たかじんのそこまで言って委員会290

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
ytv(読売テレビ)制作の「たかじんのそこまで言って委員会」スレッドです。
煽り、誹謗中傷、スレ違い、ピンポンダッシュ等の行為は極力避け、
そのような行為には完全無視の方向でよろしくお願いします。

尚、 ★ 実況禁止厳守! ★ ただ今連続投稿回数を制限中 ★ との事です。

◎次スレ立ての目安
>>900番台で次スレの要請・準備
>>950番を踏んだ人が次スレを立てる……踏み逃げはやめましょう!
・スレ立てが出来ない場合はその旨書き込み、他の人に依頼。
・依頼を受けた場合、重複を避ける為、宣言してから次スレを立てる。

公式サイト: ttp://www.ytv.co.jp/takajin/
週刊たかじんのそこまでやって委員会: ttp://ex-iinkai.com/
過去スレ一覧(某住人さんによる): ttp://www.ac.auone-net.jp/~panneau/committee/committee_mass-thread.html

本避難所アドレスは現在スレ自治的に載せない方向

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1312515261/
マスコミ板 自治スレッド
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314559029/

前スレ
たかじんのそこまで言って委員会289
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1342005320/
2文責・名無しさん:2012/08/01(水) 18:11:50.59 ID:FZ4Eb/GZ0
★避難所にうpされるファイルが解凍出来ても中身を再生出来ないという人の為に

1.divxのcodecをインストール
 ・Win: ttp://www.divx.com/divx/windows/
 ・Mac: ttp://www.divx.com/divx/mac/

2.divx再生、mp4再生をサポートしているプレーヤーを使う
 ・VLC media player: ttp://www.videolan.org/vlc/
 ・MPlayer: ttp://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html
 ・GOM player: ttp://www.gomplayer.jp/index.html
(mp4再生に関しては、QuickTime ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/ も可能)

3.codecパックあるいはDirectShowフィルタを利用する
 (divx,mp4その他の形式も再生可能になります)
 ・CCCP: ttp://www.cccp-project.net/
 ・ffdshow: ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
 ・Vista Codec Package: ttp://www.majorgeeks.com/download.php?det=5326
 ・Win7codecs: ttp://www.majorgeeks.com/Win7codecs_d5959.html

★解凍出来ない場合のチェックポイント

1.ファイルサイズの確認
 (大抵、上げられたサイトに記載。うp告知レスに記載がある場合も)
2.解凍ソフトを違うものに換えてみる
 (Windowsの場合、統合アーカイバDLLに対応したものが無難)
3.Mac用解凍ソフト ttp://logic.stepserver.jp/memo.cgi/archive/563
3文責・名無しさん:2012/08/01(水) 18:12:42.50 ID:FZ4Eb/GZ0
★このスレでは以下の心得を守り、荒らしのスレ潰し行為に加担しない様にしましょう!
 ┏━━━━2chの鉄則━【荒らしは無視・放置】━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃●荒らしは放置されるのが苦手。ウザイと感じたら
 ┃ 荒らし発生=『優良スレッドの証』と思って、そのまま無視・放置。
 ┃
 ┃●放置された荒らしは煽りや自演であなたのレスを誘います。
 ┃ 釣られてレスしたらあなたの負け。
 ┃
 ┃●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ事なので、エサを与えない。
 ┃
 ┃☆荒らしを見たら勝手に暴れさせておいて、後からまとめて報告するのが
 ┃ 最良です!→ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/
 ┃         ∧. ∧  .
 ┃       ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!!    E[]ヨ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ̄ ̄ ̄ ̄/|  .______________
        | ̄ ̄ ̄ ̄| .|  |                ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄|____|/  ̄|【荒らしにレスして構う人も荒らし】

※どうしても荒らしが気になる人は、無料の2ch専用閲覧ソフトがお勧めです。
 荒らしが多用する単語や文字列を『NGワードに設定』する事で自動的に
 そのレスを透明化する便利な機能が付いています。
4避難所”管理”人 ◆RwxKkfTs.. :2012/08/01(水) 18:13:44.96 ID:FZ4Eb/GZ0
せめて1クールに1度くらいは貼っとかないと意味がなかろう。

http://lepanneaunoir.bbs.fc2.com/
:tng|#tjX($]b-^Q
5文責・名無しさん:2012/08/01(水) 19:26:33.51 ID:okadyS3J0

          やしきばかじん
          カスダニ誠彦
          三宅ハゲ之
           ちん棒次郎
           桂ざこバカ
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /  こいつら最高にアホ
  \     ` ー'´     //    
  / __        /
  (___)      /
6文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:13:12.28 ID:nAPGLuNt0
対洗脳・情報操作に対する十箇条

1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
7文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:15:00.75 ID:nAPGLuNt0
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ。
十一、手段は選ばない。
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない。
十五、友好,理解を真に受けない。
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ。
十七、科学技術の発達を考慮する。

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「韓国?ありゃダメだ、兄弟じゃない」 ………………………………… 笹川良一
8文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:16:49.71 ID:nAPGLuNt0
●プロパガンダを成功させる方法
1.ロジックは伏せ、結論だけを繰り返し言う
2.敵対者にレッテルを貼る
3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする
4.社会的に地位の高い肩書き(医者・学者・法律家など)で威圧する
5.「わからない」「知らない」を絶対に言わない
6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る
7.たとえ話を活用する

○プロパガンダを失敗させる方法
1.ロジックを問いただす
2.レッテルの定義を拡大解釈し、曖昧にする
3.提示されている情報と伏せられている情報を洗い出し、整理する
4.同じ肩書きで反対の論者の意見を探してくる
5.専門的な知識と架空の専門知識の両方について質問する
  (嘘つきは両方「知っている」と答える)
6.相手の知的レベルが高いという前提で質問攻めにする
7.たとえ話は事実の説明にはならないことを指摘する
9文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:17:20.55 ID:nAPGLuNt0
アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
10文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:17:55.83 ID:nAPGLuNt0
賢明な日本人なら
ケインズにも、ハイエクにも 長所、短所がある事が判るよな?
つまり、
TPPはネオリベ(ハイエク)に傾きすぎてるから良くない。それだけ。

ケインズvsハイエク
http://www.youtube.com/watch?v=3EkcQJkudoY
http://www.youtube.com/watch?v=RC_Lo7ToLeA

11文責・名無しさん:2012/08/01(水) 20:40:25.17 ID:CZrALHNQ0
チャンネル桜掲示板 (無登録制)

チャンネル桜に聞きたい事、いいたい事、やって欲しい事
http://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4051&forum=1&viewmode=flat&order=ASC&start=40

>伝 投稿日時: 2012-8-1

>No.248964:Re:チャンネル桜に聞きたい事、いいたい事、やって欲しい事

>いつも経済討論を楽しみにしています。さて経済討論でおなじみの田中秀臣氏ですが、田中氏がツイッター
>で連日、藤井聡氏や中野剛志氏の批判を行なっています。

>ネトウヨ批判の名を借りての藤井、中野両氏への誹謗中傷です。しかも、もう半年に及んでいます。
>雑誌などの公の場では批判せずにツイッターでの攻撃。しかも問いただされれば、悪質なネトウヨを批判したんで直接中野、
>藤井氏を批判したのでは無いと言い訳できるようになっています。

>やはり田中氏は人格上の問題があるのではないでしょうか?しかも仲のいい上念氏や三橋氏が田中氏に注意もしないらしく
>野放し状態。恐らく前前回に予定の入っていた菊地英博などが出演を取りやめたのは田中氏を嫌ってのことではと疑ってしま
>います。
>(田中氏は宍戸先生や菊地氏もツイッターで批判しています)

>もう田中氏の出演は考えられた方がよいのではないでしょうか?
>経済政策の是非ではなく、それ以前の問題です。田中氏などよりも、宍戸先生や菊地英博氏、或いはネットの
>経済コラムマガジンの筆者などをどんどん呼んでください。遥かに為になるように思います。
>よろしくお願い致します。

みなさんも、どんどん書き込んでください。桜にお願いしましょう。
12文責・名無しさん:2012/08/01(水) 21:29:33.08 ID:JlXfDfr10
>>9

アマチュアの論理に
「過去の成功体験に固執する」も加えてもらえまいか。

ちなみに【プロの論理】も是非アップしてもらえまいか。
13文責・名無しさん:2012/08/02(木) 01:24:02.25 ID:62FM+ksv0
たとえ話を多用しながら
たとえ話をするなという
14文責・名無しさん:2012/08/03(金) 05:52:13.99 ID:qSgI773l0
>>1
おつ
15文責・名無しさん:2012/08/04(土) 04:13:56.36 ID:H+GVytAi0
>>1
16文責・名無しさん:2012/08/04(土) 04:22:20.93 ID:nXFp6+4k0
手法は被害者のタイプにもよりそう。
実行は断片的な情報を与えてサクラを使ってそうだな。

収支調べてカネに困ってそうなら防犯カメラの視野内で高価そうな財布をわ
ざとらしくチラつかせて確実な窃盗をさせるとか。

ネットの操作履歴と仕事とプライベート調べて特定の言論や動作に弱そうな
ら通過するときに雑談を装ってするとか。

特定の用事でカギをかけずに外に出る癖があってその間誰もいないか寝てる
なら印鑑や指サックをたまに一個盗んでなくしたように見せかけるとか。
これは扉に細工しとけば問題ないがな。

髪を染めてる危なそうな連中を多数合法のラインで特定されないようにメンバ
ーを変えながら被害者の周りを徘徊させるとか。

そろそろワンパターン化してて平気になってきたのは喜んでいいやら悲しいやら。
17文責・名無しさん:2012/08/04(土) 08:52:04.51 ID:k2pa2Vjz0

「ざまーみろ、日本 恐怖の大予言」★工作員の夕べ 第8回
http://www.nicovideo.jp/watch/1344006666

日本全国にいらっしゃる中国・北朝鮮の工作員の皆様に向けて、ねぎらいの言葉をかけ、
なおかつ、工作活動のいっそうの促進を図る番組です。
18文責・名無しさん:2012/08/04(土) 09:43:11.48 ID:lCJtZW2l0

ニューヨーク・タイムズ「日本人の貧乏人どもがネトウヨ化してる、これは新しいナチスだ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344031337/

経済的に困窮した日本人が右翼化、ネットで外国人排斥−米紙

米紙ニューヨーク・タイムズは29日、「日本社会の中・下層の青年たちは、自らの生活に対して
失望・落胆した感情を、インターネットなどを通じて外国人への排斥につなげている」と報じ、
こうした日本人は「ネット右翼とも呼ばれている」と伝えた。記事では、「2009年12月、
十数人の日本人青年が、在日韓国人が通う小学校に集まり、拡声器で『韓国のスパイ』などと
叫ぶ事件があった」と紹介。続けて記事では、ネット右翼の日本人の多くは若い男性で、
給与額の低い仕事に従事しているとし、ネット上で時間や場所を決めたうえで、
外国人に向けたデモ活動を行っている紹介。さらに記事は、社会学者の分析を引用したうえで、
一部ではネット右翼を「新しいナチス」だと表現する人もいるが、彼らは攻撃性もなく、
現時点では暴力行為もないとした一方で、「彼らの目的は日本の地位低下と
自身の経済的困窮を表現することが目的」と報じた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0831&f=national_0831_067.shtml
19文責・名無しさん:2012/08/04(土) 09:43:59.84 ID:lCJtZW2l0
>>18



 ↑↑




政権の失政の鬱憤不満の矛先が、その政権に向かって上に噴出しないように
「外敵が攻め込んでくる!」と煽って横方向に向かわせる訳だな。
その戦略にまんまと嵌ってくれた上に、その失政を行い自分たちを最下層まで
叩き落した政権を、自分たちの味方の愛国者だと支援支持までしてくれる。

なんというバカ揃いなんだろう、右傾化大成功だよなw



20文責・名無しさん:2012/08/04(土) 09:51:01.19 ID:lCJtZW2l0
日本の大手輸出大企業は外資株主に侵食されちゃってるから、そういった外資株主比率の高い
企業などでは、直接的に利益を生まない部門や部署は切り刻まれてうまみのあるものだけ
売買されてる状況だし、ノーベル賞などとか関係するような企業部署は基礎研究とか
すぐには利益を生まない部署だから今後は日本の企業からノーベルどころか、
新技術革新技術ってのは生まれてこないだろうね。

企業の持ち主であると定義される株主様をまず最初に儲けさせる事が大命題であって、
その同じ轍をこれから日本の製造業は踏まなくてはいけない状況にあるわけで。
お前ら賛同しただろ?「会社は株主のためにある」と。そうでなくとも、コスト利益優先
(外資株主利益優先)によって、日本人の労働者はボロ雑巾のように虐げられ、
工場製造拠点も中国などに移転し国内は空洞化の一途が止まらない状況だ。

グローバル化を進めた連中を知ってるだろ?お前らが支持した特亜に毅然とした態度を取る愛国者
だと勘違いしたあの連中によって日本はこれからボロクズになってゆくんだよ。怒りがこみ上げてくるだろ?
自分たちに批判や不平不満が向かわないように、特亜脅威を煽りながら回避し、特亜に対して怒りが
こみ上げてくるようにそう演技演出したのだよあの連中は。まんまと騙されちゃったよなお前ら。
◆日本が独立するまでの間隙を縫って、GHQの傀儡大統領・李承晩(リ・ショウバン、1875〜1965年)は国際法に違反して、昭和27年1月18日に公海上にいわゆる
李承晩ライン を設定し、日本が占領下であることを良いことに日本の領土竹島を強奪すると共に、この海域内の鉱物、水産資源について海洋主権宣言をおこないました。
李ライン内では、13年間に328隻の漁船が韓国の警備艇によって拿捕され、銃撃を受けて44名の漁船員が殺害されあるいは負傷し、約4千人の日本漁民が抑留されました。
★韓国は拿捕した日本漁船が漁獲した魚を没収し、その魚を日本に輸出するという悪どい商売をしました。
◆犯罪者の釈放 在留特別許可
李ライン は昭和40年(1965年)の日韓漁業協定の成立により廃止されましたが、
その際に韓国に人質として抑留されていた日本人漁船員の返還と引き換えに、犯罪常習者あるいは重大犯罪者として日本の刑務所に収監されていた、
在日韓国人や朝鮮人472人を刑務所から釈放したばかりでなく、彼等に屈して戦後に密入国してきた者にも戦前から居たこととして≪在留特別許可≫というおまけまで与えました。
つまり今後も犯罪者達に日本国内での居住を許し、強盗、スリ、窃盗などを再犯するチャンスを、死ぬまで与えたのでした。それらがパチンコ屋の起源です。違法博打を禁止させない
ために、帰化して政界にもぐりこんでいるのが民主党です。
http://sound.jp/sodaigomi/jinbutu/akudama/risyouban/riline.htm
22文責・名無しさん:2012/08/04(土) 10:12:48.77 ID:ByeA9FJ90
>>8
女系天皇はダメって言う奴って

>●プロパガンダを成功させる方法
>1.ロジックは伏せ、結論だけを繰り返し言う

こればっかだよな。
23文責・名無しさん:2012/08/04(土) 10:37:34.03 ID:wGA2AQPg0
>>22
そうか?
ロジックは「万世一系が終わってしまうから」の一言でダメかな?
二千年以上続いてる伝統を壊しても良いって言う奴には理解できない価値かもしれんけど。
24文責・名無しさん:2012/08/04(土) 10:50:03.68 ID:ByeA9FJ90
>>23
結論だけ言ってるのと変わらない。
遺すべきものだから遺すべきものだ、と。

循環論でいいなら、>>8は引っ込めるべき。
25文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:04:07.02 ID:hNmfH0nO0
>>24
十分だろ。天皇家の継承問題を外野が決められる正当性もないしな
女系天皇賛成の方がおかしい。お前の家の家督相続を国家権力によって決めるようなもんだ
26文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:09:15.16 ID:ByeA9FJ90
>>25
十分かどうか知らんが、循環論が許されるなら
>>8は無効ということで。
27文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:12:45.04 ID:BIsspus90
更正できない小和田雅子は排除すべきだとテレビで聞ける日は来るのでしょうか
28文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:14:52.18 ID:ByeA9FJ90
>>25
俺は「外野」なのかな? なら皇室の維持のための分の税金払わなくていいかな?
29文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:20:03.76 ID:wGA2AQPg0
>>28
>皇室の維持のための分の税金
出たよww
お子様はお家に帰って夏休みの宿題でもしてなw
30文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:21:58.88 ID:hNmfH0nO0
>>28
完全に外野。皇室維持を税金うんぬんというのならGHQに没収された2兆円以上の皇室財産を返還すべき
宮内庁とか昔は宮内省と呼んで皇室が養ってた独立した機関だったからな
昭和天皇が「日本国民のために」と渡された皇室財産2兆円相当を返還すべきだ。それともお前が2兆円払うのか?w
31文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:23:39.97 ID:ByeA9FJ90
>>29
いやま、別にいいけど
>>8
3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする

5.「わからない」「知らない」を絶対に言わない
6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る

に該当してることに気づけなw
それでみんな押し通せるというなら>>8には反対しなさいね。
32文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:23:42.44 ID:zs+W94Pk0
>>28
>>なら皇室の維持のための分の税金払わなくていいかな?


本音が出たね。
結局 ID:ByeA9FJ90 のような女系論者の真意は皇室維持のために女系を維持すべきではなくて、
皇室支持者が受け入れられない女系を押し通す事によって、天皇制そのものを破壊する事にあるんだね。

ただ憲法に規定されている天皇を否定する勢力と所謂「護憲」勢力がほぼ同一なのが笑えるけどね。
33文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:27:49.69 ID:hNmfH0nO0
>>31
つか、天皇家は2000年前から代々第一子男子が継承し続けてきたとされているんだから何でお前のような人間の屑が変えようとするんだ?
正当性がないと言っているんだから女系に変更する根拠を言え。お前の方が女系にすべきと結論しか言っていない
34文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:28:34.72 ID:zs+W94Pk0
>>32
書き間違い
「女系を維持すべき」→「女系を支持する」
35文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:30:51.02 ID:ByeA9FJ90
>>32
違うよ。外野ってことは無関係な人間ってことだから
内野の人だけでお金を払って維持すればいいんじゃないか?
それで十分続くでしょ。

また、女系を容認したい理由も特にない。
ダメだという理由を教えて欲しいと。

たぶん、>>8の言ってるようなプロパガンダになってしまうんじゃないの?
と思ってね。
36文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:32:34.62 ID:ByeA9FJ90
>>33
>正当性がないと言っているんだから

言ってない。あるかもしれないが知らない。
あるならその理由を教えて欲しいだけ。
37文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:38:47.13 ID:hNmfH0nO0
>>36
暑さで頭が沸いてるようだな。スイカを頭で割ってろ
38文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:41:20.82 ID:nNJAXgjm0
>>26
一般的に皇室の議論がされるとどうしてもロジックがおかしくなるけど、
もともと皇室自体が論理的に存在するものじゃないんじゃないから難しいだろうね。

宗教での神や仏の存在がないにも拘らず存在するとする考え方と同じで原理原則なものでしょ。
天皇は普通の人を祀り上げることから始まってる。
皇室の議論をするならば祀り上げることを前提として始めないと
まぁロジックが成立しないだろうね。

どうかな?
39文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:42:13.10 ID:ByeA9FJ90
>>37
>>8
>2.敵対者にレッテルを貼る

>7.たとえ話を活用する

もろ該当www おもれー
40文責・名無しさん:2012/08/04(土) 11:50:50.25 ID:zs+W94Pk0
>>35
なんだ国家や自治体の金について何も分かっていないだけなんだなww

「内野の人だけでお金を払って維持すれば」

前レスでも書いたが、天皇は憲法で規定されている国の機関だということは分かっていないんだろうな。
天皇の存在は特定の人の利益になるものではない。
その維持のための経費は、国家の一般予算で賄われるのが当然。

それより、特定の人のためにしか使われない金について、どう考えるのかな。

生涯未婚者が、「俺達には教育や育児支援などは関係ないから、
西日本在住者が「東北の復興は俺達に関係ないから、
金持ちが「生活保護なんて俺達には関係ないから、

その分の税金は払わなくていい」と言ったら、容認すべきだと考えているのかな。
41文責・名無しさん:2012/08/04(土) 12:08:43.01 ID:nNJAXgjm0
>>40
>その分の税金は払わなくていい」と言ったら、容認すべきだと考えているのかな。

法で決まっているから容認してはダメでしょ
法で「その分の税金は払わなくてもいいよ」と決まれば容認すべきだと思うけどね
42文責・名無しさん:2012/08/04(土) 12:14:06.80 ID:zs+W94Pk0
>>41
>>法で決まっているから容認してはダメでしょ

当然そうだと思うんだけど、 ID:ByeA9FJ90 はそうは思っていないようなので確認している。
43文責・名無しさん:2012/08/04(土) 12:29:35.11 ID:ByeA9FJ90
ちょっとなー

>>8の言うプロパガンダの域をいまのところ越えてないんだな。

女系あるかなしかの議論の是非はともかくそこは率直に認めるべきでは?
44文責・名無しさん:2012/08/04(土) 12:33:49.58 ID:zs+W94Pk0
>>43

結局、>>40について全く触れない ID:ByeA9FJ90 も
プロパガンタ
3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする
を実践しているわけだなww
45文責・名無しさん:2012/08/04(土) 12:34:30.66 ID:nNJAXgjm0
>>42
ID:ByeA9FJ90さんが今やりたいことは
   1.>>8「プロパガンダを成功させる方法」の是非
   2.皇室の女系の是非
の2つと考えられるから >>40の議論はおかしくない?
特に>>8の下が該当してしまいますよ。
   2.敵対者にレッテルを貼る
   6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る
   7.たとえ話を活用する
46文責・名無しさん:2012/08/04(土) 12:41:14.88 ID:nNJAXgjm0
ちなみにID:ByeA9FJ90さんは何を議論したいの?
   @>>8「プロパガンダを成功させる方法」の是非
   A皇室の女系の是非

A.Aの問題を利用して@の是非を議論したい
B.@の方法を利用してAの是非を議論したい
C.@もAも議論したい
D.@もAも違い他のことが議論したい
E.からかっているだけ
47文責・名無しさん:2012/08/04(土) 12:48:40.96 ID:zs+W94Pk0
>>45
>>ID:ByeA9FJ90さんが今やりたいことは
それは貴殿の解釈であって、ID:ByeA9FJ90の真意は分からないので確認している。

それから貴殿が援用してる各項目で言うと
2は一般的には「ネトウヨ」とか「ブサヨ」というカテゴライズのことを指すんじゃないかな。
6は内心そう思っているのは否めないな
7は全然関係がなく、反論しがたい例をだしてやり込めようとする話だろう。
 この議論では、彼が提起した「自分に関係のない国の支出分の税負担は拒否できる」という命題に対する事例だから、
 それも否定されてしまうとダブスタし放題という事になる。
48文責・名無しさん:2012/08/04(土) 15:51:44.37 ID:180Fc0660
サヨク、朝鮮人の闘論への対処法が手馴れてるな
49文責・名無しさん:2012/08/04(土) 16:42:50.67 ID:LJjgNHx90
結婚した電通の友人の話を聞いてください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149024831

ちなみにバリバリの電通コネ入社チームです。
一生勘違いしたまま定年まで過ごして、最後はどうなるんだろ?
東京以外日本はいらないみたいな発言もするし。
電通って人をオカシクするんですね。
50文責・名無しさん:2012/08/04(土) 19:44:02.17 ID:2qXeDxgK0
ロンドン五輪終了後に話題に上ることを祈りつつコピペ

2 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2012/08/04(土) 19:35:15.25 ID:kYF8wBRP0
柔道家に悪い奴はいない。
しかし、柔道の強い奴にろくな奴はいない。

例)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(六段)
日本経団連の奥田碩名誉会長(六段)
国民の生活が第一の谷亮子参院議員(四段)
内柴正人元選手(五段)
読売新聞の正力松太郎社主(十段)
女子高生コンクリート詰め殺人事件の主犯(柔道特待生)
福島県須賀川市第一中学柔道部暴行傷害事件の男子部長
オウム真理教の麻原彰晃代表(本名・松本智津夫、二段)
・・・
51文責・名無しさん:2012/08/04(土) 21:07:33.27 ID:A3JDsVRq0
>>18
日本に原爆を落とした米民主党の御用新聞がなんだって?
52文責・名無しさん:2012/08/04(土) 22:06:40.65 ID:HVq5KSKE0
>>50
高専柔道の猛者・永野元日商会頭は?
個人的には好きなんだけどw
53文責・名無しさん:2012/08/04(土) 23:40:22.39 ID:ZClM5bz3O
三橋VS辛坊 開戦!!
54文責・名無しさん:2012/08/04(土) 23:53:38.82 ID:7ZnqCPjZ0
俺は、誰が天皇になろうとどうでもいいんだが、純粋にロジックだけで
みると、 ID:ByeA9FJ90の勝ちだな。

「万世一系」を維持するために、女系を排除しなければならない理由は
出されていない。
「外部は口を出すな」というのなら、外部から女性天皇に反対するのも
万世一系云々を持ち出すのも駄目ってことになる。

>>33
天皇家は2000年前から代々第一子男子が継承し続けてきたわけじゃない。
男系で継いできただけ。
2000年前というのも、歴史と神話を混同しているんでやめたほうがいいね。
人代なら歴史的事実というわけじゃない。歴史的事実として系譜が遡れるの
は継体天皇までというのが主流説。
55文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:04:39.91 ID:CXZQRlQXO
日本の皇統は2000年以上、男系で継承されてきたのは紛れもない事実だよ。
歴史ねじ曲げるな。
女系があったとかいう奴は一次資料示せ。神話=一次資料だから何の問題もない。

で、女系天皇を認めてはならない理由は、簡潔に一言で言えば「昔からそうだから、伝統だから」だ。理屈じゃない。
殺人禁止ですら完全に理屈で説明できない。じゃあ、人殺しても良いのか?という話にはならないだろ? それと同じだ。
56文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:05:45.71 ID:9Lc8qxaX0
へぇー俺には ID:ByeA9FJ90が逃亡したとか思えるが。

>>54
いちゃもんレベルやな。ロジックと思わないってかロジック?
57文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:08:00.14 ID:TziIbrDW0
天皇とは、三種の神器を継ぐ者。そのロジックから女性でいけない理由は
導けないし、実際、女性の天皇もいた。
ただし、>>38が言うように、伝統や習慣はそもそもロジックで割り切れる
ものではない。
ところが、皇族の範囲は皇室典範という法律によって規定されるものなので、
皇位継承者の範囲を広げるとなると、法律にふさわしいロジックが必要になる。
58文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:10:15.84 ID:TziIbrDW0
>>55
よく読めよ。俺は、男系で継承されてきたと書いているんだよ。

>>56
君の書き込みにロジックは見当たらんぞ
59文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:12:55.60 ID:CXZQRlQXO
人代と神話の区別とか言うからその時点でおかしい。
正史を無視すんなと言ってる。
60文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:16:49.27 ID:TziIbrDW0
>>55
>神話=一次資料だから何の問題もない
まったくもって意味不明。お前自身意味が分かってないだろw
記紀などは史料ではあるが、そこに書かれていることがすべて歴史的事実
なのではない。
61文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:17:28.01 ID:CXZQRlQXO
>「万世一系」を維持するために、女系を排除しなければならない理由は
出されていない。

万世一系=男系継承だから、理由は説明不要
62文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:19:44.53 ID:CXZQRlQXO
古事記や日本書紀は日本国の正史だ。アメリカで言う聖書と同じ。
事実と「見なされる」史料だ。
63文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:21:28.58 ID:AeYLjRXu0
女系天皇と女性天皇を一緒に考えてる奴いるな。
勉強不足は茶々入れるなよ。
64文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:22:52.25 ID:CXZQRlQXO
因みに
女系天皇=父親を辿っても神武天皇に行き着かない。
女性天皇=父親を辿ると必ず神武天皇に行き着く。
65文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:23:38.97 ID:TziIbrDW0
>>59
初歩の初歩から知らないんだな。人代と対をなすのは神代。神武天皇
以降が人代であるが、西暦でいうと5世紀以前についての皇統譜は
歴史的事実とは認められない。
実在の人物であることと血統が遡れることとは全く別だということも
覚えておくといいだろう。

66文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:27:38.93 ID:s13LlMA80
氏族集団を維持する為には男系じゃないとダメだったんだろうな。
男女同権とか言いたい気持ちも分かるけどそこは諦めないとしょうがない。
67文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:28:30.91 ID:CXZQRlQXO
>>65
知らねーのはてめーだ。
神話は事実と「見なされる」んだよ。
アメリカで「聖書はウソだ、信じるなんてバカかてめーら」とか言ってみろ。ボコボコにされるのがオチだ。
日本の歴史学の世界はレベル低いな。
68文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:28:34.63 ID:TziIbrDW0
>>62
>アメリカで言う聖書と同じ
つまり、フィクションであって歴史的事実じゃないってことだな。
69文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:29:40.63 ID:9Lc8qxaX0
だから、ロジック(笑)ってな。ID:TziIbrDW0一生懸命だね。
70文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:32:45.96 ID:TziIbrDW0
>>61
やはり、ロジックがないんだな。ただ決めつけてるだけ。
>万世一系=男系継承
両辺をイコールで結ぶロジックがない。
71文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:36:00.91 ID:9Lc8qxaX0
まづは、ぢゃない。を説明しなきゃ。ロジック(笑
72文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:38:10.96 ID:CXZQRlQXO
>>70
万世一系というのは、父親を辿ると必ず神武天皇に行き着くという話(勿論アマテラスにも、アマテラスは女性神だが単身で子を産んでいるので男系女系の区別はつかない)だ。
だから、万世一系=男系継承と言えるんだよ。
ちゃんと調べなよ。
デブが。
73文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:42:31.51 ID:TziIbrDW0
>>66
古代の日本は母系社会だよ。その痕跡が妻問婚として残っていた。平安時代までは
父系と母系の折衷社会。父系社会になったのは儒教が定着してからだな。

>>67
>神話は事実と「見なされる」んだよ
なるほど、蓑田胸喜ばりの基地外だったか。
74文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:46:16.11 ID:CXZQRlQXO
>>73
あんたの頭のレベルが低いだけだろ。
本当に日本の歴史学はレベル低いな。
75文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:51:14.91 ID:TziIbrDW0
>>72
万世一系は単に皇室の永続性を指す言葉だよ。男女の区別はない。
もちろん、男系で継がれてきたのは事実だが。
76文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:54:02.34 ID:CXZQRlQXO
>>75
だから、そこに男系継承が含まれてるんだって。
男系継承じゃなきゃ万世一系じゃないって。
頼むよ。ハゲが。
77文責・名無しさん:2012/08/05(日) 00:57:46.61 ID:TziIbrDW0
>>67
>「聖書はウソだ、信じるなんてバカかてめーら」とか言ってみろ。
>ボコボコにされるのがオチだ
アメリカでも歴史学者は聖書の記述が史実だとは言わんだろうな。実証性もなんの
そので聖書を盲信して5000年前まで恐竜が生きてたと言い張るオモシロ人物が多い
土地柄ではあるが
78文責・名無しさん:2012/08/05(日) 01:02:51.04 ID:CXZQRlQXO
>>77
キリスト教だけじゃない。
イスラム諸国でも、どこでもそうだ。
正史を事実と「見なさない」と言う奴が多いのは日本だけだよ。
正史に書かれている以上、それは事実と見なされるの。
79文責・名無しさん:2012/08/05(日) 01:03:21.06 ID:TziIbrDW0
>男系継承じゃなきゃ万世一系じゃない
だから、これがトートロジーだってーの。「男系を辿ると神武天皇に行き着く」というが、
男系を辿らなければならない理由がないんだよ。
いや、男系で継げばいいんじゃない?男系が長い間維持されてきた伝統である
からそれを維持しようって考えても全然おかしくはないから。
80文責・名無しさん:2012/08/05(日) 01:07:08.08 ID:TziIbrDW0
>正史を事実と「見なさない」と言う奴が多いのは日本だけだよ
>正史に書かれている以上、それは事実と見なされるの。
アホすぎる。
今なぁ、正史を事実と「見なさない」と言う奴が多い日本の話をしてるんだよ。
そもそも、皇統譜などが「正史」というのも無理があるけどな。
81文責・名無しさん:2012/08/05(日) 01:10:18.80 ID:CXZQRlQXO
>>79
おいおい、そのレベルか。確かにあんたの方が知識レベルは上だが、認識レベルはおかしいぞ。
今上天皇と神武天皇を結ぶラインを守ろうとしてきたのが日本の伝統であり、王朝なの。
女系でも良い(この言葉自体おかしい。母親を辿っても、神武天皇には行き着かない)ということになったら、一本のラインが保てずメチャクチャになり、日本の王朝が変わるだろ。
だから、男系継承なんだよ。
82文責・名無しさん:2012/08/05(日) 01:14:20.59 ID:CXZQRlQXO
>>80
だから、そんな日本の歴史学者は国際基準からは程遠いという話をしているんだが。理解してくれ。
あのなぁ、日本の正史=事実と見なされた歴史だ。
これは間違いない。
古事記や日本書紀は紛れもない正史であり、一次史料だ。
だから、事実と見なされるんだよ。

だから、正しいんだ。
83文責・名無しさん:2012/08/05(日) 01:23:46.30 ID:CXZQRlQXO
もう寝ていい?
84文責・名無しさん:2012/08/05(日) 03:01:40.58 ID:sKvgy8LD0
おまえら、別スレでやれ、スレ違いじゃ
85文責・名無しさん:2012/08/05(日) 06:58:00.64 ID:H/MFKENx0

中日新聞「韓国は悪くないのに、日本のネットユーザーは韓国叩きの材料を無理やり見つけ罵詈雑言を浴びせて留飲を下げている。」
http://uproda.2ch-library.com/561064ExB/lib561064.jpg


中日新聞「韓国は悪くないのに、日本のネットユーザーは韓国叩きの材料を無理やり見つけ罵詈雑言を浴びせて留飲を下げている。」
http://uproda.2ch-library.com/561064ExB/lib561064.jpg


中日新聞「韓国は悪くないのに、日本のネットユーザーは韓国叩きの材料を無理やり見つけ罵詈雑言を浴びせて留飲を下げている。」
http://uproda.2ch-library.com/561064ExB/lib561064.jpg


86文責・名無しさん:2012/08/05(日) 11:47:40.04 ID:5wo9bEZD0
また
左をみんなで袋叩きにするいじめ教育をし
ただのお笑いや 芸能人が政治や経済を語り
モンスター親の教科書になり
雇い主が 財閥に媚を売りまくる
ただのローカル番組が始まるのか
87文責・名無しさん:2012/08/05(日) 12:25:39.09 ID:sKvgy8LD0
ハマコーさん亡くなったなあ、ご冥福をお祈りします
88文責・名無しさん:2012/08/05(日) 12:34:20.89 ID:Usj33Amo0
たかじんは北関東3県も嫌っているの?
北関東3県(とちぎテレビ及び群馬テレビ)で遅れネットでも良いから放送してくれ!
そして、テレビ茨城よ、早く開局してくれ!
89文責・名無しさん:2012/08/05(日) 13:54:31.20 ID:54AUF45L0


【ニコ生視聴中】みんなのエネルギー・環境会議「エネルギー選択肢と原発をめぐる諸問題を考える」 #meec #nicohou #原発


http://live.nicovideo.jp/watch/lv102753666

http://www.es-inc.jp/news/002346.html


90文責・名無しさん:2012/08/05(日) 14:57:38.66 ID:sKvgy8LD0
三橋って背が大きいのか?
辛坊よりも15〜20CM差があったように見えた
91文責・名無しさん:2012/08/05(日) 15:18:17.37 ID:54AUF45L0

【ニコ生視聴中】みんなのエネルギー・環境会議「エネルギー選択肢と原発をめぐる諸問題を考える」 #meec #nicohou #原発


http://live.nicovideo.jp/watch/lv102753666

http://www.es-inc.jp/news/002346.html


登壇者(五十音順 敬称略)
植田和弘 (京都大学大学院経済学研究科教授)
枝廣淳子 (幸せ経済社会研究所所長)
落合真弓 (広島連塾Sus☆テラス副代表)
柏木孝夫 (東京工業大学特命教授)
川村あつし(東京都市大学環境情報学部3年)
澤田哲生 (東京工業大学原子炉工学研究所)
清水康弘 (内閣官房内閣審議官)
鈴木達治郎(内閣府原子力委員会委員長代理)
高橋洋  (富士通総研主任研究員)
平田仁子 (気候ネットワーク東京事務局長)
山下紀明 (環境エネルギー政策研究所主任研究員)
吉岡達也 (ピースボート共同代表)
吉岡斉  (九州大学副学長)ほか

92文責・名無しさん:2012/08/05(日) 15:21:54.44 ID:Tiwl4hQmP
勝谷の三橋への反論が反論にもなってない。江田や長谷川と上の女も経済学で積み上げてきた経験から反論しないで今の新聞の風潮に毒された観点しか提供してない。
やるならミクロとマクロの区別からとかもう少し議論できる観点からしてほしかった。一言言われて、ごもご口ごもって反論できないんじゃどうしようもない。
93文責・名無しさん:2012/08/05(日) 15:36:48.77 ID:jkm2FOYp0
>>92
しっかり文章書けよ 説得力無くすから
94文責・名無しさん:2012/08/05(日) 15:57:34.73 ID:et1M7GZF0
体罰肯定論は指導力・説得力・創意力に乏しい者による責任転嫁・甘え・自己擁護。虐め・虐待にも通じる「言って聞かなければ叩くしか」の論理的間違いを解説@感情自己責任論
95文責・名無しさん:2012/08/05(日) 16:38:43.74 ID:sKvgy8LD0
たかじんのそこまで言って委員会 辛坊たまらん! 三橋熱弁中にあの人が乱入
http://www.ytv.co.jp/takajin/movie/index.html
96文責・名無しさん:2012/08/05(日) 17:31:03.82 ID:rY/+Qm0R0
>>95
宮崎はまともだから直ぐに理解するな。問題はネベツネの犬辛抱かw
97文責・名無しさん:2012/08/05(日) 17:52:15.02 ID:nY86sjp30
宮崎は3年以上前から別番組で三橋と政策で意気投合してる
委員会でもかつて高橋是清に倣うべきと主張してる
ただ委員会は辛坊三宅の声が大きく、その他出演者も
なんとなく自由がいいんだってイデオロギーに支配されているから
声に出しにくい
増税に関して反対論出すのにも何度も三宅に断りを入れて主張してた
98文責・名無しさん:2012/08/05(日) 19:04:03.18 ID:NPE1YcoO0
まあデフレの問題やその対策がだんだん周知されてきて辛抱とか辛くなってんだろうな
勝谷の言い分が典型。賛同できない理由が見た目って・・・さすがにどん引きですよ
99文責・名無しさん:2012/08/05(日) 19:12:18.68 ID:Xi8GPaUo0
今日の動画ない?
100文責・名無しさん:2012/08/05(日) 19:13:40.33 ID:KveUqd+10
>>90
> 三橋って背が大きいのか?
> 辛坊よりも15〜20CM差があったように見えた

辛抱は低いよ。先日の豊中市の講演会で見て本当に思った。
特に足の短さはびっくり。
テレビの有名人というのは、悉く背が低いな。
三橋は多分、身長175cm位と思う。

101文責・名無しさん:2012/08/05(日) 19:18:53.86 ID:NPE1YcoO0
>>100
三橋の身長は185cmぐらいらしい。たしかラジオかなんかでそう言ってた
102文責・名無しさん:2012/08/05(日) 20:08:06.44 ID:dUvclLEV0
>>99
分割されたものなら、つべに行き「委員会」とかで探せば見つかるかも。
103文責・名無しさん:2012/08/05(日) 20:09:53.71 ID:rY/+Qm0R0
>>97
いま見たが辛抱の遮断が凄いなw 編集するんだから三橋にトコトン喋らせればいいのによw
104文責・名無しさん:2012/08/05(日) 20:38:02.53 ID:NPE1YcoO0
>>103
テレビがそんなフェアなことするわけないぜwwでも依然に比べれば幾分マシになったと思うよ
105文責・名無しさん:2012/08/05(日) 20:48:40.38 ID:rY/+Qm0R0
これからは辛抱や勝谷のような御用芸人がハブられる社会となるだろうw
106文責・名無しさん:2012/08/05(日) 20:52:49.07 ID:Cturhhms0
>>97
2月に日銀がインタゲ明言した時なんか3円くらいパッと円安になったもんな。
そのあと何となく消極発言したりして尻すぼみになったけど、
大統領選挙が終わるまで勝手なことはするなって怒られたんだろうか。
107文責・名無しさん:2012/08/05(日) 20:59:18.81 ID:3ySTWeUH0

917 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/05(日) 20:04:05.32
GDP4%分の景気対策とインフレで3%増加する支出が7%の税収増加でペイできるんか?
火の車にしか見えねえけどな
108文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:02:40.42 ID:nY86sjp30
>>105
うむ。辛坊勝谷なんて戦々恐々としてると思うぜ
ネットの力で凄まじい勢いで御用電波芸人の過去の発言に
皆が疑問符を抱き始めている
特にあれだけデフレ下での構造改革を支持し政権交代を煽った連中に対して
三橋を認めると勝谷辛坊は自分を全否定することになるからな
109文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:08:45.82 ID:LsDTWEKH0
>>105
んな訳が無い。業界自体は現状維持で次の与党は多分自民なのでまた、与党批判に舵を取る。
よって、辛抱、勝谷はひっぱりだこ。ま、選挙後一年ぐらいは宮崎とかがメインになると思うがな。
その後は、宮崎もしんどいとかでまた仕事を減らして活躍するんがお二人って読み。
110文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:22:30.29 ID:rY/+Qm0R0
>>109
それなら御用芸人じゃなくてコウモリ芸人じゃないかw 原口の弟子みたいなもんか?w
111文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:30:38.75 ID:HaQhOaWL0
>>97
宮崎の主張に同意する事は多いんだけど、どうも信用できない。
三宅の顔面をプリントしたTシャツを着てまでご機嫌取りしてたしな。
112文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:35:52.96 ID:LsDTWEKH0
>>110
勝谷の立ち位置ってそんなんやん。今知ったんかね。

よく考えろ。今回の国土強靭とか美しい国とか数年では達成できない事なのよ。
でも、メディアとか野党とかは即効性が無い事にお金を使う事をネチネチと非難する。
なので、政権交代後1年と見ているが。もっと早いかもしてない。
勝谷辛抱が活躍するのは。。来年、参院あるしね。そこまでに自民(次の与党)はダメって流すんよ。
113文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:39:37.14 ID:3ySTWeUH0

947 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/05(日) 21:35:45.77
三橋先生は財政で4%+金融で3%のように財政と金融を分けて考えておられたが
財政効果も含めてインフレ率3%ではないのかな?
名目GDPは7%も成長するのかな?
114文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:47:43.37 ID:rY/+Qm0R0
>>113
行くだろ。そもそも成熟経済ってのは頂点に到達してこれ以上発展する事なく衰退の一途って概念だろ?
車もゲームも家電も科学技術もMAXで終了してたのか?wいつ?w
115文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:49:47.49 ID:3ySTWeUH0

949 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/05(日) 21:41:35.32
景気対策の対GDP比+インフレ率=名目成長率

こんな不思議なルールあったっけ?

950 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/05(日) 21:43:04.07
>>949
ないないw
116文責・名無しさん:2012/08/05(日) 21:53:47.50 ID:5EMstXW10
>ID:3ySTWeUH0
コピペするならどこから持ってきたかくらい明記しろよ。
あと、これから録画しといた奴を見るつもりだけど、本当にそんなこと言ってたの?
117文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:00:51.28 ID:Bv3Ob2pK0
>>67
それはボコボコにするアメリカ人の民度が低いだけ。
欧州ではそんなことはない。
118文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:02:20.91 ID:rY/+Qm0R0
ネベツネはとっくに終了してるだろ。巨人軍のチケットと抱き合わせで国売新聞の勧誘しまくってたからな
戦中特攻隊でもないのに「無理やり特攻隊にされた」とかどこの福島瑞穂かよwと思ったよw
119文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:04:35.47 ID:LsDTWEKH0
>>116 情弱って言われるぞ。。おいらは優しいから教えてやるが。感謝しろよ。
コピペ張るのも大概だと思うが。「金持ち名無しさん、貧乏名無しさん」で板が判るよな。経済板だ。
で、950ほどのレスが有って三橋とか関連するスレを探したら。アラ不思議。スグに見つかる。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1316001526/
ちなみに次のスレは
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1306058302/
120文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:06:17.44 ID:836BnSA80
金ばあさんがやけに弱々しい声だったんだが体調悪いのか?
121文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:07:09.59 ID:Bv3Ob2pK0
>>82
ドグマでありプロパガンダであることをもはや否定出来ないw
122文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:22:00.50 ID:5r28cco+0
俺が勝谷だったら焦るね。
三橋氏が例えゲストでも出てきて今回の評判が良ければ
準レギュラー、下手したらレギュラーのポジションを奪われ
かねないし、委員会に限らず他の番組の椅子もとられる恐怖。

まぁそれまでテレビの言論が風通しの良いものになっているかは
疑問だが。
123文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:25:05.19 ID:rY/+Qm0R0
>>120
辛抱は酸素不足でアプアプ状態だったからそっちの方が深刻だろうがよw
124文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:30:47.13 ID:LsDTWEKH0
>>122
焦ってたやん。だからレッテルを必死に貼ってたww。
辛抱も妨害してたしwww。判りやすかったとか見てたww
125文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:34:19.76 ID:Bv3Ob2pK0
>>122
若手のレギュラーが全然増えないからなー。
個人的に、三橋のすべての賛成ではないが、
中野とか藤井より好感が持てるので有力候補になってほしい。
126文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:35:11.24 ID:lqmbWRNE0
これまだ視聴率とれてんの?


今日に関しては江田とか馬鹿っぷりが露呈したのは面白かったけど
127文責・名無しさん:2012/08/05(日) 22:55:41.10 ID:5r28cco+0
>>125
これらを輩出したチャンネル桜はスゲーと思う。
レッテル貼りからはいつまでたっても「右翼番組」扱い
されてるがw。
128文責・名無しさん:2012/08/05(日) 23:13:59.29 ID:M/EDs4jk0
>>115
詳しくないんだけど
実質経済成長率+インフレ率=名目経済成長率じゃないの?
129文責・名無しさん:2012/08/05(日) 23:17:58.66 ID:M/EDs4jk0
しかし宮崎は三橋ベッタリだった。
楽屋裏でも絡んでたし、相当お気に入り。
130文責・名無しさん:2012/08/05(日) 23:25:39.59 ID:Bv3Ob2pK0
>>129
どうして知ってるの?
131文責・名無しさん:2012/08/05(日) 23:28:27.12 ID:rY/+Qm0R0
新自由主義派(辛抱勝谷三宅江田岸古賀ホリエモン)vsそれ以外
だろ。他に新自由主義者が主張してる事ってないからなw
132文責・名無しさん:2012/08/05(日) 23:32:53.88 ID:W88eUtcr0
逢坂ユリ
http://www.odik.co.jp/kouenkai/koushijin/aisaka_yuri.html
【著書】
「あなたを幸せにするお金のレッスン80」(成海堂出版)
「お金が殖える×時間が増える」(ビジネスアスキー)
「3年後に後悔しないお金の守り方」(ヤマト書房)
「仕事のレッスン77夢とお金をつかむ」(文庫)



ワロタww 勝間和代と全くおんなじ臭いがするわ。
なんで女の経済評論家とかコンサルってこういう類の輩が多いのか?
133文責・名無しさん:2012/08/05(日) 23:38:46.81 ID:m1jlP/bu0
>>130
これじゃないの?
http://www.ytv.co.jp/takajin/movie/index.html

本編見てないけど、三橋さん話し上手くなったな。
134文責・名無しさん:2012/08/05(日) 23:57:55.47 ID:1zBOgDhe0
いや、今日は少し興奮気味で裏声っぽかったり地金がでそうで怖かったよ
135文責・名無しさん:2012/08/06(月) 00:08:48.13 ID:hpo9ScHd0
>>126
視聴率はかなり高いよ。15%くらい出してる
上祐でたときは20%近い数字だったはず
136文責・名無しさん:2012/08/06(月) 00:14:58.87 ID:FnRHB3ip0
最近見てなかってけど三宅爺引退したのか
少しはましになったかな
137文責・名無しさん:2012/08/06(月) 00:17:45.46 ID:mOr++OamO
>>125
津川の次は三橋か

これ以上電波芸者増やしてたら番組が終わっちゃうなw
138文責・名無しさん:2012/08/06(月) 00:22:49.83 ID:feXsiO8G0
>>122
キャラが違うんじゃね?
勝谷とキャラ被りなのは津川さんだろ。
139文責・名無しさん:2012/08/06(月) 00:53:39.85 ID:Z4HoyZfT0
三橋さん、ちょっとテンパってたね。
正論なんだから頑張って言い続けて欲しい。
140文責・名無しさん:2012/08/06(月) 00:55:09.76 ID:hFA/zcAN0
>>132
女性で上昇志向の強い人は
名誉欲や権力欲の人は少なく
多くは金銭欲からだから
141文責・名無しさん:2012/08/06(月) 00:58:54.35 ID:qQom1cou0
日本のことより
韓国!韓国!韓国!韓国!
142文責・名無しさん:2012/08/06(月) 01:25:42.64 ID:YWoCLG0b0
>>115
>景気対策の対GDP比
こんなこと一切言ってないじゃん
政府の投資や補助金で実質成長率が4%伸び、インフレ率3%とあわせて7%ってことで、
>>128の言ってる様に名目成長率の定義通りじゃないか?
実現性を疑うならまだしも、曲解なのかわざとなのか知らんが酷いな。
経済板ってその程度なのか?

それから、連呼しかできな規制緩和厨と内容に反論できない勝谷は論外w
143文責・名無しさん:2012/08/06(月) 01:35:47.90 ID:4m6SdVSj0
「ちょっと待ってくださ〜いw」
「そう言うと思ってましたよぉw」

意見うんぬん以前に人として気持ち悪い。
144文責・名無しさん:2012/08/06(月) 01:37:25.33 ID:FnRHB3ip0
それだけメディアの中の人の頭が腐ってるって事だな
145文責・名無しさん:2012/08/06(月) 01:43:06.93 ID:pE1Rqo3n0
人格攻撃くらいしか反論?できないんだな


しかし勝谷はあれなんなんだ
利権利権とうるさいわりには利権大好き小沢loveとかわけわからんな
146文責・名無しさん:2012/08/06(月) 01:50:37.52 ID:4m6SdVSj0
反論する必要はないかな。
あれじゃ詐欺師にもなれないw
そういう意味では人畜無害。
147文責・名無しさん:2012/08/06(月) 01:58:48.87 ID:kP0tOWAS0
勝谷、逢坂、江田。そうだよな。
148文責・名無しさん:2012/08/06(月) 03:05:44.13 ID:v/MH/y690
人として気持ち悪い〜とか完全に勝谷と同じじゃん。
理論や根拠用いて反論しなよ。定性的な言い回しじゃなくてさ
149文責・名無しさん:2012/08/06(月) 03:32:37.69 ID:h/Dnzfh10
勝谷はそろそろいらなくなってきたね
三橋は確かに奇妙なところはあるが、
単純に人間否定だけして「ぼけてる」でおしまいとか、存在自体が無駄すぎる
所先生の件でもかたくなに否定した理由がいまいちわからん

何を狙ってるのか知らんけど、視聴者や番組の利益にならないのは間違いない
150文責・名無しさん:2012/08/06(月) 03:33:39.27 ID:h/Dnzfh10
しかし野村監督の話題が全くないのは寂しいな
うちはおばあちゃんが熱狂的な野村ファンだけにめちゃ嬉しかったんだけど
151文責・名無しさん:2012/08/06(月) 04:28:08.85 ID:UHGVeI5i0
>>132
瞬殺で論破されていたな、三橋に。
所詮、ハゲタカ出身だからな、三橋の存在が邪魔なんだろうな>逢坂ユリ

>>136
事実上、引退だと思う。心臓・肺が悪くて、収録で大阪に来るときも車椅子だと
言ってましたし。最近、ブログをはじめたみたいらしいから、今後、そこから発信するんじゃないかな

>>139
アウエーだから緊張していたと思う。パネラーのメンバーも、津川さん・金さん・哲っちゃん以外は反三橋だったし。

>>142
<経済板ってその程度なのか?

ID無いから自演し放題w

>>145
<人格攻撃くらいしか反論?できないんだな

そうでしょうねw
あと、三橋が自民寄りだから気に入らなかったとかあるかも>勝谷
152文責・名無しさん:2012/08/06(月) 04:39:12.89 ID:gXY35Ko50
しかし新自由主義者って何でもかんでも規制緩和なのな。
んで続いて官僚の利権がどうのシロアリがどうのと続いていく。
何年前から同じこと言ってんのよ。
小泉んときだってデフレ脱却できなかったのにさ。
完全に思考に枠がはまってるよね。バカの壁ってやつ。
規制緩和って供給力を伸ばす政策で、需要不足で困ってんのに
供給を伸ばす時じゃねーだろ。まぁみんなの党じゃ仕方ないけど。
153文責・名無しさん:2012/08/06(月) 05:10:39.89 ID:jcB+9HBk0
>>151
客観的に見れば論破されてたけど、不満そうだったねw
と言うか分かってないんじゃないかと思う。
154文責・名無しさん:2012/08/06(月) 07:06:29.69 ID:UHGVeI5i0
日本は不況だから金利が低い、なので好景気になると金利高騰→破綻だ 「日本経済の不都合な真実」より
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-10879001184.html

「日本経済の不都合な真実」の著者は辛坊さんです。
アマゾンのレビューではトンデモ経済本と評される方が多数いますなw
155文責・名無しさん:2012/08/06(月) 07:43:58.08 ID:YLbBUi1s0
オザーさんの利権はキレイな利権
オザーさんの胡散臭さはキレイな胡散臭さ
オザーさんの売国はキレイな売国
小異を捨てて大同につけんのかボケェ

って吼えてる狂人がいるねw
156文責・名無しさん:2012/08/06(月) 09:03:15.84 ID:Z4HoyZfT0
江田は天然なの?確信犯なのかどっちだ
157文責・名無しさん:2012/08/06(月) 09:08:24.22 ID:vnbBmvpK0
勝谷が三橋に攻撃的な態度を取ったのって
ネットで人気があるってのが気に食わなかったんじゃないかな。
勝谷はネット、特に2ちゃん嫌いみたいだからね。
まぁ叩かれてるからなんだけどw
158文責・名無しさん:2012/08/06(月) 09:12:47.42 ID:jcB+9HBk0
勝谷さんは以前、学校での体罰絶対絶対反対って言ってなかったっけ?
159文責・名無しさん:2012/08/06(月) 09:26:00.63 ID:1L9qxTTV0
>>156
江田はデフレの理解がイマイチか、わざとトボケてるかだな
だってデフレ下ではみんなの存在価値がないものw
160文責・名無しさん:2012/08/06(月) 09:29:45.83 ID:r4Tuhitt0
>>159
と言うよりも、江田は反省や自己分析が出来ないバカなだけだと思う。
161文責・名無しさん:2012/08/06(月) 09:34:19.97 ID:jcB+9HBk0
役人叩きする人達程、役人的発想するんだよね。
元官僚に多いタイプ。
162文責・名無しさん:2012/08/06(月) 09:34:26.07 ID:Z4HoyZfT0
だよなあ。
低学歴の自分でも三橋の言っている意味が分かるのに…
163文責・名無しさん:2012/08/06(月) 09:52:03.53 ID:aMTeVRT50
いくら内債といっても1000兆の借金が問題ないとかw
164文責・名無しさん:2012/08/06(月) 10:20:34.19 ID:zGrX3rIY0
>>163
へえ、じゃあどうして問題なのか論理的に教えてくれや
165文責・名無しさん:2012/08/06(月) 10:33:17.85 ID:zQ6YWoQE0
「需要が足りない時は金融政策のみでのデフレ脱却は望めない」
だから三橋氏は財金併用のデフレ脱却政策を主張してるわけだろ
財金併用でインフレ率3%を達成して名目成長率も3%になりました
さらに4%財政上乗せってそれこそレジームチェンジを逸脱してんじゃないの?
成長率を重複計上してないけ?
166文責・名無しさん:2012/08/06(月) 10:39:08.43 ID:zQ6YWoQE0
三橋氏を支持してる人で
政府による経済政策の効果を排除した名目成長率がインフレ率とリンクしていることを証明するデータを持っている人がいたら
提示してくれないか?
167文責・名無しさん:2012/08/06(月) 10:39:18.61 ID:CyrD69wh0
>>150
頭はいいんだろうけど
ONの陰で冷や飯食いすぎて性格が捻じ曲がった感じで俺は好かんわ
今回も「再建策?おまへんな」しか言う気がないならオファー受けて出てくるなだし
168文責・名無しさん:2012/08/06(月) 10:47:15.17 ID:gNzq5VJc0
>>150
名目GDPに対する阪神の割合考えたらそんなに影響ないと思うから
どーでもいい。
169文責・名無しさん:2012/08/06(月) 10:56:52.23 ID:UHGVeI5i0
>>167
野村さんが現役の頃のパ・リーグって、散々だったみたいだからなあ。
今と違って、観客はいないわ、スポーツニュースでは満足に採り上げられないわ、
オールスターや日本シリーズぐらいしかアピールが出来ないみたいな感じだったんじゃないかな。

今回の出演、所々、なるほどと思うところがあったが、今岡ガーなど愚痴話に終わった印象があるなw
2012年以降、どういうふうにしたらいいかを中心に聞きたかったが
170文責・名無しさん:2012/08/06(月) 11:42:06.90 ID:YWoCLG0b0
>>165
>さらに4%財政上乗せって
だからそんな事言ってないって。
この20年間も何もしなくとも実質成長率は1-2%程度伸びてきている。
政府の投資や補助金で実質成長率を更に上げるってことだろ?
名目成長率 = インフレ率 + 実質成長率 で良いじゃん。
171文責・名無しさん:2012/08/06(月) 11:48:44.63 ID:TNofwx/c0
江田はバカみたいに規制緩和を連呼しているが、具体的にどんな規制を
どのように変更するかは言わない(言えない?)のが信用できない。
一見政策らしいことを言っているようで言っていない。

誰か江田のいう規制って何か知ってる?
172文責・名無しさん:2012/08/06(月) 11:59:29.54 ID:1L9qxTTV0
>>171
アメリカの新自由主義は「政府は医療も福祉もやるな。競争させていけばサービスも良くなるし費用も安くなる」ってな考え方だから
一切の規制を無くす方向なんだろうけど、それ言ったら支持率激減するから曖昧な事しか言えないのがみんなや維新のような
新自由主義馬鹿w
173文責・名無しさん:2012/08/06(月) 12:08:29.32 ID:1L9qxTTV0
気をつけなければならないのはアメリカ型経営だと株主主義だから株主への配当が最優先される
優秀な経営者は配当が多いって事になるから中長期的な開発や研究が出来難くなる。また労働賃金を減らす事を優先させるから
技術者などが育ち難くもなる。小泉改革から減ったがかつての日本型経営は労働分配率が高かったし、株主も長期株主が多かった
結果アメリカの産業界は開発研究ではなく政治家の買収による有利な法案を作らせる方向に走り、日本やドイツとの競争に負けてしまったw
いまやアメリカは金融サービスだけで製造業はほとんどが壊滅してしまったw
174文責・名無しさん:2012/08/06(月) 12:42:55.71 ID:pE1Rqo3n0
辛抱「巨人の話題取り上げたら巨人の調子が上がった」ドヤァ
野村「あの戦力で下位にいる事がハナからおかしい」
辛抱「」


のむさんの話は普通に好きだけど政治とかの話してる時にはちょっとって感じだねぇ
175文責・名無しさん:2012/08/06(月) 12:44:04.74 ID:wD0zl1Zu0
>>170
財金併用でインフレターゲットをするのなら財政規模はターゲットできません
初歩の初歩です
176文責・名無しさん:2012/08/06(月) 13:18:00.17 ID:87t4ODbc0
「規制緩和はインフレ対策」という魔法の言葉に逢坂も江田も新聞屋も凍り付いてたなwww
177文責・名無しさん:2012/08/06(月) 13:42:41.85 ID:A6qNo9oT0
三宅氏「武闘派であり頭脳派」石原氏「ああ見えて勉強家」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/06/kiji/K20120806003844670.html

浜田氏を衆院初当選時から知り、政界引退後も「ビートたけしのTVタックル」で
共演した政治評論家の三宅久之氏(82)は「古き自民党のスポークスマン。
地獄耳の上、何でも隠さずに公の席で話すものだから、とにかく恐れられた」としのんだ。
69年、三宅氏が司会を務めていた東京12チャンネル(テレビ東京)の
「新人代議士大いに語る」に浜田氏が出演したのが出会い。「放送翌日に
わざわざ秘書が私の自宅をお礼に訪ねてきた」といい、律義な一面も。
新人時代、毎週金曜日に自民党記者クラブを訪れ、「浜田幸一、ただ今から
帰郷します。右、申告します」と記者たちに大きな声で報告していたといい、
「すぐに記者の間で有名になった。パフォーマンス能力にたけていた」と話した。
また、三宅氏は「武闘派で知られる浜田さんだが、頭脳派でもあった」と指摘した。
73年、自民党内の衆参31議員で結成した政策集団「青嵐会」で、浜田氏は
スポークスマンを担当。三宅氏が当時、青嵐会の一員だった石原慎太郎氏
(現東京都知事)に浜田氏の資質を尋ねると「ああ見えても勉強家。
なかなかのものだ」と称賛していたという。人の懐に入っていくのも得意とし、
党幹事長だった金丸信氏(故人)には特別かわいがられた。三宅氏は
「何の権限もないのに、院内の幹事長室前に陣取って金丸さんの面会希望者に
話を聞き、納得した時だけ取り次いでいた。それだけ金丸さんに信頼されていた」
振り返った。  2012年8月6日 06:00
178文責・名無しさん:2012/08/06(月) 14:18:48.97 ID:gNzq5VJc0
>>176
規制緩和は過剰な景気を抑制する、つまりインフレを対策する為の政策。

なにが凍りつく要素があるの?自分はバカですって言いたいの?
179文責・名無しさん:2012/08/06(月) 14:34:44.18 ID:wD0zl1Zu0
要するに、実質でも名目でもなんでもいいけど
財政で成長率を嵩上げできるのはデフレゆえにデフレ対策レジームを選べるからであって
そのボーナスが10年続くということはずっとデフレってことだよ
180文責・名無しさん:2012/08/06(月) 14:36:45.09 ID:87t4ODbc0
>>178
要素あるだろよw
江田と新聞屋はこのデフレ期に規制緩和しろと言っただろ。

>>133
宮崎はこのスレ見てるのか?前スレで強靭化の財源について書きこまれてたからな。

>>166
三橋のサイトにあったと思うが。探してみたら。
181文責・名無しさん:2012/08/06(月) 14:56:17.95 ID:wD0zl1Zu0
>>180
データが存在するのな三橋支持の人がこれでもかってドヤ顔で提示してくれるはずだからワクテカで待ってるわ
182文責・名無しさん:2012/08/06(月) 15:15:48.21 ID:8X38IR1b0
>>177
三宅さんの空いた穴は大きい

183文責・名無しさん:2012/08/06(月) 15:17:38.64 ID:YWoCLG0b0
ID:zQ6YWoQE0 = ID:wD0zl1Zu0かな?

>>176
教科書かなんかの受け売りか?
政府と日銀は協調する必要あるだろ。
政府は必要なこと、今の文脈では強靭化等をやる。
日銀はそれを見ながら目標インフレ率になるように出す金の量を調整する。
これで良いじゃん。

>>179
インフレ/デフレと成長/後退をゴッチャにしてないか?
184文責・名無しさん:2012/08/06(月) 15:24:27.71 ID:dFdQzl7q0
>>178
お前が経済学の教科書すら読んだことないのすぐ分かる
一般物価と相対物価の違いも分からないんだろ
185文責・名無しさん:2012/08/06(月) 15:32:26.35 ID:dTaYqJI6O
>>184
横槍失礼。
確かに一般と相対の概念は経済学にあるけどさ。
それはあくまでも「理論上」の話であって、現実には同じことなんだよ。

だから、無意味。その反論。
186文責・名無しさん:2012/08/06(月) 16:12:38.95 ID:1L9qxTTV0
>>181
デフレになった国は世界恐慌以来先進国では日本だけだからデータは1930年代の欧米と日本しかないな
当時はデフレを理解していない国が多かったからアメリカではフーバーが規制緩和緊縮財政やってGDPを半分に失業者40%くらいにした
日本では高橋是清が財政出動と金融緩和でいち早くデフレ脱却、イタリアではムッソリーニがドイツではヒトラーがアメリカでは
ルーズベルトが同じように財政出動と金融緩和でデフレ脱却に成功している。当時のデータはどっかあるだろ
187文責・名無しさん:2012/08/06(月) 16:12:40.96 ID:iHeyfRT60
>>137
いずれ、辛抱と死闘を演じる役どころなんだからウヨウヨの拍手喝采で
勘違いしてる名優気取りとは全然ちがうもんだよ。
188文責・名無しさん:2012/08/06(月) 16:18:41.65 ID:ICskpxHD0

【青山繁晴】TV出演の是非と、「武士道」の普遍的価値観[桜H24/8/3]
http://www.youtube.com/watch?v=MnnSG_mhCgE&feature=channel&list=UL

本当によく取材をしている人として 『三宅さん』の名前があがっていました。
189文責・名無しさん:2012/08/06(月) 17:53:01.77 ID:wD0zl1Zu0
>>183
正直詳しく話聞いたことないけど
と前置きして

国土強靭化計画をデフレ脱却用レジームと仮定するとだよ
インフレ期には害悪なはずでレジームチェンジすべきと思うけど
3%インフレが目標達成に必須な所得倍増計画中にずっと堤防や新幹線を造り続けるんでしょ?
整合性取れるの?
190文責・名無しさん:2012/08/06(月) 18:06:23.94 ID:1L9qxTTV0
>>189
いや。目標値に達してデフレ脱却を確認したら次は緊縮財政にシフトする(高橋是清はこれやって暗殺されたんだが)
民間の設備投資が始まって安定してきたら財政出動も減らしていかないと今度はバブルになる
ようするにデフレ下では民間の需要が停滞するから公共事業によって刺激して需要が増えたら真逆の政策をやる
それだけデフレとは異常事態
191文責・名無しさん:2012/08/06(月) 18:18:01.69 ID:cyt7Q4d70
>>189
インフレ下では当然公共投資は抑制するでしょw
しないと20年前と同じのバブルになるわ。
あん時はまさしく好景気なのに公共投資しまくってたから。
背景にはアメリカの圧力があったんだけどね。
192文責・名無しさん:2012/08/06(月) 18:21:38.73 ID:0WLE0Y+A0

■たかじんNOマネータブー知恵袋第2弾 【神動画】

■タブー知恵袋 第2弾 「韓国人の恨み節の民族性を暴露!」「韓流K-POPステマ批判」

★韓国批判
http://www.youtube.com/watch?v=VTzcqzW8BkE&feature=plcp
・韓国の大統領汚職と異常な恨み節の民族性を批判。

★パチンコ批判
http://www.youtube.com/watch?v=-t_xb6iIlOA&feature=player_embedded
・パチンコ利権と警察の蜜月関係と北朝鮮への送金を糾弾。
・パチンコ業は在日韓国朝鮮人がほとんど経営している。

【神動画フルバージョン】
http://www.dailymotion.com/video/xslvsv_2012y8y4y-yyyynoyyy_news
・韓流K-POPの異常な人気はマスコミが勝手に煽っているだけ!スポンサーには逆らえない。
・神発言した水道橋博士に放送後、ネット等で神発言と称賛されまくったと放送。


193文責・名無しさん:2012/08/06(月) 18:45:14.58 ID:iHeyfRT60
>>190
>緊縮財政にシフトする

できないっぽ

>(高橋是清はこれやって暗殺されたんだが)
だね
194文責・名無しさん:2012/08/06(月) 19:42:19.76 ID:87t4ODbc0
>>181
三橋のブログに書き込めばいいのに。
2ちゃんの過疎スレにしか書き込めないヘタレw
195文責・名無しさん:2012/08/06(月) 19:59:29.99 ID:1qI/W5Qv0
まぁ勝谷、江田、金融のプロ?、辛抱、新聞屋は信用できないなwww
というか完全に論破されてた。
196文責・名無しさん:2012/08/06(月) 20:31:41.92 ID:1L9qxTTV0
経済板、経済学板、日本近代史、政治思想、都市計画、農林水産業、経営学、議員選挙・・などを渡って
「こんだけ説明してデフレが分からん奴はチンパンジーだろ?」と攻めると新自由主義脳の馬鹿は全部潰れる
文句あるのなら俺にアンカしてみろw
197文責・名無しさん:2012/08/06(月) 20:32:36.43 ID:iHeyfRT60
>>188
久しぶりに見たけど、青山さん、やっぱある種の病気のように思う。
落合信彦とかあっち系の。
198文責・名無しさん:2012/08/06(月) 20:33:18.35 ID:1RjfEicC0
勝谷のツレのおっさんの話や野村のぼやきなんかを排除して
三橋の議題をたっぷり分かるように討論すればいいものを

最近無駄に議題を散らして討論の濃度を薄めすぎてない?
199文責・名無しさん:2012/08/06(月) 20:37:26.22 ID:iHeyfRT60
>>198
というか辛抱を90分まるごと使ってやっつけて欲しい。
200文責・名無しさん:2012/08/06(月) 20:44:10.54 ID:3sf1B4bu0
>>191
アメリカの圧力で不必要な公共事業をやらされ
今度はアメリカの圧力で必要な公共事業を出来なくなり増税させられようとしてるってことだな
201文責・名無しさん:2012/08/06(月) 20:51:12.57 ID:iHeyfRT60
財政出動しても国富が海外に流れるだけとなったら最悪だ。

強靭化が実行されるさいに、アメリカの企業が入れるような市場開放が行われたら
最悪の売国的事態となる(TPPは大丈夫ですか〜?)
202文責・名無しさん:2012/08/06(月) 20:59:13.58 ID:3sf1B4bu0
>>201
アメリカよりも中韓の介入を気にした方が・・・
203文責・名無しさん:2012/08/06(月) 21:08:13.31 ID:v57w2TnW0
金融政策とか成長戦略とか、おしゃべりするひと多すぎ。
まるで百家争鳴で、その中には、ただ単に過去の事例を
持ち出す者とか、いろいろな理由を付けて説得しようと
する者とか、ただ危機感を煽るだけの者とか。
こんなことに正解なんてあるの?
204文責・名無しさん:2012/08/06(月) 21:20:13.85 ID:1L9qxTTV0
>>200
プラザ合意は海部・小沢コンビの時だけどな。これがバブルの引き金になった
イギリスのサッチャーやアメリカのレーガンはバブル回避のために規制緩和やりまくったんだが勝谷は分かってないなw
205文責・名無しさん:2012/08/06(月) 21:43:31.90 ID:feXsiO8G0
>>203
デフレギャップは明確に存在する。
それを解消するには需要を作る。
同時に通貨供給を増やして総生産を引き上げる。

通貨供給が少ないからデフレになってるのは明白なデータが有るだろ。
日銀の委員とかリフレ派に交代するみたいだからそろそろ潮時じゃないのかな。
206文責・名無しさん:2012/08/06(月) 21:44:08.76 ID:5GhY/VOb0
>>204
サッチャー時代は失業率増加、財政悪化が進んでいて、インフレとは無縁だったわけだが
所謂イギリス病というやつ 不景気時代に規制緩和し、景気も財政もよくならなかった
調べてごらん
207文責・名無しさん:2012/08/06(月) 21:45:24.92 ID:A6qNo9oT0
今、タックル見たら、昨日の委員会に出演していた江田さんと東京新聞の人が出てるな。
208文責・名無しさん:2012/08/06(月) 21:55:58.16 ID:1L9qxTTV0
>>206
>インフレとは無縁だった

ほわ?w 当時のイギリスのインフレ率は10%という殺人的な数値だったんだが?w
ちなみに世界恐慌の時の日本、アメリカ、ドイツのデフレ率は10%
デフレを勉強してから出直して来いや、チンパンジーがよ
209文責・名無しさん:2012/08/06(月) 21:56:30.58 ID:iHeyfRT60
イギリス病は労働党の「ゆりかごから墓場まで」の政策で
メタボ体質になった状態を指しているはず
210文責・名無しさん:2012/08/06(月) 22:19:18.66 ID:WpyEFtVc0
>>190-191
インフレ期は抑制するのか?
名目7%成長を何が何でも公共工事でターゲットしたい変な人と思ってた
普通ですね
211文責・名無しさん:2012/08/06(月) 22:22:20.15 ID:1L9qxTTV0
>>210
人類史では所得税増税とか法人税増勢だな。増税すると海外移転するんだっけか?w
212文責・名無しさん:2012/08/06(月) 22:25:45.92 ID:WpyEFtVc0
>>211
目も当てられない増税を課される羽目になったら
そのようなトレンドにならざるを得ないだろ
しないと淘汰されるし
213文責・名無しさん:2012/08/06(月) 22:30:32.68 ID:1L9qxTTV0
>>212
行き詰るとブロック経済をやりたがるんだよ。かつての日英米独のようにな
いまもTPPというブロック経済やりたがってるだろ? その先のビジョンはないくせによ
214文責・名無しさん:2012/08/06(月) 22:42:24.93 ID:WpyEFtVc0
>>213
なにが言いたいか解からないな?
人類史上公共工事へ行きつくのは自然の摂理でその先が天国だろうが地獄だろうが公共事業への流れは止められない
ということですか?
215文責・名無しさん:2012/08/06(月) 22:48:54.33 ID:1L9qxTTV0
>>214
最近クルーグマンと共和党議員の対談があって、新自由主義の共和党なもんだから公共事業悪の論理展開するんだよな
共和党「古代ローマで貨幣価値を下げて失敗してんじゃん?w」
クルーグマン「貨幣価値を下げろとは言ってませんよ?」
216文責・名無しさん:2012/08/06(月) 22:58:49.94 ID:WpyEFtVc0
>>215
クルーマン氏と三橋氏は財政支持派としてはどちらが先輩ですか?
217文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:02:40.33 ID:iHeyfRT60
crewman
218文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:04:28.19 ID:1L9qxTTV0
>>216
財政支持派ってギリシャの概念だろ。経済基盤が全然違うから例えにならんな
三橋滅茶苦茶シンプルだぞ。カツラ江田や拝金主義辛抱みたいに贋作を売るようなマヌケじゃないだけでw
219文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:13:13.12 ID:WpyEFtVc0
>>218
主張は普通らしいですが
所得倍増とか誤解を招いて揚げ足を取られる表現は慎む方が無難でしょう
220文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:23:24.89 ID:1L9qxTTV0
>>219
日本のポテンシャルなら行くからな。もう日本って何やっても衰退するんだっけか?
敗戦の時でもインフレ率300%くらいだったんだがハイパーインフレってインフレ率10000%だぞ
日本がハイパーになるとか馬鹿にするにも程がある
221文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:26:23.39 ID:lO4Iwobr0


【北海道新聞】 「在留管理制度…不法滞在は好ましくない。だからといって国外退去が適切だろうか。何よりも多文化共生が重要だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344260498/

【社会】主催者側と警視庁で食い違うデモ参加人数…なぜ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344036119/

222文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:28:08.20 ID:WpyEFtVc0
>>220
行く行かない以前のもっと根本的な問題ですがね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
223文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:30:46.10 ID:WpyEFtVc0
日銀が刷って政府がばらまいた結果名目成長率が〜%にインフレ率が〜%になるわけですが
更に実質成長率をコントロールしろとはそんなバナナなんですよ
224文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:39:53.27 ID:YWoCLG0b0
>>223
お前さん、自分で何言ってるか分かってる?
その使ってる用語の定義を見なおしてから自分の文章読み返せよ。
225文責・名無しさん:2012/08/06(月) 23:48:10.63 ID:428aKm090
>>206
サッチャー時代がインフレとは無縁っておいw
>>220
敗戦の時でも平均57%くらいだって財務省が試算してるよ。
戦死者がっつり出して焼け野原になっても、そのくらいなのに
日銀がちょっとカネ刷ったくらいでハイパーインフレがーとか
ホザいてるやつがいるから困ったもんだよ。
226文責・名無しさん:2012/08/07(火) 01:20:02.98 ID:qy4ylQdh0
>>203
絶対的に正しい経済理論や経済政策なんかあるわけがない。
そんなものがあったらこの世に不景気など存在しない。
国によって条件違うし、同じ国でも時代によって条件違うしね。
所詮、未来のことなんか誰にも分からない。
物理法則とは違うからね。
同じ政策お実行したところで得する奴もいれば損する奴もいる。
現実なんてそんなもの。
227文責・名無しさん:2012/08/07(火) 01:35:09.67 ID:rtcPbspr0
野球で勝つためには点を入れなければならない
攻撃するためにはバットが必要
だからバットを持つべきだ
そういって守りの回にバットを持って守備につく人
それが野田


228文責・名無しさん:2012/08/07(火) 01:35:08.51 ID:x5d5fmKe0
今はデフレだからインフレ傾向にさせようってだけだろ
インフレが酷くなったらインフレ対策すればいいだけで


状況とか関係なく同じ事いい続けないといけないのか?
229文責・名無しさん:2012/08/07(火) 02:58:29.18 ID:4i+z9w9+0
三宅爺いないとやっぱりちょっとつまらんなぁ
津川・・・悪くはないけど三宅爺の代替には程遠い感じ。
230文責・名無しさん:2012/08/07(火) 04:07:58.10 ID:N1TXxDaDO


きゃんたま

ちゃん を


出さないと

学校で 回り が

知ってるよ

とりあえず

肝炎
ガンガン

治せよ

AIDS 患者は 神話

ですか('_'?)
231文責・名無しさん:2012/08/07(火) 05:36:02.05 ID:35Pl70X20
日本だったら傷害罪で逮捕

       ↓

男子100メートル決勝スタートでボトル投げた男にパンチ一撃、ボルトはボトル?
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/topic/1/20120806-OYT1T01116.htm?from=main8
柔道女子70キロ級で銅メダリストのエディト・ボスがパンチを食らわし、直後に
男は警備員に捕まって警察に引き渡された。
232文責・名無しさん:2012/08/07(火) 06:57:14.02 ID:XVmHDNGy0
>>225
ただ、今は世界中が通貨安競争に走ってるから、安全通貨が完全に消滅することで
資源バブルが加速する恐れはある
リーマン後米国が政権交代してオバマの方針でドル安政策に転換したあとは
石油、綿花、トウモロコシなどが暴騰した
加えて新興国がインフレ状態で特に中国の人件費は高騰してるので
人民元の更なる切り下げで帳尻を合わせようとしている
この状態で円まで通貨安競争に参戦すると少なくとも100円ショップなどで
今まで通りの値段で物は売られなくなることは覚悟しなければならない
233文責・名無しさん:2012/08/07(火) 07:09:53.18 ID:l+iGPOkM0
>>232
アメリカの場合はマネタリーベース三倍に増やしてるから。
日本はそんな極端なことをする必要がない。
マネーストック20兆増やすくらいでインフレに向かう。
100円ショップが120円ショップになったところで
国民生活には響かないよ。所得は増えるし。
234文責・名無しさん:2012/08/07(火) 07:54:14.50 ID:XVmHDNGy0
>>233
>100円ショップが120円ショップになったところで
>国民生活には響かないよ。所得は増えるし。
今のデフレはそんな甘いものじゃなく本当に10円、20円の世界なっている
ほんの少しの値段の違いが客足に影響を与えるようになっていて
だから大手量販店は絶対にメーカー側に値上げを許さず
生産国から直接輸入するケースが増えて来ている
あまりにもデフレが長く続きすぎたから三橋の言うとおり
民間の実需が追いつくまである程度の公共事業で下支えしないととんでもないことになる
235文責・名無しさん:2012/08/07(火) 08:52:53.48 ID:x5d5fmKe0
中国人の人件費が上がってきてるのなら何もしなくても100円ショップとか成立しなくなるんじゃないの

つーかあれって品質最悪だしなくてもよくね
236文責・名無しさん:2012/08/07(火) 09:09:22.27 ID:WtBqjggW0
>>235
>品質最悪だしなくてもよくね

それは市場が判断する
237文責・名無しさん:2012/08/07(火) 09:23:38.45 ID:WtBqjggW0
>>202
中韓は、管理経済や保護主義、通関制度とか日本よりひどいわけだから
自由市場の理念をてこに市場開放を迫ることはありえない。
238文責・名無しさん:2012/08/07(火) 09:51:45.17 ID:gfhkItuz0
たかじんが全く退院のウワサ聞かんがどうなってん?
初期食道がんじゃないっぽいな…
239文責・名無しさん:2012/08/07(火) 09:54:41.11 ID:zui/N5bM0
最初は春ぐらいに復帰とか言ってたよなあ。
それで三宅も引退宣言後出続けたのだろうが、三宅も出られなくなってしまったし
240文責・名無しさん:2012/08/07(火) 09:56:47.25 ID:BVXVyFtL0
241文責・名無しさん:2012/08/07(火) 10:20:27.41 ID:cv6WhI710
>>237
そいつらがやりたい放題な状態のまま世界市場に参戦させたからおかしなことになってる
242文責・名無しさん:2012/08/07(火) 10:27:34.08 ID:WtBqjggW0
>>241
そのとおりだが、
強靭化+TPPの組み合わせが最悪な件
とはあまり関係ない。
243文責・名無しさん:2012/08/07(火) 10:31:37.76 ID:EC255tQa0
>>203
百家争鳴のように見えてじつは、もう残された手は三橋が言ってることくらいしかない。
規制緩和は小泉の4年半で十分やったしな。
あとは強靭化の財源を明確にすることと日銀法改正だな。

自民が不信任案や問責決議案に賛成して、消費税増税を葬ったうえで、
強靭化を進めれば財源は建設国債しかないということになる。
少しずつ事態は進行しているように見えるけど。
244文責・名無しさん:2012/08/07(火) 11:25:01.76 ID:umnltDZW0
>>224
インフレ期は公共投資による需要は抑制する、らしい
なにをすれば新興国並みの成長率をターゲットできるの?
245文責・名無しさん:2012/08/07(火) 11:32:10.25 ID:x5d5fmKe0
何もしなくてもインフレするだけで名目GDPは増える
246文責・名無しさん:2012/08/07(火) 12:07:14.09 ID:cv6WhI710
>>242
とりあえずTPPについては共和党が乗り気じゃないからお流れになる可能性が高い
先進国同士の貿易協定よりも新興国へ必要以上に雇用が流出している現状をどうするかだわ

>>243
円高放置、増税容認、緊縮財政でどうやって景気回復するつもりなのかは知りたいわな
公務員の給料とかもいくら削ったところでそれだけでは景気なんて回復しないんだし
247文責・名無しさん:2012/08/07(火) 12:14:33.25 ID:TIs395g+0
仕事減るからインフレになったら止めるって言えないんじゃないの?
248文責・名無しさん:2012/08/07(火) 12:17:09.86 ID:WtBqjggW0
>>247
そのとおり
249文責・名無しさん:2012/08/07(火) 12:33:50.49 ID:2GN+J1Z00
>>247
加熱を抑えるために仕事減らさなきゃバブルの二の舞だぞ?
250文責・名無しさん:2012/08/07(火) 12:36:36.18 ID:WtBqjggW0
>>249
だからバブルになるんだろう。
251文責・名無しさん:2012/08/07(火) 12:49:57.46 ID:XVmHDNGy0
>>250
かと言ってバブルを恐れてデフレ不況で何もしないことを選ぶと永久に不景気のまま
252文責・名無しさん:2012/08/07(火) 12:51:40.69 ID:WtBqjggW0
で、バブルがはじけてまた20年ぐらい(ry
253文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:07:58.58 ID:N1TXxDaDO

バカに 金を 持たす

と よくない

世界が そう

言っている

世の中

適材適所 と言う

言葉があるだろう
254文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:08:40.00 ID:yaapxeNQ0
オバマみたいに年収を数段階に分けて累進課税みたいなのをやれば高額納税者は税金を払いたくないので仕事を抑えるようになる
他に竹下内閣のように消費税増税やってバブルにブレーキをかけるとか、中曽根内閣のように国鉄民営化電電公社民営化みたいに
規制緩和するのも正しいインフレ対策
255文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:15:15.38 ID:cv6WhI710
>>252
だからその都度その都度で対策を取って行く外ないじゃん
バブルが怖いから何もしません、永遠にデフレで苦しんでくださいって
日銀と財務省のそういうスタイルがこんだけ長いデフレを生み出したんだが
256文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:18:35.84 ID:WtBqjggW0
日銀と財務省の仕組みや体質は当時から特に変わってないから
また同じ事繰り返すんだろうな。

>>254
税制度をいじくるのは、生首を切ったり、事業自体をやめたりするのより
は楽だが、それでも難しそう。
257文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:19:33.58 ID:2pK/43yV0
>>247
インフレになれば民間企業が金を溜め込んでおけないから、減った分を民需が吸収する
後、公共事業を急速に減らさなくても、インフレ抑制策はいろいろあるんだよ
それやりながら影響が小さくなるように様子みながらゆっくり減らしていけばいい
258文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:20:00.40 ID:yaapxeNQ0
アメリカの二大政党はそんな感じだな。新自由主義の共和党が規制緩和緊縮財政やってバブルが崩壊したら
民主党の財政出動と規制で景気回複をやる。だいたい共和党が米産業界をズタボロにする事が多いなw
259文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:21:46.28 ID:WtBqjggW0
八ッ場とか諫早とか何十年も完了しないし、取りやめにもならない
とこ見ると、楽観は許されない。
260文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:31:43.32 ID:qU3lKErT0
以前ほりえもんが朝生でバブルの何がいけないの?っていってたな
少なくともバブルの間はみんな幸せになれるし、そもそも恒久的な景気安定なんて無理でしょ?って
それともバブルになるくらいならずっと不況の方がいいのか?って

実際どうなんだろうね
261文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:33:54.01 ID:WtBqjggW0
よく知らんけど、一般論としては
頂上が高いと谷も深くなるんじゃないの?
262文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:39:41.99 ID:cv6WhI710
>>260
>それともバブルになるくらいならずっと不況の方がいいのか?って
実際に勝手にそれを日銀と財務省に実行されてるんだけどね
263文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:50:20.35 ID:yaapxeNQ0
>>260
ホリエモンみたいな金転がしが商売の奴は世の中が混乱すればするほど儲けるチャンスがある
社会が安定すると地道にコツコツやるしかないからな
バブルってのは投機に投機を重ねてる状態だから1万円くらいの値打ちしかない株とか土地とかチューリップとかが数倍数十倍の値がつく
だが元々1万円の価値しかないんだから必ず買い手がいなくなって弾ける。残るのは借金の山だけだから数年は借金返済に追われ
消費が冷え込む。この冷え込んだ状態がデフレ。みんな貯蓄に回してるから給与所得は年々下がっているのに預金残高は過去最高を記録している
ようはこの溜め込んだ金を使うような政策をやればいいだけ。事業仕分けみたいな更に消費を落ち込ませるようなのは厳禁だな
264文責・名無しさん:2012/08/07(火) 13:58:15.35 ID:jcSr452+0
例えば、インフラの重要性という視点が色濃く反映されていて
そのインフラ建設に必要な金額ありきの動的に政府支出を増減できない計画では
純粋に経済政策として公共投資を唱えるクルーグマンとは異質でしょ
所得倍増とか決め打ちするから論理破綻するんだよ
265文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:05:20.27 ID:yaapxeNQ0
世界一の借金ダルマのアメリカでも現在6%前後の経済成長してるから7%成長の所得倍増は結構現実的だな
266文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:08:35.75 ID:WtBqjggW0
>>265
他の国がアメリカと同じようなわけに行くわけ無いだろ。
唯一の通貨基軸を握ってる国。
267文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:16:25.75 ID:cv6WhI710
>>266
かと言って日本だけ何もしなければ通貨安政策のツケを一方的に払わされるだけだろ
バブル恐怖症のようだが本気でこのままでいいと思ってんの?
268文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:18:42.51 ID:WtBqjggW0
恐怖症というより、
同じようにならないと言える理由があるのかないのか?
269文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:20:55.25 ID:2GN+J1Z00
>>264
所得倍増って番組側な演出っぽいけどな。
今まで主張していたインフレ率や成長率はもっと低めだったし。
プロデューサーに押し切られた三橋が悪いって言えば、その通りなんだけど。
270文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:25:10.77 ID:yaapxeNQ0
>>266
アメリカやイギリスの場合は一般家庭の負債が凄い。日本とは全然違って日本の場合は家庭と企業の貯蓄高が半端なく多い
更に国際競争力がある企業や産業も多い、アメリカなど日本メーカーの自動車工場がアメリカ人の雇用を支えてる状態
そして内需率85%もあるからちっと内需が増えるだけでたちまちGDPが上がる。他に世界二位働いている(一位はメキシコ)くらい
勤勉で真面目。中国と全面戦争やってもいいくらいだ
271文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:37:23.53 ID:qU3lKErT0
>>260
その溜め込んだ金を使うような政策って?
それがバブルじゃいけないの?ってのがほりえもんの意見じゃ?

なんだか今のデフレも不況もバブル後遺症が根本な気もしないでもない
272文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:38:07.36 ID:WtBqjggW0
>>270
話ずれてるよ。
アメリカが双子の赤字でも大丈夫なのは
基軸通貨のドルを抑え(、軍事的覇権を何とか維持し)ているからだと思う。
日本にはこの条件がないから、アメリカが大丈夫だから
日本が大丈夫だというわけにはいけないだろ、って言ってるのだが。
273文責・名無しさん:2012/08/07(火) 14:48:37.07 ID:yaapxeNQ0
>>272
覇権国の強みはあるが台所事情は日本の方がはるかに健全。雇用を増やそうにも産業がないんだからな
日本はちっと内需が増えるだけでGDPが跳ね上がる
274文責・名無しさん:2012/08/07(火) 15:02:09.13 ID:cv6WhI710
>>268
だから同じことになったらその時はその時で対処すりゃいいだろうが
275文責・名無しさん:2012/08/07(火) 15:03:11.31 ID:WtBqjggW0
>>274
ならないという理由は挙げられない
でおk?
276文責・名無しさん:2012/08/07(火) 15:04:10.09 ID:WtBqjggW0
>>273
米国は外国にツケを回して雇用をつくれる。
オバマがTPPを推進してるのはそれで。
277文責・名無しさん:2012/08/07(火) 15:14:23.72 ID:yaapxeNQ0
>>276
TPPで雇用は難しいな。製造業は兵器か航空機くらいしかないし農作物の輸出が増えても機械化が進んでるから関係なし
保険医療薬品も金は奪えるが雇用創出にはほど遠い。一部の金持ちやウォール街が潤ってもアメリカ人全体の所得を増やすのは難しい
どうもお前は一部の金持ちにしか目が行ってないようだな
278文責・名無しさん:2012/08/07(火) 15:41:12.91 ID:35Pl70X20
>>243

いいかげん覚醒せよ、愚民ども!

いつまでも猿芝居に与するマスゴミに踊らされるな!

野田・谷垣会談へ調整 自民、8日採決容認
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208070193.html
首相問責決議案と内閣不信任決議案の扱いを谷垣氏に一任する方針を
確認した。
279文責・名無しさん:2012/08/07(火) 15:56:40.87 ID:J7UKUmh/0

韓流K-POPステマを批判した水道橋博士に日本中から称賛の声と報道!

■たかじんNOマネー タブー知恵袋第2弾 【神動画】

2012年8月4日放送

■「韓国人の民族性と歴史認識を批判!」

■「韓流K-POPステマ批判」

■「パチンコ利権と在日と北朝鮮批判」

★韓国批判
http://www.youtube.com/watch?v=VTzcqzW8BkE&feature=plcp

★パチンコ批判
http://www.youtube.com/watch?v=-t_xb6iIlOA&feature=player_embedded

【神動画フル】K-POP韓流ブーム批判
http://www.dailymotion.com/video/xslvsv_2012y8y4y-yyyynoyyy_news
280文責・名無しさん:2012/08/07(火) 16:11:30.70 ID:cv6WhI710
>>275
お前みたいな奴の考えに合わせたら一生デフレ地獄を味合わなきゃいけないな
クルーグマンも言うとおりこういう考えの奴は殺すしかないかもしれんw
281文責・名無しさん:2012/08/07(火) 16:38:56.12 ID:N9o8AixN0
266:yaapxeNQ0
世界一の借金ダルマのアメリカでも現在6%前後の経済成長してるから
7%成長の所得倍増は結構現実的だな

266:WtBqjggW0
>>265
他の国がアメリカと同じようなわけに行くわけ無いだろ。
唯一の通貨基軸を握ってる国。
   267:cv6WhI710
   >>266
   かと言って日本だけ何もしなければ通貨安政策のツケを一方的に払わされるだけだろ
   バブル恐怖症のようだが本気でこのままでいいと思ってんの?
268:WtBqjggW0
恐怖症というより、
同じようにならないと言える理由があるのかないのか?
   274:cv6WhI710
   >>268
   だから同じことになったらその時はその時で対処すりゃいいだろうが
275:WtBqjggW0
>>274
ならないという理由は挙げられない
でおk?
   280:cv6WhI710
   >>275
   お前みたいな奴の考えに合わせたら一生デフレ地獄を味合わなきゃいけないな
   クルーグマンも言うとおりこういう考えの奴は殺すしかないかもしれんw



下らない、あまりにも下らない、揚げ足で議論になってないな
282文責・名無しさん:2012/08/07(火) 16:42:22.45 ID:qy4ylQdh0
>>260
バブルなんてものは弾けなければ単なる好景気に過ぎない。
283文責・名無しさん:2012/08/07(火) 17:20:12.39 ID:xfzxrIgH0
マスコミが悪いんだよ。
不景気だ不景気だと騒ぎ立て、日本国は破綻するだの、日本の将来は
暗いだの、ネガティブな情報をこれでもかというくらい流したら、
そりゃ、皆、金使わなくなるわなw。
日本の不景気は金持ってるやつが金使わないことが原因の大部分。
で、金持ってるやつは大勢いて貯蓄額はダントツの世界一。
その数パーセントでも消費に回せば景気は一気に回復する。
284文責・名無しさん:2012/08/07(火) 17:47:41.83 ID:cv6WhI710
>>283
民間が金を使わないから貯金を国債に溶かして運用してきたんだけど
それを「無駄遣い」と散々叩かれたから、いよいよ金を回す手段がなくなってしまったw
285文責・名無しさん:2012/08/07(火) 18:24:49.77 ID:YUCjJDC/0
円高ドル安ユーロ安元安ウォン安がこれだけ続けて輸出産業は疲弊するよ

それなのに中国経済はすばらしい、韓国産業はすばらしい、見習うべきだと
テレビや新聞で書き立てるマスゴミ
てっちゃんだけだよ、韓国とかに産業とか押されている原因を聞かれて毎回
きちんと答えてるのは
286文責・名無しさん:2012/08/07(火) 18:26:26.23 ID:WtBqjggW0
>>281
結局、
(1)アメリカが経済成長しているからと言って
日本も双子の赤字に踏み込んでも大丈夫なんてことは言えない
(2)バブルとバブル崩壊への歯止めがかからない可能性を認める
ってことだな。

揚げ足取りでも何でもなくて、(2)は(80年代とは違い)歯止めがかかる工夫を
別途考える必要がある、という論点につながるのにね。
287文責・名無しさん:2012/08/07(火) 18:28:36.55 ID:WtBqjggW0
>>277
難しいかどうか実態は知らんが
オバマ自身はTPPで雇用を増やせるとぶちあげてたぞ。
288文責・名無しさん:2012/08/07(火) 19:03:16.86 ID:jpMCo/+y0
>>285
<それなのに中国経済はすばらしい、韓国産業はすばらしい、見習うべきだ

辛坊w
289文責・名無しさん:2012/08/07(火) 19:11:43.92 ID:yaapxeNQ0
>>287
そんな事も言ってたな。何人増えるんだっけか?50人くらいか?
290文責・名無しさん:2012/08/07(火) 19:21:30.53 ID:yaapxeNQ0
民主党政権後の輸出産業の株価

シャープ 2000円→189円
パナソニック 2500円→500円
ソニー 6000円→900円
船井電機 15000円→1000円
東芝 1000円→250円
NEC 1000円→100円
トヨタ 9000円→3000円 マツダ 800円→90円
ホンダ 5000円→2400円
JFE 8000円→1000円
新日鉄 900円→150円
291文責・名無しさん:2012/08/07(火) 19:52:58.55 ID:EC255tQa0
>>283
それもデフレのためじゃないの?
少しの金で生活できちゃうみたいな。
円高を利用して対外純資産を積み上げてるから貿易赤字にもびくともしない。
日本はすでに産業構造が変化してるとも考えられる。
あとは国内で少し金を循環させるだけなんだがなぁ。政治家が馬鹿すぎて話にならない。
292文責・名無しさん:2012/08/07(火) 19:58:04.79 ID:yaapxeNQ0
>>286
そうそう、バブルの歯止めは竹下内閣の消費税とか中曽根内閣の国鉄民営化とかがあったな
バブルの引き金を弾いたのは海部・小沢コンビのプラザ合意だ。インフレ期にキチガイ政策をやった
ただプラザ合意から3年目くらいにバブルが崩壊して公共事業は継続したから極端なデフレ不況には辛うじてならなかった
デフレが深刻化したのは橋本内閣と小泉内閣だな。自殺者数を1,5倍の3万人にしてそのまま放置した
アフガンでもそんなに死んでねーっての
293文責・名無しさん:2012/08/07(火) 20:19:33.07 ID:xfzxrIgH0
>>284
需要を作り出してるたわけだから、デフレ化では政府支出は重要なファクター。
無駄遣いとか有効遣いとか経済学の需要創出という視点で見れば関係ない。
無駄遣いのほうが景気刺激策としては効果的という説もあるくらい。
廃鉱に金塊を入れて爆破して、それを掘り返すという行為でも需要を作り出す。
経済学に人間の感情を入れたら何もわからなくなる。
日本人は経済学がもっとも苦手な国民かもしれない。
294文責・名無しさん:2012/08/07(火) 20:26:15.59 ID:xfzxrIgH0
>>291

>円高を利用して対外純資産を積み上げてるから貿易赤字にもびくともしない

こういう誤解をする人が多いね。

経常収支の黒字は国内の貯蓄が投資を上回ったときに発生する。
つまり貯金ばかりして使わなかったら経常収支は黒字になる。
経常収支の黒字は資本収支の赤字になる。

即ち、経常収支の黒字分が対外資産の積み増しとなる。
円高とか円安は関係ない。
現に円安のときと円高のときを比べたら対外投資活動は
円安のときの方が活発なときもある。
小泉安部政権下での円安のときは今より対外投資は活発だった。

要するに使わずに貯めてばかりいると自分で自分の首を絞めるということ。
295文責・名無しさん:2012/08/07(火) 20:35:01.83 ID:NoxcLsSC0
>>290
絶好の買い相場じゃね?
今買わなくていつ買うんだってくらいの。
296文責・名無しさん:2012/08/07(火) 20:45:15.46 ID:yaapxeNQ0
>>295
獄中のホリエモンと相談しろよ。こっちの世界は知ったこっちゃねーからな
297文責・名無しさん:2012/08/07(火) 20:54:32.30 ID:yaapxeNQ0
>>295
ちなみに日本と欧米の投資家は全然違うからな?w 米投資家は短期で売り抜いて儲ける思考だから無駄な努力ばかりやる
日本の投資家は買ったら放置して「銀行に預けるより利率良いよな」だから日本株は動かない
破産でもしない限り売らないのが日本の投資家
298文責・名無しさん:2012/08/07(火) 20:59:27.18 ID:RbU7CjTO0
>>285
まったくそのとおりですな。
韓国マンセー中国マンセーならなんで円安政策をやらんのかね。
そんなの簡単じゃねーの。円をジャブジャブ刷ればいいわけだから。
まぁ俺は今の日本株は買い場だと思うけどねw
299文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:04:21.60 ID:yaapxeNQ0
短期で売り抜いて儲けたい型は辛抱ホリエモン竹中小泉橋下維新みんなだろw
こいつらは金の亡者だから吊るした方がいいよw 欧米の新自由主義者でさえドン引きだからなw
300文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:15:18.77 ID:yaapxeNQ0
欧米の新自由主義をやりたければクリスマスキャロルを理解しないと無理だ
あっちは大人も子供もクリスマスキャロルが大好きなんだからなw
301文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:25:43.72 ID:yaapxeNQ0
ようやく静かになったか
まったくプリズンブレイクな生活は楽じゃないぜ
302文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:28:31.99 ID:tlTHHBxm0
キモw
303文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:38:56.01 ID:OYa0AR5+0
円高放置はミンスの責任だが

デフレに関しては小泉・ケケ中の責任も大きいだろ
304文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:49:23.77 ID:yaapxeNQ0
>>303
慶応経済の金字塔竹中平蔵を侮辱するのか?!!!
305文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:51:35.84 ID:+B/z1cKl0
慶応経済の金字塔っつったら金子センセイだろjkw
306文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:54:11.49 ID:yaapxeNQ0
九大法科の金字塔とかフランス語が読めただけって金字塔だけどなw
307文責・名無しさん:2012/08/07(火) 21:59:35.74 ID:XVmHDNGy0
少なくとも小泉時代は為替は100円台ではあったからなぁ・・・
公共事業も民主ほど極端に削ってはいない
308文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:10:12.12 ID:2pK/43yV0
高橋洋一が言うにはデフレ脱却のメドがたった所で前日銀総裁に裏切られたらしい
309文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:11:40.78 ID:yaapxeNQ0
>>308
池田信夫がなんだって?w
310文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:11:51.01 ID:WtBqjggW0
>>307
公共事業やると日本のファンダメンタルズが市場により評価されて
より円高が進むのではw
311文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:15:05.33 ID:yaapxeNQ0
>>310
内需拡大だから円安だろ。猿かお前は?w
312文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:19:57.44 ID:yaapxeNQ0
池田信夫Gの日本を割った方が分かりやすいだろ
デフレっていいよねwとかほざいてる教祖様だからなw
313文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:27:58.31 ID:vwegAu+s0
>>304
別に侮辱はしてませんよ

尊敬もしてないけどw
314文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:41:35.89 ID:yaapxeNQ0
信夫はねーよw「中国製自転車を100円で買ったおwデフレっていいよねw」だからなw
315文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:44:50.58 ID:OvnWfIAO0
デフレ批判は通貨価値が理解出来ない知能障害だろw
景気は気からと言うけど、今の日本は景気は知能からだw
固定観念に誇示して通貨額面主義のしがみ付いてるアホだわなw
316文責・名無しさん:2012/08/07(火) 22:51:55.22 ID:yaapxeNQ0
信夫ネタはクルーグマンの発言まで捏造するからなw
一体いつどうやって日銀総裁にクルーグマンが謝罪したんだよってのw
317文責・名無しさん:2012/08/07(火) 23:29:52.21 ID:lBs1wRlV0
>>311
公共事業への投資は市場から資金を吸い上げる効果があり、通貨バランス
が崩れ円高になる これは阪神大震災後にも起きている
グラフで説明されてるので、どうじょ
http://www.choujintairiku.com/mito6.html
318文責・名無しさん:2012/08/07(火) 23:33:08.60 ID:yaapxeNQ0
>>317
村山の時に追加で200兆円+やっただろうが?猿かお前はw
319文責・名無しさん:2012/08/08(水) 00:36:15.49 ID:+36JKR/V0
>>318
だから追加でやると円高になっただろ? 何言ってるの?

ところで
「公共事業やると内需拡大して円安になる」って理屈って一般的なのか?
↓これ見るとやっぱり円高になるみたいだが・・・

>財政拡大策は円高対策にはならない。なぜなら、財政の拡大は金利の上昇を招き、金利の上昇は円の上昇をもたらすからだ。
>これは1999年のノーベル経済学賞を受賞したロバート・マンデル教授が明らかにしたことで、中級以上のマクロ経済学の教科
>書には書かれている(同じことを指摘したジョン・フレミング教授の功績も称えて、マンデル=フレミング・モデルと呼ばれ
>ている)。ノーベル賞の大好きな日本人が、なぜマンデル教授の業績を信じないのか、私には不思議である。
>また、別にノーベル賞の権威に拠らなくて、いつもデータを眺めているエコノミストであれば、マンデル教授の主張は正しい
>と実感できる。90年代前半、不況対策として公共事業を増大させていたときには為替レートは上昇していた。その後、公共事
>業を削減していたときには為替レートは下落した。97-98年不況に対応して公共事業を拡大したときには円高になった。今回で
>も、リーマンショック後の不況に対応するために公共事業を拡大したら円高になった。
http://www.dir.co.jp/publicity/column/101007.html
320文責・名無しさん:2012/08/08(水) 02:54:59.15 ID:fe0Sn8kr0
>>318
1995年の円ドルで震災後に79円台つけてる
321文責・名無しさん:2012/08/08(水) 03:31:21.09 ID:I4AGQlTH0
>>320
普通の国じゃ未曾有の大災害が起きれば通貨が暴落するんだが
海外にありったけ投資してる日本に限っては
急場の資金を作るために対外債権を売って対応するから一気に通貨高が進む

具体的に言うと東北の大震災の時もそうだったけど
保険会社が対外資産を切り崩して、保険の支払いをすると見越して
禿鷹が日本円を買いまくることで円高になったはず。

そもそも公共事業をしたら円高になるって経済的におかしくない?
322文責・名無しさん:2012/08/08(水) 05:53:20.13 ID:A5CW8gPh0
>>319
リーマン以降、財政拡大策をやってる国はすでにあるわけだが、
それらの国で通貨高は発生してるの?
例を教えてくれ
323文責・名無しさん:2012/08/08(水) 06:23:24.96 ID:yhb+vuE/0
>>319
もし札を刷って公共工事やっても円高になるなら更なる金融緩和の余地があるってことでいいんじゃね?
誰かさんの心配しているハイパーインフレが起こらなさそうだし尚更いいじゃんw
324文責・名無しさん:2012/08/08(水) 06:39:14.85 ID:Ju79FK9i0
札刷り放題だな

国民に100万ずつくらいばらまこうぜ
325文責・名無しさん:2012/08/08(水) 06:47:24.16 ID:AdFmpTeK0
池田さんは日銀が国債を直接引き受けしたら翌日から日本国債は暴落するってテレビで断言してました。

直接引き受けって今まで何度もやってますよね?
326文責・名無しさん:2012/08/08(水) 07:23:34.22 ID:yhb+vuE/0
池田みたいなやつは何とか排除しないと日本は確実に終わるな・・・
327文責・名無しさん:2012/08/08(水) 07:34:21.21 ID:/fiEJZXV0
女子バスケ 日本vs韓国   キチガイ民族のラフプレー

http://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw&feature=related




328文責・名無しさん:2012/08/08(水) 08:14:20.02 ID:WItk8nef0
ニコ動の対談みたいな番組で
池田信夫「自由報道協会だっけ?デマゴーギーを呼ぶなよ」
上杉隆「池田さんみたいなデマゴーギーに言われたくない」
池田「デマゴーギーはそっちだろ」
と罵り合ってたなw
329文責・名無しさん:2012/08/08(水) 08:59:09.72 ID:6SivjI860
バーナンキ大先生やクルーグマン大先生の言うように
日本はヘリコプターに乗って、お札をばら撒くようなことをしたらいいと思う

330文責・名無しさん:2012/08/08(水) 08:59:43.74 ID:DhofoqFP0
日本経済復活の為には三橋、中野、上念の言うとおりなんだろうけど
それを実行するにはあまりにもハードルが高すぎるなぁ・・・

・通貨安政策で輸出増を狙う欧米中韓各国
・↑のため欧米には逆らえない日本の右、中韓には逆らえない日本の左
・何がなんでも自分の資産価値を薄めたくない国内資産家
・通貨安競争から資産を避難する安全通過を確保したい海外資産家
・増えすぎた高齢者、公務員、ナマポ受給者には円高デフレの方が得
・事業仕分けなどのデフレ推進政策をマンセーするB層

ありとあらゆる連中に金玉を握られて、政治家も官僚も日銀も動くに動けないのが実情では?
う〜ん、どうすればいいのやらw
331文責・名無しさん:2012/08/08(水) 09:16:10.84 ID:S9fmPqCh0
三橋なんてとっくの昔に化けの皮がはがれてるかと思ってたら
未だに信者がたくさんいるのね。
332文責・名無しさん:2012/08/08(水) 09:16:15.04 ID:Nhp38s5b0
>>328
その動画見てえ〜w
333文責・名無しさん:2012/08/08(水) 09:21:09.04 ID:DhofoqFP0
>>331
どこがどう化けの皮が剥がれてるんですかね?
今回の委員会でも誰もまともに反論できてない有様で・・・
334文責・名無しさん:2012/08/08(水) 09:29:12.68 ID:bYQZGUSY0
>>333
論客不在?
たとえ論破できても日本の未来はどうだろうか?
335文責・名無しさん:2012/08/08(水) 09:48:37.80 ID:+36JKR/V0
>>322
その国って中国? それなら例にならんだろ。
為替をコントロールしてるんだから。
336文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:10:48.38 ID:WItk8nef0
>>329
パーナンキとクルーグマンはヘリコプターマネーには否定的だったろ?
日本は子供手当てという狂ったばら撒きやって貯蓄に回して無意味だった
デフレ期に金を配っても貯蓄に回すから効果がないんだよ
337文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:13:30.57 ID:+36JKR/V0
>>321
当時のGDPとか為替水準とかの数字は知らんが、
関東大震災のあとの復興需要で好景気になったから
日本に関しては大災害で経済が壊れるばかりとは言い切れないのでは。
338文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:15:56.14 ID:yhb+vuE/0
>>335
米国も金融緩和と財政支出を同時にやってるがドル高になる気配がないけどなァ・・・
339文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:25:48.06 ID:+36JKR/V0
>>338
ドルを握ってる米国は特殊だから。
340文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:26:38.95 ID:DhofoqFP0
アメリカも中国も特殊だとか言ってもこの特殊な二国によって為替が無茶苦茶になってんだから
日本だけ何もしないと状況が悪化するのは当たり前
341文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:31:11.09 ID:+36JKR/V0
>>336
デフレ下で現金を配るのは無効だというのはよくわかったが、
かといって、
土木工事に決め打ちになるのは芸がなさすぎないか?

乗数効果とか、ほかの分野と比較した上でコレだ!という思考プロセス
だれか示してる?
342文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:40:10.50 ID:DhofoqFP0
>>341
でも、結局土木工事以上に裾野が広いものってあるか?
逆に一体何があると思う?
国営で兵器開発ならまず9条改正だし・・・
343文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:42:04.71 ID:+36JKR/V0
土木業界は体質が悪いから淘汰されて欲しい。
344文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:45:03.68 ID:+36JKR/V0
>>342
てか、土木と軍備しか思いつかないって、
1930年代から何も変わってないじゃん。

官僚も経済学者も政治家も新機軸を打ち出す力がないということなら
残念ながら、国土を強靭化したとしても単なる延命にしかならない。
345文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:48:35.96 ID:DhofoqFP0
>>344
実際に何かしら打ち出さなきゃ何も出てこないから仕方ない
円高デフレを放置してそんな都合の良い産業が生まれると思う?
そういうことを無責任に言ってるやつほど何も考えていない
346文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:52:02.65 ID:jElwusrj0
どうして土木を否定するんかね?
マクロ経済をどうするかって議論で利権だとか、芸がないとか、
新機軸とか、どうでもいいじゃね?
泥臭くても金が回ればいいんだから。
それに国家なんて延命の繰り返しでしょ。
土木以外の新機軸を見つければ理想郷でも存在するんかな?
347文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:53:41.25 ID:+36JKR/V0
>>345
まあ、ここでうだうだしてる奴だけで考えてるも考えてないも
ないもんだw

というか、三橋でもなんでもいいけど
他の分野と乗数効果とか計算して比較の上、土木工事だという
手続きを踏んだ主張があったら教えてくれたら良いのだが。
348文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:54:22.67 ID:+36JKR/V0
>>346
土木の否定に敏感ですね。藤井さん?
349文責・名無しさん:2012/08/08(水) 10:58:49.82 ID:jElwusrj0
>>348
いや、文明発祥時から灌漑を始めとする土木工事が行われてるからさ。
国土ってのは作り変えの連続なんだろうと思ってるだけ。
それより、土木の肯定に敏感ですね、辛坊さん?
350文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:00:27.36 ID:+36JKR/V0
辛抱とか金融屋と米国の手先だろ、そんなのと一緒にすな!

351文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:04:46.48 ID:Nhp38s5b0
>>319
ンデル=フレミングって、今のデフレで有効なのか?
352文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:05:28.54 ID:Nhp38s5b0
マンデル=フレミングだった、失礼
353文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:13:09.19 ID:DhofoqFP0
国土強靭化も震災があった以上はそれ自体はやった方がいいのは確かなんだがな
橋下もいうように東京一極集中だって色んな意味で危険なのも事実なんだし
新機軸にこだわる意味もそこまであるとは思えんね
効率性を重視しすぎるのもある種のデフレ圧力にしかならない
354文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:13:45.56 ID:WItk8nef0
>>344
有史前からデフレ退治は土木と軍備と相場が決まってるな
素人でも職に就けて純国産で産業の活性化に役立って僻地でも有効活用できるようになって国の資産も増えてと裾野が広い
人類史でいろいろな産業もやってるが土木と軍備が一番効果的だな
355文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:22:00.13 ID:jElwusrj0
ID:+36JKR/V0は、土木に否定的だが、インフラ整備ってのは、公共事業でも最も効率がいいと思うよ。
民間が経済活動するための基盤整備だから。
つまり富を生み出す基になるんだよな。それをするのが政府の役割だろうと思うわけ。
356文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:31:20.39 ID:WItk8nef0
宇宙開発や福祉、新エネルギーとかもデフレ対策でやった国は多いが専門職になるので一部の人間しか職に就けない
輸入に頼る部分もある、材料費が高いので多くは作れない等々
土木の場合は素人でも出来るから雇用対策には一番良い、道路を輸入する訳にはいかないので純国産となる、
費用の70%以上は人件費なので地元に金が落ちる、インフラ整備が良くなると土地の値段も上がって固定資産税が増える
企業誘致もしやすくなるし農地にも住宅地にもできるようになる、車や重機も必要となるので工場も景気が良くなる
地震台風が多い国柄なので災害被害も減ってやっぱ企業誘致などもやりやすくなる等々
日本は山間部が多いから橋やトンネルは作りすぎるって事はないだろ
357文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:51:09.23 ID:Nhp38s5b0
>>355
まず、>>343で、こんな事を書いている時点で論外だろ

<土木業界は体質が悪いから淘汰されて欲しい。
358文責・名無しさん:2012/08/08(水) 11:59:45.74 ID:DhofoqFP0
>>357
結局、勝谷と同レベルだよな
359文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:07:06.92 ID:MPokg8a70
>>341
芸が無いとかそういう問題か?
必要なことが目の前にあるんだから普通にやれば良いだろ。
奇をてらって何かやると十中八九失敗するだけだし。
イノベーション()が好きなら投資減税やちょっとの補助金でも設定しておけば?
360文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:09:13.26 ID:WItk8nef0
土建利権とか言ってる連中は都市部から一歩も出た事ないんだろうな
まだまだ開発が遅れてる地域が五万とあるのに公共事業けしからんとか地方はこれ以上発展するなと言ってるのと同じだ
早く関東震災と大阪震災おきねーかな
361文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:10:36.46 ID:+36JKR/V0
>>357
なんで論外なんだ?

産業構成によって国民が成長する方向が左右されるが、
土方を肯定する方向は将来の展開につながらない。

しかも土建業界は人数が多いから、息を吹き返したら
ふたたび政治を壟断するようになる。
(手法も、恐喝とか贈賄、談合とかも忌避しない文化がある)
例によって、土木関連の「専門家」も業界や省庁の方針に
お墨付きを与える存在にすぎないので、
強靭化への必要性ではなく、その都度その都度の利権をめぐる
事情により事業が決定されることになるだろう。

土建業界はアメリカの軍産複合体のように、本末転倒な政策決定をもたらす
存在となるであろう。

したがって、
財政出動で需給ギャップを埋める必要がある、という仮定を認めたとして
乗数効果などが同じぐらいある投資先が別にあるならそちらにすべき。

また、需給ギャップを埋めるためだけに土木事業に投資するのは
単なる一時しのぎすぎない、ということを常に念頭に置きべきである。
362文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:25:55.30 ID:WItk8nef0
>>361
まず地方にも雇用と金と生み生活水準を上げる土建業は地方にとっても死活問題なんだから政治に影響を与えるのは
民主主義国家なら当たり前だ。経団連や連合みたいな団体の方が悪質だからそっちを潰せ
それから一時しのぎと思ってるようだがデフレ対策の公共事業はインフレ目標になるまでやり続ける
そして目標値になったら逆に削減するのがデフォ。やらなければデフレのまんまだし削減しないとバブルになるんだよ
363文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:30:57.68 ID:jElwusrj0
一時しのぎじゃなく、民間の経済活動の基盤になると言ってるの。
これが認められないのはもう宗教の領域で議論の意味はないなぁ。
それに土木より乗数効果の大きい事業云々をいうなら、おまえさんがその事業を
提示するのが筋だろうに。
364文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:43:01.67 ID:WItk8nef0
古今東西政府の産業投資って失敗も多いからな。そういった投資は民間がやるべきであって
政府は安心して民間が投資できるような環境整備の方が良い結果を生む。有史前から人類の歴史はそうなっている
365文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:44:49.08 ID:+36JKR/V0
>そして目標値になったら逆に削減するのがデフォ

既存の政治のあり方ではムリ。止める仕組みがない。
どうしても土建だという人はここを考えたほうが話が通りやすい。

>>363
強靭化って災害に備えるんじゃなかったのか?
いつのまに産業インフラの話に?
366文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:45:14.89 ID:Nhp38s5b0
超人大陸最新の動画があった、見たい方はどうぞ

藤井聡氏が語る 列島強靭化は遊びではない
http://www.youtube.com/watch?v=XLBslevKLKo
367文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:46:43.27 ID:yhb+vuE/0
ID:+36JKR/V0

金融緩和駄目、財政支出駄目

こういうのを単なる売国奴と言いますw
>>330にあげた利害のどれかにひっかかる人たち
368文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:49:44.55 ID:+36JKR/V0
>>367
ハア? 金融緩和?
どのレスでそれ言ったか番号挙げて?
369文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:52:30.76 ID:Nhp38s5b0
>>361
<なんで論外なんだ?

君の言うとおりに、淘汰するっていう事は供給力を削っていく事なのかな、いやはや・・・話にならんな、こりゃ
やれやれ. ┐(´ー`)┌
370文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:56:23.29 ID:+36JKR/V0
>>369
371文責・名無しさん:2012/08/08(水) 12:59:43.96 ID:WItk8nef0
橋で100年道路で60年の耐久年数だから60年で元が取れればいいのかなw
じゃあジャンジャン作って問題ないなw
372文責・名無しさん:2012/08/08(水) 13:20:43.21 ID:A5CW8gPh0
>>361
> したがって、
> 財政出動で需給ギャップを埋める必要がある、という仮定を認めたとして
> 乗数効果などが同じぐらいある投資先が別にあるならそちらにすべき。

ということは、ID:+36JKR/V0は投資先について心当たりがあるんだな

猪瀬とかがタックルで強靭化否定して代案だしてたけど、
専門技能が必要な上に規模が小さすぎてお話にならなかったんで
ID:+36JKR/V0に期待


373文責・名無しさん:2012/08/08(水) 13:56:46.69 ID:Ju79FK9i0
>>365
>既存の政治のあり方ではムリ。止める仕組みがない。

いや、毎年公共事業削られてんじゃん
何言っちゃってんの、逝っちゃってんの?
374文責・名無しさん:2012/08/08(水) 14:06:22.73 ID:eTs0P0+FO
東国原はホント使えんハゲだった。
375文責・名無しさん:2012/08/08(水) 14:41:32.53 ID:NdvLJGgd0
日本の土建技術の高さはこれまでの公共投資の結果でもあるんではないかな
震災後の道路の復旧の早さには誰もが驚いたはず

これらは輸出産業としても活躍すべしと思うけど
タイに治水工事売り込んでみたりさ
376文責・名無しさん:2012/08/08(水) 16:16:01.70 ID:m5sEU6+j0
>>ID:+36JKR/V0
まぁなんだ・・・ひとつの産業をそこまで味噌クソに言うが・・・
医療・介護も運輸も米も家電も情報通信も、何かしら省庁の下にあり
鉄のトライアングルと呼ばれる排他的構造もってるだろ
今は安定した計画経済がデフレ脱却に必要で、安全への需要を活用するのは最善策だ
何かしらの産業はダメだ古いという奴は、ただの差別主義者で宗教なんだよ、理ではない。
377文責・名無しさん:2012/08/08(水) 16:24:22.63 ID:jElwusrj0
>>365
強靭化は産業インフラの側面もあるってことだよ。
災害が起こっても経済活動が阻害されない、あるいは短期間での復旧によって
経済の停滞を起こさないということ。
経済が成長しないと死人がでるんだぜ。
宗教屋に言っても通じないだろうがw
378文責・名無しさん:2012/08/08(水) 16:29:29.97 ID:WItk8nef0
>>375
日本の技術が凄いのは地震や台風被害が多い上急斜面の山間部ばかりで河川も多い岩盤が異常に硬いなど過酷な条件うクリアしてるから
他の国ではオーバースペックで高価なシロモノになっちまうんだよな。重機や車両、機械は売れるようになるだろうけど
379文責・名無しさん:2012/08/08(水) 17:05:03.92 ID:TvXFcxNt0
オーバースペック版の手持ちがあるなら
その簡易版を出すのは比較的容易なのでは
380文責・名無しさん:2012/08/08(水) 18:24:04.78 ID:WItk8nef0
兵器を売る時はアップグレード版が出来てから旧型を売る。うーん大正時代版くらいまで下げないと需要はなさそうだな
381文責・名無しさん:2012/08/08(水) 19:05:08.41 ID:WItk8nef0
例えば小型の穴掘り機械とかは日本国内では200万円くらいで買える。これで人件費削減できるんだが
途上国の場合は人件費の桁が違うから人力でやった方が安い。他に安全基準をガツガツにすると途方もない金が必要だが
死んでもいいから仕事させろ的な途上国マインドもあるし、技術を取得するまで長年の経験が必要な分野もある
このようにハイテク機械ハイテク人間ハイテクで回ってる日本が格安土木をやるとなるとプライド面でも許さないだろ
命がけで積み上げてきた技術だからな〜
382文責・名無しさん:2012/08/08(水) 21:30:08.15 ID:WItk8nef0
はぁ〜
東京大阪滅びねーかなー
383文責・名無しさん:2012/08/08(水) 21:48:41.75 ID:R8FNk/cP0
>>331
三橋の提言に沿った政策が実行されてないのに化けの皮もクソもないだろ?
証明されたのは民主の経済政策がダメだったことだろ。
384文責・名無しさん:2012/08/09(木) 01:07:32.12 ID:U0h/UYXN0
もうどうせなら
強靭化やら金やら人やら医者やら何もかんも東京に一極集中

そして最後に
九州を中国に北海道をロシアに細かい島は南チョンに
住民付で売ろうぜ
四国はどこも拾い手もないだろうから捨てる

これで5年は凌げるだろ
385文責・名無しさん:2012/08/09(木) 02:19:02.80 ID:b3cOZWoN0
>>384
世界最大の債権国が、何で身売りなんかする必要があるんだ?
意味不明
386文責・名無しさん:2012/08/09(木) 02:50:43.66 ID:CYmemMQ20
最近、この番組に光の戦士出て来なくなったね。
やっぱ、日和見で印象悪くなりすぎたのかな?
代わりに江田が良くテレビに出るようになったけど、考えてみればあいつが橋龍とともに
日本経済をおかしくした張本人なんだけどな。
387文責・名無しさん:2012/08/09(木) 05:52:45.46 ID:BdXzPuEd0
グローバル化した富裕層に対する逆風
減税と格差拡大の時代の終焉か
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35840
2012.08.08(水)

こうした新たなムードが一層強まれば、1970年代終盤に欧米ではマーガレット・サッチャーとロナルド・レーガンの両氏、
中国ではケ小平氏の政権獲得で始まった、減税と規制緩和、格差拡大の時代の終わりを告げることになるかもしれない。

サッチャー氏が1979年に首相に就いた時、英国の最高税率は83%だった。彼女はこれを、まず60%に引き下げ、
次に40%へ引き下げた。この水準は金融危機まで続いた。レーガン氏は前政権から70%の最高税率を引き継ぎ、
これを50%に引き下げ、最終的には28%まで下げた。

中国では、「金持ちになることは素晴らしい」と言ったケ小平氏の言葉は、時代精神をうまく捉えていた。

そして今、新しい世界的なムードが定着した。中国では、政治指導者は率直に富を祝うことを控えている。
欧米では、財政運営に苦しむ政治家が熱心に、不人気になった富裕層に対して増税を課そうとしている。
388文責・名無しさん:2012/08/09(木) 06:05:30.56 ID:yQ+ikjeh0
>>384
>医者やら何もかんも東京に一極集中

なのに、救急が断トツで危機的なのは東京だというところが実に絶望的だな。
389文責・名無しさん:2012/08/09(木) 07:33:30.83 ID:gQvPToe50
サッチャーの頃のイギリスは年10%のインフレ率でインフレに苦しんでる状態だったけどな
これを今の日本で真似したら完全に日本沈没。
390文責・名無しさん:2012/08/09(木) 07:51:57.45 ID:Vec7n3tq0

ああ情けない “消費税政局”の仕掛け人がこの男とは

http://gendai.net/articles/view/syakai/138051

2012年8月8日 掲載
首相経験者の暗躍を許すなんて…

「野党が解散権を握る政局なんてない。こんなチャンスに何をやっているんだ」――。
自民党の石原伸晃幹事長にこう喝を食らわしたのは、政界と縁を切ったはずの
小泉純一郎元首相(70)だ。7月28日、都内のホテルで偶然、伸晃に出くわすと、
10分間にわたって叱責したという。小泉がハッパをかけた相手は伸晃だけではない。
7月末には突然、大島副総裁に電話を入れ、「今が勝負時だ。3党合意なんて破棄しろ」と
迫ったというし、7月中旬には都内某所に谷垣総裁を呼びつけ極秘会談。

それにしても、デタラメな男だ。08年9月に突然「政治家は引き際を大事にしたい」とか言って、
政界引退を表明。同い年の金正日も真っ青の「世襲4代」で息子に地盤を譲った後は
「目覚まし時計のない生活を満喫している」と、オペラや歌舞伎、ゴルフ三昧。
余生を遊び過ごしていたはずが、黒幕で復活とはア然だ。 首相経験者が政局の陰で暗躍なんて、
小泉が青筋立てて「ぶっ壊す」と否定し続けた古い自民党そのものではないか。

「小泉改革と称して、不況下の緊縮財政を強行。デフレ不況を泥沼化させ、
今日の財政危機を招いた元凶こそ、小泉元首相なのです。
その弊害が格差拡大という形で出現すると、サッサと政界を離れて自らの責任を放棄したのです。
今も政局に関わり合いたいのなら、ウラで糸を引くようなことをせず堂々と政界に復帰すればいい。
そして、構造改革の負の遺産という一度は逃れた政治責任の追及を受けるべきです」
(筑波大名誉教授・小林弥六氏=経済学)

こんな男が、いつまでものさばる永田町。オリンピックの陸上日本選手団と同じで、進歩ゼロだ。


391文責・名無しさん:2012/08/09(木) 08:36:26.75 ID:SvAAkRs60
>>373
八ッ場や諫早はどうして終わらないんだ?
392文責・名無しさん:2012/08/09(木) 08:42:19.35 ID:SvAAkRs60
>>372
なぜか最近テレビに出ないが、この辺で田中康夫の出番だろう。
393文責・名無しさん:2012/08/09(木) 08:49:27.63 ID:SvAAkRs60
>>385
みんなドル建て(かそれに連動する通貨建て)でしょ?
アメリカが狂ったら終わり。
だから債権を持ってる側みんながアメリカを支える。
世界随一の基軸通貨を握っているというのはそういうこと。
394文責・名無しさん:2012/08/09(木) 09:24:09.14 ID:9oXmoAeW0
施行中のものを止めるとか頭おかしいんじゃないのか

そういうのは企画段階で止めないから揉めるんだよ
395文責・名無しさん:2012/08/09(木) 09:25:12.28 ID:SvAAkRs60
>>394
はいはい日中戦争
396文責・名無しさん:2012/08/09(木) 09:36:26.34 ID:gQvPToe50
>>395
人間とは思えんな。チンパンジーが書き込んでるのか?
397文責・名無しさん:2012/08/09(木) 09:51:38.48 ID:SvAAkRs60
>>396
近代史から教訓を学ばないほうがサルだろ。
398文責・名無しさん:2012/08/09(木) 10:22:21.20 ID:gQvPToe50
>>397
近代史ってw デフレって100年に一度くらいしか起きないんだよwモンキーw
399文責・名無しさん:2012/08/09(木) 12:31:35.87 ID:luyNpfDG0
>>398
日本は20年もデフレに苦しんでるのですが・・・
400文責・名無しさん:2012/08/09(木) 21:28:57.34 ID:Iyn4yYwg0
>>399
苦しいですか?
401文責・名無しさん:2012/08/09(木) 22:40:06.59 ID:y2D096ae0
歴史的にはデフレが常態だろ。
そもそも金本位制なんだから貨幣流通量に限界が有る。
402文責・名無しさん:2012/08/09(木) 22:52:31.33 ID:9oXmoAeW0
デフレで大恐慌なったのにそれが普通?
403文責・名無しさん:2012/08/09(木) 23:44:26.82 ID:5JCB7GZD0
>大恐慌

よくわからんが、日本であったか。嘘はよくない。
404文責・名無しさん:2012/08/10(金) 03:51:12.43 ID:nXpDtnFV0
なんと。って。
405文責・名無しさん:2012/08/10(金) 07:03:09.22 ID:++5hgdZw0

日本の右翼勢力の総本山のトップのチョンも竹島に上陸






統一協会教祖・文鮮明が竹島に上陸
http://kokoro.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2012/04/24/b3ddd6160a81f2e1b6e48dc9cc729eb3.jpg
http://kokoro.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2012/01/19/6ab804308fa0bb2a1352c996b983a07e.jpg

昨年末12月4日(旧暦11月10日)文鮮明が妻の韓鶴子および随行員とともに、竹島に降り立った。
天正宮のある清平から、日本の霊感商法で購入した高級ヘリで飛来したようだ。






●強風の中の精誠、「真の平和統一天福祝祭」に向けて韓国全土を巡回中の文先生ご夫妻
http://uc-itsumokamisama.seesaa.net/article/239281160.html


☆強風の中、独島に降り立った文先生ご夫妻12.4☆
http://uc-itsumokamisama.up.seesaa.net/image/Af3PyLjCEAAV3Ut.jpg

真の父母様は独島と鬱陵島を訪問されました。
私たちは事情により共に行くことができませんでしたが…
知人が送ってくれた、風が吹く独島で会う真の父母様です
406文責・名無しさん:2012/08/10(金) 07:26:04.44 ID:wgErYNL+0
ここでいいのかな?
よくデイリーで番組みるんだけど今週から?
「たかじん」のキーワードで1件もヒットしなくなった。
なんかあったのかな?
407文責・名無しさん:2012/08/10(金) 07:39:25.99 ID:F4+CDR7x0
橋下を賞賛する人たちは「B層」(具体的なことは分からないが構造改革を支持するIQが低い層)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344524200/
408文責・名無しさん:2012/08/10(金) 08:40:53.74 ID:q2PLMpyj0
>>403
「昭和恐慌」というのはあるから、
「大」をどう定義するか?というところで有無が決まる。
409文責・名無しさん:2012/08/10(金) 08:52:57.68 ID:q2PLMpyj0
>>398
「近代史」って経済の動向だけに限定してるのかサルの世界ではw
410文責・名無しさん:2012/08/10(金) 09:41:56.88 ID:iKtXgp1z0
>>407
橋下を批判する人たちは「B層」(具体的に批判できないのでとにかく人気投票で当選したことにしたいIQが低い層)

お笑い大学教授
http://www.eonet.ne.jp/~0035/owarai.htm

お笑い「週刊金曜日」
http://www.eonet.ne.jp/~0035/kin-youbi.htm
411文責・名無しさん:2012/08/10(金) 11:45:48.10 ID:MBvmjTlK0
うまやど HIRAOKA Norito@umayado17
皇統護持。日本を守ろう、バーク保守主義、中川八洋
http://twitter.com/#!/umayado17
新刊紹介

『TPP反対が国を滅ぼす/ 農水省・JA農協を解体せよ!』

中川八洋、《筑波大学名誉教授》、著
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80674-7

「食料自給率」のまやかしとは? 反TPP論者に潜む底意とは? まかり通る情報操作を一掃する憂国の書!

愛国者をよそおって「TPP反対」のキャンペーンをはる自称・経済通たち──その正体は「反日」の悪意に満ちた「亡国のイデオローグ」にほかならない。
なぜなら、彼らの狙いは「ハーメルンの笛吹き」よろしく、まもなく崩壊必至の日本農業の惨状から国民の目をそらし、
妄想でしかない「自給自足」経済へといざなう狂気の破壊工作だからだ。

本書は著者長年のテーマである「農政自由化論」を、詳細な統計データを駆使して世に問う渾身の力作。
でまかせの「食糧自給率」を掲げて管理貿易を正当化する一方、
「減反」によって水田を枯らして恥じない農水省。

肥料づけ・農薬づけの「でたらめ農業」を農家に押しつけながら、
巨大な金融・保険会社として巨利をむさぼるJA農協。
この二つを完全に解体しないかぎり、死滅寸前の日本農業に明日はない!

1,575円(本体価格1,500円)、PHP研究所
412文責・名無しさん:2012/08/10(金) 12:53:36.65 ID:/6VP3Z/N0
日本の農業を駄目にしている元凶は農協
日本の高校野球を駄目にしている元凶は高野連
413文責・名無しさん:2012/08/10(金) 12:56:30.49 ID:CPF7h8s40
飯山一郎のLittleHPより
h○ttp:/○/grn○ba.com/iiy○ama/

野田総理の「朝鮮飲み」だって、あれは厳しい躾けのタマモノなのだ。

あまり暴露したくない極秘情報をバラしてしまうが…、
野田総理は、熊本県天明町に祖父の実家があり、毎年一回は墓参りに帰る。
このことは野田総理の祖父が在日で有名だったことも含めて、天明町では
誰でも知っている話だ。有名な在日だったということは、野田家は厳しい躾けを
していたはずで、だから野田総理はついついあーゆー飲み方をしてしまった野田。

ただし、鷲は、野田総理が在日の子孫であることは問題ないと思う。
だって、問題にしよーたって、日本の歴代総理の大半が朝鮮・韓国系
だったんだし、いまさら鷲が問題にしたってどーなるものでもない。

問題なのは…、
野田総理の 性癖の秘密 が、財務省の皇帝陛下やCIAやネオコンの
ジャパンハンドラーに握られてオドされまくり、これに屈服してしまって、
“言いなりの売国奴”になってしまっていることだ!

ともかく、あのホモ野郎(米国人の言い方)は最低の売国奴だ。






672 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/08/10(金) 11:11:14 ID:WxEbsj2g [ p6e4230b0.tkyea105.ap.so-net.ne.jp ]
>>668
追加しておくと、自民党では小泉純也が鹿児島加世田の、岸・佐藤・安倍が山口の田布施の、
民主党では野田豚の祖父が熊本天明町の朝鮮部落出身だそうだ
414413:2012/08/10(金) 13:11:13.66 ID:CPF7h8s40
>>413


ネトウヨをケチョンケチョンに叩いている人達は、アメポチ売国奴の小泉が
嫌いなので、同じアメポチミンス売国政権も大嫌いなんですね。
特に小泉など日本と日本人を壊してきた売国奴は保守などと名乗るべきではないし、
愛国者・右派などと持ち上げることも我慢ならないわけですね。
人を欺いて右派保守の愛国者のごとく振舞う、またはその人物を持ち上げる精神性は
日本人ではないと思いますねそもそも。

自民だろうが民主だろうが売国野郎はどっちも同じなのですよ。
だからネトウヨを叩いている人達はミンス支持者ではないんですね。
そのあたりネトウヨの皆さんに勘違いあるみたいなんで言っときます。

んで、小泉が日本に対する愛国心などそもそも持ち合わせていない朝鮮系だという
話があるわけですが、ここにきて売国アメポチミンスの野田総理にもチョン疑惑と、
かねてから噂されていたホモ疑惑が浮上した模様です。

・・・マイノリティを使った植民地支配統治の歴史的経緯から言うと
日本の戦後は在日朝鮮人を起用し、パチンコ利権等で優遇し、
戦後の日本の統治を任せるという手法をアメリカはとっているという事でしょうか。
415413:2012/08/10(金) 13:11:57.46 ID:CPF7h8s40
>>414



だからこそ戦後一貫して在日を優遇してきた自民党をあまりにも必死で支持し、
そのようにネット工作して誘導したがるネトウヨこそが在日朝鮮人勢力ではないのかと
思ってるわけですけどね。

つまり彼らネトウヨのやってることは在日朝鮮人の既得権益を守るためにやっているという事ですね、
アメリカ統治下で自民党政権下の戦後から現在までの体制こそが、最も在日朝鮮人にとって
ウマミがあり有り難いどうしても手放したくない状態なんですから。そして
その体制の維持を必死で訴えてるのがネトウヨですしね。

その為にシナチョン脅威を社会的弱者層に向け訴え喧伝し怯えさせ、
アメポチ戦後体制を支持する者はシナチョンに対して毅然とした態度を取る
日本人の愛国者なのだとミスリードさせ騙すわけですね。その為には嘘・デマ・捏造
なんでもありというデタラメなところも実に反日朝鮮人的じゃないかと思えてくるわけですね。

もちろん日本破壊売国勢力だけをいつも必ず厳選してそう教えられ支持したがる
親米教義で在日が多くいるという朝鮮カルトももう一方にいますけどね。


こういう流れの話が結構広まってきてるんですよね。

416文責・名無しさん:2012/08/10(金) 16:29:37.59 ID:5W1Yo12R0
正直三橋らへんを推すのは止めてほしい
俺みたいな経済学部卒にはキツい
417文責・名無しさん:2012/08/10(金) 16:38:54.22 ID:KtCR4bpk0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、経済学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
418文責・名無しさん:2012/08/10(金) 17:17:02.03 ID:F4+CDR7x0
>>411
ポチ洋は愛国と言うよりファッショチックだなw
419文責・名無しさん:2012/08/10(金) 17:53:25.90 ID:YBu/cosy0
退散しちゃった奴に言ってもしょうがないけど、経済学って文系じゃね?
420文責・名無しさん:2012/08/10(金) 18:01:05.15 ID:YBu/cosy0
>>416
お前は前スレの826か?
文体も同じだし、言ってることもそう。
何度も同じ事書かなくて良いよ。
それよか、痴呆の検査受けた方がいいぞ。
物忘れが激しかったり、同じこと繰り返すのは痴呆の症状の一つだし。
若年でもありえるから気を付けろよ。
421文責・名無しさん:2012/08/10(金) 18:08:35.52 ID:F4+CDR7x0
>>416
経済学って無数にある数式を使って様々なモデルを出してるが日本の経済学ってフリードマンに寄り過ぎてデフレ下では
値打ちがないな。先進国ならフリードマンとケインズを両方勉強してデフレ期にはケインズ、インフレ期にはフリードマンと
使い分けてる分野があるんだが日本には無い。フリードマンばっかケインズばっかでオタの世界で実体経済にそぐわない
422文責・名無しさん:2012/08/10(金) 18:20:22.39 ID:pxz1zmjn0
三橋さんはもう選挙にでる気ないのかなあ
423文責・名無しさん:2012/08/10(金) 18:44:06.95 ID:KtCR4bpk0
>>419
日本の経済学部の学生なんてそこらの文系と大して変わらんレベルだと思うけど
数学的要素がかなり強い学問だし限りなく理系に近いと思うよ
まあ俺は>>416を見て思い出したコピペ張っただけだけどな
424文責・名無しさん:2012/08/10(金) 18:50:36.63 ID:q2PLMpyj0
>>422
それより、たかじんが出るんじゃね?
これだけテレビ復帰を遅らせてるところをみると。
425文責・名無しさん:2012/08/10(金) 18:55:29.03 ID:scSEx7ku0
テレ玉、チバテレビ及びtvkでも放送してくれ!
426文責・名無しさん:2012/08/10(金) 19:26:27.59 ID:F4+CDR7x0
慶応の経済とか竹中一派の巣になってるから経済学とかのレベルじゃないな
427文責・名無しさん:2012/08/10(金) 19:26:47.94 ID:vbpiT/wA0
たかじんメンバーの森本さんやっちゃったな
たかじんメンバーのお里が知れる
428文責・名無しさん:2012/08/10(金) 19:28:20.84 ID:XVE8AQkY0

そもそも経済学なんてなかったのだ。
日本の大学が乱立していろいろな学科ができたように

近代世界になって、頭脳労働者といわれる学者たちが
増え過ぎたため、学問の分野を細分化して
いろいろな「××学」などが出てきた。

はやいはなしが、現金収入のための学問が増え過ぎ。

仕事が無くなると新しい部局を増やしていく公務員の組織とそっくり。
ちかごろの警察組織も似たようなもの。不祥事が激増するはずだw

429文責・名無しさん:2012/08/10(金) 19:33:44.49 ID:pp5+hnXS0
>>416
だから能書きたれる暇があったら三橋とは異なるデフレ脱却の方法論でも書けよ。
俺は三橋信者ではないが、政策を提示しないのは卑怯だな。
430文責・名無しさん:2012/08/10(金) 20:23:06.04 ID:F4+CDR7x0
フリードマンはデフレを想定していないからな。デフレ脱却も対策もできない
431文責・名無しさん:2012/08/10(金) 20:59:51.18 ID:q2PLMpyj0
>>430
それじゃ全然だめじゃん
432文責・名無しさん:2012/08/10(金) 23:23:51.70 ID:Q9zwpAUGO
真面目な話、消費税を上げるよりも、韓国企業の関係者等を
全員日本出入り禁止にした方が、日本の税収は余程に回復、安定するのでは。
各産業分野で、韓国と関わる事でのマイナスの経済効果を冷静に綿密試算すれば、
長年の総額ではマイナス何百兆円レベルの損失だったりして…
もしそうなら笑えないよ本当に。
多額の国費を投入するからこそ可能になる、技術者の引き抜き盗用費用や
産業スパイ?等も昔から酷いって経済誌等では色々指摘されてたらしいけど、
なら日本側のメリットは何だろう、皆無じゃないのリアルに。中国と違って市場も極小だし。
その辺り、偏向による情報統制もコラボしての一方的蝕まれ虫食い状態、
悲惨だよなまったく。
433文責・名無しさん:2012/08/10(金) 23:32:53.27 ID:/6VP3Z/N0
>>427
森本も大概アレだが。
ミンス政権なんだからあんなモンだろ。
ミンスの最大の支持母体は連合だが、民団も有力な支持母体だからな。
餌をくれるご主人様には逆らえませんw
434文責・名無しさん:2012/08/11(土) 00:03:33.54 ID:GdU7Gvxt0
左翼よりに発言する人をいっさいTVから
徹底して締め出してみたらいい
特に韓国に関する言動に注視して見極めること
徹底的に排除してみないといけない

435文責・名無しさん:2012/08/11(土) 00:12:23.62 ID:IoGbxVQy0
日銀の白川が会見で「増税は景気に好影響」だとさ
436文責・名無しさん:2012/08/11(土) 00:31:08.60 ID:T1lgoNRE0
私の知人の在日の人は韓流ドラマが大嫌いです。
彼の場合は純粋に内容のお粗末さが嫌いなんですが。
その彼の口癖は「韓流ドラマ見てる日本人はアホやw」です。
なんでアホなの?って聞いたらこう答えました。
「どこの国であれ隣の国がアホやったら助かるやん」
これ以上の正論はないですね。
日本人がアホなんでロシアも中国も韓国も北朝鮮も助かってますねw
437文責・名無しさん:2012/08/11(土) 00:46:39.73 ID:n83A9dl0O
日本のことより
韓国!韓国!韓国!韓国!
438文責・名無しさん:2012/08/11(土) 00:56:45.61 ID:MzLQRmfM0
あのな、同級生に黒人系の奴がおるんや
めっちゃおもろい奴なんだけどな
どうしてもこの時期だけは許せへんことがあるねん
正直同じプールに入れへん
好きとか嫌いとかとちゃうねん
白と黒は違うんや
トイレの男女と同じように
プールの白黒も区別してくれへんかな

電車で聞いた納得してしまうような話
439文責・名無しさん:2012/08/11(土) 01:17:56.30 ID:sUt4yogY0
>>433
最大の支持母体の連合そのものが韓国の手先だからね。
この手の話しだとすぐに日教組とか旧社会党系を連想する人が多いと思うが。
実際は旧民社党系(同盟系)の方が韓国の手先なんだよ。旧社会党系はどちらかと言うと北朝鮮の手先。
大津のイジメ事件を隠蔽しようとした川端なんてその最たる者だよ。
元ゼンセン同盟系の組合員だった俺が言うんだから間違いないw
440文責・名無しさん:2012/08/11(土) 01:44:56.13 ID:X1eISG+K0
>>360
1時間に数台しかとらない高速道路、1日2便しかないような地方空港を作ったって地域の活性化には
ならんのよ。

>>361
>土建業界はアメリカの軍産複合体のように、本末転倒な政策決定をもたらす
>存在となるであろう。
とっくの昔からそうだろ。
ただあえて土建屋を擁護するなら、農村が抱えきれなくなった余剰人口を吸収する
役割を土建屋が担ってきた。季節労働者を思い浮かべればわかりやすいだろう。
土建屋経由でカネをばらまくことで人口を繋ぎ止めてきた。
が、そんなビボウ策では人口流出を止められず、地域の発展にほとんど貢献せず、
時間稼ぎにしかならなかった。

441文責・名無しさん:2012/08/11(土) 01:47:46.38 ID:StmCQdgU0
旧民社というと西村眞悟 
442文責・名無しさん:2012/08/11(土) 01:59:51.60 ID:X1eISG+K0
>>439
>韓国の手先
まるで子供みたいな発想だな。大雑把で荒唐無稽。

領土問題を棚上げして韓国と経済協力関係の構築を急いだのは、財界と自民党、朴正熙政権の
利害が一致したから。いわゆる賠償ビジネスのカラクリで三者が甘い汁を吸った。
それで割を食ったのは日本と韓国の民衆。
共同通信社会部が出した「沈黙のファイル」ってのを読んでみ。当事者に綿密な取材をして裏面
史が描かれている。日韓基本条約のカラクリを知れば、日韓が今も領土問題や賠償問題で揉める
のも当然だと思うようになるよ。
443文責・名無しさん:2012/08/11(土) 02:02:20.66 ID:QMdutZdD0
>>440
>1時間に数台しかとらない高速道路、1日2便しかないような地方空港を作ったって地域の活性化には
>ならんのよ。

そんなもんが実在するなら教えて欲しい。
444文責・名無しさん:2012/08/11(土) 02:06:50.55 ID:StmCQdgU0
>>443
>そんなもんが実在するなら教えて欲しい。

Σ(゚Д゚;エーッ!
445文責・名無しさん:2012/08/11(土) 02:18:47.19 ID:uNYTIsho0
>>442
別に子供みたいでも荒唐無稽でもないと思うぞ。
旧民社系議員の多く(すべてではない)が韓国にシンパシーを持っているのは事実だよ。
竹島問題は「解決せざるを持って解決とする」という政治判断で棚上げされていた。
それを一方的に破ったのは金泳三→金大中の時代だ。非は韓国側にある。
かつての冷戦時代の反共の砦=韓国って図式から脱却できないのは自民にも多数居るけどね。
基本的にミンスは韓国=民団には逆らえない。メディアも韓国に牛耳られているし全く情けない話しだよ。
どうすればいいのかねw

446文責・名無しさん:2012/08/11(土) 02:19:42.76 ID:QMdutZdD0
>>444
>Σ(゚Д゚;エーッ!

いやいや、本当にどこよ?
447文責・名無しさん:2012/08/11(土) 02:41:46.81 ID:uNYTIsho0
現職の総理のスポンサーが民団系の韓国人で前総理とその前の総理が北朝鮮系
の団体に資金を垂れ流してなんだぞ。
しかも韓国で反日デモに参加した岡崎トミ子と民団の御用聞きの山岡が国家公
安委員長だ。

いかりや長介じゃないけど「こりゃ駄目だ!」だねw
448文責・名無しさん:2012/08/11(土) 02:47:01.80 ID:StmCQdgU0
>>446
Σ(゚Д゚;エーッ!
449文責・名無しさん:2012/08/11(土) 02:47:22.85 ID:uNYTIsho0
民団から献金を貰い、敵国に大盤振る舞いする民主党
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】「ケチな日本が、予想を超える日韓通貨スワップ700億ドルを締結」 韓国メディアの反応★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319456697/
【政治】 「朝鮮王室儀軌などを引き渡し親善を図る」 〜19日に日韓首脳会談、日韓経済連携(EPA)交渉の再開要請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318935070/
【社会】 韓国人「朝鮮王室図書返還は市民の勝利。だがまだ伊藤博文が持ち出した図書は返還されてない。政府の態度消極的だ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319185569/
【政治】 "未来志向の日韓関係構築を" 「朝鮮王朝儀軌」などの古文書1200冊を、6日に韓国政府に引き渡し…政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323069423/
【政治】 竹島問題の議論なし…日韓首脳会談
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319003461/
【日韓首脳会談】 野田首相、慰安婦問題に人道的対応検討談★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324200044/
【朝日新聞】 日本の民主党が国会に出していた「戦時性的強制被害者問題の解決促進法案」の実現へ…韓国与党内に特別組織
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328019107/
【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336311205/
日本政府、韓国の国債をドルではなく、 ウ ォ ン 建てで購入。なお、韓国債の購入は日本歴史上初
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336043862/
【政治】野田政権下で海外に14兆円をプレゼント〜『5兆は韓国?』★2[07/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342262285/
450文責・名無しさん:2012/08/11(土) 02:57:47.95 ID:QMdutZdD0
>>448
いや、だから教えてくれよ。
どこをどう探しても「1時間に数台しかとらない高速道路、1日2便しかないような地方空港」
なんて冗談みたいなものは見つからなかった。
君が書いたんだ当然ソースがあるんだろ?
残念ながら俺には見つけられなかった。是非、ソースを教えてくれ。
451文責・名無しさん:2012/08/11(土) 05:23:29.14 ID:pQrRqdv30
わたしは>>448じゃないんだけど、

1時間に数台しか通らない高速道路とは播磨自動車道の事かと思われます
あそこは実際に走ってみれば分かりますが確かにがらがらです

また、1日2便しかないような地方空港とは「農道空港」の事でしょうね

これらのキーワードでググってみれば?
452文責・名無しさん:2012/08/11(土) 06:00:56.56 ID:vlhphozE0
>>451
播磨自動車道って未完成じゃないか
453文責・名無しさん:2012/08/11(土) 06:01:24.58 ID:oxknG3gk0
>>450
横槍だが、検索かけただけで探したと言えるの?

確かに検索結果からみると作りたい側の資料は上位に出てきてるね。
交通量ランキング上位10傑とか。
454文責・名無しさん:2012/08/11(土) 06:04:35.45 ID:oxknG3gk0

それらしき資料は発見。
ただ、非常に見にくくしてあるw
http://www.mlit.go.jp/road/census/h22-1/data/pdf/kasyo28.pdf
455文責・名無しさん:2012/08/11(土) 06:05:45.75 ID:G4nSpESl0
朝鮮系反中国番組
456文責・名無しさん:2012/08/11(土) 06:43:24.65 ID:pQrRqdv30
>>452
ずいぶん前に開通して今は利用できますよ
457文責・名無しさん:2012/08/11(土) 08:03:53.08 ID:vlhphozE0
>>456
一区間だけじゃん。こんな」中途半端な高速誰も乗らないだろ
458文責・名無しさん:2012/08/11(土) 09:23:25.34 ID:StmCQdgU0
農道空港は調べたか?

ほんとうに馬鹿馬鹿しいよ
459文責・名無しさん:2012/08/11(土) 09:33:19.39 ID:8pkdDGjz0
ソース出してみろって言ったらすぐに出されて話をそらそうとする>>450wwww
460文責・名無しさん:2012/08/11(土) 09:34:53.74 ID:8pkdDGjz0
>>430
フリードマンが大恐慌研究の権威であることも知らない三橋信者www
461文責・名無しさん:2012/08/11(土) 09:38:42.93 ID:vlhphozE0
>>460
大恐慌を知らん馬鹿はレスしない方がいいな。ネトウヨ連呼していなさい
462文責・名無しさん:2012/08/11(土) 09:39:55.65 ID:StmCQdgU0
あの大恐慌はデフレとは関係ないということ?
463文責・名無しさん:2012/08/11(土) 10:07:29.18 ID:HxNMtZdc0
勝谷、東電の撤退問題VTRについてのコメント
「モザイク入れていいのはAVだけ、音声にピー入れていいのはたかじんの
委員系だけ!」

勝谷はクソ過ぎ!菅元総理を叩くだけ叩いて東電を擁護して、東電の問題が
露出するとつまらん事を言って誤魔化す始末。
東電が逃げていたらどれだけ大惨事になっていたか理解できんのか?
464文責・名無しさん:2012/08/11(土) 10:16:42.83 ID:uNYTIsho0
東電は本当に全面撤退するって言ったのか?
現場の制御室から免震重要棟へ撤退するって言ったんじゃなかったのか。
465文責・名無しさん:2012/08/11(土) 10:50:37.07 ID:cxv0+VSU0
>>460
そうだな、ミルトン・フリードマンは大恐慌のエキスパートだ。




国際金融資本の詐欺手口 『Monopoly Men』 Federal Reserve Fraud 日本語字幕版
http://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4#t=22m03s


ノーベル賞を受賞した経済学者ミルトン・フリードマンは
FRBはお金の流通量をわざと減らして大恐慌を引き起こしたと言う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

フリードマン
   「全国の預金者たちは 自分の資金の安全を心配して銀行に殺到した。
   取り付け騒ぎがあり それによって銀行が潰れた。
   銀行が預金の引き出しを迫る預金者を閉め出さず、預金額を渡すことができるように
   銀行に現金を供給する権限と任務と責任がありながら
   FRBはただぼんやりと事の成り行きを見守るだけだった。」


466文責・名無しさん:2012/08/11(土) 11:04:31.90 ID:StmCQdgU0
フリードマン対ムソリーニとかになっては左翼の居場所がない
467文責・名無しさん:2012/08/11(土) 11:05:53.25 ID:QMdutZdD0
>>451
調べてみました。
播磨自動車に関しては平成22年度実績によると平日の一日当たりの交通量は
推計で1320台のようですね。一時間当たりだと55台。
確かに少ないですが一時間当たり数台というのは言い過ぎ」ですね。

農道空港、正式名称「農道離着陸場」は滑走路が800m×25mしかなくそもそもが
農作物の輸送目的に運用を限定されていたようですね。
需要予測が甘く利用者が少なかったため、現在はヘリコプターの運用やスカイスポーツ
の利用促進を行っているようですね。それでも赤字経営が続いており造るべきではなかった
と思います。しかし、これらの空港を一般の地方空港として考えるのは違和感を覚えますね。
対応しているのはVFR(有視界飛行方式)のみですし、中には給油施設すらないところもあり
そのほとんどは通年運用すらしていません。

上記施設が費用対効果の面から不適切であることには同意します。
468文責・名無しさん:2012/08/11(土) 11:31:42.13 ID:X7mgFzkIO
まぁ、宮崎県に空港は必要だよな。
高速は少ない、線路は単線。
これぐらい許せ。
469文責・名無しさん:2012/08/11(土) 12:15:16.62 ID:ShW9fjdAO
許さん。
赤字部門の寄生虫の如き国民や地方は淘汰されて然るべき。
470文責・名無しさん:2012/08/11(土) 12:35:39.58 ID:X7mgFzkIO
宮崎空港って赤字だっけ。
471文責・名無しさん:2012/08/11(土) 13:07:53.06 ID:+LJIX7yT0
たかじんNOマネーで腹が立った国電話投票してる
やっぱ一位は韓国だな
472文責・名無しさん:2012/08/11(土) 13:59:04.39 ID:2V0dAHkc0
>>471
ぶっちぎりでわろた
473文責・名無しさん:2012/08/11(土) 14:04:10.56 ID:SGGTWtQx0
公共事業費 1人当たり

 1位 東京都  32万4834円<−−− 東京の公共事業は良い公共事業
 2位 島根県  22万4079円<−−− 地方の
 3位 新潟県  19万6570円<−−− 公共事業は
 4位 北海道  18万9233円<−−− 無駄な
 5位 福井県  17万0678円<−−− 公共事業
  ・
  ・
  ・
45位 神奈川  3万2694円<−−− 東京に
46位 埼玉県  2万8829円<−−− 吸い取られてる
47位 千葉県  2万7388円<−−− 哀れな奴隷

http://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html
474文責・名無しさん:2012/08/11(土) 14:37:31.02 ID:2M9/q5HB0
>>471-472
くやしいのうw
475文責・名無しさん:2012/08/11(土) 14:43:06.82 ID:StmCQdgU0
>>473
注)神奈川、埼玉、千葉の住民の半分以上は
自分は東京に属していると思っている。
神奈川を800、埼玉を600、千葉を500万と仮定すると
合計1900万だから、都全体と大体同じぐらいの人口だな。
この人たちが「政治力を使って
税金で優遇されている地方」に対するうらみを一番持っている。
476文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:05:17.28 ID:vlhphozE0
>>475
面積比でも見る必要があるだろ。職場である東京は当然インフラ整備は重くなるしな
北海道とか総面積77,984.15km2で人口は550万人しか住んでいないし一次産業の比率も多いからな
行った事がある奴なら知ってるが砂利だけでアスファルト舗装がされてない道路が沢山ある
北海道が高いからと公共事業を削ったら使えない土地が五万と出てくるぞ
477文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:11:00.85 ID:StmCQdgU0
>>476
島根は?
478文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:22:19.24 ID:vlhphozE0
>>477
2位の島根県で面積6,707.96km2、人口707,733人、人口密度 106人/km2
ちなみに北海道の人口密度 65.7人/km2、新潟県 187人/km2 福井県191人/km2
千葉県1,200人/km2、埼玉1,900人/km2、神奈川3,760人/km2、東京6,040人/km2
東京は商業地でオフィス街と事業所ばかりだし港湾もデカイから住民の恩恵は少なくても高額になるだろうし
千葉さいたま神奈川あたりは面積比で考えると凄まじくインフラ整備が施させれているな。自分達は満足してるから地方はイラネって根性だな
479文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:25:02.75 ID:GV96710L0
>>473
首都に公共物が多いのは当然だと思うが、その他の地方県
は国会議員の影響によるものって感じがして怖いな
島根、新潟、北海道なんて有力議員がいたところだから
480文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:30:58.11 ID:vlhphozE0
新潟や北海道のような豪雪地帯は雪かきの費用だけでも結構かかるし、そもそも地元のインフラ整備をやってくれる議員を
選ぶのは民主主義だろ。ファッショじゃないんだからな
481文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:31:30.93 ID:gbr+HMUf0

あなたは中国の「沖縄侵略計画」を知っていますか?
http://www.youtube.com/watch?v=UwPFvCzR4sU&feature=related
482文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:34:46.84 ID:w0TyRoaJO
日本の正統性を世に知らしめるため、拡散願います。

「独島論」を完全論破してみた。
http://www.youtube.com/watch?v=6wHPdEuqLVE&sns=em
483文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:36:43.48 ID:StmCQdgU0
>>478
>東京は商業地でオフィス街と事業所ばかりだし

そんなことないでしょ

>千葉さいたま神奈川あたりは面積比で考えると凄まじくインフラ整備が施させれているな

島根と比べて?

そんなことないでしょ。

なんかいろいろ憶測でもの言ってないか?
484文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:41:20.29 ID:StmCQdgU0
ちなみに世田谷区一区で人口は87万人ね。

島根県は70.7万人ね
485文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:45:20.60 ID:vlhphozE0
>>483
例えば国道を50km造るとして土地代は島根の方が安いが人件費や材料費はそんなに違わないから
ほぼ同じ費用で出来るとすると人口比で計算すると島根の10分の一となる。つまり年間では島根の10倍の公共事業をやっている
インフラ整備は島根の10倍行き届いてる事になるな
486文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:48:06.34 ID:+LJIX7yT0
島根って人いないけど道路はすごいよ
首都高速並みのが山奥に
あと結構雪積もる
487文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:49:11.54 ID:QfufMcV80
●日本人だけど、日本のここが嫌い●94ヶ所目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1344203846/
488文責・名無しさん:2012/08/11(土) 15:55:14.96 ID:vlhphozE0
>>486
都市と都市を繋ぐ道路はデカくなる。別に島根県だけのために造ってる訳じゃないからな
日本海側は少し費用がかかるのかな
489文責・名無しさん:2012/08/11(土) 16:08:42.97 ID:cAUXnfVG0
人口密度と土地面積と土地利用と地勢地形と気候と社会基盤と
いろいろ総合的に考えると、近いうちに解散するのではないだろうか
490文責・名無しさん:2012/08/11(土) 16:15:47.59 ID:vlhphozE0
10倍って事はないな。千葉と島根の公共事業費はほぼ同じ1600億円強に対して面積は島根6,707.96km2、千葉5,156.61km21,3倍くらいか。
平野部が多い千葉の方が工費は安く済みそうだがどうなんだろ。千葉はインフラ整備が整ってるからこれ以上は不要なのかな
491文責・名無しさん:2012/08/11(土) 16:51:53.08 ID:9z5U7b7L0
たかじんは橋下や岸、古賀の新自由主義から中野三橋式経済理論に変わりつつあるな
492文責・名無しさん:2012/08/11(土) 17:00:21.40 ID:A8MbR0in0
>>491
別に変わってまではいないでしょ
前回たまたま三橋を呼んだだけで今までずっと橋下を持ち上げてきたじゃん
ただ、岸はてっちゃん同様、今はある程度の財政支出は仕方ないという考えだから
いつでもいつまでも財政支出アンチってほどでもない
493文責・名無しさん:2012/08/11(土) 17:09:32.92 ID:GV96710L0
>>480
>新潟や北海道のような豪雪地帯は雪かきの費用だけでも結構かかるし、
それはそうだな
494文責・名無しさん:2012/08/11(土) 17:52:37.04 ID:3w6QyI+n0
495文責・名無しさん:2012/08/11(土) 18:16:41.24 ID:n83A9dl0O
日本のことより
韓国!韓国!韓国!韓国!
496文責・名無しさん:2012/08/11(土) 18:43:40.74 ID:vlhphozE0
>>493
あと太平洋側は工業地帯が集中してある程度のインフラ整備は出来てるからな
日本海側はインフラ整備が遅れた分、費用も必要だろ。首都圏は人口も飽和状態だから地方に経済を分散させるのは悪くない政策だ
竹中とか岸や辛抱の馬鹿は都市部に集中させれば経済が良くなると思い込んでるだけでな
497文責・名無しさん:2012/08/11(土) 21:29:17.48 ID:hrRfEiNF0


【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344687267/

【毎日新聞】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344559990/

498文責・名無しさん:2012/08/11(土) 21:32:44.73 ID:StmCQdgU0
>>485
>人件費や材料費はそんなに違わないから

人件費はかなり違うっぽ

>>491
たかじん個人の考えの変遷って今はどこみるとわかるの?
499文責・名無しさん:2012/08/11(土) 21:42:37.78 ID:StmCQdgU0
>>485
そもそも同じような規格の国道で済むという発想もわからない。

立派な道路造っても地域の高齢化が進みすぎると
オバースペックになる。
全然渋滞しないだろうから、首都圏や京阪神のような量をこなせる
道路網は必要ないだろ。
500文責・名無しさん:2012/08/11(土) 21:43:09.14 ID:oIAPpF+U0
>>474
このレスの意味がわからない。
誰か説明していただけませんか?
501文責・名無しさん:2012/08/11(土) 22:50:06.60 ID:cAUXnfVG0
>>500

いわゆる「くやしいですね」ということを適切にしっかり表現したかったものと
近いうちに発表するはずだというマニュフェストがちゃんとできていますですハイ
502文責・名無しさん:2012/08/11(土) 23:51:19.14 ID:uzW8Rpxa0
明日の放送は竹島の件?
503文責・名無しさん:2012/08/12(日) 00:59:41.20 ID:/lRWTMzp0
>>484>>485>>486
その手の話はどうも、木を見て森を見ず、になりがちなんだよなぁ。

地方から中央へ、農村から都市へと人と富が流れていってしまう、という
現象が問題の根本。
この都市化という現象は、工業化、三次産業化に伴う大きな歴史的流れ。
満州国を建てた背景に、日本と朝鮮の農村で人口を抱えきれなくなる一方で
都市でも人口増に対応できなくなったという事情があった。

海外でも都市化ってのは大きな問題になっていて、例えば中国なんて日本
以上に大問題となっている。

残酷なことを言うようだけど、社会主義国にでもならない限り、都市化に
有効な解決策ってないんじゃないかな。過疎化緩和のために地方には厚めに
公共投資するのはいいとしても、根本問題の解決になってないんだよね。
504文責・名無しさん:2012/08/12(日) 01:04:42.83 ID:NSoS4LMR0

連呼リアンが真鍋かおりにネトウヨ認定するのか?w

ついに韓国批判解禁!悪辣な韓国に芸能人も激怒

過去最高の韓国批判満載番組です。

たかじんnoマネー 2012-08-11 @ 【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=rpqWEHuyKG8&
たかじんnoマネー 2012-08-11 A 【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=J2a45hp5kY8
たかじんnoマネー 2012-08-11 B 【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=mb1Et_-qs9E&
たかじんnoマネー 2012-08-11 C 【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=NtrsU8bp9mM&

505文責・名無しさん:2012/08/12(日) 04:43:54.88 ID:Lw9OThh10
>>497
ID:hrRfEiNF0
http://hissi.org/read.php/mass/20120811/aHJSZkVpTkYw.html

無駄に容量を取るレスはやめろよ。迷惑なんだよ。
スレには容量制限があるんだぞ。慰安婦スレでは1000resに達せず終了になることが多い。
自分が立てたスレじゃないのに、迷惑かけるな。
506文責・名無しさん:2012/08/12(日) 05:13:07.37 ID:Q1prRNkn0
>>503
だから過疎化に対処なんていらないんだって
なぜ田舎にこんなに人が住んでるかというと田んぼは持ち運びできないからというだけ
世界の流れ見ても分かるように人は本来都市に住みたがる
この流れを止めようとするのが角栄などの利権政治家
507文責・名無しさん:2012/08/12(日) 06:04:18.02 ID:lCEH/D830
>>506
けど、農村部を切り捨てて都市だけで成り立つなんて、ただの幻想
508文責・名無しさん:2012/08/12(日) 06:09:14.24 ID:QQwJ4MHY0
>>503
地方から中央へ、農村から都市へと人と富が流れていってしまう現象は
強い権力(裏には強力な司法力)を持った行政(役人)が、そのような
仕組みを巧みに作り上げてきたからでは?
このことは世界の歴史をみても理解できるのではないだろうか。

日本では、民主制の象徴である代議士も、代議士自身の利権を
維持するために、中央の役人に同調し、最終的に同化してしまう。

この問題を解決するためには、橋下氏のような強い意思と考えをもった
政治家が一時的でも中央の役人とともに、がんばってもらうほかない。
橋下氏の考え方は、部分的な国民に毒であっても、大局的には薬になる。
多くの国民が橋下氏に失望しても(民主党のようになっても)次の選挙で
改善は期待できるだろう。

509文責・名無しさん:2012/08/12(日) 06:10:29.59 ID:QQwJ4MHY0
誤 >>503   正 >>506
510文責・名無しさん:2012/08/12(日) 06:58:45.18 ID:Q0GZfiVU0
統合失調症で生活保護
http://live.nicovideo.jp/watch/co1073038?ref=rec
511文責・名無しさん:2012/08/12(日) 07:41:02.86 ID:OwapnMfI0
>>503
日本の場合は一般的な都市化に加えて
東京一極集中化がそれこそ社会主義的な手法で進められてきたんだわ。
512文責・名無しさん:2012/08/12(日) 08:18:38.40 ID:PwzYw9EJ0
>>511
で、このスレで最近勢力を伸ばしているのは社会主義的手法肯定論だろ。
ただ、都会じゃなくて、地方に重点をおけ、という。
513文責・名無しさん:2012/08/12(日) 08:34:08.52 ID:gqPdswyV0
>>512
具体的にどのレスですか?
514文責・名無しさん:2012/08/12(日) 08:54:58.22 ID:ICbzGItR0
都会に職が有るってのが大きい。
取りあえず若い女なら稼げるし男でも田舎に比べて仕事が有る。
それに田舎に比べて東京は自由だしな。

515文責・名無しさん:2012/08/12(日) 08:58:40.75 ID:cql7h1ZC0
>>513
クルーグマンの事だろ。新自由主義馬鹿は何でもネトウヨと社会主義にしたがる
516文責・名無しさん:2012/08/12(日) 10:25:48.00 ID:Ip26U0ck0
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、
総人口は95万人増えているのに、20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。

日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
もう首都圏でも減少に転じたのです。

全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。
その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。

おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、
現役人口の減少は首都圏でも加速していきます。

このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を
出生率の高い地方に戻すようにしないと、本当に国が消滅するのではないでしょうか。
517文責・名無しさん:2012/08/12(日) 11:05:38.58 ID:3GTx5lIi0
>>508
橋下は、地方「都市」の政治家でしょ
都市化を防ぐような政策をとるとは思えないね
都市化を防ぐような政策自体に効果が見込めないのも大きな問題だよ
だって、田舎に仕事を作るより、海外に仕事を作った方が安上がりなんだもん
518文責・名無しさん:2012/08/12(日) 12:00:46.16 ID:uGbvmbHd0
池田 信夫 : 「反グローバリズム」で人々は幸福になるのか : 2012年08月09日
http://agora-web.jp/archives/1478857.html

ところが比較優位を知らない内田樹氏にとっては、グローバル化で資本家だけが幸福になって労働者は不幸になるらしい。
ここから出てくる結論は、国内に引きこもって政府がバラマキ公共事業で需要拡大しろ、
という藤井聡氏や中野剛志氏の国家社会主義だが、労働者はそれで幸福になるのだろうか?

財政のバラマキで、所得格差の拡大は止めることができる。それは貧しい人が豊かになるからではなく、
みんなが平等に貧しくなるからだ。公共事業の乗数効果は最近では1以下なので、
納税者の所得が土建業者に移転されるだけだ。
労働人口は毎年1%ずつ減ってゆくので、反グローバリズムは縮小均衡の道である。
さらに200兆円の国債発行によって財政が破綻したら、日本経済は壊滅する。
519文責・名無しさん:2012/08/12(日) 13:01:11.63 ID:zHk5kZM00
>所得格差の拡大は止める

これだけで、かなり状況は改善すると思うんだけどな。
所得がいわゆる新富裕層と新貧困層に2極化して、この”貧困層”が何でもかんでも「反対だ!」「許すまじ!」と駄々っ子化してる。
モンスターペアレンツならぬモンスター貧困層だな。
その典型が、「働ける年齢層の生活保護」や「不寛容社会」だろ。
この連中の所得を最低でも「中の下」レベルに上げれば、ギスギスした空気が解消されて、社会が安定してくると思うのだが。
520文責・名無しさん:2012/08/12(日) 13:20:55.06 ID:gqPdswyV0
反グローバリズムとTPP反対は別の問題、イコールじゃない
TPPはあまりに質が悪い
521文責・名無しさん:2012/08/12(日) 13:32:16.86 ID:Kk8WDz5F0
>>518
ノビーは、リカードの比較優位の前提が
、両者が完全雇用であることと、作ったものは全て売れるセイの法則が成り立っていること、
であることを知っているのか?
デフレでは、絶対成り立たないモデルを持ち出すのは、知的レベルを疑わざるをえない。
522↓(言志) 日本を主語とした電子オピニオン誌 絶賛発売中!:2012/08/12(日) 13:39:08.29 ID:4gkNduNR0
868 :(言志) 日本を主語とした電子オピニオン誌 絶賛発売中!:2012/08/11(土) 16:02:06.96 ID:x1IbwXVtP

(URL略)

右も左もない、ただ「日本」のみが主題となる言論誌。それが「言志」。
戦後保守と訣別した、新しい潮流が今ここに!

◆「言志」公式HP
http://www.genshi-net.com/




523文責・名無しさん:2012/08/12(日) 14:04:38.39 ID:Q1prRNkn0
>>521
ドヤ顔で三橋の珍説を書き込むなよww
524文責・名無しさん:2012/08/12(日) 14:10:08.18 ID:cql7h1ZC0
>>519
格差拡大って国のストレスが溜まるからロクな事にならないんだよな
貧乏人が増えるとその分消費は落ち込むし労働意欲が減って生産も下がるし質も悪くなるし
国力を上がるには格差拡大はマイナス要因にしかならない
525文責・名無しさん:2012/08/12(日) 14:33:23.73 ID:cql7h1ZC0
辛抱はニューディールが無意味だってw 竹中あたりのトンデモ信じてるなw
526文責・名無しさん:2012/08/12(日) 14:34:17.83 ID:FvaPSwhoO
三橋が帰った後に、こういう議論するのは悪意を感じる。
527文責・名無しさん:2012/08/12(日) 14:46:44.80 ID:cql7h1ZC0
否定しないと辛抱は破滅するからなw
528文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:03:39.49 ID:gqPdswyV0
ニューデールも戦争特需も同じじゃねぇの
道路、ダム、建築物が、戦車、戦闘機、軍艦、軍需物資になるだけで
529文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:08:01.12 ID:/gijyyep0
今回の放送をソフトバンクの試合で延期して土曜の深夜に放送使用としている福岡放送は国賊。
530文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:10:22.36 ID:aAIwbLVH0
タックルもそうだけど、この番組も政権交代を煽ってた時とずっと変わらないだろうな。
自分は絶対に批判する側でいい子なんだよ。
531文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:11:38.24 ID:cql7h1ZC0
経済を知らんヤツほど経済を語るからな。辛抱と勝谷クラスになると経済版田嶋陽子だ
532文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:11:40.76 ID:nkGZm4kA0
九州地方だが、安部元総理が初めて出演する回はソフトバンクの試合をしていて放送自体無かったな・・・
533文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:12:28.06 ID:nkGZm4kA0
安倍元総理でした
534文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:14:31.74 ID:/gijyyep0
今日はイミョンバクによる竹島侵犯と野田の靖国参拝だったんだろ?
17日の深夜に放送してどうすんだよと!
15日過ぎてるし深夜なんて誰も見ないし。
535文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:16:31.50 ID:/gijyyep0
ソフトバンクはこの番組を邪魔する為に試合してんだろとさえ思う。
球転がしと国益とどっちが大事なんだよ…。
536文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:22:32.22 ID:NZnv2KKb0
これで来週・再来週辺りの放送まで今週の貯め撮りか
田嶋ともえ込みの貯め撮りVTRはダメダメだろうなー
昔の委員会は生でやるNOマネーレベルに楽しんで見れたんだがなー
537文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:23:12.82 ID:FvaPSwhoO
大体、また巨大地震が起きて津波や地震で死人が出たら、お前達責任取れるのかって話だよ。
本当に無責任な話だ。
東日本大震災を見ても、大水害を見ても、何にも理解してない。
538文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:28:38.48 ID:frykFrId0
>>514
>それに田舎に比べて東京は自由だしな。
日本中津々浦々行ったこともないくせに、どっかで聞きかじった情報を元に「田舎は〜」
とか言っちゃう奴ってなんなんだろうね
539文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:29:00.90 ID:vs8dnouZ0
>>537
自然災害の犠牲者の責任を負わされるなら、方法は一つしか残されてないぞ。
先に全ての住民を殺すしか。
540文責・名無しさん:2012/08/12(日) 15:50:13.47 ID:dNmbfwS3i
日本人は、戦争に負けた。
でも何時から奴隷になった?
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=QNNeu1BZ_yY&feature=related
541文責・名無しさん:2012/08/12(日) 16:00:07.50 ID:ATmhJpmM0
>>536
再来週8/26は24時間テレビのため委員会は休み。
542文責・名無しさん:2012/08/12(日) 16:17:49.27 ID:0dGT33F00
>>528
公共部門による出費という意味では同じ。
むしろ働き手の若者が採られないだけ公共事業の方が効果的じゃないかな?
辛坊は経済本を多数執筆しているだけに、その内容に反することは商売上
認めるわけにはいかないのだろう。
543文責・名無しさん:2012/08/12(日) 16:35:37.83 ID:cql7h1ZC0
公共事業の利点 地元に金が落ちる、橋で100年道路で60年の耐久性があるから長期間使える、インフラ整備は生活水準を上げる
土地の値段が上がる等々
戦争の場合 国民が一丸となって取り組むため団結力は半端ないほど強くなる、暇人は強制労働させるくらい完全雇用
弾や爆弾は消耗品なので物品その他の消費が跳ね上がる、家庭菜園のゴーヤが200円で売れるくらい人モノ金の動きが凄い
科学技術が半端なく伸びる等々
544文責・名無しさん:2012/08/12(日) 16:38:07.47 ID:j+TwqMuo0
竹島は日本の領土だ! 日韓国交断絶国民大行進 partU
主催…日韓断交共闘委員会
協賛…在特会大阪・京都・滋賀・奈良・兵庫・和歌山各支部
      日本女性の会そよ風関西支部 関西排害社 純心同盟
      サラリーマンの保守活動を応援する会 など
日時…8月12日(日)14時集合 15時出発

※お知らせ
コミックマーケットなど、日本の文化を代表するイベントが多く重なったため
この日の抗議デモは中止とさせていただきました。





ネトウヨ、竹島上陸に対してデモを計画 → コミケ3日目のため人が集まらず中止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344725427/

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/12(日) 08:18:51.34 ID:16V2WkCD0
ネトウヨって実際アニオタばっかだろ
アニメアイコンに日の丸(笑

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 09:06:13.43 ID:8tGlaWlz0
アニヲタのネトウヨ率は異常
幼稚な奴が多いのかな

187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 09:38:49.32 ID:SrGNhNst0
ネトウヨ怒りの抱き枕購入

270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/12(日) 11:15:39.13 ID:WHA82KxS0
ネトウヨに対抗した捏造スレかと思ったら本当だったwww
545文責・名無しさん:2012/08/12(日) 17:08:05.39 ID:1Wg+odT10
546文責・名無しさん:2012/08/12(日) 17:08:58.77 ID:SGLzeHHU0
ウェイクアップで辛坊が李明博大統領が竹島訪問と言ったのもショックだが
この番組のゲストの政治家や知識人もスルーしたのはもっとショック
547文責・名無しさん:2012/08/12(日) 17:27:28.27 ID:5k24Cthn0
撮り溜めだと何度言ったら。それと固定のスポンサも無いからな。
548文責・名無しさん:2012/08/12(日) 18:40:08.49 ID:cql7h1ZC0
たかじんが居ないと辛抱が好む展開にしたがるからウェークアップみたいな糞番組に近い形になるな
こりゃもういろいろもうダメだ
549文責・名無しさん:2012/08/12(日) 18:43:07.66 ID:cql7h1ZC0
【記者】毎日新聞の柳沢と申します。8月15日が近づいてまいりましたけど、知事は例年、靖国神社を参拝されてますが、今年の予定を教えてください。
【知事】当然、行きます。はい。参拝しますよ。
【記者】個人としてですか?公人としてですか?
【知事】公と個人と両方。どこが悪いんだよ。シナが怒るからかね。君はどうなんだい?
【記者】意見は言えないことに・・・
【知事】君の会社は自分の意見を言うとクビになるの?そんな会社なのか?君はどうなんだい?賛成かい?反対?
【記者】・・・個人としての参拝に規制は出来ないと思いますが、知事として公にいかれるのは、疑問が残るのではないかと…
【知事】どうやって肩書き外すんだ?記帳するときに東京都知事って書いちゃいけないの?

【記者】・・・

【知事】バカなこと言うなよほんとにおまえら。どこの人間なんだキサマは!日本の近代史知ってんのか?現代史、
    あの戦争がどういうものだったかを知らないからそういうこと言うんだよ。
    君のお父さんお母さん、ひいじいさんひいばあさんを、命がけで軍人は守ってきたんだよ。
    ・・・はいっ。

ソース(動画後半をご覧ください)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18578455
公式
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20120810.ASX
550文責・名無しさん:2012/08/12(日) 18:43:57.23 ID:H2JdzDvJ0

■日本の芸能人と文化人がついに反韓報復発言連発

■韓国旅行も韓流ドラマも通貨スワップもすべてNO!報復発言

■サッカー韓国選手の竹島アピールを糾弾し報復措置をするべきと発言

★生放送で反日韓国を芸能人と文化人全員でフルボッコ糾弾

たかじんnoマネー 2012-08-11 A 【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=J2a45hp5kY8
たかじんnoマネー 2012-08-11 B 【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=mb1Et_-qs9E&
たかじんnoマネー 2012-08-11 C 【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=NtrsU8bp9mM&

たかじんnoマネー 2012-08-11【永久保存完全版】
http://www.dailymotion.com/video/xsrhzn_2012-8-11-no-money_news

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

551文責・名無しさん:2012/08/12(日) 18:49:37.11 ID:cql7h1ZC0
>>550
三橋がいると大谷も岸も適当な事が言えなくなるからいい傾向だなw
552文責・名無しさん:2012/08/12(日) 18:50:56.99 ID:BHjbdyUw0
もえちゃんがスンドゥプだったか韓国料理好きだったのに、
とか答えてたのは唖然としたけどしばらく食べないてことだったのかw
勘違いしてた・・まぁそれならイイと思う
553文責・名無しさん:2012/08/12(日) 18:57:27.20 ID:aex97Nbo0
日本人(の一部?)は単純に公共事業が嫌いなんだろうw
去年の11月に野田が、ASEANに2兆円規模のインフラ支援、を表明したけど、大して議論にならなかった。
もしこれが、日本国内へのインフラ投資2兆円、だったら、無駄な公共事業かどうかの賛否両論で揉める事になると思うw

まぁ別に公共事業が好きでも嫌いでもどちらでもいいんだが、好き嫌い、で判断はしないで欲しい。
(その事業が必要か不必要か、で議論してくれるんならいいが)
554文責・名無しさん:2012/08/12(日) 19:05:46.90 ID:cql7h1ZC0
岸が「僕は経産省時代海外と直接交渉をしていたが京大の変なやつはそんな経験はない」とぬかしていたが
海外交渉経験が「1995年より朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)に出向」だなんて腹が痛い
冗談はアゴだけにしてくれヨ
555文責・名無しさん:2012/08/12(日) 19:26:19.06 ID:dS6wcFca0
それでも馬鹿は
韓流行ドラマを見るw

それでも池沼は
K-ポップを聞くw



556文責・名無しさん:2012/08/12(日) 20:16:38.35 ID:tiPis76y0
辛抱さんが公共事業なんてその場しのぎ、ニューディールなんて大して効果なかった
と正論言ってさりげなく先週の三橋を論破してたのがよかった。
いくら相手がトンデモでもさすがにゲストに呼んでおいて目の前で切り捨てるのは
かわいそうだしな。司会者が出しゃばりすぎるのもよくないし。
557文責・名無しさん:2012/08/12(日) 20:36:22.50 ID:FvaPSwhoO
>>556
釣りのつもり?
558文責・名無しさん:2012/08/12(日) 20:36:24.68 ID:R0IEV3Df0
112 少年法により名無し 2012/08/12(日) 09:17:24.34 ID:/StByXoTO
http://www.youtube.com/watch?v=8FKOLkBk3lE
★森山進関連の遊戯王カード化されてる動画
90 日出づる処の名無し 2012/08/01(水) 09:58:08.58 ID:5ycmoYQZ
★大津 いじめ 森山進邸に行ってみた★
(7月31日現在の森山進邸)
http://youtu.be/HjhaKCe8OSU
559文責・名無しさん:2012/08/12(日) 20:43:22.65 ID:cql7h1ZC0
>>556
古典派はそう言うしケインズ派は違うという。両方を理解してデフレ期にどうするのかが重要
世界恐慌で散々な目に合った欧米ではデフレに神経質だからリーマンショックの対応がフーバーを悪い手本にしている
日本の場合はニューディールは効果無しとトンデモ論調が流行しているなw
560文責・名無しさん:2012/08/12(日) 20:58:02.32 ID:p137BvwT0


経済を知らん三橋信者ほど経済を語るからな。ID:cql7h1ZC0クラスになると経済版田嶋陽子だ


561文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:00:51.60 ID:p137BvwT0

ID:cql7h1ZC0はニューディールが効果ありだってw 三橋あたりのトンデモ信じてるなw
562文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:02:45.34 ID:cql7h1ZC0
>>561
欧米ではケインズの方が評価高いお?効果無かったのに何でだ?w
ケインズvsハイエク
http://www.youtube.com/watch?v=3EkcQJkudoY
http://www.youtube.com/watch?v=RC_Lo7ToLeA
563文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:05:10.27 ID:+uv/Zsdm0
つか、三橋の言うことを多少は実行するつもりだからこその強靭化かな?
いくらなんでも消費税増税で200兆の予算を捻出するなんて不可能だし・・・
ただ、それならみんなの党と組んでまずは日銀法を改正させる方が先だとは思う
いくら白川の後はリフレ派を総裁につけるつもりでも
日銀株の4割が外資に握られてる現状を何とかしないと思うように動かないだろうし
564文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:09:21.13 ID:0dGT33F00
三橋氏の言っていることはデフレ期にはデフレ対策をインフレ期にはインフレ対策を
実施すべきだということだけ。特定の理論が絶対的に正しいなんてことは言ってない。
状況に合わせて、臨機応変に対応しましょうと提言しているだけ。
国土強靭化計画に関しても、純粋に経済面からだけで賛成しているわけではない。
防災・減災対策は安全対策の面から必要だからやりましょう。インフラの老朽化が
進行しているので更新しましょうといっているだけ。
565文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:12:24.68 ID:cql7h1ZC0
>>563
みんなは強靭化に反対してるだろ。そもそもリフレ派ってフリードマンもクルーグマンもリフレ派だって言ってるような連中だぞ
こんな高橋洋一や飯田泰之やゴミブロガーが必死なだけの日本固有種の馬鹿は糞の役にも立たんな
566文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:28:14.98 ID:PwzYw9EJ0
>>543
戦争の利点としては、
他に賃金の平準化や女性・マイノリティの地位向上がある
(アメリカの一次、二次大戦が典型だが、それだけではなく、
日本でも満州事変以降の数年で男女間の賃金格差が
縮まったという事実がある)

戦争の決定的な欠点は
敗けた場合に何もかも破綻するという最大のリスクがあるということ
567文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:31:48.60 ID:+uv/Zsdm0
>>565
いや、少なくとも日銀に札を刷らせて円高対策しましょうってのは共通してるんだから
そこまでは手を組んだ方がいいんじゃねぇの?
民主は絶対に円高対策をやりたがらない以上はさw
公共工事は本当に必要だとしてもさすがに消費税増税でやると誤解しかねない現状だと
またまた「公共事業=悪」論者を刺激するだけだろう
568文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:34:48.18 ID:p137BvwT0

みんな典型的三橋信者ID:cql7h1ZC0にはまじめに相手してないだろ。

そもそも三橋信者って三橋理論だけ唯一正で俺様三橋理論に反対・異論を唱える奴は経済音痴のバカなどと平気でレッテル貼りまくるID:cql7h1ZC0のような連中ばかりだぞ

こんな匿名ゴミ掲示板やニコ動だけ必死の現実社会で

誰からも構ってもらえない馬鹿信者ID:cql7h1ZC0のレスは2ちゃんでも糞の役にも立たんな
569文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:41:53.61 ID:cql7h1ZC0
>>567
円高対策をやらないのは藤井元財務のせいだから日銀だけじゃなく財務も攻略する必要があるから
その部分ではみんなも分からないでもない。ただみんなって新自由主義馬鹿だからホリエモン、辛抱、竹中の世界
なぜ日銀法改正が必要なのかの部分が大きく違うだろ。みんなとか郵政民営化と同じような考え方だろうから
日銀民営化に近いんじゃないのか?
570文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:44:34.72 ID:+uv/Zsdm0
>>568
お前ももうちょっと具体的な反論してくれや
人格否定しかしないなら勝谷と同レベル

>>569
それでも円高対策すらしないで放置する民主よりはまだマシかと
円高対策よりも消費税増税を優先したうえで国土強靭化とか
またまた公共事業に対する偏ったレッテル貼りを助長するだけなんだよね
571文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:47:15.67 ID:ICbzGItR0
辛抱の主張の根拠は、
アメリカが恐慌前のGNPに戻るのは戦争が始まってからだということじゃね?
それとニューディールが効果が無いってのをごちゃまぜにした、
ミスリードにすらならない単なる勉強不足のポン助。
572文責・名無しさん:2012/08/12(日) 21:52:44.76 ID:cql7h1ZC0
>>570
消費税増税には景気回複条項が組み込まれているから時の政権の判断にかかっている
この報道がなされないのは谷垣と野田は財務と日銀の捨てコマ状態なんだろう
付き合う国民はたまったもんじゃないけどな。みんなはヨシミや江田を見ていてもデフレを理解していると到底思えない
コンパスが見れない馬鹿と旅は出来ないな
573文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:00:49.00 ID:PwzYw9EJ0
財政出動で需要不足を埋めるのはいいけど、土木回帰はあかんやろ
という問題もっとやるべきだ。

田中康夫とか松本健一を呼ぶべき。
この論点に限っては勝谷もいいこと言ってるが、もっとデータのある人が必要
574文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:19:47.02 ID:cql7h1ZC0
>>573
土木回帰ってのがよく分からんな。そりゃ無駄になった土木も多いが、そもそも着工から完成まで数年数十年かかるのが土木だろ?
神戸港とか採算が取れるようになるまで50年はかかってるが無駄だからと削ってたら現在の神戸はないぞ
着工時は辛抱が毛嫌いする50戸くらいの漁村だったんだからな。そんなんより播磨の酒造に投資せいよとなるに決まっている
575文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:20:57.98 ID:+uv/Zsdm0
>>573
そもそも「土木回帰は駄目」てのもある種の思い込みに近いものがあるからなぁ・・・
とりあえず裾野と波及効果が大きいものの方がいいから辛抱とかが気にするような
効率性やら採算性を重視したものは余計効果が限定的になる
576文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:21:58.02 ID:PwzYw9EJ0
>>443
辛抱が空港のこと言ってたね
577文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:38:17.87 ID:cql7h1ZC0
辛抱に知恵があって「ニューディールは無駄。戦争が一番」と言うのなら分かるが言わないから新自由主義者の中でも最低レベルの
拝金主義者とか権威主義者の御用タレントだよなw
578文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:39:26.91 ID:PwzYw9EJ0
>>574
神戸って港湾になったの江戸末期とかだっけ?
そっから50年なんて、もっとも近代化の伸びしろがあった時期じゃん。

てか、
なんか詳しいね。藤井さん?
579文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:46:00.59 ID:cql7h1ZC0
>>578
藤井センセじゃねーよw ローカル局で神戸開港の歴史をやってたのを見ただけw
寂れた漁村に巨費を投入するのに地元の反発が凄まじくて難航したって話だったが
今日の辛抱の「美しい三陸海岸を破壊するのかー」と同じだなと思っただけ
580文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:46:48.12 ID:Q1prRNkn0
>>565
>そもそもリフレ派ってフリードマンもクルーグマンもリフレ派だって言ってるような連中だぞ

これクルーグマンも言ってるから
英語分からない三橋信者はしゃべらないでくれるかな
581文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:48:44.24 ID:PwzYw9EJ0
>>579
反対があっても断行するってのは開発独裁の時期だからな。

そういう手法でやっても今よりはうまく行けケースが多いだろうけど、
失敗したものもある。
神戸はたまたますごくうまく行ったケース。
582文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:49:00.01 ID:cql7h1ZC0
>>580
フリードマンは中央銀行独立マンセーだろうがよ。こんな馬鹿は日本にしか居ないだろ?w
583文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:50:14.42 ID:cql7h1ZC0
>>581
江戸の城下町を完全破壊もしたなw これも成功例だろw
584文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:51:11.66 ID:PwzYw9EJ0
>>583
何を言ってるのかよくわからないが、まあいいや。
585文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:51:38.34 ID:Q1prRNkn0
土建馬鹿は日本が人口減少社会になることを考えてないから駄目なんだ
今日は勝谷や辛坊のそのあたりを考えた意見が聞けてよかった
586文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:54:06.24 ID:cql7h1ZC0
>>584
城下町を潰しまくって新都市を造った歴史があったんだよ
これがなかったら東京そのものがない
587文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:55:37.77 ID:cql7h1ZC0
城下町だと解釈が広いから武家屋敷にしとくな
武家屋敷完全撤去やったなw
588文責・名無しさん:2012/08/12(日) 22:56:16.26 ID:+uv/Zsdm0
>>581
とりあえず成功、失敗よりもいかにして多くの金を動かせるかがデフレにおいて重要なわけだが?

>>585
今の円高デフレを放置したら、今いる若者の職が減っていきますw
人口現象に応じて雇用のパイも減るならまだしもね
589文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:05:38.50 ID:p137BvwT0
辛抱理論も三橋理論も同じ性質持ったバカだろ

どっちが信じる要素あるかどうかだとかなりどっこいどっこいだ。

不快なのは狂信者でてめえの狭い知見で相手貶したがるだけの

ID:cql7h1ZC0のようなゴミクズだ。
590文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:09:47.23 ID:2vCa45oj0
>>589
>不快なのは狂信者でてめえの狭い知見で相手貶したがるだけ

よほどご自分のことが不快なようでw
591文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:12:57.00 ID:bANkcxAF0
今更だが、なんで関東だけこの番組流れてないの?
592文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:16:12.84 ID:FvaPSwhoO
>>585
民間の需要が伸びないからこそ公共の需要を伸ばしていくべき、だから公共事業の増額は必要。
593文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:21:26.59 ID:PwzYw9EJ0
>>592
で、それが土木分野決め打ちな理由は?
594文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:27:04.74 ID:cql7h1ZC0
>>589
深い知恵って脳外科で学んだ知識か?w
595文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:32:57.59 ID:qDfFfZO00
つまらない人がどんどんレギュラーになって番組がどんどんつまらなくなっていくなあ

具体的にいうと津川雅彦。この人は抽象的で感情論に陥りがちで具体的知識を求めてる視聴者にはつまらない。
さらに所功。この人も保守の塊でつまらない。

この人選はたかじんが関わってないだろ
馬鹿なスタッフが増えたのかな?
596文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:39:24.33 ID:qDfFfZO00
この番組のために新たなレギュラーを考えてみた

後列
宮崎 勝谷 村田(宮台) 田島(勝間) 芸能人枠(水道橋博士)

苫米地 三橋 田原総一朗 東浩紀 ざこば 


三宅枠は田原
村田欠席枠は宮台


宮台、東、苫米地のどれかつれてこいよ
アイドル枠は水道橋でいいぞ
597文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:40:12.63 ID:qDfFfZO00
そういえば青山繁晴はたかじんのNOマネーのほうには出るけどなんでこっちには出なくなったんだ?
598文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:41:49.85 ID:PwzYw9EJ0
>>597
一回でも出たっけ?

そういえば、初期にハマコーが出てたなんてすっかり忘れてたな・・・
599文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:43:49.65 ID:cql7h1ZC0
>>597
たかじん抜きで青山が出たら「それでも日本国民かー」で辛抱を追放するかも知れんからだろw
600文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:51:54.02 ID:WagmrZEX0
>>597
出なくなったんじゃなくて出たことがない
なんで出ないのですかって聞かれて、委員会からオファーがきたことないって青山さん言ってた
千春博士が出た時は一緒に来てたけどカメラに映らない場所にいた
601文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:56:42.44 ID:qDfFfZO00
>>600
たかじんNOマネーには須田や大谷とセットで出てたかじんと仲良くやってたのにな
三宅、勝谷、宮崎、辛抱のいずれかがダメなのかな
602文責・名無しさん:2012/08/12(日) 23:57:21.85 ID:OpKgPbT30
公共事業否定しないけど、景気のテコ入れで70年代後半や90年台に沢山金掛けて
公共投資したけど、いづれも失敗で、その後財政改革政権(大平、小泉)が出来上がったことから
見ても上手くいくとは思わないけどね
603文責・名無しさん:2012/08/13(月) 00:02:13.54 ID:5Tx/aAan0
【決定版】現在のレギュラー、不定期レギュラーで不要な人たち

津川→抽象論、精神論、感情論ばかり。そういうのはこの番組の視聴者は求めてない
所→保守すぎてつまらない。これなら小林よしのりのほうがまし。小林はボケてるからいらないけど
長谷川→誰かの意見にのっかるだけでしゃべってもしゃべらなくてもどうでもいいことばかり
江田→「自分たちはこうだ」と党の宣伝しかしない
鴻池→醜悪
604文責・名無しさん:2012/08/13(月) 00:08:50.40 ID:9a/lBvzf0
三宅、勝谷、宮崎はいずれもタックルで共演してるはずだから
辛抱じゃないかね。
なんか相性悪そうだもん
605文責・名無しさん:2012/08/13(月) 00:08:57.36 ID:SFRlPte80
>>593
土木以上に裾野と波及効果の高いものがあるならぜひともやるべきだけどあるの?

>>602
結局うまく行かなかったのは金融緩和が不十分だったってのもある
606文責・名無しさん:2012/08/13(月) 00:10:42.02 ID:AGP7jUm/0
労働の義務を負わないナマポに金を配るんなら、
とりあえず労働の対価として金を配る土木の方が、
社会正義としては許容できるだろ。
607文責・名無しさん:2012/08/13(月) 00:11:26.39 ID:8XoOV1mB0
>>605
裾野と波及効果について
他の分野とちゃんと比較した上で出た結論?

ただ、土木以外ないと誰かから聞いたの?
俺もそういう意見はぼんやり聞くが本当かどうかよく知らんので
608文責・名無しさん:2012/08/13(月) 00:11:56.97 ID:8XoOV1mB0
>>606
断言する。それはない。
609ID:8XoOV1mB0:2012/08/13(月) 00:16:23.38 ID:8XoOV1mB0
>>608
というのは言いすぎだが
「働いてるふり」「役になってるふり」で無駄遣いは悪質。

自然の壊れるし、ただのバラマキの方がまし
(ただし、貯蓄に回らないようにするという問題は解決されなければならない)
610ID:8XoOV1mB0:2012/08/13(月) 00:18:10.78 ID:8XoOV1mB0
役になってる→役に立ってる
自然の壊れるし→自然が壊れるし (九州弁でこういう「の」あったっけw)

もう寝る
611文責・名無しさん:2012/08/13(月) 02:53:48.90 ID:D2aD5z2JO
成り済まし日本人は韓国起源
612文責・名無しさん:2012/08/13(月) 06:30:24.92 ID:8nwsoZ7b0
たかじんの具合はどうなんだろう・・
613文責・名無しさん:2012/08/13(月) 06:45:34.56 ID:SFRlPte80
>>607
だからあるなら先に提示してくれ
規模も小さく、専門的すぎる分野だと景気対策としての効果も限定的になることは忘れずにね

>>609
結局、貯蓄に回らないよう波及効果を考えたらバラマキより公共事業の方が確実なんだよ
614文責・名無しさん:2012/08/13(月) 08:57:15.39 ID:4qE9gkC00
都市部は十分にインフラ整備されてるから土木イラネなんだろ
地方は全然足りてないから網の目のように高速道と新幹線を造れ。ついでに地下鉄もな
615文責・名無しさん:2012/08/13(月) 10:27:52.80 ID:uX/1zc8F0
小泉改革華やかなりし頃。
公共工事を減らした分の雇用はIT産業が受け皿になるとかって言ってた人がいましたね。
昨日まで土方やってた人間にコンピュータなんて無理だろって失笑を買ってましたね。
いくらIT土方でもちょっと意味が違うわなw
616文責・名無しさん:2012/08/13(月) 10:43:05.98 ID:8XoOV1mB0
>>613
あるかどうかしらんよ。
いくつか有望なのをリストアップして、その中で土木が一番
という推論を三橋も含めて誰も示してないってことでおk?

>結局、貯蓄に回らないよう波及効果を考えたらバラマキより公共事業の方が確実なんだよ

単にそう決め付けてるだけじゃなくて「色々考えてみたがそれしかない。
理由はこうこう・・・」みたいな専門家の著作とかあったら教えてくれる?

ところで
「公共事業」って自動的に土木限定なのか? 「風俗」といったら「性産業」みたいなもの?
直前のレスにある
ITが有望視されてた時期には、情報ハイウェイを張り巡らすとか
そういうのも国の事業としてやったらどうかって話があった。
こういうのも公共事業じゃないのかな。
617文責・名無しさん:2012/08/13(月) 11:08:06.74 ID:ItxYhdjA0
>>616
政府ができる大規模事業なんて限られてるんだよ
有力候補なんてものは、公共事業、戦争しか存在しない
まだあるというなら有力候補をリストアップしてくれ
618文責・名無しさん:2012/08/13(月) 11:22:07.72 ID:ItxYhdjA0
失業対策で公共事業としてピラミッド造ってた紀元前から現代まで、
いろんな為政者、知識人が戦争、公共事業以外に政府がやれる大規模事業を
考えてきたろうが、結局戦争以外でやれるのは公共事業に落ち着いてる
ID:8XoOV1mB0が新たな有力候補をリストアップできたなら世界史に残るかもよ
619文責・名無しさん:2012/08/13(月) 11:22:16.65 ID:AGP7jUm/0
そもそも武器を裏で供給してるから紛争が終わらないわけだろ。
その汚ない仲間に今更日本が加わるのは如何なものかと。
むしろ武器供給を制限するべしっていう立場じゃね?
620文責・名無しさん:2012/08/13(月) 11:22:38.92 ID:s5ws7eHN0
田嶋が出なければ視聴率は上がるぞw
621文責・名無しさん:2012/08/13(月) 11:26:56.81 ID:8XoOV1mB0
てか、
公共事業が土木工事限定という定義でいいのかどうか?
622文責・名無しさん:2012/08/13(月) 11:48:56.32 ID:n9t1EXir0
>>621
国または地方公共団体が行う社会資本の建設および維持の事業をいう。
類語としての公共投資は資本的支出だけをさすのに対して、公共事業は
その調査・計画および運営なども含むより広い概念である。公共事業はその目的に応じて次の3種類に大別される。

(1)産業基盤関係 道路・港湾・鉄道・通信施設の整備など生産の向上を目的とするもの。

(2)生活基盤関係 公園・上下水道の整備、学校・住宅・病院の建設、都市の改造など国民生活の向上を目的とするもの。

(3)国土保全関係 治山・治水、都市の防災など国土の保全を目的とするもの。

おおむね土木中心ですね。
623文責・名無しさん:2012/08/13(月) 12:07:23.11 ID:8XoOV1mB0
そしたらそこはおk
624文責・名無しさん:2012/08/13(月) 12:29:25.21 ID:i+/lrmcP0
AV監督村西とおる
http://blog.muranishi-ch.com/new/news/blog.cgi

これまで藤原選手は出場した大きな大会で優勝をしたことが一度もありません。
2009年のベルリン世界陸上では61位の成績を残しております。
「恥しいから出ない方がいいよ」と思っておりましたのに
このところの藤原新選手のレース場外での活躍が目覚ましいのでございます。

省略

日本人はマラソンで一発逆転のドデカイことをやってくれそうと思い、
藤原新選手に期待を寄せているのですが、
マラソンではその一発逆転が絶対に無いことを熟知しているのが
ご本人の藤原新選手でございます。
居並ぶ世界の強豪を向こうに回して
ロンドンでは30位以内に入るのも難しいでしょう。
625文責・名無しさん:2012/08/13(月) 12:39:30.36 ID:V8Pxv54R0
ガラパゴス化が極まってるのが陸上男子長距離だよ。
30年前の瀬古・中山時代からタイムがほとんど伸びてないってw

ガラパゴス化の象徴の
箱根駅伝がのさばってる限り男子マラソンの復活はあり得ない。
626文責・名無しさん:2012/08/13(月) 13:02:34.96 ID:9fr25ufL0
飽きっぽい津川がもう降板しそう。
627文責・名無しさん:2012/08/13(月) 13:34:17.93 ID:gTd8vVMS0
三宅の代わりは見つからないね
テレビでは評論家という名のバラエティー芸人だったんだな三宅って
628文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:15:02.14 ID:SFRlPte80
>>616
>ITが有望視されてた時期には、情報ハイウェイを張り巡らすとか
>そういうのも国の事業としてやったらどうかって話があった。
それって土木以上に雇用のパイが広がると思う?
629文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:22:55.27 ID:5Tx/aAan0
津川は知識人ではないからな
具体的な主張が出来る人の意見きいて、精神論で賛成してるだけだからな
具体的な知識を披露出来ない限りコメンテーターとしてはつとまらない

大衆の疑問代表はざこばとアイドル枠だけでいいし

あと竹田ってやつもよくしゃべるけど毎回はいらないね
天皇論者が増えると番組はつまんなくなるよね

一時期ゴーマニズム宣言で人気を博した小林よしのりも天皇とか右翼の話しだしたとたん
誰も興味を持たなくなって今や過去の人だもんね

そういう意味では天皇、精神論の以下の人達はいらない

津川→精神論
所→皇室
竹田→皇室
島根の野球部監督→精神論
一水会代表→精神論

番組がどんどん間違った方向に行ってる。番組スタッフはそこまで言って委員会が
小林よしのりのゴーマニズム宣言と同じところ(庶民がおかしいと思ってることの指摘と解明)
から始まって同じどつぼ(誰も興味をもたない精神論、天皇論、過去の戦争論)にはまって
人気凋落というまったく同じ道を辿って本当に終わる前にはやく気づいて欲しい


政治家が同じ間違いくりかえして叩いてるこの番組が
小林よしのりと同じ運命に陥るのなら批判もできないぞ
630文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:25:39.31 ID:SFRlPte80
津川は知識人じゃないが、デフレ時に何をすべきかなど本質的な部分は三宅よりもよっぽど分かってるんじゃないか?
631文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:29:22.24 ID:5Tx/aAan0
>>630
津川は三橋とかのブログ読んで賛同してるだけで経済データを調べてるわけではない
つまり俺達と同じ観客枠。
三橋のブログの読者を呼ぶのなら三橋だけ呼んでおけばいい

津川が嫌いとかじゃなくて俺たち視聴者は知識を求めてこの番組を見てるから誰でもいえる精神論は
いらなくて公にはよく知られてない具体的事実の暴露がほしい
632文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:30:36.06 ID:5Tx/aAan0
もちろん津川が芸能界の裏事情暴露に徹してくれるのなら津川はいてほしい
田中角栄のドラマがクレームきてお蔵入りになったって話はもうちょっと深くききたかった

精神論だけならいらない
633文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:40:25.34 ID:SFRlPte80
>>631
まぁ、別に三橋だけの影響でもないと思うけどね
市営バスとか円楽廃止についても「無駄もある程度必要」と言ってたけどね
634文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:46:31.54 ID:4qE9gkC00
辛抱と勝谷がニューディールは効果なかったと言ってたが戦争で景気回複した事は分かってるようだったな
戦争は最大の公共事業なんだがなー。国債発行しまくって配給までやってバリバリ規制強化してジャンジャン兵隊を雇用して
兵器工場乱立して莫大な金を兵器につぎ込んで、財政出動と金融緩和しまくる
土建叩き止めると自分達が言ってきた事が破綻するからデマカセばっかだな。嘘を隠すために嘘を重ねるとドツボにはまるw
635文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:51:32.40 ID:ii3MyTXV0


クラブ紹介で卓球部の映像が流れた時、自殺したお子さんの練習風景が大写しになったんです。
それもかなり長い時間でした
636文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:55:45.01 ID:5Tx/aAan0
>>634
それは戦争で勝つ前提の意見だよね
637文責・名無しさん:2012/08/13(月) 14:58:01.98 ID:4qE9gkC00
この馬鹿二人よりノーベル賞取ったクルーグマンの方が頭良いだろ
クルーグマンは日銀引き受けで建築国債発行してじゃんじゃん公共事業やれと言ってるんだよなw
638文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:04:21.46 ID:5Tx/aAan0
>637
ノーベル賞は科学分野以外では価値がないでしょ
639文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:07:17.48 ID:4qE9gkC00
>>638
じゃあ辛抱の方が正しいってのか?w 戦争やって景気回複したって事は財政出動による公共事業だぞ
民間が自発的に戦争する訳ないんだからなw
640文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:15:53.79 ID:qwwbWsRAO
辛坊・勝谷も代案を示すべきだ
勝谷はオーランチキチキに投資しろとか言いそうだが
641文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:19:13.83 ID:5Tx/aAan0
>>639
戦争したいの?
642文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:27:45.31 ID:ItxYhdjA0
オーランチキチキに投資はいいと思うよ
公共事業と平行してやればいい
643文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:29:35.76 ID:cdWI3cw40
>>615
>公共工事を減らした分の雇用はIT産業が受け皿になるとかって言ってた人がいましたね。
>昨日まで土方やってた人間にコンピュータなんて無理だろって失笑を買ってましたね。

いやお前が三橋信者の経済オンチだというだけ。

644文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:31:25.38 ID:oECrEcNe0
かつて、テレビタミンとかいう熊本ローカル番組で、たかじんが「委員会はバラエティですから」と言ってた。
例として田嶋陽子の名前を出し、キャラクターショーとして面白いから呼んでるとか説明。

>>595
所功はたかじんが休養するずっと前から時々皇室ネタで出てるが?

>>597, >>600
青山繁晴は委員会の収録がある金曜午後に別のレギュラー仕事があるからNGとかいう話だったような。
645文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:33:15.55 ID:SFRlPte80
>>643
で、どうやって受け皿にするの?
646文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:37:15.18 ID:4qE9gkC00
>>642
政府の産業政策は失敗の方が多いし失敗した時のダメージが大きいから止めた方が良いな
民間が中々手が出せない軍事やインフラ整備とかが良い結果生む
647文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:51:26.77 ID:qQEY+Ehv0
オーランチキチキはエネルギー収支で考えるとマイナスらしいね。
ただ、油だから貯蔵のし易さと化学分野で応用が効くって利点もある。
研究投資はするべきだと思うけど、エネルギー問題解決の本命って感じでは無いな。
648文責・名無しさん:2012/08/13(月) 15:59:11.29 ID:8XoOV1mB0
>>646
民間が手を出せないことだから政府がやると「良い結果を生む」の?
全然論理的じゃないな。
649文責・名無しさん:2012/08/13(月) 16:08:02.80 ID:4qE9gkC00
>>648
短期で採算が取れるような事業は民間がやるべきだ。競争もあるし効率性重視の民間の方が発展も早いからな
インフラ整備のように中長期的な時間がかかるものは政府が面倒を見た方がいい
民間の誘致もしやすくなるからな。軍事のように経済効果が低く莫大な時間と開発費が必要なものもな
650文責・名無しさん:2012/08/13(月) 16:16:40.22 ID:8sso78Z50
>>597
青山と勝谷ってたぶん仲悪いだろ。
それに青山って勝谷よりもいろいろと面倒そう
651文責・名無しさん:2012/08/13(月) 16:20:46.18 ID:5O3VeALQ0
>>650
>それに青山って勝谷よりもいろいろと面倒そう

それわかるなーw言ってることがいちいち理屈っぽい上にしつこいよね

652文責・名無しさん:2012/08/13(月) 16:34:44.18 ID:q24NgEVO0
それ以前に辛坊が青山呼ばんだろ
653文責・名無しさん:2012/08/13(月) 17:16:25.79 ID:8XoOV1mB0
>>649
民間がやらない方がいいということは
言えてても、政府がやったら確実にうまくいくという理由にはなってない。
654文責・名無しさん:2012/08/13(月) 17:38:22.85 ID:5O3VeALQ0
>>653
民間でできる産業政策より、政府は軍事やインフラ整備やった方がいいって意味でしょ?
官民のバランスのこと言ってんじゃね?

655文責・名無しさん:2012/08/13(月) 17:46:02.03 ID:8XoOV1mB0
民間が手を出したら利益が出ないことなんかいくらでもある。
656文責・名無しさん:2012/08/13(月) 17:48:28.68 ID:SFRlPte80
>>648
そもそも何を持って「良い結果」と言うのやら・・・
デフレはとにかく「誰か」が莫大な消費をして金を動かさない限りは抜け出せない
その「誰か」が民間なのか政府なのかではあるが、デフレ不況だと民間にその役割を求めるのは難しいから
政府がやるしかない
採算性だの効率性だのは二の次だし、ましてや「国の借金ガーw」とかは円高の時に気にすることなのかとw
657「日本は破綻しない」論は嘘である:2012/08/13(月) 17:48:51.53 ID:E584Xaky0
日本国債の消化余力は年々減ってきており、このままでは政府が破綻する可能性も高いです。
しかし一部には「日本国債は安全だ」「破綻などするわけがない」と言い張る専門家も存在します。
確かに日本が破綻しない方法はありますが、彼らの言い分には間違っている部分もありますので、考察してみます。

まず、日本非破綻論者の根底にあるのは、日本国債の95%が国内で消化されている点です。政府には通貨発行権があるので、
いざとなればカネを刷って国債の返済を行える、だから絶対に財政破綻しないというものです。

658文責・名無しさん:2012/08/13(月) 17:51:10.33 ID:SFRlPte80
>>657
ではなぜ円高なの?
破綻寸前の国の通貨なんて普通は誰も買わないけど?
659「日本は破綻しない」論は嘘である:2012/08/13(月) 17:51:31.23 ID:E584Xaky0
かつてのロシアやアルゼンチン、近年のギリシャやアイルランドの財政破綻は、外貨建て債務の不履行が原因です。
一方で、95%が円建て債務の日本政府は、絶対に破綻することが無いというのが、非破綻論者の理論です。
確かに国家破綻の定義が「債務不履行」であるなら、カネを刷って返済できる日本政府は、破綻の可能性はありません。

しかし、もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激なインフレが起きます。
インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら問題ありませんが、オイルショック時のように
急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。

660「日本は破綻しない」論は嘘である:2012/08/13(月) 17:52:51.02 ID:E584Xaky0
つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまうのです。
非破綻論者の言い分は、嘘ではありませんが単なる屁理屈でしかありません。
国民にとって大事なのは、自分達の生活であって、政府が延命することではありません。
ですから、インフレターゲットも行わずに借金だけ増えていくことは、国民にとっては大問題なのです。

661文責・名無しさん:2012/08/13(月) 17:54:21.32 ID:SFRlPte80
>>659
もう、その手の白川の回し者の意見はどうでもいいからw
「ハイパーインフレ駄目」という理論でこの超円高をいつまでも放置しろとでも?
結局、自国に輸出産業を戻したい欧米や人民元を切り上げたくない中国などの都合だろ?
日本が金を刷ったら行けない理由なんてさ
662バランスシート拡大説はあくまで結果論:2012/08/13(月) 17:54:42.53 ID:E584Xaky0
もう一つ、日本非破綻論者の間違いは、バランスシート拡大説です。
曰く「国が借金を増やせば、同時に国民の資産も増えるので、
借金が資産を越えることはない」とのことです。
会計学を知らない人が聞けば、そうなのかと納得してしまうかも知れませんが、
この理屈は間違っています。

確かに国家の借金が増えれば、バランスシートの貸方に借金が掲載されると共に、
借方では国民の貸付金という資産が生まれます。しかしこれは、あくまで
借金を借りることが「成立した後」の話です。

663バランスシート拡大説はあくまで結果論:2012/08/13(月) 17:56:07.76 ID:E584Xaky0
日本国民の個人金融資産は約1400兆円ですから、国民が1500兆円国債を買うことは出来ません。
デパートの商品なら、現金が無くてもクレジットカードで買えますが、国債は後払いやリボ払いで
買うことなど出来ません。ですから国の借金は、担い手である国民の金融資産よりも大きくなることなど、
ありえないのです。

非破綻論者のバランスシート拡大説は、鶏が居ないのに卵が増えると言っているようなものです。
バランスシートが拡大するのは、あくまで国債が正常に購入された後の話なのです。
国債の購入余力が増えるには、GDPが増えて国民の金融資産が増えない限り、ありえないのです。
だからこそ、インフレターゲットで名目GDPを拡大させ、国債の消化余力を増やし、
本当の意味で破綻を避けることが重要なのです。

664バランスシート拡大説はあくまで結果論:2012/08/13(月) 17:57:43.71 ID:E584Xaky0
残念ながら、非破綻論者の考えほど、日本の財政状況は甘くないです。

日本に残された道は、2つしかありません。1つめの道は、国債の消化余力が無くなり、
金利急騰→急激なインフレで財政破綻が起きること。当然、極度のインフレで国民生活も破綻しますし、
大幅な消費税増税も行われるでしょう。

もう一つの道は、インフレターゲットで名目GDPを上昇させ、景気浮揚による税収アップ&国債消化余力を
増やすことです。こちらは日本以外、世界中の全ての国が行っている方法です。どちらが良い道なのかは、
言うまでもありませんが、日銀や財務省は自分達の利害を優先して、前者の道を歩ませようとしています。

繰り返しますが、日本が本当の意味で破綻しない為には、インフレターゲットで名目GDPを拡大させるしかないのです。

 
665文責・名無しさん:2012/08/13(月) 18:16:00.74 ID:n9t1EXir0
>>659
>オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。

破綻してないし、その後バブルもあったし。
買い取り額が穏やかなら急激なインフレにならない。今問題なのはデフレ。
デフレ期にインフレを嫌ってデフレ対策を渋ってどうする?
デフレで国民所得が低下したことで逆に生活が困窮している層が増えている。
インフレやデフレで生活が破たんするのではない。物価に対する相対的な収入の低下が
破綻を招くのだ。

>>660
>国民にとって大事なのは、自分達の生活であって、政府が延命することではありません。
>ですから、インフレターゲットも行わずに借金だけ増えていくことは、国民にとっては大問題なのです。

自分の生活も政治の安定も大事だろ。無政府状態の国の国民生活が安定するわけがない。
国債は政府の借金であって国民の借金ではない。国債保有者にとっては資産。


666文責・名無しさん:2012/08/13(月) 18:39:21.75 ID:WsRea4or0
8月15日の反日極左デモに対する撃激戦の詳細を決定しました。可能な限りの情報拡散を
よろしくお願いします。


8・15 最後の迎撃戦 反日極左勢力を国民の力で包囲殲滅しよう!

靖国前で繰り広げられる反日騒乱に終止符を!
我が国を罵り続ける反日極左勢力に怒りの鉄槌を下そう!

毎年8月15日の慰霊の日に合わせて反天皇制運動連絡会(反天連) を主体とする反日極左勢力は、
靖国神社前の九段下をデモ行進し「靖国神社をぶち壊せ」「天皇いらない」と英霊冒涜の
挑発を繰り返しています。またデモでは昭和天皇を骸骨人形に見立て、日の丸に×印をして振りかざすなど
やりたい放題を続けているのです。

一連の反天連による反日極左デモに対して在特会は毎年カウンター(迎撃戦)を行い、日本国民
としての怒りを彼らにぶつけてきました。しかし本来なら静かな慰霊の日を迎えるべきこの日
に騒乱が起き続けることはまったくもって本意ではなく、平成24年8月15日をもって
この愚かな戦いに終止符を打つべく、在特会は実力行使を持って反日極左勢力を一気にせん滅することを決意しました。

国民が自らの意思で立ち上がり、我が国の名誉を守るために反日極左勢力と本当の意味で「戦う」
ことは近代日本史上初めてのことです。この最後の迎撃戦がどのような結果になろうとも、必ず我が
国の歴史をより良い方向に変えるきっかけになるものと信じて、ここに一人でも多くの国民がこの戦いに
参加することを強く求めます。

集合日時
平成24年8月15日(水) 15:00
667文責・名無しさん:2012/08/13(月) 19:14:45.51 ID:D2aD5z2JO
成りすまし日本人は韓国起源
668文責・名無しさん:2012/08/13(月) 19:30:18.89 ID:t1n5HGbP0
韓流ドラマを見たりKポップを聞いてる日本人はアホ!
って在日の人が言ってます。
隣の国がアホなんでロシアも中国も韓国も北朝鮮も助かってますw
669文責・名無しさん:2012/08/13(月) 19:52:27.29 ID:4qE9gkC00
>>664
敗戦直後の日本ってば円は紙くず国債はゴミ、無一文の引揚難民600万人、軍解体による元軍人の失業者300万人
工業地帯は廃墟、都市部は焼け野原状態でどんだけ破綻したんだっけか?w
破綻度500%くらい?w ちなみにインフレ率日本史上最高を記録した年でもあったが2万%くらいのインフレ率だったのか?w
670文責・名無しさん:2012/08/13(月) 20:38:21.03 ID:t1n5HGbP0
>>664
インタゲしかないんだよな。
671文責・名無しさん:2012/08/13(月) 20:45:27.82 ID:4qE9gkC00
>>670
インタゲの手法が通貨発行だけってのは古代ローマでもやってるんだよっての
672文責・名無しさん:2012/08/13(月) 20:59:52.41 ID:4qE9gkC00
>>670
欧米は古代ローマの失策を知ってるから「馬鹿かお前?」で済むが日本の場合は知らないから辛抱みたいな馬鹿がやりたい放題適当な事ばっかだなw
例えばTPPw 調べれば調べるほど辛抱の腸の腐りっぷりが分かるw 
673文責・名無しさん:2012/08/13(月) 21:25:33.24 ID:ItxYhdjA0
「ニューディールは余り効果なく、戦争で回復した」発言で
辛抱がよくわかってなかった事が露呈した

江田も三橋に「規制緩和はインフレ対策です」とか言われちゃったからな
今後タックル他での発言がどうなるか楽しみだ
674文責・名無しさん:2012/08/13(月) 21:25:34.48 ID:70oogW8e0
>>650
>>651
三橋や青山はネットに熱狂的なファンが付いてるだけで、世の中の大勢に影響を
与えられるような人物じゃないだろ。テレビ大阪や関西テレビ(夕方)レベルの
人だぞ。

一方の津川雅彦は大河ドラマの主役級の経験者だぞ。テレビの世界では相当な
扱いになるのは当たり前だ。ネットにのめり込み過ぎる連中はその辺を全て
相対化した話をするのが世間知らずだなwTVタックルにビートたけしはいらない
とかwそもそも、番組制作がオフィス北野だってのw

宮崎哲弥や水道橋博士がやってたネット番組だって大物の草野仁が出演して
くれた時には丁重に扱ってただろ。あらゆる世界には明確に格が存在する。
675文責・名無しさん:2012/08/13(月) 21:29:46.60 ID:qNqkyBug0
主役「級」なんて日本語は無い。

津川は一脇役俳優 
676文責・名無しさん:2012/08/13(月) 21:34:41.62 ID:70oogW8e0
俺の意見はそういう人間としての格(知名度・年齢・キャリア・番組制作)を
度外視して番組のキャスティングを論じる輩の世間知らずを言ってるてことね。

それこそ、TVタックルはオフィス北野だしそこまで言って委員会はたかじんと
二人三脚でやってきた製作会社が作ってる。

そういうテレビの現場なんてある程度は想像が出来るものなのに、たけしや
たかじんがいらないとかw自分と意見が合うだけで世の中的には小物の論者を
猛プッシュするのがおかしいてことだよ。

これって、行き過ぎると完全に新興宗教の信者が教祖を崇拝してるのと同じになる。
677文責・名無しさん:2012/08/13(月) 21:43:02.29 ID:70oogW8e0
>>675
津川は大河で主役をやってるだろw例えば、葵徳川三代とかな。
もちろん、重要な脇役も多い。たから、大河の主役級てことだ。
678文責・名無しさん:2012/08/13(月) 21:54:51.61 ID:8XoOV1mB0
俳優として偉くても論客として偉いとは限らない。

あたりまえでしょ。
679文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:00:20.40 ID:8XoOV1mB0
>>673
その「実はニューディールは・・・」
っていうの、三宅爺も得意げに何度も言ってんだが。
680文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:04:12.15 ID:70oogW8e0
>>678
テレビの世界の話だろ。その中での格てのはあるんだよ。あと、俺は津川だけを
言ってるんじゃなくて、あまりにも現場を無視した意見が多いってことだよ。
ちなみに、津川はプロダクションの社長もやってるんだな。あの石原知事でさえ
も丁寧に話してるな。

映画会見で石原知事「私は名優、演じているのは石原慎太郎という悪役」
http://www.youtube.com/watch?v=6L2OPxHLKx4

グランパパプロダクション
http://www.granpapa.com/1251870290191/
681文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:17:49.15 ID:qNqkyBug0
>>677
ソレ主役は西田敏行だから。ギャラも津川より上。残念w
682文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:19:45.18 ID:t1n5HGbP0
シャトル外交は凍結だけど通貨スワップは継続だってよ。

どこまで喧嘩下手なんだよw
683文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:23:09.03 ID:5O3VeALQ0
>>674
既存メディアが、三橋や青山なんかの「ネットの熱狂的なファン」を黙殺できなくなったんだと思うけどな。
だいたい、藤井の「列島強靭化」なんていう、アンチ財政出動派が卒倒するような政策を自民と公明が
明確に打ち出しちゃってるし。藤井なんて既存メディアにほとんど出たことないでしょ。
だから、テレビに出てる出てないで影響力を語れる時代じゃなくなってきてるんだと思うよ。

委員会に津川が出演してることは評価してるよ。

ただ、それにしても青山はしつこいと思うw
684文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:42:24.60 ID:5Tx/aAan0
>>674
たかじんの番組の視聴者は世の中に影響を与えられてる人をみたいわけじゃないんだよ
悪い奴らとおかしなことの暴露、これだけ

三橋や青山は一般人が知らないことをいろいろデータひっぱってきて指摘できる
津川はできない

格なんてどうでもいいものひっぱりだしてくるやつはNHK大河ドラマでも見とけばいいんじゃねえの
685文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:45:54.28 ID:70oogW8e0
>>683
でも、藤井聡は京大教授になってるし、従来から自民党はそれに近い事は
言ってきてたよな。まあ、ネットのおかげで情報発信の場が増えたというのも
あるんだろう。マスコミ関係者が意図的もしくは不勉強のため公共事業悪玉論
ばかりを強調しすぎてたんだろう。湯浅誠みたいに見るからに(笑)左派インテリ
系の奴も公共事業の弱者救済面も言ってたからな。

ただし、今でも結局はテレビの影響が大きいんだよ。それなのに、テレビの
世界の権力構造をネット民は知らな過ぎるてことだ。TVタックルが系列の
朝日新聞やテレビ朝日と違う主張でも通ってるのはオフィス北野の製作してるからだ。
つまり、たけしの力があるから自由にやれてる訳だね。それなのに、TVタックルの
主義主張は好きだけど、たけしは必要ないとか言う馬鹿は勉強しろてことだよ。
これは、関西でのたかじんも同様なんだよ。たかじんのNOマネーだって、今は
青山色が強いけど、それはたかじんが治療中にそれで良いと言ったからだろ。
青山が一から番組を立ち上げる力もコネもある訳はないんだからね。
686文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:56:51.76 ID:70oogW8e0
>>684
>たかじんの番組の視聴者は世の中に影響を与えられてる人をみたいわけじゃないんだよ

典型的な馬鹿の意見だなwお前が何で視聴者代表として語ってるんだw
どこかでその種の調査でもしたのかな?ネットの書き込みだけで言うなよw
それこそ、視聴率なんて分刻みでデータが出てるんだって言うの。

少しは>>685でも読んで勉強して来い。どうせ、TVタックルにはたけしは必要ない
とかレベルの知識なんだろ。テレビしかも全国放送になればなるほどに圧力も
凄いんだよ。その圧力を利用して局内で動く輩だって出てくる。それを跳ね返すに
は格とかが問題になるに決まってるんだろ。

分かりやすいから例に使うけど、朝日新聞・テレビ朝日の真っ只中で全国
ネットなのにTVタックルはなぜ独立色を貫けるのか。
それには、たけしの存在と格がなせるわざだってことだ。
687文責・名無しさん:2012/08/13(月) 22:58:43.76 ID:8XoOV1mB0
格っつっても、つまるところ視聴率が取れるかどうかだな。
688文責・名無しさん:2012/08/13(月) 23:06:04.34 ID:70oogW8e0
>>687
もちろん、それは大きいな。でも、大物MCとかは自分で製作やキャスティング
にまで関わってるからね。もっと、複雑な力学が働くな。あと、テレビ局の
内外から圧力をかける連中もたけしやたかじんには言いにくいてのはある。
だって、昔から自分の局の番組に出てるんだぜ。その頃はADだった奴が重役
になってるだろw
689文責・名無しさん:2012/08/13(月) 23:10:32.44 ID:5Tx/aAan0
>>686
たけしの話なんかしてないんだが・・・
なんできれてんのw
690文責・名無しさん:2012/08/13(月) 23:24:12.46 ID:qNqkyBug0
津川ファンがけなされてキレてんだろ。
691文責・名無しさん:2012/08/13(月) 23:29:24.57 ID:4qE9gkC00
692文責・名無しさん:2012/08/14(火) 01:28:46.13 ID:BoU+4X330
雑魚びっちが名前は出さなかったが偉くなった芸人の批判してたな
元総理さえもあごで使うようになった芸人は
最悪この上ないくらいメディア村の支配側だねwww
693文責・名無しさん:2012/08/14(火) 01:44:29.80 ID:rroU56TG0
チョンは冠婚葬祭で明らかに日本人とは違うことをする
政治家の親類にそういう妙な人間がいればボツにしていく

たとえば、某番組で司会をやっていた
有名芸能人は日本人のフリをしているが
母親の葬儀を在日韓国人の施設でやった
こいつの出自はバレバレ
694文責・名無しさん:2012/08/14(火) 01:57:24.09 ID:dZky+G/M0
残念ながら・・経済に関しては フル勃ち>辛坊 だな・・・
辛坊は、消費税upが デフレ効果 発揮して経済縮小 自殺者増加 っていうサイクルを理解してない
GDP拡大してインフレにしてしまえば 消費税upも 了解するという良心的な意見さえ耳に入らない
カツヤと辛坊は経済音痴過ぎる
695文責・名無しさん:2012/08/14(火) 02:02:54.82 ID:bVIjPvVg0
経済音痴じゃなく霞ヶ関と局スポンサーからカネ貰って、彼らの利益誘導してるだけ。
696文責・名無しさん:2012/08/14(火) 02:26:00.29 ID:TZQPgFU30
「TPP亡国論」の大嘘 農業編 1
http://megu777.blogspot.jp/2012/08/tpp-1.html

最近は少し沈静化してきた感じもあるTPP反対運動ですが、
まだ騙されていることに気づいていない人が多いため、
いくつか事実関係を整理しておきたいと思います。

騙されていた人は、騙されていたことに気付いてくれれば、
それでいですし、それを責めるつもりは全くありません。
(全く違う話ですが、私自身、原発や放射性物質に対する考え方などは、
高田純教授や中川八洋教授の著書を読んで、随分変わりました)
697文責・名無しさん:2012/08/14(火) 02:58:28.74 ID:fdZiY4230
TTPは、家電でいえば一度国内メーカーの技術を統合して再生でもしないかぎり
とても国営企業サムソンに勝てるとは思えないし、素材だけじゃいつか買収されて終わりだよ
698文責・名無しさん:2012/08/14(火) 05:31:08.39 ID:UYXOhOzD0
>>696
前スレにもこのブログ貼ってたけど、いったい誰なんだよ?
上念の言う、御用一般人か?
699文責・名無しさん:2012/08/14(火) 05:38:57.65 ID:1rB+6/x10
>>698
閲覧数を伸ばしたい本人じゃね?
700文責・名無しさん:2012/08/14(火) 07:07:14.76 ID:2qzLLadK0
ポチ洋信者かw 脳外科に行った方がいいなw
701文責・名無しさん:2012/08/14(火) 08:20:21.73 ID:6TSHI1cy0
>>694
おもしろい! 辛抱ここ見てるよね。すごいカチーンと来てると思うわw
702文責・名無しさん:2012/08/14(火) 08:30:45.56 ID:MVPJ2rMZ0
>>701
金融好景気=実体不景気。

インフレ(金融収入増)=一般生活苦。
703文責・名無しさん:2012/08/14(火) 08:32:41.35 ID:kF+ca4+Z0
民主党政権後の株価 (これだけでも政権交代が必要だ!!)

シャープ 2000円→189円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円

ブリジストン 1600円→1800円


選挙前は株価3倍とか言ってたような気がしたが、現実は0.3倍くらいだった!
だが鳩山ェ・・・

704文責・名無しさん:2012/08/14(火) 08:39:35.93 ID:6TSHI1cy0
>>697
国営企業に勝てないとはね。
やっぱ民間に任せといたらいいっていうのも違う場合があるな。
705文責・名無しさん:2012/08/14(火) 09:05:20.10 ID:MVPJ2rMZ0
>>703
小泉バブルが崩壊しただけ。

あれだけ国外に資金を垂れ流し、外国証券におもねっていたから、
いつかは、金の切れ目は縁の切れ目で、強奪されて暴落させられる。
706文責・名無しさん:2012/08/14(火) 09:26:00.54 ID:d3/7n9mi0
>>704
評論家達はアップルのようになれと言うが、世界でもそんな経営で成功している企業はまれ
サムソンは国財閥化とういのがあの国の気質と時代にあっているのだろう
707文責・名無しさん:2012/08/14(火) 09:30:44.98 ID:2qzLLadK0
ジョブズの真似をしたら普通は潰れるけどなw ジョブズだから成功しただけでw
708文責・名無しさん:2012/08/14(火) 09:40:42.81 ID:6TSHI1cy0
トラバントとかあんなのは次元が違うほどにレベルが開いてたけどね。
709文責・名無しさん:2012/08/14(火) 09:46:12.00 ID:kDmdvmp20
>>705
何でもかんでも小泉のせいにするなよw
リーマンショックで一切ダメージを受けない経済構造なんて構築できるわけがない
景気対策無策の民主に何も問題がないとでも?
710文責・名無しさん:2012/08/14(火) 10:22:46.31 ID:vhPHUGUE0
>>706
韓国にとってサムスンの存在は、
まさにサムスン栄えて国民滅ぶだからな。

経済絶好調のはずなのに
何で個人の生活は日本より苦しいんだよ、と。

大企業優遇で庶民いじめという共産党のお題目そのままの国が今の韓国なんだわ。
711文責・名無しさん:2012/08/14(火) 10:30:43.71 ID:I328yv5C0
>>710
それでも日本企業さえ壊滅させれば、国内は後から潤すことができるという
国家戦略ならば今のところ大成功ではないか
712文責・名無しさん:2012/08/14(火) 10:43:18.70 ID:vNKnMXba0
民主党政権になってから国内景気は悪くないんだが。特段良いわけ
でもないが。
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_boj-survey-company
どう見ても日本の景気は世界景気に引っ張られているね。政権の政策は
あまり関係ない。民主も自民もやってることの中身は大差ないんだから
当然だが。
景気対策しようにも、
世界の景気じゃ手の打ちようがない。
713文責・名無しさん:2012/08/14(火) 10:52:44.00 ID:vhPHUGUE0
>>711
中国企業がすぐうしろに迫って来てます。
714文責・名無しさん:2012/08/14(火) 11:00:41.45 ID:yy6GTb/U0
>>712
税収が減っていることをお忘れでなかい
715文責・名無しさん:2012/08/14(火) 11:05:39.70 ID:BoU+4X330
>>712
>どう見ても日本の景気は世界景気に引っ張られているね。

このグラフだけからは世界景気がみえないが、
どう見たらいいの?
716文責・名無しさん:2012/08/14(火) 11:17:44.12 ID:vNKnMXba0
>>714
いや、減ってはいない。回復できないでいる。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm

>>715
こっちのほうがいいか。
ttp://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh12-01/s1_12_1_1/s1_12_1_1_1.html
需給ギャップ解消のペースは割といいほうなんじゃないか?リーマンショックでも
日本の金融機関の被害が比較的小さかったのが幸いしたのかもしれんけど
ともあれ、なんとなくの印象だけで景気が悪いとかいうのはよくないね。大手メディアが
そんなことしたら無駄にマインドを冷やすし。
717文責・名無しさん:2012/08/14(火) 11:28:36.22 ID:MVPJ2rMZ0
>>709
リーマンショックは、ブッシュ政権がイラク戦争で軍産複合体に溜め込んだ資金
を、資金洗浄して普通の金融業者や、退役将兵が軍隊で稼いだ金を住宅投資
で略奪するために用意したサブプライムローンを清算するために、故意に惹き
起こしたもの。

リーマンショックは、ブッシュ政権末期に用意周到に計画され準備されていたと
考えられる。
718文責・名無しさん:2012/08/14(火) 11:30:16.62 ID:MVPJ2rMZ0
>>717
リーマンショックが計画的犯行であることについて言及すると、
軍産複合体の御用学者が「陰謀論」だと一笑に付して見せる。
719文責・名無しさん:2012/08/14(火) 12:04:59.80 ID:267K+8pQ0
>>716
ばらまきと国債による財政赤字はどうのなよ
720文責・名無しさん:2012/08/14(火) 12:46:59.49 ID:2qzLLadK0
【景況】4-6月期GDPは年率1.4%プラス 個人消費が堅調、復興需要も[12/08/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344821534/

名目が減ってんだからマイナス成長だろうが。
デフレなんだから実質でプラスだって名目がマイナスならマイナス成長だよ。
詳しく書けば、「実質成長率=名目成長率ーインフレ率」という式になる。
だから、インフレ率がマイナスの現状では実質成長率は名目成長率に“デフレ率”をかさ増しした指標に過ぎない。
デフレ下では実質成長率なんてほぼ無意味な指標だ。
721文責・名無しさん:2012/08/14(火) 12:49:51.40 ID:bp3Vge7IO
NHKが早速駆け込み需要を煽ってる
722文責・名無しさん:2012/08/14(火) 13:18:59.74 ID:BoU+4X330
>>716
>なんとなくの印象だけで景気が悪いとかいうのはよくないね

第1-1-1図(1)だけでも景気が悪いと言えるのでは?
第1-1-5図と第1-1-6図からは景気回復が良いとは思えんが?
第1-1-7図からは乱高下しすぎじゃないか?
第1-1-9図からは失業率に関して徹底しているね
723文責・名無しさん:2012/08/14(火) 13:32:00.90 ID:RFtGvPVQ0
次から次へとトンデモばかり繰り出す三橋・藤井信者はすごい
724文責・名無しさん:2012/08/14(火) 14:16:38.77 ID:vNKnMXba0
>>722
日本と世界でグラフの形が似ているってことはわかった?

>第1-1-1図(1)だけでも景気が悪いと言えるのでは?
景気と経済成長率は似て非なるもの。景気は悪くもなく良くもなく。

>第1-1-5図と第1-1-6図からは景気回復が良いとは思えんが?
グラフのどこを見てんの?注目すべきは「傾き」だよ。

>第1-1-7図からは乱高下しすぎじゃないか?
11年は震災、タイの洪水の影響があるんじゃね?
ちなみに、11年Q3のGDPは前年度比プラスマイナスゼロなんで、危惧された
電力不足は経済活動に大きな悪影響を与えなかったと言えそう。
725文責・名無しさん:2012/08/14(火) 14:22:55.03 ID:LRWi/ehe0
委員会よりNOマネーのが面白いなw
726文責・名無しさん:2012/08/14(火) 15:37:16.16 ID:Mxc307R00
増税賛成した新聞が一生懸命景気がよくなってるとか書き出してんだよ
見出しは景気復調、中身読めば名目はマイナス
727文責・名無しさん:2012/08/14(火) 15:51:21.43 ID:6TSHI1cy0
なるほど、
公共事業の伸びと連動して、設備投資は伸びたけど、
個人消費が全然伸びてないから結局ショボショボみたいな
違った印象の報道も耳にしたから
変だなと思ってたんだ。
728文責・名無しさん:2012/08/14(火) 15:58:37.41 ID:aAielXXV0
震災復興費用も余ってるし、そりゃ中途半端な内需指導になるわな
アクセル踏む時は思い切って踏まないと、民主党のように恐る恐る踏めば
失速することは目に見えてる 責任取るのが嫌だからすべてにおいて中途半端
東北地方の人々が、選挙で民主党に手痛いパンチ食らわしてくれることでしょう
729文責・名無しさん:2012/08/14(火) 16:01:01.14 ID:D/UWr0n60
>>721
ここまで日本を腐乱させたマスゴミの代表。
朝日、岩波、日教組よりも影響力は強烈だった。
730文責・名無しさん:2012/08/14(火) 16:12:53.27 ID:/EdQ8mno0
委員会って、席の配置がよくないよね。
委員同士が討論しにくいような配置になってる
731文責・名無しさん:2012/08/14(火) 16:56:19.86 ID:6TSHI1cy0
>>730
三爺が立ち上がるのは必然だったと。
732文責・名無しさん:2012/08/14(火) 17:35:07.46 ID:2qzLLadK0
2chでは軍事板の連中でさえデフレをきちんと理解しているしニコ動のコメも知ってるコメが多いんだが
マスコミ全体が悪ノリして適当な嘘話を流すんだからな。一社くらいまともな記事を載せないものか
別次元の企業だな
733文責・名無しさん:2012/08/14(火) 20:36:10.09 ID:RFtGvPVQ0
辛坊と勝谷はああ見えて貴重
彼らがいないとクオリティがチャンネル桜ばりの土建馬鹿に堕ちてしまう
734文責・名無しさん:2012/08/14(火) 20:46:21.12 ID:R7/9gX/e0
政府支出を減らしたらデフレになるだろ。
政府支出を減らして増税して景気回復なんてトンでもデムパを、
公共の電波を使って発信してる時点でギロチン台行き決定だろ。

ティーヴィーショーとしてのキャラ発言なら、
辛抱はよみうりキャラで勝谷は右翼キャラで三宅は頑固おやじキャラでってことで、
皆さんお見事って感じでうまく纏まるんだけどね。
735文責・名無しさん:2012/08/14(火) 20:56:13.87 ID:+R3qk1U40


朝鮮詐欺カルトの連中が勝手に日本人を代表して韓国に謝罪してますね
ネトウヨの皆さんはなぜ黙っているんですか?pp
日本の右翼の中心団体だから無視するんですかあ??




【社会】 「日本人を代表して、慰安婦のおばあさんに謝罪します!」 着物姿の日本人女性ら1200人、韓国各地で謝罪★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344941456/






736文責・名無しさん:2012/08/14(火) 21:12:05.80 ID:MVPJ2rMZ0
日本政府が米国企業に牛耳られていて、米国企業に多大な収益を献上している
韓国企業の方が、日本企業より優先される政策を、日本政府が採用させられ、
それに抵抗する日本銀行が、米国企業に支配されたメディアから攻撃されている状態。

737文責・名無しさん:2012/08/14(火) 21:18:53.74 ID:MVPJ2rMZ0
韓国の大統領は、国益を守るとすると、米国企業と対立し、韓国の財閥から
裏切られて刑務所送りだが、そうやって人柱を立てるのが、長年、中国や
蒙古から侵略されてきた朝鮮半島の政治風土でもある。

それでも、中国語にならずに、韓国語が残っているのだから、立派なものである。
738文責・名無しさん:2012/08/14(火) 21:20:16.04 ID:MVPJ2rMZ0
>>737
それを日本語にしようとした馬鹿もいた。結局、日本語を習得した工作員が、
アメリカやロシアを経由して日本に入り込み、資金や技術を盗み出させた
だけである。
739文責・名無しさん:2012/08/14(火) 21:39:07.10 ID:/OT2+OVF0


【皇室】 韓国大統領 「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するなら、来なさい」「前に言った『痛惜の念』とか言うなら、来る必要はない」★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344947693/

【五輪サッカー】慰安婦もIOCに抗議文 「差別的弾圧をやめろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344944037/

740文責・名無しさん:2012/08/14(火) 21:49:15.16 ID:qYt/j882O
日本への前代未聞の卑劣な侵略である元寇を企画・進言、主導したのは
モンゴル人ではなく、当時の韓国(高麗)の忠烈王を始めとする有力者たち。
無理強いで士気の高くなかった江南経由の漢(中国)軍と違い、
韓国(高麗)軍は自ら進んでの兵力・軍備調達、多額の経費負担等やる気満々な上、
防備にあたった九州・鎌倉武士に対してだけでなく
一般日本人に対する殺戮と残忍さも実際に相当酷く、
まさにリミッター外しの全開状態だった。この件に関して言い訳は一切無用。

あの秀吉に朝鮮出兵の大義名分を与えていたのも実は韓国自身。
彼が出兵を意図した時点では、日本側の侵略の実績はゼロ。
対して韓国側は卑劣で大規模なものに限っても既に2回。
この大きな事実は消せない。
争い事は最初に手を出してきた側が100倍悪いのは礼教上の鉄則だが、
それは日本ではなく韓国側にあることはこれからも永遠に変わる事はなく、
日本は関係改善の為に歴史の精算をする必要性があり、
韓国に侵略への謝罪と賠償を請求し続けなければならない。
741文責・名無しさん:2012/08/14(火) 22:15:32.50 ID:6TSHI1cy0
明博は実務家だと思っていたら、
弱体化するとやはり敵を外に作る、イデオロギー的な手法に出てきたと。
弱体政権って迷惑だな。
742文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:00:30.76 ID:Mxc307R00
世襲ではない、菅、野田、明博が権力に執着する醜態を見れば
失う名誉のない連中の開き直りのとんでもなさは世襲以上に酷い
世襲はもう勘弁の村田はこの連中見ても考えかわらんのかな
743文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:21:30.93 ID:2qzLLadK0
NHKでクルーグマンが景気を回復させるには思い切った財政出動が必要と力説
744文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:27:10.96 ID:Mxc307R00
金融政策については何も語らなかったの?
財政出動だけだと今民主党がやろうとしてるのと同じだよ
745文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:31:28.00 ID:1TF0ZLVX0
経済学者の論理って机上の空論だから、実経済に持ち込むと破綻するって知ってる?
経済学者が本当に経済に詳しく正しい判断が出来るなら、経済学者を辞めて投資家に転身して大金持ちになってるよ。
経済学者と占師は同類なんだよ。
過去のノーベル経済学賞受賞者の哀れな末路を調べてごらん。
746文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:33:08.75 ID:6TSHI1cy0
>経済学者を辞めて投資家に転身して大金持ちになってるよ。

財政や金融政策の専門でも?
747文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:39:03.42 ID:1TF0ZLVX0
極端な話、経済学者の意見に従うふりして、真逆に動けば経済は復活する。
投資家をパニックに陥れ資金を吐き出させる事で実体経済の損失を軽減させる効果がある。
円高介入も、介入ムードを散々煽り、逆に思いっきり円買いしまくれば、国際金融業の数社を破綻に追い込める。
恐怖で手仕舞させたのち、投資利益で適正水準に落ち着かせる。
748文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:40:07.51 ID:zY9HKiln0
やっぱり芸能人も韓国嫌ってんだな。。。

■生放送で反日韓国を芸能人と文化人で徹底的に批判!【youtube】

たかじんnoマネー 2012-08-11 A【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=J2a45hp5kY8

たかじんnoマネー 2012-08-11 B 【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=mb1Et_-qs9E&

たかじんnoマネー 2012-08-11 C【神動画】
http://www.youtube.com/watch?v=NtrsU8bp9mM&
749文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:44:05.98 ID:1TF0ZLVX0
>>746
>財政や金融政策の専門でも?
それこそ絵に描いた餅&机上の空論の真骨頂なんだよ。
資本主義国は国際金融の呪縛から解き放たれないと、国内政策で何をやっても無駄なんだよ。
円も財政も国家すら金融ゲームの駒だからね。
円高の理由は、日本は思い切った金融政策が出来ないから、値動きが読めて安心だ!だからね。
750文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:45:42.43 ID:MVPJ2rMZ0
>>740
豊臣秀吉は、旧姓が木下で、朴であり、朝鮮半島からの渡来人として、
祖国奪還計画、あるいは、日本で蓄財した資金を韓国に送金するため
に、文禄慶長の役を企てたとも言える。
751文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:46:48.01 ID:MVPJ2rMZ0
>>749
そういう金融国家主義や金融民族主義は、移民集団が、国籍や民族を偽ることを
前提に考えると、あまり意味を為さない。
752文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:47:03.03 ID:6TSHI1cy0
>>746
噛み合ってないよ・・・
753>>746=752:2012/08/14(火) 23:48:19.62 ID:6TSHI1cy0
間違えた
>>752は、>>749へのレス
754文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:57:01.72 ID:1TF0ZLVX0
簡単な話で答えが出る。
経済学者が正しい経済政策を提言出来るなら、各国の財政破綻や過剰借金も起きてない。
リーマンショックや金融の信用破綻は起きてない。
経済学者の論理は事後意見で、たまたま現象に近かった経済学者が持て栄されるが、信用して指示に従うとより大きな破綻に向かう結果に。
755文責・名無しさん:2012/08/14(火) 23:59:19.67 ID:RFtGvPVQ0
>>743
クルーグマンが財政出動やれって言ってんのは日本以外の先進国のことだ
756文責・名無しさん:2012/08/15(水) 00:13:53.66 ID:MdkzU/IH0
日本の景気を回復させるのはマインドコントロールを解く必要が有る。
通貨額面主義を解き放ち、正常な通貨価値主義に導けば良い。
あと短期的に輸入業の収益率に規制を掛けるのも有効。
757文責・名無しさん:2012/08/15(水) 00:25:21.24 ID:vRWgbDhN0
>>754
本人が転身して大儲けするはずって話はどう答えが出るんだか
758文責・名無しさん:2012/08/15(水) 00:33:01.31 ID:MdkzU/IH0
>>757
儲けられないから経済学者を生業にしてるんだよ。
出版や講演で必死に小銭を稼いでるだろ。
金が嫌いな者や野心の無い者は経済学者など選択しないよ。
759文責・名無しさん:2012/08/15(水) 00:34:58.93 ID:aTVG+fXI0
760文責・名無しさん:2012/08/15(水) 00:37:53.69 ID:MdkzU/IH0
経済学者を有り難がってる人は、サンデルにも騙された口と違うかな?
761文責・名無しさん:2012/08/15(水) 03:34:17.53 ID:Zl4+fS7c0
津川さんは、最初つまんねーなぁと思ってたけど、
三宅のじいさんとは違う話が聞けておもしろい
762文責・名無しさん:2012/08/15(水) 03:42:20.02 ID:Zl4+fS7c0
おまえらNHKに韓国ドラマ放送するなって抗議したか?
俺はしておいたぜ
763文責・名無しさん:2012/08/15(水) 05:38:23.04 ID:wx0KqFyk0
>>762
もちろん受信契約なんてしてないよねw
764文責・名無しさん:2012/08/15(水) 06:53:40.99 ID:g4GgQx8U0
韓国ドラマをけなしたらネトウヨって認定されそうで怖いですねw
嫌いなものを嫌いと言えないこの空気感は戦前を彷彿をさせるものがありますね。
嗚呼、軍靴の音が聞こえる。
765文責・名無しさん:2012/08/15(水) 08:50:38.36 ID:jnIa8xDa0

【皇室】 韓国大統領 「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するなら、来なさい」「前に言った『痛惜の念』とか言うなら、来る必要はない」★37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344982833/
766 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/15(水) 08:56:56.40 ID:ibw1wGN50
珍坊治朗
767文責・名無しさん:2012/08/15(水) 09:14:33.16 ID:HNJ/wYe30
欧米の新自由主義者ならイラク戦争の時のように「韓国を核攻撃しろ!!」とか言い出すんだが
日本の新自由主義者って金にならない事は一切しないからガン無視状態
それどころかデモやれば辛抱のようにデモ批判までやるんだから似非は世界から浮いてるよな
768文責・名無しさん:2012/08/15(水) 10:14:57.53 ID:vRWgbDhN0
>>758
だからさ〜 財政とか金融政策の専門家がどんなに卓越してても
自分が儲けるテクニックにはつながらねえんじゃないの?
と言ってるんだが?
769文責・名無しさん:2012/08/15(水) 10:20:16.65 ID:wx0KqFyk0
>>768
競艇・競馬アナリストの予想みたいなもんだなw
770文責・名無しさん:2012/08/15(水) 10:30:55.80 ID:vRWgbDhN0
>>767
ネオリベ
ネオコン
リバタリアン
っていうのはかなり重なってるけど違う部分もあるな。
攻撃性が一番強いのはネオコン。
自由市場以外を否定したいのがネオリベ
政府や税金をなるべく小さくしたいのがリバタリアン
771文責・名無しさん:2012/08/15(水) 11:33:35.99 ID:6HBYN4IO0
在日は冠婚葬祭で明らかに日本人とは違うことをする
政治家の親類にそういう妙な人間がいればボツにしていく

たとえば、某番組で司会をやっていた有名芸能人は
日本人のフリをしているが
母親の葬儀を在日韓国人の施設でやった
こいつの出自はバレバレ
772文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:11:12.36 ID:TJJHyKQS0
津川さんは、最初置物かなぁと思ってたけど、
予想通り。アホな精神論は金美齢ひとりでじゅうぶん。
773文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:21:02.25 ID:QKlnQqjk0
>>772
さすがに津川が最年長だから今のところ勝谷やざこばも噛み付かないけど
津川がしゃべってるとき首を傾げるような表情してる人結構いたよね
774文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:24:24.95 ID:vRWgbDhN0
てっちゃんが意外と媚びる
775文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:33:45.32 ID:HNJ/wYe30
人間から精神論を抜いたら金と性欲ばかりの野人だけどなw
776文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:34:26.63 ID:vRWgbDhN0
精神論と精神の区別がつかない奴がおる
777文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:39:09.11 ID:+ey0EhRZ0
>>764
グンソクの音ならいやというほど聞いてるわ。
778文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:40:04.76 ID:79Hee2MJ0
てっちゃん「おっしゃるとおり!」
779文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:40:07.77 ID:HNJ/wYe30
理性や道徳の話を精神論にしてるヤツがいるからな。耳鼻科か脳外科に行くべきだ
780文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:52:00.80 ID:D4ep2ezb0
浮気散々して詐欺紛いの集めたカネも返さないまま、精神論ぶってるアホの津川w
781文責・名無しさん:2012/08/15(水) 12:54:20.74 ID:vRWgbDhN0
そう考えると鴻池とかぶってるんだな
782文責・名無しさん:2012/08/15(水) 13:59:10.54 ID:b2Mit/be0
ひろゆき対談シリーズ、ニコ動でよく見ているが

ひろゆきの方が津川某より1000倍話が巧くて面白い。

過去最低のレギュラーパネラー。

しゃべらせない方がマシなコメンテーターなんてだたのゴミですやん
783文責・名無しさん:2012/08/15(水) 13:59:51.30 ID:ICeeU1C50
>>764
個人の趣味趣向で嫌いだというだけなら叩かれないだろ。
趣味趣向を押し付けたり、他人の趣味趣向を認めない言動をすりゃ
叩かれる。フジデモなんて勘違いも甚だしいことをすりゃ叩かれる
のは当たり前。
俺は韓流なんぞにまったく興味がないが、他人の趣味は認める。
俺にとってはAKBなんぞ目障りなだけだが、AKBがテレビを席巻するのも
仕方ないと思っている。
さんざんに言われていることだが、嫌いなら観なければいい。これに尽きる。
784文責・名無しさん:2012/08/15(水) 14:07:10.00 ID:ICeeU1C50
>>781
そりゃいくらなんでも津川がかわいそうだ。
津川は根が純粋なんだよ。そこに加齢による頑迷さが加わって
ああなったんだろう。ただえばり散らしたいだけの鴻池とは違う。
785文責・名無しさん:2012/08/15(水) 14:34:09.45 ID:vRWgbDhN0
擁護の形をした中傷かw
786文責・名無しさん:2012/08/15(水) 14:40:09.91 ID:JtSXnBrL0
>>768
>だからさ〜 財政とか金融政策の専門家がどんなに卓越してても
>自分が儲けるテクニックにはつながらねえんじゃないの?
いくらでも有る。
財政や金融政策の失敗を見抜き空売り。
財政や金融政策の成功を見抜き買い。
787文責・名無しさん:2012/08/15(水) 14:41:56.08 ID:JtSXnBrL0
>>769
>競艇・競馬アナリストの予想みたいなもんだなw
博打の予想屋が本当に予想出来るなら自分で買って大もうけしてる。
金融業の本質は博打。
788文責・名無しさん:2012/08/15(水) 14:59:02.51 ID:uM/Dk5EiO
789文責・名無しさん:2012/08/15(水) 15:04:59.46 ID:vRWgbDhN0
>>786
一理あるが、
その方法がうまくいくのは自分の判断と大向うの判断が一致しない場合だけで、
大向うがどう判断するかは左右できないからそこは運になる。
一回もそういう機会が訪れなければいくら能力があっても儲けることができない。
790文責・名無しさん:2012/08/15(水) 15:12:05.88 ID:gGZR6KH/0
>>789
一理では無い。
財政政策の正否が正しく判断出来るなら、現在の正否も正しく判断出来る。
国債・通貨・内需・外需といくらでも金融商品は溢れてる。
機会すら見付けられない者が経済学者を語ってたら噴飯ものだろw
791文責・名無しさん:2012/08/15(水) 15:13:18.33 ID:vRWgbDhN0
現在の成否ってなんだ???
792文責・名無しさん:2012/08/15(水) 15:17:00.43 ID:gGZR6KH/0
>>791
現状の政策が正しいか正しく無いかだよ。
それに因り、近い将来の各経済活動が分かるからね。
793文責・名無しさん:2012/08/15(水) 15:19:15.11 ID:vRWgbDhN0
>ありがとう民主党 余った復興予算のうち1兆円を天下り法人に分配してた!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344930502/
>復興予算の財源は大半が増税分で賄われる。
>昨年11月に成立した復興財源確保法では所得税を来年1月から25年間、納税額に2.1%上乗せするほか、住民税を1
>4年6月から10年間、一律年間1000円徴収することになっている。
>「復興」目的で国民から吸い上げたカネで役人を肥え太らせるなんて言語道断である。
http://gendai.net/articles/view/syakai/138156


>復興予算の財源は大半が増税分で賄われる。
>復興予算の財源は大半が増税分で賄われる。
>復興予算の財源は大半が増税分で賄われる。

だってよ。民主政権支持の方は叩いてやって。
794793:2012/08/15(水) 15:21:01.53 ID:vRWgbDhN0
ああ、これは「復興」の話で「強靭化」とは同じでもないのかな。
795文責・名無しさん:2012/08/15(水) 15:23:47.90 ID:gGZR6KH/0
経済学者=博打の予想=街角の占師 鰯の頭も信心から
796文責・名無しさん:2012/08/15(水) 15:40:01.09 ID:UknQvvrx0
>>783
電波を独占している状態で、好き勝手プロパガンダ流されたらたまらんわ
797文責・名無しさん:2012/08/15(水) 16:05:34.85 ID:SAYMJSl00
>>795
ロン・ポールもビル・グロースもジョン・ポールソンもニーアル・ファーガソンもポール・クルーグマンに経済予想で負けまくってるけどな
798文責・名無しさん:2012/08/15(水) 16:11:07.75 ID:TJJHyKQS0
津川に騙された債権者の方がかわいそうだと思うよ。なにノウノウと委員会出てんだよ老害
799文責・名無しさん:2012/08/15(水) 16:15:18.49 ID:I+QlSBml0
>>798
なあーに近いうちに退場するから
800文責・名無しさん:2012/08/15(水) 16:19:55.11 ID:gGZR6KH/0
あ!経済学で正しいのも存在してた。
完全共産主義の経済論は経済論としては正しい。
実社会で人間を数値化し感情を消せればだけどね。
801文責・名無しさん:2012/08/15(水) 16:29:05.48 ID:M22Qah4A0
朝鮮の普通のドラマはいいが、歴史ドラマは嘘が多いらしいな
802文責・名無しさん:2012/08/15(水) 16:37:08.43 ID:aDgEV0og0
>>783
馬鹿?
フジは反日をしたからデモされたんだぞ。
803文責・名無しさん:2012/08/15(水) 16:53:50.54 ID:HNJ/wYe30
>>802
確か最初のはそうだったな。他に韓国絡みで口蹄疫の感染源の疑いがあった韓国の報道をしなかったとか
モロモロ右翼も左翼も関係なく参加していた。辛抱はデモを矮小化してたな
804文責・名無しさん:2012/08/15(水) 16:57:36.10 ID:krIv83gi0
>>802
バカ?
フジデモは韓国左翼(親北)の煽動で、韓国の右翼と左翼の利権抗争だよw
保守政権樹立で調子に乗ったフジが、韓国左翼のターゲットにされただけ。
左翼政権時代は韓流の主力を努めて、似非韓流ブームを作り出したTBSとテレ朝がターゲットにされてないのが異常だろw
805文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:10:08.05 ID:79Hee2MJ0
>>804
(´・∀・`)ヘー シラナカッターw
806文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:10:26.95 ID:aDgEV0og0
>>804
>TBSとテレ朝がターゲットにされてないのが異常だろ

お前、自分で認めてるじゃんw
テレ朝・TBSとフジの違いは、テレ朝・TBSはかろうじて反日はやらなかった。
韓国押しだけではデモされない。
フジは反日やったからデモされた。
807文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:12:21.74 ID:krIv83gi0
簡単に言えば、カラが左翼系プロモーターで少女時代が右翼系プロモーター
韓国の放送業界は、政権交代で利権も右派左派が入れ替わる。
今の保守政権樹立時の大規模反米デモ煽動や放送局のストや強制人事異動など派手な利権闘争を繰り広げてる。
その派生利権闘争がフジデモを代表とする、韓国左翼の右翼利権潰し。
808文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:17:26.13 ID:krIv83gi0
>>806
どんな脳みそしてるんだ?
テレ朝とTBSとNHKは生粋の反日放送局だw
フジ内部に調子に乗った韓国右派が居た事は事実だが、先に上げた三局は慰安婦や戦争犯罪などの日本断罪ネタを散々流しまくってるw
因に、TBSは天皇陛下の御動向(ニュース)に敬語を使わないんだぞw
809文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:17:58.48 ID:WgPm4KiT0
デモはともかく、TV派とNET派では毎度世論調査で真逆の結果が出ており
既存メディアがいかに情報統制しているかわかろうものなのに
”嫌いなら観なければいい”とか思考停止も甚だしい
810文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:22:28.86 ID:krIv83gi0
フジがごり押しした内容は、韓国右派の利益。
テレ朝やTBSやNHKが主力で押し進めた似非韓流ブームは、韓国左派の利益。

韓国の餌場争いに利用されてるのに、俺は日本愛国者だ!とか冗談にも成らない。
811文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:29:08.04 ID:krIv83gi0
>>809
ネットの世論調査は印象操作&ステマの代表格だろw
今なら国民の生活が第一の支持率とそれにまつわるコメントを読めばバカでも理解する。
先々週だか鳥越俊太郎が週刊誌で世論調査の面白解釈述べてたが、ネットは正しいとか思い込んでるのは病気レベルw
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/287.html
812文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:29:19.22 ID:aDgEV0og0
>>808
パーカw
だから「かろうじて」と書いたろ。
かろうじてフジのようなあからさまな反日はしなかったから、デモされなかったんだよ。
813文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:35:29.36 ID:1AGDwczE0
>>811
どちらが正しいとかいうことではなく既存メディアしか見ない人々は
明らかに取捨選量が少ないことが問題なのだわ
814文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:36:17.15 ID:85dnLYnPO
とある韓国高官の見解

民主党が政権の間に、「アメとムチ」を使って圧力をかければ、資金も財宝も領土も主権も
何でも差し出してきてしまう。
韓国が期待しないものまで勝手に帰ってくる。
民主党の政権のように何もわからず、
国を売る人が政権の座にいる間に、
韓国は自国の国益を実現しなければならない。

韓国で反日の活動をしている人も、日本人が先頭に立って
やっているのだから、それも日本の国会議員がやっている
のだから、字豚地は正しいことをしているということで
勇気付けられる。どんどんと過激なほうになる。そして国論を形成してゆく。
815文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:38:48.19 ID:jS5e2kGP0
816文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:40:53.53 ID:TJJHyKQS0
>>814
ソースは?オマエの見解だろw
817文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:41:52.69 ID:krIv83gi0
>>812
かろうじてが間違ってんだよw
フジ以上に反日放送してるけど問題にされてない事が、韓国左派の関与とデモ煽動の証拠なんだよw
マジで頭が悪いんだなw
818文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:47:47.51 ID:krIv83gi0
>>813
違う、御都合主義者に煽動されて、すぐ流される事が問題なんだよ。
最近、ネット調査が正義を振りかざしてる勢力は、親小沢派・反原発派・反日派だろw
または、ネット産業に寄生してる言論人w
勝谷や田原や鳥越などw
819文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:47:58.63 ID:85dnLYnPO
日本は、本当に国益を追求するならば、
日本の中にいるこのような議員たちを
追放または処罰すべきであり、
そのような人が大臣になれないような
システムを作るべきである。
そうでなければ、韓国と中国は永久に韓国や中国の国益のために
日本に圧力をかけることになるだろう。
忘れてはいけないのは、その韓国や中国の国論の形成を
日本人の国会議員が主導しているということ、
そしてその人が政権にいるということだ。

彼らを政権につかせたこと自体が、日本の国益にはならないし、
韓国であれば本当に暗殺されることだ。
日本では満足なデモも何も起きない。
次の選挙で彼らが当選するようであれば、
日本は永久にこの問題を解決する手段を失うであろう。

出典:日韓首脳会談の従軍慰安婦問題に関して韓国高官にインタビュー
http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2011/12/post-1ee1.html
820文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:56:47.96 ID:1AGDwczE0
>>818
例えネットが便所のラクガキだとしても、既存メディアが情報統制しているのも事実で
それも含めて無知は罪ではないかい
821文責・名無しさん:2012/08/15(水) 17:59:59.86 ID:krIv83gi0
ID: aDgEV0og0 に質問なんだけど。
詳しく知らないので教えて欲しいんだけど、フジの反日放送とはどんな内容だったんだ?
取材対象者から訴えられたNHKの反日印象操作より酷いのか?
慰安婦や日本軍悪を流し続けてるテレ朝より酷いのか?
沖縄独立を煽り続け天皇陛下に敬語を使わないTBSより酷いのか?

フジテレビを擁護する気は全く無いけど「かろうじて」と言う事は三局以上の反日内容なんだろ?
822文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:08:06.46 ID:krIv83gi0
>>820
合ってる様で違う様で・・・
既存メディアは情報を生業上選別しただけで、情報統制などして無いよ。
結果として情報を制限したが如く取れる内容だけどね。
既存メディア悪論がそもそもの間違いの始まりな気がする。
そもそも広告放映事業者や販促チラシ配布業者に何を期待してるのだとw
メディアリテラシーとかの前に、空気感を読む掴む感性が必要じゃね?
823文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:13:40.36 ID:OMOFouFz0
在日は冠婚葬祭で明らかに日本人とは違うことをする
政治家の親類にそういう妙な人間がいればボツにしていく

たとえば、某番組で司会をやっていた有名芸能人は
日本人のフリをしているが
母親の葬儀を在日韓国人の施設でやった
こいつの出自はバレバレ
824文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:15:29.79 ID:aDgEV0og0
>>817
頭悪いのお前じゃんw
テレ朝やTBSがJAP18やリトルボーイのような反日やったのか。

やってないからデモされなかったんだろ。
フジはあからさまな反日やったからデモされた。
何回、説明させるんだよw
いい加減理解しろよw
825文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:23:50.61 ID:krIv83gi0
>>824
「JAP18」「リトルボーイ」???
辛うじて「慰安婦」「南京大虐殺」「天皇陛下戦争犯罪人」「沖縄独立」がそれら以下の反日放送だったのか?
国際問題まで引き起こして、実害発生させてるのは三局と思うけどな?
826文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:34:12.85 ID:oJCxHAxz0
くだらない内ゲバやってる間に尖閣取られてやんの
827文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:35:58.05 ID:krIv83gi0
ID: aDgEV0og0 は韓国左派のチープな工作員か、彼らに煽動されてる哀れな日本人か。
どちらにしても、決して知能レベルの高い人間じゃないね。
828文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:43:55.56 ID:krIv83gi0
>>826
尖閣諸島は取られてない。
自己保身に走り出す左翼政権の狂気の逆噴射が始まる。
保守政権では成し得なかった、尖閣諸島の防衛監視体制を構築するだろう。
保守勢力は煽りに煽って過剰な対応させて、政権交代後に少し緩めて白樺ガス田の交渉に戻せ。
829文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:50:42.12 ID:a+0gULWN0
土肥隆一の竹島発言の折に民主党兵庫県連に電話で「竹島はどこの領土なのか?」
と質問をしましたところ「解りません」って回答でした。
「じゃあ淡路島はどこの県ですか?}って質問をしたら「兵庫県です」と回答が
ありました。
「じゃあ竹島はどこの県ですか?」と再度質問したらやっぱり「解りません」だったw
電話対応した人は個人的には日本のものだと思いますと漏らしてましたが。
民主党兵庫県連は政府見解さえ否定するのかと唖然としました。
830文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:56:16.38 ID:a+0gULWN0
再度民主党兵庫県連に電話をして同じ趣旨の質問をしましたが。
その時は明確に「日本の領土です」って回答でした。彼らも多少が学習したようですw
兵庫県民特にに兵庫三区(須磨・垂水)の住民はあの土肥発言を忘れないようにしてほしいですね。
次の選挙では別の候補が出ると思いますが民主候補だけは絶対に当選させてはいけません。
831文責・名無しさん:2012/08/15(水) 18:56:54.85 ID:aDgEV0og0
>>825
左翼でさえ擁護できない反日行動。
それがJAP18・リトルボーイ。
単なるネトウヨ認定の反日じゃない。

だから何千人もデモに参加したんだわ。
832文責・名無しさん:2012/08/15(水) 19:06:57.31 ID:qdyRHmQS0
>>822
尖閣上陸成功、どこも報道しないメディアは情報規制されてないのかなぁ〜
833文責・名無しさん:2012/08/15(水) 19:09:10.73 ID:krIv83gi0
>>831
バカを相手にし無い主義だけど、今日は特別に相手してあげる。
「JAP18」「リトルボーイ」は個人では無くフジが組織として盛り込んで放送したのか?w
影響は?実害は?アホな在日韓国人の個人行為に抗議デモ?w

韓国左派に愛国心を悪用された人間が数千人も居た事は悲しむべき事だ。
まずこの人々の知的水準を上げる事が国家としての急務である。
834文責・名無しさん:2012/08/15(水) 19:10:57.23 ID:krIv83gi0
>>832
テレビ局の話なら一斉にニュース速報流れてたけど?
あと、普通にニュース番組で取り上げられてるけど?
新聞と週刊誌は流石にまだだと思うよw
835文責・名無しさん:2012/08/15(水) 19:21:51.82 ID:3WxML9rM0
NHKでやってたわ、スマン
836文責・名無しさん:2012/08/15(水) 19:24:19.78 ID:i8IE7pR90
フジデモの発端は韓流の垂れ流しや不公平な韓国推しへの抗議
デモ主催者が明確に嫌韓を否定し、目的は不公平是正だと訴えた

しかしその後はあっさり嫌韓に飲み込まれた
最近の主流はよく知らないが、反日的要素は当初からおまけ程度でしかなかったと思う
837文責・名無しさん:2012/08/15(水) 19:41:19.09 ID:Nrw6glwL0
「香港にいる中国人系の過激活動家が無断で尖閣に上陸してすぐさま逮捕された。
国連常任理事国でありながらいまだに領土拡大を強引に進める中国の実態の一部が
彼等である。」とテロップと逮捕者の映像を付けて世界へ流せ。
838文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:11:32.36 ID:krIv83gi0
>>836
自分達が気付き上げた韓流利権を右派が利用するのが許せなかった左派が仕掛けた活動。
韓国左派の下で大活躍してた高岡蒼甫が煽動を仕掛け、多くの左派在日韓国人や北朝鮮系が協力し、デモまで結びつけた。
839文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:16:06.83 ID:krIv83gi0
NHKの終戦日記念番組に姜尚中が出演中
日本国全面降伏直前の検証番組に在日朝鮮人が何故必要なのか意味不明だ。
840文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:19:11.54 ID:I+QlSBml0
>>829,>>830
録音アップ汁
841文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:30:24.82 ID:GG9FWWuo0
ネトウヨの皆さんは喪に服すの?
それとも狂ったように嫌韓コピペの絨毯爆撃ですか?





文鮮明総裁の集中治療室入院... "の状態危篤"
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/08/15/2012081501195.html?news_Head1 (ハングル)





842文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:38:04.90 ID:aDgEV0og0
浅田真央がキムヨナを破って金メダルのときも、わざと無様にコケタシーンを画面にアップし続けて放送
http://andante1001.ps.land.to/img/other/mao/www.dotup.org11550.jpg
しかも浅田真央の転倒パネルを加工か(短足に)
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110907082259459.jpg
めざましテレビ 異様な韓国age
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/459eff65.jpg
めざましテレビの短冊 「KARAのライブに行けますように」「少女時代のような綺麗な脚になれますように」
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1309989292445.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/www_dotup_org1769447.jpg
笑っていいとも 「好きな鍋は何?」 20〜60代の一位がすべて「キムチ鍋」
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110218010937c99.jpg
笑っていいとも 「ピザハットの人気No.1はプルコギピザ」 公式HPのランキングと相違
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/d/7d5afafc.jpg
サザエさんサブリミナル (2011年3月20日放送回) DBSK=DongBangShinKi=東方神起
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201107090813440c7.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/0f4e368b-s.jpg
843文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:39:25.09 ID:aDgEV0og0
ドラマ「アタシんちの男子」で藁人形に◯田真央
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011083108335500c.jpg
ドラマ「絶対零度」で、日本の歴代首相を犯人の名前に使う
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201109010802300dc.jpg
ドラマ「イケメンパラダイス2011」で原爆記念日の翌日に「リトルボーイ」Tシャツ
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/1313042463.jpg
ドラマ「それでも、生きていく」の小道具にJAP18(18は韓国語のスラング)
http://stat.ameba.jp/user_images/20110911/02/hinoeuma-v/0a/50/j/o0800075411475394779.jpg
すぽると!韓国国旗サブリミナル
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011070908072802a.jpg
すぽると!「サッカー韓日戦企画がスタート」
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/130835.jpg
844文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:44:21.20 ID:aDgEV0og0
『潜入!リアルスコープ』卵かけごはんに乗せる具材ランキング1位はチャンジャと空心菜
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120417083843952.jpg
女子大生殺害事件の容疑者の家にある「テコンドー協会 一宮支部」という看板にモザイク(他局はモザイクなし)
http://livedoor.blogimg.jp/copipesouko/imgs/b/1/b19bc0c8-s.png
出場していない韓国フィギュア選手の宣伝映像を中継にねじ込む
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/01/c0072801_14373376.jpg
震災1ヶ月後のフィギュア世界選手権 開催国ロシアが企画した日本を励ますイベントをまるまるカット
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lkmc8gr2bY1qa1a22o1_500.jpg
ネットの呼びかけのみで数千人が集まった8.21フジテレビお台場デモ、9.16花王抗議デモなどを完全に封殺
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201109/17/14/e0171614_18193572.jpg
スイスで竹島は韓国領キャンペーンを行った反日女優を日9ドラマ『僕とスターの99日』(花王枠)の主役に起用
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/17_01/image/02.jpg
バレーボールW杯2007のマスコット「バボちゃん」 日本をつぶして朝鮮半島を真ん中に
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110907081608eeb.jpg
845文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:45:50.71 ID:aDgEV0og0
『韓流α』復活第一弾『最高の愛』の主演チャ・スンウォン「悪いことする時は日本人と言うんだよな」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6b/87f00dd07a122e1c66fd1cd612287cf2.jpg
『笑っていいとも!』特大号で劇団ひとりと秋元才加がブータン国王夫妻を侮辱するモノマネ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_10532.jpg
『HEY!HEY!HEY!』でKPOPの歌詞にハングル語字幕
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/m/a/j/majikichisokuhou/20110802155812_1_3.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/m/a/j/majikichisokuhou/20110802155812_1_1.jpg
『とくダネ!』金正日死去の特番で特大遺影を設置
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_10565.jpg
フジテレビのイベント「お台場合衆国」で「冷やし韓国」が人気1位であることを紹介
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201108131302588a9.jpg
846文責・名無しさん:2012/08/15(水) 20:48:37.43 ID:krIv83gi0
>>842>>843
それらを局の反日活動として行ってたのかね?w
調子に乗ったアホ在日韓国人の個人レベルの行動に必死にデモして何に成るんだ?w
三局が行ってた反日活動の一つにも及ばない。

「慰安婦」「南京大虐殺」「天皇陛下戦争犯罪人」「沖縄独立」を「かろうじて」超えてないと言った君は日本民族では無いだろ?
もし日本民族なら、頭に障害が有るか、義務教育を受けてないかのいずれかだよ。
847文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:00:07.96 ID:aDgEV0og0
>>846
まぁ、気にすんなw
フジが日本人に反日認定されてるのは周知の事実だからw

今さらこれを否定しようとして無駄な手間と時間を費やすのも、
そっちの勝手だけどなw
848文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:00:46.13 ID:krIv83gi0
フジでも参加者や賛同者は、ID: aDgEV0og0 の書き込みを良く見て、自分達が稚拙だったと反省して欲しい。
「慰安婦」「南京大虐殺」「天皇陛下戦争犯罪人」「沖縄独立」等の反日運動放送よりフジの放送が反日的だと主張してる時点で、韓国左派の工作員か煽動されて悦に入ってる残念な知能の人間と分かるだろ。

彼以外は理解し、それぞれの思いで考えてるのに、デモは正しいと必死でアホな主張してる。
フジが正しいとは思わないが、韓流デモなら朝日>TBS>NHK>フジ>テレ東>読売の順序で行うべき。
849文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:06:41.00 ID:aDgEV0og0
>>848
何度言ったら理解するんだよw
フジは左翼でさえ擁護できない反日。
850文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:08:08.29 ID:krIv83gi0
NHKのトップニュースは海外の反日デモw
>>847
話をすり替えても、ここにはそれに引っ掛かる程のバカは居ないよw

フジの韓流ごり押し放送は事実で是正されてしかるべきだが、局を上げて似非韓流ブームを作り出した三局放置は、日本社会的には全く意味の無い行動と言える。
韓国の餌場争いに利用される事無く、最低でも四局にデモ活動を行うのが望ましい。

愛国心を悪用した煽動行為や、自画自賛のチープな愛国心は、国家国民の敵である。
851文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:14:43.94 ID:krIv83gi0
>>849
>フジは左翼でさえ擁護できない反日。
度々書いてるこれは、左翼に通じる者だと暗に出てる文章w
左翼がフジを擁護しないのは、過去の左翼叩きの歴史と、韓国左翼利権を守る為だから当然だよ。

少し物事を深く考える習慣を身に付けたら?w
商売上の親韓行為と、政治思想上の反日行動の違いぐらい小学生でも分かるw
852文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:25:37.79 ID:krIv83gi0
今なら読売に超大規模デモが必要だよ。
韓国との平和条約提携に竹島を見捨てて棚上げで、保証や条約利権を優先させた交渉に深く関与してたのは読売新聞の主筆だからね。

読売系は世界一の販売部数を誇る社を上げて、竹島を取り戻して来い!とね。

共に反共を命題とした韓国右派と日本右派の密談の結果なんだよw
旧ソ連の機密文章を韓国に握られて、急に態度を180度変えて戦争責任検証など始めた読売新聞w
853文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:31:10.86 ID:vRWgbDhN0
フジ産経グループを左翼が擁護するわけないじゃん。
854文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:35:13.38 ID:krIv83gi0
>>853
面倒臭く成ってる所にいい人発見。
ID: aDgEV0og0に経緯や背景を教えてあげて。
ついでに少し相手してて欲しい。
855文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:54:47.69 ID:AAySesPO0
今のフジの社長はフジの労組を作ったバリバリの左翼だぞ
保守だった創業者一族を追い出して実権を握った
この乗っ取りは結構有名な話
856文責・名無しさん:2012/08/15(水) 21:56:25.60 ID:vRWgbDhN0
バリバリの左翼の定義は?

組合でも民社党系だったら特に左翼じゃないし。
857文責・名無しさん:2012/08/15(水) 22:00:18.66 ID:vRWgbDhN0
香港の団体が尖閣に上陸したニュースが報ステでやってる
858文責・名無しさん:2012/08/15(水) 22:34:59.56 ID:aTVG+fXI0
859文責・名無しさん:2012/08/16(木) 00:29:53.97 ID:9UVTpXdi0

■青山繁晴氏が竹島日本人虐殺事件を怒りの解説。

アンカー 2012.08.15-3 韓国ドラマ。歴史捏造、竹島
http://www.youtube.com/watch?v=MS8lO1zf_-Q&feature=plcp

アンカー 2012.08.15-4 竹島、領土歴史教育 経済制裁せよ
http://www.youtube.com/watch?v=Rx3otDkddEo&feature=plcp

フル動画
http://www.dailymotion.com/video/xstwlx_2012y8y15y-yyyyyy_news




860文責・名無しさん:2012/08/16(木) 03:20:13.60 ID:GA6WoW7B0


国家非常事態対策委員会7/10
http://www.youtube.com/watch?v=sv25bG_brlo





861文責・名無しさん:2012/08/16(木) 05:42:04.68 ID:53YGBSIM0
一連の領土関連事案はアメリカの策謀も否定できない
862文責・名無しさん:2012/08/16(木) 06:56:13.98 ID:H/90jdY20
>>802
>フジは反日をした
くだらん揚げ足取り。もしくは関連妄想。
前後の脈絡もなく'little boy'とだけ書いてあれば、ただ「男の子」の意味に
しかならない。ドラマ制作の現場が原爆のニックネームを知らなくてもおかしく
ないし、Tシャツの意匠など気に留めなくたって全然おかしくない。
そもそも、仮になにがしかの悪意をもっていたとしても、little boyと書かれた
Tシャツを放映したところで、何の効果もない。
ちなみに心理学の世界では、サブリミナル効果なんて存在しないと、ほぼ確定し
ているに。サブリミナル効果を実証的に確認できた研究は一つもない。効果を
確認できなかったという研究ならたくさん報告されている。                                        
863文責・名無しさん:2012/08/16(木) 07:07:12.67 ID:H/90jdY20
>>808
お前もお前でアホだな。
>慰安婦や戦争犯罪などの日本断罪ネタを散々流しまくってるw
慰安婦や戦争犯罪などの問題を取り上げたから反日だ!で思考停止してん
だろうな。慰安婦や戦争犯罪などの問題を取り上げたからって反日じゃ
ねーよ。
むしろ、慰安婦や戦争犯罪などの問題を取り上げないほうが、反省の機会、
過去から学習する機会を与えないことになるんだから、反日だろうよ。
864文責・名無しさん:2012/08/16(木) 07:21:38.72 ID:0cEDT8LZ0
>>863
敗戦したことへの反省ですね
わかります
865文責・名無しさん:2012/08/16(木) 07:36:50.53 ID:dk4yCbfu0
>>863
歴史なら、江戸末期・幕末から始めようよ。
西欧列強の脅威を前に、どれだけ日本は心細かったか。
866文責・名無しさん:2012/08/16(木) 07:50:20.23 ID:Y1yapGN00
>>863
チョンの朝は早いな。深夜強姦の帰りか?
867文責・名無しさん:2012/08/16(木) 10:13:32.03 ID:53YGBSIM0
>>866
それわるいことよ
868文責・名無しさん:2012/08/16(木) 10:29:26.25 ID:TDQb6agg0
>>717>>718
ちょっと根拠が薄いなぁ・・・
リーマンショックで一番苦しんでるのはアメリカなのに自分で引き起こすメリットはあるの?
結局、小泉とアメリカが元凶と言う結論ありきで考えた屁理屈だなw
869文責・名無しさん:2012/08/16(木) 10:55:16.74 ID:Vk4OhxCw0
>>865
中国もアヘン戦争以来「心細い」のかね。

最近は、世界中から嫌われてるみたいだし。
870文責・名無しさん:2012/08/16(木) 11:16:14.03 ID:iNA8vKGk0
>>863
慰安婦を取り上げるなら、朝日&吉田の捏造から検証するのが妥当じゃね?
そこを無視して反省の機会も何もないだろ?
それから、戦争犯罪って何を指してるの?
東京裁判での話ならやめてよね。
勝った側が事後法で日本を貶めるためだけにやった茶番なんだから。
871文責・名無しさん:2012/08/16(木) 11:28:38.91 ID:Vk4OhxCw0
しかし但馬サンはもう少しどうにかならないかね。

historyが男性代名詞の所有格のhisがついているから男性中主義だとして、
そこをherに変えてherstoryに変えるといってる人たちがいる
というのはそのとおりだけど、
この提案も単なる語呂合わせで、勝谷の「狂人化」とレベル同じだし、
仮に歴史観を変えるとすると、
戦没者に対する天皇の態度がどう変わるというのかさっぱり見えてこない。
ここがはっきりしないと、無関係になことをワーワー言ってるだけ
ってことになる。色々議論することあるのに、時間の無駄。
872文責・名無しさん:2012/08/16(木) 12:22:34.69 ID:Vk4OhxCw0
873文責・名無しさん:2012/08/16(木) 13:40:12.27 ID:zl34nsXc0
>>870
>朝日&吉田の捏造
正論あたりのウヨ言論のまんまコピペだねw。些事に粘着して大局から目を
そらす論法。
まず、部分と全体との関係をちゃんと腑分けして考えような。吉田の著作の
真偽がどうあろうと、それで強制性が全面否定されるわけじゃないし、慰安
婦問題の本筋とはあまり関係ないのよ。本人の意思に反して慰安婦にさせら
れた、きちんと給与が支払われなかった、ということが問題になってんだ
から。吉田の著作は直接関係ないのよ。
で、朝日の捏造って?
874文責・名無しさん:2012/08/16(木) 13:42:26.46 ID:zl34nsXc0
>>868
>>717はイソガワさんだろ。文体でわかれよ。新参ならしょうがないけど。
875文責・名無しさん:2012/08/16(木) 13:46:06.86 ID:Mgl9+LeW0
>>868
アメリカは一枚岩では無く、アメリカの投資家が、株主や銀行から資金を略奪
して租税回避地に溜め込んだのがリーマンショック。株式や債権を紙切れにして
現金や貴金属を溜め込んだ。

そのため現金が不足し、FRBが通貨緩和している。
876文責・名無しさん:2012/08/16(木) 13:50:19.33 ID:Y1yapGN00
>>873
慰安婦問題は20万人性奴隷だから金を受け取ってたら奴隷じゃないだろが
しかも求人広告で集まってきた連中なんだから職業売春婦。いまでもやってるだろうがよw
877文責・名無しさん:2012/08/16(木) 13:51:50.23 ID:Vk4OhxCw0
1945年に20歳だとすると、1925年生まれ。87歳でとはお達者だ
878文責・名無しさん:2012/08/16(木) 13:58:03.37 ID:Y1yapGN00
嘘だと思ってるようだな。チョンは80歳90歳は当たり前の国w
879文責・名無しさん:2012/08/16(木) 14:15:09.37 ID:zl34nsXc0
>>870
>勝った側が事後法で
これまたステロタイプだなぁ。
判例の積み重ねが法となる英米法では事後法による処罰をしても問題
ない。ポツダム宣言に戦犯の処罰が記されているので、日本が受諾した
時点で軍事裁判所の法的な正当性は確立している。直接の根拠法は極東
国際軍事裁判所条例ね。

>日本を貶めるためだけにやった茶番なんだから
勝ったほうが負けたほうを一方的に裁くというのは、確かに公平の原則に
反する。が、残念ながら、これが戦争処理の慣習。裁判による戦争処理は
最善でないが、最悪でもない。殲滅戦よりはましだろ?
戦争はどこかでけりをつけなければ終結にならない。ケリをつけなきゃい
けない以上、「誰も裁かれない」では済まないのよ。

戦争犯罪は文字通り戦争犯罪。B・C級はハーグ陸戦条約などの戦争法に違
反した行為で訴追された。問題となるのはA級だが、東京裁判でA級の素因
だけで有罪になった被告はいない。
880文責・名無しさん:2012/08/16(木) 14:30:57.25 ID:EcFGw8WF0
 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選で中田宏・前横浜市長、テレビ
キャスターの辛坊治郎氏らに出馬を打診したことが16日、分かった。東国原英夫・前宮崎県知事や大
阪府市特別顧問で元経産官僚の古賀茂明氏、元財務官僚の高橋洋一氏の擁立も検討している。

 知名度の高い候補者を東京など都市部の小選挙区や比例代表の目玉候補とする考え。それ以外の候
補者は維新の政策に賛同する現職国会議員を所属政党からの離党を条件に募るほか、「維新政治塾」
塾生などを対象に公募を実施する。

 維新は近く、候補者選びのための「公募委員会」を立ち上げる方針。委員には竹中平蔵慶大教授や
作家の堺屋太一氏らの起用を検討している。

 辛坊氏は16日、取材に対して維新から衆院選への出馬打診があったことは認めた一方、「私は絶対
に出ない」と話した。維新は昨年の大阪府知事選でも辛坊氏に出馬を打診、断られている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC1600A_W2A810C1EB1000/
881文責・名無しさん:2012/08/16(木) 14:35:52.35 ID:Vk4OhxCw0
>>880
辛抱は番組に響くだろ。

タカジンに行くんじゃね。
882文責・名無しさん:2012/08/16(木) 14:42:07.01 ID:zl34nsXc0
>>876
>金を受け取ってたら奴隷じゃないだろが
意味不明。賃金を受け取った慰安婦もいれば受け取らなかった慰安婦もいる。
受け取った慰安婦の中には、軍事郵便に強制貯金され、戦後の引き出し制限と
ハイパーインフレのせいで、数年働いた対価が子供のお小遣い程度になって
しまった人もいる。

>求人広告で集まってきた連中
だから、部分と全体とを混同するなって。
求人広告での募集は例外的。たしか、新聞広告は1件か2件しか発見されていな
いはず。
駐屯地がどこにあるかで募集法も異なっていて南方だと現地調達の割合が高く
なるが、日本人業者が韓国で慰安婦を集める方法は、以下↓のようなものが
一般的と思われる。慰安婦の証言とおおむね一致する。
ttp://www.exordio.com/1939-1945/codex/Documentos/report-49-USA-orig.html
883文責・名無しさん:2012/08/16(木) 14:51:10.49 ID:qhYwJIlZ0
しれっと嘘をいれるなw
朝鮮人の慰安婦を雇ってたのは朝鮮人業者
884文責・名無しさん:2012/08/16(木) 14:55:32.62 ID:0cEDT8LZ0
賃金の問題は「お客」じゃなく「雇い主」に文句言うのが筋
885文責・名無しさん:2012/08/16(木) 17:00:22.61 ID:GA6WoW7B0


大阪公募区長、統一教会と「関係」 橋下氏支えるスタッフは大丈夫なのか
http://www.j-cast.com/2012/06/29137674.html

【ありがとう維新の会】橋下が公募で選んだ大阪市の住吉区長が統一協会と関係。ネトウヨどうすんの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340881080/

【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/

橋下のブレーン、助言者たち
http://thot-diary.cocolog-nifty.com/gukumatz/images/2012/06/17/hashisita_touitsu.jpg




       ↓


“金日成と兄弟関係”文鮮明統一教総裁が危篤
http://japanese.joins.com/article/614/157614.html?servcode=400§code=420


       ↓
886885:2012/08/16(木) 17:04:33.18 ID:GA6WoW7B0

         ↓


【政治】「維新の会の力を借りるべき」…安倍元首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345026136/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345056516/


158 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:01:35.59 ID:CanBhHw30
創価は切れないし統一協会ともズブズブだわさ。

285 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/16(木) 07:22:34.38 ID:bcW41mni0
なんだ統一つながりかよ

409 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 09:41:21.38 ID:qQbFkguQ0
要するに統一教会系が一緒になるってことか。
わかりやすくていいね。

95 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 19:40:21.24 ID:SQqA6vUc0
お二人とも統一協会がバックでしたっけ 笑

664 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/15(水) 23:46:40.97 ID:3CpOBro7O
統一教会の韓国人教祖が危篤なのであせってんじゃねーか?
887文責・名無しさん:2012/08/16(木) 18:07:52.65 ID:Bx60rdiT0
>>873
論点は強制において軍の関与があったかどうかだ
雇い主と売春婦の間に強制があったとか賃金の未払いがあったとかは当事者間の問題


てか、もし朝鮮出身者の部隊が強制連行とかしてたら、これはどこが責任とるべきなのかな
888文責・名無しさん:2012/08/16(木) 18:30:22.38 ID:gbb1eT+F0

●青山繁晴氏が韓国による竹島日本人虐殺事件を怒りの解説。

●戦勝国のフリをした韓国を糾弾!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■2012-08-15 青山氏_3 (韓国洗脳ドラマ、歴史捏造、竹島)
http://www.youtube.com/watch?v=p4iDSZPpvoE

■2012-08-15 青山氏_4 (竹島、領土歴史教育 経済制裁せよ)
http://www.youtube.com/watch?v=Pga3lltAh5w

■アンカー 2012.08.15 (フル動画)
http://www.dailymotion.com/video/xstwlx_2012y8y15y-yyyyyy_news

韓国ドラマ、歴史捏造、竹島、 領土歴史教育、 経済制裁

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
889文責・名無しさん:2012/08/16(木) 18:35:19.87 ID:29Sc6P2m0
>>887
ソープ嬢がヤクザに拉致されて無理やり働かされているからって、
それを知らずに遊んだ客には法的道義的責任はとえないよね。
ソープそのもが非合法でない限り。
890文責・名無しさん:2012/08/16(木) 18:43:29.15 ID:Y1yapGN00
自衛隊員が韓デリで抜いたら軍の関与
同伴したら強制連行になる
891文責・名無しさん:2012/08/16(木) 19:14:19.52 ID:OgVUMHjN0
>>890
自衛隊員が韓デリで抜いたら ×
自衛隊が韓デリを経営したら  ○

もうちょっと議論できるようになろうや、朝鮮人w
892文責・名無しさん:2012/08/16(木) 19:22:23.38 ID:HNfAv3Qj0
在日は冠婚葬祭で明らかに日本人とは違うことをする
政治家の親類にそういう妙な人間がいればボツにしていく

たとえば、某番組で司会をやっていた有名芸能人は
日本人のフリをしているが
母親の葬儀を在日韓国人の施設でやった
こいつの出自はバレバレ
893文責・名無しさん:2012/08/16(木) 19:24:31.09 ID:w8XcKh/k0
>>891
自衛隊員が韓デリを経営しただけでは軍の関与にはならないんじゃない?
その時点で、上司や幹部も認可し、隊御用達とでもうたってるなら別だが。
自衛隊員に副業が許されてるとは思えないので、服務規程違反とか規律違反でしょ。
894文責・名無しさん:2012/08/16(木) 19:41:39.47 ID:HGkvo8dR0
勝谷は議員として出たいんだと思うよ
895文責・名無しさん:2012/08/16(木) 20:57:35.39 ID:ZFISGqmT0
元々は20万人の強制連行を謝罪しろってことじゃなかったのか?
業者の賃金未払いを謝罪しろって主張に変わったのか?
896文責・名無しさん:2012/08/16(木) 21:02:53.10 ID:53YGBSIM0
>>894
こいつは最悪のバランス脳w
レーダーチャートでもイガイガの栗鳥巣
897文責・名無しさん:2012/08/16(木) 22:38:22.20 ID:5hOhWwvpi
>>891
こいつ最高にアホw
898文責・名無しさん:2012/08/16(木) 22:56:52.05 ID:yTrH6EHX0
>>891
朝鮮人のロジックに乗った皮肉だろ。ID検索ぐらいかけろよ
899文責・名無しさん:2012/08/17(金) 00:16:52.32 ID:wVMPzP+b0
>>863
>慰安婦や戦争犯罪などの問題を取り上げたからって反日じゃ
>ねーよ。
>むしろ、慰安婦や戦争犯罪などの問題を取り上げないほうが、反省の機会、
>過去から学習する機会を与えないことになるんだから、反日だろうよ。

フジデモを煽動してた民族の思想信条の実態だなw
900文責・名無しさん:2012/08/17(金) 00:24:37.58 ID:t9DIOpIN0
>>863
反省すべきはただ一点のみ。
あんな国と関わってしまったことだよ。
901文責・名無しさん:2012/08/17(金) 05:22:54.09 ID:v+9DXrZw0
韓国は民主主義の国だし
その民は独裁者の人質でもないし
脅されてやらされてるわけでもないし
検閲されてるわけでもないし
正確な歴史にも触れられる国民
民主主義の主権者として本来なんら配慮してあげる根拠もない人たち
その主権者たちが日本では到底受け入れられない
むちゃくちゃな発言と行動を繰り返してる
こういった人たちを拒んでも咎められる筋合いはまったくない
自民党が共産党を拒んでも差別には当たらないように
ある局があるタレントを出入り禁止にするように
日本人が韓国人お断りと看板を掲げてもだれも文句はないはず


902863:2012/08/17(金) 06:51:45.86 ID:fGaHcdWL0
>>870
いや、おれは何も東京裁判が正しかったといってるわけじゃないんだよ。
むしろ、東京裁判は欠陥だらけ。東京裁判は東条をはじめとするA級戦犯に
責任を押し付けることでお茶を濁した政治ショウだった。
しかし、’東京裁判史観’なるものが日本を支配しているという見方には
賛成できないな。ま、東条らに責任を押し付けるような論調もあるにはあ
るが。
妙なことに、いわゆる東京裁判史観に真っ先にNOを突き付けたのは、丸山
真男ら左派の研究者たちなんだな。
903文責・名無しさん:2012/08/17(金) 08:14:38.03 ID:S8cQ/dGJ0
そりゃあ、天皇が不起訴になって戦争責任の追求を免れたのだから、
左翼でも受け入れられなかった人間は多いだろう。

今時の、天皇制は廃止だけど、憲法改正には反対wみたいな筋の通らないことを平気で言うブサヨとは正念が違う。
904文責・名無しさん:2012/08/17(金) 08:38:38.46 ID:H2Psb32z0
>>902
チョンの朝は早いな。放火の帰りか?
905文責・名無しさん:2012/08/17(金) 09:18:56.90 ID:CrkIijKn0
>>893
>自衛隊員に副業が許されてるとは思えないので、服務規程違反とか規律違反でしょ。

大阪市とか京都市の職員が飲み屋とか経営してたのが発覚して問題になるって
あるよなw 風俗店のケースもあったような。
906文責・名無しさん:2012/08/17(金) 09:20:03.34 ID:H2Psb32z0
市職員が経営したら政府の関与
907文責・名無しさん:2012/08/17(金) 09:22:28.21 ID:CrkIijKn0
>>906
知ってて長期間放置してたら、市当局の責任は問われるだろうな。
908文責・名無しさん:2012/08/17(金) 10:15:54.79 ID:CrkIijKn0
>中国の民衆は「釣魚島(尖閣諸島)は中国領なのになぜ日本に占領されているのか」「なぜ人民解放軍に香港の抗議船の護
>衛をさせないのか」と疑問に思っているだろう。だが、中国社会に分かって欲しい事実がある。民間の「保釣」(尖閣防
>衛)行動は国の総合的な力が支えているのだ。政府は活動家の上陸を表立って支持してはいないが、活動家は決して孤立し
>ているわけではない。
http://news.livedoor.com/article/detail/6862197/
909文責・名無しさん:2012/08/17(金) 10:49:00.49 ID:w8bmezYo0

ネトウヨの教祖様が危篤

【統一教会】創立者の文鮮明氏が危篤
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345080015/

【韓国】統一教会創始者ムン・ソンミョン(文鮮明)氏が危篤[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345032851/

【韓国】統一教会の創始者・文鮮明が危篤、ソウルの病院に入院…日本で霊感商法などで問題に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1345043725/

統一教会の文鮮明 危篤 韓国完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345028128/







ま、統一教会の存在抜きに朝鮮人を語っても説得力に欠けるわな。

そもそも韓国で反日活動やっているのが統一教会人脈で、それに抗議している日本側の者も統一教会人脈なわけだしww

A,Bに分かれて敵対を装っているけど、所属しているのは同じ団体なわけよ。

目的はアジアの分断=アメリカの利益。

解りやすいでしょ?

910文責・名無しさん:2012/08/17(金) 12:10:39.04 ID:tSxC2BWS0
統一の今のトレンドはスワップ破棄煽り
911文責・名無しさん:2012/08/17(金) 13:24:51.10 ID:e4EZOHPy0
韓国居住の日本女性「慰安婦問題、心から謝罪」
http://japanese.joins.com/article/560/157560.html?servcode=A00§code=A10
そのほとんどが韓国人と結婚して韓国に居住している日本国籍の女性たちだ
        ↓
慰安婦謝罪「日本女性1200人」の正体 統一協会メンバー説も出る 2012/8/15 20:19
http://www.j-cast.com/2012/08/15142977.html
912文責・名無しさん:2012/08/17(金) 13:32:01.82 ID:e4EZOHPy0
2011/08/31 統一協会 日本から「4900億円送金リスト」を独占入手!・・・2011/9/1発売の 週刊文春 に

やはり、カルトを報道すると(カルトからの)苦情が殺到するから怖くて報道しないんですよね
913文責・名無しさん:2012/08/17(金) 15:12:40.72 ID:cOtrm6rWO
どの立場であれ歴史は事実に基づかなきゃね。
肯定するにしろ厳しく批判、否定するにしろさ。
今の韓国みたいに九割嘘のプロパガンダ洗脳じゃ話になんない。
その辺りを指摘した韓国の人は著書が青少年有害図書指定、
エロ本同様にビニール梱包されて本人は逮捕されたらしいじゃんか。
914文責・名無しさん:2012/08/17(金) 16:18:32.88 ID:IJ99rkyO0
まぁ、20万人もの女性が強制連行されたのに、朝鮮人の男たちが
それに対して抵抗したという記録がないのが、笑えるね。
指咥えて見てたのかな?
915文責・名無しさん:2012/08/17(金) 16:24:30.86 ID:IJ99rkyO0
「日本に対抗できる証拠集めが重要」 韓国政府機関
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/15/0200000000AJP20120815000400882.HTML

>日本の植民支配による被害や独島領有権などをめぐる両国間の問題について、
>「感情的な対応よりは日本に対抗できる証拠を集めることが重要だ」と述べ、
>冷静な対応を強調した。

これから証拠集めるんですね。今まで証拠無しだったんですねw
916文責・名無しさん:2012/08/17(金) 16:42:05.04 ID:j0b7mQk40
証拠も何もそもそも戦前に韓国と言う国は無かったんだがね
917文責・名無しさん:2012/08/17(金) 17:01:02.18 ID:ERvnxmQu0
通貨スワップ延長しないかも、と言っただけでこれだからな。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345154528/l50
【韓国経済】<債券> "外国人投げ売り"国債金利が急騰(総合)★2[08/16]
918文責・名無しさん:2012/08/17(金) 17:15:02.84 ID:H2Psb32z0
ヘレン・ミアーズ氏(GHQメンバー)
「なぜ日本が韓国国民を「奴隷にした」と非難されるか理解できない。
もし奴隷にしたならば、イギリスは共犯であり、アメリカは少なくとも従犯である。
日本の韓国での行動は全てイギリスの同盟国として「合法的に」行われたことだ。
国際関係の原則にのっとり、当時の最善の行動基準に従って行われたことである。
しかも原則は日本が作ったものではない。欧米列強が作った原則なのだ。
1910年、日本が韓国を併合したのは、韓国皇帝が「請願」したからだ。
歴史家は、日本は欧米列強から教わった国際関係の規則を、実に細かいところまで几帳面に守っていた、とほめるのだ」

台湾は清から日本に割譲された土地であり、大日本帝国に参画した責任がないからだ。
しかし、朝鮮は1910年の併合条約で朝鮮王朝、朝鮮政府の意思に基づいて大日本帝国に参画した。
また台湾人は、参政権&被参政権を得ることも、日本軍の士官になる事も出来なかった。
ところが、朝鮮人は、日本に暮らしさえすれば参政権&被参政権を得ることができた。
その為、2回も代議士になった朴春琴(paku chungumu) や帝国議会の貴族院にいた朴泳孝(paku yonhyo)を初め、
戦争末期には、何と7人の朝鮮人が帝国議会の議席を得ていたのだ。
もちろん、参政権だけではない。
朝鮮人は、志願制が導入される以前から、士官学校に入学して、日本軍の士官になる事も許されていた。

■朝鮮総督府
台湾総督府をはじめとする他の外地政庁と異なり、朝鮮総督府は大韓帝国政府の機構を
ほとんどそのまま継承したため、最初から多くの朝鮮人官僚を抱えていた。
また、朝鮮の郡守、面長(内地の郡長、村長に相当)は朝鮮人が原則として任命され
ていたほか、道知事(1919年までは道長官)は概ね半数程度が朝鮮人であった。
919文責・名無しさん:2012/08/17(金) 17:49:02.90 ID:grK3N8GO0
ちゃんと謝っていますか日本は
謝ることを無限に続けないといけないって
朝鮮人従軍慰安婦の問題ひとつ見ても
ちゃんと謝ってるんですかそれ
920文責・名無しさん:2012/08/17(金) 17:56:21.81 ID:65vu4Sfa0
いわゆる慰安婦の婆さん達が悪者扱いされてるけど、
一部クズを覗いて親に売られただの結構正直にしゃべってるんだけどね
周りにいて運動でメシ食ってたり政治力持ちたい日本人や韓国人が嘘を言い張ってる
証言や記録について嘘を指摘されるとボケてるからだの周りの連中は言い訳するが、
そもそもそれが真実かどうか話が外に出る前に検証するのは周りの連中の義務じゃないのか
周りの連中の都合で嘘をそのまま垂れ流して、結果、嘘つき婆さん呼ばわりだよ
921文責・名無しさん:2012/08/17(金) 18:42:00.93 ID:ndZaLryv0
今回、怒っているのはネトウヨでも鬼女でもなく、普通の日本人だからね。団塊の世代を怒らせたら経済動くからね。ホリエモンも亀田も沢尻も谷も、最初は国民的人気者だったろ?日本人ってあるところまではニコニコ微笑んでてもあるところで般若に変わるからこわいんだよ。
922文責・名無しさん:2012/08/17(金) 19:19:57.40 ID:K0sIqliT0
保守イチローのブログ
http://hoshuichiro.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-2ab7.html

三橋・上念系の経済評論家になろうとする谷田川惣
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/nipponkeizaikakugo.htm

日本経済復活への道は政治の覚悟次第

驚愕するほかない大暴言の部分を引用してみる。
ケインズの経済学を支持するかどうかはともかくとして、
ケインズが述べる重要なことは、市場は時として失敗するということだ。

日本経済や世界経済はいま、明らかに市場メカニズムの失敗を引き起こしている。
一般的な経済学の範疇を逸脱しているのだ。
こんなときに常識的な対応をとっていてもダメだ。
市場がびっくりするような政策を行わなければ、この流れを変えることは難しいだろう。
びっくりするような政策とは、大胆なインフレ誘導政策である

問題は日銀が政府の国債を直接買い取るという手法だ。
一瞬、打ち出の小槌のように見えて、禁じ手のように感じる人も多いのではないか。
しかし、国が「あらゆる手段を使って経済を何とかする」ということ、

そして国民が「そこまでするのか」と思うということは、そういうことである。
1929年発の世界恐慌が第二次世界大戦で終焉を見たことを考えれば、
そんな生やさしいことでは、この収縮ムードは改善されないだろう。

とことんまで落ちるか、命を賭けて何とかするか、
日本にはそのどちらかしか道は残されていないのだ。

(略)
923文責・名無しさん:2012/08/17(金) 19:20:42.38 ID:K0sIqliT0
まるで、三橋や上念のそのまんまカーボンコピーである。
さらに、このコラムでは、「上念司先生」とオマージュを使っている。
ライターを自称する谷田川惣は、皇室問題では食えないので、俄かに経済評論家になろうとしているのだろうか。

谷田川惣は、AJERとかいう、誰が何の目的で運営しているのかさっぱりわからない番組(youtube)に、近い将来に出演するのだろうか。
しかし、この方向には、中野剛志、三橋貴明、上念司、藤井厳喜などの先駆者がすでに何人もいるので、後から参入するのはもはや難しいだろう。

谷田川惣の思想本籍が、だんだん明らかになってきたようである。
924文責・名無しさん:2012/08/17(金) 19:51:04.86 ID:H2Psb32z0
三橋上念ってケインズから言われてきた事なのに・・・・w
925文責・名無しさん:2012/08/17(金) 19:53:36.35 ID:H2Psb32z0
あ、日本でも享保の改革とかやってたなw
926文責・名無しさん:2012/08/17(金) 20:20:39.38 ID:03QBa/AC0
>>922
中川八洋信者乙
927文責・名無しさん:2012/08/17(金) 21:17:30.31 ID:CrkIijKn0
>>924
江戸時代に「改革」と名のつくものは基本的に緊縮財政ではないの?

公共事業積極派は悪名高い田沼意次w
928文責・名無しさん:2012/08/17(金) 21:25:06.35 ID:VKuS+v3s0
>>909
日本の保守陣営と統一教会の縁は冷戦時代の賜物だと思うが、
零戦崩壊後、反日に転じた際に縁切れなかったのかね。
そこが不思議だ。
929文責・名無しさん:2012/08/17(金) 21:30:34.89 ID:yzH2Cpdh0
現在の北朝鮮とつながってる政治家がいるんだぜ
理由なんていろいろあるんだろ
930文責・名無しさん:2012/08/17(金) 22:00:06.56 ID:H2Psb32z0
>>927
江戸時代の改革は凶作によるインフレ政策が多かったが元文の改鋳のようにデフレ対策もあった
931文責・名無しさん:2012/08/17(金) 22:10:07.88 ID:CrkIijKn0
>元文の改鋳

超マイナーですね。初めて聞いた気がする
932文責・名無しさん:2012/08/17(金) 22:36:55.47 ID:H2Psb32z0
>>931
そうでもない。享保の改革で米の増産には成功したが緊縮財政とも重なって米価が下がって深刻なデフレに陥った
んで暴れん坊将軍の元文の改鋳による通貨の増産をやった
小判100枚持っていくと新小判165枚与えるというもの。ただ日本では成功したが古代ローマでやった時は通貨の信用を失って
スタグフレーションを起こしている。
933文責・名無しさん:2012/08/17(金) 23:26:24.40 ID:rd9KVHcY0
>>909
アメリカ関係ないし、アジア分断でどこが困るんだよw
日本が韓国と疎遠になって困るのは韓国だけだろ。
934文責・名無しさん:2012/08/17(金) 23:50:56.09 ID:LXIWvlbL0
881 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:58:15.44 ID:hXM4Q4jV0 [2/2]
●韓国大統領、天皇陛下侮辱発言直訳

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、 重罪人にふさわしく手足を縛って頭を踏んで
地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話だ、 そんな馬鹿な話は通用しない、
それなら入国は許さないぞ』

(注)
日王:天皇への蔑称
手足を縛って:昔の朝鮮では、罪人の手足を縛ってひざまつかせていた

・土下座させた人を蹴る韓国の写真  (韓国大統領が陛下に要求した姿 )
http://pc.gban.jp/img/45461.jpg
 (※背中に天皇と書いてある)
天皇陛下に是をさせるつもりです

http://www.youtube.com/watch?v=qsSaePkyWJA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18640585
935文責・名無しさん:2012/08/18(土) 00:26:50.38 ID:pN3g/zQo0
>>856
旧同盟系は反共だから左翼ではないが。
基本的に親韓なので売国・反日という点では日教組や自治労と同じです。
要は北朝鮮に対してシンパシーを持っているか韓国にシンパシーを持っているかの違いだけ。
川端や平野や蛤を見てりゃよーく判るだろw
936文責・名無しさん:2012/08/18(土) 00:32:59.87 ID:DAJQD7Qa0
予想通り 強制送還で帰国後英雄扱いだろ
これじゃ 示しが着かない
第二第三の同じ事件が連発する
これは一種の政治テロ
テロの屈したら歯止めが利かないのは世界の常識
弱腰政治は外交的には百害あって一利なし
937文責・名無しさん:2012/08/18(土) 00:35:38.70 ID:0BBKIEly0
>>927
日本は大昔から治山治水といった防災対策や灌漑設備の整備をやってきている。
938文責・名無しさん:2012/08/18(土) 00:45:43.53 ID:OpnVAlIJ0
2013年度GDP成長率 実質と名目の逆転現象が16年ぶりに解消へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120817-00000752-fnn-bus_all
939文責・名無しさん:2012/08/18(土) 00:51:37.59 ID:X4DY2D3u0
大津市教育長が19歳の男にハンマーで殴られたって?
本当に事件があったのかアンケートを取ってみたら?
あと殴られる側に問題があるのではないか?
教育長の家庭に問題があったのかも知れない。
殴ったことと怪我に因果関係があるかもわからない。
遊びでじゃれていただけかも。
加害者にも未来がある。

@kawasannのつぶやき
https://twitter.com/kawasann/status/235620719025868800
940文責・名無しさん:2012/08/18(土) 02:50:01.15 ID:Hm2z9KAS0
米国発の「市場主義経済学」では、いまの危機は解決できない!
『経済学の犯罪』著者・佐伯啓思インタビュー
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33285

米国発のリーマンショックからEU圏の国家破綻危機と、いまだに解決の糸口が見えない世界金融危機。
長期間デフレ状態が続く日本。こうした経済の大問題の背景には、私たちの考えを規定している経済学そのものに問題があるからだ……。
経済学そのものにメスを入れ、私たちに思考の転換を迫る新刊『経済学の犯罪』(8月17日刊行)。
その著者である佐伯啓思・京都大学教授に話を聞いた。
941902:2012/08/18(土) 07:13:11.92 ID:eNUahDli0
>>903
>天皇が不起訴になって戦争責任の追求を免れたのだから、
>左翼でも受け入れられなかった人間は多いだろう

そういう次元の低い話じゃない。東京裁判てのは、連合国が自国民の日本に対する
可罰感情をガス抜きするための見世物だったんだよ。だからわかりやすい戦争指導者
をおしたてて、全責任を負わせ、処刑した。
ところがね、日本が戦争に突き進んだメカニズムはそんな単純ではなかった。統治
機構の責任の所在が不明瞭で、だれも作戦遂行に責任を負わない、失敗しても責任を
問わない仕組みの中で、派遣軍参謀や中堅幕僚の思い付きで泥沼の戦争に突入して
しまった。
その構図を解き明かし、東京裁判史観に真っ向から対抗したのが丸山真男だったの。
極東委員会は当初、天皇も訴追する検討をしていたが、GHQが占領統治を円滑に
進めるために天皇の権威が必要と判断し、訴追をまぬかれた。
天皇は免責されるというのも、言ってみれば東京裁判史観の表れなんだな。
942文責・名無しさん:2012/08/18(土) 10:32:01.43 ID:ImB9TRHJ0
>>935
親韓だと左翼という前提らしいが、そこがわからない。
たとえば、安倍みたいに統一教会とつるんできた勢力が左翼なわけないだろ。
943文責・名無しさん:2012/08/18(土) 10:32:50.99 ID:ImB9TRHJ0
>>937
あたりまえじゃん。
944文責・名無しさん:2012/08/18(土) 11:02:12.08 ID:tD8QGqEP0
安倍が統一協会w まだコシミズ信者がいたのかw
945文責・名無しさん:2012/08/18(土) 11:36:37.17 ID:nyf0VU240
>>統治 機構の責任の所在が不明瞭で、だれも作戦遂行に責任を負わない、失敗しても責任を 問わない仕組みの

おい・・・民主主義ってのはそんなもんだろう
946文責・名無しさん:2012/08/18(土) 11:42:25.04 ID:ImB9TRHJ0
軍隊という組織自体は民主主義ではありえないだろう。

また、1930年代後半以降敗戦までの日本が民主主義とは言い難いのは定説。

その前も、吉野作造の造語だが、理念としては「民本主義」と言って、
わざわざ民主主義とは区别していたことに思いを致すべき。
947文責・名無しさん:2012/08/18(土) 11:56:14.72 ID:tD8QGqEP0
1930年代後半からのような戦時体制は民主主義の規制はどこの国でもやってる
日本は選挙もやってるし近衛も東条も辞職してるだろうが
戦争中は物資も人員も戦地が最優先されるのは当然だろうが
948文責・名無しさん:2012/08/18(土) 12:09:36.87 ID:ImB9TRHJ0
>>940
反米系保守の経済思想家っておもしろいけど、
具体的にどうすべきだと言っているの?

80年代ぐらいに逆戻りすればいいってだけなら
あんまり耳を傾けてもしかたない。
949文責・名無しさん:2012/08/18(土) 12:14:36.45 ID:OidHbD6y0
>>935
西村眞吾の解釈が難しくなるな。
反共の旗と反日の旗とは別だな。
950文責・名無しさん:2012/08/18(土) 14:45:13.19 ID:8wBaEVB/0
>>948
佐伯とかマル経なんだから言うことは決まってるだろ
JRは国鉄に戻せとか派遣は禁止しろとかそんな話
951文責・名無しさん:2012/08/18(土) 16:30:24.44 ID:41tR2WFS0
>>944
まぁこれを読みねぇ。統一教会追及といえば有田芳生。その有田がこう
書いている。
ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/05/post_d0a0.html

有田は昔、安倍は統一教会と縁を切ったとして、安倍を弁護していた
ものだがな。
ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2006/09/post_92eb.html
ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2006/09/post_a078.html

やはり、まだつながっているようだね。

前回落選したが、萩生田光一なんかも統一教会系。むろん、清和会。
952文責・名無しさん:2012/08/18(土) 17:24:20.58 ID:9MtY01aS0
安倍はやっと目が覚めたみたいだけどな。

韓国配慮の外交、立て直す時期…安倍元首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120815-OYT1T01001.htm
韓国大統領の資格疑う=安倍元首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081500699
953文責・名無しさん:2012/08/18(土) 18:27:19.84 ID:qnFnfs2i0
>>952
どうかなぁ?安倍一族が親韓なのは変わらんと思うぞ。

それにしても、安倍に近い右派の筋、たとえば国家基本問題研究所の連中は
ハンナラ党を猛プッシュ、李明博が当選した時に欣喜雀躍してたんだよなぁ。
櫻井よしことか。
それがどの面下げて「資質を疑う」とか言うんだかな。自らの不明を恥じる
そぶりも見せず。
954文責・名無しさん:2012/08/18(土) 19:13:20.18 ID:tD8QGqEP0
>>951
いや安倍しか追及しないのはコシミズ信者の証w
鳩山由紀夫とか統一幹部の結婚式に出席するわ元幹部を民主党公認で出馬させるわで安倍よりはるかに深い付き合いなのに
まったく問題にしていない。おまけにフリーメーソンのメンバーでもあるのによw
955文責・名無しさん:2012/08/18(土) 19:20:04.23 ID:ImB9TRHJ0
だって鳩山は、親韓であっておそらくここでいう「左翼」でもある例だから
わざわざ持ちだしても仕方ないだろ。
>>942みろよ。
956文責・名無しさん:2012/08/18(土) 19:32:09.71 ID:OidHbD6y0
だから反共でつるんでるのと反日でつるんでるのと区別できない馬鹿ばかりなのか?
957文責・名無しさん:2012/08/18(土) 19:35:57.64 ID:LlFSoRhn0
>>942
親韓なら左翼って誰が言ったの?935はそうは言ってない。
反共だから左翼ではないが親韓なので反日だと言っているだけ。
つまり対北という視点では日韓の利害が一致するけどそれ以外に日韓で利益相反
になったら彼らはためらう事なく韓国側に付くって事だよ。
それが旧同盟系のゴミ連中(一部自民にもいるがw)だ。
>>949
西村眞吾は親父の地盤を引き継いだから旧民社系だが他の民社系とは明らかに違うだろ。
958文責・名無しさん:2012/08/18(土) 19:39:06.24 ID:tD8QGqEP0
コシミズは鳩山がフリーメーソンなのと統一との親交が深い事の理由を説明すべきだ
それともコシミズ自体が統一幹部で安倍とは敵対関係にあるからカモフラージュに使ってるのかも知れん
959文責・名無しさん:2012/08/18(土) 19:43:40.46 ID:ImB9TRHJ0
>>957
>反共だから左翼ではないが親韓なので反日だと言っているだけ。

まぁ、そのとおりだな。
とりあえず、「組合だったら自動的に「バリバリの左翼」と言って良い」
ということはなさそうだな。
960文責・名無しさん:2012/08/18(土) 19:52:59.53 ID:Wd1hS4JR0
>>956
だから、もう反共でつるんでた頃の韓国じゃないのに
いつまでも韓国に親近感を抱いてんじゃねーよ、ということだわ。
961文責・名無しさん:2012/08/18(土) 20:31:25.80 ID:3EBQOk2a0
>>950は次スレ立てしないのかな?
次スレ立て挑戦してみる
962文責・名無しさん:2012/08/18(土) 20:35:51.77 ID:3EBQOk2a0
たかじんのそこまで言って委員会291
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1345289577/

なんとかいけた
963文責・名無しさん:2012/08/18(土) 20:37:12.20 ID:nKqsCetW0
米国系の広告代理店がカネを出して、尖閣特攻をさせ、
英雄に祭り上げて、日本企業の市場をごっそり頂こう
っている寸法ですね。

中国政府も、苦りきっているが、表に出せば、叩かれますから、
大変です。
964文責・名無しさん:2012/08/18(土) 21:03:43.34 ID:lw0RdR0d0
今時 左翼なんて
そんなんで今日の世界情勢を分析できないだろう
965文責・名無しさん:2012/08/18(土) 23:47:25.34 ID:gdl0/NaI0
安倍は親韓かもしれんが、それでも支持が多いのは
ちゃんと日本の国益中心にみてるだろ、自虐史観の脱却、従軍慰安婦否定とか。
他の親韓は韓国が中心で、その次に中国、日本は一番最後(笑)
だから論外なわけだ。
966文責・名無しさん:2012/08/18(土) 23:50:02.14 ID:UcBlKS5u0
>>960
だから、岸は親韓だったかもしれんが、安倍が韓国批判しても不思議じゃないだろ。
岸一族とかで一括りにしてる馬鹿がここにいるよな、という話。
967文責・名無しさん:2012/08/19(日) 06:38:24.60 ID:Z0FTcPN50
アホが多いなw。物事を白か黒でしか考えない1bit思考で処理してるから、脳内が
パニックになるんだよ。

まずな、どこの国に親近感を持とうが反感を持とうが、国内勢力は反日ではない。
日本がどうあってほしいかという方向性によって支持する国も変わってくるに過ぎ
ない。反日なんて言葉をみだりに使うやつは思考が短絡している。

冷戦下のイデオロギー対立から、左は北朝鮮、右は韓国に近い立場をとることが多
かったが、左翼であっても、岩波書店の安江、菅元首相のように韓国の民主運動家を
支持してきた人物もいる。いわゆる右翼にも一水会の鈴木邦男や自民党の中山正暉の
ように北朝鮮に近い人物もいる。

で、親韓だから韓国を批判してはけないないなんてことはない。批判していいし、
批判をしている。これも、1bit思考で処理すると理解できないんだろう。安倍が
親韓国の立場を守りつつ、李明博の行動を痛罵したって何もおかしくはない。
968文責・名無しさん:2012/08/19(日) 06:48:38.43 ID:Z0FTcPN50
>>954

安倍家が爺さんの代から統一教会と「特別に」近しい関係にあったことは少し調べ
ればわかるだろう。文鮮明を日本に招待したり布教の便宜を図ったのは岸。
国際勝共連合は80年代まで自民党の最有力の献金元であって、自民党は清和会を中
心にその見返りに勝共系議員を支援していた。こんなのは秘密でも陰謀論でもなく、
当時はよく知られていたこと。中曽根あたりも韓国のアングラ勢力と近かったが、
清和会の比ではないな。
だからと言って、安倍が今も統一教会の影響下にあると決まったわけじゃないよ。
ただ、人脈は簡単に取り替えられない。水面下の付き合いはあるかもね。
969文責・名無しさん:2012/08/19(日) 07:26:45.92 ID:oPSWvXwS0
東声会の町井あたりの人脈ですよね。
ここらへんの日韓人脈って東亜連盟あたりが源流かね?
970文責・名無しさん:2012/08/19(日) 07:52:35.06 ID:j1OSvaMd0
ナベツネ呼んで答えさせれば良いじゃん。
唯一残ってるいき証人だろ
971文責・名無しさん:2012/08/19(日) 08:15:08.09 ID:fpZETO4b0
岸っていうのは国権か民権かといえば、国権の人で
安保のことばかり注目されるが、
本当は国家社会主義的な色彩が強い。
小さな政府か大きな政府かというとあきらかに後者で、
戦争中は国民の生命や生活をすべて国に回収しようとした首謀者の一人である。

流れ上小泉の後継となってしまった安倍は
祖父のこういう傾向をどう評価しているのか明らかではない。
ホントはとっくに考えを明らかにしておくべきだった。
972文責・名無しさん:2012/08/19(日) 08:31:58.83 ID:G+IhvvbU0
安倍は三代目の弱さがあるな。お坊ちゃん的な・・・
爺さんみたいな怪物とは違う。親父もやや弱くてお人よし。
親子二代、肝心なところでずっこける。そして彼はもう旧世代。
もっとカリスマ性があり根性の座った次世代に期待するほうが現実的だよ。
973文責・名無しさん:2012/08/19(日) 08:46:59.25 ID:wSnuW3Ao0
>>967
アホはお前じゃん。
当たり前のことを長々とw

親韓派で韓国のことを批判するのがいないから
みんないい加減にしろと言ってるんだろろうが。

安倍にしても今ごろやっとかよ、という感じだ。
やらないよりはいいけど。
974文責・名無しさん:2012/08/19(日) 08:49:59.67 ID:R4IfM11K0

尖閣不法上陸団体、次は「10月に行きたい」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120818-OYT1T00745.htm?from=main3
975文責・名無しさん:2012/08/19(日) 12:34:53.90 ID:Y7npSMHe0
>>967
激しく同意します。
長々と起承転結のない駄文を書く奴は真性のアホですよ。
だから相手にしない方がいいw
976文責・名無しさん:2012/08/19(日) 14:14:54.14 ID:8L3n5Nx60
復帰説が消えたたかじんの消息がもう語られないのが
最大のゾッとする話
977文責・名無しさん:2012/08/19(日) 14:35:45.72 ID:8L3n5Nx60
警察の話はカットのしかたにゾッとする
978文責・名無しさん:2012/08/19(日) 14:59:37.21 ID:Epd39Zo50
田嶋のコンサートにゾットした
979文責・名無しさん:2012/08/19(日) 15:25:55.90 ID:xXMik3wc0
納涼番組ですか?
980文責・名無しさん:2012/08/19(日) 16:04:38.61 ID:f8OvUIs00
結局毎回愚痴吐き大会だな。
981文責・名無しさん:2012/08/19(日) 16:13:11.77 ID:oJA7XCG60
タイムリーな生番組にするか、ピー、編集可能な、収録にするかジレンマだな。
982文責・名無しさん:2012/08/19(日) 16:20:57.22 ID:ORSLOrrS0
ここ最近、出ている面子が代わり映えしないな
録り貯めってのもあるけど、もうこの番組に出てもおいしくないな・・・と愛想尽かされている気がする
983文責・名無しさん:2012/08/19(日) 18:33:39.09 ID:Knvn88qi0
>>1
安倍信者や工作員に捧ぐ。
 
 
「安倍は、郵政造反組み復党させて自民党を崩壊させた」という指摘について↓
http://yomi.mobi/read.cgi/raicho/raicho_newsplus_1308461930/485
 
「安倍は、首相になったら靖国参拝しなかった」という指摘について↓
http://yomi.mobi/read.cgi/yuzuru/yuzuru_offmatrix_1140533661/590
 
「安倍はアメリカに慰安婦問題で謝罪し、河野談話も否定すらしてない」という指摘について↓
http://yomi.mobi/read.cgi/takeshima/takeshima_news4plus_1243253761/296
 
「安倍は統一協会に祝電してたじゃん」という指摘について↓
http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_mass_1254035034/471
 
「安倍は親韓派議員」という指摘について↓
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_newsplus_1271490729/351
 
「安倍の嫁は韓流ファン」という指摘について↓
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_newsplus_1271490729/630
 
「安倍は在日朝鮮パチンコと深い関係がある」という指摘について↓
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_newsplus_1245379693/101
984文責・名無しさん:2012/08/19(日) 19:59:13.37 ID:fSna3P8G0
>>983
あやしいソースばっかw
985文責・名無しさん:2012/08/19(日) 20:36:50.20 ID:G+IhvvbU0
扇子のおにいさん、今日は金切り声上げて必死だったな。
あそこまで血筋血筋と言われると代々平民の家系の俺としては虫唾が走る。
986文責・名無しさん:2012/08/19(日) 21:22:06.90 ID:yi7iizwr0
埋めろよこっち
987文責・名無しさん:2012/08/19(日) 21:38:10.67 ID:BUngaYNw0
かつやさんはまだ上陸しないの?


バラエティ用の口先だけ?


ヘタレじゃないよね?
988文責・名無しさん:2012/08/19(日) 21:40:43.08 ID:G+IhvvbU0
天の声・御聖断・神風
989文責・名無しさん:2012/08/19(日) 21:44:31.02 ID:G+IhvvbU0
日本再建
990文責・名無しさん:2012/08/19(日) 21:45:37.25 ID:uM3OgoKc0
尖閣諸島・魚釣島に日本人10人上陸 灯台に日の丸掲げ、帰途に
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/senkaku/

上陸したうちほぼ確定なのは

山谷えり子(自民)
長尾敬(民主)
新藤義孝(自民)

小嶋よしひろ市議(茨城県取手市)
小坂英二区議(東京都荒川区)
991文責・名無しさん:2012/08/19(日) 22:18:16.58 ID:lSBuHjkk0
>>990
アジア離反工作で米への利益誘導が任務の朝鮮カルト:統一協会。

やっぱりここにもいたか。山谷えり子さんは数えのダブル役満確定でしょう。  


山谷えり子(統一協会)&元『サンケイリビング新聞』編集長&自民党清和会

清和会:小泉内閣、安倍内閣で要職。




山谷えり子を取り囲む在トク会
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/002/128188167057916321967_DSCF2582.jpg
右から1番目 増木重夫(在特会関西支部長、統一協会2009年2009年関係者 2010年10月20日逮捕)
右から2番目 山谷えり子センセー(自民党参議院議員)


統一から流出した内部文書
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/05/20/303.jpg


992文責・名無しさん:2012/08/19(日) 22:25:37.17 ID:oNyo0tNA0
>>990
尖閣は日本が実効支配してんのに、中国、台湾、香港を刺激して日本に何の
メリットがあるんだかな。
李明博の愚行と同じじゃんか。
993文責・名無しさん:2012/08/19(日) 23:01:01.11 ID:IEWlteO30
>>992
マスコミが火に油を注いだだけだろ
去年も上陸してたわけだしね・・・
994文責・名無しさん:2012/08/19(日) 23:07:57.21 ID:hD7dulcH0
野田の上陸拒否と中国人を上陸させた事への抵抗かな
海保には絶対に上陸させるなと指示せず、わざと上陸させたっぽいしな
陸上で捕まえると入管法の適用になって即時強制送還なんだと
海上で抵抗してる所を捕まえるとなんやかんやで起訴せんとならんくなる
995文責・名無しさん:2012/08/19(日) 23:43:54.49 ID:fpZETO4b0
>>992
日本にはなくても山谷とかには利益があるんだろう。

選挙も近いし。
996文責・名無しさん:2012/08/20(月) 00:10:51.12 ID:uRCH/+Cz0
>>992
実効支配とは名ばかりだろ?
時系列で考えろよ。日本の軍事力削減と中国の軍事膨張。
実効支配は風前の灯というのが実態。
997文責・名無しさん:2012/08/20(月) 00:11:53.02 ID:Pypy92Xk0
>尖閣は日本が実効支配してんのに
不法入国を予告がありながらあっさり許してしまっては日本は実効支配しきれてはいない

>日本に何のメリットがあるんだかな
お盆休みに国内旅行へ行くのにメリットとか何それ

>李明博の愚行
日本にとっては愚行だが韓国にとっては英雄ね
998文責・名無しさん:2012/08/20(月) 01:11:18.62 ID:grIHamV60
しかし、上陸した香港のオヤジは、本当は(元は?)人権活動家で当局に睨まれてるから
大陸に渡れないらしいね。
「中国の領土なのに自由にいけないのはおかしい」とか言ってるけど、
大陸に渡れないほうがもっとおかしいだろが。

まあ、遠まわしに当局にイヤミ言ってるのかもしれないな。
999文責・名無しさん:2012/08/20(月) 01:11:27.32 ID:JO2ZOPS70
>実効支配とは名ばかりだろ?
はぁ?海保は日本の国内法に基づいた権力行使をしている。
これを実効支配といわずして何を実効支配というのだ?
1000文責・名無しさん:2012/08/20(月) 01:36:48.63 ID:Gu2vUfvr0
1000なら地元山形でも放送決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。