数学的に暦を合理化しる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
1年=365日・・・これはまあ、いい
1年=12ヶ月
1ヶ月=28〜31日
1日=24時間
1時間=60分
1分=60秒

      ・・・納得いかん
2 :02/07/01 21:19
俺はおまえの頭の中身になっとくがいかん
3132人目の素数さん:02/07/01 21:20
>>2烈しく同意
4132人目の素数さん:02/07/01 21:21
ラジアンで一元化してあらわすしかないだろう
半年でパイラジアン
5132人目の素数さん:02/07/01 21:21





















納得しろ!!

6132人目の素数さん:02/07/01 21:26
また閏年ヲタが降臨するに2000コレア
7132人目の素数さん:02/07/01 21:31
閏年って何であるのか知ってるか?
8132人目の素数さん:02/07/01 21:38
閏ヲタが4年に一度ハァハァするためだよ。
9132人目の素数さん:02/07/01 22:20
12,24,60は2,3,4で割り切れる(60は5,6でも割り切れる)数なので
10進数にこだわらなければそれなりに合理的だと思う。
他の惑星や月の重力とか潮の満ち干きの時の摩擦で
1日、1年の長さは変動するから
正確に定義しても無駄。
11うー茶 ◆UchaG3iU :02/07/01 22:33
1か月を28日にして、13月だけ29日(閏年は30日)にすれば、日付←→曜日の計算が簡単になるな。
12蛇使い座:02/07/01 22:41
呼んだ?
13132人目の素数さん:02/07/01 22:45
となると1年に13回給料がもらえる訳だが
>>13
それが嫌だから明治政府は西洋暦を取り入れたという。
16ホットライン:02/07/02 06:00
数学的に層は合理化されている!
>>16
ハァ?
>>14
しかも旧12/3(明治5)=新1/1(明治6)ということで、明治5年12月の公務員給与もカット。
よほど国家財政が苦しかったらしいが、こんな手1度しか使えないよ。
つーか1年が12ヶ月なのは月が1年に約12回満月になるからだろ
(ちなみに太陰暦)        ~~~~~~
                     ┗たまには13回ね
20132人目の素数さん:02/07/04 21:20
・・・納得いかん
もっと優秀な暦は
もうあるんだけどね
22132人目の素数さん:02/07/05 10:47
>>21
おしえてホスイ・・・
一日一日を、ただ生きる
それがオレの暦だ
24132人目の素数さん:02/07/05 13:16
月をやめちゃえばいいんだ。
1年が1日から始まって365日で終わり。

「んー、そろそろ90日になりますなあ。」
「入学の時期ですなあ。」

とか会話も変えちゃえ。
給料日は30の倍数の日?
「358日はちゃんと空けといてよね」
27132人目の素数さん:02/07/05 19:49
>>24
それがいいな、
あと閏年が鬱陶しいんで、地球の自転か公転をちょっと細工しちまえば完璧だ
28132人目の素数さん:02/07/05 20:13
                  ,. ‐'"´ ̄`ヽ、
                / ,-r-r、,-r、,.':,
                   / /   rvi   ヽ
               / ィ'7///ァ/.,_ |i_li;  ゙i
              /  ''く ' 〈_,ノ'i,__ノト;iハi
               /  ,ォTヽ、     ノ !'
                / ./  ヽ. ヽ、二、イ !
            / / \   ',r-l´  ヽ!. !
             / /、  `'''i. i. l ,r‐'! l
              / ! \ , ``'i'l''" r1 i
          /  !   メ,,  ,,.i |,,  ,} !,!
           i.  l   i '、;;;;;;;'| |;;;;;;;ノ |
             「i !   i   ''" | |`i"  !
          |! i,i   i_  ,;;  | | .!  |
           l   l-二;'一'二゙l  |
           /   .|. i   ̄i i |  |
            <-、、_ } |  | | | l   !
          {``''ー7  |  | | .| l===}
          |ー-/ |  |  | |  | .!,__,i
          J,.,.,./ |  |  | .|  | .i l
          └r─┴ ┴ri"‐┴─i''ノ
              i'ー──┤i‐──┤
            |     | |    |


29132人目の素数さん:02/07/05 20:29
グレゴリオ歴より制度がイイ
30132人目の素数さん:02/07/05 20:53
当然時間は小数だよな

○○会議

日時:2002年102.6日〜102.7日

問題はSI単位系が秒に統一されていることだが、
気持ち悪いので以下のいずれかを選ぶ。

(1)SI単位系からして日に基準化してしまう
  100メートルを115μ日で走る、とか表現する。
(2)日付け表示を秒でする
  2002年9123840秒

2はかなり混乱しそうなので、1しかないな。
31132人目の素数さん:02/07/05 20:58
そうすると、そもそも「日付」と「時間(時刻)」を
区別する必要がなくなる。

「今、何時?」と聞いても「今、何日?」と聞いても
「103.576日」
という返事が返ってくる。

シンプルでいいね
32132人目の素数さん:02/07/05 21:06
この場合、当然ながら元旦は0日からはじまる。
365日=0日となるので、厳密にはうるう年以外は
半閉区間[0,365)日で一年を定義する。

あとは、曜日の計算を簡単にするために、1週間7日という
のをやめるべき。

1桁めを「曜日」という概念でとらえ「3曜日」「5曜日」
などと表現する。

休みが少なくなると悲しいので、週休3日くらいにする。
毎週8、9、0曜日は休みとか。7日連続がきつければ、
5、9、0あたりにしてもいいかもしれない。

もちろん、年末年始に4曜日の次が0曜日となったりする。
>>32
毎日休みのヒッキ〜W
34132人目の素数さん:02/07/05 21:14
便宜的に時、分、秒という表記を許してもいいかな。
2002年123日4時56分78秒=2002年123.45678日
ただ、この場合分、秒が従来の単位と異なるので、
新しい単位を与えないと混乱するかも。

どちらにしても、本当に変えようとしたら
混乱することはたしかだけど。
>>34
君の時計は何進法?W 
36132人目の素数さん:02/07/05 22:02
斬新な意見が出てはいるが、みんな『年』に縛られてるな
地球の生命としての宿命なのか?
37132人目の素数さん:02/07/05 22:07
>>34
 そんな表記は天文計算やってるやつは当たり前だよ。
38132人目の素数さん:02/07/05 22:18
季節/年や日/年のように自然に決まっているものは受け入れて良いと思う。
時間/日のように人為的なものは素数にして欲しい。
10進法もやめて、11進法にして欲しい。
39132人目の素数さん:02/07/05 22:48
なぜに( ゚д゚)ソスゥ・・・
40132人目の素数さん:02/07/05 22:50
>>37
同意。確かに。
μ日と同様に、m日なんかを便宜的に導入してもいいかも。
41132人目の素数さん:02/07/06 11:05
・・・納得いかん
━━━━━ / /              l ヽ
━━━━━,  ′  ./∧   |、  i l   | ノ   納
━━━━━レ{  i /  ヽ l :、 l | /  ゝ..  得
━━━━━  l ./ '`ー-、 ∨ _}/-‐!/ ヽ、l ).   し
━━━━━━ | /.| /´ ̄l__l ̄ ̄ l_,‐ ゝ   な
━━━━━━ リ レl___,'   ヽ__ノ  ,ノ   さ
━━━━━━' .l  |    ,      J ゝ,   い
━━━━━━ |  ヽ  ,--―――、  ノ、.   よ
━━━━━━ l  _ヽ_ l/::::::::::::::::::::::)'  ヽ    バ
━━━━━━ ;- ´l |  `ー----―'   /) .  カ
━━━━━━ /  i ヽ   l i     /  < < ヽ. !
━━━━━ /    > >  l`   /  // ノ 
━━━━━/      `、`ー-、|`ー´/_' ;´   ヽ. 
━━━━ /    ,   `ー、ヘ  ,――'       ヽ'´`ヽ'´`
43132人目の素数さん:02/07/06 13:01
単位は一種類でいい。
性器でも年でも月でも週でも日でも時でも分でも秒でもいいから一種類に統一しろ。
慣れれば三千万秒って聞いてもだいたい1年くらいだって感覚になると思うが?ならんかなあ?

          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

                ,-、へ , ‐、
                , -/^V  ヽ、 \ ヽ-、
            / , l ∧/ヽ l_ヽ.__\.ヽ\
              /./ _レ.._  ヽ.}_..⊥`、ヽ} `.
          _|. |´, ‐=、 ;-‐{/{''::}ゝl=ヽ.}l
       _,∠.レレ'|.l〈{''::}l  ヽ二`ノ  l.h).|
       / y 〉l| |J/`l-~‐.´ ノ         l_'ノ .|
        | 〈,/iノU' l {.     `__      /   |
        |  ,ノ  /! : \   ‘ ’    /|   |
     /   // : :l l`i  、_ .  ' |:: ::|: :  |
    /    / ./   : :l ::|::|::|       l:: : |: : i  |
  /   , '  ./, -‐- ,!-−' !      ヽ: : |: : |. |
  '     /  ./    /;';';'/.. _   /   >、: :|  |
'       ,'-‐''    , /;';';';';{  ヽ_ , ‐- ./;';';'i 、|. |
      !      レ;';'': ': ';ヽ、   ,.; ';':':';';';'l  \|
    /    /;'; ;' :: : : ; ;';`;';';';´; ; : : : ; l   ヽ
   ノ   ,. /;';';'';';';'; : : : ; ;';';';';';';';': ' ; : :;l ,    .l
 _,,.. -‐ 'l´i::{;';';';';':';';'; ; : : ;';';';';';';',';';':'; : : l/     !
      |: :l!::ヽ';';';';';';';';';:;:;';';';';';';';';';';';'; ; ; ;|      {
     .| ::l.|::::l;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';',l     |
      l ::|.|:::|;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'/::: l    |
       l::| l::l;';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':':':':/|:::/|    |
      .!l l/;';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':'::/レ|/ l    |
         ./;';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':'.:/ .! !   l     l
        /;';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':.:..:{     |    |
      /;';';';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':.:.:.ヽ    |    .i
     ./;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':.:.: : :ヽ.   !     l
    ./;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';.:.:.: : :ヽ  '.     .l
     .l;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';':.:.:.: : : `.  ヽ    .|
     .|';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';',/⌒'..  `.   .l
    l⌒ヽ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'/    .l   !   |
    |    \';';';';';';';';';';';';';';';';';/      .l   l.   l
     .|     \';';';';';';';';';';';/        l.   l   .|
      |        `' !、';';_;.:'          |   }  l.
     |             l´l          |  l   `、
      .|            l |          |.  { i.、 〉
      |             |.|          |.  l. |/ 〃
      .|             ||           l  U-´′

46132人目の素数さん:02/07/07 09:07
・ ・ ・ 納 得 い か ん 
47132人目の素数さん:02/07/07 19:35
(゚д゚)シメジ
48132人目の素数さん:02/07/13 06:04
・・・納得いかん
49132人目の素数さん:02/07/13 06:05
50132人目の素数さん:02/07/13 06:24
地球の自転を360日ジャストにあわせる。
>>50
(・∀・)ソレダ!!
5250:02/07/13 14:58
自転じゃなく公転だと言って欲しかったんだが・・・

いや別に自転でもいいのか
自転の方が合わせやすい。
54132人目の素数さん:02/07/13 21:54
1日が長くなるな、いいかも
55132人目の素数さん:02/07/13 21:57
太古の昔は1年=400日以上だったと言ってみるテスト
1-11月まで1月=30日。12月のみ35or36日(ハシタは冬休み)。1週間=5日。時間はなんでもいいや。
思いきって1日=20hrs、1時間=100分、1分=100秒でやってみっか? ナポレオンだな。

それにしても>>45はデブだな...。
___,、..、
::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::|/lハハ|
::::::::::(  ̄|」    / ̄ ̄ ̄
::::::::::/  〉   < デブゆーな
::::::::/ /     \___
::::::/ ̄
::::/ ̄ \
::/  /\
/ /   |      ノノノノ
―′    〈     ソ  丿
58132人目の素数さん:02/07/13 23:42
http://hadakaa.up.to
ロリはここに逝ってよい!小学生〜中三まで。
私はここでヌキました。ロリな同士はここに来てくれ!
他より揃えOK!。ここより良心的なとこはないんじゃねえかな?
やっぱり子供はかわいいね、、うふ。
  iii■∧  /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇   (゜Д゜;)   (゜Д゜;)
   | 神|┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!(しかもタダ

一日=24時間の24の根拠は?
7日=120時間とか出来ないのかな?
24時間ってのは、12進数的発想のなごりでないかねぇ。
昼が12時間、夜が12時間。

ところで、ときどき貼られてるAAが暦だというのは
触れてはいけないわけ?
だれか彼女も数学的に合理化してやって(w
>>60
> ところで、ときどき貼られてるAAが暦だというのは
> 触れてはいけないわけ?

気付いてなかったスマソ。
             >>61
              ↓
             ,. ‐''"""`'::. 、
       、___,/::::::::::::::::::::::::::::\    気付いてなかったスマソ。
       ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::',
       '‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \     パカッ
        ,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}._ ヽl /  _
     ,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i  ,、 ( ソ'ノ  \\/ i: ''/::::ヽ  /.:.:.:.:`ヽ、
   / ,./  r''   }. ,ゝ ,'-`‐''    ,r-tぃ゙ /l::::::::::ヽl i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
   >''"   {  、 `{/  '!ヽ、   ,./   ヾ>'-l/:::::::::::::::l l´┴ iリl.:.:.:.ヽ
  /      `、  `' {-‐''   `''''"    _,. ‐i─'、::::::::::::::::::/`ー‐' lr-、.:丶 
. /           ,i   i``''-、,,_   ,,.. ‐''"  〈 、‐l:::::::::::::::::l-、  ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、     r'" |   l    `''''''´      ヽ、,_ヽ::::::::::::::ヽ,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/   l   i              |r'ii  |::::::::::::::::l_/  /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{    i   ',                 /ヽ,L_ |:::::::::::::::://_/  / ヽ..:.:.:',
' / l  | | ',    l.   ヽ           i  ' ヽ |:::::::::::::::ヽ//  ヽ,  i.:.:.:.:.i
./   !  | | ',     }    〉          |  i  `l:::::::::::::::::l゚l      li  |.:.:.:.::l
   |  | |  ',  └:r==i     パキ.ッ   |  |  |::::::::::::::::::::|     !|  |.:.:.:iリ
   !  | |  '、   └r''"`'''''==、   、/v  |  |   l:::::::::::::::::::l     |.|  |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二>::箔二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)


6355:02/07/14 15:05
暦ゴメソ
64公家 ◆4289CPSI :02/07/14 23:02
数学的に麿を合理化しる!

かと思いましたでおじゃる。
65132人目の素数さん:02/07/18 21:52
・・・納得いかん
66132人目の素数さん:02/07/18 21:54
あずまんがのよみさんのことでふか?

              ___
        _,,r-‐'''"~~r-、,,ノ ~゙"''''ヽ-、,,,_
      ,r='   ト、  、   ヽ、 、 ヽ、   ゙ヽ、
     /彡    i  `ヽ、ヾ、  ヽ    \  `ヽ、ヽ、
   /      i! ヽ \ミ ヽ、  ミ、  \  \ヾ、,
   /   /     ,,iir、 \\ ヽ、 、 ミ   \ ヽ、゙、`ヽ
  /    /  i    レ+'''\゙、 \ ヾ、 、 、ミ,,ヽヽ, 'iヽi,
  i   i i  |   i |    \ヽヾ、゙、\ヽ\ ゙i,、 ゙i, ゙i ヾ!
 .|    l i  |  i | |     ゙il \_メX'''゙i,~、i、 ゙i゙!,i ゙i i
 .|   | |! i .| .| ト,'i,,,r-''ニ、 i! ト、 _,',,,r_i,,,゙i.ト,| i| i|
  !   !,|i |, |  |,‐i''i| _,,r‐ `i, ,,,,,ォ, =‐''~ レ,| '
  i,   i| i, |゙i,ィi'~|゙,|r-レ=i''''  i″ ゙ヽ、,,,,,,,, - '゙i '
  i,  ! ハ{ヽ,ト,i {=匕シ'´   .ノ   、_      i
   ゙i,   { ヾ,i ヾ\"  ,,,:-''       '    ,イ
   ゙i   \‐-、  `  ̄       _,   .イリi,
    ゙i,  ii ヽ= -,、_____     '´,   ,イi iミ゙i,
     i  ! __∠,´    ゙ヽ       ,イヾ ! ゙'i,
     | ,r'''/  `゙'''ヽ、,, |ト,~゙''''''i'''''´i  iヾ  ゙'i!,___
     i/====、、   `',ii| i,   i=、┴---、‐''~ ヾト,-、
    /       \   i.|| ヽ  丶 \   ヽ,ヽ \ヽ\
    /         ゙i  {ii  ゞ、,,,,,_'‐''ヽ-、,  i   |i l ゙i
   i          ヾ, ヽi!   _\  ,r‐──、 ,,,,,,!!,,_ i
   |           ヾ、、メ-≡‐ニニ-'~=、,,_   ヽ7 .ノ/'''‐- 、,,_
    !            Y i/  / ̄     ゙'ヽ、-゙i! //      ゙'ヽ、
    ゙i            トソi /          ヽ=イ        ゙i
     ゙i           i' ./| i'            ゙:, 只        |
     |             レ' |                 iリi|!、        |
     |   /   ,'     |  i              j|i |iヽ,      ;. |
      .| /   /       |   ',  ::  ,         // .|| ヽ    i i |
      |/   /      |   ヽ i レ /        //,' .|| ヽヽ    ハ!
     /   /      |     l /          / i,i  ゙、 ヽ,ノ Y
     |   /      |ヽ,     i/          /   i   ゙i,    ゙i
     |   /       |i !ヽ   i!  、    '"   /   l   ゙i    |
      .|  /          | i, ゙、  /!   、 ,,;     /    |    ゙'   !
    /i /           | i i! ''/ ;     / ,'   / / '  |       ヽ
    / レ         | ;i   /       /    ,'     |        ヽ
   /ノ             |  i ,i'           '      |      _,,,,,,,、i
  ヽ             | ', i i                 |    ,,ィ'´ ,,,>'
   ゙i,           |    ゙''‐,-、,_      _,,,,_   ,r''''''レ-‐'´,ノi‐'´
68 :02/07/20 15:46
   /           i、  i!  |^`''ヽニヽ--‐'   `'''-'  __,,,,r-''"´ .ハ
   /            ト  ト,|゙v'~ヽ、,,,_   ̄~'''──‐''''''゙~    ,,,rメ  i,
  i'           ハ、 | /    /`''''─-,--、,,,,,,,,r---─'i''~´  i,  i,
  |           ,'ヽ  / 、  /    i     |      |    ヽ /゙7,,_
  |           /  /   ヽノ      |      |    |  ,,r' レ'  i | \─-、,,,,,,,_
  .|           / ,i'    i゙i,  ─-、r、,,,,,_  |  _,,,,,,ィ‐'´ ,,ノ   Y  ゙\,,_   ~ニ,、
  .|   ,,/      / /    ノ  `‐-、,,,,,!,r--─ュ  |    勹,,-‐'ハ    i,     ゙'''/´   ゙''ヽ、,,,_
 ノ,,,r''"       / /    /    ノ}     ┴、 ̄'i,゙''''''''''i ̄ //, /   ゙i,     i'     /"::::
ヽ~          i/   //   // /    ,r‐メ、 \  ゙'i/ / ∨    i _,,,,,,r‐'    /:::::::::::::
.ノ ヽ、        ∧   / /   / ∨   r'   \-‐、、,_ |  i' く    厂         /::::::::::::::::
i   \       ' .i  / /    i //    /     ト、,,,ヽ \  ゙i  ゙i  __,」       /:::::::::::::::::::
\          ノ / /   / レ' i    / _,,,,r--″  ^゙'ヽ、、 i,  ゙i,/ i,        i::::::::::::::::::::::
  i\     ,,r''~/i  i  / ,,/  〈   |    レ二,,,|        ゙ヽ、  ゙ヽン       i':::::::::::::::::::::::
  ヾ、\,,r‐''"─',彳、 ! |     ハ   i  ,r‐'' ̄        _,,,,,,,,,,,,\'i'"~         i::::::::::::::::::::::::
   \丶ニニシィ'ヾ'-┴ i    / i  i /        ,;r''"~::::::::::::::::::::゙'ヽ、          |::::::::::::::::::::::::
     ̄,--‐'  i,   /,r┴-‐''r'´ |_,,,r-''        ,r'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、      !:::::::::::::::::::::::
,,,,,,,,,r-''´     ヽ-,/      | __>           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    i,:::::::::::::::::::::
            /      |'~          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,,_   ゙、:::::::::::::::::
            ゙''ヽ-、,,,_  ト,             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~''''''─-、::::::::
                 ̄ \,        i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     ゙̄
                     ゙ヽ、     i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\


>67-68
ハァハァしてよかとですか?
70 :02/07/25 17:38
ハァハァしていいから投票しやがれおまいら
http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote/vote.cgi
>>67-68萌え
つか
>>68萌え
72 :02/07/25 20:23
アドレス間違えたことに気付く。
http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote/vote.cgi?id=cocochu
73132人目の素数さん:02/07/25 20:25
>>72
「木村の奥さん」の項目がねーぞ ふざけるな
74 :02/07/25 20:31
シルカヨヽ(`Д´)ノバカ
75 :02/07/25 21:44
いいから暦に入れて下さいよおまいら
76132人目の素数さん:02/07/25 21:54
              ,,. -‐'''''"""''''''ー- 、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ,
          /::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i
.         i:::::|:::::/:;/,|;;;/  | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i
         l:::::|:::/'!/ _|/_` |  ´ i_|. i;|`!::::::::::::|
         |:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` '  'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
         |::::::l:| i {:::::::::|    {::::::::::i i゙|:::::::::|
         |::::::::| ! io:::::ノ    io:::::::i l !:::::::::|
         |::::::::|  `'''"     `''''"  |::::::::::|  あかんわともちゃん
         |:::::::::l      '      /:::::::::::|   
         |::::::::::ヽ、    _     /:::::::::::::|
         |:::::::::::::::;`'':;,、,    ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::|
         |:::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
77132人目の素数さん:02/07/25 22:44
・・・納得いかん
79 :02/08/03 11:31
,..-ヘー..、.\             _|. |´, ‐=、 ;-‐{/{''::}ゝ/:..;.i..:..:..、.:..:..:、
;、;;i::、::、:、:、::\       _,∠.レレ'|.l〈{''::}l  ヽ二/|:|、 `、.:i、::.:i、 .::. i、
_-.VW-_i::l::l::i \     / y 〉l| |J/`l-~‐.´ ノ   /〃|| !`ヽ 、i `、!,,.メ、:
;9;'|-|i;9;i,YV:::|  \   | 〈,/iノU' l {.     `__/!:../|:i.'|i 、 o`,' '',‐ ''oV
 ̄    ̄   6)    \  |  ,ノ  /! : \  /  レ' |! ム-‐`''`Y`、` ‐
\_ − _,.ノ´::i:|     \    // : :l /       ヽ!    .〉、 ` ''
:i::::::,i ̄ トy、;:::i:|     \ ∧∧∧∧/         `'、'''"  _ _  
::i;,.く`゛i_ !、 ト、;;|     <    よ  >        |..:..:`; 、`- ‐ `
:/  `´i.ー.| ´ i|     < 予 み   >       _!..,::;:;:-‐{:l`;ニ
ii  !  |;,;,;,;|  i i.      <    ス  >──────────
──────────< 感 レ  > / /             
      ,. ‐'"´ ̄`ヽ、 <    の  > ,  ′  ./∧   |、  i l  
     / ,-r-r、,-r、,.':, < !!!!     > レ{  i /  ヽ l :、 l | 
     / /   rvi   ヽ/∨∨∨∨\  l ./ '`ー-、 ∨ _}/-‐!/
   / ィ'7///ァ/.,_ |i_li;/レ|/l::/i´,i;oi. |-\ | /.| /´ ̄l__l ̄ ̄ l_,
  /  ''く ' 〈_,ノ'i,__/   Vi_ll l::!;;! |  |. \  レl___,'   ヽ__ノ 
  /  ,ォTヽ、   /      | ̄ ̄ 、    ̄ \    ,      J 
 / ./  ヽ. ヽ、/        i.    ┌‐┐   \  ,--―――、  
/ / \   ',r/          `:‐..、__`ー' _ /  \i/:::::::::::::::::::)'  
80132人目の素数さん:02/08/03 17:56
やっぱりラジアンがいいがな。
公転は春分点を0=2[π季]、自転は太陽の南中をπ[時]とする
もともと時間と季節・太陽の南中には関係がないからね。
自転公転が季節・太陽の南中に関係があるだけで。
用例:
「20/12π時だよ!全員集合」
>>1 1/2π季厨ハッケソ」
・・・納得いかんが下げとこう
82古文・漢文板住人:02/08/14 03:27
理系のやつらの考えることは理解できん…。
いや、悪口ではなくて。(むしろこのスレは好き。スタンスが)
84132人目の素数さん:02/08/21 02:35
この間読んだ本によれば、
マヤ文明が使っていた暦が
今われわれが使っている暦より0.0001日だけ精確だったらしい。

だけど、農耕暦(約365日)、神聖暦(260日)、金星暦(!)なんかが
同時並行でつかわれていて、無茶苦茶複雑だったらしい。