半導体製造装置の会社で調べたら、
アルバック、アプライドマテリアル、東京エレクトロン、
大日本スクリーン、アネルバ、ニコンあたりが大きいみたいですが
それぞれの会社、評判のほうはどうなのでしょうか?
2 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/28(月) 21:01
3 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/28(月) 21:13
>2
まあまあ、そういわずに...
>1
半導体製造装置って言っても、挙げた会社はそれぞれ
造っているもの違うからね。(一部は競合あるけど)
就職・転職の参考にしたいなら就職・転職板逝ってみれば?
でも2ちゃんねるの内容信じて行動すると痛い目に会うよ。
4 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/28(月) 21:18
アルバックの会社説明会に、大阪で行ったけど
会社の規模の割には参加者5名しか居なかったぞ?
ちよっと意外だったな〜。
5 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/28(月) 23:32
アルバックがいいんでない?
昔シャープが液晶の開発をした時のスパッタ装置はアルバック製だとか。
ただし、アルバックは給料が激安らしい。
6 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/28(月) 23:40
↑
失礼、スパッタではなく蒸着だったかな?
まあ、とりあえず、アルバック製ということで。
7 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/29(火) 00:31
アルバックって、日本真空だっけ?
どっちが、正式名称?
東エレは、知人の話じゃイエスマンじゃないとやっていけないとか。
結構、厳しいみたいだね。
8 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/29(火) 00:58
>>7 アルバック=日本真空
東エレは同級生がFEで採用された。
結構キツイらしい、イエスマンじゃないとやってけないということは無いらしい。
9 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/29(火) 01:21
>>8 7です。東エレの、生産現場は設計・開発のいいなりみたいだよ。
でも、ココの板に来るような人は設計・開発の道にに進むから関係無いか。
すまん。
10 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/29(火) 04:35
東エレ、去年同級生が大量採用されましたよ。
今年は景気がいまいちだからどうですか?
でも、去年は追加採用までしましたからねぇ。
大学の就職しそこなったひとがかなり救われたと聞きましたが・・・
11 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/29(火) 05:50
半導体製造装置関連の会社、昨年は凄く景気が良かったけど
今年に入って下り坂ですね。
アテネオリンピックが始まる頃まで、半導体業界厳しいって予測されてる。
まだ救いなのは、300mmウェハー関連装置位だな。
12 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/29(火) 17:20
13 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/29(火) 20:28
↑なにこれ??
1ですけど、半導体製造装置関連の会社って調べても
今ひとつ、情報が得られないのです。
自分の知りたい情報は、どの会社の装置が何処の製品を作ってるとか、
(AMD,インテル等)、世界的なシェアはどれ位だとか、知りたいのですが…。
例えば、
http://www.screen.co.jp/press/NR010514.pdf なんかでも、
米国の大手半導体メーカーで一括受注って書いてあるけど、何処の会社か…
といった肝心な情報が得られない…。
14 :
名も無きマテリアルさん :2001/05/29(火) 22:39
3ですけど、
>どの会社の装置が何処の製品を作ってるとか、
>(AMD,インテル等)、世界的なシェアはどれ位だとか
半導体の製造工程は大体知ってるよね?
半導体メーカー毎にじゃなくて工程毎に装置メーカー
およびそのシェアーが違うんだよ。(ちなみにAMD,
IntelってCPUメーカーね。半導体メーカーはもっと
たくさんあるから...)
例えば露光装置ならASML,ニコン,キャノンが3強
CVD装置なら(CVD装置でも数種類あるんだけど)
AMAT, LAM, Novellus, TEL(東京エレクトロン)
でも、製造装置に関して総合的なトップメーカー
といえばAMATを指すのが普通だろうね。
>米国の大手半導体メーカーで一括受注って
>書いてあるけど、何処の会社か… といった
>肝心な情報が得られない…。
...って、普通はどこのメーカーから装置を
購入したなんて公表しないもんだよ。
ところで、就職・転職?それとも株式投資?
15 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/29(火) 23:22
16 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/30(水) 00:01
半導体製造装置関係の、サービスエンジニアって、
海外出張ばっかりらしいですね。少し、魅力的かも。
17 :
テクノ:2001/05/30(水) 00:20
>>1さんへ
>どの会社の装置が何処の製品を作ってるとか
とのことですが、このスレッドに出ている半導体製造装置の会社の
すべての顧客が、大企業と考えても差し支え無いかと思われます。
>米国の大手半導体メーカーで一括受注って
>書いてあるけど、何処の会社か… といった
>肝心な情報が得られない…。
あくまで憶測だけど、スクリーンの最大の顧客はインテルなので、
この情報はインテルっぽいですね。
世界の中でも、半導体製造装置分野で、最大手と言われるTELでも
知名度&情報がいまいちな事を考えると、
>>1さんの気持ちも判らないわけではありませんが…。
18 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/30(水) 00:55
>>1さん
一例ですが、私のところですと。。(あんま詳しくは教えられんが)
ステッパはN、コーターは**トラックというTのがあります。
もちろん、これだけではないですよ。
ここに上がった会社の製品は何かしらどこかの工程にあるでしょう。
沢山の工程がありますから。
ステッパといえば次世代はNとCが共同研究と日経の一面にも出ましたね
研究・開発にはおかねがかかるからでしょうかね。。。
19 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/30(水) 14:00
>>17 >世界の中でも、半導体製造装置分野で、最大手と言われるTEL...
いつの間にTELが最大手...。
14が書いているように普通は最大手と言えば
AMAT(アプライドマテリアルズ)を指すんじゃない。
20 :
18:2001/05/30(水) 23:06
>>19 一般にはTELのほうが知名度が高そうに思います。
AMATとTELだと現場では、TELの方が評判がいいみたいな気も・・・
物にもよると思うのでなんともいえませんが・・・
もちろんTELの性能がすぐれているとかそういう話ではありません。
そういう話を聞いたと言うだけです。よくわかんないですが。
(雑談で、こっちの方がいいんだねよね〜みたいに)
TELのほうが使いやすいんでしょうかね?私は馴れの問題かなと。
21 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/30(水) 23:50
TELの装置の立ち上げは、とても簡単って言われてる。メンテもしやすい。
年齢&見た目は特に関係無いかもしれないけど、
自分の会社に来てたTELの組み立てのリーダーは24才茶髪男だった。
でも、たまたまトラブルがあると対処できないのもTEL社員のような気が…。
22 :
19:2001/05/31(木) 00:41
>>20 >一般にはTELのほうが知名度が高そうに思います。
日本での「知名度」はそうかも知れないね。 同意。
23 :
電子工学(半導体系)専攻:2001/05/31(木) 03:04
別の板で書いたことなんで知ってたらゴメンナサイ
アプライドマテリアルズは時々大規模なリストラします。
一時期、成田の職安がAMATの社員であふれたそうな。
就職に考えているなら(←違ったかな?)、ちょっと熟考したほうがいいような。
「俺にはそんなの関係無いぜ」ってなら止めませんが。
TELは「技術ある」って言う人と「無い」って言う人に分れますね。どっちなんでしょ。
前に就活で行った時は雰囲気良かったですが。
それと装置業界って言ってもかなり住み分けされてるんですよ。
知っている範囲では
製造装置:AMAT、TEL、アネルバ、アルバック
ステッパ;NIKON、CANON
マスク :大日本、HOYA
検査装置
電気系ICテスタ:アドバンテスト、テラダイン、アジレント
光学系製造評価装置;KLA 後は知らない
その他知ってる人、足していってください
化合物系はまた別で
外資系なんかだと日本には開発無い所多いですけどね。
24 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/31(木) 06:53
>>23 成田にあふれたのはAMJの社員。AMATの社員じゃないよ。
AMJはAMATの日本の子会社で基本的に開発はやってない。
AMATで開発やりたいならサンノゼで採用されないとダメ
だよ。でも基本的にはPh.Dくらい持ってないと採用され
ないよ。
もちろん米国の半導体関係はダメなときはそのプロジェ
クトの人間全てを解雇するから浮き沈みは激しいよ。
外資系の日本の子会社もそう。AMJしかりAKTしかり。
半導体製造装置もいいけどFPD製造装置メーカーってのも
似たようなもんだから、就職か株式か知らないけど、FPD
製造装置メーカーもいいんじゃない?
就職板か株式板逝けばもっといろいろ話し聞けるのでは?
25 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/31(木) 07:41
大日本スクリーンは、洗浄装置でかなりシェア持ってるよ。
26 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/31(木) 21:54
2000年度半導体製造装置の売上ランキング()内は1999年度ランキング
会社名 売上
1(1) アプライドマテリアル 8397
2(2) 東京エレクトロン 3738
3(3) ニコン 1979
4(4) ASM Lithography 1842
5(5) KLA-Tencor 1761
6(6) Lam Research 1418
7(8) Novellus 1229
8(7) キャノン 1118
9(9) 大日本スクリーン製造 1090
10(14)日立製作所 799
その他 9799
こうやってみると、日本の企業頑張ってるね〜。
27 :
名も無きマテリアルさん:2001/05/31(木) 21:58
追伸、↑は、単位100万$
参考資料は、Top 10 chip equipment suppliers in CY2000
です。
東京エレクトロンとTBSはどのくらい関係あるのですか?
29 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/01(金) 21:33
>>28 意味ワカラねー。なんで?
>>26 アルバック、アネルバが出てないですね。
しかも、聞いたことの無い大日本スクリーンがランクインしてる。
そんなに凄いの?この会社。
>>29 大日本スクリーンって、どちらかというと印刷関係のイメージがある会社だね。
因みに、Mac OS Xが標準搭載としてココのフォントを使ってるよ。
>>24 AMJって、何処なん?
厨房な質問でスマソ。
>>29 >アルバック、アネルバが出てないですね。
どっちもそんな大きい会社じゃないし、アルバック
なんて半導体製造装置専業じゃないんじゃない。
露光装置のニコン,ASML,キャノン
(製膜)装置のAMAT,TEL,Lam,Novellus
と比べるなんて10万年早いよ。
>28
東京エレクトロンはTBS系の産業用電子製品商社から出発。
この分野では国内首位、世界2位。
商社型メーカーとも言うべき存在で業績の変動が激しく、弾みが
つけばとてつもない高収益を上げるため、株価の変動も激しい。
東京エレクトロン株式会社
コンピュータ・ネットワーク部
〒107 東京都港区赤坂5−3−6 TBS放送センタ-
Tel: 03-5561-7183 Fax: 03-5561-7386
Email:
[email protected] Web: www.tel.co.jp/cnd/
http://www.tsl.co.jp/company.html 東京エレクトロン 電子システム部
〒107-8481 東京都港区赤坂5-3-6 TBS放送センター
35 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/02(土) 11:40
>>26 に出てる日本の企業って、半導体製造装置を専門にやってる
会社はTELだけな気がする。
逆に、半導体業界が冷え込むと、それをカバーする分野が無いので
それだけ打撃が多いって事かな?
36 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/02(土) 16:55
37 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/02(土) 18:21
>>36 参考になったYo- あんがと。
最近の会社って、何処でもアウトソーシングに
設計とか頼んでて、社員のレベル低下してるような気がするんだけど。
38 :
名無しさん:2001/06/03(日) 23:15
>>18 NとCは共同開発しません。
新聞記事になってましたがあれはガセです。
マジで。
39 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/03(日) 23:50
>>38 日経の記事で、ガゼなんてあるんだ〜、ちと驚き。
そーいえば
今頃
>>26 に出てた、各社って熊本Sの新工場に納入する関係で、
そこそこ忙しいんじゃ?
40 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/04(月) 00:02
>>40 確かに…仰る通りです。(少なくても自分の会社では。)
プロセス関係だけは、能力高いけどね。
★@★★★.★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★.★★★.★
★@★.★.★ 21世紀のインターネットビジネス ★@★.★.★
★@★.★.★ Future-Web(フューチャーウェブ)登場 ★@★.★.★
★@★.★.★なんと5000円単位の収入!月収100万円以上可★@★.★.★
★@★.★.★だれでも簡単・すぐ出来る。専門知識は一切不要★@★.★.★
★@★.★.★
http://futuer-web.com/6523/ ★@★.★.★
★@★★★.★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★.★★★.★
42 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/04(月) 00:46
N社、凄い勢いでアウトソーシング社員クビにしてるね〜。
今大変なのかなぁ。
くだらん話しは「ちくり裏事情」板でやれよ。
44 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/04(月) 06:08
すみません、少し場違いの質問かもしれませんが最新の量産技術による半導体って
何メートルルールなんですか?
今朝の日系にプリンターその他市販製品を使って20マイクロメートル線幅でトランジスタ
をフィルムに印刷して製造する技術の事が載ってたので、きになりました。
45 :
名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 19:08
46 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/04(月) 22:29
線幅を狭く印刷する技術は、もう十分らしい。
しかし、それだけ細い線幅になると想像を絶する僅かな塵・埃でも
歩止まりを起すので、許されない。
ので、問題はクリーンルームのクリーン度を上げる事、そして
洗浄装置の性能向上…。
どちらにしても、多大な設備投資が必要になるね。
47 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/04(月) 23:32
去年のIEDMのIntelの発表は目立ってたそうだ。
米Intelは2001年にも0.13μm技術を採用したマイクロプロセサの量産を始める。1億トランジスタ以上を1チップに集積する数GHz動作のマイクロプロセサを,市場投入する予定である。
具体的には,トランジスタのゲート長70nm,1.5 nmのゲート酸化膜,6層の銅配線,低誘電率(low-k)絶縁体分離技術を用いたSRAMとマイクロプロセサを開発した。
1.5nmって5原子層くらい??
48 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/04(月) 23:35
49 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/05(火) 00:12
>>44 ん? 半導体の量産レベルなら0.18μmかな。
開発レベルではもっと進んでるが。
商品レベルの話をすれば、やはりIntelやAMDのCPUが最先端の技術で作られていると
考えても良いと思う。
ただ最近は
>>47 にもあるように単にデザインルールを細くするだけで
なくて、AlからCu配線への移行、層間絶縁膜のLow-k材料化などが盛ん。
特にLow-kは決定打がまだなくて各材料メーカーがしのぎを削っているよ。
50 :
44:2001/06/05(火) 05:51
なるほど、さんこうになります。ありがとうございます。
よくみてみたらトランジスタは印刷できるけど、別にコンデンサやらなんやらは印刷できるとは
特に書いて無かったんで、半導体そのものの代用になる技術ではなさそうです。
で、フィルムみたいなものに特殊な装置を使わず安価で製造できる、と書いてあったので
高性能が必要ない半導体の変わりになるのかなと勝手に勘違いしていました。
51 :
44:2001/06/05(火) 05:58
それにしても、そろそろシリコン半導体の限界が見えてきそうな・・・・
52 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/05(火) 21:58
>>51 なんだかんだ言って、シリコン安いから他の材料使うわけにいかんでしょう。
ので、暫く大丈夫。
安価で作れる他の材料は?
53 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 11:32
>47 Intelの場合は作ってるもんがCPUだから割と消費電力に
関しても寛容で、リークしまくっても使えるからスケーリング
効くんだよ。電話なんぞに使うデバイスでは厳しいでしょうね。
本当にゲート長0.1um以下で使い物になるかどうかは怪しい
ところだと思うよ。リークが大きいということはパッケージ
だって熱の問題が出てくるでしょう。実際、現状でも大規模な
ASICなんかで問題でてるじゃない。MOSの特性がどうのというのに
加えて実装上の問題で破綻きたすと思うな。
54 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/06(水) 22:28
ううむ・・・。
55 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/10(日) 23:47
>>26 に補足。
半導体製造装置の各装置の、世界シェァについて。
コーターデベロッパー 1位東エレ 2位スクリーン 3位FSI 4位SVG
SODコーター 1位東エレ 2位東京応用科学 3位スクリーン 4位Semix
ウエットステーション 1位スクリーン 2位 SCP 3位SES 4位東エレ
スピンプロセッサ 1位Semitool 2位SEZ 3位FSI 4位スクリーン
CMP後洗浄装置 1位Lam 2位スクリーン 3位Verteq 4位エンヤ
56 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/10(日) 23:53
続・・・・。
気相洗浄装置 1位FSI 2位スクリーン 3位MET 4位Semitool
RTP 1位AMAT 2位Stag 3位スクリーン 4位Eaton
膜圧計 1位KLT-Tencor 2位Therma-wavw 3位Nanometrics 4位Rudolf Reserch
57 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/12(火) 22:20
半導体製造装置と、ディスプレイを作るための装置と
似ているって言われてるけど、なんで?
また、ディスプレイを作るための装置を作ってる主な企業、
教えてください。
58 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/13(水) 11:46
ディスプレイって例えば液晶ディスプレイ(LCD)?
駆動するためのトランジスタをLCD内につくらなきゃ
いけないから...って言うんで答えになる?
LCDも製造工程毎に装置メーカーが違うんだ。例えば
下記を参考にしてくれい。
http://www.electronicjournal.co.jp/lcd-equipdb.html LCD製造装置の売上ランキングは知らんな。例えばCVD装置
ならAKT(エーケーティー)が寡占かな?(違ったらスマソ)
誰かLCDの製造装置別売上ランキングのアップをキボンヌ
ちなみにLCD以外はまた別の装置が必要になるので、製造
装置メーカーはまた別だよ。
59 :
名も無きマテリアルさん :2001/06/13(水) 12:36
東京エレクトロンって、将来 韓国の会社になるんじゃない?
TBS系列だから。
↑パッと見、電波系のような気もするんだが、
みんなに分かるように説明してくれないか。
>>59 あっ、くだらないからsageで説明してね。
34,36 参照。>61 確かにくだらないかもしれないけどね。
一応 実情を知っていたほうが良いかと思う。
可能性は無きにしもあらず。
60だけどさ、
TELとTBSの関係は承知済みなんだが、韓国(資本の?)
の会社になるというのが分からんのよ。59でも62でも
いいから分かるように説明してくれないか。
近頃多い、何でも韓国のせいにする電波野郎かと思った
んだよ...。あっ、スレの本筋から見るとくだらんので
sageでね。
64 :
まぁてぇりぃある:2001/06/13(水) 23:41
58のリンクに、出てる会社って圧倒的に日本企業が多いね。
実際、LCD製造装置の日本企業の世界的なシェァってどれほどのものだろう・・・。
TEL・キャノン・DSあたりは、半導体製造装置と両方作ってるんだ。
ところで、55。56 書いてくれた方へ。
どうやってこのような情報を得たのでしょうか?
自分も暫く探してみたのですが、どうも有料じゃないと判らないページが
多くて・・・。
66 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/14(木) 22:44
ディスプレイ製造装置メーカーって、今景気どーなんだろう。
シリコンサイクルと同じような感じで、やっぱり波があるのかなぁ?
あと気になるのが、FEDってどういう装置使って作るのか教えてちょ。
LCD リキッド クリスタル ディスプレイ
FED フィールド エミッション ディスプレイ
ちがう?
もう少し分かり易く説明すると、
FED・・・沢山の小さな針に電圧かけ、針から電解放射させるのさ。
それをスクリーンに映し出すっていう仕組み。
んでも、5年前くらい前に読んだ論文では耐久性が無かったような、、、
最近はどうなんだろ・・・
68 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/15(金) 00:48
↑
いや、それは分かってんだけど、どういう製造装置
が使われてるの?ってのが66の質問だと思うけど。
...といいつつ俺も知らん。FEDの中でも方式が数種類
あるから方式によっても違うだろうし。そもそもFEDの
市場が立ち上がないから内製装置or半導体等製造装置の
流用かと思う。
...でも製膜プロセスはあるし、方式によってはスクリーン
印刷使うし、隔壁も必要だからPDPと似てる鴨?
LCDは台湾辺りでの生産量が著しく伸びているから、供給
過剰で値崩れ起こしていて商売的にはおいしくないと思う
けど...最新情報は専門雑誌でもチェックしてくれい。
69 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/15(金) 08:43
>65
TBSと韓国との関係は深いものがあるでしょうに。ただそれだけ。
あと電波はないでしょうに。私めは一応、「注意を。」と言っているだけでございます。
>69
>TBSと韓国との関係は深いものがあるでしょうに...
ほう知らなかったよ。(別にいやみじゃないんだけど)
どんな関係なのか簡潔に記すか、わかるサイトへのリンク
でも教えてくれないか。あっ、くだらないからsageでね。
71 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/16(土) 08:59
TBSは悪名高き創価学会と関係あるらしいね。
72 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/17(日) 00:47
FEDっていうと・・・。
自分学生の頃、基板に接着剤を使ってカーボンナノチューブを振りかけてうんぬんって
授業で習ったような。でもそんなの製品化にならないか…。
やっぱり、シリコンを電子源として使うのかな?
73 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/17(日) 02:43
74 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/19(火) 23:12
>>73さんへ
FEDの電子源としてMoエミッタ、Siエミッタとして使うのは判ったけど、
どれくらいの曲率半径にするんだろう。
また、エッチングはどうやってするのかな?
電解エッチングしか、ピンとこないけど…。
75 :
74だけど・・・。:2001/06/19(火) 23:16
>ちなみにここは「製造装置」スレ
うゞ〜…。ごめん…ってもう遅いか。
製造装置で気になるのは、銅配線に使われるものと、
アルミ配線に使われる製造装置(半導体のね)とでは違いあるの?
76 :
名も無きマテリアルさん :2001/06/20(水) 07:32
>>74 さん
スマソ、実際やってるわけでもなく、そう詳しくもない
のでよく知らない。(ゴメンよ、知ったかぶりしてた)
Moは半球状のドットの写真を見たことがあるような無い
ような...。Siは?。ダイヤモンドはピラミッド状になっ
てたような....。多分全部ドライエッチングだと思う。
詳しい方フォローをキボンヌ。
77 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/20(水) 07:38
>>75 (=74さん)
>>ちなみにここは「製造装置」スレ
>うゞ〜…。ごめん…ってもう遅いか
ごめんごめん。こうは言ったものの、ここはレス数伸び
ないし発言取り消します。気にしないでください。
Al配線はドライプロセスがメインだけど、Cu配線はウェ
ットプロセスだから違うはず...て優香、銅配線用の装置
はちゃんと銅配線用と謳ってある。(私は実際使ってない
のでこれも詳しい方フォローをきぼーん。)
「ダマシン工程」辺りで検索かけるとわかると思います...。
78 :
名も無きマテリアルさん :2001/06/20(水) 09:22
↑ ×ダマシン工程 ○ダマシン構造 スマソ。
79 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/20(水) 22:08
鯖飛んで沈んでたようなのでage
80 :
74だけど・・・。:2001/06/20(水) 23:48
>>77 銅配線用装置のことだけど…。
基本的に、Al配線の装置と同じだよ。
ただ、銅配線のプロセスに使用した装置は絶対に他のプロセスに使用
してはいけないです。
ので、装置には必ずCu専用と書かなくてはいけない。
また、装置だけでなく調整に使ったドライバーなどの工具にまで、一度銅プロセスの工場で使用したものは、
橙色のシール、もしくはCu専用と書いたシールを貼らなくてはならない。
一応、業界全体で統一してるルールです。
81 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/21(木) 09:37
74は
>>75で自分で質問振っといて、他の人が違う
こと答えると
>>80で自分で講釈たれてんの....?
それとも誰かが名前を騙ってる?
82 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/21(木) 17:21
ダイアモンドは選択核生成でつくるか、シリコンとかで鋳型を
つくって鋳型の中でダイア生成させてからシリコンを
エッチングするって授業でならいました(ぺこり)
83 :
ん?:2001/06/21(木) 20:58
>>81さんへ
80を書いたのは自分です…。
ですが、74では無いです。
74さんの名前何気無くコピペしたために、
誤解受けてすまん。
84 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/22(金) 03:41
85 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/22(金) 22:46
今年下期の、半導体製造装置メーカーはまじ売上が
無い状態らしい。
また、AMJではリストラ始まっているのかな?
86 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/24(日) 20:01
自分はAMJじゃないが、某半導体製造メーカー社員やけど、
派遣社員は、どんどん辞めさせてるor給料10%カットやね。
87 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/24(日) 22:18
私もAMJじゃないけど、装置メーカ社員
全然受注がないんだよ。
もともと、落ち込みを予想していたけど
それ以上に厳しい。
経費削減もいいけど、収入がなきゃねえ。
88 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/24(日) 22:32
>86
確認だけど製造装置メーカーじゃなくて製造
メーカーなのね。「AMJじゃないが」という
枕言葉が引っかかるので。
89 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/25(月) 00:36
うみゃ?
>>86 の会社、うちのトコと状況同じ…。
一緒のトコみたいだね。 ちにみに、装置メーカー社員。
営業が頑張っても、売れないものは売れないらしい。
しかも、噂では今回はシリコンサイクル関係無いとか…。
この業界、やばいかなぁ?
90 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/25(月) 07:32
>>86は結局、半導体メーカーでなく装置メーカー?
新聞で見ただけだけど、有機ELの製造装置メーカーは
製造キャパ一杯で大忙しらしいね。勤務者詳細キボンヌ。
91 :
名も無きマテリアルさん:2001/06/25(月) 07:49
>>90 有機ELの製造装置メーカー勤務だけど、確かに今めちゃ忙しい。
けど、半導体装置メーカー程利益率が良くないんだよなぁ・・・。
92 :
名も無きマテリアルさん :2001/06/25(月) 14:34
↑ ○ッキさん?
("ボ"ぢゃないよ、下品でスマソ。)
93 :
名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 17:54
有機ELってレーザリペア装置使う工程ってあるのですか?
スレ違い 勉強不足スマソ
94 :
名も無きマテリアルさん:2001/07/02(月) 20:01
あうぅ、今日も定時帰り〜〜。
景気悪くなると、開発費も抑えられるって納得いかーん。
95 :
名も無きマテリアルさん:2001/07/04(水) 09:25
半導体製造装置メーカーって、今不景気?
つぅか、ここディスプレイ製造装置スレ?どっちやねん。
そういや、有機EL作るための装置って、何処が作ってるの?
一度何かのニュースで、スクリーンが作ってるとちらっと聞いたけど
実際のところどうなの?
96 :
名も無きマテリアルさん:2001/07/04(水) 16:06
レス少ないから、半導体製造装置もディスプレイ
製造装置も一緒にこのスレでいいんじゃない。
有機ELももちろん工程毎に製造装置があるから、
どこって一言じゃ云えないよね。検査工程含め工程
毎にいろんな装置メーカーが入っているから。
>>92 あたりが有名どころではあるけど。
97 :
名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 18:39
う。
92がどこかわからない
ドキュソでした。
んで、どこなのでしょう
ッキ・・・
98 :
名も無きマテリアルさん:2001/07/04(水) 23:41
〉92
トッ○、ですね。
http://www.tokki.co.jp/ >58がヒントだしてくれたので、わかりました。
しっかし、この会社も知らなかった・・・。
この手の企業(半導体製造装置、ディスプレイ製造装置を作ってる会社)って、
知名度低いなぁ・・・。
案外就職する際も、人気無くて入りやすいかも。
99 :
名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 09:53
こんな会社がこんな事業やってるって知らなかったってのありますか?
私はグンゼがタッチパネル関連やってることかな。
有機ELも意外な会社が参入してきてるのかな?
100 :
名も無きマテリアルさん:2001/07/05(木) 21:35
キャノンの半導体製造装置も、自分としては意外だった。