愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層【朝日ニュースター】40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
スカパー:ch256 スカパーe2:ch352 ケーブルテレビ等の
朝日ニュースターで放送中の番組について語るスレッドです。

「愛川欽也パックイン・ジャーナル」 「ニュースの深層」 「武田鉄矢の週刊鉄学」
「ニュースにだまされるな!」 「闘え!山里ジャーナル」 「月刊 国際観察」
「山口教授の”ホントの経済”」 「宮崎哲弥のトーキング・ヘッズ」 「海堂ラボ」
「朝日opini on tv 争論、耕論 」 「別刊 朝日新聞」 「科学朝日」
「西部邁・佐高信の学問のすゝめ3」 「デモクラシーNOW!」
「ニュース解説"眼"」 「速報!!記者会見」 「スーパーJチャンネル」
「朝まで生テレビ」 「激論!クロスファイア」など

朝日ニュースター
http://asahi-newstar.com/web/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1331018488/

前スレ
愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層【朝日ニュースター】39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1326424381/
2文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:40:07.59 ID:MudJMQja0
橋下徹様が
  ↓
3文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:51:55.10 ID:Pr7BcKCd0
自給自足、都道府県は電力を自前で賄う
4文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:52:15.69 ID:MudJMQja0

誰か「戦争なぞ起きないよ バ〜カw」 て 田岡に言ってや戦争マニアにれ。こんなに気ィ遣う必要ナシ。
5文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:53:04.20 ID:kNM50G2X0
>>1 おつんつん
6文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:54:27.78 ID:MudJMQja0
オマエがナショナリズム大好きなだけだろ田岡? 戦争出来るからな。

そりゃ世界でどんどん原発やってたよ。この事故前までは。今後もやるか?て事
7文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:54:46.07 ID:Pr7BcKCd0
>>4
311の前は大半の人は「原発事故なぞ起きないよバ〜カw」って言ってたなぁ
8文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:55:58.10 ID:5yJKDREz0
今井にとってはこのターン人生最大の乗るかそるかだからなあ。
力の入り方が半端でないなあ。

男の生き様としては応援したくなるなあ。
9文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:56:45.47 ID:rXwct+Cz0
>>6
今後もどんどん原発やってますけど?
脱原発宣言した国だって即時停止なんて言ってる国は一つもありませんけど?
10文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:57:19.78 ID:kNM50G2X0
俺は浜岡から数十キロ圏内にすんでるけど、昔から地域の人間は東海大震災が起きたら終わりって覚悟してたな
11文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:58:13.52 ID:5yJKDREz0
今回の放送で田岡さんがお金出さないっていっても
みんなでカンパして助けないといけないとか

言ってごらんw
12文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:58:46.95 ID:MudJMQja0
>>9
日本が停止してるじゃん。世界の最先端を逝ってるねぇw 再稼動に向け住民の説得がんばってネ
13文責・名無しさん:2012/03/10(土) 11:59:50.00 ID:rXwct+Cz0
>>12
キチガイ反原発左翼にとっては人の命よりも原発停止のほうが大事なんだな
14文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:01:48.91 ID:MudJMQja0
みんな田岡に気ィ遣い過ぎ。どっかの番組の三宅久之状態。

「死ね 老害」 と言ってやれ。三宅もコイツも老後年金、貯蓄莫大なんで何も困らんぞ?もうテレビ出られなくなっても。
15文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:03:07.45 ID:kNM50G2X0
俺の友達と東海地震起きたら俺たち終わりだなってよく言ってたな
でもなんでそんな危険な状況って分かってるのに国が守ってくれないのかなって思ってたけど、今回の件でやっとその疑問がとけたよ
わかるわけねーよWこんなに色々複雑に絡まって稼働してたんだからさW
16文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:04:32.62 ID:MudJMQja0
>>13
オレよりオマエの周りの左翼(?)住民を説伏してれば?ここに居ても時間のムダですよw 再稼動にゃ
17文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:06:56.31 ID:rXwct+Cz0
>>16
人の命より原発停止のほうが大切な君に教えてあげよう
再稼動なんて国が本気になればどんな手を使ってもできるよ
今までそうしてきただろ
18文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:08:45.20 ID:5yJKDREz0
今日はなんか雰囲気が違うと思ったら劇団の方から
お越しの方々がいらっしゃるのですね。
今日はじめてお見えってのが円わかりですよ。

ご苦労様です
19文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:09:45.20 ID:d8ayzVZcP
相変わらず話が長いだけで何が言いたいのかさっぱり分からん
20文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:12:41.70 ID:LswBq5/g0
今井は維新に期待しすぎだな
21文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:13:06.79 ID:s9VbORH+0
>>19
俺がいた
話わかりづらいよなあ
「〜だとするならば、」が多いし
川村がどう思ってるのかがさっぱりわからん。
22文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:13:38.89 ID:Pr7BcKCd0
KinKin.tv は上手く行くかね?
いっそカンパを受け付けて、Uストとかニコ生でやればいいと思うけどね
Youtubeにもアップして誰でも見れるようにしたらいいと思う。
OP音楽の著作権がどうとか行ってたけど、いらないでしょ
23文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:14:21.40 ID:rXwct+Cz0
意味の分からずに期待
民主党を応援してたやつらが言うなってセリフだな
24文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:15:29.38 ID:rXwct+Cz0
反原発とキチガイ左翼思想を絡めてるからだろう
反原発デモに行って憲法9条を守れとかいう旗を見たらみんな引くわ
25文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:30:01.87 ID:rXwct+Cz0
連合批判になったら急に静かになったww
26文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:30:22.90 ID:lVquHn5/0
天下り批判も橋下や小泉批判の時のように真面目にヤレよw
27文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:30:59.63 ID:sTX5xu6Q0
キンキン痛いところ突かれたな
連合も天下り
升味やれやれ
28文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:31:05.23 ID:5yJKDREz0
マスミンがいいこというの初めてみたお
がんばれー
キンキンは独裁者だ!
29文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:31:09.43 ID:kWqZbz+I0
升味さんはめずらしく社会が全般的に見えてる人
独りよがりの思想に生きてない
30文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:32:59.79 ID:rXwct+Cz0
愛川欽也は自分に都合の悪い話になるとどんなに理論的に話しても聞く耳持たずだな
31文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:33:00.93 ID:kWqZbz+I0
田岡と升味は愛川に適当に合わせないw
これが議論よ
32文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:33:45.94 ID:kNM50G2X0
>>31 あと まんこも
33文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:34:30.32 ID:Dyd4+Lij0
>>16、14、12・・
国民総・イラ菅チルドレン化、国民総・カルト教徒化の影響がここにまで。

3/12以降の、保身に窮余の一策原発テロがこんなにも信者らを生んだので、
売国一路のイラ菅も、以って瞑すべし、か。
34文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:36:06.81 ID:kWqZbz+I0
予算もってるからにきまってんだろw
政治家は仕事しないで官僚が事業計画も立ててて
35文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:36:29.75 ID:pUFtZ7IV0
キンキンTVの内容がこんなんだったら、視聴者はあっという間に離れるぞ。
36文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:37:24.25 ID:Pr7BcKCd0
うちの叔父がそういう人だな、北大で50過ぎても助手だった
いいかげん助教になれといわれて渋々なった
37文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:37:46.83 ID:kNM50G2X0
小出のWキンキンばっさりきると またキンキンTV辞めるっていうぞW
38文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:38:17.63 ID:rXwct+Cz0
小出が学長になっててもおかしくないとか、制度も知らずに喋るなよ
39文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:39:18.40 ID:AhqCyrMt0
40文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:39:23.34 ID:jpsW7RwS0
キンキンって自分の理解の外にあること言われるとすぐにすねるね
本当に老害だなあ
41文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:39:30.78 ID:LabriQPyP
天下り肯定番組
42文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:40:04.82 ID:5yJKDREz0
>>35
もっと電波が強まるからファンにはたまらんと思うよ。
左翼も憲法に守られてるからね。
43文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:40:42.36 ID:jpsW7RwS0
まあたぶん誰かに忠告されたんだろうけど先週よりは多少はマシって程度だな、この老害
44文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:40:43.28 ID:rXwct+Cz0
>>40
自分の考え以外は認めないってのは、自身の大嫌いな官僚達と思考の基本構造が同じだってことに気付かないのが見てて笑える
45文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:42:07.71 ID:jpsW7RwS0
しかもせっかく自分の意見に沿ったコメントくれてるのに理解できないとすねるってキチガイだろw
これじゃ呆れる
46文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:42:48.92 ID:kWqZbz+I0
本来正しいとかより適切だと思われる、政策・事業・手段・運営・・・
これを天下りなんてケチな発想で全部歪めて自分らや省益規準で
この30年日本中の社会から進路まで捻じ曲げてきたのが天下り
こいつらはこの国の最大のガン 蝕まれて国が崩壊状態 全省全課で
あらゆる予算使って自分らの二次所得や支配に公民流用してやがる
47文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:43:27.57 ID:Pr7BcKCd0
まあ、人件費なんだろうな
48文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:43:38.85 ID:o4cWZiTR0
JICAの話は為になった
49文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:44:37.52 ID:rXwct+Cz0
中国問題になると途端に必死になる田岡
中国にいくら貰ってるんだろう
50文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:45:11.17 ID:AhqCyrMt0
中国脅威論が煽られると
アメリカの軍需産業がウハウハ状態になるって
この前ウィキで暴露されてたなあ
日本では一切流れんけどw
51文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:46:36.06 ID:rXwct+Cz0
>>50
実際脅威だろう
東南アジアは現在進行形で侵略されてる
52文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:47:32.10 ID:kWqZbz+I0
田岡核心いったなw 思いやり予算を出してるのは防衛省経由
減らされて困るのはアメリカも日本の防衛省も同じ構図
53文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:47:35.17 ID:LabriQPyP
協賛

中国共産党
54文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:48:01.26 ID:rXwct+Cz0
日本の防衛費が伸びたのは人件費によるものだろう
人件費がタダ同然の中国と一緒にすんなよ田岡
55文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:48:44.51 ID:AhqCyrMt0
>>52
平和になると困る連中ってのはどこの国にもいるんだよ
56文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:49:19.32 ID:rXwct+Cz0
田岡の理論なんて他の番組では完全に論破されてるのにこの番組では反論できるのが誰もいない
57文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:49:27.88 ID:kWqZbz+I0
カチ カチ カチ  田岡www 好きだわwww
学者タイプだよなw
58文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:50:36.56 ID:5yJKDREz0
この分野は田岡さんの十八番持ち歌、カラオケだったら
最初から入れてある歌だってことはファンなら誰でも
知ってること。

気分よく今週も終わるーシャンシャンシャンという筋書きは
横尾さんが書いたのよん。
59文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:50:48.32 ID:AhqCyrMt0
日本の核武装論者も
核武装のためにまず全裸になるべき
60文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:50:56.71 ID:89h6NxJw0
あの中国国防費1.7倍を報道したのは空母追っかけ男のM村だろ。
しかもSIPRIは一昨年だったか軍関係者から1.5倍説を報道してるし、
朝日が一面トップで報道する意味もいまいち分からない

まあ今回は裏付けがより上から取れたという意味なんだろうが、
正直、実際のところどの程度かなんてトップにも分かってないんじゃないか
61文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:51:14.68 ID:Pr7BcKCd0
>>54
中国の人件費も伸びてるよ、
かつてエリートだった軍人が薄給で黙ってる分けないだろ、
軍拡も軍部の既得権益の確保にすぎないんだがね
62文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:51:26.21 ID:d8ayzVZcP
怖い国なのに何ゆってるんだ
63文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:52:12.90 ID:rXwct+Cz0
なんで南沙諸島問題はスルーするんだろう
あれ見ればどう考えても中国は脅威だろ
64文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:52:24.86 ID:sTX5xu6Q0
>>60
元帥曰く、朝日は一番反中だから
65文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:52:30.68 ID:89h6NxJw0
>>56
どう論破されてる?
>>54
とんでもない。中国の国防費の伸びは人件費増と密接な関係がある
そもそも軍人の待遇改善要求から始まってんだから
66文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:53:05.59 ID:rXwct+Cz0
>>61
中国の報酬は賄賂とインサイダーだよ
人件費には組み込まれない
67文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:53:14.61 ID:Dyd4+Lij0
かの朝日でさえ、田岡にとっては反中。よくぞいった田岡、と胡w
68文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:53:41.79 ID:kWqZbz+I0
>>55
先進国内で戦争なんかできる環境にもう当分ない
経済が密接にくっついてて世界中の運用資産が先進市場で
絡み合っている おまけにどこも財政が慢性的にひっくり返ってる
正直軍備費なんてゼロでも困らないがまあ町内のお祭り寄付みたいな
もんで身の丈にあった分くらい出して飾っとかないと 格好の問題
69文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:53:59.59 ID:jpsW7RwS0
何ですぐ他のメディアの話したがるかねw
70文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:54:27.44 ID:89h6NxJw0
>>51
脅威どころか、中国は昨年バリで援助してたミャンマーやカンボジアにも裏切られて
あっさり封じ込められてしまったんだけど?だからいま南海艦隊にまた配備話とか言ってるんだろ
71文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:54:56.98 ID:AhqCyrMt0
現在進行形で原発事故やってる国が
中国の列車事故の対応を見てキャッキャと嬉しそうに報道してたのにはさすがに呆れたなあ
あれ見て日本は中国と大して変わらないかそれ以下と確信した
72文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:55:43.89 ID:89h6NxJw0
>>66
金がなくて自力更生を奨励されてたから自前のビジネスを持ってるのは確かだが、
そんなのは途上国はみんな一緒。
73文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:56:36.28 ID:rXwct+Cz0
>>70
チベット・ウイグル・南沙諸島等々はスルーですか?
74文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:57:45.72 ID:Pr7BcKCd0
>>71
てか福知山線の事故を完全に忘れた報道だったよ
75文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:57:50.05 ID:89h6NxJw0
>>64
実際、今の朝日は反中。
主筆の若宮がまず親韓反中だし、野嶋、峯村と言った中国圏記者がばんばん脅威記事を書いてくる。
空母報道では2010年末だったかにフライング報道までされてて、飛ばし過ぎと言われてる状態。
76文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:58:35.41 ID:lVquHn5/0
中国の共産党員も流暢な日本語で書き込む掲示板w
77文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:58:51.80 ID:kWqZbz+I0
アメリカと中国はもうかなり運命共同体、実際
アメリカは中国抜きに財政運営できない 米国債今後も
安定的に買って年度予算組み支えてくれるのは中国しかない
日本まで自民政治のバカ借金の山でもう中国に日本国債を
大量に引き受けてもらわなきゃならなくなってる 
日本には危険だ、こんな選択肢しかなくした自民政治の罪は重い
78文責・名無しさん:2012/03/10(土) 12:59:49.47 ID:d8ayzVZcP
とうとうこの日がやってきたなぁ
79文責・名無しさん:2012/03/10(土) 13:00:53.00 ID:rXwct+Cz0
中国擁護論者が南沙諸島については完全スルーなのが、いかにそいつら言ってることが矛盾してるのかを証明している
80文責・名無しさん:2012/03/10(土) 13:01:20.81 ID:5yJKDREz0
中国は目に入れても痛くないほど可愛い国
労働組合は神聖にして侵すべからず
キンキンにさからってはいけない

三原則だな
81文責・名無しさん:2012/03/10(土) 13:01:37.41 ID:89h6NxJw0
>>73
その南沙諸島の話をしてるんだろ?
去年のバリでの首脳会議後にフィリピンはさらに行動規範制定を目指してすぐ離脱宣言してるじゃんか。
明らかに強気になってるのはフィリピン側

それとチベットはともかくウイグルの襲撃事件は確実にイスラム原理主義が浸透してる。
まあチベットやウイグルは日本の安全保障と直接的な関連性は全くない、むしろ中国のガバナンスの脆弱性を示すものでしかない
82文責・名無しさん:2012/03/10(土) 13:03:22.44 ID:rXwct+Cz0
>>81
いや、だから軍備増強して侵略の準備を整えてるんだろうが
侵略の意思があることには変わりないし、それによって軍備増強してるのは脅威でしかない
83文責・名無しさん:2012/03/10(土) 13:20:04.89 ID:AhqCyrMt0
野球やってるw
84文責・名無しさん:2012/03/10(土) 13:56:36.82 ID:Zs/w6nB/0
去年、日本で自殺が増えたのは上原美憂の自殺が原因らしい
彼女の自殺の翌日から例年より自殺が増えた
当日までは例年以下
85文責・名無しさん:2012/03/10(土) 15:14:43.88 ID:hkhyWTOgO
>>84
アホか
86文責・名無しさん:2012/03/10(土) 16:10:33.53 ID:sTX5xu6Q0
>>83
いよいよ新体制編成になって予定通り西武戦の生中継している
西武の選手が出て番宣もやってるな
いよいよ朝日ニュースターも愚民政策“3S政策”(セックス、スポーツ、スクリーンで日本人の批判能力を奪う)の一翼を担うようになってきた
西武が昭和30年代40年代のポハイクになれるとも思わないが
朝日ニュースターのこれまでの編成は日本人の批判能力を高めてきたとの正反対
87文責・名無しさん:2012/03/10(土) 17:01:14.74 ID:j6evMmCp0
>>17 13 6
人の命より原発稼動のが大事なおまえが言ってもw

>>33
原発爆発の方がテロそのもの。
88文責・名無しさん:2012/03/10(土) 17:26:28.04 ID:5yJKDREz0
>>86
学生運動に懲りた文部省が新設の筑波大学について
スポーツ、スタディー、セックスの3Sを唱えた。
女子寮の夜間出入り自由化とかね。
この3つやらしとけば御馬鹿な政治運動はしなくなるって
当時に文部官僚は考えたわけだな。

しまったー筑波にすればよかったーと後悔したから
よく覚えている。
89文責・名無しさん:2012/03/10(土) 17:28:03.29 ID:xluJwkEr0
今月18日から【横田基地】の人間が【消える】そうです。
何故か【全員に休暇】が与えられたそうです。

この間に【首都圏】で【大地震かテロ】かが起きるという憶測もあります。

この話を出来るだけ広めて、みんなで観察しませんか。
90文責・名無しさん:2012/03/10(土) 18:50:38.79 ID:ZO0BHW/W0
>>89
そういう類のデマを流すのがまだ流行ってるのか。w
91文責・名無しさん:2012/03/10(土) 19:05:50.23 ID:4CP6matb0
記者会見の紙グシャグシャだなw
92文責・名無しさん:2012/03/10(土) 19:59:34.05 ID:/Qlh1Xnm0
今日出ている今井のツィッターにかきこんだけど、日本国内は脱原発ってのはわかるけど、中国、北朝鮮、ロシアもしくはアメリカやフランスといった諸外国の原発についてはどうかとかきかんだけど、見事にスルーされたよ
93文責・名無しさん:2012/03/10(土) 19:59:42.72 ID:ruHRMYGA0
川村ずーと咳き込んでうるせー!!!
具合悪いなら休めよwwwww
94文責・名無しさん:2012/03/10(土) 20:07:40.98 ID:hFuNqTDT0
月500円ってのは安すぎるなキンキンTV
95文責・名無しさん:2012/03/10(土) 20:12:30.01 ID:sTX5xu6Q0
キンキンの今日のウルウルはもし14年間の番組総集編を作るとしたら必ず入るな
カメラアングルもいつもとは違っていた
升味は昔いつも自分で話して自分で興奮してよくウルウルしていたが最近ウルウルしないな
キンキンと升味、興奮の仕方とかウルウルの仕方よく似ている
96文責・名無しさん:2012/03/10(土) 20:58:05.44 ID:uBlZqtWV0
田岡って意外と情があるんだな
情緒とは無縁の人だと思ってた
97文責・名無しさん:2012/03/10(土) 21:51:47.50 ID:ePA6fe7D0
儲かりそうだと思って一口のせろって話かもしれんよ
98文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:04:53.94 ID:oFK1T7+d0
>>94
その金額だとアンチでも加入するのが結構いそうだな
朝日ニュースター違って他に観るべきなのは殆ど無いだろうし
高いと話が違ってくるだろうけど
99文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:07:14.97 ID:+6iJ/gSA0
>>98
それはない
100文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:17:17.44 ID:oFK1T7+d0
>>99
じゃあ4月以降はアンチがいなくなって
このスレも良い意味で賑わわなくなるんだろうな
101文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:32:44.60 ID:ZO0BHW/W0
>>98
スカパーでニュースター単体630円。
しかし、大体がパックのおまけ扱いのチャンネルだ。
実質、パックインだけのチャンネルで500円では高すぎる。
102文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:47:08.91 ID:sTX5xu6Q0
kinkin.tvのひと月の売上予測
パックインを始めたときの朝日新聞社員のお付合いで見たのと同程度:5人、2千5百円
ようつべpackinjournal256 channel登録者:1,500人、75万円
ようつべ平均再生回数:4,000回、2百万円
ようつべ最高再生回数:10,000回、5百万円
現在視聴可能世帯数:570万世帯、28億5千万円

まぁ最初は50万円で1回に使える経費は12万円か?
キンケロシアターがスタジオ?
音声だけはチャンとしてほしいな
103文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:49:23.43 ID:IGXXvohY0
最低の人達が、
渋滞を作ったり、
ガソリンや食料を買い占め、
野グソする
被災者の生活の邪魔をする集まりはそろそろ開始ですか。
104文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:55:48.65 ID:wa0PRnSI0
左の話題に疲れたら野球を見るのもいいかもしれない。
105文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:59:39.60 ID:4CP6matb0
>>101
俺もパックで映るから見てるだけだし、単独で金払ってまで見る奴なんて
よっぽどの信者だけだろうな
しかもネット放送みたいな窮屈な環境になったら、その信者でさえ離れていくだろうし
半年続くかなってとこだな

しかしOMソーラの子供の顔色の悪さは異常
もっとかわいい子使えばいいのに
106文責・名無しさん:2012/03/10(土) 23:51:15.50 ID:AhqCyrMt0
日本再生のキーワードか

ナベツネ逮捕
あたりから始めてはいかが?
107文責・名無しさん:2012/03/11(日) 00:12:30.55 ID:pVO2LP810
異様に中国持ち上げているなあ。
中国は良い武装。
日本のは悪い武装ってかwwwwww
田岡さんはハニトラやられてんのか???
108文責・名無しさん:2012/03/11(日) 00:43:00.95 ID:MG3sIfCH0
左翼のふりをして、わざと馬鹿ぶりを見せ、
本物の左翼のイメージを悪くしようとする心理作戦の番組か?

愛川欣也「番組上げて社民党を応援します」


福島瑞穂
    ┌―――――─┐/                     ヽ
    |  [二二二二]  ト,   /   /               ヽ
    | _____  | l /  / / |  | |  |        ',
    | ||  ハ,,ハ  || l| |/  ./ / l  /∧ |  ト、  |  l  |l   |
    | || ( ゚ω゚ ) || l| |  ./ _/_l_/l-/、| | .トl l__|__l |  l  || ||
    | ||/    \|| l| | / ´/ |/ |,ハ .| l .| | l .| |`lヽ |  || ||
    | ||  )   ノ\|| l| | | / _lj__  ヽ! | | lハl | 八ヽ  ||ヽj/>
   r‐.| || (_⌒ヽ .|| l|ハ ! /V´ ̄`ヾ   V ,..==、、 V|  lj/ / \
   l .| || ヽ ヘ } || l| /l |/ ////        ヽ>.l  /Vヽ::ヽ ヽ
  | L ll_ ノノ `J ll_|ヽ|/ |       '   "/// /| ./ /  ヽ:::ヽ ヽ  お断りします
  || |       | .| | | |、    /`ー‐ .、     / Vlノ    ヽ:::ヽ ヽ
  ||| ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄l | | | \   l    ノ   /| | |      ヽ::::ヽ ヽ
   l/⌒'、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|Y⌒jl__/ヽ、ヽ__ノ  , イ  | | |       ヽ:::ヽ ヽ
   |   \[二二二]   l |  |l  /| \ー--‐´//l\_| l/⌒ヽ     ヽ::::ヽヽ
   /\ 丶_jl____ l |  || .〈 ヽ、 `ー―´  |    |/   ヽ     ヽ::::ヽヽ
  ,|  ヽ丁| |r―‐┐||| |  |j  ヽ  \   イ /           ヽ     ヽ::::ヽヽ
  / \ヽ、ヽ| |l ○ ||! | |  l   ヽ        /     ! |     ',       ヽ:::ヽヽ
  ヽ  ` ー'´└―‐┘|_|_||  ',   ヽ      /     |/        )      ヽ::::ヽヽ
  ト` 、_〉__丁_丁_| |   |    ヽ   /      .|      ./l       ヽ:::ヽヽ
  | \| | |  ||  ||  ||   j       ヽ /        | 、  ,/ ハ〉        ヽ:::
109文責・名無しさん:2012/03/11(日) 00:46:22.78 ID:MG3sIfCH0
愛川欣也「番組上げてピースボートを応援します」


辻本清美
    ┌―――――─┐/                     ヽ
    |  [二二二二]  ト,   /   /               ヽ
    | _____  | l /  / / |  | |  |        ',
    | ||  ハ,,ハ  || l| |/  ./ / l  /∧ |  ト、  |  l  |l   |
    | || ( ゚ω゚ ) || l| |  ./ _/_l_/l-/、| | .トl l__|__l |  l  || ||
    | ||/    \|| l| | / ´/ |/ |,ハ .| l .| | l .| |`lヽ |  || ||
    | ||  )   ノ\|| l| | | / _lj__  ヽ! | | lハl | 八ヽ  ||ヽj/>
   r‐.| || (_⌒ヽ .|| l|ハ ! /V´ ̄`ヾ   V ,..==、、 V|  lj/ / \
   l .| || ヽ ヘ } || l| /l |/ ////        ヽ>.l  /Vヽ::ヽ ヽ
  | L ll_ ノノ `J ll_|ヽ|/ |       '   "/// /| ./ /  ヽ:::ヽ ヽ  お断りします
  || |       | .| | | |、    /`ー‐ .、     / Vlノ    ヽ:::ヽ ヽ
  ||| ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄l | | | \   l    ノ   /| | |      ヽ::::ヽ ヽ
   l/⌒'、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|Y⌒jl__/ヽ、ヽ__ノ  , イ  | | |       ヽ:::ヽ ヽ
   |   \[二二二]   l |  |l  /| \ー--‐´//l\_| l/⌒ヽ     ヽ::::ヽヽ
   /\ 丶_jl____ l |  || .〈 ヽ、 `ー―´  |    |/   ヽ     ヽ::::ヽヽ
  ,|  ヽ丁| |r―‐┐||| |  |j  ヽ  \   イ /           ヽ     ヽ::::ヽヽ
  / \ヽ、ヽ| |l ○ ||! | |  l   ヽ        /     ! |     ',       ヽ:::ヽヽ
  ヽ  ` ー'´└―‐┘|_|_||  ',   ヽ      /     |/        )      ヽ::::ヽヽ
  ト` 、_〉__丁_丁_| |   |    ヽ   /      .|      ./l       ヽ:::ヽヽ
  | \| | |  ||  ||  ||   j       ヽ /        | 、  ,/ ハ〉        ヽ:::
110文責・名無しさん:2012/03/11(日) 00:49:41.78 ID:nK4yA3bO0
このチャンネル4月以降続くのか、続かないのか。
はっきりしないんだが。 
111文責・名無しさん:2012/03/11(日) 00:56:10.81 ID:6Iyl0gOx0
ニュースの深層で常識を覆す新星が現れたな
112文責・名無しさん:2012/03/11(日) 01:03:36.38 ID:nK4yA3bO0
いまのニュースの深層も上杉と金と、いう非常識なキャスターもいるが。
113文責・名無しさん:2012/03/11(日) 01:07:36.98 ID:MG3sIfCH0
愛川欣也「番組上げて日教組を応援します」







輿石東
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

114文責・名無しさん:2012/03/11(日) 01:18:48.13 ID:hDJL6VAn0
キンキンがなあぁぁぁいぃぃぃたぁぁぁぁぁ
115文責・名無しさん:2012/03/11(日) 01:19:26.68 ID:nK4yA3bO0
パックインジャーナルのスポンサーのCMは的を得ている。
ガキがやんわりと原発批判そしてやんわりとエネルギー問題提起。

こんな物議醸したり、信ぴょう性が薄かったり 
話がまとまらない
情報に、コメンテーターの発言に根拠がない 
話が朝まで生テレビよりつまらないパックインジャーナルはネットTVで十分。 
 
116文責・名無しさん:2012/03/11(日) 01:25:48.45 ID:LZg6FUOU0
パックイン面白かったのにな〜 もう見れないのか
この番組は面白かったよ、賛同したり感心したり、思いっきり笑ったり
突っ込んだり、変な方向やおかしな論調も込みで中々色んな人もきて
見所が多かった 
原発廃止狂信教はじめた頃から一気につまらなくなったが惜しいわ
117文責・名無しさん:2012/03/11(日) 01:42:03.22 ID:Sqv0x3wN0
先週のマン子があまりにもギャーギャーうるさかったので、
なにか今週のマスミが優しくていい女に見えるじゃないか。
118文責・名無しさん:2012/03/11(日) 02:25:14.96 ID:sMdu91+e0
愛川は年金基金問題全く理解できずに司会してた
自画自賛してるけど酷すぎ
119文責・名無しさん:2012/03/11(日) 06:26:50.28 ID:crGUHGqJ0
>>110
このチャンネル4月以降西武戦中継チャネルとして続く
西武選手のこのチャンネルで番宣始まってるし、昨日はオープン戦中継した
「愛川欽也パックイン・ジャーナル」は3月末で終り、kinkin.tvで「愛川欽也パックイン・ニュース」として移る
「ニュースにだまされるな!」はもう終わった
「武田鉄矢の週刊鉄学」はもう終わった。再放送だけ
「ニュースの深層」は司会者変更。朝生出演のテレ朝御用文化人
254 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2012/02/28(火) 01:33:08.73 ID:???
深層は4月以降も20:00〜放送。ただしプロ野球のある日の初回放送は23:00台。
出演予定・東浩紀、飯田泰之、荻上チキ、小田嶋隆、小野由美子、高橋美佐子
120文責・名無しさん:2012/03/11(日) 07:54:55.01 ID:WnbREutN0
西武戦なんて日本で3人しか見ないよ
かたやパックインは11万人
全く理解不能
広告枠として西武から金貰ってるならまだ理解出来るが
121文責・名無しさん:2012/03/11(日) 08:17:55.84 ID:VuGWyh9R0
フジが老人火あぶり放送→老人死亡→証拠動画全部消される←今ここ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1331377574/
122文責・名無しさん:2012/03/11(日) 12:59:19.51 ID:crGUHGqJ0
>>120
西武戦を見る人の方が多いからではなく
パックインをはじめ不都合な真実を語る番組を見させたくないからでしょ
なぜ西武かはコクドが横浜の球団株をTBSに売却して以来テレ朝(BS朝日、Jスポ)友好関係だから
埼玉西武戦中継はJスポからニュースターに移籍してくるだけ
123文責・名無しさん:2012/03/11(日) 13:08:53.50 ID:DKb39bPH0
>>116

全くの同意見。
俺は録画してみるのだが、原発の部分は飛ばすようにしてる。
政局の話なんかはまずまず面白いときもある。
後は橋下絡みね。
今井が「大阪市民は馬鹿じゃないんです」って強調してたときがあったが、
今はどう見ても「大阪市民は馬鹿だ」といってるように聞こえるんだがねw
124文責・名無しさん:2012/03/11(日) 13:10:31.22 ID:96wig+DV0

3.11から1年――

日本中が鎮魂の祈りに包まれるなか、

なんと、塩 木 容疑者は違法駐車をしていた!!!!


不謹慎王 塩 木 容疑者

違法駐車ネ申 塩 木 容疑者

近所迷惑王 塩 木 容疑者

日本の恥 塩 木 容疑者

人類のくず 塩 木 容疑者

125文責・名無しさん:2012/03/11(日) 13:35:27.67 ID:9JP+V1rx0
>>122
妄想乙
126文責・名無しさん:2012/03/11(日) 13:42:38.45 ID:isg2Y7Pt0
>>TPP
国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、全面撤廃しろ!

*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制

関空救済の目的で、地方空港を規制するのは自治権の侵害だ。
安全性のための規制というのは捏造だ。

TPP賛成の橋下は応援しろ。大阪府は邪魔するな。見苦しい妨害工作はするな。
関空厨は邪魔するな。
127文責・名無しさん:2012/03/11(日) 13:54:45.14 ID:nK4yA3bO0
チキや東浩紀が出るのか。

でも、サブカルチャー色の強い人がキャスターやること多いな、ニュースの深層は。
いまもそうだけど。
けどチキはTBSラジオの生放送番組のコメンテーターもしてるはず。
もしかしたら担当してる水曜日とは違う曜日になるのかな。 
128文責・名無しさん:2012/03/11(日) 13:58:52.20 ID:pusJs5z70
>>75
朝日の反中記事はすごい
見出しとか言い回しに中国憎しが出てる
それに比べ韓国批判は一切なし
韓国の記事といえば芸能ばっかり
129文責・名無しさん:2012/03/11(日) 15:22:44.17 ID:crGUHGqJ0
元帥原油価格の見立ては外してるな
原油価格が上がってるのはアメリカで大統領選挙があるからだよ
130文責・名無しさん:2012/03/11(日) 16:02:41.64 ID:s7Ydn1Ar0
久し振りに見たらみんな死にそうな顔してたな
131文責・名無しさん:2012/03/11(日) 16:49:21.73 ID:sMdu91+e0
今でも愛川の老害俺様モードが鼻についているのに
場の確保提供まですると見るに堪えなくなりそう
132文責・名無しさん:2012/03/11(日) 17:07:36.17 ID:h9bia9Qf0
横尾はいらないわ
133文責・名無しさん:2012/03/11(日) 17:21:00.51 ID:58HnIUeS0
きんきんの利権
134文責・名無しさん:2012/03/11(日) 17:41:10.29 ID:Sv//CkaS0
田岡が経常収支が赤字になって、このまま行くと日本は債務国になって
滅亡するとか電波飛ばしてたw。

1月は様々な要因が重なってたまたま経常収支が赤字になっただけで
これがずっと続くとは思えない。

そもそも経常収支なんて、赤字の時もあれば黒字の時もあるのが普通。
延々と、ずーーーーーーと黒字を出してきた日本が異常なだけ。
現実に世界の半数以上の国は経常収支は常に赤字だ。

アメリカがその最たるもので、オーストラリアやイギリス、ブラジルなんかも
赤字常習国。韓国もちょっと前まではそうだった。
アメリカやオーストラリアが滅亡するなんて話は聞いたことがないのだがw。

ましてや、日本は過去に溜め込んだ累積黒字が300兆円近くある。
1月の経常赤字は4000億円程度だったから、田岡が言うように
今後、この状態が長く続くとしても、高々年間5兆円程度。
60年間延々と経常赤字を垂れ流し続けても日本はびくともしないという話だ。
強大な累積経常黒字国が赤字化するのは世界経済にとっては自然な流れなんだがね。
まあ、残念ながら、そんな流れにはならないと思うがw。

本当に、このオッサン、軍事には明るいかも知れないが、経済はまるっきし
駄目だなw。
それとも原発再開のためのポジショントークかw。
135文責・名無しさん:2012/03/11(日) 17:49:54.53 ID:/xGFPTCa0
>>132
毎回せっせとメールを書いてるじゃないですかw
136文責・名無しさん:2012/03/11(日) 18:01:38.79 ID:crGUHGqJ0
だからキンキンは責任回避のためにいつも「何度も言いますが番組内で視聴者の皆様のメール、FAX、手紙の内容ははじめて聞きます」と言っている
視聴者からのメールを作るのはラジオでは構成作家の役目は常識
今週のは酷かったな、「kinkin.tvの視聴料をどこに払えばいいんですか?早く教えてください」って
キンキン監督、横尾脚本、美帆出演の完全ステマ
137文責・名無しさん:2012/03/11(日) 18:37:20.76 ID:DKb39bPH0
>>134

てか2月は貿易黒字になりそうだって聞いたけど本当なのかね?
だとしたら、明らかに田岡はオーバーだよな。
138文責・名無しさん:2012/03/11(日) 18:41:33.40 ID:bbWj5wHa0
今日はじめて見たけどキンキンの熱い思いは伝わった。
しかし原発問題はともかく公務員の天下り問題に
キンキン以外が擁護に回ってるのはどう言う訳?
役人が騙され利用されたとかほざいてアホか!

そもそも福島の事故も電力会社に大量の天下りをさせて
保安員も含めズブズブの関係で安全を軽視して来た所に
原因の本質がある事は周知の事実だろう。

それにAIJのお陰で民間が被った損失も税金で穴埋めされる事
になるそうだからAIJの運用失敗はもろに国民に跳ね返ってくる。

こんな連中(公務員)に対してまともな批判が出来ないんなら
この番組の存在意義は無いだろ。
139文責・名無しさん:2012/03/11(日) 19:14:18.87 ID:f1+ln4f90
愛川「でかい金のハナシはわからない」
よくそんな認識で、木村剛とかボロクソに叩いてたもんだわ。
140文責・名無しさん:2012/03/11(日) 19:59:51.72 ID:hDJL6VAn0
元帥の人情にキンキンが涙
141文責・名無しさん:2012/03/11(日) 20:16:07.78 ID:crGUHGqJ0
朝生SP、パックインとは偏向角度は違えど電波っぷりはすごいな電界強度はパックインに勝る
142文責・名無しさん:2012/03/11(日) 22:46:39.62 ID:Sv//CkaS0
>>137
そうなんですか。
元帥の日本滅亡の夢は早くも敗れ去ったわけですなw。

はっきり言って、日本経済は化け物なんですよ。
大震災にもかかわらず超円高、日本の部品供給が止まったら
世界の製造業はパニック。一時、貿易収支も経常収支も赤字化したが
それも一瞬。あっという間に黒字国に逆戻り。

こんな国は世界中探しても見つからない。
日本は普通の国ではないと言う事が今回改めて思い知らされた。
143文責・名無しさん:2012/03/11(日) 22:49:47.75 ID:Sv//CkaS0
>>139
要はこの人の発言は、その場限りの思いつきw。
都合が悪くなったら「僕は唯の役者ですから」で逃げ。
信念もへったくれもないw。
これほど言葉の軽い、言葉に責任を持たない人は珍しい。
こう言う人を重宝する左翼言論界はもう存在意義がない。
144文責・名無しさん:2012/03/12(月) 05:27:48.41 ID:R8x26rEf0
>>142
アホすぎるwww
145文責・名無しさん:2012/03/12(月) 17:20:55.86 ID:gadDiYfz0

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331526859/
146文責・名無しさん:2012/03/12(月) 18:49:26.03 ID:5kps55Pp0
>>145
アホすぎるwww
147文責・名無しさん:2012/03/12(月) 19:00:27.43 ID:blG994ZL0
>>145
日本のネトウヨは朝鮮カルト関係者が絡んでるんだし、
その朝鮮カルトは日本で嫌韓、韓国で反日をやってるし、
その韓国人も朝鮮カルト関係者だとしてもおかしくないと思うんですよね。
148文責・名無しさん:2012/03/12(月) 19:07:30.28 ID:HQYZb1ci0
ニュースター4月の番組表見たけど
ニュースの深層以外は再放送と西武の中継ばっかり
こんなんで継続する奴いんのか
深層も誰司会するかわかんないし
149文責・名無しさん:2012/03/12(月) 19:39:46.58 ID:R8x26rEf0
深層はリベラル系サブカル人脈で決ったよん
150文責・名無しさん:2012/03/12(月) 20:30:54.78 ID:Jg6qv48p0
記者会見に来てたの老人ばっかじゃないか
まるで革新系のデモ集会みたい
彼らはネットできるのか?
151文責・名無しさん:2012/03/12(月) 21:24:43.71 ID:/Sgro/cz0
>>150
サクラと似たような屑マスゴミだけ集めてホント気持ち悪い集まりだったねw
152文責・名無しさん:2012/03/12(月) 22:34:40.06 ID:8zQwNEn80
パックインの記者会見

うちわ話

視聴者からの質問
視聴者からの質問
視聴者からの質問
視聴者からの質問
東京新聞からの質問
視聴者からの質問
視聴者からの質問
視聴者からの質問
視聴者からの質問
視聴者からの質問

終了
153文責・名無しさん:2012/03/13(火) 00:29:59.18 ID:LgUmZweq0
ふむ、マインド・コントロールの加害者と被害者の関係って、
韓国人(朝鮮人)と日本人の関係に似てるな。
韓国人の複雑な心理がムーブメント(嫉妬、羨望、劣等感)になってんのかw
154文責・名無しさん:2012/03/13(火) 00:57:47.74 ID:WTYnjqj40
キョンジュ今日のセーター巨乳に見えるな
ババァだから当たり前か
155文責・名無しさん:2012/03/13(火) 01:14:17.48 ID:LgUmZweq0
韓国のマインド・コントロール、いわゆる韓流ステマや統一協会の勧誘は気をつけないと。
特に、大学の入学式も近いことだし、原理(統一協会)の勧誘はステルス的な手法を取ってくるから要注意だな。
156文責・名無しさん:2012/03/13(火) 01:14:58.56 ID:p6dfWK8A0
>>148
あれは凄いな。オリジナル番組があれだけとは、、。
旅チャンネルと変わらなくなったな。
157文責・名無しさん:2012/03/13(火) 01:22:24.54 ID:H8JNqC7D0
>>148
まさにテレ朝の意向が分かりやすく現れてる気がするね
昨日の報ステで古館がエライ発言したのも快く思ってなさそうだな
158文責・名無しさん:2012/03/13(火) 11:03:36.83 ID:h59ZtkX90
さっき スカパーでチャンネル解約してきた。
159文責・名無しさん:2012/03/13(火) 23:42:44.58 ID:WTYnjqj40
解約してきたって、スカパーで朝日ニュースターを何等かのパックでなく単独で契約している人なんて
全国570万世帯のうちどれくらいいるのだろう?
160文責・名無しさん:2012/03/13(火) 23:55:13.77 ID:RHgbzPZk0
歩く放送史だな
161文責・名無しさん:2012/03/14(水) 01:22:13.42 ID:/XZjlYfi0
2012年1月19日(木) 第57巻 第13731号
>労連組合員が解雇禁止仮処分申し立て
>衛星ch、事業譲渡絡み「雇用継続…」など
マスコミ研究会

これどうなった?
162文責・名無しさん:2012/03/14(水) 01:50:37.72 ID:/XZjlYfi0
1月でパックを含めるとスカパー(光除く)は1,255,070世帯
163文責・名無しさん:2012/03/14(水) 01:57:12.85 ID:eB/zw9MJ0
kinkin.tvのHPに見たらキンキンのビデオが載っていた
kinkin.tvのスタジオで撮っている。照明やカメラはこれから購入するそうだ
500円払って見れる番組
あーら笑点点
みどりのドレリドリ
みどりの部屋
164文責・名無しさん:2012/03/14(水) 19:25:36.69 ID:0vosDDH70
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  民主主義は永遠の革命
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  って格好いいお
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ 中国はいい国だお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

165文責・名無しさん:2012/03/14(水) 19:25:58.70 ID:0vosDDH70
         ______________  __
         |民主主義 永遠 革命          .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
                                 YAHOO

一段階革命論 - Wikipedia
  一段階革命論(いちだんかいかくめいろん)とは、
  社会主義革命が当面の戦略的課題であり、
  社会主義革命の前段階をなす革命は必要ないとの認識に立つ左翼党派の綱領的立場。


二段階革命論 - Wikipedia
  二段階革命論(にだんかいかくめいろん)とは、
  社会主義や共産主義の革命戦略の一つ。
  現状の社会体制からそのまま社会主義に移行する革命をおこなわず、
  その間に社会的発展段階を前進させる革命段階を経るという戦略を指す。

166文責・名無しさん:2012/03/14(水) 19:26:15.64 ID:0vosDDH70
辛亥革命百周年記念
  「永遠な中山装」というテーマのスピーチ ※中山装=人民服
  「…さすがに毛沢東主席より“偉大の革命先行者”、魯迅先生より“永遠な革命者”、
    さらに、レーニンより“革命民主主義者”に賞賛されている人物です。…」


マルクス主義とトロツキー主義は永遠の左翼反対派である: tsunokenの ...
  辛亥革命記念スピーチコンテスト
  マルクス主義やトロツキー主義について、
  「根元的民主主義」とか「環境社会主義」なんて言葉があることを初めて知った。
  しかし、共産主義を共生主義という言い換えのように…


首都各界の辛亥革命七十周年記念集会における胡耀邦同志の演説 ...
  北京週報
  孫中山先生は偉大な民族英雄であり、偉大な愛国主義者であり、
  中国民主主義革命の偉大な先駆者です。
  かれのすばらしい業績と勲功はいつまでも歴史に残るものです。
  かれは、民族独立、民主自由、民生幸福を追求して


愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層【朝日ニュースター】39
  2ch

167文責・名無しさん:2012/03/14(水) 19:26:47.77 ID:0vosDDH70
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /

168文責・名無しさん:2012/03/15(木) 12:37:43.22 ID:aQXufNTz0
http://kinkin.tv/index.html

>毎月500円の負担をお願いしたいのです。
>コーヒー一杯分。週刊誌一冊分の感覚で、

今、コーヒー一杯に500円は出したくないな
169文責・名無しさん:2012/03/15(木) 23:25:56.93 ID:TLe2IAIx0
キンキンのコーヒーブレイクのコーヒー一杯は500円
170文責・名無しさん:2012/03/16(金) 01:44:07.29 ID:rFL1F0nn0
>>169
鋭いな
麻生氏のカップ麺思い出したわw
171文責・名無しさん:2012/03/16(金) 02:48:21.60 ID:FpnavOdo0
SS北京大ハーバード:コミンテルン 中国共産党 ロシア共産党
-----------------------------------------------------------↑神の領域
S東大京大:社民党 共産党 民主党左派 緑の党(ドイツ)
A旧帝一ツ橋:革マル派 中革派 北朝鮮労働党 岩波書店
B早慶上智:日弁連 赤旗 朝日新聞 テレビ朝日
-----------------------------------------------------------↑エリートの壁
C国立MARCH:日教組 自治労 連合 シーシェパード
      24時間テレビ
-----------------------------------------------------------↑勝ち組の壁
D日東駒専:民団 朝鮮総連 健康食品 人権・反戦・反原発ビジネス
      ピースボート 募金ビジネス カルト教団
-----------------------------------------------------------↑越えられない壁
F大東亜帝国:エセ同和 エセチャリティ 霊感商法
       パチンコ業界 サラ金業界 派遣村
       犬猫 ヒトデ オケラ ケイソウ 石 棒 田中防衛大臣
-----------------------------------------------------------↓おまけ(足手まとい)
-中卒高卒:ぱっくいn
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 革命 革命あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   中国 中国あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
172文責・名無しさん:2012/03/16(金) 04:04:04.27 ID:Nc4Lmjuh0
> 健康食品
www
173文責・名無しさん:2012/03/16(金) 20:06:25.80 ID:8NXDW8C80
今日のニュースの深層は面白そうだな
174文責・名無しさん:2012/03/16(金) 20:21:00.97 ID:dOwlCTTz0
井堀は
国に頼るな
税金もっと払えだし
税金で食わせてもらってるくせに
175文責・名無しさん:2012/03/16(金) 20:21:47.43 ID:dOwlCTTz0
井堀は何でも消費税
所得税や相続税、法人税値上げなんて
頭の片隅にもない
176文責・名無しさん:2012/03/16(金) 20:24:14.60 ID:dOwlCTTz0
あえて反目の質問して
自分の主張に近い答え誘導する
辻広
177文責・名無しさん:2012/03/16(金) 21:12:48.15 ID:VtI2sSFp0
国会事故調における武藤前副社長の質疑応答ビデオ

■国会事故調 第6回委員会 2012/3/14 その1、参考人: 東京電力・武藤栄 前副社長
http://www.ustream.tv/recorded/21093907

■国会事故調 第6回委員会 2012/3/14 その2、参考人: 東京電力・武藤栄 前副社長
http://www.ustream.tv/recorded/21094945

東電撤退も海水注入も菅直人の勘違いだったみたいだね。
菅直人は完全なパニック状態だったんだろう。
さんざん菅直人を擁護してたパックインは、どう言い繕うんだろうね。
178文責・名無しさん:2012/03/16(金) 21:38:52.72 ID:osHofkqA0
>>177
じゃあ東電での菅総理も入ってる動画で菅総理がしゃべってるとこだけ
都合良く音声が入ってないのは?
都合が悪いからカットしただけだろ
もし東電が言ってる事が正しいなら全部表に出すべきだろ
179文責・名無しさん:2012/03/16(金) 23:12:15.92 ID:ioZoZKeaP
『メディアの罠』について2回に渡り何の解説も無かった
180文責・名無しさん:2012/03/17(土) 02:26:10.53 ID:2TEU21EB0
今日の深層は、当たり前すぎて肩透かしだったわ
井堀氏の言ってることは、極めて当たり前で常識的なんだけども、
これを受け入れられない、乞食思考の日本人が増えてきたってことが問題なんだよな
あ、日本人とは限らないかwww
181文責・名無しさん:2012/03/17(土) 03:31:48.86 ID:2TEU21EB0
>>178
国会事故調 第6回委員会後の記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/21096058
182文責・名無しさん:2012/03/17(土) 03:52:43.41 ID:btUlQrnI0
被災者支援が手厚すぎるといいつつ
一私企業が負担しきれない賠償は
税金で賄うしかないと言う
アホ東大教授
想定外なら何でも許されるってか
原発に不都合な真実は悉く封殺してきたのに
183文責・名無しさん:2012/03/17(土) 06:19:05.18 ID:sZqvxgSS0
スレ違い、失礼いたします。

九州盲導犬協会所属の( 盲導犬 ★ アトム )が 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作しました.

アトムに何がおこったのか、何をされたのか アトムは今、何処にいるのでしょうか。

『 盲導犬 ★ アトム ★ 行方不明 』 でヒットしますので

お手数をおかけしますが視聴していただけませんしょうか。
どうかお願い申し上げます。m(_ _)m


(追加)
虐待疑惑の ( 盲導犬 ★ アトム )の情 報のまとめWIKI があります。
そちらの検索も宜しくお願い申し上げます。
第二、第三のアトムを出さないためにもご協力を・・・・・。

URLも貼れず、また、諸事情のため読みづらい文章になりましたこと、
誠に申し訳なく思っております。
184文責・名無しさん:2012/03/17(土) 11:08:25.95 ID:Ra/DRRS60
今回の巨人の記事は
小沢事件以来何故かw無かった
大新聞の喧嘩という意味では
興味深いんだけどなあ
185文責・名無しさん:2012/03/17(土) 11:19:03.77 ID:Wklvjp5q0
野良犬に失礼
186文責・名無しさん:2012/03/17(土) 11:46:33.91 ID:tvKxPR510
思いっきり無責任な議論してるなあ、田岡さんがいないと思って。
187文責・名無しさん:2012/03/17(土) 11:55:00.66 ID:Q+QbgtmwP
原発を取るか橋下を取るか、究極の選択ですよ
188文責・名無しさん:2012/03/17(土) 12:48:24.48 ID:tvKxPR510
やーまだは危ないところに近づいてなあ、大丈夫かねえ
それと、検察は小沢を不起訴にしたんだってーの
189文責・名無しさん:2012/03/17(土) 12:50:49.68 ID:2+2AtQ2P0
今頃山田何いってんだかな〜
木島裁判を証拠なしで有罪にするのは小沢裁判で有罪を出したときの世論に納得感をだすための誘導だとはじめから思っていた
俺はひれくれてるから、木島裁判だって実ははっきりした証拠を裁判員には裏で見せていて、有罪の判決を出すことに後ろめたさを感じさせさないようにしていると思う
190文責・名無しさん:2012/03/17(土) 12:55:40.47 ID:Ra/DRRS60
いい加減に気がつけよ
今の民主党は「新しい自民党」なんだよ
そのための小沢の事件だろw
191文責・名無しさん:2012/03/17(土) 12:59:08.67 ID:2+2AtQ2P0
来週も山田、え?じゃ最終回は元帥?それとも早野?
元帥はやっぱりキンキンを泣かすぐらいだから開局記念日?
192文責・名無しさん:2012/03/17(土) 13:00:05.89 ID:/Ma/cMmi0
証拠は無くても小沢は黒じゃね?
193文責・名無しさん:2012/03/17(土) 13:25:41.23 ID:qJGHW07B0
最後の話題だった、機密保全法について、
今後も重要な問題として取り上げていってほしい。
194文責・名無しさん:2012/03/17(土) 16:01:54.20 ID:Uk13ehhH0
>>192
じゃ証拠無いけどオマエもぶち込んでやるよ 刑務所に。
195文責・名無しさん:2012/03/17(土) 16:45:16.90 ID:9wWvpCqW0
>>189
素人の裁判員にそんなことするわけないな
196文責・名無しさん:2012/03/17(土) 16:56:24.31 ID:xCVVE1Tb0
今日はなぜか盛り下がったな。吉永にまったくやる気が
感じられない。この馬は乗るべき馬ではないと判断したのだろう。

いずれにしても後2回。むかしのことを色々思い出して
目頭が熱くなるよ。
197文責・名無しさん:2012/03/17(土) 16:57:46.05 ID:BXyY/6Fg0
いつもは笑いながらみているが、今回は妙にいらつくのなんでだろ?w

弁護士なんとかならんのか。たいした事言っているわけでないのに
やたらと威圧的にでかい声で喋っている。
あんな人に弁護してほしくないね。
最高にうざかった。

きんきんさんは「他のメディアではこういう事言わない。こういう話が
聞けるのはこの番組だけ」といっているが、
他のメディアって何を指して言っているの???
言っているところ腐るほどあるだろwwwww
ネット番組視聴者何人くらいになるんだろうね。
金払ってまで俺はみないが、他人事ながら心配になるぜ。
198文責・名無しさん:2012/03/17(土) 18:08:10.20 ID:btUlQrnI0
この弁護士
初めて出た回は声小さくて
発言遮られちゃったから
二回目からだな
仙石擁護してたし
あんまり信用ならん
199文責・名無しさん:2012/03/17(土) 20:24:07.69 ID:9wWvpCqW0
>>198
パックインの?
もっと回数でてるんじゃないか?
200文責・名無しさん:2012/03/17(土) 20:47:04.52 ID:aTXf7e+S0
「確たる証拠が無いままに人は死刑にできるんだ(中略)小沢さんと木嶋さんが重なります」

                                 山田厚史
201文責・名無しさん:2012/03/17(土) 22:05:08.29 ID:BXyY/6Fg0
弁護士「まだ民主党にも期待できる。希望はある」
お前大丈夫か?
政権取ってから何年経ったと思ってるんだ。
民主党にもまともそうな議員が少数いるのは知っているが、
そいつらが今まで何してきた?
いまだに期待しやがって・・・。
お前はお前らが大嫌いな戦時中の日本と一緒じゃねーか!!!
「まだ大丈夫。起死回生の一撃で形勢逆転できるさ」と一緒。
お前みたいな奴がいるから、ああなったんだよ。
202文責・名無しさん:2012/03/17(土) 22:57:24.73 ID:9wWvpCqW0
>>200
山田ではなく伝聞
203文責・名無しさん:2012/03/17(土) 22:58:30.67 ID:9wWvpCqW0
納税者番号制もすすでるし、民主も自民よりはまし
204文責・名無しさん:2012/03/17(土) 23:02:31.10 ID:2+2AtQ2P0
>>202
山田が知合いのPR会社の社長の予感として語った
PR会社の社長は宣伝の手法としてあり得ると思った
205文責・名無しさん:2012/03/17(土) 23:54:12.59 ID:Ra/DRRS60
維新の会なんて
日本版のタリバンにしか見えないけどな
206文責・名無しさん:2012/03/17(土) 23:56:40.16 ID:2+2AtQ2P0
闘え!山里ジャーナル終了
いつの間にか曽我辞めてたんだな。部長になったときかな
207文責・名無しさん:2012/03/18(日) 00:23:09.30 ID:bXrbrgoT0
パックインは秘密保全法を取り上げるだけでも、地上波よりはマシだわ
ソレくらいだからテレ朝は止めたかったんだろうな
208文責・名無しさん:2012/03/18(日) 05:24:43.14 ID:AAgW9M1y0
今まで読売の対局にある朝日新聞というモノを
指示していたところある自分ですが
最近の朝日が信用出来ない今日このごろ。
橋下氏を実際以上に右寄りな人物だとに与論を誘導するなど
あまりにも決めつけ過ぎ。
ひょっとして、朝日もただの既得権益集団だったのか。
愛川欽也さんも朝日に利用されず、
一度 橋下氏と直接会い、 腹を割ってお話すれば
案外向かっている方向性は
近いんじゃないでしょか。

ー ほんの一市民の意見です。

209文責・名無しさん:2012/03/18(日) 06:06:57.98 ID:7+HLK3Ua0
解体されるらしいな。
ニコニコ動画で良いだろ。
スタッフはここで育ったんだ。
再雇用しなくてもやっていけるだろ。
210文責・名無しさん:2012/03/18(日) 06:22:59.84 ID:7+HLK3Ua0
愛川欽也は大物と思うが。
同系統のたかじん委員会とは差が付いてるな。
たかじん委員会だったら、売りに出されても直ぐに買い手付くだろうが。
愛川の頭の悪さが原因か?
211文責・名無しさん:2012/03/18(日) 07:20:14.88 ID:sIr1Q73v0
>>207
妄想は大概にしとけ
212文責・名無しさん:2012/03/18(日) 09:43:28.47 ID:W9c/G9LK0
何か月前か忘れたが、中国の空母の話。田岡は「カタパルトからの発艦の
技術はアメリカ持ってない。だからあんなもの脅威じゃない」と言ってた。
使えない空母を作るわけないと思うんだがな。誰にでも嘘とわかるような
ことを平気で言う田岡はボケてるな。
213文責・名無しさん:2012/03/18(日) 09:46:00.62 ID:W9c/G9LK0
>>212
訂正 誤 技術はアメリカ持ってない  正 技術はアメリカしか持ってない
214文責・名無しさん:2012/03/18(日) 12:14:57.51 ID:rtclSyjS0
>>212
はったりで作る兵器は多いよ
215文責・名無しさん:2012/03/18(日) 12:17:32.38 ID:CWoJGiwdO
>>208
アホか
216文責・名無しさん:2012/03/18(日) 13:28:06.88 ID:7RHEiW1A0
今日はパックイン再放送なし、代わりに西武戦中継
最終回はどっち道再放送は7時の1回か、多くて深夜1時も入れて2回しかない
Youtubeへは載せるんだろうな
217文責・名無しさん:2012/03/18(日) 15:08:09.22 ID:CWoJGiwdO
>>216
今日の再放送は17:00〜になっている
218文責・名無しさん:2012/03/18(日) 17:56:50.54 ID:CmyqWPD50
究極のお花畑番組パックインジャーナルw
真に受けるやつはよもやいないよなw
219文責・名無しさん:2012/03/18(日) 18:28:37.18 ID:qCBGpClM0
>>208
日本語が不自由な方ですか?
知恵が遅れている方ですか?
220文責・名無しさん:2012/03/18(日) 18:38:14.31 ID:1qn6POc50
愛川の弁護士論ってメチャクチャだろ
221文責・名無しさん:2012/03/18(日) 20:32:01.20 ID:qCBGpClM0
見る理由
中卒でも頭が良くなったような気がする         30%
馬鹿を見て笑えるから                   20%
これはお笑番組でしょ?                  15%
コメンテーターの嘘や間違えに突っ込んで楽しむ  15%
cocoroちゃんのヌードはいつ?             5%
金正恩マンセー                       5%
ヘキサゴンが終わったから                5%
東スポの代わりに                     5%
司会者の元ファン                     0.0001%

見ない理由
馬鹿だと思われるから               80%
朝鮮人だと思われる                 5%
太陽光パネルの勧誘がしつこい          5%
(笑)クスクス                       5%
左翼は大学時代に卒業しました          5%
222文責・名無しさん:2012/03/18(日) 21:13:31.48 ID:DEdBC1iX0
>>208
愛川欣也は新しく始める番組にぜひ橋下に来てくださいって言ってるんだが?
それだけじゃなくって徳川家康やヒットラー,チェゲバラにも来てくださいって言ってるんだよ
223文責・名無しさん:2012/03/18(日) 21:17:45.79 ID:DEdBC1iX0
>>205
そんな事言ったらタリバンさんに失礼だろ!
224文責・名無しさん:2012/03/19(月) 00:01:54.50 ID:CQIjukwc0
225文責・名無しさん:2012/03/19(月) 00:31:13.44 ID:KtojfG5a0
>>212

田岡マジでそんなこと言ったの?確かフランスにもあるんじゃ。
226文責・名無しさん:2012/03/19(月) 01:25:46.57 ID:zRMNcFEo0
韓国の原発の電源喪失や隠蔽には言及しないのかな
彼らは、原発の大半を日本海沿岸に並べてるし
ひとたび事があると、日本はただでは済まないのだが…
227文責・名無しさん:2012/03/19(月) 02:37:14.05 ID:j1+RK2ov0
>>212
「原発は安全でとてもクリーン」と言ってた連中と同じようなもんかw
228文責・名無しさん:2012/03/19(月) 03:59:31.14 ID:GKZPbLv20
よーしらんが、ウィキペディア「カタパルト」だと

>中国
>中国はオーストラリアの退役空母メルボルンをスクラップとして購入し、
>この空母に備え付けられていた蒸気カタパルトを研究したとされるが、
>未だ国産カタパルトの実用化には至っていないとされている。湖北
>省武漢の中国艦船設計研究センターにある実物大の空母の訓練
>施設には傾斜をつけた飛行甲板(スキージャンプ台)が装備されてい
>ることから、中国の技術力ではカタパルトの実用化は困難とみられて
>おり[1]、建造中の中国の空母はカタパルトなしでの航空機運用を
>行うものと考えられている

>フランス
>空母シャルル・ド・ゴールにおいて蒸気式カタパルトを運用しているが、
>独自開発はせず、アメリカ製のC‐13‐1を購入した。(以下略)
229文責・名無しさん:2012/03/19(月) 11:28:28.28 ID:3yqsrClT0
深層のキャスターみんな変わるけど、西谷さんはどうなるのかな?

アナウンス上手いし、声質も落ち着いてるから、続けて欲しい。
230文責・名無しさん:2012/03/19(月) 12:22:06.13 ID:zRMNcFEo0
>>178
>菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、
>
>「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と一人一人指を差していったという。
>
>関係者の一部はこのときの様子について、東電側はこの際も通常通り録音を行うとしたが、
>同行者の一人が録音をしないように働き掛けたと証言している。

>>東電本店乗り込み時、菅氏怒声の録音停止指示か
>>http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120319_02.html

どうやら、菅直人は発狂状態だったみたいだねw
録音停止指示は、これはマズイと思った菅直人側の同行者だってさw
231文責・名無しさん:2012/03/19(月) 12:42:45.42 ID:LZ/lnUYz0
kinkin.tvは結局うつみみどりの資産によって運営維持されます、1年でぼしゃるでしょう
232文責・名無しさん:2012/03/19(月) 14:43:14.35 ID:0LxmPTij0
工作員が湧いてきた
233文責・名無しさん:2012/03/19(月) 16:31:49.49 ID:iNiBnXRF0
田岡というのは
中国の軍備というのは貧弱でいくら増強しても心配ないと
発言することを任務にしている中国の派遣工作人だよ。
取り上げる価値もない発言ばかり。
北朝鮮擁護もアルバイトでやってるけど。
中国はアメリカと対等になるまで軍備増強と続けるよ。
234文責・名無しさん:2012/03/19(月) 18:00:51.80 ID:Pm60xlfS0
大阪市、関電の原発全廃「速やかに」株主提案へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120318-OYT1T00603.htm


さんざん橋下市長を番組で叩いていたパックインチーム、
特に今井一の胸中やいかに。

「大阪市民は、筆頭株主なんですよォ!」
235文責・名無しさん:2012/03/19(月) 22:22:00.23 ID:hgbATdzA0
即廃止じゃないからまだ叩くぞ
236文責・名無しさん:2012/03/20(火) 15:08:28.82 ID:Y1Zx3NVZ0
jcom
237文責・名無しさん:2012/03/20(火) 16:18:39.90 ID:7ecap41v0
>>212
中国の空母の発艦方式はスキージャンプ方式だがな。
フォークランド紛争時のイギリス海軍の空母がやったのと同じタイプ。
238文責・名無しさん:2012/03/20(火) 22:30:41.19 ID:7GE1pUtp0
単ch契約630円をkinkin.tvに回すので入る
野球なんて見たくない
239文責・名無しさん:2012/03/20(火) 22:38:13.86 ID:0z9DyTTh0
>>238
ステマ乙
240文責・名無しさん:2012/03/20(火) 23:09:03.82 ID:+j5HqOpp0
このチャンネル単独で契約してる人なんて居たんだ
241文責・名無しさん:2012/03/20(火) 23:21:12.97 ID:T9GY903A0
パックインの視聴者の年代にはちゃんとヤラセとかサクラと言わないとわからない
242文責・名無しさん:2012/03/20(火) 23:29:22.51 ID:G79LMJIZ0
>>238
激論アリーナ枠でなぜかプロレスも見れる愉快なチャンネルになるんだよ
俺は解約するけど
243文責・名無しさん:2012/03/21(水) 00:14:30.66 ID:Ui2hREU20
今日で上杉も終りか。
記者クラブ批判を何年やったんだっけか。
批判も良いが、同じ文章・同じ言葉を繰り返しても何にもならんだろ。
244文責・名無しさん:2012/03/21(水) 00:18:09.95 ID:2rleT7KV0
ニューヨークタイムズ東京支局で
数年リサーチャーしてただけのくせに
さもニューヨークのベテラン記者だったふうで
名前出すから
町山みたいなアホに噛みつかれんだよ
245文責・名無しさん:2012/03/21(水) 00:27:32.94 ID:uu29FiGy0
古代、日本とつながりのあった高句麗、百済も、唐と組んだエベンキ族に乗っ取られました。
エベンキ族は、その高句麗を真似て、「高麗」という国を作り、朝鮮人の子孫だと偽りました。
今の在日が日本を乗っ取り、100年後、俺たちこそ、本当の日本人だというようなものです。
韓国人はいつも何者かに成りすまして生きる擬態民族。近親相姦が多く強姦も多い、本当に薄気味悪い民族です。
フジテレビはその色に染まりつつあります。
朝鮮人も悪いが、むざむざ乗っ取られる、フジテレビも馬鹿。


246文責・名無しさん:2012/03/21(水) 04:51:37.54 ID:SPjXujwA0
番組に送られるメールがまるで同じ人が書いたように「私だけでしょうか?」で
締められるモノが多いと思うのは私だけでしょうか?
247文責・名無しさん:2012/03/21(水) 07:37:13.32 ID:2rleT7KV0
だいたひかるのファンなんだろ
248文責・名無しさん:2012/03/21(水) 11:45:33.24 ID:8UHvTz6O0
>>243
「原発はクリーン・安全・経済的」という嘘も
何度も繰り返し広報宣伝され続けてきたから、国民は信じ込んだ
だから、やっぱり、同じ事を何度も繰り返すのは効果的なんだよ
249文責・名無しさん:2012/03/21(水) 18:39:10.33 ID:cCFHyIoy0
断言反復伝染な
250文責・名無しさん:2012/03/21(水) 18:42:39.38 ID:a2CaCUA70
パックインで取り上げてほしい事が2つあります。

1 IAEAとは何か
  イランで原子力関係者が次々と暗殺されてますが、
  そこにIAEAが関与している、という噂があります。

2 アメリカのイラン制裁 取引銀行も制裁
  そもそも、このような法律自体、問題があるとおもいます。
  また、制裁はイランの強硬派の結束を更に強めると思います。
  日本政府はまったくのアメリカの言いなりで、
  今後のTTPでの交渉など、全然期待できません。
251文責・名無しさん:2012/03/21(水) 18:46:04.86 ID:a2CaCUA70
>>250
TTP → TPP の間違いでした。
252文責・名無しさん:2012/03/21(水) 19:53:48.52 ID:KOukOuao0
田岡氏に、最近の中国共産党の目に余る権力争いを解説して欲しい
253文責・名無しさん:2012/03/21(水) 21:40:27.16 ID:cxiuY1AQ0
「スカパー!よくばりパック」で視聴してるから
ニュースターを解約しても他に交換できるチャンネルが無い。
254文責・名無しさん:2012/03/22(木) 10:35:26.12 ID:y9r7J4+G0
この番組に時々出てくる鈴木力(鈴木耕)って馬鹿なの?

原発推進派のリクツのひとつ「太陽光発電は不安定で役に立たない」。
でもよく考えれば電力が最も必要なのは、真夏の暑い午後の数時間だけ。
ということは、太陽光がいちばんよく働く時間帯だ。その時間帯さえしのげれば、
あとは原発なしでも十分に電力は足りる。電力会社も認めている。簡単なリクツ。

https://twitter.com/#!/kou_1970/status/182362650188070912
255文責・名無しさん:2012/03/22(木) 10:58:05.96 ID:bivAQHdg0
でもその通りじゃね?
曇りの日はエアコン利用率下がるし
256文責・名無しさん:2012/03/22(木) 11:23:54.39 ID:iaIRqIV80
ニュースの深層、4月からのキャスターのメンツ。すごいなぁ。
あずまん、とか大丈夫か。w
257文責・名無しさん:2012/03/22(木) 12:41:47.84 ID:y9r7J4+G0
>>255

曇りの日は太陽光発電だって効率は下がるよ。

北海道などではピークは冬。

そもそも今まだ、原子力の代わりを務まるほどの容量のある太陽光発電設備は存在しない。
258文責・名無しさん:2012/03/22(木) 12:58:58.90 ID:r3dv2kZh0
情報古い。おとついの新聞見てみ?年内に太陽光=原発6基分になるんだが。
259文責・名無しさん:2012/03/22(木) 13:47:28.70 ID:y9r7J4+G0
「太陽光=原発6基分」というのは導入量=設備容量(kw)ですね。発電量(kwh)ではない。

稼働時間、稼働率も考えてみてください。

http://blog.taiyoseikatsu.com/2011/04/01/551/
260文責・名無しさん:2012/03/22(木) 15:39:41.08 ID:mcrsjYic0
>>257
だから、曇りの日は いまでも太陽光発電無くて大丈夫なんだから、関係ないんだよ(笑)
重要なのは、一年間のうちで真夏のピーク数時間だけなんだから
その時に太陽光発電で補えばいいわけでしょ?
要するに、今でも原発動かさなくても、全然問題ないという事
261文責・名無しさん:2012/03/22(木) 16:30:05.22 ID:SQaLGtCl0
熱いと変換効率が低下する。
262文責・名無しさん:2012/03/22(木) 20:35:53.53 ID:2j45VTLP0
>>259
そもそも今は6基はおろか1基しか原発動いてないよね?非・原子力が今後どんどん補ってくから再稼動も無い。
263文責・名無しさん:2012/03/22(木) 20:47:27.92 ID:bivAQHdg0
結局あれは動かさないと経済的に電力会社が困るってだけだろ。
金子が不良債権だって言ってたやつ。
イデオロギーとか核武装とか電力会社は全く関係ないからな。
不良債権化した原発を国が引き取るのと引き換えに発送電分離を
実現させるってのがいちばんスマートな気がするけどな。
発電部門だけでも今の電力会社は十分やっていけるし、後処理面倒な原発手放せて
逆に大喜びじゃね?
264文責・名無しさん:2012/03/22(木) 22:20:21.90 ID:aMrdJXkh0
しかし、上杉隆とか反原発派の連中は、不安煽って飯の種にするのが商売とはいえ、
デマまで流すなんてちょっと酷すぎる ><
265文責・名無しさん:2012/03/22(木) 22:49:00.75 ID:y9r7J4+G0
>重要なのは、一年間のうちで真夏のピーク数時間だけなんだから

北海道は冬にピーク
266文責・名無しさん:2012/03/22(木) 22:52:52.11 ID:Q/XMx80P0



民主党 小沢一郎元代表に聞く

通信文化新報
http://www.tsushin-bunka.co.jp/?p=2271

■郵政民営化とは一体何だったのだろうか。

「小泉元首相の市場経済万能の考え方の下、ゆうちょ銀行と
かんぽ生命の資金を市場経済に入れ込むことだった。
背景には米国、米国資本の目論見があったのだと思う」










267文責・名無しさん:2012/03/22(木) 23:42:06.93 ID:2j45VTLP0
北海道は原発動いてるからokだろw
268文責・名無しさん:2012/03/23(金) 02:45:08.41 ID:uGGg/1K50
ニコ動でやってるようなフリー議論の番組が続々となくなるのは残念かもね
269文責・名無しさん:2012/03/23(金) 03:16:51.31 ID:gvHsDJ330
二木さん、もう出ないんですか?

「出たくない奴は、出なくていいよ」のとき、
苦笑いの二木さんが写ってたけど。
270文責・名無しさん:2012/03/23(金) 07:54:46.05 ID:Uev5Qi4u0
>>258

太陽光発電や風力発電に関しては、日が照り、風が吹かなければ発電できないので、
見かけの発電容量と実際の発電可能量に非常に大きな格差があることに要注意だ。
前者は設備能力の約1割、後者は2割しか発電できない。
例えば、「日本の太陽光発電設備の合計が原発6基分に相当する見込み」という記事は、
実際の発電能力は0.6基分と読み替える必要があるが、
果たしてどこまで一般の人が理解しているだろうか?

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120319/229950/?P=3
271文責・名無しさん:2012/03/23(金) 09:56:23.75 ID:jz5NX+NW0
>>250
死刑制度もやって。
272文責・名無しさん:2012/03/23(金) 18:26:22.88 ID:aMuAml/B0
>>271
ああ?
多少知識があるゲストを呼んで来ないとできないだろーが?
反原発反原発で毎回同じネタをやるのが一番安上がりなんだよ。
少しは、空気嫁
273文責・名無しさん:2012/03/23(金) 22:49:18.60 ID:9jZn1uej0
>>270
http://www.historychannel.co.jp/detail.php?p_id=00390

太陽光に関してはちょっと認識が古い
274文責・名無しさん:2012/03/23(金) 22:56:39.45 ID:aMuAml/B0
太陽光なんてどうでもいいんだよ。
原発が無くなったら、反原発ができねーだろうが、
番組の事も考えろよ。
275文責・名無しさん:2012/03/23(金) 23:50:54.00 ID:5K45Qu7a0
上杉ってU型でも言ってたが
立場は絶対の反原発じゃないんだよな
276文責・名無しさん:2012/03/24(土) 00:23:48.83 ID:GlAbqQS70
「関係者は反原発の為にどんどん内部告発を!」
でも橋下が屑労組退治の為にやると「密告社会&恐怖政治」ww
277文責・名無しさん:2012/03/24(土) 00:52:19.30 ID:h1gDm9qb0
>要するに、今でも原発動かさなくても、全然問題ないという事

今、そのぶん火力が大車輪。太陽光なんて関係ない。
278文責・名無しさん:2012/03/24(土) 00:56:21.16 ID:CgX/1Rzu0
辻広回はオモシロイね
来週のチョンババァのゲストは大澤真幸かよw
279文責・名無しさん:2012/03/24(土) 07:59:53.43 ID:J7fy888A0
ラス前だなあ
にしてもここ一ヶ月は今までとはかなり毛色の違うのが
突然湧き出して面白かった。
どっかの会社が請け負ったのか、劇団員の活動なのか
なあ。この手の策動ももっと前から着々とやっておけば
よかったのにいまさら感だなあ。

ラケットもって愛ちゃんがんばれとか言ってるキンキンは
金のために大衆を欺く仮の姿ってことでなんとも痛々しい。

私の中ではロバくんはロバくんでいてほしかった。
280文責・名無しさん:2012/03/24(土) 11:10:13.38 ID:f+gyUJ28P
ジャパネット♪ジャパネット♪夢のジャパネット♪たかた♪

   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < KINKIN.TVの設定もジャパネットなら有料
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
281文責・名無しさん:2012/03/24(土) 11:16:31.40 ID:KtQEZTUz0
番組の内容は劣化の一途
282文責・名無しさん:2012/03/24(土) 11:30:25.65 ID:aBWet3V+P
じゃあ専門家の出した結論にいちいち文句をつけるな
283文責・名無しさん:2012/03/24(土) 11:40:11.24 ID:aBWet3V+P
下衆の勘繰りも甚だしい
284文責・名無しさん:2012/03/24(土) 11:41:13.37 ID:suUuSNvP0
愛川氏は自分にわからないことがあると暴走するね。。
ところで、支払いの手続きができるまでは無料なのかなぁ。
285文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:24:50.77 ID:ZKrWkNHJ0
愛川さんは、あまりに無知すぎるねえ。
ガルがわからない。
核燃料サイクルの話題なのに、大飯原発の話をし始めて
ゲストから「それとこれとは話違いますよ」と指摘されると、
「素人だから、そんな難しい話わからない。素人にわかりやすく
教えてくれ」とネチネチと逆ギレwww
この番組って毎度この調子だよね。
ゲストの話は非常にわかりやすいと思うよ。
素人の俺でも簡単に理解できるぞ。
愛川さんが不勉強か頭が弱いだけだと思う。
こういう人が政治番組やっちゃいけないねwww
286文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:26:55.11 ID:9qRYYbBz0
山田は頭おかしいんじゃねえか
kinkin.tvができたのは電話線の独占を止めたからだって言ってやがる・・・
ネットが普及したからだろうが!
287文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:39:33.91 ID:J7fy888A0
目覚めた前衛に金をよこせ愚民ども!って流れですね、
ありがたいありがたい
288文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:48:58.44 ID:aBWet3V+P
ウランの輸入量も減っているんだが絶対に言わないなw
289文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:49:19.79 ID:PZu5MJu00
石炭で動くパソコンとか開発しようぜ
290文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:49:23.46 ID:9qRYYbBz0
原油の使用量が減ったのは海外に逃げたからだろ
国内で生産するなって言ってんのかな、この馬鹿は
291文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:51:04.84 ID:J7fy888A0
へー原油の輸入量が減ってる、へーLNGも増えてないへー
すごいなあ。優ちゃんなんか勘違いしてるんじゃないのかなあ。

これが本当ならこの国も安泰だー\(-o-)/
292文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:56:40.88 ID:J7fy888A0
うわー3時間スペシャルかあ、豪華だなあ
293文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:56:48.52 ID:PZu5MJu00
今北朝鮮に送りたい歌

http://www.youtube.com/watch?v=LZZk0tP49H8
294文責・名無しさん:2012/03/24(土) 12:59:18.24 ID:aBWet3V+P
ま、原油は発電以外に使われる事が多いから、電力についてのみ論じるなら
天然ガスの数字を出さないと公平性に疑問が生じる
295文責・名無しさん:2012/03/24(土) 13:21:52.88 ID:qLmsjnRp0
>>286
お前馬鹿だな(笑)
ネットが普及する前提として、NTT(旧電電公社)による独占が解消されたことがあるんだろうが
電話線というインフラを民間に開放して競争が生まれたからこそ、ネット料金だって劇的に下がったんだからね

それと同じように、電線というインフラを電力会社の独占から解放することで
電気料金だって下がる可能性がある訳なんだよ
だから、発送分離という事が重要になってくるわけだよ
296文責・名無しさん:2012/03/24(土) 14:01:42.99 ID:9qRYYbBz0
>>295
ケーブルテレビでもネットができる時代に何言ってんだか
297文責・名無しさん:2012/03/24(土) 14:19:11.31 ID:HoOWnlN30
だからそこに至るまでの過程の話だろ
298文責・名無しさん:2012/03/24(土) 14:38:52.79 ID:9qRYYbBz0
世界中でこれだけネットが発展してんだから、日本の電話線がどうであれ何らかの形でネットは普及してるって
299文責・名無しさん:2012/03/24(土) 14:48:34.48 ID:qLmsjnRp0
>>298
お前本当に頭悪いんだな
もう時系列とか、因果関係とか全く理解出来ていない感じで救いようがないな(笑)
300文責・名無しさん:2012/03/24(土) 16:04:37.77 ID:XSQc2+YA0
愛川話が理解できなくなると
そんなことはどうでも良いんだよ
と軽く切れることがお決まりになってるなあ

今度は自分が作った場所だから
唯我独尊さらに進んで観るに堪えなくなりそう
301文責・名無しさん:2012/03/24(土) 16:35:01.97 ID:js9VcvlK0
入るかどうか迷ってるって投稿にHPの操作方法を解説してたけど
金払う価値が有るかどうかで迷ってるんじゃないのかな
302文責・名無しさん:2012/03/24(土) 18:22:04.50 ID:MjlEZjsl0
kinkin.tvの競争相手は同じ4月開局のnottv?
303文責・名無しさん:2012/03/24(土) 18:40:48.38 ID:2gRl/0TD0
>>296
歴史を見るとケーブルテレビネットが出てきても下がらなかった
304文責・名無しさん:2012/03/24(土) 18:41:50.69 ID:2gRl/0TD0
>>291
具体的に反論してないから>>291がバカにみえる
305文責・名無しさん:2012/03/24(土) 18:46:34.65 ID:2gRl/0TD0
現状はケーブルテレビで見てる人も多いのだから、
JDSでケーブルテレビに新パックインジャーナル配信してもらって
コミュニティチャンネルででも流してもらえば?集合住宅とかは非加入者でも見られるけど。
電力系CATV多いけどそこは難しいか?
306文責・名無しさん:2012/03/24(土) 19:49:48.37 ID:HXHrirrI0
「リニア待望論者=原発推進論者」(池田香代子)

「へんなこと、言い出さないでください!」(司会者)

「すいません・・」(池田香代子)
307文責・名無しさん:2012/03/24(土) 20:13:12.98 ID:MjlEZjsl0
キンキン外国の要人が前を向いてしゃべってるのは自分の言葉でしゃべっているとは限らない
プロンプター読んでるだよ
308文責・名無しさん:2012/03/24(土) 20:40:50.88 ID:07zreztt0
NPOの方が官僚よりずっと怖いわ
309文責・名無しさん:2012/03/24(土) 20:51:47.04 ID:VXmXHik60
>>304
それだけ不景気になっとるということですよ。製造業が海外に出てしまってるということですよ。

もっとも、安い電力を豊富に供給したところで海外流出は止まらないから、田中説で結果的に正しいけどね。
310文責・名無しさん:2012/03/24(土) 21:07:27.05 ID:2gRl/0TD0
リニアって電力政策に影響がでるほど電気くうの?

都営地下鉄大江戸線の鉄輪式リニアモーターカーはもっと食うらしいな
311文責・名無しさん:2012/03/24(土) 21:15:43.39 ID:aG5mH9Yj0
原発が続いて、スタジオの電気代が安いままがベスト、
反原発ができなくなって、電気代が高くなったら、
番組どうするんだよ。
312文責・名無しさん:2012/03/24(土) 21:24:54.45 ID:2gRl/0TD0
>>309
本当でも安泰でないということね

>>291はオオバカか?
313文責・名無しさん:2012/03/24(土) 22:24:10.19 ID:h1gDm9qb0
>>306

まぁ葛西がそうだからな。
314文責・名無しさん:2012/03/24(土) 23:57:20.44 ID:ryuyUKP10
ニュースの深層、4月からディズニー系BSデジタル放送局「Dlife」でも放送開始決定

4月の番組表[PDF]
http://www.dlife.jp/media/timetable/pdf/monthlyprogram_2012_4.pdf
315文責・名無しさん:2012/03/25(日) 00:32:21.84 ID:+SdZxTQl0
今週はヨウツベへのアップロードがやけに早かったな
最終回は田岡、吉岡、川村、落合、荻原、横尾
吉岡、荻原は予想外だった
3時間SPの再放送が旧体制最後の番組となりそのままメンテナンスに入いる
316文責・名無しさん:2012/03/25(日) 00:54:21.76 ID:Te8Fiicz0

もっと頭のいい奴に司会換えられねーの?
317文責・名無しさん:2012/03/25(日) 01:10:34.57 ID:rI6dMl6m0
大衆代表の愛川さんが怒鳴り散らすのがこの番組の醍醐味だろ?
318文責・名無しさん:2012/03/25(日) 01:14:48.02 ID:Te8Fiicz0

日本語があやしい女はいらなくね?
319文責・名無しさん:2012/03/25(日) 01:33:04.58 ID:XR0Jh2Ev0
>>308
ヤクザ/暴力団が隠れ蓑にしてるケースがあるらしいな
320文責・名無しさん:2012/03/25(日) 01:43:48.83 ID:6uRBS0BM0
官僚天下り系のNPOもできるだろうから官僚信じられる人はそこへ
321文責・名無しさん:2012/03/25(日) 01:44:46.06 ID:Te8Fiicz0
原発稼働の為にリニアを通すって、
すげえ低レベルな嘘つくなあw
妄想レベルだろw
322文責・名無しさん:2012/03/25(日) 01:50:10.13 ID:i2BCDJ2T0
「こういう話をしているのは、この番組だけだよ。なんで他の
番組ではこういう話しないのかねえ?」とよくほざいているが、
TVタックルでもよく話出てるだろーが。
更に詳しくわかりやすくしているよ。
パックインだと愛川さんが理解できなくなって、きれてしまい
話が全然進まないし、止まってしまうのが痛い。

キンキンドットTVみるなら神保さんのやっているビデオニュースを
みたほうがいいと思う。
勉強になる。
323文責・名無しさん:2012/03/25(日) 01:50:57.92 ID:Te8Fiicz0
あの歳で助手って、どこの大学も
助手じゃ研究もできねーし食ってもいけねーんだけどな。
324文責・名無しさん:2012/03/25(日) 01:53:31.41 ID:57Ae2Q8P0
無理矢理の橋下批判に腹かかえて笑ったわ
池田と川村w
325文責・名無しさん:2012/03/25(日) 02:00:07.24 ID:Te8Fiicz0
この女、日本語もあやしいけど目つきもおかしいな。

>>342
だから、全部この人達の言う通りにならないと、
この人達が言う民主主義じゃないんだよ。
326文責・名無しさん:2012/03/25(日) 02:03:44.44 ID:i2BCDJ2T0
とにかく橋下が嫌いというのはよーくわかるw
327文責・名無しさん:2012/03/25(日) 02:13:30.68 ID:Te8Fiicz0

おいおい官僚を通さずに予算作れってかw
328文責・名無しさん:2012/03/25(日) 02:42:08.61 ID:Te8Fiicz0
中国やロシアが国連安保理で棄権しても否決にはならないけどな。
まあ、知らない事は話さない方がいいなw
329文責・名無しさん:2012/03/25(日) 04:57:42.93 ID:6uRBS0BM0
重箱のすみつつきw
330文責・名無しさん:2012/03/25(日) 11:41:11.99 ID:s8VbYgig0
>>323
http://blog.chase-dream.com/prof_reality/prof_salary
オマエの年収の3倍はあると思うぞ
331文責・名無しさん:2012/03/25(日) 12:23:57.17 ID:FzF7bRvv0
www
公務員だから常勤の助手もそこそこの給料あるよね。
喰っていけないは言いすぎ。
332文責・名無しさん:2012/03/25(日) 15:04:00.32 ID:3SKY3kGd0
.
333文責・名無しさん:2012/03/25(日) 16:06:03.14 ID:Q43YnJmP0
小出さん、人間不信にはなってはいけないと思うんです(キリッ

先週まで
橋下さん、あー見えて来たね、やっぱり独裁だわ あー見える見える

気持ち悪すぎて病みつきになる
小学校の授業で自分だけが気持ち良い利己的な人間のサンプル
として教材ビデオに使える
334金正男 :2012/03/25(日) 17:06:25.81 ID:i4k3QqT00
 
● ベンジャミン フルフォード 2011年10月25日 Vinny Eastwood 日本語字幕
http://www.youtube.com/watch?v=bhKn1CMzcIc&feature=related
 
● ベンジャミン フルフォード 2011/12/2 金融専制政治の終焉 David Wilcock 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=2Zht9okhvJY
● ベンジャミン フルフォード 2011/12/2 金融専制政治の終焉 David Wilcock 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=QcM192a0W_4
 
2012/03/18
● 【拡散希望】 全世界で陰謀犯罪者、大量逮捕のテレビ報道近し
http://www.youtube.com/watch?v=28-ABN3l4D0
335文責・名無しさん:2012/03/25(日) 17:57:20.51 ID:+SdZxTQl0
電力の発送電分離を話題にしているが
kinkin.tvは制放分離(制作・放送)、制広分離(制作・広告)だな
336文責・名無しさん:2012/03/25(日) 18:18:09.10 ID:jxoQFjpr0
半年でつぶれると見た!


337文責・名無しさん:2012/03/25(日) 20:08:27.69 ID:i2BCDJ2T0
きんきんtvみる人いんのか?
とりあえずこのスレにいる奴でみる奴は皆無だなwww
338文責・名無しさん:2012/03/25(日) 20:49:21.62 ID:GyAYbqIR0
kinkin.TVは金払って見るほどのものではない。もったいない。
朝日ニュースターは3月31日づけで解約します。長い間ありがとうございました。
4月以降は野球とか格闘技とかどうも見る気になれんものだ。
個人的には西部邁のレギュラーを東京MX以外でどっかで見たい。以上。
339文責・名無しさん:2012/03/25(日) 23:41:14.40 ID:zzJYTTUw0
kinkin.tv入るよ
単ch契約だったから630円から500円安いやん
340文責・名無しさん:2012/03/25(日) 23:50:47.92 ID:BpEjj7vA0
再放送の繰り返しでも?
341文責・名無しさん:2012/03/26(月) 00:01:18.46 ID:XEVZGg590
kinkin.tvなんて金出して見る気なんて毛頭無い。
まあ、どれだけ続くかは見物だけどねw
342文責・名無しさん:2012/03/26(月) 00:09:16.96 ID:0BJHpxAA0
>>340
常時ストリームなの
343文責・名無しさん:2012/03/26(月) 00:31:54.78 ID:jZh54RIv0
>>339
劇団員乙
344文責・名無しさん:2012/03/26(月) 01:12:00.42 ID:JTSiNyHg0
ダウンロード式に汁
345文責・名無しさん:2012/03/26(月) 01:30:04.82 ID:rl77thVZ0
愛川はいい歳こいて左翼にかぶれ、
自分に教養が無いという自覚も無いんだろうが、
憐れなもんだなあ。
346放火殺人者小宇根俊おき(朝鮮人) 阪大大学院工学部中退:2012/03/26(月) 01:32:57.14 ID:+mB5bz0z0
347文責・名無しさん:2012/03/26(月) 01:39:30.65 ID:8/NMrfau0
多分数百人の視聴者を抱え、微妙な状況が続くな。
強烈なネタを出さないと客が得した気にならんから
どんどん過激になって、最期を迎えるかな?
ただ、司会の老人は商売的な勘を持ってるから
ストレートに潰れず、新しいタイプの独自番組を作ると思う。
それが最初話題になって、飽きられて潰れるという流れかな。

348文責・名無しさん:2012/03/26(月) 01:45:04.47 ID:jVCtbdJ70
>>314
これで朝日ニュースター解約決定だ。
4月からの朝日ニュースター「ニュースの深層」しか見るものない、
349文責・名無しさん:2012/03/26(月) 02:47:30.50 ID:IBBMpi1i0
>>339
たのむから大阪弁使わないでくれ ><
350文責・名無しさん:2012/03/26(月) 03:34:51.53 ID:rl77thVZ0
>>339
たのむから日本語使わないでくれ><
351文責・名無しさん:2012/03/26(月) 04:46:03.85 ID:JTSiNyHg0
たのむからオマットサンって言わないでくれ><
352文責・名無しさん:2012/03/26(月) 17:26:15.04 ID:rl77thVZ0
たのむから民主主義って言わないでくれ><
353文責・名無しさん:2012/03/26(月) 21:47:37.55 ID:O7qc7vM20
なんだかんだいいながら、ずっ〜と見てた
これからどうなるの
インターネットで見れるの?
朝日ニュースター解約したくても、ケーブルだからできないや
354文責・名無しさん:2012/03/26(月) 22:33:32.05 ID:rl77thVZ0
なぜ金を払う?ようつべでおk
355文責・名無しさん:2012/03/27(火) 00:50:26.87 ID:nVbxIIal0
今日で金慶珠も最後か。

最後まで日本に対する分析が、徹底的にマト外れだったわ。
こんだけ長く日本に居てもダメなもんだな。
ドラえもんには笑った。ww
尤も、今日の相手の哲学者もお似合いの相手ではあったが。
356文責・名無しさん:2012/03/27(火) 01:03:58.69 ID:nrxjS06G0
今週の前半ゲストは豪華なんだけど、なんで金慶珠と大澤真幸?
よりによって、最終回に小沢一郎を呼ぶのか上杉隆  (^_^;)はは…
357放火殺人者小宇根俊おき(朝鮮人) 阪大大学院工学部中退:2012/03/27(火) 01:17:49.18 ID:9GqdsjXo0
358文責・名無しさん:2012/03/27(火) 04:00:00.90 ID:6i4Gfcys0
ニュースの深層が続くのなら、キャスター替える必要あるのか?
テレ朝にとって、今のメンバーではアクが強すぎるということなのかね?
359文責・名無しさん:2012/03/27(火) 08:52:07.74 ID:DZm2O1lf0
深層も録画だし
ひたすら穏当路線
360文責・名無しさん:2012/03/27(火) 14:37:13.11 ID:KGwvXuKT0
361文責・名無しさん:2012/03/27(火) 14:44:32.00 ID:T5LI7TPk0
ニュースバードと同じ路線になるのかな。
でも、深層やキンキンの番組ほど大胆な番組はやらないからなあ。
362文責・名無しさん:2012/03/27(火) 15:08:47.18 ID:2zardKZc0
朝日ニュースターに野球とかイラネ
363文責・名無しさん:2012/03/27(火) 18:10:45.76 ID:eONMQyEi0
kinkin辞めどきを逸したな
364文責・名無しさん:2012/03/27(火) 18:21:05.03 ID:xZeBTLAy0
朝日ニュースター今月で解約 さようならキンキン
365文責・名無しさん:2012/03/27(火) 19:02:01.09 ID:v7AhB6Zf0
俺はニュースター解約しないぞっ!!

・・・ケーブル込み込みだし
366文責・名無しさん:2012/03/27(火) 19:28:43.89 ID:qfEJD7bO0
朝日ニュースターは解約した。4月以降は「ニュースの深層」だけ。しかもこのメンツではいよいよ質的低下だ。誰も見なくなるだろう。朝日も経営難だ。
これまでの番組を振り返ると
「愛川欽也パックイン・ジャーナル」
・・・お勉強不足のサヨク番組 田岡が一番ましだというのが情けない。キンキンはテレビに出たいだけの人。
「ニュースの深層」・・・
・・・月 金 韓国系の論客ではまあまあだ。
   火 上杉 記者クラブ批判だけの人だ。思想はない。
   水 土井 人権だけの人だ。お勉強不足のサヨクだ。この程度で弁護士になれるなら、日本のエリートを疑う。
   木 萱野 一週間の中では一番ましな内容だ。
   金 辻広 レギュラーの中では一番キャリアの長い人だ。ただ経済通と言うことだが「専門バカ」ではなく「専門もバカ」だ。
「武田鉄矢の週刊鉄学」
・・・横尾がこういう番組をつくるとは驚きだ。和やかな番組だった。武田はサヨクではなかった。急病が残念だ。
367文責・名無しさん:2012/03/27(火) 19:29:40.11 ID:qfEJD7bO0
「ニュースにだまされるな!」
・・・金子が暗いのが残念だ。あと経済認識も違う。ゲストも知名度があまりに低すぎる人ばかりだ。
 「闘え!山里ジャーナル」
・・・ゲストが民主党やみんなの党などの軽量級若手論客ばかりなのであまり真剣に見たことはない。
 「月刊 国際観察」
・・・世界の意見を聞いてどうしようと言うのだ。日本のことは日本人が決めろ。
「山口教授の”ホントの経済”」
・・・山口教授はマクロ経済の認識はまあまあだ。ただ世界観は楽観的だ。
 「宮崎哲弥のトーキング・ヘッズ」
・・・ゲストによっては見ていた。ただよばれるゲストが脈絡がなさ過ぎる。
 「海堂ラボ」
・・・医療技術のことはまるで分からないから全く見たことはない。
「西部邁・佐高信の学問のすゝめ3」
・・・硬派な番組だが、西部は日本思想界でも注目すべき論客だ。彼は小泉構造改革、イラク戦争を一貫して批判した人間だ。まさに真性保守だ。
 「デモクラシーNOW!」
・・・この番組はおもしろい。アメリカ版「チャンネル桜」だ。
368文責・名無しさん:2012/03/27(火) 19:30:32.25 ID:qfEJD7bO0
 「速報!!記者会見」
・・・石原都知事の会だけ見ていた。そもそも今の政府や国会議員の話を聞いてどうしようと言うのだ?そんなものがおもしろいか?
 「スーパーJチャンネル」
・・・典型的な夕方版ワイドショーだ。「ニュース」「芸能」「スポーツ」「食べ物」だ。
「朝まで生テレビ」
・・・最近見なくなった。昔は録画してまで見ていたが、完全に飽いた。「田原総一郎ショー」だ。見るとすれば土曜日の15時からの再放送はありがったが。
 「激論!クロスファイア」
・・・田原はテレビ界から隠居した。と言うよりさせられた。本人はまだ出たいのだろう。
369文責・名無しさん:2012/03/27(火) 20:06:18.53 ID:cZvf0MYB0
小沢出演中に小沢の地元で地震って
370文責・名無しさん:2012/03/27(火) 20:08:01.53 ID:qfEJD7bO0
>>369
まさに神の怒りだ!
371文責・名無しさん:2012/03/27(火) 20:22:48.44 ID:mB9du3dn0
小沢上杉録画放送中
観るに堪えない
372文責・名無しさん:2012/03/27(火) 20:38:56.21 ID:cZvf0MYB0
>>371
新朝日ニュースターのスタッフの方ですね
373文責・名無しさん:2012/03/27(火) 20:49:38.08 ID:YO16zxaK0
>>372
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  きんkinのスタッフですが 何か? プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
374文責・名無しさん:2012/03/28(水) 02:28:32.43 ID:LhZTJqZE0
>>338>>348>>364
ここだけ解約?
このチャンネルに630円で単体加入していたの?
375文責・名無しさん:2012/03/28(水) 03:57:24.78 ID:dUNEoyr30
野球やりたいならBS朝日でやればいいのに。
テレ朝でもいいけど。
でも、地上波で野球はやらないんだからしゃーない。
キンキンもBS朝日、テレ朝にはお呼びかからないのね。
 
376文責・名無しさん:2012/03/28(水) 04:50:17.34 ID:2NJukS+y0
韓流ばっかやってるテレ朝チャンネルというのもある
野球どころかプロレスまで流すとかトチ狂ってるとしか思えない
377文責・名無しさん:2012/03/28(水) 10:44:03.44 ID:l/ODp5Mw0
憲法改正に反対する愛川氏にこれを読んでもらいたい。。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/plc12032803180003-n1.htm
378文責・名無しさん:2012/03/28(水) 10:49:58.49 ID:ImL2B3iy0
愛川氏って反米なのに憲法にしがみつく自らの矛盾に気づいてないよね
それとも矛盾を解消するとっておきの秘策でもあるのだろうか
379文責・名無しさん:2012/03/28(水) 16:33:05.73 ID:XIbL6nuK0
>>378
反米と護憲がどう矛盾するの?

重要なのは、誰が憲法を作ったかではなくて、憲法の中味だろ
一般の法律は、国家権力が国民を規制する性質のものであるのに対して、
憲法は、逆に国家権力を規制して国民の権利を国家権力から守る性質のものである
だから、日本国憲法は、理想的とも言える世界に誇れる憲法であろう
380文責・名無しさん:2012/03/28(水) 16:48:19.71 ID:ImL2B3iy0
元帥がいつも言ってるだろ
自主防衛なくしては他国の言う事を聞かざるを得ない
今の憲法には自主防衛させないための隠された(?)機能があるの
精神的にも米国から自立できないのも憲法が根源にあるんじゃないかね
別に自民党案に賛成という意味じゃなくて
愛川氏はとにかく護憲が大事で有事に関することは良心でなんとでもなるぐらいにしか考えていないのではないか
起こって欲しくない事は考えないようにしましょうというのは福島以前の思考じゃないのかね
381文責・名無しさん:2012/03/28(水) 17:08:07.41 ID:e2CPeOKv0
>>379
矛盾してるのが理解出来ないのか?
誰が憲法を作ったかってのは重要に決まってるだろ、バカなのかオマエ?
現行憲法は、さっさと放棄して新憲法を制定すべきだな
日本再生にはそれしかないね、根本から変革しないとね
382文責・名無しさん:2012/03/28(水) 17:16:52.97 ID:XIbL6nuK0
>>381
だから、その矛盾する理由を聞いているんだよ
答えられないということは、何か不都合なことでもあるのか?

自分の意見を持つことは自由だけれど
その意見を他人に説明できなくては、他の人びとの共感も得られないし理解もされないよ
383文責・名無しさん:2012/03/28(水) 17:21:10.61 ID:ImL2B3iy0
しかし自民党案は近代立憲主義をやめますということだから皮肉なもんだな
なんでこうも極端に振れてしまうのか
65年も現憲法で過ごしてきてしまったわけだから改正が妥当
米国にも日本の自主自立を望んでいる声もあるだろうに
まあ米軍の下請けお願いしますということだろうが
まずは日本人の精神が自立することが先かなあ
でも憲法が先なのかなあ
こんなところだ
384文責・名無しさん:2012/03/28(水) 19:00:20.05 ID:XIbL6nuK0
>>383
あなたに言うべきことではないかもしれないが、
護憲派の主張、改憲派の主張、それぞれの理屈は理解出来る
でも、「反米」と「護憲」が矛盾するかどうか、という事とは無関係だよね

少なくとも手続き上は、昭和天皇が現憲法を公布したわけだし
「アメリカ政府が押しつけた憲法」という主張は、改憲派が主張しているだけで
護憲派は押しつけられたとは考えていないわけだしね

だから、反米と護憲が矛盾するなんて事は全くないという事なんだよ
385文責・名無しさん:2012/03/28(水) 19:04:51.82 ID:FYeWCXk10
>だから、日本国憲法は、理想的とも言える世界に誇れる憲法であろう

9条以外は、特に際立った他国との違いはない。
9条は野球で言えば、守備しかしませんと勝手に宣言しているだけで、
アメリカの本音は、自分の事は自分でやってくれ、
中国の本音は、対日防衛の予算はいらない。
ただそれだけの話。
誇りたい人は見えないところで勝手に誇ってもらって、
世界に恥を晒さないでくれ。
386文責・名無しさん:2012/03/28(水) 19:16:09.10 ID:j3hGLlMn0
朝日ニュースターは、朝日スポーツスターになっちゃった。
387文責・名無しさん:2012/03/28(水) 20:17:56.18 ID:FYeWCXk10
「護憲」「反米」は人を集めるための左翼の常套文句だろ、矛盾してないよ、
9条(平和主義)死守≒反日米安保≒反ベトナム戦争
 ≒反沖縄基地≒反核≒反原発という事。
この他に、弱者の味方に扮して人を集める、
・資本家に搾取されている労働者
・女性や子供
・被差別者
・在日

⇒思想、政治、経済、現実を知らない馬鹿が集まる。

一方で、こういう連中が何をしてきたか?
あさま山荘事件、よど号ハイジャック、三菱重工爆破…

何を言っているか?
マルクス・レーニン主義

スターリン、毛沢東

独裁・軍国・大虐殺・統制・強権・全体主義

⇒馬鹿どもが「言っていた事と違うじゃないか」と文句を言いだす。
  ⇒強権をもって馬鹿どもを大粛清(大虐殺)して共産国家の出来上がる。
   (中国の文革1000万人虐殺、ソ連の大粛清700万人の虐殺、歴史を見れば明らか)
388文責・名無しさん:2012/03/28(水) 20:29:10.57 ID:f223p67v0
こんな間抜けな事やってる連中が自己防衛って言ってもなあw
再び自滅の道を歩むのは目に見えてるわな


http://www.youtube.com/watch?index=23&playnext=1&v=r_LuXv9_0Qc&list=PL099EB321F0263B8C
389文責・名無しさん:2012/03/28(水) 20:39:35.03 ID:cCXmi/Wv0
土井さんは中国の人権抑圧に甘い日本のマスコミを
批判しようとしているのに、大学で出世するような
奴はそこを発言しないね。逃げてる。
390文責・名無しさん:2012/03/28(水) 22:25:10.34 ID:ytYDix2v0
>>381
短絡思考ここに極まれり
391文責・名無しさん:2012/03/28(水) 22:29:20.26 ID:Dw1WEwx30
今のニュースター亡き後はBSを見るしかないな
二木のBS11が一番近い。BSフジのプライムニュースはあまり好きじゃないが8時台はこれしかないな
政局、外交、経済はカバーされるが、人権、メディア論はカバーされない
392文責・名無しさん:2012/03/28(水) 22:51:55.77 ID:dUNEoyr30
憲法改正は原発以上に嫌だな。
393文責・名無しさん:2012/03/29(木) 00:54:39.53 ID:m4gVLXJ60
>>392
世界中の国で、運用の不都合が出てきたときに法律は改正される。。
これは、どの国でもどの法律でも同じなんだけれど、日本では憲法が改正せず、
運用の不都合がでてきても、憲法解釈という逃げ技で対応している。
憲法9条はステキだけれど、自衛権の記述がないため、自衛隊が独自の判断で動けない。
日航機事故のときも、勝手に出るわけにもいかず、死亡者が増えたのは周知の事実。
もう一度言うけれど、先進国の中で(改正されずに)一番古い憲法を守っているのは日本なんです。
394文責・名無しさん:2012/03/29(木) 01:13:03.49 ID:LvEupl9T0
>>391
プライムニュースも人権を取り上げん事は無いが、
テーマに対して人権的側面から見ればどうか? と言う一般的なスタンスだろ。

メディア論はたま〜に取り上げるかな。
395文責・名無しさん:2012/03/29(木) 01:18:14.68 ID:LvEupl9T0
憲法改正なんて、どの党でも本当はやりたいんだろ。
変える条文が違うだけで。
共産党→天皇制廃止とかな。
396文責・名無しさん:2012/03/29(木) 01:30:23.24 ID:sZ31Yigm0
共産党や社民党が一番追加したい一文は、

社会主義の革命と建設のために共産党/社民党に指導を仰ぐ。

だろ。
397文責・名無しさん:2012/03/29(木) 02:02:34.71 ID:7HFGi8Qq0
共産党や社民党の目標は、格差社会を解消して
支配者と被支配者の世界を構築することだからね。
398文責・名無しさん:2012/03/29(木) 04:13:07.00 ID:EOcMrNc40

2ちゃんねる管理会社、実体なし…日本で運営か
                                読売新聞 3月27日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000043-yom-soci


覚醒剤売買に関する書き込みを放置したとして、インターネット掲示板「2ちゃんねる」の
関係先が警視庁の捜索を受けた事件で、掲示板の管理会社とされるシンガポール企業は、
実体がないペーパーカンパニーだったことが現地での取材でわかった。

管理会社の取締役は読売新聞の取材に、名義を貸しただけで、2ちゃんねるの存在すら
知らないと証言。警視庁は、2ちゃんねるの管理は国内で行われていたとみて、実態解明
を進めている。 シンガポール中心部の中華街「テロックアイヤー通り」。2ちゃんねるの管
理会社とされる「パケット・モンスター社」の登記簿上の本社は中華料理店が立ち並ぶ一
角のビルにあった。2ちゃんねるの元管理人の西村博之氏(35)の著書などによると、
2ちゃんねるは2009年にパケット社に譲渡され、現在はパケット社が掲示板を運営して
いるという。 しかし、このビルに入っていたのは会社の連絡代行サービスを行う「リクビン」社。
受付の女性は「パケット社の事務所はここだが、社員は一人もいない」と告げた。年間約700
シンガポールドル(約4万6000円)でパケット社の連絡業務を代行しているといい、リクビン社
幹部は「バーチャル(仮想の)オフィスだよ」と笑った。

1シンガポールドル(約66円)の出資金で簡単に会社を設立できる同国には、リクビン社の
ように登記や連絡を代行する会社は300〜400社あるという。パケット社の登記で「秘書役」
とされる女性もリクビン社の社員。この女性は「2000社以上の秘書を務めている。それぞれの
会社の業務は全くわからない」と話した。パケット社唯一の「取締役」、エフェンディ・アハメド・ハリス
・メリカン氏(31)は今月20日夜、同国郊外のショッピングセンターで取材に応じ、「頼まれて役員に
なっただけで、2ちゃんねるという掲示板も知らない」と話した。

最終更新:3月27日(火)10時44分
399文責・名無しさん:2012/03/29(木) 20:11:31.58 ID:vXGMf18S0
今度は軍隊持っても前みたいな事にならないから大丈夫
って説得力ある根拠がない
ましてや田母神や佐藤髭みたいなのがいると思うとなおさら
AIJにもう1回全財産預けようと思うのと同じくらい愚かな選択だ
400文責・名無しさん:2012/03/29(木) 20:32:50.23 ID:iUXP9XWv0
軍隊持ったって、日本のフヌケみたいな若者が
韓国やら北朝鮮に勝てる訳ないだろ
401文責・名無しさん:2012/03/29(木) 20:46:03.90 ID:W4y/LTzS0
まあ、憲法改正しようが、結局弾力的運用で現実に適応させていく路線は変わらない。
それがわが国のやり方なのは、原発とか見てもわかる。

現行憲法のせいで原発問題が起きたなどという害基地もいるんだろうがな。
アメリカの押し付けとか形にこだわって情に訴えようとするやつらも同じ穴の狢
402文責・名無しさん:2012/03/29(木) 21:37:04.01 ID:sZ31Yigm0
「軍隊持つと前みたいになる」という論理はお笑いの世界。
北朝鮮の方でしょうか?
403文責・名無しさん:2012/03/29(木) 21:44:47.71 ID:wVv2+ozq0
土曜日からの番組表みたら愕然としたわ

閣僚の記者会見、朝まで生テレビ、デモクラシーナウとかよく観てた
キンキンのやつもあれはあれで良かったなあ
404文責・名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:06.60 ID:+5/yHjAR0
> 韓国やら北朝鮮に勝てる訳ないだろ

飯も食えんような乞食国家が戦争ってw
405文責・名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:37.37 ID:hK2/jYa90
ニュースの深層の後はプライムニュースしかない。
それはプライムニュースの方がずっといいでしょ。朝日の言うことは意味がないとは言えんが薄っぺらいね。
せっかく多チャンネル時代だと言ってるんだからもっと報道を増やしてほしい。金もかからんだろうし。
「韓流ドラマ」だの「汽車の車窓」だの「地上波ドラマの再放送」だのどうも見る気になれん。
ニュースの深層もプライムニュースもダメだとなりゃ、それはテレビそのものがダメだと言うこと。
まさにマスゴミだ。
406文責・名無しさん:2012/03/29(木) 23:10:11.22 ID:RGSb1sPi0
二木さん本人ですか?

>>394
メディア論やるっても、今日神保がやっているようなメディア論はやらなお

メディアが報じないメディア問題
記者クラブ制度
クロスオーナーシップ
再販制度

これやってるのはニュースターで、上杉、神保、青木だけだった
407文責・名無しさん:2012/03/29(木) 23:25:28.71 ID:hK2/jYa90
朝日は薄っぺらいよ。
408文責・名無しさん:2012/03/29(木) 23:33:33.46 ID:hK2/jYa90
朝日は薄っぺらい。各論もっとも総論バラバラ。プライムであれ、深層であれメディアはたいしたこと無いってこと。
朝日ニュースターでは西部邁は注目すべき思想家である。
あとチャンネル桜あたりで活躍している、藤井聡、中野剛士、三橋貴明なんかは相当すごい。
この3人は深層や宮崎哲哉の番組でよばれてはいたが、単発だった。
少なくとも私は朝日ニュースターと契約していたのは地上波のおちゃらけ番組やワイドショーが嫌なだけ。
409文責・名無しさん:2012/03/30(金) 00:10:29.71 ID:d2rCKkTC0
>>402
北朝鮮の方が今昔に関わらず日本よりよほど賢く立ち回ってると思うが?
>>388は半島や大陸の某国の話じゃないぞw
410文責・名無しさん:2012/03/30(金) 00:13:01.38 ID:Up+NyWMO0
2chはレベルが低いとお嘆きの貴兄に朗報。
保守系サイトmy日本へようこそ。(一部に右翼サイトと揶揄されているが)
http://sns.mynippon.jp/
411文責・名無しさん:2012/03/30(金) 00:41:42.48 ID:7hYT1f4m0
>>410
チョンウヨ氏ね


統一教会の組織だと判明したmy日本とそよ風2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1322172451/

412文責・名無しさん:2012/03/30(金) 00:58:30.71 ID:Up+NyWMO0
やはり2chはレベル低いよ。たぶんこの掲示板はなくなるよ。
413文責・名無しさん:2012/03/30(金) 01:04:32.39 ID:Up+NyWMO0
便所の落書き2ch氏ね
414文責・名無しさん:2012/03/30(金) 07:07:59.81 ID:F3O/NaIJ0
藻谷が言ってることの大半はその通りと思う
ほとんどの人は理解できない。理解したくない。そう思いたくない。のだろう
本人も言う通り彼が進むべきと企業のかたちは投資市場から見て儲からないのでメディア上で評価されず一般人もそういう企業を評価しないという問題もある
最後の対応策には?である
ちょっとづっつ賃金を上げ、売上を上げエントツの内側を登れと言うが、そんなことが本当に起きるか?大きなカタスロフィーが起きるのではないか?
日本企業の経営者が日本人ならいいが、今後中国企業による買収あるいは資本参加が増え日本人の経営へ決定権が薄れる可能性がある
霞が関は前例踏襲主義であり、企業側の経営者が若返り今後の人口構造を前提に藻谷の言う透り経営しても、国の政策がいつも後手後手になって足を引っ張る可能性がでかい
415文責・名無しさん:2012/03/30(金) 12:46:07.35 ID:tq0wadJG0
もう終わりだね
416文責・名無しさん:2012/03/30(金) 14:32:37.18 ID:m4iCUe1A0
うちはまだアナログだからプライムも見れない。
もう少し様子をみよう。
CNN,BBC,CCTVでいいや。
417文責・名無しさん:2012/03/30(金) 15:42:25.80 ID:gQvO6+p70
                _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\ 団塊の世代
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i イデオロギーが崩壊して
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !    残ったのは反日感情だけだった・・・・
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
418文責・名無しさん:2012/03/30(金) 18:04:57.01 ID:lc4UvGx/0
石原都知事就任当初は金曜午後の「速報記者会見」が楽しみだったな。
今は都やMXがネットで配信してんだよな。
419文責・名無しさん:2012/03/30(金) 19:46:05.85 ID:Up+NyWMO0
2chはレベルが低いとお嘆きの貴兄に朗報。
保守系サイトmy日本へようこそ。
http://sns.mynippon.jp/

420文責・名無しさん:2012/03/30(金) 20:18:21.71 ID:Pgg2NyCU0
>>386
座布団一枚。
4月からスカパーのプロ野球セットに組み込まれるんだよね。
421文責・名無しさん:2012/03/30(金) 22:43:13.52 ID:T7gpvCGS0
>>414
円高歓迎論には賛成できないな。

円高でも輸出は減ってないと言っているが、輸出企業はものすごく
血を流して輸出している。利益は上がっていない。

また、円高で輸入原料エネルギー価格が抑えられて企業は助かっていると言うが、
日本企業が生み出している製品は高付加価値なものが多いので輸入原材料費の
製品価格に占める割合は非常に低い。

現に、これだけ超円高と言われている中、ガソリンも食料品も安くなってない。
日本の産業構造から見て、明らかに円安の方が有利なのは日を見るよりも明らか。
422文責・名無しさん:2012/03/30(金) 23:24:57.09 ID:YGBQyVxU0
朝日ニュースターのメディア論でも唯一取り上げられなかったものは通信社だな
青木理も通信社出身らしいが既存メディアに通信社は入らんのかね
通信社がメディア問題の本丸の気がしてならないな
423文責・名無しさん:2012/03/31(土) 04:06:37.31 ID:293+PxeV0
キョンジュのネイルアートすごいな、水商売でもあの歳であそこまでしている女はいない
付け爪にも見える
424文責・名無しさん:2012/03/31(土) 05:05:45.14 ID:3fGb0MxI0


ホリエモンのブログ  元ニート  でググれ


この人のコラムやばすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425文責・名無しさん:2012/03/31(土) 09:47:13.56 ID:yVx9QUfa0
詐欺会社ベイカレント・コンサルティングに注意!
内定辞退強要 退職休職強要 賄賂接待 社員経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 顧客情報流出 高卒執行役員
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
ベイカレント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」
426文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:00:54.22 ID:293+PxeV0
今日はOMソーラーがいない
427文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:01:17.24 ID:xy4PSIME0
美帆ともお別れか
428文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:02:16.80 ID:xy4PSIME0
底辺層はアイドルや韓流にしか興味無い
429文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:04:01.02 ID:NncWNLFwP
¥ ¥
(・∀・) ヴァージン赤カスカード使って久しぶりに来ました
430文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:06:57.72 ID:NncWNLFwP
¥ ¥
(・∀・) おいくらですの?
431文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:07:28.79 ID:NncWNLFwP
¥ ¥
(・∀・) 月額500えん
432文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:08:41.64 ID:9a4h1MyU0
惜しまれながら終わる、いいよねえ。
有終の美だ。
しかし、こんな形でネットへ移っていくというというのが
ひとつに流れになるかもしれんなあ。

独りよがりを厳然と確認できるから当事者にはつらいかもしれんが、
時代の流れだからしかたない。
433文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:09:00.30 ID:ZMKs8RFo0
みほさん美人だね さよならか?ねw
434文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:09:06.63 ID:XyiZ0MiG0
毎週一所懸命宣伝してるけど、金払ってまで見たい人が何人いるかね
まあ1年もたないだろうな
435文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:12:45.14 ID:VNvHKd/BP
ドンパチの刑事ドラマっていつの話だよ
436文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:13:48.85 ID:HCt2JNvF0
スカパーで受け入れるチャンネルあるだろ
こんな手間かけてたら
運営費用だけで続くねえわ
ゲストだって足代くらいは払うんだろうし
437文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:14:01.59 ID:ZMKs8RFo0
vシネみたいだな
438文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:14:47.59 ID:NncWNLFwP
¥ ¥
(・∀・) ニュースの深層はD-lifeでもやるんでそ?
     スポーツばっかりになってこの局の未来はあるの?
439文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:15:18.82 ID:HCt2JNvF0
新生朝日ニューターも
西武戦と再放送とサブカル向け深層
やる気あんのかテレ朝
440文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:15:43.60 ID:hZFl/U2u0
朝まで生元帥って番組を毎週やってくれるなら
1000円出してもいいんだが
441文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:17:30.27 ID:AfNdgvnx0
ネット放送なんて見る人少ないだろうな
442文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:21:13.96 ID:HCt2JNvF0
荻原は呼ばなくていいわ
まあ呼ばれても出ないと思うけど
443文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:21:50.05 ID:ZMKs8RFo0
一応500円なら入るけど
ニュースターは辞めた 企業買収だったり番組編成が舐めてる
ただあずまんとチキの深層は未練だけどd−ライトでやるのかね?
444文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:26:23.69 ID:NncWNLFwP
¥ ¥
(・∀・) >>443 BS無料放送のD-Life(ディー・ライフ)ね 翌日朝5:00〜だと思う
     最初、ニュースの深層っていうタイトルのアメリカドラマなのかと勘違いしてたよ
445文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:27:13.96 ID:HCt2JNvF0
また始まったw
446文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:27:48.91 ID:VNvHKd/BP
強度計算等も年々進化してるから大きい数値が出たんでしょ(低くなる事だってありえる)
447文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:27:52.52 ID:9a4h1MyU0
あぶない!「ばかでも」発言
448文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:30:19.91 ID:7gGQ+tmB0
>>439
西武戦で新規契約者を確保しつつ
アンコールで今の契約者をつなぎ
独自番組を減らしてコストを下げる
経営的には間違ってないのかも
でも結局何がしたいのか分からない編成に
449文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:31:07.40 ID:ZMKs8RFo0
>>444 サンキュー 面白そうなchだね
450文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:31:40.08 ID:VNvHKd/BP
原発続けますって言えば逆に安く売ってもらえるかもよ
451文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:33:37.15 ID:9a4h1MyU0
こういうのを「群盲ゾウをなぜる」っていうんだわさ
452文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:35:17.55 ID:HCt2JNvF0
>>448
アンコールなんか
何回もアンコール済みだから
ニュースター目当てに契約してた人は
今の1割も残らないだろな
453文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:37:09.53 ID:XyiZ0MiG0
いいよね、先の短い人達は好き放題言えて
454文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:41:20.70 ID:ZMKs8RFo0
そういえば、ppsの業者が今の契約者で供給が一杯だって
大手メディアが報道してたな〜渋谷区どうなるんだろう
455文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:42:45.93 ID:9a4h1MyU0
深読みすればこの話題は財務省にとってはOK
反原発で盛り上がってる分には税務調査の恐れはない。
川村さん以外皆さん自営業者だからなあ。

なかなかあざとい
456文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:45:31.95 ID:HCt2JNvF0
石油争奪で3千万死ぬw
457文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:46:23.93 ID:HCt2JNvF0
落合のわたしたちウザイ
458文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:46:37.57 ID:9a4h1MyU0
元帥は金づるだから、ひかえて!ってカンペがでてそうな展開
459文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:47:16.39 ID:XyiZ0MiG0
田岡正論
460文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:48:13.44 ID:HCt2JNvF0
議論先鋭化して
俺やめたとか言い出しかねないしな
田岡w
461文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:49:14.38 ID:ZMKs8RFo0
落合の意見を聞くと、政権交代前のみたいだ。
民主への政権交代ありきで進め過ぎて、中身を見れてない気がする。
462文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:49:36.68 ID:9a4h1MyU0
荻原ナイスフォローで次へ
前途多難だな

和気藹々と左に行こうは難しいもんじゃ
463文責・名無しさん:2012/03/31(土) 11:58:07.93 ID:HCt2JNvF0
4兆円チャラって簡単に言うけど
銀行潰れるぞw
464文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:00:15.85 ID:VNvHKd/BP
ん?アンペアの違いは戦前からだろ
465文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:01:22.18 ID:9a4h1MyU0
ここで言ったことに関しては決して責任をとわれることは
ありません。単なる言い放題です。お気楽に。

しかも反論する人はいませんから極楽みたいなもんです。
ほんの刹那、溜飲をさげましょう。
466文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:02:31.57 ID:VNvHKd/BP
アンペア→周波数
467文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:03:51.86 ID:9a4h1MyU0
OMソーラの穴はACのHIVで埋めたみたいだな
468文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:04:42.52 ID:ZMKs8RFo0
田原のクロスファイアで枝野が分かり易く解説してたな〜
廃炉 原発の減価償却 賠償 原発止まって金が無いんだよな
そこが根底にある 政府としては、経営権握ってインシアチブ握りたいって話だったが
469文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:22:45.74 ID:NncWNLFwP
¥ ¥
(・∀・) アメポチにならないと首飛んじゃうからね
470文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:23:38.59 ID:NRaaYK+WO
OMソーラはkinkin.tvのスポンサーになるんだろうなw
471文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:26:02.93 ID:JOYMLfsz0
ニュースの深層のメンバー交代でIQが30位下がる。
上杉が減って10上がるが足りない。
472文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:27:05.13 ID:Y3BIiDPS0
>>432
CATVでニュースターもセットでついてきてたから
パックインも楽しんで見てたが、
パックインのためだけに別途契約は…やっぱりしないかなぁ。
この2、3年で愛川の老害ぶりが追加支出には堪えられないレベルに……

関西なんでパックインとたかじん見比べてバランス取ってたんだがw
あっちも(よくも悪くも)番組の顔の司会者入院ご意見番も引退?で
これからどうしようかな。
473文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:35:02.72 ID:hZFl/U2u0
橋下の2000人のうち実際に使えるのは何人?w
474文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:42:20.88 ID:7gGQ+tmBI
橋下は今がピークだろう
475文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:44:38.05 ID:cQ6JNK4P0
維新が入り込めるのは市議を持ってる大阪1〜6区、堺の14〜16区。
この9区で自民、民主と戦って勝てるのは0〜3〜6max
比例でも近畿29議席中、取れて3割。5〜7〜10max

つまり維新は最大に伸びても20議席弱、みんなの党の予想議席の半数程度の議席しか獲得し得ない。
(失速すれば5議席程度の弱小勢力)
自民にとって唯一嫌だとすれば、参院選までの間に自公たで3分の2取れない事態が起きること。
その程度の存在。川村は明らかに選挙区情勢を調べてない
476文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:46:12.46 ID:cQ6JNK4P0
○堺の15〜17区
477文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:49:17.37 ID:hZFl/U2u0
小沢は有罪になるよ
消費税に為に司法の信頼が失う程度なら安いものだ
とでも思ってるだろう
478文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:51:02.52 ID:RhyZhpsq0
もう終わりと聞いて 記念マキコ

都内の谷間の難視聴地帯でこれと日テレヌースだけ見られた
ブサヨ市ねって言いながら始まった時から時々見てた
サヨクで許せるのは核保有論者、リアリストの田岡だけ!
479文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:54:26.26 ID:hZFl/U2u0
猿と人間w
480文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:56:20.30 ID:a3QE3Ltf0
最終回、宣伝ばっかり。左翼って電波の私物化するな〜。
481文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:56:42.75 ID:hZFl/U2u0
元帥が3年前と同じ事言ってるが
日本人がそれだけ進歩してないって事かw
482文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:58:52.14 ID:hZFl/U2u0
大した事ないじゃ数字にならないからな
483文責・名無しさん:2012/03/31(土) 12:59:30.30 ID:+x1fZlwO0
視聴者あほすぎ
484文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:00:11.04 ID:cQ6JNK4P0
日本はとっくに射程内じゃんか。何を今更騒ぐ
485文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:01:15.14 ID:RhyZhpsq0
核を持たない国は主権国家ではない 

                       プーチン

日本も持たなきゃ

                       田岡
486文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:03:37.37 ID:RhyZhpsq0
猿はおまえだ、チョソきんきん
487文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:05:05.72 ID:hZFl/U2u0
ネトウヨの元帥に対する好感度が少しだけアップしましたw
488文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:07:52.60 ID:RhyZhpsq0
行けっ!田岡行け!
489文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:09:33.33 ID:+x1fZlwO0
殉職W
490文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:11:53.58 ID:MDrqkUUQ0
ミサイルじゃなくて衛星だとか言ってるが、じゃあなんでこの時期に北朝鮮が衛星を打ち上げる必要があるんだよ
全く論理矛盾してる
491文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:14:35.56 ID:MDrqkUUQ0
南沙諸島のこと言えや田岡
都合の悪いことはスルーすんな
492文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:16:28.16 ID:RhyZhpsq0
両方で騒げばいいじゃん

チョソきんきん、アメリカのおかげキター
493文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:18:15.25 ID:MDrqkUUQ0
何言ってんだこの馬鹿女
494文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:18:39.58 ID:HCt2JNvF0
プルトニウムを持ってれば
いつでもやれるって意味だろ
495文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:20:41.35 ID:RhyZhpsq0
日本の北朝鮮化? なに言ってんだ、チョソきんきん
496文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:20:56.03 ID:HCt2JNvF0
核武装なんて
事実上ムリだけどな
核実験やる場所ないし
潜水艦タイプでしか配備できないし
497文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:21:42.77 ID:MDrqkUUQ0
なんで左翼って理論的に話しても理解できないんだろうか
498文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:22:11.24 ID:hZFl/U2u0
すべての国は自衛を言い訳にして核武装してるんだがw
当然北朝鮮も含めて
499文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:23:16.62 ID:+x1fZlwO0
原発擁護の田岡、必死に核兵器との関係を否定中
500文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:25:16.30 ID:MDrqkUUQ0
戦前の話を今更持ち出すキチガイ左翼
501文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:25:52.01 ID:a3QE3Ltf0
たちの悪い左翼番組終了。田岡だけまともだった。
502文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:26:43.06 ID:MDrqkUUQ0
北朝鮮の今までの脅し外交があるから危険視してんだろ
日本と北朝鮮を同じ枠で考えてんなよ、馬鹿だろこいつら
503文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:26:48.06 ID:RhyZhpsq0
>>496
もう実験なんていらないんだYO
504文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:26:58.31 ID:HCt2JNvF0
ノドン原発に打ち込まれたら
日本なんかひとたまりもないし
もう軍事的には負けてるわw
505文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:28:58.25 ID:cQ6JNK4P0
>>490
政治的には金正日没後100日間の服喪期間が3月末で明ける。
光明星号は金正日の美称。しかも4月には金日成の生誕祭もある。
さらに2012年は強盛大国の門を開ける年でもある

北朝鮮は金正日存命中の12月に既にアメリカに4月の打ち上げを伝えている。
アメリカはそれに難色を示したにも関わらず食糧支援再開の交渉に臨んでいる
明らかにオバマの点数稼ぎ。だから北が本当に人工衛星を打ち上げると通告した際に仰天
このあたりが真相
506文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:29:13.77 ID:RhyZhpsq0
田岡無双w って早口で何言ってるかよく解かんないけどw
507文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:31:46.75 ID:hZFl/U2u0
変わってねえよ
311のずっと前からこの国は腐ってるだろw
508文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:31:59.54 ID:cQ6JNK4P0
>>491
南沙で2010年にアメリカが強硬姿勢に転じて衝突した(ハノイARF)反省が、
今回の北京政府の媚米姿勢なんだが。中国が北への明確な非難を早くに表明したことで包囲網が形成された
509文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:32:02.34 ID:HCt2JNvF0
>>503
臨界前核実験やんないで
シミュレーションできんの
510文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:33:48.21 ID:hZFl/U2u0
このミサイルの件で
台湾やフィリピンが大騒ぎって話は聞かないなあw
511文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:34:22.35 ID:a3QE3Ltf0
荻原博子も頭足りない。3年や5年で太陽電池発電が原発発電と同等レベルの発電量を確保できるのか。
経産省が世界トップレベルの太陽光をだめにした?根拠を示せよ。いい加減なこというな。
512文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:35:20.87 ID:a3QE3Ltf0
このバカ女、最低。
513文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:35:58.34 ID:MDrqkUUQ0
>>505
ミサイルじゃなく人工衛星だという説明になってない
>>508
>南沙で2010年にアメリカが強硬姿勢に転じて衝突した(ハノイARF)反省が
根拠不明
514文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:36:15.76 ID:HCt2JNvF0
今井呼ぶようになって
雰囲気おかしくなった
八幡はどうしたんかな
絶縁状態なのか
515文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:38:44.93 ID:hZFl/U2u0
>>514
それ以前に藤井を呼びつけて吊るしあげるべきだろw
可視化やらずに何で増税やってるんだ?と
516文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:38:59.07 ID:MDrqkUUQ0
なんで在日にまで投票権与えたんだよ
517文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:39:04.72 ID:cQ6JNK4P0
>>511
駄目にしたかどうかはともかく、2005年に経産省が太陽光発電への補助金を打ち切ったのは確かだな。
ドイツ赤緑政権とは、小渕政権の頃から差を付けられてたんじゃないか
518文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:40:01.39 ID:RhyZhpsq0
>>516
ブサヨはもれなくチョソだから
519文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:42:27.55 ID:HCt2JNvF0
>>515
藤井は嘘つきだw
20兆出るってこの番組でも言ってたくせに
大蔵省の主計官までやって
政権入ったらカネがなかったなんて言い訳してる時点で
人間として信用できない
520文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:42:30.99 ID:MDrqkUUQ0
今井、これは橋下に対する侮辱罪だぞ
訴えられたら負ける
521文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:43:18.70 ID:7kJUEVBo0
今井
おまえらが募金して5億円集めろや
そうしたら橋下も喜んでやってくれるわw
522文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:44:01.36 ID:7kJUEVBo0
さっきの今井の発言
橋下のtwitterにタレコミしたろか
523文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:44:12.98 ID:HCt2JNvF0
田岡
ボールペンかちゃかちゃやめろ
524文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:45:39.39 ID:cQ6JNK4P0
>>513
お前馬鹿?人工衛星の打ち上げだから許される余地があると北朝鮮は考えていたのは明らか。
で、アメリカはそれに難色を示しながら曖昧にして食糧支援再開交渉に臨んだわけよ。
それはオバマの政治的実績を作りたいから。アメリカの対半島政策はシャーマン以外ろくに専門家がいない
韓国を置き去りにしてまで米朝交渉は進んだ。北は当然、アメリカの難色は政治的パフォだと判断して人工衛星打ち上げを通達。
本当にやるとは思ってなかった米政府が焦りまくる。そういう筋書きだ。

南沙諸島については根拠不明じゃない。2010年7月にハノイARFでクリントンがベトナムの肩を持ち、二国間でなく域外大国が介入
これで中国の外交関係者は大きなショックを受けた。さらに11年夏に中国与党のインドネシアで開かれたバリ首脳会議で、
中国はカンボジア、ミャンマーにも裏切られインドネシアのフォローも受けられず完全孤立
以後、中国は南シナ海がクローズアップされることを恐れて従米に外交的な舵を切っている。
525文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:45:39.83 ID:MDrqkUUQ0
今お前らが応援してる小沢も奇麗事ばっかり言って汚いことばっかりしてますよね
言ってて恥ずかしくないのかな
526文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:47:14.53 ID:a3QE3Ltf0
原発嫌なら民放停波。Nhkだけでいい。
あるいは11時ー16時は停波。
527文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:47:39.63 ID:xFGVk++d0
署名を集め、市議会で可否を問う

これは今井一本人が提唱していたことだったはず。
528文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:47:52.27 ID:MDrqkUUQ0
>>524
だからぁ、名目上は人工衛星でも実際はミサイルじゃないという説明にはなってないだろ
529文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:49:28.02 ID:a3QE3Ltf0
都合のいいときだけ民営化。補助金乞食のくせに。
530文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:50:23.58 ID:MDrqkUUQ0
今井の印象操作が酷い
531文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:50:52.01 ID:a3QE3Ltf0
原発反対なら電気料金2倍にしたら。
532文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:51:22.50 ID:RhyZhpsq0
在日は日本国民じゃないよ
533文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:52:27.94 ID:a3QE3Ltf0
おぎわらって、石油購入に補助金だと?それって税金だろ。税金乞食だ。
534文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:52:40.08 ID:MDrqkUUQ0
原発反対で電気代急上昇→中小企業潰れて自殺者続出
起こるかどうか分からない危険から命を守るために自殺者を大量に出すという矛盾
535文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:53:07.05 ID:MDrqkUUQ0
>>533
国の予算は無限にあると思ってるのが左翼の特徴
536文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:53:22.71 ID:+x1fZlwO0
大阪の自民は、橋本維新に対抗するための行動だろ
東京自民は、石原べったりだぞ
537文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:53:35.88 ID:RhyZhpsq0
アメリカの手先サヨク大江
ブサヨアメリカ大好きねw
ブサヨはチョソ
538文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:53:54.62 ID:hZFl/U2u0
今井は自民党なんかに期待してるのかよw
539文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:54:16.72 ID:HCt2JNvF0
最終回なんだから
今井でなんか時間とるなよ
540文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:54:18.03 ID:a3QE3Ltf0
節電、原発廃止のため、民放は減らしましょう。
それが一番節電効果がある。
541文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:55:33.76 ID:HCt2JNvF0
チキは認めるが
他のは見たいと思わない
542文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:55:38.10 ID:a3QE3Ltf0
また宣伝した。電波の私物化やめろ。
543文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:56:14.77 ID:HCt2JNvF0
結婚しちゃうんか
544文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:56:24.51 ID:hZFl/U2u0

大手メディアにアナルを売った
二木は来ないと予想
545文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:56:39.98 ID:cQ6JNK4P0
>>528
何を言ってるかさっぱり分からん。北が今回打ち上げるのは人工衛星だろ
546文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:57:14.61 ID:a3QE3Ltf0
宣伝やめて
547文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:57:58.70 ID:a3QE3Ltf0
美保も愛想が尽きたんだろ。
548文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:58:10.33 ID:HCt2JNvF0
チャンネル桜と違って
お金持ってる視聴者いるんだから
スカパーのチャンネル間借りしろよ
このシステムじゃ早晩行き詰るわ
549文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:58:10.64 ID:xFGVk++d0
高いよ
550文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:58:17.24 ID:+x1fZlwO0
誰も買わないよ dvdなんて
551文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:58:25.05 ID:hZFl/U2u0
ミホ「私、実は原発推進なんです」
552文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:58:33.91 ID:MDrqkUUQ0
>>545
証拠あんの?
今までも人工衛星と称するモノを打ち上げた前後で核実験やってるような国相手に
553文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:58:36.70 ID:a3QE3Ltf0
サヨナラ
554文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:59:17.18 ID:HCt2JNvF0
ニュースターなくなるのが淋しいわ
555文責・名無しさん:2012/03/31(土) 13:59:18.95 ID:RhyZhpsq0
>>543
親にブサヨの番組に出てると結婚できなくなっちゃいますよ
って怒られたんじゃないか?
556文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:00:11.22 ID:HCt2JNvF0
4〜5千ならすげえな
557文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:00:36.92 ID:NncWNLFwP
¥ ¥
(・∀・) 500えん×5000人
558文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:02:07.52 ID:MDrqkUUQ0
日本の左翼人口を考えたら5000って少ないだろ
559文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:02:09.50 ID:a3QE3Ltf0
さてとBS日テレで巨人対ヤクルト戦見るか。
560文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:03:34.92 ID:UuLOpxz70
>>555
未婚なのか?
561文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:04:50.69 ID:7gGQ+tmB0
年3000万なら何とかやっていけるんじゃね?
562文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:05:07.39 ID:RhyZhpsq0
>>560
知らないけどなw
563文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:05:17.50 ID:NRaaYK+WO
さよならおまっとうさん

来週から此処での実況レスが頼りだから詳細に頼むネ♪
564文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:08:30.49 ID:DLVN3oIP0
ミホちゃんでないのかあ、残念。
565文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:14:34.94 ID:293+PxeV0
ミホはとっくに結婚してるだろ。アシスタントになってからだけど。番組内で報告せず話題にもしなかったけど

一身上、わかるでしょ、って妊娠かと思った
566文責・名無しさん:2012/03/31(土) 14:45:54.60 ID:+5GsBvlh0
DVD高いだろw
567文責・名無しさん:2012/03/31(土) 15:08:04.69 ID:m7dq2EvY0
>>549>>550>>566
ならば、ゆうつべにうpされる事に望みを託すか?
568文責・名無しさん:2012/03/31(土) 15:09:42.59 ID:gX1xfc/40
DVDは買わないだろ
569文責・名無しさん:2012/03/31(土) 15:18:54.77 ID:MDrqkUUQ0
ケーブルテレビで勝手にセットになってるから今まで見てたけど、別途金払って見たいとは絶対思わないな
570文責・名無しさん:2012/03/31(土) 15:36:46.68 ID:a3QE3Ltf0
月4回で2000円。高いね。そんなに価値ある内容ではないし。
571文責・名無しさん:2012/03/31(土) 16:28:57.51 ID:ivnDJoB3O
大手メディアじゃなくて電通だろ
二木は
572文責・名無しさん:2012/03/31(土) 16:47:38.03 ID:a3QE3Ltf0
二木はいまじゃテレビ局の役員だよ。
日本BS放送の取締役・解説委員。出世した。成功者だよ。

573文責・名無しさん:2012/03/31(土) 16:50:45.35 ID:cQ6JNK4P0
予想以上に難しいな。親に見せるためにだけ会員登録してみたが、趙不評。
PCでためしに見せてみたが、画面が小さいし音もラジオなみなので親が嫌そうな顔をしている。
となると液晶TV買ってHDMIで繋ぐしかないわけだがそれで数万円の出費になる。
月2000円のDVDははなっから選択肢にない。

しかも、まだ支払方法やセキュリティもろくに出来てないんじゃね?
本当に計画通り放送開始できるのかね。
574文責・名無しさん:2012/03/31(土) 17:33:50.31 ID:1LCwUs5/0
いつも思うんだが、アシスタントのみほさんって何者なの?
キンキン劇団の人なのか?
愛人にしかみえないよ。
アシスタント呼び捨てってまずいだろwww
○○さん、と普通は呼びます。
575文責・名無しさん:2012/03/31(土) 17:42:22.72 ID:NRaaYK+WO
キンキンは昔から(11PM司会の頃)アシスタントを呼び捨てにしていた
576文責・名無しさん:2012/03/31(土) 17:43:36.49 ID:a3QE3Ltf0
みほさんって鎌倉かどっかのお嬢様で、地元ケーブルテレビでキャスターしてたんじゃ
なかったっけ。キー局の女子アナとしてもやれる逸材だったな。
577文責・名無しさん :2012/03/31(土) 17:57:28.42 ID:MzXrPKfF0
半年で終了だろうな
578文責・名無しさん:2012/03/31(土) 18:01:17.83 ID:a3QE3Ltf0
 そういや「ごとうりさ」って人もいたね。
579文責・名無しさん:2012/03/31(土) 18:04:40.03 ID:gX1xfc/40
愛川欣也ぱっくいんじゃーなる
<出演者>
 みほちゃん(エリートメインキャスター)
 基地外A
 基地外B
 基地外C
 老害(照明)
580文責・名無しさん:2012/03/31(土) 18:09:10.99 ID:1LCwUs5/0
みほちゃんは能力高いと思う。
民放の下手糞より数倍いいと思う。
パックインにはもったいない人物だなwww
581文責・名無しさん:2012/03/31(土) 18:27:51.90 ID:HCt2JNvF0
>>574
鎌倉ケーブルテレビのリポーター
愛人は映画の相手役な
582文責・名無しさん:2012/03/31(土) 18:29:03.36 ID:HCt2JNvF0
>>580
パックインで鍛えられたんだよ
最初は漢字も読めない
ムチムチ女だった
583文責・名無しさん:2012/03/31(土) 22:14:06.02 ID:a8VgvBYs0
この番組で見てるとたまに萩原とマエキタに女を感じムラムラした
美帆のマンコ匂うー
584文責・名無しさん:2012/04/01(日) 00:01:45.76 ID:+wDkMRx+0
大幅にパワーアップ(苦笑)
585文責・名無しさん:2012/04/01(日) 00:07:12.02 ID:QtaQT6+Q0
ガチムチですが何か?
586文責・名無しさん:2012/04/01(日) 00:42:08.78 ID:wqm7cdGb0
>>577
半年どころか3ヶ月も無理のような気がw
587文責・名無しさん:2012/04/01(日) 01:49:40.95 ID:th85cIqc0
富岡美帆は何年か前にカナダ人と結婚してるんだよ
10月にBSスカパーでいっていた
ということは妊娠?
588文責・名無しさん:2012/04/01(日) 01:53:03.35 ID:th85cIqc0
新パックインはテレビで見られるVODでもやって欲しい
589文責・名無しさん:2012/04/01(日) 08:10:21.35 ID:WcJ5OU1X0
カナダに行くのか。
590文責・名無しさん:2012/04/01(日) 08:47:45.34 ID:hEqikCUJ0
591文責・名無しさん:2012/04/01(日) 09:02:28.44 ID:c1hcl7od0
バカ女て白人にヤラれて、偉くなったつもりで日本男児馬鹿にしてるよな。
592文責・名無しさん:2012/04/01(日) 09:11:21.72 ID:cDno91ou0
きんきんは商売下手だからなー
商売に手を出してはしっぱいしてケロンパにしかられてる
今度も間違いなく失敗するでしょう
593文責・名無しさん:2012/04/01(日) 09:34:25.01 ID:5zIvbK1u0
水仕事しませんから
594文責・名無しさん:2012/04/01(日) 11:00:58.64 ID:Yq1TYyFF0
パックインの再放送ないのか
595文責・名無しさん:2012/04/01(日) 12:29:16.77 ID:tkJuomQ60
落合が強引に原発=原爆の話に誘導しようとしているのを
田岡に見透かされて論理的反証を食らうと、そんな話してない、とか
逃げる。反原発派がいかに科学に無知であるかを立証した場面だなw。
軽水炉と黒鉛炉との違いも理解していない。
この程度の知見で原発反対を唱えているのでは説得力も何もない。
日本の市民団体のレベルが低すぎる。
山本太郎や上杉も同レベル。
原発推進派は余裕だなw。
596文責・名無しさん:2012/04/01(日) 12:53:46.95 ID:yj5r7XWS0
まだ規制?
597文責・名無しさん:2012/04/01(日) 13:06:57.26 ID:VzhOXREx0
朝ニューの新ホームページがスタート。
超絶大雑把にあきれたよ。
598文責・名無しさん:2012/04/01(日) 13:53:30.31 ID:hEqikCUJ0
唯一のオリジナル制作の新ニュースの深層は、チャンネル視聴者数がさらに激減して超ローカルサブカル路線に行きそうな気がする
BS D-Lifeでも放送といっても時間帯からして単なる埋め草、誰も見る人はいない
キンキンがパックインが始まったとき番組制作、朝日新聞の関係者が数人しか見ていなかったと冗談で言っているが
新ニュースの深層は、プロデューサー自身やテレ朝担当者ですら見ない気がする
599文責・名無しさん:2012/04/01(日) 14:00:21.39 ID:hEqikCUJ0
>>594
再放送はもうないと思っていたが、ヨウツベのアップロードがまだなのが気になる
先週は放送同日にアップロードだった。深夜1時の再放送までにはアップロードされた。最終回はまだ
4月1日をもって古い番組制作者は、機材にさわれなくなっていたりして
600文責・名無しさん:2012/04/01(日) 15:54:58.25 ID:i9ngJyWG0
看板のパックインを止めるくらいだからテレ朝なりの事情なんだろうけど
ケーブルテレビだから朝ニューだけ解約できないし、困ったもんだ
601文責・名無しさん:2012/04/01(日) 18:57:23.06 ID:4tJa/yES0
601
602文責・名無しさん:2012/04/01(日) 19:34:38.37 ID:tkJuomQ60
>>598
昔、パソコン通信のPCバンに、有料サイトを持っていたが
誰もアクセスしないので、自分でアクセスしていたw。
1分50円だったが、結局自分以外の人でアクセスしたのは5人くらいw。
1ヶ月でやめましたが。
603文責・名無しさん:2012/04/01(日) 20:10:34.07 ID:hEqikCUJ0
>>599
最終回もアップロードされた。これをAppleTVやテレビのYoutubeを見る機能で見れば再放送はなくても大丈夫
kinkin.tvじゃどうなるのか?テレビの全画面で見るのは簡単じゃないかも
604文責・名無しさん:2012/04/01(日) 22:13:42.98 ID:Uhh9KM1x0
唯一のジャーナリズムchが消えてしまった。
夜にニュースの良いラジオ番組できるといいんだが
605文責・名無しさん:2012/04/01(日) 22:58:43.62 ID:bV0ZMCHz0
このスレも過疎化になっていくんだな 南無
606文責・名無しさん:2012/04/01(日) 23:09:13.43 ID:i9ngJyWG0
>>604
平日夜のT-FMとJ-WAVEがおすすめ
607文責・名無しさん:2012/04/02(月) 00:02:59.13 ID:yGYQY2k20
4 名前:朝鮮学校では教えない真実 投稿日:2011/09/01(木) 00:49:23.44 ID:dJLAdT0Q
゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚     
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*

★★★★★ こんなに 馬鹿 な 韓国人(大爆笑) part1  ★★★★★ 

(2011年現在) 日本人 vs 韓国人 (Korean Monkeys)

ノーベル賞(自然科学分野)        日本人13人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人2人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人5人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人

                                      ↑

                          あははははははははははははははははははははははははは
608文責・名無しさん:2012/04/02(月) 00:11:34.16 ID:VgSFNwVl0
これから韓国人受賞者激増するよ
アメリカに貢ぎまくってるから
609文責・名無しさん:2012/04/02(月) 00:25:58.16 ID:XnH/l2t90
>>605
事実上「ニュースの深層」スレになる訳だな
610文責・名無しさん:2012/04/02(月) 02:31:11.20 ID:POmJxGrc0
反原発のアイドルとか称している子、なんか気持ち悪いね。
別に可愛くもないのにアイドルだなんてw。
足をむき出しにしてるだけで別にエロくもなんともないし。
反原発派にはあんなのしかいないのかw。
611文責・名無しさん:2012/04/02(月) 08:08:19.59 ID:xCDaB9GZ0
最終回と聞いて久しぶりに観てみた。
田岡元帥の矛盾
・石油が輸入困難になればウランも輸入困難になりうる可能性。
・経済と生命は一体と言いながら更に自殺が増える消費税増税を
やむを得ないみたいな感じでいる。
 
しかし、石油輸入が止まる世界情勢になると
あちこちでメルトダウンが起きるんだな・・・
612文責・名無しさん:2012/04/02(月) 11:01:18.64 ID:POmJxGrc0
>>611
原発も石油がないと駄目ということですな。
昔、原発が生み出す電力と原発の建設や維持その他に要するエネルギー(要するに石油)を
比較したらトントンだというのを読んだことがある。
太陽光発電なんてのは発電量より石油消費の方が多いとか。

613文責・名無しさん:2012/04/02(月) 11:29:20.71 ID:mBAWB63B0
税金を払ってる金額と消費税反対の熱心さは
反比例するね
614文責・名無しさん:2012/04/02(月) 11:45:04.28 ID:tUdcIOdn0
4月から番組表、なんじゃこりゃ?
テレ朝傘下になったらしいが、原発のことやりすぎて
電通あたりの怒りを買ったのかな。
何にしても、もう見る価値ない。
615文責・名無しさん:2012/04/02(月) 11:58:40.52 ID:xCDaB9GZ0
>>612
それもあるけど、石油を止められる国に日本がなったらウランも
当然止められるであろう政治的な問題ね。
616文責・名無しさん:2012/04/02(月) 12:31:44.14 ID:hZ5OfPlE0
ハイビジョン化の審査を通るために再放送率を減らすとか色々内容を変える必要に迫られたらしい
617文責・名無しさん:2012/04/02(月) 18:38:57.01 ID:W8kZrDJo0
NHKが昨夜のエイプリルフールジョークについて謝罪!「犯人はNHK広報局にいる在日朝鮮人か!」

“【お知らせ】本日、NHKと全ての民放が合併して国営放送になりました。
今後は日本放送会社木履連盟(NHKPR)として、着物を着たアナウンサーが青い背景の前で、
やや絶叫気味にニュースをお伝えする予定です。
今後ともNHKPRの活動にご理解をよろしくお願いいたします。”

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
618文責・名無しさん:2012/04/02(月) 19:52:22.18 ID:POmJxGrc0
>>615
そうでしょうね。ウランも全部輸入だからね。
それに、ウランも実はそんなに埋蔵量ないらしいね。
30年くらいでなくなるって話だ。
いずれにしても原発は将来性のないエネルギーだってことだ。
619文責・名無しさん:2012/04/02(月) 21:55:11.63 ID:83NSV06X0
誰も今日の新装ニュースの深層見なかったのか?
再放送が早朝しかないから見れない
9時過ぎに家についたので9時に移ったINsideOUTを見たが、藤井と二木見て気分が悪くなった
620文責・名無しさん:2012/04/02(月) 22:08:06.72 ID:mEaKN1zFO
ニュースの深層をBSの無料chで流せるんなら、パックインも交渉して欲しかった。
生は無理だけど

621文責・名無しさん:2012/04/02(月) 22:37:45.74 ID:83NSV06X0
キンキンの口ぶりじゃケーブルに脈がありそうな感じだった
でも電力系が多いだろうから無理だろうな
kinkin.tvがスタジオ機材にテレビ局に放送を流すだけの能力があるものを買えるか?
622文責・名無しさん:2012/04/03(火) 00:51:57.78 ID:AOnXaMrW0
習慣で深層見たけど明日からはもう二度と見ないな
猪瀬が頭の切れる良い人に見えちゃおしまいだよ
623文責・名無しさん:2012/04/03(火) 01:21:37.64 ID:Vr99CBzz0
>>619
猪瀬が出てた。
割と面白かったよ。
猪瀬の話、もっと聞きたかったが時間がなかった。
あとの東の話は要らなかった。猪瀬の話を最後までやった方がよかったな。
道路公団を叩いたのと同じ手法で東電を叩いてほしい。
624文責・名無しさん:2012/04/03(火) 01:37:59.54 ID:GJ8IzP/K0
東は素直にネット関係とかオタ産業関連やってほしい
つーか東、飯田やすゆき、チキって得意分野かぶってるよね
625文責・名無しさん:2012/04/03(火) 03:28:47.56 ID:xcD0kcNq0
>>614
傘下じゃなくて直営
626文責・名無しさん:2012/04/03(火) 03:32:52.00 ID:xcD0kcNq0
>>621
多いたって二割もいかないんじゃない?
JCNからも東電が撤退

JDSかJC-HITSにコミュニティチャンネル用に配信してもらうか
VOD

JDSはまだ東電が大株主か

T's TVとかでもやって欲しい
627文責・名無しさん:2012/04/03(火) 04:08:47.94 ID:RGPm4UzV0
ニュースの深層はBSのDlifeの翌日の朝5時から見られるっぽい
628文責・名無しさん:2012/04/03(火) 06:53:15.81 ID:seQllDgvP
ニュースの深層第一回目
朝日ニュースター版 720x480 局ロゴ無し
D-Life版 1440x1080 局ロゴ左上にあり
629文責・名無しさん:2012/04/03(火) 15:45:18.62 ID:g7nhpmG00
>>624
今の時代無個性で外見も中身もキモい二次元幼稚脳アニオタしかいない
特に関東にな
幼稚でキモ過ぎる

見てないが猪瀬は瓦礫を汚染されてない日本のその他にもばら撒きましょうって言ってんやろ
死ね
東京に瓦礫を集中させろ
630文責・名無しさん:2012/04/03(火) 15:55:28.88 ID:RGPm4UzV0
ニュースの深層のこの前の金曜日。
あの親父本当に教授?
631文責・名無しさん:2012/04/03(火) 16:33:27.76 ID:cYVwa6xQ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/池尾和人
本当に教授らしい
日本で経済学部教授で国外の見聞もなく政府諮問委員のようなことばかりしている人ってまっとうな人はいないだろう
言わば、潰れそうな会社の研究開発、事業計画、経営企画をやっていたような人、そんな人に意見聞いても意味ない

木曜日のゲスト藻谷が「デフレの正体」の中で書いていたが、経済学者は数字を見て語ることができない、
統計データを読めば経済を専攻せずとも何が起きているか理解できるそうだ
俺もそう思った。100年後200年後経済学者で歴史に名の残っている人なんていないだろう
藻谷も変な人らしい
632文責・名無しさん:2012/04/03(火) 20:33:01.60 ID:cYVwa6xQ0
ニュースの深層で飯田泰之見たくないからプライムニュース見たら飯田が出ていた orz
633文責・名無しさん:2012/04/03(火) 22:53:17.92 ID:Vr99CBzz0
>>631
藻谷が番組の中で日本の経済記者なんかは日本の輸出は半減したと思ってる
人が多いと言っていた。
これなんか記者連中が統計を見ないで気分で物を言ってる典型だなw。

そもそも日本の経済記者でまともに経済学とりわけマクロ経済学を勉強した奴なんて
皆無だろう。ほとんどが私立文系出だから数学の素養がまったくない。
統計資料もまともに読み解けない。こんなんが経済記者をやってるわけだ。
まともな記事が書けるわけがない。

この間の経常収支赤字報道なんかは馬鹿丸出しの記事だ。
今にも日本が沈没するとか騒いでいた。
田岡までこのままでは石油が買えないとか喚いていたw。
日本の過去数十年間の貿易統計、経常収支統計をきちんと見てから
言ってくれと言いたいw。
634文責・名無しさん:2012/04/04(水) 01:38:11.99 ID:NqF2BrXi0
ニュースの深層は雰囲気はガラリと変わりましたな。
アシスタントが妙にテンション高いんだけど・・・。
月曜の東さんは毎週みようと思う。
猪瀬さん、喋りすぎだろwww
火曜は酷いな。
なんだ、あれ?
セブンイレブン誉めているだけじゃん。
635626:2012/04/04(水) 01:56:59.60 ID:a0V5RFTP0
JDS東電保有株既に譲渡済みのようだ
636文責・名無しさん:2012/04/04(水) 01:57:43.24 ID:XJnCjcwx0
飯田泰之より女キャスターのほうが目立っててワラタ
637文責・名無しさん:2012/04/04(水) 02:18:43.36 ID:o2+XdT/T0
飯田泰之と小幡績比較すると小学校と高校の教科書ぐらい差があるな
飯田泰之は地上波でそれが無理ならBSでB層相手にするのが関の山
638文責・名無しさん:2012/04/04(水) 02:41:35.52 ID:NqF2BrXi0
>>632
最近やたらとみるよな、この人。
終始、ヘラヘラ喋るのがどうも不快だね。
639文責・名無しさん:2012/04/04(水) 05:38:52.63 ID:JRhK6e3L0
どうせなら池田ノブオと飯田でガチ喧嘩させるとか少しは責めの姿勢がほしい
お前らのリーマン根性のせいで毎月出費500円増えるんだから少しは見所を作れや
640文責・名無しさん:2012/04/04(水) 05:52:57.26 ID:a0V5RFTP0
>>637
具体的に批判できない君が一番バカに見える
641文責・名無しさん:2012/04/04(水) 09:09:44.16 ID:5yV0qKyd0
1,女性をわきに飾りではべらすという朝日のスタイルに
 問題がある。飾りじゃなのよという歌があったね。
2、640さんの言う通り人物批判は内容について
  でなければただ嫌いだけだ。
 >猪瀬が頭の切れる良い人に見えちゃおしまいだよ
猪瀬はディベイトに強いよ。
642文責・名無しさん:2012/04/04(水) 12:01:27.90 ID:t82/cWC50
ニュースの深層みるために、朝日ニュースターに加入してたけど
Dlifeで見れるから解約するわ
643文責・名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:41.72 ID:zMkRx/DJ0
                _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\ 団塊の世代
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i イデオロギーが崩壊して
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !    残ったのは反日感情だけだった・・・・
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
644文責・名無しさん:2012/04/04(水) 17:15:41.03 ID:V/6TUtMA0
お金を払って朝日ニュースターで視聴した際の画質
http://219.94.194.39/up2/src/fu51534.jpg

翌日朝に無料で視聴した際の画質(D-life)
http://219.94.194.39/up2/src/fu51533.jpg

これは・・・
645文責・名無しさん:2012/04/04(水) 19:05:41.09 ID:HfzNnIqY0
>猪瀬はディベイトに強いよ。

プw
646文責・名無しさん:2012/04/04(水) 19:26:17.96 ID:qfmcvsFU0

IMF経済がガタガタな日本に消費税を上げるよう提言
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/korea/1279197667/


【財政政策】日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める[10/07/14]
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/bizplus/1279089166/


【経済】 「IMF関係者が朝日新聞の取材に明らかにした」 〜日本に増税を提言へ IMF、早期の実施を求める 見通し★2
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1279201423/





647文責・名無しさん:2012/04/04(水) 19:58:57.59 ID:Mi1wnbeP0
欧米の手先のIMFごときを権威付けに利用するな
648文責・名無しさん:2012/04/05(木) 00:00:34.41 ID:o2+XdT/T0
欧米以前に単に財務省だろ
元財務官で麻布高校の同級生の中川昭一を嵌めた篠原が副専務理事
649文責・名無しさん:2012/04/05(木) 01:02:16.52 ID:A3FcB/Nu0
白人に魂を売った日本人どもは処罰できないのかよ
650文責・名無しさん:2012/04/05(木) 09:04:32.24 ID:RPQ7SRD00
外資族ら売国奴のせいで日本はボロボロ




<調査>各国の平均賃金、1位はルクセンブルク、韓国10位、日本17位、―国際労働機関

                                    配信日時:2012年4月5日 7時8分

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60141


3日、国際労働機関(ILO)が最近発表した報告によると、対象国72カ国のうち最も
平均賃金の高い国はルクセンブルクで、日本は17位、中国本土は57位という結果に。

2012年4月3日、国際労働機関(ILO)が最近発表した世界各国の平均賃金調査に関する
報告によると、調査対象国72カ国のうち最も平均賃金の高かった国はルクセンブルクで、
日本は17位、中国本土は57位だった。華龍網が伝えた。今回の調査では、2009年の各国
の平均賃金に労働人口を掛けて各国の総賃金額を算出。72カ国すべての総賃金額を足して
全体の総賃金額を出し、これを72カ国全体の労働人口で割るという計算方法で世界の平均
賃金を算出した。ここで使用されているドルは一般的に流通しているドルではなく、購買力平価
(PPP)を加えて調整したドルのこと。賃金をもらっている労働者が対象で、農業や自営業、
自由業者などは調査に含まれていない。

その結果、72カ国全体の1カ月の平均賃金は1480ドルで、年収では1万8000ドル弱となった。
ランキングでは1位がルクセンブルクの月4089ドル、2位はノルウェーの3678ドル、3位は
オーストリアの3437ドル、4位は米国の3263ドル。上位のほとんどをヨーロッパ勢が占めており、
韓国は2903ドルで10位、日本は2522ドルで17位、中国本土は656ドルで57位だった。

651文責・名無しさん:2012/04/05(木) 11:57:40.61 ID:NF3gQFyw0
猪瀬は櫻井に突っ込まれ、キョドってる印象しかない。この番組でも意味不明な事喚いてたけど、公団改革の矛盾突かれて、1回で出なくなったな。
652文責・名無しさん:2012/04/05(木) 17:36:02.67 ID:AqmKg5gc0
今までは金曜を録画して見ていたが、今後は木曜かな
653文責・名無しさん:2012/04/05(木) 20:19:40.14 ID:oHD1jbll0
録画出来ないのは痛いなー
2時間通しで見たことなんてほとんどないし
654文責・名無しさん:2012/04/05(木) 21:11:51.00 ID:FqV5KWSz0
誰かYoutubeとかにあげるんじゃない?
そのときkinkin.tvがどう反応するか?
packinjournal256は関係者自身か関係者に容認された者だったろうから文句言われなかったが、
kinkin.tvでは存続問題になりかねないのでどうするか?
655文責・名無しさん:2012/04/05(木) 23:18:57.54 ID:7uM/pFLK0
チキ
らりれれろの発音がきちんとできていない
656文責・名無しさん:2012/04/05(木) 23:25:06.38 ID:6Np/32y10
DRMダウンロード方式にすればいいのに
657文責・名無しさん:2012/04/06(金) 00:03:45.23 ID:WhDTmsFC0
>>652
木曜日のメインキャスター全然だめじゃん。
あれいない方がいいとおもう。

女性アナウンサーとゲストで充分だ。
もっと鋭く突っ込む奴かと思ったら、当たり前のことしか言わない。
コラムニストとか言うからなんか面白い奴かと思ったが
見た目と同じ中身のない男だと判明したw。

片山がヒットラーの例を出したら、「ああ、あの髭の人ですね」とかw。
福沢諭吉の時は、「ああ、あの一万円札の人ですね」だとw。
視聴者なめとんのかと言いたい。
その程度のコメントでギャラがもらえるのか。
ニュースの深層のレベルも地に落ちたわ。
658文責・名無しさん:2012/04/06(金) 00:57:50.31 ID:t47z03A80
見た目も喋りもその辺のただのおっさんだもんな
659文責・名無しさん:2012/04/06(金) 04:45:44.22 ID:kfZA29fF0
ニュースの深層の女性アシスタントは色気ムンムンの熟女ばかりで
たまらない。
いいわ、この番組。
俺の股間刺激するwww
660文責・名無しさん:2012/04/06(金) 23:47:29.22 ID:iZf5uouD0
>>656
カリビアンコム方式でも可
661文責・名無しさん:2012/04/07(土) 00:50:47.25 ID:HTdVwMJt0
ツベで見ようなんて
ケチな考え捨てろ
貧乏人
662文責・名無しさん:2012/04/07(土) 01:01:02.77 ID:5x4BTdSq0
>>650
これだけ円高なのに?
嘘だろ w
663文責・名無しさん:2012/04/07(土) 01:01:55.04 ID:wpvoSpRG0
>>659
きょうのアナウンサーは男だったぞ。
男は要らないよなマジでw。
水木の女性アナウンサーだけでいいと思う。
メインキャスターはいらないわ。金の無駄だw。
664文責・名無しさん:2012/04/07(土) 01:05:12.56 ID:wpvoSpRG0
>>662
多分ボーナス入れてないんだろう。
日本の労働者の平均的な年収はアメリカより多いはずだ。
特に円高の昨今、ドルベースで言えば世界の上位に入るはずだ。
665文責・名無しさん:2012/04/07(土) 01:13:40.43 ID:ppbzoHLY0
小島慶子たまんねぇな
666文責・名無しさん:2012/04/07(土) 03:19:06.99 ID:zUpL3pEn0
>>665
視力無いのか?
667文責・名無しさん:2012/04/07(土) 03:21:31.63 ID:zUpL3pEn0
>>659
今年から日替わりなのか?
編成変わってから見る時間が合わないからまだアシを見てない
前マリは熟女じゃなくて可愛かったし
その次のは色気や可愛さとは無縁の奴だったろ
668文責・名無しさん:2012/04/07(土) 03:26:45.53 ID:ppbzoHLY0
>>666
あぁん?
669文責・名無しさん:2012/04/07(土) 08:28:52.63 ID:td3E9Mez0
>>603
俺のパソに入れてるグラフィックボートはちょっと古いやつなんで
アナログVideo-OUT(黄色のコンポジット+音声)が付いている
それでいちおうテレビには映せるな。
いまkinkin.tvでコマーシャルっぽいのが流れているので、それで実験済み

スマホだと、HDMI端子があってブラウザ画面がTV出力できるやつならテレビのほうに持っていける

問題は番組の保存というか私的録画だな。
Webページには著作権の関係で費用がかかるので(ダウンロード保存みたいなことは)当分無理みたいに書いてあるし、
DVD会員になるか(2100円は労力考えれば安いとは思うが俺はイヤだ)
アナログ出力を家電レコーダに繋いで録画してからPCに戻すか…
670文責・名無しさん:2012/04/07(土) 10:38:23.27 ID:nXzbMIMo0
どこかにkinkin.tvの実況スレは立てないのか?
671文責・名無しさん:2012/04/07(土) 10:39:48.92 ID:ljzUOAj/0
1週間くらい遅れてもいいから、初回だけでもYouTubeで観てみたい。
672文責・名無しさん:2012/04/07(土) 10:40:33.39 ID:zelIJHiq0
>>671
ユーザ登録すれば初回は無料だよ
673文責・名無しさん:2012/04/07(土) 10:44:01.30 ID:zelIJHiq0
>>670
立てるなら実況板でしょ、よろしく
http://hayabusa.2ch.net/endless/
674文責・名無しさん:2012/04/07(土) 10:50:04.67 ID:ljzUOAj/0
>>672
どうもありがとう、登録したので観てみます。
675文責・名無しさん:2012/04/07(土) 10:58:33.92 ID:td3E9Mez0
番組ラインナップ

パックインニュース
パックインラジオ
(だけでなく)
キンキン塾
みどりの劇場
(ココまでは予想できだが)
スマート競馬
競馬反省会
(桜花賞の予想/反省でもしてくれるのかな)
676文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:00:44.59 ID:zelIJHiq0
きたーけど、画質悪っ
677文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:04:57.80 ID:o5iCUUe40
ひどいな
678文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:08:51.23 ID:ljzUOAj/0
観られてよかったー。
画質は気にしないけど、音量が不安定で聞きにくというか愛川さんだけ声でかい。
679文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:13:00.43 ID:378Ic4yX0
キンキンとマエキタの音量はOKだが、それ以外の3人はマイクの音量がおかしいぞ。
680文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:17:11.12 ID:zelIJHiq0
DVDは画質いいんだろうな、まあ画質は関係ない番組だけど。
けっこう良い機材使ってそうだから貸しスタジオやれそうだな。
681文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:17:43.86 ID:jahsLvJt0
cmあるんだw萩原お前は来るな
682文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:18:39.52 ID:u+BCAkiQ0
結局何人くらい登録・課金してんだ?
683文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:19:38.74 ID:nXzbMIMo0
>>682
7000人くらいらしい
684文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:24:29.06 ID:u+BCAkiQ0
>>683
しょぼ
1万は超えてるかと思ってたけど
685文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:31:32.72 ID:378Ic4yX0
相変わらず各人のマイク音量バランスが不適切
686文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:32:15.34 ID:zelIJHiq0
スタッフの叫び声がちょこちょこ入るな
687文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:35:22.85 ID:zelIJHiq0
うつみ宮土理いるやん
688文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:35:32.27 ID:nXzbMIMo0
内田の話の最中に騒音がw
689文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:44:26.06 ID:IsvtAR2M0
無料の段階で7000人じゃ厳しいな
690文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:46:23.98 ID:7uzhqGiS0
月会費1000円でもいいんじゃない?
あと寄付大歓迎にして。
691文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:48:29.74 ID:+sIMIngG0
グレード毎に値段設定とかやるんじゃない
692文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:52:05.97 ID:jahsLvJt0
この番組のパネラーって人の話を遮ってしゃべるのが非常に腹立たしい
左翼特有かなw
693文責・名無しさん:2012/04/07(土) 11:53:23.16 ID:zelIJHiq0
今井声でデカい、右の勝谷、左の今井だな
694文責・名無しさん:2012/04/07(土) 12:03:20.13 ID:u+BCAkiQ0
値上げは絶対やりそうだな
695文責・名無しさん:2012/04/07(土) 12:12:26.81 ID:18rI3CiL0
>>615
石油の場合、日本が中東に80% 依存しているから政治的な問題とは
別枠だと思うけど。
マジでイランと戦争になったら日本に石油入って来なくなるよ。
696文責・名無しさん:2012/04/07(土) 12:13:56.00 ID:aPQhIOna0
右翼も人の話聞かないが
697文責・名無しさん:2012/04/07(土) 12:21:50.46 ID:zelIJHiq0
キンキンを泣かせた田岡
698文責・名無しさん:2012/04/07(土) 12:58:24.72 ID:378Ic4yX0
BGMが声よりでかいし、ミキサー下手糞だな。
ミキサー交代希望。
699文責・名無しさん:2012/04/07(土) 12:58:38.47 ID:nXzbMIMo0
来週は川村が来るのか。
700文責・名無しさん:2012/04/07(土) 12:58:47.32 ID:evcgGDtr0
みどりの声ききとれんわ
701文責・名無しさん:2012/04/07(土) 13:32:44.27 ID:EB/s2LF20
意外にスムーズだったな。途中でサーバーダウンとかあるかと思ったが。
ケロンパを見たのはゲバゲバ以来だ。
702文責・名無しさん:2012/04/07(土) 14:04:29.56 ID:nXzbMIMo0
14時からの再放送が始まらないんだが。
703文責・名無しさん:2012/04/07(土) 14:06:22.34 ID:u+BCAkiQ0
7000人くらいでサーバーダウンとか運営やる気無いレベルだろw
704文責・名無しさん:2012/04/07(土) 14:22:22.59 ID:5cyV4f4d0
14時からの放送が始まらないよ。Ustreamもだめだ。
705文責・名無しさん:2012/04/07(土) 14:30:34.72 ID:MOd8KJ2z0
再放送はじまった。
706文責・名無しさん:2012/04/07(土) 15:25:53.77 ID:lppEkGmy0
うーん これは1年もたないんじゃないか
結局キンキン資金投入も断念てなりそう

707675:2012/04/07(土) 15:30:09.88 ID:td3E9Mez0
番組表消えたな
21:00からの競馬の番組楽しみにしてたのにw
あれはそのうちそうなるって話なのか?
まあ、いきなり、いろいろ用意できてるわけないか
708文責・名無しさん:2012/04/07(土) 15:33:25.70 ID:T+A80qZL0
うつみさんが稼いだ金はキンキンが使い切ってしまう、渋谷で始めたお店もあぼーんさせたしパックインだっていつまで続くか
それでも文句を言わないみどりさんは異常
709文責・名無しさん:2012/04/07(土) 15:39:42.41 ID:cBSVFU8O0
例のギンギン報道でもそうだったなw
性格なのか手を上げて矯正されたのか
710文責・名無しさん:2012/04/07(土) 16:07:11.51 ID:4tH2AOol0
「おわび、機器の操作ミスにより画質が落ちています。 次週本放送以降は、もっとスムーズな動きになります。 申しわけありません!!」
711文責・名無しさん:2012/04/07(土) 16:23:59.36 ID:td3E9Mez0
>次週本放送以降は、もっとスムーズな動きになります
コマ落ちがひどくなってると思ったら、どうやら低フレームレートで記録したっぽいな
1回目の本放送はもっと滑らかだったよ
画質はもともとよくなかったが

ミキサーや配信の不備(トーク番組なんだからココが一番大事なのだが)
そのわりには、セットはちゃんと用意して、照明もしっかりしているという
まー、なんというか、役者さんのすることだねw
712文責・名無しさん:2012/04/07(土) 16:38:22.11 ID:ol/cCEv90
最初はネットラジオでもいいのに
新聞の切り抜きだけホームページに貼って

スマホからリモートデスクトップで視聴
うまくつながらないのでVNCでストリーミング接続後に
RDPに切り替え
713文責・名無しさん:2012/04/07(土) 16:41:15.45 ID:RILGob8PP
ネット放送だから高画質じゃなくてもいい。
フレームレートを半分にしてくんないかな。
あと音だけの配信もやってほしいんだけど。
次回、音だけは頼むよ。音が聞き辛いと画質がよくても意味がない。
絵はコマ落ちしようがブロックノイズ入ろうがQVGAでもいいんだからさ。
714文責・名無しさん:2012/04/07(土) 16:53:44.18 ID:td3E9Mez0
>>712
なんでそんなことしてるんだろうと思ったら
Flashに対応してないスマホか?
それでなければ、スマホ上で直接受信でもいけるからね

これはなんとかするべきかもな

>>713
つーか、きょうのはQVGA並みだったと思うけど
まあ、話がしっかり聞こえて、表情が読める程度の映像であれば充分だよな
715文責・名無しさん:2012/04/07(土) 16:55:06.16 ID:ol/cCEv90
頻繁にこっちで音量調整しないと
耳が痛くなるね
716文責・名無しさん:2012/04/07(土) 16:57:06.05 ID:ol/cCEv90
>>714
Android二台は別なことに使ってるので
空いているiPhoneと家にたくさんあるミニノート活用
717文責・名無しさん:2012/04/07(土) 17:55:36.95 ID:RILGob8PP
キンキンだけじゃなくて出演者はみんな携帯電話を電源OFFにしといてもらわないといけない。
ワイヤレスマイクは携帯の電磁波に影響されちまうのかね。
きょうは自宅のラジオみたいに、キンキンの電話に連絡が入るときにノイズが入ってるのがほほえましかった。と言っておこう。
718文責・名無しさん:2012/04/07(土) 17:58:45.46 ID:RILGob8PP
>>714 調べたらうちで見たのは横720ドットで29.9fpsで300kbpsくらいの動画だった。
光の人やスマホの人はサーバーのほうで配信設定で変えてるのかね?
うちは画質は悪くてももっと軽い設定で見たかったんだが、困ったことに任意に選べないんだ。議論系ストリーミング放送の無駄な高画質は考えもんだよ。
719文責・名無しさん:2012/04/07(土) 18:48:46.15 ID:378Ic4yX0
画像を高画質で送りたい訳はCMにあり
720文責・名無しさん:2012/04/07(土) 20:09:38.51 ID:nXzbMIMo0
今再放送見てるが、初回放送より画質良くなってない?
721文責・名無しさん:2012/04/07(土) 20:51:26.24 ID:4tH2AOol0
7000人程度が本当に月500円払えば出演料払えるかも
そのとき今井は受け取らないだよな
722文責・名無しさん:2012/04/07(土) 21:04:36.72 ID:IG01CPj/0
この中だけでCMやっても
会員にはあまり意味ないよね
ダイジェスト版のPodcastとかなら意味があるけど
723文責・名無しさん:2012/04/07(土) 21:05:02.23 ID:TzGDaIr10
なんだ?変な競馬番組が始まったぞ。シュールな感じだが
俺にとってはパックインニュースよりも面白そうだwww
724文責・名無しさん:2012/04/07(土) 21:07:52.67 ID:uLONMRid0
パックインのCMで流れた、キンキンの映画が意外と面白そうだな
725文責・名無しさん:2012/04/07(土) 21:22:40.41 ID:/1AXgeas0
競馬の番組つまらん
726文責・名無しさん:2012/04/07(土) 22:50:47.90 ID:td3E9Mez0
>>718
よく読め、「QVGA並み」と書いた
調べるというか、あのプレイヤーで名目上のコマ数は表示されるじゃん
(フルスクリーン用のボタンあたりを右クリック)
スペックはあなたの言うとおりなんだけど
実質的な解像度は「QVGA並み」ということ。
720ドット30fps(名目)あるのに、たったの300kbps(くらい)だぜ、QVGA並みの品質になってしまうよ

で、低ビットレートなのだからトラフィックとしてはそんなに重くはないと思うが…
コマ落ちとかはあっちのミスだからw

>選べないんだ
もちろん選べない
Youtubeのように品質を選べればベストだけどね
その件は同意だが
>無駄な高画質は考えもんだよ
あんなの高画質ですらないという話

>>723
ああ、やっぱりやったのかw
727文責・名無しさん:2012/04/07(土) 22:55:37.60 ID:ol/cCEv90
ビットレート的にQVGAの並以下だね
728文責・名無しさん:2012/04/07(土) 23:19:21.80 ID:evcgGDtr0
>>721
ニュースターの時も出演料なかったんじゃないの?
729文責・名無しさん:2012/04/08(日) 00:02:53.42 ID:nUsZXHIVP
合計400kbpsでVGAくらいの映像と音が送れる時代になったのに・・・うちは光は来ない。
その遅い回線を家族でルーターで分け合うからもっと厳しい。
ネット動画時代に回線品質がギリギリ、ニコ生の高画質は厳しいからw
730文責・名無しさん:2012/04/08(日) 00:05:02.68 ID:RILGob8PP
しかしMPEG4AVC、AACはすごいもんだな。
その技術でQVGAの15FPSの音声モノラルで150kbpsくらいで受信したい。
中の人見てたらお願い。
ユーザーエージェント変えれば低画質配信になるのかな。今度試してみるか。
731文責・名無しさん:2012/04/08(日) 00:13:43.92 ID:G9Hwrt540
再放送、ようやく始まった。本放送と比べてコマ落ちしてるけど、
声が聞こえるからいいや。
732文責・名無しさん:2012/04/08(日) 01:07:51.65 ID:QAxSPxpF0
画質なんてどうでもいい
音声をなんとかしてくれw
733文責・名無しさん:2012/04/08(日) 01:11:36.31 ID:QAxSPxpF0
しかし熱狂的な視聴者が7000人もいたってのが凄いな
734文責・名無しさん:2012/04/08(日) 01:21:38.44 ID:pRPo3eox0
オレも視聴中 ナオミてだれ?
735文責・名無しさん:2012/04/08(日) 01:23:16.73 ID:74/nUcpy0
有料になったら何人残るだろうか
736文責・名無しさん:2012/04/08(日) 01:41:20.92 ID:anlOk81R0
キンキンの行動力パネェww
737文責・名無しさん:2012/04/08(日) 01:51:16.08 ID:pRPo3eox0
ポンポコポコ♪ポンポコポン・・・ 「アぁ〜!」
738文責・名無しさん:2012/04/08(日) 02:11:53.99 ID:G9Hwrt540
最後の最後 (終了の曲が流れ始めて、今井さんのコメントの途中)で停まってしもうた。
739文責・名無しさん:2012/04/08(日) 03:49:56.93 ID:ixyRG4gz0
東日本大震災の被災地で、過激派「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」が、勢力拡大に躍起になっている。
公安当局は「震災で吸引力を増した反原発やボランティアを隠れみのに勢力を拡大しようとしている」とみて警戒を
強めている。

 4日、入学式が行われた福島大近くで、男が新入生に反原発集会への参加を呼びかけるビラをまいていた。

 この男は2月中旬、福島大の学生食堂で行われた学生有志による原発に関する勉強会で、「原発をなくすには行き
過ぎた資本主義を改善しないと」と力説していた人物だ。机上のテキストは「共産党宣言」。プリントには「マルク
ス主義学生同盟中核派」と記載されていた。男は東北大の学生で、福島大の質問に「自分は中核派だ」と答えたとい
う。

 公安関係者によると、勉強会の主催者はデモでの逮捕歴のある中核派全学連幹部で上智大の活動家だった。参加し
た学生は「原発事故で興味を持っていったが、団体名は伏せられていた」と話す。

 勉強会の開始当初、テキストは「全原発を廃炉に」だったが、出版元は中核派の拠点とされる前進社。公安関係者
は「いわゆる『オルグ』。受け入れやすいテーマから徐々に引き込む典型的な手口」と指摘。「反原発機運を盛り上
げる段階から活動家養成段階に入ったといえる」と分析する。福島大関係者によると、昨年末には別の福島大生が
「中核派に入った」と周辺に漏らしている。

 過激派が福島大で活動を始めたのは震災後で、福島大では約20年ぶり。学生も大学側も蓄積が少なく、立ち入り
禁止などの強硬手段に踏み込めずにいるという。

 「オルグ」だけではない。前進社はホームページで子供用診療所の福島県内での建設を主張。別の公安関係者によ
ると、NPO関係者が呼びかけ人の建設推進団体の事務局には中核派活動家が入った。公安関係者は「すでに自治体
が診療しているのに不自然だ」として、NPOを巻き込んだ資金集めとの見方を強めている。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n1.htm
740文責・名無しさん:2012/04/08(日) 08:22:03.69 ID:/gLztc5f0
来週の放送まで無料になったね。
741文責・名無しさん:2012/04/08(日) 08:55:41.89 ID:Z8N4K19l0
>>728
800kbpsくらいまでなら光はいらない、ADSLで充分でしょ
>ニコ生の高画質は厳しいからw
回線のせいにしてるけど、PCが古いんじゃね?
742文責・名無しさん:2012/04/08(日) 13:43:39.80 ID:yOU/ZDlT0
>>703
7000人*500円=350万/月 350万*12ヶ月=4200万円
ニコ動に頼まずに自分のとこで集金管理してストリーミングする場合、年間4000万でも赤字になるもんなのか?
743文責・名無しさん:2012/04/08(日) 13:49:54.25 ID:yOU/ZDlT0
画像はどうでもいいけど音だけには金かけて欲しいよね。
パネラーがちょっと横向いたときに声が小さくなるって、そうなる理屈はわかっていても我慢できない。
ここだけはスカパー時代の品質をキープしておいて欲しかった。
あとのことはニコ動みたいにダンボールで名前表示しようがカメラが少なくても気にならない。そういうチープさを演出したほうがいい。
744文責・名無しさん:2012/04/09(月) 06:03:22.91 ID:wlz9e4rz0
>>743
同感だけど
欽也の考えは違うように見える
>ダンボールで名前表示しようがカメラが少なくても気にならない。
>そういうチープさを演出したほうがいい。
とくにコレがイヤなんだと思う
音声の準備には気が回らないのに、セット、照明はきちんとやっている
長年プロのテレビ屋を自負してきた者としては妥協できないのだろう
画質もニュースターと同等くらいはないと、放送できるレベルじゃないとか言いそう…

ほんとに、音だけちゃんとしてくれればいいんだけどねw

745文責・名無しさん:2012/04/09(月) 08:34:12.37 ID:I1cJNZlH0
kinkin.tv版パックイン第1回を視聴しての感想
新聞記事が朝日新聞から東京新聞に、
これは愛川が東京新聞に連載をもっているからという事情からか。
セットは朝日ニュースターからのお下がりでいいとして、
テーマ曲はルート66のままでやってもらいたかった。
746文責・名無しさん:2012/04/09(月) 10:09:31.80 ID:RVLoEZZc0
ポンポコポコ♪ポンポコポン・・・ 「アぁ〜!」
747文責・名無しさん:2012/04/09(月) 12:33:14.31 ID:UZvbHzC00
愛川さんもインターネットの全くの素人というのは、そろそろ卒業したほうが
いい気がするな。パソコンで観るのがどんなことかを知れば、愛川さんなりの
新しいアイデアも出てくるかも。
748文責・名無しさん:2012/04/09(月) 13:03:56.89 ID:bZ1i0iVg0
出たアイディアがあのサンバです。
749文責・名無しさん:2012/04/09(月) 13:20:06.14 ID:H2RztfRv0
>>743 いっぽうIWJのインタビュー中継は全部チープで、音声にも無頓着なんだよ。こまるよw
750文責・名無しさん:2012/04/09(月) 17:53:34.36 ID:wlz9e4rz0
>>747
あの、インターネットは全然わからないという口ぶりは
半分は猫かぶりなんだと思うよ、高齢者のハイテク(死語)コンプレックスにうったえて
共感を得ようとしているのだと思う。
芸能人らしい発想だけど、ちょっと嫌味に見えることもある。

百歩譲って独りではできないのは本当だとしても、どういうものかはだいたい把握していると思うけど

>愛川さんなりの新しいアイデアも出てくるかも。
そう、どこかで発想の転換は必要だよね
ただPIJの視聴者に違和感なく移ってきて欲しいとか
今はそっちでアタマがいっぱいなんだろうな

751文責・名無しさん:2012/04/09(月) 19:12:48.46 ID:wlz9e4rz0
kinkin.tvの「競馬反省会」、18:00〜1時間番組を今見たところ
一番人気が負けた桜花賞の反省と皐月賞の予想。
皐月賞は例の打ち上げがらみで「ノドン、テポドン、ときて"スノードン"が来る」とかウケ狙いの予想をやっていた
ビットレートは、今再放送やっているパックインニュースと同じくらいだが、動きはスムーズで画質もマトモ
肝心の音声は、ちゃんと拾っていた。終わりのBGMとの音量の違いはあったが、会話はちゃんと聞けるものだった。
3日目だけど、だんだん慣れてきたね。
752文責・名無しさん:2012/04/09(月) 20:09:22.19 ID:2+cDRZtHP
>>744
キンキンや関係者は放送のプロだと思っていたから、音の扱いのあの酷さは意外だったな。時間がないから仕方なかったのかな。
>>751 2回目で音が放送品質になるなら結果オーライだ。
753文責・名無しさん:2012/04/09(月) 20:27:10.61 ID:wlz9e4rz0
>>752
それは、映る側と映す側の違いですよ。
プロといっても彼は出演する方だったわけで、
配下の皆さんも、劇団と放送では求められるスキルが違うから。
ネットに詳しい人がいただけめっけもんでしょ
754文責・名無しさん:2012/04/09(月) 22:43:27.38 ID:JCzwn75w0
トラブルばっかりやな
755文責・名無しさん:2012/04/10(火) 00:37:53.08 ID:U9AlzQev0
>>742
ビデオニュース・ドットコムの場合(Wikipediaより)
「ビデオニュース・ドットコムは2008年夏の時点で会員数が1万人を超え、
単年度黒字になったと番組の中で神保自身が報告している。」
コストとか違うかも知れないので単純比較はできないが参考までに
756文責・名無しさん:2012/04/10(火) 00:42:06.86 ID:U9AlzQev0
Wikipediaの神保さんの項に載ってた
スタート時7000人なら、まずまずじゃないか?
757文責・名無しさん:2012/04/10(火) 13:48:00.01 ID:WCrhpQVO0
ニュースの深層も全然つまらんわ。
昨日のゲストなんじゃ。
詩人か何か知らんが高校の教師だろ。

何だあの格好は。スタジオでマフラーするな。
自分ではファッションのつもりかも知れんが全然似合ってない。
ダサいの一言だ。

芸術家気取りかも知れんが、飯食わせてもらってるのは学校だろ。
学校の教師らしい格好しろと言いたい。
芸術家気取りたいなら、学校やめて詩人で飯食えてからにしろやw。
758名無し:2012/04/10(火) 14:13:40.22 ID:8rk3zsOd0
街のダニで最低のクズで日本の恥さらし・中田敏男(大阪府三島郡島本町大字東大寺出身)の、
暴力、脅迫、傷害、詐欺、恐喝、強盗、強姦、放火、殺人などに気を付けよう!
中田敏男、おまえはホンマに人間のクズやなあ。

759文責・名無しさん:2012/04/10(火) 20:28:59.68 ID:Jkb3FfJ90
愛人疑惑の人と一緒に出てるw
760文責・名無しさん:2012/04/11(水) 04:01:13.93 ID:4Zfav/kG0
kinkin.tv 設備投資し過ぎじゃないか?
もっと外部のリソースを利用しようよ
761文責・名無しさん:2012/04/11(水) 04:14:58.86 ID:4Zfav/kG0
>>759
どの番組?
ケロンパも共演?
7621/7000:2012/04/11(水) 19:04:51.33 ID:fJaoHm/A0
kinkin.tv、 取り上げなければならない事がたくさん起きました。

1.東電、東京都が筆頭株主に!

  生命保険など、金融機関が株を売却してました。
  東京都はババを引いてしまった?
  もし、東電関係者が早々に株を売却していたとしたら、
  インサイダーの可能性もあります。

2.鳩山氏、イランへ訪問
  私個人の意見では、日本の独自外交は、大いに結構。
  今回の訪イランは評価します。
  逆に、与党・野党・マスコミなど、
  今回の鳩山氏の行動を、みんな非難してます。
  どうして?
763文責・名無しさん:2012/04/11(水) 20:06:04.87 ID:Nab7qPu5P
>>760
継続は力なりだもんな。
キンキンに頼るにしても、ちゃんと利益が出るネット放送を目指さないと。
遠方からのゲストの足代くらは出せる体制になってほしい。
764文責・名無しさん:2012/04/11(水) 20:08:45.33 ID:Nab7qPu5P
サーバーはNTT系に頼んでるらしいがいくら掛かってるんだろう。
仮に7000人の3分の1が同時に500Kbpsでつなぐことまで想定したら半端な額じゃすまないと思うんだけど。
100万円単位の金が掛かってるのかな?
765文責・名無しさん:2012/04/11(水) 21:34:04.06 ID:y+KYjr6R0
>>762
鳩山氏が非難されてるのは、二元外交になるからですよ。
しかも、14日にトルコで、イランと6カ国+ドイツの核協議が再開する直前に行くなんて
行くタイミングにしてももってのほか。
日本だけではなく、欧米主要紙もかなり批判的に報じてますね。
766文責・名無しさん:2012/04/11(水) 21:41:42.10 ID:VG5rF/gl0
新しいニュースの深層は水曜日がマシかな?
あとは、面白くない
767文責・名無しさん:2012/04/12(木) 01:09:36.71 ID:RKHBNmmC0
アメリカ政府への手前、少なくとも表面的には日本政府も鳩山氏の行動を
非難するスタンスを取らざるを得ないが、内心は支持してるんじゃないの?
それから与党や自民も。

なぜなら、日米関係を損なわずに、日本とイランとの関係を最終的に悪化
させずに済むから。
これもし鳩山氏が計算してやったことだとしたら、鳩山氏にはめずらしく
Good Job だと思う。まあ氏は天然だとしても結果オーライ。
768文責・名無しさん:2012/04/12(木) 02:50:00.39 ID:3BhcxWAF0
>>767

鳩山氏の行動は、与党も野党も支持してませんよ。
769文責・名無しさん:2012/04/12(木) 10:52:47.12 ID:vgpXv0R1P
>>767
怒ってイランに訂正させた
実際自分で言ってるのに
自ら言ったという内容とイラン側の発表内容を比較して大差なし。

鳩山は頭おかしい。しかもやりっぱなしの外交なんだよ。だからロシアもいらつかせたんだし。会談して全く次のステップに進む気配がないのが鳩山。

770文責・名無しさん:2012/04/12(木) 15:54:38.97 ID:xgTt81ps0
鳩山は奥州加藤勢力の駒だから
771文責・名無しさん:2012/04/12(木) 18:58:31.40 ID:gPSHjno60
>>8
橋下が今井の署名を取り合わなかったのは類推はできるわ。

もし、橋下がOK出して住民投票を行ったら、次を企画する。
そこで拒否したら今と同じように番組で吠える。
それを繰り返して最後は自分たちが企画する思惑は何でも
配慮してくれるようなクセづけをして影響団体化がゴール。
今井の執拗な怒り方と愚痴は、住民投票という純粋な理念で
動いてる奴の話しぶりではなく、橋下として当然の一手を打た
れた事で思惑が外れた人間の吠え方。
772文責・名無しさん:2012/04/12(木) 20:02:51.73 ID:9FcWUy9Y0
ニュースの深層 火曜日 飯田
コイツはいつから企業の太鼓持ちになったんだ?
星野リゾートなんかやばいところが沢山あるのに全然突っ込まなかった。
773文責・名無しさん:2012/04/12(木) 20:08:16.06 ID:CWaLFTk60
火曜に限らず全体的にゲスト持ち上げてるだけになってる
774文責・名無しさん:2012/04/12(木) 20:16:47.27 ID:rafOc8LT0
なんか戸川純みたいな人が出てる
早くちゃんとした番組表出してくれよ
775文責・名無しさん:2012/04/12(木) 20:17:19.46 ID:1Li0UsFv0
>>771
どこの新聞社や民放も報じないが、大阪市議会の自民党が拘ったのは、この
条例案が「16才以上の定住外国人」に投票権がある という部分でした。
日本のマスコミは本当に不思議ですね。
776文責・名無しさん:2012/04/12(木) 21:20:47.61 ID:Mw2ewh2k0
ニュースの真相はもうダメだ
コメンテーターがゲスト化してる
言いたいことが言えない雰囲気になってる
777文責・名無しさん:2012/04/12(木) 22:08:01.78 ID:SrnMpNJs0
老人はテレビ好きだから全国各地のCATV局と契約して流していけばいいと思うよ。
もちろん、無料で視聴できる基本チャンネルに加えてもらう。
778文責・名無しさん:2012/04/12(木) 22:16:08.68 ID:xgTt81ps0
パックインラジオの復活版見たけどあれはひどいね
放送作家一人雇うべきだろ
779文責・名無しさん:2012/04/12(木) 23:07:26.34 ID:xCeGv3YI0
>>742
7000人って、無料の放送で見に来た人間だろ?
そこから有料の視聴者になる人数を考えたら、絶望しかない
780文責・名無しさん:2012/04/13(金) 01:11:52.12 ID:pG/Cu7f/0
>>779
人数が減った時に設備費もそれに応じて減る体制なのかも気になる
常に最多接続時の設備費がかかるとなると大変だ
kinkin.tv
781文責・名無しさん:2012/04/13(金) 01:22:29.19 ID:k8br3Q6S0
キンキン、あれだけネット嫌ってたのに皮肉な展開になっちゃたな
782文責・名無しさん:2012/04/13(金) 01:48:45.82 ID:6Iz6jY0y0

●やっぱりネトウヨは北朝鮮ミサイルが飛んできても騒がないよね
 ネトウヨは北朝鮮ネタはいつもスルーなのよ。サッカー北朝鮮とか応援するしw
 ネトウヨって北朝鮮系在日朝鮮人でしょ?w









日本のロケット(液体水素と液体酸素が燃料)とは違って、北朝鮮のロケットは
ヒドラジンを燃料としている。2段目、3段目などの点火が失敗して燃えないまま
落下してきて島の上空などで拡散したら、毒ガス散布の攻撃受けたのと同じことになるよ。

ヒドラジン
毒物。気化吸引、皮膚への接触ともに腐食をもたらす。また中毒症状をおこす
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%B3




783文責・名無しさん:2012/04/13(金) 01:55:20.82 ID:dHpmicTz0
P2P方式の鍵穴でも有料放送は対応出来るそうなんで、もし将来赤字になるようなら
コストを減らす方法のひとつとして考えたらいいかもしんない。
そうならずに顧客が増えれば一番いいんだが。
784文責・名無しさん:2012/04/13(金) 02:14:13.99 ID:820dkLcO0
母数が11万だから最終的にせいぜい5千程度だろうと思ってたよ
ネットなんかわからないジジババ相手に割と健闘してると思う
785文責・名無しさん:2012/04/13(金) 02:51:15.22 ID:fQD/1/q80
パックインニュース以外の番組?は、かなり痛いね。特にみどりのやつ。
786文責・名無しさん:2012/04/13(金) 17:53:25.41 ID:VPpzSro50
PINの初回放送で、海外からも見られるなんて言ってたわりに
・スカパーやCATVと契約してない人も見られる
・テレビよりモバイル弄る時間が多い人も相手にできる
・ゆえに、低所得世帯や若い世代もターゲットにできる
という発想はないんだよね
ニュースター見てた層なんて、平均以上の収入があるか、年寄りかなのにね
787文責・名無しさん:2012/04/13(金) 17:56:00.00 ID:VPpzSro50
要するに「以前からのお客さん」だけ相手にしてもしょうがないし
裾野を広げるチャンスだと思うんだが…
788文責・名無しさん:2012/04/13(金) 19:41:21.21 ID:iWdziPdN0
まずはオンデマンドにしないと
789文責・名無しさん:2012/04/14(土) 01:21:16.41 ID:M14jI+EE0

所詮恨み節しか言ってない井戸端番組に金は出さないよ。
見ていると何か心が寒くなってくる番組だ。
790文責・名無しさん:2012/04/14(土) 02:18:26.45 ID:e12zKY+S0
辻広さん復活させろよ
あの哀愁ただよう姿がたまらなく愛おしかったのに
791文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:07:12.27 ID:RUEV4kH20
パックインニュース祝1万人
有料は5月のはじめからとさっき決めました
792文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:14:34.32 ID:5bOv9UwY0
けっこう画質がいいね、1.5メガのADSLでも途切れないで見れる
793文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:22:42.33 ID:HbIcRFFE0
今日は音声が格段に良くなっている。スタッフ頑張ったな。
794文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:25:02.51 ID:dpJSRSv60
俺は「おはよう子供ショー」の頃からキンキンを見てたな
(ロバ君をやってたから)。ラジオの方は知らなかったが。
795文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:32:21.96 ID:RUEV4kH20
IE9で見てるけど全画面にしても額縁、みんなそうなの?
796文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:34:54.66 ID:5bOv9UwY0
上下が黒いよ
797文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:40:37.45 ID:CojGMwQK0
キンキンなめてんのか携帯切っとけよ
798文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:41:26.24 ID:5zB4K4RC0
即時発射のミサイル持ってるなら1年中24時間破壊措置命令出して
PAC3配備してないといけないのに石破元防衛庁長官はアホなんじゃないか
799文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:47:18.08 ID:CojGMwQK0
>>795
>>796
画面比率が16:9だから上下に出るのはしょうがない、
ただ、全画面表示にした時左右にも黒みが残るのは謎
800文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:48:09.55 ID:ZjOONnGq0
>>790
はげどう
深層で一押しが金曜辻広。次点が火曜上杉だったのに。
辻広さんと厳選されたゲストとのトークがまた聞きたい。
誰か、あのレベルの経済解説番組があったら教えてほしい。
801文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:50:29.63 ID:o33JrCYJ0
スマホで聞いているけど、音声は合格だね
あとは番組の最後の音楽をあまりかぶせないでほしい
802文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:53:13.96 ID:ZjOONnGq0
よかったw 音がまともになってる。これで問題なし。
絵はほとんど見てないからどーでもいいんだけど、
パックイン時代と比べて違和感がなくなってる。すげえなw
これっていまどきのパナソニックのネット動画みれるテレビだと見れるのか?
803文責・名無しさん:2012/04/14(土) 11:57:48.33 ID:CojGMwQK0
そういえば、明日の爆笑問題の日曜サンデーのゲストがキンキン、
たぶんkinkin.tvの宣伝だろうな
804文責・名無しさん:2012/04/14(土) 12:03:57.34 ID:ZjOONnGq0
今回は田岡元帥にもピンマイク付けてるんだな。これで音がよくなったんか。でも川村さんにはついてないな。
805文責・名無しさん:2012/04/14(土) 12:07:31.89 ID:ZjOONnGq0
>>803
太田もよくやるねw
806文責・名無しさん:2012/04/14(土) 12:13:21.22 ID:ZjOONnGq0
ここの次スレ、”愛川欽也・・・”は抜かないとだめになるんだな。
それとkinkin.tvのスレはstreaming実況に立てるのか?
誰か頼むわ
807文責・名無しさん:2012/04/14(土) 12:23:57.96 ID:LNMGNesk0
二付の応援メッセージが無いけど
CSになってからは出ないのかなあ
パネラーでは一番好かったんだけど
808文責・名無しさん:2012/04/14(土) 12:29:33.27 ID:ZjOONnGq0
kinkin.tvのスレタイ考えてみた。streaming実況だとスレタイは96文字まで使えるらしいよ。
朝日ニュースターでもスレタイ検索に引っかかるようにあえて名前に入れてみたけどどうでしょ?

【kinkin.tv】愛川欽也パックインニュース【前スレ 朝日ニュースター パックインジャーナル40】1
809文責・名無しさん:2012/04/14(土) 12:58:30.01 ID:CojGMwQK0
画質、音声ともに随分良くなった、
て、急に終わった。
810文責・名無しさん:2012/04/14(土) 13:00:10.29 ID:RUEV4kH20
新しいオープニング・エンディングテーマは誰の趣味?キンキン?それともケロンパ?
811文責・名無しさん:2012/04/14(土) 13:00:38.23 ID:eE9ZexnE0
時間通りに始めて時間通りに終了
何かアレだな。
812文責・名無しさん:2012/04/14(土) 13:01:50.73 ID:o33JrCYJ0
しかし、カメラ3台もあるのか
切り替える人もいるんだよね?
新聞読む人もいるし
ずいぶん金かかってるな
813文責・名無しさん:2012/04/14(土) 13:19:49.86 ID:RUEV4kH20
>>811
それよりジャーナル時代はいつも「CMの間も多次元中継にして聞いてほしかった」と言っていたのに
番組とチャネルと劇団のCMだけなのに律儀にきっかりやっている
814文責・名無しさん:2012/04/14(土) 13:20:53.38 ID:CojGMwQK0
500x1万、月500万で1回125万の制作費は多いか少ないか
815文責・名無しさん:2012/04/14(土) 13:58:29.56 ID:2BMSgFJk0
>>808
深層はずすなよ死ね
816文責・名無しさん:2012/04/14(土) 14:11:26.54 ID:o33JrCYJ0
深層は関係ないでしょ
817文責・名無しさん:2012/04/14(土) 14:25:46.57 ID:AFGgoj6o0
クァーっ、クァーっ、クァーっ って下品な笑い方をしてるのは誰だ?
818文責・名無しさん:2012/04/14(土) 14:42:11.52 ID:RUEV4kH20
>>808>>815-816
スレタイに朝日ニュースターを残すから余計な混乱を呼ぶ
スレは3つに分かれるべき
1.パックインニュースを主体とするkinkin.tvのスレ ニュースターは関係ない
2.現ニュース深層を主体とする現朝日ニュースターのスレ たいした需要があるとは思えない
3.旧朝日ニュースターの番組を懐かしむスレ これも2.よりは多いと思うがたいした需要があるとは思えない

必要なのは1.

パックインラジオ・みどりの劇場・スマート競馬・競馬反省会も
一緒のスレで語るのか?かなり無理があるな〜
819文責・名無しさん:2012/04/14(土) 14:54:23.04 ID:CVhar/C70
みどりの劇場・スマート競馬・競馬反省会は誰も見ないカキコもしないからおk
820文責・名無しさん:2012/04/14(土) 15:22:40.19 ID:b+nymcyr0
>>818 俺も同じ意見だ。

今日もパックインニュースは田岡の声が聞きにくい。
田岡にはマイクを左右の2本付けてくれ。
821文責・名無しさん:2012/04/14(土) 15:26:16.33 ID:HbIcRFFE0
田岡さんは上半身の動きが激しいからなあ。

16時からみどりの劇場を観てみるか。
822文責・名無しさん:2012/04/14(土) 16:12:52.82 ID:CojGMwQK0
セット金使い過ぎだろ、大赤字で半年持ちそうにないな、
俺はパックインジャーナルが見れりゃ良いんだが
823文責・名無しさん:2012/04/14(土) 16:19:11.50 ID:CojGMwQK0
普通にBSで放送してような内容だな
824文責・名無しさん:2012/04/14(土) 17:30:05.55 ID:N7jdKoYX0
>>818
ほぼ同意。
当面は「パックインニュースのスレ」でいいと思う。
あと、2・3はスカパー板の「朝日ニュースター」スレでやればいいよ。
825文責・名無しさん:2012/04/14(土) 19:23:34.51 ID:QQ4GTOpa0
やっぱミホがいいな〜
826文責・名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:40.53 ID:QQ4GTOpa0
CM要らんだろ
827文責・名無しさん:2012/04/14(土) 19:38:55.47 ID:gXepvHe50
>>800
あのオッサン特にいらんと思うわ。何とかのコラムニストとか言うの。
本当につまらんわ。アナウンサーだけで充分だわ。
しゃべりに花がないというか、キンチョウの「つまらんお前の話はつまらん」レベルだw。
828文責・名無しさん:2012/04/14(土) 21:49:45.40 ID:ArDIXfJd0
小田嶋はラジオもはじめたがあの喋りは最悪だ
829文責・名無しさん:2012/04/15(日) 01:20:44.39 ID:QKCUUSvj0
任漢香
おばさんくさい
830文責・名無しさん:2012/04/15(日) 04:24:15.49 ID:XeV73jvh0
230 : ちくまる(北海道):2011/02/08(火) 00:53:55.85 ID:Xf9TkZmF0
ネトウヨの不思議なこと
1 統一協会だけはたたかない
2 何故か自民応援団である
3 親米である
4 清和会大好き
どっかの宗教と同じな気がする

831文責・名無しさん:2012/04/15(日) 05:09:21.23 ID:4VhoY7XU0
愛川欣也さん,44歳年下の劇団女優と密会か?
http://blogs.yahoo.co.jp/tommiejunior1023/31412241.html

の時に出てきた人だ
832文責・名無しさん:2012/04/15(日) 08:21:00.90 ID:LyJwZamrP


ホリエモン  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8331/10000:2012/04/15(日) 18:59:20.41 ID:JTOLFIXq0
kinkin.tvは、有料の会員制になるので、
Youtubeなどに動画が自由に配信出来なくなるとすると、
ちょっと残念。

出来れば、放送後3ヶ月以降は配信自由、みたいになればいいです。
834文責・名無しさん:2012/04/15(日) 23:49:21.22 ID:ro7Mp3+U0
キンキンとかブンチンみたいなゲイノー人の低脳がなぜ司会してるんだ?
シンスケみたいにまわすのが上手いワケでもないのに。
キンキンなんて日経平均とダウの”額面”を比較して
どうして10倍も差があるのは経済力がどうのとか言ってたアフォだよ。
周りもビックリして、いやこれ指数ですからぁ〜とか言ってけど
835文責・名無しさん:2012/04/16(月) 00:34:10.41 ID:rucCBftN0
しんすけとか
パックインのミホちゃんくらいの役割しかしてないだろ
836文責・名無しさん:2012/04/16(月) 02:01:54.03 ID:CpEzBHGn0
>>834
アフォという立場でやってますから
837文責・名無しさん:2012/04/16(月) 02:10:10.48 ID:P3tV9w/80
>放送後3ヶ月以降は配信自由
3日後では?
838文責・名無しさん:2012/04/16(月) 02:35:03.23 ID:3liYQ/XW0
録画出来ないうちは金は払えないなぁ
放送時間に2時間通して見ることなんて無かったし今後も無理
839文責・名無しさん:2012/04/16(月) 08:01:49.00 ID:/jZzSGti0

860 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 18:35:59.66 ID:8Bj8Ufvw0
ttp://ucnikki.blog47.fc2.com/

統一教会信者のブログに青山繁晴tvのリンクがあるw


840文責・名無しさん:2012/04/17(火) 06:14:34.71 ID:7poFJYKS0
音の差が無くなって聞きやすくなったのは良いんだけど、低音部を少し絞ってほしい。
ウーファーがゴトゴト音に反応しちゃうw
841文責・名無しさん:2012/04/17(火) 13:40:56.17 ID:08zGfHHk0
配信方式でいつでも頭から見れるようにしろ
値上げの相談はそれからだ
842文責・名無しさん:2012/04/17(火) 14:29:57.02 ID:l/Wei4Uj0
1050円ね〜
ないわ
843文責・名無しさん:2012/04/17(火) 16:50:37.70 ID:/tJNfPCN0
値上げは良いとして、パックインニュース以外のコンテンツを
しっかり見直さないとネットTVとして立ち行かないと思う。
844文責・名無しさん:2012/04/17(火) 19:05:55.63 ID:MpuqvpXC0
愛川欽也 「パックインニュース」以外の下の4本は見る気がしない。
「キンキンのパックインラジオ」・「ミドリの劇場」
「劇団キンキン塾アーカイブ」・「スマート競馬」

大体、嗜好性の違う5種類を1本で徴収するところから間違っている。
しかも1050円に値上げ。残念ながら1050円ではパックインニュースであっても
その価値無しですので、おさらばします。
845文責・名無しさん:2012/04/17(火) 19:19:58.42 ID:08zGfHHk0
そもそも一斉に負荷がかかるからサーバーに金かかんじゃないのか?
ストリーミングで好きな時間に見れるようにしろや
846文責・名無しさん:2012/04/17(火) 19:44:59.73 ID:J0dmVRrZ0
>>844
これ、インターネットでのコンテンツの商売の仕方として、
いかにも口コミでの評判を落としそうなセットだよな。
847文責・名無しさん:2012/04/17(火) 19:51:24.38 ID:fOISrsBW0
525円でやれる範囲から始めてほしかった。
値上げして会員数が半分以下になったらどうするんだよ。
848文責・名無しさん:2012/04/17(火) 20:21:39.11 ID:NsyHui6FP
値段がいきなり倍はちょっと考えもんだぞ。
俺はキンキンのネットテレビを応援したい気持ちがやまやまだが
身の丈にあったコストで継続可能なスキームを考える余裕がなかったのは残念だ。
結局帯域に払う金が一人500円×会員数じゃ割に合わんということなのか?
放送開始まで時間がなかったことは仕方ないとして、ニコ動とか鍵穴とかいろいろ方法があるのだから、
コストと視聴サービスが釣り合う仕組みを早急に見つけてほしい。
関係者が本当にネットの専門家か怪しいと思い始めてる。
849文責・名無しさん:2012/04/17(火) 21:02:47.30 ID:A4lN+hn/0
>>834
政府が温暖化対策費を削るとかいうニュースに、「今朝からこんなに
天気が荒れてるというのに、政府のお偉方は何を考えてるんですかね」と
ぼやいてやがんのw。
何でも地球温暖化の性だと思い込んでるんだねw。
典型的なB層だわw。
850文責・名無しさん:2012/04/17(火) 21:23:10.86 ID:3r/rIiyK0
>>845
>>848
サーバーの問題かね?
なんか機材とかスタジオとか噴飯しすぎな気がする、
演者とかもギャラどんだけ払ってんのかね、
パックインジャーナルだけの525円のつもりが、よくわからんもんにもう525円払うのか。
ラジオで音楽かけまくってるし、JASRACにも払ってんだろうな
851文責・名無しさん:2012/04/17(火) 21:41:52.74 ID:/tJNfPCN0
ハードルを上げすぎてる嫌いがあるね
以前のパックインジャーナルに近い放送を目指してるんだろうけど
最初から欲張り過ぎ、今の半分の帯域でも良いからコストカットして
会員が増えるのを待ってからアーカイブなり高品質放送するなり
したほうが良い。
あとユーザが求めてない番組もカットしてどうしてもやりたいなら
Ustで本編の宣伝用にやったらいい
852文責・名無しさん:2012/04/17(火) 22:32:07.67 ID:5rQeQLVG0
まあコンテンツには満足してるけど金の無い若者には
月1050円はキツイよ。せめて735円位にして欲しかった
なぁ。
853文責・名無しさん:2012/04/17(火) 22:33:56.10 ID:dCutaX/T0
広報が悪すぎ、最初から1050円と言っておけばよかった
その他4本があろうがなろうが1050円要るんなら要るんだけどうけど
パックインニュースの大半の視聴者は興味ない
パックインニュースを1050円と言って4本はオマケと後から出せばよかった
5月から明らかに視聴数が激減する
もし1万人で月500万円と予測したのを1000万円にしようとしたが、会員は2千人になって200万円に落ちて月800万円の赤字
元帥にお金出してもらっても直ぐに放送中止

やっぱり何か違うな1万人が実はウソだったのか、欲をかいたかのどちらか
854文責・名無しさん:2012/04/17(火) 22:50:29.19 ID:LhtLwE+p0
無料の間だけ見ようって人も結構居ると思うな
5月からの会員数は2,3割減るんじゃないか
855文責・名無しさん:2012/04/17(火) 22:54:38.80 ID:fOISrsBW0
いまやっているラジオで値上げのお願いもしゃべっていた。
しかし愛川さんはほんとにネットのことを知らないね、他の動画サービスが
どれだけの料金か知っていたら値上げは避けたと思うんだけどな。
856文責・名無しさん:2012/04/17(火) 22:58:22.04 ID:3x2Czxtg0
缶コーヒー9本分のご負担をお願いしたいのです
857文責・名無しさん:2012/04/17(火) 23:10:00.13 ID:oaAIwhdh0
昨日(9日)解約しました。それでも今月いっぱいは視聴可能だそうです。
858文責・名無しさん:2012/04/17(火) 23:23:13.54 ID:3r/rIiyK0
さっきのラジオ生放送での不誠実な態度は解約を増やしたいのかね?
読むメールは信者みたいな連中の賛成ばっかだし、
うつみ宮土理の番組なんか、スタジオやセットに金かかってるし、演者もタダじゃないだろうし、
パックインジャーナル目当ての人間馬鹿にし過ぎだ
859文責・名無しさん:2012/04/17(火) 23:28:48.65 ID:oaAIwhdh0
500円が1,050円に成ったの今知ったが、愛川欽也なんて番組で叩いてる連中以下。
所詮テレビで喋ってる奴なんて信じられない。詐欺罪で訴えられてもしょうがない。
860文責・名無しさん:2012/04/17(火) 23:38:04.22 ID:LnDrzFNz0
どこのインフラ使ってんの?
861文責・名無しさん:2012/04/17(火) 23:56:06.38 ID:MCx/XhfH0
ビデオニュースは525円×1万人超えで黒字化したらしいんだが
862文責・名無しさん:2012/04/18(水) 00:15:03.58 ID:hV378zKz0
他の方法考えればいいのに
863文責・名無しさん:2012/04/18(水) 03:22:36.62 ID:sbe6QtBy0
鯖負荷低減とカスラックに金なんて払うのやめればいい
つーか見たいのはパックインだけなのに
864文責・名無しさん:2012/04/18(水) 07:20:13.19 ID:LfZF0kUl0
永遠の革命は金がかかるってことだな。
865文責・名無しさん:2012/04/18(水) 07:49:25.41 ID:JbBA5Bqe0
そして東電の値上げを批判し
税率の引き上げを批判する
866文責・名無しさん:2012/04/18(水) 10:54:26.37 ID:1qiapDai0
パックインラジオに出てくる中国女、顔も声も不快なんだが、
なんか愛人とパトロンみたいで気持ち悪い、あれに払うギャラ分値上げかと思うとやりきれん
867文責・名無しさん:2012/04/18(水) 11:44:20.61 ID:gTd8N3ie0
そもそもビジネスマンとして素人なんだよ
役者主宰のミニ劇団が立ち行かなくなるパターンとソックリ(笑)

上で言われているけど、
他のネット自主放送がどうやっているのかは、ほんとうに勉強した方がいいね
「私、ネットわかりません」としゃべる姿が謙虚ではなく、もはや横柄に見える
868文責・名無しさん:2012/04/18(水) 12:46:59.96 ID:HJRhipIBP
キンキンが騙されてなきゃいいんだがな。
零細のシアターテレビジョンがニコ動でどうにかやりくりしてるのを見ると
なんで参考にして物事を進めようとしなかったのがわからんのよね。
いきなり立派な自前のシステムつくるってことで走り始めなきゃいけなかったのかがよくわからん。
このネット放送がうまくいけば、数年後にBS11とかほかの衛星放送で
再復活する道もあるんじゃないかなんて夢を見てたんだけど
変なこけ方するとどうにもならなくってしまう。
有料の視聴者も巻き込んでる話なんでよくよく考えて物事を進めてください。
869文責・名無しさん:2012/04/18(水) 15:40:20.77 ID:PmwXm6+c0
>>866 在日(朝鮮)女ね。
870文責・名無しさん:2012/04/18(水) 17:18:04.47 ID:f9Z2omXf0
具体的に何に予想外の金がかかったのかを説明してくれないと525円以上は払えない。
「最初の設定」とは何なのか。
871文責・名無しさん:2012/04/18(水) 18:20:19.05 ID:3ffGqKtn0
会員が何十万と集まる想定だったんだろ
872文責・名無しさん:2012/04/18(水) 18:22:36.78 ID:XwLLYdJj0
突然の一方的値上げ
もう、つきあいきれないな
873文責・名無しさん:2012/04/18(水) 18:23:16.33 ID:ZcXLYCcv0
視聴者数11万てわかってたんだからそんなわけないじゃん
874文責・名無しさん:2012/04/18(水) 18:37:20.65 ID:elnmd5B/0
「値上げは権利ですから・・・」
875文責・名無しさん:2012/04/18(水) 19:02:42.24 ID:JbBA5Bqe0
夕刊フジ8回分のご負担をお願いしたいのです
876文責・名無しさん:2012/04/18(水) 19:47:19.81 ID:gTd8N3ie0
【ネット配信系】
●OurPlanet-Tv 無料 / 寄付歓迎
http://www.ourplanet-tv.org/
●Democracy Now! 無料 / 有料サポート会員(DVD送付など)あり
http://democracynow.jp/
※上記2つは"(旧)朝日ニュースター"でもやってたね
欽也さんには悪いが、より知的な言論ならDemocracy Now!とかの方が上、それが無料なんだからもう…
●ビデオニュース・ドットコム 月額525円
http://www.videonews.com/
※(旧)ニュースターでもおなじみだった神保哲生のネット放送局。12年以上続いている

【衛星放送】
●朝日ニュースター 月額630円
●NHK-BS 月額945円
スカパーの場合は別途スカパー基本料、CATVの場合は基本チャンネルに入っている場合もあり
NHKは地上放送を除いた額なので、それぞれかかる金額は上記だけではないのだが、
それを言ったらネット配信も接続料その他はユーザーが別に払っているのだから、あくまでチャンネル単価との比較とする。

525円だって決して安くはないんだよね。
それでも、番組少なくても、多少不備があっても、
欽也さんの心意気を買って応援しようと思っていたわけさ、
そういう人は多いのではないかな
安直な値上げ発表は、応援しようとしていた人たちの気持ちを踏みにじるものだったね

1050円は出せない額ではないが、ネット放送として高額なだけでなく、ほかのメディアと比べても高額
なんでそんなことになるのか、ほかに方法はないのか、そもそもコスト面で努力しているのか、
ネットのことを知らないならなぜ教えてもらおうとしないのか、ちゃんと説明して欲しいね。
877文責・名無しさん:2012/04/18(水) 20:03:40.45 ID:hV378zKz0
ビデオニュースより高いのは有りえんわ
878文責・名無しさん:2012/04/18(水) 20:14:12.16 ID:wkKKgbbu0
固定費だけですから!!
879文責・名無しさん:2012/04/18(水) 20:26:35.67 ID:gTd8N3ie0
>>878
仮に本当にそうだとして、
そういう固定費が発生しない方法に変えようとは思わないのかな
880文責・名無しさん:2012/04/18(水) 20:31:14.71 ID:ZcXLYCcv0
オンデマンドにも対応しないで月千円てありえんわ
仮に一万人から徴収したとして月一千万?
何かがおかしい
881文責・名無しさん:2012/04/18(水) 20:45:28.91 ID:4lIcB8qi0
確かにオンデマンドか録画可能かDRMか
どれかに対応してくれないと加入しづらい
ジャーナルの時は録画して好きな時間に見れてたからね
がんばれkinkin!

ところでキンキンのギャラっていくら位だろう?
1本30万くらい?
882文責・名無しさん:2012/04/18(水) 21:13:42.89 ID:EtdEX11I0
>実際スタートしましたら、これではとてもkinkin.tvを続けていくことが不可能と言う結論になりました。

スタートしてから予想外の支出に気づいたのかな?
ちょっと思いつかないけど何だろうか。
883文責・名無しさん:2012/04/18(水) 21:41:33.74 ID:+qYQTQ5S0
>お願いです。入会希望をして下さったみなさま。心からお願いします。
>やめないで下さい。入会を取り消さないで下さい。
悲痛すぎて止めにくいんだがw
884文責・名無しさん:2012/04/18(水) 21:53:08.64 ID:gTd8N3ie0
>>883
悲痛というより、俺はむしろがっかりしたよ。
そのあたりは、まさに斜陽劇団と同じなんだよね
営業努力しないで、ファンや支援者に泣きつくという…
安易に取れるところから取ろうとするようになっちゃうと
終わりへのカウントダウンに入ったということ

そうなって欲しくなかったら、見る側も厳しいことは言わないとね

さしあたって、俺は来月は1050円払うつもりでいるが、
だからといってこのまま甘やかして良いわけはない
885文責・名無しさん:2012/04/18(水) 22:06:20.71 ID:9QGCXolL0
外野から勝手なことを言わせてもらうと
さしあたりは立派なスタジオでやる必要ないと思う

半年くらいはネットラジオでやってみても良かったと思う
キンキンの自宅に集まって収録すれば経費はかからない
886文責・名無しさん:2012/04/18(水) 22:39:01.10 ID:PmwXm6+c0
既に YOUTUBE にアップされてるし。
887文責・名無しさん:2012/04/18(水) 23:03:20.39 ID:teCw3JKX0
豪華なセット、機材なんか不要。
キンキンの家でWebカメラで十分だよ。
実質ワンコンテンツで1050円なんて払えない。
888文責・名無しさん:2012/04/18(水) 23:26:04.97 ID:gTd8N3ie0
>>886
ツールさえ知ってればストリームをそのまま記録することは可能なので
(有料化されたらそこらへんは、少し変えるかもしれないが)
誰かがやるだろうとは思っていた。
っていうか、Youtube以前に別の動画サイトに上がっていたけど。

まあ、しかし「気の毒だし登録してやろうぜ、525円くらいだったらいいだろ」って友達には言ってたんだけどねw
889文責・名無しさん:2012/04/19(木) 00:08:28.31 ID:P+zgJ+l20
見なきゃいいんだぜ 1050円なんて払えないなら
890文責・名無しさん:2012/04/19(木) 00:21:36.34 ID:P+zgJ+l20
退会手続きしたよ まだメール来ないが
891文責・名無しさん:2012/04/19(木) 06:51:03.83 ID:DbH/zJqf0
退会処理したけど、かなり悩んでの決断だったのは知っておいてほしい。
892文責・名無しさん:2012/04/19(木) 08:07:27.73 ID:1/WJ3j8i0
とりあえず、思った事はメールしといたらいいと思うけど、
とにかく値上げについては誠実さがない、具体的な説明は一切なし
テレビ局という発想を引きずってるのもよくない、
升味が言ってたみたいに地下放送の感覚でやったほうがいい
田岡みたいにむしろ金出すよっていう人だけに足代だけ出してやったらいいと思う
パックインニュース以外はなしでいいよ
893文責・名無しさん:2012/04/19(木) 21:55:16.61 ID:gIR83W0h0
視聴料下げて桜テレビのようにカンパしてもらうことも考えた方がいいかもね

地上波では議論できないことをもっと突っ込んでいけば支援者増えるよ
894文責・名無しさん:2012/04/19(木) 21:56:00.67 ID:f5ErwDvjP
最初からニコ動の有料放送ではじめりゃよかったんじゃないの?
神保さんの時代はニコニコがなかったはずだから
自分で配信サーバー立ててやらなきゃいけなかった。
今は環境が整備されてんだから普及してるインフラ使おう。
895文責・名無しさん:2012/04/19(木) 22:10:33.94 ID:MBahzyff0
kinkin.tvだけど、url解析したら、既出どおりNTTのサーバ使ってんね
smartstreamってやつだわ
で、ライブ中継ならたぶんこのサービス
http://www.smartstream.ne.jp/service/multi_live/index.html
31万5千円〜って、まあ1万人だともっと食らうんだろうが…
こういう親方日の丸のNTTじゃなくて、もっと安くでやってくれるところはないのかね
そういう業者の選定とか、値段交渉とか、
他の動画サイトと提携した配信などの創意工夫とか、
そういうことをちゃんとやってから値上げでしょうに

それと、ライブ配信が必要なのって、内容的にはパックインラジオくらいなんだよな
まあパックインニュースの初回もライブでやるとして、
後は別のレンタルサーバに動画ファイル置いてもいいんじゃないかと思うね
録画モノや再放送分までライブ配信とか贅沢すぎるわ
パックインジャーナルの継続を求めた人の希望ってそういうものではないと思うんだがね
896895:2012/04/19(木) 22:22:36.47 ID:MBahzyff0
>url解析したら
とは、サイトのurlじゃなくて、ストリームが流れてくるところのurlです

1050円は視聴者の裾野を広げるという意味で大きなマイナスだね。
俺は払うつもりだが、他人には薦められなくなった。
内容と値段考えたら、>>876の前半に書いた3つに寄付やら会員料やら払ったほうがずっといいってことになるしね。

まあしかし、パックインラジオの投稿でファンが値上げを認めてくれるからといって
それに甘えてはいかんと思うね。
ファンや応援団の意見というのは特殊だからなw
一般ユーザーから見放されて、ファンクラブみたいなものになったらつまらんね

プラネットが(苦しいらしいが)無料+カンパで続けているところや、
神保さんが525円で黒字出してることを考えれば
前の局で宣伝期間があって、有名人で、はじめから1万人集まっているのに
価格設定を1050円にしちゃうことがいかに甘えていることかというね
897文責・名無しさん:2012/04/19(木) 22:37:25.93 ID:+FQMvdA90
発送分離すればいいのにw
898文責・名無しさん:2012/04/19(木) 22:58:38.48 ID:f5ErwDvjP
値段をあっというまに2倍にするやり方みてると黒字化は無理って気がしてくる。
ユーザーは増えていかないだろうから金銭的な負担に耐えかねて
そんなに遠くないうちにキンキンは匙投げちゃうんじゃないかと思う。
そうなりそうな気配を感じたら、マエキタさんあたりにしつこく言ってもらって途中でニコ動に切り替えて欲しいね。
899文責・名無しさん:2012/04/20(金) 00:29:38.53 ID:LfVHJrB10
>>898
「525円だと9月までしかもたないから、あと1〜2年くらい続けるために1050円必要」と言っていた
なんでそうなるのかさっぱり判らないがw
欽也というより、その腹心がカネの使い方をわかってない気がするね
むろんネット関係に無知で、ダメ出しできない欽也に責任はあるのだが。
パックインラジオなんか切り返しの画が見られたけど、あんなものにスタッフ多すぎ

>ユーザーは増えていかないだろうから
増やす気ないんだったら、パックインニュースだけもっと地味にやってればいいんだし
今のように派手にやりたいんだったら、ファンのジジババみたいにカネ余ってる連中だけじゃなくて
他の層にもアピールして、ドンドン拡大していけるようなものにしないとな、値段も内容も。
1〜2年なんて言ってるので、いずれにせよ長く続ける気はないみたいだけど
900文責・名無しさん:2012/04/20(金) 00:30:11.04 ID:6Aaxp9r60
ラジオでいいんだよ
901文責・名無しさん:2012/04/20(金) 01:47:53.11 ID:lxUWLQKA0
退会処理昨夜したんだけど確認メールまだ来ない
902文責・名無しさん:2012/04/20(金) 02:45:02.33 ID:mq432CwJ0
情緒的= 感覚的 ・ 感傷的 ・ ムード的 ・ 女性的 ・ その場その場の〜 ・ (論理的に)粗雑 ・ (論理が)甘い ・ 短絡的 ・ 未熟な ・ 成熟していない ・ 感性の(外交) ・ 戦略がない ・ ご都合主義の ・ ウェットな(国民性) ・ 一方向に流されやすい(国民性)
文章・構成などが情緒的 惰弱(だじゃく)な ・ 文弱な ・ 大衆迎合的 ・ 安っぽい ・ 薄っぺらな ・ 甘ったるい(書き方) ・ お涙ちょうだいの ・ 情緒纏綿(てんめん)とした ・ (いかにも)ロマンチックな ・ 少女趣味の ・ 感傷的な ・ 浪花節的(筋書き)

903文責・名無しさん:2012/04/20(金) 02:46:58.39 ID:mq432CwJ0
情緒的= 言動・指示などが情緒的 非論理的 ・ 非合理的 ・ 衝動的 ・ 一貫性がない ・ 変わりやすい ・ 冷静さに欠ける ・ (その時の)気分次第で〜 ・ 「お天気屋だから‥‥」 ・ ヒステリックな ・ 興奮しての(発言)
・ 変わりやすい ・ 冷静さに欠ける ・ (その時の)気分次第で〜 ・ 「お天気屋だから‥‥」 ・ ヒステリックな ・ 興奮しての(発言) ・ 勇ましいだけの(言説) ・ 自己陶酔的な ・ 威勢がよい(だけの)(主張) ・ (驚くほど)一方的な ・ 偏狭な ・ 排他的な
904文責・名無しさん:2012/04/20(金) 02:55:25.02 ID:nGJtceMO0
後半年位したらまた料金倍にしないと成り立たないとか言うかもしれんね
905文責・名無しさん:2012/04/20(金) 04:03:37.92 ID:fMn/94Lm0
退会手続きしないと強制的に\1050を請求されるのか?
俺は\515という前提で入会手続きしたんだが。
906文責・名無しさん:2012/04/20(金) 04:05:11.32 ID:fMn/94Lm0
1字間違った
退会手続きしないと強制的に\1050を請求されるのか?
俺は\525という前提で入会手続きしたんだが。
907文責・名無しさん:2012/04/20(金) 06:13:08.76 ID:dUenJHx+0
いっそのこと1回200円とかにした方が良いんじゃないの?
4週で800円、5週で1000円取れるし。
個人的にはまだこの方が抵抗が少ない。
908文責・名無しさん:2012/04/20(金) 10:10:50.13 ID:HtKRyubc0
まあ今時ゆるいとゆうか甘いとゆうか
俺がいえばなんとかなると思ってる時点でだめね
キンキン
909文責・名無しさん:2012/04/20(金) 13:00:12.21 ID:Zv+Oe95yP
池田香代子さんがネット放送の提案に対して「ここで働いてるプロデューサーのことも考えないと・・・」と
あーだこーだ言ってた話が尾を引っ張ってる。あんときすごく嫌な予感がしたんだ。
マスミさんが考えてたような、お金を掛けなくてもネット放送はできるってことで話が進まなかったのが残念だね。
私がなんで心配するかといえば原発事故について監視するためにもあと5年くらいは続いてほしいからだ。
赤字が続くようなプロジェクトが5年も続くとは思えない。
でも再度の値上げはないと自分に言い聞かせて、朝日ニュースターを解約してキンキンに1年分は払うと腹くくったよ。
910文責・名無しさん:2012/04/20(金) 17:33:33.87 ID:yXWKDQRt0
ボランティア募ればUスト、ニコ生配信、ようつべアプでやれそうな気がするけどね
Uスト、ニコ生は課金も出来るし
911文責・名無しさん:2012/04/20(金) 18:37:53.16 ID:gQhFC2Ok0
4月分と5月分を合わせて1050円と考えると、1050円は払えるけど。
5月の放送次第で退会するか、それとも今月で退会するか悩み中。
一番いいのは迷走してる感があるから初心に戻ってパックインニュースだけ
525円でやってほしい。
912文責・名無しさん:2012/04/20(金) 21:31:26.10 ID:wMYKzkEq0
僕たちは愛川欽也のパックインが見たいんであって
愛川欽也を見たい分けじゃない
よって余計な番組を増やして制作にかかる経費を増やして欲しくない
913文責・名無しさん:2012/04/20(金) 22:13:12.54 ID:3loqHt4J0
パックイン以外すべてバラエティーだと考えてしまうな
みどりの劇場はオレの趣味から遠い
ニュースにだまされるなとか噂の真相みたいなものが出来ないのか
914文責・名無しさん:2012/04/20(金) 23:13:08.29 ID:mq432CwJ0
>>913 無理だな。欽也は、何かにつけて「僕の本業は、役者?で、情緒的な人間だから。」と言って逃げるからな。
915文責・名無しさん:2012/04/20(金) 23:15:31.41 ID:yXWKDQRt0
値上げについて意見メール出してもガン無視、駄目だわ
916文責・名無しさん:2012/04/21(土) 11:17:47.40 ID:oQ1TarEO0
今日は画像がよく止まるな。
今Error♯2154って出てる。
917文責・名無しさん:2012/04/21(土) 11:23:20.85 ID:MfOTA5Of0
うちは視聴に問題なし。
今日の愛川さんは少し元気なさげだね。
918文責・名無しさん:2012/04/21(土) 11:39:46.01 ID:i1eT6h9e0
こっちもバッファリング中の表示が度々出て最後は Error-Error#2154 で止まった。
再度読み直しで見えているが、相変わらず音量が低いな。
919文責・名無しさん:2012/04/21(土) 11:53:10.96 ID:tVnnyLsu0
誰でも見られるネットに、しかもお金取る地下放送なんてありえないんだけどもw
欽也の"地下放送なんてヤル気はない"発言は、
「地上波と同じものをやりたい」って意味なんだね

やりたいことをやるのは結構なことだと思うが
その結果が、NHK-BSより高い視聴料という…
ツケを安易にユーザーに押し付けていいものなのかな

みんなが言ってるのは、身の丈に合ったやり方をして欲しいということなんであってね
地下でなくてもそれで成功している例はあるというのに、そこに学ぼうとしないのがね、やはり横柄だと思うよ

>>912 >>913
現状、抱合せ販売なんだよな。PIN見たいばかりに、他の番組まで買わされるというw

>>916 >>918
USTREAMの方が安定してるよ
920文責・名無しさん:2012/04/21(土) 11:54:25.52 ID:aHdxolF70
うちはモバイルで見ているけど
車の中でも家でも問題ない

CSの時は家で受信して
ロケフリかSlingplayerで持ち歩いていたけど
いまはスマホ
921文責・名無しさん:2012/04/21(土) 12:01:39.86 ID:i1eT6h9e0
欽也の"地下放送なんてヤル気はない"発言だが
「地下放送」の意味はどう定義しているんだろうか
なんか適当に言ったとしか思えないのだが
922文責・名無しさん:2012/04/21(土) 12:11:19.46 ID:JomEZdWW0
見てる人間がいなきゃ地下放送みたいなもんだろうに、
Uストで1000人弱、本家で同じくらいとして2000人が見てるとすれば、
けっこうなもんだけど、有料化したらどうかね
923文責・名無しさん:2012/04/21(土) 13:00:20.52 ID:i1eT6h9e0
欽也「やれる所まではやる事をお約束して。また来週」

もう先が見えているようだな。
924文責・名無しさん:2012/04/21(土) 13:09:05.02 ID:tVnnyLsu0
>>921
「地下放送」は秘密保全法にからんだ文脈で再び出てきたので、
冒頭に言っていたのとは、こちらの受け取る意味も変わったね。
自由な言論が保証されなくなったらもう続けられません的な趣旨。

冒頭では、照明が暗い部分を指して「あのへんが地下放送です」と言ってみたり、
「僕は地上波放送開始以来、表通りを歩いてきた人間です(だから地下放送なんでごめんです)」と言ってみたりしていたので、
ようするにネットで低予算の番組作りをしている人たちに対しての蔑視なんだろうと最初は受け取った。
だが、欽也の言葉の端々にはやはりそういうニュアンスがあるような気がする。
自分が歩んできた道に誇りを持つことは良い事だけど、そのために可能性を狭めるのはもったいないね。
925文責・名無しさん:2012/04/21(土) 13:13:17.55 ID:shNyw5tu0
二木はでないの?
926文責・名無しさん:2012/04/21(土) 13:51:57.66 ID:Y/Kpur+T0
録画していた1年分のパックインジャーナルでも見るか
927文責・名無しさん:2012/04/21(土) 14:10:00.57 ID:Da26Oebg0
ほしい経費を積み上げていって料金を決めるとゆう 東電方式だね。
928文責・名無しさん:2012/04/21(土) 14:26:04.28 ID:FKQw45n/0
実際自分たちがやって良く分かったんじゃない?

サラリーマンが独立して失敗するパターンによく似てるよwwww

929文責・名無しさん:2012/04/21(土) 15:25:03.81 ID:jXSvotZI0
今日の放送見て、これはもう存続、本人も無理と諦めてると感じた。
きっと、1050円にしたら、契約者も激減するだろうし、実際は1050円でも
無理なくらい見通しが甘かったって事に今頃になって気がついたんだろうね。

これ、中途半端に終わったら情けないよね。
どうやら、引き際を見誤ったかねぇ。
930文責・名無しさん:2012/04/21(土) 16:18:14.35 ID:1F5w92G5P
キンキンから見たら惨めに見えるかもしれない安い作りのネット放送じゃ、
キンキンのプライドが許さないっていうなら存続はきびしい。
これが帯域が少なくて済む音だけのネットラジオならコストは安く済んで頭抱えることも減っただろうに。
一月くらいは、人様のふんどしを借りるというか、ニコ動とかユーストの無料枠を使ってネット放送の限界を
掴んでから物事を運ぶべきだった。
キンキン本人が萎える展開は非常にまずい。
931文責・名無しさん:2012/04/21(土) 17:03:31.00 ID:JomEZdWW0
キンキンは都合の良い情報だけ吸収するからな、
視聴可能世帯数=視聴者数みたいな、会見で田岡に指摘されて面食らってたし
932文責・名無しさん:2012/04/21(土) 17:41:58.13 ID:t8yLcyTQ0
パック初めの頃、銀座のママ風な株に詳しい人が来る度に今何処の株が儲かるのか
シツコイ位に聞いてたね

今回の件で欲かいて周りに食い物にされたのか、まー自業自得だけど
933文責・名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:39.34 ID:dGsbJOQD0
意外やね。
商売感覚はある人と見ていたから、
それなりの採算を取る仕組みを無意識にせよ
嗅覚で作り上げると思ってた。

アナーキーで売国的なスタンスばかりを強調してたのも
熱心な視聴者が保守系という事を見抜いていて商業的なセンスかと。
悪役プロレスラーみたいにw



934文責・名無しさん:2012/04/21(土) 18:27:49.96 ID:TNSKTff50
二千人委員会とかやれば
935文責・名無しさん:2012/04/21(土) 18:51:12.48 ID:YfJMwF2k0
一方的、値上げの通告とか
東電の総額原価方式となんら変わらんし
936文責・名無しさん:2012/04/21(土) 19:58:57.46 ID:HyR7G8eE0
値上げするなら時間の制約なんて無いんだからせめて3時間でも4時間でもやれよ
あと他の番組イラネ
バーターで嫁見せられる筋合いは無い
937文責・名無しさん:2012/04/21(土) 20:54:30.63 ID:oakaGANx0
今日は値上げ表明後の最初の放送回だから内容的に相当期待してたんだが、
今日のを見て踏ん切りが付いたわ。
938文責・名無しさん:2012/04/21(土) 21:00:32.30 ID:8CemoYI00
Ustreamやニコニコのインフラに頼るのが嫌で嫌でしょうがないんなら、
全部音声だけでやれよ。
値段は315円。
ネットラジオで十分、映像は有っても無くてもいい。
939文責・名無しさん:2012/04/22(日) 00:41:40.09 ID:rg1ntWbrP
それなら愛川欽也パックインニュースをiTunesで売ってもいいじゃん。
940文責・名無しさん:2012/04/22(日) 02:24:53.02 ID:VNUXg9ms0
それのほうがいいよ
941文責・名無しさん:2012/04/22(日) 16:02:19.64 ID:S6ynTpVJ0
どこぞの旦那がスーパーマンらしいから1/3のコストでやってくれるんじゃないのか?
まあ、その人は業界の素人らしいがw
942文責・名無しさん:2012/04/22(日) 16:08:59.38 ID:O0IQ/NzT0
もともと元祖パックインはラジオなんだから
オンデマンドのラジオから始めてもいんではないか
943文責・名無しさん:2012/04/22(日) 20:24:11.05 ID:oa/Y1Sbk0
生放送は、Uストやニコ生、stickamで十分できる。
録画したものはニコ動、ようつべに上げればほとんどコストかからないじゃん。
あとはカンパ募りゃいいよ、おれは月525円なら払う気ある。
944文責・名無しさん:2012/04/22(日) 20:32:22.86 ID:CKYpHtiH0
だからkinkinは「表通りを歩いてきた人間です」から
机とカメラだけの簡素な番組はやりたくないから
1050円出せと言ってる
945文責・名無しさん:2012/04/22(日) 21:02:39.47 ID:xvSMokY10
年取ると発想に柔軟性がなくなるね
欽也に限った話ではないが…彼もあと15歳若かったら違ってたかもしれない。

朝日ニュースターの視聴者は、経済的には平均かそれ以上の人が多かったと思う。
本当に貧しい人はCATVやスカパーはなかなか契約できないからね。
年齢的にも、高めの層が多かっただろうことは想像に難くない。
ややもすると、本当は困ってない人たち同士の憂国ごっこに堕落しているのではないかと疑ってしまうほど。
ようするに、本当にパックインを見て欲しい人たち、
経済的に恵まれてなかったり、そうでなくても若かったりという層とは少しズレがあった。
でも、インターネットなら、そういう層に訴えかけられるチャンスがある。
ネットカフェから視聴することだってできるし、
中学生くらいの子が、お小遣いでWebマネーを買って自分の電話で見ることもできるだろう。

だから、値段は極力安くするべきだった。
欽也も、自分が支払えるから1050円でもいいと言っているジジババも、想像力をたくましくしてほしいなぁ。

>>944
欽也がどこまでわかってて言ってるのかがわからないが
現状、そう聞こえてしまうよな。
946文責・名無しさん:2012/04/22(日) 22:03:14.89 ID:46mERXJR0
最初の目的はパックインジャーナルを続きをやることだったのに
いつの間に自前放送局を持つことにすり替わったんだ?
まさかスマート競馬見るために契約してる人もおらんだろうに
947文責・名無しさん:2012/04/22(日) 22:30:16.04 ID:STKBMw0u0
パックイン 525円
競馬・演劇・ラジオ 525円

これでお願い
948文責・名無しさん:2012/04/22(日) 23:28:04.24 ID:stE04CFt0
◆派遣会社ベイカレント・コンサルティング★悪魔の詩★
▼社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼社員を恐怖感危機感不安感で操ろうとする
▼新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部光良が在籍
949文責・名無しさん:2012/04/23(月) 00:38:15.07 ID:KvDJpv/m0
>>946
だから非常にまずい展開になってる。本人のモチベーションも落ちてくる。そうなるとユーザーも増えにくくなる。
いざとなったら元帥が金を出すと言っても、いまの形を続けるために補填するとなると半端な額じゃすまんと思う。
問題はすでに仕組みが変えられない状態で走り始めてしまっていて、そこにぶら下がる人を切れない状態にあるんだろうってこと。
950文責・名無しさん:2012/04/23(月) 00:55:12.79 ID:ELz5f61y0
細々とやればいいのに大きくぶち上げたから、たかられてる分けか。
今の構造だとスポンサー大量につけても1050円ぐらいかかるのかねえ。
一時しのぎの値上げというわけでもなさそうだし。
951文責・名無しさん:2012/04/23(月) 01:03:56.35 ID:KvDJpv/m0
たかられてるかどうかはわからんが、結果的にITをよく知らないおじさんが持ってる幻想を、
専門家と称するまわりの連中たちが修正しないまま企画が進んじまったことをどう捕らえるかだ。
952文責・名無しさん:2012/04/23(月) 01:11:16.46 ID:VE/NmShY0
録画でもニュースターでやってれば、出演者、スタッフも一応収入があったわけだ、
それを蹴ってkinkin.tvを始めるからには彼らの収入も確保しようと考えたのが間違い。
953文責・名無しさん:2012/04/23(月) 01:23:20.53 ID:KvDJpv/m0
元はと言えば土曜の昼間にスポーツ中継をぶち込むためにパックインの枠をいい加減に扱ったテレ朝や関係者が悪い。
そういうことにしとこうw
しかし放送局の一貫性がまったくなくなって、わけわからん番組表になったもんだ。
これは一気にユーザー離れを起こさせて早めにまるごと清算したいって意向なのかね。
954文責・名無しさん:2012/04/23(月) 01:50:14.29 ID:S9XUllc00
>>953
パックインもなくなりニュースの深層も超面白くなくなり、
朝日ニュースターをまったく見なくなった今日この頃ですw。
セット契約なのでここだけ切れないが。
ニュース番組はもっぱらTBSの方を見るようになった。
955文責・名無しさん:2012/04/23(月) 02:21:26.72 ID:5UZSmmWI0
スタッフやプロデューサーに元ニュースター関係者がいるのだろうか?
てっきり、キンキンが弟子たちというか自前の劇団の連中を使っているのだとばかり思っていたが…

>>909
>池田香代子さんがネット放送の提案に対して
>「ここで働いてるプロデューサーのことも考えないと・・・」と
>あーだこーだ言ってた話が尾を引っ張ってる。あんときすごく嫌な予感がしたんだ。

視聴者の要望は番組継続だったのに、それが雇用の継続にすりかわってしまったとしたら、
あのおばさんが元凶かもな。
ネット自主放送にテレビ業界並みの経営体力はないし、テレビと同じスタッフなんて請け負えるわけがない。
それに、ニュースターと切れたらプロデューサーやスタッフは解放してあげるのが彼らのためというもの。
労働者を切り捨てるのとは違うよ、もともと渡り歩いてナンボの人たちでしょうに。
あのおばさんはそのへんがわかってなくて、古くて膠着した思想を振りかざして、
欽也と視聴者に余計なものを背負い込ませたことになるね。

もしも、本当にスタッフを継続雇用しているならね。

>>951
今からでも修正は可能だし、それ自体はさほど困難ではないと思う。
問題は、欽也が現状を正しく認識することが大前提なのだが、それが期待できないというw
956文責・名無しさん:2012/04/23(月) 13:17:18.78 ID:VS2AnN6f0
愛川が毛沢東に見える。本人狂ってんのに周りが修正せず、被害拡大中w
957文責・名無しさん:2012/04/23(月) 13:44:37.54 ID:dUI+Ckqv0
>>955
>あのおばさんが元凶かもな。
あのおばさんの話が一番つまらない。
958文責・名無しさん:2012/04/23(月) 14:14:02.03 ID:hNGG7Q9m0
kinkin.tvは失敗に終わりそうだねwwwwww

助けてやれよ!赤い奴ら
募金とかしないのかよ?

この世代の業界の赤い爺さんは金出さないね。
飲みに連れて行ってもらって割り勘だと????

959文責・名無しさん:2012/04/23(月) 15:01:26.48 ID:77u1dlp00
制作会社の面倒までは見切れないよ、キンキンはUstで言いたいことしゃべるだけなら有料化することもない
960文責・名無しさん:2012/04/23(月) 18:36:24.19 ID:9OmmRf4d0

ネトウヨが寄り付かないスレ





【速報】TBSで統一協会特集
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334999634/




TBS報道特集「統一教会の現在の姿」(4/21放送) 動画あり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335091378/






961文責・名無しさん:2012/04/24(火) 02:03:36.62 ID:R63K1Ner0

二木は出ないのか??

朝日の豚は出たの?
962文責・名無しさん:2012/04/24(火) 06:10:55.34 ID:aT48GJ460
「ニュースの深層」月曜のアシスタント誰ですか?  新しい人なのかな。
963文責・名無しさん:2012/04/24(火) 08:04:59.23 ID:apPvB6kZ0
反日朝鮮カルト=ネトウヨ総本山



353 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2012/04/21(土) 21:56:21.52 ID:ifx1xKRg
有田芳生 ‏ @aritayoshifu
統一教会が公安の監視対象になったのは、霊感商法だけではありません。
最近でいえば教祖が竹島に上陸したことも問題になりました。
天皇役の幹部が教祖にひざまずく儀式や、将来世界が韓国語で統一されるという主張も問題となってきました。

天皇が文鮮明にひざまずくだって?!!




356 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 10:49:25.24 ID:IW+iY1Gi
>>353
統一教会広報局長や世界日報編集局長を務めた副島嘉和氏が「文藝春秋」昭和59年
7月号で、日本の統一教会には会長が天皇陛下の身代わりになって文鮮明に拝礼する秘密儀式があると
暴露しました。統一教会の教典「原理講論」には、韓民族は選民であり、日本は中国とともにサタン側の
国家であると明記されていますが、布教に都合が悪いので日本語版からは削除されているそうです。




358 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2012/04/23(月) 14:07:57.47 ID:5jFEG4L5
>>356
>統一教会には会長が天皇陛下の身代わりになって文鮮明に拝礼する秘密儀式があると

「日本の天皇(は前へ出よ)」と呼ばれると、天皇陛下に扮した久保木修己が
「イェー」という奇声を発しながら文鮮明の前に平伏したもんだよ。
未だに統一教会が反共の同志だと信じこまされている愛国者や保守派にはとても見せられない風景。
964文責・名無しさん:2012/04/24(火) 14:06:18.93 ID:g1lhJl6k0
結局、旧朝日ニュースターの残党を養うために作られたkinkinだったのね?
965文責・名無しさん:2012/04/24(火) 18:09:16.69 ID:2zBSoIar0
無くなってみるとBS11の番組表が魅力的だな
アニメと通販とエッチな3Dの放送局だと思っていたけど
966文責・名無しさん:2012/04/24(火) 19:00:56.97 ID:YRMWh/Z50
俺も最近はBS11の平日21時のINsideOUTや、日曜朝8時半の報道原人を見はじめた。
BS11には二木も居ることだし、パックインにコメンテーターで出てた人を
どんどん出すような番組作りをして行けば、朝日ニュースターを解約したやつが
見るのにいい局になりそうだ。今後の二木の手腕に期待したい。
967文責・名無しさん:2012/04/24(火) 21:20:48.34 ID:zy7DkmWt0
二木はキンキンと袂を分ったのか?、随分パックインに出てないよな
968文責・名無しさん:2012/04/24(火) 22:30:15.50 ID:1fnNZbbq0
二木さんは
「何でも反対するパックインジャーナルみたいな番組もありますが」
と言ってキンキンの不興を買った
969文責・名無しさん:2012/04/25(水) 00:49:42.36 ID:rcs9zPsM0
二木のピークはオウム事件の頃だな
970文責・名無しさん:2012/04/25(水) 02:07:45.79 ID:oWR29jcx0
二木は近年ヒヨって劣化著しかったからもういいや
971文責・名無しさん:2012/04/25(水) 02:39:54.13 ID:0sdJVxOS0
>>965 >>966
BS11はハマル
ヨダレの番組はおしろいw
972文責・名無しさん:2012/04/25(水) 07:01:08.14 ID:tYneib5z0
次スレどうすんの?
パックインだけ単独にする?
973文責・名無しさん:2012/04/25(水) 10:30:58.19 ID:C1cR7iu20
これの次スレに需要が有るかはわからないけど
パックインはストリーミングでいいのでは
808 をシンプルにして
974文責・名無しさん:2012/04/25(水) 15:18:54.51 ID:WcUAOAIM0
>>971
InSideOutは画面が異様に暗いのが難だな
975文責・名無しさん:2012/04/25(水) 15:25:51.33 ID:cjb/um7IP
>>973
ネットの番組のスレになるってことはストリーミング実況ってことか
誰か土曜日前に立ててくれんかな
たしかマスコミ板のサーバーってボロボロだったはず
976文責・名無しさん:2012/04/25(水) 18:16:41.38 ID:tYneib5z0
東電の値上げは許さない!
消費増税も許さない!
でもkinkin.tvは値上げします!!

キンキンさんかっけー
977文責・名無しさん:2012/04/25(水) 21:32:13.10 ID:jKBP9dSA0
結局やめる口実作りか、値上げしたら加入者が少なく結局上手くできませんでしたという
978文責・名無しさん:2012/04/25(水) 23:49:47.71 ID:j1fpGyMN0
きっとキンキンの頭の中では加入者が20万人とかになる予定だったんだろうなw
979文責・名無しさん:2012/04/26(木) 01:42:43.07 ID:IPBSCtND0
技術担当者はカリビアンコム見て勉強すればいいのに
980文責・名無しさん:2012/04/26(木) 01:47:32.61 ID:88BXUYPd0
>録画可能にした場合、著作権などの権利関係の費用が別に発生してしまいます。

著作権取り扱うことなんてあったっけ?
自分とこの著作権を守るって話?
981文責・名無しさん:2012/04/26(木) 05:04:06.19 ID:AGh9XEFu0
>>980
音楽でしょ

もっと安く済ませる方法あるよな

詳しい人に見てもらえば経費半分ぐらいにできそう
982文責・名無しさん:2012/04/26(木) 05:07:24.95 ID:AGh9XEFu0
>>974
むかしは朝日ニュースターの番組が暗かったんだよ

それに反旗を翻したのがキンキン

そのごBS11に社員が集団移籍
朝日ニュースターから暗さがなくなる
983文責・名無しさん
>>981
パックインの分だけならルート66は金かからんようにイントロの数秒しか使ってないね。
>>982
鈴木さんたちがBS11に移籍する前ってそんなに暗かったかな。
オピニオンって看板を前面に出したのはそのあとしばらくたってからだね。