高圧ガスについて語ろうぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だいちょうにっさん
生活や産業に意外なところで関わっている高圧ガスの
物性や情報について語りましょうよ。
2名も無きマテリアルさん:04/10/09 12:34:14
高圧ガスの資格取った?
3名も無きマテリアルさん:04/10/09 13:25:56
水素ボンベ漏らして爆発させたとかって事件ある?
4名も無きマテリアルさん:04/10/09 13:47:39
>>2
11/14に法律

そろそろ勉強しないと...
5だいちょうにっさん:04/10/10 11:18:58
乙種、俺は2月に学識と保安管理受かったら、法令だけ。
でも勉強範囲広すぎない?

この連休も本当は勉強すべきなんだけどね。
まぁ、選択で6割だからなんとかなるかな。
6名も無きマテリアルさん:04/10/10 11:56:39
>>5
俺は甲種だったが、選択といっても、「間違っているのは何番か?番号の
組み合わせを選べ(間違いは複数)。」というような問題だった。

例えば、1、2番は正しいことは確実と分かっても、3,4番がどうか分からないと
ほとんど勘で選ぶのと同じことになってしまうような問題。

つまり50%〜60%勉強で分かってもだめってことだ。
70%〜80%以上わからないと6割当てるのは無理だと思われ。

過去問題やってるだけじゃ、ほぼ確実に落ちる。
7だいちょうにっさん:04/10/10 13:50:16
>>6
法令が一番難しいのかな?
学識、保安管理と比べて。

まだ、高圧ガスの定義までしかやってないよ。
あと一ヶ月でやるしかないが。
8名も無きマテリアルさん:04/10/10 19:15:46
>>6
過去問だけやる人なんているんだ
びっくり。

自分なりに体系をまとめてからじゃないと、過去問自体全然解けないと思うんだけど。

でも、過去問見てると、法令講習のレジュメには全然載ってないやんけって出題が山ほどある。
ちょっと不安だなぁ。
まぁ学科・保安管理のときも、過去問には出てたけど出題予想箇所には入ってなかった部分は
やっぱり出題されてなかったみたいだから、一応信用してるけど。。。


>>7
俺的難易度は
法令>=保安管理>>>>>>>>>>>学識
だったけど。
昼休みと休日に真面目に勉強すれば、一ヶ月あれば余裕でOKだと思うよ。
ガンガレ

9だいちょうにっさん:04/10/10 19:32:35
>>8
法令ってあの辞書みたいの全部読まないといけないの?
大変だなぁ・・。
10名も無きマテリアルさん:04/10/10 19:59:07
>>9
法令講習出てないの?

大体あの通りだと思うけど。
一冊丸ごと必要になるわけでは無いよ。
11だいちょうにっさん:04/10/11 00:36:38
>>10
10/31にあるらしいが、遅すぎない?
12だいちょうにっさん:04/11/07 11:26:31
加速度:1m/s2  これがよくわからない。なんで速度を秒で割るの?
力:1N=1kg・m/s2
圧力:1Pa=1N/m2=1kg/m・s2
仕事:1J=1N・m=1kg・m2/s2
効率:1W=1J/s=1kg・m2/s3

よって、1Pa*1m3=1J
これは必ず出ます。
13名も無きマテリアルさん:04/11/07 13:46:38
>加速度:1m/s2  これがよくわからない。なんで速度を秒で割るの?

タワラ
14名も無きマテリアルさん:04/11/07 23:27:13
 厨房が高圧ガスをうけるんじゃねぇ!
15だいちょうにっさん:04/11/09 06:58:56
でも、もう学識・保安管理は合格したよ!
あとは法令のみ。

加速度の意味は分からんが、暗記はできるからよし!
でも意味分からん、教えて!
16名も無きマテリアルさん:04/11/09 09:24:33
加速度知らんって…。

暗記でホントにどうにかなると思ってんのか?
合格取り消した方がイイよ、マジで。

死にたくねぇべ?
17名も無きマテリアルさん:04/11/10 23:57:02
18名も無きマテリアルさん:04/11/11 06:42:33
>>12
単位時間当たりの速度の変化率が加速度だから。
で、力は加速度×質量になる。

って高校の物理の一番最初にならうと思うんだが。
19名も無きマテリアルさん:04/11/11 06:44:46
>>6
過去問って何回やった?

今、五年分×五回目なんだけど、流石に三回目ぐらいからポイントは分かるようになってきた。
このぐらいやってても駄目だった?
20名も無きマテリアルさん:04/11/11 23:00:57
>>19
 ポイントが分かるって程度じゃ、駄目だな。法令に関しては
21だいちょうにっさん:04/11/12 19:21:30
あさって乙種化学・法令です。
勉強ゼロ。

今から猛暗記する。
22名も無きマテリアルさん:04/11/12 23:33:13
>>20
そう?
例えば平成15年の出題だと、
例年に無い特殊な出題って
問1ハのオートクレーブ
問4イの導管による陸揚げ
問6ハの保安企画員の講習期間
の三問ぐらいだと思うんだけど。
とすると、この三問を落としたとしても、85点は取れるわけでしょ?

五年分を五回通す、三回程度やれば飲み込めるポイントっていうのは
そういう意味なんだけど。
それでもやっぱり駄目だったの?

しかも、乙種や学識・保安管理のときの経験だと、例年に無い問題を出題
する場合には、大抵法令講習でその点を強調してたりするし。
そういう意味からすると、例年出題されていないにも関わらず強調されてた点として、
第一種ガスの区分とか、第一種ガスとその他のガスの混成の場合の一種、二種区分
なんかはちょっと気になってる。

まぁ、甲種は今回が初めてなんで、違うのかもしれないけど。
23名も無きマテリアルさん:04/11/12 23:46:48
オートクレープの例外は水素、塩素、アセチレンだっけ?
24名も無きマテリアルさん:04/11/12 23:53:41
あと、過去問やってて思ったんだけど、結構言葉足らずな出題もあったりするんだけど
何となくこう訊きたいんだろうなっていうのが分かるようになった気がする。
例えば、KHKまたは指定完成検査機関による完成検査って、検査を受けた第一種製造業者が
知事に完成検査受験の届出をするだけじゃ駄目で、その検査機関から知事に完成検査結果が
報告されていなければならないはずだけど、平成12年の問5のイって○なんだよね。
つまり、KHKや指定完成検査機関は暗黙の了解としてちゃんと仕事してると看做して良いわけで、
でも、マークシート方式だと、こういったエクスキューズが出来なくて、○か×かを選らばなきゃならない
んだよね。
他にも、平成11年度の問4のイって、ホントは音響不良の場合は内部を検査して異物、腐食があれば使用不可
なわけで、場合によっては音響不良でも使用可能なケースがあるかもしれないのに、音響不良で無いことを確認
しなければならないってなってて、○か×か迷うよね。

それから、平成12年の問2のロって、軽微な変更工事にじょげん量をひっかけた嫌らしい問題なんだけど、
同じ毒性ガスの問題の平成11年の問5のロは、じょげん量に関する説明が全然無いんだよね。
まぁ、アンモニアのじょげん量が1ppm以上であるってことを常識として知っとけってことなのかもしれない
けど、何となく片手落ちな感じがする。

今年の保安管理でも、こういう問題の不備が幾つかあった。全部は覚えてないけど、一個覚えてるのはSCCの
用語選択問題。SCCを起こすのは○○応力の下で、って出題で、選択肢に当然「引張」があったんだけど、
もう一個「小さい」ってのもあったんだよね。まぁ、「引張」を答えさせたいんだろうけど「小さい」も間違いでは無いでしょ?
確か、乙種の法令でも似たようなケースがあった。

だから、出題者の暗黙の了解を何となく肌で理解しておくってのも大事なんだと思う。
25名も無きマテリアルさん:04/11/13 00:01:45
>>23
塩素じゃなくて塩ビだね。

水素、塩化ビニル、アセチレンを除き、オートクレーブ内の高圧ガスには(法)の適用を除外

なんだけど、大体ここってボイラーの方が良く出てるよね。今年の法令講習のレジュメだと
オートクレーブのオの字も無いし。
幾らなんでも、今年はオートクレーブまでは出ないんじゃなかろうかと思う。
26名も無きマテリアルさん:04/11/13 11:20:32
明日の試験
どうやっても受かりそうに無い。・゚・(ノД`)・゚・。
27名も無きマテリアルさん:04/11/13 11:33:21
明日か・・・・・
法令どうだったか報告してね!

たしか、どこかでHPで答えが発表されて、自己採点したような記憶がある・・・
28名も無きマテリアルさん:04/11/13 13:40:48
>>26
よく知らんが、マークシートなら受かる確率がゼロになることはありえないから大丈夫!!
29だいちょうにっさん:04/11/13 23:23:44
一般則とコンビ則の違いって簡単に羅列するとなんだろう?
30名も無きマテリアルさん:04/11/14 00:37:46
http://www.khk.or.jp/
高圧ガス保安協会(KHK)HP
多分回答が出るかも・・・
31だいちょうにっさん:04/11/14 12:47:04
受けてきたよ法令。

今年はかなりひねくれた問題が出ていたと思う。
平成11年並の低い合格率になりそう。
平成12〜14年は逆に超簡単だった。
32名も無きマテリアルさん:04/11/14 15:16:19
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
 ̄ ̄
33名も無きマテリアルさん:04/11/14 19:08:44
>>30
明日10:00〜だっけ?

甲種なんだけど誰か答え合わせしない?

問1 5、問2 1、問3 3、問4 3、問5 3
問6 2、問7 4、問8 3、問9 5、問10 1
問11 5、問12 2、問13 5、問14 3、問15 3
問16 3、問17 2、問18 5、問19 2、問20 3

漏れは、問12の槽間距離が(コンビ)(毒)では防壁による緩和が無いことを忘れてたよ。。。。

>>31
甲種も結構捻くれてたような気がする。
問2の第二種ガスって習ってないし。(その他のガスと習った)
例年に無い出題を拾うと、
問4ハ 空ボンベの盗難 ←高圧ガスおよび容器の盗難は届出が必要なので×
問5ハ 安全弁が腐食される場合 ←腐食されないような安全弁をつける?? ×にした
問8ロ (コンビ)で隣接事業所へ(毒)関連設備変更の通知 ←例年は(燃)なんだけど、(毒)も通知必要だから×
問9イ (保技)(保企)の職務内容 ←(保企)は安全教育などの計画実施などが職務だから○にした。
問19ハ 地下貯槽の耐震性 ← (一般)では地下貯槽の除外については何も書いていないから、3トン以上で×にした。
他にも、以上とを越えるをはっきり区別しなければ解けない問題とかあったし。

34名も無きマテリアルさん:04/11/14 20:06:11
大陽日酸ね。
トンネルやりすぎ。
百害あって一利なし。
35だいちょうにっさん:04/11/14 23:04:25
乙化学です。私の答え。

Q1)3 Q2)3 Q3)5 Q4)1 Q5)3
Q6)2 Q7)4 Q8)5 Q9)3 Q10)5
Q11)1 Q12)2 Q13)3 Q14)1 Q15)3
Q16)1 Q17)1 Q18)5 Q19)2 Q20)2
3633:04/11/15 11:01:30
答え合わせしました。

70点かぁ。危なかったなぁ。

37名も無きマテリアルさん:04/11/15 12:22:31
>>35
おめでとさん
3835:04/11/15 19:42:09
17問/20問 12問正解でいいのよね?
結構いじわるな問題が多かった
39名も無きマテリアルさん:04/11/16 00:49:01
自分は乙種機械なんですよね・・・by30
今回も、ヒネクレ問題多すぎ!!
答え合わせする勇気も湧かず・・・ッス
40だいちょうにっさん:04/11/20 21:33:49
半導体関連のガスに携わっている人いる?
41文系のガス営業マン:04/12/04 12:03:15
一つ教えてください。

以前、弊社の液化窒素のローリーが何らかの理由で走行中に空気を
吸っていたらしく、液相部分を分析したところ、規格値の100倍
近い酸素分を検出しました。すなわちローリーが汚染された。

そのとき、露点(水分)は規格値のままでした。技術部長は「液相
の露点は空気を巻き込んだぐらいではそんなに変化しない」と言って
いましたが、何ででしょうか?
42名も無きマテリアルさん:04/12/04 19:17:33
>>41
空気中の酸素と水蒸気の濃度の違いじゃないの?
あとは、蒸気圧関数の特性とか。

鉄鋼中の[O]分析の経験から考えると、凝固の有無はあんまり関係無い気がする。
insolな存在形態であっても、非常に微細に分散してる場合って、solと相関とれてることが多い。
ってことは、一般論として、微細分散している場合はサンプリングエラーはネグれると考えて良い様な気がするから。
43文系のガス営業マン:04/12/04 22:50:25
>>41
む、むずかしい・・。

文系な私にも分かるように説明してください・・。
一応、化学品の営業なので高校程度の化学までなら勉強していますが・・。
44名も無きマテリアルさん:04/12/04 23:07:36
>>41
アナタの会社の規格にもよるけど
http://iguchi-shoji.co.jp/gaskikaku.html
を見たら、O2の規格上限値は1ppmじゃん。
不純物100ppm程度で物性が変わるとは思えないが。
それだけの理由じゃないの?
45名も無きマテリアルさん:04/12/05 03:56:16
要は液相の酸素が100PPM程度にしかならない、空気の混入量ではローリー内の液化窒素の液相に水分が凝縮するとは考えられないということですか?酸素の方が水分より凝縮しやすいんですか?
4645:05/01/16 11:20:05
あげ
47名も無きマテリアルさん:05/02/06 16:59:39
甲種化学 合格通知 キタ〜

48名も無きマテリアルさん:05/02/10 21:28:23
>>47
 おめでとー!
49名も無きマテリアルさん:2005/04/13(水) 22:31:18
>>41
そのローリーはウルトラクリーン仕様ですか?
50名も無きマテリアルさん:2005/05/12(木) 20:54:43
一圧と高圧ってどうちがうのん?

 教えて先生さん達。
51化学屋さん:2005/06/02(木) 10:39:04
半導体ガスまかせれ!!
52化学屋さん:2005/06/14(火) 11:32:25
>>50
一圧って何?一般じゃなくて?
53名も無きマテリアルさん:2005/06/15(水) 20:47:18
第1種圧力容器
54名も無きマテリアルさん:2005/06/23(木) 20:23:21
すんません、ちょっとスレ違いかもしれないけど。
標準ガスの在庫を豊富に抱えている販売店の情報求む!
内緒で使ってたらボンベが空になっちゃって・・・
普通に頼むと納期が1ヶ月とかだからヤバイんです。
1週間以内に手に入れたい!
お願い!誰か教えて!
55名も無きマテリアルさん:2005/08/02(火) 21:50:26
オナラが高圧ガス
56名も無きマテリアルさん:2005/08/02(火) 21:52:19
栓が緩んでたから全部抜けたみたいですね じゃあ言い訳でいないんですか?
57CO:2005/09/25(日) 04:32:59
COガス買います。
価格は要相談で・・・。
おながいします。
58名も無きマテリアルさん:2005/10/05(水) 01:51:46
>>57
なにに使うの?
59名も無きマテリアルさん:2005/11/12(土) 13:41:17
>>1
60 ◆XJj1vT4K9s :2005/11/29(火) 10:57:24
jgj
61名も無きマテリアルさん:2006/02/03(金) 13:52:59
液化ガスの密度って、分子量に比例するんですか?
62名も無きマテリアルさん:2006/04/23(日) 02:54:57
高圧ガスを至急手に入れたいなら東日本にある株式会社シマキュウって会社が良いよ!即対応してくれる。しかも早い!
63名も無きマテリアルさん:2006/05/28(日) 09:50:28
高圧ガスの資格っていっぱい種類があって意味がわかりません

もっと資格の内容をまとめて数を減らしてほしいね

いちいち一個ずつ受験やら講習してたら金がいくらあっても足りないよ
64名も無きマテリアルさん:2006/06/22(木) 00:02:24
試験流出してくれる神はいつ降臨されますか??
65名も無きマテリアルさん:2006/06/22(木) 18:49:24
>>63
ワロタw
66名も無きマテリアルさん:2006/06/22(木) 18:50:47
>>63
ワロスww
67名も無きマテリアルさん:2006/06/22(木) 18:53:05
>>63
ワロタw
68名も無きマテリアルさん:2006/11/11(土) 21:24:38
アスデス。
69名も無きマテリアルさん:2006/12/24(日) 19:28:59
age
70名も無きマテリアルさん:2007/02/01(木) 03:55:00
今度、丙種科学特別の試験を受けるけど、難しいですか?簡単ですか?
教えて下さい。
71名も無きマテリアルさん:2007/05/01(火) 00:25:13
下のURLからサラ金やオリックスに登録すると現金が2ヶ月ほどでもらえます。 費用はいりませんし、実際に金を借りる必要もありません
http://dietnavi.com/?id=927541
全部登録すると2万以上になります。数時間で1万円いきます。
72名も無きマテリアルさん:2007/09/17(月) 20:59:11
准さんとこの娘さん、ようできた娘さんやね。
色んな人楽しませてねぇ。
皆さん喜んどってですよ。
ほんま、ようできた娘さんやわ(笑)
よぉ 有名人!!
73名も無きマテリアルさん:2007/09/18(火) 20:31:50
テイサン その うちの じゅんばんまち(^^)
74名も無きマテリアルさん:2007/09/20(木) 10:05:21
公衆便所の管理人さん
75名も無きマテリアルさん:2007/09/30(日) 15:15:07
>>70

液酸かチッソでもいじるの?

講習会に参加して本試験の一部免除してから本試験するのが
標準的な合格法です

でもそこで4割は振り落とすので参加費3万円が無駄になります
しかし本試験は相当数が合格できます。
講習会は年2回ですのでがんばってください。
76名も無きマテリアルさん:2007/12/23(日) 23:20:42
このスレ、ずいぶん長持ちしてるねぇ。
もうすぐ4年目かぁ?
77名も無きマテリアルさん:2008/02/26(火) 00:03:19
大手の工業ガスメーカー勤務だけど、講習会なんて参加できる雰囲気じゃないよ。。。
みんな自力で乙位まで取ってる。平日3日も休みとれねーよ
78名も無きマテリアルさん:2008/03/20(木) 17:17:22
保守しとくか
79名も無きマテリアルさん:2008/04/14(月) 00:48:29
乙種
80名も無きマテリアルさん:2008/04/23(水) 22:16:26
超低温容器を使用する場合って何か申請が必要なのでしょうか?
81名も無きマテリアルさん:2008/04/26(土) 00:30:54
82名も無きマテリアルさん:2008/05/19(月) 20:50:32
高圧
83名も無きマテリアルさん:2008/06/01(日) 14:47:17
低圧
84名も無きマテリアルさん:2008/06/08(日) 18:37:09
誰か正解頼む!!
85名も無きマテリアルさん:2008/07/10(木) 19:30:38
保安
86名も無きマテリアルさん:2008/08/04(月) 18:14:03
不安
87名も無きマテリアルさん:2008/09/05(金) 19:44:02
SEXY貴花田
88名も無きマテリアルさん:2008/10/09(木) 17:08:38
おめこ
89名も無きマテリアルさん:2008/10/20(月) 00:45:56
何も言えねぇ
90名も無きマテリアルさん:2008/11/10(月) 09:58:24
ご愁傷様です
91名も無きマテリアルさん:2009/01/07(水) 16:35:04
「嘘も百回言えば本当になる」(韓国の有名な諺)が口癖が経営者を務める自称高圧ガス輸送のパイオニア企業
過去に高速道路上で3日に2件のハイペースでトレーラー横転死亡事故を起こし国営放送でDQN企業として紹介される。
それ以後多数の事故を起こすも持ち株会社設立、傘下会社の社名変更などを繰り返すことで過去の事故をリセット出来ると信じている経営者。
利益優先を信条するためOB(65〜70歳)を再雇用し正規乗務員同等もしくはそれ以上にこき使う。
持ち株会社経営者の考えは傘下の運送会社にも受け継がれており
2年前に65歳のOB(飲酒運転の常習犯)が死亡ひき逃げ事故(被害者18歳女性、OBは後の裁判で執行猶予付きの有罪判決を受ける)
起こした際被害者女性自宅が本社から5分ほどの場所にあるにもかかわらず用事を理由に謝罪に行くことを拒否し
事情を知らないメンテナンス課長に謝罪を強要し被害者遺族から基地外経営者と罵られる。
(後に謝罪に行かなかった理由を社名が公表されないための根回しをしていたことを一部社員に謝罪、被害者遺族には公表せず)
また、
5年前には自社嘱託社員が荷主(外資系高圧ガスメーカー)の社員の乗用車に工場内で引かれそうになり転倒し頭部を強打し意識不明のまま
死亡した際に目撃者(工場従業員等)がいたにもかかわらず乗用車、被害者に当たった形跡がないことをいいことに被害者は病死とされた。
加害者従業員は葬儀にも参列せず工場長が顔見知りという名目で葬儀に参列しすべてを事実を隠ぺいした。
その後、死亡した嘱託社員の所属長であるD営業所所長は荷主物流担当課長Mに大層可愛がられ今や持ち株会社本社部長として平然と勤務している。
またその物流担当課長Mはその後持ち株会社傘下の運送会社に天下りしており現在は経営者を勤めている。

持ち株会社=マ○エス工運、傘下の運送会社=中日本○ルエス、荷主=J○G
ひき逃げ事件の荷主は別会社(今回は責任なし)
92名も無きマテリアルさん:2009/01/13(火) 18:42:46
有名な話です
93名も無きマテリアルさん:2009/02/03(火) 09:15:47
今年は全体的に簡単だったみたい
94名も無きマテリアルさん:2009/02/15(日) 17:48:51
>>91
白浜工場だな
95名も無きマテリアルさん:2009/04/30(木) 13:45:17
保守
96名も無きマテリアルさん:2009/06/08(月) 12:55:54
ガス資格
97名も無きマテリアルさん:2009/06/10(水) 00:24:17
@ベルヌーイが初めて童貞を捨てたのはどこ?

イ 歌舞伎町の風俗   ロ SATYの駐車場   ハ いとこの家   ニ 彼女の家のリビング


A下記の4人の中で、1番チンコが硬いのは誰?

イ マルテン斉藤   ロ フェラ伊藤     ハ セメン台東    二 オーステ内藤
98名も無きマテリアルさん:2009/06/13(土) 05:19:21
アンモニア
「お願いお父さん、私たち真剣なの。
二酸化炭素さんと結婚させて下さい。」
安全担当
「駄目だ駄目だ絶対に認めん
ろくなことにならないのは分かってるんだ!」

いかん…寝不足過ぎてついこんな妄想を。
99名も無きマテリアルさん:2009/07/17(金) 01:33:22
ああ
100名も無きマテリアルさん:2009/11/02(月) 19:25:33
次の日曜日、丙種科学特別講習で科目免除は通ったので、法令の試験受けるにあたって過去問やってる限りでは、引っかけっぽぃ引っかけが無いみたいなんだけど丙種だから例年通り素直な問題が出ると思ってていい?急に引っかけだらけとかだと焦りそうなんだが。ビビり過ぎすか?
101名も無きマテリアルさん:2009/11/03(火) 20:52:19
>>100
そんなのわかるかw
102名も無きマテリアルさん:2010/01/18(月) 14:20:42
高温高圧
103名も無きマテリアルさん:2010/03/18(木) 00:33:51
資格取りに行くかな?
104名も無きマテリアルさん
MGRを読む時、どうしてもインリンオブジョイトイのM字開脚を想像してしまう。