1 :
132人目の素数さん :
2006/08/22(火) 03:07:53
2 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 04:21:43
3 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 04:41:48
メーコスジ賞・マンスージ賞等、受賞者予想スレ69
5 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 09:08:31
Tolsaが取るさ
6 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 09:25:07
今日だね
7 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 09:41:13
8 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 09:48:21
開会式での発表だとおもう マドリッドで午前10時半だから、日本時間午後5時半だと思うのだが...
9 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 10:00:40
| | | ________________________________________________ | | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | ̄ ̄ ̄ /| || | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| フィールズ賞祭りだ!急げ! | / / |文|/ // / |/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ /|\/ / / |/ / (___) /| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ | | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ | | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_) | |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ | | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 | / /_ノ(_) ┌|___| |/ (__) (_ノ ヽ ヽ / (_)
10 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 10:02:11
| | | | | |_____ | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| | /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!! | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`) | / / |文|/ // / (´⌒(´フィールズ賞祭だ!!フィールズ賞祭だ!!`)⌒`) |/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`) /|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`) /| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`) | | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`) | | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ | |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`) | | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!! | |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`) | / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) | |/ .  ̄ (_)`)`)
11 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 10:02:35
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< フィールズ賞の発表まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
12 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 10:11:46
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < おらっ! さっさと出て来い!フィールズ賞の発表! 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- |
13 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 10:53:19
Tolsaはマドリッドの人だし、マドリッドで開催されるから超有力だね。
14 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 10:56:48
フィールズ受賞する人はほとんど前回に招待講演をやってるいる人ばかり。 そっから候補が絞られるね。
15 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 11:01:37
モッチーが取るぜ!
16 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 11:14:15
17 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 11:32:43
前回の招待講演に今回の有力候補はあんまり出てないね。 みんな最近の結果だからなのか・・・ ってことは今回はあんまり関係ないかもね・・・
1000 名前:132人目の素数さん :2006/08/22(火) 11:40:57 1000ならペレルマンが取るさ! ペレルマンなのかトルサなのかどっちなんだよw
ペレルマンがトルサ・・・つまり ペレルマンとトルサは同一人物だったんだよ! ナ、ナンダッテー ΩΩ Ω.Ω
20 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 12:02:55
(*´∀`) モリアガッテキター
21 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 12:04:17
∧ ∧ )) ∧ ∧ )) (( ('(´∀` ) (( ('(´∀` ) ヽ つ ヽ つ ) (⌒)) ゛ ) (⌒)) ゛ (,__,ノ゙´´ (,__,ノ゙
22 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 12:59:42
23 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 13:08:07
ピンポン球とおむすびは同じものに分類するが、ドーナツのように穴の開いたものは別に分ける
いないのか。
25 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 13:13:25
ペレルマン失踪しちゃったんだって?
26 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 13:15:33
なんだって?
27 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 13:18:08
今どこにいて何をしているのか?
28 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 13:19:54
Today is the day!
29 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 13:41:52
さすがだな Perelman
実にペレルマンらしくて良いw
31 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 14:01:24
ええぞ、ええぞ
32 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 14:55:00
33 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 15:02:20
ペレルマン、ステクロフを辞めていたのか
4年に一回かぁ・・・ エライなぁ。どこぞの業界みたいに毎夏バカンス気分で海外旅行に出かけるのと訳が違うなぁw
36 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 16:58:30
Tolsaが取るさ 一回書いてみたかった。
37 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 17:01:40
Tolsaが取るさ 俺も1回書いてみたかった。 バカげたダジャレって今まで馬鹿にしていたけど、この誘惑には勝てなかった。
38 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 17:09:50
あと20分
京都のときは、開場前に Witten が背広着ているのを見て、 ああ決まったな、と思えたが。
40 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 17:16:05
ペレルマン、本当に家族とひっそりと暮らしたいんだね...それもアリだよな
崩れの俺も、家族とはなれてひっそり暮らしてます・・・
42 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 17:37:24
5時半過ぎてるが・・・
発表マダアー?
44 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 17:38:33
オンラインイベントからのレポよろ。
45 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 17:39:13
ふぃーるず4人だったね
誰?
47 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 17:44:45
それはプログラム見れば4人なのはわかるが・・・ 結局だれよ?
48 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 18:05:40
受賞者なし
なら代わりにオレにくれないか?
で、どうなったの?
51 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 18:24:16
ガウス賞は らしいよ
52 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 18:42:07
息子3人いるが、その3人に数学の英才教育してフィールズ賞とらせるわ
中継、英語でも辛いのに西語かよ。
三男は数学オリンピックで金もねらえよ
タオとペレルマンと順当だな
56 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:00:23
結局まだ情報は入ってこないの?
ガウス賞はマジ驚いたな
日本の誇り
60 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:17:23
なんか言ってるけど、英語じゃねー
61 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:22:15
どこで見れるん? もしかして現地から実況!?
62 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:25:53
受賞は タオ、オコンコフ(?)、ウェルナー、 ペレルマンは受賞拒否 だってさ、
英語になったりスペイン語になったりだな。
ガウス賞は伊藤清 驚いた。
日本人がオープニングセレモニーで名前を呼ばれるとはな
67 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:28:48
Andrei Okounkov Terence Tao Wendelin Werner ってこと?
68 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:29:19
69 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:30:39
2ちゃんねらーすごいな。 かなり前からタオ、ペレルマン、オコンコフの名前挙がってたし、ウェルナーも名前挙がってた。
Tolsaは?
71 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:36:31
テイラーが40以下だったら絶対テイラー
72 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:36:39
73 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:38:24
前スレ 569 :132人目の素数さん :2006/02/15(水) 00:43:17 ふいーるずはOkounkovだろ 781 :132人目の素数さん :2006/07/17(月) 01:42:34 Wendelin Werner(仏) って、フランス人が言ってるだけなんだけど、とりあえず。 予言者か。 タオとペレルマンはみんな予想していたけど・・・
74 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:40:17
>>71 テイラーはすごいんだけどね・・・
局所ラングランズ、志村谷山、フェルマー、佐藤テイト。
一つでも解ければすごいのにね。
75 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:43:57
やっぱり伊藤洌は神だね
76 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:47:17
フィールズ賞受賞拒否って初めてw?
77 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 19:53:52
因みに何故40以下なのか理由知ってる奴いる? 結構イミフな制限だと思うんだけど
年寄りだとこれで終わりになっちゃうかもしれないから、今後も業績に期待できるよう 年齢制限をつけたって聞いたけど、本当かどうかは知らん。
79 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:09:38
>78 なんか良くわからん理由だなww
伊藤清、ガウス賞 flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082201005106
フィールズ賞 flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082201005060
82 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:14:40
>>76 たしかマルグリスかなんかが、政治的理由で受賞拒否してなかった?
違ったっけ?
グロタンも拒否りたかったらしいけど、IHESが受賞しろと言ったらしい。
83 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:15:26
伊藤清キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
84 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:17:35
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□ □□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□ □□■■■■■■■□□□□□□□■□■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□ □□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□□■□□■□□■□□ □□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□ □□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■■■■■□□□□□■□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□
85 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:17:42
各受賞者の主要論文ってどういうものか解説していただけませんか? 専門分野とか。
87 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:23:13
>>82 マルグリスはソ連が出国を許さなくて会議に出てないだけでは。
ネヴァンリンナ賞はちょっと意外かも。
89 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:29:54
| / / |_|/|/|/|/|きった〜ぁ♪きった〜ぁ♪ペレルマンったき〜ぁ♪ | / / |賞|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ /|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ /| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) | | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__) | | |/| |__|/ きった〜ぁ♪きった〜ぁ♪ペレルマンきった〜ぁ♪ | |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ | | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ | |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ | / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) |/ し(_)  ̄(__) (__)
90 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:32:47
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :)) ((:: :;; ( `Д´ )っ;;;; ; :)) ((;;; (っ ,r どどど i_ノ┘ ((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::))) (((; ;;:: ;:::;;⊂( `Д´ ) ;:;;;,,))...)))))) ::::) ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::)))) ("((;:;;; (⌒) |どどど 三 `J _, ,_ ⊂( `Д´ )⊃ ☆ ノ 丿 キキーッ ヽ .ノ (⌒) 彡 と_丿=.⌒ _ _∩ ( ゚∀゚)彡 タオ!タオ! ⊂l⌒⊂彡 (_) ) ☆ (((_)☆
91 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:33:27
そうだあ、やっときった〜♪
92 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:37:48
オコンコフ? ウェルナー? 聞いたことのない名前だな。タオとペレルマンは知ってるけど。
94 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:40:21
>>92 オコンコフは数理物理や代数幾何、表現論で普通に有名ですけど・・・
96 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:40:49
| / ̄ ̄ ̄\ / .\ .|. ゙| .| .∧ | .| ./川\ | \/┏┷┓\/ 。┃祝┃。 ゙ # ゚┃!┃; 。 ; 。 ・┃オ┃・ # 。 ;゙ #┃ク┃# 。 ゙・# : ┃ン┃。 ; 。 ; 。 ・┃コ┃・ # 。 ;゙ #┃フ┃# 。 ゙・# : ┃!┃。 ; 。 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : # 。゙ ∧_∧│ ( ゚∀゚ )| / つΦ
97 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:43:30
.,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| パタン |_, ─''''''''''''─ ,、 / _ / \ / / \ i | ● (__人_) ● | ← ウエルナー ! ノ 丶_ _________ノ r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)ウエルナーキタ━━━━━━━━!!!!!!
98 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:43:50
>>94 いま、wikiみたらネクラソフ予想を解決したって書いてあった。
すげえ・・・。
99 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:45:51
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>', ┏┓┏━━┓ / く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ. ┏━┓ ┏┛┗┫┏┓┃ ,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ ┃ ┃ ┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃ ┃ ┏┛┗┫┏┓┃┃ | ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | ┃┃ ┃ ┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ┏━┓ ┗┛ ┗┛ ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/ ┗━┛ / /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈' / / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_ 〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\ / ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
100 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:47:49
結局、トルサはだめだったね。 前スレでは、トルサがとるさ、が乱舞していたけど。
101 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:49:56
フィールズ賞祭りを終了致します。ご参加ありがとうございました。 _ /| /| /| /| ∧∧ /| /⌒ヽ) / [ 祭 _] ∧∧ 三_|∪ /⌒ヽ) (/~∪ [ 祭 _] 三三 三_|∪ 三三 (/~∪ 三三 三三 三三 三三 三三 三三
102 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:50:59
日本でフィールズ賞開会されたとき、 やっぱり会場前に出店とかあったの?
103 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:52:42
ウェルナーって、共形場理論の人なのか。
104 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:52:47
105 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:54:32
106 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:54:34
トルサとガバに取って欲しかった。 でもガバはまだ若いからチャンスがあるよね。
108 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 20:59:19
>>107 / ̄ ̄ ̄`⌒\
/ ヽ
| _,___人_ .|
ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
|===《・》=《・》==|
(6| ,(、_,)、 |6)
ヽ トェェェイ /
ヽ ヽニソ /
`ー一'
[ Manjul Bhargava ]
109 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:00:20
110 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:01:42
111 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:02:16
112 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:03:09
オクンコフは中島より凄いの?
113 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:05:45
>>110 その映画見たら、本人かどうかわかると思うが...
年代的には、ガチだけど、どうだろう
やっぱテイラーあたりがもらえないとインパクトないね。
115 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:10:17
116 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:10:59
>>114 テイラーって凄い凄いって言われるけど、数論の人からするとそんなに凄いのか?
俺からしたら、ワイルズのおこぼれちょうだいしただけ、みたいなイメージなんだが。
117 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:11:50
>>112 活躍の幅が中島さんよりかなり広いと思うのだけど・・・
118 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:13:11
中島さんも結構広いと思うが、、、。
119 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:14:05
ウェルナーってドイツ出身なんだね。今はフランス人みたいだけど・・・ それにしても受賞歴がすごいね。 アダマール賞、ヨーロッパ数学会賞、フェルマー賞、ポリヤ賞、フィールズ賞。 また高等師範出身だし・・・ ロシアもオコンコフとペレルマンですごいけど
120 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:16:26
数論幾何、数理物理、コンピューター(組み合わせ論)。 2つは知らないと駄目そう。
121 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:17:57
ウェルナー、実はすごいんだな、知らなかったよ
122 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:21:05
伊藤先生、ガウス賞おめでとう! ふと思ったんだが、日本人はいつになったらフィールズ取れるんだろうか。 森さんが授賞してから、もう16年だよ。 4年後可能性ありそうな人っている?
123 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:23:40
拓郎さん。
年齢制限がなければWernerよりSchramがもらうべきでは。Werner単体でそんなにいいか? PerelmanのRicci Flowってnonlinear Sigma modelのRenormalization Equationだよな。 そういった意味では4人中3人は物理からのスピンオフ。 物理自体は最近かなり停滞してるんだが。。。 MaldacenaやVafaに先にあげないとフェアじゃないね。
ガウス賞ができたと聞いたとき、「伊藤清先生が有力」と賞スレで 書いたから、俺としては嬉しい。
これか。 635 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 21:19:15 今年から新設されるガウス賞なら伊藤清は候補なんだが、 最初が日本人ってことはないだおうしなー
127 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:29:01
年齢制限があるのがフィールズ賞だからなあ...しょうがないべ
128 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:30:14
俺もまさかOkounkovがとると思わなかった。 意味不明な講演聞いただけだしw
236 名前: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 Mail: sage 投稿日: 2006/08/22(火) 21:30:36
http://www.youtube.com/watch?v=YVbsz3bK9w4 亀田大毅「強い…強くなってんのがどこまで楽しみやったな」
客(男)「全然やんか!!!」
亀田大毅「えっ!?(明らかに動揺してる)」
客(男)「八百長やんか!!大毅!!」
客(女)「めちゃめちゃ強いーーーーーーっ」
>>123 望月拓郎さんか。柏原予想の解決だったっけ。
>>126 Thx。ああ、その打ち間違いは俺っぽいなあorz
>>128 オクンコフは俺も難しいかと思ってた。可能性ゼロとも思わなかったが。
確かに、意味不明な講演聞いたことある...
ところで選考委員とかは公開されたのかな?
読売で森重文がコメントを出している。
133 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:36:19
受賞者のひとたちおめ!
134 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:36:25
あのレベルの仕事を2つほど。
135 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:39:49
ペレルマンはどうなった?
136 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:40:25
なんでねらーの皆は受賞者が誰だか知ってたの? 前スレに有力候補として出てた人たちがちゃんと受賞した・・・
137 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:40:41
記念カキコ
138 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:41:23
139 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:41:26
>>136 馬鹿かおまえは
んなもん、だいたいウワサでわかるだろ
141 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:43:16
フィールズ賞 テレンス・タオ (オーストラリア・UCLA教授) アンドレイ・オクンコフ (ロシア・プリンストン大学教授) ウェンデリン・ウェルナー (フランス・パリ第11大学教授) グリゴリー・ペレルマン (ロシア・無職)
無職のペレルマンは崩れの星だ!!
1億にも興味を示さず、天才ニート数学者ペレルマン
タオの業績紹介が読めん
145 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:47:00
ペレルマンばんじゃーい!!!!!!
146 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:47:01
今後はヨーロッパ数学会賞がフィールズに対する メルクマールになるのかな。
149 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:51:09
>>144 同じく見れない
恐らくベン・グリーンとの共同研究が中心だと思うけど
あとは調和解析か
150 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:52:24
ペレルマンって放浪数学者にでもなるんか?
151 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:52:40
ステクロフにいても、ほとんど給料は出ないからな・・・
154 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:54:40
なるへそ!
155 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:54:46
金と名誉を断ちきるというのは 本当に大変なことだよ 俺なんか永久にこの煩悩から 抜けられそうもない 変に美化するつもりはないが
157 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:55:09
ほんとだ、ICMのサイト、今日は調子悪いみたいだ
158 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:55:33
もうすぐ、受賞者紹介講演が始まる。
159 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:55:45
>>150 エルデシュみたくなれるほど外交的じゃないんじゃない?
160 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:56:48
見れん!
藤原正彦大先生はいつになったら受賞するの?
>>161 彼は有名な数学者だが数学者として有名ではない
163 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 21:58:23
ペレルマンって、アスペルガーとか自閉症とかそっち傾向あるのかもな もしそうだったら、人前に出るの恐怖だったりするそうだし、。。 単なる変人天才数学者なのかも
うちはつながっているが。
167 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:00:58
フランスとロシアは相変らず数学に強いね。 安易な考えをすれば、フランスorロシア人でヨーロッパ数学会賞受賞したやつが次の候補かな?
>>161 日本エッセイストクラブ賞と正論新風賞もらっているんで。
169 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:01:52
キタキター!!
日本人はもうフィールズ無理ってことかな・・・。
>>167 フィールズの常連大国アメリカはどうしたんだろうね。
ソ連崩壊以降、ロシアは相当苦しいと言われてたんだが。
172 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:03:29
4年に一回の数学祭りだというのに、このスレは数学板の過疎を物語っているな… 数学板コテハンも誰も知らないようだし。
これからはコリアンの時代ですよ、おまいら
けっきょくペロリマンになったの?
>>472 しょうがないよ、数学板居心地悪いもん。
823 名前: ゆんゆん ◆1yfw4V3LX. Mail: 投稿日: 2006/08/22(火) 21:52:51 [ 8YdneA9w ]
じゃぁ日本人って二人受賞??
オメレトー☆
みんな、こういう受賞目指して数学者になるの??
数学者って、何する人かイマイチ分かんなかったんだよね><;
825 名前: 宮崎あをい Mail: sage 投稿日: 2006/08/22(火) 21:59:47 [ Chw.fdUM ]
>>823 >じゃぁ日本人って二人受賞??
もう一人は誰だよwwwww
826 名前: ゆんゆん ◆1yfw4V3LX. Mail: 投稿日: 2006/08/22(火) 22:00:49 [ 8YdneA9w ]
えーー、タオさんとイトーさんじゃないの??
829 名前: 宮崎あをい Mail: sage 投稿日: 2006/08/22(火) 22:03:55 [ Chw.fdUM ]
田尾...
177 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:06:35
179 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:07:58
今自分の語学力の無さを痛感してます@B4 数学単語はわかるけど何言ってるかわからん。 こんなんでいい修論書けるかな。 みんなやっぱわかる?
180 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:08:48
ボンカレー
181 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:08:51
異常に速い!
182 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:08:53
辞退して結局 本当に受賞3人になったのか? ・・・ペレルマンかっこよすぎる
>>172 コテハンの中の人は、学部〜落ちこぼれ院生レベル。
ペレルマンはともかく、タオ、ウエルナー、オクンコフが何を
やったかわかってないバカばっかだから、書き込みようがないwww
184 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:09:36
>>171 ここ4回(ソ連も含めると)5回連続で受賞者輩出のロシア
185 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:09:46
平成の岡潔=ペレルマン
186 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:10:45
>>183 高校レベルの質問の回答と、雑談してるところしか見たこと無いが。
>>179 B4ならそんなもんだ。やっている数学が理解できるようになると、
講演の英語も自然と聞き取れるようになる。語学力のせいにするな、
数学の力が足らないことがヒアリングできない理由だ。
189 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:13:55
>>188 これは心に響く助言をありがとうございます!
そういえば尊敬する先生にも同じこと言われたことあります。
>伊藤名誉教授の成果はロバート・マートン米ハーバード大学教授らが金融派生商品の理論構築に応用、 >これにより、マートン教授らは97年にノーベル経済学賞を受賞した。 >このため、伊藤名誉教授は「米ウォール街で最も有名な日本人」といわれた。 ウォール街で最も有名な日本人は湯浅弁護士じゃなかったのか?
191 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:17:04
4人で一番すごいのって誰?やっぱりペレルマン?
192 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:17:39
かっこよ杉!
193 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:18:01
昔いた総理大臣みたく、「なんで英語で話さなきゃいかんのだ」って感じで 堂々と母国語で喋ってくれないかなぁ。
194 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:18:54
誰がしゃべってるんだ。オクンコフの紹介してるのか?
ペレルマン。数学史上の伝説の誕生だな。
みんな英語の勉強はどうやってる? 英語の数学書読んでるうちに身につくもんなの?
197 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:19:44
ガウス賞なんてでき短歌。
つかウィキで田尾って人の経歴見たんだが・・・すごすぎ! なんか二十歳で博士号なんか貰っちゃってるしw 25歳でUCLAの「教授」ですか?そうですか・・・orz 日本人逆立ちしても勝てましぇん
199 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:20:16
このスレに来週の東大院試受ける数ヲタいそうだな
200 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:20:54
PCの画面の方を写してくれよww
>>198 どうみても、日本人にフィールズ賞はもう無理です。
ほんとうにありがとうございました。
203 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:25:13
日本人は科学水準が極端に低いからねぇ〜。 院生の優遇もまったく無いし。
204 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:25:52
205 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:26:29
今はペレルマンの紹介してるのかな?
207 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:26:57
まぁでもオクンコフは26歳で博士号だし、日本人とそんなに変わらないよ。 そんなに悲観的にならなくても・・・
>>206 右の方にパワポの画面が映ってたのね、今気づきました
うちの環境ではfirefoxでは見れなくて仕方なくIEを使って見ている。
オクンコフは成長曲線がすごいけど、最初からなんでもできたという 数学者ではなかったと思うが。
212 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:30:41
ウィンドウ小さくしてみてたからパワポの存在気づかなかったーーーーーーーーー!! アホだおれえええええええええええ
213 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:31:18
>198 そんな事はない タオ位の業績だったら日本人も結構出してる ただ年齢が問題かな
214 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:31:30
個人の問題
215 :
208 :2006/08/22(火) 22:31:58
ということは、日本にもオクンコフのようなすごい成長力を持った逸材がいるかもしれないわけだね。
コンツェビッチなんかも28で博士号だよ。 その年にヨーロッパ数学会賞、翌年にバクレーの教授になったけど・・・
218 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:35:49
>>77 単なる若手向きの奨励賞だからだよw
ほかの分野でも若手奨励賞はありますよ
フィールズ賞は有名になりすぎたから
219 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:36:52
LOTTさんの講演、分かりやすくて良いね。
220 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:38:15
見れねー!
数学者のトラペンて、手書きの殴り書きって印象しかなかったので パワポは新鮮だな
>>221 外国人のトラペは本当に何書いているのか読めないのがあるからなあ。
日本人でも土建屋とかw
223 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:41:26
ただ、30代あたりの、コンスタントにいい仕事をしている数学者が日本にはいないことも事実だ。
224 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:41:30
来た、見た,買ったー!
225 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:42:57
おっ、天才数学者登場だ。
226 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:43:17
元祖神童のフェファーマン登場。
227 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:45:43
見れねー!
228 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:47:12
第1回ガウス賞に京大・伊藤清名誉教授 国際数学連合は22日、数学の応用に対して授与される最高の賞 「ガウス賞」第1回受賞者に、京都大の伊藤清名誉教授(90)を 選んだと発表した。伊藤名誉教授が1942年に発表した 「確率微分方程式」が広い分野に応用されている業績が評価された。 賞金は1万ユーロ(約150万円)で、9月14日に京都大でメダル などの伝達式が行われる予定。 伊藤名誉教授は大正4年、三重県生まれ。日本における確率論の 草分けの一人。米国スタンフォード大やコーネル大の教授、 京都大数理解析研究所所長、学習院大教授などを歴任している。 戦中に発表した確率微分方程式は「伊藤の方程式」とも呼ばれ、 1960年代から物理学、生物学、工学に広く応用され、80年代 には金融工学に応用されていった。確率微分方程式を発展させた 「ブラック・ショールズ方程式」で97年にショールズ、マートン 両博士がノーベル経済学賞を受賞したことで、伊藤名誉教授は 「ウォール街(米国の金融街)で最も有名な日本人」といわれる ようになった。 ガウス賞は「数学のノーベル賞」とされるフィールズ賞と同じく、 4年に1回の授与となる。 (08/22 21:05)
伊藤清、数年前に文化功労賞もらったけど、これで文化勲章まで いかないかなあ。
"「数学のノーベル賞」とされる" この前置きが必要なくなるぐらいメジャーになってもよさそうなものなのだが。
17で論文書いたスキナーはその後伸び悩んだからなぁ。 終いには織田先生にバカにされてたし・・・
232 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:53:14
フェファーマン、パワポは使わないの?
映ってないよな、俺だけかと思った。 PCの画面見てる感じなんだけどなあ
戸田アレクシ先生に未来を託そう
235 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 22:56:00
>>234 彼は医師免許を取得後、経済系院に入り、数学からは完全に足を洗いました。
アレクシって大学への数学でよく見たなw
237 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:00:51
時間使いすぎw
ピーターフランクルに帰化してもらおう
240 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:06:40
せめて加藤和也先生があと30歳若ければ・・・
この人誰だ?
結局ペレルマンは正しいってことだよね? あの中国人の2人はどうなの?
244 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:11:14
せめて柏原正樹先生があと30歳若ければ・・・
245 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:12:03
246 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:12:08
せめて岡潔先生があと100歳若ければ・・・
247 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:12:18
確率微分方程式の発明者だね。
>>244 導来軒がチャンスだったのは、ちょうど20年前だからねえ。
249 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:15:02
NEWMANキター!
関孝和があと230歳若ければ・・・
ユークリッドがあと(ry
253 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:18:41
プリンストン最強
254 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:19:46
俺にフィールズ賞の力があれば・・・
255 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:21:10
フィールズ賞に俺の力があれば・・・
256 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:22:42
これで日本人でフィールズ取れそうなのは今ゼロか・・・
>>240 確か加藤先生は今回のICMの講演で素数の歌を歌う予定なんだよね?
259 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:24:22
ゼータ笑のうたも歌って欲しい
>>260 うひゃ、恥ずかしい。
来年12月に没300年の記念研究会やるのを聞いてたのにorz
朝日にペレルマン引退とあるが本当か?
264 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:28:05
素数盆踊りも披露してほしい。
2年後に「素数対ゴジラ」って映画ができるお。 加藤先生もゲスト出演するお
266 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:31:49
夏の終わりは素数祭り
267 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:33:24
268 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:34:04
Hopcroftキター!
269 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:34:41
マドリードに行く費用もない
俺でもなんとなく分かりそうな話なのにトラペン見えねー
271 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:37:00
何者?
273 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:37:59
【記事】 数学の「ガウス賞」に京大名誉教授の伊藤氏
4年に1回開催される国際数学者会議が22日からスペインのマドリードで始まり、
社会に大きな影響を与えた数学者を顕彰するために創設されたガウス賞に京都大の伊藤
清名誉教授(90)が選ばれた。伊藤氏は、60年以上前につくった確率解析の理論が、
金融の分野でデリバティブ(金融派生商品)の価格決定の方程式に応用され、「ウォール
街で最も有名な日本人」と注目された。
また、数学のノーベル賞といわれるフィールズ賞には、100年来の数学の超難問の一つ
「ポアンカレ予想」を解決したとされるロシアの数学者グレゴリー・ペレルマン氏(40)
ら4人が選ばれたが、ペレルマン氏は受賞を辞退した。
他のフィールズ賞受賞者は米プリンストン大のアンドレイ・オクニコフ教授(37)、米
カリフォルニア大ロサンゼルス校のテレンス・タオ教授(31)、パリ南大のウェンデリン・
ウェルナー教授(37)。コンピューター科学の研究者に贈られるネバンリンナ賞は米コーネル
大のジョン・クレインバーグ教授(35)が受賞した。
2006年08月22日21時38分
http://www.asahi.com/international/update/0822/017.html
>>794 この位置だと完全にマムコ見えとりますがな(`・ω・´)
↑誤爆失礼orz
277 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:39:41
OTL
アルタビスタってなつかしいなー
なんかウェブの検索とベクトル空間論が関係あるみたいな話をしているな。
281 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:41:31
ペレルマン ウェルナー バルガヴァ タオ トルサ オクンコフ 望月 スミルノフ ムロフカ リンデンシュトラウス テイラー うーん実に最強の布陣。 ただペレルマンは気まぐれだからなぁ。
282 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:48:47
>>198 殺人鬼のユハボマーことセオドアカジンスキーは、同じ歳に
格上のカリフォルニア大学バークレーの教授になってます。
カジンスキーは数学力ばかりか、人間として凄すぎたから
大学には収まりきらなかったんでしょうね。
283 :
Geek ◆8MQVxjnUkg :2006/08/22(火) 23:50:11
フィールズ賞とガウス賞の賞金がどちらも150万程度って・・・・ 安すぎないか?まぁでもオリンピックで金メダルとってもそれくらいだっけ?
284 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:51:18
フィールズは金じゃなく名誉なんで・・・ 金はアーベルや京都があげてます。
286 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:53:12
ペレルマンってもう数学やること自体が目標になっていて 、自分の世界で完結しちゃってるんだろうな。 他人に評価なんてしてもらわなくても、彼の中ではもう十分達成感を 味わって満ち足りているのだろう。 天才だ。
287 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:55:08
突然失礼します。ベクトルの問題でわからない問題がアルので ご教授おねがいします。 △OABの辺OAを2:3に内分する点をC、 辺OBの中点をD、辺ABを1:2に内分する点をEとし 線分BC、DEの交点をPとする。 (1)OPベクトルをOAベクトル、OBベクトルで示せ。 解答:OPベクトル=2/9OAベクトル+4/9OBベクトル ここまで理解できました。 (2)OPの延長と辺ABとの交点をQとするとき、OQベクトル をOAベクトル、OBベクトルで表せ。 自分は解答通り、 OQベクトル=2/9K(OAベクトル)+4-9K(OBベクトル) までいけました。しかし、その次に2/9K+4/9Kが1になる 理由がわかりません。なぜ辺AB上にQがあるから、1になるのですか? よろしくお願いします。
>>279 見出しは引退だけど、本文には一言も触れてない。
ステクロフを辞めたのを、バカヒの記者が勝手に「引退」と
勘違いしただけだと思われる。
ペレルマンの業績紹介の際の スライドプレゼンのpdfファイルはどこで手に入る?
290 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:57:10
オタワ
オワタ
292 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:57:59
日本には正標数の特異点解消したKさんがいるじゃん
>>285 詳しくは知らんけど、dissertationは複素解析だった希ガス
296 :
132人目の素数さん :2006/08/22(火) 23:59:44
Kaczynski's specialty was a branch of complex analysis known as geometric function theory. "I would guess that maybe 10 or 12 people in the country understood or appreciated it," said Maxwell O. Reade, a retired math professor who served on Kaczynski's dissertation committee. In 1967, Kaczynski received a $100 prize recognizing his dissertation, entitled "Boundary Functions", as the school's best in math that year. At Michigan he held a National Science Foundation fellowship, taught undergraduates for three years, and published two articles related to his dissertation in mathematical journals.
298 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:03:36
Session will start in few minutes
299 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:05:30
天才級の頭脳の持ち主って、社会生活で問題を抱える人が多いよね。 人柄も最高な天才数学者っている?
300 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/08/23(水) 00:06:52
301 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:07:22
ペレルマンさん、映画化の布石ですかw ハリウッドからお金がっぽり貰えますよw
302 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:07:45
>>299 亡くなったけど、ボットはいい人だという噂はよくきいた。
303 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:10:26
One of his professors at Michigan, George Piranian, said: "It is not enough to say he was smart." He earned his PhD by solving, in less than a year, a math problem that Piranian had been unable to solve.
305 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:12:56
ピラニアン?
一般に天才には変人であって欲しい、という願望はあるよな。
307 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:14:38
ガウス賞って何? どっかの国の、自分たちで選考できないモンだから 実績のあるやつにしかあげられない京都賞みたいなやつ じゃないだろうな
309 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:17:12
>>307 実績のあるやつに送ってるんなら、正しいじゃんw
京都賞は受賞歴のある人に送ってるんだよ。
310 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:18:47
賞には 1.すごい人を発掘、称える 2.すごい人に報いる の二つの意味があるからな。京都賞は2のほうなんだろう
312 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:20:34
ピンポン球とおむすびは同じものに分類するが、ドーナツのように穴の開いたものは別に分ける
313 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:20:43
問題を抱えるというより、社会生活には本気で取り組んでないんだろう。 たとえば手紙の返事を書かなかったり、飲み会に参加しなかったり 今なら携帯でメールとかしなければ、人付き合いが減少していくだろ。 主体的選択か、病理なのかということで後者だと思いたがる外野が 多いのはゆゆしきことだし、間違いだと思う。 価値順位がちがって、主体的に切り捨てているだけじゃないのかな。 ペリルマンとかも環境を変えれば普通の人になると思う。
314 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:25:16
カジンスキーはまぢまんのキチガイだろw ペレルマンは家族に愛されてるみたいだから大丈夫っぽい。
>>313 人付き合いを主体的に切り捨てる人を病気だと言うんだと思うが。
もちろん「社会的な病気」って奴だけどね。
でもペレルマンさんの場合、ママとは一緒に暮してるみたいだし、単に
マザコンなだけかもしれん。
316 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:31:01
ペリルマンは凄いな。
まあペレルタンはどっちかってとグロタンと同類だよな
few minutes が随分と長い
320 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:33:30
>>294 駄々をこねずに百万ドルもらっておけば、年金暮らしなんかしなくてすむのにねえ。
321 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:34:16
Hamiltonキター!
>>320 100万ドルは受け取るんじゃないかな?
拒否したのはフィールズ賞だけでしょ。
手書きかよ
325 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:39:06
ペレルマンっておかしいよ。ちゃんとした論文を書かず、ほうったらかし。 自分はなにもせず全て他人任せ。 そして便乗する人間が出てきたら批判しているんだもの。 数学上の発見は、個人の業績と関係なく、単に解けたという事実が 重要と考えているの?よく分からんな。ならもうちょっと解けたと 分かるような論文を書けばいいのに。何故丸投げなのか。
326 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:40:00
カジンスキーはおそらく童貞。終身刑だから生涯童貞だ。 ペレルマンは?
>>325 まあ、社会への貢献も社会からの評価も両方棄ててるんだから、ある意味
一貫してるのは一貫してる。
おかしい、ってのには同意だがな。
328 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:41:13
ペリルマンまんせぇぇぇぇっぇえぇぇぇぇぇぇっぇ!!!!!!
329 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:43:27
藤原正彦先生のお気に入りリストには入るのかな?これ。 なんちゅーか情熱とロマンが足りない気がする。ちょっと 病的すぎるっていうか。
330 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:44:28
本当に狂ってたら数学なんか出来んよ。
331 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:45:29
>>322 ジャーナルに載らないと100万ドル受け取れないんじゃないの?
>>322 100万ドルに興味は無いって言ってたような
333 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:47:17
隠遁しても数学をし続けたグロタンみたいになるのか?
334 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:47:28
手書きかよっ!
英語がまったく聞き取れない
336 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:48:50
337 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:49:36
また、手書きかよっ!
こういうのは手書きの方が落ちつく
339 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:55:38
>>336 うっそー! これ本当だったら、マジですごいな。
340 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 00:57:27
本人乙
341 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:01:15
手書きキターッ!
342 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:02:00
>>238 いるかよ!
50円玉みてブチ切れる乞食なんざ、牛丼屋でバイトしてろ!
343 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:02:23
解説記事でるから久しぶりに数蝉読むことになるな。 オクンコフは中島さんが書くかな?
344 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:03:15
ピーターってやっぱ食べ物には頓着しないタイプらしい。 豆腐なら、豆腐一丁まるごと醤油をかけて食べる・・・みたいな。
>>344 日本の食文化を理解できない味オンチなゲスだな
346 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:05:24
オジュヴァートとサボーは取れなかったか
347 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:06:16
また、手書きキターッ!
348 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:10:03
?テレビかなんかでやってるんですか?
350 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:13:19
Wendelin Wernerが「サンスーシの女」に子役でクレジットされてるんだけど、 これ、同じ人?独仏合作映画とか、年齢とか、なんか合致するんだよね。 顔もなんとなく似てるような気もしないでもない。
351 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:14:23
フィールズ賞を受賞した人らの分野はどうなってんの? 将来の研究分野選定のために参考にしたいのだが
352 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:15:45
ネット中継ってどこで見れるんでしょ?
353 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:17:22
すみません、ありがとございます。
>>351 今もらっている人の分野をやって賞をもらうのは難しい。
自分で新しい分野を作りなさい。
357 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:26:19
作れ、作れ
今井数学みたいなの作っても賞はもらえんから それなりに価値があるのを作れよ
359 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:32:25
>>351 1990年
ドリンフェルト→量子群大流行。ドリンフェルトの応用で関数体のラングランズ解決。
森重文→受賞時と少しあとが頂点。今ではすっかりマイナー分野に。
ジョーンズ→しばらくは大流行。しかし不変量がある程度見つかってしまってからは停滞気味。
ウィッテン→今も超弦理論は大派閥だが、最近は停滞気味。
1994年
知らないので・・・
1998年
ボーチャーズ→モンスターは受賞時が頂点。カッツ・ムーディーの表現論は今でも栄えてる。
コンツェビッチ→色んな分野で踏襲者続出。ミラーなどは今も必死に研究されている。
2002年
ラフォルグ→特に進展なし。
ボエボドスキー→モチーフ関係の人が食いつきまくり。
360 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:33:29
>問題を抱えるというより、社会生活には本気で取り組んでないんだろう。 Perelmanは、才能の塊のような男で、人生にはルーズに、数学に対してはだれよりも真摯に向かっていた。 人生よりも、数学のほうがおもしろいに決まっている。 私も、こうありたい。
361 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:35:36
それがPerelmanの人生
>>342 お前、何年も前からピーターフランクルの話題が出ると50円50円言って粘着してる奴だろ?w
------------------------------------------------------------------------
210 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 2001/05/11(金) 23:03
大道芸に50円払ったら顔真っ赤にして怒ってた。
みんなの前で,いくらでもどうぞって言ってるのに。
金の亡者。最低人間!!
212 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 2001/05/11(金) 23:37
渋谷の歩行者天国だよ。腕捕まれて帰れって言われた。
みんなの前で50円玉も返された。さ・い・あ・く。
私,本人だもの。絶対忘れない。それで彼の人間性嫌いに
なったもの。テレビ出るたびにチャンネル変えるね。
同じ,数学を志す人間として幻滅した。
215 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 2001/05/12(土) 01:10
大道芸やった後,帽子もってお金集めるでしょ。
そのとき,手元に50円玉しかなくて,ある意味仕方なかった。
目の前では,”気持ちでいいです〜”なんて言って 愛想ふりまいてる。
札は入れたくなかったから,50円玉を入れた。
そしたら,誰がいくら入れたかちゃんと見てるのね。
むんずと,私の腕つかんで,”これもって帰りなさい。いらない”
と言って,群集から私を追い出そうとする行動に出た。
97 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:04/08/10(火) 22:46
おめ〜が 大道芸はじめたのは、
50円もらって逆切れするためだろ〜が!
179 :132人目の素数さん :04/08/24 22:46
ピーターの苦労話なんざ、聞きたくないんだがな!
数学の話を汁!
自分のことを話すんなら、50円玉の話をしろ、糞猿が!
363 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:39:50
ウィッテン→コンツェビッチ→オクニコフの流れ。 代数幾何と数理物理はまだもらえるかもね。
364 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:40:12
笑わせてもらった
365 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:42:29
2006年 タオ 特に進展なし。 ウェルナー 受賞時が頂点。 オクンコフ 数理物理、表現論、組み合わせ論の牽引者に。 ペレルマン 微分幾何関連のひとが食い付きまくり。
>>363 すげーワラタw ピーターせこ過ぎるw 黙殺しときゃいいのに。
367 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:44:04
368 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:45:16
>>342 一生50円玉見るたびに思いだすんだろな。
ペレルマンからの派生で、幾何関係は今後は発達すると思うけど そこからフィールズがまた出るという感じじゃないよね。 今、学部3,4年という人がアカポス狙うなら、まだ数年はやること ありそうだから、いいかも(才能は必要)。
手書き手書きって騒ぐ奴は初心者
次は何時から?
372 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:48:33
手書き誰にも読めない上に、英語がなまりすぎてて聞き取れないってことはよくあることです。
>>372 ネイティブにはあの手書きが読めるんだよな。
ネイティブが首をひねったのが、土建屋の手書き。
375 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:51:23
そうか、「フィールズ」賞だから賞金は正確には 15,000 Canadian dollars なのか。
377 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:54:26
hiraku kawanoueってどこの大学?
378 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 01:55:44
上掲の論分は、どのくらいの価値があるの?
京大
Kノ上さんてS研の院生でしょ?
これって4部構成でしょ?まだ完全に証明されてないんじゃないの? マジメに正標数の特異点解消が出来てればすごいけど、つか普通にすごい。
382 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 02:02:57
森脇先生よりすごいんじゃないの?
383 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 02:03:21
人の前でどうふるまうのが妥当か分からない人を障害者と呼ぶ。 ペレルマン。この先生きのこれるのか?
いざとなれば何処でも取ってくれるだろ。
かーちゃん死んだら、ペレルマンどうするんだ? 年金暮らしも出来なくなる。
>>383 ロシアの平均年収は最近増えたが30万円〜40万円程度。新富裕層が平均を
あげているだけで、大学教授だと月収2万くらいのもいる。
日本が彼を半年なり1年なり呼んで安宿に泊まれば、相当稼げるから
呼んでやってくださいな。
>>381 うん、4部構成でまだ完成してないみたいだね。大きなミスがみつかる可能性もあるし。
ただ、もし証明できていれば、かなりすごいわな。広中先生もびっくり。
>>386 すると俺の貯金でもロシアだと結構な期間滞在できるな
Liveって血管の抵抗がどうのこうのってやってる? Linux+Firefoxなのでちゃんと見られてるか不安
>>387 広中氏が最近、正標数での特異点解消の証明を発表したそうで、
だから急いで公表したみたいよ。
どっちが先に完成版を見せるか、見物だね。
だめだ、さっぱりわからん。
392 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 02:26:32
辞退すると、受賞者の名前を削られるの?受賞理由はなに?
393 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 02:28:29
1964年 ジャン=ポール・サルトル(辞退) 一応歴代受賞者の名前に入ってんのな。本人が辞退しても、選んだって 事実は変わらんのかな?
>>392 「ポアンカレ予想を証明したペルリマンが2006年フィールズ賞に
選ばれたが辞退した」という事実が永遠に残ることでしょう。
395 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 02:35:39
受賞理由はやっぱポアンカレなんだ。 数学の世界でもっとも権威のある団体が認めたってことは 懸賞金の方にも影響が出そう。 中国人お疲れ様。
>>390 へえっ、広中先生もか。広中先生もええ年なのにがんばるなあ。
こりゃ、面白くなりそうだな。
398 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 02:45:02
(一般)リーマン予想を仮定すると・・・、って論文は沢山あるみたいだが、 正標数での特異点解消を仮定すると・・・、って論文も沢山あるのかな?
399 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 02:46:59
広中って今も論文書いてるの? 主にどこに雑誌に出してる?
400 :
342 :2006/08/23(水) 03:11:59
>>362 わざわざありがとう!
粘着厨じゃないけど楽しめたよ。
401 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/08/23(水) 03:12:02
>331 それは条件じゃない。AMSのNOTICE最新号見てみな CMI代表のJamesCarlsonに取材してる
>245 お陰でarXivパンク寸前らしいなw
404 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 04:07:26
ていうかマドリードへの旅行代くらい協会が出すもんなんじゃないの? 関係ないけど、大学の数学の教授ってロシアではまだまだお金にならない ようだね。NHKのドキュメンタリーで見たんだが、大学の先生は 未だにソ連時代の粗末な集合住宅に住んでた。その先生は共産主義時代の 価値感もあってか全く欲のない人で、ただ数学ができればいいという 人間だった。自分のずば抜けた頭脳を金儲けに使おうとか不当に扱われてるとか そういう私欲がない。 彼の息子も数学とコンピューターの才能があって、息子は貧乏が嫌だから アメリカで就職して、貿易センターびるにオフィスがある一流企業に 就職した。羽振りはかなり良かったらしい。そして9・11が来た。
405 :
反芻男子学生 ◆7FY2IHL8qE :2006/08/23(水) 04:09:03
げげー マジで かわいそう
>>404 広中の頃は 賞金<旅行代 で、本当に名誉のためだけだったw
407 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 05:07:50
>>404 確率論のVaradhan氏の息子さんも例のテロでなくなったと聞いているが。。。
408 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 07:38:45
ペレルマンは今、キノコ狩りに出かけているらしい。 無職で母親の年金で暮らしているらしい。
ペレルマン=マリオ
フィールズ賞をとっても崩れるのか
411 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 07:54:18
4年に1回開催される国際数学者会議が22日からスペインのマドリードで始まり、社会に大きな影響を与えた数学者を 顕彰するために創設されたガウス賞の第1回の受賞者に京都大の伊藤清名誉教授(90)が選ばれた。伊藤氏は、60年 以上前につくった確率解析の理論が、金融の分野でデリバティブ(金融派生商品)の価格決定の方程式に応用され、 「ウォール街で最も有名な日本人」と注目された。 また、数学のノーベル賞といわれるフィールズ賞には、100年来の数学の超難問の一つ「ポアンカレ予想」を解決したと されるロシアの数学者グレゴリー・ペレルマン氏(40)ら4人が選ばれたが、ペレルマン氏は受賞を辞退した。 他のフィールズ賞受賞者は米プリンストン大のアンドレイ・オクニコフ教授(37)、米カリフォルニア大ロサンゼルス校の テレンス・タオ教授(31)、パリ南大のウェンデリン・ウェルナー教授(37)。コンピューター科学の研究者に贈られる ネバンリンナ賞は米コーネル大のジョン・クレインバーグ教授(35)が受賞した。
412 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 07:59:40
辞退じゃなくって,拒否なんだよな、 しかも受賞をサンペテルブルグにまで説得に行ったIMUの選考委員長に対してブチ切れ、 今までのけものにしてたくせに!とか何とかって怒りだしたんだって... 被害妄想というか、誤解というか、背を向けてるのはペレルマンなのに、 ペレルマン自身が「みんなからノケモノにされてる、今更なに?」って態度だったんだってさ。 ソースは、アメリカだったかフランスだったかのネットニュース 孤高というよりは、ちょっと精神的にきちゃってるみたいだよ...
別にいんじゃね
414 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 08:32:06
そうだよ、べつにいいんだよ。 でもあんまりにも美化した報道見ると、??ってなってさ。 すごい業績を残したのにはかわりないもんね。 悪く書くつもりは全くなかったんだけど、読み返したら意地悪な文章だった...orz
415 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 08:35:21
ペレルマンまんせぇぇぇっぇぇぇぇぇっぇぇえlっぇえええええええ!!!!
416 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 09:06:52
いいのさ、べつに
417 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 09:38:30
ペレルマンは幼いころからアスペルガー症候群だという話。
418 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 09:51:58
当のペレルマン自身は、現在(正の)ケーラー・アインシュタイン計量の 存在問題に取り組んでいる、なんて噂があったけど。
419 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 09:52:45
そうだろうな。 なんでマスコミはスルーなんだ??
420 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 09:54:12
421 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 10:20:01
伊藤清ガウス賞受賞 数学の「ガウス賞」に京大名誉教授の伊藤氏 2006年08月22日21時38分 4年に1回開催される国際数学者会議が22日からスペインのマドリードで始まり、 社会に大きな影響を与えた数学者を顕彰するために創設されたガウス賞に京都大の伊藤清名誉教授(90)が選ばれた。 伊藤氏は、60年以上前につくった確率解析の理論が、金融の分野でデリバティブ(金融派生商品)の価格決定の方程式に 応用され、「ウォール街で最も有名な日本人」と注目された。
>ペレルマンは幼いころからアスペルガー症候群だという話 そもそも数学者なんてアスペルガーでもなきゃならないよ(w
423 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 10:35:43
>ペレルマンっておかしいよ。ちゃんとした論文を書かず、ほうったらかし。 >自分はなにもせず全て他人任せ。 >そして便乗する人間が出てきたら批判しているんだもの。 ガウスに似てるな。論文は発表せず。 そして他人がなんか発表すると 「ああ、それは**年前にオレが見つけた」 もっともガウスには批判の意図はなかっただろうと思うが。
>背を向けてるのはペレルマンなのに バカに背を向けても数学で結果は出せる。 賞?結果を出した人間に賞は必要ない。 むしろ賞が自分等の権威づけに、 結果を出した人間を必要としているだけ。 そういう馬鹿げた処世は数学とは無関係。
>ちょっと精神的にきちゃってるみたい 正常な人間は天才になれない。
>>418 彼はプロの数学者を辞めただけで、アマチュアの数学者としてそれに挑んでる可能性もあるのでは?
428 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 10:59:02
さすがだ Perelman
429 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 11:06:50
ペレルマンなんで批判されてるの?
430 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 11:16:10
ペリルマン
431 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 11:24:00
タオ・・・鉄板過ぎて何の反応もなし オコンコフ、ウェルナー・・・誰? ペレルマン・・・ネタの宝庫 って感じか
432 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 11:47:47
433 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 11:49:24
"If you wish, you can see already broadcasted sessions." って書いてあるけど過去に中継されたセッションってどうやったら見られるの? 全然分からなくて困り果てています…
>>432 の記事読んだけどなんだかなあ・・・
ペレルマンの書いた論文は間違ってるとはいわないまでも完全ではなかったわけで、
そのギャップを埋めようと努力する数学者に不快感を表明するのもいかがなものかと。
受賞拒否というのが不当に美化されてる気がする。
436 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 12:34:50
単なる説明です。
437 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 12:38:21
ペレルマンと対比するのもなんですが、伊藤先生の 「ともに数学の研究にいそしんできた仲間はもちろん、 私の想像を超えた領域にまで成果を応用された方々とも、喜びを分かち合いたい」 といったコメントは非常に清清しいでつね。
>435 いあ、例の中華コンビについてじゃないのか? あれは本人達の実力はともかく、中国マスコミの提灯記事ぶりが凄くて、 もう外貨獲得に必死な国策キャンペーン状態だからな
439 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 12:40:24
大したものである
440 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 12:42:22
2ちゃん数学者にも頑張ってほしいものである
441 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 12:45:09
ここはもう一がんばりで、日本の大学受験でschemeとstochastic calculusを 必須科目にすべき。
>>441 そんな難しいものはいらんが日本の高校の数学の教科書は単元ごとにぶった切りが激しくて
何が言いたいのか分からん。なんとかならんのか。
高等学校指導要領解説を読むとそのレベルの低さがわかる
445 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 13:11:23
>>443 今ちらっとみたけど、「〜とどめるものとする。」(頻出)とか
「理論的な考察には深入りしないよう配慮する」とかいう表現が
あって、いやに後ろ向きだな。俺的には、
「スキーム理論って結局フーリエ変換って感じじゃない〜。きゃはっ☆」
みたいな女子高生の会話が聞きたい。
で、上野健璽先生が賞を取るのはいつですか?
447 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 13:42:44
>>445 そういう素人が高みから適当に評価したようなコメントはDQNにでも言える。
一つ一つの計算と証明が精密に作られていることが肝要。
>>447 昔のはそうだったかも知れないけどねぇ
今のやつは...
女子高生は「きゃはっ☆」なんていわない
>>445 Q.E.D.
>>447 そういう素人が玄人ぶって適当に評価したようなコメントはDQNにでも言える。
単元ごとに細かく分けすぎてる。そのわけ方が変。理由は中学から数I・Aに
内容が相当持ち上がったため、昔は同時に教えたことがぶつ切りになった。
二次関数の判別式は数Iなのに、複素数は数IIだから、虚数解をしらない
ために、判別式<0 は「x軸と交わらない」条件としか教えられない。
平面幾何は数Iと数Aに分けられているが、いっしょに教えた方が理解
しやすい。正弦・余弦が数Iで、方べきや重心,内心,外心が数A。
それで、円周角の定理は中学なんだよな。
451 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 14:26:10
ぶつ切りにするよりか大雑把に代数、幾何、解析に分けた方が良いような気はする
>>449 女子大生なら「スキームって、きんもーっ☆」って言うんだがな。
453 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 15:26:08
ライブ映像が始まりそうだぞ!
455 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 15:58:47
ところで今日のガウス賞の講演って伊藤教授の代わりに誰がやるんでしょうか??
456 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 16:20:13
ガウス賞って応用数学の賞?
457 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 16:27:35
ライブ映像を見てもさっぱり分からないのでノートに適当にいたずら書きしたら、 ボットが覗き込んでどうせそんなことだろうと思ったと言った。
>456 ジャンル縛りは無い。その人の数学が技術発展や 日常生活に大きな影響を与えた研究者に贈られる賞
459 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 18:49:26
460 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 19:09:49
伊藤は金と権力を重んじる。 ペレルマンは名誉を重んじる。
名誉ってのは、社会の中にあってこそのものじゃね?
自分を重んじる。
ガウス賞講演は日本時間21:00からです。
464 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 20:53:22
>>461 自分のなかで完結してるみたいだね、
だからペレルマン、賞欲しくなかったのかな
天才って、ある種イビツなものなんだろうけど、...そこがまた魅力。
465 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 21:00:32
よくわかったよ フィールズ賞 ・・・ 新人賞 ガウス賞 ・・・ 冥土のみやげ
伊藤さん、英語上手いなぁ
本当は賞なんてあげなくても、すごい結果を得たという事実に勝るものはないんだよな
理念的にはそうだが、実利的にはやっぱり賞もらわんと。
マイク入ってねーよwwお爺ちゃん
伊藤先生の写真はいまにも死にそうにしてたな。
伊藤先生の業績解説は誰? マリアバン?
>>471 Hans Foellnerと書いてある
473 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 21:43:38
ペレルマンなんて本当は存在しないんだろ みたことある奴いるの?
474 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 21:50:49
いる
>>468 そういう所が気に食わなかったんじゃない?
賞を貰うということが実績になってしまう、ってのが嫌だったんじゃないかな。
476 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 22:15:01
単なる人間不信&マスゴミ嫌い、というのも考えられる
477 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 22:32:12
ポアンカレ予想が証明された今、新しく増やしてミレニアム問題を7個で維持するのかな?
478 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 22:34:43
479 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:05:15
小島らしい一面しか見ない発言だわい。
480 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:08:44
ペリルマンまんせぇっぇぇぇぇっぇぇえぇぇえええ!!!!!!!
481 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:17:35
>>478 こういった言い方が数学者のイメージを
変に固定化するんだよ。
いい迷惑だぜ。
疑惑のオヤジが。
一人きりを好む数学者ってあまりいない気がする。
483 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:25:21
まわりが見えていない数学者はたくさんいる。
484 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:30:16
小島 上野 高橋
485 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:34:11
ペロリマン?
486 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:34:31
名誉が欲しくない数学者はいない、 と藤原正彦は言い切ったが、ペレルマンは違うのか。 ペレルマンにとっての名誉の定義が違うんだろうな。 数学の神様と対話できる恍惚感が全て? ワイルズなんかは明らかに功名心があったと思うけど。 やっぱ色々タイプあるんすかね。
>>486 >藤原正彦は言い切ったが
信用するのが間違い
488 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:40:02
辞退する理由がわからない。賞金安いの?
489 :
132人目の素数さん :2006/08/23(水) 23:58:44
ICM会場に来ていないペレルマン(キノコ狩り?)と伊藤先生(病気?)が話題の中心で 他の受賞者がかすんでる気がするが、会場の中ではどうなんだろう?
490 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 00:01:16
藤原正彦の、遥かなるケンブリッジ、は少しグロテスクな描写が多かったな。
491 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 00:01:45
これから他のミレニアム懸賞問題を解く連中、賞金を受け取りにくくなった気がする・・・。
>>491 数学者「あの〜クレイの問題解いたんですが」
クレイ「ペルリマンさんは賞金いらないって言ったんですけどねえ」
本当は100万ドルが惜しいクレイw
ペルリマンは論文を投稿したりせずネット上で発表しただけだから、 辞退する以前に受け取る権利をまだ持ってないはず と聞いた。
べつに賞金受け取りにくくはないと思う 受け取らないのが変わってるんだから
495 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 00:41:54
名誉要らない数学者は存在するだろうけど、 金が要らない数学者は存在せんだろう。 要らないなら貰った上でどっかに寄付すれば良いし。 ノーベル平和賞等とちがい、なんらかのポリシーが入り込む余地ってないとおもうんだよな、 フィいルズには
497 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 01:06:27
>>477 某所では、ホッジ予想を解決した、というプレプリントも出たらしいぞ。
これが本当なら、問題は残り5つになる・・・。
498 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 02:23:56
つーか名誉も金もいらん廃人みたいな隠遁者が なんでネットで発表したんだろう。 なんでそんな手間をわざわざかけたんだか。回りくどい オッサンだな。
発表したのは数学の発展のためだろ。 別に名誉も金もいらんことと矛盾はしない。 ネットで発表は雑誌に投稿するより遥かに楽だし。
500 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 02:45:22
arXivのmath.AG/0608265だけど間違いだったようだ >We no longer claim to have disproved the Hodge conjecture
502 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 03:58:09
中国人と韓国人は、恥知らずなのにもほどがある。
発表してから、あれこれ毀誉褒貶されたのでは? それで数学界が嫌になったとか
504 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 09:05:44
>501 でも Products of it with itself give candidates for counterexamples to the Hodge conjecture which may be of interest. と書いてあるから、面白いのかも。
505 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 09:13:46
間違いかよっ!
506 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 10:26:09
507 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/08/24(木) 10:49:04
talk:
>>483 では周りの人に、周りを説明するように頼んでおけ。
508 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 11:25:07
完全にペレルマンのスレと化したね。他の受賞者の情報も欲しいんだが・・・
>ペレルマンの書いた論文は間違ってるとはいわないまでも完全ではなかったわけで、 >そのギャップを埋めようと努力する数学者に不快感を表明するのもいかがなものかと。 直感力の無いバカが嘲られるのは当然だ。バカはリコウぶるな。見苦しい
>>486 >名誉が欲しくない数学者はいない、
>と藤原正彦は言い切ったが
藤原正彦は自分だけが数学者だと思ってるようだ。
自分が名誉欲のせいで数学で結果を残せなかった俗物だ
という事実を肝に銘じて死すべし
>ワイルズなんかは明らかに功名心があったと思うけど。 コーエンは明らかに賞狙いで 選択公理の独立性証明を やらかしたらしい。 要は動機ではなく結果だ。
川又雄二郎、加藤和也、深谷賢治、望月哲史・・ あと一歩のようで果てしなく遠いフィールズ賞であった
513 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 13:36:22
>望月哲史 誰や年
514 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 13:38:36
誰がかばやねん
515 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 13:57:23
年齢的に望月哲史は問題無いけど、実力的に問題大ありだね。 望月哲史って東大の院生でしょ?もう院生じゃない?
ペレルマンは受賞辞退したせいでよけい有名人になったな。
517 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 15:09:12
この人、少なくともなにかが解けた時は、 嬉しいって思うんだよね? 達成感とかないの?
おそらく本当はペレルマンは証明できてなかったことに気が付いたから辞退したんだろう。
520 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 16:31:06
じゃあ、彼の達成感=栄誉 だよね? それにさ、社会的評価なんて放っておいても付いてくるものだし、 彼も知らず知らずの内に社会の一部にいて、数学の難問を解くこと= 至高みたいな価値感を刷り込まれてることに変りは無い。 やっぱ名誉が欲しいんだよ。
>>520 お前のチンカスみたいな価値観には興味ない
>>520 数学は社会的に無価値どころか有害な点で最も反社会的な行為
その有害性は、売春や麻薬の耽溺の比ではない(w
523 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 16:46:55
サルトルなんかはさ、ノーベル賞という権威を余裕で蹴ったし、 ノーベル批判以前の問題として、あんなもんよりも自分は 上っていう自覚があったんだと思う。 既に超有名だし。大江健三郎はノーベル賞とってある種の 成りあがりをしたんだと思う。ホクホク顔だったからな。 ペレルマンはそーいうのとも違うな。
524 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 16:54:44
ペレルマンについてはみんな語るが、ペレルマンの数学については誰も語らない。
>>520 その言い方だと、人間のすべての欲求が
「社会にすり込まれたこと」になってしまう。
ペレルマンはポアンカレ予想を解くことに無上の喜びを見出した。
ただそれだけのことじゃないか。
名誉が欲しい?そりゃそうだw 問題は、どういう次元での名誉が欲しいかということ。 普通の意味での社会的な名誉なのか 内なる至高の自己充足感としての名誉なのか
527 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 17:18:49
さすがだよなペレルマン
528 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 17:26:55
>あと一歩のようで果てしなく遠いフィールズ賞であった あと一歩までいったのは、柏原正樹だけ。 その4人と、神保道夫、中島啓はあと2、3歩足りない。
529 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 17:41:44
ところでさペレルマンって幾何化予想も解決したの? それを解決したのは中国人の方?
530 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 17:44:57
>>528 オクニコフよりも中島さんの方が上だと言う意見もあるが・・・
神保さんもドリンフェルトと比べると2、3歩どころじゃないような・・・
それともドリンフェルトがフィールズ賞を2、3歩オーバーしてたってこと?
531 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 17:56:32
ドゥリーニュとドリンフェルドは、コンセヴィッチとコンヌより1ランク上のひとだからねー。
532 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:01:28
グロタンディークはドゥリーニュとドリンフェルドより2ランク上のひとだからねー。
533 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:03:54
オイラーとガウスとリーマンは、、、
534 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:06:38
ヴェイユとグロタンディークとではどちらが偉いの?
535 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:07:59
同じくらい偉いと、K.Uenoはいってたそうな。
536 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:10:59
537 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:11:58
グロタンディークってそんなに凄いかな? 偉大な戦略家だとは思うが、テクニカルは意味で凄いと思ったことはないんだよな・・。 その点ヴェイユのように、古典数学の地に足がついた、健全な枠組みの中で 良い仕事をした人の論文は、数学史を総動員するわけだから、読んでいて圧巻だよな。 だから数学の方向性に寄与したと言う意味ではグロタンディークの方が偉いが、 地道な数学者としてはヴェイユの方が格段に凄いんだと思う。
538 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:12:42
ヒルベルト、ポアンカレ以降 1ヴェイユ 2グロタンディーク 3ワイル 4ノイマン 5コルモゴロフ 6エリー カルタン 7ジーゲル 8セール 9アティア 10ゲルファント 11 12 13 14 15 16 17 18 18 20 だれか続きをどうぞ。
539 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:15:22
>>535 「数学の楽しみ」のなかでの対談では、
ジーゲルこそが20世紀最大の数学者です、と言っていたがなw
540 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:18:08
加藤和也氏のエタールコホモロジーは読みたかったな・・ あれって岩波講座の最大の売りでしょ? フェルマー予想とヴェイユ予想が完結しないって詐欺に近いと思うんだけど・・
541 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:20:29
>ジーゲルこそが20世紀最大の数学者です 今自分は2番目の数学者だと思う。1番はジーゲルだ。 と、ウ゛ェイユが言ってたんやと。
542 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:24:47
>加藤和也氏のエタールコホモロジーは読みたかったな・・ 集中講義はあったが、、、
543 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:30:09
>>542 マジで・・
うらやまし杉・・
その講義ノートでもいいから出版しろよ・・
544 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:32:29
京都まで来いよ!
545 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:39:46
>>544 ウチと違ってアソコ殺伐としているから怖い・・
546 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:42:21
ヴェイユのコホモロジー嫌いは共感できる(笑)。
548 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 18:59:24
>>538 このクラスになると誰が誰より偉いというレベルではないな。
誰一人とて欠くことのできない偉人なんだよ。
>>545 もう見てられない。
京都の数学ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
駒場に籍を置いて数理研に居候する。これ最強。
550 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 19:23:43
ヴェイユの視点はいつまで受け継がれるかな?
テレンス・タオ (Terence Tao, 1975年7月17日 - )は中国系オーストラリア人数学者。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校教授。 専門は実解析、調和解析、微分方程式、組合せ論、整数論、表現論。 2004年に、長い間の整数論の難問(素数の集合の中には任意の長さの等差数列が存在すること) を解決し(ベン・グリーンとの共同研究)、その成果により2006年にフィールズ賞を受賞した。 他に掛谷予想への貢献。KdV方程式が大域解を持つことを示した。 表現論とシンプレクティック幾何学に組合せ論的手法を持ち込みエルミート計量に関するHorn予想を解決 (Allen Knutsonとの共同研究)。
アンドレイ・オクンコフ (Andrei Okounkov, 1969年 - )は数学者。 プリンストン大学教授。ロシアのモスクワ出身。1995年にモスクワ大学で博士号取得。 シカゴ大学、カリフォルニア大学バークレー校を経て現職。 ヨーロッパ数学会賞を受賞。フィールズ賞受賞。 専門は組み合わせ論、表現論。 業績としてWitten予想の別証明、Olshanski予想の解決、 Baik-Deift-Johansson予想の解決、Gopakumar-Marino-Vafa公式の証明、曲線の局所Donaldson-Thomas理論、 Nekrasov予想の解決。
ウェンデリン・ウェルナー (Wendelin Werner, 1968年 - )はドイツ出身のフランスの数学者。 パリ第11大学教授。 エコール・ノルマル・シュペリウール卒業後、パリ第6大学で博士号を取得。 stochastic Loewner evolutionの開拓、2次元ブラウン運動の幾何学、 共形場理論への貢献に対してフィールズ賞が与えられた。
ネヴァンリンナもよろ。ガウスも。ぺは書かないの?
ジョン・クレインバーグについての情報はウィキペディアにはなかった
後で見たときのまとめ資料みたいに固め書きがあると便利なんだけどねw
伊藤 清(いとう きよし、1915年9月7日 - )は、日本の数学者。京都大学数理解析研究所名誉教授。 日本学士院会員。三重県北勢町(現・いなべ市)出身。東京帝国大学理学部数学科卒業。 内閣統計局統計官、名古屋帝国大学助教授、京都大学教授を経てプリンストン高等研究所研究員。 オールフス大学、コーネル大学教授を歴任し、1976年より京都大学数理解析研究所所長。1979年より現職。 数学者の伊藤清三とは兄弟。弟子には渡辺信三・京都大学名誉教授らがいる。 確率微分方程式を生み出した。伊藤の補題でその名を知られる。 さらに、確率積分を計算する上で重要な伊藤の公式(伊藤ルール)は確率解析学において革命的な公式といえよう。 特に伊藤の公式は確率解析学における基本定理で、確率積分の計算手段を示したもので、 この公式無しでは確率解析における計算はほぼ不可能といえる。 ノーベル経済学賞受賞のマイロン・ショールズが伊藤に会った際に、一目散に握手を求めて、彼の理論を絶賛したという。 このエピソードから分かるように伊藤の業績は数学だけに留まらず社会科学にも多大な影響を与えている。
コピペしつけーな。
ウィキのコピペで自慢げだな。菅君。
まあ、このログを保存している身としてはこういうのもありがたいんで。 あまりきついこと言わんどいてや。
>>501 >>504 ホッジはもう少し後になるかもしれないってわけか・・・。
これは、なんとなく、なんだけど、BSDとナビエ=ストークスはもう少ししたら解かれるかもしれない。
リーマン予想は何だかんだ言って、最後まで残りそうな気もする。
と、菅、d。ウザがってる人、ごめん。オレが書いてと言ったこともあるんで、すまなんだ。
URLだけ張ればよかったかもしれない
565 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 22:15:24
どんまい
566 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 22:24:28
ペレルマン見てると、ガロアってこういう奴だったかもとか思えてくる
仕方がないから、賞金は私がもらってあげよう。 なに、礼などいらない
ガロアはまあ、一応バリバリの社会活動家でもあったわけで。
>>561 あ、いや、伊藤清のコピペだけウザいってことね。
あちこち同じの貼られまくってる。このスレなんて何回貼られてるんだ。
>>568 じゃあ、賞金は君にあげるから、俺はメダルの方をもらっておく。
573 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 23:05:11
あのメダル、カコイイよね
メダルチョコとか売ってないかな
575 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 23:26:48
タオとウェルナー、過去の賞歴もすごいよな タオ ;サレム賞、ポッチャー記念賞、クレイ研究賞、コナント賞、等→フィールズ賞 ウェルナー; ヨーロッパ数学会賞,ジャック・アダマール賞 、 フェルマー賞、ポリヤ賞 、等→ フィールズ賞
576 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 23:29:10
今日、ノーベル賞受賞者がニュース23に出てたけど、 伊藤先生のこととか9時だいからやってる一連のニュースで やってた?昨日今日とテレビ見なかったから誰か教えて欲しい。
577 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 23:44:43
候補に挙がってたスミルノフもサレム賞、クレイ研究賞、ヨーロッパ数学会賞取ってたけどね。
578 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 23:47:13
ノーベル賞?
579 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 23:49:50
>>576 過去にノーベル賞受賞した人。ニュートリノの研究の事で
出てた。
580 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 23:57:34
サレム賞はトルサも取ってるさ
581 :
132人目の素数さん :2006/08/24(木) 23:59:22
582 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 00:00:50
583 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 00:02:48
伊藤清って、写真見たらすごく優しそうなおじいちゃんだね。
584 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 00:07:48
オコンコフもいいヤツっぽい
585 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 00:09:56
日本のマスゴミはレベルが低いにも程があるからな・・・。 延々と鈴香容疑者の続報続けたり、都知事が甲子園球児の腕をプニプニした とかくだらない話ばかりを全局一斉にするし。 こういうニュースも積極的に流せよな。
586 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 00:11:20
タオもいいヤツな感じ
587 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 00:16:36
ペレルマンは眉毛
>>585 まあそう腐るなって。とはいっても認知度が低いんだから、あげていかないとね。
589 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 00:51:47
しかし、伊藤先生がガウス賞を取って、出身校である東大と勤め先である 京大数理研や名古屋大の何処がCOEで得するのかな?
>>583 NHKのドキュメンタリーで伊藤のレンマを解説してたけど、優しそうだったお( ^ω^)
ほっぺたもやわらかそうだったお( ^ω^)
>>589 70年前に大学を卒業して
30年も前に定年退官した90歳の爺さんが賞取っても、
何の直接的影響力もありません。
>>589 確率論を中心にして重点領域でも取りますか・・・
森フィールズのあと、上野が無限可積分系で重点領域取ったみたいに。
593 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 01:19:51
>>591 そうなの?でも、今度のノーベル賞候補の人は京大と阪大で
取り合いするほどCOEに影響あるんでしょ。それは現役だから
ですか?さっぱりCOEってものが分からないです。
COEとかに関係なく、有力教員は奪い合いになるのが今の時代。
595 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 01:27:13
>>592 はぁ〜、そう言う事するんだぁ〜、納得。
>>595 言っている意味が分からない私は、何から学べばよいのでしょうか? ('A`)
はぁ〜と言うが、数学で重点取ったのが、上野が最初。 もう一回くらいそろそろあってもいい。 政治で決まるから、賞でもなきゃあ難しい。 ニュートリノの人だって、田中さんだってノーベルなきゃあ 世間的にはただの人ですよ。カミオカンデが事故ったときに、 ノーベルなかったら、あんなすぐに再建できたかどうか。
598 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 01:34:26
599 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 01:39:14
600 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 01:42:06
COE と重点の違いがわかってない悪寒
602 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 01:56:01
>>601 すみません、分かっていませんが、国から出るお金の使い道
に関した事じゃないんですか?重点もCOEも??
違うの???
604 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 02:10:08
605 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 02:33:28
>>602 ですが、他にも分かってない人もいるかと
思うので、誰か重点とCOEに付いて詳しく説明
してくださるとありがたいんですが。
一応、ぐぐりましたからなんとなくは分かりました。
それでは、おやすみなさい。今日は寝ます。
数学にはCOEも重点も要らない。 意味不明なキーワードを並べた法螺が増殖するだけだね。
607 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 08:30:27
映画の話してた人いたけど、マジ、本人みたいだ
A friend wrote to me this morning to speculate that
this is the same Wendelin Werner who at age 12 appeared in the film “La Passante du Sans-Souci”.
ttp://www.math.columbia.edu/ 〜woit/wordpress/?p=448
>>598 98年に放映された「NHKスペシャル マネー革命」っていうドキュメンタリーシリーズだお( ^ω^)
たしか伊藤先生が自宅で取材を受けてたと思うお( ^ω^)
609 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 09:06:13
610 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 10:23:14
確率過程論で言えば、数学サイドでは伊藤先生の『確率論』 物理サイドでは戸田盛和、久保亮五博士の『統計物理』これらは 日本が世界に誇る二大名著でつからね。 なぜだか一時期、日本語版より英訳版のほうが手に入りやすかったけど。
611 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 11:05:42
>日本が世界に誇る二大名著でつからね。 つまらん本をあげるな。
>>590 >>598 >>608 他スレコピペスマソ
2006/08/23(水) 06:02:07
ICM 2006 フィールズ賞受賞者:
テレンス・タオ (オーストラリア・UCLA教授)
アンドレイ・オクンコフ (ロシア・プリンストン大学教授)
ウェンデリン・ウェルナー (フランス・パリ第 11 大学教授)
グリゴリー・ペレルマン (ロシア・無職)
第一回ガウス賞受賞者 :
伊藤 清 (日本・京都大学名誉教授)
2006/08/23(水) 06:11:05
昔に名古屋大学・数学教室で教鞭を取られた伊藤清先生の受賞を祝福致します。
2006/08/23(水) 08:52:17
受賞理由となった業績はどこでなされたものなのでしょうか?
2006/08/23(水) 11:28:56
内閣統計局
「厳密というだけでなくこれ以外に方法がないということなんです」
(反響?)「いやあほとんどなかったですね」
(革命的進歩?)「いやあ思わなかったですね」
(1998年放映NHK「金融工学の旗手たち」のインタビュー)
数論幾何とタオなんかがやっている分野とどっちが難しい? 数論幾何のほうがかなり難しいと思うんだが。
難しさではそうかもね。 そのせいで大きなブレイクスルーがないから、タオとかグリーン、バルガバァとかの数論と組合せ論とかの方が今は可能性を感じますが・・・
616 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 16:42:32
>>615 数論と組み合わせ論ってどんな感じの分野ですか?数論幾何って楕円曲線とか
そういうのと関係あるってぐらいしか分からないんだけど、フェルマーのいっけん
でなんとなくは想像つくように、素人にも説明した書物も多いと思うのですが。
617 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 16:49:34
Arithmetic Combinatoricsって日本で研究者いるのか?
この人の話は分かりやすいな。
619 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 17:57:12
どの人の話し?
620 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 17:59:11
なんかおばあちゃんキター!
623 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 18:53:34
タオ氏の功績である「素数の集合の中には任意の長さの等差数列が存在する」って どういうことですか? 具体例を挙げて説明してくださると有難いんですが。
>>624 今、icm2006で講演している人。おばあちゃんが数学語っているよ。
>>625 ICMっていくつかの分科会に分かれてるんでしょ?
何処の分科会?それとも、全体的な講演?
>>623 本当は「質問スレッド」で質問した方がいいとおもいますが、
任意の長さというのは、いわゆる数列の項数のことです。
なので、長さ1と長さ2は証明すべきことはありませんね。
長さ3は、3,5,7(等差は2)があります。
長さ4は、61,67,73,79(等差は6)があります。
では、長さ5は? パズルみたいなものなので、考えてみてください。
>>627 Yvonne Choquet-Bruhat って人か、おばあちゃんなんだ。
>>629 それそれ、数理物理の人みたい。こんな年なのに数学するなんて、すごいおばあちゃんだ。
631 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 19:13:29
1923生まれだから83歳か・・・確かにおばあちゃんだ
632 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 19:49:13
カコイイ
633 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 20:36:42
コンヌの師匠がChoquet。 その嫁はんか? Bruhatもフランス数学人で記憶してるが
634 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 20:51:07
>>609 釣りじゃないお...リンク見れないけど
635 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 21:15:32
ネバりん名きたー!
636 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 21:50:53
ペレリマンあげ
637 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 22:37:44
638 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 22:44:15
639 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 22:48:01
ロシア国歌は素晴らしい。 ロシア-神聖なる我が国 ロシア-我が愛する祖国 強大な意志、偉大なる栄誉 全ての時間の遺産 ロシア-神聖なる我が国 ロシア-我が愛する祖国 強大な意志、偉大なる栄誉 全ての時間の遺産 栄えあれ我らが自由の祖国 親身の民衆は長年の結合 国民の賢明さは長年の資質 <−基礎科学では世界NO1! 国に栄えあれ-私達の誇り
シュワルツからグロタンまではフランス ミルナーからウイッテンまではアメリカ だったんだがな。ドリンフェルト (ウクライナ)あたりから流れ変わった。 社会主義崩壊で苦しいはずなんだが、生き残りパワーが出たか。
641 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 23:02:54
数理物理と数論、代数幾何の素養があって、組み合わせ論を使いこなすロシア人。 でも、いつか流れが変わるでしょう。
642 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 23:17:19
コネが潤沢な京大Aコース コネが潤沢な京大Aコース コネが潤沢な京大Aコース
別にロシア数学最強は近年に始まったことではないと思うのだけど・・・ コルゴモロフ、シャファレヴィッチ、ゲルファントとかいたし(シャファレヴィッチやゲルファントはまだ生きてるけど) マルグリス、ノヴィコフ、ファデーエフ、ピアテスキー・シャピロ、マニン、キリロフ、アーノルド、グロモフとかとか
田尾ってどれだけ道具持ってるんだよ… どうやったらこれだけ多岐にわたる分野で活躍できるんだ?
・フィールズ賞 アンドレイ・オコウンコフ(Andrei Okounkov)氏 1969年,モスクワ生まれ.プリンストン大学教授. 確率論,表現論,代数幾何を結びつけることに貢献. グリゴリー・ペレルマン(Grigori Perelman)氏 1966年,旧ソ連生まれ. 幾何学への貢献とリッチ・フローの解析的かつ幾何的構造への革命的な洞察力に対して. テレンス・タオ(Terence Tao)氏 1975年,オーストラリア・アデレード生まれ.カリフォルニア大学ロス・アンジェルス校教授. 偏微分方程式論,組合せ理論,調和解析,加法的数論への貢献. ウェンデリン・ウェルナー(Wendelin Werner)氏 1968年,ドイツ生まれ.パリ大学オルセー校教授. 確率論的ロウナー進化,2次元ブラウン運動の幾何,共形場理論への貢献に対して. ・ネヴァンリンナ賞 ジョン・クレインバーグ(Jon Kleinberg)氏 1971年,ボストン生まれ.コーネル大学教授. ネットワーク解析や経路選択からデータマイニング,比較ゲノミクス,タンパク質の構造解析など幅広い分野で理論的な洞察力を発揮した.
646 :
132人目の素数さん :2006/08/25(金) 23:31:01
わしは1961年生まれだがら皆年下ばかりだな。 わしと同い年でフィールズ賞かネバンリンナ賞を採った奴おるんかな。
1961年生まれのフィールズメダリストはいないようだよ。 1959のボーチャーズや1963年のガワーズが一番近いみたいだね。
ネヴァリンナ賞もICMから出る賞なんだ、情報科学に付いての賞 でやっぱり40歳以下なんだね。ぐぐってみたら分かった。
650 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 01:16:13
四十歳以下という年齢制限あるにしても、タオのような若さで受賞するのは驚きだね。 過去にもセールやフェファーマンのような人がいるにはいるけど。 今世紀中に、数理物理関連でもって二十代で受賞、その後、ノーベル賞も受賞 なんてとんでもない天才が現れるかな。
651 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 01:38:43
テレンス・タオって、明らかに天才だね。 20歳で博士課程卒とは。 アメリカにはどれくらいの神童がいるのか、知らないけれど。
タオはオーストラリアでしょ?
学校、および学位の制度の違いが大きいからだと思う
654 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 01:40:44
655 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 01:59:10
高岡 秀夫という神戸大の助教授との共著論文があるね。
656 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 02:12:34
もうこれからは、若くして博士課程卒じゃないとフィールズ賞は 難しいんじゃないの?日本の最後の受賞は森にしても、39歳の ぎりぎりの受賞だし、日本はみんなが同じ年に入学する制度だから かなりハンディがあるよ。
>>656 高校飛び級(17)→千葉大飛び級(20)→大学院は東大京大→3年で博士(23)
日本の現行制度でも、23歳で学位取れる。高校飛び級しなくても、
大学と大学院の飛び級で、普通の修士年齢で博士。
個人的には、早熟である必要は全くないと思うぞ。
658 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 04:11:14
飛び級があるからといって、千葉大にわざわざ行く奴も少ない。 他の先進国がはみんなが同じ年に入学する制度では無いのなら 日本がはみんなが同じ年に入学する制度にしたら不利に決まってる。 それから数学の世界では、早熟が「普通」なんだけどw
日本は教育制度も古いが 数学自体も古い そのうえ業界に余裕がなくなっているので フィールズは当分ないと思う
660 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 04:46:26
タオってそんな天才かな・・・どちらかと言うと問題解決型の秀才な気がする 独創性はそんな無い気がするな 俺はペレルマンのが好きだ でもテイラーの方がもっと好きだ
ペレルマンで3冊くらい本出そうだな
662 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 04:59:26
663 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 05:22:14
てか博士を持ってると数学の研究能力が上がるってわけでもないんだし、 20で取ろうが27で取ろうが取らなかろうが関係無いだろ。
>>638 ロシアは良い意味で雑食だね
面白そうだと思ったら何でも手を出す。日本は職人気質だけど。
中島先生とかは幅広くやってるけど例外なんだよね日本では
>>614 数論幾何だと思うよ。前提知識の習熟に時間が掛かるしね。
>>660 自分はマンフォードタイプだと思う。
>>657 そうやね。コンツェビッチも28歳で博士修得だから
学部のうちから論文をどんどん読んでもいいんだろうけど、職人気質なせいか
丁寧にかつ慎重に行き過ぎる気がする。
あと、幅広い分野をやってる先生が少ないため院生の視野が狭いことが一番の問題。
科学好きな人が数学科でどんどん減っている。ある程度科学好きな人がいないと周りの人の視野も狭いままになるし
666 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 08:01:24
>ロシアは良い意味で雑食だね 優れた知識人というのは、なりふりかまわないものでしょう。 >院生の視野が狭い それはそいつの責任でしょ。 >科学好きな人が数学科でどんどん減っている。 日本で数学サイドから数理物理やってるひとは、物理の価値観を知らない。 表面的なことが新たな数学を生み出すことを期待してる、といった感じ。 ロシアとかだと、物理に貢献しようとする意志も強いみたいだね。
667 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 09:13:36
中国人数学者、難問「ポアンカレ予想」を証明
広東省中山大学の朱熹平教授と米リーハイ大学の曹懐東教授による論文「ポアンカレ予
想と幾何化予想の完全な証明:ハミルトン・ペレルマンのリッチ・フロー理論の応用」が、
専門誌「The Asian Journal of Mathmatics」6月号に掲載された。両教授は米国の数学者
ハミルトンとロシアの数学者ペレルマンの理論を用いて、世界的な数学の難問「ポアンカレ
予想」を完全に証明した。
フィールズ賞受賞者でもある在米中国系数学者・丘成桐教授は「ポアンカレ予想を最終
的に解き明かすもの」と同論文を評価。「ポアンカレ予想はトポロジーと幾何の中心であり、
世界の多くの数学者が注目し研究に尽力してきた」と述べ、その解明の大きな意義を指摘
した。
丘教授はさらに「両中国人教授の研究成果は、基礎研究分野で世界をリードするもの。
ポアンカレ予想の証明は、科学者がわれわれの生きる空間への認識を深める助けとなり、
物理学や工学の発展に重要な影響をもたらすだろう」と指摘した。
▽ポアンカレ予想 1904年にフランスの数学者アンリ・ポアンカレが提出した「単連結な3
次元閉多様体は3次元球面に同相である」という仮説。世界の数学界が長年注目してきた
重大な難問で、「数学の世紀の7大難問」の1つ。この100年余り、多くの傑出した数学者が
その研究に力を注いできた。
人民網日本語版 2006年6月5日
http://www.people.ne.jp/2006/06/05/jp20060605_60336.html
中国人は性格悪い。
頭も悪い
ニポン人みんなスケベ
672 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 11:06:18
Yau は中国のテレビインタビューで 「Harvardの院生の論文は中国の 教授の論文よりレベルが上」と言って 顰蹙を買ったことがあるほど。 中国の科学レベルを引き上げようという彼の熱意は いろんなところに現れている。
>>672 数年前、日本で行われた(やや規模の大きい)国際研究会で
中国人が2,3人話したが、10年前に知られていることの焼き直しで、
なんでこんな人を呼んだんだろう?って感じ。
もちろんレベルの高い人もいるけど、そういった例外をのぞいた
二番手クラスの人(教授の大半)の水準は低いのかもしれないね。
674 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 12:44:38
50年前の日本もそんな感じだったらしいよ>673
675 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 12:46:17
数学のフロンティアは次に誰の挑戦を待っているか?
676 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 13:15:08
伊藤先生って確か出来ちゃった婚してるよね。当時としては珍しいときく。
678 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 13:23:32
>>655 「Iチームと呼ばれる。」←プレスリリースより
679 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 13:39:46
チーマー
680 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 13:41:03
>>665 コンツェビッチって博士こそ取るの遅かったけど、同じ年にヨーロッパ数学会賞とって、翌年はUCBの教授。
これって院生時代に世界的な評価を既に勝ち取っていたってことだよね?
学位取得の年齢よりも20代でこれだけ評価されることの方が大事だと思うのだが・・・
681 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 13:52:50
682 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 13:53:27
<<677 セールは確か27 Serreが再燃焼だろ
Donaldsonは29かな
>>662 13才で、国際数学オリンピック金メダル最年少受賞だって。 黄色人種が世界一優秀なのが示されたな。
そんなこたない。数オリは組み合わせに偏っている。DeligneやGrothendieckやDrinfeldを超えたアジアンはまだ一人もいない。
686 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:20:28
>>685 >そんなこたない。
I−teamが組み合わせ論だって?笑わせるな!
687 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:28:43
組み合わせ論だよ〜ん。エッヘン Colliander, J.; Keel, M.; Staffilani, G.; Takaoka, H.; Tao, T. Multilinear estimates for periodic KdV equations, and applications. J. Funct. Anal. 211 (2004), no. 1, 173--218. MR2054622 (2005a:35241)
688 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:29:56
ICMのネット中継で私の環境では不具合が起こります。 IEではネット中継の画面の左下隅にある"show more"をクリックしても javascriptがエラーを起こして現在や過去のプログラムが表示されないので、 過去の映像を見ることが出来ません。 firefoxでは上記のエラーは発生しませんが、 スライドの画面が小さ過ぎて内容が分かりづらいです。 改善方法をお知りの方、助言をお願いします。
689 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:29:58
>>687 組み合わせ論!組み合わせ論!組み合わせ論!
690 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:30:41
691 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:38:54
692 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:44:34
I-method
http://tosio.math.toronto.edu/wiki/index.php/I-method The I-method (or the method of almost conserved quantities) is a method for constructing global solutions to nonlinear dispersive and wave equations
in situations when the relevant conserved quantity (such as the energy E(u)) is subcritical but infinite.
One applies a mollifying operator I to the solution (dependent on a large frequency truncation parameter N)
to make the conserved quantity E(Iu) finite.
693 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 16:54:15
選抜方法に違いがあって、海外は日本みたいに競争は激しくないが 飛び級で優秀層があがって行く方法(選抜方法1) 日本は同じ年の人しか入学は出来ないが、競争が激しくて灘、筑駒みたいな 学校が存在する(選抜方法2) 選抜方法2は時代錯誤のような気もする。
694 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 16:57:33
コネが潤沢な京大Aコース コネが潤沢な京大Aコース コネが潤沢な京大Aコース
695 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 17:18:15
>>677 受賞した4人の中で最年少と言う意味だが。局地的最年少って言う意味だよ。
日本でも学部3年+大学院3年で飛び級すれば、24歳で学位を取れるが 実際にはそういう秀才は、ほとんどいないからねー RIMSに、23歳で助手(修士卒)になった人がいるが。 24歳学位→学振PD くらいがごろごろいるようになれば、もっと 飛び級を積極的に考える人が出てくるかもしれん。 灘、筑駒の「秀才」の方向性がずれているのはその通りだが。
確かに秀才であっても飛び級しようとするやつがなかなかいない
698 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 17:28:03
>>693 「海外」ってのがな・・・
まるで日本だけ特別みたいな言い方だ
数学板ですら、東大数理と京大Aと数理研と、どの大学院が一番難しい ですか?なんてアホな質問は出ても、飛び級とか3年で学位取れるとか の話はあまり出ない(院は、M1年+D2年 か M2年+D1年で学位出せる)。 いつまでたっても受験感覚。お勉強して、指導教官から教えて「もらえる」 と思っているような受験秀才ばかり。 本当に数学の才能があるなら、「崩された」とか言わずに、飛び級して 大学院に行って、バリバリ論文書けばすむ話なのに。
飛び級なんて関係ないのでは。 そういう制度をやると韓国みたいに恥ずかしいことになるからやめようよ。 高校ぐらいでハーツホーンを読んでるようなひとがちらほらいるけど、 フィールズ賞とは無縁みたいだしね。教育制度の問題じゃない。 国家が行け行けドンドンで煽ってCOEで予算つけようが成果とは相関なし。 ロシアなんて経済的にジリ貧でも一流がゴロゴロいるじゃん。
>ロシアなんて経済的にジリ貧でも一流がゴロゴロいるじゃん。 でも、数学者の数は相当減ってますよ。一流でない人の量もけっこう 裾野のためには大事です。長期的には今後は影響大きいんじゃないかなあ。
COEは「若手育成」をうたいつつ、崩れの延命治療にしかなってないわなw 植物人間が全国にうじゃうじゃw
703 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 18:23:48
704 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 18:27:33
しかし、世の中をうつす鏡にはなってる
705 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 18:30:42
>>699 話が途中でずれてないか ?
崩された って院進後の話でしょ?
飛び級ってそれ以前からの話だよね。中学とか高校とか、おそくても大学。
>本当に数学の才能があるなら、「崩された」とか言わずに、飛び級して
>大学院に行って、バリバリ論文書けばすむ話なのに。
院で崩された なんて言わずに院に飛び級しろ?
>>705 高校の話をしてるのは
>>693 とか他の人間ね。ちゃんと嫁。
俺が言ってるのは、学部から院の飛び級と、短縮で学位を取る話。
中高の飛び級なくても、今でも24歳で学位取れるんだから十分だろ?
院で崩された なんて言わずに短縮で学位取れ。
それはそれで699の日本語がおかしいな。
>>706 てか、博士課程って修士出て無くても、学部
卒業してなくても、高校卒業してなくても、中学
卒業してなくても、小学校卒業してなくても
日本でも入れるんじゃなかったっけ?
深谷先生の英語を聞いて英語の勉強はほとんどいらないと分かって安心した。
>>708 通常は、修士の学位を得た者か、研究科が同程度の学力あると認めた者。
「同程度」がついているのは、いろんな学制があるため。
大学卒業してすぐ、などは認められない。
711 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 19:06:37
今回、日本人の講演者はだれ? 加藤和也さん以外で。
713 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 19:17:51
お前がなに考えてても、どうでもよかばい。 小野薫さんのほかだれが講演をするんじゃい。 竹井さんとか?
699が自分の論証力の無さをまじまじと感じた瞬間でした。
715 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 19:24:10
ふむふむ。 699にぐさっときた崩れが煽っているのかw
kenji fukaya, kazuya kato 以外は発見できなかった。
>>710 そうなんだ、知らなかった。
日本でも博士課程は学歴に関係なく入れると思っていた。
ちがうんだね。
719 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 19:30:56
深谷先生って若いの? 映像で見た限り二十代でも通用しそうだけど…
べノア・マンデルブローの講演が日本時間02:00AMか… 寝そうだな…
723 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 20:08:25
どうやったら、ネットでICM見れるの? いままで、見ようと思わなかったから気にしてなかったが このスレさかのぼったら、ネット中継のアドレス貼って あるのかな?そういうのがあるならもう一回貼ってほしい。
725 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 20:36:43
727 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 20:52:59
さてさて、受賞者レクチャーの一番手は誰かな。
728 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 21:20:01
>>724 19時からやるって下に文字がでて、日本は+2なんで
21時からやると思ってさっき見てみたけど、やっぱり音楽が
流れているだけだった。
これはやり方が間違ってるのかな?
見てる人みんな見れてるの?教えて欲しい。
常識的に時差を計算してみよう。
>>728 スペインが GMT+2
日本が GMT+9
時差は7時間
次は26時から
731 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 21:36:41
>>730 スペインの時間で19時からって言う意味だったのか。
やっと分かった。
ありがとう。
でも、こっちの2時ならもう寝る時間だけどな。
いつも、日本での夜中にやってるの?それとも、朝早くなら
見れるのかな?
でも、実況中継だとすると今頃丁度やってるはずなんだけど
なぁ?!
732 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 21:41:57
月曜の18時45分を期待しよう
733 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 22:24:08
734 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 22:50:03
コネが潤沢な京大Aコース コネが潤沢な京大Aコース コネが潤沢な京大Aコース
数オリの問題、解けるのもあるけど、難しいな
736 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 22:57:03
京大はロースクールも内部優遇
737 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 23:20:44
フィールズ賞受賞者に人口比からみるとフランス人がやたら多いのはナゼですか?
コネが潤沢なフランスコース コネが潤沢なフランスコース コネが潤沢なフランスコース
戦後、数学の中心はフランスになった。
740 :
132人目の素数さん :2006/08/26(土) 23:47:21
>フランスコース おいしそう...(・ω・)
742 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 00:09:17
フランス? 男はもちろん、女も数学大好きの生徒/学生の割合が 他国より多いことと、中等教育から現代数学の 入門教育が受けられること。 それと、近年の数オリなんて問題にしないこと、 かな。
743 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 00:38:09
それこそデカルトのころからの伝統でしょ? 大学教養までの教科書に出てくるような数学者って仏独ばっかじゃん ドイツはユダヤ人を追い出して衰退した。
>>731 毎日日本時間16:00からやってる。
明日は日曜日で休みだが、月曜からは見逃すなよ。
>>743 ドイツってそんなに多いかなあ。
教養レベルまでだとあんまり出てこない気がする。
むしろイギリス人がたくさん出てくる希ガス。
>>743 第二次世界大戦前まではドイツ・フランスが科学技術の中心だったんだよ。
その前はイタリアその前はアラブその前はアレクサンドリアその前はギリシアだったんだよ。
第二次大戦後、科学技術の中心はソ連・アメリカに移った。
オイラーはスイスか? ガウス、リーマン、クライン、ヒルベルトというのが19世紀から20世紀 初頭のドイツの代表だと思うが。
オイラーはドイツ系スイス人
オイラー、ベルヌーイあたりはスイス。まあスイス人とかオーストリア人は 怒るが、ドイツ圏、とくくれば、ドイツだけど。
そもそもドイツという国は1870年代まで無いからな それ以前はドイツ圏としかいいようがない
オイラーはロシアの偉大な数学者です by ステクロフ研究所サンクトペテルブルグ支所・元研究員
まあ、国民国家登場以前は偉い人はインターナショナルだったんだよね。 貴族は皆国境越えて結婚するし、学問はみんなラテン語だし。
古くはケプラー、ライプニッツ、ゴールドバッハ 欧州の後進地域だったにしては才能がたくさん出ている
>>756 一応神聖ローマ帝国という国名はあったがな。
>>757 軍事外交などは各公国で独立してたので、近代的な意味の国家ではない。
スペインって音楽家も科学者も出てない。やっぱ馬鹿?
>>759 頭のいいのはみんなオーストリアあたりに行ったのかも知れんな。
19世紀ごろは。
今名が挙がったのはみな韓国人だよ
762 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 01:17:45
この時代のエリートに国ってあんまり関係ないでしょ。 大体、スペイン国王は神聖ローマ皇帝が兼任してたし。 近代的な国家のイメージで語っても無意味。ヨーロッパ対イスラム ぐらいのでかい枠じゃないと意味がない。 つうわけで、イスラム圏の数学者を紹介よろ。
>>759 音楽家の定義がわからんが、三大テノールのうち
ドミンゴとカレーラスはスペイン人。
>>763 ああ、現代ならいるかもね。
でもさ、やっぱ作曲家のほうがえらいよ。
765 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 01:20:14
ところで カレラス=スペイン人 って問題発言だなw
関孝和は在日
サラサーテとかファリャは知らんのかw
モーツァルトやバッハの比ではにだろう。
柏原や加藤和也にくらべたら、お前らカスっていうようなもんだ
>>762 イスラム圏というと方程式論のイメージしかない…
マレーの虎
>>773 加藤和也だけは月曜日にライブ映像で本物が見られる。
俺テレビ観ないからなー
>>771 今はスペインになっているが、平面充填のペンローズの問題の起源は
イスラム圏じゃないか
>>775 京都に行けば、もっと簡単に本物が見られるが・・・
779 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 01:37:52
数学史の知識だけは豊富なのに線型空間や代数系の存在意義さえ分かっていない俺がいる…
>>779 数学史というのも面白いと思う それでくっていけるんじゃね
>>775 そうそう。
シンガーソングライター加藤がライヴ・コンサートやるんだよな。
>>780 数学史でプロとして食うには、猛烈な勉強(ラテン語嫁なきゃだめ)
しないといけないし、史料買うのにすごい金かかるぞ。
783 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 01:43:43
>>778 京大に受かる実力なかった…(´・ω・`)
マジレスすると、同じ大学の文学部に逝けば2回生でラテン語が必修だ。 ついでに史料読解の基本も習える。暇ならいっとけ。古代ギリシャ語も 習えるぞ。それだけやっときゃ、アリストテレスも読めるだろ。史料は 文学部でたかれ。
おまいらと雑談したおかげでなんとかマンデルブローを見られそうだ。 おまいらも見たいならライブ映像に合わせるといい。
786 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 02:06:09
マンデルブローが女性だったと初めて知った俺(´・ω・`)
あれは違う人だろ、なんかしょうもない挨拶してた
788 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 02:07:30
ちゃうわ、このおっさんか?
そや。この人の英語わかりやすいなあ。
カリフラワーやめて、きもい・・・・
ムズムズするな
792 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 04:26:19
The reason Perelman gave me is that he feels isolated from the mathematical community and therefore has no wish to appear as one of its leaders
794 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 04:57:49
Wilesが40を過ぎていてフィールズ賞を取れなかった事を考えれば、 博士課程を終了するのは早ければ早いほどいいだろう。
意味がわからん。アホだろお前。
796 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 05:30:24
数学史で食っていけている人が、日本で何人いることか…日本数学会の数学史分科会の講演者の所属や名前を見ると泣けてくる。
ワイルズが当時40歳以下だったとしたら フィールズ賞はもらえていたのか?
799 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 06:42:18
>>796 「これこれの定理を証明しました」とかいえば『数学の成果』として
は非常にハッキリしたものだと思いますが、『数学史の成果』って一体
とんなものがあるんですか?
関孝和の書いたものなんかを読んで「ほら、ここの部分は今の言葉で
言えば要は微分積分のアイデアを述べていると解釈できるでしょ?
彼は西洋数学とは独立に、微積のアイデアに到達してたんです」
みたいな一発『ビックリ』を求めているんですか?それとも思想史、
社会史、政治史などと数学のかかわり、アイデアの出現、変遷などの
かかわりを体系だって議論することが目的なんですか?
前者ならともかく、後者なら英雄的な犠牲をものともしない天才でも
現れない限り、日本では定着しないんじゃないの。
もうひとつ聞きたいのは、山純は数学史家か?という点です。
801 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 07:58:44
>>800 数学史家の業績?
自分とこの女子院生を海外に
つれっててやりまくることです
802 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 08:13:06
>>798 間違いなくもらえただろう。
40歳を過ぎていたと言うことで特別賞を受賞したわけだから。
803 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 08:19:12
しかしテイラーはもらえなかった。
ケプラー、ライプニッツ、ゴールドバッハ みんなドイツ系だよ。
806 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 12:09:10
半島って歴史的な数学者いる?
>>807 いない。
しかし100年後ぐらいに歴史が捏造され、
現在いる数学者のほとんどが朝鮮人だったことにされるだろう。
フェルマーは韓国人ニダ
仕事が速いな。
811 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 14:23:41
812 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 14:52:49
>>811 そんなに良いのか?
俺にも入れさせて!
813 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 20:32:47
>800 >もうひとつ聞きたいのは、山純は数学史家か?という点です。 少なくとも、ご本人は大学院(名大)のころから数学史がやりたいって おっしゃってたような。まあ、数学史を生業にしているといえるのは、 数学史とかっていう講座があるところで教えている人ぐらいでしょうから 当てはまらないかもしれませんが、別に肩書きが数学史家かどうかなんて どうでもいいような。好きなことして生活していけるんだったら。
814 :
132人目の素数さん :2006/08/27(日) 20:54:36
とりあえずパンツ脱がしとこうぜ
815 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 00:29:03
今度はペレルマンに寄生する山純
>>816 本当にそうなのかな?!
中川って人は確かに年配そうだね。
818 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 17:57:00
講演が始まったね。 加藤和也のはもう少し後だけど。
819 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 18:14:19
もうすぐ、加藤和也の講演始まる。 一人目の講演者終わった。
どこでみれる?
821 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 18:37:28
822 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 18:46:32
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
素数の歌は出た?
824 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 19:58:16
加藤先生… あの英語のレベルでよく高等数学の研究ができたねぇ… 逆に感心したよ。
TaoのLectureはいつ?
22だったのかな。他のメダリストは名前がない。 ということはTaoだけは相当早く決まってたということか。
>>826 e-programのPrizesを見ればわかる。
829 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 20:39:40
>>825 いやー、びっくりしたよ。
神は二物を与えないんだなー。
Iwaniecにも驚いたが、それ以上だな。
830 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 20:44:11
>>825 読み書きはなんでもないんでしょ
内容さえ良ければ、発音が悪かろうと
聴いてもらえる
831 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 20:44:57
誰か加藤と藤原の講演を YouTube に うpして!
832 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 20:49:55
>>830 いや、あのレベルだと英語を読み書きするのにも相当苦しい思いをしたんだろうと思って…
その忍耐力をたたえて「逆に感心した」って書いたんだけどね。
833 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 20:52:16
藤原君もあんなもんか?
834 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 21:01:38
>>830 発音のことではない
ワンフレーズは一回で決めようよ
吃音は聞くに堪えない
835 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 21:24:31
スライドは活字であって欲しかったねー。 手書きじゃねー、どうもねー。意気込みがねー、 ちょっとねー。 まあ終わったのだから、もういいか。
836 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 22:08:00
で、評価は10点満点でいうと何点?
837 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 22:24:38
英語なんて才能じゃないしな。アメリカで育てば誰でも英語しゃべるし。
数学の才能と比べてる時点で終わってる。
>>832 とか嫉妬してるのかな。
838 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 22:25:10
3点 落第
839 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 23:36:15
英語がどうこうとか手書きがどこうとかくだらんこと言っておるな。 最近の若い連中が冴えんのはしょうもないことに気を使っているからやろ。 数学者は研究業績が全てだ。
>>839 そういうマザコン的なことを言う奴が多いからだめなんだよ。数学界は。
841 :
京大工学部OB :2006/08/28(月) 23:44:25
>>840 あほかいな。わしは工学部の出身やで。
民間企業でも成果主義が浸透しているわな。
842 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 23:49:29
つーか、民間企業こそ加藤さんじゃ生きていけない希ガス…
843 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 23:53:01
しっーー!
844 :
京大工学部OB :2006/08/28(月) 23:53:25
>>842 そうや。民間企業には合わんやろ。
数学者と技術者の適性は全然違うしな。
初期のコンピュータ開発でも数学者チューリングは技術者と議論がかみ合わなくて困ったようやしな。
加藤さんがいなかったら日本の数学会は、今頃、惨憺たる状態で世界から見放されているだろう。
846 :
132人目の素数さん :2006/08/28(月) 23:59:04
847 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 00:04:05
>>844 いちおう教えてやるけど
数学の英語文献を読むのに苦労するやつはいない
むしろ日本語より自然で論理的にクリアなくらい
苦労するのは常に数学的内容
848 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 00:06:00
整数論は要らないよ。 何の役にも立たないよ。 数学の盲腸。
849 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 00:07:18
>>844 加藤さんをたてる気はさらさらないけど
君はなんか言ってることがズレてるよ
850 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 00:13:40
851 :
京大工学部OB :2006/08/29(火) 00:14:12
852 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 00:18:09
お前もなw
853 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 00:18:14
854 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 00:21:49
そんな事より、次の発表はフィールズメダリストのがある みたいな事書いてあるけど、何時からなんやっけ? それと、今日は誰の発表があるの?今日はもう、終わり?
855 :
京大工学部OB :2006/08/29(火) 00:27:15
>>853 アルコールが入っているのがよくわかったな。
856 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 00:29:25
857 :
京大工学部OB :2006/08/29(火) 00:35:08
>>848 加藤先生がやっている数論幾何も50年ぐらい先には応用が見出されているだろうな。
生きておられたらガウス賞候補やな。
858 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 04:01:57
それは無い
859 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 04:04:24
私 代数群を用いた非線形符号の構成 秘密鍵McEliece暗号の開発
860 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 05:08:15
>>854 Tue, 29 14:00 14:45 Lecture by a Fields Medalist
Speaker: Andrei Okounkov,
Wed, 30 15:00 15:45 Lecture by a Fields Medalist
Speaker: Wendelin Werner,
861 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 12:56:49
862 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 13:00:47
supreme problem-solver
863 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 13:06:20
864 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 13:17:25
690 :132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:30:41
I−team
http://www.icm2006.org/dailynews/fields_tao_info_en.pdf Colliander, J.; Keel, M.; Staffilani, G.; Takaoka, H.; Tao, T.
Multilinear estimates for periodic KdV equations, and applications.
J. Funct. Anal. 211 (2004), no. 1, 173--218. MR2054622 (2005a:35241)
691 :132人目の素数さん :2006/08/26(土) 15:38:54
The "I-team" consists of James Colliander, Mark Keel, Gigliola Staffilani, Hideo Takaoka, and Terry Tao.
The name derives from the I-method, which features prominently in their joint work.
http://tosio.math.toronto.edu/wiki/index.php/I-team
865 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 16:45:51
>>861 にタオのIQが220と書いてあるな
200overを見たのは初めてだ・・・
866 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 17:06:05
でもTao.........EQ低そう...(´・ω・`)
867 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 17:41:56
動画見れないの?
今日は小平次元の話でした。
869 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 19:01:50
早く動画をうpしろよ 馬鹿野郎ども
870 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 19:14:47
うp アップロードのアングラ系隠語、 UPをローマ字入力すると「うp」になるところから。
871 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 19:17:27
昨日までICMの講演見れてたのに、見れなくなった。 音楽なってるページまで行けない。><
872 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 19:19:33
やっと、動画がきた。
873 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 20:30:49
>>872 見れてるんだ、いいなー。
「ページでエラーが発生しました。」とか出て見れない。
>>873 うちの環境では、IEではJavascriptのエラーで見れない。
firefoxで見ているが、今日は2コマとも最初の方はスライドのみ見れた。
875 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 20:54:32
>>874 ありがとう!
でも、firefoxをダウンロードしようとしても、ブロックされるし、
諦めます。
876 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 21:14:36
「ページでエラーが発生しました。」という画面のどこかを 右クリックして「...を発信する」とか何とかをクリックしたら うまくいったよ。 今日からBack sessionsが見えるようになったので、 カズイーカトーさんを今再度みてるところだ。
877 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 21:25:47
>>876 ありがとう!
別の方法だけどうまくいった。
今、オクンコフやってるね。
878 :
132人目の素数さん :2006/08/29(火) 21:32:29
>>876 Bach sessionsってどうやってみるの?
オクンコフ途中からだったから初めの方見たい。
>>876 >>879 だけど、矢印のついているところいじっても
そんなに前のページまで巻き戻せないんだけどな?!
show less って所を押して。ダウンロードすれば良いの?
何時までダウンロードできるんだろう?
>>881 だけど間違った。show moreだった。
前日のはすぐに見れるみたいね。
>>742 数学五輪 関係あるか?
出ても出なくても良いようなもんとおもうが、なんだか出るとまずいみたいな言い方だな。
Ito Junkoさんってどんな業績あるの? 要するに美人か否かってことだが。
言語学か
>>861 それより、写真左にいる女の子が気になる。 こういう落ち着いた感じの
美人は超好みだ。
890 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 00:58:43
>>889 ほんとだ、でもその女の子10歳なんでしょ?すごい色っぽいなあ...
タオちゃん、カワイすぎ!
891 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 01:01:14
よく見ろ。そいつは男だ。
893 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 02:52:18
ほんとだ、タオちゃんが7歳、クラスは10年生(何歳?)って書いてあった...orz なんとなく、7歳ってのに引っ張られて、間違えちゃった...恥ずかし...
894 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 05:20:41
タオとエルデシュならどっちが凄いの?
論文数ではエルデシュの方が凄い。 フィールズ賞ではタオの方が凄い。
896 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 10:04:09
タオに決まってるデッシュ
タオはハーフか?母親が白人?父親が中国人?
純粋なちゃいな系だよ
エルデシュってフィールズ賞をもらえるはずだった業績を横取りされたんじゃなかった?
>900 セルバーグに持ってかれたって奴? でもまあ、本人が気にしてなかったみたいだしな。
902 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 20:52:43
今日はウェルナーの発表だったっけ? ネバリンナ賞の受賞者の発表は何時だったっけ?
903 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 21:02:10
>>876 "カザユー"と聞こえるが...
Sarnakかっこいい
奥さんは韓国系アメリカ人。奥様の韓国的愛情が有って世界的な研究者になれたんだよ。
韓国的愛情www
906 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 22:18:57
韓国的愛情って何だ? 犬料理を作ることか? 臭いキムチを作ることか?
タオの業績は実質韓国人の成果と言えます。
908 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 22:33:08
>>906 家庭内に幸せなど存在しないようにし、研究に没頭させること。
911 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 22:40:13
>>900 あのピーターFに、Ph.Dもどきを与えたんだって。
912 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 22:46:40
913 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 23:09:38
全体的にどのスピーカーも笑わせてくれなかった。 もっと、ジョークを言ってもいいのではないかと思った。 一流でも頭が固いのか、緊張していたのか、もともと生真面目なのか。。。
914 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 23:18:38
やっぱり人の子、緊張してたのかもね 日常生活では普通にジョークとか言ってそうだ
915 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 23:18:38
何時まで、ICMの画像なんか見れるの? ちょっと都合で今全部ダウンロードする事が出来ないんだけど。
916 :
132人目の素数さん :2006/08/31(木) 00:12:48
あくまで予想だけど、明日以降もしばらくは 例えば1週間とか1ヶ月とかはICM2006のWebサイトは のこるんじゃねーか。 先方だって苦労して作っているはずだし。 それにしても、何で全部なの?欲張りすぎじゃ? 全分野に興味ありますってか。小説でも書こうよ。
917 :
132人目の素数さん :2006/08/31(木) 00:50:17
タオってまだ30歳くらいなんでしょ?あと50年生きるとして、 21世紀を代表する数学者になる可能性はないの? フィールズ賞最年少受賞者って誰?
918 :
132人目の素数さん :2006/08/31(木) 00:55:16
セールじゃね。なんとなくセールぽい。 いや、あくまでそんな気がするだけだが。
919 :
132人目の素数さん :2006/08/31(木) 01:14:04
>>916 >>915 だけど、全部じゃなくて一部でもダウンロード出来ない。
やり方が分からないから。
窓が出てきたんだけど、何処にもチェックが入らなかった。
コンピューターに詳しい人に聞いてダウンロードしようと思っていただけ。
タオは韓国籍だよ。
>>895 これってエルデシュが31歳の時の論文数が今のタオ(80本)より多いってこと?
ICM。。。 終わっちゃったよ…・゚・(ノД`)・゚・
923 :
132人目の素数さん :2006/08/31(木) 01:43:21
兄弟も皆優秀だと
925 :
132人目の素数さん :2006/08/31(木) 01:49:28
>>893 数学やってるにしては頭の回転が鈍いな。
10年生(6+3+1)なら日本で言う高一じゃないのか?
926 :
132人目の素数さん :2006/08/31(木) 01:52:54
>>916 何時までHPが残るかはっきりした事分かる記述が
どっかに載ってないかな?
分かったら、誰でも良いから教えて欲しい。
ダウンロードの仕方教えてくれるんなら、それも
ありがたいけど・・・。
927 :
132人目の素数さん :2006/08/31(木) 02:56:36
あ、全部見逃した・・・
エルデッシュの論文は組み合わせばっかしで屑がほとんどだろう。
929 :
132人目の素数さん :2006/09/01(金) 00:22:51
今日、オープニングセレモニー見てみたんだが 生で見てたら感動は大きかっただろうなと思った。 ネットで生でフィールズメダリストの授与式なんて見れる なんて便利な時代になったね。
930 :
132人目の素数さん :2006/09/01(金) 00:34:55
ジョン・ミッシェル=デマイーだけど、いいね。
>>927 見逃しても、HPがあるから生じゃないけど見れるよ。
HP見ても良く分からない。どこで見れる?
申し訳ないんですが、そこの中のどこへ入っていけば見れるか分からない。
935 :
132人目の素数さん :2006/09/02(土) 16:32:45
>>934 >>933 だけど、俺が貼った時はリンクがあったけど、今は
リンク貼っていない。
もう、見れないのかな?!
あまりに早い片付けようにびっくり、悲しいなぁ〜
もう見れないなんて。
見逃しちゃった(´・ω・`)
937 :
132人目の素数さん :2006/09/02(土) 20:35:01
938 :
132人目の素数さん :2006/09/02(土) 20:53:40
投票できまるのだから、顔見知りじゃないと。買収はきかないのか?
>>937 同じ問題に取り組んでたんじゃないの?
荒川金メダルに対し、門外漢の芸能人や王長嶋にコメントも止めるよりはましと思う。
940 :
132人目の素数さん :2006/09/03(日) 07:38:49
>>937 AMS Notices に藤原先生のコメントが載っていたけど
世界的に有名な人だったんだね
小島定吉はサーストンの本の監訳してるくらいで3次元の幾何学化に関しては第一人者 日本数学会の理事長でもあるし、コメントを求められるのは妥当かと 市原はその弟子だったと思う。
幾何化予想証明に対するサーストン自身のコメントを聞いてみたいでつね。
943 :
132人目の素数さん :2006/09/04(月) 17:10:16
藤原先生はアメリカでもヨーロッパでも有名 あれだけの仕事してるしね
どの藤原?
945 :
132人目の素数さん :2006/09/04(月) 23:32:08
ICMのSection Lectureは成功したの?
946 :
132人目の素数さん :2006/09/05(火) 02:04:40
943は東北大の藤原氏では? 彼も世界的に有名
女子大の藤原氏は?
949 :
132人目の素数さん :2006/09/06(水) 19:32:40
来年は韓国人が受賞するに決まってる! 伊藤の公式は、韓国人の発見を、当時官僚だった伊藤が盗んだものだと韓国では信じられています。
>>949 ノーベル賞もそうだけど、
毎回毎回韓国はうざいよ。
951 :
132人目の素数さん :2006/09/06(水) 19:36:35
>>949 来年ってアーベル賞の話?
フィールズ賞は4年後だよね?!
なにかの受賞者が発表される前になるとすぐ、 今回は韓国人が最有力候補と騒ぎ出して、 取れなかったら韓国から盗んだと言い出す。 朝鮮人は死ねよ
裏でできる限りの工作してるんだろう。
ここに次の問題と蹴る奴いる? Rをintegral local Noether domain でdimR=1とする。 aをRの元で、0でもunitでもないとし、 さらに、Rは素体k_0を含むとする。 このとき、Rはk_0[a]上flatであることを示せ。
955 :
132人目の素数さん :2006/09/06(水) 21:15:29
韓国人予想問題(ポカーンカレ予想)を解ける奴はいるのか!? 韓国人の誰が次回フィール厨賞を受賞するのか? 証明せよ!
チョンの話しだと、次は2人がノーベル賞受賞間違いなしだそうだ。
957 :
132人目の素数さん :2006/09/07(木) 00:18:46
日本人のすべての数学上の業績はみんな韓国人から盗んだくせに、よく数学について語ったりできるもんだよね 恥ずかしくないの? 日本の文化は全部韓国の真似だし、 日本人に文化を創ったり発見したりする能力がないのは、世界中の人が証明してくれてるよ?
(プ
960 :
132人目の素数さん :2006/09/07(木) 15:06:54
韓国では、今、日本人はどうやって韓国人の発見や発明を盗んでいるか研究され始めているね。 古代から現代にいたるまで、日本の文化の99%が韓国から盗用されたものでしかないものね。 次のフィールズ賞もガウス賞もノーベル賞も、日本人に盗まれないようにしなきゃね! 現在、フィールズ賞受賞韓国人=三人 ガウス賞受賞韓国人=一人 ノーベル賞受賞韓国人=十一人 ノーベル賞受賞日本人=二人(佐藤、川端) が本当だからね。
黙れ在日 といってみる。
チョウセンヒトモドキは例外なく死ぬべき
韓国・朝鮮人参はかわいそうだなw 中国、日本にすべて盗まれて、何も独自の文化と言えるものがないものなw これからも盗ませてね!!!w
朝鮮の伝統文化。 犬を食う 人糞を食う 障害者の物まねをして笑いを取る 歴史文書は捏造 いつでもどこでも賄賂 いつでもどこでも被害者面 火病 キムチに寄生虫 他国の発見は自国の発見
大日本帝国の残虐行為も、朝鮮人参を見下す性癖も、みな半島起源だった!w
966 :
132人目の素数さん :2006/09/07(木) 15:25:26
空手や合気道は 韓国では テコンドーを盗用したものであるというのが定説らしい
>>966 逆
韓国は剣道もパクッてるくせに自分達が起源だといってるらしいな。
(ただその韓国の選手達は日本起源だとちゃんと主張しているらしい
一部の韓国人は武士道精神もちゃんとまねしてくれた。)
970 :
132人目の素数さん :2006/09/07(木) 15:30:53
キムチも海苔も日本起源でしょ
バカな日本人を晒してはかわいそうだから、sageることにしたよ。 あんたたちの無知さは哀れだよね。韓国人は世界有数の優秀な民族だよ。 日本人がなにを言っても事実は事実だよ。
その妄想力は超一流だよ。
>>973 事実に基づく考えは妄想とは言わないんじゃないの?
歴史捏造のために国家予算を組む国の主張が事実に基づいているとでも? さっさと隔離板にけよ
やっぱりうざいなぁ
あなたたちは、それでも数学をやる人たち? ちゃんと論理的に物事を考えなくちゃ。 歪曲はダメだよ。日本人が盗んでも韓国人は許してるんだからね。 わたしは、ポアンカレ予想を独自に証明してたよ。発表しなかったけどね。
ところで韓国にも数学者っているらしいけど、 世界に通用する人っているの? 検索してもでてこない。
>>979 釣るつもりならageたままでいるよ?
やっぱり、論理的能力が乏しいんだね、かわいそう・・・
>>981 お前になら死ねと言っても叩かれずにすみそうだ。
>>980 韓国人は慎み深いからね。
発表する前に日本人に教えちゃって、業績を取られてるんだと思う。
自分は日本人じゃないの 韓国人でしたか・・・
かん りにん? 変な日本人、中国人?が来たから、落ちることにするよ。 じゃあね。
二度と来るな。
十六日十三時間。
989 :
132人目の素数さん :2006/09/07(木) 16:52:25
よく調べてみたら、どうも、0を発見したのは韓国人みたいだよ?
991 :
132人目の素数さん :2006/09/07(木) 16:57:47
>>990 無知な日本人は怖いね。
インド人が発見したのはカレーだけだって、世界中の人が知ってるよ?
このキチガイ、スレまで立てやがった。
>>960 小平も森も広中も韓国人って事?
伊藤も韓国人?
佐藤と川端以外の日本のノーベル賞受賞者は韓国人だって??
何処に根拠があるの?
>>994 あなたそれでも数学やる人?
読解力のない典型的な日本人だよね。
>>960 は、あくまで、それらの日本人が盗まなければって言ってるの。
たとえば、湯川秀樹の中間子理論は、中国を陽子、日本を中性子に喩えて、朝鮮を中間子に見立てることで産まれた韓国人の発想だよ。 それを湯川が盗んだ。
もうね、1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。