暗記って大事?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
証明の暗記とか
2132人目の素数さん:04/09/17 15:37:53
ぬるぽ
3132人目の素数さん:04/09/17 15:43:58
>>2
ガッ

>>1
証明の丸暗記は(゚听)イラネ
定理の名前くらいは暗記した方がいいと思う。
定理は丸暗記しなくても調べればすぐに思い出せる程度なら問題なし。
4132人目の素数さん:04/09/17 16:04:42
>>3
そうなんですか。
なんか数学を勉強するのってどの程度までやったらOKなのかとかが自分でよく分からないんです。
5132人目の素数さん:04/09/17 16:06:35
無理して覚える必要は、少なくともないです。数学では。無理せず自分に理解出来る所からやっていくのが大切です。
6132人目の素数さん:04/09/17 16:41:40
>>4
本当に覚える必要があるのはごくごく基本的な定義のみ。
一つの公式を忘れても、他の公式から自分で導ければ何の問題もない。
極端な話、二次方程式の解の公式を忘れても、自力ですぐに導けるのなら覚える必要は無い。
加法定理も、三角関数の定義と e^x = cos(x)+i*sin(x) が頭にあれば自分で導ける。
丸暗記の場合、間違って覚えていたら悲惨なことになるから、少なくとも一度は
(教科書を見ながらでもいいから)自分で公式を導いてみた方がいい。

高校までの範囲に限れば、問題が解ければ実力が身に付いたと考えて間違いない。
7132人目の素数さん:04/09/17 16:45:40
暗記は大事だよ
もう、なんでもかんでも暗記しまくる。
そしたら数学がわかるようになってくる
8132人目の素数さん:04/09/17 16:48:49
>>3-6の言ってる事は100%正論ですが、
問題を解く上においては教科書に乗っている公式+αぐらいは
覚えておくべきだと思うよ。
9132人目の素数さん:04/09/17 16:54:45
>>6>>8は高校レベルを念頭に置いた話になってる気がする。
10132人目の素数さん:04/09/17 22:13:08
暗記は大事だよ。知らなきゃ何も始まらん。
十分条件ではないが必要条件だ。
11132人目の素数さん:04/09/17 22:49:01
馬鹿が増えると馬鹿スレも増えるな
12132人目の素数さん:04/09/17 23:28:22
>>8
高校の時、公式を殆ど覚えないで高得点を取ったのだが。
三角関数の和積や積和の公式とかは、試験当日に試験時間中に導いた。
その代わり、問題演習はひたすらやった。
13132人目の素数さん:04/09/17 23:52:28
で、大学の時はどうした
14132人目の素数さん:04/09/18 01:54:20
>>13
問題演習をひたすらやるか、自分で問題を作って解いた。
定理の証明は、必ず自分の手を動かして理解する。
理解に苦労した定理ほどよく覚えるからウマー
15132人目の素数さん:04/09/18 04:12:40
暗記で安気
16132人目の素数さん:04/09/18 04:51:36
大学の専門課程での測度論の授業。
なーーんにも見ないで頭から終わりまで授業する先生いたなあ。
17132人目の素数さん:04/09/18 05:31:48
暗記が覚えるという事を広義に指すとするなら
定理の証明を自在に再構成できるようになったり
例を作って応用するする事も覚えてるから出来るわけで
覚える事は考える為に絶対必須だと思われる。
よく出来る人で暗記は要らないという人がいるけれど
そういう人は必要な定義や論理の流れは
暗記してるという意識もなく自然に頭の中に
入れてしまっているので真に受けても良い事はない。
結局何か特定の要素に変に偏らない頭の使い方が一番な希ガス。
18132人目の素数さん:04/09/18 15:51:03
17で正論が出たようなので

 終 了
19132人目の素数さん:04/09/18 16:10:26
ある本の受け売りだけど、公式や定理の類は単独で覚える必要は無い。
その代わりに問題の解き方を丸ごと覚える。
そうすれば、解き方の中で公式や定理を使い方とセットで自然に覚えることになる。

個人的な感覚だけど、
数学で必要なのは、単に再生できるだけの知識的な記憶ではなくて、
理屈や概念を振り回すことのできる身体的な記憶だと思う。
暗記系科目よりもむしろスポーツのトレーニングに近いかも知れない。
20132人目の素数さん:04/09/19 04:56:09
暗記がどうとか言う以前に、普通に本読んで理解したら忘れない。
21132人目の素数さん:04/09/19 05:17:40
すげー
22132人目の素数さん:04/09/19 05:29:01
全部覚えたる!!
23132人目の素数さん:04/09/20 06:43:56
全部覚えたる!!
24132人目の素数さん:04/09/20 06:44:52
あげ
25132人目の素数さん:04/09/25 14:57:40
911
26132人目の素数さん:04/09/25 15:01:19
自作自演のもとになるのでよくない、と思うんだが。
博士課程ではdデモ創出の源でわ。
27132人目の素数さん:04/09/25 15:06:50
暗記には大雑把に言って二種類ある。
視覚暗記と理論暗記。
視覚暗記が出来れば大学の試験は皆百点。
28132人目の素数さん:04/09/25 18:47:59
暗記はむずかしい
29132人目の素数さん:04/09/26 10:05:54
パンに書いて食べればいいのさ。
30132人目の素数さん:04/09/26 10:09:40
暗記は特殊能力
31132人目の素数さん:04/09/26 10:16:27
暗記と言うか記憶と言うか
32FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/26 12:09:09
Re:>29 そんな迷信がどこから生まれるのだろう?
33132人目の素数さん:04/09/26 12:36:17
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM が数学が出来るって迷信よりまし。
34FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/26 12:38:44
Re:>33 お前に何が分かるというのか?
35132人目の素数さん:04/09/26 13:24:46
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM がウザイってことはわかる。
36FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/26 19:13:04
Re:>35 もはや話にならないな。
37132人目の素数さん:04/09/26 19:23:54
平たく言って暗記するより理屈を了解すればこんなに適用や進展や見通しが早いよ
ってのが数学だろう。最初から暗記したって別に構わないし、どっかの段階で暗記
も有用になったりもしようが、
「数学」って言うのはある側面では「頭脳の労力の節約」を目指しているような物
で最初から暗記ばかりしているのははっきり言って馬鹿。
やめた方がいいよ。君には向いてない。
38132人目の素数さん:04/09/26 19:43:44
ある番組の次回予告はショートコントになっていて、それがなかなかおもしろいのだが、

生徒A:先生歴史の年表が覚えられないよ〜
先生:そうですね〜。語呂合わせをすると覚えやすいですよ。例えば
いよくに(1492)が見えたよ私
白紙(894)にもどす私
泣くよ(794)私
生徒B:私私って何いってるんですか先生
アメリカ大陸を見つけたのも、遣唐使を廃止したのも
平安京を作ったのも先生じゃないですか?
先生:そうやって他人事だと思うから覚えられないんです。

お勉強すらろくに出来ない学生と新たな知見を得ることなくただ『過去の偉大な人たちの
お話をあたかも自分のことのように語る』以上の直接的な貢献が出来ない
教師という職業の哀しさを痛烈に皮肉っているようで、ひやっとした。
39132人目の素数さん:04/09/26 20:50:21
あーんき、ぽーんき、たんころりん
40132人目の素数さん:04/09/27 00:04:17
>>32
ドラえもんの秘密道具:暗記パン

俺は最近、一桁の足し算の答えをすべて暗記していて、それを組み合わせて二桁以上の足し算をしていることに気づいた。
暗記を利用せずに計算しようとすると大変だな。紙に○書いて、数えるはめになる。
いろいろ暗記してる方が、効率はよくなるな。
41132人目の素数さん:04/10/02 17:25:10
152
42132人目の素数さん:04/10/02 19:03:53
今頃気づいたか
43132人目の素数さん:04/10/03 00:12:12
高校レベルまでなら「1たす1は2」がわかれば
大抵の公式は導ける、大学以上は出てないからシラネ
44132人目の素数さん:04/10/03 00:31:52
大学も学部までなら1+1=2で乗り切れる事は判明している
45132人目の素数さん:04/10/03 07:43:30

 暗記とは思考のショートカットである。
46132人目の素数さん:04/10/03 15:14:06
暗記って英語でいうと何?
47132人目の素数さん:04/10/03 15:47:01
dark description
48FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/10/03 16:18:08
Re:>47 真面?Rememberingじゃなくて?
49132人目の素数さん:04/10/08 10:53:01
389
50132人目の素数さん:04/10/13 13:33:22
905
51132人目の素数さん:04/10/14 09:52:53
にゃー
52132人目の素数さん:04/10/15 03:36:35
数学は暗記だよ
定理や概念があったらそれを暗記
証明は二通りぐらい暗記
関連した実例・具体例・反例等を10例ほど暗記
他の定理との関係も暗記
体系的に全てを暗記
それらを立て板に水のように話せるようにしておく
53132人目の素数さん:04/10/15 05:43:44
>証明の暗記とか
これはまずいっしょ。
覚える対象の証明がうそかもしらんし、
論理的に間違えてもわからない。
がんばってわかるまで考えましょうw
54132人目の素数さん:04/10/15 05:50:10
そう言えばグッドウィルハンティングはphotographic memoryがあるだけで
数学の天才になれるような描き方だったなあ。
55132人目の素数さん:04/10/15 05:58:35
>>53
理解した上で暗記しろって話じゃないの。
56132人目の素数さん:04/10/15 06:12:26
勉強ってのはつまり暗記するということなんだよ。
57132人目の素数さん:04/10/16 05:32:08
暗記でハッピー。
58132人目の素数さん:04/10/20 23:43:23
118
59132人目の素数さん:04/10/20 23:50:39
l     l |l    ! !  l   ljL  ヽヽ   \
   {     |! |   !|  ト、 __,ゝヽ フ /ヽヽ   ヽ
    !l    lH   N  ヽ´/7T 〒ミくノ ヽト、  ヽ
   lト、_,、 ┬ヽニ二、        トー' ゚ !´  リハ
    l   ハニ! !_ )。ヽ     、ヽニヌ`  / ー 〉 Kingに、死を…
    |  |ハヽ`辷タ、       ̄     j`´ l
    l   l  ヘ´' ー ´ ノ           ハ  l
.     !  |  ハ    `ヽ' _          /  ヽー!
      !  !   \    ` -´       /   ,ゝ|
     l  l    /`丶、      /   /   |
.     ', l     ,′   ヽ7 ー ヘ´  ,. '´    j
     ヽ l   l      /    j. '´    / l
      ヽ    !     / ー ´     /  , !
         \  !   ヽ、           / l
60132人目の素数さん:04/10/21 03:25:13
数学はわからん事を暗記するようになったら終わりという話もある。
もちろんわかってから覚えるのならOK
61LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/21 12:29:17
Re:>59 お前に何が分かるというのか?
62132人目の素数さん:04/10/21 13:21:23
た暗記ぽーんき
たんころりん
63132人目の素数さん:04/10/21 13:28:22
でもなんかの絶対値が√qになるとかって暗記してしまってるなあ。
64132人目の素数さん:04/10/21 13:48:31
自然に暗記出来てしまう事ぐらい沢山あるよ
むしろそれが普通
65132人目の素数さん:04/10/22 10:09:34
完璧に覚えてるよ。句読点の位置とかも。
66132人目の素数さん:04/10/22 10:11:23
完璧に覚えてるよ。ページの右か左だったかも。
67132人目の素数さん:04/10/27 12:39:42
937
68132人目の素数さん:04/10/27 22:46:57
>>66
凄い!
69132人目の素数さん:04/10/28 22:17:45
暗記は大事だな。
まず、九九だろ。
群の定義。
それからは、定義全てだな。
70132人目の素数さん:04/10/29 00:04:06
暗記は大事だよ〜
71132人目の素数さん:04/10/29 00:07:55
まあ何事も中庸が一番だな。
72132人目の素数さん:04/10/29 00:40:20
うーう,うーう
73132人目の素数さん:04/10/30 02:03:57
よ〜く考えよ〜
74132人目の素数さん:04/10/30 04:45:40
おかねはだいじだよ〜
75132人目の素数さん:04/11/03 17:18:15
う〜う、う〜う
76132人目の素数さん:04/11/03 17:30:22
>>73
あっちの掲示板で聞いたせりふだな
(正96角形の問題)
同一人物か?
77132人目の素数さん:04/11/04 00:13:48
197
78132人目の素数さん:04/11/04 01:53:10
>>69
ごもっとも。
79132人目の素数さん:04/11/08 17:40:07
874
80132人目の素数さん:04/11/14 21:34:27
                        ''ミ″  .ヽ l".,l゙.,,,_
                         `'x,.`゚''i、゙ll,,,lメ゜`~"x,,,
                             ~',u'"` ゙゚x¬ー ,,r″
                          _,,,-‐"`゙゚L.,r'"゙゙'ィ''"^
                    _,,,-‐'゙^    ._,,,{|*、  .ヽ、
                _,―''"`,,,,,――‐ニ巛,,、 ヽ、  `'、、
                  ,ij,ぃ,,,,,」'" -''''""゙゙'''-、‘i、゙l,,,,,,,.゙'i、   `'、、
                  | `゙ン'゙`、 .,/',,r,,-.,,- '''“''・,,‘'i、゙i、   \
                  | ,/゙,,-'".,-'ン/,/′ .i、i、i、 ` .ヽ‘i、  、`'i、
               ,ビ'"/`,,i´,/ .″"   ,l゙.| .) │ .| `'コ'″  ヽ
                 |'l゙ ││,,―ー''"  ヽ、’ " .| .|  | ,/    ,/
              ` l / /,l゙ 、i″ュ   _,,,ヽ,、` .| .,,〃    .,/′ たすけてっ!
                |.| l゙l゙  |゙'fr"、  "| `''l,、 ,、,!'"    /    Kingに犯された上に殺される!
                |゙l.,!{ .| ゙l, .r‐, ゙゚'-f广_//¨゙゙゙"〕 ,-"
                ゙l.゙' .゙l ゙l、.ヽ.ヽ/   ,,/,/iジ''''''T |,i´
                  ,!ト .、 ″.゙|ヽwニ,,,/,i´'"   .| ,/゙|、
                 ,/、l゙ .l゙  ._,、ト-,,,,r'ケ,i´    ,,ネ  ゙l
               _,-'ン゛l゙ _|,,,-''',ン‐フ” |.l゙    ,/ |  ゙l,
           _,,,,,-‐彡',ンッ?゙”゛,/^ ,/` .| |.|    ./|  .゙l  ヽ、
      .,,-'"` ,/゛r''^,i´  /`'l..) ,!   ."'|゙l   / |  ゙l   `'i、
    _,/`  ,/  .,ス {   |    |    ゙l゙l _イ  {  ゙l,    ヽ
  .,,i´   /  ,/`゙l ゙l、 {    |  .,,/  ゙l゙l'" |  .|   ヽ    ヽ、
81132人目の素数さん:04/11/20 00:02:24
3.1415926535897932384…
ここまでは暗記してるけど役に立った事ナッシング…

そういや宇宙関係の機械作る時ですら下10桁程度までしか必要ないんだっけ。
なんかむなしいなぁ
82132人目の素数さん:04/11/25 06:49:30
151
83132人目の素数さん:04/11/26 02:31:17
暗記は大事だよ〜
84132人目の素数さん:04/12/03 12:12:44
232
85132人目の素数さん:04/12/10 02:00:29
500
86132人目の素数さん:04/12/17 13:07:39
283
87132人目の素数さん:04/12/24 03:10:58
あーんき、ぽーんき、たんころりん

88132人目の素数さん:04/12/24 03:11:41
無茶苦茶言うな 荒らしは

 〜〜〜終了〜〜〜
 
ageるな馬鹿タレ
89132人目の素数さん:04/12/24 09:11:57
暗記は大事だよ〜
90132人目の素数さん:04/12/29 05:54:56
暗記って英語でいうと何?

91132人目の素数さん:05/01/03 02:36:49
978
92132人目の素数さん:05/01/03 10:30:46
ANKI
93132人目の素数さん:05/02/16 02:39:04
485
94132人目の素数さん:05/02/22 00:50:08
519
95132人目の素数さん:05/03/03 16:53:23
120
96132人目の素数さん:05/03/04 04:18:46
暗記って何だっけ?
わすれちた。
97132人目の素数さん:05/03/14 19:39:53
988
98132人目の素数さん:05/03/14 20:00:15
暗記は大事だよ〜
99132人目の素数さん:2005/03/24(木) 20:25:59
たんころりん
100132人目の素数さん:2005/03/25(金) 06:40:55
100ゲットお
101132人目の素数さん:2005/04/07(木) 03:47:12
375
102132人目の素数さん:2005/04/08(金) 11:29:04
暗記は大事だよ〜
103132人目の素数さん:2005/04/08(金) 12:28:49
理論的には定義と用語と記号と公理さえ覚えとけばいいんだけど、まあ証明の流れぐらいはテスト前に見といたほうがいいかも。
104132人目の素数さん:2005/04/26(火) 20:28:29
395
105132人目の素数さん:2005/05/07(土) 04:58:21
あげ
106132人目の素数さん:2005/05/09(月) 22:49:50
神経症だと証明を覚えてない定理を疑いだすから大変
107132人目の素数さん:2005/05/11(水) 05:18:48
age
108132人目の素数さん:2005/05/11(水) 06:46:52
宮台真司が暗記の重要性を説いてた。
旧制高校エリートも小室直樹も
狂ったように出来る人はみんな
狂ったように暗記・詰め込みして
たらしいw 詳しくは近著で。
109132人目の素数さん:2005/05/11(水) 06:47:56
そして狂っていくんだな
110132人目の素数さん:2005/05/21(土) 00:31:58
定理の必要条件がややこしいとすぐ忘れる。
思い出してもその条件が証明の中でどう効いてるかまでは思い出せず
激しく気になる

そして狂っていくんだな
111132人目の素数さん:2005/05/21(土) 08:14:13
age
112132人目の素数さん:2005/05/21(土) 08:18:49
暗記が必要かどうかはわからないけど
ある程度できるようになって我を振り返ると覚えていることが多い。

できるようになるためには多くの時間を要すがその過程で覚える意識がなくとも
覚えてしまうのが現実だろう。
113132人目の素数さん:2005/05/21(土) 08:51:41
ある定理の別証を自力で思いついたとする。
かなりがんばって我ながら教科書の証明よりいいなーとか思えたとする。





3日後に思い出せないという罠
114132人目の素数さん:2005/05/24(火) 13:38:28
115132人目の素数さん:2005/05/24(火) 19:56:04
116132人目の素数さん:2005/05/26(木) 21:04:29
117132人目の素数さん:2005/05/27(金) 04:52:23
118132人目の素数さん:2005/05/28(土) 08:46:47
age
119132人目の素数さん:2005/05/29(日) 04:43:40
120132人目の素数さん:2005/05/29(日) 04:49:28
121132人目の素数さん:2005/05/30(月) 10:18:16
122132人目の素数さん:2005/06/01(水) 15:25:46
123132人目の素数さん:2005/06/05(日) 08:50:42
age
124132人目の素数さん:2005/06/14(火) 02:32:22
125132人目の素数さん:2005/06/15(水) 06:42:04
age
126132人目の素数さん:2005/06/16(木) 04:35:56
127132人目の素数さん:2005/06/17(金) 20:37:10
mms://navernews.hvod.nefficient.co.kr/navernews/0017/2005/0617/00000917.wmv
128132人目の素数さん:2005/06/19(日) 15:56:01
age
129132人目の素数さん:2005/06/20(月) 02:57:14
130132人目の素数さん:2005/06/20(月) 06:32:31
131132人目の素数さん:2005/06/21(火) 19:53:54
132132人目の素数さん:2005/06/26(日) 13:52:07
133132人目の素数さん:2005/06/28(火) 01:10:29
134132人目の素数さん:2005/06/28(火) 06:28:04
age
135132人目の素数さん:2005/07/01(金) 16:06:04
136132人目の素数さん:2005/07/01(金) 16:06:34
137132人目の素数さん:2005/07/03(日) 03:34:17
age
138132人目の素数さん:2005/07/03(日) 14:53:26
mms://nhnext.hvod.nefficient.co.kr/nhnext/media/brandsearch/anycall/0512/anycall0512-1.wmv
139132人目の素数さん:2005/07/07(木) 01:29:34
140132人目の素数さん:2005/07/07(木) 01:30:03
141132人目の素数さん:2005/07/09(土) 11:24:10
age
142132人目の素数さん:2005/07/09(土) 16:34:30
完璧に覚えた。
143sage:2005/07/09(土) 16:41:50
暗記がすさまじいというと、ギーゼキングの初見能力と記憶の持続が凄いらしい。
144144:2005/07/09(土) 17:02:54
√(144) = 12
145132人目の素数さん:2005/07/10(日) 05:19:18
ぎー是キングってピヤニストの?あんまり好きくないなあー
146132人目の素数さん:2005/07/13(水) 05:00:48
147132人目の素数さん:2005/07/13(水) 05:02:15
148132人目の素数さん:2005/07/13(水) 05:03:59
149132人目の素数さん:2005/07/13(水) 19:58:41
age
150132人目の素数さん:2005/07/20(水) 05:38:50
151132人目の素数さん:2005/07/20(水) 06:27:01
積分表とラプラス変換表、フーリエ変換表、コンフォーマルマッピング変換表
は2年になる前に全部暗記すべし
152132人目の素数さん:2005/07/20(水) 14:32:59
素数は最低1000個は暗記しといた方がいいよ。
153132人目の素数さん:2005/07/20(水) 17:28:28
1000個じゃ足りんよ。
7927^2 = 62837329までしか素因数分解できないし。
10000は欲しいね。
154132人目の素数さん:2005/07/20(水) 17:49:39
62837329 < 4294967296 = 2^32
155132人目の素数さん:2005/07/21(木) 23:20:29
>>113
いかにもありそうな話…。

でもやっぱある程度の暗記は必要だよな。
何百年もかかって構築されてきたもんだし、
理解だけで全部分かろうとするのはもはや限界。
156132人目の素数さん:2005/07/25(月) 07:49:53
157132人目の素数さん:2005/07/25(月) 09:44:45
暗記と理解は一体のものです。
158132人目の素数さん:2005/07/25(月) 10:41:37
157
同意
159132人目の素数さん:2005/07/25(月) 15:17:30
理解して暗記する、これ以外に勉強があるのか?
理解しないで暗記する馬鹿がいるのか?
160132人目の素数さん:2005/07/25(月) 16:38:40
せっかく理解したんなら、そのまんま覚えちゃったほうがいいに決まってるだろ。
理解は数時間かかっても、理屈がわかれば暗記は数分で終わるんだから。
161132人目の素数さん:2005/07/25(月) 16:40:05
理解に時間がかかればかかる程、自然に覚えてるよな。
162132人目の素数さん:2005/07/25(月) 16:55:11
定理だけ暗記            ×
定理と証明を理解          ○
定理と証明を理解して暗記    ◎
163132人目の素数さん:2005/07/25(月) 16:59:48
でも自然に覚えられるとはいえ,覚えようという熱意を注がないと
忘却も激しくないか?
164132人目の素数さん:2005/07/25(月) 17:03:51
いや、忘れない。そもそも忘れちゃう様な事は忘れちゃえばいいんだよ。
納得した事なら忘れないし、理解の道筋をもう一度たどればそこになるだろうが、
別に覚えなくても。
165にゃn:2005/07/25(月) 17:19:59
〔1〕次の2直線のなす角θを求めて<(_ _)>
x=y、,y=−(2+√3)x

〔2〕sinα−sinβ=1/2,cosα+cosβ=1/3のときcos(α+β)の値を求めてください
166132人目の素数さん:2005/07/25(月) 18:43:17
>>165
40万円で承ります。
167132人目の素数さん:2005/07/26(火) 17:57:21
加法定理より
cos(α+β)=cos(α)cos(β)-sin(α)sin(β)
与えられている等式の両辺をそれぞれ二乗して
sin^2(α) - 2sin(α)sin(β) + sin^2(β) = 1/4
cos^2(α) + 2cos(α)cos(β) + cos^2(β) = 1/9
片々足し合わせるとsin^2(α)+cos^2(α)=sin^2(β)+cos^2(β)=1であるから
2cos(α)cos(β)-2sin(α)sin(β) = 1/4 + 1/9 - 2 =-59/36
(左辺) = 2(cos(α)cos(β)-sin(α)sin(β)) = 2cos(α+β)だから
cos(α+β)=-59/72
168132人目の素数さん:2005/08/03(水) 01:13:44
169169:2005/08/03(水) 20:23:01
√(169) = 13
170132人目の素数さん:2005/08/08(月) 11:07:39
http://www3.stream.co.jp/cgi-bin/common/selector/' + Client + '/smartembed.cgi?' + Argument + '&g=mfile.asx
171132人目の素数さん:2005/08/09(火) 03:02:19
172132人目の素数さん:2005/08/09(火) 17:17:36


          暗記は根気、勃起は精気。

173132人目の素数さん:2005/08/09(火) 18:34:38
174132人目の素数さん:2005/08/10(水) 06:26:27
175132人目の素数さん:2005/08/10(水) 06:27:10
176132人目の素数さん:2005/08/10(水) 06:47:45
177132人目の素数さん:2005/08/12(金) 14:58:21
178132人目の素数さん:2005/08/12(金) 17:03:38
179132人目の素数さん:2005/08/20(土) 23:04:52
180132人目の素数さん:2005/08/21(日) 12:42:27
ゆとり教育・学力低下総合スレ4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1124540800/l50

中学教師というコテハンがかぐわしい香りを放っていますw
・小学校の教師は短大卒が多いと勘違いしている。
・小学校では分数のたし算で最大公約数を求めさせてから解くと勘違いしている。
・長い説明をされたら、ともかく抽象的か、的のはずれた短いレスを返す。
・教師のはずなのに、定時に出勤していない。
・明らかな間違いを指摘されたら、中傷と決めつけ、以後レスしない。
・たとえを出すが、全て的外れ(ないしは意味不明)。
・数学の能力も思わせぶりなだけで、ほとんど無い。
・言語能力も中途半端で、特に読解力が弱い。
181132人目の素数さん:2005/08/23(火) 16:21:25
【教育板:祭りの案内】 (★コピペ推奨)  本★日★限★り★あ★と★2★時★間 
<会場板>教育・先生板 
<会場スレ>ゆとり教育・学力低下総合スレ
<予定会場アドレス>http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1124540800/l50
<出し物>コテハン“中学教師”が期限までに以下のレスを達成できるかどうか
<特典>達成できない場合はスレ則に従って、住人すべてが“中学教師をあぼーん指定”
<判定基準>
・ゆとり教育とは何か(定義)。学力低下とは何か(定義と解決案)。
・思考が大事というからには、思考とはなにか?についてモデル・具体例をつかって述べる。
(はくちは問題解決過程という認知心理学のモデルと具体例をつかってこの上なくわかりやすく説明したからそれ以上のもの)
・小学校教師に短大卒が多いのか?分数でGCMを求めさせてから解かせているのか?
 東京図書という架空の教科書会社の件。平日の昼間に書き込みができたのはなぜか?等
 これまでの数々の事実誤認や疑問への釈明(事実誤認や勘違いは素直に謝罪しる)。
<提出期限>
8月23日(火)18:00まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
182132人目の素数さん:2005/08/27(土) 06:00:18
mms://station.cinematopics.com/cinema/20040722b_lan.wmv
183132人目の素数さん:2005/08/28(日) 22:09:22
184132人目の素数さん:2005/08/31(水) 05:40:41
185132人目の素数さん:2005/08/31(水) 07:08:43
186 :2005/08/31(水) 07:30:20
暗記パン
187132人目の素数さん:2005/09/09(金) 09:56:22
188132人目の素数さん:2005/09/09(金) 11:48:25
189132人目の素数さん:2005/09/09(金) 11:49:12
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:12:22
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:29:58
192132人目の素数さん:2005/09/14(水) 14:07:00
193132人目の素数さん:2005/09/15(木) 12:02:35
194132人目の素数さん:2005/09/15(木) 13:06:02
195132人目の素数さん:2005/09/15(木) 13:08:48
??
196132人目の素数さん:2005/09/15(木) 20:25:30
197132人目の素数さん:2005/09/23(金) 17:10:11
198132人目の素数さん:2005/09/26(月) 03:25:20
199132人目の素数さん:2005/09/27(火) 00:05:40
200132人目の素数さん:2005/09/27(火) 00:16:03
憲監輪中=同類=ラドカウィルス
瓜ヶ波餓
201132人目の素数さん:2005/09/27(火) 01:00:57
202132人目の素数さん:2005/09/27(火) 06:34:02
報酬は入社後平行線で
東京は愛せど何にもない
リッケン620頂戴
19万も持ってない御茶ノ水
203木原ウィリー:2005/10/01(土) 08:59:14
受験数学は暗記
204132人目の素数さん:2005/10/01(土) 19:57:25
あぁ。暗記じゃない!とか言ってるやつも
実際は暗記してるしな
205132人目の素数さん:2005/10/01(土) 22:59:03
数学(受験数学)が得意なやつは特に意識しなくても暗記が進む。反対に苦手なやつは暗記を意識する。
その違いにすぎないわな。
206132人目の素数さん:2005/10/01(土) 23:46:01
207132人目の素数さん:2005/10/02(日) 04:01:03
があg
208132人目の素数さん:2005/10/02(日) 09:17:03
数学の記憶はある意味で理科や社会よりもスポーツに似ていると思う。
断片的・孤立的な暗記じゃ役に立たないだろう。
わざわざ思い出すと言うよりも、自然な流れとして思い出されるような記憶こそが応用力にもつながる。
ある意味で頭で覚えるんじゃなくて体で憶えるみたいなもの。
209132人目の素数さん:2005/10/02(日) 11:20:59
受験数学は条件反射のコンテストだな。
210132人目の素数さん:2005/10/04(火) 14:53:23
211132人目の素数さん:2005/10/10(月) 03:34:29
えtgdがsg
212132人目の素数さん:2005/10/13(木) 21:31:53
213132人目の素数さん:2005/10/14(金) 15:16:06
解析概論、全ページ暗記しました。
214132人目の素数さん:2005/10/15(土) 01:48:14
断片的・孤立的な暗記じゃ役には立たない、、、
それは確かにそうですが、
むりに「流れを意識して覚え」ようとしても
具体的にどうすればいいか分かりません。
断片でもいいので手当たり次第に詰め込んでいけばいいのです。
人間の脳は断片の間のつながり・流れを勝手に補完します。
215132人目の素数さん:2005/10/16(日) 12:54:13
「9×8=?」
「8×7=?」
簡単な一桁の掛け算だ。瞬時に答えられると思う。

ではこれはどうか?
「19×18=?」
「18×17=?」
即答できた人は少ないだろう。

―何故か?

それは暗記していないからだ。

九九のように覚えれば楽なのに何故覚えようとしない?

数学とは暗記なのだ!
答えは全て暗記してしまえ!
216132人目の素数さん:2005/10/16(日) 15:05:17
19x18=180+180-18=360-18=342
217132人目の素数さん:2005/10/16(日) 20:03:19
>>216
それでは時間が掛かるし、計算ミスをする可能性もある。
九九のようにステップを踏まず解けるよう暗記した方が良い。
218132人目の素数さん:2005/10/16(日) 20:05:04
暗記できる限り暗記したほうがいい。ガウスが1/2から1/100まで暗記していたというのには驚いた。
219132人目の素数さん:2005/10/16(日) 20:10:13
>>215
計算機を使えばよい。
220132人目の素数さん:2005/10/16(日) 22:53:28
221132人目の素数さん:2005/10/17(月) 04:18:19
>>219
じゃあ、九九も、計算機あるいは計算尺を使えばいいってことになりますか?
九九を覚えてなくても数学は出来るでしょうが、
圧倒的に生産性は落ちるでしょう。
そこには、単に、計算が遅くなる、、、という意味をはるかに超えた欠落が生じます。

二桁の掛け算まで覚えることが、九九を覚えるほどには重要ではないことには
同意しますが、覚えられるならそれにこしたことはありません。
たとえば225という数字を見たときに、それが瞬時に15×15に見える。
そういうことが問題解決に役立ったりするのです。
222GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/10/17(月) 07:13:08
talk:>>215 五秒間あれば答えられる。 20を超えるときびしい。
223132人目の素数さん:2005/10/17(月) 08:04:06
わたしゃ2秒でOKじゃ!
224132人目の素数さん:2005/10/17(月) 10:13:00
機械作るのにボルトもナットも旋盤も配線もねじも
電気や熱に関する知識もなしで挑みますっていったら馬鹿だろ?

数学の定理や公式はこういう道具や知識に当ると思うんだが。
だからかなりの量の暗記は必須だと思うけど。

それに便利と言うのもある。
例えばたかが螺子だってそれが出来る前と
後ではすさまじい革新があったんだし、簡単に作れるように
なったときなんか本当に革命的だったんだ。

数学の定理だってそういう便利さがあると思うんだが。

それに最初良くわからなくても使ってるうちに
なんとなくわかってくるものだし。
225132人目の素数さん:2005/10/17(月) 10:15:21
>>221
あんたのやってるのは暗記というより、慣れ。
226132人目の素数さん:2005/10/18(火) 02:20:39
そんなことよりリンクの嵐は何なんだ?とは誰も思わないのか?
227132人目の素数さん:2005/10/18(火) 09:05:32
最近ゼルダやってないし
228132人目の素数さん:2005/10/28(金) 00:02:36
229221:2005/10/31(月) 22:27:15
>>225
遅レスになりましたが
じゃあ小学生の時 慣れだけで九九が出来るようになりましたか?
暗記しようと頑張りませんでしたか?

たしかに225=15×15は慣れで自然に身に付きますが
わたしも20×20までの自乗とか
10までの階乗とかは
意識的に暗記しましたよ
230132人目の素数さん:2005/11/18(金) 10:58:34
797
231132人目の素数さん:2005/12/23(金) 18:39:07
数学はパターンを暗記すれば何でも解ける。
232132人目の素数さん:2005/12/31(土) 01:46:00
まあね
マジレスするとですね
暗算の天才クラスはみなそろばんやってる

でだな
実際天才たちの頭の中で何が行われているかというとだな
頭の中にそろばんのイメージがあってそれでパチパチとやってるんですね

これ以外だと頭の中に筆算の形書いてやるのが普通なんだけどこれはぱんぴーにはむずかしい
フォンのいまんくらすになると6桁*6桁ができる
つまり暗記じゃない
頭の回転ですよ
CPUが凄まじいんです

>>215
暗算は
頭の中に筆算の図をイメージして
桁数を徐々におおくしていけば3桁*3桁もできる
ちなみに俺は2桁*2桁ならできます
97*97は9603
もちろん瞬時にはできません
頭の中に図をイメージして筆算でやっていくのです

猛一つは97*79とかだと97*70をやるが実際は97*7で数字出してそれに10を掛けてつぎに97*9=873を加える
これは理屈でできるが
筆算をイメージしてやるのとは又違うやり方
233132人目の素数さん:2005/12/31(土) 01:56:13
暗算の話じゃないんですけど・・
234132人目の素数さん:2005/12/31(土) 14:34:11
【かっこ悪い】建部崩れ、見参!【情けないw】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135765594
【夢vs】結果を出せば職はある?w【現実】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134888899
【事実】研究しても、ポスト無し!【愕然】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134089493
関連:【建部 】斎藤毅先生【Invent】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134743220
235132人目の素数さん:2005/12/31(土) 14:36:35
暗記は大事だよ〜
あ〜あ あ〜あ
236132人目の素数さん:2005/12/31(土) 14:41:30
>>232
>>233
いい流れだ。
237132人目の素数さん:2006/01/02(月) 05:16:07
354
238132人目の素数さん:2006/01/24(火) 21:06:58
和田秀樹『数学は暗記だ!新装改訂版』発売前日age
239 ◆YH5yPZVZn. :2006/01/24(火) 21:45:05
記憶力だと思う。
240132人目の素数さん:2006/02/05(日) 06:50:47
378
241132人目の素数さん:2006/03/02(木) 16:45:42
315
242132人目の素数さん:2006/03/26(日) 13:27:47
243132人目の素数さん:2006/04/14(金) 18:03:15
 
244132人目の素数さん:2006/04/15(土) 00:27:52
age
245132人目の素数さん:2006/04/16(日) 01:49:38
137
246132人目の素数さん:2006/05/11(木) 17:17:37
かなり点稼ぎになりますね。
247132人目の素数さん:2006/05/11(木) 20:37:12

暗記なんてこたぁ したことないね。

だって おいらは 博覧強記 なんだもんっ。
248132人目の素数さん:2006/05/11(木) 20:39:50

って、





























残念でしたぁ
249なんつっ亭 ◆YLhguIEUXM :2006/05/13(土) 13:34:32
暗記も大事だけど、
アンキモは大好き。

なんつって^^;
250132人目の素数さん:2006/05/13(土) 14:04:55
暗記は大事だよ〜
251132人目の素数さん:2006/05/13(土) 18:10:32
年とったら覚えるのキツィ
252132人目の素数さん:2006/05/26(金) 11:41:20
459
253132人目の素数さん:2006/06/06(火) 05:27:53
二桁かけ算のごろあわせの暗記法の本、アマゾンの書評見ると評判悪いんだ
な。やっぱり普通に暗記するのみでつか?
254132人目の素数さん:2006/06/16(金) 01:50:05
886
255132人目の素数さん:2006/07/14(金) 02:18:33
暗記って大事?どころか、数学なんて99%暗記だよ。
年を取って研究力が衰えるのも、
暗記量が衰えるからです。
256KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/14(金) 06:00:03
talk:>>255 誰がそのようなことを言い出した?
257132人目の素数さん:2006/07/15(土) 22:49:44
>>255
おまえはエジソンか?
258132人目の素数さん:2006/07/15(土) 22:54:15
いや、彼は、たぶん

爺損 だ。
259132人目の素数さん:2006/07/15(土) 23:03:54
うまいっ!
260132人目の素数さん:2006/07/15(土) 23:10:47

瞬時に、こんなレスが できなきゃ(略
261KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/07/15(土) 23:16:11
アインシュタインは「簡単な公式は覚えない」といった内容のことを言っていたらしい。
262132人目の素数さん:2006/07/15(土) 23:23:22

それは、ジョーク だよ。
263KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/07/15(土) 23:31:07
>>262 だろうな。
264255:2006/07/15(土) 23:41:48
>>256
>>257
おまえらも一人前の数学者になりたかったら
もっと定理や証明や公式をたくさん暗記した方がいいよ。
265132人目の素数さん:2006/07/16(日) 00:03:25
>大学の専門課程での測度論の授業。
なーーんにも見ないで頭から終わりまで授業する先生いたなあ。

こういう先生は頭の中に全部入ってる。文系の先生もそう。レジュメや教科書を見ながら
広義する先生は本物じゃない
266132人目の素数さん:2006/07/16(日) 00:08:45
>>265
底辺大学の講師はみんな何も見ていないがどうやらすごいらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267132人目の素数さん:2006/07/16(日) 00:09:17
セミナーも全部覚えている人はすらすらと担当部分を発表するけどおぼえてないやつはだめ もっとも覚えるっていっても歴史の年号とは違うけどね
268132人目の素数さん:2006/07/16(日) 00:10:03
広義している時点で本物ではない。
269132人目の素数さん:2006/07/16(日) 00:14:09
俺は全然覚えられないOTL
270132人目の素数さん:2006/07/16(日) 00:28:37
広義しているようでは物にならない。
271132人目の素数さん:2006/07/16(日) 06:37:30
本当に頭いい人に数学教わった。タメだけど…三角関数の公式とか完璧
簡単だけど覚えられないですよ。公式とか
2年前習った公式も頭に入っててすごいと思った。たぶん丸暗記じゃなくてこうだからこうなるっていうのを理解してるからだと思った。
272132人目の素数さん:2006/07/28(金) 17:12:13
803
273132人目の素数さん:2006/08/30(水) 15:48:39
407
274132人目の素数さん:2006/09/17(日) 15:32:45
二年。
275132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:11:04
106
276132人目の素数さん:2006/10/26(木) 00:07:07
俺もやって見よう
--------------------------------------------------
『数学の学び方』小平邦彦編
ページ86
この反転法則の高木先生の証明は簡明で、いま読めばよくわかるが、中学生の筆者には難解であった。
証明を理解するためにノートに写したりして苦心し、結局、証明を暗記してしまった。
そうしたら何となくわかったような気がしたと記憶している。

ページ87
『代数学』で苦心惨憺したお陰でその後高校でも大学でも数学では苦労しないで済むようになった。
講義でも本でも克明にノートに書き写せばそれでわかるようになったのである。

筆者は中学のときからπが無理数であることをよく’理解’していたが、最近までその証明を知らなかった。
(中略)
証明をはじめて読んだとき、それによってπが無理数であるという事実に対する理解が一段と深くなったとは感じなかった。

ページ88
わからない証明を暗記するまで繰り返しノートに写す、というのが数学の一つの学び方であると思う。

それならば証明は暗記さえすればわかるか、というと、必ずしもそうは行かないようである。
繰り返しノートに写しているうちに大脳の中で何かが起こってわかった!ということになるらしい。
何も起こらなければ暗記はしたけれどもやはりわからないということになるようである。
πが無理数であることのI.Nivenのもとの証明は簡単明瞭であるが、これをはじめて読んだとき、巧妙な手品を見たような感じで、わかったような気がしなかった。
本稿に載せるために何度もノートに写し証明を書き直しているうちにわかったと思うようになったのである。
277132人目の素数さん:2006/10/26(木) 01:03:13
良スレ
278132人目の素数さん:2006/11/13(月) 02:16:59
930
279132人目の素数さん:2006/12/27(水) 11:01:29
485
280132人目の素数さん:2007/02/05(月) 14:39:12
245
281132人目の素数さん:2007/02/24(土) 18:33:02
>>276
A 理解してから暗記した
B 取り合えず暗記して、後で振り返ったら理解出来た
C 暗記するほど手で書いているうちに理解と暗記の両方出来た(小平式)

世間的にAのやり方が推奨されるけど、これだと理解できない部分が出来る
とそこで躓いてしまう。
だったらいずれ理解できることを期待してBやCを選択したほうがいいんじゃないかと思う。

理解は難しいね。本当は「理解」しているんじゃなくて「理解感≒納得感」
を得ているだけじゃないかと思う時がある。
282132人目の素数さん:2007/02/24(土) 19:25:44
試験の前に確認程度でおk?
283132人目の素数さん:2007/02/24(土) 19:53:47
理解しよう理解しようと、必死で何度も上から下まで読んでいれば、
暗記しようと意識しなくても自然に暗記してしまう罠。
284281:2007/02/25(日) 13:21:35
>>282
それで覚えていられるんならいいんじゃない?

>>283
君は記憶力と集中力が優秀なんだと思うよ。
俺はなかなか理解しようと必死で読んでも覚えられないことが多い。
特に何度よんでもいまいち納得できないときはね。
良くわからないときも取り合えず手で書いて覚えるやり方を始めてから
「暗記してから振り返ったら分かる」事が増えた。



285132人目の素数さん:2007/02/25(日) 13:32:14
フォン・ノイマンも凄い記憶力を持っていたそうだが、
伝記には、それはかなり集中しているときだけで、
興味のないことについては記憶回路を切っているみたいに書いてあった。
286132人目の素数さん:2007/02/25(日) 16:26:49
>>285
ほーしらなかった。俺も伝記『囚人のジレンマ』よんだけど、
異常な記憶振りしか頭に残ってないよ。その場で電話帳を覚えて
暗唱して見せたとか、やたらとゴシップやジョークを知っていたとかね。

最近記憶について興味を持っていろいろ検索してるだけど、
ある程度の年齢になっても記憶力は増強できるっぽい。
記銘(インプット)と想起(アウトプット)は別の仕組みのようで、
人間は記銘しても想起できないことが多いんだとか。

たとえば漢字は読めるけど書けないとか、
忘れたので見直したら「そうだこれだよ!」 という体験があるように、
想起能力の問題らしい。世間的にはしっかり記銘することが大切である
かのようにいわれるけど想起も大切なんだと。

ある外交官が記憶力を鍛えるために、
毎日何を食べたのかを寝る前に書き出していたら、
はじめはほとんど書き出せなかったのが、徐々に書き出せるようになり、
さらには、日常のことまで書き出せるようになり、記憶力がよくなって
詳細に思い出せるようになったんだそうだ。
これはたぶん想起力を鍛えたんだろうね。

シュリーマンも並みの記憶力だったそうだけど、
大量暗記、大量暗唱をしているうちに数回注意して
読むだけで数ページを丸暗記できるという異常な記憶力を身に付けたそうな。

というわけで暗唱したり、想起したりする習慣で記憶力ってだいぶ向上
するんじゃねーの?と英語暗唱と寝る前に記録を付け出した俺ガイル。
287132人目の素数さん:2007/02/25(日) 18:11:18
だが、アンキモはうまい
288132人目の素数さん:2007/02/25(日) 18:52:12
たあーんき、ぽーんき
289132人目の素数さん:2007/03/11(日) 21:05:57
879
290132人目の素数さん:2007/04/26(木) 22:27:21
あげ
291132人目の素数さん:2007/06/25(月) 10:58:21
271
292132人目の素数さん:2007/08/31(金) 12:54:26
293132人目の素数さん:2007/09/17(月) 15:32:46
三年。
294132人目の素数さん:2007/10/30(火) 13:00:05
738
295132人目の素数さん:2008/02/03(日) 13:52:38
暗記 age
296132人目の素数さん:2008/03/28(金) 15:09:04
792
297132人目の素数さん:2008/04/07(月) 23:33:28
朝令暮改】和田秀樹 8暗記目【ソース無し】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1205640115/l50
298132人目の素数さん:2008/06/01(日) 10:17:33
043
299132人目の素数さん:2008/07/23(水) 03:36:00
509
300132人目の素数さん:2008/09/03(水) 19:31:28
>>286
>寝る前に記録を付け出した・・・・
何事の記録をですか?日記のこと?
301132人目の素数さん:2008/09/10(水) 18:29:00
age
302132人目の素数さん:2008/09/17(水) 15:32:47
四年。
303132人目の素数さん:2008/09/18(木) 16:15:39
age
304132人目の素数さん:2008/09/26(金) 15:15:20
age
305132人目の素数さん:2008/10/26(日) 13:35:47
276
306132人目の素数さん:2008/11/27(木) 02:13:59
うるさい。
307132人目の素数さん:2009/01/09(金) 08:43:55
858
308132人目の素数さん:2009/01/29(木) 07:50:11
853
309132人目の素数さん:2009/03/08(日) 04:58:14
707.
310132人目の素数さん:2009/03/08(日) 18:27:23
99のルートをすべて暗記してたらインド人に勝とおもいます。
311132人目の素数さん:2009/03/08(日) 19:32:39
使ってるうちに嫌でも覚えちゃう
312132人目の素数さん:2009/03/17(火) 18:23:53
3-1=2

暗記で覚えた計算。
313132人目の素数さん:2009/04/26(日) 01:03:52
889
314132人目の素数さん:2009/05/24(日) 19:29:51
自分で考える事と暗記は両立する
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1239187450/
315猫でつ ◆ghclfYsc82 :2009/05/24(日) 19:33:48
そりゃ「暗記」の方が大事ですよ。だって政府のお役人は皆そういう人達
ばっかしじゃないですかw

316132人目の素数さん:2009/05/24(日) 23:09:23
テーブルにデータを持っておくのはプログラミングの高速化では重要。
何でもかんでも一から計算するのはナンセンス。
317132人目の素数さん:2009/05/24(日) 23:30:39
暗記を否定する人は頭が悪い。
318132人目の素数さん:2009/05/25(月) 10:51:51
暗記を極めた人のほとんどが、総合失調症の症状を示す事実は否定できない
それは統計ででている事実。

空間認知でより曖昧で抽象的なものを認知できないのも総合失調症の特徴。
100人に1人は総合失調症と選別され、予備軍は10人に1人はいる。
319132人目の素数さん:2009/05/25(月) 18:20:35
因果関係が逆だろうそれは
320132人目の素数さん:2009/05/25(月) 18:42:07
>A 理解してから暗記した
>B 取り合えず暗記して、後で振り返ったら理解出来た
>C 暗記するほど手で書いているうちに理解と暗記の両方出来た(小平式)

このABCどれも勉強の基本だろうな
321132人目の素数さん:2009/05/26(火) 23:32:55
3-2=1

暗記で覚えた計算
322132人目の素数さん:2009/05/28(木) 04:28:52
暗記に関する議論がいつも紛糾するのは、暗記という言葉が曖昧すぎるからである。
323猫でつ ◆ghclfYsc82 :2009/05/28(木) 05:45:08
ある人の名言:

覚えた事を忘れる事はあっても、理解した事は忘れない

ですって。

324132人目の素数さん:2009/05/28(木) 07:45:15
でもどう理解したかそれ自体を忘れることないですか?
325猫でつ ◆ghclfYsc82 :2009/05/28(木) 08:24:51
「忘れる」という事は「理解してない」という事でしょう
「理解」というのは証明の事ではないですから

326132人目の素数さん:2009/05/28(木) 14:20:41
>>324
自分で色々書き留めておくと忘れてもすぐ思い出せる。
これとうの昔に大学卒業したというような社会人にはおすすめ。
327132人目の素数さん:2009/05/29(金) 19:40:52
掛け算九九と、一けたの足し算って暗記ですよね?
8+5が13になるのは、そのまま暗記してる人がほぼ100%で、
8+(2+3)=10+3と分解して考える人がごくわずかにいますが、
8+2=10ってのも結局は暗記に帰着すると思います。
328132人目の素数さん:2009/05/30(土) 16:51:40
3=log(2){8}

暗記で覚えた計算
329132人目の素数さん:2009/05/30(土) 16:52:31
3^2=9

おまけ
330132人目の素数さん:2009/06/11(木) 21:39:26
3-3=0
331132人目の素数さん:2009/06/11(木) 23:56:49
>>215

>>232

おれそろばん3段だったから、3桁*3桁とか6桁+6桁とかなら、
丸暗記じゃないけど、まあ、割とはやくできる。(瞬時なのかどうかはわからんけど)

でも、筆算、おれ、できないんだよね・・・まじで。
いや、できるけど、小学生なみのおそさ。
332132人目の素数さん:2009/07/10(金) 10:28:44
928
333132人目の素数さん:2009/08/18(火) 11:40:01
131
334132人目の素数さん:2009/08/20(木) 05:11:57
あげ
335132人目の素数さん:2009/09/04(金) 17:57:08
暗鬼はだいじだよー
336132人目の素数さん:2009/09/04(金) 17:58:49
アンキモ大事
337132人目の素数さん:2009/09/04(金) 18:27:55
集合の分配則がなかなか覚えられません。コツありませんか?
338132人目の素数さん:2009/09/04(金) 18:37:18
>>337ノートに100回書きなさい。それでも覚えられなかったら200回
339132人目の素数さん:2009/09/17(木) 15:32:45
五年。
340132人目の素数さん:2009/09/17(木) 16:45:06
大学数学も学部のときは結局暗記が大事じゃない?
341猫は残飯 ◆ghclfYsc82 :2009/09/17(木) 19:55:07
そういう事を言ってるから落ち零れるんですよ。
アナタみたいな人はとても悲しいですね。
342132人目の素数さん:2009/12/04(金) 08:44:42
459
343132人目の素数さん:2009/12/04(金) 19:03:36
暗記は大事だよ〜♪
344132人目の素数さん:2009/12/04(金) 20:08:37
何回言ったらわかるんだ。 

数学は暗記っつったろ。
345132人目の素数さん:2009/12/04(金) 20:18:26
暗記という言葉の用法を大まかに分類すると、理解の伴う記憶とほぼ同じ意味を表す場合、
サヴァン症候群のように理解の伴わない記憶を表す場合(丸暗記)の2通りある。
by Wikipedia
346猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/04(金) 22:26:19
この世の全ての人は数学を見くびったり、また数学を甘く見る
権利があると思います。そして各人のその判断から得られた結果
には甘んじて従わなければなりません。ソレこそが「本人の責任」
というモノですから。


347132人目の素数さん:2009/12/04(金) 22:57:30
猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 は境界性人格障害のコテハンです
彼らは「見捨てられる」ことをいちばん恐れます
うざいと思ったらこのコピペを貼り付けて放置してください
348132人目の素数さん:2009/12/05(土) 12:47:20



フォン・ノイマン




晩年


4+3


ができなかった


これは計算?


暗記?
349132人目の素数さん:2009/12/05(土) 12:55:52
喪まいら日本語は暗記してる? どうやってしゃべってる?
350132人目の素数さん:2009/12/05(土) 13:22:45
どんな学問でもその知識の一部だけをみたら暗記だけど、
大量の経験からなにかパターンをつかんでいたら暗記とは言わんでしょ
むしろ、たくさん憶えるためにはパターンを認知する必要がある
本読んで中身暗記とかいう方法論はしんどいだけで無駄だけど、
勉強して最後は頭の中に入れるという意味では暗記は大事ということになる
351132人目の素数さん:2009/12/06(日) 00:53:08
>本読んで中身暗記とかいう方法論はしんどいだけで無駄だけど、

無駄ではない。
意味不明の呪文として覚えるなら無駄だが、
論理構造を把握しながら覚えるなら立派な勉強だ。
352351:2009/12/06(日) 01:01:06
>>349
もちろん暗記してるよ

人が母国語を自在に使いこなせるのは
結局、親(親のいない人もいるが)の発言を始めとする、
それまで聞いたり読んだりした
膨大な日本語を暗記しているからだ。
353132人目の素数さん:2009/12/06(日) 08:58:50
それは「暗記」ということばは適切ではないとおもうがなあ・・・
354132人目の素数さん:2009/12/31(木) 21:19:11
暗記は大事だよ〜♪
355132人目の素数さん:2010/01/02(土) 15:43:20
356132人目の素数さん:2010/01/02(土) 17:27:50
膨大な暗記ができるのは人間だけだから
357急用 ◆cZy6h7FqDg :2010/01/10(日) 20:31:29
数学Tの公式
http://naop.jp/kousiki.html

センター数学T 2009年
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/21exam/mondai_pdf/21sugaku1_q.pdf


公式を覚えたら高得点は取れますか?
358猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/10(日) 20:36:55
以下の様な書き込みがありました。皆さんのご意見を賜りたいと
存じます。

敬具

猫拝


>頭が悪いのがコンヌみたいな数学史に残るであろう大天才に推薦状を書く雑用をさせていいと思ったのかい?
>お前が飢えてどこで野垂れ死のうと数学の歴史には全く影響がないが
>コンヌの時間を奪えば数学の歴史に影響しかねんとは考えられなかったのかい?
>お前は数学という学問への良心や献身の精神すら残ってないんだね

>その数学者の業績が高々30年以内に消えてしまうような数学者はマクロに見れば存在しようがしまいがどうでも良いんだよ
>そんなレベルの数学研究の従事者は世界全体で見れば掃いて捨てるほどいるからな
>そいつがそれなりに大事な定理を発見して証明したとしても、そいつがいなくても誰かがいずれは見つけてるんだよ
>その程度の独創性しかないからこそ30年未満で消えていくんだ

>そういう掃いて捨てるレベルの数学従事者に求められるのは研究よりも教育だよ
>教育者に求められるのは中途半端な数学の研究業績よりもちゃんとした人間性だ

>女性への欲望を押えられなくて痴漢に及ぶのなんてのは教育従事者としては論外だな
>自分の業績でウソをつくのも教育従事者としては論外だな
>盗撮も論外だ

>最低でも30年以上は業績がリファーされるほどの才能もなく教育従事者としての適性もない数学しかできん半端者に税金から給料を払う必要なんてないのさ
>何をやろうと許されるのは数学史に名前が刻まれるレベル、つまりそいつが消えれば数学の歴史が変わってしまうであろう本当の天才だけだ
>それ以外の少し数学が得意なだけの幾多の凡人は社会人としての常識がなければ社会では必要ないのさ
>社会で必要ないってことは大学や組織が給料を払ってやる必要はないってことだ

EOF
359猫は淫獣 ◇ghclfYsc82 :2010/01/10(日) 20:40:22
以下の様な書き込みがありました。皆さんのご意見を賜りたいと
存じます。

敬具

猫拝


>頭が悪いのがコンヌみたいな数学史に残るであろう大天才に推薦状を書く雑用をさせていいと思ったのかい?
>お前が飢えてどこで野垂れ死のうと数学の歴史には全く影響がないが
>コンヌの時間を奪えば数学の歴史に影響しかねんとは考えられなかったのかい?
>お前は数学という学問への良心や献身の精神すら残ってないんだね

>その数学者の業績が高々30年以内に消えてしまうような数学者はマクロに見れば存在しようがしまいがどうでも良いんだよ
>そんなレベルの数学研究の従事者は世界全体で見れば掃いて捨てるほどいるからな
>そいつがそれなりに大事な定理を発見して証明したとしても、そいつがいなくても誰かがいずれは見つけてるんだよ
>その程度の独創性しかないからこそ30年未満で消えていくんだ

>そういう掃いて捨てるレベルの数学従事者に求められるのは研究よりも教育だよ
>教育者に求められるのは中途半端な数学の研究業績よりもちゃんとした人間性だ

>女性への欲望を押えられなくて痴漢に及ぶのなんてのは教育従事者としては論外だな
>自分の業績でウソをつくのも教育従事者としては論外だな
>盗撮も論外だ

>最低でも30年以上は業績がリファーされるほどの才能もなく教育従事者としての適性もない数学しかできん半端者に税金から給料を払う必要なんてないのさ
>何をやろうと許されるのは数学史に名前が刻まれるレベル、つまりそいつが消えれば数学の歴史が変わってしまうであろう本当の天才だけだ
>それ以外の少し数学が得意なだけの幾多の凡人は社会人としての常識がなければ社会では必要ないのさ
>社会で必要ないってことは大学や組織が給料を払ってやる必要はないってことだ

EOF
360猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/17(日) 23:40:14
ココでちょっとしたメッセージや
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★

小沢先生、頑張って下さい。私は最後まで味方になります。


361132人目の素数さん:2010/03/10(水) 06:01:27
133
362132人目の素数さん:2010/03/11(木) 21:57:35
暗記は大事だよ〜♪
363132人目の素数さん:2010/03/11(木) 22:12:09
組み合わせとか数論は頭使ってから暗記、
微分方程式解くのは暗記かな。
暗記すべき部分を見分けるセンスが必要だけど・・・
あと暗記すべき点を少なめに抑える工夫
有機化学や英単語にも規則性があるからね
364132人目の素数さん:2010/03/13(土) 22:33:36
Cauchyの積分定理
Jordanの閉曲線定理
Tychonoffの定理
重積分の変数変換公式
逆関数定理
Jordan標準形

これらを全部、そらで証明できる人っているんだろうか?

365132人目の素数さん:2010/03/13(土) 22:49:27
366くまーものがたり:2010/03/14(日) 00:35:46
>>364

選ぶ題材はちょっとだけ異論があるが
それくらいできてまともな数学者だよ

できないなら恥じるべきだろう
367132人目の素数さん:2010/03/14(日) 00:37:30
証明を暗記するのは単位をとるだけのため。それ以上でも以下でもない。
368132人目の素数さん:2010/03/14(日) 02:27:26
暗記するなら
あんきも食えよ
369132人目の素数さん:2010/03/14(日) 18:23:50
暗記はとても大事だよ。数学は、定義が多いから、
よく使うものは正確に暗記しておく必要があると思う。
370通りすがりのアホ:2010/03/19(金) 16:11:21
定義や概念、命題や定理の証明、応用例などについて。

うろおぼえの丸暗記(および丸暗記に時間を費やすこと)はいただけない。

一度深く理解することは基本的かつ重要なこと。
たとえそれを忘れたとしても同様の内容を再度見れば短時間で理解できるはずだから。
それを繰り返すことで、(長期)記憶に残っていくのではないだろうか。

本の内容全てを記憶しようと努力することは止めたほうがよい、と個人的には思う。
それよりも、何が本質的なのかを吟味できる能力を身に付けたほうがよい。
371132人目の素数さん:2010/03/20(土) 22:50:43
これはちょっとしたテクニックだけど
定理から逆にそれに必要な定義や公理を遡って考える態度も有効だよ
数学ははじめに定理ありきだからね^^
余裕がないとできないけど、かなり理解が深まるし力がつくよ
372132人目の素数さん:2010/03/20(土) 23:48:40
にゃるほどにぇ〜
373132人目の素数さん:2010/03/26(金) 00:26:20
暗記は大事だよ〜
374132人目の素数さん:2010/03/26(金) 10:11:04
公式の核となる考え方は覚えておくと、
忘れても思い出しやすそう
375通りすがりのアホ:2010/03/26(金) 16:12:24
数学を学ぶ上で基本的位置を占めるものとして命題・定理があります。

命題や定理を理解する = 命題・定理および証明の記述を記憶する ではないと思う

もちろん、理解が深まると記憶してしまうこともあるでしょうが
もっと大きなものを把握することだと思う。

他人にその命題・定理を説明するときに(わかりやすく)説明できる人は
理解しているといえるでしょう。

命題・定理の証明を他人に説明できるときは、たとえば証明の大きな流れ
とポイントが”記憶”できており、必要があればどれだけでも細部まで
書き下せること、だと思う。

また、もし忘れていたとしても、資料を見ればすぐに再生できることが理解
できていることだと思う。
376132人目の素数さん:2010/03/29(月) 04:59:43
大学数学においても暗記は大事だよ、君。
377132人目の素数さん:2010/03/29(月) 12:52:32
た暗記ぽおーんきたんころりん
378132人目の素数さん:2010/03/29(月) 14:00:03
数学は道具力だと思う。

受験数学を毎日やってる高校生に高名な数学者が負けることがある。

高校生は入試数学を解くための道具を身につけるのに
数学者はゼロベースで考えようとしたから。
379132人目の素数さん:2010/04/02(金) 02:34:45
無意識の記憶にはムーのころの記憶が残っている。ヘビを怖がるのとか。
380132人目の素数さん:2010/04/08(木) 18:06:13
>>379
ハッ?
ヘビなんて世界中のどこにもいるでしょ。
381132人目の素数さん:2010/04/08(木) 18:20:37
寒いところには、いねーんじゃねーの?
382132人目の素数さん:2010/06/27(日) 11:29:34
643
383132人目の素数さん:2010/07/25(日) 21:15:10
大学の数学でも暗記は意外と大事だよ〜
384132人目の素数さん:2010/07/29(木) 19:51:19
暗記は大事だよ〜
385132人目の素数さん:2010/07/30(金) 15:18:34
暗記否定厨は一種のイデオロギストだからいくら暗記の意義を説いても無駄。
こういう連中は「丸暗記」とか「理解しない暗記」という言い回しが大好き。
実際のところ誰も丸暗記なんかしちゃいないのに

386132人目の素数さん:2010/07/30(金) 15:23:22
途中で送信されてしまった、続き

実際のところ誰も丸暗記なんかしちゃいないのに
(むしろ理解せずに暗記する方がよほど困難ではなかろうか)
そういう作業をしている仮想の集団を思い浮かべて
見えない敵と戦っている。

>>378
それも、過去に解いた知識があるから解けるんであって
実際はゼロベースではない。思い出すのに時間がかかったというだけ。
387132人目の素数さん
235