「国家の品格」が100万部に 新潮新書「国家の品格」(藤原正彦氏著)の発行部数が13日、100万部に達した。版元の新潮社が発表した。 同じ新潮新書シリーズで現在412万部を発行している養老孟司氏の「バカの壁」より、8日早い124日での記録達成となった。 「国家の品格」は昨年11月20日に刊行され、日本人の美徳を再認識する内容が支持されている。 (時事通信) - 3月13日19時0分更新
今朝のテレビでやっとったがな
3 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 20:13:38
コピペごめんちゃい。
140 :132人目の素数さん :2006/02/10(金) 20:39:50
呼んだ? 藤原禿彦
141 :GreatLeaves ◆MQp91Mr772 :2006/02/25(土) 19:16:58
>>140 禿げ先生に餃子をおみやげにもって愛人希望の女性現る。
今日の毎日新聞。
142 :132人目の素数さん :2006/02/25(土) 19:34:16
どこだどこだ
(私も禿だ)
143 :GreatLeaves ◆MQp91Mr772 :2006/02/25(土) 19:53:29
>>142 2月24日(金)夕刊2版10ページ
Weekly 日誌
144 :132人目の素数さん :2006/02/25(土) 19:56:40
>>143 ネット板はないのか?
145 :GreatLeaves ◆MQp91Mr772 :2006/02/25(土) 19:59:43
>>141 >>143 .....講演後、控え室にファンという美しい女性が餃子を
持って現れる。私の大好物であることを知ってのこと。
しかも「愛人にして下さい」と言う。...
146 :132人目の素数さん :2006/02/25(土) 20:31:57
数学者の「品格」が伺われる。
4 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 20:49:32
つまり藤原は「バカの壁」を超えたバカということでつか。
5 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 20:51:19
誰でもなれるという ちと ではない。
6 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 20:52:50
ちと 難しい。
7 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 20:59:32
すべての日本人に誇りと自信を与える画期的日本論! 日本は世界で唯一の「情緒と形の文明」である。国際化という名のアメリカ化に踊らされてきた日本人は、 この誇るべき「国柄」を長らく忘れてきた。「論理」と「合理性」頼みの「改革」では、 社会の荒廃を食い止めることはできない。いま日本に必要なのは、論理よりも情緒、 英語よりも国語、民主主義よりも武士道精神であり、「国家の品格」を取り戻すことである。 すべての日本人に誇りと自信を与える画期的提言。 なんて書いてあるけど、こんないい加減な禿おやじに武士道精神を云々されたくない。
8 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:01:25
9 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:06:55
藤原在日説が浮上してるぞ
10 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:07:58
東亜板にまかせやう。
11 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:09:38
『若き数学者のアメリカ』で儲け 『遥かなるケンブリッジ』でまた儲け 最後に 論理よりも情緒、 英語よりも国語、 民主主義よりも武士道精神 と書いて儲ける。いや偉いもんや。
12 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:10:40
>>7 禿おやじに
は
毛髪障害者に
とよみかえるへし。
13 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:13:57
毛髪障害高齢者
14 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:15:06
まだまだ売れるから 印税1億は軽く突破するぞ 2億行くかも 退職金は全額チビっ子ハウスに寄付しろよな 公務員で安定した給料もらいながら 本来禁じられている副業でボロ儲けしたんだから
15 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:16:02
落しを召した毛髪障害者
16 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:17:37
日本の誇り、いや、埃。
17 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:17:55
こいつこそが 批判している2極化の 完全な勝ち組じゃねえか 口先だけでよくいうよ 善人を気取るな
18 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:20:57
毛髪障害者とは何だ! 身長が頭髪を越えた人といえ。
19 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:26:12
市場原理最優先の現代日本の風潮に警告を発し、拝金主義のヒルズ族などを否定した。 市場原理最優先の拝金主義者はお前だろ。藤原君。
20 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:27:38
21 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:28:22
日本史研究者や国文学者が、こういう主張をすると胡散臭いだけだが、 数学者の主張だけに説得力があると思うのは私だけ? はい、私だけなんでしょうね。 でも「親のすねはかじれるだけかじれ」とかいう発言は好きだなあ。 この人の息子に生まれて思い切りすねをかじってみたかった。
22 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:30:35
>「親のすねはかじれるだけかじれ」 藤原君の自己賛美だお。
23 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:31:47
>>21 >この人の息子に生まれて思い切りすねをかじってみたかった。
娘に生まれてチンチンでもかじってろ!
24 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:31:50
25 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 21:35:20
先生ちょんまげ結えるかな?
武士道精神ってそんなたいしたもんかね?
多くの女性にとっては大事なもんだろう。 ブス道精神って。
28 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:16:20
>27それ、面白いと思ってんの?
29 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:17:01
時代錯誤の精神主義にすぎぬ。
30 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:27:36
>29時代は関係ない。 時代錯誤だの何だの言う人間は 時代の奴隷になってるだけ。
31 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:29:01
>>30 古い時代に隷属しているのはむしろ藤原君なのだが。
32 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:29:56
>>31 30は「時代錯誤」の意味がわかってないだけっしょ
33 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:31:33
34 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:32:33
ちみたち、そんなことより藤原正彦の悪口を書きたまい。
323 :名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 22:03:38 ID:9imKAAxi0 著者の藤原先生は「博士の愛した数式」にもかかわっている。 日本の歴史上で最も優れた数学者。 ニュー速+のスレよりw
36 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:34:22
国家の品格 Nation’s ( )
37 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:55:45
無能な人間ほど有能な人間を認めたがらない。 無能な人間ほど有能な人間の悪口を言いたがる。悔しかったら君たちも売れる著作を書いてみろ。無理だろうけど。www
38 :
132人目の素数さん :2006/03/13(月) 22:59:45
ここにいる崩れの100万倍すごいわけで。
39 :
ヰキより :2006/03/13(月) 23:33:12
外国の大学勤務時の体験記や、昔の著名な数学者の評伝で有名である。 特にシュリニヴァーサ・ラマヌジャンを尊敬している。 日本エッセイストクラブ会員。 学術書は全く書いていない。 これがこのおっさんの正体
チューリングも結構好きだよね
チューリング、M.フーコー、ウィトゲンシュタイン、O.ワイルドあたりが好きなんだとよ
42 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 02:36:07
藤原正彦: 数学の業績は皆無ではないが、ゼロに近い。 藤原正彦の論文は、プロシと日本語とお茶紀要を外すと、 ・ Fujiwara, Masahiko. Counting points in a small box on varieties. Proc. Japan Acad. Ser. A Math. Sci. 64 (1988), no. 8, 267--270. ・ Fujiwara, Masahiko. Distribution of rational points on varieties over finite fields. Mathematika 35 (1988), no. 2, 155--171. ・ Fujiwara, Masahiko. theta-congruent numbers. Number theory (Eger, 1996), 235--241, de Gruyter, Berlin, 1998. の3本しかありませぬ。14+17+7=38 で合計38ページかと。 残念だが3つめのはレフリーのない会議録。ひとつめのはコネで載る雑誌。レフリーは殆どない。
>>42 ゴミ論文を量産している似非数学者とは
大違いですね。藤原正彦氏は
岡潔氏の系譜を受け継いだ
正統派数学者と言えるでしょう。
印税をインドで石版に文字書いてる子達に寄付してくれないと この人の言ってる事は信用できない。
45 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 06:47:05
>>42 「東大出身」だけで学界で立派に
泳げる典型。こね社会。
>>43 一世紀に一人の天災です。
46 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 07:34:26
47 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 07:42:32
コネも実力のうち。 実力のない人間ほど コネを嫉妬する。
48 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 07:46:57
コピペ: 数学者ほど偉いの偉くないのと、ぎろーん する馬鹿はいにゃい。
49 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 07:51:24
かならず: 「47 :132人目の素数さん :2006/03/14(火) 07:42:32 コネも実力のうち。 実力のない人間ほど コネを嫉妬する。」 と、いう奴がでてくる。
50 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 08:16:38
藤原が作家として大成したのはコネじゃないし、 数学者として大成したのもコネじゃないし。 東大=コネとしたらそれは藤原の力ではないし。
51 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 08:45:06
>>50 無理するな。大作家でも大数学者でも無い奴の
弁護しても始まらん。
はて~~~。
>>50 = 富士藁?
52 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 09:00:32
数学者として大成=大学教授 作家として大成=ベストセラー作家 これは藤原の実力だからコネとか関係ないので。
大学教授になれたことを 数学者として大成した、とは言わないだろ。 そもそも一般に、教授になれなければ 数学者とは言えないんだから それだと全ての数学者が大成してることになって おかしい とマジレス
54 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 09:52:02
>>53 >教授になれなければ数学者とは言えない
ガロアやアーベルやラマヌジャンは数学者ではないと?
55 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:02:38
藻前ら天下の大学教授さま藤田先生の名前を 間違えて 富士藁 とは失礼とは桃わんのか。 富士谷先生に謝れ~~。
56 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:04:03
前原先生ごめんなさい。
57 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:20:04
斎藤正彦先生に失礼じゃないか!
58 :
藤原正彦 :2006/03/14(火) 10:31:30
私の論文『国家の品格』の100万部突破を祝ってくれてありがとう。 内容のある論文さえ書いていれば、その質を見抜き、読んでくれる 読者たちがいるということは心強い限りです。私は一数学者として 本来なら書けていたはずの数編の論文を書きたいのを我慢して、 世に警鐘を鳴らすことの必要性を認識しているが故に、あえて この論文(単行本の形態を取ってはいるがこれは内容的にはその オリジナリティからして論文と呼ぶべきであろう)を発表したのです。
59 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:45:06
釣り師ちらほら。春じゃのう。なぬ? 外道がかかり杉?
60 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:49:41
61 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:50:18
Mathematikaっていうジャーナルは、立派な業績なの?
62 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:54:26
63 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:54:52
まあええやないか この人の少年時代は地の獄みたいだったらしいし 本かいて売れてそれで幸せならええやん 少年時代の代価じゃ
64 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:00:15
65 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:03:28
国家の品格 皆どこかで聞いた話。オリジナリティなし。
66 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:11:39
数学スレではミミズはだめ、程度を考えて、疑似餌でなくっちゃ。
67 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:19:52
57 名前:132人目の素数さん :2006/03/14(火) 10:20:04 斎藤正彦先生に失礼じゃないか! ググるとえらいめに会うぞ。
68 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:28:21
このスレには藤原先生に恨み(嫉み)をもっている人たちが多すぎ だと思います。先生は私たちの大学で立派な講義をなさっておられますし セミナーでも非常に丁寧に私たちをご指導くださっています。 先生のどこにそれほどの不満を持っているのか理解に苦しみます。 このスレの人たちは『国家の品格』を読んだのですか? 読みもしないでただ煽られて悪口を書いているだけなんじゃないですか!
69 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:35:04
また出た太公望。
70 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:48:12
71 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:51:09
つ旦 ホットケーキおまち~~! ∧,,∧ (;`・ω・) 。O゚・⌒) / o━ヽニニフ)) しー-J
72 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 12:03:07
煽りはまだしも釣りは難しいね。
73 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 12:20:56
このスレ ~~~~~終了~~~~~
74 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 12:30:39
ついに終了屋北。
75 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 12:32:21
>>68 ねたみ?
そりゃ,ねたむよ
公務員という安全圏にいながら
そこから得たさまざまな見識から
リスクを負うことなしで一発当てたもんな
絶対に負けない出来レース
こんなうまい商売はないよ
76 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 12:50:51
>>75 あなたがたは「商売」で成功した人を嫉むのですか?
安全圏にいるからこそできる批判的行動というものもあるのでは?
藤原先生はほかの安全圏の先生方よりはまともなんじゃないですか?
77 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 12:52:20
こっかの品格以前に自己の品格をお勧めする
78 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 12:54:28
>>76 安全と成功の2重取りをした
ひきょう者(むしろ,犯罪者)だと言っているんだ
その2重取りをさせないための
公務員副業禁止規定だろ?
79 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:00:28
藤原先生は公務員じゃない
80 :
藤原正彦 :2006/03/14(火) 13:05:35
まぁまぁ悔しかったら君たちもアカポスをゲットして、 本を出して100万部売り上げてみることだな。 話はそれからだ!
81 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:08:37
功無淫
82 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:09:27
大学教授は公務員にはあたらない。 無能な者が成功者を妬むのは世の常。 まあ嫉妬深いお前らは その陰湿な性格が災いして一生出世できない。 世の中そういう風になっている。
83 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:10:47
プラトン: 「煽りはやさし釣りは難し。」
84 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:11:14
本を出すのはともかく百万部売るのは神業だ! 藤原先生を賛美しないでなんとする。
85 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:12:09
釣りの方法を変えてきたやうだな
86 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:13:25
餌はイクラ?
87 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:14:48
工作員もいると見た。
88 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:15:08
文王:「釣れますか?」
89 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:15:49
ホロン部まだ?
90 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:16:58
91 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:17:45
極めつけ: king た~~~~ん
92 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/14(火) 13:22:45
93 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:24:53
ところで、この板の住人はだれも『国家の品格』って本を 読んでないんじゃないのか? ぼくも読んでないが
94 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:25:34
kingは読んだ?
95 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:26:36
毎日百万遍念仏唱えているけど「出世」しない。
96 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/14(火) 13:27:11
よし、今日買ってくる。
98 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:28:27
99 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:31:28
>>96 新潮新書「国家の品格」(藤原正彦氏著)にきまっているでしょうが!
100 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:34:25
king 様おとぼけ!
101 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:35:22
TamaKing まだ~~~
将来、大学教授になって著書を出し、 百万部売上に挑戦しようという若者はいないのか。 美しき伝統:武士の心を取り戻し、この私に挑戦してみろ! と言いつつ イソップ:「これがその本だ。まず買え!」
104 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:39:23
役者はそろった。
106 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:42:16
東西東西! King, Tama King, 中川、お歴々三役揃い踏みにございます。
107 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:42:40
108 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:44:28
誰か今北産業田飲む。
>>106 古今東西だろう? 東西東西って東と西だけで妙だぞ。
110 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:46:33
釣れないときには必ず釣れる方法。.......を呼ぶ。
111 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 13:47:21
>>97は偽。 私のように博士後期課程6年レベルの数学を独学している者から見ると 『 国家の品格 』 などは 『 岩波数学辞典 第3版 』以下。
>>110 フィッシング詐欺をしようと企む奴を倒せ。
>>111 偽物何言うか
お前の様な奴が居るから困る。
論文数やページ数で決めて貰っては困る。
114 :
中川泰秀 :2006/03/14(火) 13:53:13
偽者が何を言っている もっとまともなこと書け
115 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:53:55
賑やかになってきたやうだ。
117 :
BM of Tama Kiing :2006/03/14(火) 13:58:00
本物でたぞ~い。 わしがわしじゃ。
118 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 13:59:08
>>113-114 いい加減にしろ。偽者どもめ。私は秀泰であって泰秀ではない。 本物の私はトリップの付け方を知らないのだ! ただ、この前 天平大学 数学コースの特別授業に出たが100パーセント 理解できた。私の数学の能力がどの程度なのかは自分では判断できるが、大 学院レベルの数学 ( もちろん応用数学ではない ) は理解できる。 『 国家の品格 』 は15分で読めた。数学コースの講座にたとえれば この本のレベルは だいたい 3級 ぐらいかな。
119 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 13:59:12
何のスレだったかのう?
>>117 今まで私はサゲ侵攻で書いてきたのを見忘れたか!!
>>118 確かにレスアンカーのつけ方を会得したほうがよいだろう?
といった気もしなくも無いな~。
真贋論争もいいが、このスレの主人公であるこの私を忘れてもらっては困る。
>>122 この世界では一人一人が主人公であることを忘れるな?
124 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 14:06:41
125 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 14:12:47
『 国家の品格 』 を、はじめから終わりまで1日5ページずつ30日 かけて読む意義はあるのだろうか ?
>>122 国家の品格ってあなたが書いたのかそうか。なる10へぇ。
127 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 14:14:47
『 国家の品格 』 を、はじめから終わりまで1日10ページずつ15日 かけて読む意義ならあるのだろうか ?
128 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 14:16:28
『 国家の品格 』 を、はじめから終わりまで1日25ページずつ6日 かけて読む意義についてはどうだろう ?
130 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 14:17:26
仮説だよ。仮説。
131 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 14:19:15
しまった。191ページだった。
132 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 14:22:02
こんなに内容がスカスカの ワンパターンフレーズの本は 1時間もかけないで全部読めるよ,おれ
133 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 14:25:01
>>132 最大の問題は191が素数だという事実だ。となると、分割して 読むことが不可能になる。一気に読むしかないということだな。
>>132 それは読んだというより、見たというのが正しい気がする。
>>133 ココで私がもう一つの方法を提示しよう。
一日1ページとして、191間かけて読むのだ。(笑
>>133 191というのは単なる素数ではない。
異なる4個の平方数の和として3通りに表される美しい数なのだ。
137 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 14:36:49
191は素因数じゃないの?
>>137 私は整数論のプロ中のプロ。一目でそうだとわかる。
>>139 自分で言っても他人がそう思っているかはまた分からないのが世の常だ。
141 :
小川洋子 :2006/03/14(火) 14:42:05
メモメモ。今度の本で使おう。
>>140 私は君も知っているように、現在のラマヌジャンと呼ばれておる。
その事実を忘れないように。なあ、洋子ちゃん
>>141 。
>>136 >異なる4個の平方数の和
なら最低24とおりじゃないか
この馬鹿
>>142 あなたがラマヌジャンと呼ばれているのは知らなかったし、ラマヌジャンが何かさえ知らない。
145 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 14:49:39
順序は無視
証文の出し遅れとはこの様な事を言う。
>>144 そういう君には拙著『心は孤独な数学者』をお勧めする。
148 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/14(火) 14:54:12
149 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 14:55:31
『心は孤独な数学者』は何ページだ? また素数というようなことはないだろうな。
150 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 15:01:53
152 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 15:03:58
>>144 >ラマヌジャンが何かさえ知らない。
自慢にならんだろ普通。
>>151 151は異なる4個の平方数の和として2通りに表される。
156 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 15:08:20
>>154 いや自慢していい。貴重な存在だからな。
157 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 15:09:49
>>156 装甲言わずにラマヌジャンが何かを教えてください。
ここは私の名著、ベストセラー『国家の品格』の賛美スレなんだが。
>>159 そんなことは当に忘れ去られた。ラマヌジャンが何かを教えろ。
161 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 15:15:43
162 :
ラマヌジャン :2006/03/14(火) 15:19:11
漏れのこと知らないヤシもいるなんて
164 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 15:20:39
>>162 わざと知らないフリをしているだけですよ。
あなたを知らない日本人なんていませんから。
165 :
中川秀泰 :2006/03/14(火) 15:22:32
ラマヌジャンのことなら 『 岩波数学辞典 』 に載っています。
167 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:14:06
大分荒れてきたな。
169 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:23:11
>>166 どうだ。そろそろ白状しないか。
お前、ラマヌジャンを知っているよな。
お前と歩いているところが目撃されてんだよ。
170 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:25:00
172 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:26:44
173 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:28:22
ええ、あの大天才ラマヌジャンと散歩? ということは BW of Tama King もかなりの天才ということか?
>>172 うそをつくな
そいつはさっき俺とうほっなことをしてたというアリバイがある
175 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:29:55
どうなんだ。BW of Tama Kingさんよお。 あんたも天才なのか?
>>173 AB型の私は貴重にレアなA+Bの特徴を持った天才だ。わはははは。
>>174 うほっな?
177 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:31:55
ウソです警部。中川泰秀さんはさっきまで岩波数学辞典の 「ラマヌジャン」の項を読んでました。
178 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:33:57
>>176 >AB型の私
だったらAB of Tama Kingに改名しる。
革ジャン マージャン ラマヌジャン♪
181 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:35:34
荒れが激しくなってきたな
>>181 うみばっか見てると憂鬱になってきます。
司令官。これでいいでつか。
なら書き込むな
185 :
隊長 :2006/03/14(火) 16:37:32
よし。
186 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:38:07
司令官じゃないのか?
ひどい自演だ
190 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:39:17
微妙にレスがずれて分かりにくいような。。。
>>190 申し訳ない。 短時間に数人が書くと順番がばらばらになるからしょうがない。
すべて俺の自演だ
コテハン全員氏ね
195 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:42:13
>>191 そこまで読んで自演するとは、できるなおぬし!
ちがう
199 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:45:05
>>195 ラマヌジャンと散歩していたとうだけあって
かなりの天才なんだろう
ちがくなかった
天才だが自演ではないcaltech
DOhhhhhhhhhhhhhhhh!!!!!
204 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:47:08
Tama Kingはたた者じゃ~ないかもめ
Tama Kingはただものじゃない馬鹿
一番問題なのはつまらないということ
自演のどこが悪い! 天才なら当然の遊びだ。
よし!!!!!! ここに AB of Tama King と BW of Tama King が自演ではないことが証明された!!!
211 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 16:50:20
え~~っと、結局何名参加しているの?
>>208 俺のレスから30秒も立たないうちにレスするとはかなり間抜けだな!!!!
携帯使ってまで必死だな
私は自演などする人間ではない。 単なる天才にすぎないのだからな。
俺の名前を使うのは辞めろ
お前らなんかトイレで流れてろ
いま私は海岸で 『 天才数学辞典 』 を読んでいるのだが。
何人おるねん(笑
>>20 偽者が名に言ってるんだ!俺が書着込んだあとに偽者が書き込めるのは当然だろが!!
>>? ワケワカラン。。。。。。。。
もうなにがなんだかわからんわ
俺は天才だからな。何人にでも変身できるんだよ。瞬時にな。
天才には簡単なことなのさ。自演遊びはな。
禿同
>>232 私はアンカのつけ方を習得したのに間違えるとは
こいつは偽者だな
いまはっきりしているのは
>>232 が偽者だということだけか。
ごめん やっぱいえないや
238 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 17:08:11
携帯を使っての複数自演ごっこか。
天才の遊びといってもらおうか
いろんなサーバーを持ってるだけです
俺の自演の方法は高度だろ?どうだ。凡人ども。
>>243 私は天才だ!!(笑 凡人ではナッシング。
正直に白状するよ。全部自演ですた。ゴメソ。
>>245 やっぱり自演だったのか。まあいい。許してやろう。
はぁ~~
スパニエルのトポロジーを読んでみなさい。
>>252 私の名を騙って糞レスを増やし、皆様に多大なご迷惑をかける奴を倒せ。
国家ー温泉で煮える(スパニエル)の品格
ゆんゆんにしては出来すぎだ
>>258 偽者になって。。。 と言う感じの意味だと思う。
ということは「騙るな」というのは「偽者になってくれ」ってこと?
>>261 ( ^ω^)わかったんならとっとと消えろ!この偽者が。
>>263 ( ^ω^)長すぎる名前だお。それなら本物は俺とすぐわかるお。
何やってんだよ?
ところで君たち、私の本『国家の品格』は読んだのかね。 話はそれからだ!
268 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 18:43:42
>>267 スレ違い ここは Tama King スレだが
269 :
UnitedNiceKindOptional of Tama Kinng ◇sdjswswh :2006/03/14(火) 18:44:33
>>267 偽者のおかげで100レス以上消費したと思われます。。。。
すみません&名前変えましたよろしく。
271 :
UnitedNiceKindOptional of Tama Kinng ◇sdjswswh :2006/03/14(火) 18:47:18
>>270 私の旧名を騙り糞レスを増加させレス数を圧倒的に増加させ経済を混沌の中へ陥れるやつを潰せ。
旧名含め俺のレスが全部糞レスだって? しらんがな
273 :
UnitedNiceKindOptional of Tama Kinng ◇sdjswswh :2006/03/14(火) 18:52:49
274 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 19:25:16
オヤジは同僚に勤務時間中に原稿書いてるのかと思った とイヤミ言われて頭きて退職したらしいけど お茶の教授なら勤務時間なんてあってないようなもんだし 誰かこの先生にグサッと突き刺さるイヤミを考えろ
やでやで。ちょっと落ち着いてきたようだな。
>>274 こんなところでイヤミ言ってもなあ。
本人を前にして何か言ってやりたいものよ。
いやまて。メールでも出すか!
数学の世界では、役に立つことは恥ずかしいことなんです(笑)。例えばケンブ
リッジ大学では、工学というのは近年になるまでありませんでした。役に立つもの
は学問と見なさなかったからです。そのような見識があったわけです。これすら失
われてしまった。このようにして、日本はどんどん堕落の一路を辿っている。
金銭至上主義ですが、元々日本人というのは、その意味で稀有の民族であったと
いうことが言えると思います。例えばザビエルは、日本人は貧しいことを全然恥ず
かしがらない。そして、金持ちが貧乏人を尊敬していると、言っていました。
http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/cgi-bin/SD/view.cgi?0008362+mail2
278 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 19:48:39
>日本はどんどん堕落の一路を辿っている。 お前がな。
279 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:01:55
明治のころから出っ歯でスケベではげのカメラ小僧と決まっていたのに いまさらなにを?
280 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:01:57
このオッサンのバアチャンは孫の東大合格願って お百度踏んだそうだ 受験にあるから小学校から英語教えて何が悪いんだ 受験から英語なくせって言うならわかるが 真のエリートとは役にも立たない事を腹いっぱい詰め込んだ 人間で そういうエリート養成が急務だなんて言っても 自分は東大合格までガリ勉一筋だったくせに よく言うよ
281 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:24:55
>>274 「本当はものすごい数学論文書けるけど
金儲けするためにエッセイ書いてるから
論文書いてる時間がないんでしょ」
282 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:26:01
子供の世界に限って言えば、半世紀前のほうが「そくいんの情」、 「武士の情け」があったから、いじめ問題はあまりなかった。 青年期にも一種の正義感があった。 でも、そうやって育った団塊世代が結局経第一主義に傾いたから、 子供の世界も暗くなって、見かけだけの世界になったんだろう。 このおっさん、天皇制の伝統は天皇ですら変えてはならないとか 言って、結局天皇を差別することに賛成の人だったのね。
283 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:29:46
品格の無い国民が集うスレって、ここですか ?
285 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:34:09
藤原正彦: 数学の業績は皆無ではないが、ゼロに近い。 藤原正彦の論文は、プロシと日本語とお茶紀要を外すと、 ・ Fujiwara, Masahiko. Counting points in a small box on varieties. Proc. Japan Acad. Ser. A Math. Sci. 64 (1988), no. 8, 267--270. ・ Fujiwara, Masahiko. Distribution of rational points on varieties over finite fields. Mathematika 35 (1988), no. 2, 155--171. ・ Fujiwara, Masahiko. theta-congruent numbers. Number theory (Eger, 1996), 235--241, de Gruyter, Berlin, 1998. の3本しかありませぬ。14+17+7=38 で合計38ページかと。 残念だが3つめのはレフリーのない会議録。ひとつめのはコネで載る雑誌。レフリーは殆どない。
286 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:39:45
>>284 品格の無い国民が集うスレって、ここですか ?
貧格のある国民が集うスレはここです。
【積年の】旦那にしてる密かな仕返し【恨みじゃー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141694640/ 8 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/07(火) 11:05:23 ID:8dtluKkp
夫の歯ブラシで洗面所の排水溝掃除。
洗面所をビショビショに汚した罰だ。
20 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2006/03/08(水) 00:40:17 ID:pRrk6A21
前に頭きた時あって
1度だけ歯ブラシで肛門カキカキしちゃった
22 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:27:12 ID:gU5mHc7J
よかった。どこのお宅も同じようなことしてて。
24 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:36:35 ID:SSSFsTqE
そうそう、ヘンなモノはダンナのお皿へ直行だよね。
41 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 11:55:18 ID:sjj+/60Q
見てるだけで気が晴れるな!
皆さん、頑張ってね!
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:33:51 ID:Ju2N1s7+
年金分割が楽しみじゃのう
63 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/10(金) 08:55:20 ID:qLfJYpJR
家族で密かにはぶっている。
男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。(気に入らない相手に肉体的攻撃を加える⇒精神的攻撃も加える男は猛者)
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。(気に入らない相手に精神的攻撃を加える⇒肉体的攻撃も加える女は猛者)
女は隠れて悪事をする。気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。陰口、嫉妬。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面に騙されないように気を付けて下さい。
288 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:40:27
このおっさん、天皇をお飾りにしておきたい人だったのね。 天皇には日本人全体の基本的権利の一億分の一の権利の一部も 持ってほしくないと願うような人らしい。
289 :
289 :2006/03/14(火) 20:41:26
√(289) = 17
290 :
132人目の素数さん :2006/03/14(火) 20:41:38
しもねた品格ある~~~
291 :
132人目の素数さん :2006/03/15(水) 00:30:21
>>285 引き算できてないぞ。Proc. Japan Acad. は8ページ以下の論文しか
載らん。
それにしても・・・・お前もか!正彦!
292 :
UnitedNiceKindOptional of Tama Kinng ◆gXS.bDGPDU :2006/03/15(水) 04:32:24
おはようさん。 あの後眠たいんで寝ました。。。。。。。(OwO
293 :
132人目の素数さん :2006/03/15(水) 18:02:54
Proc. Japan Acad. ごちゃごちゃ要っているが学士院会員の個性 にdependする。ちゃんとrefereeにだすひともいる。 おいどんの場合直接電話でdetailsについて、 ご下問があった。member of academy には 某有名大学出身のひとが多いので、そこの卒業生は有利 だろう。わっちのばやいは存命中なので名前はいえぬが、 故功刀金次郎先生はみな出してやる、責任は自分でとれ、 だった。
294 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/15(水) 18:52:28
>>293 無理に訳すると何が言いたいのか判りません。
295 :
132人目の素数さん :2006/03/15(水) 18:58:10
>>293 のつづき。
Franceの
Comptes Rendus
の経験を言うとGustave Choquet 先生の真摯さには
感銘した。手書きの手紙でびっしり疑問点、提案、
をかいてきた。たまげた。答えは、English。
ゲラ刷りをみて再度たまげた。France 語がびっしり
なおしてある! France 語のいろはまで勉強させて
いただいた。J.-P. Khane 先生については、また機会
があれば、のべる。饒舌お許しあれ。
296 :
BW of Tama King :2006/03/15(水) 19:36:52
297 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/15(水) 20:06:47
>>296 私のクローンは消え去れ!! ベシベシ!!
おまえらに品格が欠けていることは分かったww
299 :
132人目の素数さん :2006/03/15(水) 20:39:09
king た~~~ん 中川た~~ん
300 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/15(水) 20:57:58
301 :
132人目の素数さん :2006/03/15(水) 21:13:14
king はまめに駆けつける。誠実である。 中川はずぼらである。
302 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/15(水) 21:31:28
304 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/15(水) 21:45:26
talk:
>>303 お前に何が分かるというのか?
305 :
132人目の素数さん :2006/03/15(水) 22:13:40
国家の品格 1 ポルノ禁止 2 歌舞伎町閉鎖 3 雄琴壊滅 4 ろりぽまんが焚書 5 バー、パブ、キャバレー、風俗廃止 少なくとも、バチカンには娼婦はいない・・・・最高品位
306 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 14:43:28
荒川静香選手を「クールビューティー」と毛唐の男は賞賛しましたが、 それは彼らが女性に対する最上級の「理性と本能が求めた褒め言葉」と思われます。 これでまた日本人女性は世界中の男からの憧れを一つ築きましたが、 冷静に考え狩猟民族と比べ容姿,身体能力が 一般的に劣る可能性がある日本男児は精神を切磋琢磨し、 例えるならば日本古来の武士道を本気で考えなおす必要があるのではないかと思ったりします。
307 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/16(木) 15:19:59
308 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 15:21:45
309 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 19:40:40
[国家の品格」を論じる前に「著者の品格」 を論じるのはとぜ~んである。
310 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 19:45:16
著者の品格を論じる前にあなた自身の品格を自問すべき。
ちょっとは期待して買ったんだけどねー。最悪だった。
字大き過ぎ。
313 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 20:38:48
314 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 21:14:01
298 :132人目の素数さん :2006/03/15(水) 20:37:14 おまえらに品格が欠けていることは分かったww 藻前もな!
315 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 21:22:53
品のある国家 1 空港のトイレがにおわない 2 着陸前にトタン屋根が見えない 3 税金を無駄使いしない
316 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 21:24:47
米三俵、温泉ランドに幾千億
317 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 21:27:06
318 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 21:28:10
品のある国家 1 人権を大切にする 2 物を粗末にしない 3 宗教を重んじる
藤原さんは国家を語る前に、基本的な近現代史を学ぶべきだね。
320 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 21:33:39
321 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 21:35:50
>>319 数学者は自分が無知であることに無知でつ~~~~
322 :
132人目の素数さん :2006/03/16(木) 22:23:06
情緒と形 情と形式美じゃないのか?中見てないけど・・・ エモーショナルなフォルマリズム=エロイ形=ロリ漫画? 日本文化は現代のやつは、ピンとのずれた西欧文化のコピーとちゃんぽん 黒人でないのにラップ・・・べんべん 白人でないのにゴルフ・・・べんべん ウサギ小屋なのにIT・・・べんべん りっちでもないのにゴージャス気分・・・・べんべんべん・・・ なんかピンとのずれたコピーフェチのアジア人みたいな感じで・・・ 禅マスター、武道マスター、空手、柔道マスター・・・といったスピリチュアルで マッチョなクールガイのイメージはもうない・・・・ロリマンガではまっているばか 政治も三流・学問も3流・おまけに経済も斜陽・・・・サンセットジャップ
323 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 02:11:57
中身の濃い専門書のようなものが売れずに 中身がスカスカ、字がデカく、 余白いっぱいのこの本が馬鹿売れするところに 出版というものの現実というか、 理不尽さがある
別に出版に限った事じゃないとおもうけどねー。
325 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 02:48:32
専門書はその道の専門家しか買わない。 一般向けの書物より売れないのは当然。 大きな書店に行けばどんな専門書でも手に入るのだから、 商売としては割に合わない専門書もきちんと出版してくれる良心的出版社に感謝する心も必要。
326 :
藤原正彦 :2006/03/17(金) 02:53:45
327 :
鞍馬 ◆y44cGRPdH2 :2006/03/17(金) 03:00:10
>>326 こんばんは!
せ、先生ご本人? まいったなぁー
いや、先日の番組、報道2001でしたっけ??
中曽根 元総理とご一緒で、じーっとテレビを拝見してました。
328 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 03:00:36
藤原先生がお茶大の教授になられてから20年以上で出された論文は以下の3報だそうですが、 国立大学の教授として立派な業績なのでしょうか? 数学学会ではちゃんとした評価を得られている人なのでしょうか? 教えてください。 ・ Fujiwara, Masahiko. Counting points in a small box on varieties. Proc. Japan Acad. Ser. A Math. Sci. 64 (1988), no. 8, 267--270. ・ Fujiwara, Masahiko. Distribution of rational points on varieties over finite fields. Mathematika 35 (1988), no. 2, 155--171. ・ Fujiwara, Masahiko. theta-congruent numbers. Number theory (Eger, 1996), 235--241, de Gruyter, Berlin, 1998.
329 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 03:14:45
国立大学の数学者としての評価は偏差値にして40程度か。 もちろん「国家の品格」を云々できる水準ではない。 「国家の品格」に書かれている内容も偏差値は40程度か。
330 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 03:16:50
この案件は、きっと誰かが答えると思います。
>>328 のリストは、お茶大の紀要論文などを削ったりしていて、
業績を故意に低くしようとする悪意が感じられますが、
確かに数学者としては大したことありません。
ただ、お茶大の教授としては「並」レベルですね。
ご本人はしばらく前から文筆業などの文化活動を主とされていますが、
そちらの方は、世間一般はもちろん大学当局や数学会からも
高く評価されているのではないでしょうか。
332 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 03:43:25
>>326 論理などムダって言ってるんだから、ごちゃごちゃ説明せずに
「本物のエリートである俺様が言う事は、正しいと言ったら正しいんじゃ。
渇!愚民は黙ってろ」
とでも言えばいいのに。
この本って簡単に説明すれば、どう読んでもそういう意味だろ?
さっさと北朝鮮にでも引っ越してください。多分貴方のユートピアが
そこにあります。
333 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 03:46:11
数学会は「高く評価」はしてないだろ? 利用価値(政治的)がありそうだからチヤホヤするヤツがいるってだけで。 世間一般の評価なんて数学者にはどうでもいいこと。
334 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 03:51:28
>>332 数学者として沈没した藤原の悪あがきですな。見苦しい。
こういう本を出し、講演しまくって、恥じない自分に嫌悪できないなんて
知性も感性もない証拠だよね。
335 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 03:53:17
自分は数学が苦手なものだから「国語だ大事」とか言ってみっともないよ藤原先生。
336 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 03:56:40
真のエリートって世界の何処に居るんだよ?(笑 文学・歴史・哲学・芸術・科学に精通して、国家に命投げ出す人物って(笑 レオナルド・ダヴィンチ並の異常天才仮定して、 「そういう人物に政治を任せないと国家は大変な事になる」 ってもうアホか(笑 人の頭なんてどんなに一生勉強しても、記憶できることなんて精々CD-ROM 一枚分。分かってる?(笑 ポルポトだのスターリンだのも、この手の異常な選民意識に取り付かれたが その結果が大量虐殺者。人間なんて全員あきれ返るほどバカなんだよ。
337 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:03:26
案外、藤原は国会議員をめざしていたりしてww
338 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:05:54
>>336 ついでにヒトラーと毛沢東と金日成あたりもよろしく。
339 :
328 :2006/03/17(金) 04:06:00
>>328 のリストは、お茶大の紀要論文などを削ったりしていて、
業績を故意に低くしようとする悪意が感じられますが、
すいません、当方、合成化学の分野の人間で、大学の紀要などに論文を
載せても、学位すら取れないので、あえてお茶の水大の紀要など
除いたのですが、数学の分野では評価されるのでしょうか?
それからMathematikaという雑誌はレベルの高いものなのでしょうか?
例えば、化学の分野ではJACSと言う専門誌が評価されていますが
そういうレベルの雑誌なのでしょうか?
そもそも数学の分野で新しい領域を開拓したとか、そういう業績を
藤原先生、お持ちなのでしょうか?
340 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:09:35
国立大学の数学者としての評価は偏差値にして40程度か。 ←同意 「国家の品格」に書かれている内容も偏差値は40程度か。←偏差値65位は、行っているんじゃないか?
341 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:15:05
民主主義や自由や平等や人権や論理が、お気に召さない藤原氏だが 民主国家のドイツや日本が起こした戦争の犠牲者と、独裁者が行った虐殺と、 一体どっちが桁違いに多いか、少しは調べよう。 独裁者というのは、藤原氏の言うような「我こそは真のエリート」 と異常な選民意識に取り付かれた連中ばっかり。 言葉や論理より、力で思想を大衆に強制した連中ばかり。 「俺の言う事は正しいから、無条件・無批判に信じよ。信じぬ者は粛清する。」 人類の敵は、民主主義でも論理でもなく、藤原氏のような、異常な選民意識に 取り付かれた連中である事は、歴史が証明してる。
342 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:20:04
>>339 数学でも紀要論文は業績扱いしないのが常識。実際、ろくな論文がない。
藤原先生には歴史に残るような業績は当然ながらありません。
Mathematika??
343 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:22:30
>>340 >「国家の品格」に書かれている内容も偏差値は40程度か。←偏差値65位は、行っているんじゃないか?
妥協しても45が限界かと。オリジナリティがないので50は無理。
344 :
331 :2006/03/17(金) 04:25:43
>>333 それは高く評価されていると言うのですよ。
私も数学者個人としては世間一般の評価なんて
どうでも良いと思っていますが、数学会としては
それも大事なのです。数学会は目的の一つとして
「文化の向上発展」を挙げていますしね。
>>339 >>342 誰が何を評価するのですか?
科研の申請書に業績として載せる分には問題ありません。
数学的価値の評価なら、math reviewを読む限り、お茶大の紀要論文は、
その前の論文で残されていた問題をキッチリ解決するものであって、
当該分野の研究者にとっては何らかの意味があるようです。
mathematikaのランクは個人的な印象としては、
日本数学会の出しているJ. Math. Soc. Japanぐらいでしょうか。
つまり、中の下ぐらい?
>>339 お答えします。
>数学の分野では評価されるのでしょうか?
されません。
>それからMathematikaという雑誌はレベルの高いものなのでしょうか?
いいえ。
>藤原先生、お持ちなのでしょうか?
ございません。
メディアへの露出は多いですが、化学でいえば合成化学の大物(山本(尚)・熊田クラス)とは
まったくの別物ですのでご注意ください。
>業績を故意に低くしようとする悪意が感じられますが
この論文リストは正当なものと思います。
347 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:35:08
>>344 >数学会は目的の一つとして「文化の向上発展」を挙げていますしね。
そんなゴミのようなレトリックに騙される人がいるとは。。。
数学会の目的が国語教育の向上発展に寄与することを「文化の向上発展」
と考えているとは信じられません。
348 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:41:50
大奮発して、藤原が数学者として一流だったとしよう。 ガウスやリーマンのようなレベルだと仮定したっていいよ。 でもね。いまやっている藤原の「社会活動」がつまらないもの であることにはいささかの間違いもない。 たとえば、「国家の品格」は、元一流数学者の著作であろうが 元三流数学者の著作であろうが、くだらないことにかわりはない。
くだらなかろうがなんだろうが、100万部達成最短記録だからねえ。
350 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:46:37
議論を藤原の業績評価などに矮小化してはならない! 世間を欺く彼の現在の活動の問題点をもっと真剣に考えるべきだ!
351 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:48:39
>>349 だからこそ問題が大きい。数学界全体にいい影響を与えるとは思えないから。
352 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 04:51:45
拝金主義を排するといいつつ拝しているところが笑える 誠実さのカケラも感じられない
353 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 05:00:10
354 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 05:02:54
そうだ。武士の魂とは無縁!
355 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 05:10:17
>>349 なんでそんなに売れてるんですか?
著者の力量はさておき、面白いからでしょうか?
実際に読まれた方が居られたら、簡単な読書感想文を書き込んで
もらえたらうれしいです。
356 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 05:31:08
>>355 最近の風潮(拝金主義だの有用性重視だの)に対して、そんなことでは
いかん、アメリカ追従はいかん、と叫んでいる感じ。やはり、日本には
美しい伝統があるので、これを守ることことそ肝要。というような論法
で最近の風潮に不満を感じている人たちにアピールしている。とくに、
理系に対する不満をくすぶらせている文系の人たちに「文系の重要性」
を訴えるものだから、その人たちにウケる。商売として見れば、巧みな
戦略が見られ、それが成功したものかと。
357 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 05:46:26
>>356 ありがとうございます。
>「文系の重要性」??
そんなもんあるんですかぁ??
弁護士など、実務分野の人らはさておき、文系の学者は
生産性まったく無しと思いますが…?
358 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 06:41:57
馬鹿にしてるけど、ここにいる奴よりも数学出来るんだろ?
359 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 06:46:54
>>355 プチナショナリズムを刺激されて、心地いいからでしょう。
西洋文化は低俗、日本文化は高尚、マンセーって感じですか。
私はどこかの文化を見下さなければ優秀性を説明できない
文化なんて、所詮知れたものと思いますが。
この場合は武士道が知れたものじゃなく、この筆者の人格が知れたもの
なんでしょう(笑
360 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 06:52:49
>>358 そう思うでしょ。それが違う。ただ、教授だっていうだけ。
数学はできませんよ。この人。数学の世界はそんなもの。
361 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/17(金) 06:53:59
そんなすごい本があるのか。
362 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 07:21:31
武士が存在するためには君主が必要
363 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 07:22:56
将軍だべ
364 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 07:23:46
偉大な藤原ジョンイル将軍がいるわな
365 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 07:28:23
男尊女卑時代への妄想的憧れがあるんじゃないかこのおっさん。 よほど虐められてんじゃないのか家で。 ヨーロッパへの「畏敬」が捩れて「蔑視」に反転。 わけのわからんことをわめいて、世の恵まれない男どもにウケているだけ。
366 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:01:36
この人の顔、報道2001で初めて見たんだけど、 典型的なサル顔、チンパンジー顔じゃないか? 武士と言うよりも水飲み百姓の顔、 晩年の親父の新田次郎そっくり、 品格のある顔ならば、国家の品格、説得力あったのにな テレビ的じゃないな
367 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:20:01
やっとまともな議論になってきたな。
368 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:21:41
369 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:24:19
藤原正彦著:国家の品格を読み終えた。 著者である藤原正彦氏は本当に数学者なのかと疑う程、 当著は論理的では無かった。もっと端的に言えば矛盾だらけの著であった。 しかし氏は当著の中で"論理を徹底すれば問題が解決できると言う 考え方は誤りである"と語っている。理が通っていないので説得力に欠けるが、
370 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:29:13
でもコロラドやケンブリッジ大学で教えていたくらいだから 若いときは業績あったんじゃないの? 駄目になったのは日本に帰ってきてからじゃないの? だれか詳しい人、教えてチョンマゲ!
そもそも駄目になんてなっていないわけだが
372 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:33:29
373 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:36:47
業績の判断なんて無意味。 とりあえず100万部本を読まねば。 そして批判すれば十分。過去はどうでもいい。 現在の犯罪性こそ緊急の問題。 業績云々はまた暇なときにでも考えればよい。
374 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:51:29
King た~~ん
375 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:53:01
それにしても森毅は偉大です。
376 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:55:44
威張らないだけでも偉い
377 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:56:42
コピペ御免くださりまっせ。 68 :132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:28:21 このスレには藤原先生に恨み(嫉み)をもっている人たちが多すぎ だと思います。先生は私たちの大学で立派な講義をなさっておられますし セミナーでも非常に丁寧に私たちをご指導くださっています。 先生のどこにそれほどの不満を持っているのか理解に苦しみます。 このスレの人たちは『国家の品格』を読んだのですか? 読みもしないでただ煽られて悪口を書いているだけなんじゃないですか! 69 :132人目の素数さん :2006/03/14(火) 11:35:04 また出た太公望。
378 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 09:04:18
いや、研究者として駄目だといっているだけで 教育者としてはたぶん一流だと思うよ。 お茶大をでる人で研究者になる学生は少ないだろうから、 お茶大ではちゃんと貢献しているんだろうと思う。 けど、大学人は、やっぱ、世界的な業績を上げて他大学や サークルから高く評価されるので、学生さんの評価と外部評価って 自ずと開きがでるんだよ。
379 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 09:05:10
でもコロラドやケンブリッジ大学で教えていたくらいだから 若いときは業績なかったんじゃないの? 駄目になったのは日本に帰るまえからじゃないの? だれか詳しい人、教えてチョンマゲ!
380 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 09:07:47
373 名前:132人目の素数さん :2006/03/17(金) 08:36:47 業績の判断なんて無意味。 とりあえず100万部本を読まねば。 そして批判すれば十分。過去はどうでもいい。 現在の犯罪性こそ緊急の問題。 業績云々はまた暇なときにでも考えればよい。 過去の犯罪暦も重要。
381 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 12:49:03
藤原正彦は数学ができない? お前らよりはできるよ。 国家の品格を正す前に著者の品格を正せ? その前にお前ら自身の人格を正せ。 お前らの言ってることはすべて負け犬の遠吠え。何の説得力もない。 悔しかったらお前らも大学教授になって ベストセラーを書いてみろ。 断言する。 お前らには無理!
382 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 13:07:48
>>381 >藤原正彦は数学ができない?
>お前らよりはできるよ。
お前よりはだろ?お前らというのは失礼。訂正しる!
383 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/17(金) 13:13:22
384 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 13:14:37
じゃ訂正するよ。 ここで藤原正彦を批判している人間よりはできるよ。
385 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 13:17:36
386 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 13:28:54
387 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 13:33:26
正彦は数学に関しては、とうの昔に 崩れどもに抜かれてしもうたわいw
388 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 13:34:33
崩れの足許にも及びませねわ
>>384 なんでそう自信満々にいえるんだい?Invent級が書き込んでたら
どう言い訳するんだい?
390 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 13:36:48
Invent級崩れのお出ましですか?
そうだ。
>>387-389 を総合すると
Theorem 391
Invent級崩れ>崩れ>>…>>藤原正彦
392 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 13:56:44
>387-389 負け犬さん、頑張れー! タイトル「藤原正彦の欺瞞を暴く」 で本でも書いてみろ! 所詮は負け犬の遠吠えだから説得力がない。 ゆえに誰も買わないwww
393 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 14:07:06
>>392 それでは売れまい。
『世にも美しい天才数学者:藤原正彦』
がいい。お前あたりも喜んで買うんじゃないか?
394 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 14:11:37
395 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 14:12:15
>393 私はわかりきったことを書いた本は買わない。
396 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 14:15:59
397 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 14:21:18
398 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 14:23:51
399 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 14:52:53
このスレは 負け犬さんの遠吠えスレですか?
400 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 14:56:33
age2
401 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 15:29:47
>>399 「負け犬の遠吠え」は藤原大先生の方。
しかも大きな声で吠えて本が売れた。
藤原大先生もわれわれも所詮は負け犬。
アナタも同じ負け犬仲間。
数学やってりゃわかるでしょ?
402 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 15:34:56
>>401 そうだよな。数学ってさ、大衆にウケることが目的じゃあないからね。
藤原さんの行動を見ていて思うのは、哀れな明日の我が身。
われわれもまた、あのレベルが限界か。。。って思うと悲しくなる。
俺などは、藤原さんに哀れを感じるばかりで、怒りも嫉妬も出てこないよ。
∧__∧ ∠ 藤原を殲滅しまつ! (`・ω・´)_,「!. r-ュ G,ロ`i' ロ l゚l---,i l.゚.l匹! . n ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1 r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____| ll //' |=.{.(○)}.| ヽ、 . l `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘ "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐ /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''. l _,」 ,/____,ソ',  ̄  ̄ '-.,_____,,'! ∧ l l', l!圭圭圭圭!', ',i!圭圭圭圭.', ::: .l lソ i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j . l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/ ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/ ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
404 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 19:03:20
>>399 なかなか釣れんのう。釣りより煽りのほうが
楽だど~~~~
405 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 19:43:31
∧__∧ ∠ 遠吠え犬を殲滅しまつ! (`・ω・´)_,「!. r-ュ G,ロ`i' ロ l゚l---,i l.゚.l匹! . n ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1 r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____| ll //' |=.{.(○)}.| ヽ、 . l `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘ "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐ /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''. l _,」 ,/____,ソ',  ̄  ̄ '-.,_____,,'! ∧ l l', l!圭圭圭圭!', ',i!圭圭圭圭.', ::: .l lソ i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j . l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/ ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/ ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
406 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 19:47:42
ブッシュの品格と罪と罰
407 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/17(金) 20:00:03
∧__∧ ∠ キングに発射ー!! ちゅどーん!! (`・ω・´)_,「!. r-ュ G,ロ`i' ロ l゚l---,i l.゚.l匹! . n ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1 r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____| ll //' |=.{.(○)}.| ヽ、 . l `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘ "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐ /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''. l _,」 ,/____,ソ',  ̄  ̄ '-.,_____,,'! ∧ l l', l!圭圭圭圭!', ',i!圭圭圭圭.', ::: .l lソ i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j . l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/ ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/ ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
408 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 20:11:11
こんな狭いとこで戦車戦は迷惑だな
409 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/17(金) 20:14:59
talk:
>>407 お前に何が分かるというのか?
∧_∧ キュラキュラ ( ・∀・) 大崩れ帝國!萬歳! __,,ゝ┼─┼====┐ キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ 100万部 /|_/| |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ //////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ ⊂/ /⊃ 無品格 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); //////「///////7///////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
411 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 20:47:07
だいぶ、小型化してきたな。
412 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/17(金) 20:51:05
∧_∧ キュラキュラ ( ・∀・) 大崩れウン国!マン◆ー! __,,ゝ┼─┼====┐ キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ 100万部 /|_/| |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ //////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ ⊂/ /⊃ ←king。 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); //////「///////7///////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
413 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 20:52:11
king-king 戦争いそがしいのう。
まあこんなところで吠えてないで、海外に出て助教授にでもなって ごらんよ。なれたらなw
415 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/17(金) 20:58:17
416 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 21:00:22
雑魚ばかり釣っている釣り師のいるスレはここでつか?
おれは藤原マンセーだからいいのさw
418 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/17(金) 21:03:38
419 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/17(金) 21:04:06
420 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 21:05:54
外道ばかり釣っている釣り師のいるスレはここでつか?
やっぱり相手するのやめた。忙しいので失礼。
422 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 21:09:37
雑魚ばかり釣っている釣り師の逃げたスレはここでつか?
423 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 21:10:49
外道ばかり釣っている釣り師のとんずらしたスレはここでつか?
424 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 21:54:57
え~~~ 入漁証いらんかね~~~
425 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 22:11:33
「情緒」は岡潔の受け売り。
426 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 22:17:04
>>425 藤原も岡もPascalの受け売り。
Nous connaissons la ve'rite' par la raison mais encore
par le coeur.
427 :
一応母校の教師でもあったし。。。 :2006/03/17(金) 22:27:44
モリキも数学者としてはいまいちだが藤原みたいに口幅ったいこと 言わんだけ100倍まし
428 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 22:30:07
ま、いいんちゃう?
429 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 22:39:35
ええんちゃうといえ
430 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 22:44:31
king
431 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/17(金) 22:45:28
432 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 22:58:51
国家の品格 1 高級ワインの味がわかる 2 高級ピアノの音がわかる ・・・
433 :
132人目の素数さん :2006/03/17(金) 22:59:12
藤原正彦に実力がないというなら おまえらもコネでもなんでも使って大学教授になって パクリでもなんでもやってベストセラーを書いてみろ。 おまえらには そんなこともできない。そんなことはしないんじゃなくて そんなこともできない。 おまえらは無能だからだ。 無能だから批判ばかりしている。 そして一生、成功者を妬みつつ、 自分の不遇を社会や他人のせいにして、 ぶつぶつ不満をたれながら人生を終える。
∧__∧ ∠ 藤原正彦殲滅完了! (`・ω・´)_,「!. r-ュ G,ロ`i' ロ l゚l---,i l.゚.l匹! . n ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1 r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____| ll //' |=.{.(○)}.| ヽ、 . l `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘ "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐ /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''. l _,」 ,/____,ソ',  ̄  ̄ '-.,_____,,'! ∧ l l', l!圭圭圭圭!', ',i!圭圭圭圭.', ::: .l lソ i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j . l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/ ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/ ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
>>434 まだ殲滅されてないんだけど
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/ 幸せすぎてなんだか心配
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 売れすぎちゃってさぁ~
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| だってみんなすぐに騙されるんだも~ん
/______/ | |
| |--藤原正彦--| |
藤原正彦の「アナクロお花畑理論」はつまんね
この本は一般の国民は愚民という前提から成り立ってる。 ただ身の程をわきまえた愚民であれといってる。 非エリートはエリートの領域に踏み込まない。 これが品格だ、と。
438 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 06:02:40
>藤原正彦に実力がないというなら おまえらもコネでもなんでも使って大学教授になって パクリでもなんでもやってベストセラーを書いてみろ。 日本に帰ってきて、20年以上まともな論文を出さない大学教授って やっぱ、塵じゃないのか? それをしないで、全然関係ない分野で大ベストセラー出したら 批判されてもしかたないんじゃないのか? 嫉妬や羨望というよりも、「そんな暇があったら、自分の専門分野で ちゃんとした業績上げろや!」という批判がくるのは仕方ない。
439 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 06:15:04
でもさあ、この業績だったら、アメリカではテニュアになれないで、 クビになる。クビになったら数学教師なんてタクシーの運ちゃんしか 使い道ないでしょ。そりゃ、タクシーの運ちゃんに失礼だって?
440 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 07:23:05
藤原先生は、見識の深さを見込まれて教授職に抜擢されたのですよ。 指導教官の下働きで、必死こいて計算用紙を投稿している連中とは、 次元が違う。
441 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 08:18:37
雑魚ばかり釣っている釣り師の戻ってきたスレはここでつか?
442 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 08:19:52
「講演」でなにをしゃべっているんだらう。
443 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 08:51:03
釣った魚どう れうり しやうか。 ∧,,∧ (;`・ω・) 。O゚・⌒) / o━ヽニニフ)) しー-J
日本数学会出版賞受賞おめでとうございます!!
445 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 12:00:22
ご自身の数学者としての品格が・・・
447 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 12:39:29
だれか、すぐにmath sci使える人いない? 15本全部さらしてみてよ。
人が何をやって稼ごうが自由だろうが。
みんなアカポスに飢えているんですよ
数学者としては 間違いなく藤原より俺の方が上なのに・・・ ってことか
ま、それも勘違いでなんだけどねwww
452 :
132人目の素数さん :2006/03/18(土) 15:21:47
そこで夫馬さんのご登場ですよw
453 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 07:20:41
誰でも数学者としては間違いなく藤原より俺の方が上と思えるので、 優越感から、このスレ繁盛。
454 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 07:24:01
誰でも品格は間違いなく藤原より俺の方が上と思えるので、 優越感から、このスレ繁盛。
455 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 07:34:48
プロレラーが品格?
456 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 09:58:56
457 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 14:17:03
誰でも地位と名声では藤原正彦に劣るので その劣等感からこのスレ繁昌
458 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 14:33:19
そりゃあ自分より劣っている奴叩いてもつまらんからなあ 叩いて信者を釣るのは暇潰し程度にはなる
先生学会に来る?
出版賞を受賞なされたので来ると思いますよ
461 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 14:57:00
いつの世も、出る杭は打たれるが 出過ぎた杭は打たれない。 藤原正彦は既に出過ぎた杭だから いくら打ってもビクともしない。
462 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 15:25:30
特捜は藤原を逮捕すべき 一罰百戒
463 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 15:29:21
でもこの人数論幾何の専門家でしょ? 秋山仁よりはまともだと思うが。
464 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 15:35:09
>>463 「数論幾何」は口だけだろ
古典的なことしか知らない
465 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 16:22:11
お前も知らんくせに
466 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 17:02:53
少なくともファルティングの定理やワイルズの定理は理解出来てるんだろ? 2ちゃんでこのレベルまで研究できる奴きてんのかよ?
467 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 17:07:25
藤原せんせが数学者ならば チョウチョ、トンボも鳥のうち アコリャコリャ
468 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 17:38:10
お茶大の公募落ちて憂さ晴らしをしているスレはここでつか?
469 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 17:46:37
>>466 >ファルティングの定理
何ですかそれ?初耳。
470 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 17:47:48
471 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 17:58:55
>>467 真似てみますた。(どどいつ調で)
アカポス無くて泣く崩れより
できぬあんたがカネ稼ぐ
あ~つるつる
あ~はげはげ
>>469 Mordell-Faltingsの定理のことじゃない?
473 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:00:39
人徳がないとコネはつくれない。教授にもなれない。 人徳がない=成功者に嫉妬→そんな性格だから出世できない=2chで藤原正彦を中傷する奴
474 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:04:12
上に悩むは高嶺の花よ 下を見て咲く藤の花 あ~つるつる あ~はげはげ
475 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:06:44
立てば性欲座れば印税(いんぜ) 歩く姿はカネの鬼 あ~つるつる あ~はげはげ
476 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:10:09
477 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:22:45
藤原の援軍は都々逸も作れないような国語力のない連中なのか! 藤原センセが嘆いておられるぞ。
478 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:29:53
どいつもこいつも都都逸へただな。 ゆめにまでみた だいがくきょうじゅ なってみたけど かねがない
479 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:32:32
藤原 次作予定 我が青春の都都逸
480 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:36:24
ツントンシャンペコチンチン わっちの貧格直りはせぬがぬしとひんかくしてみたい
481 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:40:53
>>477 代作しまつ~~~~
人徳なければとコネつくれない教授になれないわてがばか
482 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:52:57
犬の遠吠え崩れの寝言 嘘で儲けて何故悪い あ~らくらく あ~ちんちん 藤原擁護の皆さまへ 崩れ攻撃都々逸のサンプルでつ でも論旨が不明になってしまったw
483 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:54:50
ふんとにこまった じまんのちょさく わらっているばか らっきょくえ たてよみ 乙
484 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:57:13
485 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 18:59:46
>>481 ついに藤原擁護部隊は傭兵まで繰り出したかww
それにしても下手だなwww
486 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:03:00
>>435 うれすぎちゃってなんだか心配
世の馬鹿すぐに騙される
487 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:03:34
負け惜しみ 言う暇あったら 努力しろ コネも実力 金は才能 努力しても 自分にゃ無理だと思うなら 自分の無能を認めつつ さっさと教授に敬意を払え それはできぬと言うのなら 直接会って批判してこい 無理だろな 無理だろよ おまえらは 世の中のクズ 世の中のゴミ 陰で言うだけ 何もできない
488 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:05:35
>>485 下手と褒められすぐ木に登る藤原部隊は馬鹿ばかり
489 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:05:40
数論できず 講義も下手よ わたしゃもともとカネが好き あ~らくらく あ~ちんちん
490 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:08:51
>>482 崩れ攻撃都々逸サンプル
論旨不明になっちゃった
491 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:11:33
お茶の藤原何見て嘆く 国語力ない子分見て
492 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:14:34
>>461 いつの世にも出る杭打たれ
出過ぎた杭は打たれない
正彦既に出過ぎた杭で
いくら打っても糠に釘
493 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:16:25
分かっておくれよ花なら蕾 咲かぬ崩れに味がある あ~しんしん あ~どいどい 注:なんのこっちゃ!
494 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:19:01
>>457 地位と名声正彦勝り
このスレ繁昌劣等感
なんでも持ってこい!
495 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:21:48
藤の味方は女と聞いた それで国語も木偶の坊
496 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:24:32
>>463 数論幾何の専門家
秋山仁よりまだまとも
日本数学怪都都逸賞候補者
497 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:27:39
藤の大洞心にしみる 嘘がつけねば儲からん
498 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:35:53
>>487 負け惜しみ言う暇あったら
努力しろ
コネも実力金も実力
努力して
自分にゃ無理だと思うなら
無能を認めて
さっさと引退
偉い教授に敬意を払え
無理だろうけどやってみな
世のクズ 世のゴミおまえらは
何もできない 陰で言う
ま、こんなとこか。
代作もしんどい。
499 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:37:13
崩れ我が身を笑わば笑え 数学だけはまだ捨てぬ あ~しんしん あ~どいどい 注:数学への夢を捨て去り虚構の中で威張る藤原せんせを思いつつ
500 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:38:50
藤ねえさんのシャミで都都逸をするスレはここでつか?
501 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:39:22
502 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:40:51
503 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:44:22
この世の憂さをカネ見てはらす それでよければそれでええ
504 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:44:51
このスレ高尚になりすぎた、ちょっくら呼んでみやう。 King た~~ん TamaKing た~~ん
505 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:46:12
この世の憂さをなにしてはらす それでよければそれでええ
506 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:48:32
偉いせんせと世間はいうが どこが偉いんあの不治の
507 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:53:09
>>506 偉いせんせと世間はいうが
やっぱり偉いあのせんせ
馬鹿なせんせと世間はいうが
やっぱり馬鹿だあのせんせ
508 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:53:30
コネないことに今気がついた 載せる論文すらもない あ~コネコネ あ~ないない 何となく作っているとこうなるな。藤原批判のつもりが なぜか自己憐憫調にwww 反省。
509 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:57:01
510 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 19:58:59
こねてこねられおだんごつくり ぬしとなんぼんたべたやら by大作屋
511 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:04:20
>>509 ありがとうさん。元気な修正版でつ。
コネないのに今気がついた
載せた論文数ばかり
あ~コネコネ
あ~ないない
512 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:04:47
江戸文化花咲く数学スレはここでつか。
513 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:06:44
×:コネないのに今気がついた ○:コネがないのに今気がついた
514 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:10:35
大作や近作: 載せた論文数ばかり 老後のビールの好い肴 論文すらも書けないくせに 品格説くとはおこがまし コネが無いのが立派な証拠 盆暮れ届けせんでええ
515 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:16:25
不治の病か高嶺の花か 品位ないのが致命傷
516 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:21:18
ツントンシャンペコチンポン さんぜんせかいのきょうじゅをころし だいがくすっきりしてみたい だいさく謹製
517 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:25:06
まいにちかよって さいごのでんしゃ ひんかくまんいん こよいまた だいさく菌性
518 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:27:01
毒を抜かずに崩れたままで 見れば悲しや藤の鼻 あ~うそうそ あ~つきつき
519 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:28:20
レトロな数学トンチ教室はここだっぺ~?
520 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:30:51
ふまんやまもり じぶんのかこと わたるせけんに らでこまる 注:「ら」はちょっと思いつかないなww
521 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:41:35
アメリカ恨みイギリス嫉み あげくのはてが藤(=武士)の魂(たま) あ~そりゃそりゃ あ~ないない アメリカとイギリスへの劣等感がついに裏返り 日本主義へと傾斜するにいたった藤原某を嗤う
522 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:44:19
あまりの激しい都々逸攻撃に 藤原防衛隊も呆れて戦線逃亡w
523 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:50:11
へ~~い、代作屋でござい。 ひ ひいひい唸って ん んこを出して か 書いてみたのが く 屑論文
524 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:52:47
>>522 へ~い、大作屋でござい。
あまりに激しい都々逸攻撃
防衛隊も呆れ顔
525 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 20:55:28
ひまもなくなり んてんしながら かいたろんぶん くさるほど
526 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 21:01:56
ふちんせんかん じだいはやまと わしもかつよう らちもない 藤原朝臣正彦(へたくそ!)
527 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 21:05:59
だんぜんとうぜん いちばんおれよ さんざんいばって くずれます
528 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 21:28:12
代しろう謹作: ぼーい、おちゃー うざいぞ、このきょく ええ、きよしろう いまわ、か
529 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/19(日) 21:57:46
530 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 22:08:22
531 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/19(日) 22:17:29
532 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 22:19:27
533 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/19(日) 22:25:34
534 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 22:27:01
やまは しにますか ねこは かけますか
535 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/19(日) 22:31:09
536 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 22:34:21
今宵も始まる愛の語らい。
537 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/19(日) 22:39:57
talk:
>>536 お前がBW of TamaKing の相手をしてやってくれ。
538 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/19(日) 22:51:56
>>536 なぜに愛なのだ。
>>537 キング氏ねええぇぇええええええええええええええええええぇsぇぇえぇxっしゅ。
539 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/19(日) 22:57:54
talk:
>>538 お前に何が分かるというのか?
540 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/19(日) 22:59:41
541 :
132人目の素数さん :2006/03/19(日) 23:35:46
彼が企業にいたら コストダウン 叫ぶあんたが コスト高 って言われるんだろうなあ。
542 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/19(日) 23:36:35
543 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 00:34:39
>>467 偽の前提から偽の結論を推論する命題が真であることの例として抜群ですね。
544 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/20(月) 06:56:17
talk:
>>540 お前に何が分かるというのか?
545 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 21:03:13
代作やでござい 今宵も失礼つかまつりまつ ひとのいけんに んんとうなづき かげでしただす くさいやつ
546 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 21:09:37
つづけて大作や ツントンシャ~~ンペコチンチン~~~ お れとおまいは 茶 のみのなかま の んでかたって 水 にする
547 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 21:16:17
ええい、おまけ、大作や ツントンシャ~~ンペコチンチン~~~ すんでしまった うんこをみつめ がんとうたがい くらくなる
548 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 21:22:12
もうひとつ、おまけ、大作や ツントンシャ~~ンペコチンチン~~~ ぶんぶんぶんと んなるはちとぶ がまんできない くそをする
549 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/20(月) 21:26:54
550 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 21:35:04
た まのげつよう ま じめになって き ちんとかいたが ん のつき
551 :
BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/20(月) 21:39:27
552 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 21:49:43
ちとむりだろう んてんしゅさん ちびっとへらせ んがきえる
553 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/20(月) 21:50:29
talk:
>>549 お前に何が分かるというのか?
554 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 21:58:28
いっちゃ悪いが結局は、著者が海外でいやな目に会って、 外国嫌いになっただけじゃないかと。 海外留学したけど、大した業績なくて相手にされなかったとか…
555 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 22:01:58
へ~~~い、まいど。 代作やでござい いっちゃ悪いが 著者海外で いやな目に会い 外嫌い
>>554 それは無いと思うよー。どっちかというと(現在の)日本人が嫌いなんだよ。
557 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 22:13:21
それは無いぞよ どちかといえば いまのにほんじん きらいだよ だいさくや謹製
558 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 22:19:33
今の日本人はアメリカ化しているので、アメリカ嫌いと同じこと。 いまのわじんは めりけんのよう きらうあいては おなじこと だいさくやのだいさくつき
559 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 22:21:59
おうべいをみて こんぷふくらみ あいこくしゃに なったわさ ふじわら
560 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 22:43:22
>>467 だけど
藤原せんせが数学者なら
チョウチョ、トンボも鳥のうち
アコリャコリャ
ここまで素人にも分かりやすくはない。実際は
藤原せんせが数学者ならば
イルカ、クジラも魚(トト)のうち
アコリャコリャ
くらいでしょ。
561 :
132人目の素数さん :2006/03/20(月) 23:50:05
公務員宿舎を外にだせば、通勤費とタクシー代とホテル代がが倍増する
562 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 00:38:59
数学人の集合って、数学のレベルで全順序ではないけど順序集合にできるのね。 藤原先生より上位の若い日本の数学人って、このスレ読んでると たあくさん存在するように思えてくるけど、本当にそうなのかなあ。
時代の違いとか無視して、60過ぎのジイサンと現代の若者を比べんなよ。
564 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 07:51:35
代作やの代作屋がいる稀ガス。
565 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 13:21:37
Bokusaisai, Bokusaisai!!!!
566 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 13:56:58
567 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 20:12:00
良いこと言うじゃん 週刊文春3/16 数学者・藤原正彦、阿川佐和子(連載対談) 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない 対談/中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない
568 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 20:36:50
569 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 20:50:54
>>567 コイツ、満州で支配者として
現地の中国人を奴隷みたいに使ってたからな
思い上がりもはなはだしい
こんな馬鹿が大学教授とは…
大学教授の大半はこのハゲとどっこいどっこい。 平均レベルでとくにバカというほどでもない。 そして、その事実にこそ問題がある。
571 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 21:41:08
>>1 を読み直したら時事通信の記事なんだ。
体育会系オヤジ体質丸出しの社風で、
最近の若いモンはケシカラン、ウヨウヨ記事たくさん。
ライバルの共同通信にも水あけられてる。
産経残酷、時事地獄と呼ばれてマスコミ界の2大DQN.
FUJIWARA×FUJIWARA×FUJIWARA
573 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 22:12:43
こ こ は 数 学 板 で す よ > ルサンチマンにまみれた文系諸氏
574 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 22:19:38
書き込み500超か。すごいね。ぼくも一読してみよう。
>>573 世の中セコウ部というものがあるそうですよ。ここで涌いている
ゴミはどうか知りませんが。
576 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 23:36:20
週刊文春3/16 数学者・藤原正彦、阿川佐和子との対談の掲載写真。 佐和子氏の肩を抱いている藤原氏の姿と顔に、私は、品格を感じないのだが。
577 :
132人目の素数さん :2006/03/21(火) 23:53:07
>藤原先生より上位の若い日本の数学人って、このスレ読んでると >たあくさん存在するように思えてくるけど、本当にそうなのかなあ。 当然、大半は藤原未満だよ。
↑ここまでセコウ部の自演
581 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 02:54:15
根拠は?
582 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 07:50:49
自分は藤原より数学ができる、と思ってる奴、その根拠は? いずれにしても人徳が伴わないから 藤原のようには出世できないんだよ。 周りの人間は見てないようで、 そういうところ、結構見てるからね。 自分は藤原のような生き方はしたくない、 というんだったら、 無視すればいいわけで、 いちいち批判するのは、コンプレックスがある証拠。 バカ丸だし!
>>582 >無視すればいいわけで、いちいち批判するのは、
>コンプレックスがある証拠。 バカ丸だし!
お前な、お前はいま誰を批判しているか考えてみたことある?
お前は、藤原批判をする連中にたいしてコンプ丸出しなんだけどwwWW
>>583 スルーできないオヌシもな。畜生道に落ちている割には
プライドのかけらが残っているらしい。
>>582 >自分は藤原より数学ができる、と思ってる奴、その根拠は?
学術論文の本数です。
586 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 09:34:09
問題なのは論文の数じゃなく論文の質でしょ。www
>>585 なら簡単だ。その論文もって渡米すればいい。きっと助教授にしてくれるよ。
>>587 とりあえず明日にでも、ホスト晒し申請をしておきますね。
書いたやつはマジで警察行きを覚悟しといてね。
こういうのはつぶさないと調子に乗るからねぇ。
示談ですもすつもりも無いし、例え知り合いや仲間が書いたとしても、
責任は果たしてもらうよ。満喫だろうと無駄だよ。
589 :
588 :2006/03/22(水) 10:45:24
致命的アンカーミス発見(笑)!
あらためまして、もう一度
↓↓↓↓
>>582 とりあえず明日にでも、ホスト晒し申請をしておきますね。
書いたやつはマジで警察行きを覚悟しといてね。
こういうのはつぶさないと調子に乗るからねぇ。
示談ですもすつもりも無いし、例え知り合いや仲間が書いたとしても、
責任は果たしてもらうよ。満喫だろうと無駄だよ。
591 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 13:39:52
>589藤原正彦氏をコケにするやつはゆるせん。徹底的に闘うよ。
ここのクズレたちが挙げてる「業績リスト」が1988年以降に限定ってところがワロス 既に藤原が数学を片手間でやってる時期のものだろ 藤原の四十過ぎた後の業績を、自分のと比べて自らを慰めるしかないなんてwww
594 :
592 :2006/03/22(水) 13:43:36
自分で調べたら?大したものはないけどwww
595 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 13:44:37
この本、親が読めってうるさいんだよなー・・・
596 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/22(水) 14:50:34
talk:
>>567 戦争を起こそうとしているのはお前か。樹海に行け。
597 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 15:31:57
藤原正彦さんが、このスレを見たらどう思うだろう。 あまりの誹謗中傷レスに対しては 法的措置も辞さないかもよ。 悪口を書いた人は 今のうちに謝っといた方がいいんじゃないの?
598 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 17:12:16
おおこわ~~~~~~
599 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 19:03:46
597の脅し効いたか!?
600 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 19:05:19
誰か名誉毀損罪の立件要件おそえてけれ。
601 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 19:15:45
藤原正助先生ごめんちゃい。
みんなで先生に謝ろう。 武士道精神の持ち主は謝れば許してくれるよ。
603 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 19:23:45
藤田正彦先生まっぴら御免なすっておくんなせ~~。
604 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 20:14:16
謝り方が不真面目だな。許せん! 将来もろとも打ち首じゃ!
605 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 20:21:31
偉大なる 金原正日将軍様をたたえ祭り、 矮小なる一人民として、深く はんしぇいし、謝罪し奉る。 おーい名誉毀損だとよ 茶飲んでるばやいじゃない のんびりしてる場合じゃない 水さかずきせよ
606 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 20:33:57
607 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 20:35:58
国家に品格があるのなら、ほかにあるもの 1 理性 2 情欲 3 怨念 4 フォース
608 :
BWofTamaKing一ヶ月禁おなO-生活[1日目] ◆gqRrL0OhYE :2006/03/22(水) 20:39:56
>>607 +フォースのダークサイド。キングは暗黒面に負けたことで有名。
609 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/22(水) 20:40:59
610 :
132人目の素数さん :2006/03/22(水) 20:41:43
シスだったのか・・・・1000年前に滅んだときいておったのじゃが・・・
611 :
BWofTamaKing一ヶ月禁おなO-生活[1日目] ◆gqRrL0OhYE :2006/03/22(水) 20:42:55
612 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/22(水) 22:58:10
613 :
BWofTamaKing一ヶ月禁おなO-生活[1日目] ◆gqRrL0OhYE :2006/03/22(水) 23:03:17
614 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 00:40:04
もまえら、藤原先生の悪口、いい加減にせんかい。 藤原先生の御著書でもめる 原因の一つは異なる数学感にある。 賛成反対色々あるが、誰しも 美しい数学を目指している。 うつくしい数学は、これまた、主観により、 ざんねんなことに、色々ある。 いつまでも、解らない。
その程度のことしか書けないから、お前はバカにされるんだよ。ハッキリ言って つ ま ら ん
616 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 01:15:50
この人…父親に似て、理系なのに昔から文書をかいていて結構売れてたんだよね。 別にいいんじゃないの?
617 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 01:20:57
>>616 昔の本は結構面白かったんだが、
どうもこの本は個人的恨みつらみをはいてる感じで感心しない
618 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 02:05:51
藤原が生意気いったら、張り倒してやればいい
>>618 ということは、生意気言っているおまえをはり倒していいということか?
どこの塾で講師してるんだい?
620 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 03:01:26
( 買うお金がないので、立ち読みするけど、 内容はいちいち覚えていられない。)
621 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 04:43:12
藤原氏が実際やったのは電車の中で小学生に口で注意するより 手のほうが早く出たというぐらいの可愛いことぐらいかも。 「私は寮で喫煙する高校生を1年で何十人も張り倒した」と、 某寮監は言っておられました。それぐらいのことをしなければ 親達から「クソほどの役にも立たない寮監」と言われる。 その程度のことでも、寮監にとってもかなりのストレスになるはず。 藤原氏なんか、どうせ大学生相手の手を汚さない仕事しかして こなかったんだろう。(?)
622 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 06:56:10
>>619 元々は藤原せんせーの「論理」です
生意気いってるやつは張り倒していい
623 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 07:24:54
数学スレはレヴェル低いね。 予想されるレス: そういうおまえもな。 読まれているのだ。
624 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 07:28:14
>>623 要するに知的未成熟者集団。
予想されるレス:
そういうおまえもな。
かーヴが投げれない、打てない。
625 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 07:31:59
>>623 >>624 釣そうだな。
レスの例:
615 :132人目の素数さん :2006/03/23(木) 01:04:30
その程度のことしか書けないから、お前はバカにされるんだよ。ハッキリ言って
626 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 07:47:16
>お茶大の学生さん このスレを藤原氏に見せてやりなよ。 ぜひ法的措置をとってもらいたいものだ。 特定の個人に対する誹謗中傷がひどすぎる。 言論の自由には責任を伴うということが 2chの住人にはわかっていない。
627 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 08:14:25
>>626 そうだそうだ。このスレを全部プリントアウトして藤原せんせの
メールボックスにでも入れておいてあげませう。
>言論の自由には責任を伴う
このことも藤原せんせによく伝へておくやうに。
628 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 08:17:31
>>615 へ~~い、バカされ屋でござい。
チントンシャンペコチンチン
ついにくるとき
まじめなじんせ
らりってろれって
んのつき
629 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 08:21:15
>>621 >藤原氏なんか、どうせ大学生相手の手を汚さない仕事しかして
>こなかったんだろう。(?)
好みの女子学生を想像しながら「手を汚した」ことならあるがw
630 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/23(木) 09:36:42
631 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 12:28:50
>>626 藤原に対して中国国民10億人が名誉毀損で訴えるだろうね
632 :
BWofTamaKing一ヶ月禁おなO-生活[2日目] ◆gqRrL0OhYE :2006/03/23(木) 13:33:06
>>630 お前が憎しみをためることでパワーうpすること。人ののうを読むぬぁぁっぁ
633 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 19:28:21
藤原正彦、森毅、秋山仁、オカケツ 共通点なあ~~んだ? 予想される馬鹿レス; みんな数学者
635 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 19:30:58
どの板のスレでも「削除要請」だの「名誉毀損」 だのと脅かしをする香具師がいる。
636 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 19:37:32
638 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 19:45:53
なぞなぞ 数学者が好んで食べるものは・・・・
640 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 20:36:43
>635 脅しじゃないよ。 藤原氏がいかに寛容といえども これだけむちゃくちゃ書かれてるのを知ったら 「法的措置」を取るだろうね。 個人名を挙げて攻撃しながら自分たちは匿名の安全地帯にいる。 最低だよ。 個人名を挙げて批判するなら自分の本名をさらすべきだよ。 お茶大関係者の方、 藤原氏に見せるには偲びないスレでしょうが このスレを藤原氏に見せてあげて下さい。 藤原氏の判断を仰ぎましょう。 謝るなら今のうちだと思うよ。 自分たちの卑劣を心より謝ることだな。
みんなで king に謝ろう。 きっと許してくれるよ。
642 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 20:49:47
>>640 藻前が自分で藤原氏に見せろ。なぜお茶に田飲むのか?
でも実際のところ有名人になるとそういう連絡すげーたくさん来るんだろうな。 「あなたのことが、○○という雑誌で貶されてますよ。反論してはどうでしょうか?」 みたいな「ファン」からの手紙が。
644 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 20:54:30
お茶大関係者の方 にも面白がっている奴が居る可能性ありる?
645 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 20:59:02
>642接点がない
646 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:10:30
647 :
匿名 :2006/03/23(木) 21:13:01
いなくなれ
648 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:14:40
わ、ローター。
650 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:25:44
金持ち喧嘩せず。
651 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:28:21
>>640 藤原の
「中国人が生意気いったら、張り倒せばいい」
この発言は問題だよ
まず、刑事では脅迫罪にあたる
場合によっては殺人宣言にも聞こえる
次に民事で精神的ダメージを受けたと
訴えられるだろうね
一人、10万円として、かける 10億人だ
覚悟した方がいい
652 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:31:39
653 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:33:49
>>640 = 藤原
言論の自由には責任がともなうことを
勉強した方がいいんじゃない?
654 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:38:26
本を出版することは公人になること。それなりの 毀誉褒貶は覚悟の上。芸能人もN同じ。
655 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:40:20
権力筋が無闇に名誉毀損を振りかざせば ただでさえなくならない汚職のたぐいは やり放題だろうね
656 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:42:04
657 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:46:55
>653藤原氏はちゃんと名乗ってる。 それが個人名を挙げて批判する者の責任。 匿名で個人攻撃するような卑怯なことはしない。私も個人名を挙げて批判するときは本名を名乗る。 それが最低のマナーだ。
658 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:49:10
>>657 じゃ、2ちゃんえる に来なければええ。
659 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:49:52
>>657 おまえがオレを批判するときは
本名を名乗れ!
馬ーーーーーーーーーーーーーーーー鹿
660 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:52:35
661 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:54:03
>659 侮辱罪で訴えます。マジです。
662 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 21:55:44
エセ人格者、おっと間違えた、 エセ品格者のいるスレはここでつか?
663 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 22:03:28
~~ つ 旦 ドゾー。
>>640 さんは、独裁国家で独裁者の批判するのも自分の名前だしてやれ、とでも言うのかねえ。
そもそも悪いのは人を侮辱する事であって、それが匿名かどうかとは関係ないと思うんだが。
665 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 22:15:00
2チャンネラーは侮辱し侮辱され楽しくやっとる。
666 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 22:25:45
へ~~い、バカにされ屋でござい。 お取り込み中ごめんなすって。 チントンシャンペコチンチン ぶつぶついっても じぶんのじんせい よいめにあうのも くじのうん
667 :
132人目の素数さん :2006/03/23(木) 22:30:06
バカにされ屋はしょっちゅう侮辱されとるな。
669 :
132人目の素数さん :2006/03/24(金) 07:09:53
> 中国が生意気なこと言ったら、張り倒さないといけない これはたいへんなことになるよ 検察に何人か友人がいるから 起訴してもらうことになる 実刑は確実 何年か臭い飯を食べることになるだろう
670 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/24(金) 14:18:33
talk:
>>641 それより人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
>>670 人の糞を食らう能力を悪用するやつを潰すのが先だ。
672 :
132人目の素数さん :2006/03/24(金) 17:51:39
なんだこの糞スレは!
673 :
132人目の素数さん :2006/03/24(金) 19:06:51
king た~~~ん Tama King た~~~ん 中川た~~ん
674 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/24(金) 19:44:31
king はこの本読んだのか?
起訴とか言って必死になっている奴がいるw よっぽど熱心な信者なのか
677 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/24(金) 21:30:07
678 :
132人目の素数さん :2006/03/24(金) 21:46:14
>>676 起訴されるのは藤原だよ
中国人張り倒す、言うたのは藤原なんだから
>>677 読んだのかと聞いているのです。
Yes か Noで答えてよ。
680 :
132人目の素数さん :2006/03/24(金) 21:55:59
>>626 藤原を釣って楽しもうって魂胆か?
お主も悪よのう
681 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/24(金) 22:04:28
683 :
132人目の素数さん :2006/03/24(金) 22:54:17
読んだヤツなんているのか?
685 :
132人目の素数さん :2006/03/25(土) 20:35:03
脅かし効いたやうだな。静かになった。
686 :
132人目の素数さん :2006/03/25(土) 22:17:36
>678政治家がそういう発言をしたら外交問題になるが 藤原氏は政治家ではなく 国立大学教授ではあっても公務員ではない。 多くの日本人が核保有国である中国に対して内心思っていることを 一国民として、堂々と名前をさらして代弁したにすぎない。 匿名で「チョンは氏ね」などと発言する2CHの住人とは覚悟が違う。 覚悟を持って発言する「品格」は我々2CHの住人にはない。
687 :
132人目の素数さん :2006/03/25(土) 22:21:48
こいつ良い数学者が生まれるためには母集団が多いだけは駄目で精神的風土が大切。だからインドは云々っていってなかった?
>>686 生意気言ったらはり倒すのが武士道精神?
689 :
132人目の素数さん :2006/03/25(土) 22:28:02
国家ひとからげで住民の精神性を云々できたのは大昔のこと、 国家の中にどれだけ多様な精神がすくっていると思って・・・駄論だな
藤原(老害セクハラ教授)と黒木玄(DQN万年助手)、数学の業績は同じくらい?
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/a0025.html#a19981101181630 Date: Sun Nov 01 18:16:30 1998
Name: 井口和基
Subject: 税金の無駄使いをするな!
黒木さま
前略,
突然のメイルで失礼します.あなたの「黒木のなんでも掲示板」を見ました.
こんなくだらない掲示板をわれわれの税金を使って,大学のインターネットシステ
ムと電話代を使ってこっそりやってもらっては困ります.早急に止めていただきたい.
もしおやりになるのなら,個人のメイルアドレスを使って行ってください.それがこ
の社会の常識というものです.この掲示板に参加している,大学関係者にも私の主旨
をお伝えください.これは,こそくな公私混同です.
この社会不況の中,大学職員が,「ソーカル問題」などとどうでもいいことにうつ
つを抜かしおって,まったく迷惑です.研究と教育に集中してください.こんなこと
をしているほど暇なら,われわれに税金を返して下さい.お願いします.ふざけるの
もいい加減にしてほしいと思います.
敬具.
井口和基
アカデミックオンブズマン
692 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 03:25:18
>>686 苦しい言い訳だな藤原本人
週間文春でおまえが堂々いった犯罪予告は
もう取り返しがつかないよ
もうおまえは終わってんだよ
賠償金はらって、実刑を受ける覚悟をしろよ
693 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 07:25:06
つーか ここはどこの独裁国家の掲示板? 比喩も分からんのか。
694 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 07:30:30
言葉狩り、公安警察の復活を支持する極左、極右がたくさんいる んですね。自分に都合の悪い人間はみんな豚箱入りかw まあここでゴチャゴチャ言ってないでとっとと告発してみろよw 審理くらいはしてもらえるだろ。もちろんおもえが敗訴だけど。 名前を晒してまで告発する勇気はあるかな?w 藤原の勝訴、これは揺るがないよw
695 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 07:34:44
>>686 いや、別に政治家が言っても、問題にはなっても犯罪にはならんよ。
696 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 08:12:53
これはたいへんなことになるよ 検察に何人か友人がいるから 起訴してもらうことになる 実刑は確実 --------------------------- はっきり創価大学卒、創価学会員の検察官と書けば? さすが学科員。横の繋がりも強いねw 数学板の人間と検察官。はて?と思ったんだが、学会員なら納得もいくね。
697 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 08:23:05
知ってた?創価大学って大学のレベルの割りに司法試験合格者、 検事任官率が異常に高いって。 知ってた?優秀な学会員を重点的に、検事や外務官僚にしてるって。 そうやって国家の中核にもぐりこんで、創価ネットワークを生かして 日本国のためではなく、池田大作先生の仏の国実現の為に汗水たらして頑張っています。 現イラク大使も創価大学中退ですよ。経歴からは削除されてますけど。
698 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 08:45:11
>>693 2ch で avex 松浦に対して
犯罪予告でつかまったやついるよね
あれも「比喩」で済むんですか?
ましてや 2ch どころか、はるかに信頼性が高い
週間文春でいったんですよ
699 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 08:54:05
予告して実際にやる気があるかないかにかかわらず 当事者が脅えたら有罪 よって藤原は有罪
>>699 がこれ以上生意気言ったらはり倒す。
701 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 09:54:17
藤原理論 「生意気いうやつは張り倒さなければいけない」
702 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 11:14:15
これは何年前のクッキーだろうw
704 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 12:10:26
秋山よりマシ。
懐かしい名前だな。こんな奴で大喜びするなら、 岡潔でも読めってこと。
706 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 12:20:03
>699政治家でもない日本人がこの程度の発言をして、中国人がおびえるか? たとえば中国のどっかの大学教授が「生意気な日本人は張り倒せばいい」と発言したところで おびえる日本人はいないと思うが。
中国の要人の前で言って見ろって。典型的内弁慶w
709 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 13:45:30
>>706 avex松浦事件では
政治家でも公務員でもない教授でもない
ただのニートが 2ch で書きこみして
松浦がおびえたために、そいつは逮捕にいたったが
710 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 14:36:57
セクースマツーラ
711 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 15:57:29
まあ人間というものは 自分が尊敬する人間や自分の身内が危険な発言をしても あれはシャレだよ、で済ませるが 自分が嫌いな人間が 危険な発言をすると それみたことか、ひどい奴だ、 と思ってしまうか、 実際は、そう思わなくても その発言を槍玉にあげて批判する材料にする。 悲しい性だな。
712 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 16:02:45
しかし、2ch の書きこみで逮捕で 週刊文春での発言がおとがめなしというのは 理屈にあわんな
713 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 16:19:44
れいのavexの件は 自分は匿名で、特定の個人名を挙げて殺すだの何だの脅迫したわけで 藤原氏の発言とは 品格が違う。 藤原氏は匿名で個人攻撃する卑怯なことはしない。
714 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 16:44:18
>>713 卑怯というのがなんなのか理解できんが
2ch だから匿名とかいうことはない
現に警察当局は IP をたどっていて
書きこみ犯を特定している
キミは卑怯というのを連発しているが
なんなのかわかって言ってるのか?
何かの受け売りじゃないか?
自分が正義漢にでもなったつもりか?
それで自分に陶酔しているのか?
715 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 16:47:02
名前を出してたら、犯罪予告も合法なのか? 匿名とかはあんま関係ないと思うが・・・
716 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 17:35:53
avexの件との発言の質の違いがわからないか? 具体的な個人名をあげて殺すだの何だの脅迫した2CHの奴の発言とは 言葉の重みが違うだろ。文春だって本当に問題発言だと認識していたら、その発言はカットして掲載したはずだよ。
717 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 17:37:42
社会的弱者のニートですら、 責任をとってる/とらされてる んだから 富豪であり、地位もあり、有名人で信用もある 藤原さんにはノーブリスオブリジとして 犯罪予告の責任をとってもらいたい 永田議員のように コソコソ逃げまわるような 卑怯なマネはやめてほしい
718 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 17:39:21
結局>711が最も本質をついている
719 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 17:39:29
>>716 あびる優の事件では録画放送で
カットできたのにもかかわらず
日テレは犯罪発言をカットせずに
放送した。
720 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 17:50:42
日テレの認識が甘かっただけだろ。 あの発言をそのまま掲載した文春の判断は正しいよ。 無茶苦茶な暴言とは思えない。 ぎりぎり許容範囲だよ。
721 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 17:59:27
日テレが悪いみたいなこといわれてるけど それはおかしんじゃないの? 悪いのはあびる優の犯罪行為だろ むしろ、あれが放送されなかったら 犯罪者がいつまでも平気な顔して 今もテレビに出つづけたことになるんだから あれを放送した日テレは善行じゃないか
722 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 18:39:38
日テレがその件を放送したのは間違い。 青少年に悪影響を与えた。
犯罪予告ではなく、「はり倒す」って言っただけでしょ。 それに相手は特定の人ではなく、国。 しかも「生意気言ったら」の条件付き。 犯罪予告は言い過ぎ。
724 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 18:50:30
3面ネタで国会審議の税金を浪費する責任はLDPの根本的な欠陥だろうね
725 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 19:02:43
マスコミが第一権力ってこと。報道してくれなきゃ一般人は知る由も無い。
726 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 19:13:52
>>723 「張り倒す」のはれっきとした犯罪だ
人によっては死ぬかもしれない
727 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 19:17:50
>725マスコミは反権力であって権力ではない。
728 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 19:20:02
>726 >711
729 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 19:24:42
肝心のスレタイどっかへすっ飛んじまったな。
730 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 19:30:37
おそレス チョンは氏ね
731 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 20:35:14
反権力であろうと権力であろうと底知れぬ恐ろしい力を秘めているのには違いない
732 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 20:36:43
まあとりあえずマスコミ批判するのは基本だよね。 サヨクの権化みたいに思われて、批判されまくっている朝日新聞だが 左翼全盛期には「朝日新聞は資本家の犬だ」とか「あいつらは戦争協力 してた」とかやっぱり批判されてたわけだし。
734 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 21:28:10
朝日は結構バランス感覚があって 時代が左寄りの時は若干右にシフトし 今のように時代が右寄りの時は 敢えて左にシフトする。時代に取り残されるのが嫌で、 とかく全員同じ方向を向きがちの日本人に対して、 そうやって警鐘を鳴らしているんだなあ。
735 :
132人目の素数さん :2006/03/26(日) 22:59:07
卑怯はならぬ。 いじめられっこは、貧者は、フリーターは、低賃金労働者は、浪人生は、生活保護受給者は、身体障害者は、アスペルガー障害児は、犯罪者は、多重債務者は、 卑怯なやつらに負けたのだから正しいのだ。 さぞ爽快な書であろう。
736 :
132人目の素数さん :2006/03/27(月) 00:36:23
>735何が言いたいのか、いまいちわからないが、 いじめられっこも、貧者も、フリーターも、低賃金労働者も、浪人生も、生活保護受給者も、身体障害者も、アスペルガー障害児も、犯罪者も、多重債務者も、 実は努力が足りないから負けたのだ、と言いたいのか? 障害者は先天的なもの、もしくは事故や病気が原因であるから、 本人の責任でそうなったのではない。
737 :
132人目の素数さん :2006/03/27(月) 00:49:25
右から見れば左のガス抜きとして利用価値ありか。 あんな人にガス抜きされるほど愚直じゃないだろう。
738 :
132人目の素数さん :2006/03/27(月) 01:03:38
真の人権派なら、天皇にも普通の国民と同じ一票の 投票権とか職業選択の自由とかを持ってもらって、 普通の国民と同様になってほしいと思うはずだが、 テレビで本人の発言を聞くと、どうもそうではない ような雰囲気だったな。彼の最近の本は読んでいない から、あまり断定的なことは言えないけど。
どっちかというと自分が散々いじめておきながら 「君達は卑怯なことはしないよねー」 と言って仕返しされないようにする という感じじゃね
話題少ないもんな・・・
ワイルズ本の末尾のユークリッドの定理集見ながら、 腕試しにデッチ上げた素数についての定理、悪くな かったと思うんだがな・・・。
如何せん、手元に残ってないのが残念だ。
自分は秋山仁より数学ができる、と思ってる奴、その根拠は? いずれにしても人徳が伴わないから 秋山仁のようには出世できないんだよ。 周りの人間は見てないようで、 そういうところ、結構見てるからね。 自分は秋山仁のような生き方はしたくない、 というんだったら、 無視すればいいわけで、 いちいち批判するのは、コンプレックスがある証拠。 バカ丸だし!
744 :
132人目の素数さん :2006/03/27(月) 12:53:58
品格あるバカの国家の壁
745 :
132人目の素数さん :2006/03/27(月) 14:06:35
>>734 朝日新聞の根幹は反米、
それ以外は右だろうが左だろうが大衆迎合でしかない。
戦前・戦中は反米右翼で、戦後派反米左翼。
反米大衆迎合と言う点では常に一貫している。
米軍のバグダッド侵攻に記者が従軍した朝日が反米? いつの話だよw
747 :
132人目の素数さん :2006/03/27(月) 22:17:54
原発の構造計算ってちきゅうしみゅれーたーでやれば1分もかからないんじゃないか? ゆすったらわかるじゃないか耐震性
数論を離散体の数論(素数論)と連続体の数論(幾何学)に 区別することを思いついたのもあの本だったっけが。 「数は至るところで稠密」とか書いてあって、点とは延長を持たない 概念であって、長さが0の線分じゃないんだぞ、とかナントカ・・・。 微分的な考え方なのか知らないが、出てくる結果はどこまでも近似値に 過ぎないかもな・・・。
なんか電波みたいな人がいるお。
750 :
132人目の素数さん :2006/03/27(月) 23:12:49
H.Weyl なの A.Wiles なの どっちー? Wiles 本かいてたか? まさか A.Weilか?
751 :
132人目の素数さん :2006/03/28(火) 08:21:09
>>746 朝日は米軍の残虐さをアピールしたくて従軍したんだが?
朝日新聞読めば今でも反米ばっかじゃん。
バカか?
つーか、そんな簡単に「反米」とか割り切れるもんでもないわけだが。 唯一の確固たる「アメリカ」が存在するわけでもないしな。
753 :
132人目の素数さん :2006/03/28(火) 13:17:18
∧_∧ (-@∀@) !!!! 遂にちょうにち新聞よいしょまで落ちる。
754 :
132人目の素数さん :2006/03/28(火) 15:01:29
755 :
132人目の素数さん :2006/03/28(火) 18:56:48
お茶の水女子大(東京都文京区、郷通子学長)は28日、 同大の男性教授が女子学生にセクシュアル・ハラスメント (性的嫌がらせ)行為をしたとして、27日付で懲戒解雇 したと発表した。
>>751 米陸軍部隊がバグダッドまで侵攻するのに便乗するだけで、どうやって残虐さを
取材出来るんだよw 兵站不足を目の当たりにしてビビリまくってたが。
最近、ネットでしか読んでないが、首脳部が小泉政権の提灯持ち止める気がない
なら、米国批判もたかが知れてら。
757 :
132人目の素数さん :2006/03/28(火) 20:00:50
死体を集めてバグダッド大虐殺の写真を作ればいいじゃないか
758 :
132人目の素数さん :2006/03/28(火) 20:15:48
戦後のバクダッドで撮影される映画 1 バグダッドの休日 2 アラビアのローレンスII 3 北部戦線異常あり 4 プレデターV
759 :
132人目の素数さん :2006/03/29(水) 06:57:52
引き揚げの苦労は大変だったらしいね お母さんがはシア兵や朝鮮人に肉体を弄ばれたんだろうか 子供だった藤原先生もイタズラされたんだろうか
760 :
132人目の素数さん :2006/03/29(水) 07:40:07
ロシアの巨砲を突っ込まれて肛門がゆるゆるに。
>>759 流石に母親についてまであれこれ言い出すのは筋違いだと思うぞ。
762 :
132人目の素数さん :2006/03/30(木) 11:19:59
763 :
132人目の素数さん :2006/03/30(木) 14:27:13
764 :
132人目の素数さん :2006/03/32(土) 13:16:05
765 :
132人目の素数さん :2006/03/32(土) 22:21:20
この本の著者って品格ないね。ただ偉そうにしている感じ。数学者を名乗ってほしくない。
766 :
132人目の素数さん :2006/03/32(土) 23:26:49
まあな。数学できなくなってから随分たってるから。 数学者じゃないんだから 大学やめてから活動すべきだろ。
で、先生の専門分野ってなんですか?
768 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 01:43:19
エッセイの執筆 道徳教材の執筆 処世訓・ヨタ話の披露
769 :
フランク安田ファン :2006/04/02(日) 04:02:35
新田 次郎 原作 『 アラスカ物語 』 これ、昔ラジオ放送で(15分から30分間?? )聞いたんですが、 その結果、私は学習をサボることになりました。
770 :
フランク安田ファン :2006/04/02(日) 04:05:12
769にまちがいがあったら、教えてください。みなさん。
771 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 09:29:16
多分参議院選挙に出馬する前のプロパガンダだろうな。 そうして文部科学大臣になったら、勲章欲しさに 国立大学を廃止して地方自治体に預けてしまうんだろ。
772 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 13:35:04
藤原氏を中傷する前に まず大学教授になって ベストセラーを出してみよう。 それができない人間が何を言っても 何の説得力もない。
773 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 14:08:03
>>772 馬鹿かおまえは
大学教授が犯罪に手を染めているのが
明らかだとして、
大学教授でなければそれを批判できないのか?
してはいけないのか?
大学教授を政治家、官僚などに置き換えても同様
774 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 14:18:26
>>772 Version 1
前原氏を中傷する前に
まず政党代表になって
立派な政見を出してみよう。
それができない人間が何を言っても
何の説得力もない。
いくらでも出来るは。あと、田飲む。
775 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 14:21:27
Version 2 ヒューザー小嶋を中傷する前に まずデヴェロッパー経営者になって 立派な耐震偽装マンションを売ってみよう。 それができない人間が何を言っても 何の説得力もない。
776 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 14:28:55
Easy Sample を出しておかう。 穴梅問題ぢゃ。 を中傷する前に まず になって を出してみよう。 それができない人間が何を言っても 何の説得力もない。
777 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 14:30:03
778 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 14:55:27
>773はて、藤原氏のやったことの何が犯罪なのかな?
779 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 16:07:36
>>778 数学者を名乗っているのは詐欺的ではないか?
詐欺罪適用は難しいだろうが。
780 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 16:08:07
781 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 16:10:34
>>772 べつに教授になりたくもないんだが
というか権力に踊らされてるな、お前さんw
782 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 17:13:39
>773批判するのは自由だよ。ただ説得力が微塵もないだけ。 このスレの批判を要約すると 数学の実力もないのに教授になりやがって 大した本でもないのに あんなに売れやがって 何が民主主義より武士道精神だ、バカ野郎! 言いたいことはそれだけ? 藤原氏の生き方、考え方が嫌いなら 自分はそんな生き方、考え方をしなければいい。 この程度の批判では藤原氏の地位はビクともしない。 むしろ名声がより高まり、より本が売れるだけ。悪口を言うだけ自分がみじめになる。
まあそうなんだろうけど、ここは2chだからな。
784 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 18:00:12
>>782 なんで「説得力がない」とおまえが決めつけるんだよ
おまえが「説得力がない」くしたいだけだろ
おまえの願望だろ
子どもが王様が裸であることを指摘するのに
「子どもには説得力がない」とか問題にするかよ
785 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 18:33:38
>784現にこれだけ批判されても藤原氏の地位と名声は揺るぎないどころか益々本は売れている。 2chでの批判は何の意味もない。
786 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 19:26:01
日本の数学を健全なものにするためには、 藤原を批判するというやり方は、間違いだな。 高く評価する方がいい。 みんなで誉めて、「国家の品格」を購入しよう。 販売部数がうなぎ上りになれば、藤原も調子にのって 第二弾第三弾を出版してくるだろう。 日本人が飽きるまで、藤原には似たような劣化コピー版の本を 書き続けてもらう。 飽きられたらおしまい。その日が来るまで、みんなで購入しよう。
787 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 20:49:08
このスレ ~~~終了~~~
788 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 21:24:56
>>786 おまえが数学板の住人分数百冊まとめて
購入しろや
789 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 22:16:33
>>786 あなたは藤原先生ですか?出版社の人間ですか?
姑息な手段で売り上げふやそうとしているね。
790 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 23:21:19
藤原は数学研究能力を失ったただの父親コンプレックス爺だろ。
791 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 23:31:31
からきし弱そうな爺だがw
792 :
132人目の素数さん :2006/04/02(日) 23:49:16
あいつの鼻が低いのは ガキのとき喧嘩で一発食らったから。 弱い犬ほどよく吠える。 アイツの英語は酷すぎる。 プ
793 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 00:08:03
>>786 そのパターンで新潮社が潰れてくれると非常にうれしい。
養老の本だの週刊新潮だの薄汚い本ばかり出してる。
俺はトイレットペーパーの原料を7~800円も出して買う気はないが。
794 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 00:46:08
>792いい加減にしないと本当に名誉棄損で訴えられるよ。 藤原氏は寛容な人だから、そこまではしないだろうが、 非難中傷にも限度があるからな。
795 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 01:32:07
>>794 なぜ藤原氏が寛容だと断言できる。
あなたは藤原先生ですか?出版社の人間ですか?
796 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 01:53:07
藤原氏が寛容じゃないんだったら、 君らは訴えられる。 すなわち君らが訴えられなければ藤原氏は寛容であることを君らは認めてなければならない。
>>796 そもそもここを見てすらいないかも知れないじゃない。
それに、武士道精神年齢の持ち主は2ちゃんで悪口書いているような底辺の人間を訴えるような卑怯なことはしないんじゃないか?
798 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 02:25:37
藤原氏は数学をあまりやっていないのに数学者面する卑怯者だろ。
799 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 02:31:22
オマエモナーking
800 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 03:04:57
>797藤原氏は大人だからこのスレを見ても君らを訴えないよ。 感謝しろよ。 それとも訴えられたいか?
>>800 訴えられたくはないが、このスレのどの書き込みが訴訟に値するというのか?
本が面白くないと書いたら裁判なのか?
802 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 03:45:43
803 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/04/03(月) 07:01:00
804 :
鞍馬天童 ◆y44cGRPdH2 :2006/04/03(月) 15:51:51
見算。如何致した。
愛国心とは政治家が最期に用いる詭弁である。って誰か言ってなかったっけ? 別にいいんだよ、誰がどんな文章書こうが、売れようが売れまいが、いいんだが。 個人的にはものすごくうさんくさくそしてものすごくいんちきくさく感じる。 三島由紀夫は最期にどこにたどりついたんだっけ? 元旦の社説にどこかの新聞が「武士道」の復活みたいな話を載せてるのと同じぐらい 嘘くさく、そしてうさんくさく「私」は感じる。 たかが「国家」がどうしてそれほど重要でそれほど「プライドの拠所」に成り得るのか 俺には反吐が出るだけだ。2回もの世界中をまきこんだ戦争とかって物は何から発生し たのか皆、忘れてるのかい?ほんとうにどっちにかに「正義」なんかあったのかい? 同じ理由で例えば「沈黙の艦隊」とかはほんとうに嫌いだ。 アメリカでも例えば「武士道」は評価されてきているし、そんな時代の雰囲気に乗って るだけだろう。俺は「国家」なんか、全く信用なんかしないし、そんな物が何か重要な 「精神の拠所」になるなんて思ってやしない。新しい嘘が108ぐらい増えていくだけ だ。
日本に「品格」が失われてきているのは今に始まった事じゃない。 いつだって、時代に世界の力の分布に東から西からきてはまたゆりかえす「力」 の前にいつだって「日本人」は器用にプライドも最低レベルで対応してなんとか 生き延びてきただけだ。当たり前なんだよ、力がそれほどある国じゃあないんだ から、、、、。 今更、「国家の品格」って言われてもな。歳をとるとそんな事でも言ってみたく なる人は昔も今もたくさんいるってだけの話だよ。個人的には嫌いだね。
807 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 17:01:49
>>806 誰か「藤原正彦の品格」ってオチョクリ本書いてくれんかな?
いくらでもネタはありそうな気がするが(w
ひとつだけ、確実に言えるのは、「日本」が生き延びてこられたのはこういった 「国家の品格」みたいな立派な意見によってではない。 当たり前だろう。企業で頑張っているそこらへんのおやじや土方の言ってる事の 方がずっと信用できるよ。
809 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 17:05:03
>801藤原氏は数学ができないだの 品性下劣だの あの程度の本なら誰でも書けるだの さんざん侮辱したのはお前らだろ。 悔しかったらお前らもベストセラーを書いてみろ。 教授になるのも ベストセラーを出すのも 人徳を含めた人間としての総合力によるんだよ。 私は藤原氏の考え方を全面的に支持するわけではないが、 著書に書いてあることの8割には共感できる。 自分が共感できないからといって、ハゲがどうの鼻が低いのがどうのとかまで中傷されたら 私なら間違いなく告訴する。 寛容なる藤原氏に感謝するんだな。
>>808 てゆーか、わけのわからんクソ論文書いて威張ってる
自称数学者のハゲのどこが立派なんだ(w
811 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 17:31:35
>810その発言、訴えられても文句は言えない。 こういう発言が野放しになっている2chは いつ閉鎖されてもおかしくない。
サヨくさいバカがかなり必死みたいだから よっぽど良い本なんだろうなとフト思った。 ここの金庫の中には何も隠してないぞ。全然何にもないぞ。ホントだぞー。 みたいな感じ? (まあでも読まないけどね。メンドイから)
813 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 20:09:11
藤原氏は数学ができないだの 品性下劣だの あの程度の本なら誰でも書けるだの さんざん ほんとうのこと をいったのはお前らだらろ。 悔しかったらお前らもベストセラーを書いてみろ。 教授になるのも ベストセラーを出すのも 人徳を含めた人間としての インチキ 力によるんだよ。 私は藤原氏の考え方を全面的に支持が出来ぬが、8割は共感できる。 自分が共感できないからといって、ハゲがどうの 鼻が低いのがどうのとかまで本当のことで中傷されたら 私なら間違いなく告訴する。 寛容なる藤原氏に感謝するんだな。 ええかげんに さらせ~~~~~~!ばか藤原ファン! どのスレにも削除だの名誉毀損だのと脅かす香具師が居る。
814 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 20:19:50
798 :132人目の素数さん :2006/04/03(月) 02:25:37 藤原氏は数学をあまりやっていないのに数学者面する卑怯者だろ。 そういうやつはごまんといる。
815 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 20:41:52
>>798 おらもそのひとりだった。
はんしぇい~~~~~!
816 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 20:43:31
>813 寛容な藤原氏が告訴しないなら8割藤原ファンの私が告訴する。 どんな些細な書き込みで2チャンネラーが逮捕されてるか知らないだろう。 明日警視庁に行きます。
>>816 >私が告訴する。
あなたが告訴?なんて?
818 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 20:55:59
告訴国訴コクソ子糞国祖酷訴呱々糞
819 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 21:27:43
不肖私奴も三十年間数学をべんちょう してきますたが、一言で言えば、 虚しい いんちき人間にはある意味で尊敬をしています。 藤原しぇんしぇい ばんじゃい~~~~~~
820 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 21:51:38
いんちきをはやくしったがかちとしり
821 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 22:21:06
822 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 22:29:25
虚しさを知った人ほど恐ろしき
823 :
823 :2006/04/03(月) 22:58:51
8=2^3
824 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 23:20:00
808 :132人目の素数さん :2006/04/03(月) 17:04:03 ひとつだけ、確実に言えるのは、「日本」が生き延びてこられたのはこういった 「国家の品格」みたいな立派な意見によってではない。 当たり前だろう。企業で頑張っているそこらへんのおやじや土方の言ってる事の 方がずっと信用できるよ。 禿同意
825 :
132人目の素数さん :2006/04/03(月) 23:25:10
新渡戸自体が武士道なんて全然知らなくて でっち上げで書いたといのは、もう定説だったような・・・。 まあどなたかも・・・。
826 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 12:27:55
>808私は「そこらへんのおやじ」の意見には、共感できないことが多い。 「やっぱり日本は自民党政権でないとダメだ」 「結局世の中カネがすべてじゃよ」 「なんであいつ死刑にならないんだ?精神薄弱だろうが何だろうが人を殺したら死刑にすりゃいいんだ」etc そこらへんのおやじの意見の多くは浅薄。 まともな意見も、たまには聞くが 抽象的で具体性がない。所詮、庶民の意見なんてそんなもん。
827 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 12:46:33
>抽象的で具体性がない。 はぁ?逆でしょ?
828 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 13:00:18
サヨ発作age
829 :
829 :2006/04/04(火) 19:05:00
8=2^√9
830 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 20:33:14
この先、先生の講演予定ってあるのかね
831 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 20:36:59
832 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 21:54:40
833 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 21:59:44
執筆活動で商売したければ 大学やめたら ? 数学の研究能力も才能もなくなったんだから
834 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 22:33:56
ベストセラー作家なんだから「数学者」 を名乗らなくてもいいんだよ。 苦しいだろう。 もう無理するなよ。 実態にそぐわないのは美しくないよ。
835 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 22:51:18
それに他夫婦の場合、たとえ夫の打ったボールが弱かったために強いボールを 返された場合でも、打ち損じた奥さんは大抵「ごめんなさい」と素直に謝っている。 我が女房に限ってそれがない。家の外で、夫のメンツを保つため妻が悪者になる、 というのは私の両親も従っていた、昔からある美風と思う。女房はこともあろうに、 これをくだらぬ悪習だと思っているらしい。 (「古風堂々数学者」より) うわぁ、酷い差別。それこそが「卑怯」だとどうして気づかないのかなぁ? こういう人間を「数学者」というレッテルに惑わされて信じてしまうバカ大衆もいい加減にしてほしい。
836 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 23:06:05
>>835 物事を近視眼的にしか見れん愚か者。
なぜ「卑怯」なのか証明できるかな?
837 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 23:30:00
藤原正彦先生はフィールズ賞は取れないのですか?
838 :
132人目の素数さん :2006/04/04(火) 23:37:25
839 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 00:00:28
学界の外野で活躍したことになんらかの賞を。
840 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 00:09:10
>>838 「国家の品格」を読んで、ここに来たニワカ?です。
なので数学については・・・すいません。
藤原先生はフィールズ賞数学者より有名になったなw
842 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 00:49:34
>>840 フィールズ賞は40歳まで。
単純な比較はできないがノーベル賞級難しさ。
件の人物は業績は・・・。
843 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 05:20:04
藤原正彦氏の特徴: ・岡潔に代表される数学天才神話を模倣し、数学は芸術であるとのイデオロギーを振り回し、 数学の研究が命懸けであるかのごとくオーバーに演技してみせる。 (その実、実質的な研究論文は少ない。) ・両親の新田次郎・藤原ていの血を受け継いで、文筆の才はあり、エッセイストとしては ある程度の文章をものする。 ・武士道概念を振りまわすナショナリズムの持ち主として国家的価値規範を強調する。 (氏がタカ派を持って鳴らした中曽根元首相と共に出演した「報道2001」は フジサンケイグループ=右翼的メディアの報道番組である。) ・小平邦彦先生のような寡黙ではあるがある信念を持ち、黙々と名論文を生産する真の 数学者ではない。
844 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 05:31:35
>>843 >実質的な研究論文は少ない。
「少ない」のではなくて「存在しない」が正解。
>数学は芸術であるとのイデオロギー
どこがイデオロギーだよ。数学は芸術そのものだろw
>小平邦彦先生のような寡黙ではあるがある信念を持ち、黙々と名論文を生産する真の
>数学者ではない。
小平が「黙々と名論文を生産」したのは帰国前がせいぜい。帰国後は藤原と同レベル。
845 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 10:03:58
837 :132人目の素数さん :2006/04/04(火) 23:30:00 藤原正彦先生はフィールズ賞は取れないのですか? 当然イグフィールズ賞にnominateされとるよ。
>>844 存在してるんじゃ?
いつだか、ラマルジャン?とかいう人と、自身の論文を比較して、
質的に、(量的にも?)えらく違うことを、残念がってたような。
848 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 11:42:27
ラマヌジャンと自分とを比較だとよ!? 身 の 程 知 ら ず。
849 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 11:49:13
ラマヌジャンは「証明」そんなものいるのか? という天才。Hardy の follow のおかげ。
我々も藤原先生をfollowしてHardyになろう!
851 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 12:13:32
藤原先生をfollowしてもなにもない。
藤原氏の定理は岩波数学辞典にも載ってる。 ここでクダ巻いてる口だけのチンピラとは大違い。
昔からあるんだよ。今、日本はまた皆自信を失ってきているだろう? こういう時には、「天皇制にかえれ」とか「鎖国しろ」とか「武士道は素晴らしい」 とかetcetc,,,。 で、寝言言ってんじゃねーよタコ。 武士道なんて「死ぬ事と見つけたり」「食わないでも高楊枝」だったり「平和時でも 刀を腰に巻いてたり」どうしようもなくなると「切腹」したりするんだよ。 そんな物の美意識が何が「素晴らしい」もんか。馬鹿馬鹿しい。 大体がそんなに「武士道」が素晴らしいんなら、もう百万回は「切腹」してしかるべく ぐらい西は北朝鮮から東はアメリカにさんざん馬鹿にされても言いなりだろう。 あんまり情けなくて今頃「武士道」なんつって要は「行き場のないプライド」のより所 を探してるだけだろう。俺は嫌いだよ。くだらない。 日本国土の自然が素晴らしいんなら当然アメリカの自然だって北朝鮮の自然だって素晴 らしいはずだし、日本人の命が尊いんなら、当然、イランで殺しあってる命もイスラエ ルで争ってる命もアメリカ兵の命も尊い。それだけのこった。馬鹿馬鹿しい。 昔の武士が今思われてるほど立派でもなけりゃ「品格」があった訳でもないね。 それは例えばこの間の戦争で日本人がそんなに立派でもなければ、天皇に命を捧げた訳 でもないのと同じ話だ。 いつだってどこの国だって、今だってどにいたって、同じ「人間」がいるばかりだよ。 馬鹿馬鹿しい。
ありていに言って食うもんがなくって米を床に隠したりする農家とか 売るもんがもうなくって体で食ってる奴とか そいつらの方がよっぽど信用できるし俺は好きだな。 何が武士道だ。ふぜけてんじゃねーよ。新聞ってのはそんな精神論言うための もんじゃないんだよ。もっとクレバーに先を読んだ現実を載せる為のもんなんだ。 今じゃどっかの社長すら「品格が、、」とか言い出す始末だ。危ないね。 何が危ないかって「末期症状」って話だよ。「武士道」で企業がやってける訳はない。 踊るのが好きな奴は踊ればいいだろうが、もっとよく見るこった。 「数学者」なんかに国家の何がわかるんだい?当たり前の話だよ。
まあ俺もつい踊ってる訳だが、要は「昔はよかった」って年寄りが言ってるだけ の話だよ。で俺が言いたいのは「昔だって今だって変わりゃしねーよ。馬鹿馬鹿 しい。」って事。
よく考えろよ。「数学」がよくできるラマヌジャンは俺も当然好きだが、誰が あんな奴に「国家」をまかせたいと思うのか?誰も思わねーよ。 数学好きならわかるだろう?「数学」がよくできる奴に「国家」の何がわかる? 何もわかりゃしねーよ。馬鹿も休み休み言えよな。 よくできようができまいが「数学」が好きな人間に国家の現実なんて何もわからない だろーな。って思うだろう?数学に詳しければ詳しいほどそう思うと思うよ。
変わらない面もあるが 教育内容によって変わる面も大きい 諸国の道徳レベルにばらつきがあることを見て分かるだろ。 斜に構えていればいいってもんではないようだが。
>>852 >藤原氏の定理は岩波数学辞典にも載ってる。
マジ?どれ?
章立てを見てみたが、やっぱり「武士道」と「国家」が出てくる前までだな。 せいぜい読めるのは、、、。
>>857 笑わせるよ。それで、「日本」の道徳レベルは「諸外国」に比べて「高い」とでも
思ってんのか?
どうりで「売春」も「天下り」も盛んな訳だな。 道徳レベルが「諸外国」に比べて「高い」からかい?
教育が行き届けば行き届く程、違った種類の「欲」に忠実な人間がいるばかりだろう。 それで、「道徳レベル」が上なのかい?上も下もないよ。異なった風土と異なった環境 に同じ人間が違った種類の「欲」に従って生きているばかりだよ。 教育が行き届けば行き届く程、「欲」の現れ方がいやらしいだけにしか見えないが、、、。
863 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 14:38:00
>>856 藤原は数学の出来る奴でもないし数学が好きでもない
864 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 14:52:42
「すべてを疑う。すべてを信じる。 どちらも都合のよい解決法である。 どちらでも我々は反省しないですむからである」byボアンカレ 藤原氏全否定派も全肯定派も 自分に都合のよい考え方しかできない人間。 いずれも簡単にカルト宗教にはまりやすいタイプ。 小泉首相全肯定派、全否定派についても同じことが言える。
865 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 15:22:04
ぼつぼつ エロイ人が出だした。
866 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 18:42:58
ボアンカレ? ボンカレー?
867 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 19:45:35
ところで、小川洋子の「博士の愛した数式」の博士のモデルが藤原氏だって 聞いたのだけれど、本当かな?w 映画の設定では数論が専門だということに なっているけど。
868 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 19:55:32
>>867 小川洋子+藤原正彦「世にも美しい数学入門」(ちくまプリマー新書)とかいう
一般啓蒙書があって、それを読むとどうもそうらしいね。藤原氏のNHK人間講座
の「天才の栄光と挫折」のレクチャーを聞いて数学者をモデルに小説を書きたく
なったらしいけど、随分数学に対しては遅い目覚めだな。
869 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 20:04:58
870 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 20:16:48
数論のはかせだって?wwwwwww
871 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 20:27:30
小川洋子が「第三文明」にエッセー載せてるね 藤原正彦はこれからこの本に登場しないだろな
872 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 20:40:43
藤原惺窩 偉大なる 江戸儒学の先達。 藤原松三郎 日本数学の草分け。 藤原紀香
873 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 20:45:50
熊沢蕃山 中江藤樹
874 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 20:48:14
大塩平八郎
875 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 20:48:55
三島由紀夫
876 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 21:00:12
藤原さんは新渡戸稲造「武士道」、内村鑑三「余は如何にして基督教徒となりし乎」 鈴木大拙「日本的霊性」を学生に読ませる、といっているけど、ついでに岡倉天心 の「茶の本」や京都学派の哲学者の哲学書も学生たちに読ませてくれ。国語が大事 だというなら、漱石・鴎外・芥川全集など日本文学の名著の読書も、教養として 身につけるのを常識にしてくれ。
877 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 21:15:04
>>818 法的手段に訴えなくても、IPを抜いて
張り倒せばいいんじゃないのか?
878 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 21:27:21
>869 そういえば昔、岡潔をモデルにした日本映画もあったらしいな。 それは「好人好日」です。岡先生を知らない人でも、楽しめる映画と思います。 藤原先生には、数学会より「出版賞」を受賞されることを希望。
879 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 22:07:29
>>878 学部教養レベルの法学や歴史の知識もなしに
書かれているといわれている本に対して
数学会から賞を出したら数学会の大恥。
880 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 22:08:57
「整数の出来ない数学者」に対して 日本数学会は出版賞を与えます。 賞金はありませんが年会費はきちんと払ってね。
881 :
881 :2006/04/05(水) 22:10:13
log_{8}(8)=1
882 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 22:36:20
「「出版賞」は数学を一般の人に広めた人に対して与えられる。」とあります。 藤原先生は、近著はともかく、エッセイ等で数学を広めた業績で与えても問題ないと思います。 それに、一般大衆は、数学なんてどうでもいいと思っているので、数学会の恥と思うのは数学者だけです。 藤原先生には、「よくぞ数学者の存在を広めてくれた」と感謝すべき。
883 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 22:42:46
>>882 まあ『国家の品格』に賞を与えるよりは『天才の栄光と挫折ーー数学者列伝』
『遥かなるケンブリッジ』『心は孤独な数学者』などのエッセイ集に賞を与えた
ほうがいいだろうね。数学・文学・哲学がすべて重要だというのは当たり前の
話だと思うけど、それにしても藤原氏はアクが強いのですよ。
884 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 22:43:05
数学のできない奴でも大したモンだわ。
885 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 23:00:17
>883 なるほど、一般大衆には、伝わらない部分ですね。 藤原先生の数学の業績や、人となりが伝わっていないため、 「国家の品格=藤原先生の品格」が一人歩きしていますよ。 必須図書にしたという、人材育成会社もでてきたと聞きます。
886 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 23:14:48
「整数の出来ない数学者」に対して 日本数学会は出版賞を与えます。 賞金はありませんが年会費はきちんと払ってね。
887 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 23:30:08
まあはっきり言って、新潮新書のシリーズは一般大衆に俗受けする本ばかりで、 どれも下らない。養老先生の「バカの壁」「死の壁」にしたところでそうだ。 何故養老先生の執筆した専門書を読まずにこういうものに飛びつくか、という 感じがしてしょうがない。要するに大量に売れる書籍は必ず書物と読者のレベル が低いということなんだろう。
888 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 23:45:26
民主主義や自由や平等や人権や論理が、お気に召さない藤原氏だが 民主国家のドイツや日本が起こした戦争の犠牲者と、独裁者が行った虐殺と、 一体どっちが桁違いに多いか、少しは調べよう。 独裁者というのは、藤原氏の言うような「我こそは真のエリート」 と異常な選民意識に取り付かれた連中ばっかり。 言葉や論理より、力で思想を大衆に強制した連中ばかり。 「俺の言う事は正しいから、無条件・無批判に信じよ。信じぬ者は粛清する。」 人類の敵は、民主主義でも論理でもなく、藤原氏のような、異常な選民意識に 取り付かれた連中である事は、歴史が証明してる。
889 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 23:48:02
藤原の選民とは 禿で短足で不細工な民族のことか ?
890 :
132人目の素数さん :2006/04/05(水) 23:49:34
民主主義(デモクラシー)による大衆支配を憎んでナショナリズムと エリーティズムに走るという点では藤原氏の思想は西部邁の思想と限り なく近接している。フジサンケイグループに呼ばれるのも当然であろう。
891 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 00:07:42
養老が書いた専門書ってあるのか? この人は研究しなくて論文も書かなかったからポストを奪われる形で 定年前に大学を追い出されたんだぞ。 藤原同様、大衆作家としては立派だと思うが。
893 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 00:25:45
>>892 「ヒトの見方」「脳の見方」「解剖学教室へようこそ」などを読んでみてくれ。
「唯脳論」はあまりお勧めしない。いずれにしても新潮新書はどうしようもない。
>「ヒトの見方」「脳の見方」「解剖学教室へようこそ」などを読んでみてくれ。 「涼しい脳味噌」なんてのもあるが、それらはエッセイだろ。 何で一般向けの本が専門書になるんだ。 内容を軽めにして、タイトルを一度聞いたら忘れないような特徴あるものにした本を 出版するのは出版社の企業努力だろ。 そういうのを頭から否定する奴は、社会とのつながりが希薄なんじゃないかと思う。
895 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 00:45:54
内容を軽めにするだけならいいんだが、 たいていは世間受けするだけの曲学阿世になる。 昔は良かった。最近の若いもんはケシカラン。 中国を叩きのめせ、等等。
896 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 00:46:28
>>894 「ヒトの見方」「脳の見方」はただのエッセイ集じゃないよ。もちろん専門書
とも言い切れないけれども。まあ一度読んでみることだね。
>内容を軽めにして、タイトルを一度聞いたら忘れないような特徴あるものにした本を
>出版するのは出版社の企業努力だろ。
>そういうのを頭から否定する奴は、社会とのつながりが希薄なんじゃないかと思う。
別に頭から否定してはいないさ。単にそういう「売れれば全てよし」とする社会的風潮
と経済優先主義が下らないと言っているだけでね。仮にも出版社は文化事業だろうが。
まあこういう発言をする君は新潮社の人間なんだろうがね。
897 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 01:05:26
まあ音楽にたとえてみれば、音楽的な内容を軽めにして、一度聞いたら忘れられない 恋愛の歌を売り出すのが音楽業界の企業努力だ、といっているようなもんだね。しかし、 そうやって大量に生産=消費されるJ-POPなどの若者向けの流行音楽は、2,3年も すれば誰も思い出さなくなる運命にある。一方、バッハやモーツァルトなどの古典音楽は 350年たっても滅びないのだ。どちらがより大切なのか、どちらを選択するのか、 という問題だろうな。
898 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 01:17:54
>>897 >バッハやモーツァルトなどの古典音楽は
>350年たっても滅びないのだ。
あんたは一生「古典音楽」とやらを聴いて喜んでいなさい。
>>897 そりゃそうだろう。
社員を食わせていかないといけないレコード会社とパトロンに生活の面倒を見てもらっていた
昔の作曲家たちとを比較するのは余りにも酷だろう。
音楽の才能を持ちながら、ただの音楽家で終わりたくないという人も責められまい。
小泉の目指す格差社会になれば文化事業に惜しみない金を使う好事家が現れるかもよ。
900 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 02:52:58
>中国を叩きのめせ、等等。 部分的には正しいけどな。 まず手始めに、トロツキスト佐々木力を張り倒してほしいわ
901 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 02:57:27
佐々木って第四インターを除名されたらしいね。
902 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 03:07:05
364 :革命的名無しさん :2006/04/04(火) 19:32:59 今日シラバス貰ってきました。授業するみたいです。全然平気みたいです。 西洋思想史Ⅱ 木4 教室:1722 「近代西欧科学思想の歴史を概説する。 17世紀以降の主要な科学思想の概略を学ぶことができるであろう。 科学思想と人文・社会思想の相関関係について、面白い認識が得られる。 現代の科学技術をめぐる諸問題に対処できるような知識を獲得することを目標に据える。」
903 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 12:20:26
大衆向け書物より専門書が売れないのは嘆かわしいみたいなことを言う人がいるが 専門書はその道の専門家しか買わない。 その道の専門家しか買わないから専門書なのだ。 ある程度売れる大衆向け書物を出版するからこそ専門書を出版する余裕が生まれるのだ。 ゆえに大衆向け書物を否定することは 専門書を否定することに等しいのだ。
904 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 17:32:13
905 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 17:56:34
>ある程度売れる大衆向け書物を出版するからこそ専門書を出版する余裕が生まれるのだ。 >ゆえに大衆向け書物を否定することは専門書を否定することに等しいのだ。 新潮社が学術専門書を出版したことなんて一度でもあったかよw。学術専門書を出版する のは岩波なんかにまかせて、自分たちはジャーナリスティックに売れる本と文学全集を出版 したいんだと本音をいいなさい。
906 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 18:21:00
∧__∧ ∠ 藤原を殲滅しまつ! (`・ω・´)_,「!. r-ュ G,ロ`i' ロ l゚l---,i l.゚.l匹! . n ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1 r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____| ll //' |=.{.(○)}.| ヽ、 . l `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘ "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐ /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''. l _,」 ,/____,ソ',  ̄  ̄ '-.,_____,,'! ∧ l l', l!圭圭圭圭!', ',i!圭圭圭圭.', ::: .l lソ i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j . l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/ ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/ ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
907 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 19:31:47
>905新潮は余裕があっても専門書を出さないが それは新潮の自由。 岩波は多くの専門書を出しているが 利益のほとんどは大衆向けの新書であげている。 岩波の良心は称賛に値するが だからといって新潮の姿勢を批判するのは、お門違い。
908 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 20:04:33
>>902 張り倒しに来た藤原を、佐々木が返り討ちに!
http://www.yumemi.com/pwdbp/01/ 佐々木力 by 独立行政法人
体力=562 攻=32 防=7 すばやさ=17 運=12 魔力=289 魔攻=64 魔防=24
武器:エクスカリバー 攻:25 重:4 常備
防具:亀仙人の甲羅 防:3 魔防:20 重:3
アイテム:日本野鳥の会の双眼鏡 (運勢アップ) 時:1222~2082 効:22
VS
藤原正彦 by 独立行政法人
体力=454 攻=19 防=20 すばやさ=17 運=17 魔力=361 魔攻=54 魔防=40
武器:ファイアーソード 攻:15 魔攻:10 防:4 重:10 常備
防具:ドワーフのミスリル服 防:14 魔防:50
アイテム:騙しのフルーレ (防御力交換) 時:622~2082 効:30
--------------------------------------------------------------------------------------------------
佐々木力
弱い!弱過ぎるぜ
藤原正彦
ああーー、世界を闇が覆ってしまう 0
909 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 20:09:29
>>894 「脳の見方」
こりゃKingの専門だわ!
Kingた~~ん!
910 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 21:22:28
>>907 >新潮は余裕があっても専門書を出さないがそれは新潮の自由。
要するに、金儲け第一主義なんだね。チミが新潮社の販促要員であることは
よーくわかったが、学問板に出没しないように。
911 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 21:28:16
>>907 >ある程度売れる大衆向け書物を出版するからこそ専門書を出版する余裕が生まれるのだ。
>ゆえに大衆向け書物を否定することは専門書を否定することに等しいのだ。
>新潮は余裕があっても専門書を出さないがそれは新潮の自由。岩波の良心は称賛に値するが
だからといって新潮の姿勢を批判するのは、お門違い。
財政的に余裕があっても専門書を一冊も出さない新潮社は学問とは無関係だな。
学問的に貢献したかったら岩波のように学術論文集でも出版してみなさい。東京
図書や共立出版ですらブルバキ全集や数学論文集を出版しているのに。
912 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 21:44:18
数学の専門書などまともに出版してたら、潰れてまうわ。
913 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/04/06(木) 21:59:20
914 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 22:14:48
数学科は芸術学部に置いたほうがいいよ。 勘違いして人生棒に振るやつが多すぎ
915 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 22:35:43
要するに新潮社は販売第一主義、企業経営優先主義なんだ。やっぱり学問 とは何の関係もない。というか、エリート主義を唱え金銭第一主義を批判する 藤原氏の本を大量に愚かな大衆に販売して、藤原氏も新潮社もウハウハ金儲け しているという、この皮肉。
916 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 22:44:53
まあ落ちこぼれ数学者のオヤジ説教本で金儲けしようとしている出版社 なんてどうでもいい。数学とは無関係だし、藤原氏にホリエモンを批判 する資格などないことは自明だ。
917 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 23:02:03
だからなんでそう 藤原氏を全否定できる?藤原氏だろうが、小泉純一郎だろうが、 アインシュタインだろうが プトレマイオスだろうが、釈迦だろうが 麻原彰晃だろうが 全否定する人間も全肯定する人間も 単細胞でしかない。 自然も社会も人間も それほど単純じゃない。一概に言えることなど 何ひとつない。
>>916 お前の存在自体もどうでもいいんだけどな。
919 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 23:19:53
昔に、アインシュタインの特殊相対性理論を解説する大衆向けの インチキ本が実に多種多様に出版されていた時期があったし、 一般相対性理論についても同様だった。なぜか一般大衆は 力学や電磁気学、統計物理学よりも、相対論を好んだのである。
920 :
132人目の素数さん :2006/04/06(木) 23:23:12
新潮もむかしはミシェル・フーコーとか出してたでしょ。 あと一般書ばかり出すのが悪いんじゃなくて 売れればいいやと曲学阿世の間違いだらけを 出すのが悪いんだよ。
>>917 ところで全否定や全肯定する人間を全否定しようとする奴についてはどう思う?
俺は藤原氏を100%全否定は市内が8~9割否定的に見てるけどね。
922 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 00:03:08
>919自分は一般大衆より高級だとでも思ってんの? そういう思い上がりが いかにも一般大衆的!
923 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 00:09:03
>>915 新潮社は文芸専門出版社として良質の文学全集などを出版していればいいんだよ。
もともと学術系出版社じゃないし、ミシェル・フーコーやロラン・バルトの講義集
などの思想書なら筑摩書房が出版するし。
まぁ、あまり議論する意味はないよ。 サヨが叩いてる。つまり正しいと言うこと。 そう思っておけば大抵のことはほぼ間違いない。 考える必要のないことは考えないほうがよい。 我々は忙しいのだから。
926 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 01:19:12
まぁ、あまり議論する意味はないよ。 一般大衆が大量に支持している。つまり単純でレヴェルが低いということ。 そう思っておけば大抵のことはほぼ間違いない。 読む必要のない本は読まないほうがいい。 我々は忙しいのだから。
927 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 01:43:12
藤原さんは右とか左とかいうよりも、たんにノスタルジックなのでしょ? 現代の日本はすっかり大衆化されちゃったから、反動でついついエリート待望論や、失われた(?)古き良き 日本への郷愁に駆られる人が、階層や学歴、現在の地位や境遇を問わず出てくるわけですね。 藤原さんが文藝春秋に武士道論を書いてますけれども、ここ数年、メディアの 各所で盛り上がった教育論・学力低下論・日本語論・教養論の類も、ノスタルジックな文 脈でたどるとすべて腑に落ちますもの。藤原さんもその一人に過ぎないと思います。
928 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 02:18:36
>藤原さんは右とか左とかいうよりも、たんにノスタルジックなのでしょ? 単に支離滅裂だと思う。 イデオロギー的に右左という以前の問題なのは同意。
929 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 02:33:28
>>927 大衆批判の言説が大衆的に大量に消費され、金銭第一主義の日本への批判
的言説が金銭を生み出して自分の収入になる。
このアイロニーは西部邁のケースと何も変わらないわけで、要するにアホ
らしい。本当に小平先生に仲人までして貰って結婚した数学者なのかという
疑いが出てくる。
930 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 02:45:55
要するに自分の批判している大衆によって経済的に支えられているわけだ。 藤原氏の生活は。国家公務員としての税金収入にせよ、著作に対する印税 にせよ。 主張していることは岡潔の主張をそのまま模倣しているだけだし・・・情緒 や国語の重要性にせよ、日本に対する愛国心にせよ・・・(しかし岡潔の ように名論文を書けたわけではない) まあ、そんなに武士道的精神に溢れているなら、いつでも腹を切りたまえ。 ちょうど桜の季節だ。数学板を代表して介錯してしんぜよう。
>>925 まぁ煽ってるってのも事実だけど、サヨが言ったことで正しかった試しが
今まで一度もないってのもまた事実なんでしてね。
経験から学ぼうよ。何度も何度も騙されたらバカだよ。
932 :
931 :2006/04/07(金) 03:20:52
つーかまぁ、分かってる人には言わずもがなですが。
933 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 03:32:11
馬鹿馬鹿しいのは、藤原氏を批判すれば左翼だとされることだ。下らないから 批判しているだけなのにね。それに何よりも藤原氏自身が貧しい中高生時代には 「左翼」だった。今は地位が安定し数学的業績を全く出さずに、岡潔の口真似を して「右翼」的に振る舞っているにすぎないのに。
>>930 これって「勝ち組」の山口人生?
語り口調が似ている。
それともいつもの学会員なんだろうか。
ウヨ、サヨとレッテル貼りするのはチョン、チョソ
936 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 17:32:03
まあそれにしてもどうして弱い人間に限って、晩年に日本主義に回帰してゆくのかね? 文学者では小林秀雄、江藤淳がそうだったし、言うまでもなく三島由紀夫もそうだった。 どれも本人の脆弱さの露呈に過ぎない。 森毅のようにファシズムの中を生き抜いたリベラルな数学者のほうが、よほど強靭で 信用できるね。
937 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 18:08:45
>>936 そうそう。『異説数学者列伝』と『天才の栄光と挫折』を読み比べてみれば、
両者のパーソナリティーがよく分かるよね。藤原さんが天才的数学者に対して
憧れと嫉妬がない交ぜになった捩れたコンプレックスを持っているのと比べて、
森毅の方が天才数学者たちに対してはるかに自由奔放な視点を持っている。
正しく「一刀斎」のニックネームに値する快刀乱麻ぶりなんだ。
938 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 18:22:07
まあ、これだけレス数が伸びるのは人気のある証拠。 本当はみんな藤原さんが好きなんじゃないの? いやよ、いやよも好きのうちって言ってね。
939 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 18:59:49
940 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 19:01:52
>>936 >森毅のようにファシズムの中を生き抜いた
うそ。森は軍国少年だったと聞いたが。
森毅こそ論文ってあるの?
942 :
936 :2006/04/07(金) 19:11:42
>>940 森毅は自分をエリート非国民少年だったと言っている。
>>941 二人とも論文のなさに関しては似たようなもの。だけど著作を見ると森毅の方が
藤原氏よりも遥かにリベラルで偉いと思うよ。
いや似たようなものってゆうか、あるの?
944 :
936 :2006/04/07(金) 19:24:48
>>944 3本ほど論文「らしき」ものがあるらしいが、
1本は
>論文ではなくて『数学』に載せた総説記事。論文といえるのは
>
>Amemiya, Ichiro; Mori, Tuyos
> Topological structures in ordered linear spaces.
> J. Math. Soc. Japan 9 (1957), 131--142
>Mori, Tuyosi
> On the group structure of Boolean lattices. Proc.
> Japan. Acad. 32 (1956), 423--425
>
>の2本のみ。合計15ページですね。
>
>36 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2005/06/30(木) 16:23:40
>Proc. Japan. Acad.はレフェリーがない?ので、論文は1本。
>しかも共著。
というありさまらしいが?
で上のほうで藤原は論文が3つしかないからどうのとか
散々言ってますが何か?
946 :
936 :2006/04/07(金) 19:40:30
だから同じように論文がなくても、森毅の方が著作家としても思想的にも優れて いるよ、と言っているわけ。
>>946 上のほうの連中で藤原を叩いていた奴らはデタラメなことをやっているってことでOKね。
後、優れている云々を自分の好みを基準に主張されても困るわけですわ。
ああそうですか。広告のチラ(以下省略)
948 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 19:55:43
「数学者の貧格」森毅
949 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 19:57:56
森の毅が数学者ならば、King 藤原 大数学者
ここ数学板だからこんなもんでいいじゃないでしょうか。 自分の頭で理性的に考えられる人はいくらでもいると思うんで 終了ってことで。
951 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 20:06:36
理性的に考えられる人はいくらも居ないから数学板。
952 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 20:09:28
品格が疑われる香具師が多いから数学板。
>>945 森毅はもりつよしと読むんだね。よくわからないから、今までもりあつしと読んでいたよw
954 :
936 :2006/04/07(金) 20:28:38
>>947 森毅は確かに論文がなく、数学研究者とは言えないかも知れないけれども、正しく
戦前のエリート教育を受けた人ではあるわけ。一方、藤原さんは戦前に憧れている
けれども、実際は戦後の日本の教育を受けている。藤原さんは奇妙にイデオロギック
であるけれども、本当のエリートにはあるリベラルな余裕があるわけだ。それは森毅
だけでなく高木貞治や小平先生などの著作を見れば一目瞭然。藤原さんみたいに何も
取り付かれた様に日本回帰する必要なんて何もないわけ。これを好みの問題でそう
主張していると考えるのは勝手だけれども、見る人が見れば分かる。
955 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 20:35:23
森毅って「本当のエリート」なんだw
956 :
132人目の素数さん :2006/04/07(金) 20:36:23
森キはおれが入った年に退官だから 接点ないな・・・
957 :
936 :2006/04/08(土) 07:50:10
「真のエリートには二つの条件があります。第一に、文学、哲学、歴史、芸術、科学といった何の役にも立たないような教養をたっぷりと 身につけていること。そうした教養を背景として、庶民とは比較にもならないような圧倒的な大局観や総合判断力をもっていること。これが 第一条件です。第二条件は、「いざ」となれば国家、国民のために喜んで命を捨てる気概があることです。この真のエリートが、今日本から いなくなってしまいました。昔はいました。旧制中学、旧制高校は、こうした意味でのエリート養成機関でした。旧制一高の寮歌の中に、 「栄華の巷低く見て」という歌詞があって、ときに「悪しきエリート主義」の象徴みたいに言われますけど、この歌詞はある本質を突いている といえる。真のエリートには、俗性に拘泥しない精神性が求められるからです。 --- 藤原正彦「国家の品格」p.84 この第一条件に、まさに旧制三高出身の森毅は該当する。何を隠そう、僕の父親も旧制山城高校から新制京大に進学した旧制高校出身者の 最後の世代なので、旧制高校(ナンバースクール)の寮歌をうるさいほど親父から聞かされて育った。だから藤原さんの主張は分から なくもないし、日本の美学と感受性を大事にしろという主張もそれなりに理解は出来る。ただ、藤原氏特有の強制的なスパルタ式教育論 (彼はそれを武士道的精神と呼ぶのであろうが)は、やはり今日の世界においてはある程度時代錯誤の感が否めないというのが偽らざる 率直な感想である。彼のパトリオティック的な主張には短兵急なところがあり、いささか精神的なバランスを失っている感が強い。 旧制一高の精神は「自治」であり、旧制三高の精神は「自由=リベラリズム」であったと言われている。実はこの両者がそのまま現在の 戦後の新制東大と新制京大のライバル関係と運営方針にそのまま受け継がれていったところが大きかったのだが、一言で「エリート」と いってもそれぞれの旧制高校において異なる学風と校風があり、一口で全てを括る事は出来ないのである。もし藤原氏がエリート教育に ついて考えるならば、戦前の旧制高校学制史を調べることを進める。
958 :
132人目の素数さん :2006/04/08(土) 11:24:30
で、100万部うれてこいつの印税はいくらなんだ?
959 :
132人目の素数さん :2006/04/08(土) 11:33:34
398 :本当にあった怖い名無し :2006/04/02(日) 12:11:07 ID:NyeIzteP0 「国家の品格」はまさに、いまの時代が求めていた本だと思う。 しかし、漏れからすると問題あんだよなぁ。。。 アメリカ批判とその根っこのカルヴァン主義批判まで踏み込んでるけど、 彼の場合は、アメリカ礼賛のカウンターとしてイギリスの伝統を守る姿勢に鞍替えしているだけ。 実際は、彼の判断の軸は[日本]-[アメリカ]-[イギリス]の3つ。 そのため結局は、【近代】という土俵からまだまだ抜けきっていないんだよね。 もちろん、その【近代】の問題点の源流がどこなのか、 どのように問題なのかは指摘できているのは素晴らしいと思う。 しかし本当の日本の精神の源流は、彼の言うキリスト教者(新渡戸)から見た武士道精神ではなく、 もっと穏やかでかつ、即物的なものであると思う。 本居宣長の言う「もののあわれ」が一番の源だと思うな。 多分、「国家の品格」は時代を一歩先んじているから爆発的ヒットなのでしょう。 これからの時代を担う漏れたちは、この本を足がかりにしてもっと源流に立ち帰るべきだね。
960 :
132人目の素数さん :2006/04/08(土) 11:41:42
社会的にニート並みな似非数学者に比べれば偉大な人だよな
961 :
132人目の素数さん :2006/04/08(土) 12:36:46
872 でも石原とか櫻井とか八木とかドーギの理想の国家体制って、北朝鮮みたいな 神権+独裁+人権否定政治としか思えないよ 876 いくら年取っても知恵が付かなかった人間にその連中はイヤシを提供してるんだよ。 言うなれば売女(←変換できない)と男妾。 保守オヤジ雑誌が売れるのは実はエロ本だから。 877 国家の品格なんてのも典型的ヲヤジのエロ本だな。 同じエロほんなら渡辺淳一の方がなんぼもましですわ。
962 :
132人目の素数さん :2006/04/08(土) 13:29:51
曾野との対談では 二次方程式の根の公式について 何で言えなかったんだ ? 本当は腰抜けなんじゃないのか ?
963 :
132人目の素数さん :2006/04/08(土) 15:09:18
面と向かっては言えんのさ このオヤジは。
964 :
132人目の素数さん :2006/04/08(土) 16:15:19
国家のために死ぬそうです
この人の専門はなんなの?
文学者が聞きかじりで不完全性定理を論じると叩かれる。いつものパターン。
967 :
132人目の素数さん :2006/04/08(土) 21:49:55
>>965 数学者をかたる
数学評論家でエセイスト
968 :
936 :2006/04/08(土) 23:07:40
969 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 07:45:00
叩いても叩いても いや叩けば叩くほど 藤原氏の名声は高まるばかりだなw
現世の印税 と 死後の名声 を秤にかけて 現世の印税 を選択しただけ。
971 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 15:38:56
はっきり言ってしまえば、お百姓さんの末裔の最下級武士階級の足軽の子孫である 藤原さんが、武士道的精神に憧れて教育者として説教しているといった風情なんだ。 国益を考えて諸外国とわたりあって挑戦的に日本の優位性を説くあたりも『NOと 言える日本』に実によく似ている。 かつての青年数学者の時代にあれほどアメリカに憧れていたくせに(『若き数学者 のアメリカ』)なんでここまで反転して反西欧思想を唱えるまで退行したのか。 この人はものすごく敏感で感じやすい性格をしていて、憧れが反転して嫉妬と 批判に変わる人間としては一番厄介で面倒くさいタイプだ。やはり年をとって 日本主義に退行したとしか思えないね。
973 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 16:18:27
>>972 僕はインテリジャガイモのような顔をしたあの藤原さんに、嫉妬も何もありは
しないよw。僕は藤原さんとは全く違うタイプだからね。
975 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 16:39:54
>>974 藤原さんに嫉妬する現役数学者がいるなら、僕のほうがお目にかかりたいくらい
だよw。むしろみんな優越感を持つだけか無視するだけなんじゃないの?w
印税を羨ましがるかも知れないけどね。
>>975 このスレに優越感を感じさせるレスは
一つも見当たりませんが、何か?w
977 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 16:47:54
>>976 おそらく現役数学者じゃない大学院生かPDのレスだからでしょうねw。
そういう人はどうでもいいんじゃないかなw。
やはりここは藤原氏に嫉妬する、 数学者(大学院生かPD?)の方達のスレでしたか。 失礼しました。どうぞこれからも存分に藤原氏への 批判を書き連ねていって下さい。
w必死だな
980 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 17:48:19
どうやら藤原批判をすれば嫉妬していると誤解されるらしいから、これぐらい でやめておくのが懸命なんだろうなw。はっきりしていることはベストセラー になる本は殆どが俗受けするプロパガンダ的な駄本だということだ。『ハリー ポッター』だろうが『バカの壁』だろうがそれは変わらない。藤原氏の本でも ベストセラーにならない著作の方が良質なわけだ。頑張って数学の専門書を 懸命に読んでいる学生たちの方が一般大衆よりも遥かに偉いわけ。
藤原もあれだが980みたいなのもあれだな さてあれとはなんでしょう
ペレ
984 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/04/09(日) 18:16:23
talk:
>>983 お前に何が分かるというのか?
「2chの品格」
二十七日。
987 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 20:58:23
2chで藤原氏を批判している人間は 藤原氏より金持ちで 藤原氏より名声のある人間はひとりもいないんじゃないか?(いたらごめんね) 批判に必死さが感じられるもんなあ。 冷静な批判はほとんどないもんなあ。
正直、どっちでもいいんだよね。ここさ、数学板なんだ。 数学の話してくれる?
何を今更w
いや、もう終わりだからね。最後ぐらい数学の話しようや。 モンティホールジレンマの話でもしようか?
991 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 21:19:19
数学の話してもあのオヤジにはわからないんちゃう ?
いや藤原さんの話ではなくて数学の話がしたいんだ。 あの人はもう数学とはかかわりのない人間なんだ。ほっといてあげようよ。
それはこんな話なんだ。VIPの話よりはおもしろいよ。 3個の箱がある。A,B,Cとしよう。一つだけが当りだ。しかし君には当りがどれかはわからない。 まず君はどれか一つを選ぶ。そうして、出題者は残りの2個のうち、はずれを一つ除外してくれ る。さて残った2箱を前に君には選択権を与える。もう一つの箱に選択を変えても良いんだ。 もちろん、かえなくともよい。 さて、ここで君は当りを選びたいのだが、箱を変えるべきか変えないべきか?
最後に君が目の前にしているのはもちろん、君の始めに選んだ一箱と 出題者が残してくれた一箱のこの二箱だ。混乱しそうな人がいそうだ から言っておくんだが。
モンティホールジレンマって書いちまったら(ry
ああ、別に調べてもいいよ。この話はエルデシュの伝記本に載ってた話だから まあ、数学者でさえ間違えやすい問題って話だよ。
数学板で百回以上出てる話
二十七日二時間。
二十七日二時間一分。
1000 :
132人目の素数さん :2006/04/09(日) 22:06:43
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。