斉 藤 正 彦 大 先 生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん

褒め称えましょう
2伊丹公理:04/11/27 23:11:02
■■■終了■■■
3132人目の素数さん:04/11/27 23:22:56
線型代数入門
何が入門じゃ!
4132人目の素数さん:04/11/27 23:24:59
伊丹公理はking並。NGワードであぼ〜ん決定だな。
5132人目の素数さん:04/11/27 23:27:44
責任持てよな!

_______清水明大先生を讃えるスレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1097916051/l50
6132人目の素数さん:04/11/27 23:31:28
>>3のあとがきより
この本が出てすぐの頃、ある人から何を目標にして書いたのか、と聞かれたことがある。
若かった私は、「十年後の日本の技術水準を上げるためだ」と答えたのを覚えている。
結果的にその通りになったのは喜ばしい。

てめえの手柄みたいな書き方すんじゃねえよw
アンタの本が技術水準の向上に貢献したかどうかなんてわかんねえよ。
工学部の香具師なんて教養課程でこれが教科書指定になっててもほとんど理解してないって。
7132人目の素数さん:04/11/28 00:04:45
>>6
>結果的にその通りになったのは喜ばしい。
結果的にってことは、自分の果たした役割はどうあれ、という自嘲が含まれていると見ていいんじゃない?
86:04/11/28 00:06:49
>>7
96:04/11/28 00:07:56
↑ミスった
するどいね
10132人目の素数さん:04/11/28 00:32:56
斎藤先生の放送大学の講義みたんだけど,
なんか簡単なところでミスるよね.

教科書書くのは上手なんだけど,講義はだめだね.

佐武先生の講義は,アメリカで長く教えていたせいか
むちゃくちゃ分かりやすかった.
11132人目の素数さん:04/11/28 07:29:09
まあミスはあったけど、でも好きだったよ斉藤先生の「微積分入門」
放大のテキストは「はじめての微積分」っていうタイトルで朝倉書店から出ている
12132人目の素数さん:04/11/28 08:48:44
「微分積分教科書」ってどうよ?
13132人目の素数さん:04/11/28 09:14:14
同じ時期に放送大学で放送されていた高橋礼司の線型代数は
限られた時間ながらあまり妥協していなくて好きだった.

いまの線型代数担当の長岡とかいうのはだめすぎる.
14132人目の素数さん:04/11/28 10:30:23
>長岡とかいうのはだめすぎる
まあな

斉藤・高橋コンビ
また戻ってこないかな
15132人目の素数さん:04/11/28 16:00:20
齋藤先生は朝倉書店が出してるすうがくぶっくすの編集委員だね。
巻末に編集者の短評が載ってるんだけど、線形代数と群の表現って本を
べたほめしてたよ。
16132人目の素数さん:04/11/28 16:20:19
(´-`)..oO(というか、なんで昔の放送大学の数学教員はそんなにレベル高かったんだろう?……)

17132人目の素数さん:04/11/28 19:23:36
>12
難しい
18132人目の素数さん:04/11/28 19:28:42
斎藤正彦の功績は Spivak の本を出版したことくらい
19132人目の素数さん:04/11/28 19:46:32
でも絶版だぜ。
20132人目の素数さん:04/11/28 19:53:12
それは東京図書の悪行の一つ。

まあ、おれは Spivak より線型代数の本のが重要だと思うけど。
21132人目の素数さん:04/11/28 20:03:47
>>18
超積と(ryも追加してやってください。
22132人目の素数さん:04/11/28 20:20:24
>>20

なんで悪行なんだよ馬鹿

東京図書の悪行は馬鹿みたいな石村本を大量に
理科大生に売りつけてることだろ
23132人目の素数さん:04/11/28 20:29:22
本日ブックオフを数軒巡ったところ、船型台数乳悶をたくさん見かけました。
単行本のセール実施中の店なら多分500円で買えます。
北区・板橋区・豊島区付近在住の方で欲しい方はお近くの店舗をご覧あれ。
24132人目の素数さん:04/11/28 20:30:46
漏れは理科大生じゃないから、理科大の生徒から
東京図書がどんなに搾取しようがしったことじゃない。
別に彼らも強制されて買ってるわけじゃないし、
教科書指定なら教官が悪い。(癒着してたら別だが)

数学の良書を絶版にする方がよっぽど罪深いと思う。
特にブルバキを絶版なんて頭がおかしいとしか言いようが無い。
25132人目の素数さん:04/11/28 20:31:42
>>22
悪行って絶版にしたことを言ってるんだよ?
26132人目の素数さん:04/11/28 20:48:17
潜在能力なら岩波に匹敵するのに・・・東京図書がむばってよ。
27132人目の素数さん:04/11/28 20:49:44
>>24
俺滴には絶版にするのはいい.
そのかわり,回転を早くして,いろんな名著の翻訳を
出してくれることを希望する.
図書館には残るから.
28132人目の素数さん:04/11/28 21:07:37
うーん、大学図書館にアクセスできない人はどうするんだろう。。。
(漏れはできるし、本当は大学関係者じゃなくてもアクセスできるんだけど)
29132人目の素数さん:04/11/28 21:13:40
はやくPODで出せや
30132人目の素数さん:04/11/28 21:33:22


        斉 藤 正 彦 大 先 生 ス レ ッ ド で す

31132人目の素数さん:04/11/28 21:48:55
>>28
そんな奴には必要ないだろう
32132人目の素数さん:04/11/28 23:14:42
>>12
「微分積分教科書」は高校数学の微積分が完璧にできる人が読む本だ。
微積分を全く履修しなかったものは避けること。
わからん者は>>11の「微積分入門」を読むべし。
33132人目の素数さん:04/11/28 23:18:41
その本のできはどうなの?
34132人目の素数さん:04/11/28 23:22:29
英語の本の翻訳はいらね。
35132人目の素数さん:04/11/29 01:18:27
>>32
微分積分教科書かー.
なんか級数の計算が多いような印象.
でもさーあれで勉強したところで,その先どうすんのよって
感じなんだよねー.あれだけじゃ,大して役に立たないでしょ.

36132人目の素数さん:04/11/29 01:22:32
斎藤先生本では最近出た集合,数,位相の本は良いと
思うけどな.

ところで斎藤先生って何が専門なの?
なんか基礎論にも興味持ってそうだし,Non-standard アナルシス
とかもかじっているし,趣味人?
37132人目の素数さん:04/11/29 01:25:40
放送大学の講義の最終回に足立恒雄,故倉田レイジロウ,杉浦光夫
が出てたな.あのあたりと仲がいいのかな?
38132人目の素数さん:04/11/29 06:34:13
何か級数好きだよねこの人
39132人目の素数さん:04/11/29 11:11:52
っていうか,放送大学であんなによく説明がつまる人は
見たことがない.

まるで,生放送みたいな感じ.「あ,すみません.」と
か何度聞いたことか.
40132人目の素数さん:04/11/29 20:44:15
放送大学けっこういるよ
しゃべっていてかむ人
ひどい場合はげっぷあり
斉藤さんはまし
41132人目の素数さん:04/11/29 21:08:52
数学の場合は板書無しだと、つまるんじゃないか?
42132人目の素数さん:04/11/29 21:59:55
>>41
いや,つまるのは板書している場面に限る.
俺の印象だと板書すると大抵間違いがあって,
途中で「あれ?」とか言ってつまる.それで,
「すみません,...」となる.
43132人目の素数さん:04/11/29 22:23:25
詰まるのもはなしのテクの一つ
44132人目の素数さん:04/11/29 23:11:49
放送大学の編集の方針にも問題がある。
げっぷぐらいカットしろよ・・・
45132人目の素数さん:04/11/29 23:12:43
           _,,.. -──‐- .、.._.
          , '´      ╋   ヽ
        〈:::::::           _:::)
         /´\:::::::::_,. - ― - 、.〃/
        , '/〈∨〉’‐'´           ` ' 、
     / ,'. 〈∧〉/ ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |  ° ´  __,'  ゚,' )     |  Kingくん♪
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((.    <  うんこ食べのお時間よ!
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  他の素数さんに迷惑だからおとなしくしなさいね♪
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \______________
    \    f  ,. '´/       o ..:::  \
      `!  {/⌒ヽ::::::     :::.  \_::  ヽ
46132人目の素数さん:04/11/29 23:28:40
げっぷもはなしのテクの一つ
47132人目の素数さん:04/11/30 00:02:46
んなあほな(w
48132人目の素数さん:04/11/30 00:40:03
あっ
斉藤教授がげっぷしたんじゃないからね
念のため

別の爺さん
49132人目の素数さん:04/12/01 09:14:47
線型代数入門
で勉強した人いる?
50132人目の素数さん:04/12/01 09:50:17
いつかはそろえたい。
51132人目の素数さん:04/12/01 10:03:44
>>49
いるけど何か?
52132人目の素数さん:04/12/02 06:14:31
線型代数入門なんてタンスのこやし
53132人目の素数さん:04/12/02 21:25:49
線型代数入門ていろいろと飛ばされてるよね?
明らかとも言わずに〜だと書かれている箇所でも証明しようとすると
結構難しいことがあるんだけど、俺の頭は悪くないよねぇ?
54132人目の素数さん:04/12/02 23:31:08
普通だよ。
55132人目の素数さん:04/12/02 23:32:07
みなさん積読ですか?
56132人目の素数さん:04/12/02 23:34:36
齋藤先生の線型代数入門は普通の学力の学生なら読めるよ
57132人目の素数さん:04/12/03 00:01:06
まともに理解できない俺は…
58132人目の素数さん:04/12/03 00:04:37
いや、線型代数なんてどうでもいいから

集合論について皆さんコメントしてくださいよ。
59132人目の素数さん:04/12/03 00:24:19
最近出た東大出版の本のこと?
良い本じゃないの?読んでないが。
60132人目の素数さん:04/12/03 00:34:43
スレ違い
61132人目の素数さん:04/12/03 00:41:23
齋藤正彦:数学の基礎 集合・数・位相, 基礎数学14,東京大学出版会. (標準参考書)
か、すまん
62132人目の素数さん:04/12/03 01:35:12
そうです。その本です。

この本についてのコメントはあんまり聞いたことないもんで…。
俺も持っているけど、世間的にはどういう評判なのか知りたひ。
63132人目の素数さん:04/12/03 01:37:19
最近, 人の話を聞くやつはダメだという気がしてきている
64132人目の素数さん:04/12/03 02:28:00
ああそう。チラシの裏あげるよ。
65132人目の素数さん:04/12/04 23:11:18
おおきに。
66132人目の素数さん:04/12/05 14:20:55
>>62
斎藤先生らしく,教科書作りはうまいなと思いました.
67132人目の素数さん:04/12/05 14:22:58
もう少しくどい感じのが得意なのが松坂和夫先生って感じかな.
68132人目の素数さん:04/12/05 15:45:27
>「あ,すみません.」
こういうのまで暗記して猿真似する馬鹿が
世の中にはいるのだろうかw
69132人目の素数さん:04/12/05 15:46:44
コピーならあるよ
70132人目の素数さん:04/12/07 09:18:19
>55
うん。
71132人目の素数さん:04/12/07 18:18:04
「集合・数・位相」は斎藤テキストの最終形態みたいな感じで面白かった。
コメントにまで通し番号付けてるのには驚いた。
72132人目の素数さん:04/12/08 02:06:14
もう終わりか斉藤本
73132人目の素数さん:04/12/08 02:35:14
線型代数改訂しないかな
74132人目の素数さん:04/12/08 06:46:03
してほしいね
75132人目の素数さん:04/12/08 11:36:21
佐武せんせには負けるけどね
76132人目の素数さん:04/12/08 18:09:53
佐武先生に整数論の本書いてほちい.
77132人目の素数さん:04/12/08 22:11:22
>>76
ぼくも欲しいでしゅ。
78132人目の素数さん:04/12/08 22:22:10
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□□□□■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□□□□■■■■■■■■□□■■■■■■■□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□■
■■□□□□□□□■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□□□□□□□□■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■□□■■■
■□□■■■■■□□□■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■□□■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■□□■■□□□□□■■■■■■□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□■□□□■□□□■■□□■□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□■■■□□■■□□■■□□■■■■■■■■■
■■■■□□□□□■■□□■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□■
■■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
79132人目の素数さん:04/12/11 08:39:57
しなさい
80132人目の素数さん:04/12/12 09:36:38
微分積分教科書はあとがき読んでると数学科以外向きに書かれてるようだ
81132人目の素数さん:04/12/12 10:28:16
そりゃそうでしょ.イプシロンデルタで証明してないし.
82132人目の素数さん:04/12/12 23:47:49
この人が書いても数学科向きにしかかけないような希ガス

薩摩先生とかと違うんだから
83132人目の素数さん:04/12/13 00:56:15
薩摩先生って?
84132人目の素数さん:04/12/13 01:03:08
85132人目の素数さん:04/12/13 03:15:37
>>82
薩摩に変なロマンもち過ぎ
86132人目の素数さん:04/12/13 03:16:50
        -――‐- 、
        /        ヽ   ♪ 駄スレが
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l      駄スレが
      |             |       ススムくん
     |   ,:=・=:、  ,:=・=:、 |
    /           `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゛、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
87132人目の素数さん:04/12/13 03:24:23
>>85
いや、彼は出身が特殊だから書いただけだが。
単に斉藤さんがブルバキスタイルでしか書けないだけかもね。
88132人目の素数さん:04/12/13 03:26:34
>>87
出身って彼はサツマイモこねて造られた芋人間だったの?
ロードオブザリングのオークみたいだね。
89132人目の素数さん:04/12/13 06:17:11
>>87
特殊って、京大の数理工学だろ?
90132人目の素数さん:04/12/13 09:44:29
>>87さんへ
>>85は「ロマン君」という荒らしでつ
91132人目の素数さん:04/12/18 08:47:13
大先生は何歳だ?
そうとうだろう
92伊丹公理:04/12/18 11:54:01
これまで「大先生」といわれた数学者の年齢の最小値を求めよ
93132人目の素数さん:04/12/18 22:23:26
70はいってんじゃないの?
94132人目の素数さん:04/12/18 23:43:03
薩摩先生はいい人だよ。
95132人目の素数さん:04/12/19 03:57:51
いい人が優秀とは限らんのだよ
96132人目の素数さん:04/12/19 09:01:34
優秀なのは
悪い人
97132人目の素数さん:04/12/24 03:39:21
線型代数入門
で勉強した人いる?
98132人目の素数さん:04/12/24 03:46:02
真似したり、関係の無い事言ったり、適当な事書いたり、無茶苦茶書くな 

荒らしは
 〜〜〜終了〜〜〜
 
ageるな馬鹿タレ

お前が数学出来ないのはわかるが八つ当たりするな
99132人目の素数さん:04/12/24 09:11:08
線型代数入門より線型代数演習のほうが辞書的になってて見やすいですね。
100132人目の素数さん:04/12/24 15:38:25
軟弱なやつだな
101132人目の素数さん:04/12/29 08:25:52
齋藤先生の線型代数入門は普通の学力の学生なら読めるよ

102132人目の素数さん:04/12/29 13:42:37
斎藤政彦と斎藤盛彦はどう?
斎藤毅、斎藤秀司...斎藤多いねー
103132人目の素数さん:05/01/17 23:21:17
そうだな
104132人目の素数さん:05/01/18 02:22:08
斉藤恭二
105132人目の素数さん:05/01/19 18:24:43
恭司さんって年齢より若く見えるよね。
106132人目の素数さん:05/01/22 23:14:57
>>16
非常勤には砂田利一もいるし、野崎昭弘もいた
107132人目の素数さん:05/01/22 23:22:27
今も放送大に砂田利一はいるぞ。
108132人目の素数さん:05/01/22 23:26:06
前原昭二も死ぬ前にいた。
109132人目の素数さん:05/01/23 02:14:25
今は教員のレベルって下がってるの?
110132人目の素数さん:05/01/23 02:47:34
洒落っ気のあるかわいい先生だ
線形代数の教科書は
ぜんぜんおもしろくないけど
111132人目の素数さん:05/01/23 09:41:20
誰が?
112132人目の素数さん:05/01/23 12:21:43
線形代数だったら斉藤正彦だろ
113132人目の素数さん:05/01/27 22:35:35
初学者に実数論を講義しない斉藤教授萌え
114132人目の素数さん:05/01/28 00:44:31
うーん、高校で数IIIを取ってきた人たちに実数論を講義するのは
それなりに意味があると思うんだけどなあ
115132人目の素数さん:05/01/29 01:02:51
それは百も承知でしょ。それどころか
必要不可欠と思って昔はせっせと講義してたけど
労力対効果がよろしくないという結論に至ったんでしょ。
116132人目の素数さん:05/01/29 07:36:35
必要事項だけ先に知って、実数論のような濃い内容のものは後回しにする方針だな。
117114:05/01/29 08:09:49
論理性に拘り過ぎずに、必要性の高い順番に教える、ということかな。
118132人目の素数さん:05/01/29 10:32:14
齋藤学生が駒場であるゼミ室をのぞいたら、
竹内外史先生が倉田令二次郎、島内剛一両学生とゼミをやってた。
その辺りから齋藤、倉田両先生の親交が始まったらしい。

基礎論への関心も学生時代からだったのでしょうね。
119132人目の素数さん:05/01/29 11:23:24
島内剛一先生の「数学の基礎」はなぜ絶版なのか?
足立恒夫先生の「数」でも紹介されてたのに。
120132人目の素数さん:05/01/29 11:44:18
足立恒夫先生の「数」で紹介されたら絶版にならない法則発動ですか
そんなこというならBourbakiとかどうなるんだ
121132人目の素数さん:05/02/04 20:55:31
佐々木の学生の学位の審査にはいつものように岡本が参加している。
佐々木は上野とも非常に仲が良い。
佐々木はこうして数学に「浸透」しつつあった。
今回のセクハラ騒動で岡本や上野にも影響が
何か及ぶのかどうかは不透明。
期待している人は多いようだけどね。

岡本和夫と佐々木力
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1107052485/17
122132人目の素数さん:05/02/05 22:38:22
123132人目の素数さん:05/02/05 22:41:27
読み物ぽい群論では滋賀とか原田とかがあるからなあ
124132人目の素数さん:05/02/06 21:44:03
>122
買ってみようかな?
125132人目の素数さん:05/02/10 21:21:31
斎藤さん,おつかれー

佐々木・岡本・上野の3馬鹿といっしょに
死んで
126132人目の素数さん:05/02/18 03:34:28
681
127132人目の素数さん:05/02/26 08:49:22
大先生はいまなにしてるの?
128132人目の素数さん:05/02/26 16:40:53
放送大学は他の人に代わった?
129132人目の素数さん:05/02/26 22:32:03
代わった。
熊原ナントカに。
130132人目の素数さん:05/02/27 04:56:52
斉藤正彦、こいつもゴミ!
131132人目の素数さん:05/03/16 23:01:55
斉藤正彦のスクーリング行って見たい@放大
132132人目の素数さん:2005/03/30(水) 14:00:33
>>62
齋藤正彦:数学の基礎 集合・数・位相, 基礎数学14,東京大学出版会. (標準参考書)
この本なんだか読みにくいよ。
普通に数式で表現すればいいものをわざわざ文章っぽく書いてて…
それに問題が、やけにあるのに、証明略を連発してるし…
ま、俺のセンスの問題かもしれないが、とてもやる気にはならない。
鎌田正良氏や松坂和夫氏の本のほうが初学者にとってはよいのでは
133132人目の素数さん:2005/03/30(水) 14:35:51
鎌田ってなんだっけ?あまり聞かないような

まあ松坂さんの方が初学者向けなのはそうでしょうね。
ただ、齋藤さんはそういう風に書けないからしょうがない。
「普通に数式で表現すればいいものをわざわざ文章っぽく書いてて…」
は何の事か良く分からないけど。
それと、「問題が、やけにあるのに、証明略を連発」
というよりは「問題が多すぎるから、証明略を連発」のほうが正しいと思う。
ただ、数学の本って問題の証明なんて書いてない方が多いですよ。
134132人目の素数さん
集合と位相 現代数学ゼミナール 鎌田 正良
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764910101/249-1666728-9089902