世界一難しい問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
ってなんですか??
2132人目の素数さん:2006/12/17(日) 23:51:36
P=NP?
3132人目の素数さん:2006/12/17(日) 23:52:58
糞スレだけどking死ね
4132人目の素数さん:2006/12/17(日) 23:53:46
5132人目の素数さん:2006/12/17(日) 23:54:46
あと20年以内に俺がリーマン予想を解く
6菅_理人@kmath1107BBS ◆.ffFfff1uU :2006/12/17(日) 23:55:52
それより前に俺が解けたらうれしい
7132人目の素数さん:2006/12/17(日) 23:57:30
でも身障だし
8132人目の素数さん:2006/12/18(月) 00:03:41
こら
そういうこと本当でもいっちゃだめでしょ
9132人目の素数さん:2006/12/18(月) 00:04:30
てか身障ってどこが不自由なの?
10132人目の素数さん:2006/12/18(月) 00:06:24
顔と頭
11KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/18(月) 01:26:07
talk:>>3 お前が先に死ぬ方が簡単だ。
12132人目の素数さん:2006/12/18(月) 02:15:55
>>11
簡単かどうかの問題じゃない
お前は世界に悪影響をもたらしているのだ
13132人目の素数さん:2006/12/18(月) 08:58:23
>11
おいゴミ
中身のないレスしとらんと何か数学の話してみんか
いっつも同じでウザイんじゃ貴様
14132人目の素数さん:2006/12/18(月) 12:58:59
誰が人の脳を読む能力を悪用している人かわかった
15132人目の素数さん:2006/12/18(月) 13:00:57
P=NP解決と主張する御仁
16132人目の素数さん:2006/12/18(月) 14:23:55
なんか前トリビアの泉で世界一難しい問題についてやってたのですが…確かかなり難しくてまだ誰も解けない7問くらいの問題がぁるらしいです
17132人目の素数さん:2006/12/18(月) 21:49:26
世界一難しい問題って
まだ誰も解けない問題の事だょ前トリビアでやってた
18菅_理人@kmath1107BBS ◆.ffFfff1uU :2006/12/18(月) 21:51:23
>>16
P=NP?
とリーマン予想はその7問の中に入っている
19132人目の素数さん:2006/12/19(火) 01:54:07
2問くらい解かれてなかったっけ?
20132人目の素数さん:2006/12/19(火) 02:44:59
ゴールドバッハもその中のひとつ?
21132人目の素数さん:2006/12/20(水) 02:16:29
コラッツ予想、クイーンの問題、分割数は入ってないんだよな
22132人目の素数さん:2006/12/23(土) 17:23:46
eの階乗は?
23132人目の素数さん:2006/12/23(土) 17:25:52
フェルマーの最終定理じゃね?
もう証明されてるけど。
24132人目の素数さん:2006/12/23(土) 17:52:56
証明の証明
25132人目の素数さん:2006/12/23(土) 17:57:14
各のp分割問題
26132人目の素数さん:2006/12/23(土) 23:19:08
北朝鮮の核問題じゃね?
27132人目の素数さん:2006/12/23(土) 23:22:40
好きなだけ作らせて、買い上げてやればいいじゃないか。
そのうちウランがなくなる。
28132人目の素数さん:2006/12/24(日) 03:43:25
>>24
証明の証明?
検証。裏付け。
それと、更に証明する(証明^3)ぐらいなら始めからやり直し。

>>27
金の問題だけとわ違うのだよ、金の問題だけとわ。
29132人目の素数さん:2006/12/24(日) 09:44:59
>>1
既に解けた問題でも良いのか?
30132人目の素数さん:2006/12/24(日) 09:54:13
北の自称朝鮮人民を中国かロシアか韓国のどちらに帰属させるかだけだ。
ジュラ紀に戻してやればいいじゃないか。
31132人目の素数さん:2006/12/24(日) 09:55:08
イスラエルのおひっこし
朝鮮半島に移せばいい。モーゼの墓にも近いし。
32132人目の素数さん:2006/12/24(日) 11:13:55
男と女の別れ
33132人目の素数さん :2006/12/24(日) 12:22:43
>>31 ユダヤの失われた10支族って朝鮮民族のことでは?
34132人目の素数さん:2006/12/24(日) 16:56:41
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

2chの力で暴いて見てください!

#230回にイカサマを暴露するかのような当選数字が発表されました。
おそらく内部告発が合ったのではないでしょうか!?

【甲第十五号証】ロト6・宝くじ・イカサマの可能性
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1166103677/
【宝くじ】第0230回2等の方が1等より高いぞ!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1111060276/

#228 [05.03.03]  05 08 17 26 36 39 【B34】
#227 [05.02.24]  06 13 17 29 32 【36】B35
#226 [05.02.17]  08 26 36 40 【42】43 B21
#225 [05.02.10]  09 11 21 【31】35 38 B13
#224 [05.02.03]  12 17 【18】19 30 35 B13
#223 [05.01.27]  07 【09】19 26 30 32 B03
#222 [05.01.20] 【04】14 15 22 29 31 B20

当選番号
#230 [05.03.17] 04 09 18 31 36 42 B34

222回から228回までの当選数字を順に一つずつ繋げた数字が
なんと230回の1等当選数字に現れました!
新聞沙汰にはされずに闇に消され様としています!

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
35132人目の素数さん:2006/12/24(日) 16:57:57

このように偶然にも一致する確立は?
36132人目の素数さん :2006/12/24(日) 17:27:12
確率を確立と間違える確率は?
37132人目の素数さん:2006/12/24(日) 17:47:05
ユダヤってDNAで純潔でないといけないし、かこに豚ドンをたべても
だめ。おまえは豚くさい。
38132人目の素数さん:2006/12/24(日) 18:27:32
DNAで純潔ってどういう意味?
39132人目の素数さん:2006/12/25(月) 12:20:29
世界一難しい問題は
世界一難しい問題とは何か?
だろう

世界一難しい問題を問いて難しさを評価しないと
この問いには答えられない。
40132人目の素数さん:2007/01/07(日) 09:49:25
全ての無限を、矛盾なく定義する。
41132人目の素数さん:2007/01/07(日) 11:57:27
そういえばまだ完全に解かれていない「無限」なる
問題の名前を聞いたことがあります。
42132人目の素数さん:2007/01/07(日) 11:59:33
微積分で落ちこぼれたんだね。
さぁ、教科書を開いて復習するんだ。
43132人目の素数さん:2007/01/07(日) 13:18:57
数学者の好きな作家は?
44132人目の素数さん:2007/01/07(日) 13:21:23
>>43
ベクトル・ユーゴー^^
45132人目の素数さん:2007/01/07(日) 20:49:54
>>1
というか、数学の問題でなきゃダメなのか?
46132人目の素数さん:2007/01/08(月) 00:06:02
自分はどこに存在しているんだ? 脳みそ?
47132人目の素数さん:2007/01/08(月) 00:12:09
>>46
それって死んでみないと絶対誰もわからない問題なのか気になるよね
死んでも真っ暗で何も感じなくなるだけで、わからないかもしれないけど
ものが見えたりするとゲームの主人公の視点で世界見てるプレイヤーみたいに
自分の肉体が眼で見てるものが見えるし触ったりすると分かるけど
それを感じてる自分がどこにいてどういう仕組みで存在してるか
ファインマンさんは晩年この問題に取り組んだんだっけ
48132人目の素数さん:2007/01/08(月) 01:51:41
もし、脳研究が進んで、夢を情報として取り出すことが出来れば、胎児の夢を取り出してみる。
ひょっとしたら、前世の記憶が分かるかも?

ロボット研究の最大の難問は、脳。
動機付けは、どこから? あれがしたい、これがしたいって、どこから来るんだ?
この問題が最も難しい。
量子コンピューターが実用化して、脳そのものごとく振舞う事が証明できれば、自分とは何か、理解できるかも?
49なんつっ亭 ◆YLhguIEUXM :2007/01/08(月) 01:54:59
問題としては漠然としすぎている。
存在すると言う定義からの議論になる。

我々が共有する3次元の世界で一定点に「いる」事の存在が一般的。
脳に存在すると言うのはいささか比喩的表現とも取れるが、
現実的に大多数が存在していると確認できる人物の人間的思考能力がなければ当人にとって存在していないかもしれない。

そのような人物にとってはまるで存在していない、病理学的に言えば脳死状態で世界中の多くの先進国はこれを死としている。

とどのつまりは、我々が共有するこの世界も非現実的なものかもしれない。
人間に備わった五感と呼ばれるものの中枢は全て人間の脳無しでは感じ取る事が出来ない。
言い方を変えれば、人間以外の知的生命体によって共通の「認識」を与えているのかもしれない。

また、生命の誕生となると・・・


なんつって^^;
50132人目の素数さん:2007/01/08(月) 02:44:39
自分というソースはどこにあるのか、を問いたい。
五感が無くても、胎児でも、認識を与えられていても、自分は存在する。

もうひとつ疑問が有る。
生まれ変わる事無く、あの世に行く事も無く、自分が消滅するという事はどういうこと?
消滅した事を認識できるのか? その先には何があるのか? 暗闇は認識できるのか?
何もかも認識できない状態とは? 存在って何?


多分だけど、現実も、非現実も、妄想も、過去も、未来も、全て予め存在してるのかも。
予め、自分の居る宇宙も、居ない宇宙も存在していて、座標を移動するだけの世界かも知れない。
その座標は、X,Y,Z,時間,運命(並列宇宙),その他M理論のパラメータ。
そこで、
自分が消滅する瞬間、自分の居る宇宙に移動するのかも。
カタチが変われど、常に自分は存在し、閉じた無限の中で繰り返す。
51132人目の素数さん:2007/01/08(月) 05:06:09
>>50
なんで自分は自分として生まれてきたのか。なんて思ったこと無い?
52132人目の素数さん:2007/01/08(月) 06:56:31
前世なんてねーよバカ
53132人目の素数さん:2007/01/08(月) 11:21:38
>>51
もし自分がこの世界に居なかったら、この世界はどうなっていたのか?
考えるまでもなく、数学も、宇宙も、何もかも変わらず存在していたと思う。
そこに、おまけで自分がこの世界に参加している。
参加する、生まれて来る、って、どんな意味が有るのか?
社会貢献の為? 世界の歯車の為? 
人生のミッション(使命)を果たせなかったら、どうなる? 
そもそも、世界の存在理由って何?
人生が楽しければそれでいいってこと?
ほどほどの適当な人生でも構わないけど、最高の幸福とは何?
このミームを追求することが、人生のミッションかも知れない?
様々なハードルをクリアして、幸福の味わいを深めたり、
幸福の文化がレベルアップしながら、限りなく追求は続くのか?
数学の最終到達点とは何か? と同じかも。
54132人目の素数さん:2007/01/08(月) 16:45:28
物理法則が存在しなかったとしても
(ただ固定された何が起こってるか決まってる時空の時間軸を進んでるだけ)
自分は存在してるんだなー
55:2007/01/08(月) 19:51:46
とりあえず今から難しい問題だすから解いて??高校入試レベルだけど


a15b43cを504で割り切れるときabcを求めて?
56132人目の素数さん:2007/01/08(月) 19:58:57
どこかで見たことのある問題ですね。
57:2007/01/08(月) 20:10:04
僕がいろんな問題解いててもこれだけは解けなかったんですよ。巣鴨高校の入試問題です。
58132人目の素数さん:2007/01/08(月) 20:27:47
やすし
糞して寝ろ
59132人目の素数さん:2007/01/08(月) 21:17:08
「809」 副島隆彦の「ミネルバの梟(ふくろう)は夜、飛び立つ」論。
http://snsi-j.jp/boyakif/wd200611.html#2301
おなじく、アルバート・アインシュタインが、それを発展して作った、「相対性原理」である(そうだと言い切って構わないだろう)
「f = mc の2乗」(力の大きさ f は、質量 m かける光速度c の2乗) というのも、宇宙の果てまで通用するということはない。
このことを、私は、「会員ページの「808」番で書いた。アインシュタインが作った「光速度一定の原理」は崩れつつある。光速度
よりも早いものはない、ということになっていた。ところが、近年、光速度の1.7倍の速さの物質が観測されている。アインシュタ
インが、今のビックバン宇宙論体制派の生みの親である。「宇宙項」というような、失策アイデアを出したのも彼だから。1964年
に電波望遠鏡(でんぱぼうえんきょう)の観測からビッグバン宇宙論が出て来た。背景放射(はいけいほうしゃ)とか、ビッグ・
ウォール(大きな壁)とか、反物質(はんぶっしつ)とか、暗黒物質(ダーク・マター)とか、「ブラックホール」とか、「ゆらぎ」
とか、訳の分からない専門用語を、ビッグバン派は、たくさん作って、そして、世界中の人々を、煙(けむり)に巻いた。
(中略)
人間には、宇宙のことはまだ、ほとんど分からない。それなのに、分かった、宇宙の始まり(ビッグバン)などという、愚かき
わなり無い理論が、体制派となって、この40年間はびこっている。
(中略)
だから、これも、「808」番でも少し触れたが、私は、彼ら、愚劣なるビッグバン宇宙論」(宇宙進化論) に対して、それと
敢然と対決する「定常宇宙論(ていじょううちゅうろん)」を支持する。 定常宇宙論 Static State Universe は、はやくも 
1951年に、ケンブリッジ大学のフレッド・ホイル Fred Hoyle らが、提唱したものだ。今も、ずっと生き延びている。こっちが
正しいだろう。
(中略)
ビックバン宇宙論のような嘘くささが、量子力学(りょうしりきがく、quantum mechanics クオンタム・メカニックス)には
あまりない。アインシュタインが、量子論、量子力学を馬鹿にして、嫌(きら)ったそうだが、私は、だからこそ量子力学は
正しいだろうと肩をもつ。
60132人目の素数さん:2007/01/09(火) 06:17:14
>>35
一直線に並ぶだけなら、
一等が当たる確率よりも遥かに低い。
61:2007/01/10(水) 00:08:35
とりあえず>>55を解いて下さい。
解けないんですか?
僕も解けませんでしたが
62132人目の素数さん:2007/01/10(水) 02:52:08
5157432
63132人目の素数さん:2007/01/10(水) 03:20:33
504の倍数→7の倍数かつ8の倍数かつ9の倍数

8の倍数→下3桁が8の倍数なのでCは2

9の倍数→各位の数の和が9の倍数なのでa+bは3または12

7の倍数→下から3桁ごとに区切って交互に足したり引いたりした(奇数番目を足し、偶数番目を引く)のが7の倍数→a-bが-2または5

a=5 b=7 となる
64132人目の素数さん:2007/01/10(水) 03:30:12
終わってるな。こんな問題も解けないなんて。
65132人目の素数さん:2007/01/10(水) 21:36:21
無限にある難しい問題の中から、世界一難しい問題を挙げること。
66おいら:2007/01/10(水) 22:40:23
宣伝に来ました。

数学の難しい問題・放置された問題・マルチ問題・口の利き方が悪くて撥ねられた問題募集してます。
解きたいんです、説きたいんです!!!
丁寧でかつ谷川九段もびっくりな光速の回答を用意してます!!!
ちなみに回答者もどうぞ。

●難問題・無回答問題・放置問題を質問するスレ●
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/math/1168282029/l50
67132人目の素数さん:2007/01/23(火) 21:28:47
巡回セールスマン問題。
68132人目の素数さん:2007/02/05(月) 13:14:24
age
69132人目の素数さん:2007/02/05(月) 14:38:58
あげんな、ボケ!殺すぞ
70132人目の素数さん:2007/02/07(水) 19:45:15
>>69
氏ね
71132人目の素数さん:2007/03/11(日) 20:49:07
511
72132人目の素数さん:2007/06/25(月) 07:48:07
131
73132人目の素数さん:2007/08/31(金) 17:48:34
74132人目の素数さん:2007/09/14(金) 14:17:09
物理法則の公理化
75132人目の素数さん:2007/09/15(土) 17:33:07
数学の有名な未解決問題集
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/mondai.html
76132人目の素数さん:2007/10/24(水) 11:47:07
逆に数学で最も簡単な問題は何なのだ
77132人目の素数さん:2007/10/24(水) 12:14:43
そもそも、一番難しい問題は存在するのか?
上に有界であったとしてもMaxが存在するとは限らないんだぞ。
78132人目の素数さん:2007/10/24(水) 12:17:00
デブビー部員に数学を理解させる方法は?
79132人目の素数さん:2007/10/24(水) 12:19:18
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ('A`) ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
80数学少女:2007/10/24(水) 13:18:36
>>77

問題の数が有限個だとすれば、
一番難しい問題は存在します。
81132人目の素数さん:2007/10/24(水) 15:10:44
>>80

数学の問題の数は可算無限個あるとみるのが自然だね。
したがって一番難しい問題は存在せんだろうな。
それより未解決問題集合の数学問題集合に対する濃度を知りたいもんだ。
82132人目の素数さん:2007/10/24(水) 17:26:54
そもそも「難しい」の定義がなきゃ分からん。
83132人目の素数さん:2007/10/24(水) 22:59:37
「数学の問題」集合の定義が……
84132人目の素数さん:2007/10/30(火) 16:37:15
拡張ABC
85132人目の素数さん:2007/12/16(日) 04:34:23
アンケート採ればよくね?
86132人目の素数さん:2007/12/16(日) 08:23:22
問題を組み合わせて幾らでも長い問題がつくれる。
一つの問題に限定したとしても、おそらくそれは一つの問題ではない。
87132人目の素数さん:2008/03/28(金) 14:42:35
449
88132人目の素数さん:2008/05/06(火) 03:53:43
305
89 ◆SGA7bLSsMA :2008/05/23(金) 08:33:27
306
90132人目の素数さん:2008/06/11(水) 03:44:20
まだ理解=発見されてない問題全て

あとは単なるまないたのうえのこい。
91132人目の素数さん:2008/06/16(月) 19:35:44
age
92ЁНОКАЗЭ:2008/06/19(木) 04:28:20

1+1=2

これはユークリッド幾何学的には成立するが、
リーマン幾何学的には成立しない。
1はイコール0であり、0は0なる1である。
0プラス0はイコール0であり、1プラス1は即ち1である。
因果律方程式の0は、全清算の決済完了を意味し、
0イコール1は、決済完了は消滅せざることを表すものである。
93132人目の素数さん:2008/07/23(水) 06:17:22
666
94132人目の素数さん:2008/09/08(月) 22:16:23
964
95132人目の素数さん:2008/10/26(日) 12:37:03
211
96132人目の素数さん:2008/12/03(水) 16:17:49
641
97132人目の素数さん:2008/12/18(木) 00:51:19
二年一時間。
98132人目の素数さん:2009/01/16(金) 08:04:26
514
99132人目の素数さん:2009/01/17(土) 18:20:10
age
100ありさ:2009/01/19(月) 11:10:28
学ランの美学を実践するのが一番難しい!!!(^o^)/
101KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/01/19(月) 12:13:02
Reply:>>100 ところで、あなたは服飾士か。
102サッフォー ◆RWbI2.Pg1I :2009/01/19(月) 13:41:14
難しいのは恋の成就
103KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/01/19(月) 14:14:58
私が建国するのが先のようだ。
104132人目の素数さん:2009/02/11(水) 16:49:17
880
105132人目の素数さん:2009/03/06(金) 00:53:59
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ('A`) ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
106132人目の素数さん:2009/03/29(日) 09:47:57
Luceadiaの肉問題はかなり難しいよ
107132人目の素数さん:2009/03/29(日) 10:02:50
肉か!
108132人目の素数さん:2009/03/29(日) 10:46:48
結局kingどこいったの?馬鹿なの?
109132人目の素数さん:2009/03/29(日) 13:52:29
>>108
kingは市んだよ
110132人目の素数さん:2009/03/30(月) 02:08:42
いくらどんな問題を解いても彼女はもう戻ってこないよ 人生終わった
111132人目の素数さん:2009/03/30(月) 04:08:44
>>108
アク禁中でKmath@1107BBSにいる

>>110
全人生が終わったわけではない
112132人目の素数さん:2009/03/30(月) 15:32:56
>>39
そのように仮定すると,矛盾があります

Q:世界一難しい問題とは何か?
A:「世界一難しい問題とは何か?」です.

簡単に答えが分かる問題は
世界一難しい問題ではないでしょう
113132人目の素数さん:2009/03/30(月) 17:29:05
「『私は嘘付きである』という」みたいな外延とか掛かって来そうな話題だなそりゃ
114132人目の素数さん:2009/04/16(木) 16:40:34
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ('A`) ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞
115132人目の素数さん:2009/04/16(木) 17:54:52
>>114
何か
116132人目の素数さん:2009/05/22(金) 08:57:30
537
117132人目の素数さん:2009/07/10(金) 08:22:28
650
118132人目の素数さん:2009/08/18(火) 10:55:56
126
119132人目の素数さん:2009/08/18(火) 10:57:43
547
120132人目の素数さん:2009/10/05(月) 16:03:18
624
121フェルマー:2009/11/19(木) 15:39:39
たぶん、世界で一番難しいのは「フェルマーの最終定理」だと思う。
この問題は360年間解かれなかったが360年後アンドリュー・ワイルズ
よって解かれた。
122132人目の素数さん:2009/11/19(木) 16:19:50
>>121
たかがメコスジ されどメコスジ
123132人目の素数さん:2009/11/19(木) 19:54:11
>>122
五月蝿い
124132人目の素数さん:2009/11/19(木) 20:01:08
>>123
メコスジを笑うものはメコスジに泣く
125132人目の素数さん:2009/11/20(金) 18:09:23
>>121

未解決問題は全て350年以内に解かれているということか?
126132人目の素数さん:2009/11/29(日) 12:53:05
>>121
つ双子素数
127132人目の素数さん:2009/11/30(月) 19:04:26
5÷0が個人的に1番ムズイ
128132人目の素数さん:2009/12/01(火) 01:03:33
大学に入ったときから数えて 証明が分かるまで何ページくらい
読まないといけないのかで難しさを測ったら 何が一番難しいのですか

フェルマーで八千ページと聞いたことがあります
佐藤ーテイトだとさらに何千かプラスですか
ポアンカレだと どれくらいでしょうか
モチーフ関係の方が沢山読まないといけないでしょうか
129132人目の素数さん:2009/12/05(土) 22:20:18
>フェルマーで八千ページと聞いたことがあります
>佐藤ーテイトだとさらに何千かプラスですか
>ポアンカレだと どれくらいでしょうか
それぞれ
・フェルマー予想に対するワイルズの証明の論文、
・佐藤-Tate予想を解決した論文、
・3次元ポアンカレ予想を解決したペレルマンの論文とその解説論文
に限定するとして、この3つなら人によるだろう
最後の「モチーフ関係」は範囲が曖昧過ぎるよ

あと、ワイルズの論文だって数学の本5冊、論文3個くらい読めば理解出来るんだよ
本当に必死になって手を動かして文章一つ一つを理解しようとするのならね
というかそういうことやらないと理解は出来ないんじゃないかな
130132人目の素数さん:2010/01/17(日) 20:51:19
三年三十日二十一時間。
131なんでやねん:2010/02/17(水) 05:56:24
問題:
店にいます。飲み物が飲みたいです。その店ではコーラを3本買うと、1本着いてきます。
あなたはコーラを27本買いました。27本買った後、お金を使わないで何本手に入れられますか?
※最初に買った27本を含めて
132LOL:2010/02/17(水) 06:06:56
なんでやねんさんの問題の答え分かりますよ。
答え:40
理由:コーラを最初に27本買って、今は27本
その27という数字には9個3があります。(3は買うと1本着いてくる数字)
27にその9を足して、今は36本。
その9の中にも3が3つ入ってます=36本に3を足して、今は39本。
その3の中にも3が一つ入っています。=39本+1で答えは40本

どうです?私頭いいでしょ? 同思いますか?
133132人目の素数さん:2010/02/17(水) 08:20:22
>あと、ワイルズの論文だって数学の本5冊、論文3個くらい読めば理解出来るんだよ
これ絶対嘘ですよね
134132人目の素数さん:2010/02/17(水) 08:30:25
>>132
日本語読めないの?
買わないとついてこないんだよ?
買ったのは27本しかないんだよ?
大丈夫?
135132人目の素数さん:2010/02/18(木) 01:17:45
世界で一番難しい問題は、
今まで人間が誰も考えたことのない問題。
だから、人間は解くことができない。
136132人目の素数さん:2010/02/18(木) 01:49:13
漸化式はたいていとけないのが多い。たとえばコラッツとか。
137132人目の素数さん:2010/02/18(木) 02:13:39
「難しいこと」が定義できて、かつその難しさの指標が実数で表現できるならば、
問題の数は有限個だから、すべての問題の集合の中にもっとも難しい問題が存在する。
(実数の有限部分集合には最大値と最小値が存在するから。)
だが、新たな問題が考え出されたとき、もっとも難しい問題が変わることはありうる。
138132人目の素数さん:2010/02/18(木) 02:19:57
世界が有限でも問題の数がゆうかいでないから世界一はない。
139132人目の素数さん:2010/02/18(木) 02:33:09
コーラを27本買いました。

店のおババは暗算で27=3*6+6=24+2+1でレジを3回に分けてくれる。金を使わないで
もらったのは6本だけ。
140132人目の素数さん:2010/02/18(木) 03:49:21
>>138
人間が生まれてからある定まった時間までに人間が考えた問題の数は有限個。
だから、時刻を変数とみると問題数は有界とは言いきれないが、ある定まった時間までで考えればその範囲で問題数は有限。
141132人目の素数さん:2010/05/07(金) 16:40:41
345
142132人目の素数さん:2010/05/20(木) 00:18:20
〔出題〕
8つの自然数 a[1],a[2],…,a[8] が次の条件
 a[1] + a[2] + …… + a[8] = 1+2+…+8 = 36,
 a[1] * a[2] * …… * a[8] = 8!,
を満たしている。
 {a[1],a[2],…,a[8]} = {1,2,…,8} か?

http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/highmath/1089455158/598-603
 casphy - 高校数学 −修羅の刻−【難問】
143132人目の素数さん:2010/06/11(金) 04:56:35
age
144132人目の素数さん:2010/06/30(水) 21:21:48
・宇宙の果てには何があるか
・まだ考え出されていない問題の答え

のどっちか
145132人目の素数さん:2010/06/30(水) 22:07:55
まっすぐ飛んでるつもりでも光さえ曲がるのに。。。
146132人目の素数さん
153