たけし「違う道なら数学の研究者」と告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
2132人目の素数さん:2006/04/08(土) 14:50:11
2getなら番組放送中止
3ピカ ◆FMcOvuHCU. :2006/04/08(土) 14:50:36
以下余白
4132人目の素数さん:2006/04/08(土) 14:53:07
たけしが言うスウガクって、どんな食べ物?
5132人目の素数さん:2006/04/08(土) 15:02:25
戸部洋子アナのメガネ姿に萌え。
6132人目の素数さん:2006/04/08(土) 15:11:14
熊曜の胸の方が気になる
7132人目の素数さん:2006/04/08(土) 15:52:50
>>5
同意
8132人目の素数さん:2006/04/08(土) 16:01:46
ここは「国家の下品格」100万部突破記念スレとなりまつた
9132人目の素数さん:2006/04/08(土) 16:45:34
13日スタートのフジテレビ系新番組「たけしのコマネチ大学数学科」(木曜深夜1・15、初回は1・30)
の収録がこのほど行われた。
10132人目の素数さん:2006/04/08(土) 17:07:59
戸部ちゃんのエロ目的で見るか
11132人目の素数さん:2006/04/08(土) 17:45:05
深夜枠ってのがエロくてイイ
12132人目の素数さん:2006/04/08(土) 17:47:27
たけし軍団も出演 → エロ
深夜枠 → エロ
戸部 + 眼鏡 → 萌え

∴萌エロ
13132人目の素数さん:2006/04/08(土) 17:55:29
たけしってかなり阿呆なことしか言わないと思ってたんだけど
工学部卒ならある程度はましかな

でも工学部生の考えてる数学と数学科生の考えてる数学は
月とすっぽんくらい違うけど
14132人目の素数さん:2006/04/08(土) 17:58:09
マンスジとメコスジぐらい違うけど
15132人目の素数さん:2006/04/08(土) 18:05:37
見てみたいとは思うけどその時間まで起きてたら確実に仕事に遅れるな('A`)
16132人目の素数さん:2006/04/08(土) 18:11:36
>>15
つ TVキャプチャ
17132人目の素数さん:2006/04/08(土) 18:18:52
たけし軍団に数学の問題が解けるわけが(ry www
18132人目の素数さん:2006/04/08(土) 18:19:47
「明大学」ってどこだよwwwwwwwwwバルスwww
19132人目の素数さん:2006/04/08(土) 18:21:58
明コスジ大学ってなにさ?
20132人目の素数さん:2006/04/08(土) 18:58:15
明治大の数学のテスト満点で入ったらしいな。でも英語とか4点くらいだったとか。
今でも暇なときは数学やってるらしいぞ。洋書だから英語の勉強にもなるんだと。
21132人目の素数さん:2006/04/08(土) 20:54:52
先週の「誰でもピカソ」は見た?
22132人目の素数さん:2006/04/08(土) 22:18:59
【テレビ】たけし「数学の研究者になりたかった」…フジ系『たけしのコマネチ大学数学科』13日スタート
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144457685/1

1 名前:れいにゃφ ★[] 投稿日:2006/04/08(土) 09:54:45 ID:???0
 ビートたけし(59)の新番組「たけしのコマネチ大学数学科」(フジ、木曜深夜1・15)が
13日からスタートする。
「違う道を選ぶなら、数学の研究者になりたかった」というたけしが、現役東大生らと数学の問題に挑戦。
「東大に入ったやつよりオレのほうが数学だけはできたんだよ。
数学はどれだけ発想が大事で、面白いかをやりたいね。数学は文学的だね」
と大まじめに話しており、異色の深夜番組となりそうだ。

[ 2006年04月08日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/04/08/06.html
23132人目の素数さん:2006/04/09(日) 13:06:55
4月7日の「たけしの誰でもピカソ」は数学特集だった。
http://www.tv-tokyo.co.jp/pikaso/tokusyu/060407.html
24132人目の素数さん:2006/04/09(日) 14:52:05
公式を解くってどういうこと?
25132人目の素数さん:2006/04/11(火) 09:49:46
コマネチだけあって、ハイレグの角度と対辺の長さを用いて
陰毛の面積を求めるとか?
26132人目の素数さん:2006/04/11(火) 10:26:19
たけしって工学部出身(ってか中退だけど)で理数系だってことは知ってたけど、
前に平成教育委員会で、「勘で書いた」っていう解答者に対して
「算数・数学は途中の過程が違ってても答えが合ってれば丸だから、正解にしてあげます。」
って言ってたのを聞いて信用できなくなった。
27132人目の素数さん:2006/04/11(火) 10:31:46
>>26
バラエティで杓子定規にしたら、出演者も視聴者も引くだろ?
そこで一般受けするようにするのがたけしの才能。
ごり押ししたくなるのが漏れら数ヲタwww
28132人目の素数さん:2006/04/11(火) 12:27:02
前に森一刀斎だったと思うが、
「答えが合うのも才能」
という理由で
「入試問題で答えだけがあってても部分点を付ける」
とのたもうてたことがあったから、まあ宜なるかな、だな。
29132人目の素数さん:2006/04/11(火) 13:47:23
工学では途中の過程とかより結果が大事だろ
考え方には見るべきものがあったけど
ビルの強度計算の結果の数値は間違っていたとか洒落になりませんよ
30132人目の素数さん
            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < 先生!考え方は正解です!
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=