1 :
132人目の素数さん:
岩波講座 現代数学への入門
2 :
132人目の素数さん:04/08/25 14:55
岩波講座 現代数学への入門
1〔1〕 微分と積分1 (青本和彦,高橋陽一郎)
1〔2〕 微分と積分2 (青本和彦,高橋陽一郎)
2〔3〕 微分と積分3 (俣野博)
2〔4〕 複素関数入門 (神保道夫)
3〔5〕 力学と微分方程式 (高橋陽一郎)
3〔6〕 熱・波動と微分方程式 (俣野博,神保道夫)
4〔7〕 代数入門1 (上野健爾)
4〔8〕 代数入門2 (上野健爾)
5〔9〕 数論入門1 (山本芳彦)
5〔10〕 数論入門2 (山本芳彦)
6〔11〕 行列と行列式1 (砂田利一)
6〔12〕 行列と行列式2 (砂田利一)
7〔13〕 幾何入門1 (砂田利一)
7〔14〕 幾何入門2 (砂田利一)
8〔15〕 曲面の幾何 (砂田利一)
8〔16〕 双曲幾何 (深谷賢治)
9〔17〕 電磁場とベクトル解析 (深谷賢治)
9〔18〕 解析力学と微分形式 (深谷賢治)
10〔19〕 現代数学の流れ1 (上野健爾,砂田利一,深谷賢治,神保道夫)
10〔20〕 現代数学の流れ2 (青本和彦,加藤和也,上野健爾,高橋陽一郎,神保道夫,難波完爾)
3 :
132人目の素数さん:04/08/25 23:39
??
なにがしたいの?
5 :
132人目の素数さん:04/08/30 12:45
タイトル打ち込んだだけで読んだつもり、としけこんでんのか?
6 :
132人目の素数さん:04/08/30 13:04
このスレは各社の数学講座を語るスレになる・・・のか?
単行本化されたのは現代数学への入門だっけ?
7 :
132人目の素数さん:04/08/30 13:24
基礎数学も(一部だが)あるでよ。
8 :
132人目の素数さん:04/08/30 14:07
基礎数学は小平の解析入門や複素解析などかな。
応用数学講座も単行本化されてるよね。
9 :
132人目の素数さん:04/08/30 21:49
最近岩波以外の出版社の講座が復刊されたよね。
10 :
132人目の素数さん:04/08/31 13:00
共立講座21世紀の数学を4冊ほど持っている。
11 :
132人目の素数さん:04/08/31 13:28
共立に限らず岩波・朝倉など復刊ブ−ムだが、
改定どころか誤植も直っていない。
12 :
132人目の素数さん:04/08/31 14:49
誤植訂正のページが欲しいよね。
13 :
132人目の素数さん:04/09/02 05:25
講座を全巻買う人はどのくらいいるんだろうか?
14 :
132人目の素数さん:04/09/02 05:29
15 :
132人目の素数さん:04/09/02 06:06
>>13 図書館だって買わないだろう。既にあるから。
一冊でもほしいならすぐ買わないとなくなるぞ。
16 :
132人目の素数さん:04/09/02 15:53
入門、基礎、展開をすべて読むやつっているのか?
17 :
132人目の素数さん:04/09/03 16:44
こういう講座は月報を読んでるだけで結構面白い。
18 :
132人目の素数さん:04/09/03 17:41
この講座は微積がへぼすぎると思う
19 :
132人目の素数さん:04/09/04 02:18
20 :
132人目の素数さん:04/09/04 22:50
現代数学の展開、Fermat予想 2はまだかなまだかな〜。
22 :
132人目の素数さん:04/09/04 23:57
23 :
132人目の素数さん:04/09/05 12:55
こういう大型講座は岩波だわな。
24 :
132人目の素数さん:04/09/06 00:31
上野先生の本で読んだけどこの講座の編集者がお亡くなりになったそうで。
25 :
132人目の素数さん:04/09/06 16:27
各社の講座を比較して一番とっつきやすいのは現代数学への入門なのかな?
高校生でも出来るとか。
確かに解析の本はなんか勉強いがいのない本という
印象ですね。
代数も砂田先生の本も上野先生の本もなんかわかりにくいと
いう印象です。
特に高名な上野先生の本の良さが分かりません。
誰が書いたのか知らなければ、3流の先生が書いたのかと
思うほどです。
松坂先生のような文才のある人はいないのでしょうか?
応用数学の伊理正夫先生の線形代数の本は、
奇書ですね。
28 :
132人目の素数さん:04/09/06 20:45
29 :
132人目の素数さん:04/09/06 21:57
30 :
132人目の素数さん:04/09/07 01:02
岩波講座現代数学への入門を再構成した現代数学への入門が出ていますけど、
内容がどう変わったか等、比較して変更した点をご存知の方いましたら、
教えてください。
31 :
132人目の素数さん:04/09/07 01:06
基本的には単行本化しただけみたいだけど。
32 :
132人目の素数さん:04/09/07 01:43
早速でありがとうございます。
他のスレやサイト、アマゾンのレビューを見たんだけど、
このシリーズはけっこう評判がいいみたいですね
33 :
132人目の素数さん:04/09/07 17:50
深谷先生の本は物理のコーナーにおいてあったりする。
>>29 一般線形代数の内容を見たことないですか?
なんというか、丁寧な証明がついていないし、
すっきりとした理論ではなく、泥臭い方法を
重視しているし、扱っている命題にも特殊で
難解なものが多い。特に、添え字の氾濫には
参ってしまいます。著者は頭のいい人なんだ
と思います。
序文には、応用で役に立つ命題を網羅したと
いっていますが、どういう場面で役に立つの
かは書かれていないので、よく分かりません。
教科書になりにくいような、ややこしい話題
が満載です。
35 :
132人目の素数さん:04/09/07 19:13
36 :
132人目の素数さん:04/09/07 20:35
まぁ、以前話題になった解析概論のコピー本よりはましだろう。
37 :
132人目の素数さん:04/09/07 21:17
38 :
132人目の素数さん:04/09/08 17:43
共立の21世紀の数学は完結したのか?
39 :
132人目の素数さん:04/09/09 16:06
基礎、展開の方の評価はどうなの?
40 :
132人目の素数さん:04/09/09 20:36
岩波講座 現代数学への入門、現代数学の基礎、現代数学の展開で
扱われていない数学を挙げて下さい。
グラフ理論
組み合わせ論
基礎論
代数群
解析数論
ゲームの理論
計算論
数理物理学
数値解析学
離散幾何
積分幾何
共形幾何
統計数学
組み合わせ位相幾何学
モチーフ
ポアンカレ予想
リーマン予想
情報理論
ファジイ理論
計算代数
超越数論
和算
特殊関数
誤差論
フラクタル
カオス
カタストロフィー理論
テンソル
67 :
132人目の素数さん:04/09/10 17:05:38
この話題はもう辞めよう。
講座じゃなくても○○双書、●●コースなんかの編集者がいる教科書シリーズもあるよね。
68 :
132人目の素数さん:04/09/10 21:36:13
共立の21世紀の数学の黒田さんの微積はどお?
アマゾンで五つ星の評価ついてるけど
69 :
132人目の素数さん:04/09/10 21:42:33
俺古本で買ったな。はじめからイプシロンデルタを使うみたい。
70 :
132人目の素数さん:04/09/10 23:32:07
実数とかの前に?
はじめからイプシロンデルタを使うというのは、最近のイプシロンデルタを使わ無いのに対してという意味です。
72 :
132人目の素数さん:04/09/11 09:35:05
εδって一体何が難しいのか理解できなかった記憶がある
73 :
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/11 09:39:20
Re:>72 何の説明もしないで極限の定義を述べられると分からなくなるかもしれない。
ζとかξがあまりきれいに書けなかった。
75 :
132人目の素数さん:04/09/11 12:39:40
77 :
132人目の素数さん:04/09/13 20:39:24
講座の編集委員ってのはどこまで内容にかかわってるんだろうか?
この現代数学〜は結構な激論が交わされたらしいが。
78 :
132人目の素数さん:04/09/13 20:44:31
読んだことはないが読んでもわかるようには
書いてないと思う。数学の本というのは
そういうものだし、著者の名前を見れば(ry
「基礎」も単行本化されていくの?
複素貴下とモース理論は読んでみたいな、、、
80 :
132人目の素数さん:04/09/13 21:28:52
そのうちはそうなるんでしょ。
うちの図書館だと講座を1〜2セット購入して、さらに単行本を購入してるよ。
81 :
132人目の素数さん:04/09/13 21:32:30
82 :
132人目の素数さん:04/09/13 22:22:30
>>76 さんくす。買ってみるよ。
講座とかシリーズものって何の意味があるのかな?
レベル以上の共通点ってあるのだろうか?
83 :
132人目の素数さん:04/09/13 22:31:05
内容の一部重複がない、編集方針がある、シリーズだからまとめ買いも期待できる。
大学はもちろん、一般の図書館はああいうシリーズを購入することが多い。
84 :
132人目の素数さん:04/09/13 22:33:30
編集方針って各高校の理念みたいなもんじゃない?
85 :
132人目の素数さん:04/09/13 23:24:51
タテマエにすぎない、どこも似たようなもんって意味か?
そうそう、それ
87 :
132人目の素数さん:04/09/13 23:43:00
やっぱり編集委員が大物だと書く人も大物なのかな?
88 :
132人目の素数さん:04/09/14 00:36:27
一人でこういう講座を書く人ってあんまりいないよね。
上野先生って文章へたじゃねー
教科書書く適正なしとみた。
上野の代数入門ってなんなの?
あれ?
あふぉ?
91 :
132人目の素数さん:04/09/14 21:05:32
評判悪いねぇ。
現代数学への入門は70点くらいの出来だそうな。
上野せんせいは、代数幾何入門は一定の評価を得てるんじゃ?
K.J. Uenoに言われた言葉
「 君 に は が っ か り だ ! ! 」
94 :
132人目の素数さん:04/09/15 17:54:16
なんだいそれ?
95 :
132人目の素数さん:04/09/16 16:52:23
>3〔5〕 力学と微分方程式 (高橋陽一郎)
>3〔6〕 熱・波動と微分方程式 (俣野博,神保道夫)
あたりも微妙。
誰を対象としてるのかよくわからん。
96 :
132人目の素数さん:04/09/16 17:14:57
>>93 それで数学からは足を洗ったのなら、良かったじゃないか。
>>95 どっちもいい本じゃないか。ものの価値の分からん奴だな。
俺は代数入門も結構好きだけどな。
ああいう泥臭いこと書いてある本少ないんじゃない?
99 :
132人目の素数さん:04/09/16 18:45:35
理論を作るところを見せるのが目的だからね。
>>99 そんなすごいことはできてない。はじめはそんな高いところ
を目指したのかもしれないが、才能がないからね。
それで、時間がなかったもんな、とか自分に言い訳してんじゃな
いの?
>>95 まさか,読まずに「力学と」とか「熱・波動と」という部分に反応してるだけじゃあないよね?
>>100 何がそんなに気に入らないんだ?具体的に書いてみてくれ。
この板にはただの馬鹿中卒も常駐してしまっている事をいつも心に留めておこう
104 :
132人目の素数さん:04/09/17 01:00:35
曲面の幾何は良いね
105 :
132人目の素数さん:04/09/17 01:01:53
数論入門2は1とは全然レベルが違うような気がするんだが。
パッと見なので多分だけど。。。
>>105 証明なんかまともな定理には何ひとつ載ってないからね。
プゲラッチョ
>>93 俺はU先生の悪い評判を聞いてたから、
数学やめて物理に行ったよ。
108 :
132人目の素数さん:04/09/18 22:59:50
深谷先生の本をやってみるかな。
深谷ってなんなの?
111 :
132人目の素数さん:04/09/20 22:53:45
応用数学を謳った講座もあるが普通のとどのくらいの違いがあるのだろうか?
とくに代数や解析は。
112 :
132人目の素数さん:04/09/23 00:51:06
表紙のデザインは朝倉書店の21世紀の数学が好き。
114 :
132人目の素数さん:04/09/27 21:45:44
すうがくぶっくす
>>112 表紙はかっこいいよね。中の TeX のスタイルファイルは
いただけないけど。
116 :
132人目の素数さん:04/09/28 08:49:11
499
117 :
132人目の素数さん:04/10/03 23:59:05
948
118 :
132人目の素数さん:04/10/04 03:02:26
もう少し勉強が進んだら
すうがくぶっくすの線形代数と群の表現を読みたい。
幾何入門の評判ってどうですか?
120 :
132人目の素数さん:04/10/10 02:55:50
113
121 :
132人目の素数さん:04/10/10 04:03:38
基礎や展開を全部読んでみたい。
歌丸です。ですか?
124 :
132人目の素数さん:04/10/15 23:40:41
623
もうすぐ入門の単行本化が終了する。
次は基礎か?
126 :
132人目の素数さん:04/10/16 00:07:15
基礎ちゃんと販売してほしいな
入門よりも入門書が多い気がする
展開はまだ完結してなかったよね。
月報もどっかで読めるようにしてほしい。
図書館で見ればいいんだろうけど。
131 :
132人目の素数さん:04/10/17 01:18:42
高3のときに図書館でちょっと読んでみた記憶がある。その時にまともに読めたの
は「代数入門1」と「幾何入門1」ぐらいだった。(「微分と積分1」は置いてな
かった。)ただ、その他の本も何となく面白そうだとの印象は受けた。高校生から
読める入門書としてはかなり良い方だと思う。
この中から解析概論のような息の長い本が生まれるのだろうか?
解析概論ほど広い範囲をカバーしてる訳では無いから…
でも、全部合わせれば50年後も残ってる筈よ。
そのあいだに岩波がまた講座で出すから、残らない。
135 :
132人目の素数さん:04/10/22 07:10:37
173
まとめるとこうなるのか。
【よい】
幾何入門 (砂田 利一)
曲面の幾何 (砂田 利一)
複素関数入門 (神保 道夫)
力学と微分方程式 (高橋 陽一郎)
熱・波動と微分方程式(俣野 博,神保 道夫)
現代解析学への誘い (俣野 博)*俣野スレ参考
【イマイチ】
代数入門 (上野 健爾)
行列と行列式 (砂田 利一)
137 :
132人目の素数さん:04/10/28 20:04:24
164 :|д゚) :04/06/22 21:54
「現代解析学への誘い」
内容は
縮小写像と不動点・陰関数定理・逆関数定理
線積分・グリーンの公式・ガウスの定理
関数列の収束・変分問題
付録はリーマン積分とスティルチェス積分・距離と位相・複雑な図形の次元
主な内容は学部の1年後期〜2年くらいで学ぶ内容かな?(そうだっけ?)
話が上手い俣野ちゃんらしく,厳密さを保ちつつイメージを大事にしてる感じの記述.
165 :アフォ :04/06/23 18:06
>>164 タイトルはどこかで見たことあるな。
初心者向けの本なのですか?
俣野ちゃんの本…読みたいなぁ。
166 :|д゚) :04/06/24 03:22
初心者っていうか、初学者っていうか。
初歩の微積を勉強した後なら読めると思われ。
「基礎」が全て単行本になるまえに「展開」は完結するのだろうか?
書き終わってないのか、出版しないだけなのか・・・
423
「応用数学」の話もいいですか?
142 :
132人目の素数さん:04/11/08 14:20:13
どんどんやちゃって!
スレのタイトルが悪い!
>>143 読んだのは神保先生の本だけ。他はこのスレをまとめた+俣野すれを参考にしただけ。
146 :
132人目の素数さん:04/11/08 23:12:32
147 :
132人目の素数さん:04/11/10 05:24:47
ちょっとつかいますよ。。。
ƒ
⊆
⊇
⊥
σ
ς
σ
α
α
149 :
132人目の素数さん:04/11/10 05:28:59
ℌฺ
ℌ
ℋฺ
ℋ
ℏฺ
ℏ
℘ฺ
⊦ฺ
⊭ฺ
⊆ฺ
≝ฺ
∮ฺ
∌ฺ
ℵฺ
ℜฺ
ℕฺ
ℝฺ
☡
╞
╟
すげーどうやんの?
152 :
132人目の素数さん:04/11/11 21:44:19
153 :
132人目の素数さん:04/11/11 21:50:17
<dd> ℘ฺ <br> ⊦ฺ <br> ⊭ฺ <br> ⊆ฺ <br> ≝ฺ <br> ∮ฺ <br> ∌ฺ <br> ℵฺ <br> ℜฺ
<br> ℕฺ <br> ℝฺ <br> ☡ <br> ╞ <br> ╟ <br><br>
154 :
132人目の素数さん:04/11/11 22:43:36
ええのある?
155 :
132人目の素数さん:04/11/11 22:54:23
深谷先生の本をやろうと考えている。
黒田成俊の微分積分ってどうですか?
俣野,深谷の本が近所の古本屋で発見したが
160 :
132人目の素数さん:04/11/13 16:32:37
俣野は熱力学?それとも解析学?
161 :
132人目の素数さん:04/11/13 17:36:53
このシリーズ高校生でも読めるらしいけど本当?
微分と積分1
行列と行列式
を見てみてはどうか?
>160
熱・波動の微分方程式
164 :
132人目の素数さん:04/11/13 18:42:13
こ俣野う
>>161 別にこのシリーズに限らんでもちょっと出来る高校生なら数学書は読める。
まあ、得にこのシリーズは易しいからな。
まあその謳い文句に、本当ですかね?
と疑問を呈する数学者が多いのも事実
かなり出来る中学生なら読めるし
天才小学生でも読める。
天才中学生なら『超積と超準解析』が読めるらしいしw
ってこのネタはもう良いかw
『超積と超準解析』を中学生で読むの?
すごい中学生もいるんだな・・・ネタなのにマジレスしちゃった。
169 :
132人目の素数さん:04/11/16 10:35:17
砂田先生ってすごい人なんだな・・・
>>168 >>169 砂田先生が中学生のときに『超積と超準解析』を読んでたの?
スゴスギ(σ´口`)σ
171 :
169:04/11/16 19:42:50
そうじゃなくて、おれの大学の教授なんだけどさ、
本何冊も書いてる人がなんでこんな大学いるのかな、と思って。
東大の先生の話じゃないの?
>>170 砂田先生、定年前なのになんで東北大辞めて明大にいったんでしょうね?
給料がよかったのかな?それとも東北大で虐められたりしたのかな?
ところでどんな方ですか?
174 :
171:04/11/16 23:25:16
すごく感じのいい人。
数学者にしては珍しいくらいかと
175 :
132人目の素数さん:04/11/16 23:32:39
人を尊敬する事を知っている人。
176 :
132人目の素数さん:04/11/16 23:33:16
2ちゃんの連中とは大違い
最近はひげのばしてる。かっこいい
180 :
132人目の素数さん:04/11/17 03:49:32
>>173 定年前だから辞めたんじゃないの?
私立だと定年が長いから。
もちろん定年ぴったしで移ってもいいんだろうけど、次の話があるかどうか不安だろうし
181 :
132人目の素数さん:04/11/17 14:43:10
>>173 教育的なことで大学移ったんだと思う。
金銭的な損得は大学移る要因にはいってないでしょ。
184 :
132人目の素数さん:04/11/18 20:29:22
幾何入門でも買ってみるかな。
砂田って赤チャート書いてたな
砂田さん東北大生はみかぎったんすか・・
187 :
132人目の素数さん:04/11/18 21:47:03
>幾何入門でも買ってみるかな。
あまりお奨めではない。
あれ読むと何でも分かったつもりになって 2ch で偉そうにするだけ。
188 :
132人目の素数さん:04/11/18 22:02:42
そうなの?
実数論や集合位相の復習になりそうなんだけど。
190 :
132人目の素数さん:04/11/18 22:52:47
砂田幾何入門
放大でやってるよ
岩波の幾何入門とは別だろ?
>>186 東北大生ですら見限られたんなら俺らは砂田先生の
視界にすら排卵わな
砂田先生は東工大出身らしい、東大かと思ってたよ。
修士論文に修論3本文の内容を書いたので有名
それ上野先生じゃ?
上野先生のは博士論文3本分ではなかったかと。
正直「入門」だすより、岩波講座基礎数学の再版したほうが
ましだったと考える香具師挙手
ノシ
KJ上野は修論でアメリカの博士論文三本文の内容。
>>106 おれは山本先生の本は他に得がたい、よく書けた本だと思ったけどな。
定理の証明は省いている代わりに、実に豊富に例があげられている。
数論なんて特に、抽象的な議論を追うより、具体的な計算をたくさんして
イメージを持つことが大切だと思うからね。
定理の証明が知りたくなったら、自分で考えるなり、他の文献を調べる
なりすればよい。
202 :
132人目の素数さん:04/11/22 12:32:27
そう言えば、岩波っていう同級生がいたなぁ、、、元気にしてるかなぁ。
203 :
132人目の素数さん:04/11/22 16:46:17
>>202 (=゚ω゚)ノよぉ、久しぶり。朝倉だよな?
俺達のクラスに留学してきたシュプリンガーのやつ元気にしてるかな、、、
クラスイチの頑固者と言えば、石頭東京図書だったよね〜
とにかく交渉しても何してもダメ、名著復刊しないの一点張り。
復刊コムさんも奴に苦心させられてたよ。
復刊しないのは経営としてしかたないとしても、
それなら、出版権を手放せy。>東京図書
みすゞちゃん萌え
みすゞちゃんは哲厨も相手してるからなー。
基礎のほうなんだけど、「Lie群とLie環」はこの分野の手始めにどうですか?
小林先生と大島先生というビッグネームなんですが
>>211 さんくす。でも中々手に入らないんだよねー
基礎も単行本として出して欲しい。講座として出す意味が理解出来ない。
どういう意味があるの?
>>215 単行本を急いで出す前に、売れ残った分冊をもう少し捌きたい。
>>215 基礎もそのうち単行本化するらしい。
しかし入門と違い全てではないとか。
モース理論と複素幾何は出してくれ。
数論も出してくれ
>>210 それ確かこないだの東大の駒場祭古本市で3000円で売ってた。
古本なのに3000円かよ。高いよ。
>>221 定価4500円くらいじゃなかったっけ。
Kingの出した古本かもしれんな。
223 :
132人目の素数さん:04/12/03 18:21:39
岩波の応用数学も全部単行本化してるわけじゃないしな。
まずは基礎数学選書の復刊からはじめてくれ。
あっ
225 :
132人目の素数さん:04/12/04 00:35:07
224かい
226 :
132人目の素数さん:04/12/04 00:45:00
>モース理論と複素幾何は出してくれ。
微分形式の幾何を忘れるなよ。
227 :
132人目の素数さん:04/12/05 23:40:09
代数解析もよろしく
228 :
132人目の素数さん:04/12/05 23:52:54
散らばっている確率論関係を一冊にまとめて出して欲しい
測度論はいらない
230 :
伊丹公理:04/12/06 22:35:58
だったら買わなければいいだけだ
231 :
BlackLightOfStar ◆ifsBJhJOKE :04/12/06 22:53:10
伊丹公理はいらない
232 :
132人目の素数さん:04/12/06 22:55:09
233 :
伊丹公理:04/12/06 23:01:30
BlackLightOfStar ◆ifsBJhJOKE
は要らない。
234 :
伊丹公理:04/12/06 23:30:56
>>232 まだ書店で売ってるから単行本にしなくても手に入るってこと。
236 :
228:04/12/07 01:59:37
>>232現代数学の展開〈3〉確率解析 重川 一郎
現代数学の基礎〈2〉測度と確率1 小谷 真一
現代数学の基礎〈3〉測度と確率2 小谷 真一
(余談だけどこういう分け方って信じられないよな?)
現代数学の基礎〈5〉確率微分方程式 舟木 直久
岩波講座応用数学基礎編13 確率と確率過程 楠岡 成雄
237 :
BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :04/12/07 11:05:51
Re:>231 いいから私の踏み台に成れ。
238 :
132人目の素数さん:04/12/14 08:43:24
947
239 :
132人目の素数さん:04/12/16 20:00:52
曲面の幾何を購入。
幾何入門1,2を図書館で借りて読んだのですが、
一週間しか借りられなかったので1日50ページ読みました。
…分からな過ぎ…あまりのきつさに1日2回下痢しました。
数学はもうダメかも。。。
>1日50ページ
無理w
買って嫁
243 :
ゴキブリの原理:04/12/17 18:04:48
それか毎回貸し出し延長するとか。
買ったほうがいいとは思うがね。
>>242 幾何入門1,2は数学書じゃないだろ。
幾何入門1,2を一週間で読むのは急いでいるとは言えない。
数学書はもっとじっくり読むもんだとよく言われるが
人間の寿命が極めて短い今の世では急がざるを得ない。
246 :
132人目の素数さん:04/12/17 18:17:56
しかし、理解できてないのはまずかろうて
読書速度は人それぞれだから244にとっては一週間で十分でも240にとっては短すぎたようだ
という流れを読めない246は数学書を読むのも遅いはずだ
248 :
132人目の素数さん:04/12/18 01:44:33
>>245のいう「読書速度」というのは「理解できる読書速度」というような意味だろう。
そういうことで
>>246はズレているのであって、
>>247のいう流れが読めてないとかいう話ではない。
>>244は自分があまり理解できてないことを理解せずに数学書を読んだつもりになってるはずだ。
必死だな。
>>244 おまいは急いでばかりで、ざるの様に大切な事どんどん見落としていくんだろうな。
背景とか論理の背後とかきっと考えないでいろいろ言うんだろうな。
「それは必要ない」とか「それはあの定理で自明」とか
はああああああ、のんびりやれや。どっちにしろ
おまい自身が思いつくのは、ほんの一角なんだよ。
251 :
248=249:04/12/18 04:58:56
なんかほんとに必死な人が出てきた?
252 :
132人目の素数さん:04/12/18 06:05:12
あ、どした。俺は今来たばかりだが、、、。
253 :
132人目の素数さん:04/12/18 06:08:09
早く読もうが遅く読もうが好きにさしたやれや。
254 :
132人目の素数さん:04/12/18 06:10:05
どうせ、問題解いたら終わりとか、浅く理解した(と思い込んだら)終わり
とかそんなレベルっしょ。
よいと思う。
真似したり、関係の無い事言ったり、適当な事書いたり、無茶苦茶書くな
荒らしは
〜〜〜終了〜〜〜
ageるな馬鹿タレ
お前が数学出来ないのはわかるが八つ当たりするな
よいと思う。
加藤黒川斎藤の数論が単行本ででるよ!
259 :
132人目の素数さん:05/01/01 18:52:11
age
数学の本スレからの引用
入門 基礎 展開
○微分と積分1 2 3 実関数とFourier解析1 2 代数解析と表現論
○複素関数入門 複素解析 特異摂動の代数解析
力学と微分方程式 測度と確率1 2 無限次元Lie環
熱・波動と微分方程式 微分方程式と固有関数展開 ホロノーム量子場
◎代数入門1 2 偏微分方程式1 2 多変数複素解析
○数論入門1 2 確率微分方程式 散乱理論
行列と行列式1 2 ○関数解析1 2 非線形問題1 2
○幾何入門1 2 Lie群とLie環1 2 確率解析
◎曲面の幾何 群論 Weil予想とエタールコホモロジー
双曲幾何 ○環と体1 2 3 Fermat予想1 2
電磁波とベクトル解析 ◎数論1 2 3 モジュライ理論1 2 3
解析力学と微分形式 代数幾何学1 2 3 双有理幾何学
◎現代数学の流れ1 2 位相幾何学 指数定理1 2
微分形式の幾何学1 2 離散群
Morse理論の基礎 非線形問題と複素幾何学
幾何学的変分問題 シンプレクティック幾何学
○複素幾何学1 2 場の理論とトポロジー
力学系1 2 微分形式と幾何学
一般コホモロジー
261 :
132人目の素数さん:05/01/16 00:47:07
幾何入門と曲面の幾何を購入。
応用数学は単行本化が進んでないよね。
>>262 ふと思ったのだけど、これは、1-3をばらばらに単行本化するということ?
せっかくなら、3冊を一つにまとめればいいのに。
しかも、値段がかなり高い。
264 :
132人目の素数さん:05/01/16 19:47:33
1冊にするには厚すぎる。
(3冊目は加藤さんがかかわってないからじゃないの?)
>>262 実物を見てみたけど、1-3 を1&2と3に分けている模様。
あと、元の分冊に手を入れて、付録が書き足されているとか。
続刊の刊行スケジュールが気になる。
1〜2年かな?
展開のほうはまだまだ先だね。
そもそも完結していないし(w
なっちありがとう
展開はもう著者も今更「書き上がりました」とも
言いづらくなってるんじゃないだろうかw
さりげなく単行本で出そうだよね。
272 :
132人目の素数さん:05/02/03 23:49:30
本屋で数論1を確認。
275 :
132人目の素数さん:05/02/04 21:53:54
aho
767
279 :
132人目の素数さん:05/02/19 07:41:17
age
280 :
132人目の素数さん:05/02/21 20:45:19
教科書としてみるなら、岩波のよりも
英語の本のほうが詳しく丁寧に書かれてるのが多いような希ガス。
岩波はだんだんダメになっている。
284 :
132人目の素数さん:05/03/01 12:02:21
age
286 :
132人目の素数さん:05/03/12 18:39:14
244
287 :
132人目の素数さん:05/03/20 16:49:50
288 :
132人目の素数さん:05/03/20 16:50:51
ラックスの受賞業績:『偏微分方程式論の応用と数値計算』だってw
291 :
132人目の素数さん:2005/03/21(月) 14:52:17
岩波講座 応用数学(バカの集まり)
[基礎]
微分方程式(俣野博)
関数解析(藤田宏)
確率と確率過程(楠岡成雄)
[方法]
数値計算の基礎(森正武,室田一雄,杉原正顕)
線形計算(森正武,杉原正顕,室田一雄)
微分方程式の数値解法(三井斌友,田端正久)
292 :
132人目の素数さん:2005/03/21(月) 14:53:40
津川光太郎 = Peter D. Lax : アーベル賞
現代数学の基礎を読んでいると、あの分け方に最初抵抗があったけれども
同じようなことを違う人がそれぞれの支店で書いてあるのはいいような希ガス。
294 :
132人目の素数さん:2005/04/07(木) 04:27:12
246
295 :
132人目の素数さん:2005/04/07(木) 23:52:33
296 :
132人目の素数さん:2005/04/13(水) 15:40:48
一九八〇年代では、大学院自体の数が少なく、定員も少なかった。また、
進学希望者の増大で、大学院の新設も相次ぎ、教員需要も大きくなった。
そのため、博士課程を修了しさえすれば、どこかの大学の教員になれると
いう期待をもって間違いなく、実際になれていた。
しかし、一九九〇年代の文部省(当時)による大学院充実政策によって、
二〇〇三年には、日本全国で大学院博士号取得者は、毎年一万人を超える
ようになった。一方、大学進学者数は頭打ちで、入学者不足から廃学を
余儀なくされる大学も出てくる状況では、大学の常勤教員や研究所の研究員の
需要をすべてかき集めても、毎年三〇〇〇人程度にしかならない。5章で既に
述べたが、計算上は、博士課程を修了して、大学の先生に一生なれない
「博士」が毎年七〇〇〇人以上誕生していることになる。
博士課程修了者は、ここまでお金と時間を投資したのだから、「今まで
研究したことを生かすべく」、というより「無駄にしたくないため」、
せめてどこかの大学の先生になりたいと思う。それゆえ、修了後も、ポス
ドク、非常勤講師や塾講師など不安定雇用に就いて生活費を調達し、研究を
続け論文を書きながら、ポストが空くまで何年も待つことになる。
このように、多数の大学院博士課程修了者がパイプラインから「漏れて」
オーバー・ドクターという形で、滞留していく。一〇年も待ってポストに
就ければよい方で、二〇年後には、滞留したままラインに乗ることができ
ない中年のフリーター博士が一〇万人を超える規模で出現すると私は予想
する。この数には、博士課程を途中で放棄したものは含まれていない。
これも加えれば、パイプラインから漏れでた「超高学歴フリーター」と
その予備軍は、もっと膨らむに違いない。
↑
山田昌弘「希望格差社会−「負け組」の絶望感が日本を引き裂く」(筑摩書房)
297 :
新刊:2005/04/15(金) 21:02:17
じつはこれは
Lie群1,2だろ
>>299 そうだね。でもこの教科書はなかなかの良書なので、
こういう形でリニューアルするのはよいことだと思う。
数論、微分貴下、リー群、広がり2、確立微分と評判のいい順番か?
次は複素貴下か代数貴下あたりか。
303 :
132人目の素数さん:2005/04/23(土) 14:49:56
複素幾何をさっさと単行本化しろよ!
(上野本はどうでもいい)
群、環と体は悪くはないが単行本にするには中途半端。
GTMのロットマン、ラング、ラムなどを読むときの気分転換用には
いいんだが。
持ってるけど読んでないので、モースとか変分、力学系なんかははどうですか?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 モース!モース!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
行列と行列式は一年生におすすめですか?
307 :
132人目の素数さん:2005/05/03(火) 02:40:08
age
308 :
The King of Mathematician:2005/05/03(火) 11:57:53
>>306 岩波講座現代数学への入門は一年生や高3生におすすめ。
微分形式の幾何学は翻訳がでてるんだね。
310 :
132人目の素数さん:2005/05/07(土) 02:28:51
age
311 :
132人目の素数さん:2005/05/07(土) 02:44:05
代数幾何もそうだよ
312 :
132人目の素数さん:2005/05/07(土) 02:44:26
代数幾何もそうだよ
313 :
132人目の素数さん:2005/05/07(土) 07:47:05
砂田の幾何は放送大学版の方がわかりやすい。
モジュライ理論もそうだよ
入門は1-2粘性向けらしいけど、基礎は3-4粘性向け?
>>315 現代数学への入門 大学1−2年
現代数学の基礎 大学2−3年
現代数学の展開 大学4年−大学院修士1年
317 :
132人目の素数さん:2005/05/10(火) 20:29:40
入門って高校生でも読めるって謳ってなかったけ?
実際はともかく。
>>316 おれはだいたい2,3年遅れてることになるな・・・
319 :
132人目の素数さん:2005/05/10(火) 22:10:17
基礎を全部、学部以内に消化っていうのはスゴイと思う
あの誤植だらけの小林本学部で読みこなすってけっこう
すごいな・・・
あれ他の本とか参照しながらでないとほとんど理解できない気がする。
>321
もっと詳しく!
324 :
132人目の素数さん:2005/05/13(金) 17:05:31
Lie群・Lie環は恐ろしく分厚いな。
326 :
132人目の素数さん:2005/05/13(金) 19:43:15
>>325 それ関数解析よんでからやった方が良い?
以前物理板のスレで、深谷賢治氏の「電磁場とベクトル解析」は理論背景を知りたい人にお勧めだと書いてあったのですが、
数学板の皆様はこの本をどのように評価していますか?
328 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 20:25:50
『大学における縁故人事の社会的費用』について論じて欲しい。
■■ 有力教授のDQN子息の不祥事: (他にもありますか?)
(有力経済学教授のDQN息子) U沢: DQN論文3本で教授、COEリーダー、F原と詐欺申請共犯?
(有力化学教授のDQN息子) K沢: 捏造Pten論文、特許申請
(有力法学教授のDQN息子) 7戸: 親密交際中の女子院生が研究室の窓から奇怪な飛び下り自殺
【名古屋大学】多元数理科学研究科 [Chapter 5]
548 :132人目の素数さん :2005/05/28(土) 13:27:09
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1116744640/
329 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 21:32:56
入門でまともな本は複素ー神保とベクトル解析の深谷産の本。
砂田の、行列は糞ですね。
何故簡単な事を、難しく書いているのか理由が分からない。
坊主のお経とどうレベルと言う事ですね。
同意砂田の本はよくなかった。
深谷さんの本は読んでないが、神保さんのはよかった。
リー群と表現論は再版されたけど、上野先生の代数幾何は出ないんだろうか
332 :
132人目の素数さん:2005/05/29(日) 13:26:56
333 :
132人目の素数さん:2005/05/29(日) 13:30:03
7.博士号を取得しても職がなく、借金(奨学金)を返すことさえできない
もし、真剣に研究者を目指して、20代のすべてを研究に捧げ、それなりの成果をあげた
にも関わらず、7.のような状態に陥ったとしても、決して希望を捨てないで欲しい。
統計を取ったことはないが、このような状況での自殺者が結構いるのではないかと思う。
この状況は、1990年前後の受験戦争よりも、はるかに厳しい生きるか死ぬかの戦争で
ある。しかし、「勝ち負け」にこだわりすぎて、本当に死なないで欲しい。
(2004年12月14日の日記より)
http://www.geocities.jp/arachan4553/Report/Ph.D.htm
334 :
禿藁:2005/06/02(木) 21:28:03
フェルマー2はもう出ないのかなあ
336 :
336:2005/06/02(木) 22:16:12
3+3=6
遅れているのはこれとペアになるもう一つの方じゃ無いの?
なんかそういう話を聞いたが
weil予想とえたーるこほもろ
340 :
健爾:2005/06/10(金) 11:38:04
341 :
132人目の素数さん:2005/06/10(金) 11:41:03
353
344 :
132人目の素数さん:2005/06/28(火) 18:24:09
マルチポストウザス
346 :
132人目の素数さん:2005/07/03(日) 00:10:33
講究録だけで助手採用か・・・
348 :
132人目の素数さん:2005/07/03(日) 03:09:57
349 :
132人目の素数さん:2005/07/04(月) 12:34:25
「数学、この大きな流れ」シリーズはもう発売されないの?
「群の発見」おもしろかったんだけどなぁ
350 :
132人目の素数さん:2005/07/05(火) 15:00:32
アナレンには崩れのゴミ論文がイパーイ
351 :
132人目の素数さん:2005/08/04(木) 13:43:01
816
352 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 05:35:27
353 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 05:36:24
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish !
354 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 12:24:53
中折れなんてマダいいじゃないか!俺なんて彼女に気持ち悪いし、感じないって言われてからインポになったぞ。でもなんでまだ付き合っているんだろう…
356 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 14:01:42
>>355 お前のは原因がはっきりしてるから、出会い系で男漁りしている
20代半ばの感度のいいエロエロ若妻に相手してもらえば一発で
直る。
>>356 そうかな…あんまり自信ないよ。浮気したら彼女に怒られちゃうだろうし…
岩波講座 現代性生活への入門
359 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 18:17:34
原因は「女が感じない、拒否られる」ことへの不安だから
積極的で感じ捲くりの女とやれば直る
360 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 18:19:05
それでも彼女相手だと無理かもしれんが、それは彼女の問題だから
気にすんな。
361 :
361:2005/08/28(日) 22:13:18
√(361) = 19
362 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/08/28(日) 22:15:13
talk:
>>356 その人がどこにいて、出会い系とは何か?
kingは、感度のいいエロエロ若妻という言葉に反応した模様です
>>359-360 おっしゃがんばるよ。こういうことってなかなか友達とかに相談できないけど、ネットだと色々言えるからよかったよ。ありがとう。なんかはじけてみます。
365 :
132人目の素数さん:2005/08/29(月) 01:28:57
不特定多数と交渉を持ってる女とやるときは
病気に気を付けろよ
最近の若いもんは相当に酷いことになってる
みたいだから。100人に1人HIV餅でも
おかしくない希ガス
366 :
132人目の素数さん:2005/08/29(月) 01:33:10
ななんですか、ここは?
367 :
132人目の素数さん:2005/08/29(月) 02:09:23
368 :
132人目の素数さん:2005/08/29(月) 02:32:45
>数蝉編集長じゃなくて元数蝉編集長ね。現在は亀書房の社長。亀井は上野健爾の
>子分の一人で上野が作った出版賞をもらったよね。上野の同人雑誌『数学のたのしみ』
>の編集に貢献したからというのが授賞理由だった。
そういう話聞くと、やな感じがするな。砂田氏もそのうち
もらうのだろうな
370 :
132人目の素数さん:2005/08/30(火) 13:58:20
図書9月号の新刊案内には載ってるよ。
372 :
132人目の素数さん:2005/08/31(水) 12:18:48
374 :
132人目の素数さん:2005/09/28(水) 23:13:58
Kjの代数幾何も来月単行本化
375 :
132人目の素数さん:2005/09/28(水) 23:44:35
>>374 代数幾何、岩波書店
A5判・上製カバー
644頁
定価5775円
10月6日発売
どれぐらいの太さになるのやら。
377 :
132人目の素数さん:2005/09/29(木) 15:49:45
109 :132人目の素数さん :2005/09/29(木) 14:58:28
建部は、KJの支配様式の一つだからなあ
110 :132人目の素数さん :2005/09/29(木) 15:01:31
建部のアホ軍団は、KJの捨駒部隊でつ
111 :132人目の素数さん :2005/09/29(木) 15:02:24
>>110 そこから、必要に応じて チョイス www
378 :
132人目の素数さん:2005/09/29(木) 15:50:28
105 :132人目の素数さん :2005/09/29(木) 14:52:36
>>98 建部と言えば、三町もそうだったよな
106 :132人目の素数さん :2005/09/29(木) 14:53:49
>>105 晴海もな。どっちも不正取引だ
ま、建部は不正取引でない方が
珍しいのだろうがなw
107 :132人目の素数さん :2005/09/29(木) 14:56:30
>>106 晴海と一緒の吉川は?
108 :132人目の素数さん :2005/09/29(木) 14:57:20
建部=アホ=コネ
でFAだぜ!!!
379 :
132人目の素数さん:2005/09/30(金) 19:39:02
朝倉書店の講座数学の考え方ってシリーズはどうなの?
代数幾何
上野 健爾
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/2/0056490.html ■体裁=A5判・上製・カバー・654頁・654
■定価 5,775円(本体 5,500円 + 税5%)(未刊)
■2005年10月6日
■ISBN4-00-005649-2 C3341
全体を通してグロタンディークのスキームの理論を用いて代数幾何学を論じる.
古典的な代数多様体の理論からはじめ,可能な限り予備知識を仮定しない形で層やスキームの定義を行う.
さらにスキームの観点に立つことによって,代数幾何学のみならず複素解析空間の理論に対しても統一的な視点をもつことができるということも述べる.
381 :
132人目の素数さん:2005/11/10(木) 18:45:36
992
383 :
132人目の素数さん:2005/11/28(月) 06:09:51
216
384 :
132人目の素数さん:2005/12/30(金) 22:08:41
age
385 :
132人目の素数さん:2005/12/30(金) 23:57:16
386 :
132人目の素数さん:2005/12/30(金) 23:59:05
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 27歳で日本数学会は下らないと悟った。
( 人____) 30歳でフィールズ賞も下らないと分かった。
|ミ/ ー◎-◎-) 33歳で下らない建部賞を贈られた。
(6 (_ _) ) 36歳でアカポスを諦めた。
__| ∴ ノ 3 ノ 39歳で自分自身を諦めた。
(__/\_____ノ だから愚痴はかみ殺してた。
/ ( )) ))) 「アカポスはコネ」が口癖。
[]___.| |ラブひな命 ヽ 自分を相手にしない公募は糞以下だと気づてたから。
|[] .|_|__
>>1___) 言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから、
\_(__)三三三[□]三) ずっとかみ殺してた。
/(_)\:::::::::::::::::::::::| でも2ちゃんで言ったら最高に笑えた。
|Sofmap|:::::::::/:::::::/ 「川北君に嫉妬したInvent崩れが、女児を刺す!w」
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___[)_[) 本当に心の底から笑えた…。
922
878
氏ね
390 :
132人目の素数さん:2006/02/24(金) 00:26:14
age
523
392 :
132人目の素数さん:2006/03/23(木) 03:23:04
あの、「〜数学辞典」のスレが…
393 :
392:2006/03/25(土) 03:38:28
立ちました。
結局基礎で単行本になったのはどれなの?
数論I――Fermatの夢と類体論 加藤和也,黒川信重,斎藤毅
数論II――岩澤理論と保型形式 黒川信重,栗原将人,斎藤毅
微分形式の幾何学 森田茂之
リー群と表現論 小林俊行,大島利雄
確率微分方程式 舟木直久
測度と確率 小谷眞一
Morse理論の基礎 松本幸夫
複素幾何 小林昭七
代数幾何 上野健爾
現代数学の広がり1 上野健爾,青本和彦,砂田利一,深谷賢治
現代数学の広がり2 木村達雄,高橋陽一郎,村瀬元彦,木上 淳,坂内英一
関数解析 岡本 久,中村 周
位相幾何 佐藤 肇
力学系 久保 泉,矢野 公一
幾何学的変分問題 西川青季 (4月出版予定)
双曲型偏微分方程式と波動現象 井川満 (4月出版予定)
600
>>395 残るは、実関数とフーリエ解析1,2、複素解析、微分方程式と固有関数展開、群論、環と体1,2,3
の単行本化か。なんか微妙なのが残ったな。
398 :
132人目の素数さん:2006/04/16(日) 02:28:03
age
250
403
401 :
132人目の素数さん:2006/06/06(火) 17:44:25
炭坑盆になってちゃんとするのかよ
まちがいそのままじゃねえだろうな
233
>>1 この板にきているものは入門書なんか読まないだろ。
404 :
132人目の素数さん:2006/07/10(月) 18:33:45
現代数学への入門は
本当に現代数学へつながるのか?
405 :
132人目の素数さん:2006/07/11(火) 13:27:53
ともかくこのシリーズは糞みたいな本も多いな
406 :
132人目の素数さん:2006/07/11(火) 18:21:37
糞みたいな本の列挙お願いします。
407 :
132人目の素数さん:2006/07/11(火) 18:24:49
た
408 :
132人目の素数さん:2006/07/12(水) 04:46:37
英訳された本の列挙もお願いします
408
410 :
132人目の素数さん:2006/07/31(月) 00:06:11
幾何入門 砂田利一 p2
ピタゴラスの定理の説明、まちがってねーか?
こんな初歩の初歩で間違ってたから、そのあと読む気しねーよ
3千円以上した本なのに。ありえねー
411 :
132人目の素数さん:2006/07/31(月) 09:36:55
お話なんだよね。数学のお話。それもいいけど、数学は別の本で改めてやるしかない。
入門書で研究者の役に立つ本なんかないだろ。
413 :
132人目の素数さん:2006/07/31(月) 13:37:11
415 :
132人目の素数さん:2006/07/31(月) 15:29:56
416 :
132人目の素数さん:2006/07/31(月) 19:32:32
なんで単行本なんかにするんだろうね
売れるんだろうな あんなのでも
417 :
132人目の素数さん:2006/08/01(火) 09:21:06
℘ฺ
⊦ฺ
⊭ฺ
⊆ฺ
≝ฺ
ฺ
∌ฺ
ℵฺ
ℜฺ
ℕฺ
ℝฺ
☡℘ฺ
⊦ฺ
⊭ฺ
⊆ฺ
≝ฺ
ฺ
∌ฺ
ℵฺ
ℜฺ
ℕฺ
ℝฺ
☡
╞
╟
╞
╟
418 :
132人目の素数さん:2006/08/03(木) 11:07:09
岩波は本屋の買い取り
最初に8000部売れたとすると
単行本にした時の売れ行きの予測は
何部くらいだろうか
419 :
132人目の素数さん:2006/08/15(火) 18:40:30
入門の正誤表って、独立したものと読者通信に記載のもの、計3つ以外にもありますか。
代数入門1の問に「4x^2+√3x-1/4=0 は実根を持たない」というのがあり、気になりまして。
420 :
132人目の素数さん:2006/08/15(火) 21:17:39
著者の先生がHPを持っていれば載っているかもしれない。
二年六時間。
422 :
132人目の素数さん:2006/08/30(水) 12:29:56
age
486
931
455
328