上野健爾教授について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
著作から受ける印象は真面目なんだけれど実物の教授は
いかがですか?  >知ってる人語って。
2ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/06/24 13:31
2get
3132人目の素数さん:03/06/24 13:53
上野教授は浪川幸彦日本数学会理事長の同期生だってことは知ってる
んだけれど、飯高茂・浪川幸彦と並んで小平先生の高弟の一人だと
解釈していいのでしょうか?
4132人目の素数さん:03/06/24 13:58

「東大の数学科の学生は実によくできた。その修士論文はアメリカならば
十分博士論文として通用する。ヒルツェブルッフが日本に来たとき、
上野健爾さんの修士論文を見て、これは博士論文三つ分ある、と言った。」

   ーーー 小平邦彦『ボクは算数しか出来なかった』「理学部長」p.152.
5132人目の素数さん:03/06/25 15:58
恐くて誰も何も言えない罠
6132人目の素数さん:03/06/25 19:50
『数学のたのしみ』に連載していた「数学百歩一飲」がよかった。
7132人目の素数さん:03/06/25 19:58
>>5
恐いものなど…
本音を語ってくれ!
8132人目の素数さん:03/06/25 20:29
>>6
志賀浩二先生との対話・20世紀数学の飛翔
志賀浩二+上野健爾『数学を育てる土壌』日本評論社、も良かったよ。
9132人目の素数さん:03/06/25 21:20
代数幾何2・3は読みにくいところが多いです・・・
10132人目の素数さん:03/06/25 23:54
うぉ〜!!ついにこのスレ勃ったか。
さぁ、そろそろ著書の感想はよして本題にはってね。
11132人目の素数さん:03/06/26 16:33
なんで誰も発言しないのだろう・・・。よっぽど京大理学部数学教室
内部では怖い先生なのか???
>>11
言いたいことがあったら、本人に直接言うしなあ。

2ちゃんだと、「面と向かって言えないことを陰で言おう」って
タイプでないと、スレ伸びないのかもね。
13 :03/06/26 22:20
>2ちゃんだと、「面と向かって言えないことを陰で言おう」って
>タイプでないと、スレ伸びないのかもね。


           反例?↓
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1055661588/l50
14132人目の素数さん:03/06/26 22:41
>>12
要するに上野教授には2ちゃんねる如きで陰口をたたかれる要素は
何もないということか。でもなあ、陰口じゃなくて正当な人間像
を書き込んでほしいんだけど。
冗談やジョークやオヤジギャグを言っている所をみたことがない
16132人目の素数さん:03/06/27 00:10
キレモノ
冗談が通じない
カタブツ

こえーな
まあ2ちゃんで人を叩くなんて最低だからしないんだろうな
>>17
大学生になったからクラブに行ってみたかったし、出会いも期待した
19132人目の素数さん:03/06/27 00:24
業績とか現在の研究状況とかも書き込んでほしいです。
お弟子さんだった人とか今現在弟子入りしてる人なんか
はそこら辺よ〜く知っていると思うのですがそうでもないもの
なのですか?
あんま逸話がないのかな?この方は。
この先生のことは個人的には知らないけれど,2chでネタにされるような先生ではないと思う.
教育問題でいろいろ活動されてますよね。
http://ac-net.org/00c/08-ueno.html
http://www.naee2002.gr.jp/
23132人目の素数さん:03/06/27 12:58
学力低下の警鐘を鳴らした著作、数学教育への危機感があふれた著作が
非常に多いんですよね。それらの著作から受ける印象は非常に真面目な
先生です。

24132人目の素数さん:03/06/30 04:46
広島の前田がコーチになって
自分に課した練習量を選手に課したとして見よう。
選手はどうなる?
上野先生にはそういうところがあった。

(十数年前に別の指導教官でマスターを取った京大のOBです。
今の上野先生がどうなのかはしりません。)
25132人目の素数さん:03/06/30 06:42
>>24
名大院の斎藤秀司先生も
かなり厳しいよね。代数的整数論の。
26132人目の素数さん:03/06/30 06:48
>>25
今は東大院だよ。
27132人目の素数さん:03/06/30 06:51
ああ、まじですか?
なんかあの人の書いた教科書ってなんか
ソフィスティケイトな感じがするよね。記述が。
28素人:03/06/30 11:12
わたくしは、上野先生を崇拝し、今後、学力向上に努めます。
>>24
いい喩えだ。野球知らない人にはアレだけど。

>>27
sophisticate を辞書で引いたら、
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=sophisticate&kind=ej
洗練された, 高尚な; 気取った; 世間慣れした; こじつけた;
(作品・文体が)凝った;(機械などが)精巧な, 複雑な.
などと書いてあった…。イマイチよくわからんな…。
どういう意味で書かれたのでしょ?
30132人目の素数さん:03/06/30 22:20
>29
sophiscateぐらい使うだろ。よっぽどDQNな本しか読んでないのね〜。
>>30
> sophiscateぐらい使うだろ。よっぽどDQNな本しか読んでないのね〜。
スペル間違ってるよ (w

>>26
> 今は東大院だよ。
名大であっていると思うが、、、
http://www.math.nagoya-u.ac.jp/about/staff/name/name-j03.html#Saito_Shuji
#> 今は東大院だよ。
#名大であっていると思うが、、、

もう東大にいる。
33132人目の素数さん:03/07/01 00:50
斎藤先生は本当に厳しい人なの?
34132人目の素数さん:03/07/01 01:00
秀司タン…ハァハァ
なんかヤクルトの古田に似てない?
整数論(共立)読んだけど、高校生でも読めるところ(p進数体の章と平方剰余の章)以外は
かんなり予備知識を
要求される本だとおもった。内容が濃い本。
35132人目の素数さん:03/07/01 01:02
●●●文芸誌の書き手に盗撮されてるのですが…●●●    http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1050463002/-100
79 :吾輩は名無しである :03/04/29 15:36
>>76
んなことに驚いているおまえの方がキモい。「文学業界」というのは
君の幻想の中にしか存在せず、実際にあるのは出版界というのよ、
そこでは盗聴、盗撮、盗作、盗妻、盗愛人なんか日常茶飯事、
君が生まれるずっと前から、伝統的に続いてきたことなんだワ。
無邪気な厨房の君が、ふと迷い込んで驚いたのもムリはないが、
この世界の、とりわけ「モノ書き」と呼ばれる連中が溜まる辺りは
真昼間でも何がなにやら文目もわかぬ闇の領域で、とても君なぞがうろつける場所ではない。
創作に役立つならば、自分の糞を皿にのせてナイフで切りつつじっくりと観察するなんか
朝飯前の作家が、うじゃうじゃ居る。ま、世界が違うんだから、悪い夢を見たと思って、
おかーちゃんとこへ帰って、ションベンして寝なさい。

80 :吾輩は名無しである :03/04/29 19:41
>>79
まるでシャブなんぞを燻らせては粋がっているクソガキみたいな物言いだね。
上っ面にどんな御託を配していたところで、その実態は旧態然としたもの。
権力の横暴がまかり通る“サル山”なみの支配原理からいまだ抜け出せずにいる
点においては、理性や知性の先端と思われがちな出版界も例外でないってことがそんなに新しいことなの?(ぷ
36132人目の素数さん:03/07/01 03:56
ん…。
3729:03/07/01 06:37
>>30
おれが言葉を知らないってのはそうなんですが、
純粋にどういう意味で言ったのか訊きたかっただけでして…。
38132人目の素数さん:03/07/01 08:52
斎藤秀司氏ってホントに東大に行ったの?
藤原氏までいったらたいへんだ・・・
>斎藤秀司氏ってホントに東大に行ったの?

もう教授室もあるわけだが@東大
京大の中島さんも東大にいきそう、、、
4230:03/07/01 18:00
>37
意味つーか。ある程度本を読みこなさないと分からない(一流の人の
いい本)。
ようは42にも分からないと。
44132人目の素数さん:03/07/01 19:39
ん〜・・・
45132人目の素数さん:03/07/01 19:51
46132人目の素数さん:03/07/01 22:54
>43
バカ。
4743:03/07/01 23:31
バカ言うな。
4837:03/07/03 00:16
>>42
なんでそういう解答になるのかわからん。
>>27は「洗練された」というような意味で言ってるのか?
ってなことを訊きたかったのだが…。

もう、いいや。
野センセが数年前に1年だけ担当した数学解析の講義は
学生に対する説教ばかりでつまらなかった
講義の展開もあんましスマートじゃなかったしね
50132人目の素数さん:03/07/03 21:32
よいっしょ。何でさがるかな〜。
>>41
まじでか・・・
>>49
惜しいことしたね〜

冷静になって、その説教をノートに取っておけば
「教育を憂う」とかなんとか、本にして売れたのにw
つい最近もこの人が討論系の番組(NHK系だった気がする)に出て何か言ってたけど、
その時の顔が印象に残っている。
>>53
あれは上野先生が可哀相だったな。まともな議論になってなかった。
周り全員曽野綾子って感じだもの。寧ろ自分は彼がブチ切れなかったことを褒め称えたい。
56132人目の素数さん:03/07/04 04:12
うりゃ。よくさがるなぁ。
57132人目の素数さん:03/07/05 12:38
わっしょい
>>49
「君たち本当に分かってるのかなぁ」
「以前の学生に比べると、君たちに授業しても反応が薄いんだよね」
みたいなことを繰り返してただけだぞ
あれでは本にならんと思うが
59132人目の素数さん:03/07/06 11:37
へっくしょん!
60132人目の素数さん:03/07/06 12:35
>58
どこの場所での講義でちゅか。
61132人目の素数さん:03/07/06 16:20
結局49や58は分かっていたのか、と問いたい。
反応が薄いのは分からんからか?

自分にとって反応する価値がない程、容易な内容なら
京大生は授業に出んよね。
62132人目の素数さん:03/07/06 17:44
>4
まじで?上野先生ってどんな内容の修論書いたの?
63132人目の素数さん:03/07/06 18:50
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
6449=58:03/07/07 01:41
>>58 のアンカーを間違えた。>>58>>52へのレス。元のままじゃ自作自演だ

>>60
今は亡き理学部共同大講義室。最大収容数350人程度の教室

>>61
漏れが前期に出席したのは5回くらい。途中で説教があほらしくなって出なくなった
後期になってからは3回ほど出てみて、相変わらずの説教っぷりに呆れてやっぱり出るのを止めた
講義内容は多変数の微積分+常微分方程式程度のもので、
一回生の時に勉強して知ってる内容だったしね
大講義室だから、漏れが分かってるかどうかは教室の反応にあんまり関係ないと思うがね
>今は亡き理学部共同大講義室。
いつのまになくなったんや、、、
ガイダンスとかやったところやろ?
>>65
6号館ができたから、講義には使われなくなった
67132人目の素数さん:03/07/09 02:40
ふぁ〜
>>62
当時は柏原さんとか、すごかったんじゃないの?
69山崎 渉:03/07/12 12:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
71132人目の素数さん:03/07/13 08:39
ほしゅったらageろ!
72132人目の素数さん:03/07/13 21:52
起きろ〜
73132人目の素数さん:03/07/14 06:47
>>22
以前から疑問なんだけど、和田秀樹の主張する暗記受験数学と、この人の理想とす
る数学は違うでしょ? 数学に限らず、この2人の教育論はまるで正反対。なんで組んでるの?

まあそもそも、あの一派って呉越同舟なのでどうしようもないけどね。
「2002年度からの新指導要領の中止を求める」という目的が一致してるから。
というか、それを主張するとき以外では組んでるわけでもないような。
一人で言うより皆で言ったほうが声が大きくなるというだけの話じゃ。
>>74
>一人で言うより皆で言ったほうが声が大きくなるというだけの話じゃ。

よくつるんでいるのが、和田秀樹・西村和雄・戸瀬信之だね。この3人の座談会からは、
妙に威圧的な競争原理が垣間見えるのが気になる。

正直、上野氏とは合っていないと思う。
76132人目の素数さん:03/07/17 19:48


 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|        
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
77132人目の素数さん:03/07/19 01:30
去年の線形代数は割りとよかったよ。
それにしてもいい声してはる。

でも講究になると怖いみたいです。
学部生には比較的優しい(?)と思うよ
79132人目の素数さん:03/08/11 04:54
10
80山崎 渉:03/08/15 18:49
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
81132人目の素数さん:03/08/19 00:28
あげ
この先生のファンの女子学生がいたな・・・
83132人目の素数さん:03/09/18 22:21
「数学文化」 つひに創刊。
84132人目の素数さん:03/10/13 15:57
19
股間男爵
86132人目の素数さん:03/11/19 08:47
24
87132人目の素数さん:03/11/23 20:41
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ…オドルナラ、イマノウチ!
|⊂ノ
|`J
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'
           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
n
89132人目の素数さん:03/12/03 18:05
n
ビンビンマッチョデ(゚д゚)オーエーオーエー
91132人目の素数さん:03/12/22 04:43
29
92132人目の素数さん:03/12/22 09:54
数@解析研でのセミナーはすごかったよ...
小松彦@郎氏を怒鳴ってた..
93132人目の素数さん:03/12/22 23:27
上野先生が ドクター  にした学生って誰がいるよ?
上野先生が クター  にした学生なら知ってるよ
毎年やってる新春の
京大理学部の公開セミナーで初めてお会いしました。
今年も多分やるだろうから応募してみてわ?
96132人目の素数さん:03/12/25 19:43
上野先生の弟子筋で、有名な研究者って誰よ?
ブンゲン先生じゃね?
>96

齋藤 政彦(神戸大学・理学部・数学科)
99132人目の素数さん:03/12/26 16:11
>>98
神戸大って上野先生系列が強い?

100132人目の素数さん:03/12/26 21:30
bungenって有名なのか?

禿しく疑問
101132人目の素数さん:03/12/26 21:34
京都大学内部ではかなり有名だと思うよ。別名丸山Jr.
102132人目の素数さん:03/12/27 16:20
自己顕示欲旺盛なところが似てい(以下略
103132人目の素数さん:03/12/29 19:05
上野教授の弟子筋

齋藤 政彦(神戸大学・理学部・数学科)
http://www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/mhsaito/saito.html

加藤 文元(京都大学・理学部・数学科)
http://www.kusm.kyoto-u.ac.jp/~kato/

でよろしいでしょうか?
104132人目の素数さん:03/12/30 20:46
上野先生 UP
105132人目の素数さん:04/01/06 01:10
あけおめことよろ。今年もこのスレに情報カキコして下さい。
106132人目の素数さん:04/01/06 07:59
あけおめことよろ。

年賀メールに↑が書いてあった。
正直きもい。
>>106
お前はアホ
108132人目の素数さん:04/01/08 15:44
上野先生 UP!
843
154
111132人目の素数さん:04/02/03 06:27
4
435
113反芻学生 ◆ha9SBsAOtA :04/03/16 12:36
>>109
>>110
>>111
>>112
         レスの数字に何か意味があるの?
114132人目の素数さん:04/03/27 08:19
上野先生 UP!
115132人目の素数さん
中山のlemmaは、岩波の上野さんの本「代数幾何2」p244に、
「証明したのはAzumayaさんである」と書いてあったけど、
なんで中山のlemmaというのか知っている人いない?