1 :
素敵な名無資産:
2 :
mochi:2001/05/15(火) 17:27
これは、県庁側にとっても痛みを伴う改革だと思われる。
(個人としては、馴れ合いよりも緊張感のある関係の方が
これから先は御互いのためになると思うが)
クラブ加盟社に対しても「クラブ出入り禁止」「クラブ除名」
という殿下の宝刀が抜けなくなる。
これまで雑誌などの取材に対して「クラブを通してくれ」
とつっぱねていたのが、むげに断るわけにもいかなくなる。
知事の会見も、原則すべての取材者に開放するということ。
発表に縛りをかけることもできなくなるのでは?
県庁の各課の課長がどんな対応をするか見物だな…
3 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 17:31
やはり、電話代、コピー代、電気代・・・・・等が税金から
でてるなんて異常だよ。
4 :
mochi:2001/05/15(火) 17:33
>2の訂正
「クラブを通して…」は
「クラブ加盟社でないのでお答えできません」かな
いずれにせよ、自分たちに都合の悪い情報でも原則公開しよう
という意気込みがあるのならば評価できるとおもう。
5 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 17:34
情報公開法の制定に反対し、記者クラブの存続を望んで
いるのは大マスコミです。
今までは記者クラブの主催だった記者会見が、今度は県の主催になる。
都合の悪いときには記者会見を開かないという技も使えるってことか。
まぁ、いくら何でも、そこまで馬鹿なことはしないと思うが。
7 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 17:39
田中氏は偉い。特定の報道期間に便宜を計る為の記者クラブなんていらない。
小泉さんにも「脱記者クラブ」宣言してもらってどんどんTVに出て国民の
前で政策論争してもらいたい。
8 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 18:05
田中知事が記者クラブ制度に持っている問題意識は、間違ってはいない。
ただ、6で指摘されている通り、会見が県主催となることの最大の懸念は、
知事にとって都合の良い情報しか出なくなる可能性があるということ。
県主催であれば、会見を開く開かないも県の裁量となり、乱暴な言い方を
すれば知事のご機嫌しだい、ということになりかねない。
会見への出席も、知事が気にいらない社は排除できる。各社は知事の
顔色をうかがって記事を書くようになり、結果として御用記事ばかりに
なるかもしれない。
「脱ダム宣言」とは、全く次元の違う問題だよ。
この問題は現役記者にとって非常にシビア。真剣に議論したい。
記者クラブ制度の根幹にかかわる部分を、田中知事はさわろうと
している。今頃、長野県政クラブは喧々囂々だろうな。
厨房除けのため、sageで進行。
10 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 18:14
新聞社に入社する必要も無く,新聞という媒体ではなくネットという
媒体を通す。いいことではないか。
11 :
名無しさん:2001/05/15(火) 21:13
記者クラブ存続を言うのなら
せめて必要経費くらいは負担しろよ。
12 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 21:19
フリー記者の入れない記者クラブ制なんて世界のどこにもない。
戦前の日本にすらなかった悪制度。政府もさっさと見習ってほしい。
13 :
文責:名無しさん :2001/05/15(火) 21:23
初めて、やすおちゃんえらい!と思った。
14 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 21:23
15 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 21:24
田中株急上昇の予感!
16 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 21:25
マスコミの皆さんは、自分たちが構造改革で
改革される側にいることに気付いてください。
17 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 21:40
18 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 21:44
はよ、テレビ電波も競争入札制にせい!
19 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 21:44
16の文章は、かっこいいな
はっはっは。
みんな気付いてるよ!
↑は>16
煽りではないです。
マスコミが規制に守られた蛸壺産業であることに
気付いていない記者は、よっぽどのまぬけ。
23 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 23:18
24 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 23:24
何も知らない新人記者がコロコロ入れ替わる、総理番記者も廃止しろ!!
25 :
可愛い奥様:2001/05/15(火) 23:24
26 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 23:36
記者クラブ廃止は良いけど、田中不支持はかわらん。
27 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 23:37
ネットも活用しなはれ
これこそIT革命じゃ。
記者クラブなんて中抜きしましょう。
28 :
文責:名無しさん:2001/05/15(火) 23:41
スタンドプレーだとは思うが良いことは良い。
29 :
国士:2001/05/15(火) 23:50
田中、自爆!!!
かっこつけだろうけど、
甘い汁を吸う仲間を切ったら即村8分にきまってら
30 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 00:41
ナベツネは記者クラブは必要いうてる
31 :
死刑囚。:2001/05/16(水) 01:12
慎太郎もやってほしいな。
例えば、警視庁の七社会とかがなくなれば、殆ど革命。
マスコミは戦々恐々としてるかも。
間違いなく、田中バッシングが始まると思われ
32 :
長野県人:2001/05/16(水) 06:47
33 :
1:2001/05/16(水) 11:23
ところで、東京都はいつ記者クラブ廃止するんだろう?
34 :
\:2001/05/16(水) 11:31
何で田中がはじめからこうしなかったのか、不思議だ
>>34 信濃毎日、最近は批判的な論調の記事も書くようになってきたからねぇ(藁
36 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 13:11
37 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 13:18
晋太郎も小泉もやって欲しいね。
氏ね!>糞記者クラブ
記者です。
クラブは排他的な存在であることは否定しません。
ただ、県側にとっては取材者の身分を保証してくれる、一種のフィルター的な存在だったはず。
それを撤廃するからには、正体不明なライターや一般市民らに対しても情報公開する、という心づもりが必要なはず。
田中知事は別として、県の幹部連中にそこまでの度量があるのかどうか。
大きく疑問を感じるところです。
39 :
-:2001/05/16(水) 14:26
早い話が大マスコミに対しては「えらそな顔してるけど、あんたらも利権屋ちゃうんか?ちゃうんやったら、うちからでていきなはれ。税金つこてる値打ちおまへんし」ちゅうこっちゃ。
40 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 14:56
マスコミ関係者諸君!〜!2チャンネラーですが〜!
田中長野県知事が記者クラブ撤去を明言されていますが
賛成ですか?反対ですか?
その理由もお答え下さい。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 15:55
アメリカには記者クラブはないと聞く。
日本の各省庁も廃止したらどうか。癒着報道の温床は時代錯誤ではないか。
インターネットのこの時代、仲良しクラブもないだろう。
42 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 16:12
記者クラブは、明らかな情報談合組織だろ
公正取引委員会は、独禁法違反で解散させろよ
43 :
ういぇw:2001/05/16(水) 16:18
>>38 田中知事は以前、記者会見で「私のコメントをとるよりも、みなさま調査報道に精進くださいませ」と述べておったな。これは記者クラブに依存して、発表原稿ばかりを書くマスコミ記者への皮肉ではないか。
田中康夫は当選前から、いわゆるマスコミ批判の急先鋒であった。
名は知られていたが、彼自身も貴殿がいう「正体不明なライター」だったわけだ。
田中氏は(おそらく)ジャーナリズムの醍醐味は「正体不明なライター」が行なう調査報道である、と考えていたのでは?
38の記者様。
今後、貴殿のジャーナリストとしての力量が問われますね。
44 :
>>38:2001/05/16(水) 16:20
やっちゃんはむしろ一般市民を親衛隊として使いたいんじゃないかな?
よーするに怪しい宗教団体とおんなじような手法を狙ってるのでは?
45 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 16:25
楽しい記者会見になるだろうなあ。
「田中知事は何故、私の家に電波を浴びせ続けるのですか」
「田中知事は昨夜、W嬢と何回セクースしましたか」
なーんて質問が「表現者」なる方々から出たりして(藁
そしてそれを止める手段はない。
クラブがなくなると、県幹部は新聞に書いて欲しい発表資料を持って、今まで常駐していた
各社を毎日、訪問するハメになるだろう。
ま、やりたきゃおやんなさい。
46 :
>45:2001/05/16(水) 16:45
何を妄想してるんだか…(藁
本気でそうなると思ってるんなら、あんたももう終わりだろうね。
株主総会と同じと考えればいい。あまりにも問題発言しかいわない
人は退場してもらう。そんなの当然の権利だろ。
世界でも例を見ない排他的なシステムに今だにしがみつくあんたらに
未来はない。せいぜいつぶれてくださいな。
世界でも例を見ない排他的システム、ねぇ。
ホワイトハウスと報道の関係がどうなってるか知ってる?
48 :
れ:2001/05/16(水) 16:57
>>45クラブがなくなると、県幹部は新聞に書いて欲しい発表資料を持って、今まで常駐していた
各社を毎日、訪問するハメになるだろう。
んなわけないだろー、が。マスコミ各社だって、当然、県主催の新クラブに同席できるんだよう。
49 :
記者ポッポ:2001/05/16(水) 17:09
私も記者ですが長野県庁程度の役所に三つもクラブがあったのが不思議です。各クラブ間の序列もあり、それがまた排他的なのです。原則的に固定的な記者クラブはなくして、利用する人は使用料や電話料を払えばいいと思います。記者会見の時の仕切りなどが難しい局面もあるでしょうが、そのうちに知恵も出てきて落ち着くでしょう。
まあ、いきなり中央官庁や都庁でクラブ廃止すると
大混乱になると思うから、長野あたりで(藁)実験して
実務上の問題点を洗い出せばよい。
ところで、予算の事前レクとかはどうなるのだろう?
51 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 17:18
>>46 だからやればいいってんの。止めてないよ。
株主総会か。面白い喩えだな。
わけのわからんパンピーも同席させて、
6時間でも7時間でも会見やってりゃいいや。
追い出したらまた騒ぐぜ。
「取材の自由への侵害だ」ってな。
株主は一株とはいえ、株を持ってないと出られない。
会見はすべての希望する表現者が相手なんだろ。
シャンシャン会見で終わらせるために「会見屋」でも雇うか?
「議事進行!」ってさ(藁
だから県主催で、誰でも入れる会見をやりたければ、やりゃあいい。
ちっとも記者は困らないってんの。
>>48 ぱんぴーくん。資料提供は会見の時だけだと思ってんのかね(藁
クラブ廃止すんだろ。今までみたいに記者はそこにはいないんだから、努力して情報提供しろってんだよ。
今までみたいになれ合いが無い以上、興味なければ絶対に書かない。
だけど、記者は書かなくたってちっとも困らない。
52 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 17:20
>>49 >長野県庁程度の役所に三つもクラブがあったのが不思議
同感。僕も不思議だった。僕がかつていた某市役所には
「ゴシップ書かれたくなければ新聞取れ」みたいな(実際にそうなんだけど)
超ローカル紙いくつかで作る第2クラブがあったけど
(ゴシップばかり書くので役所も気にしていた)
さすがに県庁にはそんなのないだろうにね。
ところで、政党とか宗教団体の機関紙の記者が知事会見で
質問しまくったらどうするんだろうね。
簡単に排除するわけにもいかんだろうし。
それより、しばり付きの事前発表とかどうするんだろう。
破り放題になっちゃうぞ。
まあ、長野はもともと信濃毎日が異様な力をもってるらしいから
そういうルールも変えた方がいいかもね。
53 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 17:52
新聞記者のレベルは低いのう
原理的にいえば、新聞も雑誌もどれも私企業。
それがある種の「便宜」「特権」を貰えるのは、いままで「物理的に」
多くの人に情報を伝えるのはメディアだった(である)から。
(この場合の「便宜」とは部屋とか電話とかの瑣末な話じゃなく
「記者会見に出席できる」みたいな根本の権利ね)
しかしマスコミは、それこそ100部のコピー雑誌でも右翼団体の
機関誌でも100万部の新聞でも風俗雑誌でも、原理的には一緒で
ある。どれを上にどれを下にするわけにもいかない。
ましてやネットを含めれば、例えば2chはローカル紙と同格か
それ以上だ--と主張もできよう。
そうすると結局、「どの程度で線を引くか」という問題は絶対
出てくる。そこをハンドリングするのはかなり困難だとは思うよ。
しかしやってみる価値はあるし、鎌倉市(だっけ?)はなんとか
やっているらしいから心配いらないかもしれないけどね。
自分が所属しているクラブがいきなりこうなったら困惑するけど、しばらくは様子眺めかな。
でも、うまく機能すれば面白い試みだと思わない?
たまに、ごくたまに、クラブ非加盟のミニコミみたいなところが
会見に同席させてほしい、って言ってくるでしょ。
だいたい加盟社で協議して、NGになっちゃうけど。
個人的には「素性も知れてんだから許してやれよ」と思うんだけど、
立場上、右に倣えしちゃうんだよな。
そういうのがなくなった上でうまく機能すれば、田中方式もありかな、と思うけどね。
56 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 20:06
>>51 >だけど、記者は書かなくたってちっとも困らない。
うひゃひゃひゃ。
ゴシップ記事だけ書くつもりか?
書かせてくださいってお願いしに行く羽目になるだろーよ。
57 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 20:15
特権階級記者の焦りが手に取るように分かるな(笑)
別板で、非常に重要な指摘があった。
「ひょっとしたら、『宅八郎』もここで取材できるってこと?」
59 :
名無し:2001/05/16(水) 21:07
商業マスコミは本来要らない存在だ。
官公庁は直接インターネットで発信すべきだ。
国民から委託を受けていないマスコミの仲介は情報が
ゆがめられるのでなるべく除去すべきだ。
60 :
51さんにしつもーん:2001/05/16(水) 21:26
地方新聞や全国紙の地方版の記者さん達は
役所と警察の発表記事
企業の広告モドキ記事
以外に何書いてるんですか?
61 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 21:29
>>51 >ちっとも記者は困らないってんの。
そうだね、困るのは新聞社やテレビ局であって
記者個人は全く困らない
62 :
:2001/05/16(水) 21:32
どうでもいい爺婆の死亡記事
63 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 21:34
>>ちっとも記者は困らないってんの。
>そうだね、困るのは新聞社やテレビ局であって
>記者個人は全く困らない
別に国民も困らないと思うけど。
64 :
みんな知ってるかな?:2001/05/16(水) 21:35
今はいろんな官公庁が「情報公開条例」とかいって
いろんな資料を一般向けに公開しているんだよ
(広報用の資料だけではなく)
でも、(少なくとも俺が出入りしている役所では)
訳のわからんやつが押し掛けて大混乱・・・なんてことは
聞いたことがないよ、むしろ一般向けに公開しようと
したものが、記者クラブのメンバー様から待ったがかかって
取りやめになったことはあったが
(自分達の記事より早いのはまずいんだそうで)
65 :
おいおい・・・:2001/05/16(水) 21:39
>>63 >別に国民も困らないと思うけど。
折り込みチラシ(含官公庁広報)の
包装紙としての新聞の役割を
忘れてもらっては困る。
66 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 21:54
私の友人で名古屋市役所に勤めている人間がいるんだけど、記者クラブ
の事務を担当したとき悲惨な思いをしたらしい。
出前とらされるは、コーヒーいれさせられるは、セクハラ受けるは・・・
横柄な態度に辟易したとか。
こんな連中ジャーナリストを名乗る資格なし!
67 :
はあ・・・:2001/05/16(水) 21:59
>>63 「会社は困るかも」に対して
「国民は困らない」ですか・・・・
一応ダレにオマンマ食わせてもらっているかは
考えた方がいい、というのがフツーのサラリーマン
の私の感想です。
68 :
就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:10
69 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 22:13
>>67 >一応ダレにオマンマ食わせてもらっているかは
>考えた方がいい、
読者&視聴者では?
71 :
無粋なようだけど:2001/05/16(水) 22:46
>>70 いっとくね、読者&視聴者は
有名な権威ある**新聞に書かれた記事や
御上に認可された**テレビのニュース
だから有り難く見聞きするのであって、
そこの従業員たる**記者さんの記事だからでは
無いことぐらいは分かるでしょ?
会社あっての従業員でしょ?
72 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:01
>>71 つまり記者は黙って社畜になれと.....
73 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:06
>>55 >個人的には「素性も知れてんだから許してやれよ」と思うんだけど、
>立場上、右に倣えしちゃうんだよな。
オマエ、自分が馬鹿で無能だって宣言しときながら、なにエラそうなこと言ってんの?
傍で見ていて恥ずかしいよ。
74 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:11
まあ、クラブがなくなっても実際にはほとんど変わらんだろう。
警視庁とかだったらともかく、長野県庁に、今のクラブ加盟社以外の組織・個人が
恒常的に取材しにくるとは思えない。
みんな記者会見をさも重要なことのように考えているようだが
会見なんてどうせ各社共通の材料になるんだから
大したもんじゃない。通常は、各社とも落としちゃいかんから行ってるだけ。
クラブがなくなったからといって発表がなくなることはありえない。
例えば「長野県は●日、・・・・と発表した」という記事があるとすると、
紙でクラブに発表しようと
ネットで発表しようと全く同じ。記者はネットの方が楽なぐらいだ。
そして発表記事では差が付かないから
記者はみな独自取材で競争するというのも同じ。
鎌倉市でクラブがなくなったからといって鎌倉発のニュースが
何か変わったか?
ただ、この方向がもっと進めば各社の
体力勝負になる可能性はあるかもしれない。
つまり、同着の発表が減れば
記者の数が多い方が勝つ。
というか少ない方は落とすから
地元紙、朝、読あたりの記者が多いところの仁義なき戦いがぼっ発するかもね。
まあ、どんなことになっても
普通の読者にとっては大した変化はないよ。
75 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:31
数年前になくなった財界機械クラブの例をちょっと。
クラブがなくなったため、縛りや48時間ルールは
なくなった。逆にほとんどの案件がトタだやられる
ようになった。日経みたいにたくさん記者がいる社
はいいのだが、小さいところの記者はいつ飛び込みが
はいるか結構、気にするようになっている。万一、
取材中に飛び込みが入ったら対応できない。
76 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:35
現場記者の声をアンチマスコミ派が煽る。見事な図式だね、このスレ。
記者同士が意見を出し合ってる場に書き逃げして楽しいのか?
もう少し建設的な意見なり、冷静な見方をしてくれよ。
>>76 同意。一方的な記者クラブ悪玉論をぶつよりも冷静な判断を。
78 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:40
来年から記者になるんですけど、
仮にこの動きが全国に広がったならば、
新聞社とかそういう大きな単位ではなく、記者個人単位での
デメリット(&メリット?はあるのかな)は何ですか?
79 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:46
ふーん?
じゃあなんで記者クラブをオープンにしないのかな?
レベルの低い記者が入らないようにかい?
よっぽど立派な記者ばっかりなんだね。今のクラブは。(感心)
今回の問題を大きく取り上げて全国に発信せよ。
来春には本社勤務が待ってるぞ、頑張れ、長野の大手紙記者!
81 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:46
>記者同士が意見を出し合ってる場
え? このスレのこと言ってるの?
スレ違いでしょ。スレ違いだよねぇ。
このスレがそんな場じゃないのは
赤ん坊が見ても判るもんね。
82 :
>79:2001/05/16(水) 23:48
記者クラブ担当の役人にセクハラまがいのことをする
立派な記者ばかりですが、それが何か?
83 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:48
てーか、現場記者からの
納得のできる記者クラブの必要性言える人はいないか?
84 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:51
>>78 昼寝する場所がなくなるのがデメリット。
なんて書くとまた煽られるな。
メリットもデメリットも特にないよ。
実際、クラブなんて場所があるだけなんだから。
同じようなタイムスパンで情報を発信している会社が
同じような目標に向かって
同じようなテーマで競争しているという
横並びの構造が変わらない限り、
現場でやることは変わらない。
猪瀬直樹氏らのまっとうな論者もクラブを批判しているが
そのポイントは
クラブという場所の問題より、そうした横並びの構造そのもの
にあるではないかと思う。
85 :
文責:名無しさん:2001/05/16(水) 23:54
>>78 普通に能力がある真面目な記者なら心配無し。
困るのは取材能力も文章力も分析力も無いドキュソ記者だけだよ。
>>79
どの発言へのレス?
88 :
名無しさん:2001/05/16(水) 23:59
どの会社でも、どんな学歴層でも
新入社員の1/3程度は使い物にならない
クズが混じってしまうから、そういうクズが
困るということかな。
89 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 00:01
>>87 うぜえな。あの程度の煽りすら嫌なら2chなんか来るなよ。
90 :
長野県民は民度が高い:2001/05/17(木) 00:13
田中知事の決断は素晴らしい。脱ダム宣言より、記者クラブ廃止
宣言の方が歴史的意味がある。彼は、ますます強くなる向かい風を
受けながら突っ走るのだろう。へたれ文化人の青島とは格が違う。
長野のヒットラーではなく、長野の信長だな。冗談抜きで暗殺され
ないように注意して欲しい。これから特権商人達の誹謗中傷がきつ
くなるだろうが、心有る国民は全て「楽市楽座」政策を支持してい
る。日本の夜明け(構造改革の実施)が少し近くなったと感じた。
91 :
私設警察:2001/05/17(木) 00:40
私はこれまでタブロイド紙や週刊誌等記者クラブに加盟していないメディアが官公庁等の取材で不利な扱いを受けていたことを苦々しくおもっていました。この決断をたたえましょうさて馬鹿朝日がどういう論調で報道するか楽しみです。
92 :
政治素人:2001/05/17(木) 00:45
ここで田中康夫の脱・記者クラブ宣言の会見を全部見た。
http://www.videonews.com/ これが県主催の会見だったから、ビデオニュース・ドットコム
なんていうインターネット放送局でもこれが撮れた。だから
私は地上波の20秒の抜粋ではなく、宣言の全部を見ること
ができた。記者クラブ主催の会見であれば、多分この会社は
記者会見に入ることすらできなかった可能性が大。
それだけでもクラブ解体は意味があるんじゃないだろうか。
93 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 00:51
>92
これはビデオジャーナリストの神保哲生氏が主催するインターネット
放送局のこと。確かに小さい組織だが、政治の世界ではかなり有名な
老舗でもある。また、神保某は、一貫して記者クラブに対する厳しい
批判を展開してきたジャーナリストでもある。記者クラブとは言え、
長野県庁あたりのクラブじゃあ、神保本人が会見に出たいと言ってく
れば、そう簡単に拒否もできなかったとは思う。
かならず雑誌のコラムなんかで叩かれることは目に見えているから。
とは言え、小生もそこにクラブ廃止の意味があることには賛成。
94 :
元長野県民:2001/05/17(木) 01:18
民度が高いというか理屈っぽいというか。
家族でニュース見ながら政治の話しする事も多いし。
95 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 01:20
長野のその伝統って、どこからくるんでしょうか。
私はクラブ廃止論者だが、ここに来る連中のなかには
一部の雑誌が定期的にやっている「反記者クラブ、大マスコミ糾弾」
キャンペーンを鵜呑みにしている勉強不足の者がいるから言っておく。
彼らの問題提起、および指摘は正しい部分も多いが、雑誌にも
本音と建前があるということだ。
若い女性が被害者の事件などが起きたとき、必ず記者クラブに
一部の雑誌記者から「それで、某さんはどういう感じでどんなことを
されたんですか?」などの電話が入る。そんな時、私はやんわりと
断るようにしているが、余りしつこいと「あなたたちは、クラブを
批判しているくせに、こんな時だけは情報を求めてくる。堂々と
直接取材されたらいかかですか?」といってやる。
だいたい始末に終えないのは、記者同士の情報交換はギブアンド
テイクが常識なのに金で買おうとするやつが多いことだ。
もちろん、雑誌には雑誌ののニーズがあることは理解しているし、
雑誌記者で尊敬できる人もたくさん知っている。
今回の田中知事の改革によって、皆が同じ土俵に立って勝負すれば
こういった輩は排除できるかもしれないし、情報を独占していた
新聞記者には実力勝負が求められる。いいことだと思う。
97 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 01:25
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/governor/kisya.htm 『脱・記者クラブ』宣言
その数、日本列島に八百有余とも言われる「記者クラブ」は、和を以て尊しと成す金融機関すら“護送船団方式”との決別を余儀なくされた21世紀に至るも、連綿と幅を利かす。
それは本来、新聞社と通信社、放送局を構成員とする任意の親睦組織的側面を保ちながら、時として排他的な権益集団と化す可能性を拭(ぬぐ)い切れぬ。現に、世の大方の記者会見は記者クラブが主催し、その場に加盟社以外の表現者が出席するのは難しい。
また、日本の新聞社と通信社、放送局が構成員の記者クラブへの便宜供与は、少なからず既得権益化している。
長野県に於(お)いても、例外ではない。県民の共有財産たる県庁舎内の3ヶ所に位置する「県政記者クラブ」「県政専門紙記者クラブ」「県政記者会」は、長きに亘って空間を無賃で占有してきた。面積は合算で263.49平方メートルに及ぶ。部屋と駐車場の使用料に留まらず、電気・冷暖房・清掃・ガス・水道・下水道の管理経費、更にはクラブ職員の給与も、全ては県民の血税で賄われてきた。推計での総額は年間1,500万円にも上る。これらを見直されねばならぬ。
須(すべから)く表現活動とは、一人ひとりの個人に立脚すべきなのだ。責任有る言論社会の、それは基本である。
2001年6月末を目途に3つの記者室を撤去し、仮称としての「プレスセンター」を、現在は「県政記者クラブ」が位置する3階の場所に設ける。194.40平方メートルの空間にはスタッフを常駐させ、コピー、FAX等は実費で承(うけたまわ)る。テーブル付きの折り畳み椅子を数多く用意し、雑誌、ミニコミ、インターネット等の媒体、更にはフリーランスで表現活動に携わる全ての市民が利用可能とする。使用時間等を予約の上、長野県民が会見を行う場としても開放する。更には「ワーキングルーム」として、現在は2階に位置する「県政専門紙記者クラブ」の空間(30.24平方メートル)にも、同様の椅子を並べる。
平日の10時45分と16時30分の2回、政策秘書室の担当者が「プレスリリース」を掲示し、希望者には無料で頒布する。併せて、その場で質疑応答を受け付ける。必要に応じて、関係部課長等も件(くだん)の会見に出席し、資料説明を行う。知事も又、その範疇に含まれる。
如何なる根拠に基づいてか、記者クラブ主催だった長野県知事の記者会見は今後、県主催とする。
知り得る限り、記者会見を毎週行う都道府県知事は、長野と東京のみである。而(しか)して長野県に於(お)いては、往々にして毎回の記者会見に割く時間は1時間以上に亘る。知事室を始めとする県庁内、視察現場等での“ぶら下がり”なる符丁で知られる記者との遣り取りも、拒んだ過去は一度としてない。その精神は変わらない。
従来と同じく事前に日時を告知した上で週1回開催する知事記者会見には、全ての表現者が参加可能とし、質疑応答も行える形式に改める。但し、質問者は氏名を名乗らねばならぬ。前述の「プレスリリース」同様、会見の内容はホームページ上に掲載する。動画でのアップも導入する。
天変地異を始めとする緊急記者会見の開催通知や資料提供を希望する表現者は、所定の用紙に連絡先等を記入して予め届け出る形を考える。
以上、ここに「『脱・記者クラブ』宣言」を発表する。
今回の宣言が、県民の知る権利を更に拡充する上での新たな「長野モデル」の一つとなる事を切に願う。
更なる詳細は、全ての表現者との開かれた話し合いを踏まえて決定する。
猶(なお)、任意の親睦団体としての記者クラブの存在は、長野県に於いても加盟各社の自由意思であり、これを妨げはしない。
2001年5月15日
長野県知事 田中康夫
98 :
新聞出身:2001/05/17(木) 01:25
その通り。
問題は実力勝負になると困る連中がどこにも大勢いるってこと。
そういうのが、既得権益を守ろうと懸命になって裏で動く。
99 :
映像派:2001/05/17(木) 01:27
100 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 01:31
大賛成。
101 :
元長野県民:2001/05/17(木) 01:32
>>95 寒いから冬は家に籠もって議論ばかりしてるからだとも言われてるが(w
実際の所はよう解らん。
でも学生時代を振り返っても、周りが皆議論好きだったのは確か。
102 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 01:35
103 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 01:48
>>97 つまり「取材したい所は勝手にやれ、
ただし税金で便宜ははからない」という事かな。
この姿勢は素直に評価したいと思う。
県主催で情報統制を危ぶむ声もあるが、
その時はマスコミが叩けばいいだけの事だし。
>猶(なお)、任意の親睦団体としての記者クラブの存在は、
>長野県に於いても加盟各社の自由意思であり、これを妨げはしない。
つまり会見の仕切り等は
「任意の」記者クラブがこれまで通りすればいいという事かな。
今回の宣言がうまく働けば、
記者クラブの問題とされていた閉鎖性や既得権などだけを取り除けると思う。
そこまで考えて宣言したなら凄いと思うが、はたして・・・
104 :
死刑囚。:2001/05/17(木) 05:19
>>96 ヤなヤツだな。
フリーは取材の手がかりすらつかめ無いから、記者クラブに電話して
例えば事件ものだったら被害者の住所とか聞くわけじゃない。
記者クラブを批判しながらも、そこから情報とらなきゃやっていけない
〈状況〉がおかしいんであって、雑誌記者がおかしいわけじゃない。
その雑誌記者をどういう権利、あるいはどういう立場でおたくが批判できる
のか不思議でならない。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 05:42
記者クラブ廃止大賛成。
>>104 そう?いつも聞いて来るのはもっと「裏話的」な内容じゃん。
自分で取材して来いよ、と思う。
そもそも被害者の住所なんて新聞に載ってるじゃん。
それとも雑誌記者は無謬だってか?(藁
なら現場証言取るのに金ばらまくの止めろよ。
こういう話題が出るといつも思うが、新聞が独自情報を取るために
どれだけ地道な取材をしているかってことはだいたい無視される。
ここを読んでると、俺は出てきたペラだけ読んで書いてればいい
お気楽な身分のように思えてくるな。なら、なんでこんなに仕事が
キツいんだろう?
長野については、規模的にもちょうど良いし試行錯誤してみたら
いいんじゃないかな?ただ、田中が去れば今よりもっと酷い状況に
なる危険性もあることは肝に銘じておかねばなるまいて。
しかし、これで役人がつまらん隠し事とかしようもんなら
(隠し事は役人の本能なので絶対にやると見た)
面白いことになりそうだな、長野は。
田中もこれで傷を負うことになるかも知れないよ。
各自治体の裏金疑惑の頃の調査報道は面白かった。
あれがもっぺん出来るかも知れんとは、長野の連中は幸せ者だ。
俺が行きたいわいな。
108 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 07:42
>>106 そうだね。雑誌の連中は、新聞が必死になって集めた情報のおいしいとこどり。
偉そうな新聞批判垂れるのなら、恥ずかしげもなく「社会部記者」のコメントを
原稿にするのやめろっての。あいつらが現場を荒らし回ったおかげで、関係者が
マスコミアレルギーになって後の取材に困ったことは何回かあった。
会見が県主催になることについては、県とメディアで話し合いを続ける必要が
あると思う。だが、これであれだけクラブ廃止を叫んでいた雑誌やフリーが同じ
土俵に立てるのだから、どんどん長野に来て、やれるだけやってもらえばいい。
109 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 08:27
長野の話題からは外れるが、昨日の塩川財務大臣の記者会見、ありゃ何だ?
機密費問題で突っ込むのに、あんなおいしい場面はないじゃないか。TVで
映像が少しだけ出ていたが、財研の連中は大臣のすっとぼけにヘラヘラ笑って
いるだけ。「身内」だけで固めた記者クラブの弊害が、最悪の形で出ていたな。
110 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 08:48
あほか。
おいしいとこどりなんていうなら、話しなければいいじゃん。
雑誌が聞いてくるのは、だいたいサツカンから出てくるネタとかじゃん。
雑誌は捜査員にジカあたりできないんだから聞いて来るんだろ。そんなこと怒っても仕方ない。
警察はクラブ員以外取材させないからな。
それから「金ばらまくな」っていうの、同僚の神奈川県警のやつが坂本事件のときにぼやいていたけど、
情けねえこというな。言い訳じゃねえか。そんなの。
あんだけ派手に週刊誌にすっぱ抜かれて、「金がありゃ、おれでもできた」みたいなこと言っていたよ。
何勘違いしているんだよ。
106も108も、そういう情けない連中と同じ言い分だぞ。
大きなお世話かもしれないが、
もうちっと、他のメディアのやつと酒でも飲んで、交流してみろよ。
>>110 俺はそんなこと言ってるんじゃない。
雑誌が自分のこと棚に上げてブツクサ言ってるんで
お前らそんなに身奇麗か?と言ってるだけだ。
捜査員への直当たりなんて、俺らだってあいまいな
部分でやってる訳だし、雑誌だってネタが欲しければ
やればいい。実際、新聞辞めてフリーになった奴でサツから
ネタ取ってる奴だっているわけだし、生粋の雑誌育ちだって
サツに情報源を持ってる奴はいる。
まあ、実際は人員の問題で難しいんだろうし、そのへんの
事情は理解するが、それをクラブ批判とごっちゃにせんでくれ、
と俺は言いたいね。
なお、金の問題だが、俺の言ってるのはもっとド汚いこと。
酒鬼薔薇事件の時、リアル厨房にひとり何万もの金ばらまいて
嘘800の証言をさせたり、写真を持ってこさせたりしたのは
新◎社をはじめとする週刊誌数社だった。
金で釣った証言に信憑性などないことはこの商売やってたら
分かるだろ?
112 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 09:34
前向きな論争は論争として
クラブが必要だと言うのなら、経費くらいは負担しろよな。
113 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 11:46
>>112 クラブ経費を役所におんぶにだっこみたいないまの
方式に賛成の人なんてここにはいないのでは。
反対しているのって経営の苦しい社だからね。
114 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 11:47
>>110 >雑誌は捜査員にジカあたりできないんだから聞いて来るんだろ。そんなこと怒っても仕方ない。
警察はクラブ員以外取材させないからな。
クラブというものにだいぶ誤解があるようだけど
一線の捜査員に夜討ち朝駆けするときクラブ員かどうかなんて全く関係ないよ。
記者会見じゃないんだから。
警察取材なんて
何回も自宅(官舎のことが多いけど)に通って、
顔を覚えてもらって、次に名前を覚えてもらって、
そんなときにぽろっと大事な話の断片を教えてもらって
そのころにやっと「あれ、お宅はどこの社だっけ? あんまり書かないでよ」
なんて感じが大半じゃないかな。
単に行くだけじゃ話にならないから
「現場周辺でこんな話聞いたんだけど、そんなことあり得ませんよね」かなんか
そんな雑談しながら。
それで幹部に「だれから聞いたんだ」とか「あまり現場の捜査員のとこ行かないでよ」
とか言われるんだよ。
「こっちはクラブだ。情報を公開せよ。
しかも、一般市民より少し早めに公開せよ」
なんてこと言って取材してる人なんていませんよ。
官舎に夜回り行くの嫌だよねー。
誰かに見られたら自分がどこの誰からネタ取ってるのか
(取ろうとしているのか)バレバレだもんよ。
目立たずに張り込む方が大変。
116 :
96:2001/05/17(木) 12:13
>>104
ちょっと誤解を与えたかな?
良く読んでもらえば分かると思うが、私も雑誌からの電話に
いつも高圧的な態度で臨んでいる訳ではないよ。
日時とか、住所とか、発表に載っていて記事にするようなことは
教えてあげることが多い。結局僕らは、現場の兵隊同士だし。
許せないのは、被害者のプライベート(新聞としては記事に
できないような)に関わる情報を金で聞き出そうとしてくる
輩が多いということ。
117 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 12:38
日経新聞元記者の渡辺氏が、記者クラブ問題について、自分のHP(
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/)で意見を述べています。ちなみに、渡辺氏はそのHPが原因で、退社に追い込まれました。現在、日経新聞を相手取って、東京地裁で裁判中です。
以下、コピペです。
情報の洪水による洗脳 ー記者クラブ問題の今日的問題ー
記者クラブ問題と言えば、雑誌や外国メディアを閉め出し独占的に一次情報を得るという「閉鎖性」(メディア間の不平等性)や、何の法的根拠もないのに行政機関から税金でオフィスなどを提供されている「利益供与」が主な問題とされてきた。これらは議論の余地がない明白な不正で、権力と結託しその一部と化した大新聞・テレビが既得権にしがみついている実態がある。ここでは、記者クラブ関連の最近の動きを説明したあとで、今日的な最大の問題と思われる「体制側に有利な情報の洪水論」について述べたい。
118 :
97の続き:2001/05/17(木) 12:40
既得権構造を支える情報の一方向的な洪水
現在の日本の解決すべき課題を一言で言うならば、それは「供給者主権から受益者主権へ」に尽きる。供給者とは官僚を中心とする政・官・業(プラス、大マスコミ・アカデミズム)である。戦後の日本は端的に言って、この三者(+二)の癒着によって政策が決定されてきた。一方で、受益者(生活者、消費者、有権者)は常に軽視されてきた。今、日本はこの課題を克服しようと苦しみ、もがいている。PL法、NPO法、情報公開法、公務員倫理法の制定、政府委員制廃止などで前進したかと思えば、『盗聴法』など国民の反対を押し切ってでも足踏みすることもある。だが、このベクトルは変わりようがなく、今、「供給者主権に」などと表立って主張できる人間はいないほどに、「受益者主権」は議論を終えた国民的合意なのである。
それでは、なぜこの望ましい方向に突進していけないのか。基本的には、総論賛成・各論反対で各供給者が既得権を手放さないからだ。だが私は、目に見えない最大の敵こそ、「記者クラブ」と「戸別宅配制度を支える再版制度の特殊指定」という二大規制なのだと思う。この二つが、既得権保護のPR役として非常に巧妙に機能しているのである。記者クラブは、体制側が効率的に自らに有利な情報を流すためのマシーンだ。政・官・業の主たるところには必ず記者クラブがあり、記者を通して効率的にPRするシステムがまかり通っている。クラブは官庁ごとにあるのはもちろん、NTTやJRといった大企業にも張り巡らされ、様々な利便供与がなされている。ここで官僚によって既に加工されて発信された情報が記者を通すことで中立性を装い、宅配制度によって毎日二回、自宅に有無を言わせずに送りつけられる。また、ダイレクトに自宅のテレビに映し出されるのである。
なぜ新聞社がこのシステムに組み込まれてしまうのかといえば、紙面を埋めるためには、このシステムはすこぶる都合が良いからである。戦後、一貫して増やしてきたページ数を支えたのは、まさに記者クラブで発表される官報チックなネタだった。更に一見関係ないようで非常に関連深いのが、米国にはない「夕刊」というシステムである。夕刊があるがために、記者は朝から夕刊締め切りの時間(午後二時ごろ)まで記者クラブに詰めて(つまり現場に取材に行かないし行けない)、ひたすら官僚のレクチャーや発表モノをすばやく処理しなければならない。疑問を感じていたら次々に重ねられる「版」に間に合わないので、官僚が作ったペーパーに基づいた報道にならざるを得ないのだ。これは現場の記者には解決困難な問題で、経営者マターである。しかし、広告収入を増やすために必要以上に紙面を増やしてきた新聞社は、もはや減収につながるページ減など考えられない。再販規制がなくなり競争が起これば紙面の質で勝負することになろうが、現在の『護送船団』状況では、週刊誌と違って販売部数に増減が少ないので、質はともかくページを増やすことで利益を出せる。記者クラブは、経営の論理と見事に合致するのである。
この結果、必然的に官報化してきた。一例をあげれば、トキの赤ちゃんが誕生した際の過熱報道は、極めて一面的だった。どうして中国のトキを二羽連れてきて交尾させ、日本で卵がふ化したに過ぎない出来事がニュースなのか。このトキは全く日本古来の土着のトキとは無関係なのに、である。官僚がお膳立てし、記者クラブ員を引き連れて現場で写真を撮らせ、ペーパーを配ると、その通りに報道されるという取材過程が、見え見えである。税金でこうしたことをするのに、どれだけの意味があるのかを論じる社もなければ、無視する新聞もなかったのは記者クラブの一方向性をまざまざと見せつけた。読者がトキに関心を持っているかどうかなど全く無視(新聞社はマーケティングを全くしない)で、官僚が流して欲しい情報をそのまま流すことに疑問を持たないのである。
我々はニュース報道や論評から発想の根拠を得ている。人々はニュース報道によって知らず知らずのうちに価値観を形成している。ニュースは明らかに政治的な影響力を持っているのである。残念ながら、これを証明するリサーチは難しい。しかし簡単に言えば、権力が内包している記者クラブが情報発信している点では、やはり権力が情報発信する北朝鮮と大差なく、またそれを間に受けて信じる読者の割合でも大差ないということだ。(この点、中国の人民日報は常に疑いの目で見られているだけ健全である)
いかに記者クラブの解体・改革と再販規制の撤廃が今日的に重要なテーマであるか、よく考えてみて欲しいのである。
119 :
訂正:2001/05/17(木) 12:41
120 :
118の続き:2001/05/17(木) 12:50
「県警記者クラブ事情」--その実態--(96年執筆)
どういう訳か、新聞記者のほとんどは、地方の警察担当からスタートを切る。私もその例に漏れず、福岡県警の記者クラブを拠点に事件や事故に追われる毎日を送っている。
県警本部、午後二時。夕刊も刷り終わり、朝刊までは時間がたっぷりある。夕刊が配達される午後三時半ごろまでは、少し気を抜ける。県警本部の記者クラブ室は、建物の一階、かび臭く目立たない所にある。中は、共有スペースにソファーやテレビ、冷蔵庫などがあり、残りのスペースが、各社ごとのブースに分かれている。
昼飯を食べ終わった記者たちが、ソファーで寝ている。普通、記者クラブには、横になれるソファーと毛布、枕があり、記者たちが仮眠をとるための用意ができている。カンジュースの自販機、テレビやお茶コーナー、そしてマージャン卓に囲碁卓。談話室などという部屋もあって、二段ベッドまである。シャワー室まで使える。
担当のおばさん(県警職員)が毎日ゴミ箱や灰皿を掃除してくれ、昼前になれば「昼食はどうしましょうか?」と聞きにきてくれ、頼めば弁当を届けてくれる。昨年、全国の各署別の一一○番通報件数で、ベスト二とベスト三が、福岡県内の西署と東署(一位は那覇署)。福岡はそれほど、事件、事故が多いようだ。そのせいか、記者クラブ日経ブースのファイルやスクラップ帳では「暴」の字を良く見かける。暴力団、暴走族、校内暴力、婦女暴行、そしていじめによる暴行。
日経ブースの壁には、銃の種類が解説されている「犯罪拳銃の基礎知識」、逮捕から送検、起訴までの流れをチャートで図にした「逮捕から夢の二十二日間」、そして「この顔見たら一一○番」の数々のポスターたち。昭和時代のものまでが、所狭しと貼られている。
記者クラブに突然入ると、タイムスリップした気分になる。ここだけ時間の流れが遅いのではないか、とも思う。外界での情報化の波にも飲まれず、記者クラブが閉鎖的だと批判されようが、この部屋でやっていることは、ほとんど変わっていないようだ。三年目の先輩の話では、手書き原稿が完全になくなったのは、つい三年前の話だとか。
県警記者クラブでの基本的な仕事は、広報担当官が記者クラブ内でアナウンスする発表(主に事件や事故)を、同時に配布されるペーパーをもとに記事化する作業だ。わからない箇所は、二階に上がって、それぞれ担当の課の管理官(副課長)に尋ねたり、管轄の署に電話取材をかける。大事件の逮捕者が出ると、記者クラブ内に併設された部屋で記者会見が開かれる。個別に記者に対応するとキリがなく、能率が悪いという事情もある。よくテレビに映っている記者会見のシーンは、大抵が記者クラブ内にある会見室での出来事だ。
そして、一ヵ月に一度は「懇談会」と称して、暴力団に対する方針やら、暴走族対策などについて、部長クラスの担当者が、会議室で、クラブ員に対してレクチャーをする。「今度、封鎖ネットを利用して効果的に暴走族を取り締まるが、ネットに引っかかって事故が起きるかもしれない。そこばかりを取り上げて強調した記事を書かないでほしい」などといった感じだ。
警察側としても、仕事を円滑に行うために、報道機関との連携プレーを重んじている。例えば道路の混雑が予想されるならば、電車や徒歩を呼びかける報道によって、警察も交通整理が楽になるわけで、その効果は馬鹿にできない。
夏になればホテルのビアガーデンを会場に「暑気払い」と称した県警本部詰め記者と本部長以下各課長職以上との飲み会がある。県警本部だけでなく、「社会正義を語る場」などといって、年に数回、各署ごとに記者と署長以下課長クラスとの懇談会も設けられている。
こうして、記者クラブ内の記者と警察は、閉鎖的な世界を築いていく。
121 :
渡辺元日経記者の体験記:2001/05/17(木) 12:52
>>120 の続き
この代々受け継がれてきた閉鎖的な空間は、確かに体制側にとっては能率的だ。邪魔者は完全にシャットアウトされており、広報担当者が体制側情報だけを効率よく流す。突発的な事件が起きて記者会見があるとなれば、まずは記者クラブ室に情報が入り、そこに記者がいない場合は、加盟各社へ電話連絡されることになっている。情報が必ず入る仕組みである。
そぞろ不思議な空間で、それなりの緊張感もあり、ここにいるだけで仕事をしているような錯覚に陥りやすい。しかし、ここにいる限り、実際には県警の広報部と言ってもいいくらいの仕事しかできないのも確か。
「私は違和感はないです。なにか起これば、みんなそれぞれ外に行って取材してくるんだから、これが能率的でいいんですよ」と記者クラブ担当の広報官は言う。だが、それは体制側の論理だ。
確かに、警察を監視する意味で、常に近くにいる意義も無視できない面がある。しかし、現状では、ほとんど事実関係に限っては警察発表を鵜呑みにして報道しており「福岡県警〜課は〜したとして、〜を〜容疑で逮捕した。調べによると、〜疑い」という決まった形に当てはめるだけで、警察広報の事実関係について疑うことは、まずない。記者が現場に行って検証するのは相当に大きな事件に限られるし、全ての現場に行く暇はない。容疑者サイドからの情報はシャットアウトされており、新人は警察側からのみの偏った情報だけで記事を書くよう教え込まれる。それならば「今日の交通事故死亡者は〜人」というようなデータだけを載せる方がましだ、と思うこともある。
そもそも、警察のやっていることを報道する必要などないのでは、という論もある。よほどの大きな事件や事故以外で、いちいち水死体が見つかったり、トラックが事故を起こしたり、火事があったり、といった記事を関心を持って読んでいる人がどれだけいるのか、疑わしい。
地域の安全を守る役割は交番が担っているので、防犯上に必要な情報は、交番の連絡協議会などで吸い上げられ、回覧板などで重要な情報が回る。
少なくとも、警察の広報部のようなことを民間企業がやる必要があるのか。特に、新聞、通信社だけで七社も八社も県警に常駐し、各署の副署長を尋ね回っては「何かないですか」と朝から夜まで体制側からの情報を集めるいわゆる「サツ回り」に、どれだけの意義があるか、はなはだ疑問を感じる。 警察に都合の悪い情報はクラブにいる限り、入ってこない。つまり、ジャーナリズムにとって最も重要であるはずの「権力のチェック機構」は、ここにいるだけでは働かないのだ。
122 :
渡辺元日経記者の体験記:2001/05/17(木) 12:53
>>121 の続き
「市政記者クラブ」--その功罪--
新人としては異例の人事異動で、行政グループ、福岡市役所担当となった。市役所十階にある記者クラブ室に出勤(出クラブ)し、社に寄って帰る毎日だ。仕事は、記者クラブの発表モノの処理と、それ以外の自由な独自ネタの発掘、記事化である。
記者クラブでの情報授受には二通りがある。普通は、資料が日経の所定の場所に投函されるだけ。重要なものについては、前日に会見予告があり、併設された部屋で記者会見形式をとる。いずれにせよかなりの量で、慣れないうちは処理するのが大変だ。記者会見は一日二回程度だが、投げ込みは十五種類くらいはある。お役所というのは数えられないほどの課に分かれており、会見は各課の授業を受けているかのようだ。不勉強の政治家が官僚に取り込まれてしまうのもわかる気がする。全てを理解するのはとても無理である。
夕方、発表モノで重要そうなものを、キャップに連絡。指示に従って記事化する。あとは独自ネタの取材を勝手にやっていればいい。かなり行動の自由度は高まった。
警察と市役所とで最も違う点は、警察ネタが、突発事件に対して、次々に取材をしなければ記事にならないのに対し、市政ネタは、主に発表モノを「要約」すればいいということだ。
何にせよ、時間が決まっているところが魅力である。前日夕方に会見・レクチャーの時間や、議会その他の動きが張り出される。全部で六〜十件くらい。当日になって突発的に発表となるのは、「O157」をはじめとする食中毒の発生くらい。警察担当のように常に精神不安定とはならない。しかし、前日に張り出されるものは、当局の恣意が入り込んでおり、都合の悪いこと、触れてほしくないことは、避けられている。例えば、たまたま講堂を覗いたら同和問題に関する企業研修会をやっていた、ということがあった。マスコミは、知らず知らずのうちに記者クラブにより情報操作されている。
123 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 12:54
↑
リンク張ってんだから関心あればHPで読みます。そんなにコピペしないでいいです。
時々Imodeで見るんだけど、すんごい迷惑なんだよね。
頼むよ、おい。
124 :
渡辺元日経記者の体験記:2001/05/17(木) 12:56
>>122 の続き
他に「県警クラブ」との違いといえば、様々な買収行為が行われていることだ。
多いのは、観光業組合が勧誘の一貫として配布するもの。観光課は、観光業を振興しなければならないので、九州近郊の観光業組合らとともに売り込みにくる。確かに、新聞の地方版に記事として載せてもらえれば、効果は絶大だ。
観光課が「中国四国オレンジライン」への観光誘致活動をする、となれば、ミカンを一箱持ってきて、記者クラブに置いていく。天草地方なら、乾燥コンブを一箱。貰う人がいないので、余っているくらいだ。この程度のものは、その効果を考えれば安いものなのだろう。おかげで記者クラブはいつも何かしらの食べ物が置いてある。
こういった買収作戦は、観光に限らない。交通課が「車よりも電車に乗るように」との政策を推進するため「ノーマイカーデーFカード」なるものを作って発表すれば、見本ができましたとばかりに千円分のプリペイドカードを各社に投函する。
年金課は、国民年金推進期間になると、「二十歳になったら国民年金」という広告用の福岡市作成のテレホンカード(五十度数)を二バージョン、見本として資料投函箱に投げ込んできた。これが、写真入りで各紙の県版に載るわけだ。
見本といいつつも実物なので、私は、有難く使っている。みんな使っているので、誰も文句は言わない。これらは紛れもなく税金である。見本を配りたければ見本と書いて、使えないものを配ればいいのに、とも思う。そこまでいくと、神経質だろうか。ただ、この事実はあまり知られていない。
これらに限らず、相変わらず行政側の便宜供与はかなりのものだ。記者クラブ室は報道課とつながっており、ほとんど記者クラブ専属の男性職員が三人ほどいる。他にも事務処理やお茶くみの女性が三人ほど。コーヒーを頼むと五十円で持ってきてくれる。さすがに、広報担当の人間というのは人選がよくできていて、人当たりがいい。私を、同じ社の後輩のように飲みに連れていく。大型テレビがあり、ソファー、二段ベッドがあり、新聞が十紙ほど、赤旗から日経産業新聞、産経、スポーツ紙までおいてある。そして各種週刊誌。
マスコミが、それ相応の負担(事務所料や電話使用料)をしていないのは問題だ。また、同じ社に勤めているがごとく、一つの部屋に各社がいて、仕事をしていることの弊害も大きい。他社がお互いに何を取材しているのかは筒抜けだ。私は「日経」と「記者クラブ」という二つの会社に属しているようなものである。少なくとも、声を小さくすれば聞こえないくらいの「ついたて」で仕切るとか、ブースで分けるとかしてくれれば、この点は改善される。記者発表の公開性が低いことも問題だ。記者発表資料は翌日には情報公開室で一般に公開されるが、やはり、他マスコミや他社、一般人が時間差なしで資料を入手できたり、会見に参加できるような、高度情報化の工夫は必要であろう。
一方、取材をする上では一概に悪いことばかりでもない。なにより、一ヵ所に集めているメリットがある。まず驚くのは、各紙の切り抜きの必要がないことだ。担当の職員が、毎朝、朝、毎、読、西日本、日経の五紙の市役所関連記事を全部切り抜き、B4版に両面コピーして、ホッチキスで止めて投函してくれるのである。多いときは五枚くらいになる。月曜など、土日の分もあるため、倍増する。これは記者にとっては楽だ。切り抜きは新人の仕事の定番だが、時間の無駄使いという面も多い。このシステムは能率的で、批判の余地はない。
次に、市役所の外部からの情報がある程度、能率的に入ること。月別で幹事社が決まっており、外部からの「持ち込み」があると、幹事を通して資料が投げ込まれたり、会見が開かれる。記者クラブというと、官報ばかりが投げ込まれるところという閉鎖的なイメージがあるが、例えば市民団体が記者クラブを利用してマスコミ各社にアピールすることが、容易にできるわけだ。しかし、このシステムは、広く一般に知られていない。何とかして知らせる手だてはないものか、と思う。
(96年秋執筆)
125 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 12:57
↑
ほんとにもういいっちゅうねん。
荒らしか。
126 :
渡辺元日経記者の体験記:2001/05/17(木) 12:59
「県警記者クラブを考える」--改革法--(96年夏執筆)
最近、会社が「記者クラブ費」というのを払っていることを知り、その額に驚いた。県警記者クラブ費として、一人一ヵ月五百円。日経はメンバーを五人登録している(常駐は私とキャップだけだが)ので、一ヵ月二千五百円だ。私は電話などは、思いきり利用させてもらっているが、その金がどこから出ているのかと言えば、勿論、税金だ。制度に問題がある。私は税金を使いたくないし、できるならば会社の経費に含んで欲しい。
一ヵ月二千五百円で、エアコンの効いた、四畳半ほどの個室に近いスペースを借り切り、ロッカーや新聞受けを使用し、衛星放送つきの大型テレビと仮眠用のソファーを利用でき、ゴミ箱の処理や部屋の掃除、昼食の注文とりといったサービスを受けられるのは、破格の待遇といえよう。これと引き替えに、記者たちは体制側に接見しやすくなり、警察を担いだような記事ばかりを書く。そう考えると警察の広報費としては安いのかもしれない。
事件や事故が起きると、所轄の各警察署から、県警本部の記者クラブに、逐一、広報文が上がってくる。一日で五枚〜十枚ほどであろうか。それをもとに、取材が必要なら取材し、現場に行く必要があれば行って取材する。それを受けて、クラブにいる記者が記事を書く場合が多い。
記者クラブの最大の問題点は、その「閉鎖性」だろう。一般市民はまだしも、雑誌記者やフリージャーナリストは記者クラブ規定で入れないのだ。彼等を締め出す正当な理由など、あるとは思えない。多様性を奪い、情報の画一性を高める原因にもなっている。
例えば、今、手元に道路公団が出したお盆の渋滞予測がある。これはそのまま見れば非常に有意義だが、そのまま乗せるほど紙面に余裕がないので、私がこれを加工する。従って、主要な道路しか紙面に載らない。載っていない道路でも渋滞予測は出ており、そこを利用する予定の人にとっては、日経など、無意味な新聞である。
事件にしても、現場の各署の担当警官→各署の副署長→県警本部記者クラブ、と既に三次情報となっているものに、さらに記者の誤解可能性が加わる。電報ゲームの理論で、明らかに情報は歪められる。実際、私は事故を報じる記事などで、広報文以外に加えて現場の状況も載せようと副署長を電話取材して書いたものの、実際には事実と違っていたことを何度か経験した。車が「被害者の後ろから来た」と確かに聞いたが、実際は横からだったりしたことがある。
従って、少しでもこの次数を少なくするためにも、希望者が広報文をじかに受け取れるシステムが必要となる。
広報文は、希望者全員に送れるようなシステムにすべきだ。広報文は基本的に手書きであり、またファックスの同報機能には限界があるので、ファックス送信を希望する人は、広報官の手間代として、一ヵ月に五万なりのコストを支払うようにする。一方、広報文はすぐさまパソコンでデジタル化し、電子メールの同報機能で、登録を希望した者のところに届くようにする。これは格段にコストが安いので、一般市民でも十分に登録が可能だ。登録費はタダにしてもいいほど安くできる。なにしろ、アドレスをメーリングリストに登録するだけでいいのだから。また、インターネットのホームページに掲載してもいい。
受け取った広報文に関しての問い合わせ窓口は複数つくり、ランクつけする。市民からの問い合わせで回線が混むと、新聞やテレビが報道できず、市民にとってより大きな損失を生むから、このくらいは、マスコミ優先となっても仕方ない。
次に、記者会見を行うような大きめの事件の場合。これも、現状の記者クラブ員に限定したものは閉鎖的で良くない。まず、いつどこで会見があるかは、希望者には電話、ポケベル、電子メール等で知らせるようにする。出席する用意がある希望者は、それなりの料金を、エクストラで毎月支払う。会見は、それなりに大きな部屋を用意する。
そして、やはりテレビの力を利用するしかない。ケーブルテレビで、希望者は全ての会見を中継で見れるようにする。これには、ある程度の公費の投入もやむをえない。ノーカットで見た会見と、テレビで編集された会見では、全く違う印象を受けるだろう。テレビ受けするところだけ放送するのだから、当然だ。誤解を与える。新聞も同様で、面白いところ以外は省かれる。社会部系マスコミ人ほど偏った常識を持っている人種も珍しいので、マスコミから事実を知ることは容易ではない。
127 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 13:01
↑
まじで荒らしだろう。
どうしても伝えたいなら要約しろよ。
コピペみたいな記事ばかり書いてんだろ、お前。
128 :
渡辺元日経記者の体験記:2001/05/17(木) 13:03
>>126の続き
こういった改革のために、税金が余計に使われることはない。記者クラブ室を使いたい社は、今まで通り使ってもいいが、それなりの金額は払う必要がある。月に五万円は払うべきで、電話など通信費は各社持ちにすべきだ。現在、月に二千五百円しか払っていない各社が、正当な使用料を払うようになるのだから、収入はあがる。ファックス送信や電話応答用に、広報官の一人や二人を追加配備しても、三十ほどの会社や人が加盟すればペイすること間違いなしだ。ただ、記者クラブにいる必要がなくなるので、現状の加盟社が脱退する可能性もある。
県警本部に出入りしたり各課の次長に接見する権利も、現在は記者クラブ員に配布されるバッジが必要だ。これは全員自由にすると混乱を招くので、公益性を考えてランクつけすべきだろう。例え一般市民であっても、理由つけがあれば簡単に会えるようにすべきである。
こうして、全てがオープンになったとき、新聞記者の無能さが露呈されることになるだろう。記者が会見で無能な質問を連発したら、ただちに糾弾されうる。こうして、記者自身も磨かれていく。
「記者相互の親睦を深める」が記者クラブ設立の大義名分となっているが、何のために親睦を深める必要があるのかが不明だ。日本独特の村意識以外の何者でもないと思う。福岡県警クラブでは、夏になると「暑気払い」などと称して、一社一万五千円も払い、県警本部長以下部長クラスと各警察署長ら二十人との懇親会がある。私も日経代表で出席し、密室性の高さを感じたものだ。
しかし、問題意識を持っている人間を聞いたことがない。一生、会社にお世話になろうと目論む記者たちにとって、既得権益をみすみす逃す理由はないのだろう。「記者クラブ」という名の朱に染まっても赤くならないくらいの強靭な意思を持つ、独立心の強い記者がもっと沢山いれば、少しは変わっていくのかもしれない。
参考スレ「渡辺元日経記者VS日経新聞」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=979674908
129 :
>>123:2001/05/17(木) 13:06
糞怒子喪の愛モードなんかで見るな。
ちゃんと、長い文章くらい読めるようにしとけ。
130 :
:2001/05/17(木) 13:15
コピペあらしうざい。
「掲示板」の意味わかってんのか? 最後のリンクだけはっときゃ
いいだろうがボケ。
131 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 13:23
>>130 リンク先すべて読むとは限らんだろうが。
「掲示板」の意味→意味なんかねえよ、このクソガキが。誹謗中傷せずに、書きたいように書くだけ。
死ね。
132 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 13:26
何だか、記者のレベル低いですね。
よってクラブ廃止賛成
>>131 >書きたいように書くだけ
バカ。その発想はガキだろう。掲示板でもマナーぐらい守れ。
それから >死ね
って分かっている?その表現、脅迫罪になる可能性もあるんだよ。
だから2ちゃんにいるやつはちゃんと「氏ね」と書いているだろ。
134 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 13:30
渡辺ってただの嫌われもんとちゃうか?
135 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 13:41
>>133 はいはい、マナーね。「お約束」にはこう書いてあるよ。
削除の要件(禁止されること)
荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ
煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)
コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
んでさぁ、コピペはいかん、とはどこにも書いてないんだよね。むしろ、暴言を吐いたのはそちら様が最初ではなくて?売り言葉に買い言葉ってうやつね。
「死ね」が脅迫罪になる可能性? お前、いつも「可能性」「模様」とかのリスク回避語尾で、人生をごまかしてきた奴だな。「バカ」も場合によったら、中傷となる可能性「も」、てなとこ?
ああ、お利口さんが多くて疲れる。
136 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 14:16
>>130 反田中派?
記事の内容に関して、書いて無いゾ
126の投稿に関して"ガン”飛ばしてるだけ
>>126 も記事の内容に関してなんか書いたら?
各新聞社の長野支局は、今までの馴れ合いが使えなくなる為
次の方策をねってると思われ
彼らの発想からすると多分”袖の下”で情報内部リークを狙うと思うな
それをすっぱ抜くのも面白そう
137 :
:2001/05/17(木) 14:33
>>135 >んでさぁ、コピペはいかん、とはどこにも書いてないんだよね。
厨房丸出しだな・・・・・・・
>>135 どうやらあなたの目は節穴さんのようですね。
>コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
あなたのコピペはどう考えても「必要以上」だと思いますよ。
誰も渡辺元記者の発言をあんなに引用してくれとは頼んでないんだから。
139 :
無党派さん:2001/05/17(木) 14:37
マスコミこそ構造改革をしないとね。
テレビのキー局だって護送船団方式丸出し。
あれで銀行の文句言えないよ。
だけど、言論握ってるからなかなか顕在化しない。。。
「個人情報保護法」だって既得権益たるテレビ・新聞は除外されてる。
田中康夫はマスコミを敵にまわすわけだからこれから戦いにくくなるけど、
ホント、誰かが手をあげないといけないからね。
がんばれ田中康夫!
140 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 14:42
>誰も渡辺元記者の発言をあんなに引用してくれとは頼んでないんだから。2CHは誰かに依頼されて書き込みするところだったのか?知らんかった(藁
141 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 15:03
遅くなったが、返レス。
>>113 じゃあ、出来るところからでもいいから、サッサと経費を負担すれば?
それなら貴方たちの言うことも、少しは説得性が出るかもね。
>>140 なるほど。こういう駄レスをsageで入れないような
低脳だったわけね。こういう低脳にマナーを言っても
仕方がないことに気付いていなかった僕が悪かったです。
すいません。マジメに議論していた方々。「荒らしは
完全無視」を励行できませんでした。
顔もなく、名前もなく、無謬な「市民」・・・。
何とも気持ちの悪い存在だな。
144 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 16:40
145 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 16:43
やすおマンセー!
マジでマンセー!
146 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 16:44
あーあ、このスレもうだめだね。
クラブ論議は別スレでやったほうがいいと思う。
147 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 17:07
記者クラブ氏んでくれ。お願いだ。
148 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 17:10
>>131 >リンク先すべて読むとは限らんだろうが。
「掲示板」の意味→意味なんかねえよ、このクソガキが。誹謗中傷せずに、書きたいように書くだけ。
死ね。
コピペも読みません。
149 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 17:11
霞ヶ関では官僚の執務室は経費節減のため夜は冷暖房なし。
記者クラブは24時間冷暖房完備。
150 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 17:12
とある大企業の受け付けおねーさんよりの情報
では、電話で最もえらそーにする奴は新聞記者
だそうだ。
例外なくそうらしい。
「とっととだれだれを出せばいいーんだよっ!」
とか、わめくらしい。
>>146 そうだね。ジャーナリズムうんぬん以前に
常識人としてのモラル欠如の人間が荒らし
始めたし。ということで
==========終了===========
152 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 17:17
117以降の書き込みが世間に晒されるのを嫌っている模様。
よって
==========続行===========
ぼけ。117以降のどこがまともなクラブ議論になっているんだよ。
もう、荒れまくり。よって
======THE END================
154 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 17:56
まあ新聞記者は自分だけ優秀と思ってる馬鹿者という事がわかったので
・・・・・・・・・・・・終了
155 :
晒しあげ:2001/05/17(木) 18:33
無駄なコピペをすると場が荒れるという見本として
156 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 18:43
新聞って無記名で勝手なこと書いて世間に「正論」として
売り捌くわけです。これはインターネットの掲示板よりも
遥かに悪質な媒体だと思いますね。インターネットは清濁
共存が前提ですから。多くの人は初めからその情報を鵜呑
みにしないのですが、新聞は…正義を建て前に勝手なこと
を書く。それも記者個人の責任を放棄して。記者クラブっ
て芸能レポーターの集まりよりもタチが悪いと思うね。
>>156 >新聞は…正義を建て前に勝手なこと
>を書く。それも記者個人の責任を放棄して。記者クラブっ
>て芸能レポーターの集まりよりもタチが悪いと思うね。
ソースは?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 19:32
まぁ、田中は安易な道を自ら放棄したという点で、とても尊い事をしたと
思うな。
官側(この場合田中)からすれば記者クラブというのは情報統制という
点でとても扱いやすいのだ。一部の人間さえ飼い慣らせばあとはそれほど
厳しい監視に合わなくて済むのだから。
記者クラブがあるからこそ政治の腐敗が放置されやすくなるのさ。
159 :
文責:名無しさん:2001/05/17(木) 21:56
記者クラブ制度が廃止されるまでage
160 :
名無し@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:33
マスコミこそ構造改革をしないとね。
161 :
国士:2001/05/18(金) 00:38
記者クラブ制度が廃止されたら、甘い汁を吸えなくなるのをマスコミに実感させて
また再開するでしょう。
もちろんどこの局も、再開後は田中大絶賛!!
こういうストーリーと見た
162 :
死刑囚。:2001/05/18(金) 01:38
例えばさぁ〜。
朝、ある新聞記事を見て、その事件を調べてみたいと思ったフリーの記者が、
取材の端緒を掴むためにその新聞社の警視庁記者クラブに電話を入れたと
するでしょ。
フリーの人もいろいろ調べてから電話するから、だいたいお昼近くになっちゃう。
すると、夕刊の締め切り時間ですから午後にかけて下さいとか言われるわけ。
そんで、誰にかければいいのかとか、あなたの名前は? とか聞くと、
新聞記者様は気分を害するらしく、しばらく誰かとコソコソ話して、
「協力は出来ません。あなたは同業者でしょ? だったらご自分で調べてください」
とほとんど
>>96と同じことを言われる。
「ええ、そのつもりなんですが、取材のとっかかりが無いので、容疑者が逮捕さ
れた日時とか送検の時期などが分かればいいんですが」
というと。
「ご自分で調べなさい。ご自分で自由にやられてはどうですか」とにべもない。
まるで、調べられるものなら調べてみろという態度。
フリーの記者だって、クラブ記者と同じ条件で取材できるなら、こんなこと
頼むわけない!!
たしかに親切な人もいるだろうけど、そういう問題じゃない。
とにかく田中アッパレ。
163 :
私設警察:2001/05/18(金) 06:20
たとえて言えば、記者クラブは情報の独占禁止法違反である。田中康夫長野県知事の決断をたたえるものである。
164 :
私設警察:2001/05/18(金) 06:26
追伸 経済の独占禁止法は、修正資本主義の概念とともに既に定着しているが、これからは情報の分野でも独占禁止法的なものが必要ですね。
産経ダイアリーから
>「雑誌の世界で育ったからですねー。時間を守れという、システマティックな新聞の人と馴染めない」
雑誌の人って、時間も守れないような人ばかりなんですか?
166 :
名無しさん@もね:2001/05/18(金) 19:39
ネットでのリアルタイム会見中継希望。誰かオネガイ(笑
記者クラブ廃止に反発した記者連中の偏向報道もチェックできるし。
それと、妙な連中も紛れ込む危険があるので、事前登録や身分証明書チェック、
会見参加ルール策定と違反者の登録削除、ガードマンないし警官立会い等の必要はありそう。
167 :
文責:名無しさん :2001/05/18(金) 20:26
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 20:43
「合理的なものにしよう」 記者クラブ問題で石原知事
石原慎太郎東京都知事は18日の記者会見で、田中康夫長野県知事の「脱・記者クラブ」宣言に関連し、「(記者クラブは)歴史的因習もあるが、はたから眺めて合理的なものに変えていこうよ」と語った。
田中知事が記者室を撤去するとしたことについては「田中知事が従来のメディアの在り方に強い疑義を持ち、ドラスチックに出て行けというのは大変なもんだなと思うが、私は非常に優しいから乱暴なことはしません」と述べた。
石原知事は、一部のテレビで放映されている都知事の定例記者会見の場で、質問した記者も撮影するような形に変えたいと持論を述べた。
169 :
aa:2001/05/18(金) 21:36
170 :
エリート街道さん:2001/05/19(土) 01:47
田中を初めて支持するよ。
大マスコミは国会記者クラブも閉鎖しろ。
政府に特権を与えられてその他マスコミを差別するのをやめろ。
171 :
文責:名無しさん:2001/05/19(土) 01:53
バカすぎ
173 :
文責:名無しさん:2001/05/19(土) 02:11
でも記者クラブがなくなると、記者会見に参加していい記者を選ぶのは誰になるんだろう。
記者クラブ主催の記者会見がなくなって、知事主催になると、
要するに知事に認められないと会見に出られない訳だよな。
すると気に入らない記者は閉め出されたりするのかな。
批判記事なんて出なくなるだろうな。実に都合がいいわな。
逆に誰でもOKにしちゃうと、講演会みたいに大勢の市民が詰めかけたら
場所も広いとこが必要だしセキュリティチェックだって大変だろうな。
いろいろ団体さんもいる訳で、世の中善良な市民ばかりじゃないだろうし。
質問したいヤツだってたくさん居るだろうから、
会見の時間もたっぷり確保してもらわないと困るな。
でも与党総会屋みたいなのが出てきて、批判的な質問に怒声でも挙げれば、
質問する奴も減るかな。
いずれにしろ、知事主催ならどうにでもなるわな。
174 :
96:2001/05/19(土) 02:25
>>162 コピペ荒らしに妨害されたけど、116のカキコ読んで
もらえたようで安心した。雑誌、新聞を問わず
同業者から見ても鼻持ちならない記者はどこにでもいる。
そういうやつは結局誰からも相手にされなくなるのだが。
自戒をこめて。
ただ、昼頃に緊急以外の電話が掛かってきたら、
相手が部長でも20秒以内に切ることが多いとおもう。
つうか、
>>162を見て思ったんだが、クラブうんぬんの問題じゃないじゃん。
これは本来所轄の副署長なり県警の広報なり一課の次席なりに聞くべきだし、
彼らはその程度のこと(逮捕日時)は答えるべきなんだよな。
送検予定はまた別としてさ。
でもよ、言わせてもらうけど、まず現場いきなよ。週刊誌さんが興味もつような
事件なら1日くらい経っても現場も所轄も「生きてる」し、きちんと顔を合わせて
仁義切って話せば、サツだってその程度の情報は出すさ。
それに、電話一本で何とかしようってのが間違ってない?
電話なんて、名乗るだけじゃホントに記者なんだか何だか分かりゃしないんだし、
誰だって警戒するさ。しかも、相手の都合お構いなしの通信手段なんだから、
いきなりよく知らない奴が電話一本でアレコレ聞いてきたっていい気はしないわな。
特に忙しい時はそうだな。
例えば、俺がどっかのサツの一課担やってて、
>>162氏から電話かかってきたとしても、
締め切り前になんか答えないし、事件がはじけてるんだったら忙しいから、
締め切り後も答えられるかどうかなんて分からない。「何時に掛け直してくれ」って
ことにするとさ、電話かかって来るまで庁内回りくらいしか出来なくなっちゃう訳だぜ。
立花隆も、何かの取材ハウツー本で、まずブンヤからネタ取れって書いてたけど、
それは普段から付き合ってて信頼関係があればこその話じゃないかな?
よく知らない奴にそこまで親切にしてやる義理はないもんよ。
まあ、俺は相身互いってことで話すこともあるけど。
取材ってそういうもんだし、俺らはそういう関係を取材先と作るために毎日
あちこちうろちょろしてる訳だしさ。分かるだろ?
176 :
文責:名無しさん:2001/05/19(土) 10:34
177 :
1:2001/05/19(土) 11:41
>立花隆も、何かの取材ハウツー本で、まずブンヤからネタ取れって書いてたけど、
うちの親爺は某県の地方課で長らく選挙を担当してた名物職員だったので
選挙の頃にはブンヤが夜中に電話かけてレクチャーを受けるので煩かった
ですな。
選挙はかなり前から準備するので、連日帰宅は深夜ですから、電話かけて
聞いてくるのも当然それより遅い時間ですから。
ただそれでも当時はまだブンヤもプロ意識が強くて、電話かけてくるのも
微妙な内容だったようです。あんまり基本的なことじゃなくてね。
とこで私自身は20年まえのベンチャーブームに、泡沫企業で働いていた
のですが、地元の新聞社がBBSシステムに興味を持って話を聞きたいと
いうから上司と一緒に出向いたわけです。
ところが、一言で言うと自分のとこでもBBSやりたいからあんたんとこ
のサポートをロハで提供してくれ、その代わり記事にするかもしれんから
という、ふざけた内容でした。
以来、新聞というのは情報ブローカーであって、ジャーナリズムではない
のかもしれんな、という思いが強いです。
>ただそれでも当時はまだ
今の記者は勉強不足で何も分かっていないとでも?
本当にそうなんですか?プロ意識のかけらもないとでも?
ここの議論でいつもおかしいと思うのは、新聞も記者も
みんな腐ったダメな奴、という前提で、実際に彼らが
何をどうやっているのか、何を考えているのかという実態を
ろくに知りもせず知ろうともせず、十把一からげに
批判(罵倒と言った方がいい)してくれる。
毎日のほとんどを使って一生懸命やっている仕事を、
いい加減な根拠でまとめてバカにされたら貴方だって
腹が立ちませんか?
いや、2ちゃんでこんなこと言うのは間違ってるんだけどね。
179 :
文責:名無しさん:2001/05/19(土) 13:10
>>173 仮定に想像を重ねて
出てくるものは
単なる妄想です。
>>177 それは「雑誌記者の取材ノウハウについて」を指していると思われ
>>179 >>173の言ってることは現実的だよ。
現場を知っている人間なら誰しも、その可能性は否定できまい。
181 :
179:2001/05/19(土) 15:04
>>180 >
>>173の言ってることは現実的だよ。
いいえ、非現実的です
まず
>その可能性は否定できまい。
程度の可能性であることを貴方自身が認めている。
あと
>>64 位読んだ?
記者会見を制限しなかったら
大変になると言うのなら
情報公開だって同じでしょ?
>大勢の市民が詰めかけたら
>場所も広いとこが必要だし
>セキュリティチェックだって大変だろうな。
という事になってなければならないんだよ、
将来ではなく、今現在ね ・・・
>>179 ふぅ・・・。
情報公開条例がどういうもので、どういう運用をされているのか
知らないでしょ?
まず役所に逝って聞いて来るがよろし。
183 :
1:2001/05/19(土) 15:40
>>178 人間不惑を過ぎれば、平凡な一般人だって取材対象になった
経験なんて一度や二度じゃないし、広報みたいな仕事もした
から、他人事じゃなくて当事者としてマスコミを採点する資格
くらいあるんじゃないかとおもってるけど。
漏れの同級生や身内ににも報道記者やカメラマンいたから
プロ意識についてはそういう時代の変遷も知ってるしね。
地元の新聞で、取材に行ったらミニコミの取材は受けるけど
新聞はお断りと言われて驚いた、という話がのってたことが
もう、10年くらい前に合ったけど、それくらい新聞は社会的
に信用落としてる。
もちろんミニコミなら一方的に言い分を載せるという面もある
だろうが、そこで取り上げられてたのは、事件報道がらみ
ではなくて、コミュニティ活動のようなもの。
ところが一般的に新聞人ほど先にシナリオ作って事実を見て
ない傾向が強いから、何度も取材されてるうちに、こいつと
話しても誤解が広がるだけで無駄だと思われてしまうわけ。
>>183 そりゃ中には質の悪いのだっているでしょ。
地方の長いベテランほどそういう傾向が強いのは確かだ。
でも、そういう一部の例を上げて俺ら全部がダメ人間みたいな
言い方は止めてくれませんかね。
それに取材拒否なんて俺はされたことないですよ。
もちろん、取材に行けば相手の話は真摯に聞くし、出来る限り
予断を排するのは記事を書くうえでの前提条件でしょ。
185 :
文責:名無しさん:2001/05/19(土) 16:07
>>184 [取材拒否なんて俺はされたことないですよ]
まずは取材拒否されて、それを乗り越えてこそ1人前の記者。
>>185 ああ、ごめんね。言い方に語弊があったね。
そりゃ、ハードな事件現場や一課の強行、特殊なんかじゃ
取材拒否は当たり前。
私の言いたかったのは、
>>183氏が例に挙げたような「街ネタ」
レベルでの話、です。
187 :
石原慎太郎:2001/05/19(土) 17:54
田中知事これだけは支持します。
188 :
179:2001/05/19(土) 18:57
>>182 そうかあ、ダレに聞いたらいいか教えてくれないかなあ
ちなみに、現場はそれで資料の再整理をやったりして
結構いろいろやってるよ、けど請求する人も紳士な応対なんで
理解してもらう意味ではやってよかったとみんな思ってるんじゃ
ないの?
ちなみに私的に見て応対に困る順番は
1)マスコミ(質問自体が無茶苦茶なこと多し)
2)会計検査(とにかく様式にこだわる)
3)内部監査(上に準じる)
4)上位(監督)官庁(とことん理詰めだしい)
5)一般人(顔真っ赤にして怒鳴り込んできても
最後は理解してもらえること多し)
の様に見えるよ、出入りしてる役所ではね
189 :
179:2001/05/19(土) 19:00
>>188 あ、記者クラブの記者様は別よ、
あの人達は無料で広報活動をやってもらってる
いってみればボランティア、部屋代+アゴアシ代
なんて安い安い
>>179 会見や発表などの時事性のあるものと、情報公開のような
期間を区切って時間をかけての内部文書の公開を一緒くたに
している時点でイタ過ぎ。
煽りっぽいんで以降放置。
191 :
文責:名無しさん:2001/05/19(土) 19:10
一般的な組織論・業界論として
>そういう一部の例を上げて俺ら全部がダメ人間みたいな
>言い方は止めてくれませんかね
はちょっと違うと思うぞ
その組織なり、業界なりがその「一部の例」に対して
何らかの形で阻止・排除やせめてペナルティを課している
というのなら話は別、
けど
何もしてないんだろ?
何もできないんだろ?
だったら全員批判されて当然
第一マスコミの皆様方はそういう論理で
公務員・医者・不動産屋etcを批判してきたではないの?
それを自分達だけは別・・・は通用せんと思うよ
192 :
179:2001/05/19(土) 19:15
>>190 なるほど「次元が違う」で逃げていく訳ね
・・・ま、いいでしょ
こちらとしては、公開する側=取材される側
はマスコミ様以外の方がきてもなーんもこまらんし
むしろそっちの方が紳士的なことが多いということだけ
*というか情報公開の現場って行ったことある?
>>192 複数の役所で何べんもやってるよ>情報公開請求。
会見やらレクと何故一緒に出来るのかさっぱり分からん。
194 :
179:2001/05/19(土) 19:49
>>193 そりゃ簡単「取材される側=請求される側」にとって
似たよなもんだから。
そもそもこの話の始まりは
「こんなことやって取材される側は大変になるぞー」
ではなかったっけ?
>>194 君が
−−−−−−−−−−−−−
あと
>>64 位読んだ?
記者会見を制限しなかったら
大変になると言うのなら
情報公開だって同じでしょ?
>大勢の市民が詰めかけたら
>場所も広いとこが必要だし
>セキュリティチェックだって大変だろうな。
という事になってなければならないんだよ、
将来ではなく、今現在ね ・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と言ったから、情報公開請求と会見やレクを一緒くたに
すべきでない、全く別のもんだ、と言っている。
情報公開請求の場合は、
窓口に行く−欲しい情報の趣旨と期間を用紙に
書く−その情報を持っている所の役人から連絡があり(すぐに来る時もあれば、向こうの都合で翌日以降になることもある)
、その情報が含まれる公文書にどのようなものがあり、どの程度の内容・量かを説明する−
公文書の範囲を指定して請求書類を出す−条例で定められた期間(延長はしょちゅうあるが)
、連絡が入り、受け取り日時を決める−簡単な説明とともに受け取り、
というのが流れ。
会見は
クラブなり発表者なりが日時を設定(急に組まれることもある)−報道各社が
時間に指定場所に集合−発表者が概要を説明−クラブ幹事による代表質問−
各社による個別質問、
が流れ。時間は短くて15分、長くて数時間。
すなわち、情報公開は窓口での整理が可能。会見は不可能。
情報公開のメーン作業は、数週間かけての内部文書のピックアップと整理。
会見は数人の発表者による説明と記者との質疑応答で、時間的には長くて数時間。
これを何故いっしょくたに出来るの?
そもそも、話の最初は、よく分からん市民団体の闖入、主催者による
特定社の締め出しなどによる会見の混乱の恐れを指摘したもの。何か誤解してない?
上に追加。会見の場合、発表者は長野の場合、知事ら県要人。
情報公開の場合は窓口の女の子。セキュリティの必要性・必然性が
まるで違う。
197 :
194:2001/05/19(土) 21:06
>>195 >すなわち、情報公開は窓口での整理が可能。会見は不可能。
>情報公開のメーン作業は、数週間かけての内部文書のピックアップと整理。
>会見は数人の発表者による説明と記者との質疑応答で、時間的には長くて数時間。
>これを何故いっしょくたに出来るの?
実態的には一緒なんだなあこれが・・・受ける側にとっては
それが問題だといわれれば、まあそうなんだけど
あ、ちなみに資料の所在がはっきりしてる場合は「数週間」もかけませんよ、
数週間かかるってのは大抵分かってる人間が内部にいなくて
外部の業者(ばあいによっては孫請け)まで行ってるケースがほとんど
*資料がどこにあるかはっきりしてる場合>上司の目を通って即日or翌日
*資料が役所内のどこにあるかはっきりしない場合>2〜3日以内
*実はそれの資料は業者が管理している>1週間程度
*どうも外部業者がもってるらしいが担当者すら分からない>それ以上
つ−かんじかな?
198 :
文責:名無しさん:2001/05/19(土) 21:12
>>194 元スレのテーマが会見現場の混乱だということが
ご理解頂ければ結構です。
で、資料だけど、俺が請求したとき(複数回)は、全部きっちり請求期限延長された。
完全に内部に保管してある類の資料だったのだが・・・。
恐らく、期間の範囲が1年分とかそれ以上だったこと、第三者名などの墨塗りに
時間がかかったのでしょう。それでもかなり残業させちゃったようだし。
いかん、AGEてしもうた
「会見現場の混乱」?うん、今は混乱してないんだね
こっちからすれば(記者会見なんて)充分大パニックだけど
だから変わらないといっているのだが
あと
>完全に内部に保管してある類の資料だったのだが・・・。
の場合でも(例えば会計資料とか)でも
外部頼みというのはめずらしくないよ
*悪いが具体例は挙げられないよ。
*こっちもオマンマかかってるし
役所というのは実は資料・情報の管理に関しては
結構ルーズだし、もっと言えば人の出入りに関しても
セキュリティは無いも同然のところが多いんではないの?
ただし、量がかさばればそりゃ手間がかかる
>恐らく、期間の範囲が1年分とかそれ以上だったこと、
>第三者名などの墨塗りに
>時間がかかったのでしょう。それでもかなり
>残業させちゃったようだし。
の場合は当然そうなる、ちなみにこういうケースの場合
死んでいるのは下請け業者やアルバイト・派遣社員
しかも大抵サービス(無料奉仕)
ついでに
>>200 情報公開の場合は資料の再整理が出来てその分業務の効率化
につながるというケースが結構ある分良かったりはする。
で、記者会見とか(国会質問あたりもそうなんだが)
それがはじまると上から下までパニック
・・・資料はとっちらかるわ、従来業務は止まるわ・・・
・・・まあ確かに取材する側には関係ないだろうが
202 :
文責:名無しさん:2001/05/19(土) 23:09
タナカ知事は彼を批判する大新聞等が大嫌いで「なんとかしたい」と思ってる。
一方で、「仕事仲間」である彼を礼賛する出版社系雑誌には、もっと便宜を図りたい。
彼の記者クラブ批判をそのまま受け取り「タナカ知事、素晴らしい!」と
礼賛する気分にはなれない。
記者クラブ主催の記者会見を拒否して、自分が取り仕切る会見だけにするというのも
権力側に都合の良い話だと思われる。
でも記者クラブへの部屋の提供などの便宜供与は廃止すべきだけどね。
役所の広報もマスコミもクラブ制にはメリットがあったから、
両方ともこれから大変だと思うけど。
でも、批判記事を書きたかった記者にとっては悪い話じゃないんじゃない?
>>202 別にクラブに居ても批判記事は書いてるんだけど・・・・
筆が鈍るとしても、それは取材相手との人間的交流があるからであって、
そういう交流はクラブに居ようが居まいが同程度に出てくる問題では?
204 :
文責:名無しさん:2001/05/20(日) 00:42
記者クラブ運営は加盟各社の自己負担で。
205 :
文責:名無しさん :2001/05/20(日) 01:12
そうそう記者クラブの運営費を負担したくねぇぞ
って言い分が理解できない。
何様のつもりだろうね?
206 :
:2001/05/20(日) 02:29
石原都知事定例記者会見放送
5月18日分聞くべし。
207 :
文責:名無しさん:2001/05/20(日) 03:48
思いつきでサリン散布の犯人に一般人を祭り上げた中日は、その後に
恥かしげも無く取材を申し込み、謝罪記事を載せたと(笑)。
これも警察の広報としか機能しなかった記者クラブの弊害じゃない?。
>>207 クラブとは別問題。
捜査員に対する夜討ち朝駆け偏重取材の弊害だね、あれは。
俺はこっちの方が問題だと思っているのだが。
サツ回りってのは、広報ルートなんかでは何も出て来ない。
自分の情報源である個々の捜査員から捜査情報を取る。
もちろん現場にも人数を投入してローラーをかけるが、
警察と比べれば投入人数が全然違ううえ、こっちには捜査権
なんてもんはないから、警察の方が情報は集まる。
だから、記者は普段から独自に担当課の捜査員や捜査幹部とのコネクション
を作り、情報を取る。捜査員が働いているうちは接触できないから、
彼らが帰宅・出勤するときを狙う。これがいわゆる「夜討ち朝駆け」だ。
これの問題としては、捜査本部の情報が間違っている時には一緒に
引っ張られてしまうこと、捜査側の意図的なリークに引っかかって
しまうケースがあることだ。だが、事件報道を行う上で、現在のところ
これより情報が取れる手法はまだない。
いずれにせよ、クラブ問題とは全く関係ない。
209 :
文責:名無しさん:2001/05/20(日) 11:02
210 :
文責:名無しさん:2001/05/20(日) 11:05
中日って全国紙じゃないだろ。もっと一般的なはなししろ。
211 :
文責:名無しさん:2001/05/20(日) 12:08
とりあえず記者の方から率先して経費の自己負担しろよ。
取材される方が金出してるのはどう見てもヘン。
>第一マスコミの皆様方はそういう論理で
>公務員・医者・不動産屋etcを批判してきたではないの?
>それを自分達だけは別・・・は通用せんと思うよ
普通はしないよ。雑誌は知らんが。訴えられるぞ。
問題がごちゃごちゃになってるんで整理。
官庁内に報道関係者に拠点を無料で提供するのは、世界中で
行われていることでおかしなことではない。
今度の長野もこういう形になる。
問題とされているのは、そこが任意団体である記者クラブの
事実上の独占となっていること、机など一般の備品以外に、
電話やコピーなど、使用料のかかる備品についても過去の経緯から
官庁側が提供しているケースがあること(実際はすでにかなり減っている)
何故記者クラブの独占になったかというと、現在の形ができた時点では、
官庁への取材者がクラブ加盟社しかなかった、というか、官庁への
取材者が集まってクラブを作った。それが、メディアの多様化により
現状にそぐわなくなってきた。
電話、コピー関係については、かつては電話敷設に大金がかかり、庁舎工事
なども伴ったことから(当然携帯やらFAXなどはなかった)、官庁の親しい
役人のところの電話を借りて社と連絡を取ったことが始まり。これが
いつの間にか既得権益化した。
214 :
191:2001/05/20(日) 12:21
>>212 えと、ちょっと御願い
引用するときは番号書いてね、
他の人がわけわかめになるんで
で、これは
>>191 を引用して書いたんだよね?
で、またどこでもやってる話の
繰り返しになるんだけれど
「組織・業界」に対する批判と
「それを構成する個々人」に対する批判は
別ではないの?
だから、最初に「一般的な業界論・組織論」と断ってるし・・・
まあ、「公務員・医者・不動産屋」つーのは
誤解を招いたかもしれない
「公共団体組織・医療業界・不動産業界」とでも読み替えてけろ
で、例えば「医療業界の閉鎖的体質」を批判する記事は
かなり見たことあるが、それで訴訟沙汰になったのは
聞いたことがないけど?
215 :
文責:名無しさん:2001/05/20(日) 12:39
>>213 貴方は記者室オープン化に賛成なの?
経緯は良くわかったが問題にされているのは↑乃点だ。
216 :
本 蛇蝎 一:2001/05/20(日) 12:40
康夫の唯一の功績と認めよう。
これだけで奴は日本の為になった。
>>215 んなもんどっちでもいいというのがホンネですな(藁
記者は特ダネ書いてなんぼの商売、クラブから
そんなもん出てこないから。
官庁以外の担当だと、クラブなどすでに有名無実化してるし。
ただし、会見の主催権を権力側にする、というのは問題アリと思う。
クラブの経緯や現状という、議論する際にまず最初に押さえて
おかねばならない原状を知らずに、聞きかじりの伝聞情報だけで
クラブ批判をしている人が多いから書いた。
批判するのは一向に構わないが、見当違いなものは見ていて疲れる。
せめて新聞協会の「1997.12.11 記者クラブに関する協会見解」くらい
は読んでくるのが他者を批判する際の礼儀だと思うよ。
そうでなければ、速報版の「チョン」書きこみと何が違う?
補足。捜査機関のクラブについては保留。
まだ考えがまとまらない。
219 :
文責:名無しさん:2001/05/20(日) 16:05
220 :
こりゃ:2001/05/20(日) 17:27
あげ
結局は記者クラブ制度は現在の加入各社の既得権益だということですね
既得権益を失うまいとするのは当然ですってか。
222 :
文責:名無しさん:2001/05/20(日) 17:49
まあ、記者たちが必死なのはわかったよ
リストラされないように「実力で」がんばってね〜
護送船団マスコミよサラバ・・
223 :
文責・名無しさん:2001/05/20(日) 18:04
どこのニュース番組・報道番組でも、
田中康夫長野県知事の「脱・記者クラブ宣言」には無視状態ですな。
「脱・ダム宣言」は、あんなに大騒ぎしてたクセに・・・
今朝の「サンデーモーニング」(TBS)なんか、
塩川正十郎財務大臣の「忘れた」発言を槍玉にあげて、
「忘れたなんてズルイ」とまるで小学生のような批判をしていますが、
都合の悪いことを誤魔化しているという点では、
TBSも50歩100歩、目糞鼻糞であり、
塩川氏を攻撃する資格は無いでしょう。
では、私がマスコミの本音を代弁してあげましょう。
何?「脱・記者クラブ宣言」だと〜、ふざけるな!税金使ってオフィスや、その光熱費、電話にファックス使い放題。パソコンでインターネットのエロサイトも見放題。専属の女子事務員の尻も触り放題。夜は賭けマージャンで遊び放題。この特権はオレ達、新聞社やテレビ局のエリート記者様達だけだけのモノだ!外国人記者に記者クラブを解放したのだってムカツクのに、これ以上オレ達の甘い汁を、週刊誌やミニコミ誌、フリーライターに奪われてたまるか!それにしても田中康夫には裏切られたぜ!これまでずっとイメージアップの報道をしてきてやった恩を仇で返しやがって、オレ達が今までバカな国民を、政治家や官僚批判で騙してきた苦労が水の泡じゃないか!!田中め〜今に見てろよ!そのうち何か失敗をやらかしたら、これまでの手の平返して批判してやるぜ〜。
たぶん、こんな事を考えているのではないでしょうか?
>>223 「脱ダム宣言」と「脱記者クラブ宣言」のニュースバリューが等価だと
判断できるような低脳にふさわしい妄想ダナ・・・・・
225 :
ほんと:2001/05/20(日) 19:51
マスコミは、この件に関しては、ダンマリ決め込んでますね
226 :
あのさぁ:2001/05/20(日) 21:27
>>217 他の人もそうだけど、田中は「記者クラブ主宰の会見を拒否する」とは行ってないと思うんだが?
単に「定例の記者会見の主催を県にする」ってだけだと思うがなぁ。
それに会見の出席者の限定問題も、選択基準をきちんと公開すればいくらでも外部の評価にさらされると思うのだが。
227 :
:2001/05/21(月) 06:35
>>224 アホかおまえ、
どう考えても圧倒的に「脱記者クラブ宣言」のほうがニュースバリューあるだろ。
228 :
文責:名無しさん:2001/05/21(月) 07:28
229 :
文責:名無しさん:2001/05/21(月) 11:01
>>227は要するに「脱ダム宣言」の中身が理解できないと。
そして「脱クラブ宣言」の方が「理解できそうな気がする」ので
「ニュースバリューがある」と言い切ってしまったと。
223はマスコミを記念受験して、記念に終わったじぇらしー坊や。
230 :
文責:名無しさん:2001/05/21(月) 11:04
231 :
文責:名無しさん:2001/05/21(月) 11:10
名前:提言企画 投稿日:2001/05/21(月) 01:34
誤報、人権侵害があった場合は、すみやかに警察、もしくは人権擁護局に届け、
第三者機関による誤報発生過程の徹底的な検証と、取材記者、デスクなど関係者の公表の処分をおこなう。
当然、社としてもペナルティを受ける。
毎年、誤報、人権侵害事件に関する年次報告書を公開するよう義務つける。
ここまでして初めて君らも信用されるかもね。いまのままじゃあお笑い種。
いつまでも腐った組織といわれるよ。
232 :
文責:名無しさん:2001/05/21(月) 11:11
233 :
文責:名無しさん:2001/05/21(月) 12:07
まあ、関係者でも結構論客がいるみたいだけど、記者クラブ
の税金無駄使いに関しては答えてくれてないですね。
ニュアンスからして「あってもなくても別に変わらないもん」
みたいなわけのわからん開き直りを感じますが、少しは責任は
感じないのか?
234 :
渡辺元記者のご意見です:2001/05/21(月) 13:06
どこかで聞いた言葉だな、と思ったのも不思議ではない。 私が「脱・記者クラブ体制」と題し、理想論として「記者クラブの開放と有料化」と「市民、消費者、生活者の記者クラブ創設」を提示したのは、社会人1年目の96年のことだった。田中知事が、かなりそれに近づく改革の実行を宣言してくれたのは、まことに嬉しい。新たに設置する「プレスセンター」は、雑誌、ミニコミ、フリーランスなど含む全ての市民が利用可能で、県民が会見を行う場としても活用されるという。やはり市民運動出身者は違う。
「日本で、いちばん規制緩和されてないのがマス・メディア、とりわけ新聞やテレビなのではないでしょうか。今まで護送船団方式で守られてきた彼ら自身こそ、日頃自分たちがお題目のように唱えている『構造改革』されなければいけないのです」。田中知事は文春のインタビューでそう主張している。激しく同感する。
田中知事の理解が足りない点があるとすれば、「ジャーナリストの仕事というのは時給にしたら、マクドナルドのバイトよりも安いかもしれない。でも、ジャーナリストならではの、お金に換算できない喜びがあるはず」(文春より)というところくらいだ。大新聞・テレビ社員の平均年収は1300万円をゆうに超えるので、年中無休の365日、5時間寝て1日19時間ずつ働いても、時給1874円の計算となり、マックの2倍程度にはなる。それほど給与が高いくせに、これほどぬるま湯に漬かり、権力監視の使命を果たしてこなかった罪は重大だ。
田中知事は、脱・記者クラブ宣言のきっかけについてこう語っている。「実際に取材をして批判するのならまだしも、『そろそろ叩く時期がきた』というような空気だけで、ダム計画の現場に訪れることもなく、記者クラブで書いている記者も多い。…ジャーナリストの本分である取材を疎かにして、座って発表を待つだけでも原稿ができてしまう記者クラブ制度の弊害が大きく関わっていると僕は思っています」。これも激しく同感であり、記者クラブ体制の下では、記者は現場に行きにくいし、経営の論理と軍隊的組織の下で、行けない仕組みにもなっている。
47都道府県のなかの1つとはいえ、大きな一歩だ。小泉首相は是非見習って欲しい。あまり予想されておらず、公約にも具体的には掲げていなかっただけに、インパクトがあった。その戦略家ぶりを今後も発揮して欲しい。また、文筆業出身だけあって、宣言文にも味がある。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/
235 :
文責:名無しさん:2001/05/21(月) 13:08
>>234 2段落目の「激しく同感」というセリフが2ちゃんぽく思われ(藁
コピペするやつって頭悪いとしか思えん。うざい。
237 :
文責:名無しさん:2001/05/21(月) 16:16
一部のもの以外は締め出し
金を出してもらってる
2点については苦しいわな。
後者について諸外国の例を挙げて反論があったが自己負担する気は全くないよう
だし前者のオープン化についても消極的。
結局既得権益にしがみ付いていると言う印象はぬぐえん。、
239 :
長野県民は民度が高い:2001/05/21(月) 22:45
脱ダム宣言・・・政策に関すること。
脱記者クラブ宣言・・・民主主義の過程に関すること。
従って、後者の方がはるかに重要。日本では、為政者と大手マスコミが
談合して、偽りのリアリティをばら撒き、開発型独裁を続けてきた。田中
金脈やノーパンしゃぶしゃぶも、外部からの報道で盛り上がるまで黙認。
逆に、皇室報道や朱鷺の輸入など、どうでも良い情報を垂れ流し。
この問題への対応が、改革派知事の本気度合いを計る試金石となる。
○ 田中康夫
△ 石原慎太郎
× 堂本千葉県知事他 (このおばさん、マスコミ出身)
>>239 本気で言ってるとしたらかなり痛いな。もう少し世の中を広く見たほうが
よろしいかと。
厨房にイタくない奴などいるか?(藁
242 :
:2001/05/22(火) 01:21
>>240 おいガキんちょ。
脱ダム宣言のほうが重要だという理由をいってみろや。
243 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 09:51
これまでの経緯はわかったんだよ。
で、これからどうすんのか
>>213には全然書いてないぞ。
244 :
ななし:2001/05/22(火) 10:41
堂本が記者クラブに利益便宜提供を続ける方針だそうだが
この人はどこが市民派なのか?
245 :
名無しさん:2001/05/22(火) 10:57
記者クラブで利権を与えてもらってるため、とく落ちがこわいため
実情が書けない。
国民の知る権利を阻害。第4権力としてのチェック機能を全く果たしてなく
腐敗、堕落構造を助長し国益を著しく侵害。
調査報道が基本的になく、大本営発表を伝書鳩の如く写すだけで無為無能。
「利権」だってさ。
どこでこんな言葉を覚えたんでしょうね、この腐れ厨房は。
なんで特落ちが怖いと実状が書けないんだろうね。思考過程が理解不能(藁
だいたい、知る権利だとかナマをほざいている厨房なんて、
地元自治体の広報誌も読んでいない。
おい、245の厨房。おまえ、自分とこの首長の名前知ってんのか(藁
247 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 11:31
構造改革が、一番必要なのは、マスコミ。
記者クラブ撤廃
放送法改訂(入札制へ移行)
再販制度撤廃
248 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 11:48
>>247 今回のは「脱・記者クラブ」であって
「記者クラブ撤廃」ではないのでは?
249 :
どっちでもいい:2001/05/22(火) 12:06
プレスセンター設置ですね
250 :
文責:名無しさん :2001/05/22(火) 12:10
都合の悪い実情を書いて嫌がらせで
出入り禁止とか特落ちくらうから書けないんじゃないの
取材先が出入り禁止にするのは検察庁とケーサツ本部ぐらい。
中央官庁は知らないが、県政風情でそんなもんはあり得ない。
後はクラブの内規による「登庁禁止」。これは245発言とは無関係。
よって245はただのヴァカと思われ。
252 :
文責:名無しさん :2001/05/22(火) 12:35
記者クラブは情報統制、操作の道具であり国益に反する。
253 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 12:41
読めばわかるが、県政限定の話じゃない。まあ感情的上げ足取りに答えてもしょうがないが。
こりゃ失礼。245は県政に限定してなかったな。
じゃあ、なんで出入り禁止をばんばん食らって記事かいてるわけ?
オマエも厨房。
255 :
さっそく抵抗勢力が:2001/05/22(火) 12:52
長野県政記者クラブ、田中知事に抗議 会見主催問 題
長野県の田中康夫知事が「『脱・記者クラブ』宣言」の中で知事の定例会見の主催者を
記者クラブから県に変更したことは遺憾として、朝日新聞社など16社が加盟する県政記
者クラブは22日、県政策秘書室の青山篤司室長を通じて田中知事あてに「抗議と申し
入れ」書を手渡した。
「公権力と報道のあり方にかかわる重要な問題をクラブ側と何ら協議することなく変更
を表明したのは遺憾」とした上で、「県主催の会見は、公権力の都合で左右されたり情
報操作が行われかねない問題をはらんでいる」と指摘。今後もクラブ側主催の定例会見
の実施を求めた。
256 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 12:54
もはや記者クラブは風前の灯火だね。
諦めろよ。
257 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 12:55
そら、また始まった。今度はマスコミは田中叩きをまたやるん
だろうね。
258 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 13:03
大手マスコミは「ネタの宝庫康夫」で飯食ってる奴
たくさんいるから抗議も予測できたね。ネタの宝庫
康夫が「脱・記者クラブ」で小雑誌、市民日報なんか
にネタ拾われたら大手マスコミ商売上がったりだもんね。
ほんとに大手マスコミなんて自民党で利権を貪りけばいい
とかしか考えない奴と同じレベルだね。
259 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 13:08
新聞がテレビ持っちゃ遺憾よ。独禁法適用せよ。
大手マスコミの連中が繁栄していまどき銀行員よか給料いいのは
規制、保護、利権のおかげであり、なんら競争力、実力、取材力があるからではない。
ここってホントにヴァカしかいないのか?
なんで抗議してるかすら理解できないの?
いや、あきれた。
261 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 13:40
>260
理由を述べないでけなしてるあんたはただの
ヴァカです。
262 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:11
欧米メディアは人材流動性が高く、対して
日本は朝日社員とか言う感じで会社に纏わりつき、紙面で
個人主義自己責任、グローバル競争とか、会社に纏わりつくのはやめよう
とか無責任な事いうらしいですな。
>261
理由は255に書いてある。それに対する具体的な反論もなく、
どこかで覚えてた「利権」「田中叩き」なんて書いているからお前らはヴァカなんだよ。
255の抗議文か理不尽だというなら具体的に書いてみんさい。
ヴァカにはムリ。
264 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:23
>264
別にクラブ員以外の参加を拒否するとは書いてないじゃん。
どうして県主催だと情報操作や回答拒否が表に出て、クラブ主催だと出ないわけ?
ちっとも分からないんだけどな。
266 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:38
>>263 >「公権力と報道のあり方にかかわる重要な問題をクラブ側と何ら協議することなく変更
を表明したのは遺憾」
もうこの時点でダメじゃん。「クラブ側と協議」=「密室での談合」でしょ?
267 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:44
アホか。脱クラブしたいと公に宣言したうえで公に協議すればいいだけだろ。手動かす前に頭使え。サルのおなにーか、おまいは
268 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:48
記者クラブ主催じゃないと権力の都合の悪い事うんぬんというのは
記者クラブ主催でも都合のわるい事は拒否できる。
269 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:53
>>267 クラブ側は「クラブと事前に協議しないのはおかしい」って言ってるのよ。
「公に協議」=「クラブと協議」なの?
270 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:55
>県主催の会見は、公権力の都合で左右されたり情
>報操作が行われかねない問題をはらんでいる」と指摘。今後もクラブ側主催の定例会見
記者クラブの会見は、公権力の都合で左右されたり情
報操作が行われかねない問題をはらんでいる。
271 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:58
一般に記者クラブと役所は利害関係で、都合の悪い事は書きづらい
272 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 14:58
報道機関は、みずから記者クラブ解散しますぐらい言えねえのか?
まあ、既得権益集団じゃ、言えねえわな。
273 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 15:04
>>269 だからよ。
脱クラブ、特に会見開催権について決定する前に、当事者であるクラブと協議すればいいっての。
クラブ所属社が信用できないなら、田中のホームページで動画付きでその協議過程を「公」にすればいいってんの。
「公」はおおやけと読むんだぞ。
双方が議論したうえで結論出せばいいじゃねえか。
なんでそれが密室になるんだ?
「密室にしてくれ。議論を公開するな」とクラブが言えば、それこそ問題にすればいいじゃねえか。
わからんのかな、こんな単純なことが。
270が余人に理解不能な独り言を言っている。翻訳しろ。
272は記者クラブと記者室の違いも分からない厨房だな
出ました!「既得権益」(爆笑)
275 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 15:14
記者クラブ主催だと、公権力の都合で左右されたり情
報操作がおこなわれないというのか。
そんなことはない。
一般に記者クラブの害として権力の都合の良い情報操作、マスコミ懐柔
があげられる。大蔵、外務省の実態とか知ってて伏せられたきたし、検察のリークとか。
276 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 15:22
275。頼むから会見の話と取材先との癒着をいっしょくたにして意味不明な独り言を言うのヤメレ。
277 :
ななしさん:2001/05/22(火) 15:26
田中康夫は、今の大手マスコミなんか話しても無駄くらいにしか
思ってないんじゃないの?
記者クラブも、たかが2000万くらいの費用と家賃くらい各社で
負担しますよくらい言えば、少しは、共感も呼ぶだろうにね。
278 :
243:2001/05/22(火) 15:26
279 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 15:27
会見の話限定でもね、記者クラブ主催でも公権力の都合で左右されたり情報操作が行なわれるのは明らか
280 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 15:30
記者クラブなくなったも、正常に機能してる。
つまり、最初から記者なんていらないってことで。
>>278 俺に聞くなそんなこと(藁
一介の記者に決定権などあるか。
俺が言えるのは、俺が仕事するのにクラブなんぞ
あってもなくても大して関係なし、ということだけだ。
282 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 15:38
>277
なるほど、県議会なんて話しても無駄だし、大手マスコミも話しても無駄なわけだ。
おまいら相手に話しても無駄だしな。
田中の気持ちもわからんでもない。
>279
だったら会見はどっちの主催でもいいってことだな。
それなら従前通りでいいじゃねえか。なんの不都合が?
なーんだ。
関係無いんなら辞めればいいじゃん。
クダラナイ批判されることもなくなるしな。
プレスセンターで良い仕事してくれ。
あ、「記者クラブ制」をやめるってことね。付け加え。
285 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 15:56
どっちでも同じことなら、記者クラブ側がいう県主催だとうんぬんだか
ら記者クラブ主催にしろというのは説得力0。
で利権カルテル談合組織記者クラブなどという不健全な組織が主催するのは不健全。
>>280 ヴァカの見本だな。
そう思うならメディア情報を一切使わないで生活してみな。
287 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 16:03
ここって、クラブ室の問題と会見の主催の問題というのは
全く別問題ということが理解出来ない厨房の巣窟?
288 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 16:07
厨房だけではない。
変なキティも紛れ込んでいる。
宿直の夜に電話してくんなよ285。
「利権カルテル談合組織記者クラブ」?
そういう文字を書き連ねた手紙もいっぱいくるんだ。
封書の表書きもいっぱいに、太字のマジックとか使って。
読んでないからね。念のため(藁
289 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 16:15
必死で反論してる馬鹿が一人いるな
290 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 20:04
長野の記者クラブの連中は、田中にかなり切れとるね。
田中は敵を作りすぎじゃネーか? 俺は応援してるが・・。
291 :
つーか:2001/05/22(火) 20:30
記者の顔って、なんで気持ち悪いオタク顔多いの?
なんか、性格がにじみ出てるよな、あいつら
何?「脱・記者クラブ宣言」だと〜、ふざけるな!税金使ってオフィスや、その光熱費、電話にファックス使い放題。パソコンでインターネットのエロサイトも見放題。専属の女子事務員の尻も触り放題。夜は賭けマージャンで遊び放題。この特権はオレ達、新聞社やテレビ局のエリート記者様達だけだけのモノだ!外国人記者に記者クラブを解放したのだってムカツクのに、これ以上オレ達の甘い汁を、週刊誌やミニコミ誌、フリーライターに奪われてたまるか!それにしても田中康夫には裏切られたぜ!これまでずっとイメージアップの報道をしてきてやった恩を仇で返しやがって、オレ達が今までバカな国民を、政治家や官僚批判で騙してきた苦労が水の泡じゃないか!!田中め〜今に見てろよ!そのうち何か失敗をやらかしたら、これまでの手の平返して批判してやるぜ〜。
>>242 > 脱ダム宣言のほうが重要だという理由をいってみろや。
はいはい。
脱記者クラブ→別にマスコミは困らない。わずらわしさが多少増えるけど。(会見
に初歩的な質問を連発する奴が入ってくるとか、記者室に資料を保管
しにくくなるとか)
脱ダム宣言→ダムという巨大な公共事業に関わる企業全体に影響する。また、治水
と利水をダムを使わずに行う具体論があれば、それはそれで全国的にダ
ムに頼らない治水に向けた第一歩になる。自然保護の観点からも重大な
ニュース。また、会見の一時間前にようやく県幹部に宣言の内容を知ら
せた、という点で、田中知事の手法が特徴的に現れているのも大きな
ニュース。
さて、どちらが大きなニュースでしょう?
わかったかな? 極めつきの厨房くん。
294 :
同業者:2001/05/22(火) 22:21
>>288 >「利権カルテル談合組織記者クラブ」?
>そういう文字を書き連ねた手紙もいっぱいくるんだ。
>封書の表書きもいっぱいに、太字のマジックとか使って。
受けた。「政治蚊必殺患者毒死忙殺森政権」「毒電波天誅地獄脳卒中」とか、政治経済用語をまぶした訳のわかんないやつだろ。
よくくるよな、そういうの。
295 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 22:42
会見 で「初歩的な質問を連発する奴」がいたら、それはマスゴミに雇われた自作自演バイト君。
296 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 22:59
>>293 脱記者クラブ→別にマスコミは困らない、なら何で知事に抗議すんの?
297 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 23:05
293は事実上辞任スレで「活躍」してたバカ。
>>296 記者室を記者クラブが占有している問題と、会見をどちらが主催するかは
別の問題。
299 :
文責:名無しさん:2001/05/22(火) 23:52
表現の自由なんて、マスコミの利権まもるだけのわがまま権利。
自分の立場まもるだけ。さっさと記者倶楽部はいししよ〜!!
300 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 00:20
>>255 >「県主催の会見は、公権力の都合で左右されたり情報操作が行われかねない問題をはらんでいる」
その時は会見拒否された事を中心に報道すりゃいいだろう。
それとも記者会見が無いと記事も書けないのか?
>今後もクラブ側主催の定例会見の実施を求めた。
なんで定例会見程度をクラブ主催にこだわるのか解らん。
そもそもクラブ側からの「会見要求」は出来ないのか?
それを拒否するなら問題だと思うが、
田中知事は一言もそんな事は言ってないぞ。
301 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 00:25
長野県の田中康夫知事が「『脱・記者クラブ』宣言」の中で知事の定例会見の主催者を記者クラブから県に変更したことは遺憾として、朝日新聞社など16社が加盟する県政記者クラブは22日、県政策秘書室の青山篤司室長を通じて田中知事あてに「抗議と申し入れ」書を手渡した。
「公権力と報道のあり方にかかわる重要な問題をクラブ側と何ら協議することなく変更を表明したのは遺憾」とした上で、「県主催の会見は、公権力の都合で左右されたり情報操作が行われかねない問題をはらんでいる」と指摘。今後もクラブ側主催の定例会見の実施を求めた。
http://www.asahi.com/national/update/0522/012.html 田中康夫長野県知事は22日午後、県庁内で「脱・記者クラブ」宣言後、初の記者会見を行った。会見前の同日午前、県政記者クラブ側が、知事会見を県主催とする同知事の意向に抗議。これに対し、あくまで県主催を主張する知事とクラブ側のやりとりはかみ合わず、知事が記者団に興奮気味に反論するなど異例の会見となった。
会見では、クラブ側の「県主催の会見は情報操作が行われかねない問題をはらんでいる」との抗議や、出席者からの「メディア側が求めた場合に(常に)会見に応じるのか」などの問い掛けに対し、田中知事は「これまでクラブ主催の会見は開かれていなかった」などと反論。「市民に向けた会見であったのかお答えいただきたい」と“逆質問”し、激論が続いた。
http://news.lycos.co.jp/topics/society/nagano.html?d=22jijiX744 馬鹿は死ななきゃ直らないー。もちろん、馬鹿とは....言わなくてもわかりますね。
302 :
マスゴミの悪あがきが見える:2001/05/23(水) 00:35
「昨日の記者会見の時、地元のテレビ局とか地元の新聞社、
通信社や、東京からインターネットでニュースを流している
ところからは質問があったんですが、なぜか全国紙の記者か
らは質問がなかった。なんでかなと思ったんですが、昨日か
ら社名と(記者自身の)フルネームをいってから質問しても
らうことにしたからなんですね。多分、自分の会社と自分の
名前が(テレビのニュースなどに)出るのがイヤなんだろう
な。それでいて(彼らは)車座集会で発言した人の顔は写す
し、名前はフルネームで書いちゃったりするんですから。
『君たちには本当にキンタマがあるのか』って、新聞記者の
人にいいたい」
国会や官庁、大企業の一室を借り受けて我が物顔に占領し、
情報を独占してきた「記者クラブ制度」は日本独自のシステ
ムだ。そこに生まれる権力との癒着は、しばしば「読者に代
わって権力を監視するジャーナリズムの本分を逆転させ、権
力者のために情報を流すための“装置”になり下がってい
る」(米紙特派員)との批判を呼んできた。
田中知事の「脱・記者クラブ宣言』は、日本のジャーナリ
ズムが抱える問題の核心をついているのである。
http://www.weeklypost.com/jp/010601jp/index/index1.html
303 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 00:47
304 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 00:48
>>303 これから、どの社のどの記者が何を言ったかがわかるんだね。楽しみだなぁー(藁
305 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 00:55
個人が責任を持って行動することこそ本当の民主主義だと思うね。
一流大学出ておきながら自分の名前も人前では言えないわけ?
306 :
わはは:2001/05/23(水) 01:01
ちぇっ、シャレになんねーよ。田中氏ね。
307 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 01:08
個人なんて意識、これっぽっちもないでしょ。
大新聞 名刺無くせば ただの人。
主人にけしかけられて、ワンワン吼えてる哀れな犬です。
それにしても、何でこんな奴らが作る商品に、「公的」性格があるとの理由で、再販制を認めなきゃならないんだろ。
ただ、ひたすらむかつく。
308 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 01:10
>>302の記事中の田中知事のコメントで、
>「今日の新聞にメディア論を大学で教えている人のコメントがありましたが、
>その中に『誰にでも公開して、いかがわしい雑誌記者が来たらどうする』
>というようなコメントがありました。
>『何いってんだこの人、こんなアホな人が教えてるからまともな生徒が育たないんだ』
>って思いましたね。いかがわしいとか、いかがわしくないとか、誰が決めるんですか?」
ここの所激しく同意!!
このスレでも何度かこの大学講師みたいな意見があったけど、
それってメディア差別じゃないか?
今回の宣言は「言論と表現の自由」にとっても画期的なものだと思う。
でも絶対「自由と無秩序は違う!」とかいう意見が出て来るんだろうな・・・
309 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 01:15
いいじゃん。誰がどこの新聞社でどんな記事かいてるかって、
くわしく知りたい人もいるでしょう。
こそこそしてると筑紫に「隠し病」っていわれるよ!
310 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 01:17
早く包茎手術受けろ。
311 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 01:29
日本の新聞記者の程度が低いのは世界的に有名だけど、
ここ読んでると、マジで唖然とするね。
主催の問題はメチャメチャ大事だよ。
その意味をまったくわかってねーのがいる。
マジかよって言いたくなる。
説明するのもアホらしい……なんもよう言わんわ。
そういう書き方は
掲示板では説明できないと受け取られるよ。
314 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 01:59
そういえば記者会見の場に日の丸を置くか置かないかで、
「どっちが主催なのか」でもめるってのが国旗法案後に有ったね
田中は大嫌いだけど、彼は脱記者クラブ宣言で歴史的なことをしてる。
これは報道の質に関わることというより、報道・ジャーナリズムの
本来の姿が、その手続きに集約されることをあらためて問うたということ。
官庁側会見をマスコミが主催するということが、絶対にあってはいけない
というのではなく、報道する側、される側の関係というのは、明確な線引
きが必要だということだ。
官庁側が情報を隠そうとすることはもちろんある。しかし、それを防ぐ
手段を今までのような組合的圧力・談合によって解消するという手は、最悪だ。
記者クラブの問題は、ジャーナリズムのカルテル化や税金の使い方等
の問題があるが、一番大事なのは報道される側とする側の癒着で、
しかも、その癒着のあり様が非常に洗練されているということである。
詳しく書くのがやっぱメンドウなんで結論だけいうと、オレはそれを
「情報の囲い込み」と言っている。ボロが出ないように報道する側も
される側も取り繕うわけだ。その連帯感が生み出す情報が如何に
有意義であろうが、如何に反権力的であろうが、国民から見れば
「楽屋オチ」にしか映らない。
つーかサル芝居のようにしか映らない。
そのことが生む閉塞感を感じることが出来ないマスコミ人は救いようがない。
たとえば、神奈川県警の不祥事問題なんて、その最たるもの。
あの記者会見では、権力側の不祥事を追求するマスコミという図が
ずいぶん過剰に演じられているが、なんのことはない。
それまで文字通り県警に最も近い所にいたクラブ記者たちはなにを
やっていたのかということだ。何年もの間。
クラブ記者たちの眼を眩ませるだけの仲間意識が県警との間に
あったというふうにしか思えない。
クラブ記者たちは、反省の弁すらなく、いけしゃあしゃあと記者会見で
署長を追求する演技をやる。
あの時期、マスコミを批判したヤツってどれくらいいる?
猪瀬直樹くらいしか知らんぞオレは。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 04:21
なんか、「単細胞な雑誌読者」の妄想スレになりつつあるな。
新聞・出版・テレビの内定をいくつも天秤にかけて悩んでた
就職活動の勝者=エリート編集者の諸君もホント罪作りだな。
318 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 04:24
会見をどっち主催でやっても同じ事なんだから
クラブが県主催ではこういう危険がある。だから記者クラブでやれって言う理由が
成り立たない。
319 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 04:28
反対派は、自我崩壊寸前でかなり悲惨な悪あがき、誹謗中傷してるが自我が弱い
320 :
バナナン@立川:2001/05/23(水) 04:33
松本って長野だろ、田中康夫も、一言言えばいい。
「のぞきをしている暇な連中に県の施設は貸せない。」
にしても、サリン犯のでっちあげといい、朝日は松本でやりたい放題だな。
321 :
aa:2001/05/23(水) 07:42
322 :
修一:2001/05/23(水) 07:48
私は新聞記者首輪をつけた飼い犬です。主人に噛めといわれれば見境なく噛み付きます。
323 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 07:53
>>260 >>273 の奴、バカもここまで来たかというバカ
なんで、記者クラブ主宰を廃止するのに事前協議しなけりゃいかんのよ。
>「県主催の会見は、公権力の都合で左右されたり情報操作が行われかねない問題をはらんでいる」
こんなの、まるきり、とってつけたような屁理屈じゃないか。
↑の理由は、それ以下のレスでさんざん書いてあるから略すが。
再販制の時と同じで、自分たちの既得権益が侵されるとすぐに
「報道の自由」的な理由を持ち出す。
だ・か・らマスコミはクズ。
>>316 >クラブ記者たちの眼を眩ませるだけの仲間意識が県警との間に
>あったというふうにしか思えない。
>クラブ記者たちは、反省の弁すらなく、いけしゃあしゃあと記者会見で
>署長を追求する演技をやる。
おいおい、何いってんだ。
不祥事の存在を暴いたのは誰だ?神奈川県警を担当していた記者だろう。
あれを追求するのにどれだけの時間と労力をかけたかも知らずによく言ったな。
記者会見で演技?俺たちは俳優でも何でもない。それに、本当の取材は”記者会見”なんかではやらない。
325 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 09:34
「公権力と報道のあり方にかかわる重要な問題をクラブ側と何ら協議することなく変更を表明したのは遺憾」だそうだ。何の法的根拠もない利権集団に過ぎないくせに、どうして協議する必要があるのか理解不可能である。テレビで長野県庁の記者会見を見ていて、経世会・橋本派にそっくりだな、と思った。行き詰まった日本を象徴する光景だった。何の理もないことを公然と主張する。自らの組織の利権保持だけが目的で理念や大義名分がない。だから顔にも出る。人間というのは本当に、過去の蓄積が表情に表れるものだ
326 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 09:48
まだ脳たりんのパンピーがうだうだ言っているな。
記者会見ってのはな、記者が主導権取って、相手が答えたくないことを喋らせるんだよ。
一個一個の記者では逃げられるから、集団で圧力掛けて応じさせるんだ。
情報発表だけなら県主催だろうがなんだろうが構わない。
取材される側が日時を決めて、好き勝手なことを喋るのはそもそも「会見」とは言わないんだよ。
「会見を拒否した」とニュースにすればいい、とタワケタことを言っているのがいたが、それを記事にしてどうすんだよ。
そして相手が泣くまで待つのか?
ろくに事実関係の検証もしない速報大好きの2ちゃんねらーらしくない発言だな(藁
会見場に出て質問する根性も無いし、行政への問題意識も無い連中ばかりの分際で何を吠えているのやら。
327 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 10:09
>>326 それ、知事会見の場で言えるか?
是非、社名と記者名をさらして欲しいものだ。
まあ、会社の犬にそんな根性ないだろうな。
328 :
てってーてき名無しさん:2001/05/23(水) 10:12
>記者会見ってのはな、記者が主導権取って、相手が答えたくないことを喋らせるんだよ
>一個一個の記者では逃げられるから、集団で圧力掛けて応じさせるんだ。
MXあたりで都知事の会見見てると、そんなキレイ事のようなレベルじゃなくて、ひたすらマスゴミの信頼度を低下させてるのがマスゴミ自身の気がするな。
公器たるマスゴミが今まであぐらをかいていた信用が一般社会でどーなっているか、わからないヴァカがまだいっぱいいるんだなぁ。
マスゴミ=市民活動家ORのぞき魔 じゃないよな? ケラケラ
329 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 10:24
327
何度も言ってるんだよ。お前らひきこもりと違って、現場で働いてるんだから。
328
都知事の会見ってどっちの主催なの?
マスコミの信用失墜は今に始まった話ではない。
いまごろ何いってんの、厨房くん。
テレビ見て、2ちゃんねる見てひきこもってればいいじゃないか。
自分だけの楽しい花園が築けるさ。
んで、どいつも発表と会見の中身の差異は理解できないのね。
記者室と記者クラブの違いはわからんし、会見と発表の違いもわからん。
そのくせ田中マンセー、記者クラブ氏ねかい?
よっぽど鬱屈のはけ口を求めてるんだろうなあ。
「表現者」になってとっとと長野に逝け。
330 :
私設警察:2001/05/23(水) 10:29
326は、首輪をつけた飼い犬だな。せいぜい主人からえさをもらって頑張りな。
>>329 をい、厨房相手に何言っても無駄だ。
こいつらにそんなこと理解できる頭があるか。
プロならこんなとこで厨房からかってないで
原稿で勝負せんかい。
あと、プロスレに来い。OK?
332 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 10:40
> 326
のことをあんまりいぢめるのよそうぜ、あわれだから。
人のことを「ひきこもり」などと言ってここで発言しておいて、
他と何にも違わないくせに「俺はここで話してはいるが、お前ら
とは違うんだぜ!」的な差別主義・・・
ゴシップ記事を売り物にしつつ、「週刊誌とは違うぜ」と言っている
大新聞の精神病理と一緒だな。
せいぜい弱い者見つけて、いぢめる記事でも書いてマス書いているんだな。
333 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 10:45
>>331 同意。
久しぶりにここに来たけど
脱ダム宣言より脱記者クラブ宣言のほうが重要だとか言ってるやつが
いるんだぞ。
何を言っても無駄。
334 :
私設警察:2001/05/23(水) 10:57
故佐藤栄作元総理は、退陣会見のとき記者に対して君たちはいつもあることないことを記事に書いてるだけじゃあないか?新聞記者は出て行けと会見場から追い出してテレビに向かって御一人で話されていた。一国の総理をしてここまで言わしめる記者は氏ね。税金泥棒の記者クラブ廃止を全面的に支持するものである。
335 :
327:2001/05/23(水) 10:59
>>329 俺も現役の通信社記者だよ、ばーか。
気に食わないネットの意見は、全部「ひきこもり」のせいか?
一体、どういう記事かいてんだ?
336 :
327:2001/05/23(水) 11:04
>>326 朝っぱらから、2ちゃんでマスかいてること自体、記者失格。
給料泥棒、ちゃんと仕事せんかい。
337 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 11:11
339 :
327:2001/05/23(水) 11:14
>>337 言われると思った。暇だよ、この仕事(藁
共同か時事の地方支局のヴォケだろ。
お前ら仕事してるの見たことないぞ。
ちったぁ仕事しろ。
342 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 11:31
>>341 結局さあ、本物の権力のことをよく知らないから
わかりやすいマスコミ批判に便乗して憂さを晴らしてるだけなんだよ。
相手すんなって
343 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 11:36
本物の権力ってなによ
344 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 11:47
>>343 足の引っ張り合い。追い落とし。利権争い。脅迫。暴力。なんでもあり。
これが政治の世界。
それはすべて自分の権力を保つ=保身のため。「国民」「県民」のために本気で政治に取り組んでいる政治家に一度でいいから会ってみたい。
346 :
tu-ka:2001/05/23(水) 12:04
329は、手前で記者室と記者クラブの違いとやらを説明してくれんかね。
347 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 12:46
>>327 どこの生ぬるい地方の記者だてめえは。
主催者がどっちかという問題の重要性がわからん
程度の人間は記者ヤメレ。オマエのような奴が癒着するんだ。
俺の仕事は夜明けと夜中なんじゃ、ヴォケ。
これから昼寝だ。
348 :
327では無い:2001/05/23(水) 12:52
>>347 他人に素性を聞くんならまず自分から名乗れよ
俺はお前の素性なんてどうでもいいが
349 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 12:56
>>348 「オマエはヴァカか」と書いてもその真偽を確認しているのではない。
使えない表現者だな、オマエも(藁
327はなりたてほやほやのイキガリ厨房記者か偽者。
他に書くことないのかヴォケ。
350 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 13:02
「他に書くことないのかヴォケ」と書いてもその真偽を確認しているのではない。
使えない表現者だな、オマエモナー(藁藁
351 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 13:16
表現者っていいね
352 :
とほりがかり:2001/05/23(水) 13:29
この板には、ほんとうにヴァカゴミも書き込んでるんだな。
プライドの高さと醜さだけで、ムキになって反応してるのが外野から見るとおもろ。
353 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 14:17
それだけ、記者さんは、プライドが高いのです。
何も出来ないくせに。
354 :
ななしさん:2001/05/23(水) 14:45
企業の受付で一番評判の悪いのが、新聞記者だっていってる人がいたけど
このスレ見ると事実だと思うね。人間としての品性がないよ。
355 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 14:53
2ちゃんねるで品性を求めているそうだ354は。罵倒でも中身でも勝負できない負け犬の泣き言。
オマエのところに取材に行くときは、オマエか家族が刑事被告人になった時ぐらいだから心配するな。
我々の高潔な品性に触れる機会なんてキミにはない。間抜けな伝聞しか持たないんだから、キミもひっきーだ。
家の外に出るなよ、ひっきーパンピー。事件起こしたら逝くぞ(藁
356 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 15:01
>>355 これが記者の品性です。
まあ、覗きもするわな、こんなんじゃ。
357 :
355でも記者でもないけどさ:2001/05/23(水) 15:09
>>356 2ちゃんに書き込んでいる段階で品性云々というのはお互いに言いっこナシなんじゃない?
>>347 夜回りと朝駆けだけやってりゃいいってもんじゃねぇ!
昼には昼しか合えない人だっているだろうが!!
ボックスでうだうだしとらんとサッサと行かんかい!
359 :
何だ?:2001/05/23(水) 15:15
外国の記者相手に、政治家批判してたな。
しかし、田中康夫が何をした?脱ダム宣言だけだろ。
政治家になったなら実績示せよ。
360 :
ななし:2001/05/23(水) 15:48
326の言ってることも正しいんじゃないの?
オレも、いつもここでマスコミ叩くけど、このスレの論点のずれた326への批判は最低。
反論するんだったら326の言っている内容に反論しろよ。
361 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 15:53
>359
ばーか。前年に予算組まれているんだから、それをひっくり返しただけでも奇跡なんだよ。公民の勉強からしな
362 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:02
>>360 「一個一個の記者では逃げられるから、集団で圧力掛けて応じさせるんだ」
なんで、1人じゃ逃げられちゃうわけ?
あっ、そうか。
一個一個と言っているから、個人じゃなく、モノなんだね、記者は。
カワイソウニ
363 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:04
逃げられないように、取材するのが記者の仕事だと思うけど。
やっぱり、記者は馬鹿ということで。
364 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:24
>>363 だから会見を開いて呼んだり、自宅の前に張り込んだりするわけでしょ。
365 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:28
周りから、取材して、固めてゆくんだよ。
当事者に直接聴けば全てが解決すると思ってるのか?
死ね。
366 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:35
記者クラブがなきゃ、記事書けないなんて、
フリーのジャーナリストは書いてるじゃん。
ほんと一度でいいから、死んでくれ。
プライドだけは、一流の青白い顔のオタクメガネ記者は。
368 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:46
ま、記者の不満というより、会社の不満と言った方が正しいじゃないか?
369 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:47
>>364、
>>365 記者会見の話をしてんじゃないの?
夜回りをクラブでやるわきゃないだろ。話ズラしてるのはお前。
それからさぁ、田中知事は「これまでクラブ主催で会見が開かれたことはない」と主張してるんだけど、どうなのよ?
370 :
私設警察:2001/05/23(水) 16:48
そんなことはありません。記者クラブが無いと困るなんてバイクが無いと困るという珍走団のレベルです。少しはフリージャーナリストのように、自らに頼む気概を持ってもらいたいものです。だから知事に宦官呼ばわりされるんですよ。玉無し記者諸君。
371 :
私設警察:2001/05/23(水) 16:50
まあ記者クラブを再開してほしければいままで税金泥棒で使った累積経費を全額返却してから言うことだ。
372 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:55
まだ記者クラブと記者室を混同しているバカがいる。根絶はムリ?
373 :
私設警察:2001/05/23(水) 16:59
ここの人たちは記者クラブと県庁記者室をほぼ同義語として使っている、それがこのスレッド暗黙の了解である。
374 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 16:59
375 :
私設警察:2001/05/23(水) 17:02
374さん全面的に同意します。どうせ馬鹿朝日の玉無し君でしょう。
376 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 17:03
枝葉末節だとさ(爆笑
377 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 17:10
大韓民国と大韓民団の違いは枝葉末節と強弁するが如し。違いもわからんぐらい無関心ならだまってればいいのに。ヴァカでも表現だけはしたいのね。まあ、ここなら恥のかきすてだしなあ(藁
378 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 17:15
>>376 こいつ、引退したら、場末の短大なんかに行って、大真面目に「記者クラブと記者室の違い」なんて講義するんじゃないの?
頼むから、海外行って、そういう話はしないでくれよ。
日本の恥さらすだけだからな。
379 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 17:18
>>377 「大韓民国と大韓民団の違いは枝葉末節と強弁するが如し」
はぁ? 全然レベルがちがうでしょ。
頼むから、海外を巻き込んで、恥さらさんでくれ。
長野の恥は長野に留めておけ
380 :
眠狂一郎:2001/05/23(水) 17:19
玉無し記者は引退したらゲイスナックの従業員ですよ。378さん
381 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 17:21
些末な話じゃなくてさ、記者クラブがないと、どうしてもいい記事が書けなくて困るという具体的な事例をさっさと出せよ。
382 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 17:30
記者クラブがないとどうしてもいい記事が書けない?誰が言ったのそんなこと。ひっきーの幻覚かい?
383 :
眠狂一郎:2001/05/23(水) 17:30
そしたらまた、記者クラブと県庁記者室の話に戻るぞ。玉無し君は。
384 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 17:48
んだからさぁーーーーー、
クラブと呼ぼうと、記者室と呼ぼうと、何と要望と結構なんだけどさ、
あんたがたは限定された国内メディアしか会員に認めない、クローズな組織を運営していて、
それが色々な経緯があって、「たまたま」記者室を独占的に使っている。
それを、外から見れば、クラブ=記者室に映るわけ。
んで、そんなことは全然問題じゃなくてさぁぁぁぁ、
誰に頼まれたわけでもない私的組織が、独占的に会見を開かせたりする権利は、何のよ、ってことだろ。
お前らは、些末な定義遊びをする前に、どういう公共性があるかを、具体的に示さなきゃならないんだよ。
ここまで、言われないと、わかんない?
385 :
384:2001/05/23(水) 17:49
2行目を訂正:要望→呼ぼう
386 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 18:14
>>384 あのさ、おれいゆわる海外メディアの人間だけど、日本の
記者クラブに入っているよ。地方行政には入っていないけど、主要
官庁や経済団体のクラブには加盟しているから。
>国内メディアしか会員に認めない、クローズな組織
というのは間違い。うちの元支局長もよく記者クラブ批判
していたが、結構実態を分かっていないんで批判するん
だよね。
387 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 18:17
マスコミって行政サイドにとっては総会屋のようなモンだろ
>>387 じゃあ、それを見たり読んだりしてるあんたは総会屋の手先かい?
389 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 18:25
ペンゴロのみさなん、これは失礼、記者のみなさん、
普段あなた方が批判しているゼネコンの談合と記者クラブの違いを
中卒土方にもわかるように説明して下さい。
390 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 18:30
>>388 ドキュソ厨房、駄レスすんな
逝ってよし
>>390 ”ドキュソ””逝ってよし”か。最近はちょっと懐かしい感じの言葉やね。
392 :
なんにしろ:2001/05/23(水) 18:39
記者クラブなんて、いらねえじゃん。
当の馬鹿記者も言ってることだし。
自主解散してね。
393 :
自称記者さんたち:2001/05/23(水) 18:46
記者クラブと県庁記者室の違い
記者クラブの必要性
説明してくれないかな?
394 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 19:03
取材終えて移動中だ。朝刊送りこんだら書く。ちょっと待て393
395 :
393:2001/05/23(水) 19:05
よろしくお願いします
396 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 19:20
記者クラブ退去は結構だけど
その理由ってのは自分を悪く書いたからだろ?
所詮ヤスオちゃんだからなぁ
397 :
名無し:2001/05/23(水) 20:23
新聞側の論理がおかしい。
(選挙で選ばれた)公権力が情報提供するのを(国民の委託を受けない)
商業私的マスコミが(頼まれもしないのに)検閲する。
これが正当なのか,誰でも分かる。
商業マスコミは公的になんの資格もない存在だ。無責任の存在だ。
だから権利は与えられない。国民は誰もあんたに頼んでいない。
勝手に国民の名を使うな。
田中には賛成しないが,商業マスコミの扱いには賛成する。
県民は支持していると思う。
他の自治体も真似るべきだ。
398 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 20:43
>>307 確かにマスコミは国民の委託を受けていない。
しかし、複数のマスコミがあり、競争しているわけだから、
いいかげんなマスコミは市場から淘汰を受けるのではないか。
いいかげんな報道ばかりしていると、そこの新聞を買うのを
やめようという話になるよ。ただ、テレビとかゴシップ紙
はちょっと例外。
399 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 20:50
競争なんてしてないだろ、寡占による談合。
その最たるものが、記者クラブ。
400 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 20:55
記者クラブの中でも競争は激しいぞ。
談合していたら抜く抜かれるとかなくなるだろう。
夜回りも必要なくなるよ。
401 :
眠狂一郎:2001/05/23(水) 20:58
拡張団使ってやくざ商売してるのは、どこのどなただっけそれで市場経済に基づく競争といえるか?脅し透かしで宅配契約とっていて偉そうに抜かすな。
402 :
私設警察:2001/05/23(水) 21:03
朝日の珊瑚やらせ報道はいいかげんな記事じゃあないのか?健全な市場原理が働いてないからいまだ倒産しないんだろうが。
403 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 21:04
コップの中の争いなんてどうでもいいよ。
仮に、スクープとったとしても、上でストップがかかったりするわけだし。
まあ、あんたらも商売なんだし、
記者クラブは、金のため、生活のために、必要って、
素直に認めたらどうだ?
404 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 21:05
だったら買わなきゃいいんじゃないかな。
なんで、問題があるというような新聞を
買うのかな?
405 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 21:07
>>403 具体的に何のこと言っているの?
ストップがかかったって?
406 :
私設警察:2001/05/23(水) 21:08
販売店拡張団の恐喝商売に負けてしぶしぶ宅配で取っている人(特に一人暮らしのお年寄りを狙うそうな。)が多いということですよ。
407 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 21:10
ここにいる奴で、新聞とってる奴なんているの?
408 :
私設警察:2001/05/23(水) 21:19
ちなみに私は産経新聞をとっている職場は朝日と産経2紙取っている。こないだ坊珊瑚虐殺新聞の販売員が今取ってくれたらいろいろサービスできるんですけどねといったが君に恨みはないがその新聞はたとえいくら拡材もらっても取りたくないといったら黙って帰っていった。
409 :
400=404:2001/05/23(水) 21:22
確かに新聞の販売方法は問題だね。悪質なものは
どんどん取り締まればいい。
410 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 21:35
はなしがまぜこぜだなあ
一を読み直したけどそもそも記者室をプレスセンターにするっていうはなしじゃないの?
至極結構なことじゃない。
今まで通りクラブの連中も仕事出来るんだろ?
取材したい人は中にいれて自由に出来るようにすることが何で反対なのか全くわからんな
411 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 21:38
夕刊でハンセン病の「国が控訴断念」と報じた新聞ある?
>>411 ない。あの時点では断念とは決まってなかったと思われ。
413 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 21:44
>>384 俺も外プレの人間だけど、加入できているクラブは一部だろ。
加入するまで、すざましい抵抗を受け、いかに激しい軋轢があったかは、下山進「勝負の分かれ目」に書かれている通り。
414 :
413:2001/05/23(水) 21:49
失礼、
>>386 の誤り
それから、外プレ入会が認められているのって、東京と大阪の一部くらいなもんだろ。長野じゃ認められてはないはず。
415 :
386:2001/05/23(水) 21:57
すまん。地方は知らないし、そもそもうちは地方に支局を置いて
いないし。加入できているというよりは加入の意思のあるクラブ
が少ないから。外プレ受け入れているのは、非常勤も含めて
財務省、外務省、経済産業省、国土交通省、総務省、厚生労働省
かな。いわゆる主要官庁は押さえているのでは。他の民間団体
の記者クラブの大半は加入していると思うよ。
416 :
中日です:2001/05/23(水) 22:05
以前、青い目をしたガイジンさんが、名古屋の経済関係のクラブに入会届けを持ってきたと聞いた時には驚いたなあ。確か、ブルームバーグだったと思うけど。とりあえず、ご丁寧にお引取り願ったそうです。
417 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:08
418 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:11
>>416 う〜ん。本来なら新聞協会のクラブ加入の規定にも
「新聞協会加盟社及びそれに準じた団体に所属する機関」となって
これは事実上、外国人特派員協会加盟社ということになっているが、
実際に加入、非加入は現場記者サイドで決めるからね〜。
というか、クラブの存続は賛成だけど、クラブをどう開放するのかは
問題だね。
419 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:15
>>418 その気持ち、わかんないわけじゃないけど、明確な運用基準もなしに、選別される身になってみれば、許せないんだよね。
そりゃ、霞ヶ関の許認可論理と一緒でしょ。
420 :
415=418:2001/05/23(水) 22:22
私が担当していたクラブで廃止になったクラブがあるんだけど、
そのとき、業界紙にまで開放したから結構大変だった。一般紙
と業界紙の聞きたいことは違うし、会見時間も主催者側が一方的に
決めてしまい、(当然、クラブ主催じゃなくなった)少ない時間で
尻切れトンボの記者会見になってしまった。それまでクラブは
幅広く開放すべきと思っていたけど、正直、選別は必要だなと
感じた。
421 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:25
>>420 んじゃあ、選別を認めるとして、その線引きはどうする?
422 :
420:2001/05/23(水) 22:28
>>421 う〜ん。正直、それが問題だ。となると、結局無制限に
開放しかないか。
423 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:31
でもクラブがあると楽だな、実際。
424 :
420:2001/05/23(水) 22:35
確かに。というか、取材相手との接点は確かに増えるな〜。
もちろん、本当に大事なことはクラブなんか関係なしに、
夜回りしなきゃならないが。
425 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:36
>>422 無制限に開放したら、クラブの体をなさなくなり、存在意義はなくなる。
結局、記者クラブは廃止っていう結論でいいですね。
426 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:49
田中知事は「脱・記者クラブ宣言を県内版で一行も報じていない新聞があり、これこそ情報操作ではないか」などと批判した。(信毎より)
これってどこの新聞?
読売?
427 :
読売の陰謀:2001/05/23(水) 22:54
428 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:55
ブルームバーグさんは今、
名古屋の証券取引所にあるクラブには入ってるよね。
429 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:56
必死に反論してたヴァカ丸出しの最下層記者がいなくなってやっとまともな
話になった。
よかったよかった。
430 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 22:57
431 :
420:2001/05/23(水) 22:58
432 :
念のためのななしさん:2001/05/23(水) 22:59
433 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 23:01
私も記者クラブに顔を出すことがあるけど、
一般の人にそこまでうさんくさく思われているのは鬱だな・・・。
でも、同業者からみても激しく偉そうな人多いのも事実(藁
光よりも早く「オモエモナー」とか言われそうだ・・・・。
434 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 23:02
435 :
420:2001/05/23(水) 23:04
入っていたような気がする。というか、バイト常駐させて
いなかったっけ?兜みたいに。
436 :
420:2001/05/23(水) 23:07
ああ、兜ではもちろん、記者も常駐させているけど。
437 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 23:09
>不祥事の存在を暴いたのは誰だ?神奈川県警を担当していた記者だろう。
あれは内部のタレコミがあったの。それを「暴いた」というなら言えば?
439 :
文責:名無しさん:2001/05/23(水) 23:23
>>420 いい加減なこというなよ。クラブ加盟してなかったら、バイトだっておけないだろ。
お前、本当にBBの社員?
>>438 タレコミでも、それを報道するまでにはものすごい労力が必要になる。
それともタレコミが電話か郵便かファックスか電子メールで到着→翌日の
紙面の一面トップになる、なんて思ってるのかな?
>>440 ま、そりゃそうだけどね。
何年間も日常的に行われてきた不祥事だよ、アレは。
クラブ制度が無ければ、もっと早く暴かれていたとは言わない。
言わないけど、オレが言ってるのは手続きのことなのよ。
>>312-316
なにより優秀な記者が育つし。
442 :
ここへん名無しさん:2001/05/23(水) 23:53
結局田中は、石原みたいな定例記者会見やるの?
443 :
aa:2001/05/23(水) 23:55
石原知事は記者クラブを解散することは絶対無い.外国人記者クラブと仲悪そうだし
444 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 00:07
解散はしないけど改革はするだろうね。
いよいよ記者諸君も質が問われるね。まあ、がんばれよ>aa
同業者の足の引っ張り合いも醜い。
抜け駆けは許さない。
幹事社が手回しして、おてて繋いで仲良くって訳。
クラブ記者って、まさに官僚の中の官僚。
クラブによる組合的圧力の有効性を強調している者が
いるが、そんなもんは今のクラブを親睦団体にしても出来る
ことだし、そもそも組合的圧力による情報取得はジャーナリズム
の本来の姿ではない。市民運動家の理屈だよ。
なさけねーにも程がある。
>>326みたいな記者は別に珍しくないが、変わってきてるんだよ
徐々に。能力のないヤツでもつとまる仕事じゃないんだよ。
ジャーナリズムの仕事は。
>>443 定例会見でやらないって言い切ったもんな。
「徐々に変えていこう」とかは言ったけど、あんな口約束
信用できるかっての。オレの中では株下げた>慎太郎。
税金で部屋も電話もFAXも、お茶汲みのおばちゃんまで賄われるのが
記者クラブかい?よく知らんのだが。
上のは以前、ここで評判になってた、元日経新聞の記者のサイトで知ったんだが。
取材でハイヤー使える金が有るんだったら、
県庁とか取材対象の近くに部屋借りてりゃ済みそうだけど、というのは、馬鹿な意見かな?
447 :
sage:2001/05/24(木) 00:47
しかし、毎日と間違えて読売の記者を個人攻撃する康夫ちゃんてオバカ。
どうするのかね。名誉毀損だね。
449 :
文責:名無しさん :2001/05/24(木) 01:00
マスコミも散々田中をよいしょしてたから
自業自得という気もするが、田中が自分に都合のいい奴だけに
話すようになったりすると恐いね。
別にクラブにどこの社が出入りしようと構わんが(まっとうなプロならな)、
会見の主催権を行政側に渡すのは反対だな。
開催周期や時間設定(会見時間の長短を含め)、キャンセルが全部向こうの腹ひとつで
できちゃうってのは問題だぜ。
>>446 プレスセンター化するんでしょ?
世界中のプレスセンターで金取ってるとこなんて俺は知らない。
その類のものを置かないってのは、行政の閉鎖性を助長するだけ
だと思うよ。あいつらは隠し立てするのが本能みたいなもんだからな。
特に連中は議員の内諾を取る前に何か書かれるのを極端に嫌がる。
後でネチネチイジメられるから。
452 :
、:2001/05/24(木) 01:10
朝日の千葉板みてると都合の悪い事とか聞き出したりとか
まったくなくて
単なる感想文みたいなちょうちんルポみたいなのしかない。
政策の問題点がどうとかいう記事1つもないよ。
それはどんどん糾弾すればいいことでわ?
行政側も勝手なことすれば国民から反発を買うわけだし。
そんな記事は社会面か1面に行くから(藁
そもそも、行政なり政治家なりに都合の悪い話ってのは
しばしばスクープであり、書ける段階まで情報を揃える
のが大変なので、そうそう数は出ないよ。
それでも、色々な折をみてハコものという形でやることは
あるかな。毎日読んでいれば気付くこともあるだろう。予算期や
市長が辞める時なんかにそういう特集記事が出やすい。
そうそうやらないのは取材に非常に手間と時間がかかるので、
毎日は出来ないから。
県版は通常は、単に地域ネタ好きな人のために当たり障りのない
原稿載せてるだけだよん。
>>453 その間に肝心の問題から逃げられちまうって。
ニュースってのはタイミングが大事なんだから。
定例なり何なりの記者側主催の会見って形で普段からやっておけば、
いざという時に逃げられない。大物国会議員(政府か党の役職にない)
に汚職やらの疑惑が浮上した時、連中が会見なんて受けた試し
がないことを思い出してもらえれば分かると思う。
456 :
、:2001/05/24(木) 01:32
地域ねたすきだが無味乾燥でものたりなく行政にこびてるような感じを受ける。
千葉日報とか福島みんゆうとか一般に地方紙で
行政に批判的な記事ってほとんどない
457 :
名無しさん:2001/05/24(木) 01:32
まぁ記者会見は同じようにやってたし、
結局あまり変わらないんじゃねーの?
変わらないんだったら支出を少しでも少なくしたいって
おもうわなー。
マスコミ関係者もがむばって良い記事書いてね。
とりあえず俺には何の関係もないからもめて大騒ぎになればOKよ
>>455 何も会見という形に拘る必要ないでしょ
芸能リポーターみたく追いかければ?
460 :
フリー取材者:2001/05/24(木) 06:54
ここは記者クラブのやつが多そうだけど
クラブどころかビザもなかなかでないフリージャーナリスト
とかプロダクションむけに財団SOHO協会がSOHOの記者証明ID
をだすらしいよ、マスコミには推定2万人プロのフリー取材者がいるらしい
メールマガジンも5000種類規模になってるし
2chも毎日700万人利用者がいるらしいし、田中の判断は
時代の流れだね
>>459 芸能リポーターが追っかけやってまともな情報を取れてると
思う?彼らは情報は別のところで取って、アレは放送向けに絵が
欲しいからやってるだけ。
まあ、俺も会見で何某かの重要情報が出るとは思わないんだが、
公式見解をきちんと詰めていくには一番の手段だからね。
462 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 10:30
463 :
読売新聞は田中知事の問いに答えよ:2001/05/24(木) 13:47
>>447 私が知りうる限り読売新聞社は読売新聞の長野県版という中で、私が「『脱・記者クラブ』宣言」ということを発表したあるいは会見のあり方を改めるということはおそらく本日の朝刊に至るまで一行たりとも報じてらっしゃらないと私は思います。そして、私が先週の火曜日に会見をした翌日に、社会面にこれは東京の最終版も同じであると思いますが、脱記者クラブという言葉は一行もないまま、二十三行若しくは二十二行の皆様新聞に携わる方々の業界ではベタ記事に近い扱いで社会面でお書きになってらっしゃいます。この見出しは、「県庁記者クラブ 非加盟社に開放」とございます。
で「田中知事方針」とあるわけでございまして、これは私の「『脱・記者クラブ』宣言」の意味合いを、非加盟社ではなくて私は表現者に開放、また県庁記者クラブを開放するわけでは私はないわけでございまして、この見出しは、著しく客観性を欠いております。そしてその中に「『脱・記者クラブ』宣言」という言葉は一言たりともございません。
私はいささか今回の長野県政記者クラブの抗議文と申入れの中に読売新聞の方がご参加なさっているということは、私は少なくともこれだけの表現に携わる方がご議論を長い時間なさった中でこうした文書で抗議の申入れをなさっている、けれども一方でその読売新聞の長野紙面には一行たりとも「『脱・記者クラブ』宣言」というもの、あるいは係る会見の改革あるいはクラブ室からの退去を求めたということが一行もないわけでございます。そして、社会面においても「『脱・記者クラブ』宣言」という言葉はその会見の翌日には一行もなく、また、先ほどらい申し上げているように見出しも私は、それは主観でございますが、極めて客観に近い私の意見であると信じておりますが、著しく客観性を欠く事実関係を事実として伝えるのにはいささか乱暴な見出しが付けられていると.
これは、演繹いたしますと読売新聞は、長野県における「『脱・記者クラブ』宣言」というものは、長野県民、長野県版で報ずるには値しない内容であるとお考えになったということです。長野県版で報ずるには値しない、私は長野県の知事として今までも会見をしてきている、これからもしていくわけでございまして、長野県版において報ずる必要が一行たりともない、一週間に渡って、紙幅の問題ではなく毎日一面以上の紙幅はあるわけでございまして、そこで一行も報じてらっしゃらない新聞社が、何ゆえ会見もしくは記者会見のあり方に関して抗議と申入れをなさるのか、私はこれが論理的にご説明いただける形を、是非読売新聞の本日もしご出席の方がいらっしゃるのであれば、お願い申し上げたいと思う。一行も報ずる価値のないことに関して表現に携わる方がわざわざというかですね、改めて文書の形で申入れをなさるということは、大変に私は奇異で、あえて申し上げれば、これこそは皆様が危惧なさっている情報操作の一つではなかろうかと私は最後に申し上げたい。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20010522.htm
464 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 16:33
記者クラブにも有効性はあるのかもしれん。ようやくここもまともな
議論に戻ってきた。でもさ、だったら金とか全部自腹で出すように
すれば?どんなメリットがあるにせよ、私的団体に税金が使われてる
のはおかしいわけさ。その1点だけでも批判されるに値するわけよ。
それについて記者の皆さんはどう思ってるんだ?「金を払っても続ける
べきだ」っていうんならそれはそれで1つの考えだと思う。
この質問に対して、これまで誰にも答えてもらってない。
465 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 16:38
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/24(木) 16:22
>107
マスコミの棚上げ体質、利権集団体質があらためて浮き彫りにたってるね。
ネットの時代、マスコミ経由の歪んだ情報はすぐにバレてしまう。
いつまでそんな姿勢が通用すると思っているのか。
歪曲報道してまで利権を守りたいのか。
109 名前:シャア兼用 投稿日:2001/05/24(木) 16:27
ネットの普及でマスコミの歪んだ部分を垣間見ることができるね。
今までなら取っている新聞かテレビが普通の人の関の山だったのに。
結構2CHも俺にとっては良い情報収集の場所だよ。
で、マスコミは自分たちのやっていることを「善」と言いきれるのか知りたい。
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/24(木) 16:31
県主催の会見は情報操作の恐れあり、といいながら、
自分たちは情報操作しまくりのマスコミって何?(大藁
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/24(木) 16:32
マスコミ経由のほうが、よっぽど信用できんわな。
466 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 16:57
マスコミでも、若手とベテランだと意見も違うみたいよ。
467 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 17:27
>>439 すまんが、おれも名証のことなどそんなに気にしていないから
よくわからない。「だったような気が」という
範囲の話。どうでもいいけど、もうちょっと言い方
あるんじゃない。
私があやふやなことを書いて、何か迷惑でも
こうむったのなら申し訳ないが...そもそも
私は一言も「BBの社員」と言った憶えもないし。
社員じゃないとその会社のことを触れてはいけないのかな?
>>464 金とは何の金か、によりますな。
たとえばコピー、電話などの経費であれば、大方のクラブにおいて
既に各社負担になっている。
庶務の女性なりアルバイトの女の子については、クラブ専属としては
必要ないが、プレスセンター化するのならば、おそらく必要となる
だろうし、その場合は特に問題もないだろう。
ショバ代については、どのようなケースであろうとフリーであるべきだ
と思う。クラブがプレスセンター化するならそれでも良し、メンバーシップを
拡大して行くのもまた良し、どちらの場合においても、行政という
権力に対する「知る権利」の拠点として、報道に携わる者が自由に出入りし、
使える場所は確保されるべきだし、世界中で実際そうなっている。
クラブ批判でよく見るのは「一部の社が場所を独占している」というもの
だが、それなら独占の方をメンバーシップの拡大なりプレスセンター化なりで
解決していくべきであり、有料化しろというのは、「知る権利」の後退であり、
筋が違うと思う。
470 :
464:2001/05/24(木) 18:16
>469
なるほど。やはり記者クラブからプレスセンター化すれば
いいってことか。それならそれでいいじゃん。記者クラブ
限定ではなく、みんなに平等に開放されるのであれば、
文句もないでしょ。
例として、私がこれまで関わってきたクラブのメンバーシップについて
記しておきます。
・某県警:新聞、放送、通信のみ。外部社は幹事への申し入れで会見参加、ペーパー取得はOK。余程胡散臭くなければすんなり通った。
・某大規模県警:上記と同じ。たまに週刊XXや某夕刊紙が来て広報で色々資料を漁っていった。
・某市役所(県庁所在地):新聞、放送、通信、地元ミニコミ紙、ケーブルTV
※地元ミニコミ紙及びケーブルTVは準加盟(クラブに机がなく、それ以外は加盟社と同じ扱い)。
これは地元紙側が「幹事業務をこなせるだけの戦力がない」ということで希望したもの。
・某市役所2:新聞、放送、通信、地元ミニコミ紙、テーブルTV。全社正加盟。
・某県庁:新聞、放送、通信。外部社は幹事への申し入れで会見参加、ペーパー取得はOK。余程胡散臭くなければすんなり通った。
(赤旗が会見の常連だった(藁)
・某県庁2:上と同じだが、もうちょっと閉鎖的な感じ。だが、参加を申し入れて断られることはなかった。
・某司法:新聞、通信。放送は別クラブ。プライバシーの問題などがあるため、検察・裁判所は加盟社以外の取材を非常に嫌がった。
会見については幹事社に申し入れれば原則OK。
・某中央官庁の出先:新聞、放送、通信、業界紙。外部から参加申し入れがあったことがなかった。
>>470 ここに来てる記者はプレスセンター化に誰も
反対してないと思うぞ(藁
会見主催権の問題があるので、一部保留が付いているだけ。
473 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 19:56
読売の態度に皆さん、異論はないの?
>>473 ニュースの価値判断の問題でしょ。プレスセンター化に異論のある
社もないんだから。だったら脱記者クラブ宣言も業界内の話に過ぎない。
わざわざ地域面で大騒ぎするのも、つつしみがないような気もするし。
田中知事はさも大事件のように言うが、別に大した問題ではない、という
判断があってもいい。その判断に対して、「自分が絶対に正しい」と
言わんばかりの調子で田中が読売を批判するのはどうかと思うけどな。
一応ことわっておくが、記者室の開放問題と会見の主催者が行政で
あるか記者クラブであるか、というのは別の問題。従って、脱記者
クラブ宣言をベタで報じたからといって会見主催問題で抗議文を提出
してはいけない理由は微塵も存在しない。
475 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 20:23
>>474 「脱記者クラブ宣言も業界内の話に過ぎない」
はい。永田町の話もワシントンの政治も、みんなみんな業界の話ですね。
「ニュースの価値判断の問題でしょ」
そうですよ。読売の判断が間違っているってことでしょ。
「わざわざ地域面で大騒ぎするのも、つつしみがないような気もするし」
1行も報じていないって言ってるんでしょ。大騒ぎしろとは要求してないよね。それにさあ、あなたがおっしゃる「業界の」「別に大した問題ではない」会見の主催権を巡って、知事に申し入れするのも「つつしみがないような気もする」が。
あんた、読売?
476 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 20:26
>>474 田中知事も言ってるじゃないか。
「(脱・記者クラブ宣言について)一行も報じてらっしゃらない新聞社が、何ゆえ会見もしくは記者会見のあり方に関して抗議と申入れをなさるのか、私はこれが論理的にご説明いただける形を、是非読売新聞の本日もしご出席の方がいらっしゃるのであれば、お願い申し上げたいと思う」
さっさと答えろよ。
477 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 20:30
>>474 「長谷川由紀さんという方が確か読売新聞のキャップと称するものをお勤めであるのではなかろうかと思いますが」
名前晒されて、怒ってるんだぜ、きっと。
>>475 どうでもいいが、私企業で構成される業界と
政治権力をいっしょくたにするのは恥ずかしいからヤメレ。
>>476 をいをい、
>>474がそのまま答えじゃん。
脊髄反射だけでモノ書いちゃだめよん。
>>473 それは読売の勝手なので、我々他社がとやかく言う問題では
ないっす。
新聞社の判断としては
1 地域面で報ずるニュース→地域面で記事掲載。
2 全国的に報ずるニュース→全国版で掲載。
3 全国的に報ずるニュースで、特に重大なもの→全国版で大きく扱い、地域面
でもフォローする
という感じで報道の扱いが大きくなります。今回の場合、読売は「2」に該当
する問題であって、「3」には該当しないと判断したようですね。
「地域面で1行も報じてない」と言われても、読売の記者としては「地域面
で収める問題じゃないから全国版に記事送ってんだよヴォケ」というのが正直
な感想だろうと思うよ。
481 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 21:06
>>478 あのさあ、都合が悪くなると、「私企業」を強調するのやめない?
政治に近い場所で「公的性格」を担っているから再販制度も適用されてるんだろ。
第一、ナベツネは政治権力と一体化してんじゃないのかね?
ついでに、啓蒙してあげるけど、私企業、政治権力という分け方も、世界的に見れば時代遅れ。
米国のルービン前財務長官はゴールドマン・サックスの経営者だった。
メディア「業界」に限れば、イタリアでメディア王のベルルスコーニは政権の座にありついた。NYでは、経済通信社のブルームバーグを率いるM・ブルームバーグが市長選に名乗りをあげて、注目されてるし、ロシアではプーチンが独立系テレビの株式を買い占めようとした。
恥ずかしいのはお前。
474のどこが、田中知事の問いに答えてるんだよ。
「脱記者クラブ宣言をベタで報じたからといって」
1行も報じてないって知事は主張してるぞ。
社会面でのべた記事も「記者クラブ、非加盟社に開放」という内容が、著しく趣旨を歪めているとのこと。
恥を知らない人は、何でもアリだから、いいよねー。
482 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 21:15
なんでマスコミの人たちはもっと堂々としないのよ
慌てすぎに見えるぞ
やっぱ怖い?
483 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 21:17
484 :
整理経験者:2001/05/24(木) 21:17
>>480 報道の扱いが大きくなる順番に分けたのが、詐術的ですね。
私だったら、2’として「全国的に報ずるニュースで、地域に関係するもの」→全国版で掲載し、地域面でもアングルを変えた記事(例えば解説)を掲載する。
まあ、これは新聞社の論理であって、読者にはぜんぜん関係ありません。
読者にすれば、「何のために高い購読料払ってんだよヴォケ」ってとこでしょうか。
私は購読者じゃないですが。
>>481 > 1行も報じてないって知事は主張してるぞ。
> 社会面でのべた記事
言った端から矛盾したカキコミしてませんか?
田中知事が文句を付けている読売のベタ記事の見出しは確かに良くない、
ということは認める。読売の整理部の人間が記者クラブと記者室の違い
を分かっていなかったことが満天下に明らかになってしまったな(藁
>>481 新聞業界と政界を同一視したドキュソレスに分かりやすい言葉で
応対しただけであなたが指摘するような問題を無視したわけ
ではないと思うよ。
>>478は。
487 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 21:30
>>485 知事の主張をちゃんと読めばわかるが、わからんようなので、俺が代わって解説します。
1) 地域面では1行も報じてない
2)全国向け社面では、「記者クラブを非加盟社に開放」なる見出しの記事が掲載されたが、記者クラブの問題は加盟社が決める問題で、知事が口を出す問題ではないし、脱・記者クラブとも関係がない。そして、脱・記者クラブの趣旨である「誰でも会見に参加できる」ということには全く触れていない。
3)よって、読売は脱・記者クラブを報じなかった(に等しい)。
分かったか、玉無し君?
授業料払ってくれ(藁
488 :
高下昇:2001/05/24(木) 21:34
>>486 「新聞業界と政界を同一視したドキュソレス」
少なくとも、体質はよう似てるわな
489 :
新聞記者の意識:2001/05/24(木) 21:37
スレ全部読んだ。
記者クラブ廃止に反対する発言(新聞記者と想像する
を集めてみた。
もう見事に「歪んだエリート意識」「新聞全国紙だけが中心」「業界紙、政党機関紙、雑誌等に対する差別意識」「同記者に対する差別意識」が表れている。
以下コピペ
現場記者の声をアンチマスコミ派が煽る。見事な図式だね、このスレ。
記者同士が意見を出し合ってる場に書き逃げして楽しいのか?
もう少し建設的な意見なり、冷静な見方をしてくれよ。
私はクラブ廃止論者だが、ここに来る連中のなかには 一部の雑誌が定期的にやっている「反記者クラブ、大マスコミ糾弾」 キャンペーンを鵜呑みにしている勉強不足の者がいるから言っておく。 彼らの問題提起、および指摘は正しい部分も多いが、雑誌にも 本音と建前があるということだ。
若い女性が被害者の事件などが起きたとき、必ず記者クラブに一部の雑誌記者から「それで、某さんはどういう感じでどんなことをされたんですか?」などの電話が入る。そんな時、私はやんわりと断るようにしているが、余りしつこいと「あなたたちは、クラブを批判しているくせに、こんな時だけは情報を求めてくる。堂々と直接取材されたらいかかですか?」といってやる。
だいたい始末に終えないのは、記者同士の情報交換はギブアンドテイクが常識なのに金で買おうとするやつが多いことだ。もちろん、雑誌には雑誌ののニーズがあることは理解しているし、雑誌記者で尊敬できる人もたくさん知っている。
そう?いつも聞いて来るのはもっと「裏話的」な内容じゃん。 自分で取材して来いよ、と思う。 そもそも被害者の住所なんて新聞に載ってるじゃん。
それとも雑誌記者は無謬だってか?(藁 なら現場証言取るのに金ばらまくの止めろよ。
490 :
新聞記者の意識:2001/05/24(木) 21:38
こういう話題が出るといつも思うが、新聞が独自情報を取るためにどれだけ地道な取材をしているかってことはだいたい無視される。ここを読んでると、俺は出てきたペラだけ読んで書いてればいいお気楽な身分のように思えてくるな。なら、なんでこんなに仕事がキツいんだろう?
長野については、規模的にもちょうど良いし試行錯誤してみたらいいんじゃないかな?ただ、田中が去れば今よりもっと酷い状況になる危険性もあることは肝に銘じておかねばなるまいて。
そうだね。雑誌の連中は、新聞が必死になって集めた情報のおいしいとこどり。
偉そうな新聞批判垂れるのなら、恥ずかしげもなく「社会部記者」のコメントを原稿にするのやめろっての。あいつらが現場を荒らし回ったおかげで、関係者がマスコミアレルギーになって後の取材に困ったことは何回かあった。会見が県主催になることについては、県とメディアで話し合いを続ける必要があると思う。だが、これであれだけクラブ廃止を叫んでいた雑誌やフリーが同じ土俵に立てるのだから、どんどん長野に来て、やれるだけやってもらえばいい。
俺はそんなこと言ってるんじゃない。雑誌が自分のこと棚に上げてブツクサ言ってるんでお前らそんなに身奇麗か?と言ってるだけだ。
まあ、実際は人員の問題で難しいんだろうし、そのへんの事情は理解するが、それをクラブ批判とごっちゃにせんでくれ、と俺は言いたいね。
なお、金の問題だが、俺の言ってるのはもっとド汚いこと。酒鬼薔薇事件の時、リアル厨房にひとり何万もの金ばらまいて嘘800の証言をさせたり、写真を持ってこさせたりしたのは新◎社をはじめとする週刊誌数社だった。金で釣った証言に信憑性などないことはこの商売やってたら分かるだろ?
でも記者クラブがなくなると、記者会見に参加していい記者を選ぶのは誰になるんだろう。
記者クラブ主催の記者会見がなくなって、知事主催になると、要するに知事に認められないと会見に出られない訳だよな。すると気に入らない記者は閉め出されたりするのかな。批判記事なんて出なくなるだろうな。実に都合がいいわな。
491 :
新聞記者の意識:2001/05/24(木) 21:38
逆に誰でもOKにしちゃうと、講演会みたいに大勢の市民が詰めかけたら場所も広いとこが必要だしセキュリティチェックだって大変だろうな。いろいろ団体さんもいる訳で、世の中善良な市民ばかりじゃないだろうし。質問したいヤツだってたくさん居るだろうから、会見の時間もたっぷり確保してもらわないと困るな。でも与党総会屋みたいなのが出てきて、批判的な質問に怒声でも挙げれば、質問する奴も減るかな。いずれにしろ、知事主催ならどうにでもなるわな。長野県政記者クラブ、田中知事に抗議 会見主催問 題
長野県の田中康夫知事が「『脱・記者クラブ』宣言」の中で知事の定例会見の主催者を
記者クラブから県に変更したことは遺憾として、朝日新聞社など16社が加盟する県政記
者クラブは22日、県政策秘書室の青山篤司室長を通じて田中知事あてに「抗議と申し
入れ」書を手渡した。
「公権力と報道のあり方にかかわる重要な問題をクラブ側と何ら協議することなく変更
を表明したのは遺憾」とした上で、「県主催の会見は、公権力の都合で左右されたり情
報操作が行われかねない問題をはらんでいる」と指摘。今後もクラブ側主催の定例会見
の実施を求めた。
だからよ。脱クラブ、特に会見開催権について決定する前に、当事者であるクラブと協議すればいいっての。クラブ所属社が信用できないなら、田中のホームページで動画付きでその協議過程を「公」にすればいいってんの。
ここって、クラブ室の問題と会見の主催の問題というのは全く別問題ということが理解出来ない厨房の巣窟?
> 脱ダム宣言のほうが重要だという理由をいってみろや。
はいはい。
脱記者クラブ→別にマスコミは困らない。わずらわしさが多少増えるけど。(会見に初歩的な質問を連発する奴が入ってくるとか、記者室に資料を保管 しにくくなるとか)
ちぇっ、シャレになんねーよ。田中氏ね。
なんか、「単細胞な雑誌読者」の妄想スレになりつつあるな。新聞・出版・テレビの内定をいくつも天秤にかけて悩んでた就職活動の勝者=エリート編集者の諸君もホント罪作りだな。
記者会見ってのはな、記者が主導権取って、相手が答えたくないことを喋らせるんだよ。一個一個の記者では逃げられるから、集団で圧力掛けて応じさせるんだ。
492 :
新聞記者の意識:2001/05/24(木) 21:39
取材される側が日時を決めて、好き勝手なことを喋るのはそもそも「会見」とは言わないんだよ。
「会見を拒否した」とニュースにすればいい、とタワケタことを言っているのがいたが、それを記事にしてどうすんだよ。
んで、どいつも発表と会見の中身の差異は理解できないのね。記者室と記者クラブの違いはわからんし、会見と発表の違いもわからん。
>国内メディアしか会員に認めない、クローズな組織
というのは間違い。うちの元支局長もよく記者クラブ批判していたが、結構実態を分かっていないんで批判するんだよね。
中日です
以前、青い目をしたガイジンさんが、名古屋の経済関係のクラブに入会届けを持ってきたと聞いた時には驚いたなあ。確か、ブルームバーグだったと思うけど。とりあえず、ご丁寧にお引取り願ったそうです。
う〜ん。本来なら新聞協会のクラブ加入の規定にも「新聞協会加盟社及びそれに準じた団体に所属する機関」となってこれは事実上、外国人特派員協会加盟社ということになっているが、実際に加入、非加入は現場記者サイドで決めるからね〜。 というか、クラブの存続は賛成だけど、クラブをどう開放するのかは問題だね。
493 :
新聞記者の意識:2001/05/24(木) 21:39
私が担当していたクラブで廃止になったクラブがあるんだけど、そのとき、業界紙にまで開放したから結構大変だった。一般紙と業界紙の聞きたいことは違うし、会見時間も主催者側が一方的に決めてしまい、(当然、クラブ主催じゃなくなった)少ない時間で尻切れトンボの記者会見になってしまった。それまでクラブは幅広く開放すべきと思っていたけど、正直、選別は必要だなと感じた。
例として、私がこれまで関わってきたクラブのメンバーシップについて
記しておきます。
・某県警:新聞、放送、通信のみ。外部社は幹事への申し入れで会見参加、ペーパー取得はOK。余程胡散臭くなければすんなり通った。
・某大規模県警:上記と同じ。たまに週刊XXや某夕刊紙が来て広報で色々資料を漁っていった。
・某市役所(県庁所在地):新聞、放送、通信、地元ミニコミ紙、ケーブルTV ※地元ミニコミ紙及びケーブルTVは準加盟(クラブに机がなく、それ以外は加盟社と同じ扱い)。
これは地元紙側が「幹事業務をこなせるだけの戦力がない」ということで希望したもの。
・某市役所2:新聞、放送、通信、地元ミニコミ紙、テーブルTV。全社正加盟。・某県庁:新聞、放送、通信。外部社は幹事への申し入れで会見参加、ペーパー取得はOK。余程胡散臭くなければすんなり通った。
(赤旗が会見の常連だった(藁)
・某県庁2:上と同じだが、もうちょっと閉鎖的な感じ。だが、参加を申し入れて断られることはなかった。
・某司法:新聞、通信。放送は別クラブ。プライバシーの問題などがあるため、検察・裁判所は加盟社以外の取材を非常に嫌がった。
会見については幹事社に申し入れれば原則OK。
・某中央官庁の出先:新聞、放送、通信、業界紙。外部から参加申し入れがあったことがなかった。
ニュースの価値判断の問題でしょ。プレスセンター化に異論のある社もないんだから。だったら脱記者クラブ宣言も業界内の話に過ぎない。わざわざ地域面で大騒ぎするのも、つつしみがないような気もするし。田中知事はさも大事件のように言うが、別に大した問題ではない、という判断があってもいい。その判断に対して、「自分が絶対に正しい」と言わんばかりの調子で田中が読売を批判するのはどうかと思うけどな。
一応ことわっておくが、記者室の開放問題と会見の主催者が行政であるか記者クラブであるか、というのは別の問題。従って、脱記者クラブ宣言をベタで報じたからといって会見主催問題で抗議文を提出してはいけない理由は微塵も存在しない。
>>487 知事の主張をどう読んでも
>脱・記者クラブの趣旨である「誰でも会見に参加できる」ということには全く触れていない。
という内容が無いんだが。「脱記者クラブ」という言葉を記事中に使っていない、
という趣旨の発言はあるけどね。
そこらへんどうなんだろう、脳無しクン?
495 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 22:04
>>494 「けれども一方でその読売新聞の長野紙面には一行たりとも「『脱・記者クラブ』宣言」というもの、あるいは係る会見の改革あるいはクラブ室からの退去を求めたということが一行もないわけでございます」。
「係る会見の改革」の部分が、「クラブ員でなくとも、すべての表現者は会見参加できる」という意味だろ。
俺は「代弁」するって言ったが、会見録要旨を書くとは言っていない。
お前さあ、日本語で商売してんだから、頼むよ。
もう、どうでもいいけど。
496 :
生理的に好きになれん:2001/05/24(木) 22:07
この件だけは、康夫ちゃんを応援。
脱ダム宣言は、河川氾濫で死者が出たらハラキリさせれば良い。
だからさあ、
>読売新聞の長野紙面には一行たりとも
「長野紙面」って言ってるじゃん、田中知事自身が。
社会面には掲載されているのに、その社会面の記事に
>脱・記者クラブの趣旨である「誰でも会見に参加できる」ということには全く触れていない。
と知事自身が言っていないってことだよ。社会面の記事について
知事が指摘してるのは見出しの間違えだろ。日本語で商売してるか
らここまで厳密に読みこんでるんだよ(藁
498 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 23:01
>>489 >スレ全部読んだ。
記者クラブ廃止に反対する発言(新聞記者と想像する
を集めてみた。
あのさ、君がスレ全部読んだのは分かった。
僕もだいたいは読んだ。
君がそういう感想を持ったことも理解できる。
個人的にそういう発言を集めてもいいと思う。
だけど、なぜそれを張り付ける?
ほかの人も読んでるんだからさ。
別のサイトとかスレとかだったらまだ分かる。
同じスレの少し前のカキコを大量にコピペしてどうするんだ?
ほかの人がやってるように
>>489 とかってやればそこに飛ぶんだよ。
引用するにしても数行にしてるだろ、みんな。
君のくだらないコピペに付き合わされる方の身になってください。
499 :
文責:名無しさん:2001/05/24(木) 23:02
コピペうざいんだよヴォケ
>>489 クラブ廃止に反対している意見がその中にあるか?
クラブ廃止に「伴う」問題点を指摘しているものが
散見されるだけだが。
君はもうちょっと読解力を付けた方がいいな。
501 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 11:06
>>497 それでは現代文の授業です。
「けれども一方でその読売新聞の長野紙面には一行たりとも「『脱・記者クラブ』宣言」というもの、あるいは係る会見の改革あるいはクラブ室からの退去を求めたということが一行もないわけでございます」と田中知事は言っていますが、「係る会見の改革」とは具体的に何を意味していますか? 簡潔、明瞭に答えなさい。
それにしても、多分読売であろう悪あがきはひどいねえ。
オナニーよろしく重箱の隅をシコシコ、シコシコ。
んで、どうなのよ。
今後、読売はどうやって長野で生きていくわけ?
502 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 11:31
503 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 11:51
康夫頑張れ!!
504 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 11:53
田中康夫は、有名人で一番始めに2ちゃんねん支持した人だからね
505 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 12:24
>504
へえ、そうなんだ。
506 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 12:28
県が会見を主催するのが問題だと言う連中がいるが、
どこが主催すればいいのだろうか?
記者クラブが主催することの弊害は既に指摘されてるし、
他に何かあるのかな?
>>501 読売の長野県版に脱記者クラブ宣言の記事が載ったことがない、
というだけだろ。
あなた497の書き込みの意味をまったく理解してないんじゃない?
現代文の授業が必要なのはあなたの方だよ。
確かに重箱の隅だからどうでもいいけど。
508 :
可愛い奥様:2001/05/25(金) 13:02
こちらは歓迎しますよ。
精神保健福祉法
(診察及び保護の申請)
第23条 精神障害者又はその疑いのある者を知った者は、誰でも、その者について指定医の診察及び必要な保護を都道府県知事に申請することができる。
2 前項の申請をするには、左の事項を記載した申請書をもよりの保健所長を経て都道府県知事に提出しなければならない。
一 申請者の住所、氏名及び生年月日
二 本人の現在場所、居住地、氏名、性別及び生年月日
三 症状の概要
四 現に本人の保護の任に当っている者があるときはその者の住所及び氏名
(警察官の通報)
第24条 警察官は、職務を執行するに当たり、異常な挙動その他周囲の事情から判断して、精神障害のために自身を傷つけ又は他人に害を及ぼすおそれがあると認められる者を発見したときは、直ちに、その旨を、もよりの保健所長を経て都道府県知事に通報しなければならない。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg この申請書で、警察官の職務怠慢か申請者が基地害か、和歌山県庁に答えてほしいね。
509 :
ひょっとしたら長谷川由紀さん?:2001/05/25(金) 14:53
>>497 どーでもいいんだったら、最初から突っ込むな。オヴァカ。
それで、読売は今後、長野でどうやって生きていくんだ?という答えはないんだけど。
次回以降の会見でも田中流のネチっこいイヤミを言われかねないよね。
名前も晒されるし、楽しみだなぁー。
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ。
510 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 15:01
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
511 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 15:30
512 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 15:31
>>509 >読売は今後、長野でどうやって生きていくんだ?という答えはないんだけど。
次回以降の会見でも田中流のネチっこいイヤミを言われかねないよね。
名前も晒されるし、楽しみだなぁー。
僕もかつてある県の支局にいて県政を担当してたんだけど
ちょうどそのころゼネコン汚職が起こってうちの県政クラブと県庁が全面対決になった。
まあ、圧倒的に地元に強い新聞があるところだったし、県とか社によって事情は違うだろうけど
知事とけんかしたからって、記者にとってはまったくなんということはないよ。
県が本当に発表しなきゃいけない情報(高校入試とか)を発表しないなんて
ことはないし(あったら大ニュースだけど)
嫌みくらいしょっちゅう言われてるし、名前がさらされたって510みたいな変なのは
2ちゃんの中にしかいないよ。
新聞とかテレビを見ればわかると思うけど
そもそも県庁のニュースっていくら抜いたって
あんまり全国ニュースにならないんだよね。
支局の場合はそれより、政治マターなら地元の国会議員とか県議
事件マターなら警察とか地検とかの方が大事。
読売が長野でどうやって生きていくかは知らないけど、
東京地検特捜部じゃないんだから
普通の記者(地元紙は別かもしれない)の感覚からいえば、
県庁なんてのはけんか相手として全然怖くない。
逆に反・田中派からたれ込みがどんどん入ってきて
メリットがあるくらいじゃないの?
513 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 16:00
その割には、関係者とおぼしき人が、ムキになってへ理屈をこね回すのはなぜ?
>>513 お前みたいなヴァカに正しい知識を注入しようと努力している様子が
お前にとっては「ムキになって」いるように見えるというだけ。
515 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 16:38
長谷川さんだか、読売さんだか、
キレちゃったみたい。
ヤバ。
516 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 18:30
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
517 :
?¶?Ó?F?¼?³?µ?³?ñ:2001/05/25(金) 18:31
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
age
520 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 21:53
521 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 22:43
>>520 今回の田中知事の決断に対し、「脱ダム」の時と同様、感情的で強引との評価が一部にあるようでしが、
田中知事は冷徹に計算して決断したと思います。
多くのマスコミを敵に回して失う支持率、ならびに利益と、
マスコミに叩かれ「かわいそうな康夫ちゃん」と贔屓目に見られるメリットと、
天秤にかけて、後者の方がより大きいと判断したまでと思います。
それが、大マスコミには面白くないんでしょう。
知事選の時には、肩入れしてやったのに、という僻みもあるでしょうが、
もっと根本的な部分では、「市民」と「権力者」が
自分らの存在をないがしろにする形で、直接結びついていくことへの嫌悪と恐怖です。
その意味では、記者クラブ云々は問題の一端に過ぎません。
失うものがあれば、新たな存在意義を見出していけばよさそうなものですが、
土建業者よろしく、権力者の「情報公共事業」に預かってきた心地よさと、
経営面では再販制度による安定(案外、ほころびるのは早いかも)に支えられて、
イノベーション(自己改革)はほとんど期待できません。
問われているのは、何か、マスコミの方はもっと危機感をもった方がいいと思います。
そして、単に焦燥感にかられるだけでなく、田中知事のように、合理的な計算をすることです。
マスコミが悪あがきをすればするほど、田中への同情は高まり、
今後、何か不祥事があっても、世間からの批判の矛先をマスコミへと向けられる雰囲気を作れる。
この勝負、緒戦は田中の作戦勝ちと言えそうです。
522 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 22:47
>>521訂正
第1段落 1行目「あるようでしが」→「あるようですが」
第3段落 6行目「問われているのは、何か、」を削除
523 :
文責:名無しさん:2001/05/25(金) 23:09
>521
実に的を得てますね。特に、
>もっと根本的な部分では、「市民」と「権力者」が 自分らの存在をないがしろにする形で、直接結びついていくことへの嫌悪と恐怖です。
これでしょうね。まさに。メディアとはつまり媒体。
本来あくまで媒体であるはずなのに、自己の存在を主張しすぎた。無体もしすぎた。うまい汁も吸った。
その結果が、「高くてノイズの多いメディアは不良品。もういらないよ。」ということでしょう。
524 :
>523さん:2001/05/25(金) 23:15
私、今度、BS朝日の番組にでるかも?(ギャラリーとして)
確か、田原とサタカと、田中康夫が出るやつです。
行くべきか、迷ってるんだけどね。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 01:18
>「市民」と「権力者」が 自分らの存在をないがしろにする形で、直接結びついていくことへの嫌悪と恐怖です。
綺麗な文章だけれども、実態は違う気がする。
田中は「脱・記者クラブ宣言」という耳当たりのいいスローガンを編み出したが、
実態としては「県庁記者室の閉鎖」と「記者会見主催権の簒奪」の二つだよね。
このうち「県庁記者室の閉鎖」は特定社への便宜供与を廃止するだけだから、
マスコミを通じて情報を得ている我々にも実害はない。
でも「記者会見主催権の簒奪」は権力者はもっと慎重であっても良いのでは。
「記者会見はサービス」とか言ってる小沢一郎とメンタリティーが似てきた。
その内、小沢一郎と同じように「忙しいから」と会見拒否してくると
いよいよ危ないと見るが。
526 :
文責:名無しさん:2001/05/26(土) 01:27
>525
そうでもない。田中知事はHPで直接発信するわけでしょ。
でもって、都合のいいことしか言わなければ、怪しい奴という評価になり、
支持率ダウン。そう簡単にはだまされないと思うけど。マスコミにも、権力者にも。
527 :
文責:名無しさん:2001/05/26(土) 02:00
>>526 ただでさえ自分に都合のいいことしか言わないうえに
今度の読売みたいになにか気に入らないことがあると
一方的な理屈でがなりたてる。
知事は首相と違って支持率が低くてもやってけるのが大きな違い。
東京の青島とか大阪のノックは雑誌・テレビがしっかり目を光らせてたけど
長野はそういう批判的なメディアもない。
地元の記者が飼いならされたら恐ろしいことになるぞ。
528 :
526:2001/05/26(土) 02:04
記者クラブがないと、政治家の思いのままになってしまうマスコミっておかしくないか。
まず自己改革したらどうですかね。
529 :
527:2001/05/26(土) 02:13
>>528 ごめん、ごめん。
527の意見は記者クラブ問題とは無関係に
田中の体質の問題点を指摘しただけ。
私はマスコミではありません。
どっちかといえば取材を受ける方(の下っ端)。
530 :
文責:名無しさん:2001/05/26(土) 03:15
531 :
文責:名無しさん:2001/05/26(土) 03:17
>>531 ヤフー掲示板より、
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834640&tid=edcf9afiwa4oa1a2c0a7a4abhsa4aba1aaa1a9&sid=1834640&mid=3506「極論すると田中知事の宣言目的は支持率を維持することだけが目的である、という分析であると解してもよろしいでしょうか?」
証券アナリストの意見・2
田中知事流にお答えすると、「その可能性は拭い切れない。それ以上でも、それ以下でもない」ということです。
「御説明の中には県民益につながりそうな部分がほとんどない」
よろしい。私も県民益の存在自体を疑うものではないし、その定義は常識によって自明と思います。問題は、それを誰が判断するか、によっていかようにも議論ができることです。また、多様性を重んずる民主主義の下では、言うまでもなく利害は入り組んでおり、しかも、相互の主張する利益は企業価値のように定量化できません。
少なくとも、言えるのは、民主主義は議論の過程と内容を重んずるということです。G・オーウェルによれば、対立が起きた際に解決する方法は2つしかないそうです。「1つはナチスの方法。もう1つは相手を嫌いでも、忍耐すること。民主主義の原理は後者である」。最終的には、それが「利益」をもたらすとの経験と確信があっての発言です。
しかし、「議論の過程」が旧竹下派的な根回しに摩り替っているここ日本や、その中の長野では、代替物として、田中、石原的(2人は異なる部分の方が大きいが)な言動が振りまくスピードと意外性のイメージ政治が、高い人気を博しています。そして、ここでマスコミとの対立、いや正確に言えば、マスコミがその権力の源泉としている「権力」と「市民」との媒介機能を、知事が自分の側に引き寄せる、あるいは奪い取る必要が出てきます。「結局は情報操作合戦で優位に立つという戦術に過ぎなかった」とおっしゃっていますが、現在の政治状況では、それは当り前のことなのです。
ですから、ここで田中知事=ナチス的と言っても、生産的な議論にはなりません。むしろ、この現状をマスコミとしてはどう切りぬけるべきか?を問いたいと思います。以下はその問いに対する私見です。
1つは、本来の媒介機能をさらに強化することです。田中知事が各地で「車座集会」を開いても、物理的限界があるし、1対数十、数百という対話形式が抱える限界もあります。そこで抜け落ちたり、歪んでしまうフォーラム形成機能を、ここのような掲示板プラス編集権限を持ったコーナーで実現する、などは一例です。媒介機能の争奪戦を必ずしもゼロサム・ゲームと捉える必要はないのです。
もう1つは徹底的な権力批判に徹することです。これは容易でないです。重要なニュースを特オチしたり、裁判で負けて破算したり、広告を止められる覚悟が必要です。田中知事の決断で、権力に批判的な雰囲気が出てきたのは、皮肉というほかはありません。
しかし、先の投稿で私が述べた理由で、日本のマスコミには自己改革はほとんど期待できず、従って、上のようなことを望むのは絶望的です。
「県民益という部分が見えてこない。そこに気が付かれると優位から一気に地の底まで転落する可能性があるという点であまり楽観できない勝利ではありますが 」
不安定さという意味ではマスコミも同じです。県民益が見えてこないのは、田中知事になってからではありません。
532 :
文無責:名無しさん:2001/05/26(土) 06:47
コピペうぜえぞゴルァ
533 :
文責:名無しさん:2001/05/26(土) 11:10
県が会見を主催するのが問題だと言う連中がいるが、
どこが主催すればいいの?
534 :
文責:名無しさん:2001/05/26(土) 11:21
記者による任意団体。
任意団体「記者クラブ」の問題はメンバーシップの拡大が
難しいことであり、メンバーシップをしかるべき範囲に拡大
した「協会」なり何なりを形成してそこが主催すればいい。
参加権は信頼ある第三者団体の発行するプレスカードなり、
きちんとしたメディアの名刺を持つ人間で良いのではないか。
もしくは、何社かが連盟で「申し入れ」(一回のみでなく、定期
の場合でも)の形で発起し、他者も出席したい場合はそれに便乗して
申し入れしていくとか。
535 :
文責:名無しさん:2001/05/26(土) 14:15
533
>>534 任意団体が恣意的な行動をとらないようにするのが難しそうだな
ちなみに海外ではどうなってるの?
536 :
名無し:2001/05/26(土) 14:20
537 :
文責:名無しさん:2001/05/26(土) 17:40
「高くてノイズの多いメディアは不良品。もういらない。」
534
>>535 全部が全部は知らないが、私の経験した範囲では、いくつかの国際会議の場合は、
随時会見は、取材対象からの会見希望か希望社による申し入れかのどちらか。
定時会見の場合は取材対象主催だが、これは国際会議という
非常時性のある対象のうえ、複数国が参加しているため、
各国ともきちんとした対応をしなければ他国と比較されて痛い目に合うので、
私の経験した限り余り問題はなかった。
常時性のある定期会見については、ホワイトハウスのケースくらいしか
知らない。あれはホワイトハウス主催だが、私はホワイトハウスの報道対応
自体に非常に問題があると思うので。
あとは外信の記者に任せます。
>>537 そう思うメディアを利用しないのが一番の早道。
それが市場経済の掟でしょう。
ただ、メディアというのは世界中どこでもこんなもの、
というところはあるよ。NYTimesやCNN、BBCのページを
ちょくちょく読んでみることを薦める。
539 :
文責:名無しさん:2001/05/27(日) 21:11
age
540 :
:2001/05/27(日) 21:16
でもソースは圧倒的に記者だよね。新聞は一度記録して文章を
起こす時点でフィルターかかる。映像系は記録形態、アングル
編集でフィルターかかる。今後定点観測みたいな報道が乱立し
て、選択肢が増えるとベストだね。でもその維持費は(笑)?
541 :
文責:名無しさん:2001/05/28(月) 09:44
535
>>538 記者クラブ主催を県主催の代替案に主張する理由としては弱い気がするな
むしろ県主催を記者クラブ主催の代替案にする理由と読める
542 :
文責:名無しさん:2001/05/28(月) 11:45
【読売新聞 記者行動規範】より抜粋
七、報道の公正さを疑われるような利益の提供は受けてはならない。それは、現に取材対象となっている相手からの利益提供に限らない。
記者クラブへの税金投入って、まさに取材対象からの利益供与だろ。ましてや、餞別なんて・・・。
放置するのか?>読売新聞
543 :
文責:名無しさん:2001/05/28(月) 12:20
田中康夫の会見、朝日ニュースターで全部ノーカットでやってるよ。これがまた面白い。記者のあほ面も見られるし。
544 :
文責:名無しさん:2001/05/28(月) 12:24
ノーカット、いいですね。 後は個人個人が批評を行い、県政に反映させればいいことだ。
商売や主義主張のネタに使うべきではない。
545 :
文責:名無しさん:2001/05/28(月) 12:26
>朝日ニュースター
>>543 あの形態(カメラの寄り引きもなし、編集もなし)が
多チャンネルであらゆるジャンルで見られるといいな。
編集のない会見は、ニュースで切られて勝手なコメン
ト付いた会見映像とかなり印象が違いますよね。
546 :
文責:名無しさん:2001/05/28(月) 14:05
会見の生映像をネットで配信、という時代もいずれは来るのかな?
547 :
名無しさん@おなかがいっぱい:2001/05/28(月) 14:16
>>546
東京はそうだよね。
548 :
文責:名無しさん:2001/05/28(月) 16:27
>>546 よくネットで見てるよ 石原都知事の会見
CS朝日もやってるでしょ。
ただねえ〜、一社だから対象が散漫なんだよな‥
もう少しジャンル別になってると助かる。
これからは絶対この方向だね
549 :
文責:名無しさん:2001/05/28(月) 19:04
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
550 :
死刑囚。:2001/05/29(火) 00:38
未だに何処も社説で取り上げてないのか?
まったくとことんシカト決め込む気だな。
551 :
文責:名無しさん:2001/05/29(火) 00:53
記者クラブと新聞売込みドキュソは絶対に取り上げません。
552 :
文責:名無しさま!:2001/05/29(火) 02:04
>>527 >ただでさえ自分に都合のいいことしか言わないうえに
>今度の読売みたいになにか気に入らないことがあると
>一方的な理屈でがなりたてる。
確かにおっしゃる通り、
田中康夫は昔から阿呆な揉めごとをよく起こすが、
唯一評価できるのはそれを極端にオープンにやるところ。(プライバシー公開偏執狂気味)
オープンに「記者会見主催権の簒奪」を議論すれば、
会見参加、進行の基準やルールが形成されていくかも知れない。
うまくやれば、いいものを作るよい機会かも知れない。
田中康夫はイヤ〜ンな奴だけど…
553 :
文責:名無しさん:2001/05/29(火) 03:32
>>552 イヤ〜ンだろうが何だろうが良くも悪くも歴史に名が残ります。
あんたらは死んで5年もしたら誰も覚えてないよ。
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
生会見全部流せ説が出ているな。それはそれで構わんが(やるメディアがあればね)
、誰がニュース性のある会見を全部見られるほど時間があるの?
会見の中の重要ポイントを抽出できるの?専門的な話になった場合、理解できるの?
そもそも、首相会見なんかしょっちゅう中継やってるけど、見てる?
どこを見ればいいのかは、2ちゃんねらーが懇切丁寧に教えてくれます。
ただ、紹介されるのは行政としての重要部分ではないケースがほとんどと思われ。
田中が記者をやりこめる場面、みたいな。
2ちゃんねらーは、長野県の行政なんていうローカルで難しい話は嫌いです。
「脱ダム宣言」より「脱クラブ宣言」の方が受けたわけですから。
だいたい、ここにいる田中マンせーのほとんどは県民じゃねーんだし。
面白ければいいんでねえの(藁
>>555 会見の垂れ流しは凄く意味があるでしょうね。画面割って他の情報を
パラレルでサービスしてるのは確か朝日ニュースターだと思うが、
非常に重宝していますよ。専門的な話は「どうせあなた方には話して
もわからないから…」と言われるより、きちんとそれでも話してくれ
るスポークスマンのほうが好感が持てる。勉強はこっちがすればいい
首相会見の中継?しょっちゅうやってません。都知事と首相を勘違い
されているのではないでしょうか。石原さんは首相ではありません。
話の難しさは受け手のレベルで決まる相対的なもの。個人的には「分
りやすいはなし」「分りやすい政治」というのは嘘が多いと思う。
理解する努力を放棄した人間(国民)はいとも簡単に騙されてしまう
田中さんは県民にも「もっと自分の頭で考えよう」と促しているよう
だ。だから「考えたくない」ヒトにとってはウザイ存在でしかないの
だろう。
>>557 NHKで目立たない時間に結構やってるよ>首相会見中継>午後4時とか(藁
都知事会見はHP以外知らないっす。うちメトロTV入らないし。
で、問題は、一般の消費者に、いちいち重要な会見を全部見ている暇があるか、
何がポイントなのか理解できるのか、会見内容自体が理解できないことも
ままあるのではないか、ということで、そのためにメディアがある訳っしょ。
それに、会見で出てくる情報はあくまで公式見解。それ以上の情報を取って
来て、裏を取れるのもメディアだけです。
資本主義的分業の観点からすればですな、会見垂れ流しで良かれとするよりは
メディアリテラシーの感覚を身につけメディアを鍛えた方が良いと思われ。
559 :
氏ね、ゴミマス:2001/05/29(火) 23:00
社役員などを取材しようとしましたが、いずれも断わられま
した。日本人記者の友人に助力を頼みましたが、記者クラ
ブ以外の取材は受けないから諦めた方がいいといわれて
しまいました。
結局、友人の紹介で大蔵省の記者クラブの大物記者に
会い、自分の聞きたいことを質問してくれるように頼みまし
たが、信じられないことに、『そんなことを聞けばクラブから
除名される』といって追い返されました。
だから、日本からのニュースはあいまいなものばかりで、
誰が不況の原因を作り、どの政策がいけなかったのか、
あるいは効果があったのか、ずばりと指摘するものはありま
せん。メディアの堕落こそ、実は不況の原因だとさえ思いま
す。不況脱出のために必死で働く国民に対してもアンフェアー
だといわざるを得ません」
(ジャーナリスト=ボストン在住)
http://www.weeklypost.com/jp/010608jp/index/index1.html
560 :
557:2001/05/29(火) 23:09
>>558 あなたのような人はどうやら必要なだけの賢さ、警戒心を備えて
いるので… …いいんですよ(笑
結局報道の形態が変わっても本質的には受け手が勉強しないと、
問題は同じということですね〜。ま、オレはバカだからバイアス
かけられるとすぐ流されちゃうんだけどね。へっへっへ
561 :
文責:名無しさん:2001/05/30(水) 02:17
>>559 週刊誌のいつもの拡販戦術じゃん(藁。
真に受けるなって。クラブにそんな力ある訳ない。
562 :
文責:名無しさん:2001/05/30(水) 06:50
>>561 するってぇと、週刊誌の拡販戦術であるところの『新聞広告』を
受け入れている新聞社の見識ってどうなんでしょう??
それから会見垂れ流しはぜひやってほしいですな。切望です。
いまどき記者よりも見識の高い一般人などザラにいますから。
そういう人達はよりプレーンな情報に接することを望むでしょう。
>>489 記者なら簡潔にまとめようぜ・・。
基本だろ。
コピペかっこわるい。
564 :
文責:名無しさん:2001/05/30(水) 10:51
>>518 564さん、これも短くしろっていうの?
565 :
名無しさん:2001/05/30(水) 22:57
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ! 長谷川由紀は長野から去れ!
566 :
文責:名無しさん:2001/05/31(木) 22:58
長谷川さんは夜逃げしたのですか?(稿
567 :
:2001/06/01(金) 14:37
あげ
568 :
名無しさん:2001/06/02(土) 18:19
今日のスポーツ報知に載っていた田中康夫が批判した大手一般紙ってどこ?
569 :
文責:名無しさん:2001/06/03(日) 05:39
>565
そんなに言わなくたって。
くっだらない。
でもそれが2チャンでは良いのかねぇ〜。
570 :
文責:名無しさん:2001/06/03(日) 15:14
571 :
文責:名無しさん:2001/06/03(日) 15:25
>570
>ボクは証拠をつかんでるんだぜ。
どんな証拠でしょ。ボツの意味は二つある。
根拠がないから載せない。あまりに危険だから載せない。
572 :
文責:名無しさん:2001/06/03(日) 22:05
▼官費接待や政府払い下げを享受する大メディア
大メディアは「官々接待」などを批判するが、大メディア自身が「官『報』
接待」を当然のように受け続けてきた。例えば、川崎市では広報課主催で年一
回、秘書課で年二回、ホテルや料亭で三大新聞他計十社の支局長らが接待を受
けるのが通例となっていた(少なくとも95年までは)。また、温泉旅行なども
行なわれていた。仙台市や東京都でも料亭や寿司屋などでの「懇談」は日常的
なことであった。繰り返し強調するが、これらはすべて官費(税金)である。
宮内庁の「宮内記者会」は大メディア15社から構成されている。天皇や皇太
子らがご旅行されるとき同行するが、ごく近年まではその度に取材先の地方自
治体から「白紙領収書」をもらうことが慣例であった。そしてそれで自分の出
張手当を割り増しするのに使っていた。大蔵省に寄生する「財政研究会」と
「財政クラブ」も、大臣の国内外出張時に同行取材し、その度に大蔵省広報室
から「白紙領収書」を頂戴していた。もちろん、料亭接待も年間20回ほど行な
われていた。すべて血税である。
ソースは?
574 :
文責:名無しさん:2001/06/04(月) 06:36
記者クラブ、再版制度、それぞれ固持。
個人情報保護法無視。
日本の癌はマスゴミの腐臭ガスで加速されます
575 :
長野県民:2001/06/07(木) 20:13
576 :
文責:名無しさん:2001/06/07(木) 23:15
577 :
読売新聞社は情報操作をする言論機関:2001/06/08(金) 13:48
田中知事、読売新聞社を再び非難 / 読売側は抗議するも反論せず
【2001年6月8日 長野=市民ニュース】長野県の田中康夫知事は7日の定例記者会見で、「読売新聞社は情報操作をする言論機関である」と改めて非難した。会見に参加していた読売新聞記者は反論しなかった。
田中知事が「言論操作」と主張しているのは、知事が先月打ち出した「脱・記者クラブ宣言」について、読売新聞の記事が全く「脱・記者クラブ」という文言を使わずに報道し、趣旨を歪めたというもの。従来、知事会見には、新聞社やテレビ局などの限られた報道機関で組織される任意団体の「記者クラブ」の会員しか、事実上参加できなかったが、同宣言により、クラブに加入していなくても、誰でも会見に参加できるようになった。同宣言について、読売新聞は発表日の翌日、「県庁記者クラブを非加盟社に開放」との見出しで報じ、誰でも会見に参加できることについては全く触れなかった。
知事が「読売新聞社が言論操作をしている」と公的な場で非難するのは、先月22日の会見に続いて2度目。22日の会見終了後、知事は「読売新聞の石川記者か井上記者から抗議され、会見か懇談会を開くように求められた」という。その日は都合が悪かったので、後日に開く意向を伝えたが、「その後(読売側から)連絡がない」と述べた。その上で、「何らかの反論があれば、申し出て頂きたい」と読売新聞記者を指名して質問。同社長野支局の長谷川由紀記者は「記事がどう解釈されるかについて、申し上げることはない」と述べ、反論しなかった。知事が特定の報道機関やその記者を名指しして、非難するのは珍しい。
読売新聞の8日付の紙面で、同会見でなされた自社に関するやり取りを一切報じていない。一方、同日付の長野県版では、「松本空港の滑走路延長 田中知事発言に困惑」とした知事に批判的な記事が目立つ位置に掲載された。
(田中知事の6月7日の会見録は音声で聞くことができます。以下をクリックしてください。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/press_h.htm)
578 :
うご:2001/06/08(金) 13:49
579 :
文責:名無しさん:2001/06/09(土) 15:27
>>565=566=577は地方自治板でもあちこちにコピペしている、反読売キャンペーンを繰り広げる田中知事と朝日新聞の手先です。
相手にしないように。
>>577のHNは、正確には
「田中知事は情報操作をするファシスト」
580 :
文責:名無しさん:2001/06/09(土) 15:51
読売新聞及び同社の記者を名指しで誹謗中傷する長文コピペ及び下劣AAが田中知事関連スレ及びマスコミ板を煽り・荒らしまくっています。
これまでの各スレでの落書きを見れば分かりますが、長文コピペもAAも同一人物の犯行です。
掲示板のマナー 「アンチ読売コピペ」対策編
○無視
○ひたっすら無視
これに限る。コピペでの煽りしかできないから。
581 :
文責:名無しさん:2001/06/09(土) 16:23
読売の馬鹿は去りましたから、皆さんご安心ください。
私どもは、読売新聞及び同社の記者が行っている情報操作の事実を、天下にさらすことを目的とした有志のジャーナリスト集団です。
これに対し、読捨喜捨の一群(特に馳側)が下品かつ集団的な書き込みで荒らしまくっていますが、無駄なあがきっぷりによって、何が真実かを浮かび上がらせてくれます。
このスレの目的 読捨対策編
○情報提供
○長谷川のスキャンダル
どしどしお寄せください!!
582 :
文責:名無しさん:2001/06/09(土) 17:42
康夫ちゃんは結局、自分の思うとおりにならないマスコミが嫌いな
だけなんじゃないの。ファシストじゃん。
583 :
まじで朝日記者ですが:2001/06/09(土) 22:07
584 :
もし、記者クラブを廃止できたら?:2001/06/09(土) 22:10
それだけで
ウヨである俺は田中を生涯
評価せざるをえない。
偉大な行為だと思わざるを得ない。
なんかくやしいのだが、、、複雑だよ。
585 :
文責:名無しさん:2001/06/10(日) 12:44
586 :
文責:名無しさん:2001/06/11(月) 17:42
頑張れ、田中
587 :
文責:名無しさん:2001/06/12(火) 16:20
クラブっていったい。。。
588 :
IT革命:2001/06/12(火) 16:56
これでいいじゃん。
記者クラブなんて、廃止して、
じゃんじゃん
WEBで公開すればいい。
589 :
文責:名無しさん:2001/06/13(水) 00:29
>>588 激しく同意!
そもそも、埼玉県庁の記者発表も・・・
いかん、この板に来るたび埼玉県庁のことを書こうとしてしまう(藁
591 :
文責:名無しさん:2001/06/13(水) 03:27
プレスセンターの名称、「表現道場」に=「脱・記者クラブ」で田中長野県知事
田中康夫長野県知事は12日の記者会見で、「脱・記者クラブ」宣言で廃止する県政記者クラブ室(県庁3階)の跡に設ける予定のプレスセンターの名称を「表現道場」とすると発表した。県庁1、2階にある専門紙などの記者室はそれぞれ「表現工房」(ワーキングルーム)、「表現倉庫」(ロッカールーム)にするという。
592 :
ななしくん:2001/06/13(水) 03:29
>582
記者クラブにどっぷりはまったリーマン記者の方ですか?
593 :
文責:名無しさん:2001/06/13(水) 03:33
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
594 :
582へ康夫から:2001/06/13(水) 03:52
おい。インポヤロウ金玉ついてるか。
595 :
文責:名無しさん:2001/06/14(木) 13:18
賛成:記者クラブは情報の独占につながる: 2106票
賛成:記者クラブは税金の無駄遣い: 3057票
反対:権力の監視役として必要: 221票
反対:情報を効率よく収集できなくなる: 133票
その他(掲示板へどうぞ): 112票
596 :
日本アメリカ化計画:2001/06/14(木) 14:19
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。
1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
597 :
文責:名無しさん:2001/06/16(土) 15:03
あげよう
598 :
文責:名無しさん:2001/06/18(月) 14:09
あげ
599 :
文責:名無しさん:2001/06/19(火) 15:51
がんば
600 :
文責:名無しさん:2001/06/19(火) 18:13
教えて
このスレは今晩ふたたびあがるであろう。
602 :
文責:名無しさん:2001/06/22(金) 00:00
>>601 あんた長野県庁3階のクラブにいるだろう?
603 :
文責:名無しさん:2001/06/22(金) 00:02
信越放送のウェッブからコピペ
脱・記者クラブ宣言に県政記者クラブが見解 (6/21)田
中知事が打ち出した脱・記者クラブ宣言に対し長野県政
記者クラブはきょう報道の根幹に関わる問題を含んでい
てこのまま受け入れることはできないとする見解をまと
め田中知事あてに提出しました。SBCをはじめ放送や
新聞通信社16社が加盟する長野県政記者クラブはきょ
う全社一致してまとめた脱記者クラブ宣言に対する見解
を青山政策秘書室長を通じて田中知事に提出しました。
この中で県政記者クラブでは脱記者クラブ宣言に対し・
知事は報道の役割を正当に評価していない。・公的機関
の記者会見は原則として記者クラブで行なうべきと考え
る。・県が管理するプレスセンターは県民の自由な意見
表明の機会が制限される恐れがある。・開かれた記者会
見を目指すが報道機関と全ての表現者を同一視するのは
誤りであるとしています。そして脱記者クラブ宣言をこ
のまま受け入れることはできないとして今後よりよい取
材のあり方を探るための話し合いを行い合意の上で実施
に移すべきだと主張しています。脱記者クラブ宣言は先
月15日田中知事が突然発表したもので記者クラブに対
し今月末をめどに県庁記者室からの退去を求め新たに県
管理するプレスセンターを設けて全ての表現者が利用で
きるようにし記者会見は県が主催するとしています。そ
の後田中知事はプレスセンターを「表現道場」という名
称にすると発表この表現道場の設置のため3000万円
余りを6月補正予算案に盛り込んでいます。宣言を受け
て県は今月14日に表現道場の運営について説明会を開
きましたが一方的な説明だけでより良い取材のあり方に
対する話し合いはまだ開かれていません。
仕事が増えるのが恐いのかな?>>記者
既得権益守るのに必死なんだよね。わかるよその気持ち。
606 :
名無しプラス1:2001/06/22(金) 08:49
意見求む。
607 :
文責:名無しさん:2001/06/22(金) 09:24
どんな理由つけようが、虚しい。
「ぬるま湯に浸っていたいだけ。」とはっきりいえ。ボケが。
608 :
文責:名無しさん:2001/06/22(金) 09:26
マスコミは自分たちが保護産業と言う事を忘れているからな。
「保護された業界は淘汰される」とかマスコミが言うと笑っちゃうよ。
609 :
文責:名無しさん:2001/06/22(金) 13:31
報道のためとか良くもヌケヌケというよな。
べつに、"今の"マスコミは迷惑なだけでなにも期待してないんだけど。
そういう談合棚上げ体質でしか仕事できないなら、とっとと解散しろ。
マスコミの仕事なんざ、代わりはいくらでもいるんだよ。思い上がるな。
610 :
文責:名無しさん:2001/06/22(金) 20:53
611 :
3K:2001/06/22(金) 22:18
「産経知事ダイアリー」より。
14時40分、退室。知事応接室へ。50分、知事室に戻り日朝長野県民会議の清水勇会長ら11人と面会。北朝鮮発言の抗議に対し、「私は現場主義を常日ごろ…」と口を挟むが「黙って聞け」と一喝され沈黙。「(発言を)謝罪、撤回すべきだ」と迫られ、「私は長野県知事としては初めて松本の朝鮮学校に補助するのを決めた」と話をそらし、「北朝鮮は個人の尊厳が尊重されていない。主権国家であるならばこの疑問に答えるべきだ」と反論。「謝罪しないのかが聞きたい」と再度迫られ、「同意しません。今後の私の行動を見てもらえれば排他主義者ではないことが分かるはず」と理解を求める。「北朝鮮に行ったこともないのに、北朝鮮を非難するな」に「ならば、市民は県庁に来なければ県政を非難してはならないのか」と子供のけんかに。抗議団からは「すりかえだ」「知事がよく務まるな」と非難ごうごう。
おい、サンケイ。怒鳴られながらも、「宿敵」の北朝鮮を叩いている田中に加勢しないとは何事だ!普段書いていることと違うじゃないか、この売国新聞め!!(藁
age
613 :
名無しプラス1:2001/06/23(土) 09:30
614 :
文芸誌元田中担当:2001/06/23(土) 10:38
記者クラブ廃止には激しく同意するが、
田中の性格はなあ・・・。
アダルトチルドレンに近いものがあるよね。
たいへんでしょうな。長野の記者のみなさんも。
615 :
文責:名無しさん:2001/06/23(土) 10:49
>>611 おれも今回は産経にがっかり。
しかも「子供のけんか」呼ばわりだよ。
普段気に食わないヤツでも認めるべきは認めようよ・・・
616 :
文責:名無しさん:2001/06/24(日) 01:49
age
617 :
文責:名無しさん:2001/06/24(日) 01:50
つまりは、マスコミは土建屋と同じだな。
618 :
チンムー:2001/06/24(日) 05:28
記者クラブの記者は【養殖のあゆ」。
クラブにいてスクープが取れるのかよ。
サンケイも所詮は売らんがための記事の扱い。
北より憎いクラブの廃止。
619 :
文責:名無しさん:2001/06/25(月) 15:12
ageee
620 :
文責:名無しさん:2001/06/26(火) 11:54
.
621 :
文責:名無しさん:2001/06/26(火) 12:11
>>618
それって、言い訳?クラブ員でもスクープ獲っているよ!
地方じゃ無理かな?
622 :
文責:名無しさん:2001/06/27(水) 12:20
サンケイ新聞「田中知事ダイアリー」より。
脱・記者クラブ」に対する見解については「(宣言から)1カ月経ち、このような文書は理解に苦しむ」。会見の主催権は「“表現者”主催でとれるならば、喜んで…」。同宣言への市民の反応は「私の記憶で『けしからん』という反応は皆無に近かった、と思っております」。会見場の外で本紙記者が携帯電話で会見内容を「馬鹿だよ」と評する声に気づき、「なかなか、リアルタイムで…」と反応。
おバカさんは、お前だよ、サンケイ記者。
623 :
文責:名無しさん:2001/06/27(水) 12:21
おーい、正午になったぞ。
長野県庁のマスコミ諸君、田中知事からの「宿題」はちゃんと提出したかね?
624 :
文責:名無しさん:2001/06/27(水) 12:57
\ )
___ )/ |
/ , − ヽ | /
/ // ヽ ヽ | |
| / / \ | |
| | | | | ) ) )` | /
| | |ノノノノノノ / |
| | | 、_l, |_ | \
ゝ (| |  ̄ 〉 ∩/ |
\ヽ .|| | " ( ̄ ̄/ |
w 从|l |ll ハ /~ ̄フ⊃ |
ヽ/ || / ̄ ̄ /〜| /
/ \ ̄||‐ l | /\_/ /
/ \゛= | | / /| /
λ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 長谷川由紀です。ナベツネのためだったら、康夫のフェラもやります。
\______________
guest guest
626 :
文責:名無しさん:2001/06/27(水) 13:05
ユキたん、ハァハァ。
627 :
文責:名無しさん:2001/06/29(金) 13:15
...
628 :
文責:名無しさん:2001/06/29(金) 17:39
ところで、みなさん、退去日は明日ですが、準備はできたのですか?
629 :
文責:名無しさん:2001/06/29(金) 21:50
情報が制限される虞 今まで自分たちが何の根拠もなく特権化してただけ
630 :
6:2001/06/30(土) 10:56
記者クラブのみんな
光熱費払ったか?
631 :
文責:名無しさん:2001/06/30(土) 12:47
d
632 :
文責:名無しさん:2001/06/30(土) 14:03
あぁ、それであがったんだ
633 :
文責:名無しさん:2001/06/30(土) 14:24
なにはともあれ、ざまぁみろ>記者クラブ
634 :
文責:名無しさん:2001/06/30(土) 16:17
635 :
文責:名無しさん:2001/07/02(月) 16:20
.
636 :
文責:名無しさん:2001/07/02(月) 17:06
結局バカ記者諸君は退去したの?
637 :
文責:名無しさん:2001/07/02(月) 21:38
参議院選挙が終わるまで、また田中知事。静になるな・・・
638 :
( ・∀・)氏名黙秘さん:2001/07/02(月) 21:40
639 :
文責:名無しさん:2001/07/02(月) 23:32
長野方面からもれてきた話だと、
クラブ廃止に一番反対してたのは共同らしいよ。
知事の側近がいる社なのになぁ。どういうことだ?
>>633 俺も記者クラブには疑問を感じているが、おまえ、馬鹿だろう。
憎悪がびしびし感じられるぞ。それともマスコミ受験失敗組か?
640 :
文責:名無しさん:2001/07/03(火) 16:11
:
641 :
文責:名無しさん:2001/07/04(水) 02:32
まだ荒らしが終わらない。
『エロ板下げ目的age』
642 :
文責:名無しさん:2001/07/07(土) 19:12
長野県議会も馬鹿だね。
記者クラブを改め「表現道場」を設置するための予算を削除しちゃったよ。
643 :
文責:名無しさん:2001/07/07(土) 20:29
じゃ元記者クラブの部屋は単なるガランドウと化したの?
644 :
文責:名無しさん:2001/07/07(土) 22:13
政策秘書室長が議会で語ったところによると、
「予算が認められなかった場合、現在の『仮設 表現道場』の運用を
しばらく続けることになる」そうです。
645 :
文責:名無しさん:2001/07/08(日) 10:37
age
646 :
文責:名無しさん:2001/07/09(月) 18:09
647 :
文責:名無しさん:2001/07/18(水) 03:08
n
648 :
文責:名無しさん:2001/07/18(水) 03:19
7/17の知事会見 その3 面白すぎ。
中日の記者は随分と立派な大人だね。笑
649 :
文責:名無しさん:2001/07/18(水) 06:45
g
650 :
文責:名無しさん:
age