数学系大学院入試

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
総計の者ですが、数学系の専攻で、大学院を受験したいんですが、
院試というものがどういうものかということもわかっていないという
状況ですが、いくつか質問があります。

院試とは、大学受験なみに勉強しないと落とされるのでしょうか?
まだまだ、院試対策は始めていませんが、常にゼミの勉強はしていて、
数学は、毎日、勉強するという環境にはあります。どのようなことから
手をつけていけばよろしいのでしょう?
因みに、京大、阪大、神戸大を志望しています。神戸大を滑り止めにしたい
と思っているのですが、滑り止めになるでしょうか?

また、このスレでは、数学系の大学院入試の話題についての情報交換をしよう。
2132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 02:06:19
(゚д゚)2げっと
3132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 02:21:49
大学院は大学と違って入ることより入ってからのほうが大切です。
現在、多くの大学院は入学がやさしくなっています。例外は、
東大数理、京大Aコース・数理研。ただし、いずれも昔より易しい。

特別な入試対策をしなければいけないようでは、入ってから困るだけです。
総計数学系の学科で、普通に大学の講義をほぼ理解していて、演習も
だいたい解けるレベルなら問題はありません。そうでないなら、院に
行ってもしかたありませんw

とはいえ、他大学の院を受ける場合、とりあえず過去問を手に入れましょう。
まあ、解けないようなら院に行っても2年間無駄にするだけです。
万一、博士課程に進みたいのなら、崩れるだけです。

数学院は「入りやすく、崩れやすい」システムです。
近年の阪大(理学、情報、基礎工の三つ)と神戸大については、落ちるのは
よほどのアホだけです。昨年度の阪大は二次募集をしたそうです。
落ちたら、崩れずにすみますから幸せものです。
4132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 05:29:53
>>1
おまえ早稲田だろ
院試スレはもうたってるよ 重複
5132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 06:02:02
過去問解くことぐらいは誰でもするが
それ以外に院試対策しなきゃならん大学の院に行ってもしょうがないよ。
実際東大生で院試対策とか言って必死こいてるのはたいてい成績が真ん中らへんの奴だし。
6BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :皇紀2665/04/01(金) 14:16:38
過去問以外に、受験資格を満たし、受験票をもって決まった時刻に試験会場に居るという対策も必要だろう。
(これができない大学生も居ないだろうけど。)
くだらない話でごめん。
7132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 16:35:00
これから夏まで、院試関係のスレがたくさんたつんだろうな・・・

・数学院は入るのは簡単。崩れずに出るのは超難しいw
・院試対策が必要なら、行っても意味ない

人は何のために数学院に行くのだろう。
それでも若者は数学院に特攻するのだった。
8132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 16:40:15
>>7
>人は何のために数学院に行くのだろう。

そりゃ、あなた。崩れるためでつよ。
実際、その確率が一番高いでしょ。
9132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 16:46:50
>>7
>人は何のために数学院に行くのだろう。

D14となって、記録を更新するためでつ
10132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 16:56:07
>数学院は「入りやすく、崩れやすい」システムです。

大学にとってはアホが2年も余計に
学費を払ってくれるわけで、これほど
すばらしいことはない(w
11132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 16:59:08
>>人は何のために数学院に行くのだろう。
>そりゃ、あなた。崩れるためでつよ。

正確には
「数学者になるのは無理だと分かっているが、
 学部卒でいきなりサラリーマンというのは
 さすがに耐えられないと思ってる軟弱者が
 数学的に緩慢に「自決」するための2年間
 を送るため」
12132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 17:00:22
>>10
教授どもはアフォに修士論文書かせるのにヒーヒー言ってるけどな
ま、金のためだからw
13BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :皇紀2665/04/01(金) 17:04:44
Re:>8 そんなこと言うのではなくて、人の脳を読む能力を悪用する奴の存在を消せ。
Re:>12 世の中には修士論文すら書けない人も居るということか?
14132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 17:27:01
>>1
日本数学教育学会から数学科の院入試の課顧問だ毎年出版されている
15BlackLightOfStar ◇ifsBJVpLIM:皇紀2665/04/01(金) 17:53:17
kjげwぢうおgh
16132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 17:58:28
阪大と名大の院試は簡単だよ。東北大や九大はコストパフォーマンスが悪いかも。
17132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 18:36:24
>>11
>「数学者になるのは無理だと分かっているが、
>学部卒でいきなりサラリーマンというのは
>さすがに耐えられないと思ってる軟弱者が
>数学的に緩慢に「自決」するための2年間
>を送るため」

甘いな。さらに、Dに進めば10年程度は余裕で頑張れるぞ。
18132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 18:43:47
>>16
名大は試験の出来が悪いと、「予備テスト」という厄介な代物に引っかかるぞ。
19132人目の素数さん:皇紀2665/04/01(金) 18:54:41
阪大名大は院試簡単(英語なし)、教官も悪くない、就職もそこそこ。
20132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/01(金) 19:57:19
院試勉強って何やってんの?
21132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/01(金) 20:04:27
数学の院を卒業のってそんなに難しいの?
22132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/01(金) 20:11:46
卒業はまぁやさしいけど、大学のポストへの就職が異常に難しい。
23132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/01(金) 20:14:17
卒業は易しいつっても留年する奴はしっかりいるから、
油断は禁物。
24 ◆27Tn7FHaVY :81/64/49/36/25/16/09/04/01(金) 20:51:12
>>20
nothing to do
25132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/01(金) 20:59:33
数学の院
・入学:超簡単。落ちるやつは大学4年間何やってきたの?
・修士卒:簡単。ただし修論前になると指導教官が切れるw 怖い
・博士卒:難しくないが、修論と違って博論はまじ大変
・アカポス:超激難関。取れないと崩れる諸刃の剣

ってことで、修士出て就職するなら、たいしたことない。
油断は禁物。就職はよくもないが、旧帝修士なら悪くもない。
博士出てすぐに就職ならさほど問題ないが、アカポス狙いは厳しい。
26132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/01(金) 22:37:47
数学系大学院入試に文部科学省が改革のメス!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/
27132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 00:15:31
>>26
ありえないのでつまんない
28132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 00:26:20
負け惜しみはいいから
29132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 00:37:11
大学が何か分かってない馬鹿ですか?
30132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 00:47:29
>>28
釣りスレを同じ板に張りすぎだから、うざがられるんですよ。

崩れスレのほうは、門下が崩れ対策をやるって半年以上前に
言って、N速+にもスレも立ちましたから。でも、言っただけw
31132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 01:01:45
院に進学して、実際に数学を生かす職業に就けなかったとしても、無意味では無いよな。
研究を通して、プレゼン能力とか、粘り強く一つの事を追求する力を伸ばしていけば、
それは企業で働くにしても間接的には応用できる面もあるでしょうし、何より、
学部時代と違って、本当に真剣にならなきゃ駄目だっていう意識がさらに強まる
年齢になるでしょう。その間に、色々な人生経験積めるんだから、ある意味では
チャンスだと思います。
3228:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 01:05:42
>>30
漏れは1つも張ってませんが?
33BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 07:45:40
Re:>15 お前何考えてんだよ?
34132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 07:57:12
俺、多分>>14の言ってる数学科の院試の過去問見たことあるけど
めちゃくちゃ難しくないか??
サイエンスライブラリ社の出してる黄色い問題集のレベルを完全に超えてる
と思う。
しかも、解答載ってないしどうやって勉強するの?
35132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 08:19:19
>>34
>解答載ってないし
当然
>どうやって勉強するの
解けるまで自分で考える
36132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 10:26:09
>>26
はスレッドまで立てやがった。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1112365815/
37132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 10:30:12
問題は難しくてもボーダーが高いとは限らない
俺は半分くらいしか取れてないけど合格
38132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 10:52:54
>>37
>俺は半分くらいしか取れてないけど合格

それどころか0点でも合格したヤシがいるってさ!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/55-58
39132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 11:14:20
朝からお疲れ様です。
もう日付が変わったのでお休みになられてはいかがでしょうか?
40132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 11:19:41
>院に進学して、実際に数学を生かす職業に
>就けなかったとしても、無意味では無いよな。

いや、就職するんなら、数学科には行かないほうがいいな。

自尊心云々はともかくとして、数学科特有の美意識が仕事には邪魔。
東大なら計数工学、京大なら数理工学、情報工学のような
バーバリズムが必要。
41132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 11:33:54
>研究を通して、プレゼン能力とか、粘り強く一つの事を追求する
>力を伸ばしていけば、 それは企業で働くにしても間接的には
>応用できる面もあるでしょう

大学のゼミでは論理的厳密性が重要視されるが、
企業では大学ほど論理的にはシビアでない。

逆に有用性に関しては企業は非常にシビアだが
大学ではむしろ研究対象への興味が重要。

面白いからといって無駄なことに血道をあげるのは
企業では有難がられない。
42BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 15:40:58
Re:41 応用数学が糞とかいっている奴は企業への就職には向かないわけだ。
43132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 16:20:06
>>34
しかし、実際に出された問題なんだから、難しいといっても意味がない。
44132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 16:24:10
>>34
院入試問題は、俺は100%解けるよ。
誰か解答を出版しないのかな。
あほらしいんだろうな。
でも、回答があると、それこそ教育的だと思うのだが
45132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 16:28:10
>>43
重点化以前の院試は、マジに難しいの多いよ。
最近のは、これ解けないと2年間で修論どうすんの?って感じだけどw

たとえば、名大多元のここ数年の問題
ttp://www.math.nagoya-u.ac.jp/ja/admission/gs/download/all.pdf
が解けないって、どういうレベルだろうねw
46132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 16:29:12
>>44
×回答があると、それこそ教育的だと思うのだが
○回答があると、それこそ商業的だと思うのだが

回答集作って売れw
47132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 16:37:24
>>1 が滑り止めとか言ってる神戸大。
基本的な必修+専門的な選択の2本立て
ttp://www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/home-j/kakomon.html
48132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 16:41:47
49132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 16:47:50
>>45
今はこんな問題しか出さんのか?
これじゃバカ院生が2chに逃避するのも当然。
50132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/9年,2005/04/02(土) 17:10:41
問題は簡単だけどほぼ完璧にできないといけないとかじゃないの?
51BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/02(土) 17:38:21
Re:>50 数学科三年まできちんと習得して、本番でいくらか考えれば大丈夫な程度。
52132人目の素数さん:2005/04/02(土) 17:39:44
>>51
自分は院試の勉強とかってしたの?
53BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/02(土) 17:41:45
Re:>52 過去問を見る程度でいいんじゃない?
54132人目の素数さん:2005/04/02(土) 17:45:59
>>53
過去問見る程度なんだ…orz
55132人目の素数さん:2005/04/02(土) 17:58:13
>>51
名大多元なら、1年まできちんと習得していれば十分ですが?
56BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/02(土) 18:01:12
Re:>55 一体どんな問題が出てるんだ?
57132人目の素数さん:2005/04/02(土) 18:04:11
>>54
さんざガイシュツだが、過去問見る程度でじゅうぶんじゃなくて
必死こいて院試対策しますた〜で入っても、入ってから困るだけだよ。
一番困るのは、もまえさんの指導教官だろうがw
58132人目の素数さん:2005/04/02(土) 18:10:23
Re:>56 >>45 のリンク先も見て無いのか
59132人目の素数さん:2005/04/02(土) 18:11:01
>>55
一年までじゃ少し厳しくないか?
せめて二年前期までくらいにしといてやれ。
60BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/02(土) 18:35:05
Re:>55 そこの専門科目は何なの?純粋数学をやるには力不足のような気がする。
Re:>58 群論も常微分方程式も複素関数論も位相空間も曲線曲面論もないなんて一体どうなっているんだ?
61132人目の素数さん:2005/04/02(土) 18:35:06
>>45 重点化以前の院試は、マジに難しいの多いよ。
最近の因子はしらない。
おれが知ってるのは、もう10年以上前の因子。
その昔、俺が受けたときの東大因子ではRiemannの写像定理を証明する問題が出た。
おれはCartan読んでたからできたが。
62132人目の素数さん:2005/04/02(土) 19:14:04
>俺が受けたときの東大因子ではRiemannの写像定理を証明する問題が出た。

制限時間がある入試じゃあ無茶な出題だよな・・・

まあ、その頃は東大院受けるなら、そのくらいできるように勉強して
おけって意味なんだろうが。
63132人目の素数さん:2005/04/02(土) 20:45:38
>>61-62
でも多分知識ばっかりの無能なヤシばっかりで
失敗したからやめたんだろうな。
64132人目の素数さん:2005/04/02(土) 21:10:12
院試にも、流行や傾向はあるだろう。
10年後はどうなってるのかわからんし。
65132人目の素数さん:2005/04/02(土) 21:59:38
名大と阪大ってどっちが簡単?
66BlackLightOfStar ◆IncekhOu7E :2005/04/02(土) 22:04:01
>>60
いいから後出しの君はその名前使うな
67132人目の素数さん:2005/04/02(土) 22:10:24
>>65
問題は名古屋のほうが簡単。微積と線形だけだから。
阪大は、3回生レベルの代数幾何解析から出ている。

ただ、阪大は倍率が低くて去年は二次募集をした(不合格者はそれでも
いるw)のに対して、名古屋は受験111人、合格71人、入学48人(2004年度)。
68132人目の素数さん:2005/04/02(土) 22:13:51
>>63
今は、修士の大半が文系就職だからさw
6967:2005/04/02(土) 22:28:31
>>65
ああ、阪大は情報と基礎工にもあったな。

基礎工・数理科学の問題
ttp://www.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/Inshi/index.html

情報・情報基礎数学専攻の問題
ttp://www.ist.osaka-u.ac.jp/japanese/mat/exam.html

出題範囲は、阪大理数と名古屋多元の中間みたいな感じで、複素解析や
常微分が出ている。基礎工のほうは確率統計も選択で出題される。

阪大情報の倍率は、受験23人、合格17人(2004年度)だが、去年は
こちらも二次募集をしたはず(公表して無いw)。基礎工は不明。
70132人目の素数さん:2005/04/02(土) 22:29:32
>>64
10年後は、数学そのものはなくならないまでも
大学のあり方がかなり変っているだろうw
71BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/03(日) 08:11:17
Re:>66 お前誰だよ?
72132人目の素数さん:2005/04/03(日) 14:30:31
微積と線形がある程度しっかりしていたらたとえ中小代数や移送の問題が
できなくても落ちることはないんじゃないの、ある程度が問題なんだが。
数学的センスを見るにはそれで十分だと思うが。
73BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/03(日) 14:37:35
Re:>72 よその理系専攻ならその程度でいいだろうな。
74132人目の素数さん:2005/04/03(日) 15:01:27

線形がかなり理解できるなら大学院で特に代数系
をやるなら表現にしても代数貴下にしても線形の拡張なり応用だから。
75132人目の素数さん:2005/04/03(日) 15:58:05
>>72
中小代数や移送の問題ができなくても別にいいと思うが、全く知らずに
入ってくるのが大量にいるんだろ。微積と線形の適当な演習書だけ受験
勉強して、試験の点は取れるから。東京や関西のロンダ目的の大学だと、
教官が4年セミナーで微積と線形中心の受験指導やってますよ。

阪大理みたいに、微積と線形に加えて、3年生レベルのきわめて簡単な
問題を出して理解を問うので十分だろうけどね。
76132人目の素数さん:2005/04/03(日) 18:58:08
名大簡単だなぁ特に午前。
まあそのぶん志望者数も多いみたいだから
一応「選考」されてるわけか?
77千葉:2005/04/04(月) 22:43:54
東大の院と東工大の院、どちらに行こうか迷ってます。やはり東工の方が簡単ですか?
また、両方を受験してしまうことなど可能でしょうか?あまりに院試験について無知なので誰か
教えてください☆
78132人目の素数さん:2005/04/04(月) 22:46:02
お前は中学生か
79132人目の素数さん:2005/04/04(月) 22:47:12
誰かに聞かなきゃならんことか…?
80千葉:2005/04/04(月) 22:57:12
はい。一応自分でもしらべてるのですが。
第三者の意見も参考にしたいので・・・。
81132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:07:00
×院試験について無知
○数学について無知
82132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:13:26
>千葉
で、今の時代に数学の院に行って、いったい何がしたいんだ?
D13以上やって崩れたいとか、指導教官を次々変えまくって
最後は野良ODやりたいとか、おめーも夢があんだろ?
83微積分:2005/04/04(月) 23:16:40
>132人目の素数さん
ちょっと言い過ぎじゃない?僕そういう言い方嫌いだな。
>千葉さん
自分の大学の事務所とか学科の先輩からの情報収集とか身近なところから、調べてみよう。
きっと院試についてよくわかるよ。
84BlackLightOfStar ◆ifsBJhJOKE :2005/04/04(月) 23:25:26
Re:80> まず、行きたいところは自分で決めるべし。
試験の方だが、一般に院試験は日程が異なるので、複数受験は可。
しかし、わかってると思うが、外部(学部と別の大学)からの受験は内部からの受験に比べて、いろいろな意味で極めて難しくなる。
また、外部から積極的に入学させようとする(例えば別に定員枠がある)ところや、逆に外部から基本的に入学させない(内部で定員割れした場合しかとらない)ところなどがある。
外部は「試験を形だけ受けさせるのみ」ってところもあるから注意。
先輩が行ってるなら、聞くのが一番。
成績証明書に担当教授の一筆をもらわなければならない大学もあるから、そういうのに注意。
(教授が書いてくれないと困るし)

ちなみに漏れは、卒研で担当の助教授が嫌いだったので、3ヶ所受けて別の大学に行った。
成績証明書以外に教授の推薦書が必要なところもあったので、きらいな担当が助教授でよかった。
同期にはやはりその助教授が嫌いで、別の大学に行きたかったが果たせず、まったく別の研究室に行った。
そっちの方が難しそうだった。

とにかくがんがれ。
85千葉:2005/04/04(月) 23:34:52
>微積分さん、BlackLightOfStarさん
どうもありがとう。
>132人目の素数さん
もうけっこうです。
86132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:37:03
微積分=千葉だろ
わかりやすい自演すんなよw
87 ◆27Tn7FHaVY :2005/04/04(月) 23:38:37
俺の母校はこんなのが受験するほどレベルが下がったのか
88132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:39:37
灯台?投稿?
89132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:43:09
>>87
こんなのが受験するだけじゃなくて、受かったりするほど
レベルが下がってるから、安心したまえ
90 ◆27Tn7FHaVY :2005/04/04(月) 23:45:05
な、なんだってー(ry

と思ったけど、母校って言ったら普通学部のこったろうからどーでもいいや
91132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:49:03
>>90
こんなのが受かったりするだけじゃなくて、こんなのの中から将来の教授がでてくるほど
レベルが下がってるから、安心したまえ
92132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:52:24
>>91
いくらネタにしても、普通に崩れるだろ・・・
それについては安心しているw
93 ◆27Tn7FHaVY :2005/04/04(月) 23:53:41
おいおい、それじゃあ崩れスレはどこの世界の話なんだよー
94132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:57:33
院だけ灯台?ロンダ?
95132人目の素数さん:2005/04/05(火) 00:02:33
>>85
大学どこ?
96132人目の素数さん:2005/04/05(火) 00:06:27
>>93
数学に崩れなんていないのですよ。
旧帝や東工の大学院に入りさえすれば、やさしい教授が
初めての君にもむっちり密着手ほどきしてくれて、誰でも
アカポスゲットの夢みる生活です。

崩れスレは、嘘を嘘と・・・ですわよん。
さあて、今年の新M1にもサービス、サービスゥ!
97132人目の素数さん:2005/04/05(火) 00:14:19
そんなエサじゃ釣れねえよ
98132人目の素数さん:2005/04/05(火) 00:35:20
>>97
2ちゃんじゃ釣れないかもしれんが、リアル世界ではこれで
ここ10年かなり院生が釣れたんだがw
99132人目の素数さん:2005/04/05(火) 01:05:49
おぽ
100132人目の素数さん:2005/04/05(火) 02:29:12
数学は大学お受験がうまかっただけの奴のものではない
101BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/05(火) 09:15:53
Re:>84 ところでお前誰だよ?
Re:>100 中学や高校の図書室でもかなりいろいろな本があるからねえ。
102132人目の素数さん:2005/04/05(火) 11:49:01
数学者が丁寧に教育するなどありえない。
行間空きまくりの教科書を見れば一目瞭然。
103132人目の素数さん:2005/04/05(火) 15:15:42
>>102=大学お受験がうまかっただけの奴
104132人目の素数さん:2005/04/05(火) 20:43:59
>>84 :BlackLightOfStar ◆ifsBJhJOKE

◆ifsBJhJOKE は、いいやつだな。俺も4年と院とで指導教官を変えたよ。

◆ifsBJ/KedU は、意味のあることを書けなくなったのか?
博士論文を落とされたショックから早く立ち直れよ。
105132人目の素数さん:2005/04/06(水) 09:39:17
>>98
東大4年ガイダンスでも教授がはっきりポスト不足のこと言及しておりましたとさ。
106132人目の素数さん:2005/04/07(木) 03:44:54
>>105
もうリアルでも釣れなくなってきたか・・・
107132人目の素数さん:2005/04/12(火) 04:17:50
物理板の院試スレッドを見ると、まだまともなスレだよな。
教科書も、量子力学や統計の話もしているし。
名古屋多元みたいに、線型と微積だけで受かるようなことはない。

数学の大学院って何かが狂ってるよ。院試は楽なのにアカポスは
メチャクチャ難しい。
108数板6番目のバカ:2005/04/12(火) 04:36:45
昨日は教官の指示によって、新しく修士病院に入院してきた
奴らの面倒をみていた。
もう、くたくたに疲れた。

帰ってきて早く寝たら、こーんな時間に目が覚めてしまった。
今日はひまだから、ナマコつけて散歩してよう。

あ、そうそう、おれって散歩しているときにずっと
考えているからね。話しかけたりしてじゃましてんじゃねーぞゴルァ!
109132人目の素数さん:2005/04/12(火) 05:42:34
Re:>108 ところでお前誰だよ?
110132人目の素数さん:2005/04/13(水) 05:04:32
一九八〇年代では、大学院自体の数が少なく、定員も少なかった。また、
進学希望者の増大で、大学院の新設も相次ぎ、教員需要も大きくなった。
そのため、博士課程を修了しさえすれば、どこかの大学の教員になれると
いう期待をもって間違いなく、実際になれていた。

しかし、一九九〇年代の文部省(当時)による大学院充実政策によって、
二〇〇三年には、日本全国で大学院博士号取得者は、毎年一万人を超える
ようになった。一方、大学進学者数は頭打ちで、入学者不足から廃学を
余儀なくされる大学も出てくる状況では、大学の常勤教員や研究所の研究員の
需要をすべてかき集めても、毎年三〇〇〇人程度にしかならない。5章で既に
述べたが、計算上は、博士課程を修了して、大学の先生に一生なれない
「博士」が毎年七〇〇〇人以上誕生していることになる。

博士課程修了者は、ここまでお金と時間を投資したのだから、「今まで
研究したことを生かすべく」、というより「無駄にしたくないため」、
せめてどこかの大学の先生になりたいと思う。それゆえ、修了後も、ポス
ドク、非常勤講師や塾講師など不安定雇用に就いて生活費を調達し、研究を
続け論文を書きながら、ポストが空くまで何年も待つことになる。

このように、多数の大学院博士課程修了者がパイプラインから「漏れて」
オーバー・ドクターという形で、滞留していく。一〇年も待ってポストに
就ければよい方で、二〇年後には、滞留したままラインに乗ることができ
ない中年のフリーター博士が一〇万人を超える規模で出現すると私は予想
する。この数には、博士課程を途中で放棄したものは含まれていない。
これも加えれば、パイプラインから漏れでた「超高学歴フリーター」と
その予備軍は、もっと膨らむに違いない。


山田昌弘「希望格差社会−「負け組」の絶望感が日本を引き裂く」(筑摩書房)
111132人目の素数さん:2005/04/13(水) 05:07:25
>>108
>ナマコつけて散歩してよう。

何度言ったらわかるんだ。ナマコじゃなくてアワビだろ!
112132人目の素数さん:2005/04/13(水) 05:08:02
数学科の就職って? Part 4
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1088162543/
113132人目の素数さん:2005/04/13(水) 05:40:02
海外の話題が出ないのが
114132人目の素数さん:2005/04/13(水) 15:35:01
崩れ博士・PD研究スレッド
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1105105770/
115132人目の素数さん:2005/04/13(水) 19:04:43
理系への数学5月号より
116132人目の素数さん:2005/04/17(日) 10:45:08
やべぇ、名大博士課程の入試ってあんなに簡単なのか?
大学2年の俺(生化学科)でも解けたよ。カルチャーショックを受けますた。
117132人目の素数さん:2005/04/18(月) 00:26:10
生化学科warota
1181:2005/04/19(火) 23:30:01
神戸の過去問は、半分以上解けそうなのですが、どうでしょう?合格できますかね。

119132人目の素数さん:2005/04/20(水) 00:06:51
教授のコネがあれば白紙でもおk
120132人目の素数さん:2005/04/20(水) 00:15:41
今どき。数学の大学院で院試に悩むようじゃ
入ってから自分が困るだけだよ・・・
121BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/20(水) 11:58:33
Re:>119 とりあえず受験料30000円払ってやってみてレポートよろしく。
122132人目の素数さん:2005/05/05(木) 17:08:33
博士号は得たけれど「ポスドク」激増で就職難
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050502i306.htm
123132人目の素数さん:2005/05/05(木) 17:09:41
定職に就けないポスドクが、2004年度に1万2500人に達した。
2003年度は約1万200人で、1年間で約2300人も増えている。
年齢別では約8%が40歳以上で“高齢化”が進んでいる。
常勤研究者並みの待遇のポスドクは半数程度しかいない。
企業も「視野が狭い」などと採用に消極的。
124132人目の素数さん:2005/05/06(金) 16:12:18
age
125132人目の素数さん:2005/05/06(金) 17:38:58
視野に狭いというより、
価値観が数学に偏っており、数学以外に生き甲斐を見つけられないので、役に立たない。
俺のこと
126The King of Mathematician:2005/05/06(金) 21:09:13
>>123
我が国の悲劇的な国内的事情であろうが、国際的には喜劇であろう。




政府の早急な対策が望まれる。
127132人目の素数さん:2005/05/06(金) 23:33:07
博士(はくし)が100にんいるむら
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
128132人目の素数さん:2005/05/06(金) 23:41:29
> ポストはあるが、人材不足
それなら、じゃんじゃん公募して、要項に「適任者がいない場合は
採用を見送る場合がある」とでも注意書きすればいいんじゃねーの。
公募は少ないし、こんな注意書きなんぞ、猶更、見たこともねーぞ。

実際は、ポストは少ない。そして、少ないポストがあった場合も
『コネやしがらみをないがしろにはできず、適任者がとれない』。
これが現実だね。適任者がいないのではなく、適任者が取れない
だけ。
129132人目の素数さん:2005/05/06(金) 23:43:04
海外行けばいいじゃないか
130132人目の素数さん:2005/05/06(金) 23:47:38
海外は「数学に政府予算をかける価値はない」が先行してるから
日本よりも厳しいよ
131132人目の素数さん:2005/05/07(土) 08:18:32
日本で数学者になっても講義や雑用で振り回されるだけ
本当に数学がやりたいなら海外へ行け
132132人目の素数さん:2005/05/07(土) 20:29:18
↑能力があれば、環境を選ばず出来るはず。
133BlockKnightOffline ◆yPnpjLO5jE :2005/05/07(土) 20:52:50
>>132
それは、詭弁。ほとんど妄想。
実際は能力があってもコネ・人脈がなければ、振り回され潰される。
それが今の日本数学界。あと、化学界なども事情は似たようなもの。
少し前まではもっとましだったかもしれないが・・・。
一端、海外いって、学位とってきてから日本に戻れば、”能力があれば環境を選ばず”もできる。
しかし、そういう”ハク”なしじゃ潰される。

>>130 それ、オレが今日調べた。アメリカでは数学教育に莫大な予算掛けてる。
日本なんて比べ物にならねー さすがNASAがあるだけのことはある
134132人目の素数さん:2005/05/07(土) 20:53:41
それが真実なら、垢ポスに就かない方がお得だね。
135134:2005/05/07(土) 20:55:50
>>ネオQ様じゃなくって>>132ね。
つか、Q様また名前変えたのかよ('A`)
136132人目の素数さん:2005/05/07(土) 21:20:41
>さすがNASA
ロケット打ち上げ失敗とか予算・人員削減とかそういうNASAね。
>それが今の日本数学界
内部事情にずいぶん詳しいようでw
137132人目の素数さん:2005/05/07(土) 21:28:16
>>133 >>136
数年前は、アメリカ大学の数学教員ポストは微増の傾向にあった。
今は資料がないのでわからない。

アカポス削減の主因たる少子化は日本の特殊事情(先進国の中でも
異常すぎ)なので、海外に出るのは自然な選択です。俺は能力が
あるのに、コネがないから潰されてるという人にはオススメ。
138132人目の素数さん:2005/05/07(土) 21:45:04
> アメリカ大学の数学教員ポストは微増の傾向にあった
応用数学も入れたらね。以前、純粋数学は厳しいよ
だからアメリカで生き残った「純粋数学者」は優秀
139BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/05/07(土) 21:54:51
Re:>135 しらねーよ。
140132人目の素数さん:2005/05/07(土) 21:57:33
アメリカで生き残った純粋数学者>>>
コネコネで生き残った日本の純粋数学者
141BlackKinitamaOffset:2005/05/07(土) 21:57:49
Re:>139 そうだな。
142132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:02:08
海外はどこも厳しいからね。純粋数学

でも、『本当に数学がやりたい人』に
とっては、コネと雑用に振り回される
日本よりもずっといいと思う
143132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:06:17
>>138
>だからアメリカで生き残った「純粋数学者」は優秀

そうでもないのをいっぱい見たけどなあ…
144132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:06:29
>海外に出るのは自然な選択
数学はともかくいろいろな分野で、留学してみたら日本人の先生がイパーイとかいうのは
よく聞くね。
145132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:09:16
食うためには低俗SEになる他ないな。
146132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:11:15
>>144
数学に限定すれば、海外にポストを取りに行く人間は昔よりは
減ったと思う。日本の若手の質が下がったというよりは、挑戦する
勇者が減った。
147132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:13:57
生き残ってないんだよ。アメリカだと、無能君はPDの後は
企業へGO!って感じじゃんかw
148132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:14:52
生き残ってないんだよ。日本だと、無能君はPDの後は
公園の段ボールへGO!って感じじゃんかw
149132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:17:02
応用数学の人口は多いから、ピンからキリまでいるけど。
日本では応用は人口自体が少なくて、ないも同然ですが。
150132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:18:41
>>148
いずれにしても、アメリカか…
151132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:20:36
たとえ応用数学やっても、儲からないからじゃない?
社会に貢献できるなら応用数学やろうかなという気になる
かもしれないけど、どこの企業からも期待されてないしね。
152132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:20:59
フランスとかマグレブとかウガンダが出てこないね。
153132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:21:16
>>149
日本国内でも、数理システム、計数工学など、応用数学の範疇に入る
工学部ポストは相当の数になる。
154132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:24:34
海外と比べたら、そもそも数が少ないし、
応用「数学」と呼べるものに限定すると
もっと数は(ry
155132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:26:43
もう工業の時代は終わったんだよ。目を醒せ。
156132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:29:45
>>155
海外では応用数学の中心は工業から金融、メディアへの応用に
移ってるね。その点でも日本は遅れている
157132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:31:43
日本の応用数学って、昔ながらの工学部の中に
ちょこっとあるだけだもんな〜。日本では

純粋数学>>>(壁)>>>応用数学
158132人目の素数さん:2005/05/07(土) 22:32:47
時代遅れの応用数学とコネコネの純粋数学

どっちも駄目だな。w
159132人目の素数さん:2005/05/08(日) 01:30:49
統計を深くやれる院ってどこ?一橋に統計で有名な先生がいたような・・・
160132人目の素数さん:2005/05/08(日) 01:36:49
東大数理。但し、研究室は少ない
161132人目の素数さん:2005/05/08(日) 04:17:50
アメリカで応用数学は最後の穴場かもな。
一般に工学部のレベルが低いから相対的によく見えるし、昨年の学位取得者
リストで日本人の名前を探すと半分以上が応用数学のタイトルになっている。
162132人目の素数さん:2005/05/14(土) 01:35:25
今3年で大学院に進学したいと思ってて、東大とか東工大とか他何個か
過去問見てみたんだけど、東大と他の大学の格差が凄い。
東大以外の旧帝大の問題は割りと解けます。
でもできれば東大院に行きたいのだけど、どれくらい出来ればいいのでしょうか・・・。
163132人目の素数さん:2005/05/15(日) 02:07:47
>>162
ほんとに他大学解けてるの?かくさなんてねえよ
164132人目の素数さん:2005/05/15(日) 02:13:10
ぶっちゃけ東大院の問題も東工大院の問題も差無い。
学部も入試問題自体は大差ない。
学生のレベルが東大が一番高いというだけ
165132人目の素数さん:2005/05/15(日) 02:28:21
東工大院と名大院の差は大きいわけだがw
166132人目の素数さん:2005/05/15(日) 04:08:40
>>162
兄弟院の問題が割と(と言うからには、最悪8割程度かな?)解けるようなので、
まず好きなところへ逝けるでしょう。
東大も、別に満点を取らなくても大丈夫ですよ。
167132人目の素数さん:2005/05/15(日) 05:06:45
昔は東大院の専門の数学は日本で断トツに難しかった。
168132人目の素数さん:2005/05/15(日) 05:22:10
なるほどね。
>>162は今は昔の過去問題を入手したわけだ。
169132人目の素数さん:2005/05/16(月) 08:46:02
昔は東大院の専門の数学は数学の問題というレベルではなく、研究レベルっぽい問題も多かった。
論文書くときに出くわした問題点を問題にしたようなやつも。
170132人目の素数さん:2005/05/16(月) 11:54:21
ビニール袋オナニー@数学板
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1115816836/
171132人目の素数さん:2005/05/21(土) 17:52:47
東大や京大の院って、3年生でも受けれるみたいだけど、実際受ける人ってどの位居るの?
172132人目の素数さん:2005/05/21(土) 18:01:06
重点化前、修士の院試が本当に難しかった頃は、東大以外もそこそこ
問題そのものが難しかったと思うが。

ただ、大学によって傾向があったので、東大だと超函数の問題とか、
阪大の不動点定理とか、パターンが決まっているので、事前に過去5年
くらいの問題を集めて傾向と対策を立てれば、そんなに大変でもない。

ここ数年は、どこもなんとゆーかー あれで判定に使えちゃうのね…
173132人目の素数さん:2005/05/21(土) 18:06:14
数学科の人間が他の学科の大学院を受けるとしたら、どのような学科がいいですかね?
社会に出てから少しでも役立ちそうな事を勉強したいと思ってるんですけど。
174132人目の素数さん:2005/05/21(土) 18:51:50
>>173
数学科時代の経験を生かそうと思うといけない。
というか使えるような代物ではない。
プライドを捨てて0に帰ったがいい。ということで実験系を薦める。


175132人目の素数さん:2005/05/22(日) 01:36:35
>>173
情報科学(理学・数学的な)の院に進んで大学の先生になった奴を知っている。
就職するつもりなら、金融・証券系(経済の確率過程的研究)の方へ進むのがいいとおもう。
176132人目の素数さん:2005/05/22(日) 01:42:13
また保険系(アクチャリー)の方向もいい
177132人目の素数さん:2005/05/29(日) 17:12:39
実は、現在の日本で30代半ば以降になって経済的・精神的余裕が得られた独身男性にとって、
結婚相手は選り取り見取りの状況である。なぜなら、現在20代の女性の結婚願望が高まって
いる上、外国人(中国人、フィリピン人等)の美女達は、このような日本人男性と結婚した
がっているからである。40代や50代でも、20代の美女と結婚することは珍しくない。ITの
普及等で出会いの機会が拡大した現在、30代半ば以降の独身男性の中には、このような状況を
楽しんでいる輩が少なくない。(2005年1月8日の日記)
http://www.geocities.jp/arachan4553/Report/Ph.D.htm

財団法人の研究所に就職した同期のD君だけどね。
今日の日記に書いた女性を手込めにして楽しんで
いる輩も、実はD君を念頭に置いている。
2005年1月8日 (土) 01時36分28秒
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=arachan4553
178132人目の素数さん:2005/05/29(日) 17:12:53
7.博士号を取得しても職がなく、借金(奨学金)を返すことさえできない

もし、真剣に研究者を目指して、20代のすべてを研究に捧げ、それなりの成果をあげた
にも関わらず、7.のような状態に陥ったとしても、決して希望を捨てないで欲しい。
統計を取ったことはないが、このような状況での自殺者が結構いるのではないかと思う。
この状況は、1990年前後の受験戦争よりも、はるかに厳しい生きるか死ぬかの戦争で
ある。しかし、「勝ち負け」にこだわりすぎて、本当に死なないで欲しい。
(2004年12月14日の日記より)
http://www.geocities.jp/arachan4553/Report/Ph.D.htm
179132人目の素数さん:2005/05/29(日) 17:23:47
PDユニオンを作って、ユニオンでない教授には協力しない。
180132人目の素数さん:2005/05/29(日) 17:24:35
>>179
だめだPDユニオンには、PDユニオン派閥ができてしまう。
181132人目の素数さん:2005/05/29(日) 17:27:36
欧米では学会がユニオン化してるけど。。。
182132人目の素数さん:2005/05/29(日) 17:30:43
古池やPD飛び込む水の音
183132人目の素数さん:2005/06/01(水) 18:48:06
東大よりも京大の院試の問題のほうが難しいと思うのは俺だけか?
184GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/01(水) 18:56:25
Re:>>183 二院の問題を入手したの?一つでも大変なのに。(少し探せば出てくるけどね。)
185132人目の素数さん:2005/06/01(水) 18:57:52
kingはどっちのほうがスラスラ解ける?
186132人目の素数さん:2005/06/01(水) 18:59:00
噂の名大多元の院試は、できないほうが恥ずかしいくらいなんだが
187GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/01(水) 19:03:47
Re:>>185 とりあえずK大の問題を出してくれ。T大の専門科目の問題はスラスラ解けるような問題ではない。(何せ3問を4時間だ。)
188132人目の素数さん:2005/06/01(水) 19:09:18
>>187
GreatFixer ◆ASWqyCy.nQがkingの新しい名前か?
189GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/01(水) 19:10:19
Re:>>188 何週間か前からこの名前だったが。
190132人目の素数さん:2005/06/01(水) 19:15:35
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/
    ここでいいの?
191132人目の素数さん:2005/06/01(水) 19:40:49
ねえねえ、今地震なかった?
192132人目の素数さん:2005/06/01(水) 19:56:25
>>191
あったな おまい近所か?
193132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:10:28
楽しそうだな。
あのな、日常生活で見かける様々な現象を、数式で記述する能力を高めたら、
大学院入試に強くなると思うか?
多様な視点ってヤツで。
それとも微積分を繰り返して技術を高めたほうがいいかな。
194132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:12:06
この板の住人だと、結構地震を体感した人はいそう。
195132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:16:41
京都大学のHP初めてまともにみたけど、これはふざけてるのか?
196高木:2005/06/01(水) 20:25:03
英語:これはたいしたことはない。毎日英文読んで、英文書いて、
英語で英語の文法書読めばなんとかなる。
大丈夫、数学できれば英語もできるよ。

数学1:面白い問題だけど、量がすごいな。
何4時間って。オレ4時間の受験なんて体験ねーよ。せいぜい150分。
トイレいってもいいの?

数学2: まだ見てない。
197& ◆jxvOu6XgII :2005/06/01(水) 20:35:03
02math1.pdfみたけど、1,2,3問目だけはオレでも問題の意味は理解できた。解けるかは別として。
しかし、それ以後の問題は解き方どころか問題の意味すらわからん。
数2はイデアルとかでてきておもしろそうじゃねーか、解けないけど。
これって、学部入試と同様に、ある程度解法暗記が通用するものなのか?
まあ、これを時間内に解く場合は、解法暗記も不可欠だと思うけどな。

お前らの手書きの解答用紙アップしてみせてくれよ。
198132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:44:45
きたっ!
199132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:45:34
うぉ、また地震だ。
 これからもっとでかい地震が来るのか?
200132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:44:53
Englishへのinterestはexhaustedか?
201高木:2005/06/01(水) 20:47:40
しょうがねーな。英語はちょっくらオレが教えてやるよ。
202132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:47:56
Englishへのinterestはexhaustedか?
203132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:52:39
Englishへのinterestはexhaustedか?
204132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:59:05
Englishへのinterestはexhaustedか?
205132人目の素数さん:2005/06/01(水) 20:58:55
>>200 without 202 to 203
なんてダメダメな英語なんだ!!!

数学ができないオレを見ているお前らの気持ちがこれかっ!
206132人目の素数さん:2005/06/01(水) 21:01:41
>>197
数学Iは解法暗記出来なくもなさそうだが
とりあえず過去問全部解いてみたら?
おもしろそうとか言ってるところをみると自分で出来そうだし。
数学IIはキツイだろうがBコース狙いなら完答する必要ないよ。
207132人目の素数さん:2005/06/01(水) 21:06:21
>>206
いやいや、問題のおもしろさはわかるがとても解けんわ。
おもしろいと感じたらどこまでもやるタイプではあるけどな。
受験用の予備知識とか、って過去問やってるうちに見えてくるものもあるか。
とりあえず、ぜんぜんわからんけど、数学辞典を片手にやってみるかな。
そういうので身に付くものでもないだろ?
ただ、オレって最初こうやって英語を覚えたのかもしれん。
208132人目の素数さん:2005/06/01(水) 21:19:01
英語はな。まずさ、英語と日本語の論理は違うんだよ。だから本来は別々に覚えないと、相違する箇所を個別に切り出して、公式化して覚えるはめになる。
よく受験生がやってるだろ。あれは、論文レベルの英語ではクソの役にも立たない。
実際に、受験で英語に高得点を挙げるやつらは別の方法をとっているのさ。
そっちのほうがはるかに簡単なんだよ。

どうやるかっていうと、短文をそのまま覚えるだけだ。
初めは名句とかでいい。1日に3つくらいは覚えるんだよ。文法構造とかまったく解析するな。時間の無駄だから。
とにかく、いつでも思い出して書けるようになること。それを積み重ねていくだけで、とりあえずは英文を書けるようになるし、読めるようにもなる。
東大の学部受験(文系)なら2000から3000くらいあればいい。

あとは、オレが紹介する幾つかの本を読んで、「日本語と英語の相違点」について理解して、
入試で減点される箇所となる弱点を補強する。それと、英語で数式を読む類の本を流しておけば、この試験問題は、30分であまるほど、
簡単に解ける内容だろ。数学できる代わりに英語でつまってるやついるかもしれんが、難しく考えすぎるな。
東大や京大のようにバーンと対訳求めてくるような問題に対して、英語の教科書で独学じゃ無理だし、
英語に免疫がないとつまるんだろうが、実際は東大の英語も、英語の英語から見れば、幾つか間違いあるんだよ。

本の紹介も聞きたいならアドバイスするけど。
209GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/01(水) 21:44:23
Re:>>191
//s-555.com/douga/yoti01.html
妙な場所にドキュメントがおいてあることにも注目するところだが、
今はそんなことはどうでもいい。
地震予知はどれくらい成功しているのだろう?
(補足: 関東では小さい地震が頻繁に発生している。)
Re:>>199
一応避難の準備は整えておけ。
210132人目の素数さん:2005/06/01(水) 21:46:15
kingってどこにすんでんの。
211132人目の素数さん:2005/06/01(水) 21:47:16
>>190
数学Iしか見てないけど、過去3年間で問題が易しくなってない?

15年のは7問全部解くにはたいへんかな、4,5問くらいか。
17年のって、なんか3時間もあれば全部できちゃいそうな。
212GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/01(水) 21:48:19
Re:>>190 問題ひとつひとつの難易度はT大のとあまり変わらないが、全体的にK大の方が厳しいな。
213GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/01(水) 21:48:56
Re:>>210 さっき地震を感じたところ。
214132人目の素数さん:2005/06/01(水) 21:52:30
オレはTのほうがわかりやすく思うんだが。
215132人目の素数さん:2005/06/01(水) 23:05:55
リアルにkingって数学できるみたいね
216132人目の素数さん:2005/06/01(水) 23:09:38
>>208
>本の紹介も聞きたいならアドバイスするけど。
是非、お願いします。
217132人目の素数さん:2005/06/01(水) 23:15:05
>>196
俺が受けた時は、俺自身トイレには行ったけど。
時間は余った記憶がある。
218132人目の素数さん:2005/06/01(水) 23:45:31
>>213
氏ね
219132人目の素数さん:2005/06/01(水) 23:55:28
>>217
トイレで関数電卓・・・とかやるやついない?
220132人目の素数さん:2005/06/02(木) 00:02:53
>219
トイレで携帯メールのほうがよくね?
221132人目の素数さん:2005/06/02(木) 00:51:00
>>219
京大で仮に関数電卓使うような問題が出た場合
トイレに行くまでもなく初めから持ち込み可だ。
222132人目の素数さん:2005/06/02(木) 12:48:03
ゲット?
223GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 13:02:49
Re:>>215 私こそKingMathematician.
Re:>>217 私の周りに試験中にトイレに行く人が居ただろうか?私は試験中にトイレに行くなんて事は一度もしたことがないぞ。
Re:>>218 お前が先に氏ね。
Re:>>219-221 地震のときは自分の家のトイレに逃げるのが安全らしい。(木造の家だとトイレは狭い部屋に柱が四本だから。その他の家だと例外ありかも。)
224132人目の素数さん:2005/06/02(木) 14:26:48
試験中にオナニーしてても成績はトップクラスの人がいたよ。
225GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 17:02:35
Re:>>224 私は人の脳を読む能力を悪用する奴をとめているのに、何で周りの人は理解できないのだ?オナニーしててもトップクラスに入れるよな。そういうわけで私の協力者を紹介してくれ。
226132人目の素数さん:2005/06/02(木) 17:42:05
>>216
「数学英語ワークブック」(日本の書籍)
イスラエルの数学教育に使われている教材を翻訳したやつ。知ってるやつも多いだろ。
英語の数式の文法と特徴がわかる。日本人が書いた、英語の数式なんちゃらって本もあるが、
多くはどっかずれてて、逆に混乱することになりかねない。数詞は独立した英語という公理系の、
集合、関数ってことで覚えておいたほうが楽だ。

痛快!英語学 (マーク・ピーターセン)
日本の学生が頻繁に間違える文法のミスと、その原因を解析した本。
一見すると、あほみたいな本にみえるが、著者は英語ペラペラ、日本語ペラペラの言語学者。
一度流して読んでみてそんはない。実際、T・K大学院入試の翻訳では、こうしたミスを中心に見るわけだしな。

"Basic english usage" by michael swan(oxford)
非常に有名な文法の入門書。英語圏の留学生は大抵これを使う。
幾つかの概念は数直線や図を用いて、英語の論理を解説している。
正しく理解できれば、英語のacrossが日本語の横切るとどう違うのか、
どういう使い方が間違いなのかしっかりわかる。全部英文なのでちっとレベル高く思えるかもしれんが、
これは、数え上げるほどの細かな定理がのってる数学辞典みたいなもんだ。ルベーグ積分とか理解してる頭なら読める。
227高木:2005/06/02(木) 17:43:29
というわけでがんばってくれ。
昨日の問題、お前らもう解けたのか?
228GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 17:57:44
空き家を探すと言おうととして、
find empty house
というと空き巣と間違えられる。
(某書物から抜粋。)
空き家はvacant house.
229132人目の素数さん:2005/06/02(木) 18:34:29
英語って普通塾行く。
海外の一流大学に留学する場合は
まあ、試験を受ける前からそれ用の塾。
MITいったやつは「東大受けたときに俺は英語は捨ててた」
と堂々としてたよ。
東大いく場合は普通は平岡いく。
230GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 18:38:58
Re:>>229 その人は入学試験のときは良くても後で困るぞ。何せ東大だからな。
231GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 18:39:29
その後英語を再度やりなおしているかもしれないが。
232132人目の素数さん:2005/06/02(木) 18:59:29
一応、MITでちゃんと授業について行けてたみたいだよ。
その前にアメフトでアメリカに行ってたらしいけど。
逆にずっと海外で生活してて、イギリスの名門女子高やカレッジとか
で育った人は、日本で就職するのに語学はポイントにならなーい
なんていって確か外資系に就職してたよ。
ケンブリッジのKing's Collegeに留学してた人は
そのまま向こうで就職したらしい。kingの学校ではkingの分身が教えてるのかな。
留学組みは勉強はそんなに出来るかんじでもなかったけど、
色々な活動に積極的だった。
233GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 19:03:43
Re:>>232 なんと、King's Collegeには私の同志が居るのか?
234132人目の素数さん:2005/06/02(木) 19:09:38
ケンブリッジの中でもレベルがかなり高いらしいよ。
デマかもしれないけど。
235132人目の素数さん:2005/06/02(木) 19:46:19
院試の英語ってそこまでしなきゃならないほど難しいか?
236GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 19:57:37
Re:>>235 数学の院試では英語よりも数学が重要な上、数学ができる人は大体英語もできる。
237132人目の素数さん:2005/06/02(木) 20:30:05
つか、工房並み(≒論文を何とか読める程度)なら、十分お釣りが来るくらいなわけだが。
238GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 20:36:46
Re:>>237 それに加えて、論文でよく使われる表現も覚えておくべきだが。(というか、数学専門の院試では英語の出来は重視していないそうだからおつりが来るくらいと思うのは間違っているだろう。)
239132人目の素数さん:2005/06/02(木) 21:34:05
最近
英語食わず嫌いであったことに気づいた

あと、
記憶力がメチャンコあることにも
1日で単語100個覚えたぜ
240132人目の素数さん:2005/06/02(木) 22:06:10
>>229
東大の英語は間違っているからな。
”普通塾行く”というのは、東大受験については、正しい。
しかし、英語としてはめちゃくちゃ間違っている方向だ。
オレの友達のアメリカ人、カナダ人は日本の英語教師は本当に理解不可能なことをしていると
誰もがいうよ。実際、あれでは普通に英語を話せる人間と対話できるようにはならない。
それを見越した上で、あえて越える道を示してみただけだ。
この院試験では辞書が持ち込み可なので、アマアマだから独力でも何とかなる。
241132人目の素数さん:2005/06/02(木) 22:29:51
平岡って受験英語とはまた違う雰囲気なんだけど・・・
個人的に外人の知り合いはいるけど、日本の英語教育の話には
ふつーならないと思う。
 それってニューヨークで作ってる寿司は日本で言うとこの
 寿司じゃないみたいなもので、アジアのいろんな国が
 それぞれちょっとなまったような文法的にもちょっと変な英語を
 教えるというのが、言語の歴史の中では正常な状態だと思う。
 
ところで、東大の英語が間違ってるというからには東大の英文科のひとなの?
242242:2005/06/02(木) 22:30:43
2=4/2
243132人目の素数さん:2005/06/02(木) 22:34:42
こんこんきつねさんって、猟師に撃たれて死んじゃったの?
244132人目の素数さん:2005/06/02(木) 22:34:48
>>241 日本人の英語は、論理体系が日本語のままだ。だからおかしい。
「ふつーならない」という概念は英語の対話のなかにはない。
そういうやつが翻訳に携わると、英語で英語を学んできた本当に英語ができる
人間からみて、実に我慢ならないものになる。お前はそういう英語を話すタイプだろう。
英語は道具ではない。論理だ。
だから、寿司の味が違うという問題ではない。
お前にはわからんよ。一生「外人のトモダチ」のレベルで対話してな。
相手もお前には話さんだろう。

東大の英文科はお前にとって夢なのか?あの程度で。
東大英文科は夏目がだめにしたと思ってる。
245132人目の素数さん:2005/06/02(木) 22:44:51
そもそも英文科興味ないので、程度もよく知らない。
英語ペラペラ喋れる人は法学部いくよ。
でもって金融局系に回されるのかな?
東大以外の英文科は、女の人の知り合いでは結構いるけど
東大の英文科ってどんな人種だろう?
246132人目の素数さん:2005/06/02(木) 22:52:19
結局、海外勤務の多いビジネスマンや経営者なんかの場合は、
ようは通じて商売が成立すればいいのと
重要な用件では専門職の通訳を雇うので
あんまり文法の細かいことにはこだわってないみたい。
 関係ないけど六本木のゴールドマンサックスとかに勤めてる日本人は
 英語ペラペラだね。
247132人目の素数さん:2005/06/02(木) 22:55:40
英語ペラペラでもサル扱いされてる日本人もいれば、
まともな英語を話せないのに一目置かれる日本人もいるよ。
何が違うって、人を気にするかどうかが違う。
英語は自分の内側に定点をもつ言語だ。
248248:2005/06/02(木) 22:56:53
西が蜂
249GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 22:58:43
Re:>>243 スレはまだある?
250132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:07:25
ゴールドマンセックスに勤めてるOL
の流暢な発音の原動力となってる舌で
なにかして欲しいのだけど、
英語でどう頼むと成功率が上がるのかな?
251132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:09:09
=自分のスレ番を4を4つで作るスレ =
という題名。
252132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:10:11
Σ(;゚A゚)  しまった、もう寝てしまったか。
253132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:11:26
オレの経験から断言する。
まともな英語が話せる女は、日本人の友人は少ない。
男についても同様。

巻き舌の日本人女は頭がおかしいのかと思う。
NHKのニュースで同時通訳やってる日本人女も発音がおかしいよ。
勿論、まともな発音する女もいるがな。そういうのは「自分バーン!」って出してるから
日本人男にはもてない。それから、”白人”つれてる女でも、
自分の定点がなくて、周りを気にして優越感をもったりしてるタイプは
英語ができない。いくら表面を真似しても、一生it is no use complaining the situation はわからんよ。
254132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:20:15
まともな英語の基準がよくわからにですけど
そこはまあいいか。
255255:2005/06/02(木) 23:20:43
√25=5
256132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:21:20
東北旅行をしたときに、単語だけでなく文法も違うらしいのにびっくりした。
257132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:36:58
俺はもう妥協しない
258132人目の素数さん:2005/06/03(金) 00:39:22
なんだかよくわからないけど英語はとくに優秀でなくとも受かるんでないの?
259132人目の素数さん:2005/06/03(金) 03:27:03
>>257
それこそ数学者のスタンスだ
260132人目の素数さん:2005/06/03(金) 19:50:52
>>258
英語の答案白紙で出したけど通ったよ。
261132人目の素数さん:2005/06/03(金) 23:27:46
>>260
どこのいんにだよwwww
262132人目の素数さん:2005/06/03(金) 23:33:13
>>258
答案すら出さないで持って帰ったけど受かった
263132人目の素数さん:2005/06/03(金) 23:35:43
トイレットペーパーの話をしてるような気がする。
たまにもって帰っちゃう人がいて、そうすると
手で拭いて壁に擦り付ける暴挙に出てしまう人がいるから次の人が困るんだ。
264132人目の素数さん:2005/06/03(金) 23:36:03
>>260
流石にそれは凄いな。
第一外国語が英語以外とかいうオチか?

俺は第二外国語は白紙だったけどセフセフ@京都
265132人目の素数さん:2005/06/03(金) 23:39:51
>>258
英語はできませんと試験中正直に言ったら通った
266132人目の素数さん:2005/06/03(金) 23:43:49
>>264
昔は京都で第二外国語あったの?
267132人目の素数さん:2005/06/03(金) 23:45:53
>>266
つか、今はないの?????
268132人目の素数さん:2005/06/04(土) 00:04:18
正味な話、京大Bなら専門どのくらい解けたらいいんだ?
269132人目の素数さん:2005/06/04(土) 00:05:43
270132人目の素数さん:2005/06/04(土) 03:13:33
>>261
京大。ただ下書き用紙(回収される)にはけっこう色々書いた。

>>267
ないよ。

>>268
Bは専門1問も解けなくてもいいという噂を聞いた。
271132人目の素数さん:2005/06/04(土) 04:41:27
東大京大は別として他の旧帝大の院試は、
名大みたいに出題範囲が2年までの内容で高得点をとらないと不合格ってのと、
阪大みたいに専門はあまりできなくてもよくて合格得点が低いのと、
どっちがいいんだ?

今の院生はゆとり世代だな。
272132人目の素数さん:2005/06/04(土) 04:43:43
名大式=センター試験式
阪大式=二次式
って感じかな。どちらにも苦手な人はいるだろう。
ゆとり世代は、今の院生よりももっと下の世代では?
273132人目の素数さん:2005/06/04(土) 04:57:40
>>272
高校数学から微分方程式や平面の方程式がなくなったのは、ストレートなら
今のD3から。数学I, 数学A とかの世代。それ以前の基礎解析とか
代数・幾何とかの世代は、微分方程式などは高校で習った。
少なくとも教授たちは「数学I,II,III,A,B,C」世代をゆとり世代と
認識しているよ。

来年度入試は新課程でさらに超絶世代になるが、東大京大だけは指導要領の
縛りをなくして、微分方程式なども出題範囲に入れた(基礎解析などの
旧旧指導要領を目安とする)ので、変化が起こるかもしれない。
274132人目の素数さん:2005/06/04(土) 05:36:54
漏れはPrecalculus, AP Calculus & Statistics世代でした。
275GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 08:14:46
T大数の院試は受験者数が定員の2倍以上居るから手抜きすると落ちる。
他の大学院はどう?
276132人目の素数さん:2005/06/04(土) 10:09:02
kingには、フィールズ賞をとってもらいたい。
人の脳を読み取りオレの邪魔をするやつらを気にかけずに生きれば、きっとできるっ。
277GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 10:15:37
Re:>>276 人の脳を読む能力を悪用する奴が干渉しない場所を教えてください。
278132人目の素数さん:2005/06/04(土) 14:27:43
>>275
手抜きして落ちるようなのは、どうせ崩れるから試験の誤差範囲。
279GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 14:52:14
Re:>>278 手抜きという表現が悪かったかな?大学院数学への基礎ができていないと落ちる。
280132人目の素数さん:2005/06/04(土) 14:59:50
>>279
落ちたほうが本人のため。
そもそも2倍程度でおちるやつは院にいっても無駄
281132人目の素数さん:2005/06/04(土) 15:38:59
>>279
「大学院数学への基礎」ってのが大学受験と勘違いしているようで
何さしているのかわからんが、>>280 に同意。

どこでも数学院試に何か準備がいるようでは、落ちたほうが本人のため。
東大ロンダ目的なら、好きにがんばってくれい。指導教官が困るだけだしw
282GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 15:50:33
Re:>>281 卒業見込みに認定されることと、大学での講義の基礎的な部分を習得することは最低限必要だろうが。
283132人目の素数さん:2005/06/04(土) 16:04:10
まぁ、人それぞれやり方があるんだからいいじゃん。
準備なしでも受かる奴もいれば、必死に勉強しなきゃ受からない奴もいるだろう。
個人的には後者みたいな奴が地道な努力ですごい発見をするのを見てみたい。
いろんなのがいたほうが楽しい。
284132人目の素数さん:2005/06/04(土) 16:20:00
>>283
俺も見てみたいが、何年に一人だろうね? そういう人は東大京大以外の
帝大院あたりで丁寧に面倒見てもらうほうが向いているような希ガス。

でも、日大近大クンがアカポスつくよりは多そうだw
285132人目の素数さん:2005/06/04(土) 16:41:28
必死に勉強してあたりまえだろ?
しないやつは院なんかいくな。
286132人目の素数さん:2005/06/04(土) 17:04:16
この辺のスレを高校で使うPCの壁紙として大量配布すると
夢見る数学志向からどっと経済学部を受験する人が流れていって
日本の経済におうきく貢献するかなあ。
287132人目の素数さん:2005/06/04(土) 17:24:02
>>285
そらそーだわな
あたりまえのことだが忘れてるやつも多い
288132人目の素数さん:2005/06/04(土) 17:27:34
>>285
必死に勉強してたら、たかが院試なんて元から関係ないわな。
そういうヤツ以外は院にくるな、には同意。
289132人目の素数さん:2005/06/04(土) 17:38:07
ママはそんなきつい子に育てた覚えはないのにぃ・・ううっ。  シクシク
290132人目の素数さん:2005/06/04(土) 20:33:13
東大の出願締め切りいつまでだっけ?
291132人目の素数さん:2005/06/04(土) 21:13:26
基礎科目なら佐武の線形、杉浦の解析、松坂の集合・位相の3つ(4冊)で十分かと
292GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 21:18:15
Re:>>290 試験が9月の初めにあったことは覚えている。
293132人目の素数さん:2005/06/04(土) 21:39:34
学術書いくら読んで理解しても、あの東大の院試専門Bを簡単だとは思えん・・・
ぜんぜん解けん
294GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 21:47:49
Re:>>293 一分間くらいで諦めているのなら可能性があるかどうかよく分からない。
295132人目の素数さん:2005/06/04(土) 21:49:00
>>293
お前が読んだ学術書って「なっとくする微積分」じゃないの?w
296132人目の素数さん:2005/06/04(土) 21:51:12
専門Bは演習とか先生の配る問題できてたら普通にできるよ。
東大生で受からない奴は相当(ry
297132人目の素数さん:2005/06/04(土) 21:53:35
>>295
「学術書いくら読んで理解したとしても」と書くのがよかったな

まぁそれなりに学部レベルの話は本も消化してしっかり理解してるのだが、
問題難しいぞ。頭振り絞って3問解けるか解けないか
298132人目の素数さん:2005/06/04(土) 22:02:22
試験費用はいくらくらいかかるん?
国立だから高くはナイト思うケド。
299132人目の素数さん:2005/06/04(土) 22:03:19
>>297
3問以上解いてどうするw
300132人目の素数さん:2005/06/04(土) 22:35:36
〜ここまで煽り〜

↓マターリとな
301132人目の素数さん:2005/06/04(土) 22:38:48
数理研と東大院ならどっちがいい?
302132人目の素数さん:2005/06/04(土) 22:38:53
今までちょっとシコシコしてたんだけど、
風呂はいった後だと、あんまり匂いしないね。
303GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 22:40:40
Re:>>301 んなこと言われても。
Re:>>302 パンツの中は以外にしけっているのだよ。
304132人目の素数さん:2005/06/04(土) 22:42:53
京都の芸者と銀座のママとどっちがいいと言われても・・
305132人目の素数さん:2005/06/04(土) 23:27:03
断然芸者
306132人目の素数さん:2005/06/04(土) 23:29:29
>>291
>佐武の線形、杉浦の解析、松坂の集合・位相
杉浦はアレにしても,
普通のレベルの数学科の学生が,佐武の線形、松坂の集合・位相
を仕上げないで院試を迎えることってあるの?
307132人目の素数さん:2005/06/04(土) 23:32:25
>>306

         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
308132人目の素数さん:2005/06/04(土) 23:33:12
>>307
ワケワカンナイ
309132人目の素数さん:2005/06/05(日) 00:00:41
306 まず無いと思うけど、具体的に本の名前挙げた方がいいかと思って
310132人目の素数さん:2005/06/05(日) 00:19:45
>>306
ありうるよ。
位相とか集合の内容とか忘れてる奴なんて結構いる。
311132人目の素数さん:2005/06/05(日) 00:27:55
>>310
マジか・・・
まあオマーラは各々2,3冊余分にやっちゃってんだろうけど
312132人目の素数さん:2005/06/05(日) 00:37:36
佐武の線形(共立)のほうは学力低下世代向けの糞本。
まともなのは線型(裳華房)だよん。

佐武は発展的なところをたくさん書いてあるから、全部仕上げているほうが
むしろ少ない。パッフィアンの計算できない院生は普通にたくさん。
313132人目の素数さん:2005/06/05(日) 00:41:10
ぶっちゃけ佐武の研究課題,1から何も見ないで再生できる?
314132人目の素数さん:2005/06/05(日) 01:00:12
俺は無理
315132人目の素数さん:2005/06/05(日) 01:52:18
今、学部2年なんですけど復習と演習をかねて大学院入試過去問でも
やろうかなと思ってるのですが、
お勧めの問題集とかありませんか?
316132人目の素数さん:2005/06/05(日) 02:08:02
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  質問が漠然としていすぎて、答えようがねえよ、クズーーー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
317310:2005/06/05(日) 02:36:28
>>315
院試は複合問題も多いから演習や復習にはオススメできない。
普通にそこらへんの演習書やったほうが全然良い。

>>311
というかほとんどの大学で位相がおろそかにされているから…
だから、ルベーグ積分や関数解析の多くでつまずく人が多い。
(正確に言うなら、わかってないことに気づいていなくて「わかってるつもり」になってる人が多い。)

あと、何故かまつざかの集合と位相や代数系が良いって言う人が多いけれど
個人的にはあまり好きじゃないなぁ。 流れは重視されてるが(ry
318132人目の素数さん:2005/06/05(日) 02:51:39
俺代数だから位相かんけーねーよかったー
319132人目の素数さん:2005/06/05(日) 02:58:06
>>317
(ryのつづきはなに?
320132人目の素数さん:2005/06/05(日) 03:39:14
>>318
位相群やらp進距離にまだ出会ってないね君は
位相は避けては通れませんよ
321132人目の素数さん:2005/06/05(日) 21:15:34
>>301
アカポスという点では分母が多いと率は下がるから、いい勝負。

京都の芸者:少数精鋭・アカポス率5割
銀座のママ:ピンキリあってアカポス率3割

京都の料亭は一度足を入れたら、D論書くまで出られない、こわーい所。
銀座のバーは、金じゃない才能が足らないとわかれば、2年で退散しやすい。
322132人目の素数さん:2005/06/05(日) 21:29:25
Nobady gets off the stage without writting a D paper.
323301:2005/06/05(日) 21:33:29
321   理想のレス(アカポスについて)ありがとう!数理研の方は勇気がいるなぁ…
324132人目の素数さん:2005/06/05(日) 21:56:06
>>323
数理研っつーかRIMSって言って欲しい…
東大も一応、数理科学研究科なんで

あとRIMS行くなら京大Aの方が良いと思うよ。
2年での退散しやすさという点でも。
RIMSは基本的に研究者育成って感じ何もかもがキツイしw
325132人目の素数さん:2005/06/05(日) 21:58:24
昔の話だけど、両方受けて京都の料亭に入れず、銀座のバーに行ったけど
京都の芸者が銀座にも兼任で来ていて、結局、京都の料亭で修行した
幸運な人がいはったなあ。
326132人目の素数さん:2005/06/05(日) 22:07:04
京都の料亭
銀座のバー
warota
327132人目の素数さん:2005/06/05(日) 22:25:28
さしずめエコノルあたりはパリの三ツ星レストランか
328132人目の素数さん:2005/06/05(日) 23:30:44
パリのキャバレー
329132人目の素数さん:2005/06/06(月) 09:13:44
東大のPCは全部マクソだって聞いたぞ。

現代数学はコンピュータが絶対不可欠。
winのほうが充実してね?
330132人目の素数さん:2005/06/06(月) 19:00:36
院試って大体何割とれば合格なの?
院は入りやすく出にくいと聞くけど。
331GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/06(月) 19:10:49
Re:>>330 大学院へ入るための基礎ができていればいい。
332132人目の素数さん:2005/06/06(月) 20:58:05
>>329
win じゃ、大容量メモリや高速CPUを有効に使えないよ。
数式処理で、メモリ4GBとか Atholon64 クラス使ってみよ。
333132人目の素数さん:2005/06/06(月) 20:59:06
>>330
出るだけなら簡単。D3で博士論文書けないのはダメなやつだけだよ。
博士まで出ても職がないだけ。修士なら問題ない。
334132人目の素数さん:2005/06/06(月) 21:05:35
>>330
46%もの企業が数学科のD了でも採用可能だそうだ。
ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/employment.html?d=06fuji56085&cat=7&typ=t
335132人目の素数さん:2005/06/06(月) 21:14:21
Atholon64
336132人目の素数さん:2005/06/07(火) 10:57:03
アカポスをゲットする方法とか、崩れとかがよく
話題になるが、三町の経歴を眺めるとどうしたら
アカポスをゲットできるかよくわかるね。どの大学にも
人事の実権をにぎっている少数のえばっている
人間がいる。そういうやつをめざとく把握して
仲良くする。もちろん専門も同じにして下うけみたいな
仕事をじゃんじゃんする。計算するだけだっていいんだよ。
あとはすべてにわたって「手先」になるわけだね。

これがいわゆるコネというものだ。すぐれた業績をあげたら
だれか知らない人が感動して評価して学会賞を出したり、
アカポスを用意して丁重にお迎えするなんてことはないんだよ。
リーマン予想を解決したってアカポスはもらえない。

まとめ。
コネが先。業績はあと。アカポスゲットの唯一の道はコバンザメになることです。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1117714255/176
337132人目の素数さん:2005/06/17(金) 20:56:14
数学系の院試でほとんどの大学が一応数学科のカリキュラムには入っている
グラフ理論や統計学などの科目を範囲としないのはなぜなのですか?
逆に言えば、グラフ理論や統計学が多少苦手でも、代数、解析、幾何系統
が出来ていれば大丈夫なのですか?
338132人目の素数さん:2005/06/17(金) 21:08:26
>>337
>数学系の院試でほとんどの大学が一応数学科のカリキュラムには入っている
>グラフ理論や統計学などの科目を範囲としないのはなぜなのですか?
超マイナーだから。

>逆に言えば、グラフ理論や統計学が多少苦手でも、代数、解析、幾何系統
>が出来ていれば大丈夫なのですか?
大方イエス。

勝手にレス予想:
Q どれくらい出来ていれば大丈夫なのですか?
A 試験に通る程度。

Q どの分野を重点的にやると有利ですか?
A 試験に出る分野。

Q どの分野が試験に出ますか?
A 日大や近大のことなんか知らん。
339132人目の素数さん:2005/06/18(土) 12:08:49
>>337
その分野じゃFields小が取れないからです
340132人目の素数さん:2005/06/18(土) 12:11:35
>>337
代数、解析、幾何系統が出来るなら、やろうと思えばグラフ理論や統計学もできる、から。
また、グラフ理論や統計学は数学的には重要でもないし難しくもないから。
341132人目の素数さん:2005/06/18(土) 22:41:32
>京都の料亭は一度足を入れたら、D論書くまで出られない、こわーい所。

そうそう、京都の料亭には、ヌシ(D13)もいるしな。
342132人目の素数さん:2005/06/18(土) 22:45:05
京都の料亭では、D9は珍しくない。
祇園での遊びを覚えると、修了したくなくなるのも分かるけどね。
343132人目の素数さん:2005/06/18(土) 22:59:40
ところでみなさん面接とはどのようなこと聞かれるのでしょうか?
結構つっこんだ専門知識とか聞かれるのでしょうか?
それに答えられないと筆記で高得点取っても
落とされたりすることもあるのかなあ><
344132人目の素数さん:2005/06/18(土) 23:29:12
筆記で高得点+内部 なら、時間がもったいないので5分。
筆記で高得点+外部 なら、少し聞いてみるが10分。
筆記でボーダー なら、内部外部関係なく、いじめまくりw
筆記で下のほう なら、最初から面接しないw
345132人目の素数さん:2005/06/18(土) 23:33:34
今考えると、中学受験のときの面接で  (*・∀・)<学者になりたいです
ありゃあ口からでまかせだった。
346132人目の素数さん:2005/06/20(月) 14:04:39
ねーねーみんな志望理由なんて書いてる?
「数学なしじゃ生きていけない」みたいなこと書いてる?
347志望理由:2005/06/22(水) 23:56:45
数学者になれば、論文2,3本でも教授になれるし、逆に計算だけの
無意味な論文を量産しても教授になれるし、セクハラしても隠蔽
してもらえるし、科研費は捏造申請してもOKらしいし、エロ本一万冊
読めるし、女子院生に貢げるし、学会で政治力を発揮して院生を
潰しまくれるし、いいことだらけなので、京大に入りたいです。
348132人目の素数さん:2005/06/23(木) 01:04:52
>>347
それからCOE交付金を年に5000万円ゲット!
349132人目の素数さん:2005/07/02(土) 15:47:41
口述試験とやらでは基本的には落ちないんですよね?
緊張してハァハァしてても、よっぽどDQNじゃない限りは大丈夫なの?
350132人目の素数さん:2005/07/02(土) 15:50:51
俺の時は、筆記で半分になり、面接でさらに4分の1くらいになったけど
351132人目の素数さん:2005/07/02(土) 22:02:28
>>349
筆記だけで合格が決まってしまうような得点上位は、
そもそも口述では形式的なことしか聞かれないから
緊張してハァハァする暇もないw
352132人目の素数さん:2005/07/02(土) 22:24:47
口述では、筆記の回答の問題点や今まで勉強した本の中身について聞かれた。
353132人目の素数さん:2005/07/04(月) 04:00:42
くだらね質問ですが、
京大とか東大でも
数学8割取れれば英語0てんでもうかりますか?
354132人目の素数さん:2005/07/04(月) 04:03:20
少なくとも京大は受かると思う。
ただ、英語で零点取るようなら、結局は困らないかい?

英語の院試勉強は特にしたくない、という程度の意味なら
やらなくてもよい。
355132人目の素数さん:2005/07/04(月) 12:04:32
大学院入試において年齢で不利になることはありますか?
356132人目の素数さん:2005/07/04(月) 13:21:24
30超えてりゃ、入れさせないだろう
357132人目の素数さん:2005/07/04(月) 15:22:31
別に何歳でもOKなんでないの?
358132人目の素数さん:2005/07/04(月) 16:28:12
最近は、元高校教師とかの高齢院生がたまにいるようだが。
アカポスについたという話は聞かないけど、院に行くだけならOK
359132人目の素数さん:2005/07/04(月) 20:08:37
そういう人らがアカポスにつけないのはなぜ?
純粋に能力がおとろえてるから?
360132人目の素数さん:2005/07/04(月) 20:28:01
まず第一に、絶対数が少ないからなんでは。
361361:2005/07/04(月) 20:42:26
√(361) = 19
362132人目の素数さん:2005/07/04(月) 22:00:02
>>354
ありがとう。
お礼に

ブックオフの100円コーナーで『罪と罰』の上下巻を
買って、読んだ。感動した。ドストエフスキーの他の
作品も読んでみたいと思い、再びブックオフへ行った。






『罪と罰 中』を見つけた。(´・ω・`)
363132人目の素数さん:2005/07/04(月) 22:01:44
>コネも作れない、一発凄い仕事もできないじゃあ
>論文10本一流誌3本崩れで終わっちゃうよ、今は。

崩れ博士・PD研究スレッド PART2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1115731497/848
364132人目の素数さん:2005/07/05(火) 15:19:20
アナレンには崩れのゴミ論文がイパーイ
365132人目の素数さん:2005/07/05(火) 15:28:17 BE:175068746-
test
366132人目の素数さん:2005/07/05(火) 17:13:55
サミュエル・コールマン著『検証 なぜ日本の科学者は報われないのか』
http://home.hiroshima-u.ac.jp/~nkaoru/Coleman.html

> 「クレジット」とは研究業績とそれによって得られる名声・信用である。
> 科学者はそれを元手にさらなる研究業績(クレジット)を積み上げて
> キャリア・アップを目指す。このサイクルに乗って、巨額の研究費を獲得し、
> 大規模な研究施設で多数の優秀なスタッフを率いてビッグサイエンスの
> リーダーとなる科学者もいるだろう。一方、努力したにもかかわらず、
> ある段階でサイクルから落ちこぼれてしまう科学者もいるだろう。自由な
> 資本市場では、チャンスをいかす才覚と資本が成功の鍵であるのに似て、
> 科学の世界では科学者としての能力と研究業績が成功の鍵である、という
> わけである。そして、クレジットサイクルが健全に機能するには、能力と
> 研究業績以外の要因 - 例えば、慣習、政治(力)、ジェンダー、人種など
> - が関与してはならない。自由な競争という前提条件が損なわれてしまう
> からである。
>
> 日本の科学界では、クレジットサイクルは機能しているだろうか。
> 優秀で勤勉な科学者が多数存在し、アメリカには及ばないにせよ、毎年
> 多額の研究資金が投ぜられている日本の科学が、世界のトップとは言えないと
> 自他ともに認めざるを得ないのは、クレジットサイクルを阻害するさまざまな
> 要因が存在するからだ、というのが著者の分析結果=診断である。
>
> どのような要因がクレジットサイクルの働きを阻害しているのか。科学界を
> 含めて我が国全体の雇用慣行となっている終身雇用と年功序列が、科学者の
> 移動を抑制するとともに組織の硬直化を促しており、また、文部科学省を
> 頂点とする官僚統制と大学の講座制に代表される職階制が、大胆で柔軟な
> 研究の展開を妨げている、と著者は論ずる。これらのいくつかの要因が
> クレジットサイクルを阻害しているために「日本の科学者は報われない」
> ことになってしまうのである。
367132人目の素数さん:2005/07/05(火) 19:05:27
つうか1-50までの年代のとこキモいな
368132人目の素数さん:2005/07/06(水) 01:12:48
崩れ博士・PD PART3【コネの造りしもの】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1120573848/
369132人目の素数さん:2005/07/15(金) 15:32:17
東大大学院数理情報学専攻
東工大大学院数理計算科学専攻

このあたりってやっぱ数学科出身が多いのかな?
370132人目の素数さん:2005/07/15(金) 15:46:53
>>362
面白いね そのネタ 実話とは信じられないが
371132人目の素数さん:2005/07/21(木) 20:53:43
もうだめぽ
372132人目の素数さん:2005/07/22(金) 15:41:59
> 10年後、50年後に評価される論文であることを誰かが
> 認めたことを俗に コ ネ と呼ぶ。アカポス・ゲットは
> その証
因みにジャーナル論文でなくても、修士論文、博士論文でも
10年後、50年後に評価される研究であることが分かれば
無問題。下らないデータベースの論文数を晒しても無駄だ!

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1120573848/729-730
373132人目の素数さん:2005/07/25(月) 12:33:15
学部の成績を考慮するってトコは外部生でCあったらマズイですか?
374132人目の素数さん:2005/07/25(月) 14:39:51
目に余るほどあったらヤバイが
チラホラ程度なら気にスンナ
それより筆記の結果の方が重要
375132人目の素数さん:2005/07/25(月) 17:28:31
>>369
内部生じゃないから知らないけど、問題見た感じでは
「数学科の皆さんぜひ来てください」と書いてあるように見える。
376132人目の素数さん:2005/07/31(日) 20:53:55
名大煎ってきた
問題が簡単すぎたような・・・
もう少し解いていて楽しいような問題の方がよかった
と俺ごときが言ってみるテスト
377132人目の素数さん:2005/08/01(月) 09:18:58
明日から京大か・・・
ああもうどうしよう
378132人目の素数さん:2005/08/01(月) 11:32:07
age
379132人目の素数さん:2005/08/01(月) 15:12:08
>>376
多元の院試は、ここ数年はふざけすぎだからね。過去問を
見たらわかるだろ。COE 問題で今年はさらにやる気なくしたか?

ま、研究者狙う人はやめとけよ。2年でCOEも打ち切り、
他ならもらえる「COE 研究員」という名前の授業料免除&
小遣いはもらえないから。
380132人目の素数さん:2005/08/01(月) 23:55:29
>>376
の割りに、意外と少ない。
381132人目の素数さん:2005/08/01(月) 23:56:09
>>376もとい>>375
382132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:39:59
旧帝大だとどこがいい?
やっぱ東大京大?
383132人目の素数さん:2005/08/25(木) 02:03:58
京城帝大だろやっぱ
旅順工科大も悪くないが
384132人目の素数さん:2005/08/25(木) 02:11:28
やはりこれからの男は満州進出だよな。
満鉄亜細亜号。いいね。
奉天に新しい帝大ができると聞いた。
となると、奉天帝大が一番だろう。
385132人目の素数さん:2005/08/27(土) 08:03:59
名大の問題が簡単だと言われてるから、ちょっと覗いてきてみたんだけど、
あれは凄い・・。
あの問題で試験として成り立つんだろうか。
実際出題してるからには、成り立ってはいるんだろうけど。
386132人目の素数さん:2005/08/27(土) 13:55:20
>>385
去年、名大スレで同じこと書いたら合格者たちから「100人以上
受けた激戦なんだから、合格した人間のレベルは高い」とさんざん
叩かれたよ。自分らのレベルがわかってないアホが入院する、
それが多元クオリティ
387132人目の素数さん:2005/08/27(土) 15:12:43
東京大学の英語の勉強として
学部の内容で訳本が出ている洋書でいいのがあったら教えて下さい
必要十分、線型性・・・すら英語でかけません
英語は読めます
388132人目の素数さん:2005/08/27(土) 21:15:57
膣内でイケない症候群 その4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1124123543/
389132人目の素数さん:2005/08/31(水) 17:57:58

どうだったのさ
390132人目の素数さん:2005/08/31(水) 19:37:37 BE:18690629-
>>387
東大数理の英語なんて採点すらしないらしいよ
391132人目の素数さん:2005/09/01(木) 12:27:44
数学も採点してないって聞いたよ
だいたい書いてあればOKらしい
392132人目の素数さん:2005/09/01(木) 13:21:21
その通り!
393132人目の素数さん:2005/09/01(木) 13:26:04
京大、東大の数学の院試を解くのに、センスみたいなものは要るの?
394132人目の素数さん:2005/09/01(木) 13:27:00
イランだろ。猿にも分かるよ。
395132人目の素数さん:2005/09/01(木) 13:27:26
昔は難しかったけど今は簡単
396132人目の素数さん:2005/09/01(木) 13:46:11
東大、京大の数学科の院に日東駒専とか産近甲龍ぐらいの大学から
でも入っている人って居ますか?
397132人目の素数さん:2005/09/01(木) 14:32:30
いねーよ
398132人目の素数さん:2005/09/01(木) 14:35:35
>>396
少なくとも数学科がないところからはいないんじゃないか?
399132人目の素数さん:2005/09/01(木) 14:57:57
数学科がなくても受ける奴はいるだろうけどね
入るのは至難のわざ
400GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/09/01(木) 15:06:12
talk:>>391 どこの芋が東大数理に通ったのだ?
401132人目の素数さん:2005/09/01(木) 15:19:16
東大数理に通ったのはみんな芋
402132人目の素数さん:2005/09/01(木) 18:09:57
>名大の問題が簡単だと言われてるから、ちょっと覗いてきてみたんだけど、
>あれは凄い・・。

なのに大沢先生は難しくして定員割れでもおこしたらどうするんだと
心配なさっていましたね
403GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/09/01(木) 21:20:06
数学科の想像を絶する簡単さだと、合否を決めるのが大変そうだ。
404132人目の素数さん:2005/09/01(木) 21:34:01
>>396
東海大の助教授の志摩氏は 東海大→東大院
神戸大の助教授の吉岡氏は 理科大→京大院

東京電気→名大多元 とかはいるみたいね。

物理だけど、
山口大→京大院→東工大助教授
京大の天体核は激ムズなのにねぇ
405132人目の素数さん:2005/09/01(木) 22:15:45
>>402
名古屋大学は何故か院試が易化してから志望者数が増えてるらしいけどなんでなんだろ
コストパフォーマンスが高いってこと?








っていうかコストパフォーマンスってどういう意味?
406132人目の素数さん:2005/09/01(木) 22:36:40
少ない投資=勉強で学歴ゲット
407132人目の素数さん:2005/09/01(木) 22:52:55
名前も知らないような大学→名古屋大学大学院→就職(゚д゚)ウマー

ってことか
408132人目の素数さん:2005/09/01(木) 23:05:36
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
409132人目の素数さん:2005/09/01(木) 23:28:18
日東の東って東洋だっけ。東海大から東大に受かった例は知っているな。
日大も探せば、10年に一人くらいいるんじゃねーの?w

産近甲龍から京大のAかSというのはいなさそうだが、Bコースができて
から10年くらいか、探せば一人くらいいるかもな。でも、私立からいても
カンカン同率だろう。
410132人目の素数さん:2005/09/01(木) 23:31:19
試験をやさしくすりゃあ、俺でも解けると勘違いして受験者は増えるわな。
で、仮に入ったところで芋ばっかりだから、修論書かせるのに教授が困るだけ。
411132人目の素数さん:2005/09/02(金) 06:12:10
自分が多元を受けに行ったときの受験者の中には、
解答用紙の左上に「問題番号」と「(1)」、中段の左端に「(2)」
とだけ書いた解答用紙を提出しているヤシが結構見られたな。
失礼ながら、結構、ウケてしまった。

あと、試験会場まできて、環の定義とか復習しているヤシには
驚愕した。
412132人目の素数さん:2005/09/02(金) 07:26:46
首都圏大学非常勤講師組合
http://f47.aaa.livedoor.jp/%7Ehijokin/

関西圏大学非常勤講師組合
http://www.hijokin.org/
413132人目の素数さん:2005/09/04(日) 05:09:01
国公立大学数学科の3年生です。
もうちょっと数学の勉強を続けていたいので大学院に行きたいと思っています。
数学は、大学の単位はとりあえず取れるといったレベル。
ただ英語は高校時代偏差値50程度で、
しかもここ2年触れていないので、さっぱりといった感じです。
こんな俺でも大学院いけますか?てか行って大丈夫ですか?
ちなみに東大、東工大、名大あたりを狙ってます。
414132人目の素数さん:2005/09/04(日) 07:07:46
>大学の単位はとりあえず取れるといったレベル

要するに理解できてないってこと?

>英語は高校時代偏差値50程度

偏差値で言われても想像つかん。

>俺でも大学院いけますか?

行けるんじゃない?定員はいっぱいあるんで。

>大丈夫ですか?

あんまり大丈夫ではないかも。
でも、修士で就職するなら、修論は何とか通るかも。

>東大、東工大、名大

全部落ちるくらいなら、大学院での勉強/研究は絶望的だな(w。
415132人目の素数さん:2005/09/04(日) 12:28:43
>>413
>数学は、大学の単位はとりあえず取れるといったレベル。
それじゃマジでどこも受からないと思う
今から死ぬ気で勉強すれば別だろうが…

名大がいくら簡単でも倍率は2倍以上あるし
416132人目の素数さん:2005/09/04(日) 12:48:19
数学の大学院難易度ランキング知ってる人いる?
417132人目の素数さん:2005/09/04(日) 12:52:05
名大なら可能性あるんじゃない?
修論だって半分無いらしいし
418132人目の素数さん:2005/09/04(日) 16:22:35
北大、阪大みたいに二次募集やった大学もあるしなあ(去年の話、今年は
知らない)。定員割れでも、あまりにひどいのは落としているはず。

>全部落ちるくらいなら、大学院での勉強/研究は絶望的だな(w。

には同意だが、教授が泣きながら/怒りながら修論書くのを手伝います。
419132人目の素数さん:2005/09/04(日) 17:06:16
教授カワイソス
420132人目の素数さん:2005/09/04(日) 17:09:16
俺の時は、泣かれなかったが怒られたなあ(ぼそ
421132人目の素数さん:2005/09/04(日) 20:46:00
普通にブチ切れられたよw
422413:2005/09/04(日) 22:01:04
あ、控えめに表現しましたが「とりあえず取れる」っていうのは
殆ど問題なくクリアできるってことです。
ただ学校のテストって、特定の基本問題抑えておけば得点できるし
サイエンス社の過去問レベルの問題は、現時点ではちょっと厳しい感じです。

それより心配なのは英語なんですが。
423413:2005/09/04(日) 22:03:35
ここ2年間英語に触れていないので、英作文はおろか
大学入試問題すら、ほとんど読めないレベルかと思われます。
424132人目の素数さん:2005/09/04(日) 22:06:43
英語は基本的にあってないようなもの
425414:2005/09/05(月) 03:55:07
大学入試の英語ができないのは問題ない。
ただし、英語で書かれた(数学の)教科書が読めないなら厳しい。

普通の数学科の授業は、あまり問題を解けるように訓練しないので、
現時点で複雑な解けないのは問題ないと思う。ただし、本に書いてある
内容をきちんと理解していないなら、いつまで経っても解けないだろうし
研究もうまくいかないだろうから、考え直した方が良い。
426132人目の素数さん:2005/09/05(月) 17:03:21
北大の2次募集は定員5人です。
何人応募するのかな。
427132人目の素数さん:2005/09/05(月) 18:19:00
院試では英語はさほど決定的じゃないけど、英語で書かれた本を
読めなきゃ、あなたが困るだけの話。
428413:2005/09/06(火) 03:51:34
英語については、もうちょっと頑張ろうと思います。

漠然と院にいきたいとは思っているんですが、
実は具体的な専攻はまだ決まってません。
いま3年次で、多少専門的な内容を受講していますが、
特別興味があるものや、秀でたものがあるわけでもありません。
ぶっちゃけ一番お金になるのはどの分野ですか?
最悪これを動機に選ぼうと思います。
429GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/09/06(火) 09:29:59
talk:>>428 社会の動きをよくみて投融資に参加。ついでに数理ファイナンスをやる。
430132人目の素数さん:2005/09/06(火) 11:44:49
>>427
それは院試受ける人全員わかってると思うけど、
中にはそんなこと考えないで、あとになって困る人っているのかな?
431132人目の素数さん:2005/09/06(火) 12:04:08
>>430
院に入るまで数学の洋書を読んだことが一度もない人は
少なからずいるね。困っているかどうかまで知らないw
432GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/09/06(火) 15:47:28
[>>429]みたいなことが出来たらわざわざ大学院になんて行かないだろうなあ…。
433132人目の素数さん:2005/09/08(木) 03:04:49
来年、東大・東北大・東工大の院を狙っている某国立大数学科3年です。
数学は代数学が超苦手で幾何学と解析学はそれなりに出来るといったレベルです。
英悟は、TOEIC800点で、数学の専門用語を英悟で覚えている最中です。
院試まであと1年、今から何を重点的に勉強すればよいでしょうか??
アドバイスをお願いします
434132人目の素数さん:2005/09/08(木) 03:27:55
>>433
とりあえず今の時点では、院試に向けて勉強するという姿勢ではなく、自分が興味を持っている分野
に没頭するのがよいのと思う。
英語はTOEIC800点もあるなら特に勉強しなくていいはず。数学の本を英語で何冊か読めばよい。
435132人目の素数さん:2005/09/08(木) 15:49:15
>433 かなり簡単になってきてるから学部試験が出来るようなら大丈夫だと思う。。俺なんかわざわざ一週間前から試験勉強してバカをみたよ、、定義確認する程度で十分
436132人目の素数さん:2005/09/09(金) 02:55:41
>>433
来年の春ごろから微積と線型代数の復習をボチボチとはじめてみるとよいかと
院試の範囲はどこの大学も,微積,線型代数,位相が必修で,
解析,代数,幾何,情報から何問か選択という形で出題されるので,代数が
苦手いうのはたいして問題ではないです.
437433:2005/09/09(金) 23:04:29
みなさん、レスありがとうございます!
とても参考になります。今は将来の専攻を決めてそれに向けて頑張ります
さらに時間があったときに、線形・微積・位相を復習していこうと思います
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:22
研究室選びの参考に。
 河合塾の科学ミュージアム
 http://www.kawai-juku.ac.jp/sci/
 の「学問分野から探ろう」の各分野の「注目の研究者」欄
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:09:36
研究室まで予備校の世話になってんのかよwwww
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:12:38
でもこれかなり良くまとまっていて参考になる。
ここに上がっているようなところなら安心でしょう。
441132人目の素数さん:2005/09/12(月) 02:15:58
>>438
学問分野  キーワード
代数学   10進法、加減乗除、演算、あみだくじ、亀の甲、ベンゼン環

亀の甲は100000歩譲るとしても、ベンゼン環?
442132人目の素数さん:2005/09/12(月) 02:39:43
幾何学: ユークリッド、平面幾何、超ひも理論、曲率、ガウス、オイラー
解析学: 関数、微分・積分、微分方程式、ニュートン力学、古典力学
確率論: 場合の数、株価の動き、確率の項、集団遺伝学、伊藤清
カオス・フラクタル・複雑系: 行列、方程式、微分・積分、天体・土地の観測や測量、製鉄法



それはひょっとしてギャグで言っているのか!? (AA略
443132人目の素数さん:2005/09/14(水) 23:09:49
a
444132人目の素数さん:2005/09/20(火) 02:11:36
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

445132人目の素数さん:2005/09/22(木) 20:21:40
>>444
アフォ
446132人目の素数さん:2005/09/27(火) 18:29:01
で、>>1は受かったのか?
447132人目の素数さん:2005/10/03(月) 16:01:30
age
448132人目の素数さん:2005/10/03(月) 20:41:06
体験談とか聞かせてくださいよ
449132人目の素数さん:2005/10/05(水) 21:55:10
幼稚園に入るのは入園。大学院、衆議院に入るのは入院。
450132人目の素数さん:2005/10/05(水) 22:57:44
特別賞に無能崩れが紛れ込んでいた件について。

いたいた。これから、どうすんだろうねw

次の中で、無能崩れはどれか?
A.東京工業大学大学院理工学研究科・助教授
B.京都大学数理解析研究所・助手
C.東京大学大学院数理科学研究科・研究員

助手任期切れ出戻り無能崩れさんのこと蟹?

ヒント
A.複素幾何学
B.複素幾何学
C.微分方程式

あいつは、ただのバカ。頭悪いよ

理科大出だもん。しょうがないよ…

専門卒です。よろぴくねw
451132人目の素数さん:2005/11/11(金) 15:31:32
511
452132人目の素数さん:2005/11/27(日) 23:02:27
684
453132人目の素数さん:2005/12/13(火) 17:35:36
現在3年のもので大学院進学を考えてます。
外部の院が希望なんですが、学部の成績って重要でしょうか・・・?
1、2年のときは、進学なんて考えてなかったので勉強も適当で
成績は不可も何個かあったりして、かなり悪いので心配してしまいます。
454132人目の素数さん:2005/12/13(火) 18:15:58
 
はいはい。無理無理。
455132人目の素数さん:2005/12/13(火) 18:20:16
学部の成績は重要ってことですか?
456132人目の素数さん:2005/12/13(火) 18:27:17
数学教育学会の院入試問題集をみるといい。よほどでないと解けないよ。
457132人目の素数さん:2005/12/13(火) 18:47:12
その本の事は見たことがないので分かりませんが、
最近数年の東大や京大の専門B、数学2といったものは
見たことがあり、とても難しいのは知っています。
1問解けるものがあればラッキーという感じでした。
それでも勉強して何とかしたいという気持ちです。

それよりも今は、もう変えることの出来ない昔の成績の影響がきになるのです・・・。
こんなこと気にしてるようじゃだめだというのも分かります・・・。
458132人目の素数さん:2005/12/13(火) 19:09:07
まるで業績ある奴が優先して就職できないといけないような言い方だが?
数学者の研究成果に期待する国民はほぼ皆無。しかし、コネがある人間が
ポストに就いて先生達の忠実な後継者になることを、先生は期待している。
期待に答えるのは良いことだ。

で、その業績はあるがコネが無い奴がポストに就いたら、何か良いことが
あるのか?本当に業績あるといっても、実際のところ何の役にも立たない
んだろう?

有名どころの雑誌に論文を数本載せたからといってポストに就けるなどと
甘い期待は持たないことだ。w
459132人目の素数さん:2005/12/13(火) 20:07:28
ああ院試で点取れば成績はあまり関係ないと思うよ
あくまでも俺の主観的な意見だが
むしろ問題はその後の面接
460132人目の素数さん:2005/12/13(火) 20:25:52
I藤さんやY田さんだけじゃなくて、Y永さんもInventに論文あるよ。
来年はイタリアに行くみたい。
マジでInventも就職厳しいみたいだね。
461132人目の素数さん:2005/12/19(月) 21:40:13
数学は、「こいつ天才なんじゃないの?」と思えるぐらいじゃないと大学の先生にはなれない。に近い。
無駄なことは止めたほうが良いというアドバイス。
462132人目の素数さん:2005/12/20(火) 19:13:19
ポスト確保した人達に「彼は天才」と言われても
ポストないよw
463132人目の素数さん:2005/12/20(火) 19:33:40
天才だなんて誰もいってくれなくていいから、アカポスおくれ!
464132人目の素数さん:2005/12/20(火) 19:47:09
>>463 That's right.
465132人目の素数さん:2006/01/02(月) 03:45:08
533
466132人目の素数さん:2006/01/12(木) 18:01:04
age
467132人目の素数さん:2006/01/14(土) 01:52:31
そろそろ勉強した方が良い?
468132人目の素数さん:2006/01/14(土) 02:16:50
そろそろだぞ。
469132人目の素数さん:2006/01/14(土) 03:13:03
東大院志望の数学科3年生です。そろそろ院試に向けての勉強を始めようと思いますが
具体的にどの分野を勉強すればいいのでしょうか??
今はまだ、研究に向けての勉強しかしていません
470132人目の素数さん:2006/01/14(土) 03:19:52
それでいい。
471132人目の素数さん:2006/01/15(日) 16:07:53
4月になってから過去問を手に入れる。
合格するような学生なら、たいてい解ける。

解けなかったら・・・夏までがんばって勉強すりゃあ、院試に受かる
程度にはなるが・・・院に入って何をしたいんですか?
472132人目の素数さん:2006/01/15(日) 17:44:10
履歴書で相手を威嚇できる
473132人目の素数さん:2006/01/15(日) 19:54:23
崩れた時には、大学院以降の履歴を隠さないと就職できない
474132人目の素数さん:2006/01/15(日) 20:02:22
>>473
派遣で働けよ。履歴がちゃんと埋まるぞ
475132人目の素数さん:2006/01/16(月) 02:38:42
東大院数理科学ってどれくらい取れば受かるのかしら?
476132人目の素数さん:2006/01/16(月) 10:31:26
コネコネ野郎どものせいで惨めな一生を終えたアーベルを餌にする
コネコネ野郎ども。俺は、お前達を絶対に許さない

数学科をぶっ壊して、お前達をリストラする運動に手を貸すことに
なるだろうw

その動きは、少しずつだが各地で広まっているぜ!

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1114868514/883-934
477132人目の素数さん:2006/01/16(月) 10:36:50
>惨めな一生を終えたアーベル

アーベルの一生って惨めだったか?短い間に大きな業績をいくつも
残した輝ける一生だったように見えるが。。。
478132人目の素数さん:2006/01/16(月) 10:44:02
それは、正彦のような糞野郎どもが、そういうイメージを
振り撒いてるだけだ、自分たちの利益のためにな。本人に
とってはどうだか?、よく考えて見ろや

897 :132人目の素数さん :2006/01/15(日) 20:07:19
アーベルなんて、なりたくねーよ。
死んでから、正彦のようなコネコネ
糞野郎の食い扶持に利用されるだけ。
もう最悪

898 :132人目の素数さん :2006/01/15(日) 20:09:25
生きているときは、踏んだり蹴ったりで
死んだら死んだで、コネコネの糞どもの
餌にされる。一体、どういうことだよ!
479132人目の素数さん:2006/01/16(月) 11:24:04
どの正彦だよ!
480132人目の素数さん:2006/01/16(月) 11:33:52
国家の品格を論ずる正彦ね

ところでお茶のコネ救済はどうなった?
481132人目の素数さん:2006/01/16(月) 11:38:15
いま日本に必要なのは、論理よりも情緒、英語よりも国語、
民主主義よりも武士道精神であり、「国家の品格」を取り戻すことである。

正彦
482132人目の素数さん:2006/01/16(月) 11:53:23
つまり、「実力よりもコネ」ということですね
483GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/16(月) 12:31:27
talk:>>482 それ以外の流派を陥れる奴は早く死んで欲しいものだ。
484132人目の素数さん:2006/01/16(月) 19:39:02
採用において、外部評価を収集せずに取り入れない、ということは
「自分達の周辺」によって判断が可能な応募者のみを候補者にする
ということだ。そして結果的に、自分達の周辺の人物を採用する。
これを『コネ採用』と言うのだ。

論文数やIFなどの客観データを数値化し、それに基づいて採用を
行え、などとバカな主張を崩れはしていないのだ。自分達の周辺の
人物のみが採用者になり、結果的に「たまたま空きのできた、運の
いい無能君」が救済され、「たまたま空きのできなかった運の悪い
有能者」が崩れる。そのことが問題なのだ。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135941286/230
485132人目の素数さん:2006/01/31(火) 22:45:18
あげ
486132人目の素数さん:2006/01/31(火) 23:11:45
数学科の就職って? Part 6
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1138689770/
487132人目の素数さん:2006/02/05(日) 08:34:45
177
488132人目の素数さん:2006/02/26(日) 13:10:52
東大院数理科学研究科に進学希望の今春4年の者です。
ホームページにアップされてる過去問をやっているのですが、マジきついっす。
制限時間内で練習してみました。
H15専門Aの1、2、5、6はできました。専門Bは5、8はできて他全部あぼーん。
H16専門Aは1、2、3、5ができて、専門Bは11以外全部あぼーん
H17専門Aは1、3(半分)、5、7(半分)、専門Bは9以外全部あぼーん

かなりショック…レスを一通り見たのですが、学部の授業だけ理解していれば十分できるとか、
試験前少し過去問眺めるだけでいいって人がけっこういるみたいですね…
手元にある本駆使しても専門Bは解けません。
受験するだけ無駄でしょうか。
学術書はいっぱい読んできたのですが、問題が解けなければどうしようもないっすよね。
本読めば問題なんてできるって言う人もいると思いますが…

一応、簡単簡単って言われている名古屋大もやってみました。
おそろしく簡単でした…同じ旧帝とはいえものすごい落差を感じました。
東北大は東大ほどではないですが京大より難しいと思いました。

素直に東大はあきらめるべきか・・・
489132人目の素数さん:2006/02/26(日) 13:28:33
>>488
Aをがんばれ。
Bは得意な分野だけ勉強してればOKだろう。
490132人目の素数さん:2006/02/26(日) 13:35:32
あのー…それだけできれば100%受かると思うのですが…
内部の人でさえほとんどできない人けっこういて合格してるわけだし…
落ちている人は手に持ったペンも走らない人では?
491132人目の素数さん:2006/02/26(日) 13:41:40
>488
京大の問題が簡単だと思うなら、東大よりも京大に行け
京大の方が受かるの難しいから(特に外部)
492488:2006/02/26(日) 13:42:09
専門Aの2は必修だった!

>>489
もちろん専門Bは得意分野以外は解くつもりないです・・・自殺行為です
多様体関連、関数解析関連、複素解析関連に狙いをしぼってます。

>>490
受ける覚悟あるわけだから、ペンが走らない人なんているんですかね?
合格者率だけじゃそこんとこわかりませんねー。
内部でも10数人不合格・・・外部は100人いて約80人不合格か・・・
ちなみに私は外部からのロンダリングです。
493132人目の素数さん:2006/02/26(日) 13:46:23
俺も東大院外部から志望です
専門Bの方がむしろ解けるw
494132人目の素数さん:2006/02/26(日) 13:52:58
京大って昔より問題は簡単になってるのかな
495488:2006/02/26(日) 13:53:08
>>491
うーん…指導を受けたい先生がいるのが東大なんですよ…
大学のレベルで考えてるわけじゃなくて、やりたい分野を勉強するには東大が一番だと。

>>493
うらやましすぎる…!!代数に強い方ですか?
代数(ガロア理論とか)、ホモロジー(の計算等)の問題は手のつけようがありません。
代数関連の問題だけで3問解けちゃいますもんね・・・
今から院試まで、代数関連の問題せいぜい一問は解けるまでのレベルに勉強しようかなとも考えています。
496493:2006/02/26(日) 14:00:04
>>495
いえ、解析が大好きなもので全部解析を選択しています
専門Bでは関数解析、複素解析、フーリエ解析しか解けませんがw
俺も指導を受けたい先生が東大と東北大にいるのでこの2つを受けます。
でも、外部であんなに落ちているとなると不安ですね…
497132人目の素数さん:2006/02/26(日) 14:00:15
>>488
専門はなんなのかな?
自分がつきたい先生がやってる分野を解けるようにしておいたほうが良いよー

「できた」というのが本当にできているのであれば
たぶん今受けても受かると思うよ!がんばれ!
498488:2006/02/26(日) 14:14:32
>>497
あまり細かく言うのも恥ずかしいので大雑把に言うと、
幾何学的な関数論です。
「できた」と思っても解答がないから確かめようがない・・・間違ってるかもしれませんw

上のほうのレスで解答がないほうがいいってあるけどやっぱあったほうが絶対にいいなぁ。
自分の頭で何時間もかけて解けばそりゃ力になるし解けたときは嬉しいからいいとは思うけど、
ただの形式的な試験問題解くのに何時間も使いたくねぇよ・・・
解答がほしい…

>>496
なるほど・・・自分も学部2年のころは東北大狙ってましたが、
関数論はほとんどやってないって聞いてやめました。
499493:2006/02/26(日) 14:25:30
>>498
幾何学を専攻したいのなら、ホモロジーの計算は出来た方が後々良いような気がします.
実は俺も、フーリエ解析は学校で全くしてくれなかったので
2月から独学で勉強しています。それで、ある程度東大の専門Bに立向かえる様になったと思います
お互いあと半年、頑張りましょう!
500500:2006/02/26(日) 14:26:20
caltech
501132人目の素数さん:2006/02/26(日) 15:34:38
>「できた」というのが本当にできているのであれば
というのは、別に批判じゃなくて
「本当にできているのか?」を意識してほしくて言ってみた。
結果的にキツイ一文になってしまって正直すまんかった。
502132人目の素数さん:2006/02/26(日) 16:48:14
あなたの値段―当世給料事情   毎日新聞経済部 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620317039/

ケチな会社の社員生活マニュアル 双葉文庫
給料生活向上委員会 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575712418/
503132人目の素数さん:2006/02/26(日) 20:59:56
いきなりすいません。
今年大学受験失敗して底辺大学の数学科に入学する予定の高3生ですが、自分の四年間の頑張りでいくらでも国立の大学院に進むことはできますか?
504132人目の素数さん:2006/02/26(日) 21:21:21
はい
505132人目の素数さん:2006/02/26(日) 22:40:08
頑張り次第だな。
名大なんかは試験が簡単だから、喰らいつくことも十分可能。
上層部の権力争いがすごいが、今のところ学生には関係ない・・・はず。
元凶の一人Tも近いうちに定年になる・・・はず。
506132人目の素数さん:2006/02/26(日) 22:48:14
名大はがんばらんでも誰でも受かる。
どうせなら4年間がんばって東大か京大いけ
507132人目の素数さん:2006/02/26(日) 23:04:53
>>504>>505>>506さんありがとうございます。
自分の頑張り次第で東大京大までいけちゃうんですか!?
自分は今、阪大を目指して頑張ろうと思っています。なかなか難しいかもしれませんがくじけずに頑張りたいと思います!
508132人目の素数さん:2006/02/26(日) 23:22:10
>>507
阪大の問題は名古屋ほど激易じゃないが、問題はさほど難しくないよ。
あそこに落ちるようなら、大学4年間で頑張ってなかったってことだw
京大のBコース行くくらいなら、阪大の方がいいかもな。

それと、阪大は理学研究科、基礎工、情報と3つに分かれているから
受けるときに自分のやりたい分野を見ながら気をつけること。
509132人目の素数さん:2006/02/26(日) 23:22:40
名大は試験は簡単だけど倍率は高い。
東大は外部も結構いるけど、『底辺』というからには相当な努力が必要と思われ。
京大はもしAを狙いたいのなら東大より厳しい。勿論ゼロではないと思うが・・・
阪大は東大よりは簡単だけど、名大より難しい。

がんばってねー
510132人目の素数さん:2006/02/26(日) 23:27:28
阪大って倍率どのくらいだっけ? 名古屋は100人くらい受けるんだよね。
511132人目の素数さん:2006/02/26(日) 23:49:26
確か、2年位前に2次募集やったはず。1+ε 倍かとw >阪大

2次募集やるということは、逆に定員割れでも全員合格には
しないということなんだろうけど。
512132人目の素数さん:2006/02/27(月) 09:10:55
アカポス狙いなら東大かな?
行きたい研究室が名古屋大にあるんだが、
あの試験の恐ろしいほどの簡単さや、
いろんな批判を見てると行きにくくなった・・・
513132人目の素数さん:2006/02/27(月) 09:14:09
>>505
すいません。Tって誰ですか。
ここで実名はやばいですか。
514132人目の素数さん:2006/02/27(月) 12:19:58
就職@2ch掲示板 http://money4.2ch.net/recruit/

■Σ■アクチュアリー・クオンツ志望part4■∫■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1140872108/
数学科の就職
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1140359199/
515132人目の素数さん:2006/02/27(月) 13:50:44
>アカポス狙いなら東大かな?
これ間違いw
516132人目の素数さん:2006/02/27(月) 14:12:39
民間狙いなら、東大にロンダ

これ常識
517132人目の素数さん:2006/02/27(月) 14:17:20
>>512
名古屋はどんどん先生変えられるし、腰を据えて学ぶには適さない。
518132人目の素数さん:2006/02/27(月) 14:20:15
金融、製薬、商社。

日本銀行  4兆9000億円の赤字 (2002/8)スケールがちがいます。
http://www.boj.or.jp/recruit/recru_f.htm
東京海上日動  ヤクザを使った石井支社長による嫌がらせ行為で有名。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/saiyo/html/index.html
野村證券  総会屋への利益供与で大活躍。
http://www.nomura.co.jp/recruit/index.html
日本生命  保険加入者よりも自分の生命を気にしたほうがよい。
http://www.nissay.co.jp/saiyo/index.html
三菱東京UFJ   近いうちにつぶれます。
http://www.bk.mufg.jp/saiyo/
P&G   GってギャンブラーのGだぞ。
http://jp.pg.com/job/index.htm
三井物産  国後島ディーゼル発電をめぐる入札業務妨害、宗男の子分。
http://www.saiyo.mitsui.co.jp/
三菱商事  三菱と名のつくところに黒字無し。
http://www.career-mc.com/
住友商事  銅不正取り引き巨額損失事件。
http://www.sumitomocorp.co.jp/employ/index.shtml
電通  前期連 結営業益15%減・広告収入落ち込む。
http://www.dentsu.co.jp/recruit/index.html
フジテレビ  東大卒でADとはいかに。
http://wwwz.fujitv.co.jp/saiyo/index.html
JAL  3年間で地上職員3600人削減キャンペーン中。
http://www.jal.com/ja/saiyo/
資生堂  化粧品と数学は全く無縁。
http://www.shiseido.co.jp/recruit/html/index.htm
519132人目の素数さん:2006/02/27(月) 14:42:23
>>515
じゃぁアカポス狙いはどこ?
520132人目の素数さん:2006/02/27(月) 20:26:07
生き残れれば京大S
521132人目の素数さん:2006/02/27(月) 21:29:00
数学にかぎらず、東大院はロンダのスクツだよなあ。
優秀な人も多いけど、サパーリも多い。

京大はロンダは少ないが、それでもやっぱりサパーリも多いw
でも、アカポス狙いなら京大だな。
522132人目の素数さん:2006/02/27(月) 21:39:17
21 :132人目の素数さん :2006/01/31(火) 16:15:42
役に立たない数学科は、M&Aやら何やら
虚業で泡銭を稼ぐのが、昔から定番なのね

22 :132人目の素数さん :2006/01/31(火) 16:17:04
理系の癖にマネーゲームで稼いでる数学科は
ウェルチの先祖みたいなもん。
523523:2006/02/27(月) 21:53:26
5-2=3
524132人目の素数さん:2006/02/27(月) 22:15:33
数学科の就職って? Part 6
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1138689770
525525:2006/02/27(月) 22:16:16
5=√(25)
526132人目の素数さん
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。