新聞勧誘の被害者。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浅卑侵蚊

昨年、朝日新聞の勧誘員が家にきたときのことです。

大柄の男と、小柄で目つきの悪い男二人が突然うちにやってきました、
最初は世間話をするのですが、結局は新聞をとってほしいとのことで
した。わたしは、読売新聞の購読があと、3ヶ月残っていることなどを
理由に断ると、突然、態度が変わり脅迫的な態度になり、そのうえ「ここに名前書けば帰ってやるからよ」
「いいから、書いちまえよ」などと明らかに、押し売りと呼ばれるような
発言をしたうえ、それでもわたしが断ると、わたしの、むなぐらを、どつき
「俺らは、このあたりうろうろしてるからな、表歩くときは気をつけろよ」
と、すてぜりふをはいて帰っていきました。

私は、友人と久しぶりの休日を愉しんでいたのに、その時間を奪われた上、
ひどく、自尊心を傷つけられました。

新聞社にお勤めの皆さん、新聞の勧誘でどれだけの人が困っているかご存知ですか?
一人暮らしの女性が、チャイムが鳴ってもドアをあけない理由をご存知ですか?

社会の悪を叩く前に、自分の会社がどれだけ社会にとって迷惑な存在であるかを
知るべきではないのですか?

正義感ぶった社会の元凶たちへ。

2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 23:38
とにかく新聞は取らない、買うなら駅で買う
1回購読しちゃうとあちこちの販売店・拡張団ににカモにされるよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:11
押し売りは何を目印にしてカモを見つけるかというと
そうです。新聞なのです。ポストに新聞があれば新聞の勧誘を断り切れなかった意志薄弱者とみなすのです(一人暮らしの場合)。
セールスを断るのが苦手な方は新聞だけは断りましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:19
俺が夕飯作っているときに朝日の勧誘員がきて、いりませんって断ったら突然ドアの前で
怒鳴り出して、一時間くらい怒鳴りつづけたことがあった。スパゲッティ茹でていて、そろそろ
茹であがるという時に来たから、相手したくなくてそっけなくしたのがいけなかったのか仲間つれて
毎日押しかけるぞとか脅しをかけてきた。なんかやばいなと思ったからしぶしぶ契約して次の日に
解約した。
それ以来、俺はそういうのが来る度に快く契約結んでいろんな景品もらって、次の日に
クーリングオフ使って契約を取り消す。これやってたらむこうが勝手にブラックリスト
にのせて契約してくれなくなった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:20
バカが書いて、ヤクザが売るこれが新聞。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:23
新聞なんかとるからだよ。新聞=やくざと思ったほうがいい。
正義ヅラした悪魔。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:26
おれもあるぞ。とにかくしつこい。関係者以外禁止の寮にいたことがあったが、
全くお構いなし。挙句の果て勝手に置いてゆく。あまりのひどさに寮長から
しかるべき手段で抗議したら、やっと辞めた。あれ以来、新聞をみると寒気がする。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:28
1>確かに自尊心傷つくよな。やつらが来ただけでその日1日がぶち壊された
感じ。どんなにそれまでがハッピーな展開でもやつらが来るだけで全て台無し。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:32
しかも被害を訴える場所が無いってのが一番タチ悪いよな、訴え出る場所
みたいなもの自身が元凶だから。なんかこういうトラブルで裁判沙汰に
なったケースってないのかな?あったとしてもマスコミに取り上げられないだけかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:36
はじめて下宿したとき下宿のおばさんが「新聞の勧誘に気を付けなさいね」と言った。
意味がわからなかった。しかし、すぐに理由がわかった。ヤクザまがいの朝日新聞勧誘員がきたからだ。
当時は勧誘のこわさがまだあまり話題になっていなかったようだ。
それ以来、朝日は取っていない。実家は朝日だったがかえてもらった。
読売の怖い勧誘員も来た。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:39
おれ子供のとき新聞屋に殴られたことがある。
12新聞業界の3つの癌:2001/03/27(火) 00:40
・悪徳勧誘(拡張団へのセールス営業委託)
・再販制度
・記者クラブ制度
1312につけたし:2001/03/27(火) 00:42
・悪徳勧誘(拡張団へのセールス営業委託)
・再販制度
・記者クラブ制度
・マスコミ犯罪の業界ぐるみの隠蔽
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 07:58
15ASA新聞奨学生:2001/03/27(火) 10:28
それにしても最近ますます新聞(朝日はもちろん全て)を読む人が減ったなー。特に学生はほとんど読んでない。だからこれからも悪徳拡張員は増えると思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 20:30
新聞って、もってもあと10年くらいじゃない。どうみても。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 20:35
桶川ストーカーでもどうしようもなかった。
大新聞が揃いも揃って、フォーカスに負けてどうすんのよ。
18アーウー:2001/03/27(火) 22:03
俺は何年か前東京に居た時読売を取っていたのに、毎日の拡販が来て読売の名でアパートの
ドアを開けさせて契約させた。その後で毎日の購読を止めたら、それを知った毎日の拡販が
来て、俺に「馬鹿じゃねえのか」「頭おかしいんじゃねえのか」などとさんざん怒鳴られ、
「1ヶ月取ります」といったんだけど「3ヶ月でないとだめだ」といわれ仕方なく3ヶ月間
毎日を取る羽目になってしまった。俺に「もう(俺のところに)来ない」と言いながら、そ
の後、3ヶ月間の購読期間が終わるとまたそいつが来てやがった。前みたくなりたくなかっ
たから今度は素直に(?)契約したが、1時間もたたないうちに読売の拡販が俺のところに
来た。彼が言うには「毎日の人に頼まれてきた」ということだった。なぜ俺は毎日のやつに
読売を取ることを頼まなきゃならないのか。結局毎日の後に読売を取る羽目になった。これ
ではたまらないというので引越しをせざるを得なくなった。
それにしても、俺の知らないところで読売と毎日の拡販が通じていたとは。これでは消費者
(購読者)の権利がいかに守られていないかが分かります。
ちなみに俺に対し罵詈雑言を浴びせながら無理やり契約させた拡販員の名は最初「大西」と
名乗り、2回目に契約させた時は「原田」と名乗っていました。しかも、販売店名の無い契
約書で契約させていました。(法律上このような契約は無効)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 22:05
新聞は図書館で読め「赤旗」も読める
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 22:08
>>19

暇な人間だね。
2119:2001/03/27(火) 22:15
>>20
暇だから会社で全紙読んでんの
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 22:27
全部読むと何がわかるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 14:30
24阪京:2001/03/31(土) 14:43
新聞屋、○○屋、××屋...、むかしは全部やばい職業ということになっ
てたな(ワラ。びょーどーを旨とするお偉い方々(爆ワラによって、さて、
どないなったことやら。
25文責:名無しさん:2001/04/09(月) 02:11
あいかわらず、酷いね。こういうのは無視かい?

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=986581032&ls=50
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/08(日) 19:47
 多摩地区は大学が多いのでこの時期激戦区。
 多摩市に引っ越そうとアパートの下見にいったら待ち伏せしていた拡張員四人に取り囲まれた(読売・朝日・あとの二社は不明?)。

 団「この場で大学四年分契約しろ(各誌1年ずつ)、断れば平穏な学生生活やまともな就職は保証できない」などとヤクザまがいの脅迫。
 俺「俺はここの住人じゃない」
 団「だったらなんでカギ持ってるんだ。ヘタなウソで大人をからかったら学生でも承知せんぞゴルァ!」

 30分ほど押し問答したがラチがあかず。ちょうどポケットにバタフライナイフがあったので「こうなったら、警察が介入するのを承知で事件にしてコトを表ザタにした方がいいか。俺まだ未成年だし(藁」とヤバイ考えが浮かんだ。
 その時、遅れてきた大家が到着。一喝怒鳴りつけて追い散らしてくれました。

 俺「助かりました。でもスゴいですね、あんなコワい人たちを一発で追い返すなんて」
 大家「この程度でビビってちゃアパート経営なんて勤まらんよ。決して楽な稼業じゃないけどね。」

 そして、大家さんは「この時期はああいう連中が多いから気をつけなさい」と車で駅まで送ってくれました。
 いい大家さんだったけど、結局そのアパートには入居しませんでした。

 一年後、同じアパートの前をバイクで通りかかったら、奴らまた車四台で待ち伏せしていました。
26文責:名無しさん:2001/04/09(月) 03:09
昔、勧誘員が訪問先で殺人を犯した事件があった。
92、3年頃だと思うが・・・
27名無しさん:2001/04/09(月) 03:54
確かにウチに来た勧誘員は乱暴だった。
ドアを「ドンドンドン!!」と叩きやがった。
インターホンが見えんのか・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 04:31
新聞を2年契約した場合、1年長期で家を空ける事になってしまった
場合、次の1年にとってくださいと言われたけど契約書的には
もう終了してる事になるけどとらないって言ったら違反になるの?
29名無しさん:2001/04/09(月) 12:44
春だからねえ、転居多いから拡張団のクズどもも
活発に動き回る。
警告あげ
30ななしぃ:2001/04/09(月) 13:22
家の前に、タバコのカスや、コーヒー缶とか、おいていく馬鹿が
おおいな。
配達員もどきゅんだし。
いまだに、配達員のどきゅんの件を問題にだしてあさひはとらんぞ
といっているので、こなくなったぞ。
朝5時に集金にきやがったし、支払いが遅れただけで夜中にドアを
ほうきでたたくやつとか。
いまだに謝罪なし。
犯人がみつからない限りとらんぞって、言っているから。
どうせ、やった本人はでてこないだろうし。
永遠に終了だな>朝日
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 14:28
再版にしがみつき、組織的に脅迫まがいの販売戦略を展開する。
新聞社の病巣は限りなく深いね。
32名無しさん:2001/04/09(月) 19:00
新聞拡張の問題を見てみぬフリの新聞社に災いあれ。
33文責:名無しさん:2001/04/17(火) 22:19
34 :2001/04/17(火) 22:23
まだ旧体制下の新聞社と月極契約している人たちへ
→www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/
35文責:名無しさん:2001/04/19(木) 00:39
どんどんageようヨ!!( ´∀` )
36文責:名無しさん:2001/04/19(木) 20:22
断ると表札に落書きしやがるんだよあいつら。
マジで各掲示板が連携して原告募って集団訴訟しないか?
もちろん新聞社本社を訴えるんだよ。
本気で呼びかければ百万人以上の原告団になるんでない?
37文責:名無しさん:2001/04/19(木) 20:23
うむ、ここはひろゆきに音頭をとってもらってだな、
ニッセイの件で裁判所にも慣れたことだろうし。
38文責:名無しさん:2001/04/19(木) 20:35
朝日なら証言するだけで賠償してくれるはずだ!
39文責:名無しさん:2001/04/19(木) 20:37
>>38
そうか!それは盲点だった。
そうか、そうだよな。そうだった!
guest guest
41文責:名無しさん:2001/04/19(木) 20:40
対策
1、新聞社本社に電話して営業所の名前言えば効果あるよ。
2、勧誘してきた人に「本社の人間だ」って言えばさらに効果あるよ。
42文責:名無しさん:2001/04/19(木) 20:42
>41
小手先の対象療法ではなくもっと抜本的な対策を求む
43文責:名無しさん:2001/04/20(金) 00:12
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:13
>>41
新聞社に言っても販売店に「ウチに苦情が来ないようにうまくやれよ!ゴラァ!」
となるだけです
販売局長の自宅でも調べ上げて直接お話ししましょうね
45文責:名無しさん:2001/04/20(金) 00:39
<対策>
玄関に2ちゃんねらステッカー

┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (      2  ch ネ ラ 認 定 証          |
│   /    \                               |
│    | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .  認定番号 第001号   |
│    | ( ゚Д゚)<実名晒すぞゴルァ! |                |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   ここの住人は2ch マスコミ板 審査委員会の定める認定   |
│  基準(第7項)を満たしていることをここに証する。    |
│                                    |
│平成13年4月       2ch マスコミ板 ネタ審査委員会       |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人    |
│                  認定委員 名無しさん        |
└────────────────────────┘

そ貼っておく。
4645(ゴメン:2001/04/20(金) 00:40
×そ貼っておく→○を貼っておく
47やめられない名無しさん:2001/04/20(金) 00:51
誰かあいつらが勧誘してるところを隠し撮り(録音・録画)してネット上で晒して!
今日隣人が勧誘されててチャンスだったんだけど逃しちゃったよ。
48>>47:2001/04/20(金) 01:13
それ(・∀・)イイ!!
49文責:名無しさん:2001/04/20(金) 12:48
>販売局長の自宅でも調べ上げて直接お話ししましょうね

だれか住所と電話番号、携帯番号アプきぼ〜ん
50文責:名無しさん:2001/04/20(金) 16:10
新聞配達のバイトをしていた時勧誘やりました
51>>47:2001/04/20(金) 16:17
それ(・∀・)イイ!!
52喧嘩部隊:2001/04/20(金) 21:30
俺のとこにも、しつこいバカ勧誘が来た。
その当時新聞は取っていなかったが、
テレビ欄が見たかったから、産経をチョイスした。
その後、勧誘の数がすげぇ減った。
あと、玄関にお断りのチラシを張るのは絶対にやめろ!
これをやると、あのバカどもはかならずよろこぶぞ。
まじで、勧誘員むかつくよ。だれか、こいつら殺せや!
53文責:名無しさん:2001/04/20(金) 21:47
>52
その程度で興奮できるオマエのうすらヴォケぶりが羨ましい(嘲笑
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 22:10
>>52
そういうチラシが貼ってあると、勧誘員は「こいつ一度ドア開けさせさえすれば断り切れねーな」と思うそうな。
とにかく、ドアを開けないのが最善。もしドア蹴ったり怒鳴りつづけているようなら、そっこーで警察を呼ぼう。
55文責:名無しさん:2001/04/24(火) 20:22
56文責:名無しさん
sage