*馴れ合い集団『高天原』達の雑談スレ*
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
最悪板発、放浪癖のある雑談スレへようこそ
馴れ合いの精神を体現するスレ主と仲間達が集いながら板の趣旨を無視して雑談する、ヲタ系マターリ系雑談スレです。
ヲタ初心者、一見さん、名無しさん、なりきり、捨てハン、コテハン、煽り荒らし、みんな大歓迎!
話について逝けない人は気軽に煽ってね♪
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042715142/ 今までの道程
最悪→なんでもあり→ロビー→30代以上→政治→自作PC→NHK→ヴィジュアル→創価・公明→お下品
→レトロゲーム
関連スレは
>>2-10 のどこか
削除依頼よろしく
4 :
132人目の素数さん :03/01/26 21:59
ヽ( ・∀・)ノウンコー
5 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:00
乙鰈^^
7 :
132人目の素数さん :03/01/26 22:01
ここはレトロゲーム板です
9 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:03
1+2+3+4+6+7+8+9+=うんこ
10 :
132人目の素数さん :03/01/26 22:04
(・∀・)イイヨイイヨー
ほんとはね、材料物性とか民俗学とか考えてたの。 でもね、専門的に煽られたら太刀打ちできないじゃん? ここは、単なる数学好きも多いって、前に来た時にわかってたから・・・。
12 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:05
暇ですね^^
13 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:07
. / , \ / / l ヽ ,r' / ヾ,、 ゙, . / イ/ ` ` 、 } { i | ゙ 、,,`' 、 , j レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l | ,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i ',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j '‐レ゙ .,r' ノ l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/ ついに私の出番かね . ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、 ゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、 . ゙, ./ ,、r' / \ !、 / ,、r'" / /`'ー- `'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ / く .Y'" .,、r'"/ / /" ` 、', ,、r''" /_____/ ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \ ,、 '" ,、 ''" | / \
17 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:11
>15 コテハンでいけよ^^
22 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:18
>20 ダム子命名^^
>>22 うん。じゃあ待つことにするよ。
しかしここ円周率スレ減ったな・・・どうしちゃったんだろ?
25 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:21
>24 てめえ・・・^^
27 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:24
TU-KAムスカ様萌えだな
飽きた。 もういい!age進行で逝く!!
新スレおめっ
>>27 人間は土から離れて生きていけないのよ!!
>>24 まず乱立した奴は消された。
残った円周率スレ達はたまに保守ageされてたんだが、
保守する奴の根性が足りないせいでsage荒らしによって倉庫送りにされた。
32 :
132人目の素数さん :03/01/26 22:28
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ ・・・言葉をつつしみたまえ。 ヽ二/ 君はラピュタ王の前にいるのだ。
33 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:28
>29 ありがとうありがとう!
ここって埋め立てもok?
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ せっかく数学板に来たのだ。 ヽ二/ 連立方程式でも解いてのんびりしていきたまえ。 y=x−2 y=2x−3 9x−y=6 5x+2y=-24 5x−2y=-9 4x−3y=-6 x+2y=3 x+2y=-7 3x−y=7−2y 3x+y−2=0 2x+2y+2=y+2 2(x+y)=3(y+1) 2(x+y)+5(x−y)=18 0.2x=0.3y+0.7 4(x+y)−(x−y)=58 5x−9.4=0.6y
36 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:30
>30 僕新年になったとき地面にいなかったYO >32 うるせー馬鹿^^ >34 良好
>>31 ・圧縮はage・sage関係なく最終書き込みで決まる。
・sageではさがらない(あがらないだけ)。
このふたつは念頭に置いておいたほうがいいよ。
でもまぁ言いたいことはだいたいわかった。サンクス。
38 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:31
>35 最近学校の数学が楽しいので大丈夫です 某コテの師匠じゃないけど∫萌え
新スレおめでとゆ
(・∀・)ヤコビヤーン
41 :
132人目の素数さん :03/01/26 22:32
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ 時間だ!答えを聞こう!! ヽ二/
ユルヒュン!!
43 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:33
ムスカ先生めんどいよ^^
>>41 全部を連立させる解はなし。
これで正解?
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< ∀ε>0, ∃δ>0, ∀x(|x-a|<δ⇒|f(x)-f(a)|<ε) \_/ \__________________ イプシロン-デルタ! / │ \ .∧∧ イプー、イプー! ⊂ヽ ⊂ヽ γゞ (∀°) ∩ | | ,/,/ \\/⌒ \ .∧_∧ / i \\/ / \_/\ \ ( ゚ ∀ ゚) / / | i ̄_:;)) mo ̄ イ (/ /ヽ、 .i | / /  ̄| / (。A。)"ヽ⊃ ⊂ソ ヽヽ, ( \ /\ ∨∨ 連続連続! /ノ \,"iヽ | / / | ::| .ヽヽ (__..ミ
46 :
高天原子力発電所 :03/01/26 22:38
参ったなこりゃ^^ ちょい人生の節目落ち
47 :
132人目の素数さん :03/01/26 22:39
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ すばらしい。 ヽ二/
よーしパパ、少し埋め立てにチャレンジしてみるぞー
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
とか言ってるの。もう見てらんない。
67 :
132人目の素数さん :03/01/26 22:51
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ ふっはっは、見ろ!!レスがゴミのようだ!! ヽ二/
まぁ、お前等ド素人は、アク禁でもされてなさいってこった。
いい感じの板だ…
70 :
132人目の素数さん :03/01/26 22:54
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ 一段落したら、全て焼き払ってやる。 ヽ二/
しまった・・・半角ダブルスペースを見分けられるかと思ったけど、無理だった・・・。
>>37 誤解されてるといかんので一応補足。
sage荒らしってのは気に入らないスレ以外のスレ全部に書き込んで
気に入らないスレを最終書き込み順で確実に倉庫逝きとなるような位置まで追い込む奴の
事を指してます。
74 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:04
この板の風紀委員って嵐より凶悪だな(w
75 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:06
タイトルに知的水準の低さが表れてるな。 「旅団」というのを「旅をする団体」ぐらいにでも思っているのかね(w 中卒かな?
76 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:08
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ イイヨイイヨー ヽ二/
ジャンプの例の漫画にでも影響されたんだろ
>>74 この板には風紀委員というのは存在せず、あるのはただ互いに反目しあう厨房のみです。
あと人知れず削除依頼する物好き。
79 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:13
赤い旅団のおともだちかな?
80 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:17
赤い旅団ってなーに? あ、ひょっとしてタイトルのは「たびだん」って読むの?
81 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:19
赤い旅団は怖〜い人達の集まりだよ
この板は中卒出入り禁止のはずだが
学歴板住人のような書き込みする人も立ち入り禁止のはずだけど
中卒という言葉に過敏に反応するような奴は そもそもこの板にいないはずだが
あ、名無しさんたち頑張ってるな・・・。
中卒の私にはキビシイ板ですね。新スレおめ〜
( ● ´ ー ` ● )
89 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:33
( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
>>75 疑うことより信じることから始めよう。
そう、ここにはROMも含めて5百(略
>>86 自らの筆で権利を勝ち取れ!
>>90 ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )
93 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:36
>>87 阿呆め。「天才中学生」は「中卒」か?
そんな知能の低さでよく生きてられるな.
94 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:36
>>92 ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )
>>97 わかったから。次、13個のなっちなんて見たくない・・・(w
前スレの埋め立て部隊はどうした。名残! なごりんは!
ヤヴァイ…今寝不足がたたって幻覚が見えた……。
101 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:42
∧_∧ ( ´∀`) ( ) | | | (__)_) 2ちゃんねるで育っ たギコ猫
>>93 氏によると、小卒はOKで中卒は禁止らしい。
つまり、人間は中学で何かこの板に害のあるものを身につけ、高校でそれが解消or無効化されるものである、と推測される。
これが何であるのか、それは日本教育界における重大な問題であるような気がしてならない!!
105 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:44
>>96 阿呆だ。阿呆すぎる。
「中卒は出入り禁止」がどうして「小卒はOK」ということになるのか。
まさか「中学生は小卒だじょ。ぶひひ!」とでも言いたいのか。
お前のような低能のくるところではないというのがわからんのか。
>>103 高校で社会の間違いに気付かない事を覚えます。
108 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:45
今だ!2ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ 生息数激減の2ゲット
( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )
>>105 ごめん。「中学生は小卒だじょ。ぶひひ!」がどうして違うのか、マジでわからない。
教えてプリーズ
( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
そうか! フィボなっち・・・駄洒落だったのか!!
( ● ´ ー ` ー ´ ー ` ● )
頭が割れそうだ。。。
っていうか、漏れ以上の遅レス煽りって初めてかも・・・。 調子狂うなぁ。
なっちは匹で数えるのか。
たすけてけすた
123 :
132人目の素数さん :03/01/26 23:56
>>111 はぁ・・・・
知能障害者にどう説明すればいいものか・・・・
では、君の言う「中卒」「小卒」とはどういう意味なのかね?
「えいえんの世界で発売中」っての、 発売されないみたいに聞こえちゃうじゃないか。 まぁエロもねぇゲームだからそれでもいいけど。
なっちは類人猿だから。。。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄(●´ー`●)< なっちは猫だと思ってたべ( ● ´ ー ` ● ) UU ̄ ̄ U U \_____________
>>123 小学校卒業者および中学校卒業者の略・・・と言いたいところだけれど、それでは意味が通りにくいので、
便宜的に副次的、慣用的な意味を取って、
『その時点での最終学歴』
でどう?
128 :
132人目の素数さん :03/01/27 00:13
>>127 >小学校卒業者および中学校卒業者の略・・・と言いたいところだけれど、それでは意味が通りにくいので、
馬鹿が。どこが意味が通りにくいのだ。
確かに漢字が六つも続くのはお前の脳には厳しいかもしれんが。
>便宜的に副次的、慣用的な意味を取って、
勝手に脳内で副次的な意味や慣用的な意味を作るんじゃない。
では私も副次的、慣用的な意味を取って、
『中卒』=『高校以上への進学を放棄したもの』
あるいは、
『中卒』=『馬鹿』
とさせてもらおう。わかったら去れ。
129 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:17
骸旅団に影響されまつた
>>128 最初3行でそれ以降は要りませんね?
つまり、
>>82 は「中学校を卒業したらこの板には来るな」、と理解したらいいのですか?
ちょっと現実に合わない気がするのですが・・・。
132 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:19
>130 飛び級とかあるけどなー そんなにムキになる問題じゃないぽ?
結局ここでは「旅団」=「たびだん」なの?
134 :
132人目の素数さん :03/01/27 00:20
りょだんにきまってんだろボケ
136 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 00:22
新スレヲメ&
>>1 ヲツ
とりあえず前スレ埋めようぜ
俺は寝るけど
137 :
132人目の素数さん :03/01/27 00:22
keyの新作ってホント?
138 :
132人目の素数さん :03/01/27 00:24
>>131 >最初3行でそれ以降は要りませんね?
はぁ?
>つまり、
>>82 は「中学校を卒業したらこの板には来るな」、と理解したらいいのですか?
はぁ?
お前の欠陥脳で考えるとそう言う事になるのか。
じゃあそう思っとけ。
>>137 あちらの世界で予想外に売れ行き好調だったため、供給が追いつかずに現実世界では発売中止となりました(w
>>137 とりあえずソフトが出てもいないのに周辺グッズで散々稼ぐ気でいる、というのはホントです。
誰か燃やしてくれませんかね。あのソフトハウス。
141 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 00:26
>>140 ならその前にageとかCIRCUSに燃えて欲しいんだが
142 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:28
>137 今年中に出るといいね^^ >131>138 おいおいお前等ムキになるなよ つまり「中卒」には馬鹿は来るなって深い意味の言葉が含まれてるんでしょうね 中卒でも数学得意な奴だっているだろうし
「りょだん」ということは、何個連隊から構成されているのでしょうか? また、どの師団に所属しているのでしょうか?
コテ名乗るなら、もう少しウィットにdだレスをしてくれるといいですねと、おじさんは思います。
146 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:30
>143 旅団ゴッコだよ^^ 分別のある大人ならそれぐらい理解してくださいよ^^ 数学ばっかりやってると頭腐っちゃうの?
>中卒でも数学得意な奴だっているだろうし へんな幻想を持つな。 悲惨だぞ、中卒は。
>>138 ひとつめの「はぁ?」については、
つまり、私の話の仮定部分を否定してるのに、そこをもとにしている部分まで否定することないでしょ、という意味です。
ふたつめの「はぁ?」については、
この板は中卒出入り禁止のはずだが
↓
この板は中学校卒業者出入り禁止のはずだが
↓
この板は中学校を卒業した者は出入り禁止のはずだが
↓
この板は中学校を卒業したら出入り禁止のはずだが
↓
中学校を卒業したらこの板には来るな
・・・くらいで私の欠陥脳での思考過程をわかっていただけますか?
149 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:34
>145 こんなとこで油売ってないで数式でオナーニでもしろよ^^ >147 実例が無きゃこんなこと恥ずかしくていわねえっての^^
>>146 分別を聞かせて考えると、
「ああ、また旅団のことを旅する団体って勘違いしてる馬鹿がいるよ・・・」
ということになるわな。
>>142 止めてくれるな!
数学屋の血が騒ぐ!!!
ていうかこの手の板渡り歩き系スレの中で何番煎じなんだろ。 もう古いって言うか、そのままlovers死ぬまで待ってろっていうか…
153 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:37
>150 「旅団ゴッコ」だってするよがきんちょは^^ 勘違いしてる馬鹿に何個連隊から構成されてるかとか どの師団に所属してるのか聞くのが君の分別ですか ふーんすっげーっはっは^^嘲笑
>>144 わからないほうが幸せなことだって、この世にはあるんです・・・!
155 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:38
>152 パターン化すると両方気を抜いたレスの押収でマターリでハフーンですよね
156 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 00:39
>>150 分別利かせて考えずともパッと見でバカだろこの集団
そもそも2chで馴れ合い雑談するようなヤシラだぜ?
煽りにすらなってねえぞ(プ
>>152 行く板行く板で言われるな、それも
Lovers待つ気は毛頭ないが、人口失楽園は恐らく死ぬまで待つことになるかと
>>153 「旅団ゴッコ」ってどんなの?
「旅する団体」の真似すること?
158 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:41
わかりきった事をグチュグチュ掘り返して悦に入って喘ぎ出すのが君たちの本懐ですか?
159 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 00:43
字面つかまえてゴチャゴチャいうだけの煽りつまらん
160 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:43
>157 そんなこと考えたって幸せになれないぜ?
162 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 00:44
さあそろそろ馴れ合おうぜ?数学板の皆さん
163 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:45
>162 上手くまとめるなよコノヤロ
そう、これだよ・・・この空気!!! おおおおおおっしゃあああ、血圧上がってきたああああぁぁぁ!!!!! これだから理系はやめらんねえええええええ!!!!!!!!!!
このすれ進軍してるのか
166 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 00:46
そしてワリコミ君のオナーニスレへと進化
よーしパパ盛りあがってきたところで、本格的に埋め立てちゃうぞー
とかいってるの
>>160 まあ、次からは「旅行団」とでもすることだね(ぷぷ
>>165 地球一周して帰ってくるようなイメージでよろしく。
>>166 漏れに立てさせてのが間違いだったな・・・ククク
171 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:48
オナニーしてれば早漏の君でも1,2分間は幸せだぜ?
172 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 00:50
>>169 「(ぷぷ」がこんなに滑稽に見えたのは初めてです
173 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:51
>169 仮面を付けて生きるのは息苦しくてしょうがない♪ どこでもいつでも誰とでも笑顔でなんかいられない♪ 判ってくれるかな? 君の限界^^
>>171 幸せなのは射精の瞬間のような気がしないでもない。
つまり贅沢言えば0.5秒くらいかな?
175 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:53
>174 早漏君乙^^
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
179 :
高天原子力発電所 :03/01/27 00:55
>177 さようなら^^
>>177 がいしゅつ。
それはほんとに悪かったです。礼儀知らずでした。
で、もう
>>138 さんは馬鹿とか阿呆とか言ってくれないのかな?
おまえら伽羅被り杉です
>>182 キャラじゃなくレス被りすぎなんだと思います。
限度を知らないもんで。
184 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:00
>182 類は友を何とかって諺が朱に交わって赤くなった
Greenの真琴たんの乳の揺れる軌跡を求めよ
186 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:04
>185 夜が来るの方とkanonの方が・・・
187 :
132人目の素数さん :03/01/27 01:06
よくよく考えると駄スレだな。
188 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:08
>187 もっとよく考えるとここにいることが切なくなるはず
189 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:08
はじめましてこんばんわっ! ちょっと天然?入ってるって言われるなごりん19才女子短大生ですぅ よろぴくね(はぁと
190 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:10
>189 やめてよ・・・
191 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:11
あたし数学得意じゃないのよね
192 :
お願いします :03/01/27 01:12
現在の祝日の決まりでは、1月の第2月曜日が成人の日、10月の第2月曜日が体育の日となっており、 2001年の成人の日は1月8日、体育の日は10月8日で、2002年の成人の日は「1月14日」、体育の日は10月14日です。 閏年は西暦の下二桁が4の倍数の年です。 問い:成人の日が1月8日となるのは、2001年から2099年までに何回ありますか。 どなたかお願いします。
194 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:13
>>191 高天原さんこんばんわ!
明日は学校行かなきゃならないのでもうねますね〜
195 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:13
>192 なん回でしょうね?考えて見ましょうか
196 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:14
197 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:15
なん歳でしょうね?考えて見ましょうか
挿入と発射の意味を教えてください。実演付きで。
199 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:18
あたし思うんですけど 理数系でしかも数学専攻して極めてるのって ろくなの居ない気がするんです。 もちろんすべての人がそうだとは言いませんけど 大学のホールでそれ系の人数人が熱く語ってるの見たときそう思ったんですよね。
200 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:19
>198 どんな例がいい?
201 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:19
それにあんまりカッコイイ人いないんだもん
202 :
お願いします :03/01/27 01:20
なるべく早くにお願いします。
203 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:20
>199 DQN界NO1ってのもどうかな?
204 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:21
>202 2099年までに解ければいいほうだな とりあえずマターリ待ってくれ
205 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:22
>>203 あたしはその方が好きだなぁ
頭がいい人といっしょにいると疲れちゃうんだもの
遊ぶなら楽しい人がやっぱりいいでしょ?
>>192 年と週の関係は、閏年の例外である100の倍数年にならない限り、21年周期となります。
21年に3回、同じ週割りがなされるので、2084年までに12回、2001年と同じ週割りになります。
そのあとは、数えましょう。
(2100年を閏年と仮定して2105年まで計算してから引くのもありです。)
答えは、14回だと思います。
207 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:25
208 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:25
>205 DQNは楽しいと言い張るあたりが漏れのような微妙人種には流石だと思うよ 早漏か遅漏かの違いだな >206 閏年ってうんこだよね
209 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:28
210 :
お願いします :03/01/27 01:28
>>206 >年と週の関係は、閏年の例外である100の倍数年にならない限り、21年周期となります。 これはどうしてなのでしょうか? もう少し詳しくお願いします。
>>207 そのコトバに何度打ちのめされたことか・・・。
引きながら言うからね、リアル女は。
>>208 いちど遅漏の人とマジでケンカになりかけました。
212 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 01:29
213 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:29
>210 あれだろ、干支が関係してそう
214 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:30
215 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:31
きゃぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー ネタだったの!!!!!!!!!
216 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:32
>211 まあどっちでもいいんだよね 人の趣味でしょうね
218 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 01:33
219 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:34
220 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:34
でも結局14回・・・ 吊ってきます。この板吊りスレある?
222 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 01:35
223 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:35
224 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:35
まあよのなか上手く回ってるね
225 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 01:37
バイトめんどくせえええええええええええええええええええええ!!!!!!!! 寝ます そういや結局レモスカ聴けなかったな ノシ
226 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 01:37
いじわるするからもうねるもんっ
227 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:38
急に落ちてくなお前等 >225 今ふさの電話が切れた >226 まあ落ちけつよ
228 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:40
シャゲ&アスカ ↓
破壊的につまらなくなっていくなこのスレ
230 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:42
>229 やる気ないからね
ちなみに28年周期になるのは、1月8日の曜日が4年で5日進むから、4と7の最小公倍数28年で35日、7の倍数だからリセット、ね。 5と7は互いに素だから素直にその間4回としてよし、と。 あああ、わかってて突っ込んだんだろうけどさぁ・・・ || ∧||∧ ( / ⌒ヽ | | | ∪ / ノ | || ∪∪ ; -━━-
232 :
お願いします :03/01/27 01:43
結局よくわかりません。 もういいです。
233 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:44
>>232 2084年までは割り算できて、あとは数えろ、ということですはい。
混乱させてごめんなさい。
235 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:49
ワリコミ君・・・惜敗ってことでOK?
なんかしらないけどここのヤツらは自分が頭いいと思ってて 質問されて答えて凄いと思わせることが生きがいのやつらばっかなのであんま相手しない方がいいよ
>>236 答えてもらえなかったからって僻むなよ(ワラ
というレスが欲しいんだな?
>>238 数学板のこと
リアルで数学のことしか考えてないおっさんだらけ
相手にするとタチ悪い
241 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:53
>239 ボクァヒトニヤサシクシテホシインダヨ!
>>239 そうじゃないって
オレもこの板いるけどさ真性の数学ヲタがキモイ
>>240 リアルで数学のことしか考えてない人種は、凄いと思わせることはあんまり考えてないと思う。
その問題の世界に入り込んじゃって帰ってこない。
相手にするとタチが悪いってのは同意。
数学の話をすればいいんだよ。 リアルでどうだとかの妄想を働かせる必要は無い。
245 :
高天原子力発電所 :03/01/27 01:58
工房にも判る面白い数学を期待しつつ落ち
数学やってるとレスも証明になってくるからね・・・。 キモイのは仕様だね。あきらめましょう。
247 :
132人目の素数さん :03/01/27 01:59
あちこちで頭の悪い煽りをしているのはやっぱりここの奴か
ほんとほかにやることないのかね数学ヲタは 数の証明はできても自分の生き方を証明できてない
251 :
132人目の素数さん :03/01/27 02:06
はぁ?数の証明?生き方の証明? 国語の勉強した方がいいんじゃないの?
>>251 お前みたいのが居るから馬鹿が集まってくるんだろ
んなもん放置しとけばいいじゃねぇか
このスレなんなの?
馬鹿共の集まり
256 :
132人目の素数さん :03/01/27 02:10
257 :
132人目の素数さん :03/01/27 02:11
251 名前:132人目の素数さん :03/01/27 02:06
はぁ?数の証明?生き方の証明?
国語の勉強した方がいいんじゃないの?
252 名前:132人目の素数さん :03/01/27 02:07
>>251 お前みたいのが居るから馬鹿が集まってくるんだろ
んなもん放置しとけばいいじゃねぇか
254 名前:132人目の素数さん :03/01/27 02:09
馬鹿共の集まり
こんな奴等ばっかだよな数学板って
259 :
132人目の素数さん :03/01/27 02:12
馬鹿にされるのが嫌なら来るなよ 馬鹿が馬鹿にされるのは当たり前だ
人間の証明。野生の証明
なんて頭の悪いスレなんだ
今までのジプシースレの中で一番酷いスレだよ マターリしてないし煽りを呼び込むし
コテ同士で馴れ合うし
煽りを呼びこむっつーか、コテがまたそれに乗って煽りまくってるからな
265 :
132人目の素数さん :03/01/27 02:26
うるせぇよ!こんなスレ放置しろっつってんだろ馬鹿!
266 :
132人目の素数さん :03/01/27 02:27
↓埋め立て作業開始
今最初から読んだがこいつら煽り目的できてんじゃん。
埋められないけど伸ばしてみるか
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
( ● ´ ー ` ● )
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
もう飽きた
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
カブタ
( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
長すぎる行があります・・・・
数学板らしく逝ってみよう
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
(・∀・)lim[h→0](1+h)^(1/h)!!
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
(・∀・)e!!
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
本文が長すぎます・・・・
( ● ´ ー ` ● )*10 =( ○ ´ ー ` ○ )
( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )
( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● ) ( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ ) ( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )( ○ ´ ー ` ○ )
本文が長すぎます・・・・
今回の板が一番はやく消化できそうだな。 結構なコトだ。
367 :
132人目の素数さん :03/01/27 05:15
368 :
高天原子力発電所 :03/01/27 06:38
かなり強迫観念チックな目覚めをしますた 振り払おうとすればするほど胸の中に疲労感が溜まっていって 体起こして朝食を食べるまでに精神的に参ってしまった 精神的に追い詰められてきますた、どうする工房^^
369 :
高天原子力発電所 :03/01/27 07:34
よく考えると追い詰められるほどのことなどないと気付いて余裕綽々 人生色々やね、 |::文|・∀・)ノ いってきます
行ってらっしゃい。しかし夜行性の生活してる人多いね。 夜は早めに寝ないとすくすく成長出来んぞ。
うーん、前に此処でスレ立てた時には見たことのなかったタイプの名無しさんが多いな・・・。 まさか数学板でESPが飛び交うとは・・・。
372 :
132人目の素数さん :03/01/27 12:37
問題です。 3枚のカードがあり、 1枚は両面を赤、1枚は両面を青、 1枚は片面を赤、もう片面を青に塗ってあります。 この中から1枚を取り出したとき、表は赤でした。 裏が赤の確率はいくらでしょう? ここの人にわかるかな?
>>372 1枚を取り出すこと及び表・裏の選択が無作為であれば答えは2/3だね。
カードごとの選ばれる確率がばらけてれば、確率を仮定して単純に足し算、しかなさそう。
なんで?1/2じゃねーの?
>>374 一番単純な考え方は、
「表が赤の確率」が1/2、「表も裏も赤の確率」が1/3だからここから割り算、なんだけど、
ありうるカードが2枚だから、そこから1枚だと思っちゃったんだね?
その場合は、表が赤だと言った時点で、赤と青の両方があるカードは1/2の確率で弾かれてるんだ。
だから、2枚から1枚、じゃなくて1+1/2枚から1枚、と考えるべきなんだ。
封印された封筒が二つあり、その一方には他方の2倍のお金が入っている. その内の一つを選んで中を見たところ100ドル入っていたとすると、 もう一方の封筒には50ドルか200ドルが等しい確率で入っていることになる.この場合、期待値で判断する限り、封筒を交換した方が得になる. ところで、封筒の中を見る前でも、同じことが言えるはずである. なぜなら、初めに選んだ封筒の金額を n ドルとすれば、 もう一方の封筒の金額は n/2 ドルか 2n ドルであり、 やはり交換した方が期待値は高くなるからである. しかし、これは最初にもう一方の封筒を選んでいたとしても、 同様に成り立つ.結局、どちらの封筒を選んでも、 常に後で交換した方が得だということになってしまう.これは、明らかにおかしい. さて、どう説明する?
>50ドルか200ドルが等しい確率で入っている 問題はここなんだよね・・・ ちょっとウンコしながら考えてくるわ。
>赤と青の両方があるカードは1/2の確率で弾かれてるんだ。 ・・・・・? >2枚から1枚、じゃなくて1+1/2枚から1枚、と考えるべきなんだ。 ・・・・・?
今ワリコミ君がもっとも輝くとき。
>>376 つまり、「封筒の中が50ドルと100ドル」の確率と「封筒の中が100ドルと200ドル」の確率は同じではない、ということ。
もし、このような確率を同一と認めてしまったら、封筒の中の金額の期待値は無限大になってしまい、
倍および半分の概念が通用しなくなる。
・・・うーん、論は崩れたけど、まだ本質は突いてない感じ。
半径1の球面があります。 この球面上に1点をとり、それを中心とした半径r(0<r<1)の球を考えます。 すると、この球によって、半径1の球面の一部が覆われることになります。 さて、半径rの球を最低何個用意すれば半径1の球面を完全に覆うことができるでしょう?
383 :
132人目の素数さん :03/01/27 13:42
>>376 (x,2x)または(2x,x)と表されるR^2の部分集合上に
次の性質を満たす確率を考える。Rの任意のボレル集合Eに対して
(1) {(x,2x)|x in E}と{(x,x/2)|x in E}の確率は同じ。(問題文の条件より。)
(2) {(x,2x)|x in E}と{(2x,x)|x in E}の確率は同じ。(封筒の対称性より。)
問1:こんな性質を満たす確率は存在するか?
問2;もし存在するなら、f(x,y)=xなる確率変数fは有限の期待値を持つか?
半径rの球の中心はつねに半径1の球面上に取るものとします
>>378 赤と青の両方があるカードは、表が赤になることと青になることがあるでしょ?
だから表が赤と言った時点で、両方赤のカードの半分の確率でしか生き残れないの。
それで、1枚(両方赤)+1/2枚(赤+青)から1枚(両方赤)を選ぶ、という計算になるの。
>>380 次スレ以降の漏れの地位がもっとも危うくなる時(w
386 :
132人目の素数さん :03/01/27 13:47
>>381 なぜ期待値が無限大になるの?
また、期待値が無限大になったらどうしてだめなの?
久しぶりに「漏れ」とかいう奴を見た。
388 :
132人目の素数さん :03/01/27 13:58
なんで0^0=1じゃないのか教えて下さい
>>382 4個、かな?
・・・と考えてたら、
>>384 球面上か・・・。
わかんないっす。もうちょっと考えてみるけど。
>>386 >なぜ期待値が無限大になるの?
ある半分に出来ない金額をkとして
limk(1+2+4+…+2^(n-1))/n=+∞
>また、期待値が無限大になったらどうしてだめなの?
だめじゃない。半分だから損、という概念が通用しなくなるだけ。
>>387 雑談系だとまだ充分生きてると思うよ。
>>388 不定形だろ?だから1でもあるんじゃない?
391 :
132人目の素数さん :03/01/27 14:06
>>389 >ある半分に出来ない金額をkとして
>limk(1+2+4+…+2^(n-1))/n=+∞
なにそれ?意味わからん
>>389 0^0=1でもあるし0^0=2でもあるし0^0=3でもあるし・・・ということですか?
俺の中のワリコミ君像がボロボロと音を立てて崩れていきます。
394 :
132人目の素数さん :03/01/27 14:21
e^xの微分がまたe^xになるのってどうやって証明するんだっけ
>>391 かなり乱暴に訳すと・・・
金額は下には限りはあるけど、上には無限だから、均等に確率分けしたらその平均は無限に大きくなるってこと。
>>392 漏れはそう思ってた。ちょっと確信は持てないけど。
>>393 今の私を見ないでええええええーーーーっ!!
球の問題、6個はいけそうだね。
5個がダメってのを証明できないけど。
r=0.01でも6個でいけるのですか。
>>395 では、あなたは1=2=3=・・・だと思ってたわけですね?
398 :
132人目の素数さん :03/01/27 14:31
>>395 一つの封筒の中にk,2k,4k,...,2^(n-1)kという金額が等確率で現れるのなら、
その平均は確かに
k(1+2+4+…+2^(n-1))/n
になるが、今の問題とは全然違う気がする。
>>394 もとの微分の定義から計算すればe^xの定数倍になるはず。
その定数の値が1になるようにeの値は定義されています。
>>396 え・・・rって定数・・・?
だったら漏れにはお手上げです。
>>397 =よりは∋に近い考え方だったね。
>>398 え・・・違う?
=よりは∋に近い考え方だったね。 意味不明です
>え・・・rって定数・・・? いままでrが変数だと思ってたのなら、ますます6とか5とか4とかの答えが出てきた理由がわかりませぬ。
一つの封筒の中にk,2k,4k,...(上には無限)という金額が等確率で現れるのなら、 その確率は0であるはずだから、期待値も0になる。
403 :
132人目の素数さん :03/01/27 14:43
>>399 >もとの微分の定義から計算すればe^xの定数倍になるはず。
どういう計算でそうなるんでっか?
404 :
132人目の素数さん :03/01/27 14:47
>>399 違う。今は片方の金額がnという条件のもとでの、
もう片方の金額がn/2,2nとなる条件付き確率が等しいという話。
がんばれよワリコミ
>>398 補足&
>>404 >>381 の
> つまり、「封筒の中が50ドルと100ドル」の確率と「封筒の中が100ドルと200ドル」の確率は同じではない、ということ。
> もし、このような確率を同一と認めてしまったら、
・・・ここの仮定上の話だから、少ない金額のほうの封筒の中身はさっきの式のようになると思うんだけど。
nというのはそこで定義されたものだからそれが条件というのはちょっと変かも。
>>400 >>392 のイコールが、です。
>>401 rという値の定数、ということが言いたかったです。
たしかに変数じゃ余計変ですね。
>>402 ×0である
○0に向かう
ここから結果も変わります。
>>403 f'(x)=lim((f(x+h)-f(x))/h) (h→0)
にいろいろ代入してください。
出かけます。(逃げとも言う)
腸が煮えくり返る程にワリコミ君乙彼ー
408 :
132人目の素数さん :03/01/27 14:54
ここまで、藤木の自作自演
409 :
132人目の素数さん :03/01/27 14:56
>>406 >> つまり、「封筒の中が50ドルと100ドル」の確率と「封筒の中が100ドルと200ドル」の確率は同じではない、ということ。
>> もし、このような確率を同一と認めてしまったら、
>
>・・・ここの仮定上の話だから、少ない金額のほうの封筒の中身はさっきの式のようになると思うんだけど。
そこの仮定上の話なら、期待値は
50×(1/2)+200×(1/2)=125
になると思うんだけど。
>>392 のイコールが、
=よりは∋に近い考え方だったね。
やはり意味不明です
×0である ○0に向かう ここから結果も変わります。 これまた意味不明です
逃げたか
弱いものいじめはいかんよ。
>>406 >×0である
>○0に向かう
>ここから結果も変わります。
何言ってんの?無限集合から等確率で一つの元を取り出すなら、
その確率は0以外にないでしょ?
「0に向かう」って何?馬鹿?
415 :
132人目の素数さん :03/01/27 15:11
俺が小学1年の頃の事だ。当時クラスでクラスの奴を一人引き合いに出して 「○○君の事、好きな人〜」と訊いて手を挙げさせ、数を数える遊びが流行 っていた。俺は当時クラスに話し相手もおらず、浮いていたので正直、 こんな事には関係ないなと思っていた。ところがある時、俺がそのアンケー トの対象に選ばれてしまったのだ。当然事前の許可を得に来るはずも無い。 「××君(俺)のこと好きな人〜」と、女子が声を張り上げる。 次の瞬間、俺は自分の目を疑った。クラスの誰一人として、手を挙げる素 振りすら見せないのだ。他の奴のときは、半分以上挙がるのが当たり前だっ たのに・・・。 いじめには至らなかったのが幸いだったが、今にして思うと、俺の毒男人 生を暗示する出来事だったなぁ。
416 :
132人目の素数さん :03/01/27 15:14
ワリコミ=MilkTea
418 :
132人目の素数さん :03/01/27 16:11
球の問題が気になる。誰か解けない?
419 :
132人目の素数さん :03/01/27 17:16
ある男が、自分を愛している3人の女の中で 誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。 そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し 彼女らがその金をどう使うか見ることにした。 一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、 自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。 「私はあなたをとても愛しているの。だから、 あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」 二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、 車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。 「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は 全部あなたのために使ったわ」 最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。 「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、 賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」 男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
一番おっぱいの大きい女とは3人のうち誰であろうか。
421 :
132人目の素数さん :03/01/27 17:59
一人目の女性か?
わたちだよぉ
423 :
132人目の素数さん :03/01/27 18:07
424 :
132人目の素数さん :03/01/27 18:10
球・・・・r=1/2だとどうなる?
425 :
132人目の素数さん :03/01/27 18:34
球面を平面状にうまく展開できれば何とかなりそうだが・・・
半径1の球面があります。 この球面上に1点をとり、それを中心とした半径r(0<r<1)の球を考えます。 すると、この球によって、半径1の球面の一部が覆われることになります。 さて、半径rの球を最低何個用意すれば半径1の球面を完全に覆うことができるでしょう? ただし、半径rの球の中心はつねに半径1の球面上に取るものとします
427 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:01
おいおい、いきなりロケットの入射角やら着弾点やらわかんねえよ 愛の方程式だけで精一杯さ
428 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 19:13
学問系の板って全然逝ったことなかったんだが、どこもこんな感じなんだろうか・・・
429 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:16
>428 普通に数学の問題を出してくる住人と 人を見下したくて必死な住人と それに呆れる住人と オナーニしつづける僕ら
自分たちが煽った結果だと気づかないなら相当重症です(素
431 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:19
432 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:19
>430 どこでも煽ってきたよ? たまに仲良くしてみたり 放置されてみたり
433 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:24
中卒の方々向けに小学校の問題です。 3人が8日間働いて、予定の仕事の1/4をしました。 残りの仕事を6日間で終わらせるには、人数を何人増やせば良いですか。 ただし、一人当たりの仕事量はすべて同じものとします。
434 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 19:26
>>430 普段よっぽど誰からも相手にされてないと見える(素
435 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 19:27
もういいから馴れ合おうよ 明らかに煽り向いてねえよ、俺もオマエラも
436 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 19:28
とりあえず話はメシ食って一発抜いてからな
みんな!あたしをみて!!!!!
438 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:28
おっぱい
てぃんこ
441 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:29
9人でいいのか?^^
むぁむこ
443 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 19:29
みんなあたしもみて!!!!!
ぅうんこ
445 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:29
発狂チャンって曲いいね^^
446 :
なごりん ◆ETcLUAR0o2 :03/01/27 19:30
ナビ探してくるね〜
447 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:31
僕はどうしよう?^^
わたしといいことしましょ♥
449 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:33
>448 算数?^^
450 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:34
>>441 あっ!そこの中卒の方!正解です!すごいですね〜
では、次の問題です。
兄と弟は午前八次に自宅を出発して同じ道を通って学校に向かいました。
兄と弟はそれぞれ一定の歩幅、一定の速さで歩き、兄が4歩歩く間に弟は5歩歩きました。
また、兄が3歩で歩く距離を弟は4歩で歩きました。
10分後に弟は兄に50m送れてしまったので、弟はそれまでより1分間に歩く距離を10m多くし、
兄と同時に学校に着くことができました。
このとき、次の問いに答えなさい。
中卒どころか八歳幼女がいるじゃないか
452 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:35
>450 僕馬鹿だからちょっとまってね^^
453 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:36
(1)自宅を出発して最初の10分間の兄と弟の速さの比を求めなさい。
i
a
g
d
5:3ゆ
j
460 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:37
(2)二人が学校に着いた時刻を求めなさい。
461 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:38
あっと気付いたら「次の問い」が出てたわけだが
462 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:39
(3)自宅を出発して最初の10分間の弟の1歩の歩幅が60cmであったとき、 兄は自宅から学校まで何歩で歩きましたか。
463 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:41
えっと誤字は無視して (1)32:30 でいいか?うんこしてえ^^
きちゃない
半径1の球面があります。 この球面上に1点をとり、それを中心とした半径r(0<r<1)の球を考えます。 すると、この球によって、半径1の球面の一部が覆われることになります。 さて、半径rの球を最低何個用意すれば半径1の球面を完全に覆うことができるでしょう? ただし、半径rの球の中心はつねに半径1の球面上に取るものとします 解けよ
466 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:42
16:15か・・・
467 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:43
今井先生降臨期待age!
この板ってステレオタイプなガリ便優等生が多そうだよねw 特徴 ・ヒスを起こす
だんちょっ(≧∇≦)b
お前らよー数学の話っつーならチンパンジーのアイちゃんが掛け算できるか話しよーぜ。 問題なんてオナニーティッシュに包んで捨てよーぜ。
472 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:44
めんどくなってきた^^ でも馬鹿なりに頑張るよ
474 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:46
だ、だめだこりゃ!
取りあえず煽りに反応してくれる精神年齢の若い奴が居るってことで嬉しいよ。 このスレも若い奴が多いからお友達でスレもどんどん進むね<プ
477 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:47
この問題はぶっきらぼうな兄と兄を慕うホモ弟の801漫画ですか?
つまりですね、お前ら。 例えば裏側星人が自分たちの毛皮が人間社会で高く売れることに気付いたとします。 裏側星人は仲間の皮を剥いで売ろうとするのですが、売りに行った裏側星人も殺されてしまうわけです。 しかし裏側星人は影なので消えたと思えば同化するわけです。
479 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:49
TU-KA睡眠時間を極限まで削ったボディーでヴィジュアル系聴きながら算数やると頭がぐらぐらするんですけど
俺には裏側星人が見えます。 自分たちを監視するのが趣味の奴らは攻撃はしてきませんが常にこちらの恥ずかしい所を覗いてクスクスと笑っています。 ちょっとムカついたので奴らを一網打尽にしようとグーを振り回したのですが気がつくとソファーの上で泳いでいるだけでした。 攻撃すると消えるのです、対策はオナラですね。
481 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:51
やっぱり中卒の方々には無理でしたか。 小学生がすらすら解く問題なんですけどね・・・(^^
>>479 理系ってさぁ、自分の論理が通用しない時も強引にそれを通そうとして愉快。
483 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:52
>481 「やる気を奪うものが一杯あるネットで何が悲しくて算数やら無いといけないか」 現在のチャットの議題にさせていただいていいですか?
ねぇ君たち、なんで数学板に来たの?
正解は ワリコミ君の降臨を待つ です。 先日惨敗しているのでちょっと頼りないが。
488 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:54
>482 僕の国語の先生はなんか話を勘違いしたまま進めるので面白くない授業が展開されます 自分に確信を持ってる人ほど切なくて 自分に自信のなさ過ぎる僕は生涯童貞
答えになってないよ。ねえなんで?
490 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 19:55
>>445 「発狂チャンネル」な
ありゃ名曲
なにげにサンバ
>>485 マジレスすればワリコミ君が前スレで950とったからだな
ここは葉鍵ゲーの愛好者が多いのでエロゲーの話をすると面白いですよ。 じゃぁ問題です。 青紫×竹林=?
492 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:56
>489 一言で言うならスカトロが関係してる
493 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 19:56
>>489 現在の若者の推測能力の欠如を顕著に表す実験サンプル
しょうがないなぁ、はっきり言うと489みたいな面白い人が多いからだよ。
面白い人が多い板の方がいいだろ?w
495 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 19:57
全7バンド参加で14曲収録オムニバスが全曲カスだったとき僕はどうすればいいでしょうか?
なんで?
498 :
132人目の素数さん :03/01/27 19:59
こんな数学の問題が分かりません。 というのは、 (1)から、(4)まである問題なんですけど、 (1),(2)の結果をもとにして解くらしく、その問題の、(3)と(4) が、参考書見てもわかりません。誰か、この先の、(1)、(2)を参考にして、 三番と四番を解いてくれませんか?頼みまっす! (1)不等式 2(Xの二乗+Yの二乗)≧(X−Y)の二乗 を照明せよ。 {証明}(左辺)−(右辺)=(X+Y)の二乗≧0 よって、上の不等式が証明される。 また、等号が成り立つのは、X=0、Y=0 のときである。 (2)a,b,X,Yが2a+b=X、3a+2b=Y を満たすとき、a+bを X,Yを用いて表せ。 この二つの式を連立方程式として解くと、{途中の計算は省略} aとbが出てくる。その値を使って、a−bとやると、 a−b=Y−Xとなる。 (3)(2a+b)の二乗+(3a+2b)の二乗=2 のとき、 a+bのとり得る値の範囲を求めよ。 コメント:たぶん、上の結果を使って解くんだと思います。 (4)(3)のとき、a+b=2 となるa,bの値を求めよ。 よろしく!!!お願いいたします!!!なにとぞ!どうか! 解いて下さい!
499 :
高天原子力発電所 :03/01/27 19:59
>495 オムニバスだから自分の大切な曲をアルバムにとっておいて捨て曲を入れたんでしょうね^^ >496 何がなんでなんだよ兄さん
ちゃんとほら!!!数学板でしょ!!! 「なんで?」じゃだめだよ!!!意味が通らないよ!!!理系頑張って!! 主語とか付けてよ!!!
502 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 19:59
やっぱり数学板にもあるんだな、弾長を喜ばせるだけのスクリプト・・・
503 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:00
>498 !の多さが粘着質ですね
504 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:00
>すいません。間違いました。 >二番の、a−bって書いてある所は、全部a+bです。
>>497 現在の若者の推測能力の欠如を顕著に表す実験サンプル
君たちに合わせてコピペで返してみたよ。
600ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∩ ∩ 〜| ∪ | (´´ ヘノ ノ (´⌒(´ ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
507 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:01
>>499 シリーズモノで、今までに出てた3枚はどれもよかったんだぜ?
>>500 キリバソヲメ
2100エソのコースターか・・・豪気な話だな、全く・・・鬱・・・
508 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:01
X^3+Y^3=Z^3(X、Y、Zは正の整数) となるX、Y、Zをおしえてください
>>505 俺らに合わせる行為がどうしてコピペなのか分からないけど。
コピペ厨って哀れだよね^^
510 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:02
この板の真の恐ろしさを今知った・・・ ドリフがいっぱいいる
511 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:02
>506 600おめでとう >507 カラス除けとか
黄金水!世界丸見えがエロティックだぞ!!
513 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:02
>>512 部屋にテレビねえよ!!!!
隣の部屋逝ってくる
>>509 >コピペ厨って哀れだよね^^
なんで?
515 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:03
世界丸見えウンコ特集でもしてるのか?
ああっ・・・!スケベ心を弄ぶイタズラの映像が終了っ・・・! 今夜のおかずに決定っ・・・!
518 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:04
おい中卒。解け。 凾`BCの外心Oから直線BC,CA,ABに下ろした垂線の足を それぞれP,Q,Rとする。 OP+2OQ+3OR=0(OP,OQ,ORはベクトル)が 成立しているとき、∠Aの大きさを求めよ。
>>514 何もわかってなくて「なんで?」とか言うから^^
わーい
わーい
わーい
わーい
わーい
わーい
わーい
わーい
わーい
529 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:05
見たけどありゃどういうことだ? これからあの黒人が母親役のババアとまぐわうのか?
530 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:05
>518 高校現役ならいるけど^^
お前らよーとりあえず葉鍵のエロ画像でも覗いてほのぼの進行しようよ。 エロの力って偶にお金に勝つよね。
532 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:06
533 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:06
534 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:06
>>529 黄金水がTVに張り付いた瞬間から黄金水好みの趣旨になって若い工房は萎え萎え。
536 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:07
今週のカイジはマターリとしたカイジの顔で3回は抜けそうだった
雑談旅団
雑談旅団
雑談旅団
雑談旅団
雑談旅団
雑談旅団
雑談旅団
雑談旅団
>>533 マス板でカクものと言えば一つっ・・・!造作も無いことっ・・・!
546 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:08
ついでに会長の台詞で一週間はオカズに困りそうに無い >534 自分で解けよ小卒^^
547 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:08
ピーターフランクルの本を読んで・・・ 「マッチ棒6本だけで、同じ正三角形を4つ作ってください」 という問題があり、これは分かりました。でも次に、 「数学的には、マッチ棒10本を使って 同じ大きさの正三角形を10個作れるんだ」 と書いてあり、これは分かりませんでした。 (しかも答えは書いてありませんでした。) どなたか中卒の方、教えてくださいますか。
明日テストなんだ 不定積分の問題だせよ暇人だも
549 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:09
>>545 非常に悔しいがワラタ
そういえばメシは食ったがまだオナーニしてなかった
おい!数学板のヲタども、エロ画像ください
俺はカイジ8巻のツメに針を入れるカイジで新鮮生絞りフィーバー
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
レトロゲーム板のみなさんこんにちは
559 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:10
>>548 試験前に2chに張り付くなとマジレス
でも君のハンは好きなので遊ぼう
560 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:10
>548 七夜さんこんばんわ >550 つめ先から精液が出そう^^
∫e^(x^2)dx
562 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:11
>>547 マッチ棒9本で同じ大きさの正三角形を12個作れると思う。
数学板のヲタども消えろ
数学板のヲタども消えろ
数学板のヲタども消えろ
数学板のヲタども消えろ
数学板のヲタども消えろ
数学板のヲタども消えろ
数学板のヲタども消えろ
数学板のヲタども消えろ
571 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:12
マッチ棒9本で同じ大きさの正三角形を13個作れます。 たぶん562さんはマッチ3本が1点で交わる形にしたと思うんだけど ちょっとずらすと13個できます。
572 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:12
>547 マッチ棒切れば?
じぃ…って一日中ほこりを追いかけたことがあるんだけど。 小学校時代ってチンダル現象なんて事しらないから本気で消えたとかなんとか思ってたんだよね。 だから童貞も知らない間に捨ててくれてもいいと思うんだ、そういう風な決まりごとがあってもおかしくない。
574 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:13
>>547 >「マッチ棒6本だけで、同じ正三角形を4つ作ってください」
そもそも、マッチ6本なら正三角形が6つできるよ。
ピーターが言いたいのは
「マッチ棒6本で、一辺の長さがマッチの長さに等しい正三角形を4つ作ってください」
だと思う。そして
「数学的には、マッチ棒10本を使って、一辺の長さがマッチの
長さに等しい正三角形を10個作れるんだ」
と言いたいはず。
575 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:14
「数学的には」ってどういう意味だ? まさか、5次元空間上でとか? マッチ棒の長さを√2として、 (1,0,0,0,0),(0,1,0,0,0),(0,0,1,0,0),(0,0,0,1,0),(0,0,0,0,1) の各点を結ぶように10本のマッチ棒を置くと、10個の正三角形ができるけど…
576 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 20:15
エロ画像まだぁ?
4次元空間で (1,0,0,0),(0,1,0,0),(0,0,1,0),(0,0,0,1),(a,a,a,a) ただしaは (1-a)^2+3a^2=2 の解 でもOKだな。
578 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:18
急激な停滞にはネット社会に氾濫するポルノグラフィーが起因してると言えなくもないな。
お答え、ありがとうございます。
>>574 さんの言うとおり、“一辺の長さ=マッチ棒の長さ”だと思います。
>>547 の「数学的・・・作れるんだ」以降を書きますと
「そのためには、4次元空間内にいわゆる正単体のスケルトン(骨ぐみ)
を作ればいい。頭の中で想像できますか。」
僕はここが理解できなかったので省いちゃいましたが、
ピーターの想定解は
>>577 さんの解答なんでしょうかね。
そこで疑問が新たに沸きました。
(1)6本で正三角形6個はどうやって作るのでしょうか?
(2)
>>575 、
>>577 の解答は具体的にはどうなるのか想像できません。
“頭の中に想像”できる物なのですか?
特に(2)は教えてください。
581 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:22
最早マッチ棒無しでは生きていけない 限られたマッチ棒で図形を作るのが生きがい
>>580 (1)
六紡星。正三角形の1辺の長さはマッチ棒の長さの3分の1。
(2)
4次元以上の空間を頭の中で想像するのは非常に困難です。
だれでもできるわけではありません。
人によっては3次元を想像するのも難しいという人もいます。
そういう場合には、射影や断面図などを考えて低い次元で想像するか、
図形的に考えることを放棄して計算によってのみ考えるかのどちらかだと思います。
(例えば、139の解で、どの2点の距離も等しく、
どの3点を選んでも正三角形になるということは、計算によってわかると思います。)
4次元を想像して答えるなら多分こんな感じでしょう。
1辺の長さLの正三角形のすべての頂点からの距離がLである点は3次元空間上に2点ある。
そのうち1点を選び、正三角形と結ぶと正四面体ができる。
同様に、1辺の長さLの正四面体のすべての頂点からの距離がLである点は4次元空間上に2点ある。
そのうち1点を選び、正四面体と結ぶと4次元空間上に正十面体(?)ができる。
この正十面体の辺にマッチ棒を配置すれば、10本のマッチ棒で10個の正三角形ができる。
583 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:25
584 :
高天原子力発電所 :03/01/27 20:26
585 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:27
最近、ベクトル解析を勉強しているんですが、 内積はスカラーだけど、外積はどうしてベクトルになるんですか? 内積は A・B=|A||B|cos(∠AOB) なので、外積も AxB=|A||B|sin(∠AOB) とスカラーにしてはいけないのですか?
587 :
数学科1年生 :03/01/27 20:34
>>586 「a×bは、aをbに向かって回転させる時に右ねじが進む方向のベクトル」
って感じで定義されてたけどなあ。
本によって違うのかな?
>>587 さんありがとうございます。
a×bは、
大きさは、|a||b|sin(∠AOB)
方向は、aをbに向かって回転させる時に右ねじが進む方向
となるベクトルと習ったのですが、どうしてわざわざ方向を
決めてベクトルにするのでしょうか?
589 :
数学科1年生 :03/01/27 20:38
>>588 電磁気学に使えるように。でいいのかな。
電磁気やるとイヤと言うほど出てくるよ。
590 :
数学科1年生 :03/01/27 20:39
というよりはむしろ、 なぜそのような量に「外積」という名前がつけられているのか、 っていう疑問じゃないかな。 内積との対応関係がいまいちわからんというか。
>>589 電磁気学で使うのはわかるのですが、(というか、そのために勉強していますが)
そういうこととは別に数学的な観点から、なぜ内積はスカラーで、外積はベクトル
という説明はないのでしょうか?
>>590 はい、それも疑問です。
592 :
数学科1年生 :03/01/27 20:45
僕は「スカラー積」「ベクトル積」という名前で呼ぶ方が好きです。 「内積」は、2つのベクトルの内側に向かってかけてるから、 まだわかるけど、 「外積」って、何が「外」なの?って感じです。
数直線はたいてい右が正ですが何故右なのでしょうか? 何故左ではないのでしょうか?右の方が左よりも偉いということなのでしょうか? 世の中には右利きの方が多いからなんでしょうか?少数派の左利き共は氏ねということなのでしょうか? こうして左利き狩りが始まっていくんでしょうか? ところで何で文字は左から右に書くんでしょうか? やはりこれも右利きマンセー左利き氏ねと言う意味なんでしょうか? もし左利きが左が正の数直線を書いたら異端裁判にかけられて氏刑でしょうか? さらに右利きにもかかわらず間違って左が正の数直線を書いたらやはり異端に与するものとして氏刑になるのでしょうか? 酷い話ですとんでもない差別ですどうにかしてください
594 :
数学科1年生 :03/01/27 20:46
>>591 その疑問は何か的外れな気がする。
「なぜそのように定義された"ベクトル"を、あえて"外積"と呼ぶのか。」
ってとこが本質的な疑問だと思うんだけど・・・。
そういうベクトル自体は最初からあって、
そこに「内積」と対をなすかのような「外積」という思わせぶりな
名前がつけられたわけが知りたいってことでしょ?
「外積もスカラーでいいじゃん」ってのはナンセンスだと思う。
595 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:48
>>593 どちらを正の向きにするかは趣味の問題です。お好きな方を
使ってください。 本質的な差異は全くありません。世の中
にはたまたま右利きの人が多いので、右を正とする方が一般的
になっているだけです。
ただし座標系の向き(右手系か左手系か)に気をつけなくては
ならない場合もあります。
私の質問の仕方がうまくなかったのかもしれませんが、知りたいのは
>「なぜそのように定義された"ベクトル"を、あえて"外積"と呼ぶのか。」
ではなく、a×bにはなぜ方向を与えて”ベクトル”として定義したのか
ということです。答えの1つは、
>>589 さんのように、ベクトルと定義
した方が便利だから、ということかもしれませんが、それ以外の理由は
なのでしょうか?
>593 左を正にすると誰もあなたを相手にしません。一度試してミソ。
>それ以外の理由はなのでしょうか? それ以外の理由はないのでしょうか?
>>596 「2つのベクトルによって新たにベクトルを決めるような演算」が数学の
研究対象にできると思った人がいたから、じゃないの?
600 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:52
私は逆に、なぜ内積がスカラーなのか疑問です。 # "積" という表現がしっくりきません
数直線はたいてい左が負ですが何故左なのでしょうか? 何故右ではないのでしょうか?左の方が右よりも偉いということなのでしょうか? 世の中には左利きの方が少ないからなんでしょうか? 多数派の右利き共は氏ねということなのでしょうか? こうして右利き狩りが始まっていくんでしょうか? ところで何で縦書きの文字の行は右から左に書くんでしょうか? やはりこれも左利きマンセー右利き氏ねと言う意味なんでしょうか? もし右利きが右が負の数直線を書いたら異端裁判にかけられて氏刑でしょうか? さらに左利きにもかかわらず間違って右が負の数直線を書いたらやはり異端に与するものとして氏刑になるのでしょうか? 酷い話ですとんでもない差別ですどうにかしてくださいというかお前ら氏ねや
602 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:53
>>600 そういうことを言い出したら「有理数の"有理"がしっくりきません」とか、
この類の意見ならいくらでもあるわけで。
そういうふうに名付けられ、呼称されるようになっちゃったものはしょうが
ないでしょう。どうしてそう名付けられたのかを考えることはできても、そ
の命名のされ方をどう思うかは個人の問題ですから。
603 :
数学科1年生 :03/01/27 20:54
この板にいる人は、僕たちのやりとりを見て 「ドキュン厨房が。そんなこともわからんのか。」と せせら笑ってるのかと思いましたけど、そんなことなかったみたいですね。 これって意外と不可解な問題なんですかね? 「曲面の接平面をベクトル方程式で書こうとした時、 接平面を張る2つのベクトルで法線ベクトルを表示する必要があった」 って感じもしますけど・・・。
演算の名前のことは忘れて、A・BとAxBを 大きさとしてまず A・B=|A||B|cos(∠AOB) AxB=|A||B|sin(∠AOB) ただし、 A・Bはスカラー AxBはベクトル とする。 最後の部分の理由が疑問。なぜ他の組み合わせだといけないのか? (A・Bはベクトル、AxBもベクトル など)
605 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:57
ε−δ論法てなんですか?わかりやすく説明してください!
606 :
132人目の素数さん :03/01/27 20:57
>>604 同じような演算は2つもいらないから、とか。
>>601 =593
「お前ら氏ねや」とか言ってる時点で、ウザイ。
608 :
>まんぼう :03/01/27 20:58
609 :
>まんぼう :03/01/27 20:59
ついでに言うと、外積の結果得られた「ベクトル」は 厳密には「ベクトル」ではなく、「疑似ベクトル(和訳:俺)」と呼ばれるらしいぞ。 あのHPに書いてあるけど。
610 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:01
>>608 「どうして実用性に欠けるの?」ということが知りたいのではなかろうか。
611 :
数学科1年生 :03/01/27 21:02
そうですよね。 昔、色んな量がスカラーだのベクトルだの色々と定義されて、 でも何の役にも立たず、一般性も汎用性もなかったから、 消えていっただけ、ということもあるかも知れませんよね。 a×bの定義は、物理で非常に有用だったから残った。とか。
結局、実用性からそのように定義すると考えてるということですね。
613 :
数学科1年生 :03/01/27 21:04
>>609 ベクトルの定義って色々ありそうなんですけど・・・。
まだ詳しいことは何も勉強してないので、知りませんが。
ベクトル解析の教科書には「座標変換した時に座標系が
保存されるのがスカラーで、保存されないのがベクトルである。」
みたいに書いてますけどね。
(上の表現は適当です。)
>>611 なるほど、最初はいろいろな定義や組合わせがあったかもしれないけど、
数学的にも物理学的にも、実用面から残ったのはこの2つだけだったと。
616 :
数学科1年生 :03/01/27 21:06
>>615 教科書とかは、整然と整理されていて、
確立された体系だけが書かれているけど、
そこに至るまでの数学者の苦難を勉強すると、面白いよ
みたいなことを言われたことあります。
617 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:09
正17角形、正257角形の作図の書き方を教えてください。
(・∀・)イイヨーイイヨー
619 :
608=609=化学系1年生 :03/01/27 21:10
俺も1年生だからなんとなくコテハンにしとこう。(学校バレるな汗)
>>615 上のHPによると外積と内積の他に、ベクトル直接積(和訳:俺)なんてのがあるらしいね。
何に使うのかさっぱり解らぬ。
620 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:13
数学住民∝ハングル住民
622 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:14
自然数と整数って整数の方が多いの? 高校の先生が自然数より整数の方が-1.-2....とあるから多いといってたけど 両方無限だから同じだと思ったちなみに少数が一番多いって 実際どうなのかな
623 :
数学科1年生 :03/01/27 21:14
>>620 代数で出てくる「テンソル積」のことでしょうか?
全然わからん。
以下の文を述語論理式で書き表せ.
述語記号は適宜定義せよ.
626 :
数学科1年生 :03/01/27 21:16
>>622 「多い」というのをどう定義するかですね。
普通は
#自然数=#整数=#有理数<#実数
です
貴様等はチョンと考えかたが∽している
(1)P(x)を真とするxが高々一つ存在する.
629 :
数学科1年生 :03/01/27 21:17
>>623 よく見ると「Algebra」って書いてありました。
(2)nを3以上の整数とする時,x^n+y^n=z^nを満足する正の整数x,y,zは存在しない.
631 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:18
「tensor」をクリックしたら説明があるようですね。 英語の勉強にもなるしなかなかいいサイトですね。 今度ゆっくり見てみよう。
(3)a,b,cを任意の整数,n,mを任意の正整数とするとき,ax^n+bx^m+c=0を満足する実数xが3個以上あ ることはない.
633 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:19
テンソル積=前の行列の各々の要素(スカラー)にあとの行列をかける。 ですか?
数学板にはイタイヤシが数多く∃スル
635 :
化学系1年生 :03/01/27 21:20
>>631 俺も最近数学板で見つけたっす。
理系の学術的な頁、少ないからな〜。
しかしテンソルの説明は知識がないせいか、解りづらい・・・。
ちょっと検索したら相対性理論と絡んでる?ような話だけど。
636 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:21
うちにある線形代数の教科書みたら だいたい633みたいな説明でした。 具体的に言うと (m1,n1)型行列Aと(m2,n2)型行列Bのテンソル積AXBは (m1*m2,n1*n2)型行列になるようです。 イメージ湧きましたかね?
637 :
化学系1年生 :03/01/27 21:22
ベクトルのテンソル・・・ ベクトルを行列と見ればいいのか。 なんか解ったような気がしたような気がする。 ところで主役のさくら選手が全然登場しないね・・
――――――――ここまでワリコミ君――――――――
>>609 「疑似ベクトル」って、数学の定義だと「ベクトル」じゃないの?
641 :
化学系1年生 :03/01/27 21:24
ベクトル⊃疑似ベクトル っていうことだよね。
2階のテンソルってのは、2つのベクトルの積の様に変換するもの。てことは 2つのベクトルを持ってきた時に一番簡単に作れるテンソルはAiBjでしょう。これから 反対称テンソルTij=-Tjiをつくる最も簡単な方法はTij=AiBj-AjBiとすること。 これが一般の外積。3次元の場合はたまたまこの成分から擬ベクトルがつくれるので 3次元の場合のみ外積が擬ベクトルになる。一般には反対称テンソル。
645 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:26
nが素数でないとき、 n!=a!*b! のように分解できますか?ただしa,b>1で。
ついでに、0階のテンソル(スカラー)は空間回転に対して不変なもの。 これをつくる最も簡単な手続きはΣAiBiとすること。まとめて 2つの1階のテンソル(ベクトル)から0階のテンソル→内積(階数が下がるから?) 2つの1階のテンソル(ベクトル)から2階の反対称テンソル→外積(階数が上がるから?) さて、2つのベクトルからその線形結合のみで1つのベクトル(擬ベクトルでない)がつくれるでしょうか?
全スレ埋め立て完了
648 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:27
>>646 > 0階のテンソル(スカラー)は空間回転に対して不変なもの。
一般のn階のテンソルの定義は?
>>648 パシャ オオ・・・
パシャ
∩∩ イイYO!イイYOー
( )】
/ /┘ パシャ オホゥ・・・
ノ ゝ
ミ∩∩
( ・ρ・) ハイ次!!
. /-【◎】
ノ ̄ゝ
650 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:32
>>645 4で普通にデキナイが…
4!=3!*2!*2!ならできるけど。
∩∩
>>650 アッソ・・・
( )
. / /ヽ】
ノ ̄ゝ
652 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:35
あの〜 ε-δの解説はして頂けないんでしょうか・・・?
∩∩ ( ・ρ・) 休息タイム・・ . /―旦 【◎】 >>
>650 すみません。2つじゃなくてもいくつでもいいです。
旧トリップで失礼。 あまりよく読んでないけど、内積と外積で哲学してる人たち、 まずは内積がベクトルだったらどのような方向を取るべきか考えてみたらどうだろうか? コサインを取る以上、その本質は「同一方向」にある。 その性質を保つようなベクトルの方向はどこか? このあたりの混乱を避けるために、内積はベクトルを取れなかったのだと、漏れは勝手に解釈してます。
半径1の球面があります。 この球面上に1点をとり、それを中心とした半径r(0<r<1)の球を考えます。 すると、この球によって、半径1の球面の一部が覆われることになります。 さて、半径rの球を最低何個用意すれば半径1の球面を完全に覆うことができるでしょう? ただし、半径rの球の中心はつねに半径1の球面上に取るものとします
>>654 6!=5!*3!
8!=7!*2!*2!*2!
9!=7!*3!*3!*2!
10!=7!*6!
…って、書いてる間にだいぶ話がかわってるね。 携帯でうかつに書き込むもんじゃないや…。
659 :
132人目の素数さん :03/01/27 21:43
12!=11!*3!*2! 14ができないな。
657 名前:650 投稿日:03/01/27 21:41
>>654 6!=5!*3!
8!=7!*2!*2!*2!
9!=7!*3!*3!*2!
10!=7!*6!
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
∩∩ /⌒ヽ) i三 ∪ 〜三 | (/~∪ 三三 三三 ..ポトッ【◎】三 三三 三三
YO厨はこのスレに来るな
過去スレを見させて貰ったが数学板に比べてずいぶんと回転が遅いじゃないか。 あんたらそんなに数学板から立ち去りたいんか?もうちっとぐらいここで休んでけ。
665 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 22:10
>>663 最悪出てからは今のところここが二番目に回転速いよ
tu-ka,ログをチョト見ればわかると思うが、速くしてるのは数学板住人だぜ?
板を流れるにつれ、住人減ってってるからここで新規住人が欲しいところ
馴れ合おうよ
俺は数学板住人じゃないけどな。
, -―-―- 、 _ / / ` .<コニ二l / // ヽ ヽ/ / </ // , // i | || ヽヽヽ ヽi_Y 〆| | | |_|」」_| | | ||_」」|_| |. |/| <{ | ヽlVvWVwvWW|//VレXヽ、 只iヽiヽ| 'T.Τ 'Τ.T | | | ヽヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //| | || 「|/77 '_  ゙̄ | | | || ヽヽ < ……夜空を眺めて、雲の上の星たちに //| | || |/// フ _/| | | | | i i \想いを馳せてみませんか…? // /,.| || | 〈T T / // | .| | | \______________ ∠/ // | || ,〉 /´ `ー/ //_ | || ヽ! `' | /||./ ./_ _/ // ヽ | | | i / / ` ´/ / /// | | | | |/ /  ̄7 ̄ |,,/,/´i |ル'
668 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 22:21
>>666 違うのか
どこから来たん?
あ、悪魔のゾロバソヲメ
669 :
132人目の素数さん :03/01/27 22:23
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ ははっ・・さっさと逃げればいいものを。 ヽ二/
>>665 そうなんか?
てっきり普段は書き込み控えめな奴が『このスレなら発言しやすいな』と思って
どんどん進めてるんだと思った。
あと、煽り合いと馴れ合いって違うのか?
672 :
132人目の素数さん :03/01/27 22:31
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ もう少し、時間がいります。 ヽ二/
煽り愛
674 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/27 22:40
>>670 >てっきり普段は書き込み控えめな奴が『このスレなら発言しやすいな』と思って
>どんどん進めてるんだと思った。
本当にそうなら雑談スレ住人冥利に尽きるねぇ
煽り合いと馴れ合いの違いか・・・。
正反対っちゃあ正反対だけど・・・ことこのスレに関しては似たようなもんかもしれないな。
見た目では煽りあってても実は馴れ合ってるしな、ここのヤシラ。
何しろ出身板がそういう板だしよ。
tu-ka,答えになってねえな・・・スマソ。
675 :
132人目の素数さん :03/01/27 22:45
lim_[θ→∞] sinθ/θ = 1 の簡単な証明をおしえてくんろ。
ただいままじアン中毒。 ネットする時間が減ったのは良いけど かわりにゲームする時間が増えたんじゃ元も子もないようなそんなこのごろ。
677 :
132人目の素数さん :03/01/27 22:47
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ ・・・・・・ ヽ二/
θ→+0でした
679 :
132人目の素数さん :03/01/27 22:49
ヌーパー
0,99999......=1ですよお兄さん、にゃ〜。
681 :
132人目の素数さん :03/01/27 22:52
「煽りは放置」とか言う奴はダメダメやね。 板違い・スレ違いでもない、他と変わらぬ数学板への書き込みである以上、 思うところあるのならちゃんとレスしてやらんと。 そこん所の事情も分からずに 「煽りに乗る奴がいるー。精神年齢低ーい」とか言う輩は愚か者やね。
超ひも理論こそが世界の真実なのですよお兄さん、にゃ〜。
683 :
132人目の素数さん :03/01/27 22:54
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ 約束さえ果たせば、君も自由になれる。 ヽ二/
ムスカ様≒ゲンドウ様
ムスカさま、εδの講義を首を長くして待ってるのですが。
689 :
132人目の素数さん :03/01/27 22:59
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ おまんこください。 ヽ二/
a+b/c+1=?(w
691 :
132人目の素数さん :03/01/27 23:03
/ヘ;;;;;
';=r=‐リ
>>688 制服さんの悪いクセだ
ヽ二/ 事を急ぐと元も子も無くしますよ閣下
εδとlimの違いはギコとモナーの違いのようなもんだ。
693 :
132人目の素数さん :03/01/27 23:40
/ヘ;;;;; ';=r=‐リ イイヨイイヨー ヽ二/
694 :
132人目の素数さん :03/01/28 00:38
ヽ( ・∀・)ノウンコー
695 :
高天原子力発電所 :03/01/28 00:51
逝ってきます |::文|・∀・)ノ おはよう、今日はなんだかいつもとは違う目覚め
おはよう目覚めは眩しくて悲しい〜♪
697 :
高天原子力発電所 :03/01/28 00:56
>696 健康かい先生? 先生を見てるとまじあん改良版をキボンヌしちゃうな
, -――-、―-、_
/ ‐- 、
/ `ゝ
, -――- / 〃/ , , , , 、 、 ヽ`ヽ
< _| /,/ / , | ,l | | | | i i 、 N
ヽ、 ゝ|〃 / /ナナ7lノlノlノナナ | | レ′
入 / 7 |ミ|/|/ |Τ.Τ 'T.i|ノ|ノレ′
ヽ _/ / 八(6| |" ̄ _' ̄.! i' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | / lヾ| | / | <
>>695 …来るの?
| L| | | |` ┬, ´ | | \______
| | | | /| | ̄~T | |
| |_ / .| |'´~只~ヽ| |
699 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:00
>698 いや、家でぬくぬくしてたい
>>697 まじアン改良案
1、仕事を成功した時に誉める、失敗した時に怒る等のコマンドを入れる。
2、トロカチンEX黄金桃冬美草修行で最強無敵無駄無(以下略
能力を強化できるアイテムが欲しいです
3、エロシーンの改訂
701 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:04
>700 骨董系イベントを4倍以上に 骨董品の大会で賞金、または骨董品の競り市に出場できる(金get&店の名声うp) ズンパンは前作の6倍以上 ライバル骨董屋
ここで新のヒロインの登場です@@
703 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:05
>702 |::文|・∀・)ノ ゴッグの頭突きに魅力を感じる年頃です
お前ら反応が良くで嬉しいですよ@@? チョト泣きそうです@@ えーん@@
707 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:08
>704 超能力ゆんゆんじゃないあたりが先生萌え萌え^^ >705 うるせーシャゲ
>>707 俺様はGM使いです@@
ズンダかましますYO@@?
クソロ入れまくっちゃいますYO@@?
すばらC高コス使いの相方が欲しい@@
>>708 おだまりなさい@@
メルヴラおもしーな@@
月厨死ね。
712 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:11
>706 水陸両用モビルスーツって素敵・・・ >708 チャッピー量産機
月姫飽きた@@ つぅかね@@ 俺の好きな作家の漫画ならね@@ ぶっちゃけ何でも良いのよ@@ でもそれも飽きた@@
そばにいて〜白き人よ〜 輝きを〜もたら〜し〜て〜 今すぐねぇこの渇きを潤して〜
>>712 ならズゴック使えよ@@
萌えるぞ@@?
もしくはアガーイたん@@
716 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:13
>709 ゴッグ動きが重いからゲセンで使う気にならね >710 声に萌え^^ 空中コンボが簡単簡単 >711 イヤだ^^
ところで安西先生の漫画はサンデーの中でトップを狙えって感じなつまらなさなんだけど原作者つけた方が良いんじゃねぇカ??
>>713 肉壷げっちゅ〜〜。
>>714 キムチは白人に必死になって取り入ろうとするなぁ(プ
>>716 アルク最強じゃね@@?
ナントカの夜も強いけど@@
720 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:15
>713 それを言うと辛いけどね TU-KA隠しキャラが切なかった もっといろいろ出来たらよかったと思うのだが >714 水道水飲もうぜ >715 家ではアガーイたそが主力
>>717 珍しく禿同な意見を言うな@@
もうイイよ@アイツに長期休暇くれてヤレよ@@
今チョコレートプリンのストロベリー味なるものを食べてます。
・・・水羊羹みたいな感じです。
>>704 アンチ真琴を自負してた漏れですが、こないだ夢にまこぴーが出てきてしまいました。
狐じゃなかったのが唯一の救い。親も家庭もあった。
>>714 日報に負けた九州男児(プ
月臭ぇ月臭ぇ月臭ぇ月臭ぇ月臭ぇ月臭ぇ月臭ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!1
724 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:18
>717 見てね^^ どうせ「幽白の次は(ry」とか言い出すやつがいるんだろうね >719 都古の1,5ゲージが3ゲージより強いのは納得いかね
>>720 ネロがねぇ…@@
あと琥珀さんだけ何故独立@@?
オリキャラの意味わかんね@@
兄シキもいねーし@@
秋葉は色違いでも何の差がアルんだか@@
言っとくけどゴッグ強ぇぇぞ@@?
ガンシャゲ絡みじゃ鬼@@
726 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:19
>722 おはよういんね数学博士
>>718 米帝まんぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
>>720 風呂の残り湯を飲んだ。
入浴剤が趣があっていとおかし
>>722 テスト勉強に精一杯なのであんな糞虫どもの相手をする暇ないです。
むしろ戦略的撤退
エロゲーなのにエロシーンと関係無い事について語ってるのが不思議。
>>721 劣化は幽白っちゅぅ立派な原作があったからどうにかなったけどねぇ。
>>722 アンチ真琴?(w
君今から透明あぼーんね♪
731 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:20
>725 秋葉は接近してるだけで体力奪ってく 試合開始前から削れる様な気が・・・ ゴッグつかってみるか@@
>>728 架空の敵を作って精神の安寧を図るお年頃なんです、傍観してて下さい。
>>729 鍵にエロなど無い!!!!
734 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:23
>727 |::文|・∀・)ノ まあ卒業テスト頑張ってくれ先輩 >728 1,5ゲージで一発逆転@@ >729 エロまでの過程やらに期待するセンチメンタリズムとヲタ特有のゲーマー性 >730 武論尊あたりキボンヌ ファアアアアアアアアアアアアアック
>>731 え@マジで@@?
一日しかやらんかったから良くワカラン@@
秋葉は結構気に入り@けどEXがイマイチ@@
3ゲージ勝負さな@@
>>732 まぁアレだ@@
勉強し過ぎは良くないぞ@うん@@
737 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:24
>733 ギュオー様萌え
>>730 だってさわたしとの良好な関係を保つためには・・・
739 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:28
>735 時折CPUが3ゲージ技でサクサクつかんでくる
そろそろ落ちます。
まじアンやるために。
>>736 だって葉鍵はエロゲーじゃなくて葉鍵ゲーなんだもん。
741 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:29
>740 エロゲーだけどね |::文|・∀・)ノ おつ
>>739 トレーニングモ-ドでサクサク掴まれますた@@
ロビーの過去ログくれ@@
>>740 勉強しろいんね@@
743 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:31
>742 昨日も銀にいわれたが持っておりません
>>741 おいら は 21歳 だから 勉強 なんか しなくても 良い 。
誰かー@@! 誰かぁー@@!
746 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:34
>744 そんな大学生活
>>744 おいら は 21歳 だけど 勉強 なんか しないと 危険 。
>>744 勉強しなくてもイイような21歳は@@
ヒッキーか@@
DQNフリーターか@@
ルンペンぐらいだぞ@@
>>745 Janeのやつじゃあ使えないだろ?
尿に頼んでかちゅのを貰うことですな。
750 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:37
ロビーの見てどうするんだ・・・・
751 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:39
孤立せよ・・・
>>749 単語が理解出来ないのですが@@
つまりURLヨコセヴァカってコトですよ@@
754 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:42
>753 . /`'‐->;_::> , -‐ '  ̄ :::< │ . | /::::<\ / :::<´ | |.=====、 __ ========::::| .l⌒ヽ . | . | ` ‐--゚‐/,::: '''' ` ‐---゚‐ ' ´ ::|..|⌒l | | |./:v:〈 :/,:::::::: :::| |⌒l | | . |〉:::://,:::::::::::::v ::::|.|6ノノ..│ . |:://,:::::::::::__:::) U:::::||、_ノ │ . l.(_:: :::::::/'l、 ..|\ . l ----=====ニニニ⊃ ::::::/ l、 |:::::::l l、 ___ ::::::/:: l、....|::::::::::l_ l、  ̄ ̄ :::::/:: l、 |::::::::::::l:`‐-_、_ _ !. ::::/::: l、|:::::::::::::|:::i'´⊂
757 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:44
携帯に残ってるかも知れね スレ番いくつ?
>>755 サンクスコ@@
後はどうにでもナル@@
結構マメなのね@@
終わったスレのURL保存しちゃって*@∀@*キャ
759 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:45
>755 さすが^^ >756 ,. -───- 、 ,〃ヽ.__,/´\ \ /ヘ、 ./フ\ ヽ / \|l l||/ / :| |=。=、 ,,=。==|r‐、 | . | ー/ ー‐'u||h |.| |∠ -ヽ |Lノ h'⌒ヽ.__,.ィ |ヽニニニニ⊃ /ヽ. |\ ノ . | == / ヽ| \-‐'´ __,/|____,/ /| |`ー- / |\ ./ | | / | \ / | :| / | >< .| |
761 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:46
>760 ういうい^^(・∀・)
178 名前:炎のekakisan[sage] 投稿日:02/11/27 21:46 ID:5i2WmAb/ えへへ〜もう勉強なんてどうでもええのんじゃぁぁぁぁ 日付が変わって少ししたらコンビニにテイルズ買いに行こう〜 こういうのも見れます。 2chブラウザって便利ですよ?
>>759 ロバートか@@
こりゃウカツだったな@@
764 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:49
>762 そんな若気の至りを見て喜ぶワリコミ君に戦慄 >763 焼きそば食ってるシーン見たことないよ
>762 ごめん…@@ 一生懸命…ほんと一生懸命考えたんだ…@@ 脳ミソの血管が破裂しそうなぐらい@@ そう… 定期テストで追い込まれたようなカンジ@@ 今まで生きてて一番考えたかもしれない@@ 意味ワカンネ@д@、
>>764 ケンスウの肉まん食ってっとこ見て和め@@
767 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:51
>766 肉まん喰うのも戦いだよね
>>767 芥子蓮根って熊本だっけ@@?
めんたいこ食いてぇ@@
771 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:55
>768 白菜の漬物が欲しい
773 :
高天原子力発電所 :03/01/28 01:58
>772 キムチじゃない方が好ましいかな
>>770 302 名前:炎のekakisan[あーじゅ] 投稿日:02/11/27 23:55 ID:5i2WmAb/
300
303 名前:炎のekakisan[あーじゅ] 投稿日:02/11/27 23:56 ID:5i2WmAb/
むはぁ!!
>>773 ごめん@俺様キムチ好きなんだ@@
松屋のキムカルビ丼とか超好物でした@人気出なかったけどな@@
キムチを編み出した点だけはチョン共を誉めてやりたいと思う@@
チョンは氏ね@@
776 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:00
>774 七夜さんに恨みでもあるのか? いろいろ因縁はありそうですね
これくらいにしないとほんとに怒られそうだな・・・。
778 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:01
>775 キムチ開発は日本人の力が大きいらしいね @∀@うめえよな
780 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:04
>779 出来事スレで色々あったようですね
>>778 うめえのでヨシ@@
>>779 すっぱいのはキライ…@@
チョン共逝ってヨシ…です*@_@*
782 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:06
*@4@*
*@ρ@*
784 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:09
*@o@*
*@ω@*
786 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:12
そろそろ本題には言ってくれよ
本題って何だよ@@ 明日のオカズか@@? いそいそとメール開いたのにデータ壊れててショボーンだぞ@@? くれよ@オカズ@@
まぁアレだ@@ 4つ子@@
789 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:15
>787 双葉でも漁れよ@@
言うなればベトちゃんとドクちゃんの関係@@
792 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:19
@@@@@@@@@@@@@@@@ @あげるものなんてねえよ@@プ@ @@@@@@@@@@@@@@@@
>>792 アレだ@@
ラーメン入れるドンブリ@@
明日のオカズにも困る21歳ですハァハァ…;@Д@
795 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:22
さっきあった鰤ももう落ちてるし@@
幼女の胸を揉む動画があったケド@@ URL無くした@@
ねみぃぃぃぃぃぃぃぃ@@ だりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ@@ 腹点学校は@@?
798 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:24
さっき寝た@∀@
レス早ぇよヴァーカ@@ 人間はね@@? 寝貯めって出来ナイんだよ@@? ちゃんとした時間に寝なさい@@ 俺ミタイにナルぞ@@
800 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:27
>799 寝なくても良くなる世界に到達しようぜ
800げt
>>800 3日を越えると幻覚を見るそうです@@
クスリ要らずですね@@
脳ミソに冷や汗を掻き始めたらチョト危ないです@@
注意が必要@でも結構気持ちイイ@@
804 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:31
>801 800おめ^^ >802 麻薬って言うより麻酔だぜ?
>>804 麻酔で幻覚を見るのですか@@
非常にカラダに悪そうですね@@
ファーってなってクラッってクル瞬間が一番好き@@
そして布団に入ってもナカナカ眠れなくてイライラ@@
たまらんねぇ@@
806 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:34
>805 本当は普段からあったかい布団にはいってだらだらしてたい
808 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:38
>807 寝れないやつのたわごとだと思ってくれ
809 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:38
ごめん、寝ないやつに訂正
>>808-809 ふむ@@
ハッキリ言って羨ましい@@
俺様寝ないとやってらんない人だから@@
一日六時間は必要@@
811 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:40
>810 3時間切ると頭が切なくなってくる 学力低下の原因は間違いなく睡眠不足 睡眠不足の原因は聞くな
>>811 そんなに楽しいのか@@
えーんか@え〜のんか〜〜〜@@
さぁキミもコチラの世界へどうぞ@@
813 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:46
>812 いや、狂気の生活が日課になってる@@ 狂気って多分「あたまがわるい」って読むんだぜ?
814 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:48
陸戦型ジムのマシンガンって使える?
815 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:49
対戦じゃない方でよろ@
書きこめねぇ@@
>>814 そこそこ@@
歩きMG→格闘とかやればぁσ@д@?ホジホジ
818 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:54
@4@やっぱジオンマンセーですね
>>818 連邦マンセー@@
陸GMはビームが最高@@
あの低性能っぷり@ズンダもなかなか当たらない素晴らしさ@@
GM最強@375機体狩り倒します@@
陸ガンMG最強@鬼@@
シャザクMGじゃ多分勝てません@@
820 :
高天原子力発電所 :03/01/28 02:57
>819 陸ガン動き重いよ馬鹿@@
>>820 空中での機動性はそう悪く無い@@
タックルあるし@@
使いこなしてみろ@オモシロイぞ@@?
822 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:00
シャザクはコストが(ry
あれで195は破格@@ オカシィよカプコン@@!
824 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:04
GMと一緒だもんな
使いこなせれば、ってゆう話なんだけどな@∀@ゲラ アレだけ腕の差が出る機体は… GMとアガーイぐらいかね@@?
826 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:06
マシンガンが萌えるんだもん@@ ガシガシ削りたい
828 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:08
ビーム兵器に潰されないように頑張るよ
兄さん@@ もう800ですわよ@@?
830 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:09
寝ましょうか?
>>828 地上でステップばっかしてるヤシに気をつけるヨロシ@@
832 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:11
>831 マシンガンに潰されるのもせつねえ
>>830 とりあえず声優は最高でした@@
あの双子を除いて@@
>>832 めくってめくってめくりまくれ@@
そしてたまに蹴れ@@
結局削り合いだから@@
そう差は出ない@@
835 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:13
>833 インドインド@@ >834 でもやっぱマシンガンだわ@@
>>835 ほぼ全員声合ってるよなー@@
やっぱ余計な思惑が絡まない同人なんだからだろうなぁ@@
MG頑張れ@@
神になれる武器だぜ@@?
837 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:17
>836 正直声には驚いた マシンガン外れてもキニシナイ@∀@的考えを改める時期ですか?
>>837 俺も驚いた@@
きっと顔もキャラ似に違いない@@
外れるMGを5発撃ってるなら改めるべき@@
無駄弾@@
839 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:22
>838 撃ってもプレッシャーにもならないな 遠くから撃ってもあたるやつには当たるけど(プ
>>839 まな@∀@ゲラ
2発づつ撃たれてて@@
いきなりダウンしたりすると相手はビビるのよ@@
ビクーリ@「えっ!?」ってカンジで@@
そうナルとシャザクが警戒される@@
すると高コスが暴れ回れる@@
素敵な関係@@
でも2体におっかけ回されたらキツイかな@@
高く飛んで逃げるのを勧める@@
841 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:27
>840 上下に大きく移動しながら逃げたり@@ 高コストは勘弁 TU-KAサザビーとかνガンはまだぁ?
843 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:29
リック・ディアスはぁ?
>>843 ゼロ・ジ・アールが出撃するそうですよお兄さん@@
845 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:31
結局サザビーを使いそうなボクチン
846 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:32
あれ?νガンダムはでないのか!? そんな話を前きいたのだが
>>845 お@3号機が出るみたいですよお兄さん@@
んじゃ俺はキュベレイ載るわ@@
849 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:34
名前はハマーン様で決まりですね奥さん
ここはミネバで逝きましょうよお兄さん@@
もしくはシロッコ@@
852 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:37
そうそう・・・ カミーユなんて女々しい名前は勘弁
だがここで問題が一つ@@ 俺名前しか知らねぇんだわ@∀@ゲラ
イルんだよなぁ@@ ヒイロとかガロードとか@@ 工房に多い@@
855 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:39
漏れはガノタが語ってくるのとロボット対戦での知識だけ^^
856 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:40
>854 ごめんマ マスターアジアって勇者いない?
>>856 入れるの面倒くせぇからいないんじゃね@@?
859 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:42
>857 一話しか持ってないよ@@
>>859 ビデオを借りる@@
やっぱ一回は見とかねぇとなぁ@@
861 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:46
>860 倒れたジーンのザクが立ち上がるときにデニムのザクが手を差し伸べてるのを見て和む
>>861 良くわからんがとりあえず今はガンダムAで我慢してる@@
このまま二人で埋めちまうか@∀@!?
864 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:50
>862 PS2版連ジのミッションモードのガンダムの異様な攻撃力と耐久力 原作をちょっと見て納得、TU-KA寝ますよ@∀@ゲラ
865 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:50
すれ違うっ 噛み合わない僕ら
>>864 アレは倒せない仕様となってるハズです@@
ヤったコトないけど@@
ごめん色々と嘘@@
オヤシミ@@
しゃあねぇ俺も寝る@@
このスレは潰れんよ@@ 俺様と腹点がイル限り@@
868 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:52
>866 でもホワイトベースは潰せた@@ おやしみダム子*@∀@*
流石に一人になったらヤメます@@ 今臨時で一人語りヤってたけど素でシンドィ…@@ 50ぐらいであっぷあっぷ@@
毎晩ヒマだなおまえたち。
873 :
高天原子力発電所 :03/01/28 03:58
その前にヌルイ風呂に入るわけだが >871 悔しいウンコウンコお前畜生オヤシミ、ペッ
俺様毎晩暇ではナイのでこうしてたまに炸裂スルのですよ@@ 普段は小便とかワリコミきゅんとかに頑張って欲しいところ@@ いんね先生は何かイイや@@
と@こんなイイ人そうな俺なのですよ@@ 煽り@?何ソレ美味しい@@?
今日明日中には板移動したいモノですわね@おほほ@@
今宵は気分が良いのでオナーニしないで寝よう@@
ひとりでよくそんなに書けるな。
ま た ガ ン ダ ム か !!
881 :
高天原子力発電所 :03/01/28 07:09
おはよーごぜーます |::文|・∀・)ノ いってまいります
お前らかけてこい@@!!!!
ブッ掛けてコイ!
かかっこい@@! かけてこい@@! ドチがイイ@@?
>>885 どちらにしろキサマはかけられる立場@@
>>886 ごめん@@
何かそれドキドキする@@
889
890
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __ l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、 / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、 . / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.) ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙ | .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、 |_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
>>892 無ぇーよ@@
ヒトんチで見たからナ@@
それにうpなんてしてられっか@AirH"ナメんなよ@@?
894 :
132人目の素数さん :03/01/28 13:43
ああん
悩ましい@@
896 :
◆CATR3FC/rc :03/01/28 13:45
あふ
誰だっけ@@?
898 :
◆gARnfHaaNU :03/01/28 13:46
ぬぷ
あぁ@@ 適当に入れてんのね@@
900 :
◆gARnfHaaNU :03/01/28 13:48
900
命名してヤル@@! 貴様は今日から「ローション」だ@@!!!!!
てめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ@@!!!!!!!!!!!!!!
次スレって900?950?
立てる気がヴォケぇぇぇ@@ 高句麗じゃねぇよな@@? このスレに住みつく事が条件@もろ@@
三日間で終了かい。
>>893 動画の名前覚えてたら教えれ
>>905 覚えてねぇ@@
つぅかね@@
期待スンナ@@
ネタだから@@
今探してる@@
高句麗てなに?
>>907 オーケーオーケー@@
お前はローションだキニスンナ@@
さっさとハン入れろ@回るぞ@@
ぬるぬる
反抗的な態度だな@@ 歯ぁ食いしばれぇ@@!!!!
アンッ
ごめんイイキャラだ…@@ 意思の疎通が利かない所がイタイが@@
白い液体…ミルク
高原牛乳
駄目だ見付からねぇ@@
白じゃむ
かけてこい@@!! 堕ち@もろ@@
ト-、___ _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_ __,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_ i\ _,..、、,、,.、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_ i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. .; :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、  ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:'-‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、 `"゙' ''`゙ ``:、_:. ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==, ````‐‐:-:-:-:-:‐"
920 :
高天原子力発電所 :03/01/28 17:38
ミナイデYO
ぶっころ@@!
良スレの予感
923 :
高天原子力発電所 :03/01/28 17:53
>921 最悪板で会ったのか? TU-KAアガーイタソでも勝てるもんですね >922 腐敗してます
924 :
高天原子力発電所 :03/01/28 17:58
TU-KAエロ絵描いてくれよ、マの
桃鉄DXの女湯探しで一日を潰してしもうた(;´Д`) 結局湯沢近くの女湯覗くだけに終わり、残り二箇所は分からんかった…
926 :
高天原子力発電所 :03/01/28 18:20
桃太郎はRPGでも女湯あったね リセットしなければ逝けなくなるけど
927 :
高天原子力発電所 :03/01/28 18:49
928 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/28 19:22
昨夜のログに狂気を感じました
929 :
◆gARnfHaaNU :03/01/28 19:39
ですとろーい
930 :
132人目の素数さん :03/01/28 20:25
きゃほーい
>>929 キミは一生ローションだ!
そうなるように運命づけられたのだから・・・!
↓ここから次スレ候補談議
理系の板は漏れの理性が持たないので民俗・神話とか。
935 :
132人目の素数さん :03/01/28 21:19
名前:ひかり ◆inneFuoATo ってワリコミ君だな?
936 :
高天原子力発電所 :03/01/28 21:20
@∀@Д@ω@ρ@はどこいった?
938 :
高天原子力発電所 :03/01/28 21:25
>937 ア・バオア・クー
939 :
132人目の素数さん :03/01/28 21:30
このやろう割り込み! でちこい!
940 :
高天原子力発電所 :03/01/28 21:31
ワリコミ野郎出てこい!
ところで、ローチとかいう人どうしたの?
942 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/28 21:38
1000取り合戦まだぁ?
943
プロジェクトXで浜松の話をやってます。
「やらまいか」精神がなんたら、とか。
>>935 ちがいます!(きっぱり)
945 :
高天原子力発電所 :03/01/28 21:39
次スレもまだだしぃ この板の皆さんへIRC「%福本マンセー」を宜しく
だいたいまだ前スレも埋まってないじゃないですかぁ。
947 :
高天原子力発電所 :03/01/28 21:43
>946 マターリゲーム雑談 ちょいやらまいか見てくる
948 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/28 21:43
「木漏れ日の並木道」プレイ中
相変わらずの無味乾燥かつ説明臭いセリフ回しにウンザリ
設定とかキャラは悪くないのに勿体無い
そして一番の萌えキャラであるところのさくらたん(3歳)が攻略対象外なのが一番の欠点
ソフ倫抜ける覚悟でさくらたんエチつきのファンディスクをF&Cに要求したい
>>946 だからそれは本当にどうなのよ?ねえ?
949 :
132人目の素数さん :03/01/28 21:46
今やってるゲームはバルドフォースエグゼと秋桜の空にだな 萌えだぞ〜
950 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/28 21:47
>>949 秋桜は一昨年やったな
オチがアレだがまあとりあえずまりぽん萌え
エグゼは流石に買う気起きねえ・・・
アクション苦手だしぃ〜
951 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/28 21:47
あ、950踏んじまった 次スレ立ててくるか・・・
953 :
黄金水 ◆GOLDw.uLRk :03/01/28 21:53
>>953 バイトかぁ・・・
算数・数学講師をやめてからやってないや。
なんせ不定期な生活で・・・。
>>953 誰彼さまー。
>>954 なんでほとぼりが冷めてから来るかなぁ・・・。
ほんとチキンだねキミは。
956 :
高天原子力発電所 :03/01/28 21:59
埋め立てようぜ
957 :
高天原子力発電所 :03/01/28 22:00
なあ埋め立てようぜ
958 :
高天原子力発電所 :03/01/28 22:03
1000!
66000ゲット!!
960 :
高天原子力発電所 :03/01/28 22:12
66001!
3.1415926くらい!
962 :
高天原子力発電所 :03/01/28 22:14
π+1!
現在一時的に高天原スレが4つ! 正直勃ち過ぎだと思います。いくら若いからって・・・。
964 :
高天原子力発電所 :03/01/28 22:16
>963 埋め立てれ! 漏れに4つもどうにかする余裕など無い
くりりんのことかー
966 :
高天原子力発電所 :03/01/28 22:20
>965 @@どことなくエロス
>>941 ロッチのビックリマンチョコってそろそろ逆にレアになりそうですよね。
968!
969 :
132人目の素数さん :03/01/28 23:22
969
970
971
972
973番目の素数は何?
974 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:26
>973 シラネ^^
975 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:26
とりあえず埋め立てよう
976 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:26
SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue... SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue...
977 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:27
欲しがる目に変わる
978 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:27
果実を盗んだ罰に ガーゼを巻き付けられた もがけない君はまるで 思考が潰れた廃人
979 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:27
欲しがる目に変わる 「虐待して」と 快楽はその痛み 淫乱の犬
980 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:28
SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue... SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue... SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue... SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue...! SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue...!! SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue...!!! SAD You,Kill You,Just A Blue...Just A Blue...!!!!
981 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:28
可愛らしい 呻き声 何度も巻き付けられた 諦めた君はまるで 目玉が腐れた別人
埋め立て逝っとく?
お前は腋の下を拭いているね。 冷汗が出るのか。 それは俺も同じことだ。 何もそれを不愉快がることはない。 べたべたとまるで精液のようだと思ってごらん。 それで俺達の憂鬱は完成するのだ。
お前は何をそう苦しそうな顔をしているのだ。 美しい透視術じゃないか。 俺はいまようやく瞳を据えて桜の花が見られるようになったのだ。 昨日、一昨日、俺を不安がらせた神秘から自由になったのだ。
これは信じていいことなんだよ。 何故って、桜の花があんなにも見事に咲くなんて信じられないことじゃないか。 俺はあの美しさが信じられないので、この二三日不安だった。 しかしいま、やっとわかるときが来た。 桜の樹の下には屍体が埋まっている。 これは信じていいことだ。
埋め埋め
誰が殺したクックロビン
どうして俺が毎晩家へ帰って来る道で、俺の部屋の数ある道具のうちの、 選りに選ってちっぽけな薄っぺらいもの、 安全剃刀の刃なんぞが、千里眼のように思い浮んで来るのか ――お前はそれがわからないと云ったが ――そして俺にもやはりそれがわからないのだが ――それもこれもやっぱり同じようなことにちがいない。
パタリロパタリロ。 実はまだ連載してるんだよ、知ってた?
お前、この爛漫と咲き乱れている桜の樹の下へ、 一つ一つ屍体が埋まっていると想像して見るがいい。 何が俺をそんなに不安にしていたかがお前には納得が行くだろう。
992 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:37
_ __ \ `ヽr'' ⌒~ Z..___ __`ヽ. `` < ´> ,ィ ヽ つまり…… ∠ ァ' ,ィ ,イ /ニ! :ト.、 | /イ /ニレュレ' iゝ!ニ-ゝ. | 1は数学好きが嵩じて レ1イ =≒;> ,,゙≒==`|.r=、| | `ニ7 u `ニ´u |.!c!}| 電波になっちまった |. / L - ` \ |L_リト、 _l l. ⊂ニニニニ⊃ l |ヽ |:+ヽ_ ってことですよ T ̄/ヽ. , , , = , , , ノ ヽ|│ |  ̄T +-/┼‐トー------‐ '´ /|┼‐|─┼ .| ,' | | \::::::::::::: / |│ | |
きむちーず。
そういや韓国では写真撮る時キムチって言うんだって。 日本のチーズみたいなもんだね。
995 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:38
, -──- .、 , ' ,.へ、 \ _|__ ゝ / ./ v\ ヽ |, -‐ 、 ノ 〈 u \、 ヽ..___, 1 ', .<| _,ノ 995……! ,.. -一''´ /⌒i 〉 v v゙ヽ ヽ.__,. !. } ∠_-‐ l(7//u { \、l,,`ー'' レ _|__ ゝ 995……! _,,.. -‐'' " ̄,二ニ=‐、 ヽ/'∧ヾ:ヽ._。ン,, _'.ニラ"´ |, -‐ 、 ` 、,,. -‐'' " │ i. l |ヽヾ:ミ;;彡 <。_ノ .<| _,ノ . ヽ | !. ! ト、ヽ,\r- v' |ッ' 995……! . ', | l │U\,.、`'ー`ュ、 :| _|__ ゝ |. | !. |.\. ~`'ー= ェェシ`’ .|, -‐ 、 995 ! | | ト、 ゝ、ー /! | <| _,ノ 995……! . ! .> レW%ラ'ヽ`´| | | . ,' │ |%二7 / | W
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦本格的にいくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー / //三/|三|\ タリー ∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜 ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
adfafa
998 :
高天原子力発電所 :03/01/28 23:39
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!!
get!!!!
rthyhjrthj
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。