民主党、警察使って2ch潰しを画策!

このエントリーをはてなブックマークに追加
25文責・名無しさん:2010/02/18(木) 23:31:22 ID:5pd0SZQe0

 そもそも児童ポルノ問題は、児童という弱者が被害者になることに繋がるから問題になっている

 だったら、いっそのこと、児童ポルノの対象年齢になる子供達を
 どこかの施設に完全隔離でもしてしまえw

いっそ、不況対策としてもかねて
巨大学園都市でもぶったてて、その中で全寮制生活をおくらせたほうが一番じゃねw

ほら、とある科学のなんちゃらってアニメがあるだろ?
あんな感じでw学園都市に里子に出すw
どうせ、子供を育てられない&虐待で殺してしまう精神未熟な大人が増えてるのだから、丁度いいw
26文責・名無しさん:2010/02/19(金) 00:20:40 ID:0FSmzdBt0
>>25

それはソビエトがやって失敗した。
27文責・名無しさん:2010/02/19(金) 07:46:46 ID:II0Dh7zc0
>>24
じゃあ北欧マンセーなテレビ番組って信用ならねーんだ?
28文責・名無しさん:2010/02/19(金) 08:59:32 ID:tAnT6CWS0
別に2ちゃんが終わっても毛ほども困らないが(暇潰しの材料減るだけ)
かといって、糞面倒なついったー(笑)になんぞいく気は毛頭も起きんがな ここが消えたら違う匿名掲示板が台頭するだけじゃねーの
29文責・名無しさん:2010/02/19(金) 12:02:44 ID:y6uL4/PZP
>>28

ブロッキングって中国並のネット検閲だからな。
他の匿名掲示板ができても、結局規制されておしまいだろ。

ブロッキングの怖いところは、ブロックされたサイトに本当に違法情報が書き込んであった
のかどうかを誰も確認することができないところ。だからこそ、色々な国で悪用されている。
だからこそ、憲法上大きなの問題があると言われている。
30文責・名無しさん:2010/02/19(金) 21:03:14 ID:NvMYnKww0
まずクソバトと汚沢を縛り首に
話はそれからだ
31文責・名無しさん:2010/02/19(金) 21:24:48 ID:HSiFJ9Tg0
どこぞの幹事さん、となりの国の主席を目指しているんだよ。
検察から狙われれば「弾圧」、証拠不十分不起訴だけで「お墨付き」と、
自己中極まりない権力欲のカタマリ。

まさに大黒幕の超危険人物!
32文責・名無しさん:2010/02/19(金) 21:56:35 ID:Qqaj3m570
小沢殺されろ
33文責・名無しさん:2010/02/19(金) 22:22:04 ID:9t6vR31SP
小沢の家に爆弾を積んだセスナで特攻してくれんかな?
雨の国税庁みたいに
どうせなら小沢の家に突っ込んでくれたらよかったのに
34文責・名無しさん:2010/02/21(日) 01:38:41 ID:bdg+krjz0
2ちゃんが無くなったらはじめは他の掲示板に分散してそのうちまた一カ所に集まる
同じ事の繰り返しをするだけだ
35文責・名無しさん:2010/02/21(日) 01:39:49 ID:bdg+krjz0
ちゅーぼーのナニーはどこー?
36文責・名無しさん:2010/02/21(日) 08:26:12 ID:oh762FtA0
2chがなくなればまた新しいの作ればいいだけだし

新しくなれば新参も減って、昔のUGっぽさが出てきてよくなるかも
37文責・名無しさん:2010/02/21(日) 11:14:50 ID:yQIvTiND0
>>34
いや、「ひろゆき」のように個人で全責任を負って、あらゆる圧力に対して断固「原則的に削除はしない」
と言い続ける気迫のある対応のできる者は他に存在しないから、「2ちゃんねる」が潰れたら真にそれに
替わる掲示板は存在し得ない。
38文責・名無しさん:2010/02/22(月) 12:12:26 ID:1dpwjP8dP
わかってねーな。2chがつぶれたら、他の掲示板ができるとか、そういう問題じゃないんだよ。
児ポサイトのリンクが貼ってあるというだけで、ブロッキングできるということが問題なんだよ。
新しい掲示板ができても、同様の手法により規制することはできる以上、政府が濫用することは可能だろ。

なんたって、本当にそんなリンクが貼られていたのかどうかを国民が知る術はないからな。

しかも、「児童ポルノサイトのリンクが貼られていた!」と騒ぎ立てれば、そういうサイトなら規制されても
仕方ないと思う人も多く出てくる。非常に使いやすい言論統制手段なんだよ。
39文責・名無しさん:2010/02/22(月) 12:46:28 ID:RAV9jcRo0
>>1
ソースは?
40文責・名無しさん:2010/02/22(月) 20:24:05 ID:1dpwjP8dP
41文責・名無しさん:2010/02/23(火) 15:21:57 ID:+ZHVEEut0
民主党叩きの巣窟はyahooで、2ちゃんねるじゃない。
むしろ、警察叩きが2ちゃんねる。

2ちゃんねるですらも、警察の不正を告発できないのなら、
もう「警察を私刑で殺す」ほどの窮極的状態しか無くなるだろう。

それほど、警察権力がマフィア化したので、
一般人はただそこに居るだけで攻撃され、詐欺にハメられる。

民主党といっても、コトバだけ拾えば鳩山氏の発言は誰しも便利だし、
ウマミに拘ってるのは北沢氏と小沢環境相で、
そこに癌として浮かび上がってくるのは「農水省と麻薬」ではないかな?

結果、答えのひとつとして「野菜工場」が「シビリアンコントロール」なのだろうね。
汚染米の背後には警察官僚が居たし。

かといって、天皇も最高裁裁判官も総理も、誰も何も注意喚起しないし、告発しないじゃないか。
自分の身は自分で守れってことさ。
42文責・名無しさん:2010/02/23(火) 15:49:30 ID:Du4Qk5/r0
板違い
43文責・名無しさん:2010/02/23(火) 18:52:51 ID:DmXUDpMlP
>>42

政府によるメディア規制だから、板違いじゃねーって。
44文責・名無しさん:2010/02/24(水) 20:11:30 ID:+XLKwszu0
>>43
いや、板違いです。
45文責・名無しさん:2010/02/28(日) 20:46:41 ID:gXS9A9VDP
板違いというのなら、理由を述べよ。
46文責・名無しさん:2010/03/08(月) 16:42:02 ID:VtT7cV82P
ミンスならやりかねんな。
47文責・名無しさん:2010/03/08(月) 18:55:08 ID:C604l/gR0
やるとすれば徴兵制を目論んでいる自民党だ。
48小沢一郎の人生終わり:2010/03/08(月) 20:32:22 ID:2qp2I4540
やばい!もっとひどい法案を民主党は進めている!
おかしい!よくもこんな法案を考えることが出来るな!
正真正銘の犯罪法案だ!

外国人住民基本法
1. 日本にどんな方法であっても 3年以上住めば 日本人と同じ権利を与える。
2. 二重国籍であろうが 本国の選挙権があろうが 犯罪者であろうが関係は無い。
3. 選挙権・永住権・戦争賠償 その他諸々全ての権利が保証される。
4. 尚且つ 外国人としての不当な扱いに対し 撤廃させる権利を持つ。

円より子が提出した。この人、民主党の中の民主党、国賊中の国賊、工作員中の工作員だ
これこそ日本を殺害する行為だ。こいつのウィキも見るべし。犯罪者だ、完全に。
49文責・名無しさん:2010/03/14(日) 16:06:20 ID:WPr9ufLYP
>>48

そういう批判を集団でできるのも2chだけだ。2chがつぶれたら外国人支配
まっしぐら。
50文責・名無しさん:2010/03/18(木) 20:57:12 ID:KMdDzrAx0
悪質サイト管理者、未削除は10業者に集中 警察庁、摘発へ「強い決意」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100318/crm1003181052006-n1.htm

 「インターネット・ホットラインセンター」から削除を要請されながら、不特定多数の閲覧が続いていた
1978件の違法情報。関係者によると、87%は特定の10業者が運営するサイトに集中し、中でも62
%を占めるのが、匿名で書き込みができる国内最大級のネット掲示板 「 2 ち ゃ ん ね る 」 だったという。
 削除要請に応じないサイト管理者らに対し、警察庁が取り締まりも辞さない姿勢を打ち出した背景に
は、犯罪を助長しかねない状態で情報が放置されていることに対する危機感があった。センターへの
通報も急増し、同庁は「強い決意を表明した」(幹部)。
 一方、実際の摘発には課題も多い。サイトの掲載内容に関し、管理者らを摘発する根拠法令は事実
上ない。また、人物の特定が難しいなど「証拠収集の面でも困難が大きい」(捜査関係者)のが実情だ。

【ネット】 違法な情報などを掲載する悪質サイトは、管理者を摘発します…警察庁が全国に指示へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268877817/
51文責・名無しさん:2010/03/19(金) 03:53:32 ID:jrHoCq830
国民の多くが鳩山代表・小沢幹事長率いる民主党政権を後押ししたのに、
その政党幹部・副幹事長が批判とは・・・
国民が怒り狂うのもムリはない。

しかし、民主党の寛大なる対応で解任という極めて穏便な形で決着をみた、
これはある意味で民主主義社会の寛容さを示す、証左と言えよう。

ただ将来に亘り、いつまでも無秩序な批判を許すようでは民主主義を
根底から覆されることになりかねない。
報奨金を伴う密告制度、令状なしの身柄拘束権限を認める秘密警察、
批判を繰り返す悪質な政治活動をする者への政治犯収容所の創設など
民主主義を堅持するシステム作りを急がねばならないというのが
今回得られた貴重な教訓と言えるだろう。
52文責・名無しさん:2010/03/19(金) 09:13:44 ID:wrF72lRc0

民主党は、ネット、特に2ちゃんねるには
何かしら規制をかけようとしているよ。

こんなヤバい「民主党=強制収容所国家創設党」は
参議院選挙で大敗させないと。

まだまだ民主党・盲目信者が多いから
どうなることやら???
53文責・名無しさん:2010/03/19(金) 20:44:04 ID:LlMVHhL50
>>52
民主党盲目批判者め。
54文責・名無しさん:2010/03/21(日) 11:22:47 ID:APKVF20qP
かといって、自民が表現に寛容かというと、そうでもないからな。

もう、自民公明民主以外の政党しかないな。みんなの党にでも投票するか。
55文責・名無しさん:2010/03/21(日) 11:31:41 ID:57oUSTbF0
2ちゃんねるが潰れたらほかの掲示板になだれこむだけだろ
56文責・名無しさん:2010/03/21(日) 19:23:36 ID:APKVF20qP
こんな自由な掲示板は2度と生まれないだろう。
だって、リスクの無い掲示板運営をするなら、かなりのスタッフが必要だから、
まともな企業ならこんな巨大掲示板を運営できない。
57文責・名無しさん:2010/03/22(月) 03:52:23 ID:E2cGDXDn0
都議ですが、民主党でとてもまともな意見いってる人をみつけました。全国遊説でもやってくれないかと思います。

民主党の日本のこの危機的閉塞状況が変わればと思い、書き込みます。

遅かれ早かれ暗黒日本ではなくなると確信します。こんな政治のプロがいるとほっとします。

国政にでてほしいですね。
---
>>489
>>裏で書いたシナリオでもあるんじゃないのか?

「政策INDEX2009」ってのがあるんだよ。
板橋区の民主党議員が詳しく語ってるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=eOmdc6iFieE
58文責・名無しさん:2010/04/18(日) 22:54:16 ID:QRk7X77AP
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100416k0000e010045000c.html

警察が2ch規制を明言したけど、このニュース見ると現実味があるな。
警察庁はブロッキングの要件を一生懸命緩和させようと必死になっとる。

59文責・名無しさん:2010/04/20(火) 23:42:19 ID:m8iKExgz0

民主党が警察をアゴで使えるなら
鳩はあんなに攻撃されてねーよwww

CIA東京地検、CIAマスゴミ、CIA検察、警察、CIA司法 
CIA自民党と考えたらすべてのもやもやが晴れました。
ttp://www.asyura2.com/09/senkyo73/msg/487.html
60文責・名無しさん:2010/04/21(水) 15:46:06 ID:93D399ADP
民主党を攻撃してるのは警察じゃなくて検察だろ。

大物政治家がらみは普通は検察が捜査するんだよ。
警察ごときは小沢には手を出せない。
61文責・名無しさん:2010/04/21(水) 20:04:27 ID:+NkcJ3f00
>>60
検察って腕力は弱いだろ。
検察に抵抗したらどうなる?
62文責・名無しさん:2010/04/27(火) 19:42:53 ID:mHvn3hMH0
また、戦いが始まるね。

そろそろ年貢の納め時じゃないのかな。
63文責・名無しさん:2010/05/03(月) 15:17:08 ID:gdoItdqq0
【政治】原口総務大臣「児童ポルノ、インターネットでの接続遮断で今年度中に法整備したい」 ワシントンで記者団に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272866140/
64文責・名無しさん:2010/05/14(金) 00:53:50 ID:stl65ho/P
この規制で、もっとも批判するべき点、推進派のウィークポイントは以下の点です。

それは、悪用される恐れがあるということです。ブロッキングが一度悪用され、関係のないサイトをブロッキングリストに入れた場合、自動的にブロッキングされることになります(コストを考えると恒常的に手動でやることは考えれない)。

そして、一度ブロッキングされた場合に、対象とされたサイトが本当に児童ポルノサイトであるのかを確認する術は国民には無いという点です。←ここは超重要!

推進派の意見見てみると、この点について有効な反論、対策は一切述べられていません。推進派にとって、この点が最大のウィークポイントです。

これに対して推進派は、「それはブロッキングの課題というよりも、アドレス管理の人為的なミスだ」というような苦しい反論に終始しているようです。その人為的なミスが最も恐ろしいミスであるがために、批判されているのに、これじゃ反論になってませんよね。

したがって、この点を批判し続ければ、何らかの効果はあるかもしれません。
65文責・名無しさん:2010/05/14(金) 00:57:53 ID:4knvZIFIP
民主党は安易なネット規制をしないと思って、支持を続けてきたのに、残念だな。。。

だんだん、支持したい政党がなくなってきた。
66文責・名無しさん:2010/05/14(金) 18:21:59 ID:4knvZIFIP
アドレス管理団体って警察御用達の児童ポルノ流通防止協議会推薦の人間が委員になる
んだってな。

完全に警察の天下り組織する気まんまんやん。天下り廃止の理念はどこにいったんだ?

67文責・名無しさん:2010/05/16(日) 17:01:23 ID:8/yBtHUc0
>>64-66
管理人に金を払ってまで2ちゃんねるをやってる(笑)
68文責・名無しさん:2010/05/16(日) 17:48:17 ID:aAHVp7EW0
自民党には暴力議員しかいないのかよ

自民・甘利氏に懲罰動議=民主
5月14日17時59分配信 時事通信

 民主党は14日、自民党の甘利明衆院議員に対する懲罰動議を衆院事務局に提出した。懲罰の理由として、
 13日の衆院内閣委員会で国家公務員法改正案が採決された際に、甘利氏が民主党の三宅雪子議員らを突き飛ばし、けがをさせたとしている。
 動議提出後、民主党の松木謙公国対筆頭副委員長は国会内で記者会見し、「大変残念な行為だ」と甘利氏を批判。
 また、三宅氏が右ひざ打撲など全治4週間のけがを負っていることも明らかにした。 
69文責・名無しさん:2010/05/19(水) 00:38:40 ID:XlkSgrAE0
ミンスのネット規制、言論封殺いろいろ

【民主党】ぽっぽっぽー、鳩ぽっぽ 小沢が怖いかそら逃げろ ママと宇宙に飛んでいけ…過激な“替え歌”に民主党関係者憤慨★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272991229/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100430/plt1004301557005-n2.htm
「鳩ぽっぽ小沢が怖いかそら逃げろ」…替え歌に民主党秘書「流している人間を逮捕してほしい」

【民主党】青森県連代表「民主党批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない」 小沢幹事長の前で決意★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272502494/
http://www.dpj.or.jp/news/?num=17940
「民主党を批判するのは反革命分子」「前進、前進、前進(スターリンの言葉を引用か?)」

ネット規制法、今国会で成立か? 低俗、政治的公平性に欠けるサイトの業務停止が可能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272723526/
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/505
連休明けにも委員会審議入りをすると見られている放送法改正案。
60年ぶりの大幅改正されるこの法案が、実はとんでもない内容であることがわかってきた。

民主法案判明 ネット選挙解禁へ
ネットで政.党や候.補者の誹.謗中傷を行う行為には、刑法の名.誉棄損.罪や公選.法の虚偽.表示.罪などで罰則を科す。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100415/stt1004150125002-n1.htm
だまされるな! インターネット選挙運動解禁法案 −中国 共産党と同じ手口
http://blo gs.yahoo.co.jp/success0965/2578632.html
【政治】 "ネット使って選挙活動" 参院選から、HPやブログ更新解禁で一致…メールやツイッターは保留
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273636585/

【社会】インターネットの児童ポルノのサイトを閲覧できないようにする「ブロッキング」実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274187747/
著作権団体:「児童ポルノはありがたい存在」、児ポを口実にしたWebフィルタリング構想
ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1666.html
70文責・名無しさん:2010/05/19(水) 00:46:44 ID:NOlYfFXt0
ゲンロンノジユウガー
71文責・名無しさん:2010/05/27(木) 20:13:15 ID:wo/or6c4P
政府がブロッキングについてパブリックコメントを募集しとるぞ。良い機会だ。送っておこうぜ。

児童ポルノ排除総合対策の策定に向けた御意見募集
http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/bosyu/iken-haijo.html


とりあえず、アドレス管理団体や同団体の監視団体の人事を国に委ねないで、
官僚経験者以外の有識者に任せることだな。

これだけで、腐れ警察官僚の天下りを防げる。児童ポルノ規制は大賛成だが
警察の天下りはさせないぜ。とりあえず、それだけ意見しといた。
72文責・名無しさん:2010/06/04(金) 21:37:12 ID:rwu4fVCu0
政局は、予断を許さない状況です。
子供手当の不備(外人へのばらまき)、高等学校無償化の不備、
外国人参政権、強行採決の数々、「民団との関係」、反日国家韓国との関係
(人権擁護法案・夫婦別姓・パチンコマネー)
そして
小沢氏の「出自」と「院政の動き」「小沢氏の証人喚問」「小沢氏の辞職」
「自分の選挙区の小沢チルドレン・グルーを教え、入れないよう」
「小沢茶番劇」
まわりに、何回も何回もさりげなく伝えましょう。

人気芸能人のブログにも、反感もたれないように
さりげなく書き込みしましょう。

また、組織票が生きないように、棄権せず
参院選に投票するようにも呼びかけましょう。

他の方法ですが
上記のことを報道・「特集」するよう、マスコミに抗議しましょう!!
「方法」はA4サイズ封筒に「手紙」を入れて
「編集長御中 親展」(できれば実名)が有効だと思います。

みなさん、これは、日本を守る戦いです。
ニート・ひきこもりも右翼も左もありません。
各々、出来ることしましょう!!

注)私は、東亜ニュース速報の「民主党」
で書き込みが規制されていますので、コピペお願いします。

あと、小沢氏の足下をゆさぶりましょう。     
岩手日々新聞       http://www.iwanichi.co.jp/
わんだふぉ〜岩手テレビ  http://www.tvi.jp/index.html
73文責・名無しさん:2010/06/05(土) 08:46:38 ID:PeEkPTEf0
早く民主党の政権を終わらせないと日本の国益が失われる。
自民党が最後に実施した2兆円の補正で年末に年を越せた中小企業は多い。
実際の経済は自民党でないとダメだね、。
民主党になって44兆円も使ってる。
自民党よりも14兆円も沢山税金を使っていながら子供たちに就職先がない。
何に14兆円も使ってるんだ???
日本の官僚は優秀なのに意見も聞かずに基地問題でもモメた。
政治がポっと出の政治家に出来ると勘違いしてるほうが素人である。
官僚のほうが長く専門職にいるのに意見を取り入れない民主党の政策は国民に困窮を強いる。
74文責・名無しさん

小沢一郎(日本名、おざわ・いちろう)の

音読みはショウタク・イチロウ
韓国名はソテク・イルラン
中国名はシャオツォ・イーラン
越南名はティエウラク・ナットラン

※越南・・・ベトナムのこと