出来の悪い生徒に数学を教える方法はあるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
高校の数学で足し算、掛け算、割り算、引き算しか
できない生徒にはどうやっておしえたらいい?


2132人目の素数さん:03/01/02 20:32
余裕の2
3132人目の素数さん:03/01/02 20:43
>>1
ネットの2chで煽り、コピペ、釣り、堕スレ乱立しか
できない香具師にはどうやって注意したらいい?

4132人目の素数さん:03/01/02 20:45
それだけ出来れば問題無い
文字の扱い方と図形の性質とか
基本的なところから教えていけばいい
そうだな、クイズ形式ってのはどうだ?
無理やり押し付けるのではなくな
その程度の学力で高校に入ったのだから
完璧を目指す必要は無い
数学の楽しさと一般生活での便利性を教える
それも教育者としての仕事の一つだと私は思う











2get!
5132人目の素数さん:03/01/02 20:48
世間話でもしてろ
6132人目の素数さん:03/01/02 20:54
ある高校教師がクビ覚悟で
競馬を教材として統計を教えた
ーてのがあるが・・・
7山崎渉:03/01/11 12:23
(^^)
8132人目の素数さん:03/01/20 11:18
9132人目の素数さん:03/01/20 19:40
算数からやり直すのが遠回りに見えて一番近道。
たとえ高校数学にたどり着かなくても、算数レベルもおぼつかない人間を
一人減らすことに成功できたら御の字でしょう。
(・∀・)ゲハハハハ
sage
テスト
14山崎渉:03/03/13 13:52
(^^)
15132人目の素数さん:03/03/13 16:05
1982年にくろしお出版というところから
「数学なんかやっつけろ」
という本が出ていて、
いわゆる低学力の高校での実践記録が書かれていました。
思想的な面はともかくとして、
数学の授業のプランとしては参考になるはずの本でした。
「分数を使わずに高校数学の内容にとりかかることはできるが、
 正負の数の計算はそういうわけにはいかない」そうです。
最初の学習では、この学力回復に全力を投入するのだそうです。
復習していくと同じつまずきをくりかえすことになりがちだが、
高校生の発達段階によく合った説明と、つまずきの焦点を整理
させる学習を開発すれば、わずか1、2時間で回復を達成できる
とありました。この調子で復習と高校数学を同時進行させて、
6ヶ月で微分法の意味と計算まで到達出来るのだそうです。
もちろん時代がもちがいますし、そのまま受け入れるわけには
いかないかもしれません。
なるはず? 時代が変わったから今はわからんってこと?
1715:03/03/13 19:55
>>16
講師1年目の途中に購入して講師2年目の参考になるかもしれないと
思っていたが、2年目は別の学校にかわって、新しい勤務先にはちょ
っと合わない内容のような気がして結局ロクに読まず、使わなかった。
18梶谷 拓人:03/03/13 20:53
sage
19可愛ゴー:03/03/27 19:46
りょうすれあげ?
20132人目の素数さん:03/03/27 20:02
0+1+2+3+4+5+6+7+8+9
9+8+7+6+5+4+3+2+1+0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9+9+9+9+9+9+9+9+9+9=90

よって45。
俺流、新しい生徒の出来を一発で見分ける方法

次の方程式を解け
3/x = 5

全国の新高1のうち、半分も解けないと思うが。
俺流、新しい生徒の出来を一発で見分ける方法

次の式はいくらに収束するか。
√2^√2^√2^√2^.....

全国の新大1のうち、半分も解けないと思うが。
[1] (a/b)+(c/d)を通分せよ。

[2] n!とはn個の自然数の積n*(n-1)*・・・*2*1を表す記号である。
 このとき、比 (n+1)! : n! を簡単にせよ。

新高1にやらせるならこのくらいでいかがでしょう?
24132人目の素数さん:03/03/27 20:30
>次の式はいくらに収束するか。
>√2^√2^√2^√2^.....

             2
25132人目の素数さん:03/03/27 20:59
この問題で単独スレ立てると2ゲッターなら正解できるな
26132人目の素数さん:03/03/27 21:00
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★


27132人目の素数さん:03/03/27 23:05
>>21
これができないと反比例の問題が解けないと思われ。
>>27
でもみんなできない

他にも、三角比の正弦定理を教えても、
5/(sin30°) = x/(sin60°)
5/(1/2) = x/(√3/2)

ここでつまる。高校生の大半はどうやらこういった分数の計算ができないみたい。
29132人目の素数さん:03/03/28 00:59
>>9
実は結構同意。
案外とイイ意見だと思います。
出来の悪い生徒に限らず、一般的に
「分からない」って生徒が言う場合、一番最初の
入り口のところで戸惑っていることが案外と多い。

あと、本当に出来の悪い生徒とは、能力の事ではなくて
やる気の無い生徒のことだとつくづく思う。
能力がいまいちでも、やる気のある生徒はそれなりに
なんとかなる。やる気のない生徒はどうしようもない。。。
30132人目の素数さん:03/03/28 01:32
数学の問題を解けるようになるだけだったら、暗記数学に頼るべきー。
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうしてフェルマーの定理を
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ     楕円曲線を使って証明しようとするかな〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    モジュラーではないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |      楕円曲線はっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜなら仮想解曲線はトーラスではないからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   僕たちみたいな三流数学者が
     ‖ u   (    )    .‖      この問題を解くには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    数学的帰納法しか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
32132人目の素数さん:03/03/28 11:47
>>22
...(((√2^√2)^√2)^√2)^.....
√2^(√2^(√2^(√2^(.....

どっち?
ってどっちも無限大に発散か。
33132人目の素数さん:03/03/28 13:36
32 :132人目の素数さん :03/03/28 11:47
>>22
...(((√2^√2)^√2)^√2)^.....
√2^(√2^(√2^(√2^(.....

どっち?
ってどっちも無限大に発散か。
>>32
後者は2に収束。
35132人目の素数さん:03/03/28 16:32
>>34
なんでだ?
f(x) := 2^(x/2)
x(0) := 2^(1/2)
x(n+1) := f(x(n))

x = f(x) ⇔ x = 2 or x = 4
|f'(2)| < 1, |f'(4)| > 1
x(0) < 4
∴ lim x(n) = 2
>>36
> x(0) := 2^(1/2)
私なら x(0) := 1 にする
38132人目の素数さん:03/03/29 03:45
>>36
> |f'(2)| < 1, |f'(4)| > 1
この条件ってなんなの?

a_0 = sqrt(2), a_{n+1} = sqrt(2) ^ a_n て定義して、
if a_n < 2 then a_{n+1} < 2 && a_n < a_{n+1} を証明したほうがよくない?
>>38
(再掲 f(x) := 2^(x/2), x(n+1) := f(x(n)))

f(x) と f'(x) は微分可能で f'(x) > 0 かつ f''(x) > 0 なので
|f'(2)| < 1 より x≦2 ならば ∃s; |f'(x)| < s < 1
このとき平均値の定理より
  |f(x)-2| = |f(x)-f(2)| ≦ s |x-2| < |x-2|
同様に
  |f^n(x)-2| ≦ s^n |x-2|
よって x(0)≦2 ならば n -> oo で f^n(x(0)) = x(n) -> 2 //

> if a_n < 2 then a_{n+1} < 2 && a_n < a_{n+1}
そこから a_{n}→b < 2 という b が存在しないことはどうやって示す?
4038:03/03/29 09:27
>>39
"|f'(2)| < 1, |f'(4)| > 1" てのは、一般的に使える評価じゃなくて、
この問題の場合はってことね。OK。

>> if a_n < 2 then a_{n+1} < 2 && a_n < a_{n+1}
> そこから a_{n}→b < 2 という b が存在しないことはどうやって示す?
単調な有界列は収束する。
x = sqrt(2)^x を解けば x = 2,4 で収束値はこのどちらか。
初期値が sqrt(2) ( < 2 ) だから、収束値は 2 を越えることはない。
で、結局 2 が答え。
4138:03/03/29 10:10
>>36
ごめん、分かった。一般に使える公式なんだね。
f(x) = x のとき
|f'(x)| < 1 だと x に収束してって、
|f'(x)| > 1 だと x から遠ざかってくってことね。
>>41
そうそう、p = f(p) が |f'(p)| < 1 なら p の近傍で f は縮小写像になる。
力学系の言葉では f の不動点 2 は安定、4 は不安定。
この場合は f が (-∞,∞) で狭義単調だから、
初期値が不安定不動点で分けられた範囲 x(0)<4 にあれば x(n)→2 なのね。
1次元だから y = f(x) と y = x のグラフを書いて、
(x(0),0), (x(0),x(1)), (x(1),x(1)), (x(1),x(2)), (x(2),x(2)), (x(2),x(3)), ...
を線で結んでいくとひと目で分かると思う。
43132人目の素数さん:03/04/04 15:06
>>1
出来の悪い生徒に数学を教える方法はない!
ヤル気のない生徒に数学を教える時間はない!
44132人目の毒数さん:03/04/04 15:18
即退学。
計算は出来るけど文章題の出来ない人はどうしたらいいんだろ。困った。
46山崎渉:03/04/17 09:42
(^^)
47132人目の素数さん:03/04/18 16:36
数学嫌いな中学生に楽しく数学を教えるにはどうしたらいいか、
教えてください。
48山崎渉:03/04/20 04:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
49132人目の素数さん:03/04/24 17:19
age
50132人目の素数さん:03/04/24 17:21
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大人の玩具 激安ショップ

スーパー飛っ子DX新発売!!複数プレイOK!
ピンクローター190円から〜ダッチワイフななこ激安値下げ!
その他商品ほんとに激安!
新商品をいち早く入荷いたします!
オリジナル商品作ります。
http://www.king-one.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
51132人目の素数さん:03/04/24 23:42
出来の悪い生徒に数学を教える方法はあるか?

ない!!!
52132人目の素数さん:03/04/24 23:46
出来のいい生徒に、混乱させて数学を理解させないように教える方法はあるか?
53132人目の素数さん:03/05/07 14:49
age
54__:03/05/07 14:50
55132人目の素数さん:03/05/08 02:02
(-1)*(-1)=1
この式中学でどう習った?
「覚えとけ」とかいわれた?
一応
(-1)*(-1)
=(-1)*(-1)+0
=(-1)*(-1)+0*1
=(-1)*(-1)+{(-1)+1}*1
=(-1)*(-1)+(-1)*1+1*1
=(-1)*{(-1)+1}+1
=(-1)*0+1
=(-1)*0+0+1
=(-1)*0+1*0+1
={(-1)+1}*0+1
=0*0+1
=0+1
=1
だよね
この式すげぇ分かりやすいと思うけどなんで教えないかなぁ
>>55、見てないから何ともいえんが
無駄が多いからじゃない。

じゃなくて、式が長いからじゃない?
式が長いだけで拒絶する人にとって、しんどいと思うよ
-1=-1
-1=1/(-1)
(-1)(-1)=1・(-1)/(-1)
(-1)(-1)=1
分数はマイナスの掛け算の後ですかね…
>>55
すげぇ分かりにくいからだと思う
賛成の反対の反対なのだ。

のほうがよっぽどか分かりやすいぞ。
60132人目の素数さん:03/05/09 12:25
でもさ
(-1)*(-1)
=(-1)*(-1)+0
=(-1)*(-1)+0*1
=(-1)*(-1)+{(-1)+1}*1
=(-1)*(-1)+(-1)*1+1*1
=(-1)*{(-1)+1}+1
=(-1)*0+1
=1
で、どう?
そんなわかりにくいかねぇ?
じゃなくて、どう習ったの?
漏れは数直線で理解した。
符号は向きが変わる、で。
因数分解を使うからだろ。
63132人目の素数さん:03/05/09 20:04
−の数が奇数だと答は−
64132人目の素数さん:03/05/09 20:09
そんなことよりも出来の悪い俺が数学を理解する方法を考えてくれい!!
65132人目の素数さん:03/05/09 20:38
>>64
おまえは天才だから、数学なんかやらなくてよろしい
>>65
おまえもな
天才が続出するインターネットはここですか?
>60
反対の反対は賛成なのだ
69132人目の素数さん:03/05/10 06:44
(-1){1+(-1)}=0 
(-1)1+(-1)(-1)=0 (分配法則)
(-1)+(-1)(-1)=0 (1は何をかけても変わらない)
よって(-1)(-1)は、-1の逆元だから1に等しい。
でいいじゃん。
70mathmania ◆uvIGneQQBs :03/05/10 07:15
(-1)*(-1)=(-1)*(-1)+(-1)+1=(-1)*(-1)+(-1)*1+1=(-1)*((-1)+1)+1
=(-1)*0+1=(-1)*0+(-1)*0+(-(-1)*0)+1=(-1)*0+(-1)*0+(-(-1)*(0+0))+1
=(-1)*0+(-1)*0+(-((-1)*0+(-1)*0))+1=(-1)*0+(-1)*0+(-(-1)*0)+(-(-1)*0)+1=1
71132人目の素数さん:03/05/11 12:58
国語が出来るのに数学が出来ないのは単に怠けてるだけだと聞いた事があります
72132人目の素数さん:03/05/12 16:46
age
73132人目の素数さん:03/05/12 17:15
>>71
数学が出来るのに国語が出来ないのは何?
74山崎渉:03/05/22 00:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
75山崎渉:03/05/28 14:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>69
Let R be a ring.
x*0=0 for all x∈R ということを"説明"してやる必要があるなぁ。

69のように段階ごとに区切って"説明"するのが簡潔でよいと思われるが、
重要なのは各段階でどのような性質を使ったかちゃんと明示することだと思う。
そのときに気になるのは分配法則をどう説明するか。0と自然数に対して
それが成り立つのは掛け算の定義と足し算の可換性から分かるが、負の整数に対しては
どうすれば良いのかということ。やはり分配法則が成り立つことを仮定しないといけないのか・・・。
77132人目の素数さん:03/06/26 06:06
18
出来が悪い生徒に教える方法はいくらでもあるが
やる気のない生徒に教える方法はない
79山崎 渉:03/07/15 13:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
80132人目の素数さん:03/08/06 06:45
7
才能のないやつに学問をさせるのは時間の無駄。
特に数学は。
今時高校くらいは出ておかないとという現状と
高校の単元に数学があることの不幸
よく数学と物理は得点源になるって言われるんだから、
数学のできが悪いってのはやっぱ努力が足りないんじゃない?
数学や物理が得点源になってる香具師は
記憶力に劣っているだけ
85132人目の素数さん:03/08/21 06:15
7
86132人目の素数さん:03/10/01 10:01
20
87132人目の素数さん:03/10/02 01:41
冷たい言い方だが、高校は義務教育ではないで、本来、
足し算、掛け算、割り算、引き算しかできないヤツは高校にいく必要はない
88132人目の素数さん:03/10/28 08:26
8
現在は
足し算はおっかなびっくり
引き算は間違いまくり
掛け算は足し算を積み重ね
割り算は無理

でも高校にいける時代だ
教えててこれで高校いけるの?
と思う奴もいける。
今、出来の悪い子の家庭教師しているんだけど、困ったわー。
何とか平均レベルまでに引き上げてやりたいのだけど、どうすっかなぁ。

そこそこ出来てるなら、数学の本質みたいな部分を垣間見せてやろうかと
思ってたんだけど、今はひたすら暗記数学を教えてる。
91132人目の素数さん:03/11/06 21:56
漏れが担当している子は
「xが1増加するとyは2/3増加する。
 xが18増加するとyはいくつ増加する?」
って問題に対して20/3と答えたぞ。

確かにこれだけじゃyが比例的に増加するとは限らんな、
と思いながらも何とか1時間掛けて12増加すると言わせる事に…失敗した。だめぽ
92132人目の素数さん:03/11/06 22:29
俺の高校やばい。
三角形の相似条件すらわかってないヤシ多すぎ。
相似条件?
そんなん下手すると中学3年3学期に習う
という未習の可能性すら高い分野だぜ
知らなくて当然かもな
>>91
きっと式が立てられても計算が出来ない子なんだろうから
掛け算から教えてやらないとダメかも。
95132人目の素数さん:03/12/01 07:19
6
96132人目の素数さん:03/12/11 05:58
30
97132人目の素数さん:03/12/11 06:16
放置
98医師:03/12/11 06:18
残念でつが。。。。午前6時18分でつ。
99132人目の素数さん:03/12/11 06:19
わあああああああんんんんんんんん。
100黒革普及委員会:03/12/11 17:27
理解しようとしても必要条件・十分条件分からん。距離速度時間分からん。
だけど、英国社はやればできるから、もう10年前だけど早稲田文系受かったぞ。
逆に言うと、それだけ私立文系には平気でとんでもない馬鹿(←俺)が紛れ込んでる
ぞ。高校どころではない、大学進学率の上がった昨今では、大学にまで馬鹿が
紛れ込む事実に目を向けなければらない。理系の人には信じられないかもしれないが、
数的処理(中学数学)は公務員試験でも、SPIでも選別の役を果たしていない。
文系のほとんどが出来ないから。
101132人目の素数さん:03/12/18 05:56
1
102ご冗談でしょう?名無しさん:03/12/22 05:10
>>60
普通のカッコ( )だけでなく、中カッコ{ }まで使うと、
逆に分からなくなる奴が増えると思われ。
103132人目の素数さん:03/12/22 06:45
数学なんてやる前に論理学を学べ。
AならB、BならばC→AならCは絶対になりたつ
でもAならC→CならAだと思ってるやつがいたり
対偶が成り立つことを知らなかったりすると数学なんてできっこない
654
654
106132人目の素数さん:04/01/30 05:20
28
生徒…どこがわからんのかがわからん
先生…何でわからんのかがわからん
接点はないわな。
スポンサーに不可能であることを告げる。
109132人目の素数さん:04/02/05 06:17
21
とりあえず興味か動機を持たせないと勉強する気はおきないだろ
生徒にやる気さえあり、先生のほうに、生徒が何が分かって
ないのかをわかってやれるだけの根気と能力があれば生徒も
いずれちゃんとわかってくれる。

問題はこの仮定が満たされることはほぼ有り得ない、ということだ。
>>92
そんなの図を描いて、これとこれとこれが決まれば
三角形の形もきまるよね、なんていって、この三条件は
問題を解く役に立つので覚えましょう、でOKじゃないの?
??76
当たり前だ。分配法則がなりたつように(-1)(-1)の値を決める
からこそ1になる訳で。

>>84
出来の悪い生徒の大半に限って言えばね。
>>81
高校の数学は学問なんてものでもないだろ。理系の最低の教養の
レベルだし、数学の才能がゼロでも化学や生物学の天才は
いくらでもいる。
>>113
でも数学ができないことの障害はかなり大きいよ。
それを避けるより、少し無理してでも数学を学ぶ必要がある。
115132人目の素数さん:04/02/06 07:26
数学をやりたくない生徒の気持ちと言うのがどうも分からない。もうダメぽ。
116中川泰秀:04/02/06 09:04
表題=その4つ(+・−・×・÷)だけで、人生、渡っていけるんじゃないの?
117132人目の素数さん:04/02/08 04:55
この前なんかのTVで昔の共通一次試験の話していた。
その中で 採点者が誰でも○×が変わらない客観主義という採点方法を
説明していた。それを見た俺は、数学が大嫌いだった昔の事を思い出して
俺はテストで点が取れる勉強をしていたんだな、と痛感した。

小学校の分数の割り算も ひっくり返して掛けろと
教わって機械的にそう覚えた。
高校で解の公式も 何でそうなるか解らんが機械的に覚えた。

先生は授業でちゃんと教えてくれたが 覚える事の多い学生の頃
よほど興味が無ければテストで点の取れるテクニックを学んでいた気がする。

相加相乗平均なんてやらなくても答えが出たから 覚えんかった。

なんか最近数学のレベルが下がってきてるそうだが 
こんなのも理由の一つかな と思う今日この頃。
>>114
いや、理科系の教養の最低水準だから、むしろ理科系の人間は
かなり無理してでも勉強する必要が在る。

出来の悪い生徒はそもそも問題意識がずれていることも多いかも知れない。
分配法則を満たすように(-1)^2=1と定める、と正確に説明しても、負の数の
場合に分配法則が成り立たなくなってもいいじゃないか、と思っている生徒を
納得させることは難しい。その場合、数の世界を拡張するときにはそれまでの
性質が出来るだけ保存されるように拡張するんだ、と無理矢理にでも納得して
貰うしかない。他方で高校生に複素数を教えるときは多項式環や行列で複素数
のモデルをつくって納得してもらうことも出来る。
>>117
とりあえず、分数の計算や解の公式は取り敢えず覚えたほうが楽。
分数の割り算が何故そうなるのかをわかるには、最低限の式計算が
できて、除法が乗法の逆演算であることを納得しておく必要が在る。
相加相乗平均の不等式を覚えなかったのは(いや、覚えなくても
自分で導出できればいいんだけど)たぶん、証明問題を出さなかった
先生の責任。でも機械的に覚える、というのは、数学を嫌いになる
一番の方法だから注意。
出来は悪いがやる気のある生徒に数学を教える方法はいくらでも
或る。だが、やる気がない生徒に教える方法はなかなかない。

数学なんて実生活で役に立たないじゃないか、と開き直っている
生徒に教えるのが、あながち間違いでもないだけに一番難しい。
具体的にどう役に立たないのか聞こうじゃないか。
どういう論法で役に立たないという結論に達したのか聞こうじゃないか。

#そういうやつらは一生土木仕事やってれと言いたいな。
203
123132人目の素数さん:04/03/19 22:40
241
589
125132人目の素数さん:04/04/05 09:29
数学を理解できず困ってます俺って馬鹿?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1019661185/
126132人目の素数さん:04/04/05 09:36
位相ってなに?
127132人目の素数さん:04/04/24 17:21
age
128132人目の素数さん:04/04/24 21:15
一つの難問にのめり込んで次に進もうとしない生徒がいるんですが
しかも普段何かブツブツ言ってます
この生徒はどうなんでしょうか
129132人目の素数さん:04/04/24 21:17
将来が楽しみです。
130132人目の素数さん:04/04/24 21:24
>>129
どういう意味で?
131132人目の素数さん:04/04/24 21:40
ひとつのことに熱中するタイプは大成する傾向にあるからな。
132132人目の素数さん:04/04/24 21:41
でも一つの難問にのめり込むって効率悪くないか?
133132人目の素数さん:04/04/24 21:47
大成する奴は効率なんて考えてない。効率よく要領よくやることは
どうでもいいことだ。効率、要領を追求しても、寝食忘れるくらい
没頭する奴には到底かなわない。
134132人目の素数さん:04/04/24 21:56
受験勉強でも分らなかったらあきらめて解答みる奴と一つの問題を難しくとも自力で解こうとする奴がいる
どちらが腕力あるかは言うまでもない
135松崎充博:04/04/25 19:19
放置
136上原公太:04/04/25 19:19
ふざけろ!
137下平浩之:04/04/25 19:20
パクルナ!
138上杉謙信:04/04/25 19:22
なんか本名っぽくっておまいらかっこいいな。俺も便乗しよう。
大成するかどうか、DQNって言われるかどうか
気にしないよ。大成する奴なら、多分、、、。
139上田左近:04/04/25 19:24
>>1
まず中学から教えなおすしかないな。
140赤胴鈴之介:04/04/25 19:32
基本にかえらせるしかないよ。
141色恋好之助:04/04/25 19:34
うむ。一問正解毎に脱いでいくってのはどうだ。
142中川泰秀:04/04/27 10:30
>>1 あきらめて、数学とは別の
分野に進むように諭す。
143132人目の素数さん:04/04/29 23:59
連立方程式を教えているんだけど、ぜんぜん理解してくれない。

3回連続 6時間費やしているのに。

やり方(流れ図)を紙に書いたり
一緒に解いたりしているんだけど

いい方法がないものか?
144132人目の素数さん:04/04/30 01:20
1〜100数えるよりも
9901〜10001まで数える方がめんどくさい、ってことさ。
145132人目の素数さん:04/04/30 01:23
>>144
だって1多いもんな。
>>143
俺も経験あるけど、
思うに文章から情報を読み取る(引き出す)力がないんだと思う。
出題は日本語で書いてあるから「読める」けど
内容が「読めてない」。
なので、数学力の問題というより国語力の問題だと思われ。
ま、個人的見解ですが。

そういう子には俺は最初は言葉で等式を作らせてたよ。
536
148132人目の素数さん:04/05/06 20:52
>>144
だって1多いもんな。
149微分積分いい気分:04/05/07 21:35
ここに実践があります。
http://www.infosnow.ne.jp/~watamasa/
150132人目の素数さん:04/05/19 00:03
age
211
152132人目の素数さん:04/06/06 03:19
169
153132人目の素数さん:04/06/12 05:34
439
154132人目の素数さん:04/06/13 11:57
正直数学を教えられる奴が数学が分からない奴の理解は出来ない。

だって九九を覚えるじゃん?
そしたら普通割り算の定義さえ教えれば普通は56÷7はといわれて
8が浮かぶだろう

俺の従兄弟はそれが出来なかった。
155132人目の素数さん:04/06/13 11:59
ちなみに九九も足し算の応用で覚えさせたのではなく丸覚えだ

九九の表みたいな奴を300回以上書いてようやく覚えたらしい。

で、12×9はと言われて答えられないのだ。
156132人目の素数さん:04/06/13 11:59
熱くなるなよ。理科大かもしれんじゃないか?そしたら納得できるだろうに、、、。
>>154
九九の逆引き(結果を与え、それになる組合せを探す)が瞬時に
できるようになるためには、九九を覚えること自体より長い時間がかかる。

高校生あたりでも、九九は完璧なのに逆引きが全くできず、
56を与えても「いんいちがいち‥‥」と頭から検索してくような
奴がゴロゴロしてる。

つまり我々が思っているほど、逆引きは容易なことではないようだ。
158154:04/06/13 17:36
>>157

なるほどなぁ。
数字の法則性とか見分けられない人も多いしね
159132人目の素数さん:04/06/23 07:05
316
待て

根本的に入試で蹴落とすべきだ
テスト
偏差値50程度の中高生を見ていると悲しくなる
おまいらこれで本当にまん中へんなのか?
おまいらよりできの悪いのが半分もいるのか?
高校1年生のクラスで「(AならばB)の否定」が誰もわからんかった‥
大丈夫なのか、日本は
164132人目の素数さん:04/07/22 19:48
出来の悪い大学生に数学を教える方法を教えてくれ

ぜひ
165FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/22 19:50
Re:>164 何のために入学試験があるのやら…。
166132人目の素数さん:04/07/22 20:57
>>1

小学生の内容から教えるしかなかろう。

>>164

何の「出来が悪い」のかが分からんから何とも言いようがない。
たぶん、

数学板の考える最低レベルの数学力
物理板の考える最低レベルの物理力
英語板の考える最低レベルの英語力


を全てクリアしてる人間はとても少ないんだろうな。
168132人目の素数さん:04/07/30 12:08
987
169132人目の素数さん:04/08/02 21:43
>>164
出来が悪い奴は不合格にする。
170132人目の素数さん:04/08/12 00:15
579
171132人目の素数さん:04/08/12 22:52
>>1
有る分けない。
馬を川べりに連れて行くことは出来るが、
無理やり水を飲ませることは出来ない。
ロバは川へ連れて行くことさえ出来ない。
っていうかなんでそんな香具師が高校にいるの?
173132人目の素数さん:04/08/12 22:55
関数電卓を教えるのは?
174132人目の素数さん:04/08/13 01:17
>>163
現課程では「否定」を教えていないのでしょうがない
>>1
10年かければいいんじゃないの。
176132人目の素数さん:04/08/20 10:53
287
>>172
普通科の主要教科を担当してる大量の教員の存在のせいなのかなw
首になる教員には悪いけど、もっと高校(普通科)の定員を減らしても良いと思うんだけどね。
実感から言っても真中より下の人はもはや普通科高校に入るべき人たちではないと思う。
昔のように何らか手に職をつけさせてあげた方が本人達にとって幸せだと思うよ。
178132人目の素数さん:04/08/25 16:27
>>1
愛の鞭
179132人目の素数さん:04/08/25 16:36
曽我ひとみさんの故郷じゃないよ。
180上原公太:04/08/26 21:44
俺、3度のHよりも数学の方がいいです。
181FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/26 21:48
Re:>180 私は一度もHしたことないんだぞ。
182FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/26 21:48
一人でやったことはあるけどね。
183FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/26 21:51
だが、碌でもない女と同棲するのも嫌だ。
いつしか私は我儘になっていた。
私の童貞未卒業はその報いか。
             /⌒ヽ,  ,/⌒丶、       ,-
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
185FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/26 22:06
私が女に不自由するのは私が欲張りだからか?
付き合って(つもり)3年の彼女に唐突に振られた。

「他に好きな男が出来たんだー?、じゃーねー」
院2年、そろそろ結婚とかも真剣に考えてたっつーのに、目の前が真っ暗になった。
俺は本当に彼女が好きだったし、勿論浮気もしたことないし、そりゃ俺は格別イイ男って訳じゃなかったけど、
彼女の事は本当に大事にしてたつもりだった。
なのに、すっげーあっさりスッパリやられた。

どーにもこーにも収まりつかなくて、電話するも着信拒否、家行ってもいつも留守、バイト先も辞めてた。
徹底的に避けられた。
もーショックですげー荒れた。数学に打ち込みまくった。

それから半年、お陰で同期の中でダントツの成績になってた。
彼女の事も、少しずつ忘れ始めてた、そんなある日。
携帯に知らない番号から電話がかかってきた。最初は悪戯とかだと思って無視ってたんだけど、何回も
かかってくる。
仕方ないからかめはめ波で携帯ごとふっ飛ばした。
187FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/26 22:50
Re:>186 三年付き合って振られるのと、付き合ったことすらないのと、どっちがマシなのか?
>>186

うーむ。意外と面白いかもしれない。このコピペ。
189132人目の素数さん:04/08/26 23:10
>186
落ちがイマイチ。
面白く汁!
190132人目の素数さん:04/08/26 23:20
くもんしきからはじめたら?
191132人目の素数さん:04/09/03 22:32
955
192132人目の素数さん:04/09/08 02:48
工房レベルなら四則計算さえ
できれば大抵解る、教え方が悪いのを
他人の頭のせいにするんですか?
あらあら
>>186
いや、すげー面白い。
194132人目の素数さん:04/09/13 07:49:32
312
195132人目の素数さん:04/09/18 08:40:44
724
196132人目の素数さん:04/09/18 09:57:41
というか暗記数学から入った後に、なんでそうなるか学んで数学覚えてくんじゃねえの?
少なくとも自分はそうだった。





やってて良かった公文式
197132人目の素数さん:04/09/18 15:40:03
俺塾の講師やってるけど、
入ってくる中学生の3人に1人は分数できないよ。
塾来る奴でそんなもんだから、
なんも分からんで高校行く奴いっぱいいるよ。
198メンヘルサロン住人:04/09/20 16:33:40
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1084550757/l50
こいつら数学分からなさすぎ。馬鹿すぎです。誰か諭してやって下さい。
余りにも馬鹿すぎるのでこっちもいちいち相手するの疲れてきました。
199132人目の素数さん:04/09/20 16:39:19
>高校の数学で足し算、掛け算、割り算、引き算しか
>できない生徒
数学の天才である可能性もあると思う。
200132人目の素数さん:04/09/20 16:39:43
出来の悪い生徒を受け持つ教師に求められるのは後にも先にも忍耐。
201132人目の素数さん:04/09/20 18:22:01
クレタ人のパラドクスは何となく理解できるのですが、必要条件とか
十分条件とか対偶とか分かりません。
202132人目の素数さん:04/09/20 18:43:20
出来の悪いKingにしつけをする方法はありますか?
203FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/20 19:46:33
Re:>202 出来をよくすればいいこと。
204198@メンヘルサロン住人:04/09/20 22:38:31
すいません、数学板の精鋭たちなら鼻で笑うような馬鹿の巣窟ですが…
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1084550757/497
↑こいつまるでこの板の住人に挑戦状を投げつけるような発言してます。
数学板の一端くれ住人としてもこいつ等の存在が許せません。削除依頼も
まだ通らないし、どうにかこの出来の悪い子を諭してやって下さい。お願いします。
205132人目の素数さん:04/09/26 05:21:38
782
206132人目の素数さん:04/09/26 06:58:20
>>204
血液型ネタで喧嘩が始まるとそれこそ血で血を洗う抗争になる。
はっきりした結論が出ないままスレが修羅場になる。
レトリック地獄とでもいう状態。
アタマに血がのぼってる奴に何を言っても無駄。
泣き寝入りしなさい。
207132人目の素数さん:04/10/01 23:04:52
132
208ろぼーの石:04/10/03 00:48:43
o型なのにB型よばわりです。
お前らBBBってしってるか?カスが
209132人目の素数さん:04/10/07 18:19:24
880
210132人目の素数さん:04/10/12 21:21:30
332
211132人目の素数さん:04/10/12 21:25:01
>足し算、掛け算、割り算、引き算しか できない
これだけできれば実生活ではOKでしょう。
212132人目の素数さん:04/10/12 21:28:58
本当におまえ、足し算引き算できるのかと、小一時間問いたい奴もいる。
213132人目の素数さん:04/10/18 01:56:17
746
214132人目の素数さん:04/10/18 16:50:26
馬を水辺に連れて行くことは出来るが
無理矢理水を飲ますことは出来ない。
215132人目の素数さん:04/10/18 16:53:03
口の中に無理矢理流し込めばよい
それで抵抗するなら水の中に突き落とそう
216132人目の素数さん:04/10/18 19:04:05
動物虐待でつか
217132人目の素数さん:04/10/20 11:53:02
馬刺にして喰う
218132人目の素数さん:04/10/20 16:21:41
牛肉代わりの名案だ
219132人目の素数さん:04/10/20 20:24:25
数学ができない生徒なんかどうにでもなります。
本等にできない生徒は、高校生のくせに算数ができない。
220LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/20 21:56:21
Re:>219 すまね、私は二行目がよく分からぬ。「本等にできない」って何?
221LettersOfLiberty ◆rCz1Zo44LM :04/10/20 21:58:12
Re:>220 「本当」の書き間違いだということぐらいわかるだろ。
そういう嫌味なところがお前の屑なところ。
222LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/20 22:20:49
Re:>221 お前誰だよ?
Re:>219 「本等に」なんてどうやって変換した?
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/20 22:49:53
Re:>223 人のメアドを勝手に載せるな。
225132人目の素数さん:04/10/21 03:58:32
漏れのIMEは本等とも本当とも変換されるのだが
本等ってなんだろう?
226132人目の素数さん:04/10/21 18:07:58
ほんなど
227132人目の素数さん:04/10/25 05:15:50
>>221
それが本当にわからないんだよ。奴は
場が読めずに顰蹙をかうのも同じ理由。
228132人目の素数さん:04/10/31 00:10:42
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請 管理者不在スレッド削除要請
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
                      ̄ ̄
229132人目の素数さん:04/11/02 01:03:29
             | : :.:;;;;;;;::;: '".:.::.:::.::::.::::.:::::.::::::.::::.:::.:::.::.:.:. ' 、.:;;;;::.       / この糞虫どもめ!
            i | .:.::;;;γ.:.::.:::.::::.:::::.::::::.::::::.:::::.::::.:::.:::.::.:.  \.:;:.        ,'
           Yi ::::;;;;:i .:.:::.:::::.::::::::.::::::::::.::::::::.::::::::::::::.::.:.   \     人,_
        _,,,... -‐', : ::;;;|.:.::.:::.::::.::::.::::::::::::::::::::::.::::::.::.:::.::.:.  ノ( ',    /` 、.:::.~"'''ー- .,
____,,. -‐''".:.:::.:::.:::.:.' 、,..,i:. '"' . . : .: .:::.:::.::::::::::::::::..:::::.:::..⌒  ⌒  | /^ヽ.:.:::.`、.:::::::::::.::.:.:..~"''ー 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i :::i:.⌒"'ー 、., .:.:.).::.::::.::::.:.,. -‐'''"~'ヽ   ,.メ~,. ,  |:::::::::::.';:::::::::::::::::::::.:::.::.::.:.`
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;':', ::'; -‐‐--  、!.:::::."''~ --‐‐‐- 、 / :レ'⌒) :i;;:;;::;:::;:::.';:::::::::::::::::::::::::::::: : .
::::::::::::::::::::::::::::::;;:;;;;;;;;;':;:;;;', (   ●   Y⌒ヾ|  ●      )    | / ,';;;;;;;;;;;;;;:;;;;';:::::::::::::::::::::::::::: : .
::::::::::::::;:::;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;';::i 、      ノ.::.:::.('、      ノ    ノノ /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;:;;;;::;::;:::;::::::::: : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;';i.:.:.~"'''ー'''".:i.:.::.::.::.:.`ー--‐‐''":.   .::. /'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;:::::::: : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.:.:::.:::::.::::::.:::ノ.:.::.:::.::::::.::::::.::::.::.:.     / /.:|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;,;;,;, ; ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'、.:.::.:::.::::.:::.'ー、ー'.:.::.:::.::::.:::.::.::.:.   ,'ー///.::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'、,;;;;;;;;;;;,;;,;, ; ,
230132人目の素数さん:04/11/05 12:38:39
             | : :.:;;;;;;;::;: '".:.::.:::.::::.::::.:::::.::::::.::::.:::.:::.::.:.:. ' 、.:;;;;::.       / この出来の悪い豚野郎どもめ!
            i | .:.::;;;γ.:.::.:::.::::.:::::.::::::.::::::.:::::.::::.:::.:::.::.:.  \.:;:.        ,'    数学やるつもりが無いのならさっさと退学しろ
           Yi ::::;;;;:i .:.:::.:::::.::::::::.::::::::::.::::::::.::::::::::::::.::.:.   \     人,_
        _,,,... -‐', : ::;;;|.:.::.:::.::::.::::.::::::::::::::::::::::.::::::.::.:::.::.:.  ノ( ',    /` 、.:::.~"'''ー- .,
____,,. -‐''".:.:::.:::.:::.:.' 、,..,i:. '"' . . : .: .:::.:::.::::::::::::::::..:::::.:::..⌒  ⌒  | /^ヽ.:.:::.`、.:::::::::::.::.:.:..~"''ー 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i :::i:.⌒"'ー 、., .:.:.).::.::::.::::.:.,. -‐'''"~'ヽ   ,.メ~,. ,  |:::::::::::.';:::::::::::::::::::::.:::.::.::.:.`
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;':', ::'; -‐‐--  、!.:::::."''~ --‐‐‐- 、 / :レ'⌒) :i;;:;;::;:::;:::.';:::::::::::::::::::::::::::::: : .
::::::::::::::::::::::::::::::;;:;;;;;;;;;':;:;;;', (   ●   Y⌒ヾ|  ●      )    | / ,';;;;;;;;;;;;;;:;;;;';:::::::::::::::::::::::::::: : .
::::::::::::::;:::;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;';::i 、      ノ.::.:::.('、      ノ    ノノ /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;:;;;;::;::;:::;::::::::: : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;';i.:.:.~"'''ー'''".:i.:.::.::.::.:.`ー--‐‐''":.   .::. /'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;:::::::: : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.:.:::.:::::.::::::.:::ノ.:.::.:::.::::::.::::::.::::.::.:.     / /.:|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;,;;,;, ; ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'、.:.::.:::.::::.:::.'ー、ー'.:.::.:::.::::.:::.::.::.:.   ,'ー///.::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'、,;;;;;;;;;;;,;;,;, ; ,
231chi:04/11/05 14:32:57
超準実数体 R* 上で、2点 a, b の距離が無限小であるにも関わらず、
その2点を通る (非超準の) 実曲線 f(x) が存在し、
かつ、a から b への曲線上の距離が(非超準の)実数である
ということはあり得ますか?
普通に考えてないと思うのだけど。。。
232working woman:04/11/05 14:36:41
f(x) が標準関数の超準化ならありません。
233working woman:04/11/05 16:19:54
マルチね?
234132人目の素数さん:04/11/10 01:47:47
623
235132人目の素数さん:04/11/14 22:21:57
                        ''ミ″  .ヽ l".,l゙.,,,_
                         `'x,.`゚''i、゙ll,,,lメ゜`~"x,,,
                             ~',u'"` ゙゚x¬ー ,,r″
                          _,,,-‐"`゙゚L.,r'"゙゙'ィ''"^
                    _,,,-‐'゙^    ._,,,{|*、  .ヽ、
                _,―''"`,,,,,――‐ニ巛,,、 ヽ、  `'、、
                  ,ij,ぃ,,,,,」'" -''''""゙゙'''-、‘i、゙l,,,,,,,.゙'i、   `'、、
                  | `゙ン'゙`、 .,/',,r,,-.,,- '''“''・,,‘'i、゙i、   \
                  | ,/゙,,-'".,-'ン/,/′ .i、i、i、 ` .ヽ‘i、  、`'i、
               ,ビ'"/`,,i´,/ .″"   ,l゙.| .) │ .| `'コ'″  ヽ
                 |'l゙ ││,,―ー''"  ヽ、’ " .| .|  | ,/    ,/
              ` l / /,l゙ 、i″ュ   _,,,ヽ,、` .| .,,〃    .,/′ たすけてっ!
                |.| l゙l゙  |゙'fr"、  "| `''l,、 ,、,!'"    /    Kingに犯された上に殺される!
                |゙l.,!{ .| ゙l, .r‐, ゙゚'-f广_//¨゙゙゙"〕 ,-"
                ゙l.゙' .゙l ゙l、.ヽ.ヽ/   ,,/,/iジ''''''T |,i´
                  ,!ト .、 ″.゙|ヽwニ,,,/,i´'"   .| ,/゙|、
                 ,/、l゙ .l゙  ._,、ト-,,,,r'ケ,i´    ,,ネ  ゙l
               _,-'ン゛l゙ _|,,,-''',ン‐フ” |.l゙    ,/ |  ゙l,
           _,,,,,-‐彡',ンッ?゙”゛,/^ ,/` .| |.|    ./|  .゙l  ヽ、
      .,,-'"` ,/゛r''^,i´  /`'l..) ,!   ."'|゙l   / |  ゙l   `'i、
    _,/`  ,/  .,ス {   |    |    ゙l゙l _イ  {  ゙l,    ヽ
  .,,i´   /  ,/`゙l ゙l、 {    |  .,,/  ゙l゙l'" |  .|   ヽ    ヽ、
236フェラチオ馬鹿一代:04/11/14 22:24:52
>>1は国語がなっていない。
237132人目の素数さん:04/11/19 01:12:23
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに独創的な人。それが必要条件よ。
      |      ` -'\       ー'  人          さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
    |        /(l     __/  ヽ、
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
238132人目の素数さん:04/11/20 17:13:43
>>235
その歓喜の表情
Kingさまに犯された上に殺される・・・・
この世の無上を味わいながらあの世にいける!
239132人目の素数さん:04/11/28 11:35:39
135
240132人目の素数さん:04/12/06 01:36:20
406
241132人目の素数さん:04/12/12 18:20:45
441
242132人目の素数さん:04/12/16 02:01:24
できの悪い生徒に教える方法なんかいくらである
243132人目の素数さん:04/12/16 17:38:41
age
244132人目の素数さん:04/12/16 20:23:36
出来が悪いって差別発言だな。高校数学とかはどうでもいいから
フェルマーの最終定理の証明をおれに教えてくれよ。
245132人目の素数さん:04/12/23 17:39:00
766
246132人目の素数さん:04/12/28 04:16:47
565
247132人目の素数さん:04/12/31 18:58:11
748
>>1
私は、そのことを考慮した本を、今書いているよ。
出版はしないけど。
なかなか大変だけど、面白い。
最終的には、あらゆる入試問題にも対応出来るように…。
249132人目の素数さん:05/01/02 20:12:30
二年。
250132人目の素数さん:05/01/03 11:02:57
age
251132人目の素数さん:05/01/03 11:48:47
>>244
以下の設問はフェルマーの最終定理として正しいか?否か?
>{(x,y,z)|x^n+y^n=z^n, x,y,z,n∈Z, n>2}=Φ
>の証明をせよ。
252132人目の素数さん:05/01/03 13:38:05
>>251
正しくない。
x =0, y = z
253132人目の素数さん:05/01/03 16:37:50
なるほど、確かに! 早速のご返答 かたじけのうござる
では Zの範囲を
@自然数
A整数
B実数
C複素数
のいずれかを指定しないと設問としては不十分というわけでござろうか?
ご教示くだされ

254132人目の素数さん:05/01/06 01:10:43
しかし、このスレの猛者どもは凄いな。
俺はどんなにアフォでも、分数の足し算引き算ぐらいは当たり前にやれて、
連立方程式ぐらいは解ける香具師相手にしか教えたことないよ。

まぁ、それでもA,B,C,Dを並び替える方法は何通りですか?
っていう問題で4+3+2+1とか言い出したりするレベルだけど
教えるのにそれほど不自由を感じたことがない。
255アフォ(・∀・)(*´ε`*)(・∀・) ◆JcGraPJIiE :05/01/27 18:06:50
できのわるいやつがめざめたらすごくのびる。
256892:05/01/27 19:41:10
>>255
では、お願いします。。。。。。

tan(α−β)/tanα + {(sinγ)/(sinα)}^2=1・・・(1)
なるとき、
(tanγ)^2=tanα・tanβ ・・・(2)  となることを示せ。

という問題があって、これをタンゼントの加法定理と
(sinA)^2+(cosB)^2=1を使って(1)を
タンゼントの式に変え、これに(2)式を代入して=1
(分母=分子)になるかやってみましたが、

分子=(tanα)^2+2(tanα)^2・(tanβ)^2
  +(tanα)^4・(tanβ)^2

分母=(tanα)^2+2(tanα)^3・(tanβ)
  +(tanα)^4・(tanβ)^2

となって、第2項が一致しません。何故でしょうか?

257892:05/01/28 08:16:14
tadano misu datta sumankoto sita/
258132人目の素数さん:05/01/28 17:18:30
まあできの悪いやつがすごく伸びても
ふつうにできないやつ程度だけどな
259257:05/01/28 19:14:14
>>258
dattara mata nobiryaaa iijyanka !!!!
seikaku warui yo annta.
260132人目の素数さん:05/02/16 12:45:17
439
261132人目の素数さん:05/02/24 20:29:04
793
262132人目の素数さん:05/03/06 18:43:21
704
263132人目の素数さん:05/03/06 18:52:12
どなたか親切な方これを教えて下さい。
本当何も分かってないんで詳しく教えて下さるとうれしいです(泣
0°<θ<90°でsinθ=5/13の時、cosθ、tanθを求めよ。
264132人目の素数さん:05/03/06 19:51:41
文系が数学を教えようとスンな。
生徒に解法の暗記を強要してるだろ。
265264:05/03/07 01:32:40
オラオラどうした>>263
266132人目の素数さん:05/03/07 03:20:28
>>265
直角三角形でも書いてみれば?
267266:05/03/07 03:24:06
レスアンカー間違えたorz
>>263だった
268132人目の素数さん:05/03/07 10:18:18
>>263
何よりもまず、三平方の定理を覚えているのかどうか。
269264:05/03/08 15:10:42
>>268
おまえも家庭教師やめろよ。
270132人目の素数さん:05/03/10 14:27:11
age
271館大:05/03/15 02:13:58
言い得て妙で、おもろいから貼っとく。

           ■■■難関私立大学 最新格付け 2005■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史を誇り、自称「私学の雄」だが、2科目受験できるSFCは関関クラス。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・知名度は抜群だが、学生の不祥事も目立つ。「永遠のライバル」は早稲田と法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅い。過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、マスコミに強いと言われる。天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、日本最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、他に誇れるものが無い。「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気・知名度は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」が売りで、それなりに評価が高い。依然人気も高く、「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

272132人目の素数さん:2005/03/24(木) 14:17:59
>>1
小中学生用の問題集を解かせる
273132人目の素数さん:2005/03/24(木) 14:34:15
いま中3の生徒に因数分解を教えているのだが、あまりのアホさに泣きたくなる。
 (a−b)+x(b−a)
=(a−b)+ x−(a−b)
なんでそこにマイナスがでるんだよぼけ。なんとか間違いを指摘して先にすすむ
=(a−b)−x(a−b)
=A−xA  (A=a−b)
=A(−Ax)
なにをどう間違えたのか理解不能。
=A(1−x)
ここで終わろうとするからAを元に戻せと指摘
=a−b(1−x)
ああ、やっぱり。何度目だよその間違い!
=(a−b)(1−x)
=a−b−xa+xb
展開するなー!!
274BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/03/24(木) 17:27:10
Re:>273 その生徒に関わった人の誰かに問題があるに違いない。
275132人目の素数さん:2005/03/25(金) 03:24:38
>>273
養分の少ない畑に
腐りかけた種をまいて
水も肥料もほとんどやらなかったら
ロクな作物ができないのは理の当然。
276BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/03/25(金) 13:08:28
とりあえず[>273]が教えているという人は一週間ぐらいかけて掛け算の意味と記法、そして分配法則を覚えるべきだな。
277132人目の素数さん:2005/03/27(日) 15:18:53
>>273
>=A−xA  (A=a−b)
>=A(−Ax)
>なにをどう間違えたのか理解不能。

a(-b) = a-b と勘違いするパターンが多い。また、
「aから因数aを取り去ると‥‥何も残らない、すなわち0」
要するに a/a=0 と勘違いするパターンも多い。
278132人目の素数さん:2005/03/28(月) 14:42:28
age
279132人目の素数さん:2005/04/12(火) 03:44:54
859
280132人目の素数さん:2005/05/01(日) 07:53:30
533
281132人目の素数さん:2005/05/01(日) 09:06:26
っていうか、バカの一つ覚えみたいに、基本的な掛け算の記法と分配法則
を練習しなくてはいけない。自転車や水泳や歩行の訓練と一緒だ。いちいち
一つ一つの動作や方法を教師が監視して、ああだこうだ言っても、ウザイ
だけだし、生徒はかえって混乱する。意味もクソもない無味乾燥な記号の
集積だし、黙って数ヶ月は計算練習を繰り返させるべきだな。教師の説明や
理屈は後回し。生徒が計算を完璧に覚えてから講釈をたれるべきw
数ヶ月でダメなら、1年でも3年でも全然OK。
282132人目の素数さん:2005/05/01(日) 09:32:57
っていうか、そういう中学3年生を放置する社会も凄いな。
アヴェロンだかどこだかの野生児を思い出してしまった。
でも、基本的な計算ができなくても、他の分野で相当な修練なり
技能を身につけてれば、問題ないだろう。今はどうか知らんが、
ちょっと前までの米国には計算が出来ない大学生も多く見られた
けど(もちろん文系で)、さほど支障をきたさなかった。たぶん、
政治家とか実業家とかスポーツ&芸能人とか営業やるから、
いいんじゃないか。それに工業化社会はとうの昔に終わってるから、
多少、計算ができなくても困らない。数学者でも普段は意外と
使わないからな(困るのは算数の先生とか中等教育の先生ぐらいか)。
283132人目の素数さん:2005/05/01(日) 10:16:19
アインがリーマン幾何をマスターできたぐらいだからあるだろ。
284132人目の素数さん:2005/05/01(日) 17:18:36
ない。
そっとしといてやれよ。
できの悪い生徒からの数学の質問なんてぞっとするよ。

あるんですか〜〜〜?
どうなんですか〜〜〜?
役にたつんですか〜〜〜?
どうして1+1=2なんですか〜〜?
虚数って必要なんですか〜〜〜?
なんで0でわっちゃいけないんですか〜〜〜?
285132人目の素数さん:2005/05/01(日) 17:19:48
>>284
べーた
286Mozilla in X11:2005/05/01(日) 19:39:13
>>281 に大方同意。まずは基本的な部分から作った数学の問題のパズル性を
楽しんでもらった方が良い。
287132人目の素数さん:2005/05/01(日) 20:42:30
ここでの議論の対象となる生徒は、予備知識と基本的な
計算力が極端に無いのが最大の原因でダメなのだと思う。
haveもgoも知らないガキに、やれ品詞だの五文型だの
節だの句だの構文だの言っても意味不明なのと同じ。
分数計算や正負の計算、場合によっては九九も怪しいガキに
いくら理屈を並べても、馬の耳に念仏…いや最早お陀仏。
>>281のバカの一つ覚えみたいに、基本的な掛け算の記法と
分配法則 を練習しなくてはいけないには大賛成。
それこそ、自転車や水泳や歩行の訓練と一緒だ。
288132人目の素数さん:2005/05/02(月) 05:34:19
どっちかというと犬や猿に芸を仕込むのに似ているような希ガス。
理屈を理解できない、つか理解する気がないのなら
肉体的に飴と鞭で叩き込んだ方が効率的だし相手のためにもなろう。
289132人目の素数さん:2005/05/17(火) 06:49:04
386
290132人目の素数さん:2005/05/17(火) 06:57:59
効率的なのは仏典暗唱方式だ
291132人目の素数さん:2005/05/17(火) 18:39:42
四則計算もろくにできないならば、高校数学などかえって邪魔だ。
小学生のやる計算や結合律・分配律をマスター(理解させるのが
望ましいが無理ならば暗記すること。)させろ。
それから、順々にレベルをあげていきつまずいたならばそこに時間をかけろ。
本人のやる気と熱意にもよるが、多少なりできるようになる。
それから、代数学の基礎を教えてやれ。グダグダ高校数学をやらせても
時間の無駄だから、現課程など、必要に応じて無視しろ。
彼等は別に数学者になるのではないのだから、小中学校での基礎数学さえ
出来れば社会では無問題 ただ受験となると、本人のやる気と熱意が
絶対必要だからやる気をださせることだ。それが出来なきゃ受験で数学使うのを
やめさせな
292132人目の素数さん:2005/05/24(火) 21:13:25
うちの高校に
足し算と引き算しかできないやつがいる。
しかも、それすらある一定の数字に達すると計算できなくなる。
本人は、なんかの知能障害かと心配しているようだが、
私が見る限りだとやる気がないだけな気がする。
ちなみに夢は小説家だそうです。
293132人目の素数さん:2005/05/24(火) 22:04:09
高校に入学して
足し算引き算しかできないのを悩みにしつつ
成績の不振から呼び出された教員室で、先生が来るのを待ってるときに
数学の女の先生のいすにかけたジャケットの匂いをそっと嗅いでみたり
そういほのかな青春。
 知能障害かなと心配しつつも、親には数学塾に行くと称して
 その月謝で精神科のお医者さんに通うことを考え、
 初めてくぐった扉の向こうの清潔な部屋。
 ちょっと女医さんがとなりの部屋へ行ってる隙に
 そっと、その椅子にかけてある上着の匂いを嗅いでみる
そういほのかな青春。
 
  友達はそんな彼を支えつつ、結局は別々の学校に進学することに。

 小説家を夢見る一人の高校生は、ある晩
  胸に一定の数字の書かれたエプロンだけを身にまとった
  若い女の先生達が、入れ替わり立ち代り彼の身体をやさしく撫で回す夢を見た。
 
 彼はその晩夢精した。 
    
294132人目の素数さん:2005/05/25(水) 23:19:00
「2^3=2*3=6」などと、累乗の意味すら分らない厨房は意外と多い。
295132人目の素数さん:2005/05/27(金) 01:49:04
>>292
小説家には一貫した世界観とストーリーを構築する力が必要なのにね。
俺はそういうのって、最終的には数学や物理を通って哲学に帰着すると思う。
途中の数学がダメダメだと最後までいかん。
カオスみたいなヴィジョンしかない小説家は、カフカみたいになるか、あるいは埋没するか。大抵は後者。
296132人目の素数さん:2005/05/31(火) 03:54:14
文系に共産社会主義者が多いのはそういうことか
297132人目の素数さん:2005/06/02(木) 17:49:31
>>295
ところが別のどんなヴィジョンをもっている小説家でも大半は後者。
298132人目の素数さん:2005/06/26(日) 00:50:00
388
299132人目の素数さん:2005/07/27(水) 03:15:07
213
300名無しさん@計算:2005/07/27(水) 12:24:32
算数ができないやつには図を用いて示せ。
数学ができないやつには、図や文字を適宜用いて示せ。
301132人目の素数さん:2005/07/27(水) 13:20:35
       2get             +   
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +    ド  ド
     /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\   ド   ;;::⌒
    r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` )  +Y;::⌒
  +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ;:⌒ :;(:;⌒
      (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ    (;;:⌒
       し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'       r;::⌒
302BTRON0:2005/07/27(水) 13:42:28
>>1
1. 小学算数の必要な部分のみを抽出して体得させる

何と何を足したら10になるか
・・・
約分の楽しさ

2. 中学数学の必要な部分のみを抽出して体得させる

高校数学で必要とさせるものの理解と超基礎計算練習の反復

3. 高校数学を基礎から理解させて記憶・体系化させる

>>302
303BTRON0:2005/07/27(水) 13:43:00
>>302

数学受験教科書 1 数と式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431065/
数学受験教科書 2 図形と式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431464/
数学受験教科書 3 場合の数と確率
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872430980/
数学受験教科書 4 数列
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431006/
数学受験教科書 5 ベクトル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431081/
数学受験教科書 6 複素数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431022/
数学受験教科書 7 微分・積分入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431057/
数学受験教科書 8 微分と積分
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487243109X/
数学受験教科書 9 行列と線型変換
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431103/
数学受験教科書 10 2次曲線
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431499/
数学受験教科書 11 三角関数と指数・対数関数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487243112X/
数学受験教科書 12 受験数学と教えられない数学
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431502/
304132人目の素数さん:2005/09/01(木) 15:30:13
805
305132人目の素数さん:2005/10/07(金) 12:36:41
3
306132人目の素数さん:2005/10/07(金) 19:52:21
age
307132人目の素数さん:2005/10/27(木) 11:29:18
某私立女子高校の入試前々日に、級友が数学の入試過去問持って殺到。
一番難しい問題が、「y=3x+2」のグラフを書く。
二番目に難しい問題が「1/2+1/3」。
17年前の話です。ゆとり教育は行われておりません・・・。
「ふざけんな!」と切れたいのを我慢して優しく教えましたが、人生最大に苦痛な瞬間でした。

1の生徒は、まだ割り算が出来るからいいよ。
三番目に難しい問題は「32÷4」だったんだから。
308132人目の素数さん:2005/11/18(金) 10:48:56
470
309132人目の素数さん:2005/12/18(日) 06:37:06
579
310132人目の素数さん:2005/12/18(日) 10:22:15
体に覚えさせる。
311132人目の素数さん:2005/12/18(日) 10:26:53
大学生でできない椰子には分数のドリルをやらせる。
312132人目の素数さん:2005/12/18(日) 12:05:55
>>294
それ、意味が分からないんじゃなくて、練習が不足していて、あるいは真剣に
覚えようとしていないから、定着していないだけ。
言い訳として「分からない」という言葉を使えば、とりあえず「本人の責任」である
ことを回避できるから、それを多用しているだけだよ。
313132人目の素数さん:2005/12/18(日) 13:59:19
数学とは、大きく分けて公式暗記、公式利用、計算である。

そのうち一つでも欠けたら、数学が得意にはなれない。
314132人目の素数さん:2005/12/18(日) 18:02:03
今月の売上が1600万で前月比20%でした。前月の売上は?
誰かこれを簡単に教えてください。本当にどうやって理解したらいいのか?
数字恐怖症なんで。1600万÷1.20でしょうか?
315132人目の素数さん:2005/12/18(日) 18:14:15
えらい売り上げの落ち込みようだlな・・・いったい何があったんだ
316132人目の素数さん:2005/12/18(日) 18:20:44
UP入れるの忘れましたが違うんですか?
317132人目の素数さん:2005/12/18(日) 18:30:18
数学は証明じゃないのか?数学科って問題解くだけ?
318132人目の素数さん:2005/12/18(日) 18:33:47
>>314
算数は全部棒グラフ書けば分かるよ。1,2倍はグラフが短くなるのか?
319132人目の素数さん:2005/12/18(日) 18:35:26
>>316
全然違うだろ
そもそも数字の何が怖い
ただの日本語と変わらないじゃないか
320132人目の素数さん:2005/12/18(日) 18:47:17
まったくわかりません。情けないです・・・
321132人目の素数さん:2005/12/18(日) 19:03:48
>>317
数学とは論証。計算、公式はただの道具。
道具は使えて当たり前。

が、当たり前のことを当たり前にやるのは難しい。まず、当たり前になれ。
322132人目の素数さん:2005/12/18(日) 20:35:06
先月の20パーセントということは?
先月は今月の何倍だったでしょう?
323132人目の素数さん:2005/12/18(日) 21:07:59
0.8倍ですよね?
324132人目の素数さん:2005/12/18(日) 21:20:34
前月の方が多いんだよ。

前月を100%として、今月はその20%なんだよ。
ということは、前月は今月の何倍?


325消防ですが:2005/12/18(日) 21:22:58
1600万円の20%は1/5なので
320万円じゃないんですか?
326132人目の素数さん:2005/12/18(日) 21:26:57
今月の1600万を1/5しちゃダメでしょ。
求めるのは前月だよ。

前月は、今月の5倍です。


327132人目の素数さん:2005/12/18(日) 21:27:25
いや,ごめんなさい。その前レスでUPつけるの忘れてしまって。
本当に申し訳ないです。
328132人目の素数さん:2005/12/18(日) 21:41:26
だからそれじゃ伝わらないだろ
やっぱ国語の教育って大切だな
英語とか教えてる場合じゃない
329132人目の素数さん:2005/12/18(日) 21:44:47
本当にすいません。
330132人目の素数さん:2005/12/18(日) 22:07:02
1600÷(100÷(100−20))。
要はパターンだ。
331132人目の素数さん:2005/12/19(月) 00:24:29
そう。>>330の言う通りすべてはメタファーなんだ。
332132人目の素数さん:2005/12/19(月) 07:43:54
>>331
メタファーはあまり関係ないだろ。>>330もそんなこと言ってないし。
333132人目の素数さん:2006/01/02(月) 03:34:38
849
334132人目の素数さん:2006/01/02(月) 20:12:30
三年。
335132人目の素数さん:2006/01/03(火) 10:54:47
age
336132人目の素数さん:2006/01/03(火) 11:28:08

今年の建部崩れの主要な受賞業績の一つは
既に2003年に刊行されているから、成果に
無関係に退場命令が出た例だ。まあ、彼の
場合は風営法違反で排除勧告が出たのかも
しれん。ヘルスの行き杉には気を付けよう

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128350775/451-460
337132人目の素数さん:2006/02/05(日) 05:36:20
908
338 ◆O5sk.GvjZY :2006/02/27(月) 03:06:51
test
339132人目の素数さん:2006/03/01(水) 20:56:47
age
340132人目の素数さん:2006/03/21(火) 00:44:13
理数以外の成績は良いんだけども、数学が全くできない。
もう笑っちゃうぐらい。
いくら勉強しようとしても全く頭に入らないし、理解できない。
こういうのは病気なんでしょうか?。
341132人目の素数さん:2006/03/26(日) 14:52:21
342132人目の素数さん:2006/04/15(土) 19:07:02
343132人目の素数さん:2006/05/06(土) 15:09:06
age
344132人目の素数さん:2006/05/06(土) 15:52:40
数学の出来ない生徒か・・・。まさに俺だな。
俺の場合、難しい問題に直面すると、考えてるうちに脳の後ろ側の血が詰まって動かない感じになって、
頭の中が真っ白な状態になる。そして、かなり疲れる。
考えても考えても詰まりっぱなし。なにも思い浮かばない。
これが俺の中の「分からない」っていう状態。
仕方ないので、数学以外(なぜか理科は好き)の教科を極めてます。
その方が全教科合計得点が高くなるので・・・。
345132人目の素数さん:2006/05/06(土) 18:09:19

基礎がわからないと、そうなるよね。
346132人目の素数さん:2006/05/06(土) 21:25:13
難しくない問題との境界くらいだとどうなるん
347132人目の素数さん:2006/05/13(土) 22:02:43
124
348132人目の素数さん:2006/05/26(金) 13:15:19
745
349132人目の素数さん:2006/06/16(金) 00:51:38
830
350132人目の素数さん:2006/06/23(金) 12:03:04
king
351GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/23(金) 17:15:38
talk:>>350 私を呼んだだろう?
352132人目の素数さん:2006/06/25(日) 15:31:30
350じゃないけど、呼んでないよ
353132人目の素数さん:2006/06/27(火) 14:58:26
数学を教える方法はあるか?
354KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/06/27(火) 15:59:22
talk:>>353 お前が先に死ね。
355132人目の素数さん:2006/06/27(火) 16:01:30
>>354
人の脳を読む能力を悪用する冷奴を潰せ。
356132人目の素数さん:2006/06/27(火) 16:03:40
>>354
脳の無い奴はしね
357132人目の素数さん:2006/06/27(火) 16:12:57
どして>>354がそんな反応するかしりたいしとは
>>353のE-mail欄みてね
358KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/06/27(火) 16:20:22
talk:>>355-356 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せと書いたのに何故そうなる?
359132人目の素数さん:2006/06/27(火) 16:23:15
>>358
何故そうなるかわからないやつはしね
360KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/06/27(火) 18:32:11
talk:>>359 お前の横暴さには周りのどの人もうんざりするだろう。お前が先に死ね。
361132人目の素数さん:2006/06/27(火) 18:35:20
>>360
おおっ やっと ちょっぴり
ちがう ことばが かけるように 
なった ようだな
362132人目の素数さん:2006/06/27(火) 18:41:34
>>361
めんどくさいときはスクリプトに返答を任せているだけ。
363KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/06/27(火) 18:42:05
talk:>>361-362 何だよ?
364132人目の素数さん:2006/07/28(金) 16:33:28
473
365132人目の素数さん:2006/08/14(月) 22:43:30
「小学生に東大入試をすらすら解かせる方法」ってスレたてて語れ
366132人目の素数さん:2006/08/30(水) 11:47:48
age
367KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/08/31(木) 03:03:23
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
368132人目の素数さん:2006/09/20(水) 02:25:56
できの悪い生徒に教科書の例題をなんべんも教えて、やっと問1を自力で解けるようになって、
「ほら、やればできるだろ、な!」と、お互い感動してハイタッチして授業を終える。ところが、
次の授業には当人は学んだ内容をすっかり忘れしまっていて、再び基本例題から始める・・・。
こういうことが続くと「数学は必ずしも全員が学ぶ必要はないよなぁ」と思うようになりますね、はい!
ま、教え方etcが悪いんだろうけど・・・。
369132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:16:55
790
370中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/03(火) 07:27:33
『 算数ができない大学生 』 って、自分の専門分野と
他人の不得意分野とを比較することはできないだろう。
私なんか ( 大学院経済学出身 )、 ♪ をなんと言
う ( 読む ) のか知らないもの。  
371132人目の素数さん:2006/10/03(火) 07:58:47
少なくとも↓の1に数学を教える方法は存在しない

】【 解けるかな? 】【
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1159797214/l50
372132人目の素数さん:2006/11/08(水) 00:18:01
>>368
同じ経験にワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここ、いいね!

数学つっても、教科書レベルの演算ができないのが大多数の人間だろうし、

このスレはほっとするw

373132人目の素数さん:2006/11/08(水) 06:57:46
>>370
♪ → はちぶんおんぷ
374132人目の素数さん:2006/11/08(水) 06:58:50
壊滅的に数学できないやつって
論理的思考に欠けてるというよりも
記憶力がザルなんでないかと思う
375132人目の素数さん:2006/11/08(水) 08:29:17
>>368は数学をわかっていない
376132人目の素数さん:2006/11/08(水) 08:34:41
>>374
眠い目をこすりながら見たら
「記憶力がサル」
に見えた
377132人目の素数さん:2006/11/08(水) 14:56:13
しかし文意はほぼ損なわれていないと言うオチ
378132人目の素数さん:2006/11/08(水) 15:12:30
サルの記憶力をバカにしてないか
379132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:11:33
>>374
記憶力、なんだろうけど

よりツッコめば、「新しい概念」を理解できないんじゃね?

法則通りに演算しろよ、と言われても無理じゃん?
380132人目の素数さん:2006/11/09(木) 16:52:25
>足し算、掛け算、割り算、引き算しかできない生徒

四則演算ができるなら優秀だ(w

出来ない生徒
・分数の割り算ができない
・そもそも九九を覚えてない
381132人目の素数さん:2006/11/09(木) 22:47:39
全然数学ができない奴が数学を教えてくれと言ってきたから教えてやることに。

「いや、それは分かるんだけど、何でそうなるか納得いかん。」
と、数学できないくせに根本から理解しようとする奴が納得いかん。

とりあえず解法覚えろと
382132人目の素数さん:2006/11/09(木) 23:06:30
楽しい教え方なんて存在しない。
厳しい学習により理解することによって、
自ずと楽しくなってくるものだ。
383132人目の素数さん:2006/11/09(木) 23:14:18
>>381
まず、オヌシが数学を学べ
384132人目の素数さん:2006/11/11(土) 00:03:03
>>381
解法覚えることは数学じゃないだろ。
385132人目の素数さん:2006/11/12(日) 02:40:21
>>1
 神大・工 の 出来成人 先生に聞いてみましょう......
386132人目の素数さん:2006/11/19(日) 14:51:13
>>381
馬鹿ですか?
387132人目の素数さん:2006/11/19(日) 21:49:12
age
388KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/20(月) 11:51:17
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
389132人目の素数さん:2006/11/20(月) 23:16:31
問題とあなたの教え方を書いて下さい!
390132人目の素数さん:2006/11/20(月) 23:17:31
女子高生と気持ちよ〜くセックルしようぜ!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1161816322/110
391132人目の素数さん:2006/11/20(月) 23:47:05
>>368 とか >>381 とか見ると…

理解することがまず「暗記」最初のステップだと思う。数ある暗記法でも「意味がある」ように
意味がない文字列や数列を変形しちゃうだろ?意味がないと人間は暗記できんのだよ。
392132人目の素数さん:2006/11/20(月) 23:49:20
最近、難しい漢字でも比較的簡単に覚えられる(TVとかでやってたな。お笑い芸人がどん
どん漢字を覚えていた)方法も、まず意味をとらえ、全部を暗記することをあきらめ、特に
難しいトコの1ヶ所だけを重点暗記する。
393132人目の素数さん:2006/11/20(月) 23:49:56
そして脳から出すときには、1ヶ所だけ覚えたトコから芋づる式にだすようにする…
ってのがオレも印象に残っていた。で、本を買ってやってみると、オレもどんどん覚
えることができるんだよなあ…。

やはり理解とテクニックだな。
394132人目の素数さん:2006/11/23(木) 01:56:09
なるほど
395132人目の素数さん:2006/11/23(木) 02:13:42
分からん奴にはいくら教えても分からん。
あきらめるしかしょうがない
396132人目の素数さん:2006/11/23(木) 12:25:31
>>381
いや俺は381氏の気持ちがわかるぞ。
解法の暗記でなく理解させろだって?
それで理解できる生徒ならはじめからそうするんだよ。
その方が指導者にとっても、やりやすいしな。
でもみんなが想像するより一般人ははるかに馬鹿だよ。
真面目すぎる奴は、「おれの教え方が悪い」なんて悩むけどそんなことはない。
397132人目の素数さん:2006/11/23(木) 13:19:35
その程度の数学認識で人に教えるのは無理

生徒の理解力不足というより、教師の数学力不足のほうが深刻だよ

早い話が バカに教えられる生徒が可愛そう ってことさ
398132人目の素数さん:2006/11/23(木) 13:37:05
能力=脳力=話す力
399132人目の素数さん:2006/11/23(木) 13:39:14
解法を覚えることが勉強だと思っているDQN教師に当たると最悪
400132人目の素数さん:2006/11/26(日) 03:28:27
さて、微積は神のごとくできるのに、微積詳論・集合論が全くわからん大学1年のできの悪い俺に勉強のコツを教えてくれんかね?
401132人目の素数さん:2006/11/26(日) 04:24:49
>>400
証明を教授が書くまま理解しようとするからそうなる。
先読みして結局教科書が何をやりたいのかを理解しよう。
まずは全体の流れを把握するのだ。
402132人目の素数さん:2006/11/26(日) 09:10:47
>>401 あーなるほど。確かに証明とかが弱いんだよ。数学科としてはどうしようもないな…
集合論の写像あたりをテストで点とるには暗記?内容理解したほうが早い?
403132人目の素数さん:2006/11/26(日) 14:42:10
解法を覚えることと理解することが排反だと思ってる
DQN教育者にあたると最悪
404132人目の素数さん:2006/11/26(日) 18:56:20
あ〜わかるキガス
405132人目の素数さん:2006/11/26(日) 19:42:10
>>402
演習問題のいちばん簡単そうなのを解いてみな
ウダウダ言っている暇にそれくらいはすぐできるもの
406132人目の素数さん:2006/11/26(日) 20:09:49
自分が出来るということと人に教えるということは別の能力です
407132人目の素数さん:2006/11/26(日) 20:15:29
>>400
> 微積は神のごとくできる

多変数の変数変換公式をサクサク証明できるレベル?
408132人目の素数さん:2006/11/26(日) 20:18:57
>>407 そのくらいならできますよ。うちのクラスのやつなら誰でも
409132人目の素数さん:2006/11/26(日) 20:21:04
じゃ、ここでちょっとやって見て
410132人目の素数さん:2006/11/26(日) 21:37:27
>>409 見栄はりましたwww
411132人目の素数さん:2006/11/26(日) 21:39:26
なに笑ってんだ?
412132人目の素数さん:2006/11/27(月) 11:38:02
>>410みたいな香具師にも数学を教えることができるか?というのがこのスレの主旨か?
413えーと:2006/11/29(水) 02:25:26
訓練あるのみ
414132人目の素数さん:2006/11/30(木) 21:19:21
数学問題集とエロゲを融合する。
415132人目の素数さん:2006/12/01(金) 05:29:22
》1
ごめんなさいm(_ _)m
できの悪い生徒=私
先生が教えることをいやがることがたまにありました。
416132人目の素数さん:2006/12/01(金) 07:05:41
>>414
萌え単
417132人目の素数さん:2006/12/27(水) 16:01:44
245
418132人目の素数さん:2007/01/02(火) 20:13:14
四年。
419132人目の素数さん:2007/02/05(月) 15:38:53
12
420132人目の素数さん:2007/03/11(日) 14:22:14
321
421132人目の素数さん:2007/03/19(月) 22:55:02
バカにはムダ

何いってもムダ

カラダ動かして青春ゴッコがお似合い

はては肉体労働者
422132人目の素数さん:2007/03/19(月) 23:16:25
文kei にはムダ

何言ってもムダ

言葉並べて哲学ごっこがお似合い

はては精神障害者
423132人目の素数さん:2007/03/20(火) 00:15:16
数学ってそんなにやばいものかな?
教科書で定理・公式覚えて例題理解して解けるようにしたあとチャートで実践力つけてあとはちょいむずの問題集でもやれば完璧じゃん
424132人目の素数さん:2007/03/20(火) 00:36:34
釣り乙
425132人目の素数さん:2007/03/20(火) 07:04:11
>>423
高校生までの数学ならそれでよいね。
426反芻学生σ ◆kYHap01c0g :2007/03/20(火) 12:04:26
では、理数科目を学びなおそうかと思います。
427132人目の素数さん:2007/03/20(火) 12:52:19
数学脳=自閉症的脳
428KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/03/20(火) 12:53:02
talk:>>427 お前は数学の習得の仕方をある程度は分かっている。
429132人目の素数さん:2007/03/21(水) 12:59:20
小平邦彦が、
「数学の能力は日常生活に不可欠ではない能力であるから、個人差が大きいはず。」
と言ってたな。そういう意味では、「ない」というのも一つの答えだろうと思う。

430132人目の素数さん:2007/03/23(金) 13:21:02
もともと数学は小乗仏教。衆生の救済は不可能。
431132人目の素数さん:2007/03/23(金) 13:23:57
善人なおもて往生をとぐ、いわんや朝賎(金愚)をや。
432132人目の素数さん:2007/06/25(月) 09:29:19
240
433132人目の素数さん:2007/06/28(木) 10:20:09
教える方法はいくらでもあるが
だからといってできの悪いやつが必ず理解できるわけではない
434132人目の素数さん:2007/06/28(木) 23:05:59
age
435132人目の素数さん:2007/06/29(金) 21:46:14
NOVAの白人女子教師に数学を教えさせる。
4361stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/06/29(金) 23:02:42
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く死んだ方が良い。
437132人目の素数さん:2007/06/30(土) 07:03:52
>>427
数学マニアってキモヲタとは違う異質な対人関係だった
438132人目の素数さん:2007/06/30(土) 07:15:03
数学ブーツキャンプ
4391stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/06/30(土) 07:52:51
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く死んだ方が良い。
4401stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/06/30(土) 08:08:38
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く死んだ方が良い。
441132人目の素数さん:2007/06/30(土) 08:24:50
king さん、決り文句が変わったね。
4421stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/07/03(火) 16:27:35
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く死んだ方が良い。
443132人目の素数さん:2007/07/03(火) 16:29:46
尻をモニュモニュ揉みながら尻に教えこむ。
4441stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/07/03(火) 17:05:06
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く死んだ方が良い。
445132人目の素数さん:2007/08/31(金) 14:13:45
446132人目の素数さん:2007/10/30(火) 09:54:01
536
447132人目の素数さん:2007/12/23(日) 02:22:15
kingの専攻は何?
448132人目の素数さん:2007/12/23(日) 02:52:57
方法などいくらでもある。
449132人目の素数さん:2007/12/23(日) 10:06:15
>>448
生徒がついてこない方法なら
たしかにいくらでもあるが
450132人目の素数さん:2007/12/23(日) 16:23:29
できの悪い生徒に教える方法も
いくらでもある
4511stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/12/23(日) 20:07:08
Reply:>>447 私の専攻はなんだろう、そのようなことはしばらく考えてもいない。
452132人目の素数さん:2007/12/23(日) 20:50:28
kingの専攻は、思考防御の研究じゃないの?
453132人目の素数さん:2007/12/25(火) 16:45:41
これを如何せんと言わざる者は
我これを如何ともする事無きのみ
454132人目の素数さん:2008/01/09(水) 12:23:45
出来の悪い先生に教わると…三角形がひとつの曲線とふたつの曲線→みっつの曲線じゃ悪いのか?って曲線じゃないし

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000082-sph-soci
455132人目の素数さん:2008/01/10(木) 16:12:51
五年七日二十時間。
456132人目の素数さん:2008/01/15(火) 16:32:52
最近のゆとり馬鹿の分数計算の仕方

1/2+2/3=3/5
457132人目の素数さん:2008/01/15(火) 16:43:23
458132人目の素数さん:2008/01/15(火) 16:49:38
459ゆとり馬鹿:2008/01/15(火) 17:21:16
>>456
7/6だろ常考
460132人目の素数さん:2008/01/26(土) 12:41:05
確率の授業でセックスして性病にかかる確率を求めよとか楽しかったけどな
461132人目の素数さん:2008/03/28(金) 14:57:42
813
462132人目の素数さん:2008/05/06(火) 04:01:44
770
463132人目の素数さん:2008/06/11(水) 03:39:22
マジレスすると、定規も使って丁寧に書けらしい。
それで計算能力で成果を上げれば算数・数学能力には
再現性があるので、いつもダメからいつも大成功になる。
あとは当人が自発的にやるようになるんだそうだ。
…ガイシュツ?
464132人目の素数さん:2008/06/11(水) 03:41:21
実は「数学そのもの」で詰まる人はいないって経験事実が前提。
計算とかアルファベット(おいw)でつっかえるほうが大多数。
他には文章題の日本語が読めてない・状況が把握できない。
それはすうがくのもんだいじゃないよw
465132人目の素数さん:2008/07/01(火) 23:39:59
age
466β:2008/07/02(水) 00:10:04
>>464
それは数学に関する経験が少ないから。
経験が少ない学問ならオレ達でもそうなる。
467132人目の素数さん:2008/08/11(月) 19:36:50
974
468132人目の素数さん:2008/08/14(木) 23:32:03
「教える方法はあるか」
あるよ。 てゆうかなぜないと思うのだろう?
4691stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/16(土) 00:12:33
思考盗聴で個人の生活に介入する奴が永久停止すればよりよくできるようになるだろう。
470KingOfUniverse ◆6wa4mnln6E :2008/08/16(土) 00:14:30
Talk:>>469 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ
471132人目の素数さん:2008/08/16(土) 09:25:59
イギリス人は狼少年に代数幾何を教えた
472132人目の素数さん:2008/08/16(土) 12:00:02
>>468
×ゆうか
○いうか
473132人目の素数さん:2008/08/17(日) 16:05:24
>>472
「ゆうか」が×の理由を述べよ。
474132人目の素数さん:2008/10/10(金) 08:10:00
261
475132人目の素数さん:2008/10/25(土) 14:51:52
age
476132人目の素数さん:2008/10/25(土) 16:54:44
算数から教えなおせば解決
477132人目の素数さん:2008/11/26(水) 23:17:18
うるさい。
478132人目の素数さん:2009/01/02(金) 20:12:51
六年。
479132人目の素数さん:2009/01/28(水) 19:24:50
840
480132人目の素数さん:2009/02/27(金) 08:17:02
624
481132人目の素数さん:2009/04/25(土) 13:37:57
367
482132人目の素数さん:2009/05/28(木) 03:26:34
>>45
ものすごく遅レスだが、その生徒には国語の勉強を
特に文章を読んで意味を理解する勉強をさせるとよい。
そのような子の大半は、公文式などで計算には慣れているが
圧倒的に読書量が足りない。
483132人目の素数さん:2009/06/06(土) 07:08:49
数学の応用ってのは基礎の組み合わせでできるけど、まず
その「基礎」を理解させるにはどうすればいいんだ?

例えば、巷で言われる代表的な躓きやすいポイントに

「分数の割り算」

があるが、これを「理解できない」という者は、さらにその下に
ある「もっと基礎の何か」が欠落していたりするのだろうか?

それとも、「国語力」のような基礎的な物事を理解するための
何か数学とは別の能力の欠如が原因なのだろうか?
484132人目の素数さん:2009/06/06(土) 09:12:10
分数の割り算(ひっくり返して掛ける)の理解にはふたつの段階がある。
実際に計算「できる」ことと、なぜそうすると答が出るのかの理屈が「わかる」こと。
できるがわからないという子は案外多い。また、少数だがわかるができない子もいる。

分数同士の割り算に到達するまでに、結構なステップがある。
分数そのものがよくわかっていないとか割り算がそもそもできない子もいる。

分数の割り算は、その基礎になるものがかなりたくさんある。
割り算は一般に除数と商(答え)を乗ずると被除数(割られる数)になることが理解できているか
割り算は一般に除数と商が反比例の関係になっていることが実感できているかどうか
除数(割る数)が整数での割り算が問題なくできるか
除数が単位分数での割り算が問題なくできるか
分数と整数の相互変換ができているか。(mn/n = m 特に m = m/1)
このあたりがきちんとできていない子がわかるのは難しい。

これらができているのに「算数でない他の何か」ができないせいで
分数の割り算がわからないという子にはであったことがない。
もしいたとしても極少数だと思う。
485132人目の素数さん:2009/06/06(土) 09:26:24
「算数・数学でない他の何か」がうまくいっていなくて
算数・数学がうまくできないという代表的な例のひとつに
文章題が解けないというのがある。

よく言われる、式が与えられれば計算はできるのに
文章の意味がわからないせいで立式ができないというのがある。
文の意味はわかっているが立式ができない子もいる。
文章の意味を説明すれば式を立てられるという子もいる。
どちらもできない子もいる。

中でも不思議なのは、自分で問題文も見ても意味が理解できないが
問題文を声を出して読み聞かせると、それだけで意味を理解し
あとは自力で立式し解けるなんていう子もいる。
どううやらこういう子は、同じ文章でも、音声と視覚で理解が異なる
としか思えない。
自分で声を出して読んでも、解けるようになる子もいれば
人に読んでもらわなければダメな子もいる。
このあたりはおそらく、「算数数学とは違う何か」のせいではないかと感じる。
486132人目の素数さん:2009/06/14(日) 09:21:14
>>484
分数の割り算なんて分からなくて普通。後付けでもいいからひっくり返して
掛ける事の証明が出来ればいい。数学の存在価値は理解できる事じゃなくて
それが成立する事にある。理解というのはあくまでも主観的に追い求める道であって
そこに普遍性を要求するのはオカシイ。
487132人目の素数さん:2009/06/14(日) 13:20:51
>>486
こんなところで頓珍漢な話をしていないで、そういうことは
数学の存在価値を考えている人がいるところや
理解の普遍性を追い求めているひとに言ったほうがいい。

>>484の言っていることは
理解には段階がある。 できることとわかることでは段階が違う。
わかるためには他のさまざまな基礎も必要になる。
と言っているだけで。
できるとわかるの価値の違いや、どちらであるべきかを示したものではない。

わかるための道や理屈はわかりたい人のために提供されるものであって
わからない人に強制をするための要素などまったくない。
488132人目の素数さん:2009/07/11(土) 00:03:40
162
489132人目の素数さん:2009/07/18(土) 03:54:58
できの悪い生徒に数学を教える方法などいくらでもある。

難しいのはいかに理解させるかであって
それは方法などに依るものではない。

490132人目の素数さん:2009/07/22(水) 02:45:33
数学が苦手な人は関連付けて覚えるのが苦手
例えば微分と傾きには当然強い関係があるわけだけど、
苦手な人はそれを覚えない
そのため、「接線の傾きを求めよ」と言われても瞬時に微分を思いつくことはまずない
数学が苦手でも知識だけは得ている人も多い
そういう場合は知識間の結びつきについて説明してやるのがいいかと思う
491132人目の素数さん:2009/07/23(木) 01:20:14
そりゃずいぶん苦手と言うか勉強してないやつの話だな。
それなりの進学校なら数学が苦手なやつでも
「傾きといえば微分」というくらいは暗記しているものだ。
492132人目の素数さん:2009/08/16(日) 08:33:41
本人が勉強できないのと親がキチガイなのがセットになったら最強
493132人目の素数さん:2009/08/16(日) 13:10:44
>>491
それは本当にただ知識として「知っている」だけだな。
だから機械的にはできても、少し本質的な理解を突っ込まれると、歯が立たなくなる。
ぶっちゃけ微分演算については、機械的なやり方だけなら公文式やってる小学生でも知ってたりする。
494132人目の素数さん:2009/08/16(日) 15:02:47
「少し本質的な理解」の定義は? 

センター試験に対応できる程度なら
普通にこなす文系もけっこうな人数いるぞ。
495132人目の素数さん:2009/08/16(日) 15:04:24
馬鹿校の理系のトップより
進学校の文系のほうが数学できることなんざ
いくらでもある話だ。

文系理系で違うなんてのは、あくまでも平均的な姿であって
個々に関して言えるようなものではない。
496132人目の素数さん:2009/08/16(日) 15:06:45
>>493
> そのため、「接線の傾きを求めよ」と言われても瞬時に微分を思いつくことはまずない 

これに対して

> それなりの進学校なら数学が苦手なやつでも 
> 「傾きといえば微分」というくらいは暗記しているものだ。 

こう返され

> それは本当にただ知識として「知っている」だけだな。 

こう返すのを、いわゆる、条件の後出しと言う。
497132人目の素数さん:2009/09/05(土) 03:03:08
597
498132人目の素数さん:2009/10/04(日) 13:24:49
相手にやる気がなければ教えられないし、
教えても無駄になるだけ。
499132人目の素数さん:2009/10/06(火) 21:42:32
教える方法などいくらでもある。

それで身につくかどうかはまったく別の話だ。

500132人目の素数さん:2009/10/11(日) 11:30:05
501132人目の素数さん:2009/11/30(月) 22:45:19
某30点未満スレを見ると無理だって分かるよ
502132人目の素数さん:2010/01/18(月) 22:12:51
七年十六日二時間。
503132人目の素数さん:2010/03/10(水) 06:30:47
732
504132人目の素数さん:2010/05/07(金) 18:13:01
545
505132人目の素数さん
260