ない
569 :
555:2009/02/02(月) 18:15:29
>>567 物理板の何スレに書き込めば良いですか?
リンク貼ってもらえませんか?
私は高校時代物理が好きでしたが、大学へ入って
教養の時物理を少々やった事があるぐらいで
ずっと数学やってきたので、物理版板の事はタイトル
見ただけでは分からないのです。
宜しくお願いします。
おまえずっと数学やってきた割には数学の知識が随分貧相だな
>>569 物理板の質問スレで、どのスレに書くべきかを聞けばいい。
このスレで数学に詳しくない奴なら、まずは、わからんスレで、該当スレをたずねる様に。
>>569 >物理板の何スレに書き込めば良いですか?
ここは少なくともポアンカレ予想のスレであって宇宙とは直接の関連はない
君が質問してるのはスレの方向性から逸脱するのでその質問は物理板で聞くのが好ましいと忠告したまで
例えるなら
「ここは煙草吸う場所ではありませんよ」と忠告して
「喫煙場所はどこですか?」と言われた場合、返す言葉は一つ
「 そ ん な も ん 自 分 で 探 せ 」
自分の手を動かさず(汚さず)
面倒なことは他人にさせる
「 そ れ が ゆ と り 」
ここらへんで、ポアンカレの話は、よそう ょ。
575 :
132人目の素数さん:2009/02/02(月) 21:20:13
ポアッソン・カレー
576 :
132人目の素数さん:2009/02/03(火) 07:12:19
ポアンカレー予想
ボンカレーゴールド
578 :
132人目の素数さん:2009/03/09(月) 21:54:14
放送age
579 :
132人目の素数さん:2009/03/09(月) 22:18:53
頭がぽわん〜
580 :
132人目の素数さん:2009/03/09(月) 22:25:59
ホモトピーの定義で出てくる位相空間がトーラスとか球なんですか?
581 :
132人目の素数さん:2009/03/09(月) 22:35:32
スメール博士に一票
582 :
132人目の素数さん:2009/03/09(月) 22:36:32
サーストン博士登場
ロープほどきはもう諦めろ!切っちゃえ。
オモシレー
で、トポロジー勉強しようかと思ったけど、オチは微分幾何学なの?
585 :
132人目の素数さん:2009/03/09(月) 23:01:56
ちょっと編集変わった?
NHK見たけど、ほんまにペレリマンにTELしてたんか?携帯全く光ってないし、通話終了後もボタンも押さずに携帯閉じるもんなん?
587 :
132人目の素数さん:2009/03/09(月) 23:04:29
案の定あがっててワロタw
数学は算数の時点で挫折した私ですが、
残っている3っの難問って何なのですか?
宇宙がビッグバンで始まったと仮定するなら
宇宙に穴が空いてると予想するのはどうなんだろ?ビッグバンで始まったとするなら宇宙に穴は空いてないだろ
ポアンカレ予想なんてものは所詮妄想でしかないよ
ビッグバン説も妄想だけどね
もうこの世も妄想
589 :
132人目の素数さん:2009/03/09(月) 23:12:04
ずっとテレビマンって聞こえた
もう、そっとしてやんなってば!!
数学者
茶化されると日常に戻れるのは、真剣な証拠。
人文学者
茶化されて怒り出すのは、見栄だけの証拠。
>>586 オレの携帯は、省電力で光らなくできるし、閉じれば終話だが。
そんなに珍しいのかな?この機能。
茶化されて怒れもしない人間に魅力ってないよね。
学者にはそういう人が多いのかな。
>>594 何とでも言いようがあるね
でもここは数学板だ
「茶化されても怒れない」⇒「魅力がない」
を論理的に示してもらおうか
今夜の晩飯はカレーか否か・・・
これが本当のボンカレー予想
597 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 03:16:38
茶化されることで日常を取り戻すことができる。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
グリゴリー・ヤコフレヴィチ・ペレルマン
599 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 07:27:23
>>550 俺もそう
ポアンカレでは検索ひっかからないorz
600 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 07:29:48
公共放送名無しさん:2009/03/09(月) 23:10:04.13 ID:J75HuF0x
恩師「このまま孤独ではいられないだろ?
電話「いや、そりゃそうだよ。実際、いま横に女の子いるしw」
恩師「なんとか手紙でもいいから会ってくれ!」
電話「いや、お前そのノリはぜったい本出すパターンだろw わかるって、俺は
ポアンカレわかる男だからw おまえが金に飢えてることはわかってんだ」
恩師「社会でいきていかないと駄目だろ・・そのままでは・・」
電話「なにが社会だ。俺は金ほしくなったら自分で自伝かくっつーの。そこ便乗して
小金欲しいだけだろ。消えろよおっさん」
恩師「・・・・・・彼は変わってしまった・・・・」
601 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 07:33:13
公共放送名無しさん:2009/03/09(月) 23:18:51.45 ID:m7SRzNJl
「宇宙はどんな形なんじゃ?」
「ポワンカレ予想が証明されたので答えは出せそうです」
「そうか 早速教えてくれ」
「まずは宇宙を往復できるロケットとロープを用意してください」
何か一休さんみたいだな
602 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 07:46:59
公共放送名無しさん:2009/03/09(月) 23:30:32.80 ID:5NbQSJ+F
それよかペレリマンのハゲを引きずり出せよwww
2,3発横っ面張り飛ばして酒飲ませて女シコタマ抱かせれば復活すんだろ。
賢こブッテ引き篭ってんじゃねえよwwwwwwwwww
603 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/10(火) 09:00:54
すべてのものが同一だということ?視点によってはそう見えなくはないんだろうけど。
何か大雑把過ぎてよくわからなかった。宇宙にポリゴンのようなものを敷き詰めたときに
最終的にどのような形に仕上がるかで宇宙を図るということでいいのかな?そう考えれば石
膏で形をとるがごとく宇宙の形がわかると思うんだけど。ポリゴンの積み重ねは最終的には
何であれ一様に滑らかにはなっていく。しかし、この発想を飛躍させすぎてはいけないのは
何面体であれ最終的に球状に近いと認めざるを得ないこと。最終的には立方体や直方体であ
ってもその内部は球状のものと変わらない。ただしその輪郭やシルエットを知ろうと思えば
物理的限界にあたってしまう。要するに自分の周りの世界だけを観て判断する以外にはない。
これは孫悟空が釈迦の手のひらの上を天だと思うようなものではないのか?
間違っているかな?
宇宙のカタチとポアンカレ予想は何の関連もない
そこが完全な間違い
605 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 09:10:23
>>604 宇宙膨張の中心のない均一的な広がり
(まるで宇宙が膨らむ風船の表面のような)
を見る限り
宇宙を単連結3次元閉多様体に見立てる事は
あながち悪い喩えではない
606 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 09:12:52
更に特に3次元ですこぶる豊かな内容を
持っている事は
宇宙の空間次元が何故3であるのかを
説明する鍵になるかもしれない
607 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/10(火) 09:24:47
↑アプローチはぜんぜん違いますが、主体があっても客体がないように感じたんです。
気に食わないのは三次元で手元にあるロープを引っ張るという発想。引っ張って元に戻ってきたところで
なぜ宇宙は円形の証明になるのか?三次元に二次元的アプローチが通用するように考えてよい根拠がない気がする。
なにか宇宙が一定方向に広がっているという暗黙の了解が仮定に含まれている気がする。そうであればライトの光
が一定に(扇状に広がるがごとく)姿を想定すればよく、それを全方位に拡張すれば自ずと宇宙は円に近い姿かたちで
あるという主著に行き着く。ただし現実には宇宙という存在がある時間にはこの方向に広がりをみせ、ある時間には
この方向に広がりをみせといった風に時間ごとに大きな変化があるのかもしれない。つまり一回の実験の成功をもっ
てし証明したことにはならないのではないのか?時間は次元に含まれるので、ここでは関係がないという主張だったの
かもしれないが。
608 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/10(火) 09:34:39
ごめんなさい主著→主張でした。
>>605.606
宇宙が単連結(三次元閉多様体)であることの根拠もなしにあたかであるかのように喩えるのは誤解の元。
宇宙論では宇宙の様相についていろいろなモデルがある。(単連結を否定するものもあるし、3次元を否定する
ものもある)
あの番組の最大の間違いはポアンカレ予想が解けること=宇宙のモデルがアプリオリで決まることであるかの
ごとく誤解を招く表現のオンパレードになってることだ。
宇宙の様相が三次元閉多様体であるのならポアンカレ予想で様相もわかりうるが
その前提が成り立つかどうかが全くわからない。
610 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 10:44:09
>>609 俺もよく理解してないけど
宇宙に単連結性を仮定すればペレリマンの主張からそれだけで
宇宙は3次元球面と言える訳だよね。
それはやはり宇宙の形に対しても確かな言及をしてると思うんだけど。
たとえ宇宙が10次元でも低エネルギー状態の極限で残りの余剰次元が
きつく巻き取られて
トイ・モデルとしての3次元閉多様体は生きるし。
ポエナル博士がなまじ馬鹿相手にいい加減な喩え話を持ち出したって
そちらの方が誤解のように思うけど。
>>610 >宇宙に単連結性を仮定すればペレリマンの主張からそれだけで
>宇宙は3次元球面と言える訳だよね。
言えない、後述
>たとえ宇宙が10次元でも低エネルギー状態の極限で残りの余剰次元が
>きつく巻き取られて
>トイ・モデルとしての3次元閉多様体は生きるし。
感覚でモノ言うなよ、宇宙が局所n次元ユークリッドでないとするモデルすらあるんだぞ。
>ポエナル博士がなまじ馬鹿相手にいい加減な喩え話を持ち出したって
これを展開して話を勧めるからややこしいことになる。「厳密に言うと語弊があるんだけどね」
という例示は良くある話だが、それならそれでキッチリ注釈をつけないといかんわな。
番組の構成が悪い。
612 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/10(火) 11:15:12
そもそも宇宙に存在する形には四角形と三角形しかない、あるいは三角形のみであるというふう
には考えられないのか。なぜなら最も辺の少ない図形は三角形であり辺を付け足すと四角形や究
極的には円になると考えられる。この概念を立体にまで拡張すると立方体や正八面体、最終的に
は球にまで拡張することが出来る。 ここに立体の中心に軸をすえた円心運動という一定の動
きを加えてみる。そうすると全ての立体は角が弧を描くことによって出来る同心円の集合体に見
える。二次元的に頭上から確認すれば円の重層的な集合のように見える。あるいは正面から見た
場合には物体の長短によっては球や円筒のようなものにみえるだろう。しかし、それ以外には見
えない。ここで円そのものに着目した際にある一つの結論に出くわす。」円は運動であって図形
そのものもではない」ということである。円は円心運動の産物であり時間というスケールがない
限り存在しない。更に一次元追加した存在であるがゆえに、三角形や四角形とは性質の違う図形
である。ここで大胆な予測を立てよう。宇宙が回転体であるならばそれは我々の眼に球体や円筒
形あるいは円形に見える、大局的にはこの三つの内のどれかだろうということだ。宇宙の形は円
心運動という一様な縛りによって限定的なものとなる。
もうすこしまとめて簡素に書くか
他所に行くかして欲しい
読む価値無しだからかまわんだろ
615 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/10(火) 11:35:45
地球の形は正確には球ではない。実際には楕円形であるが大きく拡張すると
近似値で球とみなして差し支えない。ポアンカレ予想にはこのような無謀な推
論が大出を振って歩いているように思える。
予測というのは大きな範囲で考えると間違いも誤差の範囲に含まれてしまうほ
ど小さな問題となってしまうことがある。
616 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 11:51:24
>>611←はポアンカレ予想の主張を多分わかってない
「もしロープが回収できたら」→「もし宇宙が単連結と仮定したら」
「おおむね丸いと言える」→「3次元球面に同相と言える」
これだけの翻訳で、この例え話は一応は一片の曇りもない
人間が勝手に描いたぐにゃぐにゃの曲線など
とうてい方程式で表せないけど
だからと言って多様体を考えるのは馬鹿
多様体などなんの役にも立たない
なんて言う人いないよな?
617 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 12:01:46
>>611 >感覚でモノ言うなよ、宇宙が局所n次元ユークリッドでないと
>するモデルすらあるんだぞ。
おまえいい加減な事言ってるだろ丸わかりwww
ならそのモデルとやらの名前言ってみろ
おまえは多様体すらあんま勉強してないだろ(笑)
どっちにしてもユークリッド的な距離や角度を
復元できないとダメなんだぞ
618 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 12:33:08
ブラックホールの幾何を語ろう
>>616 >「もしロープが回収できたら」→「もし宇宙が単連結と仮定したら」
君は弧状連結と単連結の区別もつかないのか?単連結だと仮定として弱すぎる。
さらにいうと「もしロープが回収できたら」というのは弧状連結よりも更に強い条件を表す
この前提こそがポアンカレ予想のキモの部分じゃないか、
全くどっちがわかってないんだか?
620 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/10(火) 12:39:45
家の風呂場には一つの穴から線が出ている。これを壁の向こう側から引っ張ると
線は空間を突っ切って戻ってくるだろうが風呂場の空間は球体ではなく円形でも
ない。明らかな直方体であり長方形型である。ペレルマンという人物は何を証明
したのだろう?
そもそもトポロジーの発想では立方体でさえ球とみなすということである。結論
から言えば宇宙は長方形型かも知れずそれを円だと主張するのは少々無謀ではな
いだろうか?
>>617 >ならそのモデルとやらの名前言ってみろ
Edward Harrisonの仮説の内の一つにそういうのがある
あ、あと補足していっておくと
この仮説にこの構造をいれると不都合が生じるっていう意味で他の学者が後から数学的に考察を
付け加えられてる部分があるから、Edward Harrisonがまるまる
>>611のようなことまで宇宙の構造に
ついて言及したワケではない。周辺の論文くらいは自分で探せ。
623 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 13:09:51
>>619 ポアンカレ予想の仮定が単連結で
「もしロープが回収できたら」→「もし宇宙が単連結と仮定したら」
というのは例え話を数学に戻す時の仮定というか取り決め(翻訳)
という事では?
つまり、仮定として弱すぎる、んじゃなくてそう仮定して
例え話がポアンカレ予想に翻訳されるという事では?
624 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/10(火) 13:47:32
昨日テレビで見て不思議に思ったんです。正直間違ってないですか。
コアラのように指を組んで木につかまるポーズをとるがごとく格好
をしてみれば丸わかりです。難解なことではありません。その外側
にも空間はあります。よって証明不十分ではありませんか?腕を組ん
だ形で宇宙の形まで決まってしまうんですか?それならば縄の形を恣
意的に作り出すだけで宇宙の空間が十分広ければどんな形を主張して
も大丈夫だということになります。まぁ最も三次元の空間では形と呼
ばれるものを動的に観察すればそれは全て円筒形か円形あるいは球形
のようにしか見えないということではありますが…
625 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 14:03:35
どっちにしろ
細かい宇宙論モデルそのものは
つまらない些細な現象論じゃね
このスレにいる人のなかでポアンカレー予想の解を理解できる人っているのかな?
627 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 18:13:40
600秀逸
628 :
ふくふじ:2009/03/10(火) 18:39:14
どうやって証明したんでしょうかね?
色々な(物理学など)定理から類推したように
番組では言われていましたけど。(TVでは)
数学を知らない人は数学用語で説明されても全くわからないから
判りやすく説明する為に宇宙を例に出しただけだと思うけど…
コーヒーカップとかお皿がどうの…とCGで説明してたのと同じで
面ではなく空間を表現するのに宇宙を使ったんだろう。
ロープの例えがわかりにくいが、それ以上にわかりやすいたとえも
思いつかん。
ポアンカレーは宇宙の形を知るためにこの予想を考え出したの?
それとも宇宙云々は単なるメージ画像?
632 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 20:49:52
>>630 だから宇宙の膨張に中心点が存在しないのは
あたかも3次元球面的振る舞いだし
ポエナル博士の喩えは厳密な意味でも決して悪くないし
説明としてもこれ以上はないというくらい秀逸中の秀逸
633 :
132人目の素数さん:2009/03/10(火) 20:51:35
>>631 宇宙の本質などは知ろうとしなくても
自然にそこにたどり着いてしまうもの
昨日絶対見ると誓ったのに始まる20分前からの記憶がない…。
寝てしまったorz
また再放送やってくんないかな…
635 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 00:09:11
636 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 00:52:02
普通ビッグバンとか爆発した1点を中心にそこから広がっていくはずなのに
実際にはあらゆる場所がその中心であるような広がり方してるけど
これは幾何的にどうなってるのですか?
教えて幾何の詳しい人
風船を膨らますとき、風船の表面上の異なる2点を任意にとったときその2点は離れていくよね
しかし表面上(2次元球面上)には膨張の中心はない
これを同じ感覚で3次元球面にシフトしてやればいい
638 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 02:09:09
茶化されても怒らないってのは
それほど他人を馬鹿にしてることだ
それほどおまえら凡人が馬鹿にされてるってことだよ
気づけよ凡人
凡人より俗人にした方がしっくり来る
641 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 03:05:50
>>637 ありがとうございます
なるほどばっちりわかりました!!
とすると、宇宙は何かよりもっと高い次元
なもの(風船全体)にへばりついている表面
という事なんでしょうか・・・
642 :
594:2009/03/11(水) 03:08:10
>>595 魅力って言うのはそもそもが論理的に語れるものじゃないからね。
美人ブスキモイカッコイイの分類を論理的に行えと言われても無理w
643 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 03:21:25
>>611 こいつの馬鹿さは異常
モデルはそりゃ色々あるだろうが
ポアンカレ予想はその確かな数学的指針を与えるという事だろう
>>641 それは俺も知りたい。その話(宇宙に中心はない)はたまに聞くけど
でもなんだかんだ、まだ世間的に宇宙の空間次元は3としか
認められてないハズだが
644 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 03:29:05
いや宇宙が3次元なのは変わらないけど
より高い次元の何かの表面という事なだけでしょう??
その何かはなんなのか知らんけどww
アインシュタインや野口英世と違ってワイルズやペレルマンは一般的な知名度がないよな
知り合いの数学知らない女に聞いたら「ワイルズ?あの変な数論が好きな人?
ペレルマン?リッチフロー振る人だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実。
646 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 06:33:55
>>631 数理物理屋の俺が通りますよ。
量子重力理論等だと、宇宙の大域的トポロジーを考慮する必要が起こる
場合があるけど、異なるトポロジーを持つ宇宙の足し上げが問題のときは
、そこにどのようなトポロジーがありうるかを知らなければなら
ない訳です。でも宇宙の大域的トポロジーが宇宙の
発展にどのような効果を持つか、
時間発展を経た後、どのようなトポロジーが「大域的な」もののまま
残るか等は、まだほとんど
知られていないんですよ。そのため非自明なトポロジーを持つ
宇宙モデルの整備がまず不可欠で、トポロジーの議論を行う場合、
あるいは量子宇宙論を考える際には、宇宙がまずコン
パクトであると仮定するのは自然ですが、
そこに単連結性の仮定の有無も非常に重要な意味を持ってきて、
特に最近は等質空間をやや一般化した局所
等質空間というクラスで、コンパクト宇宙を分類し
その幾何学的自由度(変形の自由度) を
ハミルトン形式へ移行することにより同定しようとする試みが盛んに
行われてるみたいです。
そこでは当然(ポアンカレ予想そのもというより)その予想を解決しようと
する過程の中で培われた様々な豊かな概念が駆使されています。
647 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 07:05:35
俺のPCじゃ「ポアンカレー」でなく「ポアンカレ」だと検索ひkっかからない
それに普通は「ポアンカレ予想」で検索するだろ
誰だこのアホなスレタイ書いたヤツ
俺はリンクで来れたけど
ミレニアム問題のなかでポアンカレーって何番目ぐらいに難しい問題だったの??
唯一解かれたんだから一番易しい問題だろ
650 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 17:06:13
ポエナル博士は各地の公演の際
ポアンカレ予想を宇宙に例えて説明する経緯も述べてるね。
ポアンカレの時代はまだ相対論や量子論が芽生え始めたばかりで
ポアンカレ自身も相対論に関わってはいるけれど
到底これがその大きな進歩を牽引するとは
夢にも思ってなかっただろうけれど
次第にこれは遥か遠くを指し示す重要な問題として
直感されていったらしい。
このNHK特集の放送が書籍化されてるけど
そっちの本でもポエナル博士がポアンカレ予想を宇宙に例えて説明する経緯
が少し述べられてある。
あとサーストンが幾何化予想を発表した後の孤独感なども色々
書かれていて面白い。
651 :
132人目の素数さん:2009/03/11(水) 19:42:54
ポアンカレーってかくとポアンとしたカレーって感じ
652 :
634:2009/03/11(水) 19:56:07
653 :
132人目の素数さん:2009/03/12(木) 05:44:32
3次元球面が想像できません
どうすればいいですか
654 :
132人目の素数さん:2009/03/12(木) 06:19:34
>>653 もうポアンカレ予想が成立するので
その上の解析関数が至る所正則である空間
て事でいいんじゃね
655 :
132人目の素数さん:2009/03/12(木) 08:37:01
トポロジーとトッポ・ジージョは似てるよな
歳がわかる
トッポ・ジージョと言っても、人形劇とアニメじゃ1世代くらい違うだろ
「人形劇って?」
「しまった…」
659 :
132人目の素数さん:2009/03/13(金) 00:50:57
トッポ・ジージョと所ジョージは似てる
3分間まつのだぞ
>>645 > 知り合いの数学知らない女に聞いたら「ワイルズ?あの変な数論が好きな人?
> ペレルマン?リッチフロー振る人だよね?」
それは一般人にしてはかなりよく知っているほうだと思われる。
「ワイルズ?ペレルマン?誰?」 が大多数で
たとえ名前を知っていてもリッチフローなんて単語は知らない。
凄い知って女だね
俺なんかTV見るまでまったく知らなかった
コピペの改変だ
もともとは将棋ネタ
664 :
132人目の素数さん:2009/03/13(金) 21:12:31
665 :
132人目の素数さん:2009/03/13(金) 22:25:43
ペレリマンってまだ引きこもってるの?
いわゆるニートだよね。
まあいくらでも再起できるところがただのニートと違うところだけど。
彼が本気になったら一般人は直ぐに追い越されるだろうなぁ
667 :
132人目の素数さん:2009/03/14(土) 02:35:34
数学者としての歴史的使命は十分に果たしただろ
べれるまんって表彰式で大勢の人前にでるのがいやだったのかなぁ
表彰式いかなくてもいいからお金だけ渡すといえば受け取ったかもしれないのにね・・・
669 :
132人目の素数さん:2009/03/14(土) 12:04:05
しかし9枚黒板で大勢の前で解説してるぜ
しかもフィールズ賞の授賞式って授賞者スピーチとかないっぽいよ
南部さんはノーベル賞貰ったけど私的な事情(奥さんの健康状態)で
授賞式には行ってない。
どう考えてもカネだけ欲しいとかはなさそう
670 :
132人目の素数さん:2009/03/14(土) 20:03:29
671 :
132人目の素数さん:2009/03/14(土) 23:58:00
ポアンカレ予想解こうとして狂った数学者は多いからな
kingもその一人か・・・
ところで、今でもこれを理解できる人って、何人ぐらいいるの?
全世界で100人くらいじゃないの?
正しいかどうかの検討だけで4年かかったらしいから
TVだとポアンカレー予想解こうとしていた数学者は7人ぐらいしか紹介されてなかったんだけど
本格的に取り組んでいたのは合計何人ぐらいだったんだろう?
676 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/15(日) 10:39:11
宇宙の空間が閉じたり引っ付いたりするようなことがあれば、紐を伸ばすという
発想は破綻してしまうことになる。
平面座標系を考えてみよう。座標の中心から風船が膨らむ姿を想像する。十分な大きさに膨らんだ後、それを閉じる。
風船が膨らんだ座標空間の中心に座標の欠けがあったとする。これが穴にあたる。(風船を元に戻す際の障害である)
座標に穴があれば、紐が戻ってこず宇宙は平坦でない。(ドーナツ状) 逆に座標に欠けがなく平坦であれば戻ってくる。
この場合紐が戻ってこないとすると全方位で考えるならば宇宙の座標系に欠けがあることになる。宇宙は穴ぼこだらけの
解釈も成り立つ。トポロジーでは穴の数に関係なく二元論的に進むので難しい数学の証明など持ち込む必要はない。
空間を座標系として捉えた場合、風船が戻ってくる座標系はドーナツではない。しかし、座標そのものに変化が起こらな
ければという条件はつく。よって紐が戻ってくるだけでは証明不十分である。
677 :
132人目の素数さん:2009/03/15(日) 11:15:05
678 :
宇宙を飛び越えた発想。:2009/03/15(日) 11:24:45
よく読んでみて欲しい。座標系が固定しているという数学者の観念があるということ。
可能性の限りを考えるならば、紐が戻ってきたとしても宇宙が丸いということにはならない。
679 :
132人目の素数さん:2009/03/15(日) 11:30:05
なんか国家の品格の藤原さんが
「優れた数学者の出身地は景色が美しい事が多く
それがもしかしたら必須条件になっているかもしれない」
と言ってたけど、番組の最後の方に出てくる夕刻のサンストペテルグルク
は綺麗だったなぁ
宇宙の
発想は
平面座
風船が
座標に
この場
解釈も
空間を
681 :
132人目の素数さん:2009/03/15(日) 15:54:42
アナホリガメ属Gopherusは砂漠に数mの深い穴を掘って産卵する。ウミガメ類は海岸の砂地に前・後肢を用いて穴を掘り、多いものは1回に200個ほどを産卵する。
682 :
132人目の素数さん:2009/03/15(日) 22:33:31
NHKで見たけど、サーストンの幾何化予想ってすごいよな。
あれ、ほとんど独力で見抜いたんだろ。
とんでもない分析能力だな。
宇宙の形が8種類に分類できるとかね
8という数字がどこから出てきたのか分からないけど面白い
サーストンはなんか悔しそうだったな
カレーは、ルーから手作り。
偶然!
昨日、半年ぶりにカレー手作りしたんだ!
ちょっと水っぽいけど、めっちゃうまい!
という話は置いておいて
ペレルマンほどの天才が引きこもっちゃったって問題の
結論は「チャンコロを野放しにすんな」でFA?
686 :
132人目の素数さん:2009/03/15(日) 23:55:18
カレーとうんこは似てる。。。
687 :
132人目の素数さん:2009/03/15(日) 23:58:06
NHKSPみたけど、なんで数学の証明で物理の話を使うんだろう
他の数学の証明でも、物理の手法を用いたりするの?
688 :
132人目の素数さん:2009/03/16(月) 10:36:26
統計力学って古臭いだけと思ってたけど
現代的な深い内容ってどういったものがありますか?
形が8個ってすごいよなぁ
意味不明な形ばかりだったけどあんなのどうやったら想像できるのやら
もしサーストンが物理も得意だったらポアンカレー解いていったんじゃないの?
いや分類問題の予想ってのはそれぞれ具体例があって、「これ以上はないよね?」ってもんだから。
最初からぴーんとひらめいて「これは8種類に分類される」なんていいだしたわけではない。
「ねじれ積」ってどういうものですか?
直積とはどう違うのでしょう?
692 :
132人目の素数さん:2009/03/22(日) 17:13:44
直接にかけたのは直積
ねじってかけたのはねじれ積
693 :
132人目の素数さん:2009/03/22(日) 17:43:06
694 :
132人目の素数さん:2009/03/22(日) 17:55:34
わかんねーよw
具体例挙げてくれ
4次元以上は分類できないの?
分解できないのか。
>>692だけ見ると
単なる紙の輪が線分と円周の直積
メビウスの輪が線分と円周のねじれ積
なのかと思ってしまう
そうだよ。
ただの集合とみれば直積だけど、群構造とか位相構造が直積になってないものを捩れてるって表現する。
自明でないファイバーバンドルとか。
698 :
132人目の素数さん:2009/03/23(月) 00:20:17
捻れって
同値関係で割ったものの事かね
ここにいる人ってみんな数学者とか数学科の人なの?
700 :
132人目の素数さん:2009/03/25(水) 00:25:56
そうだよ。で、きみは?
701 :
132人目の素数さん:2009/03/25(水) 02:39:33
只の変態
>>687 ペレルマンは物理学にも明るい事も考えると
確かに物理学的見地からの着想はあったかも知れない
でもペレルマン予想は数学的に厳密な定義での構成になってるらしいよ
あのペレルマンネタの知ったかコピペによると
704 :
132人目の素数さん:2009/03/25(水) 20:28:08
>>687 数学者が予想したから数学の予想となるとは限らない
はっ?
706 :
132人目の素数さん:2009/03/28(土) 08:27:56
>>687 使うよというか、物理と数学は近寄ったり離れたりする。
物理を学ぶ数学者は少なくない。
一方数学を学ばない物理学者はいない。ただのひとりもいない。
708 :
132人目の素数さん:2009/03/28(土) 12:39:45
はい/
709 :
132人目の素数さん:2009/03/28(土) 12:42:41
数学を学ばない物理学者も掃いて捨てるほどいる。
710 :
132人目の素数さん:2009/03/28(土) 12:44:17
物理と数学って問題解いてて何か違うんだけど、その何かが分からない
だからお前は2流なんだ
713 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 03:58:42
複素多様体だとどうなるのだろう?
714 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 11:38:00
・複素構造を持つ実3次元多様体は存在しないので問題にならない
・複素3次元多様体は実6次元多様体なのでとっくに解かれている
715 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 13:16:02
で、役に立つ定理なのだろうか?
716 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 13:29:18
宇宙を縦横無尽に飛べるロケットと長いロープが開発されたら役に立つ
ポワンカレ予想やサーストン予想の説明に、三次元閉多様体かどうかもわからん宇宙など
不用意に持ち出して無用の誤解を広めたNHK死すべし。
制作者も含め、どうしても「現実世界」と結び付けないと数学の高尚な概念を
理解できないのがパンピーだから、大目に見ようぜ
宇宙を3次元多様体と仮定すると…って前置きがあったのならまだしも、
それなしに、宇宙の「3次元表面」に沿ってロケットが一周して戻ってくる
というアナロジーを理解できる一般人がどれだけいるのだろうか?
んなことはこのスレで散々言われてる
だけど数学板のこのスレですらポアンカレ予想を解くことと宇宙の形が決まることが
イコールであると勘違いしてる輩がうじゃうじゃ来てる。
宇宙のロマンってのは人間の論理能力を奪い取ってしまうモノなのかね?
それじゃ宗教と変わらない。
>>719 >>717 の意見には
あの結び付け方では現実世界と結びつけてないし
あの結び付け方ではどっちみち理解できない
ということなどが全て込められていると思うがな
723 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 21:45:28
宇宙はたとえどんな形であろうとも
3次元多様体を極限に持つのであり
ポアンカレ予想の「命題」はその3次元多様体に関する素朴な問いかけなのだから
宇宙の形に対する素朴な問いかけでもあるのです。
そしてその数学的内容は非常に現代的な量子宇宙論その他に
激しく示唆を与えるものになっているのです。
ですからポエナル博士の説明(NHKではない)は全く意を得ている訳です。
詳しくは物理板のポアンカレスレを参照
むしろパンピーには勘違いさせてやったほうが数学屋にも利益があると思うがなぁ。
別に正しく理解してなくても、「わーすごーい」って言ってくれりゃいいじゃん。
725 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 22:25:04
ていうか、何でハミルトンにもフィールズ賞を与えないの?
リッチフローのアイデアが無ければ、ペレリマンも問題を
解くことが出来なかったよね。
726 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 22:38:59
ヒント:年齢
宇宙が部分的に三次元多様体であっても
「三次元多様体を極限に持つ」なんてのはいったいどういうことよ
極限なんて言葉を曖昧に用いるのは数学板だともっとも嫌われる行為だよ
宇宙を3次元多様体と仮定すると…って前置きしたところで
パンピーは3次元多様体の正確な定義がわからないんだから無意味。
それに宇宙の次元は少なくとも4だろ
729 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 23:49:01
730 :
132人目の素数さん:2009/04/19(日) 23:53:41
>>728 仮定じゃなくて物理的要請でしょ
難しく考えすぎ。
おおざっぱに見た時、局所的には宇宙「空間」は3次元ユークリッド空間に同相なのは
アプリオリなfact
>>728 別に3次元多様体をきちんと説明しろってことではなくて
地球が3次元空間の球面に張り付いてる2次元の表面とすれば
その類推で宇宙を4次元空間の球「面」に張り付いてる
3次元の「表面」だと思ってみようって程度の説明でいいから
入れればよかったと思うんだオレは。
とはいえ、ごく一般の人が想像するであろう空間+時間の
4次元観があるせいで、4次元空間内で3次元表面を這って
ロケットが戻ってくることを理解できないかもしれないが。
アプリオリなfactって
アプリオリの意味わかってないだろw
733 :
132人目の素数さん:2009/04/20(月) 00:18:19
自然数や3次元ユークリッド空間はアプリオリ(先験的)な
神が与え給うたもの
734 :
132人目の素数さん:2009/04/20(月) 00:20:10
という考えは19世紀に
母やい、驢馬チェ腑スキー、がうすらによって
否定された
書けば書くほどボロが出てくるなw
とボヤイがぼやいていました
737 :
132人目の素数さん:2009/04/20(月) 00:39:01
>>734 3台の大型電波望遠鏡の観測結果から
宇宙の曲率はほぼ0だとわかりました
738 :
132人目の素数さん:2009/04/20(月) 01:18:16
「ほぼ0」と「イコール0」との間には天と地ほどの違いがあるよね。
比は大きいが
差は小さい
0に近く0の可能性も否定できないことが分かったのか、それとも
「0に近い数」に近いことが分かり0の可能性はないことが分かったのか
そんな細かいことはわかっていません
>>730 局所4次元かどうかは決まったことではないですよ。
マクロに見ると4次元にみえる高次元多様体である可能性が、
否定されていません。
743 :
132人目の素数さん:2009/04/20(月) 15:18:03
>>742 マクロに見ると4次元にみえる低次元多様体である可能性はありませんか?
>>743 ありえますが、そういう理論は寡聞にして聞いたことがありません。
むしろ局所で次元が定義できないような空間を扱うこともあります。
746 :
132人目の素数さん:2009/05/04(月) 08:00:47
NHKの番組、良かったわぁ〜。
エンターテイメントとして良かった。
最高のカタルシス。フィクションとしてでも
何でもいいから、もっと語ろうぜあの番組。
一人で氏ぬのが怖くなくなるよな、あれ見ると
ホログラム宇宙?
748 :
132人目の素数さん:2009/05/04(月) 16:33:44
ていうかまじ
検索ポアンカレでは引っかからん事が過疎の原因
>>1の罪は重い
パソコンでもポアンカレーと伸ばさないと
引っかからんかったぞ!!
>>748 ブラウザなに使ってますか?
検索できる人と出来ない人が居るからわけ分からん。
ちなみにギコナビ(バタ59、当方ウィンドウズXPです)では「ポアンカレ」で検索できる。
グーグルだったら「ポアンカレ*予想」で検索すれば出るはず。
このスレが立ったときには別に本スレがあったんだよ。
その上、ひどいときには3〜4本くらいポアンカレ予想スレが立ってた。
だからスレタイについてはどうしようもない。
今見返したら重複わかってやった風にも見えるし、勘違いして「ー」を付けただけのようにもみえる。
どっちなのかなんて1本人も覚えてないかもしれん。
次から治せとしか言えん。
どうせいっきにレス伸びるときなんて、
宇宙の形の人とか変なのが沸いたときくらいなんだし
どうでもいい。
750 :
132人目の素数さん:2009/05/05(火) 02:13:57
>>749 ブラウザーって何なのかよく知らないがXPで
2ちゃん検索だとパソコンでも引っかからないケースもある。
携帯でも人気のあるヤツとか二ワンゴならかかるのか知れないが
俺は軽さ重視の携帯サイト使ってるから、携帯からの2ちゃん検索はマジ無理。
>宇宙の形の人とか変なの
なんで変なの?量子宇宙とポアンカレ予想や幾何学化予想の周辺は緊密だよ
そんな事よりパパとかペレリマンの話しようぜ
>>750 「変なの」はそこではなくて「人」にかかっている
>>750 言葉足らずでごめんなさい。
「変なの」は時々沸く、あのNHKの番組を見て宇宙の形が分かったと思い込んでる人
(例えば
>>455>>462>>477>>481など)
のことです。
ブラウザというのは、
例えばインターネット見るときだったらInternet ExplprerとかFirefoxとかSafariとかそういうソフトのことです。
ネットを見るソフトの場合はウェブブラウザ、と呼んだりします。
そのまま上記のソフトを使って2ちゃんねるを閲覧するのは少々不便なところがあったり、
サーバーに負担がかかったりするので、
それを解消して2ちゃんねるを読んだり書き込みしやすくするための、
2ちゃんねる専用ブラウザといわれるソフトが色々あります。
もしかすると、ソフトによっては検索機能地差があるかも知れませんね。
私はそのての分野に詳しくないので細かい説明はちょっといろいろ見ないと出来ません。
>>751 親切にすみません。
753 :
132人目の素数さん:2009/05/06(水) 00:38:05
なんかすんげー難しい解説して貰ってすみませんです。
さっき気づいたけど携帯だと
トップページの全板スレ検にはヒットしないけど
数学板まで来て数学板内のスレ検だと「ポアンカレ」でもヒットしますた
>俺は軽さ重視の携帯サイト使ってるから、携帯からの2ちゃん検索はマジ無理。
また中学生か
いや、もう中学生のあれはコントじゃないだろ
これじゃ誰かさんじゃないけど、正しく「凡カレー予想」じゃないですか
未だ問題が残ってるじゃん、4次元の微分同相版とかね
757 :
132人目の素数さん:2009/05/06(水) 09:20:53
三分で解けますか?
鶴は千年、亀は万年
761 :
132人目の素数さん:2009/05/07(木) 06:35:00
猫さん
僕は友達が一人もいませんが
報われますか?('A`)
良い論文を書けば後世の数学者達がいっぱいお友達になってくれるのではないでしょうか
763 :
132人目の素数さん:2009/05/07(木) 09:33:59
そうですね。元気が出ました。がんばります。
Poincare予想の完全証明は是非とも日本人の手で
765 :
132人目の素数さん:2009/05/07(木) 12:59:27
ぼくに任せてください。卒論のテーマが見つかりました。がんばります。
NHKが死んでもパンピーな人達に付ける薬はない
単連結な三次元多様体が根拍徒で閉じてる事よりも、
嘆廉穴な産児言駄幼隊が混箔塗で徒じてる事の方
がこの国では遥かに大切ですからw
767 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 15:50:33
猫しゃん
数学勉強するのしんどくてさぼり気味になっちゃたら
どうしたらいい??('A`)
768 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 16:08:01
薬をのめ
769 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 16:17:18
数学は勉強するもんじゃあないですよ
先ごろ亡くなった偉い数学者は
数学の本を読み通すことが出来ないといってました
数学は新しいことを考えて論文に書く学問ですよ
そういう時は迷わずに休む、休む。やる気がしない時に無理してやっても
何も出ないよ。それよりも美味いモンでも喰うか自分で料理するか、或いは
デートでもしたら。(但し女の子に数学の話をしたら、即捨てられる危険アリ
なので要注意ですかね。)
数学の本を読み通すのが出来ない人は結構居ますよね。
人のモンを勉強するよりも自分で考えた方が遥かに楽しい
っしょ、な〜んて凄い難しい事なんですがね・・・
773 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 16:28:17
女の子が数学を理解しないという偏見をお持ちですか?
ネコしゃんは女性差別主義者ですね。
女性だって凄い人が居るじゃないですか、売れんべっくとか婆鰻とかね。何となく
帰化の人が多いんですかね。猫は超個人的にですが、自分よりも良く出来る女性
数学者(ということは女性数学者全員かも知れませんが)には大変に興味があり
ますね。そうそう蒔打賦も凄いですよね。こういう人達を尊敬しないで、誰を尊敬
するのでしょうか。
775 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 17:03:42
>女性だって
ほら差別主義者だ
777 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 17:49:39
何だよこの流れは・・・
778 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 17:52:51
779 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 18:23:23
永田先生は数学の本を読んだことないって言ってましたねw
βの馬鹿野郎
781 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 19:15:14
新手のスクリプト厨だな
バーヤバーヤってなんだよ
782 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 19:20:43
>>769 それは数学者のタイプによるのでは?
基礎づけ(関係づけ)タイプの人は膨大な量の論文に注意と感心を
注いでる気がする
深谷先生が「論文や本など読みません。数学は考えるものです」
なんてセリフ言いそうにない
784 :
132人目の素数さん:2009/05/08(金) 20:02:53
そうなんでしょうな、そんなんはその人それぞれですよ。でも
深谷先生は良く勉強をしはりますな、研究室に泊り込んで
勉強してはりますからね、メシを何処で喰ってはるのかは
知りませんが
そんで永田先生のその話は有名ですよ
786 :
132人目の素数さん:2009/05/09(土) 12:53:37
インディアンカレーのほうがおいしい
787 :
132人目の素数さん:2009/05/09(土) 22:36:20
ボンカレー
788 :
べ:2009/05/09(土) 23:45:39
789 :
132人目の素数さん:2009/05/10(日) 00:06:22
>>770 猫しゃま☆よきアドバイスありがとうございますm(_ _)m
何にも持たないでこの世に生まれてきた事をうっかり忘れていました('A`)
昨日はポテトチップスのりしおをたぺまちた
お荷物の制限はどちらのお客様も20キログラムまでで御座いますw
792 :
132人目の素数さん:2009/05/10(日) 14:27:16
幼女ってだいたい20キロくらいだっけ
793 :
132人目の素数さん:2009/05/10(日) 14:30:19
ネコしゃまのご専門は何ですか?
バゲージ・エリアでは気圧調整はありませんし、またお食事の
サービスも致しておりません。それでもよろしければ救命胴衣
を各自でお持ちになってご搭乗願いますw
ご飯を食べる事、お昼寝、猫鍋に参加、飼い主がカキコで叩かれた
時に遊び相手になって慰める
おいコラいつまでスレ違い話題続ける気だ
姐様といい猫といいバーヤバーヤスクリプトといい、いい加減にしろ
お判り戴けませんか、とても残念です。確かに
>>794と
>>795は
ギャグですが、然し
>>791は猫としては非常に考えました結果の
暗喩で御座います。この世に生まれ出ずる人間の能力などは当然
に「高が知れて」おりまして、何も持たない人も居るのでしょうが、さ
りとて最大限に持ったとしても20キロ程度ではないでしょうか。5キ
ロしか持てない人から見て20キロの人は超人かも知れませんが、
20キロの人から見れば5キロの人も含めて五十歩百歩という事
もあるのでは、と言いたかっただけです。
それに、たとえ同じギャグでも、この方が下ネタよりはマシなのでは
ないでしょうか。
>>799 Otchan,Yatchmainaaa!!
803 :
132人目の素数さん:2009/05/10(日) 17:28:19
なんと素晴らしいスレである事か
猫しゃまは暗にポアンカレ予想の奥深さを物語って、物語り続けている訳ですね、わかります
NHKのポアンカレ予想の番組のニコニコ動画でコメ欄に「これ高校の授業で見た」みたいなのあったけど
それはなんと素晴らしい事である事か
否これは中学生から見せて然るべき番組であると言えよう
グロモフは番組の中で言ったではないか
「彼(ペレリマン)の成功の秘訣は孤独に耐えたことにあったかも知れません」
それが耐えきれなくなった時、猫しゃまがどこからともなく現れて癒やしくれるのです
804 :
132人目の素数さん:2009/05/10(日) 17:36:37
ペレルマン氏が大数学者グロモフ氏に理解して貰えたのは確実にメダル以上の
最高のご褒美ですね。この問題の本当の恐ろしさを知っていたのはグロモフ氏
を含めて余りにも数が少なかったという悲惨な物語という理解なのでしょうか。
またグロモフ氏も孤独の苦悩を熟知していたからこそ、その様なお言葉が出る
のでしょう。また超一流というのは自分の能力の欠落を素直に認めるという事も
最高の賛辞を以って称えなければならない事でしょう。
神が神を称える様は猫の理解を余りにも超えていまして、言葉もありません・・・
807 :
132人目の素数さん:2009/05/10(日) 20:28:55
ポアンカレ予想が解かれてしまった今、位相幾何学の分野で最も解かれる価値のある未解決問題って何ですか?
だから未だ4次元の微分同相版が残ってるでしょ。これがもし「否定的」だったら
大変に面白いと猫は個人的に思いますが。(ド素人の戯言ですけど。)とかRobion
Kirbyの二重懸垂定理とか面白いですよね、まあ知らんけど。
809 :
132人目の素数さん:2009/05/10(日) 21:44:15
フリードマンはやめてしまったのですか
810 :
132人目の素数さん:2009/05/10(日) 22:51:23
ポアンカレ予想とトポロジーの無為の100年
これはかなり無責任な私見なんですが、(現代流の)トポロジーがポアンカレによって
始まったとすると、その創始者が「気持ち悪い」と思って積み残したもののひとつが
ポアンカレ予想だったのではないかと思うのです。それで、何故だかは判りませんが
(人間の生活空間に近い)3次元と(物理空間に近いとされる)4次元だけが超困難
なケースとして残されて、それ以外はかなり早い段階で決着していますよね。(此処
はひとつ、球面が幾何空間の構成要素だと考えての事ですが。)
それで4次元の口火を切った一人であるドナルドソンが物理から道具を獲得したと
いう事実も何となく気持ち悪いというか凄い話だと猫は感じます。それでペレルマン
の証明方法に物理のアイデアが使われているという事の本当の意味はこれから
明らかになるのではないでしょうか。
だからこの100年は「無為」だったのではなくて、むしろ「未だポアンカレの胎内に
居た」期間だったとは解釈出来ないでしょうか。だから本物のトポロジーの進歩は
恐らくこれからだと考えた方がトポロジーもますます楽しくなるのではないでしょう
か。創始者の意図に逆らうかどうかは別としても、その影響を脱してからがその領
域としての「独立というか自立」という事だと猫は感じますが・・・
812 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 01:53:04
猫って一体何者…
昔数学板に名を馳せた中川さんよりすげー
中川さんって誰ですか?
815 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 03:46:21
>>813 もう5年くらい前…になるのかな?
当時数学板を席巻し絶大なカリスマ性を放っていた知る人ぞ知るコテです。
「2ちゃんねる 数学板 中川泰秀」くらいでググればまだわかるかも。
もう過去の人だけど、数学板古参の人で知らない人はいないはずです。
4次元微分同相版って、4次元球面に同相で微分同相でないものはあるか?
ってことでしょうか?
フリードマンの結果の解釈は「条件を満たすコンパクトで閉な多様体は4次元球面
と位相同相」というものですが、それが必ずしも微分同相を主張出来ない、というも
のです。それでフリードマンの証明の中心部分(というか実質的にフリードマンが証
明した事)は「キャッソン・ハンドルと通常のハンドルが位相同相」という事から従い
ます。それで何故困難が生じるかと言うと、フリードマンの位相同相の証明が一般
位相空間論的な手法(3分割を無限に繰り返す)なので、微分構造を壊すからだと
猫は理解しています。詳しくはフリードマンの論文を参照して下さい、猫は専門家で
はありませんから。
>>815 ちょっと見ましたが、猫には余り面白くはありませんでした。中川先生には
大変に申し訳ありませんが・・・
819 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 08:11:19
ネコ君って以前数学板で暴れていたジハードの先生?
820 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 08:15:32
猫さんは昆ヌと飯を食ったことあるんだよね?
どんなおっさんなの?昆ヌって
ジハードの先生って超偉い大先生じゃないですか
猫はそんな偉い大先生なんかじゃないですよ
(猫でも顔だけは知ってますけどね)
墾濡さんはどっかの国際会議でヒルメシで同じテーブルやった
ですかね、確かおーべるぼるふぁっはやったと思いますが
(忙しいとかで、あっちゃへ直ぐ帰らはりましたなぁ)
まあ山姥が出そうな奥深い所ですわ、駅からも遠いしね
まあ他にも変なんがいっぱい居ったさかい、
ラルフ・コーエンとかヘインズ・ミラーとかバルトハウゼンとかね
そうそう、アントニー・バックも居ったね、ビールばっかし飲んどったけど
ヒュゼモラー先生も居てはりましたし、河童海老煎も居ったね
それからデューステルマットとジョン・ジョーンズも名前だけ見ましたかね
そんで墾濡さんでっか、アソコはですねぇ、メシん時に各自の名前が付いた
ナプキンを各テーブルにシャッフルするんですね
そんで一回だけやったか同じテーブルになったけど
酒飲んでアホな冗談ばっかし言ってはりましたなぁ
824 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 10:02:07
MFOの講義室の壁にかかっていたドイツの数学者たちの顔写真が
昨年入れ替わったのはご存知ですか?
図書室はずいぶん広くなりました
>>798 スレ違いの質問にまでいちいち返答してんじゃねーよ糞が
ああ、そうでしたっけ。写真までは気が付きませんでしたなぁ。
猫はあそこのクリップボードっちゅうんですか、物書きの板が
好かんですね。それに、コンピュータルームなんてあんな広くて
しょーもないWSばっかり置いてあったけど、あんなんは要らん
ですよね、図書が広い方がよっぽど重要ですよね。
あと、ラウンジのビールとかのバーが一番重要じゃないですか?
>>825 答えたらあきませんか?
たまにだったら、まだしも
しょっちゅう脱線してんじゃねーよ自重しろ
いや、そやから「トポロジーは大事や」という話を皆でしてるんですよ
MFOで会った人達は皆その関係の連中でっせ
ば〜かや、ば〜かや
834 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 12:29:12
>>822 河童海老煎って
もしかしてKirbiyのこと?
まさかCalabiじゃないよね
それはイッキョーサンに文句言って下さい
「カルビーの河童海老煎」ってMax Karoubiですね。
Kirbyはひょっとしたら(先ずないと思うけど)居た可能性はありますが、
Calabiは来んでしょう、微分幾何ですからねw
838 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 13:08:20
Calabiと一緒にメシを食ったことはありますか
残念ながらありませんなぁ
842 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 15:12:34
あぼーんされてないから
お友達やからとちゃいますか
846 :
132人目の素数さん:2009/05/11(月) 18:48:46
海老煎の本は知ってますね、探してみたら
848 :
132人目の素数さん:2009/05/12(火) 12:59:28
H.Cartanの弟子でC.Souléの先生か
セレブやね
849 :
132人目の素数さん:2009/05/12(火) 13:20:53
バーヤバーヤヽ(`д´)ノ
どうやらそうらしいねぇ
851 :
132人目の素数さん:2009/05/12(火) 17:57:29
猫さんって一体何人ですか?
もうたくさん
853 :
132人目の素数さん:2009/05/12(火) 18:03:13
日本人かどうか
猫公国の住人でつ
うたがわれてる
857 :
132人目の素数さん:2009/05/12(火) 19:06:38
この書き込み量の多さ
一人じゃねーな
山崎渉みたいな秘密結社か
858 :
132人目の素数さん:2009/05/13(水) 20:29:51
バーヤバーヤヽ(`д´)ノ
バーヤバーヤヽ(`д´)ノ
バーヤバーヤヽ(`д´)ノ
バーヤバーヤヽ(`д´)ノ
バーヤバーヤヽ(`д´)ノ
バーヤバーヤヽ(`д´)ノ
バーヤバーヤヽ(`д´)ノ
859 :
132人目の素数さん:2009/05/13(水) 21:09:50
ひまんだろ ねこはw
現在ばかりではなくて、ガキの時は肥満児でした
数理研在学中だけは、そこそこ痩せていました
(フランス滞在中に20キロ体重が増加。)
862 :
132人目の素数さん:2009/05/13(水) 23:30:14
ネコが暇なのは職がないからですか?
いったい何を喰って、どのように何年滞在すれば、20キロも増えるのですかね?
舛添みたいに柔道のまねごとやってたらふく喰って、同棲して能天気生活ですかね?
今後、好物の「とんかつ」や「ひつまぶし」など、1000kcalオーバーはひかえて下さい。
それから、メタボ健診受けて、70キロまで落として下さい。
>>862 出まかせや他人イメージの発言につきあうなよ
つまんね
865 :
132人目の素数さん:2009/05/14(木) 00:22:43
じゃあ面白い発言をしてください
866 :
132人目の素数さん:2009/05/14(木) 00:36:03
NHKのポアンカレ予想の番組のBGMどこかでDL出来ませんか?
867 :
132人目の素数さん:2009/05/14(木) 12:22:17
868 :
132人目の素数さん:2009/05/14(木) 12:33:45
俳人と言えば、ピーター・フランクルがちょっと前の文芸春秋で
有名な金子さんたちと句作をして点数をつけあって遊んでいた
俳句の5・7・5について数学者としてコメントを求められた
ピーター氏はこの比率が黄金比に近いと答えていたが
流石だと思った。これが白銀比に近いと言った方が正確だが
インパクトはずっと弱くなるからだ。
ここら辺が真似のできないところだ。
869 :
132人目の素数さん:2009/05/15(金) 02:20:00
5も7も素数だが
なんか関係ある?
3344445556666
待ちは?
2357
素数待ち
ワシズより
門前 栄和で
66 456 456 345 34 2 タンヤオ平和清一色イイペイコウ 9飜 倍満
55 456 444 555 33 3 タンヤオ清一色 7飜 ハネ満
66 456 456 345 34 5 タンヤオ平和清一色リャンペイコウ 11飜 3倍満
44 345 345 666 56 7 タンヤオ清一色イイペイコウ 8飜 倍満
874 :
132人目の素数さん:2009/05/15(金) 22:25:48
日本語も45個のパーツに分解でき
2ちゃんねるもこれら45個の断片から成り立っていると言えるだろう
2ちゃんねる幾何化定理
いや〜 ウチは金が無くてテレビが無いんですね、
だから小島さんの顔が見れなくてちょっと残念ですね
そんで「2ちゃんねる幾何化定理」ってのもやっぱり
力学系を使って特異点を分類して証明するんですかねw
877 :
132人目の素数さん:2009/05/16(土) 14:52:24
放送大学のも楽しみだな
878 :
132人目の素数さん:2009/05/16(土) 18:50:36
放送大学見てみ
さっぱりわからんかったw
見たが、急ぎすぎて、説明が足りない典型だな。
まあこで興味を持って、各自本などを読むか
ある程度知っていた人が再確認するというような意味くらいしかない。
これで来期、放送大学に位相幾何の基礎でも開講されれば面白いんだろうが
そうもいかんだろう。
882 :
132人目の素数さん:2009/05/18(月) 07:14:57
放送大学って無料でネットで見れるのですか?
アーカイブあるります?
まだ実験段階なので、ネット配信されている授業もある、されていない授業もある
将来ネット配信はもっと増やす方向でいく予定らしい。
「学生なら」とくにその教科をとっているかどうかにかかわらず無料で見ることができる
学生でいる事は無料ではできないので、そういう意味では無料ではない。
884 :
132人目の素数さん:2009/05/19(火) 01:34:18
俺解いたよこの問題
クソ難しかった
特にあっためるところが
886 :
132人目の素数さん:2009/05/19(火) 09:42:27
小島さん老けたなw
887 :
132人目の素数さん:2009/05/20(水) 03:29:51
>>883 おつですm(_ _)m
見た多いっぽいのに
なんだ一般人には見れないのかorz
せっかくポアンカレ予想興味持ってきたのに
>>887 ネット配信でなく、リアルな放送のほうを見ればよかったのだ。
放送を視聴するだけなら、入学する必要はない。
今回のポアンカレ予想の講義も放送で流していた。
リアルタイム以外で見ようと思うと、ネット配信や付属図書館などでの
視聴をすることになるので、学生になっていないと見られないというだけの話。
889 :
132人目の素数さん:2009/05/20(水) 19:12:01
バカでも大学に行ける時代になったのに
わざわざ、超バカとしか評価されない放送大学の学士をとる意味なんてないだろ?
専門学校の需要だってまだまだあるんだから、
放送大学の学士だって需要あるんでないか?
なにより、家に帰ってダラダラと色々な分野の講義を
寝っころがりながら試聴できるのがよい。
大学を、学卒資格習得のための就職予備校だと位置づけているひとには
用のない大学というだけのこと。
通信制の大学は本人次第で全然変わってくる。
偏差値では分からないよ。
そりゃ偏差値というものは入試合格の指標なのだから
入試のない放送大学とはなんの関係もなかろう。
偏差値的な見方ではと言った方が良いかな
つまりそのランキングの中に入ってないのは勿論だけど
さらにだからと言って低いレベルとは限らないという事で
大学の偏差値というのは
その大学に60%ていどの確率で合格できる
受験生の偏差値を指しているのであって
実際に入学した学生の学力を
あらわしているものではないからな。
怖い話をしてますな
897 :
132人目の素数さん:2009/05/22(金) 14:23:06
>>888 NHKとか地上波でやってたのですか
なら何チャンネルか書いといて頂ければ
ポアンカレ見れたのに(ToT)
898 :
132人目の素数さん:2009/05/22(金) 15:28:14
法華ホテルってどうなったの?
899 :
132人目の素数さん:2009/05/22(金) 19:40:21
NHKポアンカレ予想のBGMってどうなったの?
>>897 NHKでやっていたのは、放送大学とは別の番組です。
こちらはあまり学問的な話ではなく、ゴシップのような扱いでした。
放送大学の地上波については
あなたがどこに住んでいるのかを知らないのですが
もし東京近郊にお住まいでしたら
アナログなら16chか40ch デジタルなら28chで
ラジオは77.1MHz か 78.8MHz で、 受信できる可能性が高いです。
地上波以外では
ケーブルテレビが入っていれば どこかのチャンネルで視聴できることもあります。
スカパー!SD(東経124・128度)でも視聴できます。(無料放送です)
北朝鮮からでも大丈夫でしょうか?
放送大学のは再放送ないのでしょうか?
>>901 スカパー!はソウルでは視聴可能と聞いたから
北でもいけるんじゃないか?
なるほど。これで逃亡先は決まった!
906 :
132人目の素数さん:2009/06/02(火) 02:35:38
猫しゃん(;_;)
おいら寂しいよぉ…
合コン誘ってよぉ…
無職童貞でも気にしないって女の人紹介してよぉ(;_;)
907 :
132人目の素数さん:2009/06/02(火) 11:58:32
908 :
132人目の素数さん:2009/06/02(火) 15:11:46
ペレリマンみたいに禿散らかす前に
一度でいいからモテモテ気分を味わいたい
909 :
132人目の素数さん:2009/06/02(火) 15:14:35
NHKポアンカレ予想のBGMをDLしたくて
「ポアンカレ予想」「BGM」で検索したら、ここのスレで前においらが書き込んだレスがトップにきた…orz
910 :
132人目の素数さん:2009/06/17(水) 03:47:45
猫キング
名前変えまつた
912 :
132人目の素数さん:2009/06/18(木) 20:18:37
なにこの最強のハイブリッド
ニコ動のNHKの番組消されてしまったのか。
ずっと消されず残ってたのに。
914 :
132人目の素数さん:2009/07/10(金) 14:01:21
>>913 NHKが意図的に残して、ある一定のコメや反響を回収し終えたので
消された
567
916 :
132人目の素数さん:2009/09/10(木) 06:33:48
ペレリマン氏は、現在どうしているの?
相変わらず森の中でキノコとお話しているの?
917 :
132人目の素数さん:2009/09/19(土) 15:38:21
ペレルマンは今日本にきてるよ
サマーウォーズとエヴァ破見て感動してたよ
コミケに参加できて本当に嬉しそうだったなぁアイツ
つまらん
グロモフと一緒に山にこもってキノコ取りしてるよ
グロモフじゃねぇw
グロタンだった
ボンカレーよそう
よそったら冷めないうちに食べれ
世界史史上一番頭の良いニート
ニートになる前に稼いでいたからなあ…
研究所時代も贅沢な暮らしとかしてなさそうだったから
貯金はありそう
926 :
132人目の素数さん:2009/10/03(土) 10:54:13
金なんかどうでもいいんだよ
研究者は実績のみ。こちらの先生は立派なモンです。
猫
しかしもう研究者ではないかもしれない
放送大学テレビ特別講義
ポアンカレ予想とトポロジーの100 年
講師:〔小島 定吉 (東京工業大学教授)〕
100 年来の大問題であったポアンカレ予想が解決された。
その予想の意味と解決までの歴史、解決を通して現代科学において数学が
果たしている役割を解説する。
TV 10/17(土)23:00
追記:放送大学の学生でなくても視聴できます。
933 :
132人目の素数さん:2009/10/16(金) 21:46:30
ポアンカレ予想とトポロジすとの無為の100年
934 :
132人目の素数さん:2009/10/17(土) 20:39:50
フェルマーの後に数論がブレイク(岩澤テイトとか)したみたいなことってポアンカレの後のトポロジーには起きてるの?
実際トポロジーが大ブレイクしたじゃないか。
936 :
132人目の素数さん:2009/10/18(日) 07:57:18
ブレイクって
世の中的にではなく、数学として
だよ。
4次元の(微分構造まで含めた)ポアンカレ予想
が解決されるのは何時になるんだろうか。
938 :
132人目の素数さん:2009/10/18(日) 08:26:09
明日だろ
二年。
940 :
132人目の素数さん:2009/11/07(土) 07:23:00
今度はリーマン予想だなNHKスペシャル
941 :
132人目の素数さん:2009/11/07(土) 08:11:46
風の噂によれば、またも天才ペリ君がやっちまったらしいぞ。
942 :
132人目の素数さん:2009/11/07(土) 12:14:02
>>940 > 今度はリーマン予想だなNHKスペシャル
kwsk
943 :
132人目の素数さん:2009/11/07(土) 13:04:25
>>942 11月15日の21時からNHKスペシャルでリーマン予想の番組が放送されるよ
>>943 mjdk
でも前みたいな馬鹿を対象にしたようなやつは嫌だな
ありがとう!録画予約した!!
ハイビジョン特集▽素数の魔力に囚われた人々〜リーマン予想天才たちの150年の闘い
チャンネル :BShi
放送日 :2009年11月21日(土)
放送時間 :午後8:30〜午後10:00(90分)
数学界最大の難問といわれる「リーマン予想」。
「素数の謎」を解き明かし、さらには宇宙法則とも関係するのではないかと言われるこの難問と人類の世紀を超えた格闘を描く。
さらに23日にはポアンカレ予想の方も再放送らしいよ
NHKのリーマン予想見たが、ポアンカレ予想のときもひどかったがそれ以上に
リーマン予想とはどのような予想なのかについて何も説明をしていない。
内容的には数学者についてのゴシップ番組でしかない。
950 :
132人目の素数さん:2009/11/16(月) 11:15:56
>>949 視聴者は数学者じゃなく一般ピーポーだぞ?
複素平面の説明なしに零点がどうのこうのとか説明しててワロタ
952 :
132人目の素数さん:2009/11/16(月) 12:14:47
たしかにw
あれでは零点がなんなのかわかんない
953 :
132人目の素数さん:2009/11/16(月) 14:40:06
ポアンカレは面白かったけどリーマンの方は番組見てないんだが
テレビとしてどっちが出来が良かった?
>>953 個人的にはリーマンの方が出来が良かった
ポアンカレは小倉が池沼ぶってるのが吐き気がした
955 :
132人目の素数さん:2009/11/16(月) 17:56:27
>>954 そっかあ、見逃して残念
携帯厨だけどニコニコとかにあがればよいのに
ハイビジョン特集「数学者はキノコ狩りの夢を見る〜ポアンカレ予想・100年の格闘」
チャンネル :BShi
放送日 :2009年11月23日(月)
放送時間 :午後8:00〜午後9:50(110分)
宇宙はどんな形をしているのか?去年、このなぞに迫る数学上の難問が証明された。「ポアンカレ予想」。百年の間、誰も解くことができなかった難問に挑んだ天才たちを描く。
957 :
132人目の素数さん:2009/11/16(月) 22:49:54
>>956 >宇宙はどんな形をしているのか?
ポアンカレでは分からないって聞いたけど本当はどっち?
958 :
132人目の素数さん:2009/11/16(月) 22:54:13
一般人の感覚で空間を縦横奥行きで捉えると、宇宙というのは三次元多様体
と呼ばれる数学的概念の一例と見なしてもいいだろうと考えることができる。
ポワンカレ予想やサーストン予想の話は三次元多様体に関することなので、
その話をするために宇宙に紐を渡してというような比喩を使った。
ところがNHKや視聴者はバカなので、ポワンカレ予想は宇宙の形を予想したもの
なんだなと思いこんでしまう。
最後に言っておく、ポワンカレ予想と宇宙はかーなーり、関係無い。
宇宙が三次元多様体かどうかというのもそもそも怪しいからな。
宇宙の形はポアンカレの(三次元)ホモロジー球面ではないかという観測からの推測が発表された事があったから、こじつけようというアイデアに繋がったのかもしれない。
962 :
132人目の素数さん:2009/11/17(火) 00:37:45
963 :
132人目の素数さん:2009/11/17(火) 00:42:44
>>960 ポアンカレ予想の命題そのものは素朴な問いかけだよ
宇宙がどんなものであってもその極限値は素朴な3次元多様体である事が
「必要」なんだよ。
ポアンカレ予想はその素朴な疑問に答えたんだよ。
その素朴な問いかけが、たまたま深い数学的物理的な鉱脈の露頭だった訳です。
>>963 ポワンカレ予想のステイトメントを書いてご覧、宇宙のうの字も出てこないから。
物理学的には宇宙が何次元かということにすら決着付いてないよ。
でもポワンカレ予想は純粋に数学的な命題で、宇宙の次元がいくつかとか
宇宙の形がどうかとか全然関係無いし、宇宙の極限値とかどうでもいいよ。
966 :
132人目の素数さん:2009/11/17(火) 00:52:46
>>964 >>962の論文を見てから言いなさい。
そうやって純粋な中高生に誤解を与えてないように。
ポアンカレ予想と宇宙論は激しく交錯してますから
967 :
132人目の素数さん:2009/11/17(火) 00:55:16
>>965 宇宙が何次元であっても低エネルギー状態では宇宙は3次元多様体であって
しかも場の量子論を再現出来なければ「いけない」のです
>>966 ポワンカレ-ペレルマンの定理に変なロマンを持ち込むのはやめてください。
定理のステイトメントに宇宙は出てきません。
969 :
132人目の素数さん:2009/11/17(火) 01:14:57
>>968 宇宙のステイトメントに数学が出てくる訳だが。
そんな言葉遊びして何が面白いのかさっぱり分らんが
ホモトピー球面は球面かというステイトメントの命題に
宇宙がどうとかまったく出てこないという事実からなぜ目をそむけるのだろうか。
>>969 それはピタゴラスの定理で東京タワーを建てたと言い張るようなもんです。
972 :
132人目の素数さん:2009/11/17(火) 13:38:02
ポアンカレの理論が
ニュートンの理論を越えることを意図していたことを
忘れてはいけない
位相幾何の基礎となるホモロジー論は
リーマンの函数論にもヒントを得ているが
目標は力学系の理論の建設であった
力学系が周期軌道を持つための条件は何か
再帰性はいつ成り立つか
そして安定性の条件は?
このような問題に対する理解なしでは
科学は発展の方向を見失ってしまうであろう
で?
>>942 >>966 Quantum and Classical Geometryの論文程度で深い関係があると
言い切るのもどうかと、Communications of Mathematical Physics
あたりに論文が出るようになれば言い切っていいと思うのだけれど。
それに宇宙の形ではなくて、これはブラックホールの話ですよね。
975 :
132人目の素数さん:2009/11/18(水) 03:43:23
ポアンカレ予想からみたら宇宙論は関係ないが
宇宙論から見たらポアンカレ予想は関係あるのかもしれない
なお、何かと何かを関係付けるか、あるいは関係付けないか
それは人の勝手である
勝手は勝手ですが、関係妄想は頭の中でとどめておいてください。
いや断固気持ちを確かめます!
980 :
132人目の素数さん:2009/11/18(水) 14:31:25
ブラックホールの形を絞り込むということだろう
そりゃ宇宙の形とも関係があるさ
形に関する基礎的な定理なんだから。
もちろんリンゴの形ともウンコの形とも
同じくらい関係がある。
982 :
132人目の素数さん:2009/11/18(水) 15:09:10
幾何は大胸筋
>>977 NHKの番組がポワンカレ予想の意味を誤解させるようなものだったことは変えようの無い事実です。
そもそも3次元球面である(ように見える)
身近なものが宇宙しかないのだから
しょうがない。
3次元球面に見えるような観測事実は無くむしろそうは見えていないはずだが
986 :
132人目の素数さん:2009/11/18(水) 19:54:45
3次元トーラスである証を求めている研究者たちもいる
メコスジ予想
見えるという言い方がよくなかったらしい
可視であるという意味ではなく
〜のように感じられるという意味のほうだ。
>>988 局所的にはR^3と感じているんだろうから三次元多様体ならなんでもありになってしまう
二年二十八日。
991 :
132人目の素数さん:2009/11/19(木) 02:28:09
>>983>>984 素朴な事実として宇宙の膨張が均一である事から
我々3次元はより大きな風船の膜にへばりついたようなものと考えられ
この事は3次元球面が4次元空間の表面にへばりついたものである事の素朴で適切な比喩となっており
なおかつポアンカレ予想の素朴な命題に隠さた豊かな数学的内容と
量子宇宙とは密接な関係にあり、NHKの紹介したポエナル博士の説明は非の打ち所のない程に優れたものである
992 :
132人目の素数さん:2009/11/19(木) 03:43:18
>>981 人間は球面として2次元球面までしか想像出来ないからウンコやリンゴでは駄目だ
たとえる意味がない。
膨張の均一性から、より高次元にへばりついた球面として一番身近で適切な例は宇宙しかない
量子宇宙とポアンカレ予想の数学的内容の関係は物理板に色々ある
我々が骨になり土に帰ったずっと後
本当に宇宙の形がわかる頃には形というもの概念そのものがパラダイムシフトを起こしているに違いないのだ
どんな如何なる理由でもウンコでは駄目
993 :
132人目の素数さん:2009/11/19(木) 03:44:43
埋め
994 :
132人目の素数さん:2009/11/19(木) 03:46:39
994
995 :
132人目の素数さん:2009/11/19(木) 03:48:24
995
996 :
132人目の素数さん:2009/11/19(木) 03:55:56
996
997 :
132人目の素数さん:2009/11/19(木) 03:56:39
997
998 :
132人目の素数さん:2009/11/19(木) 03:57:23
998
二年二十八日六時間。
二年二十八日六時間一分。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。