【数学史】小松彦三郎先生【佐々木】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
理科大の大教授、佐々木力に取り込まれる

もう駄目ぽ…
2132人目の素数さん:2005/08/27(土) 04:18:15
またチンコマンコスレか。
3132人目の素数さん:2005/08/27(土) 04:40:25
108 :小松彦三郎 vs 佐藤賢一 :2005/08/26(金) 17:12:46
いつだったか、小松彦三郎が和算についての論文を岩波の『科学史研究』
に、佐々木力の勧めで投稿したら、レフェリーになった佐藤賢一(佐々木の弟子)
が予想に反して、小松の論文をコテンパに貶して門前払いしたことがあった。
このとき、小松は激怒して、岩波書店に働きかけて『科学史研究』を
出版させないようにしようと画策したらしい。小松はまた、佐藤賢一に
公開討論を挑んだが、無視された。あのとき、佐々木が必死でとりなし
工作をしていたとの噂だけど、、、結局、小松の論文はどうなったんだ?
どこかから出版されたのだろうか?

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1122743007/108-122
4132人目の素数さん:2005/08/27(土) 04:47:11
147 :『建部賢弘数学著作集』の編纂:2005/08/26(金) 23:03:48
本編纂事業は単なる著作集の出版ということにとどまらず,日本数学史におけるテキスト批判,解釈批判の刷新を目指すものである.
本年度は主に『不休綴術』の校異の作業を進めた.
佐々木力先生(東大),森本光生先生と具体的な計画の策定を行った.

■『綴術算経』の研究・英訳
『綴術算経』は建部賢弘が享保7年(1722年)に著し,後に将軍徳川吉宗に献上された数学書である.
本書には小数第41までの円周率の計算(Romberg法)や,円弧の長さの無限級数展開(Taylor展開)を述べたものとしてつとに有名である.
ここ数年の研究の成果として2001年度より森本光生先生(国際基督教大学)と本書の英訳を進めてきた.
本年度は第8章まで完了した.
日本数学に特有のテクニカルタームの英訳が困難を極め,来年度も主要な研究の一つである.
なお本年度は来日中の徐澤林氏(天津師範大学)を囲んで7月11,12日(国際基督教大),9月8日(四日市大)にセミナーを開催した.
徐氏は『綴術算経』の研究家でもあり,中国からみた日本数学の研究のスタンスが興味深かった.

■数学史京都セミナー
2003年10月より上野健爾先生(京大)と数学史のセミナーを立ち上げ,10月18日,11月15日,12月27日,1月25日,3月14日の計5回で沼田敬忠著『小学九数名義諺解』上下を読んだ.
来年度はHuygens, "DeE Circuli Magnitudine Inventa Accedunt Problematum Quorundam Illustrium Constructiones"(1654)を読む予定である.

http://www.yokkaichi-u.ac.jp/kankyo/teacher/teacher16.html
5小松の執念深さの証明:2005/08/27(土) 05:02:17
数学史の研究 研究集会報告集
2003年8月25日〜8月28日
研究代表者 小松彦三郎
---------------------------
17世紀日本と18−19世紀西洋の行列式、終結式及び判別式
   東京理大・理 後藤武史・小松彦三郎
上記論文に対する「審査結果」 『科学史研究』編集委員会
討論会「数学史論文におけるオリジナリティとは何か」について
   前橋工大小林龍彦
「数学史の研究」へ寄せて −研究はどうあるべきか, 数学史学原論の試み
   芝浦工大・システム工阿部剛久
数学史は数学に夢を
   平岡佳子

付録
日本科学史学会「科学史研究」編集委員会委員長宛書簡
   東京理大・理 小松彦三郎
関孝和の行列式の再検討
   「科学史研究」編集委員佐藤賢一  朱書 小松彦三郎
『解伏題之法』山路主住本の復元と「關孝和全集」との比較
   東京理大・理 小松彦三郎
あとがき
   研究代表者小松彦三郎

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/1392.htm
6132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:10:15
3. 『算学啓蒙諺解大成』について ------------------------------------------------------------------ 27
    国際基督教大・教養 森本 光生(Mitsuo Morimoto)

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/1392.htm
7132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:12:47
安心しろ。小松は佐々木の弟子佐藤賢一に嫌がらせ攻撃(>>5)
を加えている。その結果、佐々木は小松に味方した。
ということは、佐々木が小松に「降伏」したのでは?
8132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:12:54
20. 『大成算經』巻之四 三要(象形, 満干, 数)の謎 ---------------------------------- 186
東京理大・理学 尾ア 文秋(Fumiaki Ozaki)
21. 関孝和の冪乘和について ----------------------------------------------------------------------- 197
東京理大・理学     小出 浩貴(Hirotaka Koide)
9132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:14:35
佐藤賢一は佐々木に離反している。小松論文に対する拒否は
佐々木への嫌がらせ
10132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:17:43
佐々木の編集する「コレクション数学史」(東大出版会)の一冊に
佐藤賢一の本があるけど、あの本は危うく出版されなくなるところ
だったとか。ところが、ちょうとそのときに、佐々木のセクハラ問題
が騒がれだして、佐々木もあの本に横槍を入れにくくなった。それで
無事に出版されたわけだけど、指導教官だった佐々木への感謝の言葉
は含まれていなかった!佐々木はあいかわらず、巻頭言を書いて、
なにやら威張ってみせていたけど。いつも通りの空虚さだった!
11132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:20:22
離反しているといいつつ、
ちゃっかり佐々木のシリーズに入れてもらってるな。
http://www.utp.or.jp/shelf/series/sugakushi.html

佐藤は数学ができないので佐々木に捨てられたとも聞いたが。
12132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:23:57
小松の論文をあろうことか拒否したというので佐々木はメンツを
潰された。東大出版会の編集局長は佐々木の東北大の後輩だし、
いやがらせとして、佐藤の本を校正段階でストップすることも可
能だったし、佐々木はやる気だったと思う。ところが、まさにその
とき、セクハラ問題が発覚!(佐藤賢一がチクったのかと思ったほど)
おとなしくするほかなくなった佐々木は佐藤の本への横槍を諦めた
ということらしい。そのかわり、佐々木が巻頭にイヤミっぽいことを
チラッと書いていたような。

小松事件が今にいたる2chの祭り波動を誘発してしまったわけか
記念碑的だな
13132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:24:07
佐々木は文系出身の佐藤賢一(和算)を捨てて
理系出身の若い三村太郎(アラビア数学史)を選んだ!
三村が後継者になるという路線は固まったのでは?
14132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:26:29
>佐々木祭りで主役を演じた岩井君というのがだれだたのかはいまも不明。

佐藤賢一?
15132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:32:24
>>14
それはない。岩井洋というのは佐々木力の昔のペンネーム。
そんなことを佐藤賢一が知っていたとは思えない!
駒場の科哲の院生が怪しいのでは?
16132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:33:55
>>15
もとは佐々木の大ファンでトロツキストとしての佐々木を尊敬して
いたヤツが怪しい。
17132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:33:58
> 河合隆裕先生は小松先生の弟子。河合先生もあっちの世界に行って
> しまうのだろうか…?森本光生先生も行ってしまわれたようだし…

> まさか、世界の柏原先生までが和算なんてやりだしたら。。。
> 世も末じゃ〜〜〜!
18132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:35:09
導来圏による和算の展開に期待!
19132人目の素数さん:2005/08/27(土) 08:04:23
145:06/26(日) 16:42 [sage]
人を匿名でけなすなよ.
マジ最低だな.

146:06/26(日) 17:32 [sage]
数学板は個人叩きが多いね

147:06/26(日) 17:44 [sage]
数名変なのが居るだけなんだろうけどね.
人の掲示板まで出張に行ったり,
物理学者にメール出したり(りゃ
20132人目の素数さん:2005/08/27(土) 11:46:05
>>17
うぅ〜ありうるから怖い・・・でも河合先生と柏原先生はしっかりしてるから・・・
って小松先生もしっかりしてたんだよなぁ・・・
でも佐藤先生はこんなことやってないでしょ?たぶんあの2人は佐藤先生を見習うと思うよ。
21132人目の素数さん:2005/08/27(土) 13:35:00
佐々木力的人物たち

上野 健爾(京都大学)
岡本 和夫(東京大学)
小松彦三郎(東京理大)
22132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:16:49
>>20
小松先生は「理科大の学生や院生に現代数学は無理だから、
和算をやらせている」とか言っておられたのだが、いつのまにやら
和算に取り憑かれてしまわれました。柏原・河合の両先生も
私大に移ってから本格的な危機に見舞われるものと。
23132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:20:28
和算やってる人の中には、佐藤賢一と佐藤健一という二人の佐藤がいる。
佐藤幹夫が三人目の佐藤になっていなければよいが。

そのうち「琉球の数学」とかの論文を書いたりして。。。。。
24132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:23:27
>>22
吉岡が教授になれないのは、理科大出身だからでつ。
25河合先生もヤバイ!:2005/08/27(土) 14:24:27
昨日、京都大学数理解析研究所の河合教授から、同研究所講究録
1130『数学史の研究』(2000年2月)が届いた。河合教授
も私の書評を書いてくださったことから交流を始めた数学者の一人
である。まだ不勉強でコメントできないが、東大の佐藤幹夫門下の
一人である。河合教授によれば、私が描いた建部賢弘の姿から、
「人間、歳をとってからでも偉大なことができる。だから、自分も
大丈夫。まだまだ、やれる」と大いに元気が湧いたということである。
http://www.h5.dion.ne.jp/~fuhnikki/kimagure00_4.htm
26132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:30:47
佐藤幹夫:「代数解析は和算ですよ」

なんて言い出さなきゃいいけど… orz
27132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:34:52
>>25
河合さんは教養人として和算にも興味は持っているだろうが、
何かに淫する人じゃないよ。河合さんを知っている人なら
わかるだろうけど、私大に移るとはまず思えないな。
28132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:35:45
>>22
えぇ〜でも佐藤先生みたく京大やめたあとはどこにも行かないかも・・・(希望薄)
柏原先生だけにはこんなのに毒されて欲しくない。
>>25
ヽ(`Д´)ノ

伊原康隆先生とかに佐々木が手を出してきたら大変だ!
でも伊原先生は純粋数学至上主義だから平気かな?
29132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:39:22
>>28

いや。今までの流れからみると
純粋数学者の方が危ない

その方が組みし易く、文化的な
権威として利用できる、という
佐々木の計算なんだろう
30132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:41:04
代数解析は和算ですよ   by 幹夫
31132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:42:56
>>30
みきてぃ・・・
32132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:45:59
{代数解析}⊂{和算}
33132人目の素数さん:2005/08/27(土) 15:09:25
小松先生のお弟子さんの森本光生先生(ICU教授)も和算に逝かれた。
34132人目の素数さん:2005/08/27(土) 15:14:56
代数解析は和算だろ? 「現代の和算」だけど。
数学史にのめりこまければいいわけで。

むしろ、20世紀の数学史を数学わかって書けばいいと思うけどね。
クラインの「19世紀の数学」も20世紀の最初のほうに書いてるんだから。
佐々木や高瀬ごときじゃあ、とっても無理なわけだがw
35132人目の素数さん:2005/08/28(日) 12:19:26
ドナルドソン「四次元における微分構造は和算ですよ」
36132人目の素数さん:2005/08/28(日) 12:57:32
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !

 Publish & Perish !
37132人目の素数さん:2005/08/29(月) 15:18:38
和算というキーワードでいえば
広田良吾先生は
今は大丈夫でも
そのうち狙われるかも
38132人目の素数さん:2005/08/29(月) 15:36:16
和算てゲートボールみたいなもんか?
39132人目の素数さん:2005/08/29(月) 15:38:33
うーん
そうかも
40132人目の素数さん:2005/08/29(月) 17:44:34
260 名前:132人目の素数さん :2005/08/29(月) 15:13:39
学位を出せるのが東大だけだなんて悲惨。
佐々木の弟子たちが地方の大学に就職して、
そこで学位が出せるようになる日もくるはずだろうけど。
遠い先ってことか?

261 名前:132人目の素数さん :2005/08/29(月) 15:18:17
でもさぁ、小松先生は和算やってるよね。
理科大の小松先生のところで和算をやれば学位は出るんじゃないの?

264 名前:132人目の素数さん :2005/08/29(月) 15:42:57
かつて小松先生は学位を出せるポジションにいました。
それが阻止されたのが有名な「佐藤小松問題」の発端 です。
今はもう学位は出せないでしょうね。もう定年だし。
41132人目の素数さん:2005/08/29(月) 17:45:47
267 名前:132人目の素数さん :2005/08/29(月) 17:28:31
上野健爾だって和算やってるよね。上野は出せないの?和算で学位?
出すと面白いのに。佐々木と競争で学位乱発合戦が起きたりして!

268 名前:132人目の素数さん :2005/08/29(月) 17:33:55
>>264
>それが阻止されたのが有名な「佐藤小松問題」の発端

どうもよくわからない。佐藤小松問題があっても、小松さんは学位を出せばいいのでは?
論文を掲載してくれる雑誌はいくらでも(外国に)あるのに。

269 名前:132人目の素数さん :2005/08/29(月) 17:36:29
> 学位乱発合戦
起きたとしても、佐々木からもらうか上野からもらうかなんて「究極の選択」だなwww
42132人目の素数さん:2005/08/31(水) 02:43:54
首都圏大学非常勤講師組合
http://f47.aaa.livedoor.jp/%7Ehijokin/

関西圏大学非常勤講師組合
http://www.hijokin.org/
43132人目の素数さん:2005/08/31(水) 02:54:05
和算和算っていってる人は
ボケちゃった人が
なにか研究してるふりをするために
いいわけに和算をつかってるだけでしょ

和算をつつきまわして
現代数学のように何かおもしろいことがでてくると
思うか?
44132人目の素数さん:2005/08/31(水) 18:08:58
和算のいいところは
西洋人には手の届きにくい所
そして
大学では旧帝大など限られた場所に文献がある所


45132人目の素数さん:2005/08/31(水) 18:16:10
和算家の計算結果をコンピュータで計算し直して遊ぶ。
46132人目の素数さん:2005/08/31(水) 18:19:21
Oのことかよ
47132人目の素数さん:2005/08/31(水) 18:30:51
>>46
Oねぇ。そういえば、佐々木の弟子のOもそう。
数学者にもそういう人がたくさんいる。
48132人目の素数さん:2005/08/31(水) 18:46:17
そういえば
計算機と数学史がテーマの研究会も企画されたことが
49132人目の素数さん:2005/08/31(水) 19:01:41
数学もどきの双璧が組み合わさって何がでるやら
50132人目の素数さん:2005/09/01(木) 12:03:19
漢文読めれば学位出す!
51132人目の素数さん:2005/09/01(木) 12:09:41
前期和算家のインチキ漢文よりも後期和算家の変体仮名の解読の方が難しい!
52132人目の素数さん:2005/09/01(木) 14:51:48
>論文を掲載してくれる雑誌はいくらでも(外国に)あるのに。
どんなのがあるの?
53132人目の素数さん:2005/09/01(木) 17:41:19
漢文を解読して外国の雑誌にのせられるですか
54132人目の素数さん:2005/09/02(金) 02:28:05
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
55132人目の素数さん:2005/09/02(金) 02:28:39
The 数学者
雑用多い、給料安い、キモイ
すなわち、人生の負組み代表
56132人目の素数さん:2005/09/17(土) 22:08:50
>>53
中国ならどうかな?
57132人目の素数さん:2005/09/18(日) 02:07:48
>>56
載せられますね。
58132人目の素数さん:2005/09/19(月) 16:22:53
小松先生って今も学生の弟子はいるの?
59132人目の素数さん:2005/09/19(月) 17:12:02
中国の数学書って漢字と数字ばかりなの?
60132人目の素数さん:2005/09/19(月) 17:14:03
佐々木との癒着
61132人目の素数さん:2005/09/26(月) 10:33:45
上野健爾 ← 小松彦三郎 → 佐々木力
62132人目の素数さん:2005/09/29(木) 11:09:20
15 :宇澤一宏:2005/07/23(土) 00:38:48
けっ、才能の無い奴らがウサをはらすスレは此所でしたか。

論文10編とか言って、いかにも自分は仕事している積もりみたいだけど、
東大教授でもちょっと前の駒場の先生達は10数編という人も多かった
んだよ。杉浦先生なんかそうだろう。清水英男先生なんか10編無いんじゃ
ないか。それでも保型関数の分野では世界的に高名なのだよ。

ゴミみたいな論文10編書いても、逆にあのレベルの論文しか書けない
奴だ、という評価が定着するだけなのさ。才能の無い奴が後期課程に
行ったのが間違いなの。
63132人目の素数さん:2005/10/05(水) 17:41:32
数学史分科会って作ろうとして失敗したよね
64132人目の素数さん:2005/10/05(水) 18:20:39
特別賞に無能崩れが紛れ込んでいた件について。

いたいた。これから、どうすんだろうねw

次の中で、無能崩れはどれか?
A.東京工業大学大学院理工学研究科・助教授
B.京都大学数理解析研究所・助手
C.東京大学大学院数理科学研究科・研究員

助手任期切れ出戻り無能崩れさんのこと蟹?

ヒント
A.複素幾何学
B.複素幾何学
C.微分方程式

あいつは、ただのバカ。頭悪いよ

理科大出だもん。しょうがないよ…

専門卒です。よろぴくねw
65132人目の素数さん:2005/10/10(月) 19:26:17
岩井洋ってHNで騒いでた人、本郷の院生だよw
俺の知り合いだったんで大爆笑したwww
しかも某学習塾で数学講師やってて顔写真でまぐり。
66132人目の素数さん:2005/10/10(月) 19:40:39
【コネ】バカでもとれる建部賞【捨駒】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128822537
67132人目の素数さん:2005/10/11(火) 09:59:25
>>65
うっへぇ〜〜。駒場、駒場っていうからおかしいなとは思っていたが。
大明神のことをもっと詳しく。佐々木との関係なんかもおせて。
68132人目の素数さん:2005/10/11(火) 10:01:31
>某学習塾

ヒントよろ。
69132人目の素数さん:2005/10/11(火) 10:06:00
あれほど楽しんだ佐々木スレが消滅してますね。おしい。
70132人目の素数さん:2005/10/11(火) 12:55:19
そして佐々木は復活中!
71132人目の素数さん:2005/10/11(火) 16:45:51
安藤武笠岡崇史片岡靖博河原輝昭清水誓宏田頭
英敏高山信弘土井一中田正宏西川弘達福井敏英
72132人目の素数さん:2005/10/11(火) 16:48:23
もう数年すれば、建部受賞者がどっかの企業に勤めて
いたり、予備校で教えてたりするようになるだろうw
73132人目の素数さん:2005/10/11(火) 17:58:49
なんで消えちゃってるんだろう。おかしいなあ。
74132人目の素数さん:2005/10/11(火) 18:00:00
57 :132人目の素数さん :2005/10/11(火) 15:41:22
                        .   , .. ∧_∧
                   '   .∴ '     (建部賞)
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧ ∧       ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   (´Д /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_//   〉
      {  } /             |_/
      \_/
75132人目の素数さん:2005/10/11(火) 18:05:21
>>73
何日か書き込みなかったんじゃない?
数学板のdat落ちの規則、知らないけど、他のスレでもよくあるよ。
過疎スレでも数字厨が保守してるのは落ちない。
76132人目の素数さん:2005/10/11(火) 18:07:43
>>75
それでもおかしいことの方がおおいよ
UKJ関係のはよく消える
幽霊かい
77132人目の素数さん:2005/10/11(火) 18:33:12
210 :132人目の素数さん :2005/10/09(日) 08:21:07
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  / #●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ 建部賞
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
78132人目の素数さん:2005/10/11(火) 18:41:00
>>76
過去の上野スレ、佐々木・岡本スレなどは異常な消え方をしている。
そこそこ書き込まれており、過疎性は認められないのに消える。
「どんどん作れ」との神の声か!
79132人目の素数さん:2005/10/11(火) 19:15:40
>>67
>>68
生協の書籍部で「岩井」クンが彼の彼女と会話してるのを盗み聞きした。
「学者が政治をやるのはやめさせないと」とか何とかいう話をしてる
時に2ch数学板のことを言っていたので彼が「岩井」だと分かってしまった。
彼と佐々木と何の関係があるのかは俺も知らん。
ただ2chとかやってる感じの人じゃないのでびっくり。
塾の名前は有名だから出せないっす。
私立中高一貫校の勉強できる子たち向けの塾、とだけ。
80132人目の素数さん:2005/10/11(火) 19:51:31
役に立たない授業に切れてしゃべりまくりの学生
おしゃべりに逆切れする教授

  こ れ が 神 戸 大 ク オ リ テ ィ
81132人目の素数さん:2005/10/12(水) 08:25:21
>>79
岩井大明神がだれであれ、あのときに書かれていたような佐々木への恨み節が
まったくの捏造だったとしたら、素晴らしいことだ!自分を駒場数理の院生だ
と偽装していることを偽装し、「緊迫感」を高めた手法は称賛に値する。

佐々木を追放するまで止めないとかいっておきながら、マンネリ的な批判ぶり
を揶揄されて2ちゃんから逃亡したこともまた偽装だったらさらに感動ものだ!

ぜひまた他のテーマでも、前回以上のパフォーマンスを期待したい。こういう
ことでなら騙されるのもまた楽しいものだから!
8267:2005/10/12(水) 09:52:48
>>79
貴重な情報どうもです。「これはだれなんだろう?」ってみんなで予想していたけど、
全然外れていたようですぅ〜。そこがまた面白いのだけど。

>>81
同意しますぅ〜。
83132人目の素数さん:2005/10/12(水) 19:38:07
>>78
きっと弟子のブンゲソが当局に通報してるんだ
84132人目の素数さん:2005/10/12(水) 19:45:53
ブンゲソは藤原への対応に忙しくてその暇はないかと
85132人目の素数さん:2005/10/12(水) 19:48:42
いやブンゲソはあれでなかなかコマメだからな
86132人目の素数さん:2005/10/12(水) 19:57:23
よくできた嫁やね。
87132人目の素数さん:2005/10/13(木) 18:11:52
削除依頼が公開されずに削除されていいのか
管理人に文句つけるべきじゃろ
88132人目の素数さん:2005/10/13(木) 22:30:20
もう数年すれば、建部受賞者がどっかの企業に勤めて
いたり、予備校で教えてたりするようになるだろうw
89132人目の素数さん:2005/10/13(木) 22:54:09
佐々木力が山本義隆みたいに駿台で教えるってことはないのかね?
90132人目の素数さん:2005/10/14(金) 15:14:55
全然小松先生の話ししてないね・・・
小松先生の業績とか知りたいんだけどな
91132人目の素数さん:2005/10/14(金) 15:23:40
>>90
小松先生の最近の業績:
関孝和が世界に先んじて終結式の概念に到達していたことの発見。
ベズーよりもずっと早かった。
その終結式の概念形成の過程で行列式のアイデアにも到達したとのこと。
92132人目の素数さん:2005/10/14(金) 15:36:27
よくわかりませんが、それは数学史での業績ですよね?
超関数に関する貢献とか知りたかったんですが・・・
でもお応えありがとうございます。
93132人目の素数さん:2005/10/14(金) 16:57:57
>>92
最近の小松先生はもっぱら数学史、とくに和算に打ち込んでおられます。
理科大に移ってから院生のレベルを考慮しての措置だとか。
超関数はもう過去の話です。
94132人目の素数さん:2005/10/14(金) 18:14:10
>>93
超関数が過去の話しなのは知っています。
過去の話しなら業績にはならないのですか?
95132人目の素数さん:2005/10/14(金) 18:23:52
こまつさんはICM90で開会の演説した
これは業績だろ
なかみはむちゃくちゃだったとおもうけど
96132人目の素数さん:2005/10/15(土) 10:27:45
開会の演説が業績??
97132人目の素数さん:2005/10/15(土) 10:29:12
>>94
過去の話でありつまらないから業績というほどでもないという意味だろ
98佐藤賢一:2005/10/15(土) 10:32:19
小松の和算史研究とやらもかなりいかがわしい。
俺たちプロがやるから、ど素人は引っ込んでな!
小松には歴史学の何たるかがわかってないんだよ!
99小松彦三郎:2005/10/15(土) 10:57:59
>>98
何だとテメエ。数学もろくに分からんヤツが、フン。
岩波の『科学史研究』は大株主の俺が廃刊にしてやるからな!

>>95-97
だれだ、俺に数学の業績がないなんで書いていやがるのは!
俺には山ほどの一流の業績があるぞ。
ちょっと調べりゃわかるだろ。バカ!
100132人目の素数さん:2005/10/17(月) 14:36:36
佐藤賢一も佐藤健一と名前がにてて得だったのに
小松のお蔭で有名になったね
101132人目の素数さん:2005/10/18(火) 11:45:22
Ultradistributionがなつい
102132人目の素数さん:2005/10/18(火) 14:07:52
小松だんな
このあいだのがっかいでも元気だったな
103132人目の素数さん:2005/10/18(火) 14:16:16
KOMATSU H. , Ultradistribution, I  Structure Theorems and a Characterization,
  J. Fac. Sci. Univ. Tokyo Sect. I A Math. 20 (1973), 25−105
KOMATSU H. , Ultradistribution, II  The Kernel Theorem and Ultradistributions
  with Support in a Submanifold,
  J. Fac. Sci. Univ. Tokyo Sect. I A Math. 24 (1977), 607−628
104132人目の素数さん:2005/10/19(水) 15:08:03
【任期切れ】ポス助手が暗い将来を語るスレ【ジリ貧】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128350775

Publish ⇔ Perish, Publish ⇔ Perish, Publish ⇔ Perish, 
Publish ⇔ Perish, Publish ⇔ Perish, Publish ⇔ Perish, 
Publish ⇔ Perish, Publish ⇔ Perish, Publish ⇔ Perish.
105132人目の素数さん:2005/10/19(水) 15:26:12
>生協の書籍部で「岩井」クンが彼の彼女と会話してるのを盗み聞きした。
>「学者が政治をやるのはやめさせないと」とか何とかいう話をしてる時に
>2ch数学板のことを言っていたので彼が「岩井」だと分かってしまった。

2chなんかで馬鹿なカキコしてないで、
彼女とちゃんと**しないと逃げられるよ(w
106132人目の素数さん:2005/10/19(水) 17:42:03
Ultradistributionってhyperfunctionのことか?
107132人目の素数さん:2005/10/20(木) 18:26:01
こまつさん
こまったちゃん

にてる
108SS:2005/10/21(金) 00:59:21
冬景色:数学史版

1 佐々木力 駒場での
  胸に痛し セクのハラ
  ただ数学の 真似(まね)はして
  いまだ覚めず 彼の癖
2 弟子は泣きて 世に虚(うつ)ろ
  明日も隠れ ほぞを噛む
  げに数学史 のどけしや
  かえり咲きの 夢も見ゆ
3 佐藤決起(たち)て 恥をかき
  小松怒り 世は祭り
  もし共立の 触れざれば
  それと分(わ)かじ 学の暮れ
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Efutakoz/versoj/v-douyou/fuyugesiki.htm
109132人目の素数さん:2005/10/21(金) 01:22:15
>>108
数学史の世界はかなり惨憺たる状況になっているらしいですね。
数学史(数学教育への「応用」)は儲かると見た共立と朝倉が
執筆者の抱え込みを競っているという噂もあるようですし。
110132人目の素数さん:2005/11/02(水) 09:57:53
590 :132人目の素数さん :2005/11/01(火) 09:43:31
建部崩れはCOE。駒場COEは、
月給5〜15万也。
111132人目の素数さん:2005/11/02(水) 09:59:13
>月給5〜15万也。

これぞ、ポス助手!w
112132人目の素数さん:2005/11/02(水) 14:08:07
駒場の建部崩れって、もう35才くらいでしょ?(プ
113132人目の素数さん:2005/11/07(月) 02:49:30
佐々木の「権威」がようやく崩れつつあるらしい。
佐々木を敬遠する出版社が増加しているらしいから。
佐々木と寄り添っていた小松先生もそろそろ距離をおき出しているとか。
114132人目の素数さん:2005/11/09(水) 22:50:06
駒場の佐々木研究室が14号館から3号館に移動した.
誰か解説求む.
115132人目の素数さん:2005/11/12(土) 21:57:02
12月にヒルベルトの幾何学基礎論がちくま学芸文庫から出るぞ。
なんと同じシリーズであのけがらわしい佐々木力やら大澤真幸やらも
いっしょに出る  この担当編集者はド素人?
清濁併せ呑む出版方針のようだなw
ちくまの今度出るシリーズのラインアップを見ると哲臭がしてくる
Hilbert の数論報告を翻訳してくれないかな。
無理です 哲ブタは数論には興味はありません 興味があるのはあくまで基礎論
ちくま学芸文庫(M&Sシリーズ)の数学部門は佐々木力先生の選書によるものです。
今後とも佐々木大先生好みの古典が出版されてまいります。
書き下しは佐々木先生のみ。あとは経費節減のために昔の本の復刻になる予定です。
佐々木は岩波や東大出版会からは締め出されたらしいが。
さすが筑摩。いいところに目をつけましたねww
佐々木が共立出版から敬遠されたというニュースを聞いた。
新しい数学史のシリーズの企画からはずされたとのこと。
後継者は佐々木と対立していた佐藤賢一など。
佐藤は小松彦三郎を攻撃した和算研究者で佐々木の弟子。
幾何学基礎論なんてヒルベルトの著作の中でもつまらない部類。
哲ブタにはひどく好まれているらしいがw
もっとあるでしょ。まともな著作が。 佐々木のセンスが悪すぎるんだよ。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1130859786/
116132人目の素数さん:2005/11/12(土) 22:10:16
佐々木の臨時代理を務めているのは、放送大学(数学史)の長岡亮介のようだな。
実数論の展開こそが数学の本質だとか信じているヤツ。
http://www.daigakuenosuugaku.co.jp/newpage3.htm
http://esv.u-air.ac.jp/campus2/asp/shosai.asp?koushi_cd=AS001016
117日本の代表的数学者:2005/11/17(木) 16:50:09
Mathematicians born in Japan

Aida、Ajima、Hironaka、Honda、Ito、Iwasawa、Iyanaga、
Kakutani、Kodaira、Kumano-Go、Matsushima、Mori、Oka、
Sasaki、Seki、Shoda、Suetuna、Takagi、Taniyama

http://www-gap.dcs.st-and.ac.uk/~history/BirthplaceMaps/Countries/Japan.html
118132人目の素数さん:2005/11/17(木) 16:56:52
>>117
Honda、Kumano-Go、Matsushima、Sasaki、Suetuna のかわりに
佐藤幹夫、志村五郎、柏原正樹、伊原康隆、加藤和也
を入れて欲しい。
119132人目の素数さん:2005/11/17(木) 18:21:11
はい。わかりますた。
さっそく、セント・アンドリュース大学の方にお伝えいたしまつ。
120132人目の素数さん:2005/11/17(木) 21:16:27
「教員採用情報」交換スレッド:

【模擬】流れはコネから教育へ!【授業】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1132224232/
121132人目の素数さん:2005/11/20(日) 19:44:02
大学、大学院では数学(の勉強、研究)をやらずに
塾講師と非常勤(中〜大学で)をバリバリやってた
奴だけがアカポス獲得競争への参加資格が得られる
時代になった、ということだ。要するにね

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1132224232/77
122132人目の素数さん:2005/11/20(日) 19:45:15
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
大学に就職する。学生のうちからバンバン塾講師、
公立中学で非常勤やって、DQN相手のコミュニ
ケーション能力も身につけておこうかなー、って
思ってます
123132人目の素数さん:2005/11/20(日) 19:45:52
>>120-122
これからの時代、数学も大学教員の採用基準は

公立中学で非常勤(教育)>>>>>>建部で特別賞(コネ)
124132人目の素数さん:2005/11/20(日) 19:50:56
次の文を普通の言い方に直せ。
(1)家から西に−200m進んだ。

私の答え:家から東に200m後退した。
 理由 ポジティブ?前進後退は陸上自衛隊のほうふく前進か。
正解:家から西に200m進んだ。
125132人目の素数さん:2005/11/20(日) 20:27:21
西200m家から−に進んだ。
126132人目の素数さん:2005/11/20(日) 20:45:51
ブラボーワンは家から西に−200m進んだ。
127小松と佐々木の妄想:2005/12/02(金) 02:06:00
小松彦三郎「デカルトの幾何学と関、建部の数学」

「方法叙説」(1637)の付録として発表された「幾何学」はヨーロッパの数学を
一変させた。以後今日に至るまでほとんど全ての数学者はデカルトがここで導入
した記号法に従って数学を表現してきた。しかし、その数学的な内容は、今日わ
れわれがデカルト幾何学として理解しているものとは、全くといってよいほど違
う。むしろ、江戸時代の和算に直交座標を用いて幾何学量を表現し、次いで座標
を消去して幾何学的結果を得るというデカルト流幾何学の最初の試みが見られる。
佐々木力氏は、デカルトがこの本を書いたのは日本人に読ませるためであったと
いう仮説を立てられている。1637年は島原の乱が起こった年で、以後洋書の輸入
は禁止されたから、デカルトの直接の影響を証明することは難しい。しかし、デ
カルトが東洋の数学を意識してこの本を書いたことは間違いないように思われる。
数学的真理は普遍であるから、同じ事実が別の場所で記載されているからといっ
て、一方から他方への影響を証明したことにはならない。むしろ、筆の走り、ち
ょっとした間違いが証拠たり得るのではないかと考える。
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~kawazumi/asia.html
128佐々木力の大予想:2005/12/02(金) 02:14:33
>>127

デカルトが「幾何学」を書いたのは
日本人に読ませるためであった

佐々木力の大予想:小松彦三郎推薦
129132人目の素数さん:2005/12/02(金) 13:45:19
すごいねこりゃ
冗談としておもしろいね
130132人目の素数さん:2005/12/02(金) 13:46:08
『将来崩れ確率』算出表@

継続的に論文書いてるけど、学振のPDF → 崩れ率3割
継続的に論文書いてるけど、駒場のCOE → 崩れ率6割
継続的に論文書いてるけど、旧帝の研究生 → 崩れ率9割
131132人目の素数さん:2005/12/05(月) 16:20:13
386 :132人目の素数さん :2005/12/03(土) 02:10:08
12/9が楽しみですね。

( ゚∀゚)つ http://www.chikumashobo.co.jp/shinkan.html
132132人目の素数さん:2005/12/05(月) 17:04:18
>>131
佐々木力『数学史入門:微分積分学の成立』ちくま学芸文庫

12月9日発売予定!
133132人目の素数さん:2005/12/05(月) 17:34:05
買わなくちゃ














おれトンデモ本集めてるから
134132人目の素数さん:2005/12/05(月) 21:39:18
駒場のポス助手さん達以外にも
崩れ寸前の建部さんがちらほら
いるようですよ

これからは、秋がたまたま出来ないと
インベントでも崩れちゃう♪(www
135132人目の素数さん:2005/12/07(水) 22:19:22
質問です。
因数分解を最初に考え付いた人は誰なのでしょうか?
あと2次方程式の解の公式を最初に考え付いた人は誰なのでしょうか?
136132人目の素数さん:2005/12/07(水) 22:57:16
崩れにも、勝ち組と負け組とがある。
ぎりぎりで崩れなかった者達よりも、
勝ち組崩れの人生の方が遥に豊かだ。
137132人目の素数さん:2005/12/08(木) 13:53:19
<児童買春>東大助教授を逮捕 中3女子にわいせつ行為

 女子中学生に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、
東大先端科学技術研究センター助教授の多久島裕一容疑者
(38)=横浜市港北区日吉本町=が、警視庁渋谷署に児
童買春禁止法違反容疑で逮捕されていたことが分かった。


佐々木はなぜ逮捕されないの?
政府当局と裏でつながっているから??
138132人目の素数さん:2005/12/08(木) 16:48:54
>>134
研究しても就職できませんから。悪しからず
139132人目の素数さん:2005/12/09(金) 12:36:07
【事実】研究しても、ポスト無し!【愕然】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134089493/
140132人目の素数さん:2005/12/09(金) 12:49:29
・教授のコネがないから俺就職できないじゃん
・なんで指導教官は研究しても就職できないって
 言わなかったんだよ
・大学院なんて役に立つこと何も教えないじゃん
・企業への就職を世話するのも大学の義務だろが
・数学なんて税金泥棒、研究する価値なし!!!
141132人目の素数さん:2005/12/09(金) 14:29:55
佐々木力『数学史入門:微分積分学の成立』ちくま学芸文庫

発売中!
2ちゃんでの宣伝のおかげで非常によく売れておりまつ。
佐々木先生が完全復活。お祝い申し上げまつ。
142132人目の素数さん:2005/12/10(土) 00:13:27
>>141
「あとがき」に「本書は、1995年以来10年間ほど東京大学大学院数理科学研究科
および理学部数学科で試みてきた数学史講義を簡明にまとめ直して出来たものである」
と書いてある。また、「執筆は、2004年12月24日からの約2週間という異例の
短期間でなされた」「学問的精神力が高揚していたので、このように集中的に
書き下すことができたのであろう」とも書かれている。2ちゃんで佐々木スレ
が異例の大繁盛だった時期ではないですか!

本文は実につまらないけど、佐々木節がなぜか弱々しくなっていたので興味を
覚えて買ってしまった。
143132人目の素数さん:2005/12/10(土) 22:38:00
>>137
多久島容疑者と内線で話したことがあります。
あの頃、まだ講師だったかな。懐かしい。

佐々木容疑者とは、残念ながらありません。
内線何番でつか?
144132人目の素数さん:2005/12/10(土) 23:54:53
駒場の教官宛てにスパムメール蒔いてた厨、科哲の留年者らしいぞ。
多分佐々木復活で復讐されるだろうな。
145132人目の素数さん:2005/12/11(日) 03:09:34
>>144
もそっと詳しくお願いしまつ。
岩井大明神は本郷の院生だって本当?
146132人目の素数さん:2005/12/11(日) 12:39:49
>若手のほうが高学歴で高業績という傾向はどの分野でも同じなんだが、数学の場
>合、変化がちょっと極端で採用側がついていけていないみたいだな。

宮廷クラスの採用でも、昔の業績基準さえクリアしていれば、あとはコネの
ある奴を優先的に採用してるから、結局、今の若手の業績レベルでは大した
ことのない奴が宮廷ポストにありついて、その結果、本当に業績のある奴が
あぶれてしまって、崩れるという現象が進行している

コネ採用を今すぐ止めろ!嘘つき大学教員どもは死ね

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134089493/358
147132人目の素数さん:2005/12/14(水) 05:09:09
佐々木は性倒錯者
148132人目の素数さん:2005/12/14(水) 13:09:01
あほがコネ救済される ⇒ Invent君が崩れるw

あほがコネ救済される ⇒ Invent君が崩れるw

あほがコネ救済される ⇒ Invent君が崩れるw
149132人目の素数さん:2005/12/16(金) 04:52:48
佐々木がいまだ逮捕されていないということが
この国のアカデミズムがいかに
腐敗しているかということを示している

大学教員どもは
自分のところの女子学生を
愛人化し性の奴隷化することが
日常化しており、
それを当然の権利とまで考えている

佐々木が逮捕されるということは
当然、同じようなことをしている
自分たちまで逮捕されなければならなくなり
それはまずいので、停職2か月という
どうでもいい、ちょうどいい骨休めくらいの
大甘の処分にいたったわけだ
150132人目の素数さん:2005/12/16(金) 10:33:40
たけちゃんのウェッブ・ページだよ♪www
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/%7Et-saito/

たけちゃんのウェッブ・ページだよ♪www
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/%7Et-saito/

たけちゃんのウェッブ・ページだよ♪www
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/%7Et-saito/
151132人目の素数さん:2005/12/18(日) 17:50:31
>>149
多久島容疑者はタイーホされたのに、佐々木はされなかった。
やったことを比較すると、著しくバランスを欠いてないか?
152132人目の素数さん:2005/12/18(日) 19:05:29
手を出すなら中国人留学生を狙えということか?
153132人目の素数さん:2005/12/20(火) 11:59:23
東北大学三年生になって、佐々木力は理学部数学科に進学した。二十歳だった。

「数学科の学生にとって、三年生の時が一番重要なんです。どうしてかというと、
現代化した数学の基本を学ぶからです。たとえば代数方程式についてのガロワ理論だとか、
位相空間論、微分幾何学、実解析、複素解析の基礎などです。
午前中にそういうもののレクチャーを受けて、午後は一時から五時まで演習です。
先生が助手を連れてきて、問題用紙を配って二時間ほどで解かせる。
それを必死になってやるわけです。そのあと先生に当てられた人が板書するんです。
私が解いた問題について、ある教授が『これはだれが解いたのか?』と聞く。
私はてっきり解答が誤っていたのかと恐る恐る手をあげましたら、
先生は先生が予想してもいなかったみごとな解答なので、感心したのだそうな。
あとで数学科時代の同級会がありまして、同級生が言うには、
『佐々木、おまえは数学ができたよな』。そういう時代があったのだな、
と懐かしい思いがしました。二十歳のころは農学部の同級生に
好きな女子学生がいて、せっせと手紙を書いていた。彼女にしてみれば、
幼稚な文面と映るだけだったかもしれません。結局、実りある結末には
いたりませんでしたが、これも甘酸っぱい味のする思い出です。」
154132人目の素数さん:2005/12/20(火) 19:09:09
華麗に新スレッド?w

【夢vs】結果を出せば職はある?w【現実】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134888899
155132人目の素数さん:2005/12/23(金) 10:04:40
今朝の新聞の一面に堂々と佐々木の本の広告が
156132人目の素数さん:2005/12/23(金) 10:07:36
>>153
いい話だ。
157132人目の素数さん:2005/12/23(金) 10:58:57
>>153
大学院に好きな中国人留学生がいて、せっせとメールを書いていた。
彼女にしてみれば、幼稚な文面と映るだけだったかもしれません。
マスコミにばれて、結局、実りある結末にはいたりませんでしたが、
これも甘酸っぱい味のする思い出です。
158佐々木力の逆襲
東京大学 学友会ニュース 2005-10 4号

同窓会便り ●東大科哲の会
「東大科哲の会」は、東京大学教養学部科学史・科学
哲学教室(駒場)の卒業生と教官の有志と佐々木力教授からなる同窓会組
織である。現在130名ほどの会員を擁している。「科哲」
という耳慣れない名前は「科学哲学」に由来する。この
会では年1回総会(通常4月の第1土曜日)を開催、その
都度各界エキスパートを招き記念講演を行っている。今
年は4月2日に学士会館で第7回総会を開催、記念講演は
金子務氏が「アインシュタインにとっての謎」と題し
て行った。国際物理年にふさわしい内容であった。この
他に「東大科哲の会」は年1回会誌「科哲」を発行して
おり、今年は第6号を出した。また、年1〜2回会員が
関心ありそうなトピックスを取り上げて談話会を開催し
ている。このように「東大科哲の会」は小さいながらユ
ニークな活動を活発に行っていると自負している。もと
もとわれわれ科学史・科学哲学教室の卒業生は、科学の
歴史、科学技術と社会の関わり、セクハラ・アカハラ、
また「科学とは何か」という問題に関心を持っており、
このような会を通じて会員同士の意見交換と親睦を図
ることは有意義だと考えている。

連絡先 幹事 木村暀宣 TEL 045−●●●−●●●●
    ホームページ: http://hps.c.u-tokyo.ac.jp/alumni/