読売新聞記事に捏造の疑い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
「飛ばし記事」とは、新聞・雑誌などで、裏付けを取らずに不確かな情報や憶測に基づいて書かれた記事のことだ。記事の内容が不正確であると発覚しても、メディアが自発的に謝罪するケースはまれだ。

 新聞に限らず、マスコミは他社より少しでも早くスクープを抜くという点に執着しており、報道後にその内容と異なる展開になった場合は、「そんな展開はおかしい」「判断基準がぶれている」などと当事者を非難することさえある。

■読売新聞記事に捏造の疑い
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140413-00010004-bjournal-bus_all
2文責・名無しさん:2014/04/13(日) 16:04:05.00 ID:Floko6QU0
ちゃんとした取材もしないで憶測だけでの記事って・・・。
捏造よね。。
3文責・名無しさん:2014/04/13(日) 16:25:36.14 ID:KfeDBw+u0
さすがにこれ裁判沙汰でしょ。
4文責・名無しさん:2014/04/13(日) 16:36:44.90 ID:R6qrYH3X0
平成26年4月5日(土)読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事とは
無関係だと公式HPでリリースされているね

平成26年4月5日(土)読売新聞朝刊掲載記事について重要なお知らせです。
http://www.face-lykaon.com/info/2014/04/info_2645.php
5文責・名無しさん:2014/04/13(日) 17:01:55.11 ID:YtQNnsdv0
そりゃ、抗議するのはあたりまえ
6文責・名無しさん:2014/04/14(月) 12:48:48.91 ID:8BZpnPD60
俺でも戦う。
頑張れーリカオン!世論は味方についてるぞ!
7文責・名無しさん:2014/04/14(月) 13:18:40.66 ID:+FpiIIyB0
偽造とか今更杉
8文責・名無しさん:2014/04/14(月) 14:38:57.84 ID:sHSqj4No0
まぁこれを叩くなら朝日の従軍慰安婦()とかも叩かないとな、不公平だわな
9文責・名無しさん:2014/04/14(月) 17:11:00.30 ID:JScuDGY50
ニュースのウソは証明しにくいのな。
音声とか残ってないかな。
10文責・名無しさん:2014/04/14(月) 17:41:04.02 ID:4kWapPKx0
取材の意味ないね。
いままでは企業の泣き寝入りもあったんじゃないか?
11文責・名無しさん:2014/04/14(月) 17:54:35.82 ID:4kWapPKx0
マスコミは最近ちょくちょくやらかしてるな。

いろいろなところから情報が発信されるのはいいことだと思うけど。
12文責・名無しさん:2014/04/14(月) 18:12:31.28 ID:jCI4qUxa0
>>8
最近それでも話題には上がらざるを得ない状態だったんだけどね。
13文責・名無しさん:2014/04/14(月) 18:43:44.76 ID:QeNhlS2Y0
他の話題に逸らしてる感はあるね。
14文責・名無しさん:2014/04/15(火) 10:01:05.22 ID:ZjOM7Q9c0
修造呼ばなきゃ
15文責・名無しさん:2014/04/15(火) 13:26:14.18 ID:SnUd73pt0
リカオンの公式ページで記事否定のお知らせが出てる。
16虐待者杉島:2014/04/15(火) 13:48:34.42 ID:EjbVgtkq0
ちょっと聞いて下さい
私はある人と裁判中なんですが、本件と関係のない事が答弁書で送られてきました
「ボランティアや動物愛護している人は変人!!そんな変人の人とは関わるな!と周りに言われています」
とか、裁判の事柄とは全く関係のない事が書かれていました
杉島からしたらボランティアや動物愛護してるしてる人は変人だそうですよ
この人動物虐待者ですよ!!動物を可愛いがってる人を馬鹿にしてますよ??
八街市の杉島って人です、外見も中身もほんと気持ち悪いやつですw
罰が当たりますよに!!
マスコミさん〜私の裁判密着して下さい!!!面白くなりそうですからw
佐○裁判所で杉島の答弁書調べて下さい!!
17文責・名無しさん:2014/04/15(火) 15:20:38.51 ID:xG/PwwEw0
まあ、間違ってるなら抗議するよな。
18文責・名無しさん:2014/04/15(火) 17:46:49.37 ID:c6+PLedg0
抗議してもニュースにならなかったのが今までかな?
インターネットの浸透でだいぶ変わってきてはいるね。
19文責・名無しさん:2014/04/15(火) 17:53:04.04 ID:ZS4JMbbm0
あまり、新聞社が謝罪とかいうのはなさそうだけど、
誤報なら誤報でしっかり対処したほうが好感もてる。
20文責・名無しさん:2014/04/15(火) 18:01:52.95 ID:mWXol6F70
リカオンに続く会社が出てくるかもしれないね。
21文責・名無しさん:2014/04/16(水) 11:35:49.06 ID:YIv0shDg0
抗議した後はどうするんだろ。
22文責・名無しさん:2014/04/16(水) 13:14:56.61 ID:hWGg2ZcN0
新聞社に謝罪広告を載せられるかどうか?
23文責・名無しさん:2014/04/16(水) 14:56:17.08 ID:WcH+3mtx0
みんな応援してるぞ。
24文責・名無しさん:2014/04/16(水) 17:34:28.11 ID:1wJt3b1P0
記者は先のこと考えて慎重に行動してほしい。
25文責・名無しさん:2014/04/16(水) 17:58:11.92 ID:Sie9ajAd0
リカオン頑張れ。あんまりテレビではニュースになってないけど。
26文責・名無しさん:2014/04/17(木) 11:29:03.81 ID:elFmuIA10
最近はテレビの情報番組もネットから情報仕入れたりしてるよね。
27文責・名無しさん:2014/04/17(木) 13:43:58.15 ID:b02NLxye0
そうそう、それで間違った情報とかもたまにみる。
28文責・名無しさん:2014/04/17(木) 15:08:32.94 ID:7IuPwpsK0
新聞とか誤報とか調べるサイトとかあるね。
29文責・名無しさん:2014/04/17(木) 19:45:48.84 ID:yEpdekXz0
それでわかるのって大がかりな事件のだけだよ。
30文責・名無しさん:2014/04/17(木) 20:04:02.13 ID:7h4Bph9W0
そうそう。細かいのはネットでもあんまり出てこない。
31文責・名無しさん:2014/04/18(金) 11:36:17.09 ID:hVR1upuz0
誤報の原因もいろいろあるみたいね。
32文責・名無しさん:2014/04/18(金) 13:35:46.60 ID:7NBnXyPe0
号外とかの速報系なんかもたまにあるみたい。
33文責・名無しさん:2014/04/18(金) 16:07:26.90 ID:SelDz72c0
そうみたいだね。優勝した人間違えたりってのがあるみたいね。
34文責・名無しさん:2014/04/18(金) 16:51:03.24 ID:AH196qxn0
家にもあったわ、その号外。
35文責・名無しさん:2014/04/18(金) 18:23:30.57 ID:iq14jH7D0
誤報は、新聞だけじゃなくてTVニュースでも起きたりするみたいね。
36文責・名無しさん:2014/04/19(土) 00:46:37.75 ID:0EnVNMYQ0
ごちゃごちゃ言ってる奴らは囲われてんだよ。丸わかり笑
やられるぞー警察に笑
こんなことやるのは警察と連係してるからだろ。いいじゃん、正義なんだから。
空港でカメラあって共有してること文句言うのかって感じ。
37文責・名無しさん:2014/04/21(月) 11:39:10.28 ID:tTUG3Vrm0
最近は町中にも防犯カメラ増えたね。防犯効果も高いよね、カメラ。
38文責・名無しさん:2014/04/21(月) 12:43:42.01 ID:/RikBo0f0
警察も防犯カメラの映像割り出しの精度上がってるし。
いいことだと思う。
39文責・名無しさん:2014/04/21(月) 13:50:30.01 ID:0QU/kJZ00
あまり精細にとれるカメラは使えないんだっけ?
40文責・名無しさん:2014/04/21(月) 13:51:16.59 ID:0Yl/4g970
柴崎勇太(開智高校、明治大学)は穢れた部落民。部落民は全員殺すべき。
41文責・名無しさん:2014/04/21(月) 14:02:36.04 ID:Jzs+L7+T0
「 中韓国民感情を煽る朝日の世論調査 」櫻井よしこ
『週刊新潮』 2014年4月17日号
日本ルネッサンス 第603回

「読んでびっくり朝日新聞の世論調査」─思わず私は呟いた。4月7日
の1面、「行使容認反対63%」「集団的自衛権 昨年より増加」の見出
しが目立つ記事の、そのとんでもなさにびっくりしたのである。

集団的自衛権行使を容認するか否かは日本が決めればよいことだ。しか
し、朝日は中国と韓国にまで出かけて行って、正確には現地の調査会
社を通じて、中国人と韓国人に面接方式で尋ねたのである。
42文責・名無しさん:2014/04/21(月) 14:04:20.47 ID:Jzs+L7+T0
朝日の歴史的捏造に比べれば・・・
43文責・名無しさん:2014/04/21(月) 15:27:58.95 ID:VlnK7ucN0
最近の新しいカメラは画質向上しているようね。
旧式のアナログカメラは画質が低いみたい。
44文責・名無しさん:2014/04/21(月) 16:44:46.12 ID:VJdCd/mk0
新しいカメラに換えるとしたらまた大変な作業だな。
コンビニとかはシステムの入れ替えとか進んでるらしいけど。
45文責・名無しさん:2014/04/22(火) 11:21:59.24 ID:upSMQ4GI0
最近では個人宅でも防犯対策進んでるね。
46文責・名無しさん:2014/04/22(火) 12:32:54.72 ID:HtWJz1tT0
ホームセキュリティってやつだな。電気系統詳しい人とかは、自分で設置とかする場合も
あるみたいだけど。
47文責・名無しさん:2014/04/22(火) 13:42:36.49 ID:pVotYPRY0
設置とか防犯カメラをレンタルとかだと結構お高かったような。
48文責・名無しさん:2014/04/22(火) 15:18:35.63 ID:e7k+C8LW0
レンタルは確かに高かったような。でもしっかりとチェックはしてくれるだろうし。
49文責・名無しさん:2014/04/23(水) 11:25:36.51 ID:o6UvmKB60
個人的には、ボイスレコーダーはほしいかな。
50文責・名無しさん:2014/04/23(水) 12:53:40.47 ID:wCfHizZ10
それは持っててもいろいろ便利だから困らんね。今性能よくて値段も
手ごろだしね。
51文責・名無しさん:2014/04/23(水) 15:36:02.65 ID:ebeGPcuZ0
あればなんかあったときの保険にもなりそうね。
最近は録音アプリなんかもスマホで人気みたいだし。
52文責・名無しさん:2014/04/23(水) 15:54:19.49 ID:n79hN5TP0
政岡大裕(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつは危険だ。
53文責・名無しさん:2014/04/23(水) 16:45:51.94 ID:Q/DfVwZR0
仕事で使うなら、スマホアプリじゃなく、
しっかりしたものを買うといいよ。
54文責・名無しさん:2014/04/23(水) 19:38:14.79 ID:Fzg1NkKn0
今なら普通にそこそこのやつが数千円で買えるよ。
55文責・名無しさん:2014/04/24(木) 12:48:43.33 ID:s2koB+7b0
そうそう。簡単に手に入るアイテムになったね。
56文責・名無しさん:2014/04/24(木) 13:51:07.72 ID:CMMg01ix0
本体記録式とSDなんかの外部記録式だとどっちが便利なの?
57文責・名無しさん:2014/04/24(木) 15:06:52.54 ID:X1kMBH3e0
SDの方が、記録の管理がしやすいからおすすめかな?
58文責・名無しさん:2014/04/24(木) 16:58:40.38 ID:ME1eCmFq0
本体記録式だと大体USBポートがついてるからそのまま
PCに刺すだけでデータのやり取りできるよ。
59文責・名無しさん:2014/04/24(木) 18:11:18.63 ID:cXa1ImNJ0
まあ、いろいろあるけど、どっちも便利だよ。
60文責・名無しさん:2014/04/24(木) 20:23:41.80 ID:MPUFfPuQ0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
61文責・名無しさん:2014/04/24(木) 20:25:54.29 ID:MPUFfPuQ0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
62文責・名無しさん:2014/04/25(金) 11:53:49.73 ID:VOPmfxr70
名前が二つあってもわからなくならないんだろうか。
63文責・名無しさん:2014/04/25(金) 15:01:30.17 ID:T7CguUe10
暗黙の了解って感じかなー。
64文責・名無しさん:2014/04/25(金) 17:09:03.01 ID:lPAq9+IR0
>女性は病院に搬送され、顔や両脚の骨を折る重傷を負った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140413-OYT1T50077.html
また読売の悪質なねつ造記事。
女性を怪我させたのはコーナンの男性契約社員なのに、
何の落ち度もない病院が女性の顔や両足を折ったかのように書いてる。
65文責・名無しさん:2014/04/25(金) 17:38:00.82 ID:JZ4H++Zp0
登場人物があいまいなんだな。
新聞なんかかれこれ10年くらい取ってないよ。
66文責・名無しさん:2014/04/25(金) 17:53:06.03 ID:yrjcQH+80
山崎康平(松山高校、武蔵大学)は糞。人間のクズ。早く死ねよ。
67文責・名無しさん:2014/04/25(金) 18:09:51.09 ID:IkJNQfyj0
新聞も娯楽の仲間入りか・・・
68文責・名無しさん:2014/04/25(金) 21:24:21.17 ID:582GNlP00
69文責・名無しさん:2014/04/28(月) 12:28:02.30 ID:BIg24Bkt0
これが飛ばし記事ってやつか。一面なのにな。
70文責・名無しさん:2014/04/28(月) 16:49:13.70 ID:QQJjpR3O0
各社で見解が違うこともたまにあるよね。真逆もめずらしいけど。
71文責・名無しさん:2014/04/28(月) 17:24:45.84 ID:sMaRikjP0
そうそう。でも新聞は記事を書く期限もしっかり決まってるんでしょ?
時間でちがいとかあるのかもしれないね。
72文責・名無しさん:2014/04/28(月) 17:51:14.30 ID:UEHRWrwg0
入稿時間か。どれくらい余裕あるんだろうね。
73名無し:2014/04/28(月) 18:05:50.09 ID:OLh8gkTg0
株式会社藪内石材の田中繁喜、パチンコ狂い私のところにも営業に来ましたけど
臭くてたまりません。噂では、会社の金を横領してるみたいですよ。
知り合いの人に聞いたら、兵庫県豊岡市出石町奥小野に住んでるみたいです。
皆さん気を付けましょう。
74文責・名無しさん:2014/04/28(月) 18:15:49.43 ID:UEHRWrwg0
新聞は発行部数が多いから印刷所も早くから印刷してそうだよね。
途中から変更とかできないだろうし。
75文責・名無しさん:2014/04/28(月) 18:43:50.96 ID:lyVZovr10
山崎康平(松山高校、武蔵大学)は非人。だからこいつは凶悪な目をしている。
76文責・名無しさん:2014/04/30(水) 13:44:41.69 ID:7wRFdS330
新聞の印刷所も大変だよね。
朝晩の分を刷り続けないといけないんでしょ?
24時間稼働なのかねぇ。
77文責・名無しさん:2014/04/30(水) 15:11:24.44 ID:L0UvabLK0
そうだろうな。
夜朝の分刷って、昼に夜の分刷らないと終わらないでしょ。
78文責・名無しさん:2014/04/30(水) 17:24:25.57 ID:4O59oJRr0
その後は配送もあるからほんとに時間時間でしっかり区切らないと大変だ。
79文責・名無しさん:2014/04/30(水) 18:16:46.79 ID:4O59oJRr0
毎日ほとんど同じ時間に家に届くけど、たまに休刊日だっけ
あるよね。新聞。
80文責・名無しさん:2014/04/30(水) 20:51:24.55 ID:50+t8qjc0
休刊日も契約によってはスポーツ新聞なんか届くよ。
81文責・名無しさん:2014/04/30(水) 21:05:04.71 ID:NFwZMmB10
だから新聞の束の中にたまにスポーツ新聞とかが
混じってたのか。
82文責・名無しさん:2014/05/01(木) 12:22:02.66 ID:05OB3H+l0
月に1回あるかないかくらいの頻度みたいね。
83文責・名無しさん:2014/05/01(木) 15:51:25.68 ID:t6lBTKkt0
設備の点検なんかをしているらしい。
後は、販売店の休暇とかになってるんだって。
84文責・名無しさん:2014/05/01(木) 17:08:55.91 ID:gKhzBFhG0
販売店も大変だな。
休暇とかどうなってるんだろうな。
さすがにシフト制だとはおもうけど。
85文責・名無しさん:2014/05/01(木) 17:22:17.95 ID:6xhdt0340
だろうな。朝配る人と夜配る人で違うだろうし。
86文責・名無しさん:2014/05/01(木) 17:28:07.69 ID:bgkNjKDp0
それもそうだね。
後は集金とか勧誘する人と投函する人も違うよね。
87カテゴリー違い失礼〜:2014/05/01(木) 17:59:47.83 ID:N44LAVr3O
でしゃばりはったで
こそつきせこつき嫌がらせ三昧の性悪オダ小僧らが
わざわざなあ
悪知恵三昧経た悪知恵都度できた こそつきせこつき嫌がらせ三昧らはしぶといでな
きっしょくの悪い

でまた 扉嫌がらせや
きっしょく悪いわあ
あれらの御一家での汚い人間性
車併用馬鹿仕業や
きっしょく悪い存在感かますなや
ええ歳した揃うていながらのウサ晴らし嫌がらせ三昧らよ
minaotehonより
性悪ババアらは出番お控えかいな
日がな一日ジメジメ女々しい根性したあほらの未だおやらかしでいらっしゃる
それぞれに悪知恵言い訳がましい言い訳かましきたドキチガイらなだけありはんがな 年月かけてなあ
あらあら最小駒のほざき併用やったみたいよ
あんたらが待ちいな殺したるわ こそつきせこつきピンキリ確信犯精神犯罪者さんらよ
88文責・名無しさん:2014/05/02(金) 04:34:30.64 ID:LvTSdtKY0
柴崎勇太(開智高校、明治大学)は糞部落民。糞部落民は全員殺すべき。
89文責・名無しさん:2014/05/02(金) 12:15:09.69 ID:jy4fO+LC0
勧誘も両方やっている人もいるけど、勧誘って歩合給だよね。
90文責・名無しさん:2014/05/02(金) 15:58:44.75 ID:XwjJE8yI0
そうだね。
契約数を伸ばせれば結構手取りは良いみたいだけど。
最近は何かと大変そう。
91文責・名無しさん:2014/05/02(金) 18:37:19.59 ID:lt3/tlz+0
新聞ってだけでドアもあけてくれないとか。
92文責・名無しさん:2014/05/02(金) 18:47:56.77 ID:zhAdTc8i0
年々、粗品は豪華になっているというか。
あれって自腹だったような。
93文責・名無しさん:2014/05/02(金) 19:04:34.30 ID:TprfwpuZ0
確かに、地元野球チームのチケットとかも入ってたりするよね。
後は、洗剤とかよく積んでるの見るわ。
94文責・名無しさん:2014/05/07(水) 12:28:38.41 ID:tqPltkxT0
スポーツ新聞は大体野球メインのところが多いね。
95文責・名無しさん:2014/05/07(水) 13:42:11.49 ID:MudLcQfK0
メール誤送信で諭旨免職の記者が、まさかの復帰
96文責・名無しさん:2014/05/07(水) 16:50:09.20 ID:TQ1l1r3a0
被害の規模にもよるけど、復帰できたなら
失敗のないようにするべきかな。
97文責・名無しさん:2014/05/07(水) 17:23:48.05 ID:lmRxwMFQ0
同じ会社にというのもめずらしいな。
98文責・名無しさん:2014/05/07(水) 17:44:10.41 ID:TN80lnNo0
戦力的に大きな損失だったのかね。
99文責・名無しさん:2014/05/07(水) 17:58:17.00 ID:TN80lnNo0
ここ数年大卒の就活生から敬遠されてきてるとか聞くしね。
ジャーナリスト集めも大変なんでしょうね。
100文責・名無しさん:2014/05/08(木) 09:41:07.93 ID:5B5UvARw0
>>52 そうなんだ。気をつけよ。
101文責・名無しさん:2014/05/08(木) 12:19:27.31 ID:a1rOwx7j0
最近は飲食とかでアルバイト集めも大変だってさ。
102文責・名無しさん:2014/05/08(木) 14:24:21.21 ID:5B5UvARw0
柴崎勇太(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
103文責・名無しさん:2014/05/08(木) 17:26:53.97 ID:mxG8Bbjx0
なんかどこも従業員が不足しているらしいな。
飲食・小売り・土木なんか特にすごいらしい。
104文責・名無しさん:2014/05/08(木) 17:39:37.06 ID:iFYnwN8E0
テレビでもよくやってるね、就職関連のニュースとかだと。
アルバイトに関しては売り手市場みたいだ。
105文責・名無しさん:2014/05/08(木) 17:53:14.19 ID:iFYnwN8E0
選択の自由があるのはいいことだと。
106文責・名無しさん:2014/05/08(木) 18:00:15.97 ID:2MnfA5Rl0
>>103
だろうな。
飲食なんか営業に支障があるほど集まらない
店舗もあるみたいだし。
107文責・名無しさん:2014/05/09(金) 12:30:14.90 ID:XjgLHQHb0
店員確保できなかった時間は営業止まったり、
24時間営業のはずなのに深夜帯に閉まってたりするんだね。
108文責・名無しさん:2014/05/09(金) 14:59:51.94 ID:5D3F63kf0
アルバイトだと、やめるのも止められないし、
辞められないようにするくらいしか手がなさそうね。
109文責・名無しさん:2014/05/09(金) 16:20:15.47 ID:CWcb4WbE0
そうかもしれないけど。
仕事って種類多いから合うのがあればいいんだけどね。
110文責・名無しさん:2014/05/09(金) 18:03:52.61 ID:8WUH8+X30
残業とかなくてスパッと帰れるところが良いよね。
111文責・名無しさん:2014/05/09(金) 18:12:06.24 ID:WYEsxxjz0
>>8
朝日の慰安婦がどうしたの?
捏造なんてしたっけ?
112文責・名無しさん:2014/05/09(金) 18:13:46.19 ID:WYEsxxjz0
「従軍慰安婦とは、旧日本軍が日中戦争と太平洋戦争下の戦場に設置した「陸軍娯楽所」で働いた女性のこと。
昭和十三年から終戦の日までに、従事した女性は二十万人とも三十万人とも言われている。
「お国のためだ」と何をするのかも分からないままにだまされ、半ば強制的に動員されたおとめらも多かった。
特に昭和十七年以降「女子挺身隊」の名のもとに、日韓併合で無理やり日本人扱いをされていた朝鮮半島の娘たちが、
多数強制的に徴発されて戦場に送り込まれた。彼女たちは、砲弾の飛び交う戦場の仮設小屋やざんごうの中で、
一日に何十人もの将兵に体をまかせた。
その存在は、世界の戦史上、極めて異例とされながら、その制度と実態が明らかにされることはなかった。」


この記事のこと言ってるの?
113文責・名無しさん:2014/05/09(金) 18:17:03.14 ID:OCKHGMfF0
バイトだとそうだな。
余計な時間縛られたくないし。
114文責・名無しさん:2014/05/12(月) 12:56:49.94 ID:pWERyuA50
今でも、捏造関連でいろいろ話題出てるけど。
話すすまないね。
115文責・名無しさん:2014/05/12(月) 15:58:39.08 ID:ZYv7buny0
今は新聞よりも、論文の話がでてるね。
116文責・名無しさん:2014/05/12(月) 16:27:00.89 ID:QZYZnkjQ0
それは今話題が大きくなってきてるからね。
117文責・名無しさん:2014/05/12(月) 17:00:46.38 ID:gokrsW8i0
添付の画像を加工したりしたらだめだよね。
118文責・名無しさん:2014/05/12(月) 17:16:58.06 ID:5sqnJBdN0
それもそうだけど、これから後どのくらい
過去論文が撤回されるかねえ。
119文責・名無しさん:2014/05/13(火) 11:52:46.12 ID:ZShdDl0U0
撤回はほとんどされないでしょう。
発見されても謝罪どまりとかじゃない?
120文責・名無しさん:2014/05/13(火) 16:58:35.85 ID:u4sPDcPE0
まあ、今後あまり話題にならないことだけは
確かか。
121文責・名無しさん:2014/05/13(火) 17:28:49.44 ID:HOezsxGG0
だろうな。もう消費されただろ。
コンテンツ的に言ったら。
122文責・名無しさん:2014/05/13(火) 17:43:58.61 ID:DOYU6C+l0
そうだね。
だから今後は新聞も大きく取り上げることも
無いと思うんだよね。
123文責・名無しさん:2014/05/13(火) 18:01:35.48 ID:OYjJRegA0
でもそれは、今後の動き次第だろうし。
結論はでないね。
124文責・名無しさん:2014/05/14(水) 14:17:23.20 ID:pQQG1dGQ0
新しいニュースでは他には捏造的なものは見つかってないらしいね。
125文責・名無しさん:2014/05/14(水) 15:10:38.85 ID:P/Veu3CI0
そうらしいね。
まあ、そこまで行っちゃったら理研も
解体になるかもしれなくなっちゃうもんね。
126文責・名無しさん:2014/05/14(水) 16:06:09.33 ID:B8TjhF+Q0
いったんはよかったといえるのかな?
127文責・名無しさん:2014/05/14(水) 16:32:05.40 ID:WWZvAauF0
そうかも知れない。
これ以上問題は大きくはならないんじゃないかな。
128文責・名無しさん:2014/05/14(水) 17:09:51.61 ID:vrJyEs5V0
実験するなら、ノートとかの結果を
しっかり残しておくほうが懸命ってのが
今回ので分かったわ。
129文責・名無しさん:2014/05/15(木) 14:53:43.77 ID:8cNHls2g0
実験ノートって溜まったらどうするんだろう。
実験ごとにしまう場所とかあるのかな。
130文責・名無しさん:2014/05/15(木) 15:38:33.96 ID:R5qkADMA0
たしかにそうだね。
どうなってんだろう。
今までにもいろいろ実験なんかはしてるだろうから
結構な冊数になってると思うんだけど。
131文責・名無しさん:2014/05/15(木) 16:33:08.38 ID:T0b2Z9zO0
そりゃ実験ごとにまとめてしまってあるんじゃないの?
1つの実験でどれほどのノートになるかはわからないけど
それなりの収納設備はあるでしょう。
132文責・名無しさん:2014/05/15(木) 16:46:11.32 ID:T0b2Z9zO0
実験施設って実験ごとに収納場所くらいあるだろうし、
昔の実験ノートはどうかはわからないけど。
133文責・名無しさん:2014/05/15(木) 17:02:51.08 ID:SHPz+SU80
実験ノート以外にも使用したデータとかって
どうしてるんだろう。論文できてたら破棄かな?
134文責・名無しさん:2014/05/18(日) 09:47:30.40 ID:HRLeCEAa0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1288996246/366
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
135今藤悟元人事部長:2014/05/19(月) 13:05:37.36 ID:SVTJj2oH0
◆こんなはずじゃ!/共同通信運動部長-女子大生バイトと夜の運動会で更迭
登場者:共同通信運動部長、女子大生アルバイト、セクハラ

http://www.zasshi.com/i/z-flash2.htm
136横内:2014/05/19(月) 13:07:36.07 ID:SVTJj2oH0
読売新聞と朝日新聞の終焉
まじか?「支局でSEX」

http://blog.livedoor.jp/tsasakii/archives/1002823450.html
137文責・名無しさん:2014/05/23(金) 20:48:42.03 ID:NH/azzwN0
↓これって本当なの?だとしたら八巻正治さんらしいなあ。八巻正治さんの面目躍如だな。


八巻先生は以前、梅花女子大学の教授だった時に、自身のブログで大学の給与について

>「今年の賞与は1ヶ月分の減額支給だけれど・・ 多くの学科の定員が埋まらないから、
>しかたないかも・・ ボクの所属学科は倍率が出るのだけれどなぁ・・ 」


なんて平気で書き込みしていた御仁だからな。
しかし職場の同僚たちは八巻先生をどう思っていんだろうか・・・
138文責・名無しさん:2014/05/24(土) 15:41:10.37 ID:vSSSzf6B0
【悲報】就職活動アンケート 産経新聞を読んでると内定ゼロ 日経や朝日新聞読者は内定3以上
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400909178/
139文責・名無しさん:2014/06/07(土) 02:14:29.92 ID:k1/eaZR60
■■女医が捏造書類で専門医資格 取消処分■■

 学会によると、医師は2003年7月に認定内科医試験を受験。提出書類には担当教授の署名と印が 必要だが、
医師は教授と同姓の印鑑を100円ショップで購入し、自分で押印して提出した。 さらに05年9月には総合内科専門医試験でも
同様の手口で自ら押印。受験に必要な研修を受けておらず、経歴や担当症例に関する書類などをでっち上げていた。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1397299185/l50
140文責・名無しさん:2014/06/11(水) 12:47:32.93 ID:tpXo4pnY0
皆様に相談があります。
株式会社リブセンスから、1年以上に渡って恐喝されています。
転職会議というウエブサイトでの弊社の取扱いについて昨年の4月にクレームを差し上げたところ、削除したければ100万円以上の手数料が必要だと言われました。
すったもんだの挙句、仕方なくクレームを撤回したところ、受信手数料(クレームの相手をした)や弊社から仕事を邪魔され続けたということで30万円をずっと請求されています。
先日は、遅延利息で年10%の日割分を加算すると電話で凄まれました。
「東証一部上場会社をナメんじゃねぇ。お前のとこみたいな糞小さな会社なんかな、簡単にぶっ潰せんだからな。とりあえず30万元金位はとっとと支払え、糞が!」と、こんな調子です。
「それかな、社長が持ってる株を1株2万円で100株引き取れ。3か月後には3万円確実だからお前も損しないだろ。winwinというやつだが、お前のような学歴のない奴にはわからないかな?」と訳のわからないことも言われました。
夜中にも多い時には10回以上の着信があり、とても怖いです。
女性社員は、電話で「お前は可愛くて乳デカいか?もしそうなら、一発やらせろ。5000円負けてやる」と言われたとのことです。
どう対応したらよろしいでしょうか?もう気がおかしくなりそうです。
転職会議というのは、こんな風にしてお金を集めるためのものなのでしょうか?
141文責・名無しさん:2014/06/11(水) 12:56:27.08 ID:m7ucZxRz0
韓国の船長と日本人の魂

福島原発が2011年3月12日に爆発してほどなく、福島県に行っていた大手テレビ、全国紙の新聞の記者は
一斉に福島から引き揚げた。
事故が起こってから半年ほどたった時に、私は四大誌の一つの新聞の記者のインタビューを受けた。
場所は東京駅に近いホテルのレストランで、彼は椅子に座るとほどなくして「先生、私は人生で一番つらい思い
をしました」と言い始めた。よほど胸につかえていたのだろう。
「事故直後、私は福島にいたのですが、退避命令を受けて福島からでました。
それから3か月たって、また福島の取材を命じられ、防護服を着て線量計を持ち、福島に入りました。・・・・
そうしたら、そこに普通の服装で普通に生活し、線量率も測っていない人たちがいるのです。
聞いたら「テレビが安全と言っているから」と言いました。
恥ずかしくなって、人生でこんなにつらい気持ちになったのは初めてです。

沈む船の乗客に「安全だから、そこにいてください」と言って船から先に脱出した船員と、福島の人に
「安全だから、そこにいてください」と言って福島から総員退避し、定点カメラを残した日本人・・・
なにか違いがあるのだろうか?

そのNHKに受信料を払い、新聞を買うのはどういう意味だろうか?
 起訴もされていない・・・
142文責・名無しさん:2014/06/15(日) 21:37:27.56 ID:Ly3DfVFW0
本職の医者からするとさ、まあSTAPがどのレベルの捏造かは分からないけれど
画像の加工や多少の差し替えはどこもやっているというか、
そもそも加工しなければとても論文を受け付けてもらえない。
そういう意味では学会全体がおかしいのであって、個人が叩かれているのは単純に可哀想だし、
さらにはそういった根本的な問題をまるで報道しようとしないマスコミも悪い。




って叔父が言ってた
143文責・名無しさん:2014/07/20(日) 19:59:33.71 ID:zHeAL4SJ0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
144文責・名無しさん:2014/08/07(木) 21:39:57.90 ID:nlpUIeD90
145文責・名無しさん:2014/08/08(金) 01:51:55.24 ID:nCITc6xb0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人、著名人、有名人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・
雑誌の表紙・アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、フィギュアスケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
146文責・名無しさん:2014/08/08(金) 01:55:33.36 ID:nCITc6xb0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋(日本酒、焼酎)・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・
パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・
映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
147文責・名無しさん:2014/09/23(火) 13:51:34.35 ID:XBpi6glS0
◆読売の捏造バレる「放射能は1000年で99・95%が消滅する。」酷過ぎワロタ

小泉元首相発言 「原発ゼロ」掲げる見識を疑う(2013年10月8日付・読売社説)
http://web.archive.org/web/20131008045313/http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20131007-OYT1T01518.htm
 首相経験者として、見識を欠く発言である。原子力政策をこれ以上混乱させてはならない。
 小泉元首相が講演で、「原子力発電に依存しない、自然を資源にした循環型社会」の実現を唱え、政府に対し、「原発ゼロ」の方針を掲げるよう求めた。東日本大震災を機に自らの考えを変えたという。
 小泉氏の発言は、政府・自民党の方針と異なる。政界を引退したとはいえ、看過できない。
(中略)
 放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。有害性が消えない水銀など重金属の廃棄物とは事情が違う。

 ↓

半減期(放射線量が半分になるまで・ゼロではない)
ウラン-235:7.04億年
http://www.cnic.jp/knowledge/2605
ウラン-238:44.8億年
http://www.cnic.jp/knowledge/2606
プルトニウム-239:2万4100年
http://www.cnic.jp/knowledge/2610
148文責・名無しさん:2014/09/23(火) 13:56:27.65 ID:IojdkwWp0
読売は朝日を批判出来ないのでないか。


http://www.j-cast.com/2014/09/22216501.html?igred=on
149文責・名無しさん:2014/10/01(水) 16:16:11.29 ID:06NZlEXG0
名字検索No.1 名字由来net 日本人の名字98%以上を掲載!!というサイトに先ほど行ってみた。

運営者の心意気は素晴らしい!!小山和子(布施和子)、布施伸幸、高信幸男(幽霊名字研究家)、岸本良信(偽系図研究家)、リクルーティングスタジオ(Recruiting Studio)、ポンポンカエル、無料赤ちゃん名づけ、ペット系図net、神社仏閣netも素晴らしい!!

正義を貫いている!!ステマをしていない!!宣伝しているやつもすばらしい!!

AKBのライバル・乃木坂46のプリクラ流出!本人15歳で相手の男27歳、ディープキスがエロすぎと話題
77 :名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 12:28:09.59 ID:33UH/sxB
俺18歳だけど25歳ぐらいのお姉さんとセックスしたい
どうしたらいいの

好きな漫画家ベスト10 尾田栄一郎 羽海野チカが連覇
45:名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 12:37:56.79 ID:33UH/sxB
4歳の主婦とかチンコ立つんだけど

観月ありさ(35)が劣化(画像)
99:名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 14:36:57.12 ID:33UH/sxB
観月ありささんの名字の由来はttp://myoji-yurai.net

KAZ - 2012/10/03 - バージョン 1.5.5
更新しなきゃ良かった

有料版誘導の為か、使いにくくなってしまって残念。改善されなければアンインストールかなぁ。

のももす - 2012/10/04 - バージョン 1.6
文句があるやつは使わなければいい!

苗字本やほかの有料アプリも見たが、これ程の苗字情報が詰まっているサービスはなかった。
文句があるやつは使わなければよいと思うが、私は苗字の検索には、ずっとこのアプリを使うだろう!そりゃアップストアでも1位になるだろ

のももすはリクルーティングスタジオの人間でないのに必死なのがすばらしい!!
キラキラネームで金儲けするリクルーティングスタジオの評判はステマ、捏造、でっちあげとは無縁!!
150文責・名無しさん:2014/11/07(金) 05:39:30.04 ID:fYxSdgGi0
小渕幹事長どうなった?
151文責・名無しさん:2014/11/14(金) 09:10:54.67 ID:SWvgG4tL0
>>1
こういう公平な記事を載せないも同様におかしですよ

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。

輸出補助金は農産物の国際市場価格を下げます。輸入国側にとってありがたいことではあります。
しかし、開発途上国などお金のない国は、補助金を出せず、低価格での農産物輸出では農家は生き残れません。
つまり、先進国による輸出補助金は農産物の市場価格を押し下げ、開発途上国の農業生産拡大のブレーキとなっているのです。
米国やEUは一方で輸入国の関税を引き下げ、その輸出先を拡大しています。
他方で、国内農業を保護し、輸出補助金によって余剰農産物を処理しつつ、それらが開発途上国の農業発展を妨げているという
構図が浮かび上がってきます。
152文責・名無しさん:2014/11/14(金) 09:13:51.35 ID:SWvgG4tL0
>>1
なぜ、こんな重要な記事を新聞の1面に載せないか?

http://blog.goo.ne.jp/okinawa67/e/c24192740016d1592492095eaab31056
国際協同組合同盟(ICA)は日本政府の農協改革に関し声明を出し懸念を表明した。理事会声明の主なポイントは以下の通りである。

日本政府の農協運動の団結を崩そうとする法改正に「大きな懸念」
特に協同組合の株式会社化の提案は「健全でない」
見通される(農協)法改正は協同組合原則のいくつかを「明らかに侵害」
活動発展の最良の方法は組合自らで決めるべきと、自己改革を促す
JAグループの政府や国際機関とのやり取りの支援を表明

・・・どうも日本政府は矢継ぎ早に成果を出そうとする焦りが見られる。
ICAがお灸を添えた容になった。

本来、農協改革は組合員自らが決めるべきものでお上が押し付けるべき性質のものではない。

特に効率を謳い文句に協同組合組織の“株式会社化”は日本農業そのものの破壊を促すとんでもない蛮行である。
「組合自治」にもとる行為である。
153文責・名無しさん:2014/11/14(金) 13:22:42.67 ID:z2nuSent0
多額の補助金や支援は、日本だけでなく世界中の先進国が行っているのだから、そこだけ
切り取ると日本だけが特殊な補助システムに見える。

EUの農業支援の一端
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub30-2.html

その犠牲になっている人達がいます。
「補助金制度の弊害は学校の子供達にまで及んでいます。
社会の底辺にいる者までそのしわ寄せがきています」(南ア学校長)
南アのこの地域一帯ではサトウキビを栽培しています。
この学校の子供達の両親の殆どが砂糖生産で得られる収入で生活しています。
EUの三分の一の価格で砂糖を生産できます。
昨年、南ア政府の政策で黒人家族約五万世帯に畑が分配されました。
EUの安い砂糖価格の為に、世界中で砂糖価格が下落

「昨年、世界で六歳以下の子供達一千万人が飢えと栄養失調で亡くなりました。
その親達が農業で生計を立てられたら、多くの子供が死なずに済んだ筈です」
発展途上国では最大の死亡原因は貧困です。
EUは南ア産砂糖に140%の関税を掛けることを決めました。

規制改革会議が、一定期間考えてその答えを出せるほど簡単な問題では
ないと思います。
154文責・名無しさん:2014/11/15(土) 07:31:12.04 ID:Oo8AeHe80
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大
155文責・名無しさん:2014/11/28(金) 12:22:49.80 ID:uDkIu4VF0
【慰安婦問題】読売新聞発行の英字紙が慰安婦報道で不適切表現 「慰安婦」の代わりに「性奴隷」、強制を事実のように記述も[11/28] ©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417141459/
156文責・名無しさん:2014/11/28(金) 12:55:20.88 ID:/JderdU30
これは、公平な情報提供の観点から国民に公開すべきでしょう

農協は、農家のために本気でがんばっている
政府規制改革会議の現実離れした強引な提示案は、一体誰のため???

本来、国民負担であるはずの膨大な補助金の一端を肩代わりしている。

http://chinshi.blog102.fc2.com/blog-entry-151.html

関税による保護もダメ、補助金もダメ、生産性向上だけで何とかしようと
言っていては、本当に日本の農業が滅ぶのを待つしかなくなるかもしれません。
あの広大な農地を持つアメリカですら、補助金なしでは赤字なのですから。
アメリカやEUが補助金漬けの農業保護でやっている以上は、日本も対抗せざるを得ないでしょう。
157文責・名無しさん:2014/12/04(木) 23:20:13.50 ID:jmV0Bfnu0
【マスコミ】自民党報道圧力問題・・・読売新聞「与野党もだしてる」 → 民主党含め大半の党「出していない」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417694809/
158文責・名無しさん:2014/12/05(金) 00:13:15.36 ID:uZ/cR14D0
http://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai_nogyo/pdf/area.pdf#search='%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E5%A4%96%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%80%95%E4%BD%9C%E9%9D%A2%E7%A9%8D'
日本の農地平均経営面積
米国のわずか1/75

そのアメリカでさえ、補助金漬けかつ日本以上の様々な援助

この条件で、農協に何を一体どうさせたい?
部外者だが、農協は本当に検討してきたと思う。
159文責・名無しさん:2015/01/18(日) 12:43:49.96 ID:RwASxNRc0
日本政府の農協改革に関し声明を出し懸念を表明した。

国際協同組合同盟(ICA)
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F_%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81

世界93ヶ国[13]から、農業、消費者、信用、保険、保健、漁業、林業、労働者、旅行、住宅、エネルギーなどさまざまな協同組合[1][2][14]の全国組織249組織が加盟しており[13]、傘下協同組合の組合員総数は10億人を超える[1][13]。

国際連合のグレードAのオブザーバーとなっており[15]、経済社会理事会をはじめ[1][15][16]、FAO・ILO・UNIDO・UNCTAD・ユニセフ・ユネスコで議案提案権のある一般カテゴリーの諮問機関である[17]。

見通される(農協)法改正は協同組合原則のいくつかを「明らかに侵害」
活動発展の最良の方法は組合自らで決めるべきと、自己改革を促す
160文責・名無しさん:2015/01/19(月) 02:24:14.88 ID:aRimj6za0
農業維持の補助金政策は、日本も欧米も同じです
日本の農家や農協は、悪い山間条件に関らず大変な努力して来ました。
政府は客観的な情報をまず国民、市民のみなさんへ提供すべきです。

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。


以下、第三者の公平な意見
http://chinshi.blog102.fc2.com/blog-entry-151.html

関税による保護もダメ、補助金もダメ、生産性向上だけで何とかしようと
言っていては、本当に日本の農業が滅ぶのを待つしかなくなるかもしれません。
あの広大な農地を持つアメリカですら、補助金なしでは赤字なのですから。
アメリカやEUが補助金漬けの農業保護でやっている以上は、日本も対抗せざるを得ないでしょう
161文責・名無しさん:2015/01/20(火) 11:31:23.98 ID:/yz9ZkUn0
何と、いい加減な読売の掲載文書なんだろう
信頼性が、まったく感じられないが
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20150119-567-OYT1T50149.html

気がかりなのは、先の佐賀県知事選で、与党の推薦候補が農協系団体の支援候補に敗れたのを受け、
農協改革への異論が勢いを増しつつあることだ。
>だが、知事選では、農業政策に関する候補の主張に大きな違いは見られなかった。

おいおい、佐賀知事選挙の最も大きな主張の沿いは、農協改革の有無だろう
改革派が勝てば、農業県でも農協改革は民意を得たとの記事を出すつもり
だったに負ければ、争点になっていないとは本当にいい加減過ぎる。

社の方針があるにせよ、もっと公平な記事の掲載を行うべきではないのか
162文責・名無しさん:2015/01/20(火) 15:42:10.83 ID:N8fb1R4P0
稲田議員は、夢みたいな農家の所得向上への道筋を具体的に明確に回答すべきではないか
到底無理だと思う


http://www.seisaku-center.net/node/579
日本政策研究センター
農業改革・「大規模化・輸出拡大」論の根拠なき幻想

TPP参加をバネに日本農業の構造改革を行い、大規模化によるコスト削減を実現していけば、
農業を輸出をも視野に入れた「成長産業」に変えていくことができる、という。
だが事実に基づいて検証すると、いかに大規模化し、日本のおいしい米を輸出したとしても、
外国とは勝負にならない。
「大規模化・輸出拡大」論は現実に立脚しない幻想だ。
163文責・名無しさん:2015/01/21(水) 10:26:21.13 ID:S6FWt+XE0
何と、いい加減な読売の掲載文書なんだろう
信頼性が、まったく感じられないが
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20150119-567-OYT1T50149.html

気がかりなのは、先の佐賀県知事選で、与党の推薦候補が農協系団体の支援候補に敗れたのを受け、
農協改革への異論が勢いを増しつつあることだ。
>だが、知事選では、農業政策に関する候補の主張に大きな違いは見られなかった。

おいおい、佐賀知事選挙の最も大きな主張の沿いは、農協改革の有無だろう
改革派が勝てば、農業県でも農協改革は民意を得たとの記事を出すつもり
だったに負ければ、争点になっていないとは本当にいい加減過ぎる。

社の方針があるにせよ、もっと公平な記事の掲載を行うべきではないのか
164文責・名無しさん:2015/01/23(金) 04:27:30.49 ID:KG5q5K2t0
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
165文責・名無しさん:2015/01/26(月) 12:36:21.86 ID:rGRV17SV0
読売新聞河辺センター不法侵入常習 逆ギレ糞新聞
166文責・名無しさん:2015/01/26(月) 15:11:55.73 ID:E1vu216L0
日本政府の農協改革に関し声明を出し懸念を表明した。

国際協同組合同盟(ICA)
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F_%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81

世界93ヶ国[13]から、農業、消費者、信用、保険、保健、漁業、林業、労働者、旅行、住宅、エネルギーなどさまざまな協同組合[1][2][14]の全国組織249組織が加盟しており[13]、傘下協同組合の組合員総数は10億人を超える[1][13]。
国際連合のグレードAのオブザーバーとなっており[15]、経済社会理事会をはじめ[1][15][16]、FAO・ILO・UNIDO・UNCTAD・ユニセフ・ユネスコで議案提案権のある一般カテゴリーの諮問機関である[17]。

見通される(農協)法改正は協同組合原則のいくつかを「明らかに侵害」
活動発展の最良の方法は組合自らで決めるべきと、自己改革を促す
JAグループの政府や国際機関とのやり取りの支援を表明
167文責・名無しさん:2015/01/26(月) 19:13:45.86 ID:Mrbh+eAI0
まったくその通り。長年日本の農業にまじめに取り組んだ来た人の怒りが伝わる。
素人の学生でも書けそうな薄っぺらい農協改革の記事を載せるくらいなら、以下の
農業関係者の深い見識を載せてはどうだろうか。

http://blog.livedoor.jp/seigoujimusho/archives/1017782660.html
農政失敗を農協に責任転嫁するな【現場の声】

安上がり農政のおかげで農業改良普及員は激減し農業試験研究機関も縮小削減され、そして県市町の農政担当者は行政改革、
広域合併によりこれまた激減している。
その穴埋めをしているのが農協の営農指導員なのである。
本来の営農指導のため外に出たくても、生産調整、中山間地域直接支払、経営安定対策等々のデスクワークが増え、
農家回りをしたくても出来ない状況が続いているのである。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 11:06:33.55 ID:rS7Nfp1G0
まったくその通り。長年日本の農業にまじめに取り組んだ来た人の怒りが伝わる。
素人の学生でも書けそうな薄っぺらい農協改革の社説を載せるくらいなら、以下の
農業関係者の深い見識を載せてはどうだろうか。

http://blog.livedoor.jp/seigoujimusho/archives/1017782660.html
農政失敗を農協に責任転嫁するな【現場の声】

安上がり農政のおかげで農業改良普及員は激減し農業試験研究機関も縮小削減され、そして県市町の農政担当者は行政改革、
広域合併によりこれまた激減している。
の穴埋めをしているのが農協の営農指導員なのである。
本来の営農指導のため外に出たくても、生産調整、中山間地域直接支払、経営安定対策等々のデスクワークが増え、
農家回りをしたくても出来ない状況が続いているのである。
経済情勢、社会情勢が急速に変化し「猫の目農政」に振り回されながら忸怩たる思いで頑張っているのである。
169文責・名無しさん
反対多数で否決される可能性のある政府の農協改革案を
既成事実の様に先走って、載せてはダメでしょう。
国民のみなさんが、戸惑ってしまいます。