【sinθ+cosθ】三角比ってオモシロイ【tanθ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
余弦定理、正弦定理・・・・
こんなに面白くて使えて応用できるものは足し算引き算に目おとりしない。
こんな三角比が大好きだって人はどんどん話していきましょう。
問題出し合ったりもしましょう。
2132人目の素数さん:04/03/06 16:14
2げっと
3132人目の素数さん:04/03/06 16:23
二角形もできるしな
4アフォ:04/03/06 16:28
関数の方が面白い。
変なグラフ最高
5132人目の素数さん:04/03/06 18:44
長方形の透明な下敷きに、対角線を一本だけマジックでかく。
そして、その下敷きを円筒になるように丸める。
円筒を側面から見ると、それは>>4の言ってる変なグラフ、
それすなわちサインカーブ。
6132人目の素数さん:04/03/06 18:59
また視野の狭いスレが建った・・・。
7132人目の素数さん:04/03/06 19:12
8132人目の素数さん:04/03/06 21:13
     人                           .人
    (__)      誰もいないようだから      (__)
    (__)      一発躍らせてもらふぜ      (__)
   ( ・∀・ )                       ( ・∀・ )
  ⊂     ⊃    人            人   ⊂     ⊃
    |⌒I、|   (__)           (__)   |  |⌒I
   (_). |   (__)         (__)    | ´(_)
     (_)  ( ・∀・ )        ( ・∀・ )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|    人   |  |⌒I
          (_). |    (__)   | ´(_)
            (_)   (__)  (_)
                 (∀・   )
                 (     > >
                 / /\ \
                (__)  (__)
9132人目の素数さん:04/03/07 12:05
高校で習う数学の分野では
社会生活の上で一番役に立ちそう。
まあ確率も役に立ってるけど
>>9
方程式も中々のもんだと思うが。
使える奴と、使えん奴にとってのメリットの差が大きいという点で
11132人目の素数さん:04/03/07 14:09
>>5の説明キボンヌ
どうしてサインカーブになるの?
薄い白紙に書いて丸めてみな。
/の左を動かさず、左右をつなげると  )←こんなサインカーブになる。
1311:04/03/07 14:27
なんかそれらしいカーブになることは分かったんですが、
それがサインカーブってのが分かんないんです。
>>13
分かんなけりゃ計算汁

その頭は何のためにあるの?その手は何のためにあるの?
15132人目の素数さん:04/03/09 15:45
高校講座sage
17132人目の素数さん
857