699 :
132人目の素数さん:
このスレはもう使わないそうなので
定時制高校出身・現在浪人中のオレが
1000ゲットまでカキコします。
上智入学後は整数論やりたいです。
701 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 02:45:01
2ちゃんやってる暇があるんなら少しは勉強したら?
702 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 10:42:47
分かりやすい群論の本あったら教えて
>>953 学校に来れないんだからしかたないって。
社会不適合者の成れの果てをリアルタイムで見れてイイ反面教師じゃんw
704 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 16:15:09
age
705 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 18:19:54
夏休み中に解析概論4章まで読むぞ!
706 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 18:24:10
円順列関係の問題で
男子4人と女子4人が交互に並び、1つの輪になる
方法は何通りあるか?
という問題があるのですが、解き方が分からず困っています。
どなたか解法を教えてくれませんか?
707 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 21:32:09
赤、青、黄、緑、白の5色の玉が無数にある。
これらの玉を用いて左から一列にn個並べるとき、
左端と同じ色が左端も含め偶数回現れる並べ方は
何通りあるか。
という問題があるのですが、解き方が分からず困っています。
どなたか解法を教えてくれませんか
709 :
卒業生:2005/08/24(水) 22:56:36
卒業生の行為を内部生の行為だと疑っているwwwww
ワロスwwwww
710 :
卒業生:2005/08/24(水) 22:57:56
オレの4年間
ああ 辛くてつまらない4年間だった。
711 :
卒業生:2005/08/24(水) 23:00:05
何で上智卒業なのにオレは何年も職にありつけねーんだ?
世の中不公平だ!
712 :
卒業生:2005/08/24(水) 23:02:14
ああ そうそう。
上智数学私大最高峰発言は元よりオレの行為でごぜえやすよ。
疑われた内部生ワロスwwwww
713 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 23:03:13
714 :
卒業生:2005/08/24(水) 23:05:22
横沼教授元気かな?
オレの尊敬する唯一人の教授なのだ。
思えば昔大いにお世話になったものだ。
715 :
卒業生:2005/08/24(水) 23:06:28
横沼教授はこんなオレに対してでも
親身に相談に乗ってくれたのだ。(涙)
716 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:08:09
卒業したオマエには意味無い。
717 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:12:02
age
718 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:14:21
卒業生うざい
719 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:15:37
おまえのような無職のせいで日本社会は衰退するのだ。
720 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:17:38
上智のアカポスゲット者って年に何人くらいよ
721 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:21:56
722 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:22:42
体重六十キロの人が地上 百八メートルから 落下すると 衝突時の速度はどれくらいなの?
723 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:22:46
724 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:23:49
725 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:24:43
726 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:27:10
中卒だから計算わからん・・・・
727 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:28:59
y=(1/2)gt^2
728 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:30:00
v=dy/dt=gt
729 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:30:31
以上で計算しろ
730 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:32:56
追加よろ
gは重力加速度 9.8
731 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:35:02
v=dy/dt
速度は位置を時間で微分したもの
732 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:35:57
おまいら 体重×高さとかでかいてくり
734 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:37:11
体重×高さ
こんな式はない。
735 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:40:02
位置の変位=(9.8×時間×時間)÷2
736 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:40:41
速度=9.8×時間
737 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:41:38
おまいら お願いだ わかんねーと ふられる mm
738 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:42:07
739 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:43:58
できるだけわかりやすく説明してやろう。
上智生でないオレが
740 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:45:49
体重六十キロの人が地上 百八メートルから 落下すると 衝突時の速度はどれくらいなの?
位置の変位=108 としてあとは計算できるだろ?
741 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:45:56
俺は 孤児で 中学でて すぐ働いた 彼女は馬鹿な男は嫌いだと言ってる・・・明日観覧車にのるのね そしたら ここから落ちると時速何キロで激突するか とか 話してばかじゃないとこ みせたいんだ!!!
742 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:47:16
上智生でないオレが助けてやるからな。安心しろ。
743 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:51:32
ありがと☆108=(9.8*時間*時間)割る2 で時間は時速?
744 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:52:41
体重六十キロの人が地上 百八メートルから 落下すると 衝突時の速度はどれくらいなの?
計算結果は時速46キロで地面に衝突する。
745 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:54:02
時間と時速は別物。
746 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:54:19
乎オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! ありがとーーー☆涙
747 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:56:02
おまいらは 賢いから 日本の将来たのむな
748 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:56:17
また何か相談したければカキコしろ
上智生でないオレが助けてやるからな
749 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:58:16
ありがと^^
750 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 00:58:23
落下速度の問題くらい大したことないよ。
オレだって物理学んだことないんだ。
751 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:01:02
質問に答えたのは全部 上智生でないこのオレだから。
ほとんどがオレのレス
752 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:05:21
このスレでは上智生でないオレが
みなさんの簡単な質問に答えます。
どんどんカキコよろ。
753 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:05:56
でもさ 原付で地面に突っ込んだぐらいだよな 数学って 怖さがわかっていいよな
754 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:08:36
明日観覧車の上で話するよ ありがと☆おやすみなさい
755 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:09:37
756 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:10:42
運動量=質量×速度
757 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:12:47
上智生は冷酷だがオレは逆。
いつでもカキコしていいですよ。
758 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:14:28
724から758までオレのカキコ
733は除いて
759 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:16:28
=訂正=
724から758まで質問への返答がオレのカキコ
733は除いて
760 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:17:08
このスレでは上智生でないオレが
みなさんの簡単な質問に答えます。
どんどんカキコよろ。
761 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:56:48
age
762 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:59:21
数学ど素人大歓迎!!!
分かりやすく答えます。
763 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 02:00:02
難問は無理デス。
764 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 08:49:07
age
765 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 09:15:24
7>6>5
766 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 09:19:13
台風が豊島区に来ませんように。
アパート大丈夫かな?
767 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 09:20:21
768 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 10:06:09
age
おっぱおの特異点おせーて
留数を求めて
積分して
おっぱおの特異点おせーて
留数を求めて
積分して
おっぱおの特異点おせーて
留数を求めて
積分して
おっぱおの特異点おせーて
留数を求めて
積分して
おっぱおの特異点おせーて
留数を求めて
積分して
おっぱおの特異点おせーて
留数を求めて
積分して
おっぱおの特異点おせーて
留数を求めて
積分して
おっぱおの特異点おせーて
留数を求めて
積分して
777 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 10:59:13
777
778 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:03:35
779 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:05:27
780 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:10:09
特異点ってブラックホールの中の速度が∞になる所しか知らん
781 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:15:30
留数は乳首なので場合わけが必要
782 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:17:52
783 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:27:00
K−線型空間V、Wの間のK−線型写像f:V→Wについて
f:単射 ⇔ Ker(f)={0}
を示せ。
784 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:28:45
785 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:30:16
宇宙人の言語みてーで分からん。
786 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:31:02
問題文読むだけで目がまわる。
787 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:36:16
このスレでは上智生でないオレが
みなさんの簡単な質問に答えます。
どんどんカキコよろ。
788 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:40:47
age
789 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:41:33
7<8<9
790 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:54:01
次の多項式を全て書け。また次数はいくつになるか
7a-aの2乗+2
791 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:55:00
2(18+-√15)って
2を18と+-√15の両方にかけるんですか?
792 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:55:51
C>1を定数とする xy平面で、点(1,C)を通る直線lと放物線y=x^2
で囲まれる図形の面積を最小にするlの傾きを求めよ。またその最小面積を求めよ。
793 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:57:51
集合の問題なんですが。
100人に、恋人がいるか?高校生か?自宅通いか?
というアンケートをしたところ
恋人あり:50人
高校生:70人
自宅通い:80人
となった。
自宅から通っていて恋人がいる高校生は少なくとも何人いるか?
794 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:59:14
数理物理は典型的な純粋数学。
応用とは何の関係もない
795 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:59:16
A(B+1)+(B+1)を因数分解すると、
(A+1)(B+1)になるのはなぜでしょうか。
796 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:00:49
質問です。。。(写像の問題)
問
f : x|→x^2
g : x|→ 2x+1
とする。合成写像gοf,fοgを求めよ。
797 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:01:54
X×Y:ハウスドルフ⇒X,Y:ハウスドルフって反例ありますか?逆は成り立つと思うんですが
798 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:03:59
a+b+c=1
a2乗+b2乗+c2乗=5
1 1 1
― + ― + ― =1
a b c
を満たすときa3乗+b3乗+c3乗 の値を求めよ
799 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:05:56
>>794 数理物理と応用数学の違い説明おねがいします。
800 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:06:59
800
801 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:07:14
数理物理は純粋数学だぞ
802 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:08:28
せいぜい純粋科学だろ。
803 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:08:32
804 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:09:34
2^7・3^5の正の約数全体の和を求めよ。
805 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:09:40
数理物理は純粋数学だよ。
806 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:10:40
807 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:11:17
数理物理って
物理現象を数式用いて解析するやつ?
808 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:13:57
>>807 違います。
可積分系や位相的場の理論、超弦理論etc.
809 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:17:34
>>790 上智生でないオレが答えます。
質問ですが、2通りあります。
(7a-a)~2+2=36a~2+2
7-a^2+2=9~a^2
810 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:18:50
>>808 可積分系ってなーに?
位相ってなーに?
説明おねがいします。
811 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:20:32
812 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:23:48
上智大学教授で数理物理専門って誰?
813 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:26:07
>>797 ハウスドルフの意味分からん。
答えられなくてスマソ。
814 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:30:24
815 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:33:09
問 4 + 8 + 16 + …… + 4096 + 8192
816 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:34:18
しばらく考えるので
解説は後でするよ。
あぼーん
818 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:55:19
AB>AC>BCの三角形ABCの内部に点Pをとるとき、
AP+BP+CP<AB+ACであることを証明せよ。
819 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:57:00
制限時間は300秒間。
(-12345)×(-67890)を計算せよ。
820 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 13:59:32
273×4-273×15を計算せよ。
821 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:05:17
cos^2(x)を微分すると-2sinxcosxになるメカニズムが分かりません…
誰か教えてくださいm(__)m
822 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:13:31
1÷3は計算すると、0.333333…(無限に続く)となる。
これに3をかけると、0.99999…(無限)となる。
一方、1/3に3をかけると、1。
0.9999…(無限)=1なのか?
この理由を数学的に説明せよ。
823 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:15:32
円C: x^2 + y^2 = r^2、楕円D: x^2/a^2 + y^2/b^2 = 1
(ただし、a > b > r)を考える。
「円C上の点PにおけるCの接線が楕円Dによって切り取られる
線分の長さ」を最大にする点Pの座標を決定せよ。
824 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:16:19
三角形ABC (BC=a, CA=b, AB=c とする) の内部に点Pをとり、
PからBC, CA, AB に下ろした垂線の足をD, E, Fとする。
このとき、 BC/PD + CA/PE + AB/PF の最小値を a, b, c で表せ。
825 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:21:37
空集合はただ一つしかないことを証明せよ。
826 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:23:10
整式f(x)を整式g(x)で割った余りをh(x)とするとき
f(x),g(x)が互いに素である ことと g(x),h(x)が互いに素 は同値であることを証明せよ。
827 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:23:59
整式f(x),g(x)が互いにそのとき適当な整式p(x),q(x)があり
p(x)*f(x)+q(x)*g(x)=1
が恒等的に成り立つことを数学的帰納法で証明せよ。
828 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:27:16
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
無理ッスよこんなに答えるの。
それとも嫌がらせ?
829 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:30:28
もう質問答えるの嫌になってきたotz
830 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:35:16
2直線2X−5Y=−8と2X+3Y=8の交点の座標を求めなさい。
とゆう問題なんですけど 教えてください
831 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:37:45
ちんちんはなんでくさいの?
832 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:41:05
実3次直交行列Aの行列式が1であるとき、Aは1を固有値を持つことを示せ。
833 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:42:07
小学生は来るな!
834 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:46:42
A君が「1,2,3、4、5・・・」といくつかまで数字を書きました。
B君がその中の1つを消しました。
すると残った数字の平均が590/17になりました。
さて、B君はどの数字を消したのでしょうか?
835 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 14:49:50
1日5題くらいなら解くからもうカンベンしてくれよー(ToT)
837 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 15:00:57
>>830 解答 x=1 y=2
2直線2X−5Y=−8と2X+3Y=8は(1、2)で交わるという意味。
838 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 15:08:22
>>821 cos2(x)をXとおいてXで微分すると2Xになる。
次にcos2(x)をxで微分してー2sin2x=-sin(x)cos(x)
だから-2sinxcosx
839 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 15:10:09
840 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 16:04:10
age
841 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 16:31:03
物理と数学の違い???
ワカンネ
842 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 16:32:40
物理と数学の違いは、
ホドリゴとホジェリオの違いみたいなもん
843 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 16:52:37
数学には実験が無い。
物理には実験がある。
844 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 16:53:28
ホドリゴとホジェリオの意味きぼんぬ
845 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 16:58:59
846 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 16:59:49
847 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:01:12
848 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:17:16
受験数学よりも大学数学は格段にムツカシイ
849 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:18:51
巨大文字だ
850 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:25:20
ここで質問解答してる人はどうやら大学数学まったくダメらしいことがわかりました。
851 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:27:47
>>822 この問題は不思議さが感じられる。
でもどうやって説明するんだろ。
考えたけど説明できん。
852 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:38:06
上智大学数学科は実験しないのに実験費とってると聞いた。
853 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:39:15
実験費は何に使われるんだろう?
854 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:45:23
そーゆー実験
855 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:46:05
856 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:57:00
数学で重要なことは証明すること
857 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:57:45
高校数学=計算中心
大学数学=証明中心
858 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:59:19
8=6+2
859 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 18:01:07
数学の実験費って。。。
860 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 18:20:14
K−線型空間V、Wの間のK−線型写像f:V→Wについて
f:単射 ⇔ Ker(f)={0}
を示せ。
861 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 18:25:22
V,Wを体K上の線型空間とする。
K線型空間Uに対し、引戻しによってK線型写像
F:Hom(V,W)→Hom(Hom(W,U)、Hom(V,U))
f→F^*
が定まることを示せ。
あぼーん
863 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 18:47:01
age
864 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 18:48:24
果たして上智生は釣れるか?
865 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 18:59:23
まさかこのスレカキコしてるの上智生だけだと思ってないよな
866 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:01:27
あれ?巨大文字消えてない?
867 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:02:28
さっきググレって書いてあったと思う。
868 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:03:49
869 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:17:34
870 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:18:28
ここはAA禁止スレだったのか
871 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:22:30
872 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:33:05
>>871 シラネ
誰か個人特定ネタでも書いたんじゃね?
873 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:39:33
はいはいわろすわろす
874 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:12:45
微分方程式
dy/dx =x+y/x-y
これの計算結果ですが y=log(x^2+y^2)-2tan^-1(y/x)=C (Cは定数)
で合ってますか?
875 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:17:46
0!=1
を示してもらえますか?
876 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:24:28
>>874 僕らはいつも微分方程式♪
一人で部屋で微分方程式♪
877 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:27:56
>>876 それさっき俺が他スレに書いたやつじゃん!
878 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:30:25
>>877 悪ぃ。悪ぃ。
でもちょっと改造させてもらったぜ。
879 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:41:14
数理物理は典型的な純粋数学。
応用とは何の関係もない
880 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:42:27
880=(2の4乗)×5×11
881 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:44:43
882 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:50:14
883 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:53:32
>>875 30分くらい考えてみたが分からない。
当たり前で示せない。
すまん。
884 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:59:32
>>815 4 + 8 + 16 + …… + 4096 + 8192
= (2^2) +(2^3)+(2^4) + … + (2^12) + (2^13)
としてみると
885 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:03:25
現役上智生はそのうちカキコするハズ
886 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:05:19
現役上智生カキコ待ちぶせage
887 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:06:43
あと1レスで888
888 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:07:13
☆ 888 ☆
889 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:18:01
890 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:24:01
空集合はただ一つしかないことを証明せよ。
この問題分かる人いる?
891 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:31:42
いない
892 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:46:07
2^7・3^5の正の約数全体の和を求めよ。
この問題分かる人いる?
893 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 21:59:11
894 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 22:32:21
age
895 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 22:45:09
896 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 22:55:30
897 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 22:56:17
もうすぐ
898 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 22:56:52
漏れが
899 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 22:57:26
ゲト
900 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 22:57:58
900!
901 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 23:00:35
902 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 23:16:43