中学二年ですこれ解いて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
X^n+Y^n=Z^n (n≧3)を満たすX,Y,Zを求めよ
またX,Y,Zが存在しないならそれを証明せよ
駄スレ保守
3132人目の素数さん:04/07/25 19:22
>>1 今すぐ死ね。
4132人目の素数さん:04/07/25 19:22
5132人目の素数さん:04/07/25 19:23
ちなみにテストで学年12位になったことがあります
6132人目の素数さん:04/07/25 19:27
>>5
下から数えて が抜けてる。
7132人目の素数さん:04/07/25 19:27
ちなみに構ってくんです
8132人目の素数さん:04/07/25 19:30
学年12番だと直ぐに埋もれるねぇ
9132人目の素数さん:04/07/25 19:30
学年に12人しかいない。
10132人目の素数さん:04/07/25 19:30
>>1
その問題の名前知ってる?坊や。
名前が分かったら解き方を教えてあげるよ。
11132人目の素数さん:04/07/25 19:30
ちなみに下の毛はまだ生えてません
12132人目の素数さん:04/07/25 19:30
age
13132人目の素数さん:04/07/25 19:31
>>11
(;´Д`)ハァハァ
14132人目の素数さん:04/07/25 19:32
男の子?女の子?
>>1
X=Y=Z=0
16132人目の素数さん:04/07/25 19:44
あ0ですね
はいはありとうざいました
17132人目の素数さん:04/07/25 19:56
age
18132人目の素数さん:04/07/25 20:04
へるま〜
19132人目の素数さん:04/07/26 19:41
age
20132人目の素数さん:04/07/26 19:49
>>11
それで数学板住人のご機嫌をとったつもり……(;´Д`)ハァハァ
>>1
いくらでも解はある。
(フェルマーの定理になってないんだけど。。。)
22132人目の素数さん:04/07/27 12:53
>>21
どこがフェルマーになってないの?
>>1
X,Yは任意で
Z = (X^n +Y^n)^(1/n)と取ればいい。
>>22
おそらく>>1だと、どんな数字でも代入してもいいことになってるからだと思う
ばあかな哲厨さん達、居ついちゃったねぇ
>>22は正気か?
単なる夏休みくんだと思う。
28132人目の素数さん:04/07/28 09:43
age
29132人目の素数さん:04/07/28 18:33
>>26
なんでか説明してよ
>>29
おまえ正気か?
>>29
おまえ、この僅か30行ほどの流れすらたどれないのか?
数学板にこないほうがいいよ。
X=Y=Z=1とかさ。
新たなるアホの登場
(1+1=1らしい。。。)
>>26>>29
フェルマーを知ってて質問してる?
それで一日経っても分からないんなら数学はやめた方がいいよ。
35132人目の素数さん:04/07/30 10:40
>>34
説明できねーからってにげんじゃねーよターコ
俺数学のテストで学年20位になったことあるし
ださ
>>35釣りとしてもいまいち。
38132人目の素数さん:04/07/30 18:52
age
39132人目の素数さん:04/07/31 11:36
"ターコ"とは何を意味するか。
学年20位っていったい何人中の20位なのだろうか・・・
40132人目の素数さん:04/08/01 13:50
41132人目の素数さん:04/08/01 18:15
160人中だよクズ
説明してみろよ
42132人目の素数さん:04/08/01 18:38
>>41
ヒント:X,Y,Z の条件は?
nはなんですか?
X、Y、Zはなんですか?
44132人目の素数さん:04/08/01 18:42
>>41
あと、160人中20位は悪くはないけど、自慢できる順位じゃないよ。
俺は中学校の時430人中学年1位(但し同成績の人がもう一人いた)取ったことがある。
どれだけレベルの高い中学か知らないけど、一度でいいから1位を取ってみれ。
46132人目の素数さん:04/08/01 18:44
>>43
n, X, Y, Z に当てはまりそうな数字を適当に書いてみる。
それらに共通することが答え。

ところで、「検索」って知ってる?
4743=45:04/08/01 18:50
>46
言っている意味がわからない。
4843=45=47:04/08/01 18:54
ちなみに>43の質問は>1に対してね。
49132人目の素数さん:04/08/01 18:54
そういやー、フェルマータって中学の音楽で習ったな
50132人目の素数さん:04/08/01 19:17
>>48
スマソ

>>49


↑こんな記号?
51132人目の素数さん:04/08/01 19:22
自然数〜♪
夏だな
53132人目の素数さん:04/08/02 01:50
おもしろいので晒しage
>>41はここにいる気ならトリップかせめてHNつけたほうがいいと思われ。
55132人目の素数さん:04/08/02 11:38
>>44
大学どこだよ?
一生過去の栄光にすがりついてんのカ?????(プケラッチョ
56132人目の素数さん:04/08/02 13:14
>>55
どう読んだら過去の栄光にすがりついてると読めるんだよ。
中学生を禿ましてるだけだろヴぉけ。
小学校から国語の勉強をやり直した方がいいよ。( ´,_ゝ`)プッ
57132人目の素数さん:04/08/02 13:21
>>56
とりあえず説明してよどこがフェルマーじゃないか
58132人目の素数さん:04/08/02 13:26
>>57
釣りだよな?おまいは>>41でも>>35でも>>29でもないよな?
59132人目の素数さん:04/08/02 14:11
>>57
とりあえず、x, y, z, n に入る数字を適当に言ってみれ。
n = 3 の時の例

 x = 1
 y = 1
 z = 2^(1/3)  (2の立方根)

何でもありだな。
6160:04/08/02 14:27
これで「2の立方根は○○じゃないじゃないか!ダメだよ」とか言い出したら徹底的にボコろうな。
2の立方根は無理数じゃないじゃないか!ダメだよ
63132人目の素数さん:04/08/02 16:43
じゃあフェルマーの最終定理ってなんなの?
64132人目の素数さん:04/08/02 16:59
私も大学院時代にはよく志村教授にお叱りをうけました。
どうやら真性らしい。。。>>63
弱ったもんだ。

> なんだか分からないけど、もうスレ立てちゃったし、
> 自分ではシャレの効いたスレ立てだったと思ってるし、
> なんとかして、スレを盛り上げたいんだけど。。。
> まさか自分がエサになってるなんて思いたくないし。
> 人の言うことなんてバカだから耳には入らないし。
> どうしよう。。。


>>15,16で問題は解決したようだが、それ以降は何を話してるの?
>>66
なんか知らんけど、>>15,16の後でも、>>1の問題がフェルマーの定理とは違うことが理解できない
アフォがいる (>>1と同一人物かどうかは不明) ようなのでからかっているだけです。
む〜、>>15で解決したというのか。
そうか、それを解決というのか (w
なんか次々とアホが登場しているわけだが。。。

>>1よ、やっぱりオマエの勝ちみたい。
>>15で解決だろ。あるいは>>23 (具体例は>>60)
ここまで露骨に言われても>>1の問題とフェルマーの最終定理の違いがわからないのかね?
>>69
なら最初からそう言え。
>>70
最初から? なにを?
電波発言は勘弁してくれ。
>>71
オマエがな。
>>15で解決だと言い切るのと
>>69とが同じだと言い張るのならオマエはキチガイだ。
>>72
は?
念のため確認しておくが、お前は「15で解決している」ことを認めるのか、認めないのか?
どっちだ?
7473:04/08/02 22:40
>>73を言い換えると、

お前(>>72) は、n >= 3 のとき

  0^n + 0^n = 0^n

であることを認めるのか、認めないのか? どっちだ?

認めないのなら、お前の方こそキチガイだと言わせてもらうぞ。
>>73>>74
は?
どこまでつまんない言い逃れをするんだろうな。
オレが一体いつ>>15が間違いだと言った?誤魔化すな。
その卑怯さが数学板が嫌われる理由だ。反省しろ。
> どこまでつまんない言い逃れをするんだろうな。
> オレが一体いつ>>15が間違いだと言った?誤魔化すな。

俺が一体いつ「お前は>>15が間違いだと言った」と言った?
あらためて聞くが、

 お前は「15で解決している」ことを認めるのか、認めないのか?

どっちだ?
>俺が一体いつ「お前は>>15が間違いだと言った」と言った?
あーそうか。これはオレが悪かった。確かにそうは言ってないな。

普通、他にも明かに解があるのに、それを無視して
特殊な一例だけを言ったものを解決とは言わないだろうな。
普通の言語感覚ならな。


おい答えたぞ。
だからなんだ?
80132人目の素数さん:04/08/02 23:35
おい答えたぞ。
だからなんだ?
>>79
今度から人の書いた物はよく読もうね、としか言いようがないな。

方程式に自明な解がある場合、自明な解を挙げることは十分解決だろ。
それからさ、「普通」の人はお前みたいに24時間掲示板に入り浸ってるわけじゃないんだから、
ちょっと解答が無いくらいでガタガタ言うなよ。みっともない。
>方程式に自明な解がある場合、自明な解を挙げることは十分解決だろ。
なんだこれは?なんでも言えばいいってもんじゃないぞ。

それと、おまえやっぱ汚いやつだな。
オマエみたいなのがいるから数学板は嫌われるんだ。
反省しろよ。つーか消えろ。くんなよもう。


>>81
↑こいつ崩壊したな。。。
こいつによると、ゼータ関数の零点に関する問題はとっくに解決済みなんだそうだ。
リーマンはバカだと言うことらしい。

>方程式に自明な解がある場合、自明な解を挙げることは十分解決だろ。

>方程式に自明な解がある場合、自明な解を挙げることは十分解決だろ。

>方程式に自明な解がある場合、自明な解を挙げることは十分解決だろ。

>方程式に自明な解がある場合、自明な解を挙げることは十分解決だろ。

>方程式に自明な解がある場合、自明な解を挙げることは十分解決だろ。




85132人目の素数さん:04/08/03 18:48
まず大学の学部が文系のやつはこのスレ立ち入り禁止
そして偏差値65未満も立ち入り禁止
まてまて、漏前ら。
>>1の書き方だと"あらゆるn(≧3)に対して成立する解を見つけろ"とも解釈できるので、
その場合はx=y=z=0だけしかないようだぞ。
>>86
そりゃまぁそうだね。

ところで>>16って>>1なのかな?
「はいはありとうざいました」って、どういう意味?

「はいありがとうございました」(普通にお礼を言っている)のまちがいなのか
「はいはいありがとうございました」のまちがいなのか
(つまりクソスレ立てて、自明な解だけあげられてあしらわれたので、
ごまかすために、ぞんざいに礼を言ってごまかした。)
どっちなんだろう?

88132人目の素数さん:04/08/05 09:49
誰が見ても後者だろう。
89132人目の素数さん:04/08/05 11:03
あげ
90132人目の素数さん:04/08/06 12:14
フェルマーもこんな問題つくって
91132人目の素数さん:04/08/06 16:12
2x^2-x-2=0 解の公式を使わずお願いします。答えはわかってます。途中の式変化がしりたいので
2x^2-x-2=0
x^2-x/2-1 = 0
(x-1/4)^2-1/16-1=0
(x-1/4)^2 = 17/16
x-1/4 = ±√17/4
x= (1±√17)/4
93132人目の素数さん:04/08/10 19:59
sinって何
94132人目の素数さん:04/08/10 20:34
>>93
95132人目の素数さん:04/08/10 21:12
>>94

英単語かよ。
96132人目の素数さん:04/08/10 21:16
>>93
sine の略だから「氏ね」の意味。
>>93
何って何?
98132人目の素数さん:04/08/12 18:55
フェルマーの大定理解かれちゃったからおもしろいことないね
99132人目の素数さん:04/08/12 19:11
>>98
だったらフェルマーの大定理よりも(多分)簡単なコラッツ予想でも解いていて下さい。
100132人目の素数さん:04/08/12 20:38
>>98
これは?
a^n+b^n+c^n=d^n
101132人目の素数さん:04/08/17 19:36
コーラック予想って何
102132人目の素数さん:04/08/17 19:58
センナエキス
103132人目の素数さん:04/10/04 02:24:08
フェルマーの最終定理
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1087918774/
こちらでどうぞ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ