分からない問題はここに書いてね216

このエントリーをはてなブックマークに追加
575132人目の素数さん
(1) ∫6x(x^2-1)^2=(x^2-1)^3+C
(2) ∫sin^2θcosθdθ=1/3sin^3θ+C
なぜこうなるかわかりません。
よろしくお願いします。
576132人目の素数さん:2005/07/31(日) 18:54:48
関数f(x)=x^3-3x^2+4の区間[0,a]における最大値をaの値によって
分類し答えよ。

これの解き方を教えて欲しいです。
おねがいします。
577132人目の素数さん:2005/07/31(日) 18:56:39
>>576
y=f(x) のグラフを描いてみればわかるよ。
578132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:01:03
>>567
Sin(x)=納n=0,∞] (-1)^n*x^n+1/(2n+1)!
579132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:08:23
>>575
右辺を微分してみれば。
580132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:08:54
y=log√(1-cosx/1+cosx)

微分お願いします。
581132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:14:08
>>576

f´(x)=3x^2-6x

f´(x)=0となるxは
0=3x^2-6x
=x^2-2x
=x(x-2)
x=0,2
※f(0)>f(2)

f(x)=4となるxは
4=x^3-3x^2+4
0=x^3-3x^2
=x^2(x-3)
=x(x-3)
x=0,3

∴a<=3→f(0)=4
 a>=3→f(a)
582132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:17:42
>>580
y = log √{(1-cos(x))/(1+cos(x))}
exp(y) = √{(1-cos(x))/(1+cos(x))}
exp(2y) = {(1-cos(x))/(1+cos(x))} = -1 + {2/(1+cos(x))}
の両辺をxで微分して

2y' exp(2y) = 2 sin(x)/ (1+cos(x))^2

あとは
exp(2y) = {(1-cos(x))/(1+cos(x))} を代入して整理
583132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:24:00
>>575
置換積分。
1)
∫6x(x^2-1)^2
x^2-1=tと置く。
2xdx=dt
∫3t^2dt=t^3+C
=(x^2-1)^3+C

2)
∫sin^2θcosθdθ
sinθ=tと置く。
cosθdθ=dt
∫t^2 dt=(1/3)t^3+C
=(1/3)sinθ^3+C
584132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:26:08
>>582
3行目
{(1-cos(x))/(1+cos(x))} = -1 + {2/(1+cos(x))}
がわかりません
585132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:29:40
(1-cos(x))/(1+cos(x))
=(1-cos(x)-2)/(1+cos(x)) + 2/(1+cos(x))
=-(1+cos(x))/(1+cos(x)) + 2/(1+cos(x))
=2/(1+cos(x)) -1
586132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:32:32
y=log√{(1-cosx)/(1+cosx)}=log√{tan^2(x/2)}=log|tan(x/2)|=1/sin(x)
587132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:38:08
1/3π×3の二乗×(4-x)+π×3の二乗×x=6/7{π×3の二乗×4−1/3π×3の二乗×(4-x)}

のxの解の求め方が分かりません。
588132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:46:21
高校生の皆様へ

夏休みで学生さんなどによる書き込みの集中により数学板が人大杉になるという状況が起こっています。
数学板を含む理系学問系板のある science3 鯖は、書き込みの集中に弱い仕様の鯖です。
学問の議論をする板ですから基本的に過疎なわけで、弱い鯖であるのは当然なのですが
それゆえに激しい質問&回答のやりとりには不向きな板です。
激しい書き込み集中が想定されている強い板の1つに大学受験板というものがあり、もちろんそこに数学の質問スレもあります。
大学受験板でまかなえる質問についてはそちらでしていただきますようお願いします。数学板でやるのは大変迷惑です。
ちなみに、高校範囲の数学の内容であれば大学受験板でほぼすべてまかなえます。

数学の質問スレ【大学受験板】part45
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1121843941/l50
589132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:48:19
>>
よくわからんが、とりあえず両辺を3^2*πで割れ。
590132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:56:14
>>583
2xdx=dtとcosθdθ=dtがなぜでてくるかわかりません。
たびたびすみません。
591 ◆SHiMA//5DA :2005/07/31(日) 20:03:18
>>590
x^2-1=tの両辺をxで微分すると、
 (dt/dx)=2x
となる。更に、両辺にdxかけて、
 dt=2xdx

sinθ=tの両辺をθで微分すると、
 (dt/dθ)=cosθ
となる。更に、両辺にdθかけて、
 dt=cosθdθ
592132人目の素数さん:2005/07/31(日) 20:05:54
>>583 >>591
わかりました!どうもありがとうございました!
593132人目の素数さん:2005/07/31(日) 20:05:57
>>591
両辺にかけられたdxとかdθというのは何者ですか?
なぜそれが正しい式なのかわかりません。
たびたびすみません。
594132人目の素数さん:2005/07/31(日) 20:08:48
>>593
隔離スレがありますのでそちらでどうぞ
dxやdyって何?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1107687514/l50
595 ◆SHiMA//5DA :2005/07/31(日) 20:10:06
>>593
どちらも微小量のことです。
積分する際に、dx、dθ→0を考えるので問題ありません。