>さらに、仕分けの限界と矛盾を露呈させたのが、このほど終わった「再仕分け」だ。
膨大な予算案の文書中に省益を巧みに潜ませるのが役人の腕の見せ所で、そのトリックを見破るがむずかしい。
ここはやはり、予算編成のプロ集団である財務省の役人を活用するのが本筋だろう。
いまの仕分け人たちも実のところ財務省役人のアドバイスなしには仕事が出来ないのだ。
自民党の「官僚に答えさせます」発言って、1980年で、今から30年前の話なんだよね。
この発言を知らない人は、Wikipediaの防衛大臣の項目を読んでね。
30年前の話を以て、柳田法相と自民党を相対化するところに朝日新聞の悪意を感じる。
954 :
文責・名無しさん:2010/11/20(土) 23:56:14 ID:4532yNtz0
まだ官房長官と国交大臣の辞任が残っているんだが
955 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 00:14:16 ID:/TAz1HGnO
法律を知らないのに法務大臣に任命された人も憐れだね。
ま運が無かったと、恨むなら官房長官を恨むんだね。
956 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 03:11:01 ID:Ngl4yklD0
■武器輸出三原則―説得力足りない見直し論
オイ朝日。テメーは一応分かってんじゃねーか。
>近年、IT技術の進歩や開発コストの急増により、(かなり中略)
>武器の調達コストを何とか引き下げたいという動機だ。(また中略)
>防衛産業の受注が減り、生産・技術基盤の存続も危ぶまれる。
これだけ分かっててなんで
>しかし、これで十分な説得力があるとは認めがたい。疑問は数多い。
ってなるんだよっ?また自衛隊絡みで下らないもん書きやがって。
>最先端の軍事技術では米国が他国を圧倒しているのに、
>米国以外の国々にも広げた共同開発にどれだけ利点があるのか。
アメリカの話をしてんじゃねぇ。日本の話だよ。その最先端の軍事技術を手に入れられるかどうかが問題なんだよ。
アメリカとその仲間達が開発した最先端の武器を日本が手に入れられるかという問題だ。
こりゃTPPと同じで参加しないと果実が得られない、得られる保証が無いってのが問題だ。
なにが「どれだけ利点があるのか」だ。
つうか中華人民共和国の野放図な軍備拡張で、必然的に最新鋭、最良の武器でなければ対抗できなくなりつつある、
という現実がこの社説に書いてねえぞ。
>開発した武器が、紛争当事国の手に渡るのを有効に防げるのか。
なに高見の見物してんだよ。紛争当事国ってのは正にこの日本じゃねえか。
しかも相手は公然と核兵器を有する悪魔の大国中国とロシア。
お前(朝日新聞)まさか日本に、開発した武器が渡らないように画策しているんじゃあるまいな。
>三原則見直しでどれだけ調達コストが削減できるのか、それを具体的な数字やデータで比較衡量したのか、
>国民は何も知らされていない。情報なしに納得せよと言われても無理な話だ。
しかし「情報なし」とは一概に言えない。F35という時期主力戦闘機の話だ。
共同開発に加わった国は、?Tお友達価格?Uで手に入れられるが、加わらない国は割高(正規の値段?)で買うしかない。
これくらいのことならチョボチョボと新聞記事に載っていただろう。
>コストが問題なら、冷戦思考が抜けない自衛隊の重厚長大な装備体系や、政府が手厚く保護する防衛産業のあり方に大ナタをふるうべきだ。
何ですか「重厚長大な装備体系」って?自衛隊は戦艦大和を持っていません。10万トン級の大型空母を持っていません。
何をもって「重厚長大な装備体系」と言っているのか不明ですな。具体例を示して書け!ボケ!!
しかも「重厚長大な装備体系」を一概に否定できない現実がある。
中華人民共和国が「重厚長大な装備体系」をさらにさらに保有しようとしている。空母すらも。
奴等に対抗するためには「重厚長大な装備体系」は否定できない。もしそれを否定すると「核兵器を保有するか」という話にもなる。
おまけに「防衛産業のあり方に大ナタをふるうべき」ってのは何だ?
ナタをふるって滅んでしまえば、100%外国製の武器を輸入するしかなくなる。却って割高になるだろうな。
>何より武器輸出政策の原則を変えれば、それはいや応なく国際社会への強いメッセージとなる。
いいことじゃねぇか。中国やロシアのヤローどもに対するいいメッセージになる。
>平和国家であり続けるのか、それとも?
なにが「それとも?」だよ。それともの後に見解を書けよ。社説なのに「読者の想像におまかせします」ってのはふざけている。
だったら俺が勝手に解釈しちゃうぜ。
・・・・・・
平和国家であり続けるのか、それとも、脅迫行為を繰り返す戦争国家に敗北しない強い新生平和国家へと生まれ変わるのか?
菅政権が答えを出すべき問いはそこにある。
>三原則は日本の平和外交や軍縮政策を支えるソフトパワーとして役立ってきた。
ソフトパワーという言葉はブッシュに対抗するオバマの新語。何も実績を上げていない。
一種の幻想に近い概念。
>冷戦さなかの1967年にできた。76年には禁輸対象を広げて事実上の全面禁輸とした。
あれはベトナム戦争の最中だった。国内でも反米思想が盛り上がっていた時期。たぶん、
朝鮮戦争後の情報工作が国内で展開されていたのだろう。アメリカを米帝と呼ぶ政治勢力があった。
まともな政治状況ではない。
>コストが問題なら、冷戦思考が抜けない自衛隊の重厚長大な装備体系や、・・・
それ別問題。
■武器輸出三原則―説得力足りない見直し論
>巨額の開発費が要る戦闘機などは、米国といえども単独開発は難しく、
>多数の国々が参加する共同開発・生産が主流になりつつある。
と言った舌の根も乾かぬうちに
>最先端の軍事技術では米国が他国を圧倒しているのに、
>米国以外の国々にも広げた共同開発にどれだけ利点があるのか。
とか意味分かりませんというかそれこそ「説得力足りない」です
>>953 もっともあの頃はみんなシャレがわかってたというか
その官僚が答弁した時のヤジが「いっそお前が防衛大臣やれ!(笑)」だったんだよな
>>955 あと推薦した輿ぎんちゃくもね
961 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 08:32:21 ID:nSiuAwLD0
うーん・・F35の共同開発を断った過去の判断が痛恨だったからなあ。
当時「どうせウチらF22だし、そんな安物いらね。」だったしな。
F22売ってくれん可能性をまったく考慮してなかった。
「最先端の軍事技術では米国が他国を圧倒・・・」って朝日も分かってるなら
ここはあまり目くじら立てんで頂きたい。あまり内輪の理屈に拘ると最新兵器
が今後手に入らん可能性が高いんだから。
;lokijuhy
しかし、柳田を辞任させちゃうと、違う意味でとんでもないのが法相になったりする
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E6%95%8F%E5%A4%AB ・「謝らなければいけない立場なのに 『(慰安婦の)証言は事実無根』と言っても国際世論は賛同しない」
・従軍慰安婦発言を挙げて「人権感覚の欠如、外交感覚の乏しさと外交手腕の稚拙さを示した」と安倍首相を批判した
・「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加
・「日本っていう国が海外から尊敬される国になるのも大きな国益なんじゃないでしょうか。日本が日本だけで、こうして外国人を排除する、人権無視をやればですね、評価が下がる」
・法務副大臣として中国漁船衝突事件の様子を海上保安庁が撮影したビデオを公開しない方針を決定した
武器輸出三原則―説得力足りない見直し論
今回の見直しって特例で行った日米共同開発のMDを欧州に配備するとなった時に
現状のままだと問題が出てくるから見直しましょうって事でしょう
コストに関しても製造数が単独開発より増加するから製造費は多分減少するんじゃない
ただ完成しないと1機辺りの費用もでないから共同開発によって浮くコストを出せと言うのは難しいと思う
冷戦思考が抜けないというがソ連に変わって中国が出てきただけで
まだ東南アジアにおいて冷戦は終わってないと思います
その象徴として朝鮮半島が未だ分断されたままです
東アジアではまだ冷戦は終わってないんだよ。
966 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 11:30:45 ID:ILzYhRub0
>何より武器輸出政策の原則を変えれば、それはいや応なく国際社会への
>強いメッセージとなる。日本は世界の中でどんな国家であろうとするのか。
>平和国家であり続けるのか、それとも?
武器輸出をしているスウェーデンやスイスは平和国家ではないのか?
967 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 11:48:17 ID:G86XIzw00
そうかそうか。
自民のみならず、武器輸出三原則の緩和を提案する民主も気に入らないと。
そこまで中国共産党様の覇権主義や北の将軍様の足を引っ張るのが気に入らないと。
だったら日本(いや、日本、欧米を含む先進諸国か)から出て行けよ。
中国か朝鮮で、向こうの資本で思う存分奴等の靴舐めるなり反日反米活動するなりしろ。
おまえらゴミ虫に居場所はないんだよ。
>>959 >ソフトパワーという言葉はブッシュに対抗するオバマの新語。何も実績を上げていない。
まあそのオバマ氏も、対北朝鮮、対アフガン強硬派なわけで。中国に対しても決して宥和派ではない。
無法者に対しては武力が必要な事くらいは理解している、現実的平和主義者だ。
チョーニチごときと一緒にしたらオバマ氏に失礼極まる。
968 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 11:52:25 ID:jv0617/30
>何より武器輸出政策の原則を変えれば、それはいや応なく国際社会への強いメッセージとなる。
>日本は世界の中でどんな国家であろうとするのか。
>平和国家であり続けるのか、それとも?
朝日のでっち上げによる喧伝のおかげで、平和国家だと思われてないから!
特に、朝日がいう「国際社会」のすべてである中国・北朝鮮・韓国・ロシアからはw
969 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 11:54:51 ID:yFE3F89V0
こいつらが本当に大好きなのは民主党ではなく社民党だからな
自民党よりはマシだと思っているから民主党マンセーのフリをしているだけに過ぎない
民主党も左派を除けば安全保障面では自民党とさほど変わらないのだから
根本的なところではこいつらの思想と相容れるはずがない
970 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 12:11:00 ID:G86XIzw00
>>969 結局のところ、その旧社会党の左派のゴミ虫が民主の足を引っ張り続けているわけなんだよ。
もちろん鳩山もいい加減阿呆だったとは思うけど。
民主は分裂してもう一度体勢立て直す時期に来ていると思う。
このままだと確実に次は自民にボロ負けするぞ。
>>958 >>平和国家であり続けるのか、それとも?
> なにが「それとも?」だよ。それともの後に見解を書けよ。社説なのに「読者の想像におまかせします」ってのはふざけている。
> だったら俺が勝手に解釈しちゃうぜ。
そんなに厚くなるなよ。
こんな風に続ければいいんだよ
「これからは、日本もスイスやスエーデンのような『平和国家』に
なりましょう」
って
連中の崇拝する『平和国家』がどのくらい武器輸出をしているか
紹介してもらいましょ
972 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 13:15:32 ID:ILzYhRub0
>平和国家であり続けるのか
「国際社会」は日本を「平和国家」だなんんて思ってないぜ
嘘だと思うなら中国人や朝鮮人に聞いてみな
「日本は軍国主義だ」と答えるぜ w
ID:G86XIzw00
>現実的平和主義者だ。
>このままだと確実に次は自民にボロ負けするぞ。
最近よく見かける奴だがどうも変だなコイツ
974 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 14:09:32 ID:3AYZkPWy0
民主党右派支持者なんだろ
まともな民主党支持層から見ても朝日の言ってることはおかしいだろうよ
975 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 14:15:08 ID:wyftU8DdO
まともな教育受けた人間であればテロリスト支援ペーパーの主張を正しいとは思わんだろ
976 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 14:16:58 ID:Cfsi8cb7O
ニコ動で小沢支持名古屋デモ中継やってるぞ
今日の小沢支持東京デモは3000人以上参加だ
そもそも米国以外と軍事関係で組む利点が思い当たらない
韓国とかオーストラリアとかさ、いらないじゃん
(-@∀@)
韓国のように男性がたくましく鍛えられ
中国のように領土的野心がなく
朝鮮民主主義人民共和国のように民主的な政治が行われ
ドイツのように戦後賠償し
オーストラリアのように少数民族を尊重し
スイスのように武器を持たず
スウェーデンのように税金が安く
アメリカのように医療が充実し
コスタリカのような外交政策をとる
そんな国が理想です。
979 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 16:53:20 ID:8YkRBpnb0
>>977 韓国はともかくオーストラリアは、
中国が仏から海軍型ラファエルを購入しようとした時、米に働きかけてつぶして
もらった。
イラクのサマワで英軍の代わりに自衛隊の護衛でわざわざ軍の追加派兵してくれた。
(しかも代わりに豪から農産物を買う約束を日本は破った。)
という恩がある。鯨で揉めてるがあんまり悪く言ってはいかんよ。
朝日は国益より中国益・社益・個人益。
社運をかけて日本を捨て中国に傾倒。将来性のある市場に食い込もうとなりふりかまわず。
そのうち本社を北京に移すよ。社説子らは退職後の中国系への再就職先が頭から離れない。
982 :
文責・名無しさん:2010/11/21(日) 18:26:38 ID:/TAz1HGnO
朝日は中国よりと言うが、たぶん中国の人民のことなんかどうでもいいのだろうよ。
中国共産党が好きなだけで。
本当に中国人を思えば民主化や平和運動も支持するだろ。
中国人民のアホサ加減を熟知してるからだよ。一党独裁&人権抑圧じゃないと
あの国は治まらない。被統治能力(ガバナビリティ)最悪。日本人と気質が違うんじゃないかな。
個人主義というか我が強い。中国の特殊性を肯定してる。そういう意味じゃ朝日の人権は
欧風のそれと似て非なるもの。
>>982 >中国共産党が好きなだけで。
これすらも本当は違う。本当に好きなのは弱者・被害者を哀れみ邪悪な右翼勢力と戦う自分自身。
おそらく中共を擁護しきれなくなれば終戦の時みたいにあっさり見捨てて、新しい神輿を見つけてくる。
平和国家として比較するなら、スウェーデンとかスイスよりノルウェーが良いと思うんだ。
ノルウェーは、世界第7位の武器輸出国なのに色々と平和外交をしている。
クラスター爆弾禁止条約もノルウェーが主役だったよね。
武器輸出と平和外交が関係無いという事をノルウェーが証明している。
この事と武器輸出三原則の緩和を反対する人は、どう釈明するのだろうか。
クラスターに反対している時点で相当アレとも言えるけどな・・・日本にとっちゃかなりの損失
987 :
文責・名無しさん:2010/11/22(月) 03:14:22 ID:67hLoRR20
988 :
文責・名無しさん:2010/11/22(月) 06:24:49 ID:CgLzgQMA0
>>987 >■新核軍縮条約―日本から米ロに発効促せ
核問題を扱いつつ、今まさに北朝鮮がやっている核脅迫について知らん振りですか。
すばらしいバランス感覚ですね。
>■脱公害に学ぶ―原点を忘れていないか
もちろん温室効果ガス削減による日本人の雇用の減った分は朝日新聞で雇用してくれるんですよね?
記者並の給料でw
え?会社の利益?なんのための再販制度だと思ってるんですか?
>大局を判断するはずの上院が、何とも小粒になったものだ。
いつものとおりアメリカには上から目線。
中国は言論の強力な言論統制で武装しているから、朝日は歯向かえない。
一方アメリカは言論自由の国。統制をしない。朝日は自由にものが言える。
メディアリテラシーを知らない無垢な子どもたちはこれに騙される。アメリカってひどい国だな・・・
>米ロの核軍縮が停滞すれば、中国の核軍備強化、さらにはインドの核軍拡へと
>悪循環を招く恐れがある。
中国様の軍拡はアメリカのせい。
■新核軍縮条約―日本から米ロに発効促せ
ここ日本においては、民主党並びにその政権を批判すると「自民党が悪い」という
素っ頓狂な反論(?)が返ってくる事がある。民主党幹事長岡田など政治家の中にすらいる。
だが、或る特定の政党をスケープゴートにする主張・反論は異常である。
(だいたい自民党が良かったら、政権交代など起こらず民主党は未だ野党のままだったろう)
さてここ日本においては、他国の或る特定の政党をスケープゴートにする事すら起きてしまった。
それをやらかしたのが今日の朝日新聞である。
>承認に上院の3分の2の賛成が必要だ。民主党系だけでは足りず、共和党議員の支持も欠かせない。
>中間選挙の結果、来年1月からの新会期で民主党系議席はさらに減る。
として
>共和党の中には「オバマつぶし」のために条約に反対する動きさえある。
>大局を判断するはずの上院が、何とも小粒になったものだ。
・・・・・・・・・
>共和党でありながら条約を支持するルーガー上院議員が言うように、
>これは米国の国家安全保障の問題であり、世界の安全の問題でもある。
>財政赤字を批判する共和党議員は、核軍縮による予算削減についても真剣に考えるべきだ。
>大統領も、政治的取引で承認を促すだけでなく、国民への演説などを通じて、
>繰り返し、正面から条約の重要性を訴えるべきだ。国民からの幅広い支持を確かなものにすれば、
>共和党議員の態度にも変化を期待できよう。
などと書く。朝日新聞はアメリカ共和党に悪意を持っているとしか言いようがない。「共和党が悪い」である。
だが批判していいのは?T相手国の政府?Uまでだ。そこまでにしないと危険だからだ。
なぜ危険かと言えばアメリカ国民の多くが共和党に投票した。その投票先である共和党を悪し様に罵る事は、
アメリカ国民の投票行動の真っ向からの否定であり、アメリカ国民の多くを日本の敵にしてしまう。
外国のそれも或る特定の政党をスケープゴートにするような愚かしい朝日新聞のような行動は日本は慎むべきだ。
核兵器を日本人の上で使用したのは民主党の大統領である。
また、民主党が議会の多数派を握った時、従軍慰安婦対日非難決議が下院で通ってしまった。
どちらに遺恨があるかと言えば日本人としては民主党の方に遺恨がある。
だが遺恨があっても、朝日新聞のように「民主党だけが悪い」とは言わない。
例えば従軍慰安婦対日非難決議で、「アメリカ民主党は態度を変えろ!」などとは言わない。
俺はRAA問題をアメリカの議会の野郎どもに突きつけろ!と言った。
(朝日新聞という差別野郎が日本人従軍慰安婦問題を相変わらず積み残しているが)
批判というのはやり方があるという事だ。
相手をたじろがせ、袋小路に追い詰めるやり方が真っ当だ。
「民主主義の否定をしてきた!」などと反論側に逆に大儀を与えてどうするよ?
朝日新聞社説が政治に対する影響を少しでも持っているならば、今日の社説は禍根であり犯罪的である。
選挙で勝った共和党叩きはアメリカの民主主義の否定である。日本は下手に動くな!
尚、本当にアメリカ・ロシアが経済的に苦しいなら、外野が何か言わなくても当事者同士で妥結するだろう。
問題なのは、
>米ロの核軍縮が停滞すれば、中国の核軍備強化、さらにはインドの核軍拡へと悪循環を招く恐れがある。
中華人民共和国の軍拡を、他国のせいにするこの姿勢である。
中華人民共和国に軍拡免罪符を与えるな!このクソ朝日野郎。
993 :
文責・名無しさん:2010/11/22(月) 08:44:39 ID:BV86tAHNO
小沢総理、小沢内閣を強く望みます
994 :
文責・名無しさん:2010/11/22(月) 10:38:28 ID:/GKPwlqu0
>米ロの核軍縮が停滞すれば、中国の核軍備強化、さらにはインドの核軍拡へと
>悪循環を招く恐れがある。
これを読んだ人は米ロが核軍縮すれば、当然中国も核軍縮すると思ってしまう。
その結果、米ロが核軍縮しても中国が核軍縮しないと「中国に裏切られた。中国は
信頼できない。」と思ってしまう。靖国の時も朝日は「首相が参拝を止めれば
中国が拉致の解決に協力してくれる」とか「北の核開発を止めてくれる」みたいなこと
を社説に書いてたが、日本の首相が靖国に行かなくなっても北の拉致も核も解決しない。
で、日本人は「中国に裏切られた。中国は信頼できない」となってしまう。
しかし、もともと中国が「参拝やめたら北の拉致や核の解決に協力する」と約束したわけではない。
朝日が勝手に忖度して社説に書いただけ。今回の核軍縮も同じ。
中国政府の考えを朝日が自分に都合よく忖度するから日本人に誤解が生まれる。
朝日は自分の忖度社説が日本人の中国不信の元凶になっていることに
そろそろ気付けよ(笑)
>ちょうど40年前、1970年末の臨時国会で14本の環境関連法の制定・強化が一気に行われた。
>日本が脱公害へかじを切った「公害国会」である。
その前に田中正造がいるよ。足尾鉱毒事件1890年から始まる。天保12年生まれの明治時代の人。衆議院議員。
地元の農民とともに立ち上がり結果政府は彼らの訴えを認めることになった。このとき日本ではすでに民主主義が機能していた。
それにしても、中国の公害はひどい。地方政府の役人と企業主が癒着して、官憲を使い訴えを暴力的に封殺する。
この21世紀に暗黒社会だ。民主主義もヘッタクレもない。
しかも大気汚染は偏西風に乗って日本にも及ぶのだから迷惑な話だ。
>>993 おいらも望みますw
小沢首相を誕生させ、総選挙ですべての決着をつけましょう!
997 :
文責・名無しさん:2010/11/22(月) 18:20:12 ID:IfUc9Qut0
次は民主党にお灸をすえましょう。
998 :
文責・名無しさん:2010/11/22(月) 19:55:43 ID:JdH5yiP80
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
999 :
文責・名無しさん:2010/11/22(月) 20:03:52 ID:UBpuXoLZO
小沢内閣=鳩山内閣じゃないの?
誰が見てもボスは鳩山じゃなく小沢幹事長だった。
でも上手くいかなかったから今年の5月に辞めたばっかじゃん?
1000なら俺の本が売れる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。