正多面体が五個しかできない理由を説明してください
できれば性格にお願いします
2 :
132人目の素数さん:02/12/13 19:59
_, ._
( ゚ Д゚)
ティモテが、駄スレリストに認定しますた (゚∀゚)ティモテ!
/⌒彡 谷山! 志村! よそう!!
/ 冫、 )) しゃあねえからしぬ ∧∧∧∧
/ ~ヽ ` , (((( ティモテ アデール群、イデール群 < 禿 >
| \ y )))) ティモテ〜 胸くそ悪い証明 < と し >
| ニつ))つ 数学書をパクりやすい店 < 痛 く >
|、ー‐ < (( 聖書を数学的に咀嚼せよ < 感 駄 >
/ ヾ \、 数学つまらなすぎ < !!! ス >
// しヽ__)〜 【重大な】数学の基本はなんですか【シツモソ】 < レ >
~〜〜〜` 数学てかっこいい!!16歳の女子ですよー ∨∨∨∨
γ∞γ~ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人w/ 从从) ) < わからない問題はここに書いてね♪
ヽ | | l l |〃 | 質問をする時にどこまで考えたのか書いてみたり、機種依存文字
`wハ~ ーノ) | (ローマ数字や丸付き数字など)を避けると答えて貰いやすくなるよ♪
/ \`「 | 業務連絡と関連リンクは
>>2-4辺りを参照してね♪
\__________________________
/ ̄  ̄ ヽ
/ ,,w━━━.、) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! .fw/f_」」_|_|_i_) | 四則演算・ルートは「(a+b-c)*d、√(ab)/(c+d)」、指数・ベクトルは「x^(n+1)、AB↑」
ヽ|:::(6||f;j' ,fj'||) | 数列の和や積分は「Σ[k=1〜n]α(n)、∫[1≦x≦2]sin(x^2 + f(x))dx」という風に、
∠|::i:!::|:|、_ワノ:i、 < (「やじるし・しぐま・せきぶん・るーと・ぎりしゃ・きごう」等で変換可能)
.|::|< |::|ヽーノ`l:i;ヽ, | 特に括弧や空白をなるべく使って頂けると嬉しいですわ。
.ノ:ノ' i:::l `只´|:|i)::)| 1+a/bとかは1+(a/b),(1+a)/bのどちらなのか解らなくて困りますわ。
(::(:i |:::|ノ ) j:j|:( \__________________________
◆ わからない問題はここに書いてね 63 ◆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1039029386/l50 ★その他の数学記号の書き方と過去ログ倉庫★
http://members.tripod.co.jp/mathmathmath/
正n角形の一つの角の大きさをx度とすると、
立体となるためには3x<360、つまりn<6でなければならないので
あの5種類以外は不可能。
終了
SO(3)の部分群で巡回群でも2面体群でもない奴が5個しかないから
これらの群は球面のタイル張りに対応している
この「正多面体について」スレを立てた
>>1さんが、これからも
正多面体に関する話題を次々と提供してくれることだろう。
だからさ。大20面体とかの立場も考えてやってくれよ。
9 :
132人目の素数さん:02/12/13 21:45
オイラーの定理
一種類の正多角形が一つの角に一定の数だけ集まっている。
この条件をちょこっと変えると準正多面体やデルタ多面体になるわけで。
しかしこの多面体が入ってる空間がR^3でなくなるとどうなるんだろうねぇ。
14 :
132人目の素数さん:
ほしゅったらあげろ!