四則演算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
2FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/20 20:21:14
集合(F,+,*)が体であるとは、以下の条件を満たすことである。
+,*はF上の二項演算とする。
任意のa∈F,b∈Fに対して、a+b=b+a,a*b=b*a.
任意のa∈F,b∈F,c∈Fに対して、(a+b)+c=a+(b+c),(a*b)*c=a*(b*c).
ある0∈Fが存在して、任意のa∈Fに対して、a+0=0+a=a.
ある1∈Fが存在して、任意のa∈Fに対して、a*1=1*a=a.
任意のa∈Fに対して、あるb∈Fが存在して、a+b=b+a=0.(0は上記の性質を満たすものである。)
任意のa∈F-{0}に対して、あるb∈F-{0}が存在して、a*b=b*a=1.(1は上記の性質を満たすものである。)
任意のa∈F,b∈F,c∈Fに対して、a*(b+c)=(a*b)+(a*c),(a+b)*c=(a*c)+(b*c).
3132人目の素数さん:04/09/20 21:12:52
駄スレ保守
5132人目の素数さん:04/09/20 21:34:33
7+8=15って少なくね?
6+9=15とかは普通じゃん?
5+10=15とか4+11=15とかそのまんまじゃん?
7+8=15って少なくね?おかしくね?
7って結構でかくね?8なんて更にでかいじゃん。
7でさえでかいのに8って更にでかいじゃん?
確かに15って凄いけどこの二人が力を合わせたら16ぐらい行きそうな気がしね?
二人とも強豪なんだからもっといってもよさそうじゃね?なんかおかしくね?
6132人目の素数さん:04/09/20 22:19:28
*
7132人目の素数さん:04/09/20 22:50:38
>>2
>(a+b)*c=(a*c)+(b*c).
これは、
>任意のa∈F,b∈Fに対して、a+b=b+a,a*b=b*a.
>任意のa∈F,b∈F,c∈Fに対して、a*(b+c)=(a*b)+(a*c)
から言えるような気がしますが・・・
8FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/20 23:00:49
Re:>7 まあその通りだけど、体は環の条件に幾つかの条件を付け加えたものだからね。そういう書き方になるんだよ。
9132人目の素数さん:04/09/20 23:03:48
>>8 過剰な条件は不必要だと思うんですが
10132人目の素数さん:04/09/21 06:48:31
>>6
キャー、おげふぃん
11FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/21 08:21:52
Re:>9
必要では無いにしても、これは一種の慣習と言う奴だ。
いわば、体とは、環であり、積が可換で単位元を持って、零元を除いたところで積に関して逆元がとれる空間なのだ。
蛇足かもしれないが、環の定義を書いておこう。
Rを集合、+,*をR上の二項演算とする。
(R,+,*)が環であるとは、以下の条件を満たすことである。
∀a∈R,∀b∈R,a+b=b+a.
∀a∈R,∀b∈R,∀c∈R,(a+b)+c=a+(b+c).
∃0∈R,∀a∈R,a+0=0+a=a.
∀a∈R,∃b∈R,a+b=b+a=0.
∀a∈R,∀b∈R,∀c∈R,(a*b)*c=a*(b*c).
∀a∈R,∀b∈R,∀c∈R,a*(b+c)=(a*b)+(a*c),(a+b)*c=(a*c)+(b*c).
12132人目の素数さん:04/09/21 08:38:30
>>9
書かなくてもいいが、書いてもいいわけだ。
>>8
>そういう書き方になるんだよ
こういう言い方はどうか
13FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/21 08:45:46
必要では無いにしても、→必要ではないにしても、
14132人目の素数さん:04/09/21 09:51:39
>>11
乗法の交換法則が成り立たず、乗法の単位元が存在しないことを考えると、
ベクトルの和を+、ベクトルの外積を*とすると環ですか?
15FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/21 11:00:20
Re:>14 環。
16132人目の素数さん:04/09/21 13:45:26
>>11
条件足らなくねぇ?
17FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/21 15:08:20
Re:>16 これで正しいと思うのだが。
18132人目の素数さん:04/09/21 16:06:46
Rが乗法単位元を持つかどうか、Rが零環かどうか、により条件を追加する事もあるかも
19132人目の素数さん:04/09/21 18:43:22
そこらへんは、趣味の範囲だな。
>>17のような言い方は言い過ぎ、アメリカンな匂いが漂う
20test:04/10/10 14:21:43
てすと
21132人目の素数さん:04/10/17 10:32:27
もっと面白い演算キヴォヌ
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/17 10:58:10
Re:>22 人のメアド勝手に載せるなよ。
24132人目の素数さん:04/10/17 23:17:36
÷
25132人目の素数さん:04/10/17 23:19:44
^
26132人目の素数さん:04/10/17 23:20:28
XOR
27LettersOfLiberty ◇rCz1Zr6hLw:04/10/18 00:33:42
28132人目の素数さん:04/10/22 17:58:35
244
29132人目の素数さん:04/10/27 21:03:42
811
30132人目の素数さん:04/11/02 11:24:33
262
31132人目の素数さん:04/11/07 02:19:55
661
32132人目の素数さん:04/11/13 16:30:32
361
33132人目の素数さん:04/11/13 18:12:19
361
34132人目の素数さん:04/11/17 18:17:48
388
35132人目の素数さん:04/11/26 19:56:05
910
36132人目の素数さん:04/12/04 11:57:10
494
37132人目の素数さん:04/12/04 12:09:08

 〜〜〜終了〜〜〜
38132人目の素数さん:04/12/06 01:11:01
7uu0-
39132人目の素数さん:04/12/12 18:23:47
828
40132人目の素数さん:04/12/20 05:31:12
598
41132人目の素数さん:04/12/25 15:51:22
389
42132人目の素数さん:04/12/25 17:02:33
なんだ、これ?
私が思うに鳥だろうな・・・^−^
43132人目の素数さん:04/12/25 18:15:52
通常は五則肥満族と言う。
44132人目の素数さん:04/12/29 07:55:56
保守

45132人目の素数さん:05/01/05 10:18:20
619
46132人目の素数さん:05/02/16 03:26:33
250
47132人目の素数さん:05/02/22 23:43:32
395
48132人目の素数さん:05/03/04 20:01:35
670
49132人目の素数さん:05/03/15 21:02:50
704
50132人目の素数さん:05/03/16 02:40:20
一元体 F={0} はこの定義により、体である。
51BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/03/16 07:15:46
Re:>50 困ったものだ。ところでその体の標数はいくつ?
52132人目の素数さん:2005/03/27(日) 11:06:43
184
53132人目の素数さん:2005/04/09(土) 22:28:55
685
54132人目の素数さん:2005/04/30(土) 13:13:31
874
55132人目の素数さん:2005/05/15(日) 03:32:11
765
56132人目の素数さん:2005/06/03(金) 13:51:49
358
57132人目の素数さん:2005/06/26(日) 00:54:25
155
58132人目の素数さん:2005/07/31(日) 06:17:40
650
59132人目の素数さん:2005/07/31(日) 06:26:15
3,4,7,8の4つの数と括弧ゃ四則演算を用いて10を作れ
{2,4,6,8}なら(2/4)*8+6=10 などです
60132人目の素数さん:2005/08/28(日) 08:28:58
>>59
メル乱に書いた
61132人目の素数さん:2005/10/08(土) 12:01:24
193
62132人目の素数さん:2005/11/02(水) 23:46:42
問題: 1,1,7,7の4つの数と括弧や四則演算を用いて10を作れ。
これって解ける? 友達に聞かれたんだが。
63132人目の素数さん:2005/11/03(木) 09:39:24
62
無理
64132人目の素数さん:2005/11/04(金) 01:19:12
>>62
無茶簡単
1+1+7+7=(10)hex
65GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/04(金) 14:29:58
talk:>>62 ((1+1)+7)+7, (1+(1+7))+7, (1+1)+(7+7), 1+((1+7)+7), 1+(1+(7+7)) の五通りの括弧の付け方を踏まえて、しらみつぶしに探すか。
66132人目の素数さん:2005/11/04(金) 14:56:12
>>62
(71-1)÷7
67132人目の素数さん:2005/11/04(金) 16:43:41
66
ちょWWW
68VIPPER:2005/11/09(水) 05:08:42
VIPからきますた、数学の天才、ちょっときてくれ(`・ω・´)

開成中の入試過去問題にお手上げ状態┐(´ー`)┌

【秀才】 この問題の解き方教えてくれ 【集まれ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131301609/
69132人目の素数さん:2005/11/10(木) 01:04:10
age
70132人目の素数さん:2005/11/18(金) 11:26:24
839
71132人目の素数さん:2005/12/30(金) 12:18:51
akslndasacievurthlvgstdylfk;rjsnd;iadsdvghulAWNIOPI`wg
sefdpoawnieir
SEFCUIbgn3hjop4r;:yob rdemylkruiso6blt;kdlmijfdshoaw
sdf4wtveoiwaivnatsghjihrltdlfyiovgshrmbuivncdsladkjvieagnhrawe
renafgerklusnigvarweli;mt,rct4oviitrie;olt34
rtwenihagoirngkingljskdnfnjbhgwerkhsdJlknfMCBFHKjlkbjnhdyuiahliniufdwreg
werukusdbfhiwnkeufcjkbjjwkjlkuifenkbjhgziudxyosadpajlkjndshdvguiureg
sfhgorielgkmnioamjis;mdlghjkvcxuizocisadlkje
72132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:26:51
     /    ,ィ,.イ /リノノ l !
     'ィ   /__ '     i iノ
      { r 、i ‐i ̄ `iー'r ‐=!'゙
      ヽl i),゙  ゙ー─' iー-イ!
      ヾi_  ' 、__ ' /゙
       | ヽ    -  /
       ,rl. _ ヽ、___,ィ、
 _,.. -‐, =ヽt' _゙二二ニ'ィノヽ、_

ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ! 見ろ!
建部崩れ(35)のゴミ論文がゴミのようだ
73132人目の素数さん:2006/01/02(月) 05:29:51
752
74132人目の素数さん:2006/02/05(日) 05:29:43
126
75132人目の素数さん:2006/03/02(木) 16:19:36
905
76132人目の素数さん:2006/03/14(火) 18:37:30
age
77132人目の素数さん:2006/03/16(木) 15:56:47
このスレ寂しそう。ちょっくら呼んでみやう。

king た〜〜〜ん 
Tama King た〜〜〜ん
中川た〜〜ん
78BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/16(木) 15:57:54
>>77私を二度読んだか?
79GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/16(木) 17:26:28
talk:>>77 私を呼んだか?
80132人目の素数さん:2006/03/16(木) 21:22:52
暇だから子息演算でもしようぜ
81132人目の素数さん:2006/03/16(木) 21:27:47
良スレの悪寒
82132人目の素数さん:2006/03/16(木) 21:37:45
悪スレの期待
83132人目の素数さん:2006/03/16(木) 21:44:36
>>80
藻前の息子、今朝も元気か?
84132人目の素数さん:2006/03/17(金) 19:18:50
king いよいよその座をTamaking に譲るか?

85GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/17(金) 19:41:12
talk:>>84 何やってんだよ?
86BW of TamaKing ◆gqRrL0OhYE :2006/03/17(金) 20:11:44
>>84糞キングの座は要りません。
>>85お前誰だよ? 糞キングかよ?
87GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/17(金) 20:24:55
talk:>>86 お前に何が分かるというのか?
88132人目の素数さん:2006/03/26(日) 14:43:21
89132人目の素数さん:2006/04/15(土) 22:43:42
486
90132人目の素数さん:2006/05/13(土) 20:23:30
332
91132人目の素数さん:2006/05/26(金) 12:04:04
247
92132人目の素数さん:2006/06/03(土) 20:12:39
四則演算
4bit/word
5+3  5−3  5×3
これ解いて
93132人目の素数さん:2006/06/16(金) 01:37:27
787
94132人目の素数さん:2006/06/16(金) 15:55:52
king算
95GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/16(金) 16:52:27
talk:>>94 私を呼んだだろう?
96132人目の素数さん:2006/06/16(金) 18:13:11
              l il i i i iil
              l iiil i i i l 
              ~ ~~i ~i~
               {\           
               .,iト .゙ミ
            ._,,yr!″  《yyy
           ,メ″    .{l厂  ´゙)z
          .l|      l厂     ゙lly_
         .,ノミly           ,メ゙゙\.
        ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\
        《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、  
       ノ'\                _yl¨゙《ノ
      i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli|′ ボトン!!!
      li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メli,
      .\,_                  ,zl「  .
        ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   
       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i ::               i
   ,r':::               | ← king
   〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |
   ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∞〜 プーン
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /  ∞〜 プーン
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'" /
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'    
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’  ∞〜 プーン     
     }゙ '"`'"   _,,..-"        
     `-ー--''"   
97GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/16(金) 21:17:13
talk:>>96 お前の頭蓋骨の将来は便所つぼだぞ。
98132人目の素数さん:2006/06/17(土) 06:14:51
king算とはどの演算も超越する究極の演算である。
99GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/17(土) 22:09:13
talk:>>98 私を呼んだだろう?
100132人目の素数さん:2006/06/18(日) 03:22:05
100ならking氏ね
101GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/18(日) 11:27:56
talk:>>100 お前に何が分かるというのか?
102132人目の素数さん:2006/06/18(日) 14:39:27
kingはオナニーしながら新しい演算を作っている。
103GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/18(日) 14:48:29
talk:>>102 何だよ?
104132人目の素数さん:2006/06/20(火) 19:31:49
kingはロリコン

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (____人 )
    (-◎-◎一 ヽミ|
    ( (_ _)     9)  
    ( ε   (∴  | 〜プ〜ン
    ヽ______/
   /`        ´\
  / ,          \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|.幼女.| |  llll.|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
     |  |l| l|.| |l  |
   / ,(__人__)、 \ スココココココココココココココココココココココココソ
  /  /      ヽ  ヽ
  〈  〈       〉  〉
  \  \    / /
   (__)  (__)
105GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/20(火) 20:36:53
talk:>>104 お前に何が分かるというのか?
106132人目の素数さん:2006/06/21(水) 19:48:03
kingに何が分かるというのか?
107GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/21(水) 22:54:41
talk:>>106 人の脳を読む能力を悪用する奴を早く潰すべきであること。
108132人目の素数さん:2006/06/22(木) 09:33:40
         _          __
        /,=、,`=‐-,.-=.- 、  ,'´ ミ`ヽ
         ヾ,:"ミミ∠.:三 =-`<`>'\ヽヽヽ
     ,.-‐;.ニ=±ヾミ/ヘ:三ニー彡ハ  | l l |
    l  / ,.-,‐ ´ ̄^i |´´ `≪、彡'ノ} / | //
     / / | __   |.|   __ .||ヽ彡l| | |//
     | l|  l´;=ミ   ,!|‐;ニ、 `|| .l彡リ | |l ト、
     !ll ハ! i゚|  リイ |゚i| l| /`l.'  ヽ、ト、\
     ヾ /ハ ̄ι    ̄´ ".l!。ノ    \i lヽ
       l |i ゝ、 ‐='    ハヽ゚゚        }l.l |     kingは来ないで!
.        |l.|  ` - ‐ ´ l ノノ        ノ//             ○
.         ヾ{.   _|.  |      ー=彡"               //
..        ┌/´ -、 -‐` ̄ `ヽ                  //
          ,.-┴'' 、,      ,.-‐ヤ                //
       ,;'´   ,;'´      ,イ:::::::::\              ∩//
      ,' ̄"'‐-r -,,__ ,, - ナ´:ト、::::::::::::\          ノ//_
       ヽ;;;;;;;;ニニ;;;:::::::::::::;;;ノ::::/ \::::::::::::\        //t三)
        ` ''''''´ ` '''''''''''''''
109GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/22(木) 17:14:55
talk:>>108 何考えてんだよ?
110132人目の素数さん:2006/06/22(木) 17:16:15
kingはオナニーを終えて2ちゃんを始めた。
111GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/22(木) 22:54:38
talk:>>110 何やってんだよ?
112132人目の素数さん:2006/06/23(金) 09:11:05
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦Oking
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
113132人目の素数さん:2006/06/23(金) 13:53:59
king助けてー
114GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/24(土) 19:55:54
talk:>>112 何考えてんだよ?
talk:>>113 ではどこに行けばいいのかな?
115132人目の素数さん:2006/06/30(金) 15:42:24
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐┏後手▽
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│__│__│▽銀│▽桂│▽香│┣歩x0
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤┣桂x0
│__│▽飛│__│__│__│▽金│__│▽角│__│┣香x0
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤┣金x0
│▽歩│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│┣銀x0
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤┣飛x0
│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│__│__│┗角x0
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│__ l▽king│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│__│┏先手▲
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤┣歩x0
│▲歩│▲歩│▲角│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│┣桂x0
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤┣香x0
│__│__│▲銀│▲飛│__│__│▲蟹│__│__│┣金x0
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤┣銀x0
│▲香│▲桂│__│▲金│__│▲金│▲銀│▲桂│▲香│┣飛x0
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘┗角x0
116KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/06/30(金) 18:11:22
talk:>>115 私を呼んでないか?
117132人目の素数さん:2006/06/30(金) 20:12:46
king算の演算は何種類ですか?
118KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/01(土) 18:34:52
talk:>>117 私を呼んだだろう?
119132人目の素数さん:2006/07/04(火) 22:44:44

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   
  /       /i \   ヽ  
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、   
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ  
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ    私に全裸女子大生の画像をくれるのか?
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /   
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ   
//∧| \__ '、__,ノ_/

      オナニーだいすきんぐ
120KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/06(木) 18:13:57
talk:>>119 いいから全裸の女子大生の画像をくれよ。
121KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/07/06(木) 21:10:25
>>120 必死だな。
122KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/07(金) 12:08:18
talk:>>121 お前はどうなんだ?
123KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/07/07(金) 17:27:55
>>122 いらない。
124132人目の素数さん:2006/07/28(金) 16:56:43
400
125132人目の素数さん:2006/08/06(日) 19:06:18
全裸の女子大 生の画像

http://www2u.biglobe.ne.jp/~hirakatu/image20.jpg
126132人目の素数さん:2006/08/30(水) 16:39:59
589
127132人目の素数さん:2006/09/20(水) 20:14:21
二年。
128132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:19:58
476
129132人目の素数さん:2006/10/17(火) 18:44:54
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
130132人目の素数さん:2006/11/11(土) 12:42:56
指数とか累乗根も演算と見なすべきじゃないの?
131132人目の素数さん:2006/11/11(土) 13:42:57
>>130
2変数関数という点では同じだけど、
2変数関数形式で書かずに演算形式でかくのは、
同じ演算を何度も重ねて使う時に便利だからだろう。
a^(b^(c^(d^…)))を頻繁に使うんであれば、演算形式の方がいいという事になる。
132132人目の素数さん:2006/12/27(水) 10:25:17
921
133132人目の素数さん:2007/02/05(月) 14:37:53
421
134132人目の素数さん:2007/03/11(日) 16:29:57
35
135132人目の素数さん
age