私はフェルマー予想を解いた 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筝拿珂都痲   
私は、フェルマー予想の解決に成功した。
私の証明に注目すべき点があるとすれば、それは
証明の過程で志村・谷山予想を経由しなかった点であろう。
私の証明を理解するには、楕円曲線論、および代数幾何学の
知識がかなり必要である。
しかし、それだけの知識を持った人材は、日本だけでも2,30人
はいるであろうと思う。そう期待したい。
少なくとも、Wiles氏の証明よりは遥かに簡明である。
ここに、数日に渡って全証明を書き連ねたいと思う。
それでは、証明をお見せしよう。   
2132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:25:33
2
3132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:27:01
削除よろ
4132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:27:32
4さま
5132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:31:09
華麗に5ゲト、ズザー!
6132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:31:48
〜〜〜終了〜〜〜
7筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 01:32:37
x^n+y^n=z^n・・・@
@を満たすx、y、z、n∈N、n≧3、の組が存在しない
ことを示す。n=1728p^r(pは素数、r∈N)のときは
n=4のケースに帰着する。故にn≠1728p^rとする。
非特異射影曲線X上の0でない有理函数f∈k(x)の零点および
極が定義する因子(f)0、(f)∞を、
(f)0:=Σordp(f)>0ordp(f)P
(f)∞:=Σord(f)<0ordp(f)P
と定める。    
 
8132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:36:18
続き、まだー。
9132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:39:46
早く!早く!
10筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 01:46:48
このとき、
div(f)=(f)0−(f)∞
よって、f∈k(x)×に対し、
deg(r(f)∞)−l(r(f)∞)
はr∈Zにかんして上に有界である。
従って、@によって生じるCの(Σ(ω)不変な)付解部分体k0上で
定義された楕円曲線をEとすると、Eのj不変量は1728で割り切れない
ので、擬似楕円曲線
Y^2Z+X^3+Y+2jE/γ0^2(jE−1728)YZ^2+Z^3
とk0−同型である。   
11132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:52:43
で?
12筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 01:55:23
一方、種数gの非特異射影曲線Cに対し、
1+p^r−2g√(p^r)≦♯C(kr)≦1+p^r+2g√(p^r)
となることが知られている。
この事実より、
k1=Fp(p:prime,p≧5)のとき、射影平面曲線
C:=V〜(X^(p−1)+Y^(p−1))⊆P^2
は非特異である。  
13筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 01:56:55
以降はまた今度にしよう。
私は期待を裏切らない。 
14132人目の素数さん:2005/12/27(火) 01:58:17
言っちゃっていいの?
15132人目の素数さん:2005/12/27(火) 02:23:27
>>1
「筝拿珂都痲」って「そうだかつま」って読むの?
16132人目の素数さん:2005/12/27(火) 02:35:31
期待してます
17132人目の素数さん:2005/12/27(火) 02:36:19
ねぇここまでは合ってるの?
18132人目の素数さん:2005/12/27(火) 03:37:08
合ってるというか、何もまだ重要なことは示されていませんよね。
19132人目の素数さん:2005/12/27(火) 06:02:40
あほか
20筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 09:20:03
さて、さてさて。
これらの事実より、上の(k0−同型な)楕円曲線は半安定である。
従って、p|nを満たすような素数pに対し、モーデル・ヴェイユ群
Ep(Q)のrankは0であるか、max(x^γ0、y^γ0、z)より
大きいかのいずれかである。
rankEp(Q)=0ならば、n≧3であっても、@のGCD1の解は
1つ存在すれば無限に構成できる。(例の古典的手法で)。 
n≧3のとき@に関する楕円曲線の種数は2以上であるから、これは
Faltingsの定理に矛盾する。 
21132人目の素数さん:2005/12/27(火) 09:21:27
そんであっとうや?
22筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 09:31:42
rankEp(Q)>max(x^γ0、y^γ0、z)としよう。
@の解のひとつを(a,b,c)とし、楕円曲線
y^2=x(x−a^p)(x+a^p)
を構成する。
先に出てきた曲線をG、上の楕円曲線をHpとすると、
GHp /Jp^degG+degHp<(G /Jp^degG)(Hp /Jp^degHp)
であるが、このとき、G,Hpからindeceされる射影曲線V(GHp・G^−1Hp^2)は
非特異となる。 
23筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 09:43:28
いよいよ大詰めだ。
よって、GHp・G^−1Hp^2の判別式(を16で割ったもの)
Δ:=(ab^2−bc^2)(a^3b−bc)^2
     −4(a−bc)^3b^2−4γ0(a^p+b^p)
は0でない。
従って、kp上の楕円曲線GHp・G^−1Hp^2(種数1)に対し、
♯GHp・G^−1Hp^2(kp)≧1+p^p+2(|Δ|+1)√p^p
                   +|Δ|^p
                 >1+p^p+2√p^p
が成り立つが、これはHasseの定理に矛盾する。
よって、n≧3のとき、@は自然数解を持たない。  証明終 
 
 
  
24筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 09:50:36
数日に渡って、などと大げさなことを書いたが、案外すんなりと
終わってしまったな。
念のため、証明中の・は関数の合成記号であり、積ではないことを
付け加えておく。白マルが出なかった。
ではそろそろ私は消えるが、皆さん良いお年を。 
25132人目の素数さん:2005/12/27(火) 09:51:13
良いお年を
26132人目の素数さん:2005/12/27(火) 11:06:10
歴史に立ち会えた喜びに感謝。
記念カキコ。
27132人目の素数さん:2005/12/27(火) 11:12:51
記念火気庫
すげぇw
28132人目の素数さん:2005/12/27(火) 11:23:37
良いお年を〜
29132人目の素数さん:2005/12/27(火) 11:48:30
証明はぜんぜんわからないんだけど、
もし証明が合っているとして、
これだけ簡単な方法が何でwilesは出せなかったんだろう?
ここ10年間に理論が進んだってこと?
30132人目の素数さん:2005/12/27(火) 12:11:15
>>29
>これだけ簡単な方法が何でwilesは出せなかったんだろう?

フライのアイデアを経由したから。
31132人目の素数さん:2005/12/27(火) 12:24:14
本気にする人がいても困るので、えーと、とりあえず・・・




>>20
楕円曲線の種数は1なわけで。。。
32132人目の素数さん:2005/12/27(火) 12:26:20
ていうか、それっぽい用語をつなげているだけのものですから、
よいこのみんなは信じないでね^^;
33132人目の素数さん:2005/12/27(火) 12:28:19
Who belives? you?
34132人目の素数さん:2005/12/27(火) 12:33:17
>>33
数学好きの女子中学生
35132人目の素数さん:2005/12/27(火) 14:02:51
>>1
m9(^Д^)プギャー
36筝拿珂都痲   :2005/12/27(火) 15:52:56
ああ、失礼。
20のやつは「楕円曲線」ではなく「代数曲線」が正解だね。
このことは証明の本質には関係ないので気にしないでほしい。     
37132人目の素数さん:2005/12/27(火) 16:16:36
>>36
まだやるの?^^;
じゃあ

>>10
>(Σ(ω)不変な)付解部分体k0

>擬似楕円曲線

の定義と

>定義された楕円曲線をE

の構成法きぼん
38132人目の素数さん:2005/12/27(火) 19:07:33
記念カキコ。
39132人目の素数さん:2005/12/27(火) 20:03:14
すばらしい!完璧な証明じゃないか!
>>1 あなたもしかして天才?
40麒麟 ◆Hg54SDDlfg :2005/12/27(火) 20:08:00
!!!!∧_∧
Σ(οД〇;)
41132人目の素数さん:2005/12/27(火) 20:27:29
>>15
2文字目は「な」と読まないと!
このスレのあらゆる事象がそう示唆している。
42:2005/12/27(火) 20:35:14
俺も記念カキコ!!
43132人目の素数さん:2005/12/27(火) 21:00:54
ニュースになったときのために記念カキコ
44132人目の素数さん:2005/12/27(火) 21:04:15
モッチー辺りに査読を要求しよう。
45132人目の素数さん:2005/12/27(火) 21:07:07

これ全部校長のヤラセだろ?
おかし?くだらねぇよ、命に関わる問題で遊んでんじゃねぇよ
絶対校長が考えたあいうえお作文だろ、いい加減にして欲しいよな
上の奴って言うのはいつもそうだ、道楽で下の人間に苦労かけさせやがって
それからファミレスの店員、上の奴呼べって言ったからって本当に店長呼んでんじゃねぇよ
こういう場合黙って勘定タダにするのが筋だろうが、空気嫁よな。
あと食べ放題に一日いるデブ、てめぇもなめてる。ピザでもとってろよ。
ピザで思い出したんだけどピザ屋の電話番もクソだ、どもってんじゃねぇよ
男に電話番やらせんな、感じ悪いしよ。なんかこうもっと萌える女店員とかにしろよ。
宅配担当の奴もそうだ、途中で絶対このピザ落としたろ。本当DQNばっかだな今の日本は
ところで今俺三越の4階の男子トイレ入って一番奥の部屋で紙がなくなって閉店前から
まさに今まで閉じ込められてるんだけど誰か黙って紙投げ入れてくれない?
46132人目の素数さん:2005/12/27(火) 21:15:06
歴史に残るかもしれないスレを無碍にする方法。
「記念カキコ」の代わりに「kingは死ね。」と書き込む。

kingは死ね。
47132人目の素数さん:2005/12/27(火) 22:10:26
>>44
モッチーには無理。高度すぎる。Wilesに見せるほかないのでは?
48132人目の素数さん:2005/12/27(火) 22:41:00
箏拿珂都麻
そうなかつま
まつかなうそ
49132人目の素数さん:2005/12/27(火) 22:49:19
>>47
加藤和也先生は無理?
50132人目の素数さん:2005/12/27(火) 22:55:05
ああそうか。「拿」は「推拿(すいな)」の「な」だったね。
51132人目の素数さん:2005/12/27(火) 23:35:44
記念パピポ
52132人目の素数さん:2005/12/28(水) 02:23:20
これって大ニュースになるの?
53132人目の素数さん:2005/12/28(水) 02:29:18
ちゃんと論文にしてだせばすごいことになる
54132人目の素数さん:2005/12/28(水) 03:25:23
そこで俺が横取りというわけ
55king 氏ね:2005/12/28(水) 03:29:34
そこで俺が中田氏というわけ
56132人目の素数さん:2005/12/28(水) 03:48:11
sorewa nushiga otokomaede atte
nihonjin unnunwa kankei gozaran!!
57132人目の素数さん:2005/12/28(水) 05:29:01
>>48
ちょwwwこういうことはエイプリルフールにやってくれ。
58GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/12/28(水) 06:31:29
talk:>>55 お前に何がわかるというのか?
59132人目の素数さん:2005/12/28(水) 16:55:22
無駄に頭使ってる感じだな。  
60132人目の素数さん:2005/12/28(水) 17:13:21
凡人の俺には全く理解できないけど一応記念カキコ
61132人目の素数さん:2005/12/28(水) 21:17:28
>>58
kingでもいいから証明の検証してくれよ。
62132人目の素数さん:2005/12/28(水) 21:19:53
証明できてるわけないだろ
63132人目の素数さん:2005/12/29(木) 00:34:37
あほか。
64132人目の素数さん:2005/12/29(木) 01:05:54
記念パピコ
65132人目の素数さん:2005/12/29(木) 02:29:28
Faltingsの定理ってどーゆーやつだったっけ?
ヘルマー予想と関係してんの?  
66132人目の素数さん:2005/12/29(木) 03:09:59
>>65
いわゆるモーデル予想のことだね。
有限次代数体上定義された種数≧2の代数曲線上の有理点は有限個ってやつ。
フェルマー予想との関係はよく分からん。関係してるかも。
67132人目の素数さん:2005/12/29(木) 04:12:02
よくわからんがすごいな
俺が全く知らない事ばかりだ
68GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/12/29(木) 06:56:41
talk:>>46 お前が先に死ね。
talk:>>61 Hasseの定理って何?この分野はあまり知らないもので。
69132人目の素数さん:2005/12/29(木) 09:14:04
記念にカキコ
70ニトログリセリン ◆FwEu25ENpg :2005/12/29(木) 09:38:57
証明は分からんが、まつかなうその反対なんだから本当という意味なんじゃねえかえ?
よく分からんから教えてエロい人
71GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/12/29(木) 09:51:20
Pを「Pが正しいならばフェルマー予想は正しい」という命題としよう。
Pの真偽を確かめるために、仮定の部分、つまりPが正しいを前提に推論しよう。
すると、Pにより、フェルマー予想が正しいことが結論できる。
つまり、Pが正しいことを仮定することによってフェルマー予想が正しいことが分かったのだ。
これは命題Pそのものである。よって、Pが証明された。
Pの仮定の部分は真なので、フェルマー予想も真。
よってフェルマー予想は証明された。d.q.n.
72132人目の素数さん:2005/12/29(木) 11:15:38
すげ・・・・・・・
73132人目の素数さん:2005/12/29(木) 11:45:04
いまのところこれといって肯定的意見も否定的意見もないようですが
74132人目の素数さん:2005/12/29(木) 11:56:13
>>73
まさか上にある証明のこと言ってるの?
証明の体すらなしてないから、
つっこみようもなく放置してるだけだと思うよ。
75132人目の素数さん:2005/12/29(木) 11:59:00
前にarXiveにリーマン予想の証明を提出した中国人数学者がいたけど、
>>1にもそれくらいの度胸が欲しかったねw
76132人目の素数さん:2005/12/29(木) 14:48:02
否定する人もほとんど間違いを指摘しないよね
それはわからないから?
77132人目の素数さん:2005/12/29(木) 14:50:40
専門用語が多すぎて、門外漢のオレにはサパ~リ分からん。
78132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:03:49
>>71
誰かが本気にしたらどうすんだ?
起の部分からすでに詭弁だろうが、ぼけ。
79132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:10:15
おっしゃこれ英訳してarXivにうpして業績横取りだー
80132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:11:18
>>76
数板の矜持
81132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:14:00
>>76
あらしすらやってこない状況をよくかんがえてみるんだ。
82132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:20:19
これって背理法使えば簡単に解けそうだよね
x^n+y^n=z^n・・・@
@を満たすx、y、z、n∈N、n≧3、の組が存在しない
ことを示す
これの対偶は
@を満たすx、y、z、nが整数以外の全ての数、n<3、の組が存在する。

たくさんあるじゃん

証明終わり
83132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:22:38
記念真紀子
84132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:25:46
I succeeded in the solution of the Fermat expectation. It might be a
point in the process of proof without the passing stopping Shimura
and the Taniyama expectation if there is a point to have to pay
attention to my proof. The knowledge of an oval curve theory and the
algebraic geometry is considerably necessary to understand my proof.
However, 2 or 30 people think even only Japan will as for talent who
has the knowledge only of it. I want to expect it so. At least, it is
concise far of Mr. Wiles's proof. I want to write all proofs here for
several days. Then, I will show proof.
85132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:26:22
x^n+y^n=z^n・・・?@
?It is shown that the class of x that fills @, y, z, n∈N, and n≧3
doesn't exist. It returns in the case with n=4 at n=1728p^r (p is a
prime number, and r∈N). Therefore, it is assumed n≠1728p^r. Factor
(f), 0 that zero and the pole of rational function f∈k(x) that 0 on
non-peculiar projection curve X define, and (f) ∞(f)0:=Σordp(f)>0
ordp(f)P
(f)It is provided 0 ∞:=Σord(f) <ordp(f) P.
86132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:28:41
arXivにあげようぜ
87132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:28:43
At this timeDeg(r(f)∞) ?l(r(f)∞) concerns r∈Z and is a having field
up against (f) div(f) = 0?(f) ∞ f∈k(x) ×. Therefore, because an
invariable amount of j of E cannot be divided when the oval curve
defined on solution partial body k0 with) of invariable Σ(ω) is
assumed to be E by 1728, it is pseudoand oval curve Y^2Z+X^3+Y+2jE/γ0^
2(jE?1728) YZ^2+Z^3 and k0? this ..(.. types of caused C.
88132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:30:31
arXivにあげるなんて絶対やめろよ?
日本人の恥を晒すようなもんだぞ。
絶対だぞ。俺は止めたからな。
89132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:36:07
続き続き!
90132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:41:43
続き続きって、翻訳サイト通しただけじゃん^^;
91132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:43:23
On the other hand, to non-peculiar curve C projection of number g of
seeds1+p^r?It is known to become 2g√(p^r) ≦♯C(kr) ≦1+p^r+2g√(p^r).
Projection plane curve from this fact at k1=Fp(p:prime,p≧5)
C:=V?(X^(p?1)+Y^(p?1))⊆P^2 is non-peculiar.
92132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:43:58
Well, well.
An oval curve of ..k0? this type..) is half ..(above.. steadier than
these facts. Therefore, p. |It is either 0 rank of Mordel Veiyu group
Ep(Q) or larger to prime number p that fills n than max(x^γ0,y^γ0,z).

The solution of GCD1 can be infinitely composed if existing by one
even in case of n≧3 in case of rankEp(Q) =0. (In a classic technique
of the example. ) 
Whether n≧3Because the number of seeds of oval curves concerning @
is two or more, this contradicts the theorem of Faltings.
93132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:44:48
RankEp(Q) > max(x^γ0,y^γ0,z)
?One of the solutions of @ is assumed to be (a,b,c), and oval and curve y^2=x(x?a^p)
(x+a^p) is composed. Early..go out..curve..oval..curve..do..at this time..do..
projection..curve..peculiar..become.
94132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:45:19
It is a last act more and more.
Therefore, the distinction type of GHp・G^?1Hp^2. (what divided with 16)Δ:
=(ab^2?bc^2)(a^3b?bc)^2
?4(a?bc) ^3b^2?4γ0(a^p+b^p) is not 0. Therefore, to curve GHp・G^?1Hp^2
oval (number 1 of seeds) on kp♯GHp・G^?1Hp^2(kp)≧1+p^p+2(|Δ|+1)√p^p
+|Δ|This contradicts the theorem of Hasse though ^p>1+p^p+2√p^p
consists. Therefore, n≧3 doesn't have the natural number solution. Proof
end
95132人目の素数さん:2005/12/29(木) 16:50:06
>>82
天才がいた
96132人目の素数さん:2005/12/29(木) 18:00:46
さっそくarXivに(ry
97132人目の素数さん:2005/12/29(木) 21:44:32
arVivに通報しますた。
98132人目の素数さん:2005/12/29(木) 22:32:47
>1はもういないの?
99132人目の素数さん:2005/12/30(金) 13:31:46
>>82
例をいえよはげ
100132人目の素数さん:2005/12/30(金) 13:33:12
よくみたらめちゃくちゃじゃん