409 :
132人目の素数さん:01/11/12 12:29
>方法論とは、物事の理屈は抜きに、やり方だけを覚える方法だから、
>このやり方は方法論とは言えない
ほんとにびっくりしました。「方法論」という言葉がこんな意味で使われるとは。
こんな使い方は一般的なんでしょうか?
411 :
132人目の素数さん:01/11/12 22:03
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)//< 先生!今日も笑かしてくれや!
/ / \
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
図形とは普通はR^nの部分集合を指すような気がする
413 :
132人目の素数さん:01/11/12 22:15
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/< 先生 、じゃなくて
>>412さん、varietyやmanifoldは一般に図形と呼べないんですか?
_ / / / \_______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.||
>>413 そんなこと習っている小学生や中学生いるの。
415 :
ニセ学級委員:01/11/12 23:39
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/< 私語はやめないと先生こないよ!
_ / / / \_______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
416 :
132人目の素数さん:01/11/14 00:47
,'|\⌒/|',. 。 。 フリフリ
X ノ ハヘハ)( ( | | ) )
|.ハ|| l l |リ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l|l||、.ーノ|| ( (∩) )< 教育者先生は容体が安定するまで来れないそうです
,゛8 、、 ハ) 、 /~゚/. ..\______
/ .,、§\ノ)V /
./ ∧ 0 。| |、__/
./。 / |.''. .。| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂\/|. | ̄ ̄|
/ / | | ?_E[]ヨ__
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | . | ?
| .| | . |___l
417 :
132人目の素数さん:01/11/17 18:44
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/< 先生!お体大丈夫ですか?
_ / / / \_______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/< 先生!テンプレートのテストです
_ / / / \_______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
419 :
132人目の素数さん:01/11/17 20:40
某先生は多様体のことを絵とのたまった。
420 :
132人目の素数さん:01/11/17 21:50
どちらが基本かは分からないが…
とりあえず、「図形」(ユークリッド幾何)は数学の美しさを
知るのにはよいと思います。
代数は「美しい」と思うコドモはあまりいないと思うので。
421 :
132人目の素数さん:01/11/18 21:56
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)//< 先生!お前が間違ってるって解った?
/ / \
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
422 :
132人目の素数さん:01/11/18 23:29
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)//< 先生!まだわかってないの?馬鹿?
/ / \
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
てれす
数学の基本は先ず何かに興味を持つこと。その分野が楽しい・面白いと感じることで
脳のニューロンがその分野に関する情報ネットワークが増えていく。ソ言うことなら、
幾何・図形が興味がわくものの中では1番。
数学とは、計算でも図形でもない
証明よ
426 :
132人目の素数さん:01/12/20 17:02
∩
| |
| |
| ======⊃
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)//< 先生!待ってたら枝が生えました。
/ / \
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
427 :
132人目の素数さん:01/12/20 17:14
計算も図形も証明もみんな大事だ。
というか、
どこまでが計算でどこまでが図形でどこまでが証明
かなんて誰も規定できない
とりあえず数学的なことだと思えることに
頭を使っていればそれが脳内で混ざり合って
いつか実を結ぶのだ
428 :
132人目の素数さん:02/01/08 01:05
age
なつかしい・・・名スレだな
430 :
132人目の素数さん:02/01/18 01:45
そうだね
計算は左脳
図形は右脳
どっちもだいじ
かな
ハァ?
433 :
132人目の素数さん:02/01/18 22:09
数学は論理的に考える能力と、それを論理的に説明する能力を養うものだと
いうのが持論です。
ツルカメ算=連立方程式 と考えるバカがやっぱりいるんだな。
数学板から出ていったほうがいいよ
おまえが馬鹿。
図形ってヒトによって直感力に差がでるんだよね
計算はドリルによってある程度カバーできるけど
図形はイメージできないひとにはイメージができない
俺はあんまり図形中心に教えてもらいたくないなあ
おまえが鹿馬
438 :
132人目の素数さん:02/02/25 05:55
数学は暗記。数学なんて暗記だよ。くだらない。
なんでアガガガガっとんねん
440 :
132人目の素数さん:02/03/20 21:43
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)//< 先生!下がると思うなよ
/ / \
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
441 :
2chの悪夢:02/03/28 07:28
高校教師のいう数学ってのは受験数学のことだろ。受験数学ばっかしやってるから
数学=受験数学になってるだけだよ。そんなドキュソ教師はほっとけ。
442 :
132人目の素数さん:02/03/28 13:59
でもそういう恥知らずドキュソの方が声が大きいから世間の認識も数学=受験数学
になっちゃうんだよなあ。
444 :
132人目の素数さん:02/05/05 09:09
数学の基本は数を数えることだよ。
444=A先生?
447 :
132人目の素数さん:02/06/23 20:43
448 :
132人目の素数さん:02/06/25 14:56
449 :
132人目の素数さん:02/06/27 03:16
450 :
132人目の素数さん:02/06/28 23:28
451 :
132人目の素数さん:02/06/30 19:44
452 :
132人目の素数さん:02/07/02 18:33
453 :
132人目の素数さん:02/07/23 23:58
数学する人は、ひまな人が多いなあ
まあそれでなきゃ問題も解けないか
数学が暗記というのはいただけないなあ
おれは方程式を感動の涙を流しながら理解したものだ
454 :
132人目の素数さん:02/07/24 00:15
俺は図形の角度を天才的な補助線で求められることに感動を覚える
俺は身の回りの出来事に郡の定理を見つけたとき、気持ちの整理したと思う。
456 :
132人目の素数さん:02/07/27 00:56
>455
郡の定理ってどんなの?