誕生日のパラドクス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PARADOX
40人のクラスで、少なくとも一組は誕生日が同じの人の組が出来る確立を求めてください。
途中式もちゃんと書きましょう。
おながいします。
22:02/05/15 23:43
2
31:02/05/15 23:44
>>2 途中の式を書け
4133人目の素数さん:02/05/15 23:45
20%くらいじゃないの?
5132人目の素数さん:02/05/15 23:45


 確

 立
6132人目の素数さん:02/05/15 23:45
>>4
違う、と思われ
7132人目の素数さん:02/05/15 23:46
何が「パラドクス」?
8132人目の素数さん:02/05/15 23:47
>>1
どこがどうパラドクスなんだよ?
おい
何とか言え
殺すぞ
9132人目の素数さん:02/05/15 23:48
8割以上にはなると思われ。
10132人目の素数さん:02/05/15 23:49
2人の場合

1×365分の1
または
1-1×365分の364

これを応用して求めてなさいってなこった。
11これもパラドクス:02/05/15 23:49
2月29日生まれは4年に一度しか歳をとらない
12132人目の素数さん:02/05/15 23:49
1年の日数÷クラスの人数
じゃダメかな
>12
こいつは馬鹿です
14132人目の素数さん:02/05/15 23:51
>>12
クズめ、死ね!今すぐ死ね!
15132人目の素数さん:02/05/15 23:53
0.89123180981794898964566247735474
16132人目の素数さん:02/05/15 23:55
>>15
天才!?
17:02/05/15 23:56
>>15
途中式も書けっつったろ?
なめてんのか?
18132人目の素数さん:02/05/15 23:57
9.125
19132人目の素数さん:02/05/15 23:58
っつーことは、約90%か。ふむふむ
1億2729万1千人の場合だと?
20132人目の素数さん:02/05/15 23:59
15と18
どっちが正しいんだ?
21132人目の素数さん:02/05/15 23:59
2月29日だけ確率が他より低い
22:02/05/16 00:00
>>19
お前は馬鹿だな?
救いようのない馬鹿だな?
死んだほうがいいな。
まじで。
231:02/05/16 00:00
もちろんうるう年も考えろよ。
24132人目の素数さん:02/05/16 00:00
>>21
それは考えないでいいものとしよう
25132人目の素数さん:02/05/16 00:01
>>19
>>15のほうが信憑性があるとおもう
2615:02/05/16 00:01
うるう年は考慮してないけどあしからず。
27:02/05/16 00:01
>>24
ハァ? 考えろといっただろが。ボケ
28:02/05/16 00:02
>>21
お前もだ。
頭の不自由な方か?
29132人目の素数さん:02/05/16 00:02
ていうか、9.125って、いったい何%だよw
301:02/05/16 00:02
もういいよ。クソだな。2ちゃんねらーなんて。
31132人目の素数さん:02/05/16 00:03
人に聞くだけ聞いといてその態度かよ。
とっとと帰れ。
32132人目の素数さん:02/05/16 00:04
15殿、とても有りなので、途中式キボンヌ
自分で計算してみたい。
計算するのに何使った?
331:02/05/16 00:04
削除依頼だしてくるぞ。いいな!!
34PARADOX:02/05/16 00:05
数学板の人もパラドクスを知らないのですか?
35132人目の素数さん:02/05/16 00:06
1年って何日でしたっけ?
36132人目の素数さん:02/05/16 00:07
>>35
素数だったよ。
37本物の1:02/05/16 00:07
ちょっとトイレいってました。
なんだか荒れてますなぁ、
15さんの答えは信憑性ありそう。
是非、計算式教えていただけるとありがたいっす。

おい、偽1、何様のつもりだ?
38132人目の素数さん:02/05/16 00:07
>>37
トリップつけられませんか?
3915:02/05/16 00:08
n人全員が異なる確率=(365Cn)/365^n
40132人目の素数さん:02/05/16 00:08
>>34
禿しく同意
41132人目の素数さん:02/05/16 00:09
確か23人か24人で50%くらいだったよ。
42本物の1 ◆XsutmF8M :02/05/16 00:09
>>38
了解しました。
43:02/05/16 00:09
なんだよCnって。銅の元素記号か?(藁
44132人目の素数さん:02/05/16 00:09
>>41
それはいくらなんでも多すぎませんか?
4541:02/05/16 00:10
でも、なにがパラドックスなのかわからない。

意外と確率高いね〜って話らしいが、自分にはそうは思えなくて。
46本物の1 ◆XsutmF8M :02/05/16 00:10
15殿、(365Cn)/365^nのCって何すか?
厨房ですまんです。
47132人目の素数さん:02/05/16 00:11
>>44
いや、これは覚えてるぞ。!!
有名な話なので。
48132人目の素数さん:02/05/16 00:12
>>46
プログラム言語です。
他にもC++、C#などがあります。
49本物の1 ◆XsutmF8M :02/05/16 00:12
>>41
多分そのくらいだと思われ。
50本物の1 ◆XsutmF8M :02/05/16 00:13
>>48
あ、なるほど。
VB6持ってるのですが、それでも組めますでしょうか?
51132人目の素数さん:02/05/16 00:14
エクセルでやればいいんじゃないの?
5215:02/05/16 00:17
間違った。スマソ。
n人全員が異なる確率=(365Pn)/365^n
だった。
53本物の1 ◆XsutmF8M :02/05/16 00:36
えと、C言語インストールしたんですが、
どのプロジェクトでやればよろしいのでしょうか?
すみませぬ、プログラミングに関しては初心者なので。
>>48はネタだ。
式が立ったら、ウィンドウズの関数電卓で計算できる。
55132人目の素数さん:02/05/16 00:42
56132人目の素数さん:02/05/16 00:44
40人の誕生日が全て異なる順列→40P365 ……@
40人の誕生日がとりうるすべての場合の数→365^40 ……A
したがって、40人の誕生日が全て異なる組み合わせの確率は式@、Aより、(40P365)/365^40 ……B
式Bより、余事象を利用して、40人の誕生日が全て異ならない組み合わせの確率
すなわち、40人の誕生日が少なくともひと組み一致する組み合わせの確率は、式Bより
1−{(40P365)/(365^40)}では?

分かり切ったことを書く馬鹿>>56を何とかしてください。
58132人目の素数さん:02/05/16 00:51
>>56
Pって何?
59PARADOX ◆FvhafHug :02/05/16 00:57
偽者が出回っているので、キャップをつけました。

>>58
これは知っています。
Pascalのことです。
60132人目の素数さん:02/05/16 01:06
>>59
やっぱり。。。ヘンだなと思ったよ。w
6148:02/05/16 01:08
プロジェクトってことは、VCをインストールしたのかな?
金持ちだなぁ。

とりあえずWin32 Console Applicationを選んでください。
62PARADOX ◆.d2cqx6M :02/05/16 01:11
偽者が出回っているので、キャップをつけました。

>>61
あーはいはい。ビタミンCを入れました。コンビにで300円くらいでした。
とりあえず続きやってみます。
63132人目の素数さん:02/05/16 01:11
>>57
という人に限って、自分で計算できないという罠。
64本物の1 ◆XsutmF8M :02/05/16 01:12
選びました
65本物の1 ◆XsutmF8M :02/05/16 01:13
作成するコンソールアプリケーションの種類を選んでくださいって出ました。
どれを選べばよろしいのでしょうか?
66132人目の素数さん:02/05/16 01:15
あとはダイアログボックスが消えるまでEnterを押してください。
67132人目の素数さん:02/05/16 01:16
そしてプログラムを書く。
実行はCtrl+F5。
68 :02/05/16 01:23
>>1 はどうせ初等確率論の講義の宿題だろ。自分で考えろヴォケ。
69本物の本物の1 ◆CCo.c9U6 :02/05/16 01:25
なんか偽者が多いのでトリップつけます。

はい。講義の宿題です。ごめんなさい。
この問題が分かったら削除依頼出してきます。
70本物の1 ◆XsutmF8M :02/05/16 01:31
残念ながら中学校の選択の5教科の宿題でした。
71PARADOX ◆FvhafHug :02/05/16 01:34
なんか偽者が多いのでトリップつけます。

Delphiをインストールしたんですが、これからどうするんでしょうか?
72本物の1 ◆k.Yl9SKU :02/05/16 01:37
VC++を無料で落とせるサイトを教えてください。
73本物の1 ◆J9KJ8jzY :02/05/16 01:38
なんか偽者が多いのでトリップつけます。

宿題はあと9問あるのですが、いいですか?
74本物の1 ◆npQokJAA :02/05/16 01:39
VC++は何とか落とせました。
早速インストールしてみます。
75本物の1 ◆QDZMjz/U :02/05/16 01:40
ロペス投入。NHK
76132人目の素数さん:02/05/16 01:58
>>73
いいけど答えられるか分からんぞ。
77(・∀・) アヌス!:02/05/16 02:07
このスレワラタ。
78雲子珍々:02/05/16 02:41
あの、、、激しくタイミングはずしましたが、、、
銅の元素記号はCuです。
79雲子珍々:02/05/16 02:48
半分マジレスで、
閏年を考慮するって有るけど、100年に一度の閏年が無い年はどう?
1000年に一度の、、、、(以下略
80雲子珍々:02/05/16 02:53
もう一度マジレスで、
閏年とか細かく場合分けすると面倒なので、単純に
1-(364.2424/365.2424)^365.2424
ではだめか。(但し1年=365.2424の場合)
81雲子珍々:02/05/16 02:55
間違えた
>1-(364.2424/365.2424)^365.2424
1-(364.2424/365.2424)^40ね。
>>56
40P365 って、、、
>>65
とりあえず Win32 Console Application を選べ
>>79
1000年に一度なにがあるんだ?w
どきゅそは帰りな
84雲子珍々:02/05/16 23:11
>83
説明メンドクサイので自分で調べてね。
2000年は何年だった?
85雲子珍々:02/05/16 23:16
少し補足、
1700年 1800年 1900年 2000年のカレンダー見比べて味噌。
>>83馬鹿をさらしあげ
87132人目の素数さん:02/05/17 00:18
閏年がどーのこーの言ってるのは白痴の方ですか?
>87
考えなきゃ猿でもわかる気が、、、
89132人目の素数さん:02/05/17 00:25
>87
君は数学に向かない、工学とかそう言う方面で活躍を期待。
90132人目の素数さん:02/05/17 00:34
87=猿
91スッドレ予想師。:02/05/17 00:41
>>87
うるう年の『正確な』定義は、4年に一度『だけ』ではないのです。。。
例外規定があるのですよ。。。マジで。
92132人目の素数さん:02/05/17 01:02
マジレス(1年=365日)
1-(364/365)(363/365)(362/365)・・・・(326/365)
=0.89
93スッドレ予想師。:02/05/17 01:02
94本物の1 ◆WGVbMO1E :02/05/17 01:09
ちょっと聞いてください。
精液の匂いはピペリジンという化合物の匂いなんです。
以前実験でピペリジンを使った後帰宅したら親に怒られました。
昼間から精液まみれになるような事をしたと思われたらしいです。
95本物の1 ◆G9ZF8X5I :02/05/17 01:14
>>89
うるう年を考えたらこの問題が数学的にちょっとでも面白くなんのか?あ?
>>79
400年に3度だろうに。
つかさー閏年ネタなんぞ他所でやれっての
>>97
糞スレだから(w
99132人目の素数さん:02/05/17 02:13
>>1

こたえじゃないのですが、問題の意味を理解させてください。

無限集合から40人のクラスを無限個作る。

そのクラスの中で少なくとも1個のクラスは一組の同じ誕生日の人がいる確立。
(1−1個もない確立)

という理解で良いのでしょうか。
いや待て。
無限個のクラスから同時に1組づつペアを選び出すことが
できるか、できないか、というところにこの問題の本質がある!
以外に伸びるなこのスレ。
102132人目の素数さん:02/05/17 13:13
>>84,85 さらし age
103132人目の素数さん:02/05/17 15:39
あっ、またアホが来たよ
>102
君は数学勉強するより、まずは人格磨いたほうが良い。
て有価、102は何か間違ったこと書き込んだか?
106132人目の素数さん:02/05/17 16:00
ひとつのクラスの生徒って、生まれた年が全部同じなんだから
全員が閏年生まれじゃないことが最初からわかってたりして
・・・って、なんか変かな?
数学やるやつはこんな奴しか居らんのか、、
108106:02/05/17 16:03
前提条件が気になるのは性分だから・・・
109132人目の素数さん:02/05/17 16:05
>>107
文系親父は2の50乗でも計算してオナってろ。
2度と数学板に来るな。ば〜〜〜〜〜〜か
110132人目の素数さん:02/05/17 16:06
>106
全員が閏年生まれかもしれんぞ。
>109
君は数学勉強するより、まずは人格磨いたほうが良い。 
>106
留年した奴がいるかもね、
113本物の1 ◆U9zFnX7A :02/05/17 21:56
ちょっとトイレ行ってる間にずいぶん荒れているなぁ。
みなさん、私が本物の1です。もう偽者は現れないでください。

実は学校の宿題で出たのですが、どうしてもわかりません。
提出は明日までなので、誰か本当のことを教えてください。
114132人目の素数さん:02/05/17 21:58
>>113
>>92が多分あってると思う。
>113
たくさんヒントが出てるんだから、もっともらしいが
どれなのか、少しは自分で判断したらどうだ。

114の意見が正しいかどうかも、結局は自分で判
断するしかないんだし、人に頼るばかりではいつ
までたっても宿題は終わらんぞ。
116133人目の素数さん:02/05/17 22:11
まじれす。例えば次のところなどを参照。
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshik-y/mathematics/m010.html

宿題なら、人に聞いて答えがわかってもそれで終わらせないようにね。
>>37, >>113
自分の宿題なのに、完全に他人事だよね、、、
118本物の1 ◆U9zFnX7A :02/05/17 23:46
さて…と煽りもだいぶ飽きたな。
119PARADOX ◆F43wJ1Zk :02/05/17 23:57
さて…と自作自演もだいぶ飽きたな。
120132人目の素数さん:02/05/18 00:30
うるう年だろうがなかろうが大して違わないだろ。
「かなり大きな確率になる(0.8以上)になる」と直感するのが数学的センスってもんだ。
こまかい数値にこだわるのはただの計算屋。数学やるには向かないな。
>>120
直感できるの?>数学的センスあるな。らやましい。
オレは、計算して。。。実感した。。。(´д`;)>数学的センス無しのオレ。
>120
閏年閏年言ってる奴がセンスなしというのには同意
>120
そうか?
124132人目の素数さん:02/05/18 01:02
雲子珍々に突っ込まれて、頭に血が昇ってるヤシがいるな。
>>124
雲子ハケーン!
126132人目の素数さん:02/05/18 01:56
表計算使って求めるにはどうしたらいい?
127雲子珍々:02/05/18 01:58
      雲子珍々は俺だゴルァーッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       人  ,
      (_)  )
      (___)
     (,,・∀・) 
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
128雲子珍々:02/05/18 02:01
400年に1度とかそう言う意味ね。
俺が勘違いしたもよう。
ハンドルに示す通り頭が弱いので許して。

ちなみに祭り板住人のリアル工房だ。
129雲子珍々:02/05/18 02:04
もう一つついでに、このハンドルはとある板のコテハンから盗んだ。
130132人目の素数さん:02/05/18 02:20
>>100
選択公理でなんとかならないかな?
選択公理?んなもん認めねーよ。
>124
数学やってるやつはプライドすごく高いから仕方ない。
133130:02/05/18 02:49
>>131 なんで? 大学生なので他のに比べると
        すごく納得してしまったのですが?
134132人目の素数さん:02/05/18 15:52
366人超えると100%
>>134がいい事言った!
>>135
ネタですか?
ネタですよね。
>>134
なわけねーだろ
>>136 >>137
ネタですね
139132人目の素数さん:02/05/18 17:54
>>134
なんかその当たり前の事実に、定理として名前がついてましたよね。
なんていうんだっけ?
140139:02/05/18 17:54
あー、うるう年は100%でないとかそういう突っ込みはなしで。
>>139
鳩の巣原理ね。
でも、もっと確実なのは、『367人以上のクラスでは、同じ誕生日の生徒が少なくともひと組みは存在する。』ね。(2月29日を考慮。)
142141:02/05/18 18:04
143141:02/05/18 18:05
>>141
ネタですよ。w
(マジレス)正しい答えは >>92 が出しているが
(より詳しい値は 0.89123180981794898965)、これを
ポアソン分布で近似してみた。1年 365日の各日には、
40人クラスのメンバーは、平均λ=40/365=0.109589人
生まれている。各日につき、その日に誕生したのが
0人ないし1人の確率は、

A = (1+λ)exp(-λ) = 0.994416.

求める確率(の近似値)は、

1-A^365 = 1 - 0.129541 = 0.870459.

ちょっと誤差大きいかなあ。
145幸野花 ◆5eqBEe1o :02/05/18 23:04
このスレは、私の誕生日と同じ誕生日の人を探すスレになりました
>>116の近似式が気に入った。
147132人目の素数さん:02/05/19 12:40
>>146
ここに書いてよ。
148本物の1 ◆pYpjlflY :02/05/19 13:39
なんでこんな駄スレになってしまったのだろう…
>>148
それは簡単。
@書いているすべての人間が理系ではないから。
Aうるう年問題にあまりにも固執している人間がいるから。
>149
B閏年と突っ込まれて暴走している電波がいるから。
>>148
数学板なので厳密なやつが多いのは仕方ない。
数学じゃなければ、”とてつもなく大きな双子素数が発見されているので、
双子素数は無限にある”でもOKだが、数学では厳密さが要求される。

ここでは >>1 にうるう年等に関する条件がないので、スレが変な方向に、、、、
厳密性にやたらこだわる奴は数学に向いてないと思うがどうよ?
>152
君は下記の等式が正しいと覚えなさい。
 円周率=3.14159265358979323846
154132人目の素数さん:02/05/19 16:05
>>150
必死だなw
>>148
その表現からすると少なくとは最初は良スレだったと言うことか。>1-30

このスレ自体、単発質問スレ立てるな
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1020559784/
で終わる話だと思うが。
スレを伸ばすとしたら現在の方向しかないだろう。
>>152
ちょっと違う。
問題のどの部分が厳密さを必要とし、どの部分がどーでもいいか、
ということを見抜けない人(e.g.153)は数学に向いていない。
以後このスレは頑固なアホたち同士の罵り合いスレに変更となります。
それではスタート。

−−−−−−−−−−−−−罵り合いスレ−−−−−−−−−−−−−
158本物の1 ◆pYpjlflY :02/05/19 17:03
厳密さをバカにする人は数学に向いてないと思う。
たぶん152は高校までの数学を見て数学を知ってると思い込んでるんだろう。
連続の定義も知らず微分積分を知ってると思い込んでる輩の一人だな。
159132人目の素数さん:02/05/19 17:08
>>158
大学1年レベルの数学で悦に入ってる馬鹿ハケーン!
160132人目の素数さん:02/05/19 17:32
−−−−−−−−−−−−罵り合いスレ終了−−−−−−−−−−−−

以上。頑固なアホたち同士の罵り合いスレでした。
>>157-160
自作自演
162132人目の素数さん:02/05/19 20:31
>>148
>>1から駄スレになってしまったんだね。
それまではよかったのに。
163132人目の素数さん:02/05/19 21:06
>>162
たしかに、>>-1は結構いい事言っていたのに。残念だ。w
>>0は?
165132人目の素数さん:02/05/19 21:18
わたしが本物の0です
166132人目の素数さん:02/05/19 21:18
>>164
ゴメンゴメン。
>>0もイイこと言っていたYO。w
167132人目の素数さん:02/05/19 22:08
ここで>>1と名乗ってるやつは実は本物だったりして。
ただの愉快犯だったのかもしれない。
168幸野花 ◆5eqBEe1o :02/05/19 22:53
私が1ですYO
169132人目の素数さん:02/05/19 23:21
うるう年を知らない蛆虫が居るのはこのトピですかねぇ。。。
170132人目の素数さん:02/05/19 23:27
要するに、1から365の中からランダムに40個数字を選んだときに
その選んだ数字が、均等に配置されているだろうと想像することは
幻想だということなのぢゃ
適当にバラツキがあって、ケコーンするという事ぢゃ
この問題、小学校で習いますた。
172幸野花 ◆5eqBEe1o :02/05/20 00:18
>>170
まぁ、生まれやすい月とかもあるから、一概には言えないと思われだけどね。
それでは、明日(今日)から修学旅行なので、しばらく姿消します。
USJ逝ってきまふ。
173132人目の素数さん:02/05/20 08:41
1 のような問題を解くときは、各人の誕生日がどの日であるかは同様に確からしい
として考えるのが常識だろうが
モデル化しないと数学の問題は解けないんだよ > 172
数学ばっかりやっていると173のような人間になりさがってしまうのですか?
175132人目の素数さん:02/05/20 10:46
記念カキコ
176132人目の素数さん:02/05/20 11:13
和田アキコ
和田アキコとマヒナスターズ>若いもんは知らんだろ。当方、33歳。
178132人目の素数さん:02/05/20 15:09

折角だから、和田弘とマヒナスターズだろうが、と突っ込んであげる

愛しちゃったのよ♪ らら らん らん♪
179132人目の素数さん:02/05/20 15:15
漏れは、大橋節夫とハニーアイランダースがいいな
180132人目の素数さん:02/05/20 15:32
ムード歌謡よ、どこへいった
181132人目の素数さん:02/05/20 15:46
誕生日といえば、
天皇誕生日がこのままずっと休日になっていくとして、
一年全部が休日になってしまうのは何年後かっていうのを
世代交代にかかる時間を適当において求めたらどうなるんでしょうか。
これって高校生でわかりますか?
182PARADOX ◆F43wJ1Zk :02/05/20 16:24
漏れは三浦弘とハニーシックスが好きだな。
>181
100%になるには無限に時間がかかるが、期待年数を求める
ことは出来るでしょう。
数字が大きくて面倒くさいのでシンプルなモデルに変更。
下記が解ければ同じ要領で解けると思うんだが。

問題 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 下記のルールのゲームが終了する回数をn回とするとき、
 nの期待値を求めよ。
 【ゲームのルール】
 1.袋の中に●、▲、■と書かれたボールが、それぞれ一個
   づつ、合計3個入っている。
 2.袋の中からボールを取り出しどの記号が出たかを確認し、
   取り出したボールを袋の中に戻す。
 3.2の動作を●、▲、■全ての記号を引くまで繰り返す。
 4.全ての記号を引くまでにボールを取り出した回数を、ゲー
   ム終了回数とする。
 ※ただし、袋の中から各記号を引く確立は全て等しく1/3であ
   るものとする。

問題に不備があれば指摘してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

無限級数を知っている高校生なら十分解けるので、>181の期待
年数を求めることも出来るはず。

もう一つ、ある点に気付くと簡単な1次方程式で上記問題を解くこ
とも出来る。したがって中学生の知識でも>181の期待年数を求め
ることは可能。
184:02/05/23 03:04
掲示板に戻る 全部 次100 最新50
185幸野花 ◆5eqBEe1o :02/05/23 17:49
お、まだこのスレ残ってた、よかった〜
186:02/05/24 01:02
40人のクラスで、少なくとも一組は誕生日が同じの人の組が出来る確立を求めてください。
途中式もちゃんと書きましょう。
おながいします。
これ確か90%くらいになるんだよね。昔計算した。
「少なくとも一組」ってのがミソですな。
このスレにレスつけても無駄だということが分かった。
189 ◆Zhvaaen. :02/05/24 03:50
洗濯小売りAGE
1901:02/05/24 23:28
>>188
今ごろ分かったのか?この阿呆。
1911 ◆kj8QopyU :02/05/24 23:30
偽者激ウザッ!!!
192幸野花 ◆5eqBEe1o :02/05/25 11:13
>>191
(´∀` )オマエモナー
1931:02/05/25 16:43
ごめんなさい、もう消えます。
このスレが上がっているとついつい見てしまう。
だからしょうもない書き込みのときはあげないでくれ。>>all
195132人目の素数さん:02/05/26 00:17
40人の中から2人選ぶ。その2人の誕生日が違う確率は364/365
残りの38人から1人選び、その人が前の2人と違う誕生日になる確率をかけると
(363/365)*(364/365)→3人がそれぞれ違う誕生日の確率。
残りの37人から1人選び、その人が前の3人と違う誕生日になる確率をかけると
(362/365)*(363/365)*(364/365)→4人がそれぞれ違う誕生日の確率。



残りの1人から1人選び、その人が前の39人と違う誕生日になる確率をかけると
(326/365)*...*(362/365)*(363/365)*(364/365)→40人がそれぞれ違う誕生日の確率。
≒0.1088
少なくとも一組は誕生日が同じの人の組が出来る確率≒1-0.1088=0.8912
とっくに正解でてんのに
>>195は一体何がしたいんですか?
>195
しょうもねえ書き込みでアゲるなって言ってんだろ。クズ
198197:02/05/26 05:06
>>197
ぐずはあなたです。
199132人目の素数さん:02/05/26 19:55
ん?
200132人目の素数さん:02/05/26 20:55
kareiに200ゲット
201132人目の素数さん:02/05/27 03:11
ゲット
202132人目の素数さん:02/05/29 20:35
記念カキコ
203132人目の素数さん:02/05/30 00:17
2人の誕生日が一致しない確立を考えます。
1番目の人の誕生日は365日中の1日、2番目の人は
その日を除いた364日中の1日ですから、2人が異なる確率は
365分の365×365分の364
同様にやって行くと、
1-365分の365×365分の364×…×365分の326
計算すると確率は約89.1%となるらしいです。
(参考文献―中経出版 数学パズル)
>>203
あほか?いまさらなに言ってる。
205あほは死ね:02/05/30 11:35
>>204
ネタにマジ切れ。サラシアゲ
206132人目の素数さん:02/05/30 14:34
これを五十歩百歩という
207132人目の素数さん:02/05/30 14:42
スレと関係ないけど,誕生日が
364日違いで同学年
366日違いで2学年違い
って事あるよね
不合理だと思うな
208132人目の素数さん:02/05/30 16:44
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )  
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\_>>1_)  ヽ

スレと関係ないけど,誕生日が
364日違いで同学年
366日違いで2学年違い
って事あるよね
不合理だと思うな...........
209132人目の素数さん:02/05/30 21:49
もし1年を365日し、クラスに人数が40人としたら
(1/365)^40
じゃないのかな…?
210132人目の素数さん:02/05/31 21:48
>>209
またかよ
211132人目の素数さん:02/06/01 15:51
20%くらいじゃないの?
>>211
いいかげんに上げるなよ。
和田アキコ
214(=゚ω゚)ノ ◆7fg71irg :02/06/05 22:58
dat落ちから救いage
215132人目の素数さん:02/06/06 00:25
>1
これって365面体のサイコロを40回振って同じ目が2回出る確率と考えたら
よいかと。高1で習うnCr・P^r・(1-P)^n-rの公式に当てはめましょう。
ここではCが組み合わせ記号でPが確率、nが365でrが40。^は累乗記号。
216215:02/06/06 00:28
追加。Pの確率は1/365
217215:02/06/06 00:40
すみません。日付はどれでもいいのだから上記の計算結果に掛ける365。
365C40・(1/365)^40・(364/365)^325・365(ちょっと手計算は無理)
>>215
白痴の方ですか?
>>215-7
まさに学力の崩壊ってやつだな・・・・・・・
220215:02/06/06 00:45
いかん。40C2・(1/365)^2・(364/365)^38・365
日本語ができない奴は数学もできないという見本ですな
222215:02/06/06 01:00
>221
分かった。「少なくとも一組は・・」だから、同じ誕生日が3人でも10人
でも40人でもいいのか。公式のr部分を2から40までどんどん書き換えた
式を作り、計算結果を全部足せばいい。
>>222
はあ・・・救いようなし!よって首を吊ることをお勧めする。
224215:02/06/06 01:26
   40C2・(1/365)^2・(364/365)^38・365+
   40C3・(1/365)^3・(364/365)^37・365+
・・40C39・(1/365)^39・(364/365)^1・365+
  40C40・(1/365)^40・(364/365)^0・365=
もはやネタと信じたい・・・
>>224
とりあえずさー第一項だけでも計算してみたら?
馬鹿には無理かな?(ゲラ
227215:02/06/06 01:55
>226
式は合ってるの?
やっぱ馬鹿には無理か(合掌
このスレ、完璧にドキュソホイホイになってるな(ギコ
230215:02/06/06 02:17
反対の発想で、「全体の確率」ー「それ以外の確率」もありそう。確か余事象。
1−(364/365)・(363/365)・・・・・(325/365)=
要は一致しない確率を順番に40回掛けて、最後に1から引くわけだけど。
やっと過去ログを見たか。恥知らずめ。
でも「反対の発想」ってなんだ?
>>224はどういう発想なんだよw
232215:02/06/06 02:30
>231
365面体のサイコロを40回投げて同じ目が複数回出る確率を
全部足した。(2回から40回まで)。サイコロに置き換える発想が
間違ってるのかな?
だから>>224を計算してみろっつってんだろ

 本 物 の 白 痴 な の か ?
人生もネタも引き際が肝心。
235215:02/06/06 02:36
>233
手計算ではちょっと。365を40回掛けるのは苦しすぎる
電卓ももってねえのか。
脳みそもない、電卓を買う金もないで、お前これからの人生どうすんだよ?
237132人目の素数さん:02/06/06 02:46
おっ?悲惨な215がいるスレですね?
つか寝ろやオメーラ
すまん
寝る
239215:02/06/06 03:10
過去ログ見てやっと分かった。人間をどんどん引っ張り出してキープして、
1回ずつ残った人数での確率を再検討するわけだな。ここがサイコロ原理と
決定的に違うところか。やっぱり余事象計算でないと無理か。
240215:02/06/06 03:14
195の説明ですべてを了解
   ・・終了・・
以上、自作自演厨ですた。
以上、自作自演厨ですた。
243132人目の素数さん:02/06/12 11:24
20%くらいじゃないの?
244(=゚ω゚)ノ ◆7fg71irg :02/06/13 22:29
まだ生き残ってるな…このスレ
245132人目の素数さん:02/06/13 23:01
>>1
原理的に「確立」を求めることはできません。
スレタイトルを円周率のパラドクスにすれば良かったのに・・・
247132人目の素数さん:02/06/14 23:53
>>245
わざとだと思われ
248:02/06/14 23:57
>>245
ああ碓率ですた。
249132人目の素数さん:02/06/15 19:49
>>1
20%くらいじゃないの?
250132人目の素数さん:02/06/17 21:30
つーか、>>1はスレだけ立ててさっさと逃げたに100モナー
251132人目の素数さん:02/06/18 01:01
 
252132人目の素数さん:02/06/22 00:08
>>1
20%くらいじゃないの?
253132人目の素数さん:02/06/25 00:53
20%くらいじゃないの?
254132人目の素数さん:02/06/26 21:20
255132人目の素数さん:02/06/28 19:34
256132人目の素数さん:02/06/30 03:17
257132人目の素数さん:02/06/30 14:31
20%くらいじゃないの?
>>1
中学の教科書にその問題あったな。
結構高いんじゃなかったけ。
259132人目の素数さん:02/07/02 04:09
260132人目の素数さん:02/07/03 21:54
20%くらいじゃないの?
261132人目の素数さん:02/07/03 22:03
「20%くらいじゃないの?」が当たってる確率は 20%くらいじゃないの?
262132人目の素数さん:02/07/03 22:05
「「20%くらいじゃないの?」が当たってる確率は 20%くらいじゃないの?」があたってる確率は20%くらいじゃないの?


263132人目の素数さん:02/07/03 23:18
問1
「(Pが起こる確率は)20%くらいじゃないの?」が当たってる確率が20%くらいのとき、
Pが起こる確率はいくらくらいか?

問2
「(Pが起こる確率は)20%くらいじゃないの?」が当たってる確率は20%くらいじゃないの?」があたってる確率が20%くらいのとき、
Pが起こる確率はいくらくらいか?
264132人目の素数さん:02/07/03 23:25
「20%くらい」がアバウト過ぎのため回答不能
265132人目の素数さん:02/07/04 09:04
アバウト
こんな糞スレは「算数板」へ引っ越せ
267132人目の素数さん:02/07/05 09:45
20%くらいじゃないの?
268132人目の素数さん:02/07/05 11:23
20%くらいじゃないの?
269132人目の素数さん:02/07/05 23:53
20%くらいじゃないの?
270132人目の素数さん:02/07/06 06:23
おいおい、人間の誕生日が一年間に一様分布なわきゃねーだろ。

当然「クリスマス〜姫始め」でセックスする割合が多いから、
10月生まれが多いんだよ。
271132人目の素数さん:02/07/06 21:53
じゃあ,学校のクラス系の確率問題
1クラス40人のクラスで,くじ引きで,席替えをします.
席替えをする前と,後とで,席が変わらない人の人数の期待値はいくらでしょう.
272132人目の素数さん:02/07/09 02:27
20%くらいじゃないの?
273132人目の素数さん:02/07/11 09:56
20%くらいじゃないの?
単位は人
275132人目の素数さん:02/07/11 14:08
20%くらいじゃないの?
276132人目の素数さん:02/07/12 00:49
20%くらいじゃないの?
277132人目の素数さん:02/07/12 11:49
20%くらいじゃないの?
278132人目の素数さん:02/07/13 13:57
20%くらいじゃないの?
279132人目の素数さん:02/07/13 20:39
20%くらいじゃないの?
280132人目の素数さん:02/07/15 10:46
20%くらいじゃないの?
281132人目の素数さん:02/07/16 02:16
20%くらいじゃないの?
282ゲームセンター名無し:02/07/16 02:41
>>270
その時期は準備してヤルから逆に少ないと思う

参考データ(10月=最下位)
http://www.kitunet.com/datacgi/user.cgi?kei=tuki

283132人目の素数さん:02/07/16 14:05
20%くらいじゃないの?
284132人目の素数さん:02/07/16 23:44
小便器が横に20個並んでいる男子トイレがあります。
このトイレは繁華街に設置されて頻繁に使用されており、
新たに小を足す人は、隣に人の居ない場所を優先して無作為に選ぶとします。

この便所で9人の男子が小を足している場合に
少なくとも2人が隣同士になっている確率を求めよ。
285284:02/07/16 23:45
と、答えが20%くらいになりそうな問題をこっそり書いてみる。
286132人目の素数さん:02/07/17 12:21
20%くらいじゃないの?
287132人目の素数さん:02/07/18 11:23
20%くらいじゃないの?
288132人目の素数さん:02/07/22 15:34
20%くらいじゃないの?
289132人目の素数さん:02/07/28 04:05
同じクラスに同じ誕生日の組がいる確率は90%だそうです。
本に載ってました。
40人クラスの場合→ほぼ90%
60人クラスの場合→ほぼ100%
>>289

いまさらなに言ってるんだよ。上げるなボケ。
291132人目の素数さん:02/07/28 07:47
ほぼ・ぶらじる
292132人目の素数さん:02/07/29 20:09
20%くらいじゃないの?
293132人目の素数さん:02/07/29 23:13
age
294132人目の素数さん:02/07/29 23:35
295132人目の素数さん:02/07/29 23:41
>>294 いまさら糞レスすんな
>>271
たぶん期待値は1人のような気がする
確か40人ともにばらばらになる確率は
(1/40!)×{ 40C0・40! - 40C1・39! + 40C2・38! - 40C3・37! + ・・・ + ・40C40・0!}
だったからそこから求まるかな?
297132人目の素数さん:02/07/30 12:37
20%くらいじゃないの?
>>1
で、どこがパラドックスなの?
299PARADOX:02/07/30 13:30
20%くらいなとこ
300ゲト
>>299
20点。
301132人目の素数さん:02/07/30 14:36
20‰くらいじゃないの?
>>301少なっ!!
2割くらいじゃないの?
303132人目の素数さん:02/07/30 22:33



2 0 % く ら い


304132人目の素数さん:02/07/31 13:07
20%くらいじゃないの?
306132人目の素数さん:02/07/31 19:32
20%くらいじゃないの?
30720%くらいじゃないの?:02/07/31 22:14
って言ってるだろ
308132人目の素数さん:02/07/31 22:49
途中式書かなくていいよ。俺が許可した。
309132人目の素数さん:02/07/31 22:50
>>308
だから20%くらいじゃないの?って言ってるだろ馬鹿が
310132人目の素数さん:02/07/31 23:02
勇気を出していってみる










15%くらいじゃないの?
311132人目の素数さん:02/07/31 23:10
このスレに「20%くらいじゃないの?」という書き込みは
全体のどのくらい存在するか。
312132人目の素数さん:02/07/31 23:11
>>311

20%くらいじゃないの?
313132人目の素数さん:02/07/31 23:13
>>310
お前は師ね!今すぐに師ね!
314132人目の素数さん:02/07/31 23:26
漏れも勇気だしる










15%くらいじゃないの?
315132人目の素数さん:02/07/31 23:32
じゃあ今から15%にしよう
316132人目の素数さん:02/07/31 23:42
もうこの際100%でいいんじゃない?全員同じ誕生日だよ。工房のときはそうだったよ。
317132人目の素数さん:02/08/01 09:58
20%くらいじゃないの?
318132人目の素数さん:02/08/03 01:31
20%くらいじゃないの?
さっきからずーとギモンに思ってるんだけど、
二人が一緒にならない確率を1から引くやりかたしか出てないよね。
これってさ、裏街道だよね。卑怯っていうか。ずるい、せこいヤシのやり方だと思う。

素人あいてならその説明でいいと思うけど、数学板なら正々堂々と誕生日が
同じの人が1組出る確率を(1から引いたりするやり方じゃなく)求めてほしいもんだ。
出席番号nがd日生まれだということをf(n)=dと表すことにする。
P(f(0)=0)*P(f(1)=0)*P(f(2)=1)*P(f(3)=2)…=(1/365)^40
P(f(0)=1)*P(f(1)=1)*P(f(2)=0)*P(f(3)=2)…=(1/365)^40
これを合計
する


ぴったり15%
321132人目の素数さん:02/08/05 10:06
20%くらいじゃないの?
322マジレスしていい?:02/08/05 18:31
>>319
>1をもう一度よく読め。
同じ誕生日が2人とは限らないし、1組であるとも限らない。
323マジレスしていい?:02/08/05 18:36
>>319
ちょっと補足

>二人が一緒にならない確率を1から引くやりかたしか出てないよね。

これが間違い。
2人が一緒にならない確率ではなく、40人全員が違う確率を1から引いている。
324132人目の素数さん:02/08/06 14:57
>>319
多分正々堂々と求めているヴァカはここにはいません。
325132人目の素数さん:02/08/06 17:26
>>319 はヴァカだという事で
>>319
買い物に行っていくら金を使ったかを調べるとき、
行く前と行った後で財布に入っていた額の差で求めるのは、
裏街道で、卑怯で、ずるくて、せこいヤシのやり方ですか。
正々堂々と、買ったもののひとつひとつの額を、合計して計算しろと。
327891:02/08/06 18:07
>>319
おまえがやれ
328132人目の素数さん:02/08/07 00:20
20%くらいじゃないの?
329 ◆z5bN8eQk :02/08/07 00:50
夫・妻・子の3人家族で
少なくとも一組は誕生日
が同じの人の組が出来る
確率を求めてください。

地球上の全ての人間の誕生日で各日ごとに何%いるのか
っていうデータがないと正確な解答は無理とか言ってみるテスト
それと、クラス分けする人の目的と趣向にもよるでしょ。
332132人目の素数さん:02/08/07 12:59
20%くらいじゃないの?
333132人目の素数さん:02/08/09 00:34
20%くらいじゃないの?
>>329
1年365日とした場合、0.8204%くらいじゃねぇの?
>>334
ずいぶんと細かい「くらい」だな。
336atapon:02/08/10 15:17
2 0.273%21 5.464%
3 0.546% 22 5.738%
4 0.820% 23 6.011%
5 1.093% 24 6.284%
6 1.366% 25 6.557%
7 1.639% 26 6.831%
8 1.913% 27 7.104%
9 2.186% 28 7.377%
10 2.459% 29 7.650%
11 2.732% 30 7.923%
12 3.005% 31 8.197%
13 3.279% 32 8.470%
14 3.552% 33 8.743%
15 3.825% 34 9.016%
16 4.098% 35 9.290%
17 4.372% 36 9.563%
18 4.645% 37 9.836%
19 4.918% 38 10.109%
20 5.191% 39 10.383%
21 5.464% 40 10.656%
22 5.738% 41 10.929%
23 6.011% 42 11.202%
337132人目の素数さん:02/08/11 08:34
>>336は一体全体拡大体何なんだ?
338132人目の素数さん:02/08/13 10:12
20%くらいじゃないの?
339132人目の素数さん:02/08/13 10:28
>>1
1-(365/365)*(364/365)*(363/365)*・・・・・(326/365)
340132人目の素数さん:02/08/13 14:07
n = inputbox("クラスの人数を入れて下さい。")

do while n <> ""
p = 1
for i=1 to n
p = p * (365-i)/365
next

p = round((1 - p) * 100, 2)
msgbox("同じ誕生日の人がいる確率は" & vbCr & p & "(%)")

n = inputbox("クラスの人数を入れて下さい。")
loop


確率計算プログラムの使い方
上のプログラムをメモ帳などのエディタにコピペ
ファイル名 xxx.vbs で保存(xxxは適当。何でも可)
xxx.vbsをダブルクリック
341132人目の素数さん:02/08/13 14:12
間違ってました。訂正。

n = inputbox("クラスの人数を入れて下さい。")

do while n <> ""
p = 1
for i=1 to n-1
p = p * (365-i)/365
next

p = round((1 - p) * 100, 2)
msgbox("同じ誕生日の人がいる確率は" & vbCr & p & "(%)")

n = inputbox("クラスの人数を入れて下さい。")
loop
342132人目の素数さん:02/08/16 09:58
20%くらいじゃないの?
343132人目の素数さん:02/08/17 23:06
20%くらいじゃないの?
実際に生まれた日と届け出る生年月日は必ずしも一致しないという罠 最低1組いるかいないかの50%ということでよか?
345132人目の素数さん:02/08/18 09:32
1601年〜2000年の内、うるう年は97年。
1601年〜2000年の内、9月18日とか言う平凡な日は各々400日。
2月29日は97日分。
400*364+97=145697
1月1日に生まれる確率は400/145697
1月2日に生まれる確率は400/145697



2月29日に生まれる確率は97/145697



このデータで計算汁
346132人目の素数さん:02/08/18 09:35
大体約およそ20%ぐらいの辺りじゃないの?
>>345
うーむ、そのデータから行くとおよそ20%くらいじゃないかな。
348コギャルとHな出会い:02/08/18 09:48
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
>>345
>2月29日に生まれる確率は97/145697
実際には2月29日生まれは、その確率より少ないはず。
4月2日生まれとかも、少ないはず。
350132人目の素数さん:02/08/18 20:21
1/1に生まれる確率・・・p[1]
1/2に生まれる確率・・・p[2]
1/3に生まれる確率・・・p[3]
以下同様
の時に計算汁
351132人目の素数さん:02/08/19 10:31
20%くらいじゃないの?
352132人目の素数さん:02/08/20 19:32
20%くらいじゃないの?
353132人目の素数さん:02/08/22 18:00
20%くらいじゃないの?age
3541:02/08/22 23:57
20%くらいじゃないの?
355132人目の素数さん:02/08/23 14:54
20%くらいじゃないの?
35620%くらいじゃないの?:02/08/23 16:49
20%くらいじゃないの?
 20%くらいじゃないの?
   20%くらいじゃないの?
     200%くらいじゃないの?
       2000%くらいじゃないの?
         20%くらいじゃないの?
357132人目の素数さん:02/08/23 16:52
煮汁パーせんと暗いじゃないの
358132人目の素数さん:02/08/23 20:55
>>354
お前が言うな
359132人目の素数さん:02/08/23 21:39
20%くらいじゃないの?
もしこのスレが1000まで行ったとしたら、そのうち

20%くらいじゃないの?

というレスは全体の何%くらいになるだろう?




やっぱ20%くらいでつか?
361132人目の素数さん:02/08/24 22:44
20%くらいじゃないの?
20%はもうウザイ!
あげるな。
363132人目の素数さん:02/08/26 00:38
20%くらいじゃないの?
364ふぇるまー:02/08/26 00:39
うざ
365132人目の素数さん:02/08/26 01:11
これって、あのモルモットの問題とかいうやつ?
366132人目の素数さん:02/08/26 01:20
>>365
20%くらいじゃないの?
367132人目の素数たん:02/08/26 08:22
>>365
モンモールだよ
368132人目の素数さん:02/08/26 09:29
モノレール?
369132人目の素数さん:02/08/26 09:29
モルール?
モノレーノレ?
モノ|ノーノ|ノ?
372132人目の素数さん:02/08/26 12:43
20%くらいじゃないの?
373132人目の素数さん:02/08/26 12:46
意外と高かっはっ
374132人目の素数さん:02/08/26 14:43
20%くらいじゃないの?
375132人目の素数さん:02/08/26 14:50
>>4
376132人目の素数さん:02/08/26 19:06
>>4
20%暗いじゃないの
378132人目の素数さん:02/08/26 19:42
2割ぐらいじゃないの?
379132人目の素数さん:02/08/27 01:17
>>4
380132人目の素数さん:02/08/27 08:27
0.2ぐらいじゃないの?
381132人目の素数さん:02/08/27 09:30
このスレは
「答えが20%ぐらいになりそうなむずかすぃ問題を書くスレ」
になりますた
382132人目の素数さん:02/08/28 21:52
>>4
383132人目の素数さん:02/08/29 10:05
20%くらいじゃないの?
3842ちゃんで超有名:02/08/29 10:26
http://s1p.net/spps

  メル友

 コギャル系出会い
 ギャルギャル大集合

女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!
385132人目の素数さん:02/08/29 23:22
20%くらいじゃないの?
386大数の法則:02/08/29 23:27
(「20%くらいじゃないの?」のレス数)/(このスレの全体レス数) → 0
387132人目の素数さん:02/08/30 21:13
20%くらいじゃないの?
388132人目の素数さん:02/08/30 21:18
20%くらいじゃないの?
389132人目の素数さん:02/08/31 00:08
20%くらいじゃないの?
390Nopi:02/08/31 00:12
1-(1-1/365)(1-1/364)....(1-1/325)
391Nopi:02/08/31 00:12
だいたい、90%くらいかな。
392132人目の素数さん:02/08/31 00:49
ケイリンカンの数1の教科書に答え載ってるね。
393132人目の素数さん:02/08/31 04:42
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
394132人目の素数さん:02/08/31 12:34
>>393
20%くらいじゃないの?
395132人目の素数さん:02/08/31 15:51
おまいら忘れてる事があるぞ
双子の居る確率も考慮汁!
396132人目の素数さん:02/08/31 16:35
>>395
双子って国によってだいぶ確率違うんだよね。


考慮汁 how to read
397132人目の素数さん:02/08/31 17:41
もぐりか? > 396
398132人目の素数さん:02/08/31 18:00
>>395
20%ぐらいじゃないの?
399132人目の素数さん:02/08/31 18:01
>>396
20%ぐらいじゃないの? 
400393:02/08/31 18:58
ごめんなさい。書き直します。
--------------------------------

http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性20%男性20%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
401C言語:02/09/01 01:16
#include <stdio.h>
#define N 40 /* 人数 */

int main(){
 double d=1.0;

 for(int i=1; i<N; i++)
  d *= (365-i)/365.0;
 printf("%f%%",100*(1-d));

 return 0;
}
/* 401k */
402132人目の素数さん:02/09/01 13:43
10 CLS
20 N=40 '人数
30 D=1
40 FOR I=1 TO N
50 D=D*(365-1)/365
60 NEXT I
70 PRINT (1-D)*100;"%"
80 END
403132人目の素数さん:02/09/01 13:55
バグ発見
10 CLS
20 N=40 '人数
30 D=1
40 FOR I=1 TO N
50 D=D*(365-I)/365
60 NEXT I
70 PRINT (1-D)*100;"%"
80 END
404132人目の素数さん:02/09/01 14:07
http://www.suzu.or.jp/pub/imai/

 関数対応

微分より積分の書き込み多し
方程式20%計算問題20%割合です
穴場的サイトです。
簡単な連立方程式
微積〜代数幾何
 解ける穴場サイトです
405132人目の素数さん:02/09/01 15:05
ルートの解き方を聞かれて、もう忘れている事に気付きました・・・
2ルート4ってどうやって整数になるんでしょうか?

406132人目の素数さん:02/09/01 22:00
>>405
20%ぐらいじゃないの? 
407132人目の素数さん:02/09/02 22:49
20%ぐらいじゃないの? 
408132人目の素数さん:02/09/03 00:07
【正しい答え】
うるう年を考えずに1年を365日とする。

40人から任意に2人抜き出し、ペアを作る。
ペアとなりうる総数は
39 + 38 + 37 + ・・・ + 2 + 1 = 780組
ここで、ペアの誕生日が同じじゃない確立は 364 / 365
よって、40人のうち同じ誕生日の人がいる確立は
1 - (364/365)^780
= ( 3.8764507980810673886916592209716e+1998 - 4.5612013717693269487038907581599e+1997) / 3.8764507980810673886916592209716e+1998
= 3.4203306609041346938212701451551e+1998 / 3.8764507980810673886916592209716e+1998
= 0.88233563098421816942348616229652
確率を間違えて確立と書いてしまう確率は?
410132人目の素数さん:02/09/03 00:16
ちなみに、クラスの人数が366を超えると確率は常に1である。

これを証明せよ>>450
411132人目の素数さん:02/09/03 00:25
「任せたぞ!>>450
                                   誰だ自分??
412132人目の素数さん:02/09/04 01:38
>>410
問題修正。スマソ

うるう年も考えて、クラスの人数が366を超えると確率は常に1である。
これを証明せよ>>450

>>450までいくんかいこのスレ。
413 :02/09/04 03:28
>>412
1年の日数が366を超える確率は?
>>413
20%くらいじゃないの?
416132人目の素数さん:02/09/04 10:34
20%くらいじゃないの?
417女性専用女性の方訪れてください:02/09/04 10:43
何度話しても、メールしても、納得はしてもらえないでしょう。意味不明ですいません!それだけ、溝は深いって事です。 二人の、人生感が違うのでしょう。
クラスの人数が366を超えると
その教室でサッカーが出来る罠
中学生レベル?
419132人目の素数さん:02/09/05 02:13
20%くらいじゃないの?
420132人目の素数さん:02/09/05 10:01
20%くらいじゃないの?
421132人目の素数さん:02/09/05 12:23
20%くらいじゃないの?
422132人目の素数さん:02/09/05 21:31
20%くらいじゃないの?
423132人目の素数さん:02/09/05 22:31
20%くらいじゃない
だからウザイって!
氏ね!
>>424
無理だって。
脳味噌がそれ以上進化できない奴なんだから。
426132人目の素数さん:02/09/06 01:40
20%くらいじゃないの?
427132人目の素数さん:02/09/06 02:54
40/365=0.109589
誕生日のパラドクス とは、
(数学の問題でもあるが むしろ) 「何故 ひとの直感は,誕生日が一致する頻度を
少なく見積もってしまうのだろうか」
に、本質があると三田っ
429132人目の素数さん:02/09/06 12:03
20%くらいじゃないの?
430132人目の素数さん:02/09/06 19:26
>20%くらいじゃないの?

本人たちは面白いと思ってやってるのだろうか・・・
431132人目の素数さん:02/09/06 21:11
>>430
20%ぐらいじゃないの?
432132人目の素数さん:02/09/08 22:06







hげ
433132人目の素数さん:02/09/08 22:26
本人たちは面白いと思ってやってるのだろうか・・・
434132人目の素数さん:02/09/08 23:39
宗教みたいなもんだな、気にすんな
435132人目の素数さん:02/09/09 11:33
20%ぐらいじゃないの?
436132人目の素数さん:02/09/09 18:48
20%くらいじゃないの?
437132人目の素数さん:02/09/10 13:03
そうかもね!!
438132人目の素数さん:02/09/10 19:53
20%くらいじゃないの?
20%くらいじゃないんじゃないの?
440132人目の素数さん:02/09/11 09:50
20%くらいじゃないの?
20%いくらじゃないの?
442132人目の素数さん:02/09/11 10:29
継続は力なり
443132人目の素数さん:02/09/11 13:51
>>410-412
任されてるぞ!!>>450
444132人目の素数さん:02/09/11 14:33
20%くらいじゃないの?
445132人目の素数さん:02/09/11 20:52
20%くらいじゃないの?
446132人目の素数さん:02/09/11 21:24
20%いくらじゃないの?
447132人目の素数さん:02/09/11 21:38
およそ約20%ぐらいの辺りじゃないの?
448132人目の素数さん:02/09/11 22:01
20%くらいじゃないの?
449132人目の素数さん:02/09/12 11:25
20%くらいじゃないの?
450132人目の素数さん:02/09/13 11:43
20%くらいじゃないの?
451132人目の素数さん:02/09/13 13:16
20%くらいじゃないの?
452132人目の素数さん:02/09/13 14:01
同じ香具師が定期的に書き込んでるんだろうね
笑えないね
悲しいね
453132人目の素数さん:02/09/13 22:51
>>450
早く解け
454132人目の素数さん:02/09/14 02:49
20%いくらじゃないの?
放置せずに無駄に噛み付く人間も20%くらいやね
456455に座布団1枚。:02/09/14 19:09
%が半角だったり「ぐらい」だったり「いくら」だったり芸が細かいよねみんな。
457132人目の素数さん:02/09/15 01:46
20%くらいじゃないの?
458132人目の素数さん:02/09/15 02:04
40人のオブジェクト指向のクラスだったとして。。。
459132人目の素数さん:02/09/15 02:55
はぁ?
掲示板は分散思考ってこったな。。。
461132人目の素数さん:02/09/15 07:47
二〇%<ら()じゃな()の?
>>461
やりすぎ
人数が13人の時は?
20%いらくじゃないの?
465132人目の素数さん:02/09/15 17:12
このスレは20%教の信者によって乗っ取られました。





















                    終了


DAT落ちまでがんばって書き込むべ
467132人目の素数さん:02/09/15 22:25
20%くらいじゃないの?
468132人目の素数さん:02/09/15 23:47
20%くらいじゃないの?
ここの>>4が、間違えたからって暴れてるのか。
どうしようもないやつだな。
このスレの書き込み全部コピペして
emeditorに「20%くらいじゃないの?」の数を数えさせたら86個。
実際に20%くらいでびっくり
471132人目の素数さん:02/09/16 01:52
20%くらいじゃないの?
472132人目の素数さん:02/09/16 11:43
2 0 % く ら し| じ ゃ な い の ?
473132人目の素数さん:02/09/16 11:45
200‰ぐらいじゃないの?
474132人目の素数さん:02/09/16 11:46
>>470
ここから先どんどん増えていくと思はれ
>>474
20%くらいを超えないよう頑張って下さい。頼みました
>>470
20%とか20%とか20%とかいろいろ種類があるのも数えた?
477132人目の素数さん:02/09/17 10:14
20%くらいじゃないの?
478ガロア:02/09/17 11:49
同じ誕生日の人がいない場合を考えると
誕生日の組み合わせは40人で A=365×(365-1)×・・・×(365-39)通り
よって1−A/365の40乗=0.891231809・・・
よって約89%で同じ誕生日の人がいることになるのでは?
1学級366人いたら同じ誕生日の人がいる確率は?
>>442中学校の数学の先生がやたらその言葉を
言ってたけどまさか>>442は○村先生!?
480アホアホマン:02/09/17 18:35
@)その学年の2月を含む年が365日の場合
40÷365×100=10.95890410…
A)その学年の2月を含む年がうるう年で366日の場合
40÷366×100=10.92896174863379781420765027322
@)、A)より10.92896174863379781420765027322%以上
ゆえに 約11%以上
481132人目の素数さん:02/09/17 19:12
20%くらいじゃないの?
200/0くらいじゃないの?
483132人目の素数さん:02/09/17 20:09
20%くらいじゃないの
484132人目の素数さん:02/09/18 22:16
20%くらいじゃないの!!
485132人目の素数さん:02/09/19 00:33
2 0 % く ら い だ よ
486132人目の素数さん:02/09/19 02:09
20%くらいじゃないの?
487132人目の素数さん:02/09/19 03:12
40人のクラスで求める確率は、

1−(全員が違う誕生日の確率)

 (全員が違う誕生日の確率)
= 365
365 × 364
365 × 363
-----------------------------------
365 ・・・

= 365!
---------------------------
36540×(365−40)!


よって求める確率
=1− 365!
---------------------------------------------
36540×(365−40)!


488132人目の素数さん:02/09/19 16:07
三和コンベア株式会社の「自転する地球儀時計マゼラン」。
お気に入り商品への人気投票を実施中。

http://www.globe-clock.com/cgi-local/eztohyo.cgi
http://www.globe-clock.com
489132人目の素数さん:02/09/19 19:01
20%くらいじゃないの?
490132人目の素数さん:02/09/19 19:56
違うよ。20%くらいだよ。
491132人目の素数さん:02/09/19 20:35
20%くらいじゃないの?
492132人目の素数さん:02/09/19 21:42
20%くらいじゃないの?
493132人目の素数さん:02/09/20 11:06
そうなの? 20%くらいだったのか。

そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ  。
494132人目の素数さん:02/09/20 12:36
20%くらいじゃないの?
495132人目の素数さん:02/09/20 14:21
20%くらいじゃないの?
>>493ワラタ
497132人目の素数さん:02/09/20 22:28
>>496オコタ
>>497ナイタ
499132人目の素数さん:02/09/21 12:15
20%くらいじゃないの?
500500:02/09/21 12:24
89.〜
501132人目の素数さん:02/09/21 13:25
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します
3:そのタグをHPや各種掲示板などに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。(HPがなくてもOK)
4:毎月1回、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬(1日1000クリックだけで1万円。各種掲示板を利用すれば簡単に可能)
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り> 参加サイトが少ない今が、掲載のチャンス!
> 宣伝方法は、問いませんので是非参加下さい(2chでの宣伝も可)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168
502132人目の素数さん:02/09/21 13:29
>>501
死ね。二度と来るな。            
503132人目の素数さん:02/09/21 15:12
>>501
20%くらいじゃないの?
504132人目の素数さん:02/09/21 15:18
その財源を安定して確保できるのかな?
505132人目の素数さん:02/09/21 16:13
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の20%くらいを加算いたします
506132人目の素数さん:02/09/21 16:18
財源というのは、業者側の財源という意味で
使ったのだが。わかりにくくてスマソ。
507132人目の素数さん:02/09/21 16:38
20円ぐらいじゃないの?
508132人目の素数さん:02/09/21 16:48
金を稼ぎたいだけのやつは何も考えずにクリック
するのだろうな。
509132人目の素数さん:02/09/23 14:48
20%くらいじゃないの?
510132人目の素数さん:02/09/24 01:06
20%くらいじゃないの?
511132人目の素数さん:02/09/24 10:57
20%くらいじゃないの?
13人ならね
513132人目の素数さん:02/09/24 15:02
514132人目の素数さん:02/09/25 10:03
20%くらいじゃないの?
くらいじゃないの?
516132人目の素数さん:02/09/26 01:03
20%くらいじゃないの?
517132人目の素数さん:02/09/26 01:30
20%くらいというが、実際には20.317288501...くらいらしいぞ。
518132人目の素数さん:02/09/26 15:52
95%以上の信頼度で366日全部登場させるには、何人必要ですか?
519132人目の素数さん:02/09/26 21:41

1/365 * 40 = 0.1095....

10%とでました
520519:02/09/26 21:43
まちがえました
約11%ですね

20%くらいって、なんか根拠でもあるの?
521132人目の素数さん:02/09/26 23:32
>>519
そんな計算もできないのか。
低脳。
522132人目の素数さん:02/09/27 11:15
20%くらいじゃないの?
523132人目の素数さん:02/09/27 12:22
いや、519は計算はあってる。
524132人目の素数さん:02/09/27 12:27
セクースしたいよぉ〜(・∀・)
525132人目の素数さん:02/09/27 12:27
11%だろ
526132人目の素数さん:02/09/27 12:28
自慰しる > 524
527132人目の素数さん:02/09/27 17:42
20%くらいじゃないの?
どうしてみんなageを選択するんだ??
30%くらいじゃないの?
529双子素数:02/09/27 19:31
パラドックスの言おうとしてることがわかった気がする
530132人目の素数さん:02/09/27 22:38
20%くらいじゃないの?
531132人目の素数さん:02/09/27 22:44
π=3.14になる確立確立を求めてください。
途中式もちゃんと書きましょう。
おながいします。
532132人目の素数さん:02/09/28 05:43
小中高の卒業アルバムを見たら、同じ誕生日の組み合わせができるクラスは20クラス中1クラスだけだった。
クラスの人数については、39人のクラスがいくつかあったが、約40人とし無視する。
よって5%
確率は凄く高いのに実際にはほとんど起きないというパラドクスだったんだな。
小学校では発育の差が激しいから、クラスの偏りなくすために
ランダムには割り振らないってのをきいたことがある。
535132人目の素数さん:02/09/28 07:19
89.123%
’白衣の兄さん’(per mil)か納豆食う?
537132人目の素数さん:02/09/28 10:47
132人目の素数さん
538132人目の素敵さん:02/09/28 10:57
>>532
何て暇な事をw
539コギャルとH:02/09/28 10:59
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
540132人目の素数さん:02/09/28 12:03
>>532 >>533
つまりこのスレはそんなことを言いたかったんだろう
結構盛り上がったね >>1
541132人目の素数さん:02/09/28 13:26
20%くらいじゃないの?
542132人目の素数さん:02/09/28 16:36
20%くらいじゃないの?
543132人目の素数さん:02/09/28 22:23
40C2 * 1/365
544132人目の素数さん:02/09/29 00:01
20%くらいじゃないの?
545132人目の素数さん:02/09/29 04:45
20%くらいじゃない
の?
547132人目の素数さん:02/09/29 15:41
20%くらいじゃないのっ!!
548132人目の素数さん:02/09/29 16:41
90%くらい
549132人目の素数さん:02/09/30 12:25
20%くらいじゃないの?
550132人目の素数さん:02/09/30 20:28
20%くらいじゃないの?
551132人目の素数さん:02/10/01 05:42
20%くらいじゃないの?
552132人目の素数さん:02/10/01 07:59
20%くらいじゃないの?
553132人目の素数さん:02/10/01 13:22
20%くらいじゃないの?


554132人目の素数さん:02/10/01 19:44
555132人目の素数さん:02/10/01 19:59
20%くらいじゃないの?
556132人目の素数さん:02/10/02 09:07
20%くらいじゃないの?
まだまだ366人全てプロット出来るね・・・確率を。
558132人目の素数さん:02/10/03 19:16
20%くらいじゃないの?
559132人目の素数さん:02/10/03 20:52
確率
560132人目の素数さん:02/10/04 01:54
561132人目の素数さん:02/10/04 19:09
ない
562132人目の素数さん:02/10/05 11:17
20%くらいじゃないのっ!!
563132人目の素数さん:02/10/05 11:23
20゚/。くらいじゃないの?
564132人目の素数さん:02/10/05 16:14
ないのっ!!
565132人目の素数さん:02/10/05 20:49
566132人目の素数さん:02/10/06 08:59
>>554
150人で100%となるんだが‥
567132人目の素数さん:02/10/07 11:01
557意味不明。何を言っているのか説明して
568132人目の素数さん:02/10/07 20:48
20%くらいじゃないの?
569132人目の素数さん:02/10/07 21:56
20%くらいじゃないの?
570132人目の素数さん:02/10/07 22:11
15人で既に25%です。
571132人目の素数さん:02/10/07 23:33
570意味不明。何を言っているのか説明して
572132人目の素数さん:02/10/08 16:13
20%くらいじゃないの?
573132人目の素数さん:02/10/08 16:26
>>571
 15人のクラスで、少なくとも一組は誕生日が同じの人の組が出来る確率
のことを言っている確率が20%くらいじゃないの?
結局、これはパラドクスなのか?
たんに感じたことと 計算結果に開きがあっただけではないのか?
それを含めてパラドクスというのか…
575132人目の素数さん:02/10/08 21:28
質問です。
インド人はカレーしか食べないのになんで栄養がかたよらないのですか?

誰か教えてください。
>>575
20%くらいじゃないの?
577132人目の素数さん:02/10/08 22:34
ま、確率が高くなるのは当然だよな。
40人学級で、「自分」と同じ誕生日がいる確率を考えてみても、
残り39人で、365日から特定の1日を選びだせばいいんだから、
10%程度でそうなる。

1人でも10%だから、40人全体だと高くなるわな。
578132人目の素数さん:02/10/09 02:24
576意味不明。何を言っているのか説明して
579132人目の素数さん:02/10/09 10:03
20%くらいじゃないの?
580132人目の素数さん:02/10/09 20:06
576意味不明。何を言っているのか説明して
クラスにカレーしか食べないインド人のいる確率じゃないの?
582132人目の素数さん:02/10/09 20:53
>>581
そ り ゃ あ パ ラ ド ッ ク ス だ
誕生日にカレーを食って栄養が偏ったインド人がクラスにいる確率かも。
584132人目の素数さん:02/10/10 21:29
20%くらいじゃないの?
585132人目の素数さん:02/10/11 00:32
20%くらいじゃないのっ!!
586132人目の素数さん:02/10/11 00:47
今日誕生日。マジで
587132人目の素数さん:02/10/11 01:35
>>586
おめでとう
>>586
同じ誕生日の数学者

1675 : Clarke
1777 : Brisson
1881 : Richardson
1885 : Haar
1910 : Cahit Arf
1923 : Harish-Chandra
589132人目の素数さん:02/10/11 06:37
>>587
おめでとう
今日中に他にも今日が誕生日だと名乗り出る人がいるかどうかの結果から
このスレの参加人数を確率的に語ってください
>>588
林家ぺー
592132人目の素数さん:02/10/11 18:19
20%くらいじゃないの?
593132人目の素数さん:02/10/11 21:13
林家ぺー20%くらいじゃないの?
594132人目の素数さん:02/10/11 21:13
>>586
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
595132人目の素数さん:02/10/12 00:44
俺以外は馬鹿って言ったら俺は馬鹿ですか?
596132人目の素数さん:02/10/12 01:59
「少なくとも」がポイントか....
597132人目の素数さん:02/10/12 02:13
組み合わせの数の増加率の認識に対する問題だな。
598132人目の素数さん:02/10/14 08:43
>>597
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
599132人目の素数さん:02/10/14 17:00
>>595
20%ぐらいじゃないの?
600132人目の素数さん:02/10/14 19:38
>>599
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
601132人目の素数さん:02/10/14 22:44
マジレスしていいの?
40/365=11%

11%ぐらいじゃないの?
602132人目の素数さん:02/10/14 23:15
>>601
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
そりゃあ20%ぐらいパラドックス?
604132人目の素数さん:02/10/15 09:55
20%くらいじゃないの?
605132人目の素数さん:02/10/15 20:39
>>604
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
俺今日誕生日なんだけど
june.6.ne?
608132人目の素数さん:02/10/16 13:27
20%くらいじゃないの?
609132人目の素数さん:02/10/16 19:12
20%くらいじゃないの?
610132人目の素数さん:02/10/16 22:45
>>606
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
611132人目の素数さん:02/10/17 12:23
20%くらいじゃないの?
612132人目の素数さん:02/10/17 20:06
>>601がほんとにマジだったら泣く
613132人目の素数さん:02/10/17 20:18
>>612
泣け。泣いて助けを請え。
614132人目の素数さん:02/10/17 22:23
>>613
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
615132人目の素数さん:02/10/18 05:59
614意味不明。何を言っているのか説明して
616132人目の素数さん:02/10/18 10:04
20%くらいじゃないの?
>>620
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
618132人目の素数さん:02/10/18 11:48
617意味不明。何を言っているのか説明して
619132人目の素数さん:02/10/18 19:59
20%くらいじゃないの?
620132人目の素数さん:02/10/18 20:17
「少なくとも」一組は誕生日が同じの人の組が出来る・・・は
「必ず」一組以上は誕生日が同じの人の組が出来る・・・と同義。
よって確立は0%。
問題自体がパラドックス。
以上、証明おわり。

621132人目の素数さん:02/10/18 20:21
05月05日ですが何か?
大人になれません・・・・・・
622132人目の素数さん:02/10/18 21:30
13は素数だから結局は78%くらいになったんだけど
623132人目の素数さん:02/10/18 22:43
>>620->>622意味不明。何を言っているのか説明して
>>623 は(以下略
625132人目の素数さん:02/10/19 00:29
>>624
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
626132人目の素数さん:02/10/19 12:35
レスが500を越したスレは良スレ。
誰が何と言おうと良スレ。
だってみんながレスしてるんだもの。

1  0  0  0  ま  で  頑  張  っ  て  ね
627今井弘一:02/10/19 14:48
(365^40-(365!/(365-40)!))/(365^40)
?????????????????????
628今井弘一:02/10/19 14:53
なんだ、みなさん遊んでいられただけなのですね。(w
最初に20%ぐらいとか書かれていたんでdouble
じゃ間違ってしまうのかと思って久しく使ってない
自作の多倍長計算モジュール引っ張り出してきましたよ。ビビッタ。
>>627=628
今井の名前を使うネタはもう流行らないからヤメレ。
630132人目の素数さん:02/10/19 15:01
そうそう。「今井ってまともジャン」なんて勘違いする人がいても困るし(w。
過去、今井の名前を使ってバカを書いた人は多いけど、本人のバカさには
遠く及ばなかった。本物のバカには勝てないよな。
631132人目の素数さん:02/10/19 18:14
>>627->>630意味不明。何を言っているのか説明して
632132人目の素数さん:02/10/19 23:53
>>630
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
633132人目の素数さん:02/10/20 04:34
>>631
20%くらいじゃないの?
634132人目の素数さん:02/10/20 10:44
20%くらいじゃないの?
635132人目の素数さん:02/10/20 13:30
20%くらいじゃないの?
636132人目の素数さん:02/10/20 22:33
20%くらいじゃないのっ!!
637132人目の素数さん:02/10/21 01:27
レスが500を越したスレは良スレ。
誰が何と言おうと良スレ。
だってみんながレスしてるんだもの。

1  0  0  0  ま  で  頑  張  っ  て  ね
20%くらいじゃないよ?
639132人目の素数さん:02/10/21 09:52
20%くらいじゃないのっ!!
20%くらいじゃないぞ
641132人目の素数さん:02/10/21 14:40
20%くらいじゃないの?
642132人目の素数さん:02/10/21 15:07
20%くらいじゃないぞ
20%くらいじゃないぬ
644132人目の素数さん:02/10/21 20:11
>>643意味不明。何を言っているのか説明して
645132人目の素数さん:02/10/21 20:17
20%くらいじゃあぬす
20゚/。<ζぃι゙ゃナょぃσ?
647132人目の素数さん:02/10/22 00:49
>>645
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
648132人目の素数さん:02/10/22 00:51
マジレスしていいの?
40/365=11%

11%ぐらいじゃないの?
649132人目の素数さん:02/10/22 01:00
>>648
40/365=20%くらいじゃないの?
650132人目の素数さん:02/10/22 01:10
89.1%・・・?
651本物の1 ◆FjiobIDhTU :02/10/22 01:10
偽者が多いのでトリップつけました。
652132人目の素数さん:02/10/22 01:31
>>651
いまさらって感じがたまらなくいいです。
653650:02/10/22 01:48
<style>
em { color: red; }
</style>
<script>
var outstr="";
var r = new Array(40);
var p=0 ;
for(var i=0;i<40;i++){
var ad="";
var ad2="";
r[i]=Math.ceil(Math.random() * 365);
for(var j=0;j<i;j++){
if(r[j] == r[i]){p++;ad="<em>";ad2="</em>";}
}
outstr = outstr + ad + r[i] + ad2 + ",";
}
document.write(outstr);
document.write("same=" + p);
</script>
試行プログラムつくってみますた。どうやら89%どころじゃないんですけど・・・
ほぼ100%に近いっす。3人重複とかざらにあるし。
654650:02/10/22 01:55
・誕生日が全員ことなる確率(分子=365P40通り。)
{(365!/325!)/(365^40)}*100≒10.09%
・余事象
100-10.09=89.1%・・・これ。

ちなみに、上のプログラムの最後の値は、重複する人数ではないです。
この試行はあくまで、重複がいるかどうかを確かめるのみですから。
655132人目の素数さん:02/10/22 17:15
20%くらいじゃないの?
656132人目の素数さん:02/10/22 22:09
20゚/。<ζぃι゙ゃナょぃσ?
657132人目の素数さん:02/10/22 22:10
2  0  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
658PARADOX:02/10/22 22:12
トイレに行ってる間にこんなスレになっていたとは・・・
鬱(ry
659132人目の素数さん:02/10/23 00:01
>>658
お  ま  え  が  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
ぬじゅっぱーすんとぐれじゃね
661132人目の素数さん:02/10/23 07:56
20%くらいじゃあやや?
このスレが1000前にDAT落ちする確率を求めよ
乙○%?
664132人目の素数さん:02/10/23 08:48
2  0  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
665132人目の素数さん:02/10/23 12:32
20%くらいじゃないの?
666森口繁一先生に捧ぐ:02/10/23 16:02
この問題は、おそらく、森口繁一先生が、
『応用数学夜話』(1978年10月、日科技連出版社)
で取り上げられたのが初めてではないでしょうか。
もとは、von Misesが出題したものらしいとのことです。
どうして、こうした先人がすでに解決している問題について、こんなにも
長く続くのでしょうかね。
温故知新。すこしは、昔の本も読んでみましょう。
667132人目の素数さん:02/10/23 19:09
>>666
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
668132人目の素数さん:02/10/23 20:01
りすぺくとされました。
669132人目の素数さん:02/10/23 20:17
z  o  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
670132人目の素数さん:02/10/23 20:46
z  o  ゚/。  <  ζ  ιゝ  ι゙  ゃ  ナょ  ιゝ  σ  ?
671132人目の素数さん:02/10/23 20:52
    ________
  /    /   ↑  \
/    /     │    \
|     |     │      |
|     |     └──→ |
|     |            |
\    \         /
  \    \____/
   |     i     i
   |     / ̄ ̄~ヽ
   |     l___T_i_ 
   |     |ミ/ ・ ・ l
   |     (6 〈 / Jヽ〉    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     |     Д |   < 20%くらいじゃないの?
   |       i .\__|    \________  
   |       i       .i  
   | /⌒) i      .|\
   | ( ( ̄ .i.   8 .|) )
   | \\ i       .|/
   |  (mm)i.      .|
   |     i     i
   |     i     i
   |     i     i
   |     i     i
   |     i     i
   |     i     i
   |.____i____i
     (_つ" (_つ
672132人目の素数さん:02/10/23 20:54
z  o  ゚/。  <  ζ  ιヽ  ι゙  ゃ  ナょ  ιヽ  σ  ? 
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 20%くらいじゃないの?
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 20%くらい?
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) クライ?
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
674132人目の素数さん:02/10/23 21:29
                                 , -``-、       , -``-、
             ∧         ∧         |    |      |    |
            / ヽ        ./ .∧        |    |      |    |
           /   `、     /   .∧        |    |      |    |
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ       |    |      |    |
          l:::::::::              .l      |   -```````````-    |
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|  20%だな…
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|    
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ     \/    :::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
675132人目の素数さん:02/10/24 03:18
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 20%20%
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 20%20%20%!
20%〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
中学卒業ころまでの子供時代をすごした横浜の磯子にあった借家は
とても古い造りをしていて、軒が長いのか、昼でも薄ぼんやりと暗い。
私が与えられていた八畳間は、南側に面した一番明るい部屋ではあったが
それでも、奥にある二畳分の床の間には日がほとんどあたることがなかった。
677132人目の素数さん:02/10/24 18:39
20%くらいじゃないの?
678132人目の素数さん:02/10/24 23:45
>>676-677
おもしれーじゃん
679132人目の素数さん:02/10/25 07:04
n = inputbox("クラスの人数を入れて下さい。")

do while n <> ""
p = 1
for i=1 to n-1
p = p * (365-i)/365
next

p = round((1 - p) * 100, 2)
msgbox("20%ぐらいじゃないの?")

n = inputbox("クラスの人数を入れて下さい。")
loop


680132人目の素数さん:02/10/25 10:37
679 | sed s/ぐらい/くらい/g
681132人目の素数さん:02/10/25 11:43
z  o  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
682132人目の素数さん:02/10/25 17:58
>>680
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
683132人目の素数さん:02/10/26 06:44
>>676 20%暗いじゃないの?
684132人目の素数さん:02/10/26 20:40
レスが500を越したスレは良スレ。
誰が何と言おうと良スレ。
だってみんながレスしてるんだもの。

1  0  0  0  ま  で  頑  張  っ  て  ね
数学板の内、分からない問題が、
686132人目の素数さん:02/10/27 00:48
>>685
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
687132人目の素数さん:02/10/27 07:50
数学版ではこの問題に対する解決はあきらめますた。
688132人目の素数さん:02/10/27 09:19
>だってみんながレスしてるんだもの。
3人くらいでも「みんな」
だって質問スレ以外じゃ数学板に常駐してる奴3人くらいだもの
690132人目の素数さん:02/10/27 13:12
点呼開始

イチッッ!!!
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20番目くらいじゃないの?
710132人目の素数さん:02/10/27 14:07
>>709
優勝
711132人目の素数さん:02/10/27 22:21
21
712132人目の素数さん:02/10/27 23:55
22
713132人目の素数さん:02/10/28 01:34
23
結構いるんだね
714名無しさん@Emacs:02/10/28 01:38
100%に決まってるだろ。誕生日なら
よそ者がまじってるそ!
716132人目の素数さん:02/10/28 12:01
24
たんじょーV!
718132人目の素数さん:02/10/28 19:11
20%くらいじゃないの?
719132人目の素数さん:02/10/28 19:26
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i    
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',   
           ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,  
          / i. レ'i             `' i/レ'! ',  
           i  '、 i    r─---┐    i  i ', 20%です!!!
   _,,_,,_,,_   i   `'i,.   i      i   ,' /  ',  
  ,i''"      'i、  !    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 ,>-─'''''''‐  く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 L_,,,,,_   ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 (        ) i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '>─--・ i i           i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,  |  //      ,, -'   i 0    ', i
    i、_ノ,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄   i           i 0     ', ',
720132人目の素数さん:02/10/28 20:49
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 20%20%
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 20%20%20%!
20%〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
721132人目の素数さん:02/10/28 20:49
                                  │ /
               _ _     .'  , ..    / ̄\
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '三     ゚ д ゚ )─
         , -'' ̄    __――=', ・,‘     \_/
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’      │ \
       /   ノ
      /  , イ )         ノノノノ ノ彡
      /   _, \       _,( ゚∋゚)//   (⌒\ ノノノノ
      |  / \  `、  (⌒  \/ /     \ヽ( ゚∋゚)
      j  /  ヽ  |   彡ノ \   ヽ      (m   ⌒\
    / ノ   {  |     / r⌒丶)       ノ    / /
   / /     | (_   / / |  /        (   ∧ ∧
  `、_〉      ー‐‐`  \)  ! ||      ミヘ丿 ∩ д゚ ;)
                 彡ヽ‖|‖・,‘    .(ヽ_ノゝ _ノ
                ∧∧ 从/.∴ '
                (゚д゚;⊂ヽ⌒ つ
722132人目の素数さん:02/10/29 08:01
それでも20%だ
723132人目の素数さん:02/10/30 00:26
20%くらいじゃないの?
724132人目の素数さん:02/10/30 12:38
20%くらいじゃないの?
726132人目の素数さん:02/10/30 20:04
20%ぐらいじゃないの?
727132人目の素数さん:02/10/31 01:52
20%くらいじゃないの?
728132人目の素数さん:02/10/31 02:34
にじっぱあせんとくらいじゃないのくえすちょんまあく
729132人目の素数さん:02/10/31 16:33
20%ぐらいじゃないの?
ちがうよ?
731132人目の素数さん:02/10/31 20:48
>>730
そ り ゃ あ パ ラ ド ッ ク ス だ
732132人目の素数さん:02/10/31 21:45
                                  │ /
               _ _     .'  , ..    / ̄\
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '三     ゚ д ゚ )─ >>1
         , -'' ̄    __――=', ・,‘     \_/
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’      │ \
       /   ノ
      /  , イ )         ノノノノ ノ彡
      /   _, \       _,( ゚∋゚)//   (⌒\ ノノノノ
      |  / \  `、  (⌒  \/ /     \ヽ( ゚∋゚)
      j  /  ヽ  |   彡ノ \   ヽ      (m   ⌒\
    / ノ   {  |     / r⌒丶)       ノ    / /
   / /     | (_   / / |  /        (   ∧ ∧
  `、_〉      ー‐‐`  \)  ! ||      ミヘ丿 ∩ д゚ ;) >>730
                 彡ヽ‖|‖・,‘    .(ヽ_ノゝ _ノ
                ∧∧ 从/.∴ '
                (゚д゚;⊂ヽ⌒ つ >>731
省略されました。
舌常備のパラドックス








 う〜ん、腐っちゃう〜〜
735132人目の素数さん:02/11/01 10:25
20%くらいじゃないの?
そろそろ本当の答え書いていい?それともまだネタで遊ぶの?
>>52>>56>>80-81>>92-93>>116>>144>>195>>203>>294>>666
被らないか、それより詳しいネタキボンヌ。
738132人目の素数さん:02/11/02 01:33
>>737意味不明。何を言っているのか説明して
佐藤さんのいないクラス
740132人目の素数さん:02/11/02 13:04
>>736
何をいまさら
741132人目の素数さん:02/11/02 13:08
「確立」というのは、求める物なのでしょうか?

誰も求めていないものは確立されません
743132人目の素数さん:02/11/02 13:30
>>1

どうでもいいじゃん。それを知って何しようと。。。全員の誕生会でもひらくんかい??

このスレこのまま1000いくんちゃうか?答えも出ずに。。
744 ◆ySHlxth8Cc :02/11/02 13:34
20%くらいじゃないの?
745132人目の素数さん:02/11/02 15:53
>>736,743
もう正解出てますがなにか?過去レス見れ。

>>1-100,etc...

2 0 % く ら い じ ゃ な い の ! !
20%くらいじゃありませんよ?
よく計算してください。
747132人目の素数さん:02/11/02 18:06
>>746
も、もしかして…

2  0  %  ち  ょ  う  ど  !?
>>746
>>56みれ。
                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".|
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ   マジレスするひとキライです。。。
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'
                /\゛‐、,_      / ''_, イ、   
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
            /          \    ,,,;i    //  / '、
749132人目の素数さん:02/11/03 03:08
            _,. --  .,_
         ,.  ´  ,   ,  ,、ヽ、 ヽ
       , '´   , '  , ' /' ノ ヽ .ヽ  メ
       , ' ,' ,' /  //ノ/レ'  ヽi ',  ヽ
      /  i  i /,..!イ´' ' レ' ``ヽ、 i  !    __      20%なのですよ〜〜♪
      l  i  i,'  __      ._  i  !   / ,,ノ;ノヽ',
     |   ! .l /´⌒ヽ    ' ⌒ヽ i  |  !,dノ ゚ ヮ゚ノ!  
     |   !  !⊂ニ⊃     ⊂⊃.i  |   / lつ lつ
     i  i  i    | ̄ ̄|   /'i  !  '〜〜〜`
     |  !. | ヽ,   ゝ __ノ  /レ' /    |  |
     レ l,.ノメi j` .、 _ ,イ _   l/     |  |
          ,イ       |フヽーii    |  |
アスキーアートでお茶を濁すな
751132人目の素数さん:02/11/03 11:51
>>750
20%くらいじゃないの?
752132人目の素数さん:02/11/03 12:48
      i::::::::i::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::/  ゙,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
       l:::::::l::::::::::::::::::::i:::::::::::::,'::::::::::::,/:::::::::::::/     ',:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,
      !::::::l:::::::::::::::::::i:::::::::::,/:::::::::, 'i::::::::::::::/     ',::::::::::|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       !::::|::::::::::::::::::l::::::::::/i:::::::, ' .i:::::::::::, '        ',::::::::八:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::i
       !::,!::::::::::::::::l::::::::/ i':::/ l::::::::::厶rv'   i.、 ',::::::l ',:::ト、:::::::::::::::::::::::::ト、l
       y∧::::::::::::il::::::厶,|:/-─┤:::, '      `ヽ、,,_!::::i  ',::| ゙、:::::::::::::::::::::::i ',:i
       i ' ',::::::::::||:::/   '´ __,':/          ゙,:/゙''''''i:i‐‐、::::::::|ヽ:::::::::|  リ
       ゙、 ゙、::::::i レ' ,,,,,,ニ--ニ'ニヽ       _,,,.....!',_  リ  ,',:::::::| ヽ::::::!
        ゙、  \::|  (,,..-‐ ̄ ̄~`'ヾ'       ,r,'ニ-‐-ニ=...,, / ゙、::::|  ゙、:::! そんなひどい言い方
           \  \                 ´    `‐‐'/  ,'i:::!    !/    しなくったって…
          ヾ,‐-\                         i ,/ '!/
             \ト、\           ゝ         ,'´   !'
       _.,,,....--‐''"´ ゙ヽ、                  ノ‐-、,,,__
    ,r<~´          、ヽ、     -一       ,,、‐'"   /,>、
   レ'゙'ヽ、\\         ゙、 ゙'ヽ、       ,,、-‐ '~       ///\
  /   \\\        ゙、   ゙'' ‐---‐''"|        ///  ,r‐i
  ト‐-、    \\ヽ        ゙、 _,,、   ,、 |       /, ' /  /  .|
753132人目の素数さん:02/11/03 14:07
オレはちゃんと計算したよ。
20%くらいダタヨ(゚∀゚)
754のりお:02/11/03 14:16
20%クライでファイナルアンサー
755森口繁二:02/11/03 14:17
森口繁一著『応用数学夜話』(日科技連、1978)に答がでているという
のにまだ続いているの。
この問題は、ある団体の60人の人の中に誕生日が一致している3人組が1
組あることが見つかって注目されて、そういうことの起こる確率はいく
らかとフォン・ミーゼスがきかれたことに由来しています。
1年の日数をN=365日とする(閏年は簡単のために無視)すると、問題
は「k個のボールをn個の箱にランダムにばら撒いて入れるとき、同じ
箱に3個のボールが入る確率はいくらか?」ということになる。
ばら撒いた姿を一般に(x_0,x_1, x_2,...,x_k)であらわす。x_0はボー
ルの全然はいっていない箱、x_1は1個だけ入っている箱、x_kはk個入っ
ている箱である。すると、x_0, x_1, ..., x_kはすべて正の整数また
は0である。
(1) x_0+x_1+...+x_k = n
(2) x_1+2x_2+ ...kx_k=k
を満たすはずである。(x_0, x_1, ..., x_k)という姿の現れる確率は、
(3) P=(1/n^k)[n!/(x_0!x_1!...x_k!)][k!/((0!)^{x_0}(1!)^{x_1}...
(k!)^{x_k})]
となる。
誕生日が全部ばらばらで、一致したものが1組もない確率は、上の式で
x_0=n-k, x_1=k, x_2=...=x_k=0と置けば得られて、
P_0=(1/n^k)[n!/(n-k)!]
となる。誕生日の一致が表れる確率は1-P_0である。
ここで、n=365、k=40として1-P_0をけいさんすると、
0.891232
となる、つまり約89パーセントの確率となる。
以上。より詳しくは、上記の本を見ること。
756132人目の素数さん:02/11/03 14:36
>>755
何マジレスしちゃってるのさ!
答えは>>56で既出だってのに。
罰としてお前、新しいネタ作れ。
757132人目の素数さん:02/11/03 15:56
>>755
いいや、この問題はパラドックスです。
結果が計算と違うからこんなにも話題になってるのです。
答えは既に>>532-533で出されています。
758132人目の素数さん:02/11/03 18:46
教員が裏工作してる証拠だろ?
1から読んでみたところ>>75でワラタ
760132人目の素数さん:02/11/03 21:17
  ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !    まさか20%じゃないとでも言うの?
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !   信じてたのに…
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:|.:.:.:.`ヽ、|.i
761132人目の素数さん:02/11/04 00:47
>>761
いいや、20%くらいだ。
お前の直感は正しい。
実際には出生の多い月、少ない月があることを考えなくてはね
>>762意味不明。何を言っているのか説明して
>>762
そ り ゃ あ パ ラ ド ッ ク ス だ
>>763意味不明。何が言いたいのか説明して
766132人目の素数さん:02/11/04 15:56
数学板でホケーイの割合
767132人目の素数さん:02/11/04 15:57
20%くらいじゃないの?
768132人目の素数さん:02/11/04 17:18
男性が半数として、男性の40%くらいがホケーイ
正確は20%くらいホケーイが20%くらいって事だ
770132人目の素数さん:02/11/04 18:31
      /::/''| :::::;';:';'´`'、:'ノ;:::::;;:::::l::l"´゙'、-,、:`;:::|`',
       /:::://:::::| ::::|:;/::::::::;;:ヽ,`i::;;::::::l::l::::::::';:::';';::l:::|::::;',
     /::::/i'::::::::|::::::|,'::::::/:',::::l:::ト;:;:::::::l::l:::::::::';:::i:';l:::|;;:::::',
    ,'::;/:;l':::::::;'|::::,l'::::::/|::::/  ';::i ';;:::::::l;''i;::::::::i:::i::|:::|;;;:::::l
    ,'::;'|:::|::::::,':|:|::,'::::::/ l::::;'   l;:l. '、;:::::';::'、::::::::l:::l::|::|;;;;:::::l
   i:::,' l:::|:::::l:::|:|::|:::::;'. |::l    '、i ヽ、::ヽ:::'、::::|:::::|:::|;;;i;::::ト、
   l:::l. l:::l:::::i:::|::|:|:::_i,.--l:l‐-、   ヽ ,-'''''‐-i-,i_::::|::|;;;;|::::l:::l
   ';::i lノl::::|:::|::l ,'"  _,i;l..,__    ` __,,,,,,,__ヽ `,i::|;;;;;l:::,i::::|
    ';;. ノ|::';::i::::|r‐'::l ,,'´i:...::::i`      '´i:...:::::i`'、 l:::ノ、:::|::l:::i:'l
    ',/:l:i:::'、|:::| l 、'  i;::::::::|        |::::::::;i  ゙.|/ |::レ'::l::l::l
      ,':l::|::::l`、:l  'i  `'''''"´       `゙'''''"   .i  ,i:;'::|:::l:::l::i   この問題の答えは
     ,'::l::l::::|:::||::ヽ、 ', ゙゙゙゙゙゙゙゙    i,      ゙゙゙゙゙゙゙゙ / /:|::|::|:::|:;:l;::i    20%くらいが正解。
    i::::l::l::::|::::|l::::::|`i''、              ,.'-i´|::|::|::l::::|:l::l::l
   ,':::l:::|::::|::::|:|:::::|:::|:::ヽ、    `'ー'´     ,/|::::|:::|::|::|::l::::|:l:::l::l
   l:::l:::l:::::|:::l:::|:::::l:::l::::|:_;|r'i‐、_     _,‐r'.i‐、|::::|::|::|:::|:::l:::|::l::l:::|
    |::l::::l::::|::::l::::l:::::l:::レ''. ,'l, `'‐,,`'‐-‐''´,‐'´ |,, `メ、|:::|:::|:::l::::l::l:::l::l
.   l::l::::l::::|:::::l:::_|::::l::::l  '、    `゙゙゙"""´   i  |l:::l:::|;:::|:::|::::|:l;;;;l::i
   l::l::::|::::|,,.-''´ ',::::l、::i  `'-,_         ,ノ   ,'l::;':::l. ヽ、;|:::l::l::::|:|
  ,'::l::::|,‐'    ';:::','、:',    `''ー--‐‐'´   /:;i::l:::;i    ヽ;l:|::::l::|
頬染めて766に答えると意味深に見えてしまうぞ
772132人目の素数さん:02/11/04 20:50
正直、数学板の中でこのスレが一番充実してるな。
773132人目の素数さん:02/11/04 21:55
確かに近来稀に見る良スレぢゃ
774132人目の素数さん:02/11/04 22:58
               __
           , -‐ '' ~   ~" '' ‐-、,_
        ., -'",,-、,-‐'"~'、__,,!"''7_,,-、,.''‐、
       ./ /ト‐"‐ '"    ,  ~、 ^、人_ト',、
      ,/ // /, '"  .,-‐'", 、 '、 ヾ、-、_]'、
     , ',_iニ!/ // ,,;‐'"  ノ  人ヽ;  '、、|_1ヽ、
    ,' .{ j | // ,/ ,,- //ノ! i,!、ヽ ! T トヽ, 、
   .//!"  |/ / / ///./  iト、 '、! | ゞ, ,,;i
   / 7    |/ // /// / ____|  、 |   |,;:'''
  /,  |    |/" ,/∠,,ノ / ::'" __,!''‐ ! |   |
  "':;;;;;| .|   | ///_/     .,/";;;''、 ,|/,   |
     | |,   ',/ //''";;;~!     ヽ_;;;/~/;'   .|
     | | 、  | / {,ヽ;;;;;ノ     ....‐‐' /;;  , |
     .| '、ヽ  |ト、  '-‐';;;;;  、  '''''''' /,;;' .ノ! | にいやに喜んでもらえた・・・
     .|  !;;'、  |-ヽ、      ⊂ニ;;、 /,;;' ./ | |      亞里亞、うれしい・・・・☆
     |  ヽ;;,、 |"'‐-'- 、,, 、-‐''‐-,i !,;;;' ./;;/ |  
     |  '、;;;;、| _/''^", '‐ ,ゝニ''‐、"' !;:' /;;;'  /‐--、
     人 、 '、;;;;| |  .< 、/⊂~"'''  / /;;;/ . |    !.
     !;;;! ヽ 、;;;| |   'フ ,i 7    /__/;;;;/ / / ,,;;;   !
    /!;;;、 |;、 、| i、  ム/ <-v-"~''" !;;;;/ / /!;;;;;''   .!
    | !;;;;,、 |;;;、y匚'‐- 、___ \,-‐--ト'"!; / /./;;''    .!
   ./| .!;;;;;,、|;;;,、|、_,-、_/__i ~/ 〉==‐/^、ヽ、/ ノ'' ,,;    .j
775132人目の素数さん:02/11/05 02:02
  /./ /  ./     /,' //', i i ',', '、ヽ,   ヽ ヽ,   ヽ   ',   ', l
  // /|  ,'     ,'.l ,'/ヽ,', i l ',',  ', ヽ   ヽ '、ヽ,   ヽ  i   ', l
 ,'il /| |  l    ,' .l .l l~ヽヽ‐゙'‐゙´ ',',  ',ヽヽ,   ヽ、ヽヽ   '、  ',   ト,.l
  l. / | |  l    l l .l l        ',' , ',ヽ,ヽヽ  ヽヽヽヽ   ヽ ',   l l l
  l l | |  l    l l .l l        ヽ'、 ',ヽ,ヽヽ、 `_,,,--‐ニュ ',、 i  l ll
  l l `|  l    l__l__|_i          ',''、 ', ヽ,_,,‐ニ-‐''"、´ヽ、 /-、 l  l ||
.  ll  |  | '、zニ----二ニ,‐-,,___     ヽヽr'ニ'-'"´ ヽ___,,,,-,  l‐''', i l l ||
.  ||. i |   |  '、 l l', l    `''''--'ュ    ヽ´,,- _,,-'("´:::::;}`' .l.  トl l l ll
  |. || i  r, r'''i .l _i_l_,,,,,,....,,,,,_`'-、       ´/  _,ゝ-‐''"´  .l / l|'、 l ´
  l. | | i, l ', i .iヽ| l ト  ヽ,'´:::`''i‐、                l.  / l |.l
 __,ノ `'-、、 i '、'、'、 '、. i',  `゙''''''゙゙゙゙゙´          ..::::::::::::::::::: l  / .ノ |l  20%くらいやったんやな。
  `''l l'´ '、'、 ヽ'、''i ',. ll:::::::::::::::         i´     ::::::::::::::::::::: l‐"l / l  にらんだ通りや。
    ||   '、'、 \  ',:::::::::::::::::::      ,'            ノl //`'''i`i''''''''
    ||     '、  '、'、' 、          `'          ,/ .l /   ', ',
.    !         ,>、、'、           _,,,,,,-‐'7    /  .i/    i ',
         _,,‐'l´   '、`'、       く'''´  ,,,ニ´   ,.''´`,       ', ',
       _,.-'´ | .l    ヽi ''-、     `゙"´    /   /        ', ',
    _,.‐'´    l l      r''''''‐‐---,,,_      ,/   /         ', ',
  ‐'´          l l        ゝ,_      `'''‐-'´     i             i ',
776132人目の素数さん:02/11/05 03:21
2  0  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
20%くらいじゃないぬ?
777getおめくらいじゃないぬ?>>777
779132人目の素数さん:02/11/05 17:09
20%くらいじゃないの?
780132人目の素数さん:02/11/05 20:21
>>40人のクラスで、少なくとも一組は誕生日が同じの人の組が出来る確立を求めてください。
>>途中式もちゃんと書きましょう。
>>おながいします。
問題文は、正しく読みましょう。
簡単な問題。
誕生[日]って、日付だけで、誕生[月]は関係ないのでは?

従って、閏年に関係なく、確率は1である。
誕生「年」が一致する確立も求めてください。
782132人目の素数さん:02/11/05 20:36
                          .,、
         /`' 、               / ヽ
          /   ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー  ヽ
       /                         |
       i                       i
         |       o           o     |
       |                        |        ぃょぅ♪
       l    二                 二 |
       |       ,.,,  ,.,,_ ω___,,      i
       |   _,.. -‐"/ ̄/  /|  ̄ l ヽ _\~`"'ー、ノ   ぃょぅ♪
       ケフ" / /  ,.-'‐ ̄/ .i   .i  ̄\  \  \ヾ
      / /.l l l .// / ./  l  /    ヾ  iヽ  i.\     ぃょぅ♪
      ノ  | l l l Y /"¨''ヽ .i / ァ''"¨ヾ i イ゙i. リ
       `ヽ r、 丶l i`       レ       |  イ/" ヽ i  20%くらいなんだぃょぅ♪
         \ ヽ  ヽ """  iー'ーv'  """ /  '    ./ヽ
          ヽ ヾ- ゝ    ._/   ./     ヽ/
         /''"" \Y.': ∧∧   ∧∧ソ `"ヽ、   "ヽ
        ,ィ"   ,.ィ."ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ`丶,”、
       /" ヾ,.-"  〜(  x)、 /(x  )〜   `丶、
      / /"    \⊃U U y U U⊂/     ヽ
こんなに荒らしが少ないスレも珍しいぬ。
784132人目の素数さん:02/11/05 20:40
着替え生中継カメラ只今無料!!!
(,,゚Д゚) http://www.cosmani.tv/gallery/gallery_frame.html
785132人目の素数さん:02/11/05 20:59
>>783
そりゃもう、この板一番の良スレですから。
>>783
20%くらいが荒らしじゃないの?
787132人目の素数さん:02/11/05 23:43
2  0  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
788132人目の素数さん:02/11/06 00:39
   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´D`) < 20%くらいおめでとうございま〜す♪
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ
ほらよ。実行すりゃ分かるだろ。

<html><body><u id="a">s</u><script>
var
d=365, //日数
h=40; //人数
for(x=1,i=d;i>d-h;i--)x=x*i/d;
x=(Math.floor((1-x)*10000))/100;
document.getElementById("a").innerHTML=x+"%";
</script></body></html>
 
 
        2 0 % ぐ ら い で す が な に か ? 
790132人目の素数さん:02/11/06 12:33
20%くらいじゃないの?
791132人目の素数さん:02/11/06 17:38
>>789
JavaScriptの勉強になりますた。でも、何故に確率求めるとですか?
試行プログラムをするのがふつうじゃなかとですか?
792132人目の素数さん:02/11/06 17:38


いまこのスレ見ながら我慢汁が滲み出てきたヤシの割合

100%
794132人目の素数さん:02/11/06 18:18
折れはここの使ってる。結構安いし、女ウケいいからお勧め!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
795132人目の素数さん:02/11/06 21:46
>>791
試行プログラムは実験値であって、厳密解ではないから。
もっとも、厳密解を必要とするものは世の中には少ない。
796132人目の素数さん:02/11/07 02:03
            _,,.....-────- 、,,_
         ,,..::''"::::::::::::::::::;::、::::::::::::::::::::`ヽ、
        /:::::::::::::::::::/;r'  ヽヽ:::::::::::::::::::::`..、_,,,,,,,__
       //::::::::/::;;∠L/   ーi-L;;;_:i、::::::::::::::::`:;::::::::::`ヽ、
     ,r'":://i::://i::/;;;;;;く     |,i,,ヽ`トi-:::i::::::::::::::';::::::::::::::::`、
   /::::::::i/ i:/i' ,i/i'⌒);;;i   .,;;;("⌒);;`;、::!::::::::::::::i:::::::::::::::::::`、
  ./::::::::::::::::::レ::!,i;;;;;`;;::;;;;;;i   i;;;::::;;;;;;;(⌒i;i,|i:::::::::i::::i:::::::::::::::::::::`,
  /::::::::::::::::::::::::i i;;(_ノ;(__);ノ   i;(,_);;;o;;;;;;;! i:::::i::|:::i:::::::::::::::::::::::::',
 .!::::::::::::::::::;;;::'',' `'''''''''''''"    `'''':::;;;;;;;;:ノ  i;r‐i-く::::::::::::::::::::::::::'!
 i;;;;::::-‐'''"  .i                   ,r''⌒'i;:::::::::::::::::::::::::i
        i                   )   ノ`ー、;;;:::::::::::::::i           ヽ、.   ,,,,,___,,,,__       ,,__,, -''"    `''ー--'
             `ヽ、,(,,,,__,,,,,_`)   _, r'"
            ,/⌒`i、,,_,r'⌒'-‐ ''l"         に、20%くらいだよね…
         ,r''''"、.  iフ!/   ',  ,>-- 、、,,
           /    `'ヽi, ,i,,、 -‐'''`i"     `'、
        /         /!      i.       i
         /      _,/ .i      ',      i
      /       >  i       ',       /
797132人目の素数さん:02/11/07 02:05

                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ずれてる…
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
             i'ゝ‐|-...,,,_     i/   l_,,. -‐''"´ |i
あずまんが大王の処女の割合は20%くらいじゃないの?
>>798
マジレスすると,処女率は89.1%
内訳キボンヌ
さて、このスレの寿命もあと20%くらいになったわけだが‥
>>801
ちゃんと計算したの?(プ
この問題は、直感と実際の結果に差があるからパラドックスなんだよ。
実際は、スレの寿命は残り89.1%くらい
89.1%くらいなんじゃないの?
804132人目の素数さん:02/11/07 12:47
20%くらいじゃないの?
これから「89.1%」を使う人の割合って20%の20%じゃないの?
806132人目の素数さん:02/11/07 12:54
>>4は神!
807132人目の素数さん:02/11/07 13:06
スレ寿命といったときに、レスの数を指すのか、時間を差すのか、
はたまた行数、文字数等を指すのかによっても変わるわけだが、

あえて予測しよう。

20%くらいじゃないの?
808132人目の素数さん:02/11/07 17:08
:/l  ,': ,'. ::   .   ,' l,r!゙ ',::..::::j   l:!  ',::::/   ,r'"llllllll}ヾ;lll'llli;、 ゙、l::::::::..::::::. .',',',、:::::::::..:::.:i:. !
::l:l:::::!::i: .:::  .::   レ'゙l l  ゙、::::j  リ  l:/   i゙__;;、、-'゙  ゙''l!、:;llii、i,::::::::::::::::. .i ';l゙i、::::::::::::::l l
::l::!::l:::!:.:::::  ::: ,.r'"!  ',.ir;;;;iiiiV‐-、,,   '゙   l-‐‐‐-;、  ,.r‐…‐;゙i',:::::::::::::::: .!. l! l',:::::::::::::i:.l
::l::';:l::l::.::::::  -‐'゙  l ,rillヾ''ー--‐'"r‐l;、       ゙、llOlllllllli;、i゙lllllllllllllllリ ',::::::::::::::. l l l:',::::::::::::ll
::l;:::l:::l!::::::::   :::.   lillllllllソ   /゙lllllllllll;      ゙''ー--‐'''""""'''"~,,,,,',;_::::::::::: l l l:::i:::::::::::l
"li:::l::ll:::::::::.  ::::. : ,'llllllン゙ _,,,_  ll゚llllllllシ    //// ,r‐'"~ ̄    ゙)::::::: l l. l:::l',:::::::::!
:::l !:l::!l::::::::::. :::::..:. i:l/r'"llllllllli;、l、‐'" /////// ゙'''ー----‐‐'''"l´:::::::: l   .l:::l ',:::::::l
:::l ゙、!l::!:::::::::. :.::::::.: iン"llllllllllllr''"´  //////    _,.>          l::::::::: !   l:::l ',::::::!
!:l   l:l::l::::::::::. :::::::::.ヾl、、-'",、-‐‐, //// _,,、、-‐'''"ヾ、::',         l::::::: .,'   .l::!   !::::l
l:!.   l:ト、!:::::::::.::::::::::. ,,l,r '"  ,/  '‐i‐ァ'''""´        ヾ       .,イ:::: / .   ,';'   .l::::!
.l     l, ゙、:::::::::::::::;r'゙  .,,、‐'゙     l:i゙            i      ,r' l::: /   .〃   l::,'
    ゙、/゙、:::::::::::'、、.-‐i゙        l!             l     /  !:/   /'    lリ
     ', ゙'、:::::::::::::::::. ',.        ゙、           .ノ   ,、 '    /'   /       /
      ヽ、 ヽ::::::::::::::::..゙、,          \         ,/,、‐'゙
- 、,,_     ゙'''''ヽ::::::::::::::..ヽ7-、..,,     ゙ヽ 、、...,,,...、-='‐''゙´20%くらいじゃないの〜?
809132人目の素数さん:02/11/08 12:24
20%くらいじゃないの?
パラドクス ってなに?
811132人目の素数さん:02/11/08 18:14
                    ,.. -─-..、
               /:::::::::::::::::::`ヽ、
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
              i:::::::::;ィ::::::::::::;、::::::::::rミ:、   うっさいヴォケ!
            _,.:‐l::;:::/. l/  ̄ l,iヘ_;、:::、ヽ、       ,/
              f::::::::i´i/、`ヽ.、 ,-'´ ,>k):::`ー:..、   // ,i
       ,. -─ ' ´ ̄`ヽコ ヽ- '  ` ー ' ,l=.、::::::::/  / /./ | ! ,/!
    ,.ィ'´           :. ヽ、 ,_‐'三), イ. : ヽ:;/ ./V / N `´ ,レi_,,.
  f'´ i,_______; < `'!ー--'1 _,> :   \/   'イ└- 、 _ ,/
  `~ ̄      ノ::::::::::| ,> l. `'ー' l ヽ、 .:  _,. - ' ´  ̄ `ヽ、
              `ー 、:::::!.ヽ ,l     ! / :ト、ヽ/r' , rシヘ、 ,  ヽ、 __
              _ノ:-;:! Y..   レ'    l:::ヽヾシ´/ヽ,:t─'1,  Y    `)
             ´/  ,!:::::::....:::|.    l /  >'i -''´  `ヽ レ!/,_l   /
             /  ,ノ、::::   |     V‐フ'/ i  r ''⌒ヽ  l::r')'ー '´    20%くら・・・・
           /   ,/ :l.    ヽ     .| / >/ゝ、'ー -- '  ,.-,'.. -──,、_
             |   ,/ /      ヽ  _,..ソ,.. -─''→-t-,r‐'/ :.     /_,.)
           l  ,/  ,i       ヽヽ、...|_   >l`ソ、-' :   , -‐'´
           `V  /`:ー:.、_   _,.ゝ/ / ,フ' ー!`フ/'''´   ; - ' ´
               /     `''''''´ /  ゞ ' ,.,.='ラi     !
                /         '´'´'´l   ~ | ヾ!    |
>>810
そ り ゃ あ パ ラ ド ク ス だ
813132人目の素数さん:02/11/08 18:14
            _,,.....-────- 、,,_
         ,,..::''"::::::::::::::::::;::、::::::::::::::::::::`ヽ、
        /:::::::::::::::::::/;r'  ヽヽ:::::::::::::::::::::`..、_,,,,,,,__
       //::::::::/::;;∠L/   ーi-L;;;_:i、::::::::::::::::`:;::::::::::`ヽ、
     ,r'":://i::://i::/;;;;;;く     |,i,,ヽ`トi-:::i::::::::::::::';::::::::::::::::`、
   /::::::::i/ i:/i' ,i/i'⌒);;;i   .,;;;("⌒);;`;、::!::::::::::::::i:::::::::::::::::::`、
  ./::::::::::::::::::レ::!,i;;;;;`;;::;;;;;;i   i;;;::::;;;;;;;(⌒i;i,|i:::::::::i::::i:::::::::::::::::::::`,
  /::::::::::::::::::::::::i i;;(_ノ;(__);ノ   i;(,_);;;o;;;;;;;! i:::::i::|:::i:::::::::::::::::::::::::',
 .!::::::::::::::::::;;;::'',' `'''''''''''''"    `'''':::;;;;;;;;:ノ  i;r‐i-く::::::::::::::::::::::::::'!
 i;;;;::::-‐'''"  .i                   ,r''⌒'i;:::::::::::::::::::::::::i
        i                   )   ノ`ー、;;;:::::::::::::::i
           ヽ、.   ,,,,,___,,,,__       ,,__,, -''"    `''ー--'
             `ヽ、,(,,,,__,,,,,_`)   _, r'"
            ,/⌒`i、,,_,r'⌒'-‐ ''l"        ゝ  ヽ
         ,r''''"、.  iフ!/   ',  ,>-- 、、,,    / )ヽ Z、 ・・・
           /    `'ヽi, ,i,,、 -‐'''`i"     `'、
        /         /!      i.       i
         /      _,/ .i      ',      i
      /       >  i       ',       /
814132人目の素数さん:02/11/08 20:51
20%くらいじゃないの?
815132人目の素数さん:02/11/09 07:00
z  o  ゚/。  <  ζ  ιヽ  ι゙  ゃ  ナょ  ιヽ  σ  ? 
816132人目の素数さん:02/11/09 07:12
数学力は、1割の技術と9割の自信だ。
ヽ(`Д´)ノちげぇ!数学力は20%くらいの技術と20%くらいの自信だ!!

ここはインターネットですね。
20%くちいじゃないめ?
820132人目の素数さん:02/11/09 12:09
>>817がいいことを言った
821132人目の素数さん:02/11/09 13:04
817が正しいとすると、数学力の残りの20%くらいのもの3つはナンデスカ?
いきなり何なの??>817
823132人目の素数さん:02/11/09 19:08
;;ヽ;;ヽ:ヽ_、-‐''"~ ̄;;/.:: .::/:/;;;;;':;::i:i    _/::;;i";;;;;|
;;;ヽ:_、-''"::::::`'''''''''ノ:::: : ://;;;;;;;;;;i;;:;i;`'-、/:::/;;;;i::::::|
;;/''"´-‐''''/"/;;/; :: :/:/;;;;;;;;i;;;;; ;;;;ヽ/:'/;;;;/:i: :::|
;;;';;:::::::_,,/:/:/::::::/:: :::/:/;;;;;;;;;;:i;;;;;:;;;;;//;;;;;/::::ノ:i: :::|
::::-‐'''''//:;;;;;/::/:::,,//;:::/;;;;::;;; ;;i;;;; ;;//;;;;;;;/:::;;i::::::|、
::::'''''"/::;;::::://:/::://::::::i;;;;;;;::;;;;:;i;;;;::;;;;:::/;;/:::::;;;i:::::|::'、
::''ー-:i::;;;::::::/;///::;;/:/:i`''''' '''' '';; //::/:;/;/'i:/::|;;;:',
::、';;;;;i `' ' i:;;/::i;;;;;;;;;/i::i           ̄ヽ;i/:i;;:::|;;;;i
::::ヽ;;i 、i:::::;;;i::'';;;;;;;;/' i::i            /:/;;::::|;;;i
::、:::`i:;::::;::i;;;i:;;;;;;;;;/  ';;i  _,,、-''     ,,.  iイ i;;;::::|;;;i
、,;;;;`i:i;;;;;;;;;;;i:;;;;;;;;;| -‐'i.''"        ゛'、,/ i i;;;::i::|;/
 `ヽ;'、;;;;;;;;;;i.;;;;;;;;|              / i;;;i;/:i;i
~^'、,_ヽ;;;;;;;;;;'、;;:::::| -=・=-     -=・=-゛i/ /'i;/;;/
;;;;;''"ヽiヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ./`/'´i;;;/
、`'ー-、i::iヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ          ,   |、 //
;;`ヽ-、,,i、::::、ヽ;;;;、;;;ヽ          `''   i;;;ヽ"
/;;i"i` iヽ;;、ヽヽ;;ヽヽ、           /;;;;i
;;;;;ヽi   i、ヽ;;;、`';;;`ヽ `      -‐'' /;`、/    20%くらいでしょ。
;;;;;;/ i /;;、'、,,,`''''ー;;;i          /;、;ヽ::i
;;/;ヽ i ヽ、,,;;:::`'ー-、;;;i、,_      /i::`、;;ヽ;;;;i
;;;;;;;'、 i ';;、;;;;`'''ー-;;;i''  `i'ー--''" /;;;i、;;;;`'::;;;;i
''ー-、,,'、ヽ;;;i:、`'''''ー-、   i     ヽ,,,`;;;;;;;;;;i'
   :`'ーヽ;;ヽ:ー、`'、;;ヽ  i    i';'、`ヽ;;;;;;;;ヽ
824132人目の素数さん:02/11/09 19:11
              _/ _'゛└‐-――-‐' └,. --‐'~/
           , :'´  '´        ‐''~     -'―┐
            /´       ,             /
           /      /-―ソ               ~,フ 20%くらいだったのね。
          {   l   /   !    ,           └;
.        λ 、. ゝ /    | ,.-='i           「
  ,.、      ゝA-.'^V\    '/  !- フ__,       !
\! i        .├-=・=-  ',.-=・=- '' i         /      ,.‐''
` ヽ l.      ,-'~ ;:::;:::;.`   ,:::;::::;:.. _,.ノ      ,.イ     / /
ヽ、 ヽ    /, |     ,       ,_´_,      ' l    /  ' /
  ヽ   i    .゛ハ、.  ー^ー'     ./       /  /      '
.、  !  }     _ゝ、         論_.,. ‐ ,_.ノ  /      ,
. ヽ   l        `.‐- ..__  __,,..┌イ- =ニ、   !      /
  |   |           ,.-┘   _,.. ┴' ~゛ ._」_  |     ,. '゛
. |.   |        ,. ;'ニ'゛  ,ゝ''´     ,./  ヽ |   i'゛
 i    |       ,;'‐´   ´      /イ     λ |.   |
. |     |    ,...:'‐{            / |    ,...--|    |
. !    |  ,..::´:::::::::`:..、       /  .l   /::::::::::|    |
825132人目の素数さん:02/11/09 19:14
         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ     
     ミ                    ミ      ふーん
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
>>825
こう見えても体脂肪率20%くらいじゃないの?
827132人目の素数さん:02/11/09 19:19
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "-=・=-      -=・=- .l |    ____________
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |   /
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |  < やっぱり20%くらいだ。
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |   \
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
828132人目の素数さん:02/11/09 19:21
                ,-'-,_-'ヽ   l  ,/,-'-, '-,_
               / .__ ヽ,_,,,ヽ,,_ / ----,,,_ ,-,__
             /  _,-''~:::::::::::::~::~:::::::::::::::::::~ヽ, ヽ,
             ,,ノ~''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,ゝ
             !,-/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
            i''./:::::::::::::::::::::://::::::l:l'i::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::l丶
.             〉!:::::::::::::::l:::::://l:::::/ll .lヽ:::l !ヽ::::l:ヽ::::::::i::l::l
             ヽ::::::::::::::l:l::::/:l .l:::/ l  l,ヽ:l-l-l:::lヽ:ヽ::::::l:l.ll
             l::::l.l:::::::ll.l:::l''l~~∨' '  ' _,-'i-∨ l::::l::::l:l,,l_
             _l::l .l::::l .l,l:l''~           '.l:::::l:l:l::::::~''-,_
           _,-'':::l:l l:l.l '~ -=・=-    -=・=-  l:::::l-''''''''---,,'-,_
         ,-':::::_,,,-ヽl::::::l               .l::::::l      ~
  /'''ヽ,     /-''''~   l:::::::l.l              ./:::::::l
  '/,_  .ヽ,         l:::::::l'ヽ.           / l:::::::l    20%くらいでいいんだね?
  !ノ ヽ,   ヽ ,      l:::::::ll  ',,- ,_      _,-''--,,ll::::::l
      ヽ.,   ヽ, __ _,, -''l:::::::ll~~  /l ~''--,,,-''li,    ll::::::l~~'''-- ,,__
        ヽ,  ヽ, ~'-,,_l::::::ll- '/ ~''- ,,_ /.ヽ~ヽ .ll::::/  _,,, --''ヽヽ
       ,,-~ /ヽ,   ヽ,-,,ヽ:::ll'l~l      !   .l'ヽ'll:::/-'''~____,,,,,,,,,∨
       ! ~~~~~~''ヽ,  ヽ!--'_-,l    /~~ヽ  l .// l''~~     ~~'''i
       ヽ   ,,,,,,--ヽ,.i' /~~,,,,-ヽ   ,ヽ,,,,ノ,  ノ  .l  .l,,_        /
       ヽ       l / / _--'~''/ /l l ヽ''   .l .l ~~'''''    ./
829132人目の素数さん:02/11/09 19:23
     |    \    ω         ~i   ~   ,i ./       |
      |     ~i,   _,,-─"~~"─-─"~"~~=~-~,`./        |
      |      `l,-", _,,--,     _,,_   ~" ̄~ヽ、      |
      |     //,-~ _,-─--  "  "-,_  ~\ヽ \     |
      |    ,/./ / /~, ,     、 、 \ ,  `i ヾ .\   |
      \ // i / ./ i l i ,   、`l `l ` `i \`iヾ\.ヽ. |
        ヾ// |  / / | | l /   `i l| 、 l|ヽ l | ` l| ヽ l| `il ∀
        //.| i // | .| /| i |     | l| | i | li i | : | i l| .| |
       | |. |  | l| .| |i | || |l    . i | | |  | l |l | i | l i|  i |
        ,| | | i |l | |_|-H-l| |    i |H-||-|_| |l | : |l  ||ヽ :  |、
       / |l .|  |l |-| .| _|,|,,|_|l |    /l|_,l|,|_|_ |~H |  l|l | |. |   |
       / |l | |l | | | ~ ~       '~  ~~|-| | l|  l| | | ヽ   |
     / / | | | |l | |  -=・=-    -=・=- | I | |l l| | |ヽ  `i |
     / / / \||l ||               I | | | | l `i  | |
    l i // /  ` l | ,,,             'ノ i ノ ノ     |  | |
    |  | // /  _,,,--"ヽ,___r.-n,. ワ  _,,_,,,_"ノ \\   .| |  | |    20%くら…
    |  Y i  | _-" _,,---"/ ̄~"~i---r~─--ヲ~~ヽ, ヾヽ   |l | | |
    |  | |  / /    /    | ̄/|     `i、  \ヽ|  | | | |
     | i i / /    /     |ゝ<ニ|     |    |_ i  i l  l /
830132人目の素数さん:02/11/09 19:24
     γ      /ヽ      ヘ     ヽ ヽ
  (o )'    /             ヽ    ヽ(o )
   /      / / // /|  ||  |   |ヽ    |  ヽ
  |      | | | | / |  | |  |   | ヽ    |   |
  |  |  |  | | | |  |  | |  | |  |  |   |    |
  W|_|    |. V V  V  V  V  V|    ||   |
    |    |'     ´    `     |  |  ||〜 v
    |    |  -=・=-  ,   -=・=-  | |  || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ν |  |                 | ノ  | < はにゃーん
     | \ >       フ        ν  | | \_____________
      ゝ    \             /| |  ノ |
       V W  _ト  ___  イ_ |ノ  /v
   / ̄ ̄ ̄  |         |   ̄ ̄ ̄ ヽ
   |                                |
   .|         \       /       |
831132人目の素数さん:02/11/09 19:25
.        r ‐ - ‐=ー -'"` ー- =-.ー'" ̄ ̄ i.
        〉  . ´            ` .、   〈
.       く. ,. ´ ° ,. -ー‐ - ..,,.  ° ヽ  」
.        / ,. ‐ '"   .{      ` ー .、 .}'~
        !f_       !      _,. - 'i、 i、
.         { ,.i`.,ー,- - 、_i__, -r‐v'ヽ. ヽ.i i\ ヽ
.        i.{ i{ iV-=・=-V-=・=- \.ヽ} }.i ヽ ヽ.
       / { l{ ! o    __ o  `i.}} }   \i 、
       ,'  l i. {     ! ̄    ! _, -、!,ノノ.     ヽ`. .
.       /  ヽ{i{ゝ.  l     ir"‐'" ̄ `.、 、      ))
     /    ,./”~`ー-` ー-─'.{、      ,}、` ー - '    20%くらいじゃないの?
.    (  _,.-'"(,_-‐ 、.   ` ー- '{. ゝ._   _,. ' ,i.
    /~i  ,/  ~`'ヾ.、_   _ ,.ヽ.   ~" _/.}
    f  /  ,.iゝ.    .). `ー'   `、ー "  ノ
    i /  / ! 、 ` ー '"}         ` ー-‐.'ヽ.
"o"のAAは20%くらいあってもいいけど、
"-=・=-"のAAは20%の20%の20%くらいで勘弁してくれ
833132人目の素数さん:02/11/09 19:29
     /:/::::、-''''"、-'''´:::::::'ー、::::``'ヽ、``ヽヽヾ、  ヽ
    ///;;;//;/´:::::::::::::::::::::\:::`ヽ、::::::ヽ、::::`ヽ\ヽ
    ///;;;;;/:::/:::::::::::::::::i、::::ヽ:::ヽ\:::'ヽ\::ヽ::::::::\ヽ'
   /;./;;;/:/::::::::::::::i:i:::|::|::::'、:::::ヽ:::\\、::ヽ\::ヽ、:::::ヽヽ
   /:::/::/:/:::::i::::::::::i:i:::|:::i::::::'、::::::'、::::ヽ::\ヽ\ヽ::'ヽ:::::'、
   |:::i;;;;i;;;;i::::::|::i:::::::i::i:::'、:'、;;:::'、:;;;;;'、 '、\、-''ヽヽヽ::'、ヽ:ヽ
   i::::i;;;i|:i:| :i| :i:i 、 i i .ヽヽ;;::::ヽ、;;;i |  ヽ、=''''iヽ:i:::|i ヽi
   !、::i:;;|:|:|;::::;|:::i、:::、、:、:、'、ヽ、/、ヽi. i   -=・=- i|、|i  |i
   i |:::、;|:|:|、;:::i、::、:、:::、:、:、\" -=・=-    .´   |i !
   | i::;:::i|:|::i、:::'、:、:、:、:、:、:、ヽ、        `   /i|
   i i|、:i:::::i;;iヽ、ヽ:、::、:、\:、\ヽ''´     -‐ ./i |
  / / i::i::::i;;/::i\ヽ、:、\`ヽ、`ヽ、        / "       だよな…
  i./  |::|:i:::| |;;;i`i、::ヽ、ヽ、ノ;;ヽ、、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、'______
  i/   |;;|:i;;;'、 ヽ:::、ヽ、ミヽ、ヽi、,,,,,,,、-‐ |、 ./:::::;;;;;;;`ヽ
 /    |i::i::::|`"|ヽ\ /`''''|´   ...::::::、-'"::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
./    /:::|::::i;;;::| i`ヽ/:::|ヽ、/`''''"´::::i"´:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ヽ、.
".    /::::i::::::|;;::| /:::::ノ  ´ :::::/;/:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
.    /:::::/:::::i:;;::|/:::::::::::'、:`'''ー‐‐'";;;;/:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;'、
   /::::/:::::::/:;i:|、::::::::::::i、-‐‐-、::::;;/:::::i;;::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;/;;|;ヽ
 /:::://:::::/:::i|:〉、::::::::;;;i'"i::i`''.ヽ:::i::::::::|:::、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/;/;;;/;;;;;ヽ
'"::;;/::/:::::/:;;;/i|:|ヽ、;、;;;;三|::|三::i'|:ヽ、::::、;;;、:::::::::::;;;;;;;;;;;;/;;/;/;;;;;;;;;i
;;;//:/::;:://::/ i::i、:::\、;;`''i.i三三i:::ヽ'ー、ヽ:i::::::::::;;;;;;;;;;///;;;;;;;;;;;;/
とりあえずageてしまったヤシの20%くらいはミスじゃないの?
835132人目の素数さん:02/11/10 11:28
20%くらいはあってんじゃないの?
836132人目の素数さん:02/11/11 00:37
>>835
そ  り  ゃ  あ  パ  ラ  ド  ッ  ク  ス  だ
837132人目の素数さん:02/11/11 03:22
あと20%くらい伸びれば1000だね、このスレ。
838132人目の素数さん:02/11/11 07:59
20%くらいはとっくに気がついている
839132人目の素数さん:02/11/11 17:47

               ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/  
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'   このスレッドは、残り20%くらい!
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'    ちぃ、覚えた!
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__
      / / / ./  .::::::`゙'、.   '、  .:::::゙.、::::::::::::::::!::::::::  .,.',,     ,,-,-‐'
840132人目の素数さん:02/11/11 19:44
1-365C40
841情報系知能障害:02/11/11 19:48
コレじゃ駄目なんですか?

1-[{(365P40)/(365!)*(3/4)}+{(364P40)/(364!)*(1/4)}]
842情報系知能障害:02/11/11 19:49

これじゃ駄目ですか?

1-[{(365P40)/(365^40)*(3/4)}+{(364P40)/(364^40)*(1/4)}]
843情報系知能障害:02/11/11 19:53
あ!
>>56で俺に近い答えが!!!!!
でも「うるう年」を計算に入れてないぞ!
4年に一回うるう年。
だから1/4の比率で364日が出現する。



誰かツッコンデクレ。
844情報系知能障害:02/11/11 19:54
これでどうだよ?

1-[{(365P40)/(365^40)}*(3/4)+{(364P40)/(364^40)}*(1/4)]

もう答えがとっくに出ていることに気付いていないのが20%くらい居る様です
>>844
過去ログを全部読むことを20%くらい推奨します

普通のクラスなら学年がみんな同じだから,
閏年を考えなくていいってレスが一番なるほどって思ったぞ俺は
847132人目の素数さん:02/11/11 22:47
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ,i;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    レ' .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄)
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ´
    ,|;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   |
    レ' V''レ'\___,,,i  `´|l`´ |`レ'v'"´     |
             |   .|   |        :  20%だってのに・・・
          _,,::-┴‐‐----‐┴-::、、_    :
       /              i\
      /`i`i                 | l::`i
    i´:::::::::|│                | |::::i
848本物の1 ◆6JI5fAb/7M :02/11/12 01:39
次スレのテンプレ作りました。よかったら使ってやってください。
-----------------------------------------------------------

誕生日のパラドクス【Part 2】

ちょっとトイレ行ってる間にもうPart 2ですか。
偽者が出回っているようなので、キャップをつけました。
みなさん、私が本物の1です。もう偽者は現れないでください。
問題をもう一度書きますね。

[問題]
40人のクラスで、少なくとも一組は誕生日が同じの人の組が出来る確立を求めてください。
途中式もちゃんと書きましょう。
おながいします。

前スレはこちら [誕生日のパラドクス]
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1021473768/

関連HP
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshik-y/mathematics/m010.html
http://www.kitunet.com/datacgi/user.cgi?kei=tuki
http://www.asahi-net.or.jp/~KC2H-MSM/excel/excela01.htm

今のところ正しいと思われている答え
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1021473768/4
>>848
正直,新スレ立つ確立は20%くらいじゃないの?
確率のことを確立と書く人も20%くらいいるのかな。

>>841-844
グレゴリオ暦を20%くらい考慮に入れてみ。
851情報系知能障害:02/11/12 15:45
>>846
お!
・・・・っとおもったがだまされるところだった
うるう年の学年の場合364日の中で考えるから、365日の場合より
同じ誕生日の生徒が出現する確率は高くなるじゃないか!
確率求めるときに分母に違いがでる。
だから閏年は分けて考えないと駄目だよ
852132人目の素数さん:02/11/13 00:26
うるう年の学年の場合

3 6 4 日 ?
>>852
四月一日が無いからね
854情報系知能障害:02/11/13 00:29
>>852
馬鹿を晒しage
>>854
騙るなよ
煽るにしても、頭悪くて面白いこと書けないからしょうがないか
この名前もうやめるから
>>851
たのむからさあ,過去ログ全部読んでくれ.頼む.
>>851
追記
そーいうことじゃなくて,場合分けしなきゃいけないってのはあってるけど
>>844みたいに1つの式にもりこんじゃいけないってことを言ってるの,>>846
858132人目の素数さん:02/11/13 00:46
>>856
キツすぎる。どこに正解があるのでしょうか。
>>857
846だけ読むと、ちょっと理解しかねますが、
過去ログ読めば>>846の真意がわかるのですね?
俺のチンポの膨張率は89.1%くらいです。
860132人目の素数さん:02/11/13 10:16
体脂肪ですか?
20%くらいじゃないの?
365/40=9.125

約9%です。
863132人目の素数さん:02/11/13 21:42
>>18で既出ですよ
864132人目の素数さん:02/11/13 22:09
>>862
つーか、閏年を考慮してない時点で間違い。
20%くらいじゃないの?
866132人目の素数さん:02/11/14 10:34
20%くらいじゃないの?
867132人目の素数さん:02/11/14 22:14

              , -ー 、 )ヽ 、
            _)`'⌒ -―-  、 i
              〃, ´           ` 、
          i, '             ヽ
            /       i l i| l i  !
         , !   i  i  | . | l|| ! ! i|l l l i
          l| | ! l| l‐|‐- | l | l|l-|‐! |l l| | l
           l| ! | | l ,ィ'Tilヽノノ 'TTiヽ .!|l リ
          l| l !| ' |Jjl!     |Jj!  !l !'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            l|l ||、 -‐゙   , ー-' /l|      |
.            l| | ゝ.   ー  , イl |!       < 兄くん…20%だ…
            !lL ィ'^i  /,\ !l |         |
       ____  /| | /  |ゝ,. '二` ト !! !        \_____
.      、_    ̄ `ヽ=、/l†/,. - !, |l |ヽ
             ̄ノ i    ヽ.ヾ レァ | |! | 1
            〃 ,.'     ノ ヽil{r -‐1、l| l !
           i/ ,、     |!`ー-‐'| !リl
.          / // ! 、  !|    |   !
40*cos365°= 39.84%
>>867
そ り ゃ あ パ ラ ド ッ ク ス だ
870132人目の素数さん:02/11/15 00:42
>>867 途中の式を書け
20%くr
ターン!
872132人目の素数さん:02/11/15 12:42
20%くらいじゃないの?
>>1
そ り ゃ あ パ ラ ド ッ ク ス だ
874132人目の素数さん:02/11/16 22:35
20%くらいじゃないの?
875a:02/11/16 22:39
すみません。友人から出されたこのクイズがわかりません。

にらまつみこ
こくらひこら
?ここひらた
 りみみいこ
 ここははら

ヒントは「パソコンがあると楽かな」だそうですが全然わかりません。お願いします。
タテに「こらたこら‥」とキーをたたくと何か変換されるかと思ったのですが‥
君のやり方は20%くらい合ってる。
だが、マルチはやめろ。

>>875
20%くらい教えてやろう、答は「○○○た○○」だ。
878132人目の素数さん:02/11/16 23:13
>>875
どこかで見たことあると思ったら、ドラクエ2のパスワードじゃないか。
879132人目の素数さん:02/11/16 23:22
わからん
たぶんキーをたたくんだろうけど
20%くらいじゃないの?
881132人目の素数さん:02/11/18 07:41
20%くらいじゃないの?

にHらNまIつYみMこA
こAくGらNひUこAらN
??こAこAひUらNたP
 -りKみMみMいDこA
 -こAこAはEはEらN
883132人目の素数さん:02/11/18 12:37
20%くらいじゃないの?
884132人目の素数さん:02/11/18 15:25
20%くらいじゃないの?
ハイーキョ
ホントに1000突破する確率が20%くらいに近づいてきた
ある意味>>877の解答は正しかったようだ‥
あんぱんまんの作者って誰やねん
888132人目の素数さん:02/11/19 12:43
20%くらいじゃないの?
889132人目の素数さん:02/11/19 17:40
20%くらいじゃないの?
20%くらいじゃないの?
89.1% ゲト!!
>>891
20%くらい褒めてあげようじゃないの?
893132人目の素数さん:02/11/20 06:40
2  0  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
894132人目の素数さん:02/11/20 16:40
2  0  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
895132人目の素数さん:02/11/20 18:31

              , -ー 、 )ヽ 、
            _)`'⌒ -―-  、 i
              〃, ´           ` 、
          i, '             ヽ
            /       i l i| l i  !
         , !   i  i  | . | l|| ! ! i|l l l i
          l| | ! l| l‐|‐- | l | l|l-|‐! |l l| | l
           l| ! | | l ,ィ'Tilヽノノ 'TTiヽ .!|l リ
          l| l !| ' |Jjl!     |Jj!  !l !'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            l|l ||、 -‐゙   , ー-' /l|      |
.            l| | ゝ.   ー  , イl |!       < 兄くん…そりゃあパラドクスだ…
            !lL ィ'^i  /,\ !l |         |
       ____  /| | /  |ゝ,. '二` ト !! !        \_____
.      、_    ̄ `ヽ=、/l†/,. - !, |l |ヽ
             ̄ノ i    ヽ.ヾ レァ | |! | 1
            〃 ,.'     ノ ヽil{r -‐1、l| l !
           i/ ,、     |!`ー-‐'| !リl
.          / // ! 、  !|    |   !
896132人目の素数さん:02/11/21 12:39
20%くらいじゃないの?
20% cry journey no?
898132人目の素数さん:02/11/21 19:15
You think this answer is about 20%, don't you?
20% could lie ja I know?
900132人目の素数さん:02/11/22 01:47
数学板で900ゲト出来るのは20%くらい?
20%. more or equal to nor less or equal to?
20%じゃないです
903132人目の素数さん:02/11/22 20:25
20%くらいじゃないの?
次スレが立つ確率は20%くらいなんじゃない?
905132人目の素数さん:02/11/22 23:56
z  o  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
>>875の答え誰か教えれ!
ヤナセタカシ??
いえす、むぁむ
908 :02/11/23 08:50
909132人目の素数さん:02/11/23 19:25
z  o  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
20%かもなー
クラス分けをするさい、誕生日順に1組から振り分けていくと、0%に近くなります。
912132人目の素数さん:02/11/24 16:47
                  i゙  __,゙|!   :.:ヽ、:.` 、 ̄_` ー- 、  ゙゙、
                     ,!,. ''"`:l!    ! , ` 、   ̄´` ` ヾ、、 :゙、
                    ,',. '.´.;ハ   ゙、 、  `` ー、 - 、... .  ヾ;:.゙!
                 ,.' ,..,../,! ,イ、   ゙、 ヽ、    ヽ;.:、`ヽ::.:.::゙!|
                  レ'´r',/./! |゙、、.   ヾ,、ヾ、、ー 、::.:.. ヽヾ::,:゙!::.:,!、
                 !/ !:;|!、.゙、_、ヾ::...  ヽ,ゝ、,.二ミ、、ヾ!、,!y',.ィ':;!
               _,..ノ   ゙、トヽ_゙v'i.;ヾヽ、:::::.ヽ'´!'゙;:゙!_`ヾ;:ソ_,ノ!.:ソノ
             ,.. '´        ̄,'゙、`ゞ '   `ヽ;゙!´ ̄ (、ノ' y'/;'|,!'
          _,.-''"      _,.........ノ'  ゙、"" ,  ー'" ""   ,r';'/ソ
      _,. -''"     _,.-''"       ゝ    ー_ァ    , ! ;.゙!  20%くらいじゃないの?
.    ,.. '"       .,. '"__,,,... --―-- 、` 、、    ,..::':::.:.ゞ、ー-'
  ,/        / ̄           ,.r::''';>ニー::"::::::::.:.:.:::゙、
 ,.'        , '         .. ;  ,.:':::::;r' ::..::.:.゙! :.. .. ..::.:::._;;ゝ、
.〈        '"            .: ::l ,.'::::::;.'  ヽ:.. ' .:  ..::,..-'':,.. -‐ヽ、
 `ー-- ...,,,,,___,,,,....  --― - 、!/:::::::/  .:.  - ー ァ:':::::,.'      ヽ、
                     i::::::::i゙     :... /::::::/         ゙、
                    ,.:':.:::::::l     ,..;':::::::::;.'         ゙!
                      ,..'.:.:.::::::::::ヽ、_,,..,イ.:::::::::::/              ゙!
                  /;.:.:.::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:::::::::::::!  .::゙、.       |
                  !';;';:;:;;;;;;;:;::::::::::::.:.:.::::::::::::::::゙、 ::::、゙!:      .:|
アンパンマンの作者は「やなせたかし」だが、有名かどうかについては20%くらい。
>>107
 20 % く ら い じ ゃ な い の ?
915132人目の素数さん:02/11/25 00:17
そろそろ次スレの準備を。誰かテンプレ考えてくれ?
>>915>>848 を見た確率は20%くらい
どうして誕生日がパラドックスなんですか?
いつの間にか「20%くらいじゃないの?」になってるからです。
919132人目の素数さん:02/11/25 09:14
z  o  ゚/。  <  ζ  ぃ  ι゙  ゃ  ナょ  ぃ  σ  ?
920132人目の素数さん:02/11/25 16:03
20%くらいじゃないの?
次スレなんていらないんじゃないの?
>>921
20%くらいはいらないかもね。
923おれ:02/11/25 23:58
ようわからんけど
俺誕生日
なんか文句あっかこら・・・・
924132人目の素数さん:02/11/26 01:07
めでたい、、、、
     お  れ
  ∧_∧ ナイス!!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
925おれ:02/11/26 07:05
ありがとう
ございます。
926132人目の素数さん:02/11/26 08:45
Well, it could be 20%. I agree with you.
900超えたので次スレ立てていいでつか?
あと20%くらい待ちましょう。
950超えてからでも遅くはないと思います。
929おれ:02/11/26 21:34
ところで誰?
クソすれ立てんな、蛆虫!
答えはおよそ89.1%です
答えが出たので次スレはいらんでしょう
932132人目の素数さん:02/11/26 22:33
>1
どこがパラドクッスなのよ
>>933
そ り ゃ あ パ ラ ド ク ッ ス だ
( ^▽^)<パラドクッス!
936132人目の素数さん:02/11/27 11:29
20%くらいじゃないの?
937132人目の素数さん:02/11/27 18:56
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ⌒彡
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |冫、)
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;:::::::::::::::::::::| |` /
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::::::::::::| | /
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l:::::::::::::::| |    
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄ ̄ ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄ ̄ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||        |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||      
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll



、、、、、、、

  =糸冬       了=
938132人目の素数さん:02/11/27 18:59
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
とりあえず1001まで行くしかないな。
たとえそれがパラドックスであっても。
940:02/11/27 21:14
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ⌒彡
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |冫、)
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;:::::::::::::::::::::| |` /
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::::::::::::| | /
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l:::::::::::::::| |    ザー
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄ ̄ ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄ ̄ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||        |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||      
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll



ザーってみやざーかYO
941:02/11/27 21:21
ジャパンカップ(11月24日 中山 G1)
942:02/11/27 21:22
1着  1 ファルブラヴ(外)
2着  8 サラファン(外)
3着  7 シンボリクリスエス(日)

配当
   馬連  1−8   25600円

払い戻し             0miya

TOTAL       −10500miya
943:02/11/27 21:23
馬連
    7−9   500miya
    7−13 1000miya
    7―16  500miya
    9−13  500miya
    9―16  300miya
   13―16  500miya
競馬の確率微分方程式モデルを完成しました が、なかなかあたりません
945:02/11/27 21:27
____
Ю)__)
  |´ー`|      (´∀`;)....ヤッターカミガアターヨ
  ~~~~~


____
Ю)__)
  |終了|
  |´ー`|      ....(;´Д`)イヤァァァァッ
  ~~~~~
946132人目の素数さん:02/11/27 21:29
紙さん、、
947132人目の素数さん:02/11/27 21:30
どこだーゴラァ!!
948132人目の素数さん:02/11/27 21:34
∩     ∩
ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 抜け毛、薄毛、髪の悩みはリーブ21
  |   |   \_______________
⊂______ |
     ∪

∩     ∩
ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< あなたの髪はり〜〜〜〜ヴ 21!
  |   |   \_______________
⊂______ |
     ∪
949132人目の素数さん:02/11/27 21:37
    ∧∧
   (=゚ω゚)ノ ぃょぅ
 〜(  x)
   U U
950132人目の素数さん:02/11/27 21:43
20%ぐらい千取り合戦逝くぞー!
951132人目の素数さん:02/11/27 21:46
                  |
                  |
                  |
          :::∧_∧  ∫ |
          :::(  ´(⌒)━・  |
        ::::(   _/ / ヽ    |
        :::::\_/ |ノ    |
         :::::|     \   |
         ::::::\  \ ヽ/
          ::::::\  | ノ
            :::::l⌒|  |
          :::::ヽ_|  |_
           /::::(___)
         /  :::::::::::
952132人目の素数さん:02/11/27 21:55
        ワッショイ!!
  \\     ワッショイ!!    //
 +  \\    ワッショイ!!  / +
      +     
  +     ∧∧   ∧∧ ∧∧  +
       (;゚Д゚)∩(゚Д゚∩ (;゚Д゚)
 +   (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ ))  +
        | ( .ノ〜(_ヽノ 〜) ) )
        ∪∪  し∪  ∪∪
953よん:02/11/27 22:00
ふゆさむいっしょ
954132人目の素数さん:02/11/27 22:05
単なるクソスレじゃなかったな…
疲れたときの息抜きの場だったなあ…
トンデモがいなかったから続いたのかもな…
安らかに眠れ、20%スレよ
955132人目の素数さん:02/11/27 22:06
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
956132人目の素数さん:02/11/27 22:08
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <ファンタはグレープだよな?
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
957132人目の素数さん:02/11/27 22:09
(´Д`) 
958132人目の素数さん:02/11/27 22:09
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <ラーメンはトンコツだよな?
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
959132人目の素数さん:02/11/27 22:11
(゚Д゚)ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
960132人目の素数さん :02/11/27 22:11
(´Д`)
961132人目の素数さん:02/11/27 22:15
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ   
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |   
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、   ファソタはグレープだって言ってるだろ!
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /
962132人目の素数さん:02/11/27 22:17
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
963132人目の素数さん:02/11/27 22:19
89.1%ぐらい良スレ
964132人目の素数さん:02/11/27 22:20
ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙
最後に自分の誕生日を言ってみる。
5月20日
966132人目の素数さん:02/11/27 22:22
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
Don't wanna wanna wanna wanna be you
967132人目の素数さん:02/11/27 22:22
20%くらいじゃないの?
と言っているレスは、20%くらいじゃないの?
968132人目の素数さん:02/11/27 22:22
  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /             ヽ     <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|  <   |  ヽ                     / ̄ ̄\
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    |  ヽ   __                  |
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<   /    \   |ノ      ――――      /
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| < /     \ 丿 アアァァ           |
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <                            ●
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
969132人目の素数さん:02/11/27 22:23
38%
970132人目の素数さん:02/11/27 22:24
むしろ61%だね
971132人目の素数さん:02/11/27 22:30
 ∩     ∩
 ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  ひでぇや、あんた鬼だ
   | . . |   \__________
  ⊂______ |
      ∪
972132人目の素数さん:02/11/27 22:30
             /⌒彡
       /⌒彡 /冫、)))
      /  冫) _| ` ((((
      /   ン ./   ⌒))) 
    /   \(・人・ ノ| |(
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
973132人目の素数さん:02/11/27 22:31
【ひろゆきのメルマガの答え】
警察が動いてるのは、この板だ!!
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1038220622/541

詳細は電波2chで
http://dempa.2ch.net/
974132人目の素数さん:02/11/27 22:31
ヽ(`Д´)ノ
975132人目の素数さん:02/11/27 22:34
         ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∴,(・)(・)∴|
      |∵∵/   ○ \|
     |∵ /  三 | 三 |
976132人目の素数さん :02/11/27 22:37
なんでかぶれてんの?
977132人目の素数さん:02/11/27 22:39
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
       三 し (_)
978132人目の素数さん:02/11/27 22:47
 ∧ ∧∧ ∧
 (゚Д゚≡゚Д゚) プルプル
   |し |つ
  ⊂__ |
      し'

 (( ∩ )) プルプルプル
  γ'⌒ヽ∧ ∧
   し'ゝつ( ゚Д゚)つ
979132人目の素数さん:02/11/27 22:48
      ∧_∧
      (´∀` )   ナイスバディ!
    /⌒'   ~ `)
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
980132人目の素数さん:02/11/27 22:49
  ∧∧
 (゚Д゚ )
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〉    <  みんなーおちけつー
  ∪∪    \______________
     ノノ~
981132人目の素数さん:02/11/27 22:50
    オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_
       (  )) 彡 −☆
       く  く
982132人目の素数さん:02/11/27 22:50
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
983132人目の素数さん:02/11/27 22:51
             ∧_∧  
            ( ´∀`) 
           /⌒ゝ ヽ丶⌒。ヽ
          丿ヽ。丿⌒ ヽ⌒ヽ\
        /(  /ゞ  《 M.》丿丿\
       丿 /\ \\  ヽ ) 丿ヽ(
      / /  ノ ノ |  ヽ )ヽ_レ
     ノ 丿⌒⌒彡// ヽ  丿\|ミ
     \(     /   丿~(  \
             <__/   ゝ__>
             ヽ  ソ    ゞ 丿
            _) ノ    ヽ  (_
           (__ヽ)    (ゝ__)
美少女以外のAAコピペ禁止
ふ〜ん
986132人目の素数さん:02/11/27 22:55
     。  ∧_∧。゜   ド
      ゜(`・ω・´)っ゜  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
987132人目の素数さん:02/11/27 22:59
                   ♪
     _____   ♪
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇    / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄   < 僕ドラエモンン
   \  \_.丿  /::::::::\       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ
988132人目の素数さん:02/11/27 23:08
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <G球!ドナイカンジ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
989132人目の素数さん:02/11/27 23:12

   ∠ ̄\
   / ノ〜'ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,( ´∀`)   <        
   ( ノつ(☆)    | ???ワカリマセン、、
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |     
 ノ_______人 \_____
990132人目の素数さん:02/11/27 23:14
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
991:02/11/27 23:15
おつかれさま〜
992132人目の素数さん:02/11/27 23:16
年賀状、、、
はんにゃしんきょう〜〜
まかはんにゃはらみたしんきょう
金が信念
995132人目の素数さん:02/11/27 23:17
今年もすこしはだそうかな
>4
どういたしますた〜
クリスマスカード
998132人目の素数さん:02/11/27 23:20
A happy new year
999132人目の素数さん:02/11/27 23:20
1000
1000くらいじゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。