【sin】高校生のための数学の質問スレPART62【cos】

このエントリーをはてなブックマークに追加
921132人目の素数さん:2006/05/03(水) 23:58:48
現役高校生で立方完成を知っている者など、もうおるまいて。
922132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:03:40
すみません問題文間違っていたので訂正します。
@x^2y-yz-x^4z+2x^2z^2-z^3
B6(x^2-y^2-2z^2)-5xy+18yz+14zx
これが正しい問題です。
923tree:2006/05/04(木) 00:03:48
高校の演習問題です。次の関数の微分がわかりません。
教えてください。

y=log(log(sin x))
(logは自然対数)

よろしくお願いします。
924132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:07:52
痴漢しろ
925132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:08:55
>>923
解き方を教えてやる。
教科書を見ろ 
        以上
926132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:09:58
>>924>>925
頭悪いなww
927132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:10:02
今年受験生なのに909が解けないという事実OTL
928132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:10:44
>>909はかなり問題おかしい希ガス
929132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:10:57
>>927 高1以下かよw
 お前2ちゃんなんかしてる余裕ないぞw
930132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:11:28
>>922
まだ間違ってるだろ
931132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:15:03
>>923
y=log(log(sin x))


e^y = log(sinx)
これくらいは微分できるやろ。
932132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:16:57
>>931も気づけ。
933132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:17:16
自然対数ならlnだろ
934132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:18:16
>>923
出来たけどすんげぇめんどい… 間違ってるのかな…
935132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:19:23
3重だからめんどいと思うよ
答えも汚いと思う
936132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:19:27
>>934
うpよろ。
937922:2006/05/04(木) 00:20:17
すみませんいったん書き直します。
順番は先ほどと違いますがご了承ください。
@x^2-y^2+5x+3y+4
Ax^2-y^2+5x+y+6
Ba^2+b^2+abc-b^2c-2ab
Cx^2y-yz-x^4z+2x^2z^2-z^3
D(x+y+z)-x^3-y^3-z^3
E6(x^2-y^2-2z^2)-5xy+18yz+14zx
Fa^2b^2-a^2-b^2+4ab+1
Gx^3-(a^2+3a+3)x-(a^2+3a+2)
今度こそあっていると思います。
何回もすみません。
938132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:20:44
ちなみに俺は・・・
y=ln(ln(sin x))
e^y = ln(sinx)
e^y*dy/dx = cosx/sinx = 1/tanx
dy/dx = 1/(tanx*e^y)
=1/(tanx*ln(sinx))
939934:2006/05/04(木) 00:21:20
うpする頃には次スレの予感
まぁガンガル
940132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:21:35
ちょwwww
一問増えてるwwwwww
しかも俺が出来ずに苦労してた問題、問題文間違ってたしwwwwww
941132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:21:43
>>937
間違いすぎだろww吹いた
942934:2006/05/04(木) 00:22:27
と思ったら>>938のおかげでお役ゴメン(´・ω・`)
943132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:22:43
>>940-941は兄弟
944132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:23:49
俺が937と923の問題を解いてこのスレを締め括ってやろう
945944:2006/05/04(木) 00:24:56
923はもう解かれたか・・・
んじゃ937だけでも。
946132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:28:45
>>923解かれたじゃないだろうwいい加減に釣られていることに気がつけ。
高校なのにあんな関数を扱うわけがないだろう。名前もtreeだし。
947132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:30:21
>>937
まだ間違ってる('A`)
948132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:30:41
>>946
日本語でおk
949132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:32:30
@(x+y+1)(x-y+4)
A(x+y+2)(x-y+3)
B(a-b)(a-b+bc)
C(z-x^{2})(zx^{2}-z^{2}-y)
E3(x+y)(y+z)(z+x)とか.
E(3x+2y-2z)(2x-3y+6z)
F(ab-a+b+1)(ab+a-b+1)
G(x+1)(x+1+a)(x-2-a)
950132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:34:09
2000^2000を12で割った余りはいくらか

この説明に、modと合成式という単語が出てくるのですが、意味がわかりません・・
なんとか説明して頂けませんか?よろしくお願いします。
951132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:34:12
>>948
まだ気がついていないのか?
|sin x|≦1
log(sin x)≦0
よって、log(log(sin x)))は定義されない。
だから微分もくそもない。

treeは釣りって言ってるんだろ?
952132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:35:01
>>951
おぉ素晴らしい
953132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:35:47
>>951
へーー
954132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:37:05
絶対値が付いてれば問題無かったのかな?
955132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:38:47
>>950
マスターオブ整数買いな
956132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:38:58
>>949
ありがとうございます。
だいたい答えから式も予測できましたがCの解き方がいまいちわからないので書いてもらえないでしょうか。
ご面倒どとは思いますがお願いします。
957132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:41:04
958132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:42:39
>>954
logの方についていればおk
959132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:48:58
>>950
2000 = 12*166 + 8
ここで 12*166 = a とおいてしまおう(見やすくするだけ)

そうすると、二項定理より(分からなければ教科書読むこと)
2000^2000
= (a+8)^2000
= a^2000 * 8^0 + a^1999 * 8^1 + a^1998 * 8^2 + … + a^1 * 8^1999 + a^0 + 8^2000

ここで、aは12で割り切れるから
a^2000 * 8^0 + a^1999 * 8^1 + a^1998 * 8^2 + … + a^1 * 8^1999
はaで割り切れるから、当然12でも割り切れる。

つまり、「2000^2000を12で割った余り」 = 「8^2000を12で割った余り」となる。

あとは、8^nを12で割った余りを考えると
8^1 ÷ 12 …あまり8
8^2 ÷ 12 …あまり4
8^3 = (8^2)*8 = (12*5 +4)*8
「(12*5 +4)*8 ÷ 12 のあまり」 = 「4*8 ÷ 12 のあまり」 = 8
8^4 = (8^3)*8 = (12*n +8)*8
「(12*n +8)*8 ÷ 12 のあまり」 = 「8*8 ÷ 12 のあまり」 = 4

つまり、
8^n ÷ 12 のあまりは
nが奇数のとき8
nが偶数のとき4
となるから、n=2000 のとき、あまりは4。
960132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:50:29
オツカレー
961132人目の素数さん:2006/05/04(木) 00:51:09
うむ疲れた
modって便利ね…
962132人目の素数さん:2006/05/04(木) 01:03:10
2を一番目と数えると、
132番目の素数は?
963132人目の素数さん:2006/05/04(木) 01:03:49
>>959
ありがとうございました!!
これはa^0の部分と8^0の部分はありますか?
1になってしまう気がするのですが
964132人目の素数さん:2006/05/04(木) 01:06:31
>>963
定義に従ってるだけ。
おっしゃる通り1だから、無視してもいいんじゃ?
965132人目の素数さん:2006/05/04(木) 01:08:09
966132人目の素数さん:2006/05/04(木) 01:09:20
>>962
p(132)=1+Σ[m=1 to 2^132] [[132/(1+π(m))]^(1/132)]
を計算すればいい。
ここで、π(n)=-1+Σ[j=1 to n] [(((j-1)!+1)/j)-[(j-1)!/j]]
967132人目の素数さん:2006/05/04(木) 01:09:50
>>963
正確に書いたら
2000^2000
= (a+8)^2000
= a^2000 * 8^0 + C[2000,1]*a^1999 * 8^1 + C[2000,2]a^1998 * 8^2 + … + C[2000,1999]a^1 * 8^1999 + a^0 * 8^2000

2項定理は自分で勉強しな。
968132人目の素数さん:2006/05/04(木) 01:14:34
>>967
あーごめんwwwwwwwww
補足dd
969132人目の素数さん:2006/05/04(木) 02:33:35
>>937のDが解けません・・
970>>839
おかしいな。k=a<0なはずなんだが、問題がおかしいかまたはまだ計算ミスしてる。