1 :
文責・名無しさん:
2 :
文責・名無しさん:2009/12/16(水) 19:26:37 ID:qtCvBMvi0
63 :文責・名無しさん :03/12/26 16:03 ID:s2MlRmaD
マス板に限らないが、ここ数年左右の議論が全くかみ合わない理由は「左右各論」という上部構造と
「左右厨論」という下部構造、二段階構造の中で、左の上部構造が消滅したから。
つまり、右の上部構造は良し悪しは別にして「中韓の反日教育はおかしい」とか「北の拉致に経済制裁を」
「30万人の根拠出せ」「日本の著作物パクるな」など個別の具体論が展開されてるのに対し、
左側の上部構造が全くそれに反論できていないこと。あるいは存在していないこと。
だからこういう議論に対して「ウヨ必死だな」「原理、勝共統一カルト!」「引きこもりウヨ(プ」
「精神的弱者」といった罵倒でしか返せない。
本来なら「左右厨論」段階に留まるはずのレッテル貼り、
「朝鮮人死ね」的な右の下部構造とやり合ってればいいレベルの左が
右の上部構造に挑まざるを得ないから「左翼って馬鹿じゃないの?」という認識が勢いを増していく。
結局、リアルの御時勢と同様、左の論客が絶滅しかかってる。あるいは、何も言い返せないほど追い詰められてる。
だから議論にならない。絶対に個別の議論からは逃げる。同じ土俵には死んでも上がらない。上がりたくても上がれない。
3 :
文責・名無しさん:2009/12/16(水) 19:31:11 ID:Ku80kxnA0
4 :
文責・名無しさん:2009/12/16(水) 19:34:07 ID:Rl4zhDkV0
>3
レイプはされた側の自己責任
ってのが産経ですから。
>1乙
5 :
文責・名無しさん:2009/12/16(水) 19:53:43 ID:F1g/76ZM0
☆特選産経抄
2001年 7月 4日
沖縄・北谷(ちやたん)町の米兵による女性暴行事件が波紋を広げている。人権をじゅうりんす
る性暴力には腹の底から怒りをおぼえるし、沖縄の人びとの痛苦には心から同情する。断じて
許していい問題ではない
▼しかし、とここで腰を落としてものをいわなければならないのが悲しい。事件を報じる一部新
聞にはここぞとばかりに「だから基地はなくさなければならぬ」といった感情的な報道があふれ
ている。しかし「米兵は帰れ」「基地は撤廃を」といった政治的イデオロギーむき出しの短絡した
主張には、賛成することはできない
▼そういう新聞報道によると、いまの沖縄はあたかも百鬼夜行の無法地帯であるかのごとくだ。
米兵による強姦や暴力事件がまるで日常茶飯に繰り返されているかのようである。その鬼の首
でもとったかのような報道姿勢には、首をかしげないわけにいかない
▼首をかしげるといえば、この暴行事件にはわからないことが多い。事件の発生は夜中の午
前二時すぎ。容疑者の米兵は被害者の二十代の女性と同じ飲食店で飲んでいた。そして外へ
出た女性のあとをつけ、車におしつけるようにして暴行したという
▼ところが米兵は「合意の性行為で、暴行ではない」と供述しているそうだ。このへんもよくわか
らないが、午前二時という犯行時刻といい、犯行の場所や状況といい、特殊なものがある。平成
七年におきた小学生女子への暴行事件とは少し様子が違うだろう
▼だからといって許されることでは決してない(=ここは繰り返し強調する)が、ひょっとして被
害者の側にも何か誤解されるようなことがなかったかどうか、今後の防犯のためにも検証したほ
うがいい。性犯罪はきれいごとでは防止できないのである。
6 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 05:37:29 ID:S3wKFAkS0
【産経抄】12月17日
大リーグの球団の名前には、それぞれ来歴がある。ヤンキースのヤンキーは、
アメリカ人の俗称で、もともと北部諸州の住民を指す。イチロー外野手のいる
マリナーズは、港湾都市である本拠地、シアトルにちなんで船乗りを意味する。
面白いのが、ドジャースだ。
▼発祥の地、ニューヨークのブルックリン地区には、路面電車(トロリー)が
走っていた。ドッジボールさながらに、器用に電車をかわす地元ファンが、
「トロリー・ドジャー」と呼ばれたことに由来する。1958年にニューヨークを
去って、ロサンゼルス・ドジャースとなった。
▼もっとも半世紀以上たった今でも、移転を嘆くニューヨーク市民は少なく
ないという。松井秀喜外野手(35)もまた、西海岸に新天地を求めたようだ。
所属することになったエンゼルスの名は、「天使の女王である聖母マリアの
村」が原意のロサンゼルスから採られた。
▼今年のワールドシリーズで、最優秀選手(MVP)に輝いた「ゴジラ」が、
なぜニューヨークを去らなければならなかったのか。ドジャースファンと同じ
怒りの声を、ヤンキースファンに上げさせるような活躍を期待したい。
▼かつて投手兼外野手として、ボストン・レッドソックスの中心選手だった
ベーブ・ルースは、1919年オフに突然ヤンキースに金銭トレードで放出
された。それ以降80年以上にわたって、レッドソックスがワールドチャンピ
オンになれなかったのは、ルースの愛称から「バンビーノの呪(のろ)い」の
せいだといわれる。
▼同じアメリカン・リーグに所属するヤンキースとの対戦で打ちまくり、
古巣に「恩返し」する機会はいくらでもある。ゴジラがかける呪いの強さは
いかほどか。来シーズンの開幕が待ち遠しい。
7 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 05:38:19 ID:S3wKFAkS0
>6
うわっ、つまんねえ。サンスポのコラムだったら確実に没だな。
8 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 05:42:53 ID:UiySh/8p0
Wikipediaの「朝敵」の項目に小沢一郎と書き加えるネトウヨ、キモいです
9 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 06:20:55 ID:crcCU3j10
チームの名前の由来と、松井よ古巣を見返せ
これだけ
>>6 う、つまらん。
披露してるのがwiki程度の知識だし、松井に対する思い入れも感じられない。
へぇーそうだったんだ、って発見もないし、松井頑張れ、って応援したい気
持ちも煽られない。読売系なら確実にボツだ。
>>6 関係ないけど、
大相撲にも外人力士多いからって、
それで、彼らの祖国の国威が揚がってるかというとそうでもないと思うんだ。
むしろ、‥。
いや、大相撲ファンとしては、それ以上は言えない。
東スポの岡ちゃん(サッカー岡田監督)の呪いと同レベルのコラム。
13 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 07:18:56 ID:R61BlCZfO
ネトウヨ酷使連中は小泉の息子を讃えだしたな。
「進次郎は将来総理に」とか「自民党に不可欠な人材」と。
考えたらネトウヨ酷使連中って小泉政権の頃辺りから元気になった気がする。
>>考えたらネトウヨ酷使連中って小泉政権の頃辺りから元気になった気がする。
サヨクと言うか中国憎しでネトウヨ酷使を利用したのが小泉。
利用したつもりが、尻尾に振り回されるようになって
自民党政権自体崩壊したけど。
>>6 その昔、日本シリーズだけ活躍したブコビッチという選手がいてな…
有料の怪文書、それが産経新聞。
中国のサイトをパクるマイクロソフトなんて産経から願い下げだよな。
マイクロソフト、中国「Plurk」のコード盗用を認める――
競合マイクロ・ブログ・サービスのコードを“ほぼ丸ごと”コピー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000002-cwj-sci 米国Microsoftは12月15日、同社が中国でサービスを開始した
マイクロ・ブログ・サービス「Juku」において、競合サービスである
「Plurk」のコードを盗用していたことを認める声明文を発表した。
この問題は今週、アジア地域でマイクロ・ブログ・サービスを展開している
Plurkが、「MSN ChinaがリリースしたJukuのコード・ベースの80%は、
Plurkから盗用されたものである」と主張したことに端を発する。
Plurkが主張してから間もなく、MicrosoftはJukuサービスを停止し、
その問題について調査しているとしていた。(以下略)
19 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 12:29:36 ID:Sx4fUF7P0
100円の怪文書に20億以上の資金を拠出するフジテレビって何なんでしょうねw
21 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 12:58:31 ID:r87S7aN50
ばか新聞倒産寸前
マス板に限らないが、ここ数年左右の議論が全くかみ合わない理由は「左右各論」という上部構造と
「左右厨論」という下部構造、二段階構造の中で、右の上部構造が存在しないから。
つまり、左の上部構造は良し悪しは別にして「日本の自称愛国教育はおかしい」とか「貧困の救済を」
「日本の漫画だってパクリだらけだ」「つーか中国韓国などどうでもいいからネトウヨをなんとかしろ」など個別の具体論が展開されてるのに対し、
右側の上部構造が全くそれに反論できていないこと。あるいは存在していないこと。
だからこういう議論に対して「ブサヨ必死だな」「在日、中核派!」「反日ホロン部(プ」
「情弱」といった罵倒でしか返せない。
本来なら「左右厨論」段階に留まるはずのレッテル貼り、
「収入が無くて困っている」的な左の下部構造とさえやり合えないレベルの右が
左の上部構造に挑まざるを得ないから「ウヨって馬鹿じゃないの?」という認識が勢いを増していく。
結局、リアルの御時勢と同様、保守派の論客が絶滅しかかってる。あるいは、何も言い返せないほど追い詰められてる。
だから議論にならない。絶対に個別の議論からは逃げる。同じ土俵には死んでも上がらない。上がりたくても上がれない。
…時代に合わせて修正しました。
>>「日本の漫画だってパクリだらけだ」
>>「つーか中国韓国などどうでもいいからネトウヨをなんとかしろ」
>>など個別の具体論が展開されてるのに対し
左の上部構造って、こんなに酷くないと思うぞ。
右の考える「上部構造」にレベルを合わせたんだから仕方ないだろ。
下野なうから倒産なうへ
有料で怪文書なう
27 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 17:20:15 ID:/oU+LyPA0
【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 正視に耐えぬ現政権「朝貢の図」 (1/3ページ)
2009.12.17 03:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091217/plc0912170349002-n1.htm まぁ、今日の『正論』が「始めに民主党批判ありき」なのはミエミエでなのだが、言うに事欠いて
>今回の習副主席はもとよりオバマ米大統領をはじめ外国の元首、首相などと天皇との会見は
>「国事行為」ではなく皇室外交の国際礼譲であり、さらにその助言役は宮内庁の 羽毛田長官
>である。今回の会談を「内閣の方針」による「国事行為」ということこそ、不勉強による誤りである。
だとさ。
民主党や小沢氏を擁護するつもりはないけれど、仮に天皇とオバマ大統領や習副主席との会見
が皇室外交だとすると、民主党や小沢氏が「1ヶ月ルール」や「天皇の政治利用」で批判を受ける
ことはないし、批判そのものが的外れになることに気づいていないんだろうね。
天皇の国事行為と皇室外交との区別ができない人が批判するなよ、とツッコミたくなるな。頓珍漢な
批判を掲載する新聞社も新聞社だけど。
29 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 18:10:25 ID:R61BlCZfO
>>27 後半に皇太子がお忍びでオペラ観賞していてそれは中国の巧妙な作戦だという趣旨の文があるけどこれはN速+でネトウヨ酷使連中がオペラが開催された時点で騒いでいたんだよな。
まさかとは思うが産経はN速+のネトウヨ酷使連中の発言が世論と考えていたりして?
あとここ数日投書欄がN速+みたいな雰囲気になっているけどネトウヨ酷使連中が投書しまくってたりして。
<丶`∀´>
祝朝日国交正常化
wirh 戦後60年分補償
>古墳というのは朝鮮半島にもあるわけだが、北は知らんが韓国では
>基本的にどこもきちんと整備され雑草一本生えておらず
>まして里山状態とか一部が切り崩されて田んぼになってたりとか
>およそ考えられないそうだ。
とりあえず、慶州には腐るほど古墳がある。
芝生に覆われた小山のようになっているから、一目で古墳だと分かる。
遠目から見ていただけなので、雑草に覆われてただけかもしれないが。
まあ、日本のように単なる雑木林にしか見えないというのとは、大きく違うな。
例の記事は、宮下日出男の署名記事になっているが、あびるんが大きく関わっていたらしい。
検索してみると、宮下日出男も官邸担当らしいので、あびるんの部下なんだろう。
それにしても、中学生のときから反共を叫んでた奴が、共産党に頼るのかwww
共産・志位委員長が「小沢さん、よく憲法を読んで」
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1370305/ >今朝の産経は2面で「特例会見問題『国事行為』ではなく『公的行為』」という見出しで、
>民主党の小沢一郎幹事長が14日の記者会見で断言した天皇陛下と中国の習近平副主席との
>特例会見は「国事行為」論に異を唱えています。実は当初は、皇室関係法令の専門家である
>國學院大の大原康男教授の「小沢氏は不勉強だ」との解説をもとに記事をつくろうと思って
>いたのですが、タイミングよく共産党の志位和夫委員長が小沢氏発言の問題点を指摘してく
>れたので、それも取り込みました。
特例会見問題 「国事行為」ではなく「公的行為」 必要ない内閣の助言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000060-san-pol >皇室関係法令に詳しい大原康男国学院大教授は「小沢氏は国事行為をよく理解せずに質問者を
>恫喝(どうかつ)しているようだ。天皇は政権のいうことを聞けばいいと言っているようにも
>聞こえる。いずれにしろ不勉強であり、政治利用そのものの発言だ」と語る。(宮下日出男)
37 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 23:01:18 ID:8pDwErIo0
平沼の新党結成ねえ。どうせ集められたとしても10人も集まらんだろうな。
確かに民主にも平沼みたいな考えの議員が多少存在するけどね。
38 :
文責・名無しさん:2009/12/17(木) 23:28:36 ID:pcriExCVO
ちなみにあびるんは、安倍ちゃんに恭順しなかった平沼を嫌っている
安倍と結婚しちゃえばいいのにw
平沼は電波入ってるけど、いちおう筋のある信念の人。
堂々と少数派に甘んじることもできる。
ネトウヨの類は、強者に自己投影したいだけ。
思い込みはあっても信念は無いから、必死に自分が多数派だと思い込む。
安倍ちゃんやあびるんも後者だから、平沼とは相容れないだろうな。
平沼の新党作る作る詐欺には飽きた
新党やるやる詐欺かよw>平沼
「いいのか、新党作るぞ?そしたらもっと保守票割れて更に議席減るぞ?」
とちらつかせて復帰時の待遇アップを狙ってるようにしか見えんなもう。
この前の自民党総裁選のとき、平沼を推していたのは花岡だっけ。
他にも産経社内の記者に誰かいたような。
45 :
文責・名無しさん:2009/12/18(金) 01:46:53 ID:PXuXnBEO0
でも平沼が自民に戻っても要職につくのは難しいだろうね。
なったらなったで「若返りに逆行する」なんて言われちゃうだろうし。
(もっとも「若返り」できるほど若手が居ないのも確かだけどさ)
100円で買える怪文書
産経新聞
産経抄 12月18日
民俗学者の柳田國男が、自宅に親子連れの泊まり客を迎えたときのことだ。3歳の男
の子が近くの豆腐屋で買ってきた油揚げの端が欠けていた。かじってしまった男の子
は、ネズミが味噌(みそ)こしに飛び込んで食べて逃げたと、必死に弁解する。柳田は、
このときの母親の態度に感心した。
▼「ウソつきは泥棒の始まり」などと叱(しか)ることはなく、信じた顔をするわけでもな
い。ただ、おかしそうに笑って、「いたいけな最初の智慧(ちえ)の冒険」を成功させたと、
『ウソと子供』と題した随筆に書いた。確かに、子供のウソは成長の証しといえる。親が
正しく導けば、想像力の羽ばたきを助けてくれる。とはいえ、笑ってすませられないウソ
もある。
▼警視庁によると東京都立川市で、高校1年の少年(16)が小学6年生を装い、75歳
の男性が収集している記念硬貨などをだまし取る事件があった。身長155センチで童
顔だという少年は、「自由研究の発表があるので貸してほしい」とウソをついたという。
▼堺市の公立中学では、中学2年の男子生徒が、同級生の少年に、無理やり酎ハイ
などを飲まされ、急性アルコール中毒になっていたことが発覚した。少年は当初、「自
販機で買った」と証言していたが、「スーパーで万引するよう命令された」との生徒の証
言で、ウソがばれた。
▼柳田によれば、古人がウソの芸を磨き、研究に励んだのは、あくまで人間を楽しませ
るためだった。ところが、私欲のため、あるいは相手を蔑(さげす)み、あざ笑うために利
用する悪人が増えると、社会がウソそのものを憎むようになる、と嘆いた。
▼随筆が書かれたのは、昭和のはじめだ。それから80年たって、ますます不愉快なウ
ソばかりが、世の中にはびこるようになっている。
>>50 民主党批判に繋げられないようなら、産経抄なんてやめちまえw
後、柳田のエピソードの説明が足りないから、後者の事件とどこが違うのか
わからない。油揚げの盗み食いはよくて、コインの詐取はダメなのか?
あと、国立の小学校土下座事件とか、甲子園応援の学生服の一件とか、いろ
いろと胸に手を当てて考えた方がいいものもあるんじゃね。
>とはいえ、笑ってすませられないウソ もある <`∀´>
>>50 > 随筆が書かれたのは、昭和のはじめだ。それから80年たって、ますます不愉快なウ
> ソばかりが、世の中にはびこるようになっている。
狼少年の話が作られたのは紀元前6世紀らしいが。
抄子には藤子・F・不二雄の「征地球論」を読むことをお勧めする。
>>50 産経は自己批判できるまで成長したか、これで発行部数も20%は増えるな。
そうだよなあ
アメリカはそんなに怒って無かったもんなあ
マニフェスト修正に話を繋げるかと思ったが・・・
>50
まあ、たまにはこういうのも入れないと
「また民主党批判か」「また同盟堅持か」と言われるから
とか思ってるんだろうけどな。
「少年の嘘」というくくりで、三歳児と中高生を一緒にするのは
いくらなんでもひどい。
既出だが、産経が嘘について書くならまず何よりも、
フィリピン日本兵記事や甲子園学ラン記事の検証をするべきだろう。
もちろん産経の誤報記事は数え切れないほどあるんだがw、
少なくともこの2つについては、当時誤報を認めた上で、
検証記事を載せる載せると言ってたよな?
そのまま何年経ってる? 読んだ記憶がないんだが。
「戦前・戦後を通じて、昭和時代の少年犯罪は、平成の少年犯罪より悪質で発生件数も多い」
ということは、もはや常識になっている思ったが、
未だに最近の少年犯罪は悪質である、という文章で給料がもらえるのか。
アメリカ公認の捏造新聞・産経
皇族の発言を捏造していたしな
政治利用だって批判する資格ないよな
62 :
文責・名無しさん:2009/12/18(金) 12:30:22 ID:U3o7bHV30
>>60 ×:アメリカ公認の捏造新聞・産経
○:アメリカ共和党公認の捏造新聞・産経
◎:アメリカ共和党、自由民主党公認の捏造新聞・産経
63 :
文責・名無しさん:2009/12/18(金) 14:17:03 ID:kW/1T/oR0
>>53 正しいは嘘か許されない嘘かは産経が決めます
65 :
文責・名無しさん:2009/12/18(金) 17:11:19 ID:tc3gfrGG0
2009年10月 (参考:2008年)
読売新聞 1001.7万部 1002.1万部 (▼ 0.4万部 … 0.00%減)
朝日新聞 802.2万部 805.4万部 (▼ 3.2万部 … 0.04%減)
毎日新聞 377.6万部 391.2万部 (▼13.6万部 … 3.48%減)
日経新聞 305.7万部 305.3万部 ( 0.4万部 … 0.01%増)
産経新聞 170.4万部 220.4万部 (▼50.0万部 …22.69%減) ←
66 :
文責・名無しさん:2009/12/18(金) 17:19:58 ID:EifpFdwZ0
>>64 紀元前660年の神武天皇の建国からの万世一系のY遺伝子つーのは、どっちかな?
あ、嘘じゃないって?
そりゃすみませんでした。
そういえば福島さん元気かね?
あんな馬鹿会社辞めて正解だったと思うが。
前スレでネトウヨ連中の間では「天皇はローマ法王と同格」が定説って書き込みがあったよな。
でも本当に信じこんでるみたいだな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1261043277/90 >一説では、着席するときローマ法王の前を横切って着席することが許されて
>いるのは世界中でただ一人、日本の天皇陛下だけって言われている。
普段は、マスゴミだの、情弱だの、ソースを出せだのと散々と喚いているのに
自分に都合のいい話は、2ちゃんや怪しげなブログが出所であっても平気で信じられるんだな。
と書いてて思ったが、これって産経や産経の愛読者と同じ精神構だな。
ネトウヨと産経の同調性が高いのも理解できるよ。
『一説では』ってなんだよ
誰かが適当なこと言えば何だって一説だし
大体、宗教の総本山の頭がどんだけ最高位だろうと他宗教の人間を
自分の宗派のものにも許さないものを許す訳ねーだろが
最終的にそんな事実はなくても、「一説だから」で逃げれる
そもそもなんで日本での信者の割合は大したことない
一宗教のトップの権威をありがたがるんだか
よくわからない
先のヨハネ・パウロ二世さまは平和と融和に尽力なされたから産経的には×
今のベネディクト何代目かはそっち方面にあまり積極的ではないから○
昨日もブログで嘘をついた、産経新聞政治部記者。
写真・「1カ月ルール」文書と外務副大臣の言葉
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1372454/ >この調子でいくと、小沢氏は判例で憲法違反とされる永住外国人への地方参政権付与についても、
>「反対派は憲法を読んでるかね?諸君の理解が、まったくおかしいんだよ」とか言いだしそうです…。
小沢が何を言うかは知らんが、俺はこう言うよ。
「あびるんは判決要旨を読んだことがあるのかね?あびるんの理解が、まったくおかしいんだよ」
>>73 >この調子でいくと、小沢氏は判例で憲法違反とされる永住外国人への地方参政権付与についても、
>「反対派は憲法を読んでるかね?諸君の理解が、まったくおかしいんだよ」とか言いだしそうです…。
書いてる内容が+のネトウヨそのまんまだなw
+で煽ったりしてんの、産経新聞の奴も多いんじゃねーの?
「永住外国人への地方参政権付与」が「判例で憲法違反とされ」た、というのは初耳だな。
付与しなくても合憲、というのは聞いたことはあるけど。
79 :
文責・名無しさん:2009/12/18(金) 21:29:34 ID:peXjFeh10
傍論部分は無効なのだ!じゃないのか?
>>77 俺の感覚と同じくらい狭い首都圏だなぁ。
山手線から20km以内くらいか?
wikipediaによると、一都三県やら、一都七県あたりが一般的らしいのに。
ちなみに、俺の感覚だと、20km〜30km以内くらい。
山手線の駅から電車で30分以内って感じ。
ちなみに東京都の人口だけで、1300万人近い。
ちょうど、日本の人口の一割くらい。
>>79 そうなんだろうね。
その立場をとっても、判例の判断の及ぶ範囲としては、付与しなくても合憲としたが付与した場合の違憲合憲については語ってない、というのが正確であって、「判例で違憲とされた」と事実のようにいうのは言い過ぎではないか、と。
>>68 一説では言われている
で、いいんだったら
「アインシュタインの予言」すら正当化できるなw
もうお台場に米軍基地移転しちゃえよ。
フジテレビ周辺なんか空き地ばかりじゃないか?
>>76 宮本雅史って、こないだまで東京で対馬が危ない!シリーズを
担当していたと思うんだけど、なんでいきなり那覇支局に飛ばされたの?
86 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 00:23:19 ID:QxbpCyVt0
対馬キャンペーンの中心人物の宮本雅史の那覇支局長転出人事は、
普天間問題をにらんだ戦略的シフトか、
それとも
対馬キャンペーンのもう1人の主役の西村修平が手に負えなくなってきたので
対馬キャンペーンをフェードアウトするためのたんなる厄介払いか
88 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 00:28:26 ID:QxbpCyVt0
産経は「対馬が危ない」キャンペーンをフェードアウトするために「与那国島が危ない」を言い始め、
国境が危ないキャンペーンの一つとして対馬キャンペーンを矮小化しようと試みた。
89 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 00:47:30 ID:W450/sHz0
韓国の大統領で、対馬は韓国領だとアメリカに言って
本気で韓国に組み入れようとした人がいるけどね。
90 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 02:27:46 ID:tCSUEiSr0
サンケイ統一協会ニダ!
>>81 言いすぎというか、どっちに転んでもそんな事実は無い、という以外の何物でもなくね
産経抄 12月19日
昔の日本人にとって、年末は借金返済に追われる季節だった。樋口一葉の『大つごも
り』では、お峯という娘が育ての親の借金の利息だけでも返そうと、奉公先の店の金
に手を出してしまう。身の破滅を覚悟してまで清算しなければならなかったのだ。
▼一方、落語の世界には、それでも返せない庶民の借金逃れの「知恵」が出てくる。
玄関で煙管(きせる)をくわえ、目で借金取りを追い返すのを商売にしている「にらみ返
し」がそうだ。さらに言葉たくみに取り立てを逃れる「言訳座頭」の噺(はなし)など、哀
(かな)しくもおかしい。
▼日本の正月は家々に「年の神」を迎え、豊作を祈る意味が強かった。神様を迎える以
上、身も心もきれいにしておく必要がある。借金だけでなく、身の回りのさまざまな問題
も年内にケジメをつけておかねばならなかった。「越年」は許されなかったのである。
▼今年もあと2週間足らずだが、鳩山政権はさまざまな懸案を積み残したまま越年しよ
うとしている。600兆円に上る国債という名の借金は自民党政権からのツケとしても、減
らす道筋はまったくつけられない。それどころか来年度予算案を年内に編成できるのか
も不透明だ。
▼予算の基本になる税収で、ガソリン税の暫定税率存廃が決まらない。支出では鳴り
物入りの子ども手当に所得制限を設ける方向になっても、その線引きはまだあやふやだ。
首相が「最後は自分で決める」と言っても、普段の言動からつい「ほんとに?」と思ってし
まう。
▼予算ばかりでなく米軍普天間飛行場の移設問題も先送りした。それもこれも、民主党
が衆院選で公約したことの実現に四苦八苦している。いっそ「あれは選挙向けでした」と
謝った方が、年末に身も心もスッキリすると思うのだが。
>>92 今日も一般論で終わっちゃうのかと、途中までハラハラしてしまった。四段落目で
「鳩山」という文字を見て、ホッとしたよ。
昔、大晦日に取立てがあったのは、年越しでツケがチャラになる、という慣習があ
っため。(その江戸の慣習を踏まえた)こち亀でも、大晦日の借金取立てエピーソー
ドが、何度か登場する。
財政については、まあ、苦しい台所事情は、自民が与党だったとしても同じだな。
税収自体が減少してるから、ちょっとやそっとの緊縮財政ではどうにもならない。
さらに大型の景気対策をする、と言うなら、借金を減らせるはずもない。自民だっ
たらどうする?と聞かれても、景気対策を効果的に、って話ができるぐらいで、財
政を好転させる妙案なんて、あるはずもない。
オレは基本的に結果志向の人間だが、財政については、いままで不透明な馴れ合い
で認められていた予算に、コストパフォーマンスの観点で必要性を検証させる、と
いう仕分けをやったこと自体に、十分な意味があったと思う。
>91
まぁたカギ括弧とカタカナの人か。
そりゃ自民政権の時代は、毎回選挙のたびに「身も心もスッキリ」して
公約なんか忘れて年を迎えてたよね。しまいにゃ首相も毎年変えてw
>>92 今日も相変わらずだけど、「やっぱり自民じゃないと!」という声は国士様たちからでさえもたいして聞こえてはこないからな。
まあ頭が谷垣で、目立ってるのが河野や小泉の息子という現状では彼らとしても乗るに乗れないのだろうが。
谷垣さんはちゃんと靖国に参拝したから、次は自民が勝てるはず。by乾
>>93 こち亀のボーナス争奪戦は別に江戸の慣習を踏まえているわけではないがな
98 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 08:49:18 ID:jlWH1UNNP
また公金で怪文書をつくったのかw
>>95 酷使様の間では小泉の息子を次期総裁にって盛り上がってるじゃんw
>>92 政権変わって、産経もやっと普通のマスコミと一緒に権力監視するようになったなw
進次郎を次期総裁に、なんて酷使どもが本気で言ってるとはさすがに思えん
>>92 産経のみなさんも無事年を越せると良いですね…
>それどころか来年度予算案を年内に編成できるのかも不透明だ。
社説で臨時国会の長期延長を主張しておいて、いまさらそんなことを言うのかw
ほんと、「ああ言えば上祐」なんて言葉を思い出したよw
最後の段落なんて、普天間飛行場の県外移設が嫌なだけだろw
>>98 最初に見たとき、最初の二行しか画面に表示されていなかったので、
今日の産経抄の紹介文かと思ったのに。
106 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 10:22:00 ID:wtejE/q20
>>100 ぶっちゃけ存在する意味ないけどね
勝てるのは下品な物言いぐらいだ
在特会ってどう考えても日本人がやってるとは思えないw
>>108 まさに鬼畜外道の所行だな。
在特会は日本人の顔に泥を塗る卑劣漢の集団と言うほかない。
111 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:29:03 ID:1+rIL4ux0
剤特会って、一応、「保守」を名乗ってんだろ?
だったら、アメリカのやりたい放題にも、同じように、アメリカンスクールなり
大使館なりに押しかけて、暴れねぇのかな?また、一応、錦の御旗として崇めている
天皇は、剤特のやり方見ててどう思うと考えてんだろうな?
しょせんは、ネオナチだろ、自民党御用達の。
112 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:59:52 ID:anxsLohz0
113 :
某所よりコピペ:2009/12/19(土) 14:29:09 ID:2McSFvtF0
「在特会」 「朝鮮初級学校による公園不法使用」京都市役所の緑地管理課に電話して尋ねた方がいます。
以下はその応答。
1. 公園は誰もが使用できるので、それを体育の授業で使うことは問題ないと認識している。
2. サッカーゴールや朝礼台等について、何年か前から現場に置かれていることは認識していたが、とくに危険なものでもないのでとりたてて問題とはしていなかった。
3. サッカーゴール等の私物を置いている件に関して、住民からの抗議は4〜5人の住民から複数回あった。ある特定の人で、何回も抗議をしてくる人もいた。
4. 抗議が始まったのは2009年の5月頃から。それ以前には、この件に関する抗議はゼロ(電話に出た人は勤続27年。緑地管理課に配属されてから3年)。
5. 朝鮮学校に撤去を要請したのは、これらの抗議を受けてのもの。
6. 来年1月にサッカーゴールを撤去するということで、学校側と合意していた。
7. これは公園内における道路工事の範囲が1月ごろから拡大して、サッカーグラウンドとしての使用は不可能になるため。
8. 朝鮮学校とのこの件に関する話し合いは、市役所としては「トラブル」とは認識していない。
「在特会」 「朝鮮初級学校による公園不法使用」はやっぱりデマ
114 :
113:2009/12/19(土) 14:42:08 ID:2McSFvtF0
朝鮮初級学校に瑕疵がまったくないってことでもないのだろう。でも、校庭が
ないという事情があるのだから、特段の不都合がなければ融通無碍に対応して、
見てみぬふりをしてあげるのが日本の美徳というやつだろう。
しかしまぁ、在特会もこんなチンケなことをよく見つけてくるな。四六時中在
日のことで頭がいっぱいのストーカーなんじゃないか?
116 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 15:53:41 ID:J07448jz0
初代内閣安全保障室長(笑)
この肩書き出してるおっさんうざすぎる
無くなった組織名を今でも出し、初代までつけるほどのものかよww
現無職ってことっすね
118 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 16:40:38 ID:MwpdzyVb0
>>76 いちいち主催者発表にケチつけるなんて、産経新聞は暇な新聞社なんだな。
>中堅の那覇市議は「日本の安全保障は日米安保と沖縄が担ってきた」と話すが、
>沖縄県民の思いは鳩山政権には届かないようだ。(宮本雅史)
この中堅の那覇市議は保守系与党の市議なのだろうけど、同じ保守系の翁長雄
志那覇市長も主催者の共同代表として大会に参加したことについては、産経新聞
も中堅の那覇市議も触れないんだなw。
で、この中堅の那覇市議や宮本雅史氏は、日米安保のたなら、米兵が絡んだ事
件・事故で県民に危害を加えても良と思っているんだろうね。
いいかそこの学校ってさ。何歳向けの学校だと思う?
幼稚園と小学校だよw
幼稚園と小学生の学校に大の大人が拡張機もってヘイトスピーチしてる姿想像してみろ。
どんだけ恥だよこいつら。
日本人のための日本の小学校に、日の丸掲げないと
街宣車で押しかけるって脅して逮捕・有罪になったのもいたな。
121 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 17:03:55 ID:dUjNM14P0
俺の家の近所の河川敷に、いつも右翼の街宣車が不法駐車してるんだけど
あれも壊していいんだな?
それとも、在特会で撤去してくれるか?
ご立派な愛国を叫びながら
敵を選ぶ基準は宅間レベル
反吐が出るな
その内保育園バスジャックしそう。
在特酷使様は明日もなんかやらかすんだってね
沖縄で反日反米集会があるたびに航空会社は一息つくね
一坪地主や<`∀´>汚染福岡やそのシンパが押し寄せるんだろう
>>121 ネトウヨ街宣車なんかには放火していいよ。所詮<`∀´>コロ共の汚物だからw
126 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 18:49:25 ID:KP64p8Gd0
ということは、沖縄↑(Ф∀Ф)↑竹槍の家にも放火していいのだな、汚物だから。
127 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 19:01:33 ID:O0CAVXm50
航空会社が一息つこうがつくまいが知るかよ。
128 :
文責・名無しさん:2009/12/19(土) 19:27:24 ID:QxbpCyVt0
公安関係者や産経新聞の人もここをみてるんだから情報提供をしておく。
今年二月の五百旗頭校長の講演会が潰された時、
目をつぶった産経新聞は今後の対応をよーく検討するんだな。
チャンネル桜の水島と在特会&主権回復の連中は11月14日のデモのあと手打ち式をしている。
2009年11月14日(土)16:30開場 17:00開始
六本木キング&クイーンイベント英霊来世ライブ&トークショー、
大物ゲストとして、チャンネル桜、社長の水島総様、在特会、桜井誠先生、
日護会の黒田大輔先生、主権回復関西支部西村斉先生方その他大勢、豪華絢爛でした。
一人¥2,000、2ドリンク付きで二次会は¥1,500この価格すご!
やすすぎ〜俣、次のイベントを楽しみにしたいと思います。
イベントに参加できなかった保守の皆さんは残念でしたが次は是非ともお友達をお誘いの上ご参加くださいね、
お待ちしております。【参考サイト】英霊来世 オフィシャルサイト
http://www.areiraise.com/ http://www.facefa.com/video_view.php?id=b9J2_Woo8X4 そして今度の12月27日(日)に九段会館で一緒にイベントをやるようだ
パネルディスカッション【こんな日本に誰がした!?マスコミと教育のウソ】
(評論家・ジャーナリスト)西村幸祐氏
「外国人参政権に反対する会・東京」代表 村田春樹氏
「在日特権を許さない市民の会」会長 桜井誠氏
「日本を護る市民の会」代表 黒田大輔氏
「日本女性の会 そよ風」会長 涼風由喜子氏
外国人参政権に関する議員へのアンケート結果の発表
「日本文化チャンネル桜」水島社長によるお話し
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51304783.html
>>119 稲中 井沢の「稲豊幼稚園にしよう」ってシーンとダブる。
>>125 それを言うなら、この年の瀬もお前ら糞ウヨによる集団カキコやオナニーチャットのせいで
プロバイダ業者は余計なクレーム処理に追われててんてこ舞いだなwww
>>105 関東学院留年しまくった手前が親父のコネでコロンビアの院に学歴ロンダリングしてもらった時点で気付けっちゅう話だよww
>>116 >>132 浅間山荘事件
初代内閣安全保障室長
三宅島全島民避難
この3つがあれの心の支えなんだもん。
しかしこれらをよくよく見ていくと、現場の監督としては優秀だったのだろうなあ、って感想しか出てこない。
今や記憶もあやふやで、語り部としても役に立たない事がわかっているけど。
(話す度に記憶が改竄されていっている)
西村修平や桜井誠が対馬に乗り込んで韓国人観光客を恫喝した後に
産経は対馬キャンペーンを始めたので彼らをつけ上がらせた。
チャンネル桜の水島がNHKに対し偏向だの買春だのと難癖デモを起すと
それを好意的に取り上げたのも産経新聞だ。
彼らが今後逮捕された場合、産経新聞はどのような態度をとるのか。
【産経抄】12月20日
年配の方なら、昭和52年1月、ロッキード事件・田中角栄被告らの初公判の衝撃をご記憶だろう。
事件当時、田中首相邸を商社幹部が訪ね、5億円の賄賂(わいろ)を申し入れた。
首相は上機嫌で了承したことなどが、検察側の冒頭陳述で赤裸々に明かされたのだ。
▼田中元首相は同じ初公判で、涙声になりながら否認した。だが国民の多くが関心を寄せたのは、
ことの真偽だけではなかった。密室の中で重要施策が決まるような「政治」の現実に対してである。
裁判がなければ、垣間見ることさえできない世界だったのである。
▼その田中元首相の愛(まな)弟子とされる小沢一郎民主党幹事長の秘書が起訴された罪名は
政治資金規正法違反である。被告はむろん小沢氏自身ではないし、事件の規模は小さい。
だが初公判での冒頭陳述を読むとそこにはやはり「小沢政治」らしさが感じられてならない。
▼例えば「天の声」で岩手県立病院の工事を受注したゼネコンが献金の減額を申し入れた。
すると被告の大久保隆規秘書は「何だと。急に手の平を返すのか」と怒鳴りつけた。
別の件で「もう奥座敷には入れさせません」と、談合から除外された企業もあったという。
▼こちらも弁護側は無罪を主張しており、結論は判決を待つしかない。
しかし冒頭陳述などで示された大久保秘書の高圧的な言動は、どうしても小沢氏自身のそれと重なって聞こえる。
特に天皇陛下と中国副主席との特例会見をめぐる記者会見での発言がそうだった。
▼ルール違反の会見に異議を唱えた羽毛田信吾宮内庁長官を「宮内庁の役人」と呼び、辞表さえ求める。
自分の意にそわない人を恫喝(どうかつ)しているかのようだった。今、そんな政治がまかり通っているのだ。
裁判ではそのことも問うてほしい。
>例えば「天の声」で岩手県立病院の工事を受注したゼネコンが献金の減額を申し入れた。
>すると被告の大久保隆規秘書は「何だと。急に手の平を返すのか」と怒鳴りつけた。
講釈師見てきたように嘘を言い
>>137 アメリカ大使の時も怒鳴りつけたんだっけなw
産経はもっとボキャブラリー増やすべき
天の声で岩手めんこいテレビが開局できたのはスルー
>136
>首相は上機嫌で了承したことなどが、検察側の冒頭陳述で赤裸々に明かされたのだ。
ここで角栄が「よっしゃ、よっしゃ」と言ったとされて流行語にもなったが、
少なくとも新潟方言ではこんな言い方をしない、というのは今や常識。
137とかぶるが、まさに「見てきたように」ってやつだ。
ロッキードにしても、事件の大枠がどうだったかは別として、
検察冒頭陳述はかなり作文が入り込むと考えるべきだろう。
「赤裸々に」もないもんだ。
>>136 検察の主張が、そのまま事実なら、世に冤罪事件なんて起こらないだろうな。
結論部分については、小沢個人としてはともかく、宮内庁長官は行政機関の
一員なんだから、上司である政府・内閣に公然と逆らうなら、辞表を書いて
当然。言葉遣いはともかく、小沢のいうことは、命令系統から言えば、当た
り前のこと。
ことが天皇に関することだから、いままで曖昧なままで放置されていたが、
権威・象徴してはともかく、行政機関としての宮内庁は、あくまで行政組織
の一機関に過ぎない。その範囲内で、皇室を受動的に守ることは本来の職務
だが、自分から攻撃に出るのはタブー。宮内庁が、天皇の権威をかさにきて、
本来の上司である政府に逆らうのは、二重権力状態を生む結果になり、国家
の統治に重大な危機をもたらす。「国事行為」云々の議論も、本来はそれを
防ぐための防止策。
自民にしても、それに乗っかる産経にしても、今の政府が気に入らないから、
という理由で、二重権力を防ぐための現憲法の安全装置を壊そうとするのは、
党派主義で盲目になりすぎだろう。天皇による「倒閣の勅令」でも期待して
るんじゃないのか、と思えてくる。
142 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 06:40:45 ID:ylmOw6+W0
>裁判ではそのことも問うてほしい。
アホすぎる。
犯罪事実がなければ裁判では裁けない。いくら強権的であろうと裁けない。
常識中の常識だろ、こんなことは。
こんなんで新聞記者でございってか?さすが産経、すべらんな〜
>▼ルール違反の会見に異議を唱えた羽毛田信吾宮内庁長官を「宮内庁の役人」と呼び、辞表さえ求める。
>自分の意にそわない人を恫喝(どうかつ)しているかのようだった。今、そんな政治がまかり通っているのだ。
>裁判ではそのことも問うてほしい。
以前ここで貼られたのをまた持ってきたぞ。
平成18(2006)年9月28日[木]産経抄(の抄本)
(前略)
▼戦後生まれの安倍晋三新首相には、人の心をつかむこのキャッチコピーが不足する。
政治の闘争心や支配欲は表に出さない。だから安倍嫌いの人々は、「具体性がない」と文
句をいう。だが待てよ。気の利いた言葉はないが、新政権の人事そのものがやるべき仕事
を語っている。
▼強い首相官邸を目指す首相補佐官5人衆の担当がそれだ。安全保障、経済財政、拉
致問題、教育再生、それから広報の補佐官だ。力量はともかく、これほど安倍政権がやる
べき目標を表現したものはない。当然、各省の役人は補佐官に口出しをさせまいと、それ
ぞれに大臣を防波堤に使う。
▼手ごわい官僚たちに対して、とっておきの対抗策はあるのだろうか。それが27年前の
英国にあった。サッチャー元首相による有無を言わさぬ実力行使だ。就任してわずか数週
間で、彼女は「改革反対」を公言した各省局長以上の高級官僚20人を一晩で更迭してしまった。
▼電光石火の早業である。当然ながら、官僚とメディアの既得権勢力から、「独裁」「横暴」
の大合唱が起きた。違法でも何でもないから、改革が実れば国民は応援に回る。安倍新政
権の補佐官たちも、権限を死守する官僚の甘言、詭弁(きべん)に惑わされまい。
(後略)
これと同じ奴が書いてるとしたらもう大笑い。
>これと同じ奴が書いてるとしたらもう大笑い
…でじっさい、いまも大笑いしてるわけ?
納税ちょと待て欲しい言うたら
愚民から「よしわかた」という思い
いただいた
詠み人知らず
>>136 > 密室の中で重要施策が決まるような「政治」の現実に対してである。
産経新聞が事業仕分け支持を打ち出しました。
> 自分の意にそわない人を恫喝(どうかつ)しているかのようだった。今、そんな政治がまかり通っているのだ。
まず大阪の某知事に言ってやれよ。
同盟の危機だって? 米大使館が新聞の普天間報道に呆れ顔
>「米大使一変、激怒」(産経)、「米、同盟協議を延期」(読売)、「普天間暗礁 同盟に影」(朝日)など、
>米軍普天間飛行場の移設問題では左右両派の新聞が、「同盟が危ない」という同じ論陣を張り続けている。
>ところが、これらの報道に、米大使館は呆れ顔という。
>「『米大使一変、激怒』と産経は刺激的に書きましたが、そうした事実はまったくありません。われわれは
>外交官ですから」(米大使館関係者)
>米外交筋によれば、米国では外交官が他国の批判をすることは固く禁じられているので、こういったこと
>はあり得ないという。
>日米関係に詳しい米専門家は、こう笑う。
>「日本の新聞の米国報道は普天間に限らず誤報だらけ。だから別に驚いていない」
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/bn-20091219-02/1.htm
>>147 産経笑「そんなこと言わずにポッポにはガツンと言ってやって欲しい」
>>136 相変わらず、裁判が何かを全く理解していないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 09:51:04 ID:KfVp49J00
そりゃー陛下が見るからに体調不良でふらふらしてたら
皇室ファンは怒るかもしれんがそうでもないもんなー
別に政治的に重要なことを決める権限があるでもなし
産経の記事によると会見時間は25分。
どう考えても、体力的な負担は認証式と同程度だろう。
むしろ、立ちっぱなしのはずの認証式よりも楽だったんじゃないか?
新閣僚に比べても、外国要人を迎えるのは気を遣う。
警備レベルも変わってくる。今回の習副主席に限らず。
話の内容も、もちろん政治的には無内容ないわゆる「外交辞令」でも
あるていど考えておいて陛下に事前説明する必要があるだろう。
「負担になる」のは宮内庁の方なんじゃないか?
>>142 >>149は、
>>142と同じところに対する感想。
今日の産経抄に限らず、産経関係者は法律、裁判、弁護人、検事、裁判官などがなんなのかをまるっきり知らない。
立法や行政にしてもそうだけど、特に司法に関しては無知としか言いようが無い。
それから、今日の産経抄に書かれている今回の裁判に関する話は全て、起訴容疑には直接関係ない話。産経の好きな
言葉で言えば「傍論」だ。
もし、これらの描写が事実であり、起訴容疑に関することなら、罪名は虚偽記載ではなく、間違いなく受託収賄。
仮にこれらが事実だとしても、全て公訴時効が成立している。
だから、これらを起訴容疑から外している。
で、起訴容疑とあまり関係ないこんな話を持ち出していることが、虚偽記載を直接的に証明する証拠が無いことを如
実に示している。
あともうひとつ面白いのは、あれだけ報道された「請求書」の話が全く報道されなくなったこと。
小沢のスタイルは民主党らしくないが
小沢か田中角栄がいたら、多分自民党政権は
宮沢内閣でも麻生内閣でも潰れなかっただろうからな。
そう考えると産経やwillの小沢粘着は私怨に近いものと言う
気がする。
>>150 政権交代もしたし、好き嫌いは別として中国の国力を認めざるを得ない
という日本人が「問題はない」と回答した47%かもしれない。
>>142 > しかし冒頭陳述などで示された大久保秘書の高圧的な言動は、どうしても小沢氏自身のそれと重なって聞こえる。
これもアホですね。
大久保秘書の「高圧的言動」=政治資金規正法違反という
犯罪事実かどうかを認定するに、裁判はあるんだろうに。
157 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 11:54:29 ID:1Ijpk2yS0
「裁判ではそのことを問うてほしい」て何が言いたいんだ??
西松建設の件と小沢の政治手法に何の関係もねえだろうが。
全くバカ丸出しな文章だね。
>田中元首相は同じ初公判で、涙声になりながら否認した。だが国民の多くが関心を寄せたのは、
ことの真偽だけではなかった。密室の中で重要施策が決まるような「政治」の現実に対してである。
密室の中で決めるのが安倍晋三みたいな奴だったら絶対叩かないよな。
ただ単に角栄が憎いだけ。死者にムチ打つのも程々にしろよ。
>>154 ほんと請求書どうなったんだろうなw
マスコミ総出で大々的に一面報道したのに、押収したとされる証拠物件が裁判で出てこないってどういうことなの
159 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 13:01:23 ID:NCUnQOTU0
>>155 産経をはじめ右な連中(無論ネトウヨ酷使なども)って同じ自民党でも経世会は愛国心などはないけど
清和会は保守本流で愛国心があると考えてるような気がする。
それとネトウヨ連中って田中角栄がやった日中国交正常化はやるべきでなかったとか最大の
売国行為と看做してるような。ネトウヨだけでなく産経の言論人(笑)も恐らく田中角栄は居なかったらな・・・
と思ってると思う。
160 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 13:16:17 ID:1Ijpk2yS0
産経って自民党でもハト派を憎んでるよな。「どこの国の政治家か(←産経に言う資格はない)」的な言い方までするし。
自民党清和会や、西村眞悟に代表されるような民社党の極右政治家(旧民社系でもごく一部)が大好き。
>>158 政党支部や事務所などに寄付を申し込むと、
寄付の申し込み用紙が送られてくるそうだ。
それを請求書だと勘違いして報道したってのが、事件当時に出た答え。
162 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 15:16:03 ID:aWpuHMf40
産経としては「『大人の対応』でその場をやり過ごした米外交官の本音」
を書いたつもりなのだろう
>>162 「引用の繰り返しによる既定事実化」は産経の十八番です
恥ずかしくないのかね
165 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 16:17:21 ID:1Ijpk2yS0
>162
一応座談会のようにはなっているけど、産経がいつも言っていることをみんなで言っているだけ。
産経のくどさは表彰モンだな。
>162
>■社外委員
> 田久保忠衛 外交評論家
> 葛西敬之 JR東海代表取締役会長
> 残間里江子 プロデューサー
> 土肥孝治 弁護士
社外委員は社外から選べよ・・・
>158
マスコミも検察もどんどん信用されなくなってくだけなのに、よくやるよ。
検察審査会は不起訴不当の判断だけでなく、起訴不当の判断と、
捜査が悪質なケースに関しては、捜査起訴する権限まで認めるべきだよ。
そうしないと冤罪や国策捜査がとまらない。
>>166 >社外委員は社外から選べよ・・・
爆笑しちまったじゃないかw
>>162 >田久保委員 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題については、
>今月4日の日米作業グループ会合で駐日米大使が怒りを表しましたが、表面に出るこ
>とが少ない米国の意思表示をよく書いていたと思います。
文春も書いてるけど外交官は普通怒りません。
この田久保というのは外交の基本も知らないのか?
産経は、アメリカの外交官を「馬鹿で無能」と報道したようなもんだってことさえ
気が付かない連中なのか。
172 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 20:07:42 ID:1Ijpk2yS0
田久保忠衛は「つくる会」関係者の模様。
こんな奴に政治を語らせるなよ。
田久保はつくる会とか国家なんたら研究所以前に、
「正論」メンバーだ。
「正論」メンバーに政治を語らせるなよ。
そして産経ニュースソースが半分近い+は酷いと思った
田久保忠衛は1964年から住田が兄事してる民社系の社会思想研究会の大先輩だよ。
住田を洗脳して右の世界に引き込んだ張本人が田久保。
同じく弁護士の高池勝彦もここの出身。
したがって社会的地位は住田のほうが上に見えるが
彼ら仲間内の序列は田久保>高池>住田>石川水穂>遠藤浩一
田久保忠衛は1964年から住田が兄事してる民社系の社会思想研究会の大先輩だよ。
住田を洗脳して右の世界に引き込んだ張本人が田久保。
同じく弁護士の高池勝彦もここの出身。
したがって社会的地位は住田のほうが上に見えるが
彼ら仲間内
民社マフィアの序列は
田久保>高池>住田>石川水穂>遠藤浩一
フジテレビが産経を見捨てて日経と組みたくなる理由がわかるわ。
>>144 年中特亜ネタで飽きもせず盛り上がってるキモウヨチョンヲタのお前に言われたかない罠wwww
>>157 ところがかつての角栄は「サンケイの恩人」と言っても過言ではない。
所詮「自民の狗」だから末裔が離党した今では関係ないんだろうがw
某ネット百科事典より
>1970年9月 - 産経新聞の購読を通じた党への支持を求める幹事長通達を、
>「取扱注意・親展」で全国の県支部連合会と支部(党所属衆議院議員)に出していた事が発覚。
>11月4日の参議院決算委員会で和田静夫に取り上げられた。
180 :
文責・名無しさん:2009/12/20(日) 21:34:08 ID:2WL34IDCO
>>174 というかN速+って産経関係者がかなり潜んでるような雰囲気がする。
>>175 社会思想研究会はどっちかというと民社の「まともな部類」勢力じゃなかったっけ。
関嘉彦とか蝋川政道とか、社民主義者だけど社会党のやること(主に非武装中立)にはついてけない
学者のたまり場だったような。
>>181 1967年の東京都知事選で民社の松下(その後統一教会の広告塔となる)が美濃部に敗れたのを
住田たち社会思想研究会の右派が根に持って、
四半世紀後に新しい歴史教科書をつくる会に結実した
住田
1944年生まれ 64年慶応入学(一浪)、69年卒業(一留)
学生時代は運動にのめりこんでいたと思われ、その最中に都知事選があった
数年前の元旦の社説で
住田はこのときの恨みとばかりに21世紀にになって何年もたつのに延々社会党の悪口を書いていた
【産経抄】12月21日
サラリーマンが60歳で定年を迎えて、80歳まで生きたとする。20年間の余暇時間は約8万時間に達し、
在職中の総労働時間に匹敵するという。この長い時間をどのように生きたらいいのか。家族との関係は?
寝たきりになったらどうする?。
▼先週末、訃報(ふほう)を知ったノンフィクション作家の加藤仁(ひとし)さんは、30年近くこの問題に
取り組んできた。反響の大きかった小紙の長期連載「大転換小転換」の執筆者でもある。3千人を超える
取材相手のなかで、定年後小さな喫茶店を開こうと思っていた人がいた。
▼ところが職業別電話帳を見ると、ライバルが多すぎた。逆に少ない職業を探して、印章彫りに行き着いた。
独学での修業の後、高野山に工房を移して、寺印に挑んでいる。加藤さんは自分の作家人生と重ねながら、
話を聞いていたのかもしれない。
▼20代は1年ちょっとのサラリーマン生活の後、立花隆さんの「田中金脈」追及のスタッフの一人として、
夜討ち朝駆けの取材に明け暮れた。独自のテーマを模索するうち出会ったのが、「定年」だった。誰にも
訪れる人生の転機を通して、日本人の実像を探る。
▼「必ず実名を用いる」という制約を課して、着実に成果を挙げていった。2年前からは、加藤さんも
属する団塊世代が定年を迎えている。戦後日本を揺さぶり続けてきた、世代の行く末を見つめる仕事は、
総決算となるはずだった。その矢先、62歳の死はあまりにも早い。
▼今年9月に出た『定年からの旅行術』(講談社)のなかで、50代を過ぎてからの取材旅行は、奥さんの
運転する車で出かけ、最近は四国や九州にまで足を延ばしている様子が、つづられている。定年のない
加藤さんの生活も大きく変わりつつあったというのに。
で、定年までは働けるという雇用制度を破壊したのは(ry
>▼「必ず実名を用いる」という制約を課し
実際の話、現在複数ライターの産経抄はコレした方がいいよ
日によって言ってることが矛盾するのを「社内で活発な議論があるから」とか
読者側が補完してやらないといけないとか、冗談としても面白くもないから
>>184 訃報コラムに難癖つけるのもなんだけど。
今時、定年まで勤め上げて、定年後に年金で遊んで暮らせるなんて、どれだけ
勝ち組だと思ってるんだよ。
188 :
文責・名無しさん:2009/12/21(月) 07:30:42 ID:4abNQQo80
>定年のない加藤さんの生活も大きく変わりつつあったというのに。
俺の読み方が悪いのだろうか、このコラムから加藤さんの生活のどこが
大きく変わりつつあったのかわからない。奥さんの運転する車で出かけ
るようになったのはすでに過去のことだし。このコラムでは種明かしを
しないということ?
>>185 匿名や仮名の人物の発言を載せないって意味だと思った。
あぁ、つまり
正体不明の民主党幹部とか中堅が民主党首脳部に文句を言うような記事は書かないってことですね
産経に見習ってほしいです
まぁ、実名報道の時にも激怒したとか捏造なんですけどね
>>143 こういうのってどうやってすぐ引き出してるの?
俺も産経ウォッチ長いけど過去の抄なんていちいち覚えてないんだが
192 :
文責・名無しさん:2009/12/21(月) 12:25:05 ID:BJOCqQTp0
>>167 > 検察審査会は不起訴不当の判断だけでなく、起訴不当の判断と、
> 捜査が悪質なケースに関しては、捜査起訴する権限まで認めるべきだよ。
お前、検察審査会が一般市民から構成されるの知らないだろ。。。。
>>193 まんま+で屯して
ミンスが〜日教組が〜チョンが〜シナが〜
って言ってる人の事じゃないですかw
>>193 産経が潰れても三橋貴明とか副島隆彦みたいに
陰謀論とトンデモ学説の専門家として食べていけそうなレベル。
小坂憲次、自民離党宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!民主参院に、鞍替え出馬か!!!
スパモニの小坂密着インタビュー
未だに支部長も公認も決まらず活動費も配られず、党本部は脳死状態で危機的状況だってさ
大島幹事長は借金返済に追われてそれどころではないし、所属議員にはお金が1円も渡ってない
いまはみんな自腹で活動してるけど、このままだと兵糧責めで自己破産する議員も出てくる
地方県連の谷垣・大島・森・青木らに対する不満も爆発寸前で、
経済的理由で、自民党離党を考える議員が増えてるそうだ
小坂は自分のところの苦しい台所事情や、離党も考えてるとうち明け、
そのような仲間からの相談が日増しに増えてることを話してた
選挙後 離脱まとめ
■長谷川大紋参議院議員(非改選)離党を検討
(中村喜四郎氏が入った改革クラブと衆院で統一会派組んだことが原因)
■田村耕太郎参議院議員(改選) 離党済
■馬渡龍治元衆議院議員(鳩山邦夫元秘書) 次回自民党から出ないとブログ告白
■小坂憲次元衆議院議員
自民党の借金は190億円以上もある
そのうち約40億円はすぐにでも返済しなければならないとのこと
今回の政党交付金30億円は返済に充てられるんで、すると党の運営や選挙活動費などはどうするという話
参院を中心とした舛添ら中堅議員は、この責任を党執行部と森・青木らに押しつけて、
自分たちは新党結成して、事実上、自民党を解党しようとしてるらしい
7月に選挙があるんで、新党結成に動くなら遅くても2月には動かないと間に合わないし、
あくまで党を割るということにしないと政党助成金も分割してもらえないから、
選挙資金がないという、その辺の事情があるらしい
で、舛添には1年前にも小沢の方から、
民主党政権でも厚生労働大臣にしてやるから自民党を割れという話が来てたそうだ
う〜む
さすがに全部鵜呑みにはしないが
民主の支持率が落ちてもだったら自民って感じには
なりそうもないなあ・・・ほんと新党が出来ないと
>>196 党を割るという形にして政党助成金を分割してもらっても、借金は分割しなくていいのか?
桝添の復権はどう見ても時期尚早だな
国民は桝添のような自己責任論者をまだ許してはいない。
ミンスの支持率が落ちました〜って喜んでる人達って「二大政党」の一極に以前の自民が居座れると本気で思ってるんだろうかねぇ
もう正論党を結党するしかないな
202 :
文責・名無しさん:2009/12/21(月) 18:16:07 ID:7Q1b0gpu0
自民党は目下人材確保にさえ苦しんでいるようだから、今後民主に張り合っていくことすら難しいかも。
来年の参議院でも惨敗しないとしても大きく勢力を伸ばすことは難しいだろうな。
>>200 +じゃ6割以上あったときにはマスコミの捏造っていってるけど下がってくるとそのまま信じるからな
株価だって今日10180円まで戻してるけどあがってくると誰も口にしなくなる
下がるのは鳩山の失政のためで上がるのは幻想って考えだもん
>>196 小坂が仮に自民を離党したら+民は報道2001でのちょん発言を繰り返すんだろうな
WIKIにもしっかり記載があるしそういう発言はネトウヨの心の琴線に触れるんだろう
天皇特例会見 政治利用は明白と産・読 朝・毎は理解を示し擁護
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/other/338190/ > 朝日は「意図して政治的な目的のために利用することは認められない」と一般論を展開しつつ今回を
>明確な「政治利用」とは断定していない。「歴史的な政権交代」で鳩山政権や民主党に「不慣れ」もあ
>るとしたうえで天皇の権能に関する憲法の規定にふれ、「政治主導だからといって、安易に扱われるべ
>きではない。今回の件を、悪(あ)しき先例にしてはいけない」(13日付)とした。「先例」という
>以上、特例を認めたといえる。
>「先例」という以上、特例を認めたといえる。
この訳の分からない文を、日本語で説明できる人はいるのだろうか?
「政治利用は明白と産・読 朝・毎は理解を示し擁護」というのも、本文を読むと、違和感大きすぎだし。
産経以外は、今回を政治利用とは断定していない。
産経は、一面トップで「典型的な政治利用」なんて見出しをつけていて突出していた。
206 :
文責・名無しさん:2009/12/21(月) 23:42:01 ID:yOROOWwX0
>>205 また公的行為とか屁理屈を出してきたなw
私見では、
1.宮内庁も内閣府の一機関。したがって外国人来賓の接受が、国事行為で
公的行為であろうと、官邸・閣僚から直接の指示があろうとなかろうと、
内閣の助言と承認のもとに行われるとみなされる。
2.総理大臣、内閣の半数以上は国会議員(政治家)から選出される。した
がって、内閣による指示はすべて政治的である。
3.天皇の外国人来賓の接受について、閣僚・官邸から宮内庁に打診する慣
例は、内閣府内部の取り決めである。したがって、打診が1ヶ月前であるか
否は、その打診が政治利用なのか非政治利用なのかの区別を決定しない。
となると問題は、一ヶ月ルールが、天皇の政治利用を抑止するために設けら
れたのか、実際に抑止していたのか?というところに行き着くんじゃないか
な。
俺はシンプルに皇室外交はすべて政治的利用だと思うけどね。もう止めちゃ
えばいいんでない?皇室が他国の王室と儀礼を交わすのもプライベートな行
為ということにして。
>>205 天皇特例会見 憂慮される安易な「政治利用」(12月13日付・読売社説)
宮内庁の羽毛田信吾長官が、天皇の政治利用に当たる懸念がある、として深い憂慮の念を示したのも当然である。
(略)
天皇が時の政権に利用されたと疑念が持たれることは、厳に慎むべきなのだ。その基本を現政権はわかっていないのではないか。
(2009年12月13日01時16分 読売新聞)
読売でも「懸念」「深い憂慮」とまでは言っているが、断言まではしていない。
【産経抄】12月22日
国際会議で日本の影が薄いのは、もはや驚かない。COP15でも、米国と中国の存在感ばかりが目立った。
ただ、今回は鳩山首相が、世界で最も厳しい温室効果ガス削減目標と巨額の途上国支援をひっさげて臨んだだけに、
むなしさが余計に募る。
▼なぜだろう、と考えているうちふと思い立って、フランス文学者の河盛好蔵が、昭和25年に発表したエッセー
「Bクラスの弁」を読み返してみた。河盛は、同時代を生きた小林秀雄や井伏鱒二らがAクラスに属するのに対して、
Bクラスを自称した。
▼といっても、卑下しているわけではない。「才能や能力の質の相違」であって、「実力のあるBクラスになることは、
Aクラスの亜流になるより、遙(はる)かに難しい」という。Bクラスとしての職分を果たすために、Aクラスが
「到達せんとする世界や目的に向かって、彼らと同様に熱心な注意を払い、彼らが刻々と占めてゆく位置についての
観測を誤ってはならない」と説いた。
▼Aクラスを米国や中国、Bクラスを日本に当てはめると、国際政治でも通用しそうな提言だ。
A、Bの呼び方に語弊があるなら、今話題の書『日本辺境論』(内田樹著)に倣って、「自分が世界の中心にある」ことを
疑わない国と「辺境」の国、と言い換えてもいい。
▼その伝でいけば、理想を語るだけの鳩山外交は、米国、中国をはじめとする各国の動きの「観測」を怠り、
誤ったといえる。「25%削減」のカードを早々に切ったミスも痛かった。
▼まして、自腹を切るわけでもない途上国に対するばら撒(ま)き外交を、「鳩山イニシアチブ」と名付けるとは、
いかなる了見か。財政破綻(はたん)寸前の日本には、首相の母上のようなありがたいスポンサーは存在しないのだ。
>国際会議で日本の影が薄いのは、もはや驚かない。
何度も言うが、ここ数十年政権の座にあったのはどこの政党か。
>自腹を切るわけでもない途上国に対するばら撒き外交
自腹きるわけじゃないから、ばら撒けるニダヨ <`∀´>
>>208 クラスの優等生が目立たないのは、ごく自然なことだろ。ましてや、1人のガキ
大将にべったりなんだから。
その態度如何によっては、クラスの取り決めをブチ壊しかねないガキ大将二人に
注目が集まるのは自然なことだ。中国の台頭と日本のアメリカ追従によって、国
際社会での日本の影響力低下は、今に始まった話でもないし。
あと、産経は地球温暖化なんてどうでもいい、って態度なのか? 単なる党派主
義で言ってるだけだろ。小池百合子が言ったら、大賛成するんじゃないの?
>>212 だが、負担ばかりで効果の乏しい合意なら、日本は次期議定書の枠組みに不参加の決意を表明すべきだ。
非難の声は起こるだろうが、各国に真剣さを取り戻させる契機となろう。
温暖化の暴走を止めるには、それが最も確実な道ではないか。
【主張】COP首脳会合 枠組み離脱の決意も持て
2009.12.17 03:49
214 :
文責・名無しさん:2009/12/22(火) 06:53:16 ID:+LuoxUDO0
>>208 これまでエスノセントリズムを露骨にしてきたKKKとしては、少しばかりの進歩がみられると言えよう。
とはいえ、自尊自立を打ち出すわけでもなく、「Aクラス」にまとわりつく、せいぜい「小中華」だがw
日本はなんだかんだで米中が追従するなら25%で提示して
結局米中が追従しなくて「25%やる気だったけど米中が追従しなかったから残念ながらー」
みたいにいけたんだから結果的にうまいこと駆け引きできた部類では
>>205,
>>207 産経が読売は味方で朝日毎日は敵だって思い込みたいんだろうよ。
朝日毎日は民主の味方だとな。
現実は朝日などが調査報道で民主の不正を暴き
産経だけが単なる悪口を書いているアジビラに落ちているだけなんだがな。
てか朝日の小沢や鳩山の嫌いっぷりは凄いし
産経別格とすると今一番鳩山追求に必死なのが朝日だし
選挙前からも小沢や鳩山の疑惑を一面でガンガンやってたしなぁ
(そして二階やら与謝野やらの話題はシャットアウトしてた)
そもそも記者クラブへの自民と民主の対応の違いを見れば・・・
220 :
文責・名無しさん:2009/12/22(火) 11:03:16 ID:2m3Me3dhO
つか、社会部なんだから狙って当たり前。
下野なうが取材してないだけだ。
与党担当になったはずの段ボールが野党(自民)記事ばかり書いてることについて。
スパコンも2番でいいじゃないか
おっと富士通の山本卓眞は産経のサポーターだった
もはや公式会見でも「捏造」と断じられる 産 経 新 聞 (笑)
問)
とはいえ、辺野古にできることによって、懐がとても豊かになる人たちが日本の旧政権にも、
アメリカにもいますよね。渡邉恒雄(読売グループ本社代表取締役会長)さんとか、
そういう人と仲が良いですよね(笑)。それは関係があると思いませんか。
副大臣)
だから、そういう質問も裏付けがないでしょう。だから、おっしゃるけれども、
渡邉(恒雄 読売グループ本社代表取締役会長)さんが、本当にそういう仲が良いと、
風評だけれども、誰も事実を確認しないで質問するでしょう。
それで、1点だけいいですか。産経新聞はひどいですよ。私もやられたけれども、
それから今日、また昨日、北朝鮮のサッカーチームが入るか入らないか、ということで、
武正(外務)副大臣が、「スポーツだから入れてやってほしい」というふうに発言したと
載っているけれども、私はそこに一緒にいたけれども、そんなこと一言も言っていないですからね。もう、なぜああいう…。
問)
ねつ造ですか。
副大臣)
ねつ造ですね。多分、武正(外務副大臣)君は、今、抗議していると思うけれども、本当に、
大新聞の、もうクレディビリティー(信頼性)には、大いにクエスチョンマークが入りますね。
だから皆さん、ぜひ頑張ってくださいね(笑)。
答)
彼らは、やはり自信がないから、「あなたたちと一緒の記者会見は嫌だ」と言うでしょう。
彼らは、自分たちがあなたたちよりレベルが低いという自覚があるから一緒にやりたくないのだと…。
http://www.fsa.go.jp/common/conference/minister/2009b/20091217-2.html
だがちょっと待ってほしい。
KKKって大新聞か?
この記者会見に産経はいなかったの?
朝日と方向性が被ってますます売り上げが落ち
苦肉の策として出した独自路線が捏造路線なのね
>>225 記者クラブ非加盟者の会見だから産経はいなかったがエージェントがいる。
最初の質問者を見ろ。
>世界日報の早川と申します。
>>197 共産党が受け皿になるのならいいんだけどな。
共産も無いな
確かな野党には限界があるから民主に入れた
限界も何も民主党は右往左往しているから共産党を評価するのはおかしいか
共産党って何ができるの
>>233 ここで口で説明するより共産党のホームページで公約を調べればいいのだけど
共産党に何ができるかはともかく、
共産党政権になったら、あるいは連立に参加するだけでも、
産経の発狂ぶりは今の民主・社民に対するものの比ではないのは確実。
テロの一つや二つはマジで起こしかねない。
…みんなほんとに3Kが好きなのねぇ
いつも笑い(嘲笑)を提供してくれるステキな新聞ですもの。
確かに今日の3Kなんか濃厚すぎて水に沈みそうよ、保存版に別に一部求めた方が良いみたい
よしこ「正論」──生まれるべきではなかった Щ(Ф∀Ф)Ш
ハロラン眼 ──無策無能が対等をほざく UI(Ф∀Ф) UI
F・モレシャン ──祖父がカチンの森で露助の虐殺に Υ(Ф∀Ф)Υ
この顔文字はなりすましっぽい
日本共産党は執行部が無責任な上、その執行部への異論は認めないという体質だからな
議員のプロフィールだけを見たらエリート集団なんだけど
>>232 > 限界も何も民主党は右往左往しているから共産党を評価するのはおかしいか
共産党は右往はしないからな。
左往だけだ。
>>224 それ以前の部分に、朝日・読売・毎日の報道を批判してる部分がある。
問)
大臣のところにいらっしゃる下地(国民新党)政調会長が、先週末、渡米されて、
恐らく大変大きな成果を得てご帰国されて、それから大臣にご報告もいっていると思います。
アメリカの感触を含めて、この問題がこれから先どのように決着していきそうか、
どうするべきか、その辺りの見通しも含めてお話し願えますか。
答)
皆さん方は別だけれども、基本は、特に日刊紙ですよ。朝毎読(朝日新聞、毎日新聞、
読売新聞)とか産経も含めて、日刊紙が、今、国益を損なうようなことばかり言っている
のですよ。前政権が、13年間かかってなかなか決めなかったようなことを、前政権が
決めた辺野古ですか、鳩山政権が年末までにあそこに決めないと「日米関係が
おかしくなる」と。ひどいところは「破局的状況になる」というようなことで、
煽りまくっているでしょう。これは決定的に間違っているのです。
インド洋での給油に反対をした3党が政権をとってしまったということなのです。
今度の政権は、今までの、ポチ公みたいに何でも言うことをきくような、そういう自公政権
ではないと。ある意味では同盟国ではあるけれども手強いと。
しかし、アメリカの極東軍事戦略上、世界政策上においても、日本との同盟関係は
アメリカにとって大事だと思っているのですから。どうやって日本との関係をちゃんとしようかと、
アメリカが一生懸命思っているのに、日本のマスコミが「この政権が、前政権と
同じようにやらないと大変だ」とやるから、アメリカは「ああ、そうか。そんなに新政権に
気を遣うことはないのだな」と、「今までどおり、『やれ、やれ』と言えば良いのかな」と思い出した点があったのです。
>243 ねえねえ、
何か面白いことのウリジナルひとつも書けないw?
なんだ、産経読者の統一協会信者か。
ま産経が必死に民主叩きをするのもわからんでもないけどな。
今は自民支持者は少数派なんだから支持者を増やさなきゃいけないのに、
ネトウヨのような狂信者を喜ばせるだけの記事しか書けない。
そのおかげで良識ある自民支持者はますます産経から離れ、
それに焦って一発逆転狙いでますます電波記事連発。
連戦連敗で敗色濃厚になっても精神論で立ち向かおうとした皇軍に瓜二つだよ。
{ ! |\ /ハ, |
ィ彡三ミヽ `ヽ ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ `ー i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' | おのれ・・・
ヾ、 i/" _,,,,,憂●国 -‐一|
_ `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::| なぜこんなスレが伸びるのだ。いつもあがってて目障りでしょうがねえ・・・・・
彡' ヾ、 _ノ i!:: ̄( )ー::( ) ̄:|
`ー ' {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ ::|
彡' `  ̄ `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::| 放置すんのも我慢できねえから「正論じゃんw」とだけ書いて逃げるか
_ __ ノ ヽ ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾ ヽ-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ヽ ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー----(二つ
,ィ彡' / ミ/ネットde真実 (二⊃
// / ミ/ .ヽ、二)
彡' __,/ ミ/ローゼン麻生 .:...`ト-'
/ / ミ/ 嫌 ..:.:.:.:|
/ ヾ\_ 韓 ,.:.:.:.:.:|
ィニ=-/ ミ/ 流 ,:.:.:.:.::::|
248 :
文責・名無しさん:2009/12/22(火) 23:43:21 ID:2m3Me3dhO
戦線の縮小(地方機関の廃止)までは着々だったんだが。
やはり大陸打通(日教組)だのインパール(対馬)だのを言い出す奴がいて。
>>246 ABCの数字で、産経は一年間で約二割発行部数が減少しているんだ。
必死になるのも無理なかろう。
官庁の公式HPで捏造新聞呼ばわりされた新聞って産経が初めてじゃないか?
なあにかえって免疫力が付く (-@∀@)ヒル
【産経抄】12月23日
いつの間にか岩手県は「王国」になっていたらしい。現職の国会議員が公の場で言うのだから間違いない。
「(自民党が占めていた)岩手2区をとって小沢王国が完成した。しっかりと国会で仕事をして小沢帝国を目指します」
(畑浩治衆院議員)。
▼国王はもちろん、民主党の小沢一郎幹事長だ。20日に盛岡市内で開かれた記者会見では、王様のご機嫌を
損ねてはいけないと家老たちが気を利かしたのだろう。質問は、「県政に関すること」に限られ、地元の記者しか
許されなかった。
▼王様は新聞記者がたいそうお嫌いのようでもある。天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見について
聞いた記者を「あまりにも無知でねえ、びっくりしたんですよ」とテレビでこきおろした。「陛下と外国要人の会見は、
国事行為だ」と間違った知識を披露したのはご本人だったのだが。
▼鳩山由紀夫首相に「ああせい、こうせい」と命じるのも不思議ではない。国民との約束と称したマニフェスト(政権公約)
をいとも簡単に破るのも大したことではないのだろう。なにしろ王様なのだから。
▼「羽毛田なにがしという宮内庁長官が会見まで開いて悪態をつく。頭にきた、僕は」と逆らった官僚をバッサリ
切り捨てたのも王様らしい。陛下の信任を得ている長官への非難が、陛下のお心を悩ますことになるとは
想像できないのだろう。
▼陛下は、きょう76歳の誕生日を迎えられた。司馬遼太郎風に書けば、ナマミの感情と肉体をもちながら、
自ら法に化したがごとく「象徴」の役割を誠実に果たしておられる。そんな陛下に、王様ごときが、つべこべ言うのは
無礼千万である。お追従する人間しか周りにいなくなった彼には「裸の王様」の称号を贈りたい。
捏造新聞ごときが、片腹痛いわ。
<丶`∀´> 「裸の王様」 (`ハ´ )
>陛下のお心を悩ますことになるとは想像できないのだろう。
思い上がるのも大概にしてくれ。
戦前、こういう手前勝手な忖度が国策を誤らせた。
>そんな陛下に、王様ごときが、つべこべ言う
アタマダイジョウブデスカ?
小沢が天皇に対してつべこべ言ったことは、ない。
>>253 「王国」という比喩表現(田中王国、竹下王国とかもあっただろ)の拡大解釈と、
手前勝手な勝手な憲法解釈(マトモな憲法学者の意見では「国事行為に準ずる」)
と、天皇個人の意向を勝手に想像して、小沢の横暴というイメージ操作。これ
こそ、産経抄だな。
産経のマネをして、天皇陛下の意向を推測するなら、天皇陛下は本日付で、「日々
の務めを行っていくことに幸せを感じています」というお言葉を述べられている。
つまり、(元首としての務めである)特例会見については、不満はない、と解釈
できるな。
>国民との約束と称したマニフェスト(政権公約)
>をいとも簡単に破るのも大したことではないのだろう。
自民党がさんざんやってた事ですからね。
>257
王様かねて「陛下は賛成してくださった筈」とかいってますけどゥ〜?
>「陛下と外国要人の会見は、国事行為だ」と間違った知識
小沢の知識は、間違いとまでは言えない。内容上は大使公使の接受と同
じく、国事行為だろう。憲法上のとり扱いは議論のあるところであって、
小沢の知識が「間違った知識」と決まってるわけではない。産経が、鬼の
首と取ったように得意がるようなことではない。
>>260 小沢もダメ。そもそも俺は皇室外交そのものが不要と思ってるから。
>262
皇室続く国に生まれた有難さは庶民に評価できることじゃないみたいね
オバマはん無教養ヤンキーからは謁見態度を批判されたが、王室持つ国からああいう
声はない。やはり歴史と品格なんでしょう
「真の日本国民」なのか?──血筋も如何わしい小澤が、現勢力をかさに陛下を個人
利用したことには一般国民、その横暴をみた
痴呆参政権に血道あげるようたけど、どうかな?
264 :
文責・名無しさん:2009/12/23(水) 08:03:53 ID:EeH3NVnZ0
小沢が嫌いなのはわかったから、もうワンパターンな個人攻撃やめろよ。
面白くもなんともない。
幼稚園児以下の精神年齢だな産経は。
「産経抄」「主張」に「正論」まで小沢罵倒だな。
なんで奉祝日に陛下を主語にした文章を書けないんだ。
利用対象としか思っていないからか。
>>253 小沢が裸の王様的になっているという指摘は当たっている思うが、
>陛下のお心を悩ますことになる
勝手に決めつけんなよ。
>>258 >手前勝手な勝手な憲法解釈(マトモな憲法学者の意見では「国事行為に準ずる」)
産経に寄稿している憲法学者って、
例の判例を外国人参政権は違憲と解釈する百地章と
憲法解釈をしているところそのものを見たことがない(9条否定は
していたけど)八木秀次ぐらいだからなあ。
ていうか産経読者でも八木が憲法学者だと知らない人の方が多いだろうw
267 :
文責・名無しさん:2009/12/23(水) 09:06:23 ID:EeH3NVnZ0
今時日教組がどうとか時代遅れもはなはだしいわ。
こんな団体気にするのは中山成彬みたいな馬鹿だけだろ。
へえ〜そうなんだw
>267
おいおい、産経スレでなにを言ってるんだ。
と思ったが、
>みたいな馬鹿
産経もここに含まれるわけか。
>>265 百地は昔の論文が引用されたりしているから学会からは一応憲法学者とみなされていると思う
八木は学生向けの法律雑誌で馬鹿にされているけどw
>>257 天皇の承認した宮内庁長官に文句をつける=天皇につべこべ言う
ということだろう。
じゃあ、天皇の認証した内閣につべこべどころか罵倒を繰り返す
産経は国賊レベルだな。
ビジネスアイの記事でイデオロギッシュな内容の署名記事があったので
"神庭芳久"でググったら予想通り
ま、今日の産経抄こそ、12日の産経新聞の一面トップにあった大きな見出し、
「典型的な天皇の政治利用」そのものだよな。
>>265によると、産経抄に限った話じゃなさそうだがw
最近、数日前のと何も変わらないような主張、正論が多くて読む気が失せる。
276 :
262:2009/12/23(水) 15:26:50 ID:KPM5vckt0
>>263 庶民だからな、俺はw
>>271 つまり、抄子の脳内では、宮内庁長官=天皇ってことね。
もっというなら、宮内庁長官=天皇=抄子なんだろう、抄子の脳内では。
もちろん本人は「そんな畏れ多いことは考えてない」と否定するだろう。
けど、「心を悩ますことになる」などと抄子の願望でしかないものを、天
皇の気持ちだとしているんだからね、自分と天皇を同化させている。そし
ておそらくそのことに本人は気づいていない。
自分の願望と外界の事実とを分化できないのは幼児の心理にほかならない。
雨宮処凛が、右翼は天皇への甘えを見て取ったのは、この幼児の心理を見
つけということだろう。
ただ、この心理は、誰にでも多少はあるもので、たとえばアイドルに自分の
理想を投影するのは変わったことでも悪いことでもない。また、この心理こ
そが近代天皇制を支える柱でもあるだろう。個人の心のうちに収めておくう
ちは、現実に悪影響を及ぼさないうちは、幼児の甘えの心理に浸ってても
いい。
しかし、自分の気持ちを天皇の気持ちに摩り替えて、天皇の権威をかさに着
て、現実世界に影響を及ぼそうとするアホがいるんだな。今日の抄子がその
好例。
>>274さんが指摘するとおり、天皇を政治的に利用してるんだよ
>>270 百地が主犯か産経記者が主犯かしらんけど産経新聞に掲載された
>百地章日大教授(憲法学)は「30日ルールは、自社さ連立政権で、鳩山由紀夫首相が新党さきがけ代表幹事だったときにできた」と
この一文で自社さ連立政権が30日ルールを作ったと勘違いするバカが多発しているようですな。実際は
>>275の通り。
宮内庁の式部官長から外務省儀典長への要請文に過ぎない。
>陛下の信任を得ている長官への非難が
???
陛下の信任って何?
ソースは?
今回のことは、民主党の改革に対する役人どもの反乱で、役人どもこそが
皇室を政治利用したんだろ。
じゃあ、自民党政権時は一体どうゆうプロセスを経て、陛下がお会いになる
要人が選定されていたのか?と言いたい。
国事行為云々に関しても、仮に厳密に解釈したとしても、それをもって
「国事行為に準ずるものに内閣の助言は禁止」とはならないからな。
>>277 30日ルールって、陛下が膀胱がんに侵されたことに対する対処のためにできたんじゃないの?
つまり平成15年ごろのはずなんだが。
15年も前のものとは関係ない。
>陛下の信任
認証官って趣旨でしょ、本来は。
初代しか肩書きのない佐々が17日の正論で書いている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/336549/ >いかに役人嫌いであるからといって、天皇の信任を受けている同長官への
>悪口雑言は、天皇に対しても非礼である。宮内庁長官の任免は、天皇と内
>閣総理大臣のなすべきことであり、一政党の幹事長が記者会見でいうこと
>ではない。
そしてそれを下敷きに産経が「陛下のご信任篤い長官」であると、
誤誘導しているのは一目瞭然。
もしも「信任篤く」なら
>>278の通り「ソースは?」だし、
単なる認証官の趣旨での誤誘導なら
「国務大臣への非難も陛下のお心を悩ましますが何か?」である。
今日の朝刊での全国紙の核密約文書の扱い方には笑ったw
各誌が一面トップで扱っているのに対し、産経だけ3面にちっちゃく書いてただけw
普通に読んでて気づかなくてあとで探してようやく見つかるほど
産経はかつて見出しの大きさで新聞社の姿勢が分かると書いたがまさにそのとおりだな
>281
天皇誕生日やっぱ休みじゃなかったみたいだね、紙面比較調査ご苦労さん。
それだけ読んでるなら、朴正煕大統領が沖縄返還に反対だった3Kの解説は
知ってるよね?
565 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2009/12/23(水) 18:04:52 ID:TGNw8upn0
天皇の存在意義って
今日が休みになってくれるくらいしか
役に立ってないですよね?
(´・ω・`)
普通の人は、今回みたいに天皇の名前がニュースで踊らない限り、
天皇を意識することは100%無い。
朴正煕大統領は
返還されて沖縄に万一社民党県政なんか誕生したら、半島への核抑止が
損なわれると危ぶんだ。
そして40年後にその危惧が現実化した。こいつのために?モ Υ(Ф∀Ф)Υ
…で良かったかな?訂修正キボン >285
そしてこのことが憲法違反の特亞<`∀´>(`ハ´ )痴呆参政権授与に
対する疑念に直結している …と(´・ω・`)
>陛下の信任を得ている長官
が女系と言ってるんだから、皇室典範を改正すべきだな
289 :
文責・名無しさん:2009/12/23(水) 19:14:11 ID:TCdA30iM0
>>284 それは違うと思う。女性誌の表紙を見てみ。天皇もアイドルの一種じゃない?
ちょっと違うのは、他のアイドルがかわいさやかっこよさというイメージを売
りにしているのに対し、戦後の天皇は善良と上品というイメージを売りにして
いるところ。
天皇を愛慕すること、すなわち品格の高い善なる存在に恭順を示すことを通じ
て、自分自身も上品で善い人間になったかのような錯覚を感じているんじゃない
かな?熱狂的皇室ファンは例外なく強烈なナルシシズムを発するよね。ま、勘
違いからでも皇室の真似をして弱者救済活動に励めば、それはそれでいいのか
もしれないけどね。
ともあれ、皇室の存在感はそれなりに国民に浸透していると思うよ。
【ネトウヨにはチョンが多く含まれる】
SPA! 3月18日号 162頁 「佐藤優のインテリジェンス人生相談」より
●相談者 リッチー 男性 19歳 浪人生
私は在日朝鮮人三世で今、(中略)長く悩んでいます。
私は(中略)歴史問題に関心があります。
今の私は(中略)ネット右翼です。
大学生になったら理論武装をして左派を論破したいと
思うのです(中略)もちろん20歳になったら、
日本国籍を取得する予定です。
132 名前: キクバクワガタ(愛知県)[] 投稿日:2009/07/30(木) 23:38:04.42 ID:xW7xizUR
在日、在日言う連中の化けの皮がはがれてきたな
ニュース速報+で右派記者として活躍していた ぽこたん( ・∀・ )φ「自分は元在日で帰化人 韓国語はほとんど喋れない」09/06/10
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_news_1244560181 907 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/11(木) 18:59:45 ID:xX+kabKB0
(熱狂的な嫌・韓中&自称 愛国者たちの正体)
2ちゃんねるで自称 右派だった記者が「自分は元在日で帰化人」と告白
http://www.asyura2.com/09/senkyo65/msg/135.html
291 :
文責・名無しさん:2009/12/23(水) 19:37:14 ID:jIgUX6teO
先帝が信任されていた富田長官、とか書いてみる。
292 :
文責・名無しさん:2009/12/23(水) 20:17:25 ID:yNotbzsL0
>>253 一新聞社のコラム子ごときが、トラ…ではなかった、天皇の威を借りないと、
小沢氏を批判もままならないのかよ?w これでは「天皇の政治利用」云々
で批判できないね。
>「陛下と外国要人の会見は、国事行為だ」と間違った知識を披露したのは
>ご本人だったのだが。
いつぞやの産経新聞の『正論』で、『外国の元首、首相などと天皇との会見は
「国事行為」ではなく皇室外交の国際礼譲』と間違った知識を披露した、初代
ナントカ長官の肩書きを持つ“知識人”がいたが、それよりはマトモなことを言
っているわな。
>国民との約束と称したマニフェスト(政権公約)をいとも簡単に破るのも大し
>たことではないのだろう。なにしろ王様なのだから。
でも、普天間問題でマニフェストを破ったら、産経的には嬉しいことなんだよね?w
>>278 >陛下の信任って何?
産経的には、宮内庁長官の人事権は天皇にあるんだよw。
産経は都合の悪い資料を出す人間は君側の奸認定で終了。
今日の産経抄、ニュー速+で大絶賛だなw
295 :
文責・名無しさん:2009/12/23(水) 21:26:15 ID:EeH3NVnZ0
まあ飽きもせず同じようなことばっかり書く、しつこさだけは絶賛してもいいかもな。
産経全体が統合失調症みたいなもんだからな。
大原康男と百地章って、この問題に関する産経だけのキャスティングだろ。
安倍政権、麻生政権時代もそうだったけど、自民党の産経化が止まってないように思う。
自民党の政界における位置は、新聞業界の産経新聞の位置に移っていくのではないかと思う。
まあ、新聞業界における産経新聞の位置も、この一年の発行部数の激減で急変しているわけだがw
小沢氏「天皇発言」に対する大原、百地両教授の見解について
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1381123/ >17日に開かれた自民党の「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」について紹介します。
>この日は、大原康男國學院大教授と百地章日大教授が招かれ、それぞれの立場から天皇陛下と
>中国の習近平副主席との会見、それに対する民主党の小沢一郎幹事長の発言について論じています
フジ産経がまたやらかした。
太田和美議員の「そうでしたっけ?」は悪質な編集によるものだった。
616 名前:無党派さん[age] 投稿日:2009/12/23(水) 23:31:29 ID:MFb7GXLp
>>569 >太田和美インタビュワー「ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?」「そうでしたっけ?フフフw」
>
>
http://www.youtube.com/watch?v=x1XcFpIr5aY >
>≪小沢ガールズの倫理感。
>
>詐欺とぼける才能。≫
やっぱりフジサンケイグループの捏造だったかw
http://www.kazumi.ms/ > FNNスーパーニュースのインタビュー取材について
>
> 12月22日放送のFNNスーパーニュースにおいて、ガソリン暫定税率廃止についての
> インタビューにつきまして、誤解をまねく発言がありましたことを深くお詫び申し上げます。
> インタビューの冒頭の字幕で「ガソリン値下げ隊として活動してましたけど?」「そうでした
> っけ?」とのやりとりがあり、私があたかもガソリン値下げ隊のメンバーであることを忘れて
> いるかのように報道されていましたが、実際には、ガソリン値下げ隊のリーダー格として立派
> に活躍していたという主旨の質問に対し、「そうでしたっけ、私なんかより、隊長はじめ
> いろいろな方々がもっと立派に活躍していましたよ」と、謙遜して発言したものを部分的に
> 取り上げられたものであり、不本意な使われ方だと思っています。テレビ局の説明では、意図的
> なものではないとのことでしたが、多くの方に誤解を受け残念に思います。
>>298 博士後期に進んだばかりか、下手したら熱心な博士前期課程の学生と
変わらない業績しかなかったのか……w
阿比留もなんか糖質っぽくなってきているな
ソウル支局の黒田って統一協会信者なん?
303 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 01:25:39 ID:CKYkwVX90
最近産経のネタ元って2ちゃんねるが多いよね。
金が無いからネットで記事書いてるのかな。
>301
阿比留はもともとメタボだが。
>302
信者の可能性は他の新聞のソウル支局長より遙かに高いが、
絶対に信者だ、という感じでもない。たぶん違うと思うよ。
産経抄 12月24日
今夜はクリスマスイブ。街の広場ではツリーが飾られ、あちこちで同じメロディーを耳に
する。京都市立下鴨中への謎のプレゼントも、話題になっている。日本人はこれほどま
でに、キリスト教のお祭りが大好きなのに、信徒の数ときたら総人口の1%に満たない。
▼神学者の古屋安雄さんは、近著『なぜ日本にキリスト教は広まらないのか』(教文館)
のなかで、初期の信者が武士階級中心だったことによる「敷居の高さ」を、理由のひと
つに挙げる。日本の教会は、神学の知識こそ進んでいたものの、貧困の問題などに対
して、目を背けがちでもあった、とも。
▼一方で、「貧しい人々と共に生きた」キリスト教社会活動家の賀川豊彦(1888〜1
960年)を高く評価する。16歳で洗礼を受けた賀川は、ちょうど100年前のきょう、生
まれ故郷、神戸の貧民街に入った。病人の世話や生活相談に応じながらの伝道活動
は、12年間にも及ぶ。
▼このときの体験を基にした自伝小説『死線を越えて』は続編と合わせて400万部と
いう空前のベストセラーとなった。労働運動、農民運動、生活協同組合運動の指導者
でもあったが、戦後になると、次第に忘れられていく。熱烈な皇室崇拝が、進歩派や
キリスト教関係者から疎まれた面もある。
▼ノーベル平和賞に加えて、文学賞の候補者でもあったことがわかり、再び脚光を浴
びるようになったのは、ごく最近だ。賀川は、神戸のスラムに入るとき、ディケンズの
『クリスマス・キャロル』を思い浮かべていたという。
▼強欲なスクルージがやさしさに目覚めるおなじみの物語。家族でケーキを囲むのも
よし、恋人と過ごすのもよし。ただ本来は、社会的弱者を思いやる日であることを忘れ
たくない。
>>305 悪文だなぁ。煽り文章のときにはあまり目立たないけど、普通のコラムを書こうと
すると、やっぱりアラが目立つ。
あと、「本来」を言うなら、クリスマスはケルト人の冬至のお祭りな。
307 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 06:39:22 ID:b2nqU3eZO
最後の一文は産経を購読してね、という趣旨。
>社会的弱者を思いやる日であることを忘れたくない。
産経が言うなw
いや。これは弱者になりつつあるマスコミや産経をいたわってくれという意味なのだよ。
>308
いやいや、世の中には『貧者の一灯』という言葉があってだな。
311 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 07:30:59 ID:G9ZvXiHu0
これが書きたかっただけだと思う。
>熱烈な皇室崇拝が、進歩派や キリスト教関係者から疎まれた面もある。
統一協会的にはどういう日なんだろ
>>312 救済だかなんだかに失敗した能無しの前任者の誕生日ってだけだろ。
ところで今でも、幹部達が天皇を含む各国の元首やトップの役を演じて
文鮮明を土下座して拝むおままごと儀式は続けてるんだろうか。
産経が忌み嫌うものじゃん
>労働運動、農民運動、生活協同組合運動の指導者
>でもあったが、戦後になると、次第に忘れられていく。
316 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 08:48:40 ID:s6eh11yv0
>>313 > 幹部達が天皇を含む各国の元首やトップの役を演じて
> 文鮮明を土下座して拝むおままごと儀式は続けてるんだろうか。
そんなことしてるのかwwwはじめて知ったよ。
317 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 15:38:28 ID:RFyhcO8I0
>>227 .この部分の質問者は日本インターネット新聞社の田中龍作氏。
一応念のため。
>>270 ちなみになんて雑誌の記事です。
毎日新聞のコラム:早い話が:大使の顔は赤くない=金子秀敏
http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/ >新聞によって濃淡の差はあるが、鳩山由紀夫首相に「反米」や「離米」の
>レッテルを張り攻撃する論調が多い。「米国は怒っておるのがわからんの
>か」と米国になり代わって警鐘を鳴らす新聞もある。
・・・まあ、お前が言うなという気もするが。
取りあえず、小欄が顔を真っ赤にして反論するのを軽く期待。
319 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 16:42:53 ID:JpKuBtHe0
>>318 ちょうど俺もこれを印象と思ってたw
産経の言う関係者のほうが追求するべきじゃね?
岡田、中井、通訳の3人のうちの一人が関係者ってことになるんだから
産経は捏造記事書いても叩かれなくていいなw
…で氷点下のホームレスって冷たいの?
株価今日10500円回復して、年初来高値水準に近づいてるんだがネトウヨなんで株価の話しなくなっちゃったんだろう?
株価が下がるのは民主政権への市場の評価(キリッとか威勢良く言ってたのにな
323 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 18:46:42 ID:/SF3nFab0
株安はネトウヨの元気の素だったのにw
>>322 株価が下がるのは民主の責任、
株価が上がったら自公の遺産(キリッ
325 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 18:57:32 ID:IZ5COk7iO
>>319 >産経記者とN速+が互いに影響しあっているんだろう。もっとも、産経記者だけでなく外部
の人が書いたコラムでさえN速+の主張そのものを書いているわけだが。
最近思うけどN速+に産経の関係者が総出で書き込んで「ネットの世論はこうだ!」という空気を必死で作ってる気がする。
>イギリス王室のウイリアム王子は、一夜限りとはいえ氷点下のロンドンでホーム
レス体験をしたそうな。間違っても日本の皇室や皇族ではありえないことだね。
仮にそれをやったら「皇族にそんな汚らわしいものを見せるな!」とネトウヨや産経関係者が騒ぐのは目に見えてる。
ところで今日陛下と鳩山などと昼食会があったらしいけど、陛下が「ご苦労様」と労ったのを「鳩山は陛下に皮肉られてるw」とN速+のネトウヨが言ってた。
>それにつけても、だれだろうね、よく新聞に出てくる「関係者」とは。
夕刊フジ特電と同じ人物じゃないか
327 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 19:10:13 ID:lcws8kuA0
>ただ本来は、社会的弱者を思いやる日であることを忘れたくない。
自己責任自己責任とバカの一つ覚えみたいに言っていたクセによく言うわ。
328 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 19:14:33 ID:VM88YAo+0
この新聞はこの数年、人間社会にも「弱肉強食」って言っていいんだな
という気分で来たことない?
>>329 結局、交渉術の範囲内だったってことか。
去年の派遣村を批判して問題になった東京都武蔵野市議が母親の介護を理由に辞職したそうな
332 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 20:14:31 ID:lcws8kuA0
ハッキリ言って、政治家がなんでもかんでも自己責任自己責任言うのはバカとしか思えない。
「なんでも自己責任」だったら、そもそも政治家なんか要らねえだろ。
>>305 >日本の教会は、神学の知識こそ進んでいたものの、貧困の問題などに対
>して、目を背けがちでもあった
「権力のダッチワイフ」こと曽野あややなんか見ると、目を背けていないような気がする。
むしろ、「努力が足りない」「甘えている」と、激しく見下しているような…。
>>331 産経よりむしろ日経はここ数日派遣法改正について働き方を狭めるとか論じてるわけだが
一家の主たる働き手が派遣切りされたような場合にはどう対処すればいいのか一向にかかれていない
竹中とかはバカの一つ覚えのように資格を取得する、スキルアップすれとかいってるが現実はそんなに甘くないだろうに
ジョブカード(笑)とかどうなってしまったんだろうか?
336 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 20:19:17 ID:lcws8kuA0
曽野綾子は完全に論外だよね。夫共々。
ここまでレベルが低い文化人はそうは居ない。
安江清治 経歴
1973.1.17生まれ。武蔵野東幼稚園、市立第五小中卒。田無高校卒。帝京大中退。
粕谷茂代議士秘書、IT企業でのサラリーマンを経て
平成15年統一地方選挙で最年少で初当選
平成19年も引き続き最年少で二期目の当選
>>335 産経で33%も支持があれば、立派じゃないかw
有識者(笑)
光文社新書『世論の曲解』で産経新聞読者が分析されてたけど、その他全て
の新聞と全く違う極端に右寄りの読者層をお持ちのようですw
この読者にこの新聞あり、なんだろうね。
>>334 日経:強者のための新聞
産経:強者に阿ることによって自己を強者と同一視したい弱者のための新聞
ときとして論調が似通うが、本質はまるで違う
>>319>>325 阿比留なんか、ホームレス体験をした朝日新聞の記者をブログで必死に叩きまくっていたくらいだし。
343 :
文責・名無しさん:2009/12/24(木) 22:18:33 ID:lcws8kuA0
>光文社新書『世論の曲解』で産経新聞読者が分析されてたけど、その他全て
の新聞と全く違う極端に右寄りの読者層をお持ちのようですw
って言うか、そういう読者層をお持ちじゃなかったら誰も産経なんか読まないよね。
>>333 あややの違憲をクリスチャンの代表のように扱うのはさすがにちょっと。
山谷えり子をクリスチャンとして扱うようなものだぞ。
>336
あややの意見はアメリカのキリスト教右派に非常に近い。右派の主張を
日本語訳で読めるのはアン・コールター女史とかだが、これがあややと
かなり良い勝負をしている。なんせ、
「なんでエイズ患者を他の性病患者のようにSEX禁止にしないんだ」
とか喚いているくらいだし。
たぶん何らかの接点があるんだろうとにらんでいるのだが。
>>344 でも曽野婆は天皇・靖国大好きなクリスチャンを売りにしてるよな。
>>340 ちょうどその本読んでるとこだわ
自民を下野させたのは、他ならぬ産経とネトウヨのせいじゃねーかw
>>329 これだったら、今回の日本側の対応は外交的には正しかったってことじゃないか?
アメリカの腰巾着に徹する者的にはどうだか知らないけど。
>自民を下野させたのは、他ならぬ産経とネトウヨのせいじゃねーかw
デタラメなこと言うなよ。
産経とネトウヨに国政を動かすほどの影響力があるわけないだろw
いいから金星にお還り (´・ω・`)
産経抄 12月25日
「〈嘘(うそ)〉と〈秘密〉とは違う」。このほど国民栄誉賞を授与された故森繁久弥が、残
した言葉のひとつだ。いかにも艶福(えんぷく)家らしい。ただ、森繁の語りを長年つづっ
てきた作家の久世光彦によると、女のことに限らない。
▼「〈国〉にも〈政治〉にも嘘はあってはならないが、〈秘密〉はあっていい。いいどころか、
およそ人間の関(かか)わることに〈秘密〉がなければ却(かえ)っておかしい。但(ただ)
し、三割までである。中国や北朝鮮も、三割ならば可愛(かわい)げがあるのだが、彼ら
は〈秘密〉が多すぎる」(『さらば大遺言書』新潮社)。
▼沖縄返還交渉をめぐって、有事の際の核持ち込みの「密約」があったとの証言が相次
ぎ、一部のメディアが「国家の嘘」と書き立てている。とうとう当時の佐藤栄作首相が、
ニクソン大統領と交わした密約文書まで出てきた。
▼究極的に自国の安全保障を、米国の「核の傘」に委ねている日本の立場と、原爆の
忌まわしい記憶が生々しい国民感情との間で、元首相は悩み抜いたはずだ。文書に残
る少し乱れたサインが、それを物語る。焼却せず、保管する道を選んだのは、「嘘」か
「秘密」か、後世の史家の判断を仰ぐつもりだったのか。
▼スクープした読売新聞によると、元首相は家族に、文書の存在を一切明かさなかった。
国際政治学者、若泉敬は著書のなかで、元首相は文書を「処置した」と述べた、として
いる。とすれば、米国との交渉で「密使」を務めた若泉に対してさえ、「秘密」を守ったこ
とになる。
▼国家の指導者の底知れぬ孤独を、思わないではいられない。もっとも、米大統領や国
務長官相手に、不誠実な発言を繰り返し、先方から「嘘つき」の烙印(らくいん)を押され
かねない現首相には、無縁のようだが。
>>352 故人の苦悩をどうやってデッチ上げようと、主権者たる国民に「密約なんてない」
って言い続けてんだから、ウソに決まってるだろ。
あと鳩山が嘘つきの烙印を押されかねないなんて、どういう根拠で言ってるんだ?
大使が激怒した、って? 駐米大使を呼び出した、って?
時給いくら? (^_^;)
355 :
文責・名無しさん:2009/12/25(金) 07:11:17 ID:dtXFrsfq0
>一部のメディアが「国家の嘘」と書き立てている
メディアの職責を果たしてるということ。
>少し乱れたサインが、それを物語る
物語ってるのは抄子だ、サインじゃない。
>後世の史家の判断を仰ぐつもりだったのか
こんな理屈がありなら、何でも正当化できる。
>不誠実な発言を繰り返し
どの発言のどこが不誠実なのか?
>352
出たぁ。これでこそのKKK抄だね。森繁から沖縄密約を経て鳩山批判。この
アクロバティックな論理展開。いやぁ今日は完璧だ\(^O^)/。
まぁ密約ないは国民にではなく左翼向けに言ってきたことだから
公文書の私的隠蔽には触れないんだね
ノーベル平和賞返上しなきゃw
360 :
文責・名無しさん:2009/12/25(金) 08:56:49 ID:0ctHUzpr0
今日はファンクラブのために書きますた。 抄子
駐日大使が顔を真っ赤にして怒ったとか、外務副大臣が北朝鮮サッカー代表の入国を要請したとか
最近、嘘の多い産経新聞が何を言っているんですか?
産経なら、トイレに紙がなかったって話からでも
鳩山批判に繋げられるはず。
363 :
文責・名無しさん:2009/12/25(金) 10:31:17 ID:JtR5xhfn0
>一部のメディアが「国家の嘘」と書き立てている。
大部分のメディアが「国家の嘘」と書き立てている、の間違いでは?
大手w新聞で第一面で、取り上げなかったのは、産経だけ。
自分の方が「一部」なことを自覚していないのか?
産経に捏造するなというのはチンパンジーに英語を教えるより難しい。
産経の記事は三割が嘘か
目安としてはだいたい当たってるような感じ
>>352 >米大統領や国務長官相手に、不誠実な発言を繰り返し、先方から「嘘つき」の烙印(らくいん)を押され
>かねない現首相
何度でも書くが、いったいどこの国の新聞か。
時の首相が国民に嘘をついていたことの方が重要なんじゃないか?
産経で正しいのは日付とテレビ欄ぐらい。
368 :
文責・名無しさん:2009/12/25(金) 14:58:26 ID:dtzcHbVS0
>>352 >「〈国〉にも〈政治〉にも嘘はあってはならないが、〈秘密〉はあっていい。いいどころか、
>およそ人間の関(かか)わることに〈秘密〉がなければ却(かえ)っておかしい。但(ただ)
>し、三割までである。中国や北朝鮮も、三割ならば可愛(かわい)げがあるのだが、彼
>らは〈秘密〉が多すぎる」(『さらば大遺言書』新潮社)。
2国間の「密約」でも、時がたてば公開するのが民主主義国の鉄則。産経新聞や抄子の
理想郷は、中国や北朝鮮のような「秘密」の多い、全体主義や独裁的な国なのでしょうw。
>焼却せず、保管する道を選んだのは、「嘘」か「秘密」か、後世の史家の判断を仰ぐつも
>りだったのか。
以前の産経抄で、「外相をはじめ交渉にかかわった人々は、「密約」の事実を含めて、歴
史の法廷に立つ覚悟ができていたはずだ」と大見得を切っていたが、あれはハッタリだっ
たのか?w
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091203/acd0912030234001-n1.htm あと、「密約」とはいえ公的な文書を焼却したら、後々まずいことになるだろうに。まるで敗
戦直後の軍部が証拠隠滅をやっているようなもの。道徳(教育)的にもまずいだろうし。
>>365 三割の「嘘」だけでなく、不都合な部分を隠蔽しているのが産経新聞の記事の特徴。
>>366 産経的に「自民党の嘘はきれいな嘘、民主党の嘘はきたない嘘」なのだろう。
369 :
文責・名無しさん:2009/12/25(金) 15:10:48 ID:mWJbFjAa0
確かに産経ってどういう社会が理想なんだろう?
文句言ってばかりで建設的なこと言わない(まさにネット右翼と同じ)から全然わからない。
文革期の中国とか結構産経の理想の社会に近いんじゃないの?
370 :
文責・名無しさん:2009/12/25(金) 15:18:57 ID:Ejebh42s0
>>333 曽野と三浦朱門の統一教会信者が、まずは、ウィリアム王子と同じことを一週間
してから、初めて言えることだね。曽野やら朱門は、クリスチャンなどとほざくなよ。
ニダヤ教の極端少数異端信者のくせに。
>>352 これほど祖国を裏切る売国的なコラムを見たことがない。
372 :
文責・名無しさん:2009/12/25(金) 16:08:33 ID:dtzcHbVS0
>>369 >368だが、
ネタとしては「産経新聞の理想郷は中国や北朝鮮」云々と書いているが、
個人的には、産経新聞の理想郷は北朝鮮に近いと思う。
戦前、特に軍部が台頭した昭和初期の日本と現在の北朝鮮には類似点
が多いと感じるんだが?
ポッポ由紀夫にけして悪意はない
若年認痴なる病魔に侵されている
こう事実を見据えて対処すれば、もしや全て丸く収まるかも痴れん。
認痴者に「きのうオバマはんに言ったことと…」言ってもしょうがないよ
認痴党に投票した有権認痴者(シレモノ)が多いんだし、それは認意として
尊重しないとね。
374 :
文責・名無しさん:2009/12/25(金) 17:22:32 ID:iaAHlBIS0
アメリカ合衆国様を政治利用使用とした外務官僚と産経w
>>352 密約を交わしたのは〈秘密〉。森繁に敬意を表し、当時の状況を鑑みて、
それは認めてもいい。
しかし米国公文書が公開された後まで「密約は存在しない」と
繰り返していたのは、日本政府の〈嘘〉。ここが最大の問題だろう。
密約自体は〈嘘〉に該当しないからといって、こっちの〈嘘〉まで
罪を免れるものではない。
そのときの日本政府はどこが与党で、与党が変わったら
急にいろいろ出てきたのはどういうことか、と。
>>367 日付だって、六曜なんて迷信を入れてるのは産経ぐらいでは?
>罪を免れるものではない
どうゆう罪なのかにゃ?
当時日本国民の知能は鳥(ポッポ)並だったというのに
ソ連にそのまま喰われちゃえば良かった?
もっとも昔からそういう人達(-@∀@)もいるね
いまさらだけど、お前ほんとに日本語が読めないんだな。
米国の公文書が公開されたのはソ連崩壊の後だ。
滋賀県庁で六曜をいれた手帳が「迷信を煽る」と廃棄された事件でも熱心に擁護してたな<産経
産経みたいになんでも伝統だ文化だ空気だと迷信をありがたがるメディアがあるからああいう過剰な
対応がなされるというところが根本的にわかってない。
選挙でも候補者の血液型のせてなかったっけ?
(今回の選挙のは見てないので今でもやってるか知らないが、昔呉智英がバカにしてた記憶あり)
ポッポ並の頭あんのかにゃ?
ゆとり世代とはいえ…
中国発祥文かであることそのものは、産経的にはいいんじゃないか。
「中華文明の正統後継者は中華民国(台湾)だ」って立場だから。
ただし、日中戦争に関しては国民党も「反日宣伝」をしていることを
認められなくて、「蒋介石はコミンテルンの陰謀に操られていた」
とか言い出しちゃうんだけど。
南京虐殺40万人説を掲載した当時とは、そのへんが違うのかな。
>>378 六曜自体は古くからあるが、もともとは日にちの区分でしかなく
吉凶の意味は有していなかったが、後世に付会されたもの。
江戸期の暦学書でも、六曜は重用しないし、吉凶判断も根拠のなしといている
(現代でも、伝統的暦学では六曜の吉凶を否定している)
六曜の吉凶判断は明治以降の太陽暦になってから、地下販売の暦で
複雑な暦学を学ばなくても使えるとして用いられ、戦後に暦の
国家管理が外れてから、爆発的にブームになったものにすぎない
六曜を伝統といって擁護するのは、正論文化人お得意の
「『作られた伝統』を古くからの伝統と思い込む」パターン
森繁が死んでから、産経は急に森繁に言及するようになったな。
雑誌の正論でも、石井英夫が森繁に言及している。
死ぬまでは、俺が知ってる最近の6年間で森繁の名前を見た記憶が無い。
死んでしまって、本人に否定される恐れがなくなったからかな?
集団自決裁判では、引用した本の著者に反論されるというみっともないこともあったし。
>>382 江戸時代の暦註だってそうご大層なシロモノじゃないけどな。
現代でも毎朝テレビで血液型占いだの星占いだのやってるだろ、
それをテレビのなかった時代には予めカレンダーに書いておいた、って感じ。
>>356 偏向の度合では3割じゃきかないだろw
アクロバティックな超理論解釈で因果を自分の都合よく捻じ曲げる
前はおもしれえwwwとか思ってみてたけど最近ワンパターンでうんざりしてる
>>352 ニュー即+なら100点満点の評価間違いなしだww
産経抄は数人持ち回り体制らしいけど、この人メイン固定でいいな
ようやく石井の後継者が出来た感じ
いかにアメリカ・自民が正義
同じ事をやっても民主・北朝鮮・中国は悪
ってのを展開するかってことしか産経には求められてないんだし
その意味では100点だよw
388 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 00:05:14 ID:S8Nd4Zkc0
何だか最近の産経見てると、まだ夕刊フジの記事のほうがまともに見えたりするから怖いな。
後者の記事がリンク切れ
どこか別のスレでそのコピペだけ拾ってきたんじゃなかろうね?
内容的にも、単純に通名を使っていることしか差異はない
脱税額が違うと言いたいのならば、脱税した金額が1660万円であり、所得を隠したのが6170万円だから
「6000万円脱税」と書いている方が不誠実ではなかろうか
「6170万円所得隠し」か「1660万円脱税」の方が妥当で産経は過剰に悪意的
また、社会的により広く通名の方が広まっているならば通名の方で報道して何の問題があるのか理解しがたい
>>389 で、そのクソみたいな、二ヶ月前の、比較がすでに不可能なコピペで、お前は何を伝えたかったんだ?
産経だけが誠実な新聞だって?
バカか
「メディアの名のものとで企業や人を殺すような態度」を見せたのは
罪の軽重をことさらに重く書いた産経の方だろ
【産経抄】12月26日
最近はあまり使われないが「天網恢恢(かいかい)疎にして漏らさず」という
言葉がある。古代中国の『老子』が出典だそうだ。天の網は大きいから目が
粗いようでも、悪人を逃すことはない。悪事はいつか必ず明らかになり、
罰せられるといった意味である。
▼鳩山首相への偽装献金問題で起訴された元秘書2人は、この言葉を
お忘れだったようだ。ひょっとしたら首相自身もそうだったかもしれない。
何億円にも上る政治資金の虚偽記載をやりながら「バレやしない」と高を
くくっていた。そんなふうに感じられるからだ。
▼偽装献金が行われていたころ、鳩山氏は野党にいた。政治家の言動
に関する捜査当局やマスコミのチェックは、権力を握る政府や与党に厳しく
なりがちだ。秘書らが「野党だから網にかかることもあるまい」と甘い考えを
抱いたとしても、おかしくないだろう。
▼首相の発言にしてもそうだ。かつて「鳩山由紀夫の秘書が同じこと
(犯罪)をしたら国会議員のバッジをはずす」と述べたことが今、追及の
的になっている。これも野党の「気楽さ」から出た軽い言葉で「誰もそんな
こと覚えていない」ぐらいに思っていた気がする。
▼だがおあいにくというか、政権交代で与党、しかも首相となれば、世間の
目はとたんに変わってくる。インターネットの時代に、不審な政治資金があぶり
出される。過去の発言と今のそれとの齟齬(そご)もたちまち明るみに出る。
まさに「天網恢恢」の世界と言える。
▼にもかかわらず、首相の軽さは今も変わらない。特に米軍普天間飛行場の
移設問題では、社民党との連立と天秤(てんびん)にかけるような言動で、
日本の安全の基本といえる日米同盟を危うくした。野党時代の無責任さから
一歩も抜け出せていないのである。
>392
一般記事は「関係者」の話だけでろくな裏付け取材もせず、
コラムは「そんなふうに感じられる」「〜としたも、おかしくはない」と
憶測レベルにも達しない思いこみばかりで綴っていけばいいんだから、
産経の記者ってのはほんっっっとに楽な商売だねえ。
こんなこと言うなら、今の野党の資金についてちゃんと調査してみせろや。
つか、昔の与党にも現首相と同じ額のお小遣いを貰っていた子が
いたっていうことを、ちっとも報道してなかったよな。
天網恢々疎にして漏らさず、こういう新聞は経営危機に陥るわけだが。
394 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 06:26:02 ID:LFqv1K2B0
>>391 そもそも、外国人が名乗る日本式の名も本名なんだよね。
外国人登録証に一つだけ日本式の名前を登録できる。日本式の名前を
持っていないとたとえば印鑑が作れなかったりと、生活に不都合が生
じるために認められている。これも法律名なので、本名。
通名と言うことならば、たとえば戸籍で黒澤と登録されている人を黒
沢と書くと、これは通名になる。
>>392 まあ、国民の目から見れば「大事の前の小事」だからな。
「鳩山家のカネを、こっそり自分の政治資金にしてたんだよ。ああ、なんてヒドイ
犯罪行為なんでしよう!」なんて煽られても、フーン、で済んでしまう話。同じ
政治資金規正法違反といっても、特定企業と癒着したわけでも、税金をポケット
に入れたわけでもないからな。
>>389 前にも書いたことがあるが、通名で暮らしてる在日からすれば、通名を晒される
方が、ツライ(犯罪抑止力としては効果的)だろうに。
芸名を使って、活動している芸能人の犯罪を、本名だけで報道したって、本名を
知らない人は「誰それ?」で済んじゃうだろ。同じ話だよ。
子どものころから通名で暮らしてきた人、社会的にその名前で通してきた人(この
例では社名にもなってる)にとっては、知られてない本名を晒されても、大した
問題じゃない。学校時代の同級生が聞いても、「あれ、こいつって○○じゃね?」
とは気づかないだろう。
つまり、本名しか載せない産経は、在日の犯罪に甘いんだよ。その人が犯罪を犯
したことではなく、在日というカテゴリーが犯罪を犯した、という事実を重視す
るネトウヨにとっては、違うのかもしれないけどな。
396 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 06:49:41 ID:LFqv1K2B0
>天網恢恢
微妙にズレてるな〜。鳩山での監視の目が厳しくなったのは、世の中、とり
わけメディアが意識的にそうしたから。神頼みのニュアンスを含む天網とは
ちょっと違うだろう。産経の取材力では、政治家の不祥事は自ら調査する
ものじゃなく、天から降ってくるもののように感じるのかもしれないけど。
>日米同盟を危うくした
今日もご主人様をペロペロ舐めまわしてますなwご主人様は喜んでないのに。
>>396 産経にとって、政治家の不祥事というものは他紙が暴いてくれるもの。
鳩山の献金は朝日新聞、佐藤の密約は読売新聞。
産経は他紙の尻馬に乗って、ギャーギャー騒いでいるだけ。
まあ、騒ぐときの論理が他紙と違って独特なのだがw
産経のオリジナリティーはそこだけ。
鳩山が引っかかった量的規制ってのは、金持ちが選挙資金や政治資金で
有利になり過ぎないようにするための規制なのだが、他紙では当然のよ
うに指摘しているのに、産経には全く載っていない。
他紙は、脱税そのものとは断言していないのに、産経だけは脱税という
言葉を前面に出して騒いでいる。
399 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 07:28:32 ID:P6FO7j5n0
だがおあいにくというか、政権交代で野党、されど選対局長であれば、世間の
目は依然として変わらず。
>>395 > 芸名を使って、活動している芸能人の犯罪を、本名だけで報道したって、本名を
> 知らない人は「誰それ?」で済んじゃうだろ。同じ話だよ。
不祥事とは違うけど、流石に公文書は林寛子国土交通省大臣になっていたけど、
ニュースや記者会見では、はるかに知名度の高い「扇千景」で通したのと同じ
じゃないかい。
>400
国会議員の場合、戸籍名と通称の使用が認められていて
タレント議員では芸名、女性議員で結婚前の旧姓を使っている議員は
けっこう多い。
たとえば山谷えり子は旧姓(とひらがな表記)が登録されていて、
戸籍上の本名は小川惠里子というように参議院のサイトでも表示される。
402 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 09:33:01 ID:RHB3qqTT0
インターネットの時代が意味不明だなあ。
ニコニコ動画の鳩山vs鳩山をちゃんと紹介すれば別なんだろうが。
ネトウヨがことあるごとに、2chで脱税総理と喧伝するのと一致する産経の論説
404 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 09:48:48 ID:QRfsFUPgO
>インターネットの時代
確かに以前なら、縮刷版のない産経新聞の虚報、捏造、
御都合主義の二枚舌を見分けるのは難しかった。
俺、これまで愛国万歳の左翼死ねだったけど、
インターネットのお陰で目から鱗が落ちたよママ。
>>402
ちょっと前に(半ば自作自演気味に)紹介してたよ
406 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 13:36:22 ID:vxgC9rR70
英王子がホームレス体験=慈善事業の一環
12月23日5時34分配信 時事通信
【ロンドン時事】チャールズ英皇太子の長男ウィリアム王子(27)が、自らがパトロンを務めるホームレス支援団体の活動の一環で、
路上で一晩を過ごしていたことが分かった。
企画した慈善団体センターポイントによると、王子は15日、ロンドン中心部にある橋付近で、同団体の男性職員と共に寝袋で一夜を明かした。
王子は「一晩だけではずっと路上で過ごす(大変な)状況を想像することさえできない」とした上で、貧困や麻薬、飲酒といったホームレスを
生み出す根本的な問題に取り組んでいくことの重要性を訴えた。
>>406 産経なら、ここから鳩山批判へ結びつけるはず。
このスレで産経叩いてる連中は相当意地が悪いな。
経営危機が囁かれている弱小新聞のコラムの揚げ足をいちいち取って
小バカにして、なにが嬉しいだろうか。
弱いもの虐めにもほどがあるだろう。
書き込んでる奴の醜悪な姿が想像できるよ。
>>408 それはまあ、そうだな。
これで、産経が弱者叩き大好きな新聞じゃなければ
もっとかっこよかったんだけど。
>>408 会社が傾いているから手心加えろとか意味不明ですね
報道として真っ当にやってこなかったからソッポを向かれて会社が傾いているんです
アンタの「醜悪な姿を想像できる」ってのも産経の「感じられるからだ」と同レベル
ただのごまかしだよ
411 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 16:42:12 ID:PuWAZ4oR0
408は容姿にコンプレックス持っているんだろうなぁ
>>408 どこを縦読みしたらいいのか、それとも斜めに読むのか、
さっぱり分からないから答えを教えてくれ。
414 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 17:20:24 ID:O4xkZjsH0
>>397>>403 鳩山兄が脱税なら鳩山弟も脱税、という論理に行きつかないのが
ネットウヨク&産経クオリティ。
>>408 「弱者は甘えるな」というのが産経新聞の持論だけどね。あと、「醜
悪な姿」というのは、
>>5のように性犯罪の被害者を叩く「弱小新聞」
のコラムのことを指すんだよ。
弱いの自己責任でしょ?
産経さんによれば
フジテレビに散々援助してもらってきた産経がよく言うよ
>>408 産経擁護派は何か言えよ。だんまりかよ。
このスレで408叩いてる連中は相当意地が悪いな。
冬休みに入った底辺学生説が囁かれている408のレスの揚げ足をいちいち取って
小バカにして、なにが嬉しいだろうか。
弱いもの虐めにもほどがあるだろう。
書き込んでる奴の醜悪な姿が想像できるよ。
>>418 産経の記事やコラムはともかく、
>>408の「揚げ足」は取ってないわけだが。
>>418でもいいから、
弱者だから手加減して欲しい、という話は産経にはあてはまらない
という主張に対する反論をしてみてくれ。
産経はフジテレビに年間20億円も仕送りもらってもまだ早期退職とか勧めてるんでしょ?
自己責任唱えるならフジテレビからの援助なんて断るだろうに
>419
そのレスはちょっと違うと思うぞ。
くれぐれも、事実の確認はお忘れなく。
部数が落ちても給料が減っても自己責任なんじゃないでしょうか。
それにしても新聞記者ってプライドは高いかもしれないけど、手に職ってわけでもないし、
特段実質的に役に立つ能力があるということもなさそう。
(まあ、能力は個々人違うけど)
雇ってくれるところはあんまりないような気がする。
424 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 20:31:00 ID:S8Nd4Zkc0
産経って小泉とかと同様「自己責任」という言葉を変な意味で使った過ちは大きいよな。
コイツらのせいで「自己責任」という言葉が責任逃れの言葉になってしまったのでは?
退職記者の行き先つーと、同業他社や出版社を除けばフリージャーナリストとか
シンクタンク、大学の先生(コミュニケーション学や政治学方面)とかか。
どれもスター記者じゃなきゃダメな気がする。
>>425 転職板のリクルートエージェントスレとか見てると新聞記者は登録出来ないらしい。
理由は態度がでかくてとても再就職先を紹介できないからだと。
あと大学職員とかは新聞記者を欲しがってたりする。
広報対策とかで役立つからだとかで。
給料も高いし、有給は消化できるし、殆ど定時に帰れるそうだし。
428 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 22:11:21 ID:S8Nd4Zkc0
結構新聞記者って結構「つぶし」が効かないんだな。まあ特殊な仕事だからね。
フリージャーナリストなんて言っても、ある意味プータローみたいなもんだろうし大変だろうな。
>>428 態度がデカイから転職登録お断りというのはでかいと思うw
新卒で一度なっちゃったら定年までいる覚悟で仕事しないと駄目だろうね。
大学も財政的に厳しいし、大学教授予備軍なんていっぱいいるので相当な実績をもつ記者
じゃないと就職は難しいと思うよ。
広報のために取材して記事書くなんて実のところ誰だってできるわけで、わざわざ高い金払って
元記者なんて雇わないような。
後は同業者ということになるかと思うけれど、雑誌が次々になくなっている中ではそれも厳しい。
しかもやけにプライドだけは高いとなると扱いづらくて嫌がられる。
まあ、それもこれも「自己責任」ということになりますけど。
でも産経の記者ならフリーになっても特殊思想の連中の需要があるから
それなりにメシ食えるんじゃないかな
433 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 23:01:13 ID:S8Nd4Zkc0
元産経記者の行き先は週刊新潮とかいいかもね。
記事のバカさ加減では産経といい勝負だし(笑)
>>432 要するに
>弱者だから手加減して欲しい、という話は産経にはあてはまらない
は
その通りです。というわけだな。産経信者敗北w
いやだから、
>>418は
>>408の単語だけ入れ替えて
408はいわゆる冬厨だと指摘してるだけなのに、という。
記者転職関連:
まあ、産経のスター記者なら拓殖大が受け入れてくれるw
一般的な話、新聞記者として通用する能力があれば
広い意味のマスコミ業界ではだいたい通用する。
一般紙・雑誌だけじゃなく、業界紙やら数千の単位で存在するし
業界雑誌ならもっと多いし、広告業界を含めれば
パンフレットやチラシや、、取材して文章を書く仕事はイラクでもある。
態度は別にして、大手新聞の肩書きがあればいちおうは通用する。
産経だとどうだか知らないけどw
分かりやすいように、11万論争の朝日夕刊コラムネタで
>>421でレスもしたんだろうけどね。
君の笑いを取る行為は無駄になったようだね。
笑いを取る余裕の無い人が増えたからね。
そうそう産経辞めた記者のその後だけど、
清水潔はヒラで辞めて日テレに転職し、一連の足利事件冤罪報道で
見事に釈放まで勝ち取ったよなあ。
早期退職制度を取り入れると優秀な人間は辞めて無能が残るのは産経に限らないが。
古くは石井英夫のコラム抜擢に怒って退職した俵孝太郎とか自分から辞めた人間は
産経OBでも優秀だよ。
産経を指名解雇になるって今までは第2組合活動やったような人間だけだし。
辞めた後の就職先といえば毎度おなじみ帝京大学とか拓殖大学とかの「客員」教授とか。
438 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 23:42:28 ID:S8Nd4Zkc0
話が脱線するかもしれんけど客員教授ってどういう待遇なんだろう?
非常勤とは多分違うよな。
非常勤は安月給で社会保険にも入れずかなり待遇は悪いらしい。
(博士課程終了でも四十歳で非常勤とかザラらしいね)
439 :
文責・名無しさん:2009/12/26(土) 23:53:44 ID:CqnJiPlG0
てか、支持率低下だって鳩山のマネースキャンダルがらみであって
政策そのものはむしろ評価されてすらいるのに
全部ひっくるめてマイナス評価ですっていうのが産経の論調だからな
つか、安倍や麻生のときはあれだけ
支持率は関係ない、正しい政策を
とか言ってたのに・・・
日本には思想の自由があるので、メディアにも一定の支持政党はあって然るべきと思う。
ただし、記事の論調や志向、もちろん質によっては既存の読者を失うという、責任を背負った自由なんだよな。
学校の壁新聞のような自由さと引き換えに自らの食い扶持を失うのも、彼らの自由である。
はっきり言えば、サンケイの記事はニュースソースとしてのクオリティを満たしていないとしか言いようがない。
産経抄 12月27日
政治のできごとが多く、取り上げるのが遅くなったが、元F1ドライバー、片山右京さん
らの富士山遭難も衝撃的事件だった。トレーニング登山中の3人のうち片山さん以外
の2人がテントごと吹き飛ばされ死亡した。標高2600メートル付近で起きた事故だ。
▼2人は片山さんの事務所のスタッフだといい、謝罪する片山さんの表情は悲痛に思
えた。それにしても、遠目には優美に見える冬の富士山は怖い。山頂付近は氷点下
20度以下に下がる。雪に加え、周囲に風を遮る山がないから風速30メートルを超す
突風も吹くそうだ。
▼そんな「魔の山」富士の姿を伝える逸話がある。100年以上も前の明治28年冬、
山頂で気象観測に当たった野中至と妻の千代子のことだ。独学で気象学を学んだ野
中は、予報のため富士山頂での観測が必要と10月に頂上を目指した。千代子もこれ
に従ったのである。
▼しかし日増しに厳しくなる寒さと強風が観測小屋を襲い、2人とも瀕死(ひんし)の事
態に陥る。12月の末になって「慰問」に訪れた登山隊によって救出されるまで命がけ
の観測生活だった。当時、冬の高山での気象観測の例はなく、外国の新聞にも大きく
報道されたという。
▼無謀な登山ともいえた。だがおかげで、冬の山の恐ろしさを広く知らせることができた。
しかも「日本で最も高い場所」での気象観測の重要さを国も認めることになり、後に観
測所やレーダーも設置された。今では気象予報も格段に正確に行われるようになった。
▼それでも冬の雪や風は、予報をはるかに超えてキバをむくことがある。今冬は富士山
からだけでなく、世界的に寒波襲来のニュースが多い。北海道や信越地方などでは雪
の予報が続く。「冬将軍」を甘くみてはならないと肝に銘じたい。
>>444 内容的にはともかく、こういう結びにしたら、片山右京が冬山を甘く見た(その結果、
死亡事故に繋がった)ということを示唆することになる、ってわかるだろ。
片山右京を殺す気か。竜巻クラスの突風に飛ばされたら、里にいたって無事ではす
まないだろ。車の運転を甘く見てはいけないが、車に乗ってれば避けられない事故
もある。冬山だって同じだよ。
446 :
文責・名無しさん:2009/12/27(日) 07:30:45 ID:Gmq5LfJS0
つまり、自己責任なんでしょ。
>>444 時期を外したら取り上げないのもひとつの勇気かと。
>北海道や信越地方などでは雪の予報が続く。「冬将軍」を甘くみてはならないと肝に銘じたい。
そこに住んでいる人はそんなこと分かりきっている。
都会人に言われるまでもない。
>>437 > 古くは石井英夫のコラム抜擢に怒って退職した俵孝太郎とか自分から辞めた人間は
> 産経OBでも優秀だよ。
司馬遼太郎を忘れてはイケマセン。
産経抄がネタに苦しくなったら、氏の小説の一節を引用するのはセオリー。
449 :
文責・名無しさん:2009/12/27(日) 07:47:13 ID:hcy1V4kA0
産経の役員は読者を真正保守層に限定することで部数減を食い止めようと考えてるんだろ。
だから
>>439みたいな極端な記事が掲載される。
しかし部数の増減を見る限り、この戦略は成功していない。
真正保守と言うと字面はいいけど、ぶっちゃけ世界日報もろかぶりの宗教保守ってことだよなぁ
1万部のメディアが10万部を目指すというなら分かるけど、押し紙抜きでも数十万あるはずのメディアが目指すべきニッチとは思えぬ・・・
スレチになるが
サンケイの読者は大阪・奈良に集中しているのに
なぜ関西を貶めて東京一極集中賛美記事を書き続けるんだ?
そのくせ東京の販路を縮小して、ここのやることは良く解らん。
小沢や鳩ポッポの悪口に没頭する余り、そういえば右京さんのこと忘れてたってか。
呑気でよろしいですな。
産経こそ、冬を越せずに潰れちまえば良いのに。
購読者数は紙の部数減だけ見てると見誤りますよ。
iPhoneの新聞アプリとしては独占状態。
リリースしてから随分たつのに常に全アプリで上位(ニュースアプリではダントツ1位)
iPhone購入者はほとんど入れてるという計算になる。
無料だからというのもあるけれどね。
同僚は「単にニュース見るだけならこれでいい」といって、家で朝日と日経取るの止めたらしい。
産経はニュースの切り取り方がアレなので、
ただ読むだけでだんだん発言がネトウヨ臭くなって行くのを見ると悲しい。
こういう人多そう。
>>453 産経が日経の代替になり得る事なんて、あり得んけどな。
そいつは単に見栄だけで日経を取ってただけなんだろ。
455 :
文責・名無しさん:2009/12/27(日) 11:00:32 ID:S4GILIMkO
今日の加地の文を読んで思ったけど、天皇は法律を無視してもいいとも読めるぞ。
そもそも右派は旧の皇室典範は憲法よりも上位とほざいてるくらいだからな。
>>451 大阪と東京は別の新聞。紙面構成からして違うし一面記事も違う。
例えば対馬が危ないキャンペーンなんか東京版は連載だったが
大阪版は日曜半ページだけの掲載だった。
ののちゃんも東京版は一面だが大阪版は社会面掲載。
大阪版のサラリくんはスポーツ面におまけで掲載。
木村は産経では優秀な記者だと思うんだが、
産経ではもう絶対出世できないのがわかってるんだろうな。
かといって、いまさら他に移るわけにも行かないだろうし。
>ののちゃん
わざとか?
福島香織女史も利用した、産経の早期退職制度ってまだ募集中なのかね?
再就職支援の依頼先がリクルート&パソナと聞いて、笑ってしまった。
462 :
文責・名無しさん:2009/12/27(日) 14:55:09 ID:/DnGMrcp0
>458
サラリ君はもう勘弁して欲しい。10000回記念での退場
期待してたんだけど、西村死ぬまで続けるつもりなのか…
464 :
文責・名無しさん:2009/12/27(日) 16:33:25 ID:XNDSJRLH0
【2009回顧】宮城県知事選 ほころび目立った民主陣営 県民と接点なき政策
12月27日7時56分配信 産経新聞
衆院選後、全国初となった宮城県知事選。政権交代の興奮冷めやらぬ中、
圧倒的な勝利を収めたのは自民系で現職の村井嘉浩氏だった。
民主、社民、国民新が相乗りで推薦した与党候補は、トリプルスコアでの惨敗、
村井氏の強さだけが際だつ結果となった。村井氏大勝の舞台裏とはどのようなものだったのか。
一枚岩になりきれなかった民主県連の誤算とは。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000008-san-l04 すげえな産経。二ヶ月前の知事選を今頃持ち出してくるとは…。
>>453 俺はケータイ向けの「THE NEWS」で石井英夫時代の産経抄を読んで
そのおかしさ(二重の意味で)にハマった。
当時は「余禄」も見られたんだが、後で見られなくなってしまった。
産経が無料配信していなかったらこんな面白い物件を知らずにいたんだから
その意味では感謝している。
>>464 これらの“国民の声”は、大規模な調査が必要なわけではないし、
データ集めも取材も必要なく、情報源への配慮もほぼいらない。
読者の投稿である必要もない、安価に調達できる記事だからね。
しかし、ネットなどこの種の「声」のたぐいを多用すればするほど、
紙メディアとしての必然性が薄れるということになる。
また、地方記者たちの調査力や文章力を培うことにも寄与しない。
>>464 >まぁ、34人すべての“声”を掲載するのは大したものだが。
控えめにいっても、「すべて」とは限らないだろ。
100分の34なんだか1000分の34なんだかわかったものじゃない。
469 :
文責・名無しさん:2009/12/27(日) 20:26:01 ID:2xJ5RN7LO
>468
産経の全地方機関記者が全力を出しきって集めた結果であることを疑うのか。
100でも50でもない34という数字が雄弁に物語るではないか。
全部の声を載せたのは総力取材結果を余すことなく使ったためであり、
もはや他の取材に人を出す余力さえ残っていなかったためだ。
以上を演繹すれば、全国紙たる産経の地方機関記者は総勢9人ぐらいということが分かる。
産経が「市民」って言葉使う違和感
地方支局のスタッフが少ない産経新聞は、
その地域の保守地方議員にとっては政敵を叩くためのか格好の媒体として利用される。
新潟の柏崎や沖縄の石垣島の騒動の経緯を見てつくづく思った。
利用された新潟支局の記者はこの夏選挙直前の忙しい時期にもかかわらず
責任を感じて退社したそうだけど。
>>471 いわれるが
って言われても、初めて聞いたところに
更にそれって同列なの?ってのが加わる疾走感溢れる文章
これこそ、産経でしか読めないなw
>>438 まあ非常勤教授みたいなもんといえばそうなんだけど待遇はもっと良い
任期つきで給料は多少安いかわりに、会議や雑用の義務が基本的に無い。
研究や教育だけに専念していいよというポジション。
ちなみに最近は35を過ぎると民間転身する人が多い<OD
>>472 山梨も似たような感じ。自民党県議とつるんで、また懲りずに
教職員労組(山教組)叩きを始めている。
自民党の参院選候補が、アンチ山教組の元教員の女性なので
相当しつこくネガキャンをやるんじゃないかと噂されている。
山教組の選挙での影響力が低下しているから、ほとんど効果が無いのだが。
477 :
文責・名無しさん:2009/12/27(日) 23:15:46 ID:qpODyEej0
日教組ってある意味「安心して叩ける存在」だよね。
日教組を悪く言う人は少なからず存在するが、日教組を讃える人間はそうは居ない。
もっとも個人的には今さら日教組を叩いて何になるの?って思えるんだけど。
「お住まいは京都、広島に」=陛下との会話明かす−亀井氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000038-jij-pol 亀井静香金融・郵政改革担当相は27日のテレビ朝日の番組で、天皇陛下と言葉を交わした際に
「権力の象徴であった江戸城(跡の皇居に)にお住まいになるのは、お立場上ふさわしくないの
ではないか」と語ったことを明らかにした。
閣僚が陛下との会話の内容を明らかにするのは極めて異例。亀井氏は24日の宮中午さん会で陛下
と会った際、「恐れ多くも陛下に、『こういう権力の象徴であった江戸城(跡)にお住まいになら
れるのでなく、京都か広島に(お住まいになれば)』と一方的に申し上げた。陛下は黙っていた」
と述べた。番組終了後には記者団に「(陛下は)『京都好きです』とは言っておられた。広島が好
きですとまでは言われなかったけど」と語った。
また産経の頭に血が上りそうだな。
ファンクラブの一員としては抄子の怒り狂った文章が読めるのを楽しみにしておこう。
広島はともかく京都にはむしろ賛成するんじゃね?
関西地方紙としては。
関西でも産経が強いのは南部。京都はほとんどシェアないよ。
ローカル紙には京都新聞があるし、だいたい共産党と人権を悪し様に言う新聞が
京都で好かれるわけないw
>>478 広島ってのは意味不明だが、京都というのは形式的にはありなんだよな。
明治天皇の京都から東京への移動はあくまでも行幸という形式で行われたし、
その後も遷都の詔勅などは一度も出ていないから。
産経抄 12月28日
先日、原宿に用事があって、久しぶりに竹下通りを歩いたら、ものすごい人込みで面
食らった。聞けば、最近は中国や韓国からの観光客が目立つという。もっとも、世界
的にみれば、日本への外国人観光客の数はまだまだ少ない。
▼最新の統計によると、国際観光客の国別で1位は、フランス(7930万人)で、日本
(835万人)はまだ、28位にとどまっている。政府が目標とする「訪日外国人年間30
00万人」にはほど遠い。
▼就任時から、観光の重要性を語ってきた前原誠司国土交通相の危機感の表れなの
か。先週、観光庁長官の異例の交代を発表して、霞が関の官僚たちを震え上がらせた。
羽田空港の国際化や成田への鉄道高速化など、アクセス整備も大事だが、観光客誘
致の決め手はやはり、もてなしの心だろう。
▼早くから「観光立国論」を唱えていた歴史学者の木村尚三郎は、パリでこんな経験を
している。市庁脇に立つ銅像を撮影するために車を止めると、駐車禁止の場所であった
らしく、たちまち警官がやってきて、怒鳴りちらした。ところが、これから日本に帰るところ
だ、と説明すると、態度が一変する。「パリは気に入りましたか」と親しげに話しかけた
後、直立不動の姿勢で敬礼し、去っていった。
▼木村は、外国人観光客に対するパリ市民のサービス精神に感心した。だから、オム
ロンが開発した「スマイルスキャン」は、なかなかのアイデアだと思う。接客サービスの
向上のために、カメラ映像の「笑顔度」を測定するシステムだ。
▼米タイム誌が、「今年最低の発明」と貶(おとし)めた気持ちがわからない。明治時代
に来日した外国人を何より魅了したのが、お辞儀をしあう庶民の笑顔だったことを知らな
いのか。
>>483 「なんか毎日辺りの経済記事を写したような感じだなぁ。民主党批判にも繋がってないし。
産経らしくない」とと思ってたら、マユツバもののパリのエピソード登場。
最後には、タイム誌批判。記事の内容は知らないが、従業員の「笑顔度」をコンピュータ
で監視して、それを査定に利用するなんてのは、欧米人にとっての悪夢だろう。
>>477 日教組は、共産党と違って反撃しないからな。あと、自分が教わった教師に、複雑な感情
を持ってる人間も一定数はいるし。だから、街宣右翼の活動実績稼ぎの材料にされてるキ
ライがある。みんな一斉に、無抵抗な相手に街宣かけて、「ほら政治活動してますよ。う
ちはヤクザじゃなくて政治団体ですよ」って話だ。
>>482 明治天皇が政府に拉致・連行されたわけだから、形式的にはありかも知れんが、実際に住
むとなると、やっぱり問題だからなぁ。気候も厳しいし、心安らかに生活するための広い
土地も確保しづらい。迎賓館はあるけど、やっぱり天皇の各種の仕事は、東京でやるわけ
だし。
しかし、オレはカタカナの「サヨク」だけど、普通に天皇は元首だと思ってるけどなぁ。
亀は、天皇が江戸城に住むこと自体、気に障るようだ。流石は「右の共産党」ってところか。
>>439 >>464 もう在宅起訴しかできないからgdgd報道垂れ流して支持率下げるしか方策がない
「日本は日本人だけのものだ!」が産経のスタンスじゃないの
>>483 フランスを持ち上げてアメリカ様を腐す。
一体どうしたんだ?産経
「中国や韓国からの観光客が目立つ」といえば
「原宿が危ない!」という論旨じゃないのか?
対馬キャンペーンの新聞社とは思えないコラムです
>>483 すでに出ている指摘とかなりかぶるが、
人口6400万人の国に年間7900万人の観光客が訪れているなら
対馬に匹敵する危機じゃないか。フランスが危ない!
内容も親仏反米だし中国人・韓国人観光客を非難してないし
まして(前政権から引き継いだとはいえ)民主党政権の政策を
手放しで支持するなんて。
ただ、主張している内容がとても産経のものとは思えない、
つまり以前言っていたことと矛盾しまくっている上に、
内容は詰め込みすぎでわけわかんなくなっている、というのは、
実はやっぱり、産経抄なんだな。
>>483 >明治時代に来日した外国人を何より魅了したのが、お辞儀をしあう庶民の笑顔だったことを知らないのか。
「笑顔でお辞儀する日本人」は「『○○アルヨ』と話す中国人」と同じレベルのステレオタイプ。
昔の日系レスラー(グレート東郷、ミスターフジ、デューク・ケオムカら)はみんなそういうムーブをしていた。
つまり、「笑顔でお辞儀」は欧米人に馬鹿にされている。
>>482 亀井が広島出身という理由だけのような・・・
>>494 そもそもJapanese smileといえば「日本人の不気味な所」の一つとして
よく挙げられるものだしなあ。
笑顔で接客するという文化のない国の人からすると、
「なんだそのニヤニヤ笑いは、真面目にやってねーだろ、客のこと馬鹿にしてんのか」
って感じるらしい。
まあねオムロンのやってること自体は面白いんだよ
世の中には「お客さんにはにっこり笑って」といわれるだけじゃピンとこない人が結構いるからな
(口元をこうして、目つきをこうしなさいと言われればわかる)
営業研修用には便利だろう。
でも産経が自慢する程のもんでもないぞ。マニュアルは所詮マニュアル。
あと亀井はすっかり過激派が板についてきたなw
…面白いからいいか。
呼んだニカ? <`∀´>
499 :
文責・名無しさん:2009/12/28(月) 17:11:42 ID:QoasALMA0
★日本医師会は医師養成数の大幅削減を主張
第2は、当時、日本医師会が医師養成数の大幅削減を主張していたことです。
具体的には、上記「将来の医師需給に関する検討委員会」
設置前の1983年7月に、日本医師会医業経営検討委員会は
「第二次報告-医師急増問題について」を発表し、
医師数は「国際比較からみてもすでに欧米諸国の水準に並び得た」
との認識に基づいて、「適正な医師数の実現のための具体策」として、
なんと「医学部の1学年定員は5,400人[当時の入学定員8360人の34.7%減!?-二木]にする必要がある」と提案したのです(8)。
さらに、小倉秀夫弁護士が国会議員の当時の医師過剰論を克明にフォローしたブログによると、
日本医師会の意向を受けたと思われる医系議員は、
上記臨時行政調査会「基本答申」が出される前の1977〜1982年に、
早くも医師過剰論とそれによる医療費高騰論を主張していました(9)。
例えば、坂口力議員(小泉政権時代の最初の厚生労働大臣)は、
1980年2月18日に、「医師の数の増加というのが、これが医療費を高騰させる大きな原因になっております」と発言しました。
ただし、意外なことに、当時、厚生大臣は、それに対して「理論的にはおっしゃる点がないとは言いませんけれども、
現実的には、それだからといって医療費がそんなに増えるものではない、私は、私の勘でございますけれども、そう思っております」と、軽く否定していました(1981年10月16日)。この発言を含めて、
厚生省と文部省は、臨時行政調査会「基本答申」(1982年)が出された後も、1984年までは、冷静な答弁を行い、医師過剰論には与していませんでした。
以上から明らかなように、医師数抑制政策の主導者は、
吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だったのです。
なお、当時、日本医師会だけでなくほとんどの医療団体が医師数抑制政策に賛成しましたが、
民医連(全日本民主医療機関連合会)だけはそれに正面から反対しました。しかもその際、医療費抑制を目指す臨時行政調査会だけでなく、
「いち早く、開業経営基盤の危機とばかり、それ[医師過剰論]に乗じた主張を始めた」日本医師会も批判しました(10)。
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html
>>483 >観光客誘致の決め手はやはり、もてなしの心だろう。
もてなしの心の基本は「相手のことを考える」ということ。
だから、
>米タイム誌が、「今年最低の発明」と貶(おとし)めた気持ちがわからない。
アメリカ人がそれを貶めたのなら、なぜアメリカ人がそれを貶めたのかを考えるのが
すなわち「もてなしの心」。
それをわからない、と思考停止して「〜だったことを知らないのか。」と断じるのは
ただの独りよがりであって、これはもてなしの心の対極。
別に観光客誘致に限った話じゃない。
正論路線が多くの国民の支持を受けることができずに部数を激減させているという事実に対して、
「俺が正しいことを言っているのがわからないのか。」と断じるのみでは新聞だって売れない。
501 :
文責・名無しさん:2009/12/28(月) 18:04:14 ID:daBYZNq10
【一筆多論】乾正人 「小沢帝国」誕生の足音 (1/2ページ)
2009.12.28 07:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091228/stt0912280704000-n1.htm まぁ、乾正人氏には、小沢一郎氏が鳩山政権の実権を握るであろう、という、誰もが予想できることを
「予言」したことの自画自賛するよりも、自民党が東京都議選や総選挙の敗北の原因を、歴代総裁が
靖国神社を参拝しなかったことに求める「珍説」の総括をしたほうが良いと思うね。
>民主党の要望は、ガソリンの暫定税率維持など18項目だったが、少なくとも国民の一人である私
>は、これらの要望をした覚えもなければ、賛成した記憶もない。むろん自民や公明、共産といった
>野党支持者の声もほとんど反映されていない。
郵政選挙後の自公政権で、私自身、国民の一人として教育基本法「改正」や憲法「改正」のための国
民投票法を要望をした覚えもなければ、賛成した記憶もないけどな。あと、産経的には支持しないであ
ろう共産党をダシにするのはどうだろうか?w
>もっとあきれたのは、首相が「党というより国民の思い。感謝したい」と応じたことである。「民主党の
>方針=国民の意向」論を何の疑問もなく受け入れたのである。私なぞは「非国民」というわけだ。
>これは、全体主義に近い「一党制」を志向する考え方である。一党制とは何か。本棚で埃(ほこり)を
>かぶっていた政治学の教科書を引っ張り出してみると、「全体の利益を独占的に代表すると称する一
>つの政党が、政治による社会の統制を再生産していく」システムとある(「政治学講義」佐々木毅著)。
忘年会のシーズンとはいえ、乾氏自身、鳩山政権以前の政治が「自民や自公政治の方針=国民の意
向」という「一党制」に近い図式で成り立っていて、産経新聞がその自民or自公政権を何の疑問もなく受
け入れて寄生していたことをすっかり忘れているなぁw。
>過日、盛岡市内で開かれたパーティーで地元選出の国会議員がこうあいさつした。「(岩手では)小
>沢王国が完成した。しっかりと国会で仕事をして小沢帝国を目指します」
>帝国の誕生はすぐそこまで迫っている。
産経的には「小沢帝国は汚い帝国、大日本帝国はきれいな帝国」だろうにw。
>>500 俺がもてなしたのだから、それを理解しろ、
これが参詣クオリテリィ。なんかネトウヨとほとんど変わらないレベルまで
墜ちちゃったんだよ。
503 :
文責・名無しさん:2009/12/28(月) 20:09:33 ID:OPUR2+5Y0
7月9日 大阪パチンコ店放火殺人事件、5人死亡「店の常連でスロット中毒、借金200万円」
12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める 「殺害後パチンコに行く」
12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」
12月9日 山形県飯豊の強盗殺人、容疑者を起訴「パチンコ好き、殺害後パチンコに行く」
12月8日 高知市/27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決「パチスロで借金を重ね」
12月7日 岐阜、大阪で2005年、女性2人を殺害/被告側、死刑回避求める「パチンコで借金」
11月26日 元厚生次官ら連続殺傷、小泉被告「パチプロだった」
11月11日 大阪/DDハウス&中国人留学生強殺、2審も死刑「パチンコや競馬で負け続け」
9月14日 和歌山市六十谷の強盗殺人、初公判「給料をパチンコに使い、盗んだ金もパチンコに」
9月7日 元民生委員に無期懲役 名古屋の83歳女性強殺「パチンコなどで借金」
8月27日 朝からパチンコしまくり、赤ちゃんを車内で放置死させた31歳母親逮捕…秋田
7月7日 広島呉市の強盗殺人、元同僚を起訴 「パチンコなどの遊興のため、借金を繰り返す」
6月22日 静岡市葵区の金融店主強殺で無期懲役判決 静岡地裁「パチンコなどで借金を重ね」
6月18日 鹿児島市高齢夫婦殺害事件 逮捕の男、事件前に年金を使い込む「パチンコ使った」
6月16日 神奈川県小田原市の強盗殺人、元プロボクサーに無期懲役「盗んだ金をパチンコに使う」
6月11日 茨城県土浦市で祖父母を殺害し現金奪った男に無期懲役「パチンコなどに使った」
6月9日 群馬・パチンコ店員連続殺人事件、死刑確定「遊ぶ金欲しさからパチンコ仲間と共謀」
5月26日 青森県八戸市/父親をハンマーで殺した男に無期懲役「パチンコ代欲しさに殺害」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/ ▼警察がパチンコ社会を作りだしている・・・三店方式、違法状態が放置▼
▼パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▼
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
第三段落以降は、さすがカルト新聞ってところだなw
何でもかんでも精神論w
>>486 むしろ、不思議なくらい急増しているな。
>>495 それは気づかなかった。
多分、それだろうな。
ごく自然だ。
京都にしろ広島にしろ、熟慮して出てきた候補地とは思えないし。
>>501 いや、乾には、どうして自分の名前付きで文章を書けるのか教えてほしい。
こんな文章を俺が書いたと他人に思われたら、いたたまれない気持ちになるぞ。
507 :
文責・名無しさん:2009/12/28(月) 21:42:55 ID:xUuvjwoB0
なんていうか・・
参詣には陛下に対してわびさびの心を持ってほしいな
>>509 産経って、「素直に読めば」ってフレーズが好きだよねぇ。
ぜーんぜん、素直じゃないんだけどさw
「力の限り、牽強付会すれば」って意味でしかない。
(ビューティフルドリーマーの看板を引き上げるシーンを連想した。「力の限り引けー。根性、見せてみろっ」
と上司に檄を飛ばされている産経記者の姿がw)
そもそも、誤読に基づく記事やコラムを何度も掲載して全然訂正しないし。
>天皇陛下によって政府や国会の決定に正統性と重みが付与される
こういうのを権威主義っていうのかねぇ?
(Wikipediaの権威主義に書かれていることは産経の日常だけどw)
常に誰かの威を借りないと不安でしょうがないんだろうね。
よっぽど、自分に自信が無いんだろう。
まぁ、俺もたいした自信を持ち合わせているわけじゃないけどさw
寝る前に翌朝の産経抄見るのは嫌だな。悪夢見そうだ。
【産経抄】12月29日
2009.12.29 02:43 ←←←
米デトロイト上空を飛行中の米旅客機内で起きた爆破未遂事件は、危ないところだった。
機内でアブドルムタラブ容疑者を取り押さえたオランダ人男性、ジャスパー・シュリンガさんは、
「ヒーロー」として称賛の嵐のなかにいる。
▼2001年の米中枢同時テロの際、乗っ取られた旅客機内でテロリストたちと戦った、
勇気ある乗客たちを思いだす。ホワイトハウス突入はくい止められたが、旅客機は墜落した。
英雄の活躍だのみでは、テロとの戦いはおぼつかない。
▼報道によれば容疑者の父親は、息子の過激な思想に不安を抱いて、米側に通報していた。
ところが、テロリストのデータベースに登録されたものの、航空機搭乗拒否リストへの掲載は見送られた。
警戒に穴がなかったか、厳密な検証が必要だろう。
▼容疑者の父親は、ナイジェリアの大手銀行の会長を退任したばかり。容疑者は、ロンドン中心街にある
時価4億円の高級アパートに暮らし、ロンドン大学で機械工学を学んだ御曹司だった。
そういえば、米中枢同時テロで、旅客機を乗っ取り、世界貿易センタービルに突っ込んだエジプト人、
モハメド・アタ容疑者も、裕福な弁護士の家に生まれた。
▼2005年の英同時テロの犯行グループの中核を占めていたのも、外国人医師たちだ。
そもそも、国際テロ組織アルカーイダの指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者からして、大富豪の家の生まれである。
貧困がテロを生むというかつての常識は、今や通用しない。
▼つまり、経済復興だけでは、テロは根絶できないのだ。海上自衛隊の補給支援活動を打ち切る代わりに、
アフガニスタンへの4500億円もの支援を約束した日本政府の決断は、ピントはずれとしかいいようがない。
>>511 そもそも白人の差別意識が原因だろうが。
差別根絶を目指すどころか同じ東洋人同士憎み合うように仕向けているのが産経新聞。
>>511 給油支援はテロ対策としては何の効果もありませんでしたってのを
5段にわたって延々と書いた上での6段目だからな
笑いのツボをよく心得てるわ
>511
さすがKKK抄。見事な攻撃だ。
>貧困がテロを生むというかつての常識は、今や通用しない。
>▼つまり、経済復興だけでは、テロは根絶できないのだ。
テロリスト本人はかなり高い確率で裕福な階層の出身者が多いということはだいぶ前から
言われてきたことなんだがな。そもそもビン・ラディンにしてから大金持ちの一族だし。
問題は、テロリスト本人が裕福だからといってその他の人間はどうなのか、ということなのだが。
イスラムの社会は裕福なのか。自分たちは裕福だがその他の人はそうではない、その矛盾が
彼らをテロに走らせるのではないのか。
516 :
文責・名無しさん:2009/12/29(火) 06:49:52 ID:aUhKOTGA0
富裕層の収入が上がれば、消費が増え
消費が増えれば、貧困層の仕事が増え
結果的に、貧困層の収入も上がる。
だから、富裕層を優遇するのだ。
これが産経(自民)の路線だったのでは?
>>511 無一文でテロが出来ると思ってた産経抄子が馬鹿なだけ。
無一文の貧乏人がテロを行うなんて、誰も言っていない。
貧困がテロの最大の理由ということに変わりは無い。
海上ガソリンスタンドで、テロを根絶できるという産経抄子の主張は愚の骨頂。
五年以上続けて、全く減っていないのだから。
ま、カブールだとかパキスタンとの国境だとかはガン無視で、ヘラートあたりを
がんがん発展させちゃえばいいよ。
>>511 左翼過激派でも、実際にやってたのは、「悔い改めたブルジョワ」だろ。
心優しき(そして騙されやすい)青年が、世の不条理や貧困にあえぐ人々と、恵まれた
自分の境遇の狭間で、義憤と罪悪感に苦しんで過激な行動に移るんだよ。
もちろん、真の貧困層には、テロの組織かも出来ないし、その手段自体がない、って、
事情もある。だから、テロリストだけではなく、世の革命家には、医者と弁護士が多
い(チェは医者、ガンジーは弁護士)。
イスラム原理主義でも、同じ。欧米(キリスト教徒)の石油メジャーと、それと結びつ
いて、甘い汁を吸っている(イスラム教徒であるはずの)自分たちの階層。それらに虐
げられる貧しい一般イスラム教徒、って歪んだ社会が、原理主義が育った土壌だろう。
なら、貧困をなくし、社会正義を実現する、って社会改革は、左翼過激派を弱体化さ
れたのに同様に、原理主義にだって有効な対策なんだよ。
それに麻生の決めたパキスタン支援はどう評価するんだよw
>>513 >来年5月18日には憲法改正手続きのための国民投票法が施行され、憲法改正原案の発議が解禁される。
>本格的な改正論議が求められている。
何を根拠にwww
自分の願望を何の根拠もなしに一般化しないと、必要性を説明する手段が無いんだろうなw
>憲法改正の核心である9条に正面から向き合うことを避けているのは残念だ
自分勝手に「核心」認定して、残念も糞も無いwww
で、1/4くらいが国政選挙の定数配分の話になっているのは、穴埋め?
産経少子は大塩平八郎とか知らないんだろうなw
>>511 あいかわらず年忘れ大爆笑スペシャルだが、
いつもはあっち行ってこっち行ってふらふになり
結局なにが言いたかったのかもわからなくなるのに
比べたら、一直線に進んでるだけまだマシかも。
小学生の作文指導してるような気分になってきたが。
今のところみんな大目に見てくれてるor見ないフリしてるけど
不動産とかいらないって言うなら
自民党が国からタダ同然で借り(笑)てるあの本部の土地どうにかなんないもんかな
>521
現在の日本で懸念される問題は、
社会の抄子化・高齢化だな。
米国軍産複合体の利益のために動作している米軍の惨虐行為への
反発を煽動されてテロ行為をする人々が、米国軍産複合体の利益
のために動作している米軍の惨虐行為を正当化してしまっている
という悪循環について、考察する必要があるだろう。
乱暴なテロ行為では何も解決せず、惨虐行為を戦闘行為と正当化
されてしまうだけに終わる。「目には目を、歯には歯を」では、
報復と復讐の連鎖に陥るのである。
ユダヤ教では、逆上してしまい見境の無くなる人物を「英雄」と
してしまっている旧約聖書の影響からか、乱暴な攻撃をしている
傾向があり、宗教改革をして、狭い地域に閉じ込めて、その閉塞
感から反発心を養うだけになってしまう心理状態から脱出をする
必要があるだろう。
旧約聖書では、ダビデの長期政権で腐敗して瓦解するイスラエル
が報告されているが、官僚的な腐敗は、外敵を作り、国民の関心
を外へ逸らすことにより深化する。
>>511
鳩山の心理分析も結構だが、福島章の菅家さんに対する謝罪はまだなのかよ
黒田だしなあ。
ふとくだらないことが気になったんだが、
ソウル支局に久保田るり子がいた頃、電話とかで
クロダさんとクボタさんを間違えるようなことはなかったのだろうか。
530 :
文責・名無しさん:2009/12/29(火) 12:23:44 ID:Fvpllu400
【正論】筑波大学大学院教授・古田博司 国家の正統性確立に苦しむ韓国
自分産経抄ファンクラブ会員wなのに、
実はものすごくw韓国とは性が合わない
(韓流ドラマとかウンザリ。ああいう気性は苦手)んだけど、
今日の「正論」みたいな書き方は2ちゃんならともかく、
大手w新聞社ではやってはいけないと思う。
やっぱり失礼だと思うよ。
てか、ああいうものの言い方自体が韓国に似ていると思うんだよね・・・・
気がついてないだろうけど。
>>511 容疑者は金持ち→貧困がテロの原因と考える奴は素人!
こうですか?わか(ry
しかしネトウヨレベルの思考だな・・・・・
>>528-530 月刊誌「諸君」が韓国関連の電波記事を連発して半年ぐらいで廃刊になったときと似てるな。
中国でも北朝鮮でもなく韓国に粘着してるのは、経済力もなく欲求不満ばかりがたまってる層しか
産経新聞がターゲットに出来る読者がいないとカミングアウトしてるようなものだし。
テロリズムに対しては大騒ぎせずに冷静を保つのが一番。
イギリスではそうしていたんだが。
日本で対テロ戦争を支持するのは貧困層
>>526 最後の一行にぶったまげたwww
名誉教授にしてもらえないと喚きまくっていたのを最後に、完全に忘れきっていた
ドーギタンの名前を、こんな年末に拝めるとは。
まだ生きていたんだねぇ。
このスレに登場するのは何年ぶりだろう?
>>528 単なる黒田個人の感想でしかないからなぁ。
フジテレビのサイトに載った「なんでNHKはカーリングなんか放送するんだ」
というコラムと同じようなもの。
フジテレビのコラムは、これを最後に終了、消去されたが、産経の場合は、
法律で中立を求められていることも無く、影響力も小さいから、また大目に
見られるんだろうな。
違法行為をやっても、特派員を続けているくらいだし。
>>530 数時間前に、30秒ほどで斜め読みしただけだけど、タイトルにかかわるような話は
見当たらないように感じた。
最後のほうに結論でもあるのかと思えば、最後の1/4くらいは単なる愚痴だし。
とりあえず、論説文の体を成していない。内容以前の問題だ。
>>531 こんなんで騙せるのは、小学生低学年までだろ。
裕福な家庭の子供は左に
貧乏な家庭の子供は右に
ってのは日本でもよく見られます
教育環境で、入手する情報量(読書量)や質(専門書と漫画ex小林程度の戦争論台湾論)が影響するのでしょう
前世紀末ぐらいからは理系の高等教育を受けたものが、
小林程度の漫画やインターネットの情報(国際派日本人養成講座の名越二荒之助の日本は良い国物語)で
「真実」に目覚めるパターンもしばし観察されます。
防衛大の田母神はその典型でしょう。
>>539 補足、これは発展途上国に適用される分析です。
日本も中流化する1970年安保くらいまでは発展途上国として適用されます
>>540 保守思想に目覚めたつもりが実態は幸福の科学などの宗教団体の
宣伝活動に釣られていたというパターンも少なくありません。
>>「なんでNHKはカーリングなんか放送するんだ」
武田徹ね。
>>540 理系の一部には、文系の学問に対する敵意や軽蔑心を持ってる人が少なからずいる
それでなくても、文系の「人間」を嫌う人もけっこういる。
「ネットの真実」は宇宙開発やCO2がらみを除き、ほとんどが文系学問に関する事項なのは
興味深い。
>>539 「畏きあたり」なんかサヨクのスクツだしなww
>>540 まあ、オウムでサリン作ったのもカルトに転んだ理系人間だしなあ。
勉強ばっかりしてて人間関係の訓練ができてない奴ってのは確かにいるしな。
>>544 例えば「相対性理論は間違っている」とか「永久機関は実現可能だ」とかってのは、
ネットだけで言われていることではないから「ネットの真実」というカテゴリにはならないけど、
同種のものだろう。
文系の「ネットの真実」、慰安婦とか南京とかは
ネット時代の少し前、90年代後半に、ゴー宣とか国民の歴史とか
あのへんから始まった動きじゃないか。まあ産経(と扶桑社)なんだけどw
当時すでにインターネットは一般から利用できていたし
ゴー宣信者とかもはびこっていたけど、まだ「ネットで真実を知った」
というより、紙の本を読んだ知識をネットに書き込む奴がいくらかいた、
ぐらいのレベルだったと思う。ネット文化全体はリベラルだったし。
ターニングポイントはやはり、2000年の2ちゃんねるの一般化かなあ。
547 :
文責・名無しさん:2009/12/29(火) 22:02:02 ID:fMMkl/jd0
林道義って、HP見る限りでは異常人格者みたいにしか見えないよ。
人のことどうこう言う以前に自分のこと心配しろよ。
548 :
文責・名無しさん:2009/12/29(火) 22:04:13 ID:fMMkl/jd0
乾正人コラムより
>少なくとも国民の一人である私は、これらの要望をした覚えもなければ、賛成した記憶もない。
何でこんなエラそうな書き方すんの?頭大丈夫?
世の中はアンタ中心に廻ってるんじゃないんだよ。
>>548 文化結合症候群の例として21世紀初頭日本には産経症あり、
と記載される日も近い...?
>>550 天皇がどこの馬の骨がわからんとか書いてるから無条件でだめなんじゃないの?
それがなかったら全力で応援するんだろうが
【産経抄】12月30日
今ごろになって年賀状を書き始めている。これでは元旦に届くわけがない。家人には、新聞記者は何かと忙しいんだ、
と言い訳しているが、仲間からの年賀状は、ほとんど元旦に届いている。人生いろいろ、記者もいろいろと居直っても
説得力がまるでない。
▼多くの喪中はがきや手紙も遅い筆をより遅らせる。「主人の残した『日本が危ない』の言葉の意味を
噛(か)みしめながら、強く生きていきたいと考えております」とは中川昭一元財務相のご遺族からだ。
▼中川氏を大臣辞任に追いやったG7での朦朧(もうろう)会見は、2月だった。酒が原因、いや強い薬の副作用だ、
などといわれたが、そのとき既に彼の肉体は限界だったのだろう。年賀状書きは死者と向き合う作業でもある。
▼官庁が28日を御用納めにしているのも、十分準備をして新年を心静かに迎えるための先人の知恵なのだが、
鳩山由紀夫首相は、インドから帰ってきたばかりのきょうもご出勤である。閣議を開いて経済成長戦略の骨格を
決めるんだそうな。
▼全閣僚が一丸となって年末も休まず景気対策に全力を挙げている、と応援したいところだが、実態は、
浅はかな猿芝居にすぎない。来年度予算案が決まってしまった後で、夢の未来予想図をみせられても
何の役にも立たない。順番が逆である。
▼担当記者に聞けば、成長戦略の最終案とりまとめはまだ半年も先なんだとか。ならば、「年内」にこだわって
閣議決定する必要はない。休日出勤でつきあわされる役人のみなさんも気の毒だし、人件費や光熱費も
ばかにならない。第一、地球環境に優しくない。パフォーマンス頼みの政治は、この国をいよいよ危うくする。
今こそ首相は「日本が危ない」との死者の声を心静かに聞くべきだろう。
>>552 地球環境に優しい産経抄はチラシの裏にでも書いといてください。
>>552 国際舞台で醜態を晒した中川(故)を擁護し、休日出勤の鳩山を叩く。
いやはや、口とは便利なものであるな。
いまどきのサービス業なんて、盆暮れ関係ないんだから、鳩山が働いてたって、
別に違和感はない。「電気代がもったいない」なんて姑の小言じゃあるまいに。
戦略会議だって、トップの意思決定を早くしないと、下が動けない。今日の産
経抄子には、まともな社会人経験もないのかな。
555 :
文責・名無しさん:2009/12/30(水) 07:11:55 ID:hZSYyyZNO
産経の電波記事を読む度に今月はどの程度部数が減るのかと楽しみになる。
「民主党には成長戦略がない(キリッ」といってるから、早くまとめようとしてるのに
>>552 厳しい言い方ではあるが、国民に何があっても「再チャレンジできるでしょ」「自己責任ですから」などと突き放してきた自民党政権で閣僚まで経験されていながら、
衆議院議員選挙に落ちたというだけで結果的に全てを置き去りにして“緩慢な自殺”とでも言うべき形でこの世を去った方に、「日本が危ない」などと声高に言う資格が果たしてあったのか否か。
>552
2月時点で中川が限界だったのはたしかだが、
死因は病死じゃなくて事故死だからなあ。
限界というのは、アル中としての限界って意味で。
父親の早い死去で若くして世襲政治家になってしまい、
過激な保守的主張で虚勢を張りながら精神と肉体がむしばまれていた、
というのは中川(酒)と安倍に共通する。
それはたとえば小泉純一郎や小沢や小渕娘も同じで、
彼らは、まあ性格はゆがんでいるが(小渕は知らんが)
酒に逃げたり鬱から心身症になったりはしていない。
やはりこの二人は政治家に向いていなかったんだろう。
でも中川(酒)はむしろ思想面以外の部分でそれなりに優秀な人だったんだよなぁ
ただ未来の首相とか言われてたけど首相どころか大臣やるにしても
あまりに精神的に脆弱で真面目さとバランスが取れてなかった
彼のような思いつめるタイプは右にしても左にしても思想的には被害妄想的に偏りがちになるよ
さすがに安倍のような単にバカなだけの人と比べるのはかわいそうだと思うんだよね
中川(酒)や安倍は「器じゃない」の一言だろう。
会社でも器じゃないのに学歴や年功序列で出世してしまう悲劇はある。
ただ、中川(酒)は自分の器の小ささを自覚してる(だから酒で誤魔化す)のに対し、
安倍はそれすら出来てない。
そんな印象。
>人件費や光熱費もばかにならない。第一、地球環境に優しくない。
ならば産経こそ率先して年末年始や休日は休刊にするべきだろう。
そもそも「日本が危ない(キリッ」からこそ休日にも働く必要があるわけで。
無駄があるからこそ豊かさの証明なんだよね
564 :
文責・名無しさん:2009/12/30(水) 10:51:25 ID:+OcxaJB00
故人を悪く言うのもどうかと思うけど、ああやって世界中に恥ずかしいものを見せたのも事実だからな・・・。
そんな人に「日本が危ない」とか言われても説得力がイマイチかと。
酒癖が悪いとか言っても、そこいらのサラリーマンが酔って醜態さらしてるのとは訳が違うしね。
ただ安倍と違って政策通だったのも事実だね。安倍は正直何も得意分野がないだろうから。
>>526 鳩山憎しの意気込みは分からんでもないが
一応「深層心理学者」を名乗ってんなら、もう少しまともな分析しろよ。
>「完全にマザコンの特徴と一致している」
なんて、相手を貶めるためのレッテル貼りでしかないだろ。
こんないい加減な発言は自分の学者としての価値を自分で下げてるだけなのにな。
まあ、それを言うと産経も同じだから、同類同志が集って負け犬遠吠えを繰り返すんだろう。
566 :
文責・名無しさん:2009/12/30(水) 11:47:05 ID:+OcxaJB00
林道義って本当に人の罵倒が大好きだね。精神年齢が小学生くらいじゃないの?
あと林よりは多少はマトモだと思うが小浜逸郎なんかも人の悪口大好き、上から目線で感じ悪いよな。
精神分析なんかを専攻する奴は、他人に対して
男はマザコン、女は欲求不満と決めつけるのが大好きなだけ。
フロイト自身がそうだった。
>>567 真面目に医者とかカウンセラーとかやってる人は違うだろうけど
(実際おいらが行った精神科医は全然違ったけど)
事実上文筆業が本職で自分の話をもっともらしく見せるために
精神分析専攻を名乗ってる連中はそうだろうな。
(林道義の他には和田秀樹とか香山リカなど)
>>552 休日出勤みたいなくだらないパフォーマンスは安倍ちゃんが大好きだったな。
北朝鮮が予告していたミサイル発射のときは無意味は記者会見を連発したくせに
核実験のときは、まともな対応すらとれないとか。
鳩山首相には安倍や桝添がやってきた中身の無いパフォーマンスを反面教師に
してもらいたい。
>>567-568 少なくとも和田秀樹には、”小沢一郎を精神分析する (WILL)” という前科がある。
笑ってはいけない産経新聞社24時
572 :
文責・名無しさん:2009/12/30(水) 12:39:55 ID:+OcxaJB00
和田秀樹って受験関係の本たくさん出してるが、大体書いてあることどれも同じなんだよね。
極論すれば、書けば数ページで済む内容を一冊の本にしてるっていうか。
小学生の作文かよ、って言いたくなってくるな。
>>568小田晋も忘れないでくれ。ホント、連中一応専門的な考察もできるの
かも知れないけど、いざ一般の目に触れる、となったら一般人でも眉唾の
ことぼんぼん発言したり書いたりするからねえ。俺は和田のいじいじした
劣等感溢れる気色悪い感じが楽しい。
>>572 あれで稼げるんだから、ある意味素晴らしい才能
>>568 精神分析はどっちかというと心理学の分野で、精神医学とは違うから。
今、臨床の精神科医で、フロイト派でもそれ以外でも、
精神分析を振り回している人はほとんどいないと思う。
香山が本を出し始めた90年頃はまだ精神分析が有効とされていた
(少なくとも彼女はそういう立場だった)ようだけど、今はやってないし。
そういう意味でも、林道義は異常だなと。
>>576 そんなコメントしたら、基本的に医学とも心理学とも関係ない
林道義の異色さが伝わらないじゃないか。
579 :
文責・名無しさん:2009/12/30(水) 14:48:43 ID:CjJhJ9FO0
産経新聞は人のカネの詮索よりも、自分の新聞社がどういう経緯と、どういうカネが
流れ支援されてきたかを、明らかにしてからのほうが、部数が伸びるんじゃねぇの?
産経抄に対してはいつも通りの、自民がやったら熱心な仕事ぶりを褒めるような内容。
相手によって変えてるだけだろ。
麻生の「全治三年」くらいは待てば?
>夢の未来予想図
「競争社会にすれば皆が豊かになる」「美しい国」
これこそ画餅の典型。その上で共有している人間すら少なかった「夢」ですが。
ところで。
産経の御用「心理学者」と言えば、足利事件で被告に「代償的小児愛者」の診断を下し、
それが証拠認定されたが、再審時にその時の診断資料を全部廃棄したって言い張った福島章が代表格と思い。
さすがに恥ずかしくて表には出て来なくなったのかと思って「産経新聞 福島章」って検索したら…
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090906/bks0909061313009-n1.htm 今年9月
書評欄とは言え、著作を紹介して権威扱いとか正気の沙汰とは思えない。
はっきり言えばあの冤罪事件一つだけで彼は「最も社会的に有害な部類の心理学者」なのだが。
彼の著作には検察側の望ましい診断結果を導き出し、
その過程を裁判の場ではしらばっくれる技術でも書かれていたのだろうか?
581 :
文責・名無しさん:2009/12/30(水) 16:13:30 ID:v4/h3vqf0
ちょっと古いですが住田社長の功績を讃えましょう
新潟・高田時代の蒋介石に迫る 上越市で国際ワークショップ
2009.11.30 21:31
2006年から今年にかけて米国・スタンフォード大フーバー研究所で日記が公開されるなど、
世界的に中国国民党の指導者、蒋介石総統の研究機運が高まる状況を受け、
「蒋介石と高田、そして日中ソ関係」と題する国際ワークショップが30日、新潟県上越市の上越教育大学で開かれた。
日本蒋介石研究会(代表・山田辰雄慶大名誉教授)などが開催。蒋介石は戦前の約1年間、
新潟・高田の陸軍第13師団に入隊していた。ここでの経験は生涯に多大な影響を与えたとされながらも
当時の具体的な姿は日記に記されておらず、
産経新聞が昭和49年に連載した「蒋介石秘録」で初めて詳しく紹介された。
ワークショップで、川島真東大准教授は「蒋介石秘録」の意義を指摘したうえで、
地元新聞や軍資料などを交えながら蒋の当時の暮らしぶりを紹介。必ずしも成績は振るわなかったものの、
規律ある生活を送っていた蒋の高田時代を再現した。
出席した中国人研究者からは「高田時代の蒋氏の実像解明は意義がある」などと感想が述べられ、
山田代表は「日記公開など研究機運が変わりつつあるなかで、高田時代の蒋介石は重要な意味を持つ」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/091130/edc0911302131005-n1.htm
>581
なんだか、中国国民党の機関紙みたいな文体の記事だな。
産経はいったい何カ所の広報を引き受けてるんだww
>580
福島章の「上智大名誉教授」という肩書きから、何かを感じ取ってしまったw
583 :
文責・名無しさん:2009/12/30(水) 16:51:33 ID:za4JA/bS0
櫻井淳ってさすが産経に寄稿するだけあるな。もう少し恥を知ってる人だと
思ってたよ。まあ、本気で書いているのなら電波ってことで恥は知ってる人
にはなるが。
認痴ニート<丶`∀´>や認痴ブサヨ(-@∀@)がポポ山ミンスに
投票したんだし、いまさら日本臣民はた〜んと苦しむが良いアル (`ハ´ )ホホッ
>>576 特に、林はユング派だからなあ…
フロイトも大して科学的とはいえないけど、ユングは一歩間違えばオカルトだから。
福島は小田なんかとは違ってわりと語り口が冷静なだけにまともそうに見えるんだけどね…
というか、昔はまともな部類だと思っていた。
小田は見るからにXXXXだもん。
林道義は法学学士、経済学博士の自称心理学者って
ことで良いんじゃねえ。始めから偽医者なのと
医療事故を起こした医者を一緒にしちゃいかんだろ。
この論法だと加藤諦三とかも微妙だけど、
加藤諦三は、それなりに実績があるので別にして。
589 :
文責・名無しさん:2009/12/31(木) 00:13:22 ID:SGHwjL9R0
>>352 >▼スクープした読売新聞によると、元首相は家族に、文書の存在を一切明かさなかった。
こいつバカだろ。
普通のサラリーマンでさえ。仕事上の秘密なんて一切家族に話さねえよ。
黒田は、日本の新聞に載ったビビンバコラムが
韓国のメディアから非難されていることもちゃんと記事にしろよw
【産経抄】12月31日
作家の半村良は高校卒業後、さまざまな職業を遍歴した。そのひとつ、
連れ込み旅館の番頭時代のことをつづったのだろうか、『大みそかの客』と
題した随筆がある。ある年の大晦日(みそか)の昼前のこと、最寄りの駅で
40代半ばのサラリーマン風の男がしょんぼり立っていた。
▼その男に気がついたのは、目から涙が流れ落ちていたからだ。
夜8時ごろになって、その男が旅館にやってきた。部屋に案内した後、
母親に昼間見た男の様子を伝えると、母親はため息をついた。
「大変だねえ、みんな」。この言葉が、半村文学の原点かもしれない。
▼今年を振り返ってみると、心浮き立つ話題も少なくない。一方で、
むごたらしい殺人事件が相次いだ年でもある。東京都世田谷区で起きた、
一家4人殺害事件は、発生後9年が経過した。犯人が残した遺留品から、
いくつかの手がかりが浮上しているものの、解決には至っていない。
「懐かしさに頼らないと生きていけない」。遺族が漏らした悲痛な言葉が、
耳から離れない。
▼不況はますます深刻化している。ボーナスがなかった人、いや職さえ
失った多くの人が、寒風にさらされ、身を縮めている。何よりやりきれない
思いにとらわれたのは、年間の自殺者が、12年連続で3万人を超えたと
聞いたときだ。
▼「大変」な時代が続いている。それでも人は、生きていかなければ
ならない。半村の旅館に泊まった男は、そのまま三が日を過ごし、4日の朝、
きちんと支払いを済ませて出て行った。
▼部屋を掃除しながら、半村は考えずにはいられなかった。男がそこで
何と戦っていたのか、何に耐えていたのか。小欄もまた、読者のみなさんと
ともに、来年も戦っていきたい。よいお年を、お迎えください。
>591
半村師匠は、随筆でも平気で「嘘」を書くから注意。
ただし、師匠の「嘘」というのはしばらく前に産経抄が書いていた
〈嘘〉とは違って、もちろん他人を楽しませるためのもの。
(本来は「法螺」とするべきかもしれないが、師匠自身が「嘘」という
表現を好んだし、代表作のひとつ『闇の中の〜』シリーズに出てくる
嘘部一族の設定が強烈だったので、評論家やファンは「嘘」を使う)
師匠の原点とやらを抄子は勝手に推測しているが、
一通り作品を読めば、まず戦後の焼け跡と、同級生が全員
東大を目指す高校で唯一の就職者だったことなのはすぐわかる。
「世の中を下から見下ろす」という表現も好んでいた。
今で言う「上から目線」で、「大変」な「みんな」を冷静な目で
観察していたからこそ、ああいう優れた小説の形にできた。
同世代のSF作家で、師匠と同時デビューの小松左京御大は
産経の大阪文化部やラジオ大阪の仕事で食いつないでたらしいけど、
それは司馬遼太郎がいた頃の話。今の産経みたいな権力べったり、
天皇マンセーなメディアに持ち上げられても、泉下の師匠は
喜ぶどころか、ニヤリと笑ってつぶやくだろうね。
「ああ、また嘘っぱちですか」
>>591 意味不明だな。
結局、その男が何で泣いてたのか、が伝わってこないだろ。そして、なぜ、連れ込み
旅館で三が日を過ごしたのかも。母親も唐突に出てくるが、家業でやってたのか?
そういうことを読む側の立場になって読み返してみれば、主旨が伝わってない、
ってわかりそうなんだがな。
またすさまじい悪文が来たな。
世田谷の殺人事件の話をはさまなきゃならん理由がどこにあるんだ。
ネカフェで年越し、派遣村で年越し。
50年前も今も大変な事情を抱えてる人がいるのは変わらんってことだろ。
いくらでも膨らませられる話を放り投げるなよ。
以上殺伐の無教養者 <丶`∀´> どもにも
きたる年がせめてより良いことを祈るでアル (`ハ´ )ホホッ
596 :
文責・名無しさん:2009/12/31(木) 07:46:05 ID:xoPRz1d+O
来年も戦うって電波を発し続けるってことか。
産経に残された時間はそんなに長くないと思うがな。
>>591 お仲間の女よしりんは不平等だの敗者だのというのは、心の問題だと言ってましたよね。
↓で、これは当然、民主党政権になっても有効な言説ですよね。
産経新聞 2006年4月28日「断」
不平等なんてないです!
大不平等時代の幕開けだと、メディア全体がかまびすしい。一度敗者のレール
に乗ったらもう這い上がれないなどと不安を煽る。
そうなれば、「せめて教育だけは何とかしたい」と思うのが親心。ぎりぎりの
生活費を切りつめて子供を塾通いさせ、母親は毎日パートへ――などという家庭
も少なくはないだろう。パートに出たら出たで、正社員と比べて「不平等」な実
入りに打ちのめされるのである。たしかに現代が厳しい環境であるのは確かなよ
うに思う。
しかしである。そもそも日本では大抵の家に風呂があり、お湯が出、図書館に行
けば本はいくらでも読める。仕事だって外国人労働者に頼らねばならぬほども
あるのである。その外国人労働者が見たらこう思うだろう。これのどこが下流な
のか不平等なのか、と。
たしかに上を見ればきりがないだろう。私も学生の頃、親の丸抱えで留学し
たり、結婚のお祝いに家やマンションを買ってもらえるような友人が羨ましくて
仕方がなかった。しかし、私はそういう幸運に恵まれなかったからこそ、逆に、
「考える」事を学べたのである。
すなわち最低限のお金とチャンスをどう活かすか。何を捨て、何を極めるか。
私はこれ以上ないくらい真剣に考え、行動した。お金もコネも情報も何もなかっ
たからだ。
今の日本に本当の不平等などありはしないと私は思う。一見不平等に見えるも
のは必ずチャンスになりうる。それを見いだせないのは、社会や国が悪いからで
は決してない。個人の気持ちの問題なのである。
(漫画家・さかもと未明)
>>591 >読者のみなさんとともに、来年も戦っていきたい
「お前はいったい何と戦ってるんだ?」
「まるで成長していない・・・・・・」
この二つのフレーズが頭に思い浮かんだ。
産経や脳内強者のネトウヨに言わせれば自殺や失業や就職難は
「甘え」「自己責任」じゃなかったの?
>>591 >今年を振り返ってみると、心浮き立つ話題も少なくない。一方で、
>むごたらしい殺人事件が相次いだ年でもある。
こう来たら今年発生した殺人事件を挙げるべきだと思うんだが
>東京都世田谷区で起きた、一家4人殺害事件は、発生後9年が経過した。
なぜ9年前の事件を取り上げているんだ。
というか、ここだけ他の段とまったく関係ないじゃないか。
大晦日の客が実は殺人犯で、罪の意識に耐え、警察の追及と戦っていたとかじゃないと
つじつまが合わない。
600 :
文責・名無しさん:2009/12/31(木) 11:18:28 ID:q5kDz9150
戦うって「見えない敵」と戦うの?
601 :
文責・名無しさん:2009/12/31(木) 12:03:40 ID:pImEoXvW0
産経は派遣村叩きを今年はしないのかね?
誰も突っ込まないが、今日の産経抄は日本が「右傾化」する前の
朝日新聞、そのまんまじゃないか。そんな産経抄で良いのか?
榊先生が登場していたころはもう遠い時代になってしまったんだな。
605 :
文責・名無しさん:2009/12/31(木) 15:41:05 ID:eIZsAMPG0
606 :
文責・名無しさん:2009/12/31(木) 17:09:54 ID:eilP+QIC0
>>591 >不況はますます深刻化している。ボーナスがなかった人、いや職さえ失った多くの
>人が、寒風にさらされ、身を縮めている。何よりやりきれない思いにとらわれたの
>は、年間の自殺者が、12年連続で3万人を超えたと聞いたときだ。
とても年越し派遣村を叩いた新聞社のコラムとは思えないな。で、他人事のように書
いているけど、産経新聞を早期退職した人の未来予想図でもあるんだよね。
>小欄もまた、読者のみなさんとともに、来年も戦っていきたい。
産経新聞や抄子は、来年も自由と民主主義、反貧困団体を相手に戦っていきたいん
だとさw。
その象徴的なコラムが↓だが、いくらなんでもナチスのプロパガンダ映画を賞賛する
のはまずいだろうと。もっとも、総選挙後の産経新聞の紙面がナチスのプロパガンダ
映画になっている気がするが。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090826/tnr0908260317000-n1.htm
607 :
文責・名無しさん:2009/12/31(木) 17:16:15 ID:eilP+QIC0
>>606 訂正です。
× … 総選挙後の産経新聞の紙面がナチスのプロパガンダ映画になっている気がするが。
○ … 総選挙後の産経新聞の紙面がナチスのプロパガンダ映画のようになっている気がするが。
>>597 「現実は認識で変えられる」というのは誰の思想なんだろうか
ネウヨも同じような原理原則で動いているのが分かる
「みんなが認識しているもの=現実」と摩り替えたがっている
だから論戦相手の認識さえ変えれば、現実まで変えられると思ってるようだ
>「現実は認識で変えられる」というのは誰の思想なんだろうか
ポジティブな使いかたではマルクスがそうだろうけど。
産経やウヨ的な使いかたは御用人生論家の得意技だな
中村天風とか、安岡正篤とか
【産経抄】1月1日
2010.1.1 02:22
このニュースのトピックス:産経抄
石川啄木は、明治40(1907)年の元旦を、故郷の渋民(しぶたみ)村(現・盛岡市玉山区)で迎えた。
年賀状と新聞に目を通すと、大根汁と塩鮭(しおざけ)一切れだけの食膳(しょくぜん)につく。
▼門松もしめ縄も、雑煮さえ用意できなかったけれど、心は、その日の空のように、晴れ晴れとしてい
た。3日前に、里帰りしている妻の節子が、長女、京子を出産したばかり。前年の4月から渋民小学校
で務めている、代用教員の仕事も充実していた。
▼人気者の啄木は、迎えに来た教え子たちと学校へ出かけ、いっしょに『君が代』を歌った。「何かは
知らず崇厳なる声なり」と日記に書いている。戦前の小学校では、元日の朝式典が行われていた。きち
んとした服装で登校した子供たちは、校長先生の訓話を聞いて、紅白のまんじゅうをもらって帰ったものだ。
▼啄木の日記にはないが、式典で『君が代』とともに歌われたのが唱歌『一月一日』だ。「年の始めの
例(ためし)とて 終わりなき世の めでたさを」。作詞した千家尊福(せんげたかとみ)は、出雲大社の
宮司にして、東京府知事や司法大臣などを歴任した人物だ。それでも子供たちは、かしこまっているば
かりではない。
▼多くの替え歌の“名作”が生まれた歌でもある。作曲の上真行(うえさねみち)は、先祖代々の雅楽
の家に生まれながら、洋楽の勉強にも励んだそうだ。おごそかな響きのなかに、どこか親しみが感じら
れるからこそ、時代を超えて愛されるのだろう。厳粛と笑顔、どちらも日本のお正月には欠かせない。
▼元日の啄木宅では来客が引きも切らず、夜遅くまでカルタ遊びが続き、笑いが絶えなかった。半年
もたたないうちに、この地を離れることになるとは、夢にも思わない。平成22年の日本には、どんな変転
が待ち受けているのだろう。
611 :
文責・名無しさん:2010/01/01(金) 06:37:06 ID:536sBeAS0
>>610 産経はどうなってしまうのだろう・・・。
>>610 あけおめ。今年一年、産経が存続できますように。
あと、石川啄木と言えば、社会主義への傾倒と「喰らうべき詩」(口語詩運動)。
>>597 >社会や国が悪いからでは決してない。個人の気持ちの問題なのである。
>社会や国が悪いからでは決してない。個人の気持ちの問題なのである。
むしろ、さかもと未明みたいなのが分不相応に高待遇得てるの見て、
大勢の人は、何かがおかしい、不公平、不平等だと思ってしまうんじゃね?
>>610 >平成22年の日本には、どんな変転が待ち受けているのだろう。
大きな変転があるかもしれませんね
たとえば産経新聞が経営破綻して抄子が路頭に迷うとか
↓
>半年もたたないうちに、この地を離れることになるとは、夢にも思わない。
あけおめ(もう夜だけど。)
今年1年、最後まで産経抄が読めますように。
>610
正月として産経抄としては無難にまとめたが、言いたかったのは
戦前は元旦に小学生に「君が代」を強制した
ってあたりなのかな。
あるいは、「一月一日」のPRをすることで、この唱歌を
テーマ曲にしているフジテレビの名物(だった)正月番組の
最終回を宣伝しているのかな。まあ俺はBSで志ん生観てたが。
617 :
文責・名無しさん:2010/01/01(金) 22:32:38 ID:C4eKlSGP0
今となっては産経クーデターなんか起さなかったほうが良かったんじゃないか
住田たちが陰謀をめぐらし週刊誌へのタレコミ怪文書攻撃をしかけた
宏明は経営者として優秀だった
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配 苫米地英人 株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
わが産経はよくよく人騒がせな、いや世騒がせな新聞のようで
ある。こんどはやはり首都圏と近畿圏で休刊日に即売朝刊を発
行することになった。
しかし休刊日の朝も活字を目にしたいというご要望は多い。そ
こで駅売店やコンビニで、休刊日にもワンコイン(百円)作戦で
新聞を出すことにしたのである。
作家の司馬遼太郎氏(本名・福田定一)が産経新聞大阪本社の出
身であることはご存じの方も多い。「ぼくが新聞社でやりたか
ったのは、社長でなく編集局長なんだ。今でもそんなつもりで
新聞を読んでいる自分に気づいて苦笑する…」。
昔の記者仲間の集まりでは「生まれ変わっても新聞記者になり
たい、それも産経のだ」。
大先輩・福田定一さんがそれほど愛したこの新聞を立派に受け
継いでいるか。顧みれば恥じ入るばかりだが、休刊日の返上は
ささやかな前進の一歩かもしれない。ただ労務対策上、定期購
読の宅配読者におこたえできないのは何とも申しわけないこと。
さて二月の休刊日明けは十二日あさ、駅やコンビニで初めて産
経新聞を手にされる読者にお目にかかれるかもしれない。
小欄は“人見知り”だから。初めての方にも気に入っていただ
けるようおもいきって過激に?書きたい。
今年最初のお約束。
>619
乙。これも8年続いているのか。
>>58 櫻田淳って、電波学者だろ。
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/__daee.html ■ 昨日、フィリピン・ミンダナオ島で旧日本軍兵士が見つかるという報道が流れる。報道されているとおりだとするならば
これは、相当な波紋を投げ掛ける「事件」になりそうである。多分、来月中旬頃には、旧日本兵の帰国が実現し、その模様を
各種メディアは、何時もの例に漏れず集中豪雨的に報ずるであろう。そして、その印象が残ったまま、「熱い八月」を迎える。
もし、この旧日本兵が「戦友との約束」を果たすために靖国参拝を希望し、それに小泉純一郎総理が付き添うということに
でもなれば、おそらくは、国内では誰も文句はいえまい。昔日、小野田寛郎少尉が帰国した折、「何がつらかったか」と問わ
れた少尉は、「戦友を失ったことだ」と答えた。軍歌『同期の桜』にも、「花の都の靖国神社、春の梢に咲いて逢おう」とい
う一説がある。
六十年の歳月は、余りにも長い。そうであればこそ、六十年の歳月を経た「浪花節」の世界の前には、中途半端な理屈は、
総て吹っ飛びそうである。その時、中国政府が、どのように反応するであろうか。これは、読めない。
産経の捏造記事を元にして、仮定の上に仮定を重ねて中国の靖国参拝批判を無理やり絡める。
>これは、読めない。
当たり前だ。そんなの読めるわけないだろ。
622 :
文責・名無しさん:2010/01/02(土) 15:15:48 ID:7Fe16bqQO
1年で部数が4分の1も減ったんだから、産経の役員は無能と言われても仕方ないな。
それでも責任をとらないのは、北朝鮮の指導者と同じだが。
623 :
文責・名無しさん:2010/01/02(土) 16:18:05 ID:oGYqA6ZY0
小沢の家に行くとは告知せず信者に動員をかけてたようだ
逮捕者が出たかもしれないのに、参加者にはその辺を告知すべきだろ
【東京都世田谷区・千代田区】 1.1 / 1.2 日本解体阻止!外国人地方参政権絶対阻止!街頭宣伝活動 (1/1・2)
期日・内容
※ ビラ配り等の街頭宣伝 (雨天決行)
【平成22年1月1日(金・祝)】
12時00分〜15時00分 東急田園都市線「駒澤大学」駅 東口出口
【平成22年1月2日(土)】
8時30分〜12時00分 JR「東京」駅 丸の内北口前 日生ビル付近
主催
草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 ほか
ご連絡先
草莽全国地方議員の会 TEL 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 TEL 03-6419-3900
※ チラシ(PDF版)は こちら →
http://www.ch-sakura.jp/sakura/savenippon-meeting0101&02_flyer.pdf
危なかったな、これが麻生の家なら逮捕だったぜ
626 :
文責・名無しさん:2010/01/02(土) 16:46:05 ID:N7fzyOzI0
627 :
626:2010/01/02(土) 16:52:00 ID:N7fzyOzI0
で、「愛国」といえば、次のような投書もあったが。
<談話室> テーマ投稿「2010年 私の夢」
道徳と愛国心を教える学校を
主婦 田中○子(58) 愛媛県伊○市
今朝も、近所の小学校から「子曰(いわ)く…」と、子供たちが論語の素読している
大きな声が聞こえてくる。毎朝の論語の素読が始まったのだ。
「礼に始まり礼におわる」と、まっすぐ立ってきれいな礼をする子供たち。そして、
着席した後は背筋を伸ばし深く椅子に座る。先生が読み下し文を読んだ後、子供
たちが声を出して復唱する。教室の壁には教育勅語が掲示されていて、論語素読
の前に皆で声を出して読む。
校門には毎朝、日章旗が掲げられ、登校してくる子供たちは一礼して門を入る。
道徳の時間には偉人伝を教え、子供たちの愛国心を養う。
もちろん、式典では全員が起立して国歌を大きな声で斉唱する。生徒たちは先生
を尊敬し、友達同士のいじめもなくなった。
そんな公教育が私の理想だ。
--------------------------------------------
これで奉安殿と御真影があれば、戦前の小学校の風景そのものになるね。まぁ、
小学生に教育勅語の一節「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ」の意味は理解できない
んだろうけど。
あと、論語や教育勅語には国や主君のために命を捧げることは教えても、命の尊
さを教えることはないから、イジメがなくなるとは限らないだろう。まぁ、投稿者
の理想というより、産経新聞の理想を代弁しているんだろう。
というか保守というのは基本的にマイノリティの排斥による縮小均衡が基本なんだから
イジメは増えこそすれ減るわけがないんだが。
均質な集団以外全てパージすればイジメは無くなる、という考えならそれはそうかもしれんが・・・。
前に話題の出ていた「世論の曲解」読み終わった
具体的な数字で産経の偏向ぶりや麻生人気の捏造が指摘されてるのにはワラタ
>>343 読者の多くは大阪の人でしょう
でも大阪で自公は民主に全廃したよね
632 :
文責・名無しさん:2010/01/03(日) 06:16:21 ID:2IbM1qV/0
社説検証で
最大手の読売を自陣に引き込むのはほんと見苦しい・・・
いつも朝日・毎日と産経・読売の構図に書いてるけど
弱小にまとわりつかれて読売もいい迷惑だろうなw
産経抄 1月3日
昭和50年代末の正月、マスコミ各社の若手記者に欠かせぬ仕事があった。東京・
目白の田中角栄元首相邸の門前に張りつき、年始のあいさつにくる政治家をチェック
する取材だった。年賀状が届くと何とかその数を知ろうと、配達員に食い下がった。
▼元首相は51年に発覚したロッキード事件で刑事被告人となった。58年には東京
地裁で、受託収賄罪などによる有罪判決を受けていた。しかしその後も「鉄の結束」
を誇った自民党田中派を率いて、強い影響力を発揮する。「闇将軍」ともいわれてい
たころである。
▼田中派議員が正月に目白詣でするのは、そんな結束を確認するためだった。だが、
裁判で追いつめられた元首相や派閥の「虚勢」のようなものでもあった。報道する必
要はあったとはいえ「虚勢」を後押ししたのではないか。忸怩(じくじ)たる思いで、そ
う振り返る元記者も多い。
▼今年の元日、その田中元首相の教えを受けた小沢一郎氏の自宅にも、150人を
超える民主党議員が訪れたという。テレビには、上機嫌であいさつする小沢氏の姿が
映し出された。見ているとつい、四半世紀ほども前になったあの情景を思い出してしまう。
▼むろん小沢氏は師と同じ立場にはない。だが西松建設からの違法献金事件で起訴
された第1秘書は今、裁判中だ。また資金管理団体の土地購入疑惑でも、元秘書の
衆院議員が検察の聴取を受けた。新聞報道を見るかぎり疑いの目は小沢氏の身辺に
及びつつある。
▼だからこそ師同様に「軍団」の数の力を見せつけ、疑惑など押しつぶす意図のように
も見える。ならば、訪れた中に一人ぐらい「事件はどうなってる」と問いただす気骨ある
者がいてもよさそうなものだ。正月だからとすまされることではない。
>>633 麻生だって、新年の挨拶周りぐらいは受けただろ。
これだけのことで、よくここまで妄想を膨らませることができるもんだな。
仮にも報道機関なんだから、
新聞報道を見るかぎり
なんて他人事みたいな事書いてはいけないと思います。
636 :
文責・名無しさん:2010/01/03(日) 09:19:49 ID:sbfuvu070
「正月だからとすまされることではない」
相変わらず表現がセンスねぇなあ。
>627
そういう教育がいいと思うのなら、そういう学校に自分の子供を入れればいいだけの話では?
日本中探せばきっとありますよ。
>683
いちおう自覚はあるようだが、表舞台からの引退に追い込まれた
「闇将軍」と、現職の与党幹事長じゃわけが違うだろう。
これで小沢邸に一人も来なかったり10人ぐらいしか来なかったりしたら
なんて書くつもりだったんだ?
小沢邸には招かれざる客も多く来ていたようだが、
産経的にはそっちの方が重要なんじゃないのか?
でも、今って田中角栄的な一大改革を期待する空気があるから小沢と田中を同一視するのはどう考えても小沢有利
な報道だろ。対する自民党が社会党扱いに自動的になるわけだし。
無能な味方っぷりの発揮ですよ。
639 :
文責・名無しさん:2010/01/03(日) 13:07:15 ID:omYtbCGW0
>>635 米穀軍事産業とニダヤ極右に巣食う左端の報道機関だよね、産経は。
追記
>>525 現状のイスラエルは、アラブ地域に米軍が設置した橋頭堡であり、
そのために働くように強制された第二の強制収容所に過ぎないと
言えるだろう。
641 :
文責・名無しさん:2010/01/03(日) 16:56:02 ID:EIp8QcKU0
642 :
文責・名無しさん:2010/01/03(日) 20:03:21 ID:sbfuvu070
643 :
T:2010/01/03(日) 22:05:04 ID:Xz/GgakV0
昭和50年代末に20代ならまだ50代だと思うんだけど?
実際すぐ後に経世会が分裂したから面従腹背だったんだろうね。
それより小泉の新年会にチルドレンが何人来ていたかの方が気になる(w
>>610 石をもて追はるるごとく
ふるさとを出(い)でしかなしみ
消ゆる時なし
啄木って日教組の元祖みたいな人なんですがいいんですか?
対人関係が苦手なイメージがあったけど教師は天職だったのかも。
石井たん時代の3Kショーでは、明後日あたりで得ぬ英知系大河を貶すのが毎年のお約束になってたが、
その伝統は今も受け継がれてんだろうか。
今の抄子はNHKドラマ大好きですよ。
フジのドラマの話なんか(少なくともここ数年)見たことない。
ドラマといえばNHK。受信料を払いましょう。
かつての子供であるフジテレビの支援があって、延命措置を受けている産経の
抄子がNHKのドラマ大好きとはとんでもない。フジは躊躇なく日経と手を組むべき。
>>630 面白そうなので密林で注文しようと思ったけど3週間待ち・・・
おとなしく普通の本屋で探そう。
【産経抄】1月4日
2010.1.4 02:33
このニュースのトピックス:産経抄
世界的に「鉄道復権」がいわれて久しい。航空機や自動車に比べて、二酸化炭素(CO2)の
排出量が少ない点が見直され、米国をはじめ、高速鉄道建設の機運が高まっている。日本復
活のキーワードでもある。
▼日立製作所が、英国の高速鉄道に導入する新型車両の受注を勝ち取り、ベトナム政府は、
新幹線方式の採用を決めた。昨年暮れに飛び込んできた、久々に明るいニュースだ。日本は、
世界の鉄道市場をめぐって、フランスやドイツとしのぎを削っている。他国から技術供与を受け
ながら、「自主開発」を主張する中国も、輸出に意欲を示す。
▼高速鉄道の優劣は、速度だけでは決まらない。新幹線のすごさは、昭和39年の開業以来、
衝突などによる死亡事故がなく、遅延も極端に少ないシステムにある。産業技術史家の白幡
洋三郎さんは、「日本の文化であり、美意識を技術的に凝縮したもの」と絶賛する。
▼一方で、その繊細さゆえに、他国に移植するのは難しい。フランスなどと共同運行する台湾
新幹線にトラブルが多発したのは、その表れだ。JR東海が平成37年に開業をめざすリニア中央
新幹線は、どうだろう。超電導という次世代技術によって、車体を浮上させながら走行する。
▼実は新幹線は、安全確保のために、深夜各地で保線工事が行われている。その必要がない
鉄道が造れないか。これが開発のきっかけのひとつだ、と聞いた記憶がある。リニアは地道な労力
を厭(いと)う国にも、受け入れられるはずだ。
▼ルートのほとんどをトンネルが占めるリニアなど、真っ平御免、との辛口意見は、鉄道ファン
に目立つ。けれど、小欄はこんな光景を初夢としたい。未来の鉄道を一目見ようと、世界中から
観光客が集まってくる…。
>>648 読み手を誤解させる文章だけど、事故自体はあるだろ。
山形新幹線あたりが、車との衝突事故をおこしてるはずだし、他の新幹線でも
自殺者が飛び込んだりしてるはず。まあ、新幹線同士の正面衝突事故がない、
って意味なんだろうけど。
根本的なことなんだが、運用時に芸術的な維持管理が必要な技術は、完成され
た技術とは言えない。だから、技術的な面を賞賛したいなら、逆効果だな。
あと、リニアは愛知万博で走ってただろ。見るだけ(乗るだけ)で満足なら、そ
こで見てる。
>>648 産経抄だから上海トランスラピッドは軽く無視していいんですってか
>>648 まるで新幹線以外は保線作業してないような書き方だな
仕事始めに規制解除で久しぶりの書き込み
>>648 ふーんリニアってメンテナンスいらないんだーすごいねー
>648
あほかとしか言いようがない。リニアの実用線を見たければ
今すぐ愛知やドイツ、上海へ行けばいい。
山形などのミニ新幹線は安全対策を省略したものだが、
フル規格新幹線でもドアに挟まれ引きずられての
死亡事故が起きている。中越沖地震の時の脱線事故では
死者が出なかったのは単なる奇跡だった。
なんか、十数年前の認識だな。新幹線で死亡事故は起きていない、
リニアモーターカーはまだどこでも実用化されていない・・・。
技術的には十数年前でもほぼ完成していて、あとは単に
ルート選定や用地取得の問題でしかなかったんだが。
鉄オタには素朴な国産技術信奉者がいてそれは悪くないんだが
(もともとガキっぽい趣味だしね。自覚してる)
それが国粋主義に結びつくと、こういうあほなことになるんじゃないか。
さすがに今日の抄子は、知ってか知らずか"リニアモーターカー"とは書いてないなw
リニアモーターカーなら長堀鶴見緑地線でも大江戸線でも走ってるからね。
655 :
文責・名無しさん:2010/01/04(月) 12:16:19 ID:b/72+GZO0
>>648 > 未来の鉄道を一目見ようと、世界中から観光客が集まってくる…。
でも、韓国人や中国人はお断りです。ってか?
他国
「他国から技術供与を受けながら」
「地道な労力を厭(いと)う国」
日本
「美意識を技術的に凝縮」
「その繊細さゆえに、他国に移植するのは難しい」
他国を貶して自国を持ち上げる手法
657 :
文責・名無しさん:2010/01/04(月) 20:50:38 ID:RQ+Cq5tY0
>他国を貶して自国を持ち上げる手法
産経新聞お気に入りと思われる「つくる会」の歴史教科書も同じような書き方してます。
>>649 >根本的なことなんだが、運用時に芸術的な維持管理が必要な技術は、完成され
つか、もっとはっきり言ってしまえば「売れない技術はクソ」、それが資本主義。
以前、京速コンピュータ関連ネタで「地球シミュレータもクソだった」っていう内容の記事が
このスレに張られてただろ。
同じことだ。
まあ、リニアは保線作業が不要=「地道な労力」が不要、なんて思い込めてしまうほどに
技術に疎いを通り越して基本的な想像力すら欠如したアホなら、
「独自技術? ってことは日本だけ? なんかしらんがかっこいいじゃん! 」
っていう論理でマンセーしちゃうんだろう。
659 :
文責・名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:01 ID:jPHt/nl90
>記事を書くのは人間
記者クラブ向けのリリースを右から左に流すのと
共同配信の記事に適当に見出しを付けるのだけなら
機械化できそうな気がしなくもない。
組合嫌いの経営者は、全ラインをロボット化できたら大喜びだろうね。
【産経抄】1月5日
「日米安全保障条約改定50年の今年は大きな年で、チャンスとして活用し、
日米同盟を重層的に深化させたい」。きのうの鳩山首相の記者会見を聞いて
いて、作家の木山捷平(しょうへい)の『五十年』という詩を思い出した。
▼「濡縁(ぬれえん)におき忘れた下駄に雨がふつてゐるやうな どうせ
濡れだしたものならもつと濡らしておいてやれと言ふやうな そんな具合にして
僕の五十年も暮れようとしてゐた」。庶民の姿を温かく描き続けた木山の作品が、
広く読まれるようになったのは50歳をすぎてからだ。そんな風雪の人生を
知ると、余計に味わい深くなる。
▼もっとも、日本の安全保障の要である日米同盟が、雨のなか濡縁に放りっ
ぱなしでは困るのだ。残念ながら、取り込まれる可能性は、当分なさそうだ。
米軍普天間飛行場の移設問題で、辺野古地区の代替施設建設は、日米両
政府と沖縄の地元自治体が、10年以上かけてたどりついた解決策だった。
それをちゃぶ台をひっくり返すように、白紙に戻したばかりではない。
▼発言をくるくる変えて、揚げ句の果てに米側に「決めないことを決めた」と
伝えただけ。「沖縄県民にも米国にも理解してもらえる結論を出す」との首相の
言葉も、米側の耳には、うつろに響くばかりだろう。50周年を記念して日本側が、
同盟深化に向けた行事への参加を呼びかけても、米側が取り合わないのは当然だ。
▼木山の小説『下駄にふる雨』では、詩と同じ情景のあと台所に入って、
細君が時間はずれのお茶漬けを食べているのを見つけるユーモアあふれる
展開となる。
▼「決して無駄に時間を浪費するつもりはない」。首相がいくら強弁しても、
米政府や沖縄の地元住民の目には、お茶漬けを食べているようにしか映らない。
>>661 基本合意まで10年以上かかったなら、もう1年ぐらい伸ばしても、何の不都合も
ないだろw
663 :
文責・名無しさん:2010/01/05(火) 08:55:06 ID:AmNU0nDV0
ほんと息を吐くように嘘をつく。
> 日米両政府と沖縄の地元自治体が、
地元自治体は反対しています。
666 :
文責・名無しさん:2010/01/05(火) 10:42:34 ID:lRkXPmDO0
相変わらずアメリカ様のご機嫌取りが大好きだね。
どこの国の新聞だw
668 :
文責・名無しさん:2010/01/05(火) 11:43:50 ID:SRR2/CKU0
誇らしげに2010年本社文化事業紹介してたけど、水木しげる妖怪大図鑑て・・・
他に思い付かなかったのかと。
水木しげる妖怪xxxxって、ここ数年あちこちの自治体施設とか美術館でもやってる流行モノだわね。
いや水木ブームはだいぶ前からだけど、
フジテレビで鬼太郎のアニメをやってた去年ならともかく
なんで今年・・・
産経新聞は、つくづく自民党機関誌なんだなあ
政策より政局の国会運営を散々批判してたくせに、政局優先で内閣総辞職を迫る自民党は批判せんのか
編集者で築地なうなら、朝日かその系列の人だろうなあ。
築地というのがなにかのギャグのつもりなのかもしれないが。
朝日でも記者レベルではいろんな人がいるだろうと思うけど
本名でこれ書くかなあ
676 :
文責・名無しさん:2010/01/05(火) 19:45:42 ID:l0JbJDSr0
匿名報道しないんじゃなかった?
678 :
文責・名無しさん:2010/01/05(火) 20:27:55 ID:lRkXPmDO0
やっぱり産経は馬鹿のひとつおぼえみたいに「自己責任」を言いたいのね。
何でも自己責任で済むなら警察も政治家も要らないと思うけど、それは産経の望む社会なのか?
679 :
文責・名無しさん:2010/01/05(火) 21:49:52 ID:t7yShagf0
ビビンバ発言の黒田すげー焦ってんのな、めちゃわらえるw もっと叩いていいよまじでw
綺麗に盛ったものを混ぜて食べるのがなぜ羊頭狗肉になるのか、黒田さんの言語感覚を疑う。
「自己責任」というなら、夕刊フジからの上納金とフジテレビからの援助なしでは
立ち行かない産経こそ、さっさと潰れてしまうべきなんだがなw
>>681 産経の記事には羊頭狗肉なものが多い、ってなものかな。
針小棒大より羊頭狗肉の方が似合っているでしょう。
>>673 あまりにも典型的なネトウヨ過ぎてワラタ
なにが「百合子タン」だよw
昨日のSMAP生放送特番見てたら、鳩山夫人のコーナーで中居くんに産経ディスられててワラタ
産経の叩き記事より、中居くんと夫人の生の声の方がよほど国民に届くよな
産経抄 1月6日
若いころは、「偽善」がどうにも許せなかった。赤い羽根はつけたためしがなかったし、
どこかのテレビ局がやっているチャリティーのための24時間テレビも見なかった。視
聴率稼ぎのために芸能人が100キロも走って(歩いて)何の役に立つのかと。
▼記者稼業をやるようになってから、たとえ「偽善」であったとしても、何もしないより
よほどましなことに遅まきながら気付いた。一人一人の募金額はわずかでも塵(ちり)
も積もれば山となるし、第一、喜んでいる人が数多くいる。
▼残念ながら、東京都が失業者らの年越しのため宿泊場所と食事を提供した「公設
派遣村」は、偽善の域にも達しなかった。入所者833人のうち、就労相談をした人は
1割にも満たず、あげくは「希望者全員のホテルを用意しろ」と騒ぐ者もいたという。
▼衣食足りて礼節を知る、とはよくいったもの。職もカネもなければ、人の心はささくれ
立つ。それはわかっていても「ごね得」という嫌な単語が頭に浮かぶ。しかもカプセル
ホテルの宿泊費も食費もすべて税金で賄われた。
▼もし、派遣村が人々の善意や企業、労働組合からの寄付をもとに「開村」できていた
ら、利用者の気持ちはもっと違っていただろう。すべて税金で運営してしまったがため
に、利用者にも納税者にも不満を残す結末を招いてしまったのではないか。
▼昨冬、日比谷公園で「派遣村」の村長を務め、脚光を浴びた湯浅誠氏の内閣府参与
としての仕事は、人目につかないところに失業者を集めることだったのか。困っている
人を助けるのは、人間として当たり前だが、いま政治に求められているのは、失業者
を減らし、未来に希望を抱かせる政策だ。ただカネをばらまくのは、怠け者を増やすだ
けだ。
>>685 産経の弱者叩きシリーズ・派遣村編。
一部の例を持ち出して、全体化し、「こんな連中を助ける必要があるのか?」と
叩くと、釣られるやつも出てくるからな。
「まずパンを、求人票はそれからだ」だろ。年越しで死んじまったら(あるいは
慢性的に健康を損なってしまったら)、年明けの求人も何もない。
そもそも、産経はなぜ「年越し」派遣村なのかわかってるのか? 年末年始は、
彼らが日銭を稼いで糊口をしのいでいる日雇いの土木工事等が休みに入るか
らだよ。だから、彼らには仕事がなく、雨露をしのぐ宿もなく、飯を喰うカネ
もないんだろ。じゃ、一時的に収容しましょう、ってのが、公・民がやってる
派遣村の発想。「仕事しろ」で済むなら、平日、日ごろは仕事してるだろ。
それに、自分で生活できない人間、ってのは、一定数はいる。貯蓄等で備えて
ない人間がいることもしょうがない。産経は、働けない者は生きる価値がない、
なんて、生存権を認めない独裁政権のようなことを言うつもりなのかな。
687 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 07:37:34 ID:fkEPRWONO
人の激務を小沢との確執と報じる陰湿3Kに未来はない!! くたばれ!!
>>685 > ▼もし、派遣村が人々の善意や企業、労働組合からの寄付をもとに「開村」できていた
> ら、利用者の気持ちはもっと違っていただろう。すべて税金で運営してしまったがため
> に、利用者にも納税者にも不満を残す結末を招いてしまったのではないか。
去年のボランティア派遣村には何て言ってましたっけ?
とにかく派遣村を叩かないと気が済まないらしいな
それなら産経新聞が助けてやれば良いじゃないか
>>688 縮刷版出さないから知りません
でもwebには残ってるんだよなw
692 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 09:15:27 ID:Cj9SvxnZ0
産経は好き好んで派遣村に行っている人間が沢山居るとでも思ってんのか?
あそこに行っている人間は単なる失業者ではないはず。おそらく住む所もなく、帰る実家も所持金もない人たち
(つまりは失業者の中でもほんの一部)
もちろん怠け者が含まれている可能性は十分あるが、そんな奴は餓死しろ、などと主張するのはおそらく憲法違反。
それが理解できないのなら、産経の記者は保険も年金もないような国にでも勝手に移住しろよ。
694 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 11:16:00 ID:qB4opq8S0
>>685 いや、不満を持つ納税者なんてどれだけいるんだろうとは思う。
明日はわが身と身につまされている人がほとんどでは。
産経社員はそうではないのか?
>>694 簡単に職を失う世の中だからねぇ。俺も会社潰れて職探しだw
日本の失業対策は先進国ダントツ最低(もはやアメリカと僅差みたいな話ですらない)で
俺はまだアテがあるだけましだがスキル的に転職しにくい人はほんと明日はわが身じゃないかな。
事実上無いも同然の失業保険とか、ダミー求人かブラック求人しかないハロワとか
自前で食いつなぐ蓄えと転職のアテが用意できない奴はマジ死ねる社会だと思う。
697 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 12:00:24 ID:2OPWO8rP0
産経はイギリスの皇太子が路上生活を体験したことに
ついては、批判しないのか?
もう3Kはほとんど現場取材しないから、こういうテーマはテンプレートで書くしかない。
記者を減らし続け、取材の基本教育すらできなくなっている。
少ない人的リソースの配分をして「全国紙」を装うためには、大物政治家への張り付きか、
アメリカ旧政権や共和党系などのシンクタンクからネタを流してもらうくらいしかない。
結果として、ますます上から目線、大所高所のハッタリで「影響力」を捏造するしかなくなる。
イヌやアヒル、寄生する「客員」ナントカの連中ばかりがはびこる「正論」デフレスパイラルだ。
いまも取材の現場にいる数少ない3K記者の方々には、ほんとうに頑張って欲しいね。
699 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 12:48:44 ID:v8SjmeUq0
>>698 >アヒル
なんのことかと思ったが、lame duckのことね
700 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 12:49:08 ID:JP61rncy0
>>693 > 要するに「何を考えているのか、よくわからない国だ。
> メッセージが伝わって来ない」というのだ。
で、メッセージを伝えずに、すべて首肯する自民党から
メッセージを伝えようとする民主党に変わったのだが。
>>696 まだ若いと公務員試験とか社会人大学院とかのチャンスがあるからマシだけど中高年は悲惨だわな。
本当にどうするんだろ?
>>685 >若いころは、〜 芸能人が100キロも走って(歩いて)何の役に立つのかと。
俺の若いころは「あの番組」100キロマラソンなんかやってなかったけどな
まあいかにも新自由主義かぶれの若造が書きそうな文章だ
それと「就労相談」は仕事先持ってきてもらわないと
それこそ「お話にならない」からな
>>701 そこで公務員が逃げ場になるようだと政策として失敗してるし、大学院は金掛かるしなぁ。
中高年で民間の転職紹介で即見つかる程度のキャリアシート無きゃハロワ逝きで詰むね。
原則論で言えば、
家庭のある人が失業してもすぐにはオワタとならない程度の失業保険
単に数合わせではない数より質を重視した公共職安
公共の職業訓練もしくは企業での職業訓練に対する助成
あたりが必要なんだろうと思う。
つーか友人がハロワ通いなんだが日本のハロワはほんと酷い状態なんだよね。
政府が見た目の「有効求人倍率」を上げるためにダミー求人や違法求人を黙認(事実上の推進)してるせいで
ただでさえ少ないまともな求人がクソに埋もれて探すのがほとんど非現実的な状態と。
704 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 13:17:29 ID:v8SjmeUq0
>政府が見た目の「有効求人倍率」を上げるためにダミー求人や違法求人を黙認(事実上の推進)
これ、麻生政権のときによく言われてたけど、政権交代しても
変わってないの?
ハローワークより民間の就職サイトの方がまともだから笑うに笑えない。
>>704 今のところ変わってない
変える気があるのかどうかは知らないけど、変える気あっても時間的にまだ手が回らないと思うよ
またそういう粉飾を外すと「見た目上有効求人倍率が下がる」「見た目上失業率が上がる」のも痛いな
今マスコミが総出で倒閣に乗り出してる以上、そういう数値的に見た目が悪くなるのは厳しいかもしれない
粉飾するのは楽なんだよな、粉飾のケツ拭くのが大変なだけで
>>705 民間だと競争率高くても内容まともだからな
>>693 メッセージが伝わっているから、
おまえらアホメディアが、「アメリカ様が大激怒してるぞ〜」って
記事を書いてるんだろうがw
>>696 >日本の失業対策は先進国ダントツ最低(もはやアメリカと僅差みたいな話ですらない)で
もともと、終身雇用が当たり前で普通に働いていて失業するというのは極めて例外的である、
という前提で制度が運用されていたからねぇ。
小泉改革とやらでその前提を壊すだけ壊しといて、壊した分の失業対策は皆無とは言わないにしろ
形だけのおざなりな代物だという。
普通に働いているサラリーマンが自分の将来に不安を持つようになったってのは
自民党政権崩壊の大きな理由のひとつだよ。
709 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 21:52:38 ID:Cj9SvxnZ0
ハローワークで思い出したけど、麻生前首相が求職者に「何か仕事がないか、じゃダメだ」なんて言ってたっけか。
正論かもしれないが「麻生オマエが言うなよ」って思った人は少なくなかったろうな。
こういう言動のひとつひとつが支持率を落としていったよなあ今思えば。
明朝のサンケイショーは
社会主義者を財務相にするのが内閣の既定路線だ?
うちの会社でハロワ経由で採用した奴が
何の連絡も無く約束した出社日に来なかった(その後もいくら連絡とろうとしても×)ことがあったなぁ
712 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 22:08:18 ID:Cj9SvxnZ0
やはり産経的に言えば民主党は社会主義なのかね?
「民主社会主義」くらいに言えば「当たらずといえども遠からず」だろうけど。
この15年日本の右傾化を論壇から推進した民社マフィア
田久保忠衛 つくる会顧問 国家基本問題研究所副理事長(社会思想研究会で住田を指導)
梅澤昇平 つくる会監事 国家基本問題研究所副評議員長 別名タイラ新一
高池勝彦 つくる会副会長 国家基本問題研究所理事 (社会思想研究会で住田の先輩)
住田良能 産経新聞社長 つくる会の生みの親
社会思想研究会での田久保との出会いは1m17sあたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2883409 石川水穂 産経新聞論説委員 民社学同委員長
遠藤浩一 元民社党職員 つくる会基副会長 国家基本問題研究所理事
三輪和雄 正論の会設立参加 チャンネル桜キャスター
仙頭寿顕 正論の会設立参加 松下政経塾出身 ビニ本収集家
今は無き月刊誌「諸君」が最もウヨクだったときの編集長 すきな女性のタイプは南沙織
714 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 22:40:46 ID:Cj9SvxnZ0
三輪和雄が久米宏と筑紫哲哉を散々罵倒した本読んだことある。内容はトイレの落書き以下だけど。
コイツは人をクソミソにけなすことが生きがいなのかね?
旧民社といえば塚本三郎あたりもキテるよな。西村某は言わずもがな。
まあ大半の議員はさほど右寄りでもないようだが、時たま自民党より右寄りの連中が混じってる旧民社。
715 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 22:46:46 ID:TXt7Qvtp0
>>685 派遣村の入居者や湯浅誠氏を批判するが、「善意の寄付」とやらも「雇用」もしない産経新聞の
コラムでは説得力に欠けるな。それどころか、産経新聞が倒産して抄子自身が派遣村のお世話
になる可能性が大きい気がするがw。
>>886>>692 まぁ、産経新聞の論調はまだマシな方だね。これがN速+になると、「派遣村の連中は甘えるな!
逃走中に建設現場で働いてた(リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件の)市橋容疑者を見習え!」
ってことになっているからな。
>>692 社会(社会民主)主義や共産主義の嫌いな産経記者だが、日本で保険や年金といった社会主義的
・共産主義的な制度を享受しているという矛盾に気付いていないんだろうね。
山拓も自民党を離党するとか言い出してるから、
来年の今頃、自民党は真性保守に純化していそう。
但し、産経がそこまで持つかわからんが。
717 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 22:50:27 ID:TXt7Qvtp0
718 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 23:21:03 ID:3m+4h8/Y0
とにかく産経ショウも紙面も暗すぎてかなわん。
朝っぱらから弱者叩きの記事読んでテンション上がるかって話だ。
>>716 しかし、民主の政策がダメ出しされてる訳でもなく、上層のマネースキャンダルで支持率が落ちてる状況で
和魂!権利よりも義務!自己責任!とか言ってるような自民に票が流れるもんかねぇ
増して、今度の参院で自民が取って「ねじれ」にする為に必要な議席ってまずムリな水準だし
更に言えば「ねじれ」の状態で「最新の民意無視して政権維持してもいいですよ」ってのは自民がやっちゃった訳で
720 :
文責・名無しさん:2010/01/07(木) 01:16:40 ID:nLZEPIRp0
やっぱり今年の参院選は自民にとって厳しい戦いになるのでは?
政権交代以降メディアにもあまり自民党は出なくなっているし、浮動票は期待薄かと。
谷垣は衆参同一選もあるなんて調子いいこと言ってるが、衆議院解散なんて民主党から大量に離党者でも出ない限り有り得ないだろうに。
参院・衆院と連続して甘い絵図を描いて負けた事に何の反省もないあたり
まだ自民=政府だと思ってる甘えが見える
退職したばかりの福島女史も、ハローワークで求職登録&失業給付の
手続きを取ったというのに、派遣村&失業者叩きに励む産経って
どういう神経をしているんだろう。
しかし、新聞記者なんて「スキル」なんて言えるものは皆無の職業で
会社はガックリ傾いてる状態で、このビッグマウスはすごいよなw
まぁ、あんたらの言う愛国だのってのが一番の偽善以下の物言いなんだけどさ
産経抄 1月7日
ニューヨーク5番街にそびえる「セントシア・タワー」は、100階建ての超高層ビルだ。
高級ホテルと分譲マンションを兼ねていて、世界でも指折りの富豪たちが、暮らして
いる。もちろん、こんなビルは実在しない。
▼1981年に発表された米国のサスペンス小説『スレット(脅迫)』(邦題『摩天楼の
身代金』平尾圭吾訳)の重要な舞台だ。作者のリチャード・ジェサップ氏も、夢にも思
わなかっただろう。約30年後にニューヨークから遠く離れたアラブ首長国連邦(UAE)
ドバイの地で、小説より奇なる、超高層ビルが建設されるとは。
▼これまで世界一だった台湾の超高層ビル「台北101」(508メートル)の記録を塗
り替える高さ828メートル、160階以上の高さを誇るという。もっとも、総工費約15億
ドル(約1400億円)をかけて完成にこぎつけたものの、祝賀ムード一色というわけに
はいかないようだ。
▼世界の投資マネーを吸い上げて急成長してきたドバイだが、昨年11月に政府系企
業が巨額の債務支払い猶予要請を行い、国際市場に「ドバイ・ショック」を与えたばか
り。UAE内のアブダビから、250億ドルもの支援を受けたが、不安は残る。
▼ビルの名前が「ブルジュ・ドバイ(ドバイの塔)」から、アブダビの首長の名を冠した
「ブルジュ・ハリファ」に変わったのも、感謝の意味らしい。「砂上の楼閣」あるいは、旧
約聖書にある「バベルの塔」にたとえて揶揄(やゆ)する向きもある。
▼『スレット』では、ベトナム帰りの大学生が、ビルを“人質”にする手口で、400万ド
ルを奪う。ドバイのビルも“人質”といえるかもしれない。犯人は、新たなショックの引き
金を引きかねない、グローバル金融そのものである。
>>724 長々と書いてるが、何を言いたいんだ? 「ドバイのヤツ、ざまぁ」か?
「人質」のアナロジーも、結局、抵当に取られるぐらいの意味しかないんだろ。
>>722 何でこの人が産経にいるのってくらい産経では異色に優秀だった福島さんですらハロワか・・・
失職した新聞記者の再就職ってどういうとこに行くんだろうね
保守系の雑誌にコラム連載の一つも持てる見通しがあるもんだと思ってたよ・・・
残す人材を間違え過ぎだ
未だに阿比留とか古森とか黒田とか・・・
あ、秘かに産経抄も執筆者の人数減ってたりしそうだな
>724
グローバリズム批判? 産経の経済論調が大転換?
それとも、アメリカ様(とせいぜい台湾)以外が
経済繁栄の市長長である超高層ビルを建ててはならん?
725と同じく俺にもやっぱ「ドバイざまぁ」にしか見えない。
729 :
文責・名無しさん:2010/01/07(木) 09:38:44 ID:7A+HITJZ0
近年の産経抄はあまりにも普通すぎる
730 :
文責・名無しさん:2010/01/07(木) 09:44:27 ID:l5I90w6t0
産経ショーは三行で済むことを
4段落で作らなきゃいけないんだろ
埋め草は適当でいいんだからそりゃあ普通にもなるわ
アメリカのサブプライムローンの時、産経抄はどう書いていたんだっけ?
>>726 希望退職だと、リクルートかパソナの再就職支援プログラムを利用できるとか。
ちなみに福島女史は、パソナのセミナーを受講しているらしい。
中国通でもあるし、フリーの立場でも十分やって行けると思うんだけど。
しかし、ツイッターで「自分の最後のボーナスが貰えたのは、衆院選での
幸福実現党の広告出稿のおかげ」って告白していたが、そうなると
産経は一体どこまで追い詰められているんだと改めて感じるな。
733 :
文責・名無しさん:2010/01/07(木) 11:15:42 ID:Hhlr0Leb0
ゴネ得の典型は、右原慎太郎の、
@税金150億円損失は痛くも痒くも無い、
A新銀行東京の巨額損失
B豊洲市場への移転強行と、それに付随する不作為
なんかだと思うんだが、それについては、きちんと取材して鋭く検証と批判しないのは
どうして?
>732
>「自分の最後のボーナスが貰えたのは、衆院選での
>幸福実現党の広告出稿のおかげ」
はて、例の退社時の誓約書はどうなったのだろう。
福島の主観では「会社の悪口を言わない」、
会社の見解は「業務上知り得た秘密を漏らさない」というあれ。
これはどっちにも当てはまらないということか。
産経新聞社がカルトの広告で保ってるのは公然の秘密かw
>733
派遣村の“ごね得”にだって、
きちんと取材もしてないし、鋭く検証と批判もしてないだろw
明日の産経抄は「石破は御用聞きか?野党の二元外交は国益にならない」って言ってくれないかなw
一部の公務員ならばともかくも、
一般の会社員で「会社の悪口を言わない」という誓約書は違憲の可能性が高いからな。
きちんと裁判に持ち込んだら、福島女史が勝つ可能性も高いんじゃない?
737 :
文責・名無しさん:2010/01/07(木) 12:36:04 ID:7VzlSVm+0
>>735 まあ、アメリカの政府広報という立場は同じだからね。
738 :
文責・名無しさん:2010/01/07(木) 12:36:34 ID:nLZEPIRp0
幸福実現党は選挙で供託金没収されまくって大変だったろうな。
それにしても、何で幸福実現党の広告なんか書いてるんだ??
慎太郎は「オリンピック誘致に失敗したら政治的責任を取る」と名言(公約)していたが、
何故誰も追求しないの?
>>738 そうじゃなくて、広告のおかげで会社に予想外のカネが入ったから、ボーナスが出た、ってコトだろ。
>>739 > 慎太郎は「オリンピック誘致に失敗したら政治的責任を取る」と名言(公約)していたが、
> 何故誰も追求しないの?
2020年の立候補だって、当初は敗因分析をやってからとか言ってたのにねぇ。
742 :
文責・名無しさん:2010/01/07(木) 15:00:29 ID:gpxNk0d80
衆議院選挙の投票日直前に掲載されたSMAPの「自民党を責めないで」ラッピング広告もお忘れなく。
金をかけたラッピングによって二次三次に回覧されることを期待したんだろうけど。
>>738 幸福の科学の膨大な財力からすると供託金全没収でも屁だよ
てか広告費が供託金より掛かってるだろ
746 :
文責・名無しさん:2010/01/07(木) 20:47:40 ID:nLZEPIRp0
自民がまだ警察掌握してるうちにやれ、という勘ぐりもできなくはないけどな
選挙で選ばれる立法議員と、科挙で選ばれる行政職員と、どちら
が身分が安定していて汚職にまみれる危険が低いかと言えば当然
に行政職員の方が安定していて安全な立場に居る。
だから、政治と金の問題で、行政職員の一員である警察職員が、
立法議員を摘発して、その力を殺ぐことができるとなると、立法
議員を選挙する国民にとって不利な状態が発生しているのである。
中曽根康弘氏は、警察官僚出身であるから、警察組織を背景とし、
権力を行使することができていたから、NTTに通話記録を導入
させ、それを外資(CIA)に漏洩させ、日本企業を外資に侵略
させたことを反省もしないのだろう。
結局、中曽根康弘氏は、CIAの飼犬として、電電公社に外資の
影響が濃厚な造船会社(石川島播磨重工)の社長であった真藤恒
氏を総裁に推挙し、NTTを橋頭堡とした米国外資の日本侵略を
助長して、その上澄みを支給されて、権力の座を維持してきたに
過ぎなかったと言える。
>>746
米国に逆らう者は、毒を盛られて短命となり、米国に従順な者は
中曽根康弘氏や塩川正十郎氏のように長命となっている。生き恥
を晒しているに過ぎないのだが。
金融分野で、米国は、工作員として、部落関係者や在日関係者を
差別から解放するとして、尖兵として利用しているのである。
金融自由化において、邦銀の下部組織であった差別された関係者
を、米国外資は解放して、その配下に組み込んだのである。
植民地化において、旧日本軍が、封建体制下にあった朝鮮半島や
中国大陸で、差別されていた人々に対して解放軍として振舞った
のと同じであった。
a
751 :
文責・名無しさん:2010/01/08(金) 01:32:48 ID:130gH38V0
産経新聞記者の猪谷千香さんのブログ「ブン
カ×ブログ」の中にアカウントが明記されてお
り、産経新聞社会部・選挙班が作ったアカ
ウントであることは間違いない。
752 :
文責・名無しさん:2010/01/08(金) 01:40:40 ID:130gH38V0
産経抄 1月8日
人物の横顔などを黒い紙で切り抜き、白い紙に張り付ける技法をシルエットと呼ぶ。こ
れは、18世紀半ばにフランスの財務大臣を務めた、エチエンヌ・ド・シルエット侯爵に
由来する。当時のフランスは、先王ルイ14世が対外戦争と浪費にあけくれたため、深
刻な財政危機に陥っていた。
▼もっとも侯爵にさしたる財政再建策があったわけではなく、人々に贅沢(ぜいたく)の
戒めを説くだけの無能な大臣だった。ただ自らも節約にはげみ、絵の具を使った肖像画
の代わりに切り絵を好んだことから、その名を歴史に残した。
▼侯爵の話題を持ち出したのは、藤井裕久氏(77)の後任に決まった菅直人財務相
(63)の手腕に、疑問を呈しようというのではない。シルエットは、影絵や影法師の意味
もある。今回の閣僚交代に、民主党の小沢一郎幹事長のシルエットがちらついてならな
いからだ。
▼藤井氏の辞任は、表向きは体調不良が理由とされた。果たしてそれだけか。予算編
成に介入してきた小沢氏への反発や、旧自由党時代に小沢党首のもとで幹事長を務め
ていたときの「組織活動費」問題との関連も、指摘されている。
▼当の小沢氏は、資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる疑惑で、東京地検特捜
部から事情聴取に応じるよう、要請されている。元秘書に渡したとされる現金4億円の出
どころが、焦点となる。信じられないほどの大金が動いているというのに、実態は曖昧模
糊(あいまいもこ)のままだ。
▼ただひとつ、小沢氏の眼鏡にかなう人物しか要職につけないことははっきりしている。
政治家としての肌合いが違うようにみえる菅氏は、元日の小沢邸新年会に現れ、万歳三
唱までしたという。小沢氏の影法師だけが拡大して、鳩山政権を覆い尽くそうとしている。
>>753 内容のない印象論だな。
「小沢闇将軍」説だって、日本人が好きな「ストーリー」にすぎないし。じゃ、
鳩山や菅には、正月のあいさつ回りは来なかったのか?と。
○○だと感じる、みたいな印象論じゃなく、朝日・毎日みたいに、スキャン
ダルのひとつもスクープしてみろよ、って言いたくなる。
>>753 > もっとも侯爵にさしたる財政再建策があったわけではなく、人々に贅沢(ぜいたく)の
> 戒めを説くだけの無能な大臣だった。
「神の見えざる手」だけに任せる無能な共和党や自民党が
経済危機を招いたんじゃないんですか?
> 実態は曖昧模糊(あいまいもこ)のままだ。
それを調べるのがマスコミの仕事だろうが。
ていうか菅直人は民主党の中では岡田や前原ほどじゃないがかなり小沢と距離を置いた立場のはずだが
>小沢氏の眼鏡にかなう人物しか要職につけないことははっきりしている。
反小沢グループの代表格である仙谷が、鳩山内閣の目玉である
国家戦略大臣と行政刷新大臣を兼ねたんだが、これは要職じゃないのか?
というかそれ言い出したら外務省や経産省や厚労省は要職じゃないのかと
759 :
文責・名無しさん:2010/01/08(金) 09:52:57 ID:wdkJZOvK0
>小沢氏の眼鏡にかなう人物しか要職につけないことははっきりしている。
勝手に決め付けるな。
まあ、自民がけやしてから産経も一端のマスコミらしく与党批判できるようになったから
良かったね。あとは内容をもう少し充実させれば売上も上がるだろw
761 :
文責・名無しさん:2010/01/08(金) 12:36:30 ID:dVVmX1A80
それより何より、右原慎太郎チェンチェイの
五輪招致や築地市場移転、新銀行東京に
投入された膨大な税金の使い道を、厳しく
追求して、鉛筆一本であれ明らかにしてください。
一般人の道徳を批判するのは、それからですな。
産経新聞さん、めくらじゃないんだから
おわかりでしょ?
「僭主(せんしゅ)」という言葉がある。もともとは、古代ギリシャのポリス
で非合法な手段で支配者となった人物を指した。
貴族出身でありながら平民の不満を利用し、その支持を得て権力を掌握した
支配者のことだ。
山内昌之"歴史の交差点" 産経1月8日
763 :
文責・名無しさん:2010/01/08(金) 17:41:33 ID:WGXwBFjZ0
自民党の森元についてはスルーします。
764 :
文責・名無しさん:2010/01/08(金) 21:10:27 ID:cLZB9ZUq0
>>762 「ネットで大人気」を本気にした連中に担ぎ上げられた富豪総理の話ですか?
765 :
文責・名無しさん:2010/01/09(土) 00:41:21 ID:KgxLQca60
管叩きに必死なフジ産経グループだが。
まったく信念が無いのが分かる。
-----------
産経新聞ってマジで民主党を叩く事しか考えていない
産経新聞の11月の社説『主張』より
経済は世界同時不況から立ち直りつつあるが、
日本の自律的回復力は弱く、このままではデフレは加速し、輸出企業の採算も悪化、
「二番底」のシナリオが現実になりかねない。
円高とデフレの抑止に向け、断固としたメッセージを示してほしい。
朝日新聞社の社員を早く皆殺しにしたいよね。
2ちゃんのお掃除日本のお掃除♪
待ってろよ!一人も逃さないぞ。
産経抄 1月9日
天照大神が高天原から孫のニニギノミコトを高千穂に降し、国々を治めようとした。言う
までもなく天孫降臨の話である。記紀神話の中でも最も重要な部分であるだけに「日
本書紀」には、降臨にまつわるさまざまなエピソードが書かれている。
▼こんな話もある。初めはニニギノミコトの父であるオシホミミノミコトを降す予定だった。
そのとき天照大神は宝の鏡を与えたうえでこう命じた。「此の宝鏡を視(み)まさむこと、
当(まさ)に吾を視るがごとくすべし」。鏡を私と思い大切にしなさいと言っているのである。
▼この神話ひとつからでも、古代の日本人が鏡をいかに神聖なものと思っていたかが
わかる。自らの姿を映すことに神秘な思いがしたのだろうか。今でも多くの神社のご神
体は鏡である。正月に鏡餅を飾るのは、鏡の形に似せた餅に「年の神」が宿るとされて
いるからだ。
▼考古学者の小林行雄氏が古墳の副葬品の鏡の研究を始めたのも、そんな権威の象
徴たる鏡の重要性からだ。小林氏は多くの墓から三角縁(ぶち)神獣鏡と言われる同じ
鋳型の鏡が見つかることに注目した。そこから鏡の授受によりヤマト政権が勢力を広げ
ていったとみたのだ。
▼その小林氏の論文から半世紀以上たち、奈良の桜井茶臼山古墳から何十枚もの鏡
の破片が見つかった。三角縁神獣鏡も多いという。この鏡は卑弥呼が中国の皇帝から
もらったものだという説も根強いだけに、邪馬台国論争をまたぞろ盛り上げていきそうだ。
▼ただ、ちょっと気になるというか残念なのは、発見された鏡が粉々に割れ破片となっ
ていたことだ。初めから割られていたとの見方もなくはないが、石室に入った盗掘者が
踏みつぶしたらしい。そこまでの歳月が鏡の神秘性を失わせたのだろうか。
>>768 盗掘者に何を期待してるんだろ。知ってる人は知ってるけど、エジプトのピラミッド
の玄室なんて、欧米の盗掘者・探検家の落書きだらけだ。
古事記の話をしたかっただけとちゃうんか、と。
>>768 魏志倭人伝には、女王国が帯方郡に使者を送り、朝貢し、冊封されて、
金印と銅鏡100枚を下賜されたとある。
ちなみに楽浪郡はピョンヤン、帯方郡はソウル近辺と想定されている。
産経抄も、「東アジア共同体」の重要性にめざめたかなw
>>768 まあ、保守派とやらは価値観は慢性一系変わっちゃ困るんだろう。
>768
また詰め込みすぎか。金属鏡の話題で終始しているのは
ふだんに比べればマシだが、結局なにが言いたいんだかわからん。
古墳の発掘調査をもっと積極的にするべきだということか?
>771
万世一系(ばんせいいっけい)と書きたかったんだろうけど、
「保守」の病状を見ると慢性一系でもいいかもしれんなw
773 :
文責・名無しさん:2010/01/09(土) 10:44:05 ID:XkgPaZM10
詳しくは知らんが、たいていの古墳は程度の差こそあれ盗掘されてるみたいだぞ。
775 :
文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:37:27 ID:EEIU9/0u0
さすがに、いまや産経も’大和朝廷’とは書かないんだな。
ならば、扶桑社版の歴史教科書もはやく’ヤマト政権’に切り替えたほう
がいいだろう。時代遅れの用語を覚えさせられたんじゃ、生徒がかわいそ
うだ。
>古代の日本人が鏡をいかに神聖なものと思っていたかがわかる。
そりゃまあ、中国様からもらった当時最高水準の工芸品ですからな。
ナントカ調査の類は物理的な調査はともかく、「金を流すための口実」として「リサーチ(笑)」が使われまくってるからなぁ
民間にしろ政府にしろ総会屋とか右翼とか暴とかの類に金を流す時は大体リサーチ費用扱い
まあそもそも審査自体が出来レースだから予定価格がリークされてるとかいう以前に入札しても他が全部落ちるような条件になってる
それこそ「社長の名前が青山繁晴であること」みたいな条件があっても本気でおかしくないよw
昔IBMのシステムを入札から締め出すために「キーボードにGraphキーがあること」(=PC98決め打ち)って条件を出したら
対抗にIBMがわざわざ特製Graphキー搭載キーボードを作って入札してきたみたいな逸話もあったりするw
政府部門は建前上入札になってても条件そのものが決め打ちになっていることが少なくない。
779 :
文責・名無しさん:2010/01/09(土) 14:27:29 ID:KgxLQca60
>>777 >契約金額¥7,971,000、落札率99.8% ←注目!(独立行政法人原子力安全基盤機構から受注)
評論家と思ってたけど、あっち側の人だったんだ。
視聴者は誰もしらんだろ。
780 :
文責・名無しさん:2010/01/09(土) 15:32:48 ID:1usM20F30
昨日の紙面から。
【キブンの時代】第1部 考えはどこに(7)他人の意見「コピペ」 ネットで作られる群衆心理
(1/3ページ)2010.1.8 10:00
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100108/trd1001081001003-n1.htm 他人事のように書いているけど、ネットの中の群集心理とやらを煽っているのが、他ならぬ
産経新聞だろう。ネットウヨクの意見の多くが産経新聞の記事や主張の「コピペ」だろうし。
まさにマッチポンプを地でいく記事だな。
>>768 >天照大神が高天原から孫のニニギノミコトを高千穂に降し、国々を治めようとした。言う
>までもなく天孫降臨の話である。記紀神話の中でも最も重要な部分であるだけに「日本
>書紀」には、降臨にまつわるさまざまなエピソードが書かれている。
>▼こんな話もある。初めはニニギノミコトの父であるオシホミミノミコトを降す予定だった。
>そのとき天照大神は宝の鏡を与えたうえでこう命じた。「此の宝鏡を視(み)まさむこと、
>当(まさ)に吾を視るがごとくすべし」。鏡を私と思い大切にしなさいと言っているのである。
>▼この神話ひとつからでも、古代の日本人が鏡をいかに神聖なものと思っていたかが
>わかる。
所詮、神話は神話。記紀もどこまで信憑性のある話(歴史)なのかは未知数。
で、天皇や皇室を神格化させた日本と、指導者や後継者の神格化をやっている北朝鮮では、
時代は違えどもやっていることは同じだが。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100109/kor1001091201001-n1.htm
てすてす
やっと規制解除か。リニアとか派遣村とか突っ込みたいところも
あったのに、時すでに遅し。
>>769 落書きというと、どうしてもアンコールワットの森本右近太夫一房氏の
落書きというネタが。
つか、近年でも高松塚古墳の壁画がよりにもよって文化庁に破壊されてた例があるしな。
原形をとどめて残ってること自体が奇跡みたいなもんだろ。
>>777 胡散臭いと思ってたがやっぱりか……。
裏取りしたのかどうか怪しいことばっか言ってるからな。
>>782 アンコールワットのその落書きは、落書きの方にも史料としての価値があるって代物だからなー
落書きの内容の方もアンコールワットに対する敬意を表したもので、盗掘者の遺跡荒らしとは違うし。
もちろん現代人がやったらダメだけれども、江戸時代初期の人間の行動の良し悪しを
現代の価値観で論じるのは無意味だ。
それこそ「盗掘者が副葬品の鏡に敬意を払わなかったこと」の良し悪しを論じるのと同じくらいにね。
というか、なんで昔の神秘性が年月とともに失われちゃいけないのか分からん。
アルミ食器なんて200年前は金の食器より貴重だったのが今は給食用の不便な食器だろ?
産経はやっぱり去年7月22日には禊の儀式とかしたのだろうね?
>>786 >というか、なんで昔の神秘性が年月とともに失われちゃいけないのか分からん。
慢性一系(妙に気に入った)な価値観の下では、「変化する」ということが邪悪なんだ。
「ヴァーチャルリアリティは悪である」なんてのはその典型だし、あるいはまた
「天皇の権威なんて明治以降の後付けにすぎない」という類の言説も激しく拒絶する。
新聞・テレビの没落とインターネットの台頭について彼らが書いた記事を読むと、
あたかも新聞やテレビが神代からあり続けているかのような物言いをしているだろう?
彼らは、彼らの価値観が永遠の過去から永遠の未来へ不変である、と信じたくって仕方がないんだよ。
産経抄 1月10日
古い相撲ファンにはおなじみだが、昭和30年代前半に千代の山、栃錦という強い横
綱がいた。それなのにこの2人が本場所で対戦することはなかった。同じ出羽海一門
の部屋に所属しており、当時は「一門相争わず」と決まっていたからである。
▼「一門」とは相撲部屋の派閥のような存在だが、日本相撲協会も一門の連合体に
近いものだった。稽古(けいこ)や巡業も一門別に行うことが多かった。それに大きな
一門にいると、強い力士と当たらなくてすむ「役得」もあった。だから一門の結束は極
めて強かったのだ。
▼昭和40年に取組から一門の枠が除かれ、部屋別総当たりとなった。相撲協会も
力士育成システムをつくっていき、一門の存在意義も意識も薄れた。ところが2年に
1度の協会役員改選の時期になると、ムクムク頭をもたげてくる。ポスト争奪と調整機
能を残しているためだ。
▼ここらあたりは自民党の派閥とよく似ている。衆院選への小選挙区導入で派閥の
意義は弱まったはずなのに、役職を得るためのバックアップ機関として残ってしまった。
このことが党の近代化を遅らせ、政権を民主党に奪われる原因にもなったといわれる。
▼大相撲に戻ると、元横綱の貴乃花親方が二所ノ関一門からの離脱を宣言した。一
門内での調整を拒否して理事選への立候補を貫くということだそうだ。このためおかし
な言い方だが、初場所後の選挙は実際に投票が行われ、かなりの接戦が予想される
という。
▼貴乃花親方の真の狙いはまだわからない。だが結果的に一門への依存から相撲
協会の近代化・一本化を進めることになれば、歓迎されそうだ。ただし一本化といって
も、どこかの党のように剛腕幹事長の「独裁」で実現するのだけはごめん被りたい。
>>788 関心のない話だから、フーンで終わってしまうが、最後の一文でファンサービス
してくれたから、良しとしよう。
石原慎太郎は、五輪招致失敗でどういう責任取ったんだ?
また、費用の内訳は?規則で宿泊費の上限が決まっているのに、
はるかに高額なホテルに宿泊するってなんで?
税金は石原のポケットマネーじゃない。鉛筆一本でさえ、使い道を
明らかにする義務があるんだがな.
石原慎太郎はどうなんだ?産経の論理だと当然、独裁だよな。
米穀と自民党、それに財界からカネもらってできたチンピラ暴力団
機関紙がえらそうなことをほざいんじゃねぇよ。
>788
なにをどう考えても、よそ様である民主党の内情を云々するより先に
自分の親玉である自民党の近代化を求めるべきだろう、
という感想しか出てこないな。
あと、自民党の敗因を派閥解消で近代化できなかったことと
抽象化しているが、実際は清和会支配が強引すぎた姓だということも
ちゃんと認識し親玉に苦言を呈すべき。
>>790 >石原慎太郎は、五輪招致失敗でどういう責任取ったんだ?
次回の招致実現に向けて全力を尽くしますよ(キリッ
793 :
文責・名無しさん:2010/01/10(日) 09:55:28 ID:xhoaYPrb0
794 :
文責・名無しさん:2010/01/10(日) 10:03:30 ID:mT6H+bJZ0
色々な見方があるだろうが小沢ってそんなに独裁か?
たかが郵政民営化に反対した程度で除名したり、選挙の公認を与えなかったりした小泉に比べればまだ穏健なほうだろう。
小沢は独裁できてないから目立ってるってのもあるね
鳩山に公然と党から要望を出すのは必ずしも鳩山をコントロールできていないってことだし
前原とか岡田とか完全に小沢の制御外だし、菅も同じく
小沢は選挙参謀としての発言力は強いけどフィクサーではないよ
そういう意味では森元の方が比較にならないほど圧倒的に大物
>>788 いい加減、最初に思いついた民主党への悪口を元に、時事ネタを探して
文章を適当にでっち上げるというスタイルをやめろよな。
それに野党になって苦労したからか、小沢は変わったというか、随分丸くなったよ。
自民党や産経のような自民提灯メディアの敗北は、小沢の変化を見抜けなかった
ことにあると思う。
797 :
文責・名無しさん:2010/01/10(日) 12:09:33 ID:0PqiIVU60
> 衆院選への小選挙区導入で派閥の意義は弱まったはずなのに、
> 役職を得るためのバックアップ機関として残ってしまった。
森元の影響力を著しく矮小化した表現だな。まぁ、知ってのことだろうけど。
798 :
文責・名無しさん:2010/01/10(日) 14:25:55 ID:m8FRCoI70
iPhoneでタダで読めるからしばらく産経読んでみたけど、なんかアカヒとか毎日
笑ってられないほど、恣意的な記事多いんだな。
もっとマトモかと思ってた。一番偏向してるの自分じゃん、と。
>>798 ああ、あなたも私と同じパターンで産経のデンパぶりを知ったんですね。
私の場合は携帯電話向けのニュースサービスでしたけど。
800 :
文責・名無しさん:2010/01/10(日) 18:28:50 ID:mT6H+bJZ0
自民党の派閥うんぬんの問題だけど、それよりも何故国民の支持を失ったのかをよく考えるほうが先決じゃねえか?
それもせず、民主党のスキャンダル追及だけに一生懸命になってるように見えて仕方がない。
また、最近の自民党を見ても国民のこと真剣に考えるという姿勢が全く伝わってこない。
人の悪口だけ言っても政権は取れねえぞ。
判で押したようなレス…
事情も判るけど小沢マンセー一色が気持ち悪いw
>>801 これが産経の「不公平な報道への批判」ではなくて
「判で押したような小沢マンセー一色」に見えるあたり
一度眼球摘出して洗浄でもした方がいいレベル
てか、アンタのこそ「判で押したようなワンパターンなレス」でしかないよ
そういうのが大好きなお仲間が多い所でやったら?
「産経と同じ姿勢で意見すべし」ってのは、全世界共通ルールじゃなくて
2chでも特別情報を見ることの出来ない分際で
強者気取りのバカが集まる極めて狭い空間でのルールなんで
804 :
文責・名無しさん:2010/01/10(日) 20:35:09 ID:5e+3k/ie0
>788
派閥なんてのがあったのは当然自民党が政権与党だったからなんでね。
野党に転落した今となっては派閥そのものがどうなるか予断を許さないんだが。
それにしても貴乃花親方に関しては小田嶋隆が妙に低姿勢なのが印象に残る。
それにしても『世論の曲解』を読了したが、いやぁ面白い。
設計や施工が合理的・効率的で、人夫である農民から評価された
というよりも、酒肴や人情の方が公共事業に重要なのだろうかと、
少し疑問であった。
農民を競争させたというよりは良かったように思うが、安全第一
や人命尊重に重きを置いた方が良いように思われる。演出として
は、華麗なる一族の木村拓哉氏の出演場面に似ていたように思う
が、女性の気持が分からないから焼け糞で雨中に労働していたの
が、熱心にやってくれていると農民から誤解されて、運の良さを
表現していたのは、そういうことも必要なのだろう。騙している
訳では無いが、それが行き過ぎると、騙して嫌われることになる。
>>806 あのう…私のようなものが五十川先生にレスをつけるのは
恐れ多いと存じておりますが、もしかしたらスレチなのでは?
>>800 >人の悪口だけ言っても政権は取れねえぞ。
社民・国新の例がある。数合わせに引っ張られる日も来るだろうw
>>804 つか、なんでヨーコ・オノは産経のインタビューなんか受けたんだ。
日本を離れた半世紀前、まだ比較的まともだったころのイメージなのか。
あと、普通「ヨーコ・オノ」って書かんか? なんで「オノ・ヨーコ」なの?
選挙以外で小沢の手法が本当にうまくいったのは、厳密にいえば民由合同のときだけ。
細川政権のときは官房長のくせに自民とツーカーだった武村を切れなかったため、のちに足をすくわれた。
細川以後の本当のフィクサーは野中と森だよ。亀井も入るのかもしれないが。
野中と森はどんだけマスコミにとってタブーなんだ。
>>799 しかしエセウヨ御用達広告も最近あまりに売れないもんだから
読むヴァカ増やそうと以前にも増して必死になって色々噛み付いてるよな
コアなファンが喜びそうなニッチな話題一所懸命煽ってそれをν系のレス
●食共が必死にスレたてしてるの見るとほほえましくなってくるわw
産経はブログに記事のばらまきサービスをやるそうだが。
事実上使わせ放題してたのに何を言っているのかw
っていうか、どんどん記事を無料開放しても全く業績に寄与しないのになw
日本のネットブロガーなんてアフィ乞食か糖質バカウヨという貧乏人ばかりなのに
>>813 確かに、儲けに繋げるって発想が全く感じられんよね。
思想を広げることに意義があるって事なのかしら。カルト宗教系の新聞とかと同じで。
816 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 00:26:49 ID:d100qA9H0
>>788 小沢が剛腕を振るわないとバラバラになるだろうから、仕方ないだろうな。
それにしても小沢はここぞとばかり強引なことやってるけど、理由は何だ?
健康問題なのか、単に昔からそういう奴だったのかよくわからんけど。
>>794 「自民党よりまし」の一亜系だな。小泉よりまし(笑)。
>>795 目が曇りすぎてるぞ(笑)。鳩山が情けなさ過ぎるにしろ、鳩山政権は、
ほとんど大事なところで小沢の恫喝に負けてるだろ。ガソリンの暫定税率
がいい例だ。マニフェスト破りを小沢の恫喝で決めてる。
817 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 00:32:42 ID:d100qA9H0
>>800 人の悪口だけで民主党は政権取れただろ。自民が自壊したからだけど(笑)。
民主党が民主党の政策(マニフェスト)で選ばれたとすれば、それを反故に
してはいけないな。支持して投票した人が落胆するぞ。
>>806 >>809 五十川先生元気だな。安心した。
818 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 01:04:49 ID:iNtht/ns0
俺くんも
>>816だけならまともなレスだったのに
>>817のような妄想は
いただけんなあ。これじゃ低能ネトウヨと同じレベルになっちまうよ?
俺くんがそんなレベルのはずない、と思う...
産経抄 1月11日
日本の未来は「暗い」が、自分の未来は「明るい」。新成人を対象にした意識調査の
結果には、首をひねってしまう。もっとも、こんな自分勝手(?)な若者ばかりではない。
先週末に行われた「土光杯全日本青年弁論大会」のテーマは、「私が変える日本の
将来」だった。
▼「いかなる困難にも立ち向かえ」「がんばるだけじゃない」と、正反対の主張がぶつ
かる場面もあった。大熱戦を制して「土光杯」に輝いたのが、天皇陛下への深い敬愛
を語った三荻祥(みつおぎ・さき)さん(25)だ。自分の生まれ育った土地を見つめ直し
たい。賞とは関係なく、そんな主張にも頼もしさを感じた。
▼最近、美しくも厳かな松江市とその周辺の風物をとらえた写真の数々に感銘を受け
たせいかもしれない。東京・銀座での写真展をプロデュースしたのは、島根県出身の
高橋一清さん(65)だ。
▼文芸春秋の編集者だった高橋さんは、「芥川賞、直木賞作家をもっとも多く育てた男」
として知られる。現在は松江観光協会での通常勤務のほか、有名作家を招いて地元
で文学学校を開き、『松江観光事典』など関連書籍を編集するなど、多忙を極めている。
▼「松江には、和の心、日本の美が残っている。おいしい料理、温泉だけではない、文
化で人を引きつけたかった」。定年後文学館の館長などの誘いを断り、故郷に帰る道を
選んだ理由を語る。「もっと旅をして見聞を広めてほしい。そこで故郷の良さが再認識で
きたらもっといい」。演説を聴きながら高橋さんの若者への注文を思い出していた。
▼仙台市郊外で、補助金に頼らないプロ農家になるという赤間一真(かずまさ)さん、一
度捨てた故郷の岩手県で地方記者をめざす大久保貴裕さん、それぞれの土地で日本を
変えてほしい。
>>820 悪文だなぁ。
新成人の話でまとめたいなら、松江の話は入らないし、故郷を大切にしましょう、
って話なら、最初の根性論とかはいらない。両方混ぜようとして、どっちつかず
になって、読んでても「ん、どっちの話だ?」って読者が迷ってしまう。
あと、土光杯は、フジサンケイが主催だろ。他人事のように書いて、主張が一般
的に受け入れられたような書き方するなよw
>>820 つーか、赤間一真(かずまさ)さんと大久保貴裕さんは何者なんだ?
▼文芸春秋の編集者だった高橋さんは、「芥川賞、直木賞作家をもっとも多く育てた男」
として知られる。
多分産経抄は、ここを突っ込んでくれと期待してるんだよ。
>日本の未来は「暗い」が、自分の未来は「明るい」。新成人を対象にした意識調査の
>結果には、首をひねってしまう。
今年の新成人は、多感な中学生時代あたりを、新自由主義マンセーの
合唱の中で過ごした世代だろ。日本の未来は大多数が貧困層に陥る
暗い社会だけど、自分は競争の中で勝ち残ってヒルズに住むぞと思ってるなら、
産経が進めてきた「美しい国」の実現じゃないか。
あとは話にもならん駄文だ。
825 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 10:19:49 ID:OieFyjGA0
>日本の未来は「暗い」が、自分の未来は「明るい」。新成人を対象にした意識調査の
結果には、首をひねってしまう。もっとも、こんな自分勝手(?)な若者ばかりではない。
別にいいじゃない。たぶん今の二十歳なんて大半が世間知らずの学生だよ。
それとも筆者は二十歳の頃は完全に自立していたの?
今詳細をデータで見たんだけど
日本の将来は
「暗いと思う」17.8%「どちらかといえば暗いと思う」61.4%
自分の未来は
「明るいと思う」8.9%「どちらかといえば明るいと思う」51.4%
とのこと。
自分の未来を「どちらかといえば明るい」と思いたいのはむしろ自然じゃないの?
それとも「能天気でケシカラン」とでも言いたいのか?
まあ自由回答なんか見てると「やっぱガキの意見だなあ」と言いたくなるようなモノは多いけどな・・・。
三荻祥さんは全日本学生文化会議の職員か
827 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 11:15:21 ID:MMSOgYCj0
>日本の未来は「暗い」が、自分の未来は「明るい」。
日本にしがみつかず、世界を相手に生きていこう、という志があるということだろ。
産経や自民党、財界の主張してきた自己責任とグローバリズムに適応した
頼もしい若者たちじゃないか。
>>820 日本の未来は「暗い」が、自分の未来は「明るい」→自分勝手!
日本の未来は「暗い」し、自分の未来も「暗い」→自虐的!日教組、戦後教育のせい!
日本の未来は「明るい」し、自分の未来も「明るい」→ノーテンキ!ゆとり乙!やはり日教組、戦後教育のせい!
こうですか?わかりません><
>828
「自分勝手」も、道徳教育をさせてこなかった日教組と戦後教育のせい
日本の未来「明るい」自分の未来「暗い」ももちろん自虐で日ky(ry
831 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 11:45:18 ID:OieFyjGA0
戦後教育が悪い、日教組が悪い、こういう主張って結果として自民党への批判になっちゃうんだよな。
だって本当に戦後教育がそんなに悪いのなら、それを放置した文部科学大臣が悪いってことになるよな。
戦後の文部科学大臣なんてほとんど全員が自民党の人間でしょう?(今の大臣は違うけど)
>>830 5頁目が特に酷いな。
> 「都迷惑防止条例などにひっかかるような悪質な客引きでなくとも、
> 外国人が徒党を組んで路上に立っていることで威圧感を与え、
> 客足が遠のいてしまうのではないか」
> 「数値的には犯罪は減っているが、体感治安が上がらない。
> いわば、六本木は安全だが、安心してもらえない街になっている」
外国人が居るだけで不安を感じるというならそれは日本人側の問題だろうに。
つうか外国人が増えているが犯罪は減っているなら
彼らが日本の法を守って日本に迷惑かけずに暮らしたい優良外国人であると
数字が語っていると思うのだけれど
文化の違いはあるから悪気無くても日本人に迷惑な行動を取ることはあるがそれは条例で制限すればいいだけ
産経の印象操作はあからさまにヘイトクライムの前兆すなぁ
産経抄とかコラム系って、なんでも革新・進歩的なものの批判に着地させなきゃ、
ってシバリが強すぎて、メチャクチャな論理展開、唐突さ、悪文に繋がること
多いよね。
美しい日本の新聞なんだから、もっと文章勉強しろよ。
>>832 > > 「数値的には犯罪は減っているが、体感治安が上がらない。
これ普通のオツムの持ち主なら、印象とちがって実際は犯罪は減っているんですよ、
と「啓蒙」するところだよな。
印象が間違ってます、とならないところが素晴らしいサンケイ脳。
836 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 12:47:35 ID:OieFyjGA0
837 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 13:12:55 ID:rMLO1eBK0
【一筆多論】木村良一 国税の活躍の時である (1/2ページ) 2010.1.11 07:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100111/stt1001110800003-n1.htm >鳩山首相や小沢幹事長の税務調査でも臆(おく)することなく、金丸副総裁の
>脱税事件のような活躍をしてほしい
民主党に限った話をしているけど、民主党だけの話ではなく自民党にも言えるこ
とだろう。
>>830 素行不良の外国人には厳しいが、犯罪を起こす米兵に甘いのが産経クオリティ。
最近の米兵は「(取調べで)立会人を同席させろ」「録画等で可視化しろ」と言って
事情聴取すら拒否しているからなぁ(個人的には取調べの可視化には賛成だけど)。
現行犯でない限り、基地に逃げ込めば地位協定で逮捕するのに数ヶ月かかるる
上に諸権利を言い出す米兵は、素行不良の外国人よりタチが悪いわな。
>>820 まあ、天皇が首領様に変わっても全然違和感ないな。
皿木、一面で小沢チルドレンに「れっきとした大人にチルドレンもガールズもない」と叩いてるけど、マスコミが勝手に命名しただけだし、元々は小泉チルドレンからの流れだよな
>素行不良の外国人には厳しいが、犯罪を起こす米兵に甘い
米兵犯罪者(容疑者)を国防にからめて利用する立場からそう言うよね。
だから、あたかも米兵のレイプ犯罪なども日米同盟反対派が常に待ち
望んでいるように見える訳だ。
普天間基地隣接の小学校移転を妨害したのも反対派。イデオロギー闘争
に児童の命をも利用してきたことは知られて良い。
なるべく悲惨な事故をと…
中共の意向にも添うのだろうが、暗い期待だね
もうそういう物言いは通用しないから
>>840 >普天間基地隣接の小学校移転を妨害した
本末転倒の典型のような考え方だな
動かなきゃ(移転・移設)いけないのはどっちなのか?
日米安保を絶対視するイデオロギーに立つと見えなくなるのか
843 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 15:40:44 ID:teyHCfPD0
ボクちんみたいな意気軒高のフィリピン民族派
スビッククラークから米軍追いだしたは良いけれど、
鬼子が居なくなった途端、南沙で支那に「赤子の」手捻られた。
中間線では日本の資源盗掘続行、拡大中
何しろお支那様のご領海ということでございます。
これが現実ね
ふふっ
844 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 15:43:13 ID:MMSOgYCj0
>>840 >>だから、あたかも米兵のレイプ犯罪なども日米同盟反対派が常に待ち
>>望んでいるように見える訳だ。
それをいうなら、
> 「数値的には犯罪は減っているが、体感治安が上がらない。
> いわば、六本木は安全だが、安心してもらえない街になっている」
こういう記事を書く人間は、
それこそ犯罪増加を願っているようにしか見えないよな。
>>ID:teyHCfPD0
名前欄忘れてないか? いつもの変な顔文字はどうした?
>>837 それはどうだろう?
弁護士の立会いどころか面会すらも妨害し、別件逮捕を繰り返し
仮釈放も拘置期限過ぎるまで決して認めない日本の人質司法は
欧米の批判の的なわけで
米兵の主張は欧米で被疑者に認められている当然の権利。
取調べの可視化と代用監獄の禁止は欧米共通の基礎の基礎。
被疑者の権利を著しく侵害している三流司法の国と平等な
協定なんか結べるかってアメリカ側の主張はそれなりに正当なもの。
847 :
文責・名無しさん:2010/01/11(月) 17:09:30 ID:MMSOgYCj0
>>中間線では日本の資源盗掘続行、拡大中
米軍基地など何の役にも立っていない、と主張したいのですか?
まあたしかに、中国がガス田を本格的に採掘するときは
アメリカに根回しをして、
「ガス田問題は日中間の問題であり、アメリカは無関係である」
という言質くらい取るだろうな。
一般的な中国人にとっては、日本は憎い敵だが
アメリカは日本をやっつけた友人という感覚だし、
あろうことか米中共通の敵・イスラム教徒を撃つために
インド洋の給油支援を申し出たらしいし。
枝野氏が小沢氏を擁護 「証人喚問、現段階は困る」「政治家にも人権はある」
民主党の枝野幸男衆院議員は10日の民放番組で、小沢一郎幹事長の政治資金管理団体の土地取得を
めぐる疑惑について「捜査途中の供述が起訴、公判の前に報道されるのはおかしい。検察官には守秘義務が
ありリークだとしたら国家公務員法違反だ」と検察当局を批判。「政治家も人権はある。刑事事件の
推定無罪もある。自らを防御する権利は認められないといけない」と小沢氏を擁護した。
また、枝野氏は「(違法かどうかの)法律的な話と、(国民に)説明を尽くした方がいい話を仕分ける環境が
できないといけない。私が小沢さんの弁護士なら現段階で説明しろと言われても困る」と述べ、自民党が
求めている小沢氏らの証人喚問に応じる必要はないとの認識を示した。
枝野氏は弁護士出身で小沢氏と距離を置く議員の代表格とされてきたが、近く首相補佐官に就任することが内定している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100110/stt1001101811007-n1.htm 産経はあたかも自分の地位のために小沢を擁護したという風に印象操作をしようとしてるな
西松事件以降もずっと同じことを言ってきたわけで、今になって擁護しだしたわけではないのに
そもそも一般的中国人にとって日本なんぞより明日の飯に来月までの職の確保だろうに。
そもそも見たことも話したこともない国籍の人間をどうして一般的とかいえるのだろうか。
新宿、蒲田とか結構いるけど憎い敵!!あいつら憎い敵だ!!!なんてデンパ一度も見たことないよ。
昨年まで土光杯のスポンサーだった日航があの体たらくなんだけど
今まで航空券だった賞品はどうなってるのかな
>>850 へぇ〜日航がスポンサーやってたんだ。
自民党の圧力で赤字上等の地方路線を飛ばさなきゃならんかった悲劇
と似たパターンで、色々と自民党清和会に食い物にされてたんかな。
日航が可愛そうになってきた。
最近はまだマシになってきたが、潜在的意識で黒人を蔑視する傾向のある日本人が少なくないのが謎
で、そういうのに限って白人には及び腰なんだよな
>>826 >>851-852 解説乙
これと同じようなことを朝日がやったら2ch中でコピペされるんだろうねw
明朝のサンケイショーは
鶴の株券を紙くずにしたのは民主党のせ(ry
自民党なら延命できる?。
松本ひでおのショーアップナイターバッテリーの私の正論コーナが悲惨w
産経新聞常務の正論担当とかっておっさんが登場して松本アナ相手に
ひたすら民主党の悪口を言う10分間。
ユーモアが無い分、ラジオ産経抄より劣る。
しかし松本アナもラジオ産経抄の悪夢再来は予想していなかったろうなあ。
>>854 古森は潜在的意識とか言えるレベルじゃないよな
あそこまで露骨に黒人差別が出来るなんて彼は日本人として失格だ
ラジオ産経抄は酷かった。松本ヤギさんの朗読する声が苦痛に満ちていたw
当時の抄子だった石井さんも、掠れたような声で出演していた。
しかし今度は「私の正論」か・・ニッポン放送も変に義理や情けを掛けていると
TBSラジオや文化放送にリスナーやスポンサーを取られて苦しくなるぞ。
子供の頃、野球が大好きでショーアップナイターがひいきだったけれど
もう野球に興味がないので全然聞いてなかったが、そんなことになってたのか
全然知らなかった
その手の番組はラジオ関東から名前が変わった頃のラジオ日本に多かったな
860 :
文責・名無しさん:2010/01/12(火) 02:59:17 ID:MSMQbp0x0
>>842 本末転倒はお前だ。実際に基地があって危険だから小学校を
移転させたいというのは地域住民や親の信条だっただろう。
しかも、米軍基地があれば補助金も入るし、働き口もあるという
現実的な事情もある。
沖縄の米軍基地という、日米の重大な政治問題を動かすために
子どもを人質に取るやり方に疑問を感じない
>>842の感性に、
活動家の非人間性を見るな。
861 :
文責・名無しさん:2010/01/12(火) 05:43:56 ID:RXh2BbG70
>>860 視野狭窄だな。
小学校ってのは通常6歳児が徒歩で通える範囲内に作られる。そんな狭い範囲内で
移転したところで、安全や騒音の問題を回避できまい。かりに特例として離れた場
所に学校を移設して安全や騒音の問題を回避できたとしても、住宅が依然基地のす
ぐそばにあるんじゃ、学校の移転は気休め程度にしかならない。
補助金も入るし、働き口もあるという現実的な事情というけれど、その事情を考慮
してもなお、住民の多数は基地の存在に反対してるんだな。
>日米の重大な政治問題を動かすために
おいおい、子供の健康と安全は重大な政治問題じゃないのかいw 今現実に起きて
いる被害なんだぞ。
>子どもを人質に取る
順序が逆だ。基地の固定化を図ろうとした勢力が、学校を移転させるという姑息な
手で住民感情をなだめようとしたんだろう。
大体、日本に米軍基地は100ヶ所もあるのに、
1ヶ所くらい思い通りにできなくて日米関係がどうのこうのって馬鹿じゃないの。
あんなの軍事的にはなんの意味もないよ。
なにがオスプレイだよ。
思いつきで戦術家気取りですか。ゲララ
産経抄 1月12日
「父を助けに子供火中へ」。きのうの朝起き抜けに開いた新聞の社会面から、寝ぼけ
まなこに飛び込んできた見出しだ。最初は「子供を助けに父親火中へ」の間違いでは
ないか、と思った。記事を読み終えて、改めて驚いた。
▼10日未明に、青森市内の住宅で発生した火災で、焼け跡から会社員(33)と、そ
の長男(7)、次男(5)とみられる遺体が発見された。会社員の妻(31)は軽傷だった。
妻によると、いっしょに逃げた息子が、「お父さんのところに行く」と炎上する住宅に戻
ったという。
▼全国各地で火災が相次いでいる。火事は人の命を奪うだけではない。生き残った
人に、家族を失う悲しみと、助け出せなかったことへの自責の念を植え付ける。「どう
して、自分はここにいるの」。悲痛な叫びを上げる2人の息子の母親にかける、慰めの
言葉を持たない。
▼昭和20年5月25日の大空襲で、東京は火の海になった。詩人の宗左近は、母親
の手を引いて墓地に逃げ込んだ。母親はそこで、炎に取り巻かれて絶命する。「ワタ
シハハハヲオキザリニシタ ワタシハハハヲミゴロシニシタ」。22年後に発表した長編
叙事詩集『炎(も)える母』で、宗は自分を責め続けた。
▼「おとうちゃんは カッコイイなぁ ぼく おとうちゃんに にてるよね」。宗が編んだ詞
華集『あなたにあいたくて生まれてきた詩』に、収録された「おとうちゃん大好き」とい
う作品だ。作者の小学1年の男の子は、詩をこう結ぶ。「ぼくも とうちゃんみたいに
はげるといいなぁ」。
▼青森市の一家の近所では、休みの日に父子3人でソリ遊びをする姿が、よく見られ
たという。炎の中に飛び込んだ男の子も、かっこいいお父さんが、大好きだったんだね。
>>863 いや、かわいそうかわいそう、じゃなく止めろよ、って話だろ。
世の中には、いくつも事故があって、そのときに二次被害を考えて、家族が
救出を救助隊に任せる判断をする場合もあるし、救出に行こうとするのを、
周りが止める(場合によっては腕づくで)って場合もある。そういう場合は、
ニュースにもならないが、今回の場合について言えば、結果論として、止め
た方が正解だった。
大体、テレビドラマとかマンガとかで、火の中に助けに行く、ってヒーロー
話を描きすぎるんだよ。たとえ火自体を避けられても、有毒ガスでノック
ダウンするんだから、基本的に素人が助けに言っちゃダメ。救助隊に任せる
のが、原則として正解なんだよ。
>>863 まあ、文章的に考えても、改めて驚く必要はないよな。
なんで紙面を無駄遣いするのかよくわからない。
>>863 産経抄が第二次世界大戦に言及するときは
「自分たちが被害者」というのが基本で、
さらに「結果的には負けたが大健闘」という怪電波が時々
加わるんだよな。戦争被害を強調するのは左派も同じだが
産経には「正しい戦争だった」という本心があるから厄介だ。
筆者がどや顔で美談を書き綴ってるのを想像すると吐き気がする
>>860 >しかも、米軍基地があれば補助金も入るし、働き口もあるという
>現実的な事情もある。
つまり補助金や働き口をエサに基地を押しつけてるわけだ。
非人間的なのはどっちかねえ。
870 :
文責・名無しさん:2010/01/12(火) 10:34:40 ID:rUaHAeWj0
外国人参政権法案 政府、通常国会提出へ 反対根強く調整難航も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000061-san-pol おそらく産経が絶対認めないであろうこの法案。
別に反対するなとは言わないが、
>「外国人はわずかだから影響力はない」(推進派の民主党参院議員)との意見は間違いだ。仮に1票でも外国人票がキャスチングボートを握ることはある。日本は住民票の異動も自由だ
基地問題にかかわる沖縄県名護市の市長選のようなケースで、外国人票が結果を左右してもいいのだろうか
そこまで言うかって気がするんだが・・・。
あと「調整難航も」って言うより調整難航して欲しいんだろ?
>>870 住民票の異動の問題は、日本人集団が引き起こす可能性も高いのに
それは不問にして、外国人参政権批判の時だけに持ち出すので
説得力に欠ける。
872 :
文責・名無しさん:2010/01/12(火) 12:28:42 ID:mNHaHe/v0
>>871 すでに、自公連立政権時に層化信者が集団移動してるよね。
創価はともかく、在日外国人ってそんなに一枚岩かね。
在日韓国人、在日朝鮮人、在日華人、日系ブラジル人etc.etc...
わざわざ住民票を移してまで統一的な意思を示そうってほど一体化してないだろ。
悪の秘密結社じゃあるまいし。
補助金も入るし、って言い方はほんと失礼というか、嫌な考え方だよなあ。
補助金出すから原発、補助金だすから基地ってなんでも問題は補助金で
解決。
補助金貰ってんだから反抗的なこというな、という上から目線。
いや、ある地域が財政的に苦しいのを解決するのは国の政治の大切な
役割だと思うが、めんどーなものを受け入れたところには補助金を出して
やる、じゃだめでしょ? 基地と別の問題でしょ。
まあ、俺は小学校移転の問題はサンケイの肩持ってるけどね。
1
2週間ぶりに規制解除された
毎日1って書いて規制されてますって表示されるのが日課になってたw
>>729 え?
紙面じゃ俺の知る限りこの一年で急速に原理主義に先鋭化してるぜ?
>>732 いまや幸福の科学(笑)は産経最大のスポンサーなんじゃないの?
二日に一回は2面当たりに広告出してる
>>736 産経が福島さんに言いがかりつけて問題を大きくしてほしいものだw
まあ公然とは脅迫しないだろうけどね
>>742 愚民は大した税金も払わず文句ばっかり言うとか書いてたなw
じゃあ税金をたくさん払ってるやつのいうことは政治は率先して聞かなければならないことになるのにな
>>745 選挙の供託金は小選挙区だけで10億
広告は朝日、毎日含め全国紙に頻繁にだしてるから軽く10億は超えてるだろうね
カルトの資金力は本当に気味が悪い
長期的には在日参政権付与は日本人化・日本人への同化へ寄与するだろ、
ということは反日的な在日組織の総連・民潭の組織的弱体化が見込まれる。
つまり、総連などは北朝鮮への資金提供を担う在日同胞が段階的に減少して
行く。(今現在でも在日韓国朝鮮人総数50万人程度の内、1万人程度が毎年
帰化している。そのため総連は参政権付与には反対の立場)
異常なまでに在日を優遇しパチンコサラ金業者の代弁者として機能してきた
自民とは違う方向に向かっていると言えるんでは?
>>817 つうか、自民のネガキャン禁止したの小沢なんだけど・・・
日本人の国民性として他人の悪口いうのは品格にかかわるとかで
結局それが成功したと俺は思う
ネトウヨはピンク怪文書のおかげで自民は巻き返したって言ってるけどw
>>830 それ紙面だと浮いてるんだよな
なんで唐突にそのコラムがあるのかわからなかった
純粋にアフリカ人を警戒せよってしか読めない
視力が双眼鏡よりいいとかネタのつもりかな?w
白人相手には一切そんな記事見たことないしね
ネトウヨはJapan Todayのコメント欄でも読んでくればいいのに
もちろん基地関係のニュースのな
今クローズアップ現代で産経についてやってるぞw
882 :
文責・名無しさん:2010/01/12(火) 19:51:36 ID:+W9qI6tG0
産経170万部とか言ってたな。本当に170万部あるんかいな。
産経はもっと別の方向に努力した方がいいね。
いや、もしかすると、現状が努力の結果なのか。
>>884 BS2の再放送を…というと投げすぎか。
==
1月12日(火)放送
変わる巨大メディア・新聞
私たちにとって身近なメディア・新聞をかつてない変化の波が襲っている。世界の新聞ジャーナリズムをリードしてきたアメリカ。
収入の7割を占める広告収入が、インターネットの拡大や不況によって激減。新聞の廃刊が相次いでいるのだ。
ピューリッツアー賞を何度も受賞してきたニューヨーク・タイムズ紙や、西海岸を代表するサンフランシスコ・クロニクル紙など
有名新聞社も経営難に陥っている。新聞社が消えたことによってジャーナリズムの「空白」が生まれ、
汚職や選挙違反が増加するのではないか、との専門家の指摘もあり、ジャーナリズムをどう守るのか、
国を挙げた議論も始まっている。
一方、収入の7割は販売に依存し、経営構造がアメリカとは違う日本でも、将来の生き残りを賭けて
新聞業界の取り組みが進められている。日米の現状を通じて、新聞ジャーナリズムの行方を展望する。
(NO.2838)
==
産経新聞が、紙面そのものをiPHONE等に投げるようにした試みの紹介。
ただ、紙媒体との食い合いになるのでは?と心配されるなか、の行動、とも。
米国の新聞社は、九・一一事件で、米国軍産複合体や米軍の謀略
では無いかという疑いを記事にできず、米軍の暴走を助長したの
で、信用を失っているという事情があるだろう。
>>885 二・二六事件以後の朝日新聞社の軍部への弱腰と同じである。
取材を拒否されると政府報告で記事を書いているだけの素人記者
は脆弱である。
五十川さん、我らが産経は漸く政府から独り立ちしようとしてますよ!
どうかご贔屓に!!
>>837 基地移転に反対するグァムの人が、少女暴行事件を挙げて
「沖縄で起きたことがグァムで起きないとは限らない」つって演説してた。
いやはや、やって来ると治安が悪化するような軍隊ってどんなもんよな
889 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 00:13:52 ID:gU0q59IP0
最高裁では憲法違反でないという判断が一応出てるけど
>>889 外国人地方参政権付与に関する学説は@禁止説A許容説B要請説
の3つがあるけど近年じゃ許容説が通説的見解・要請説が少数有力説で、禁止説は絶滅寸前
住田良能
検索結果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
* 住田良能
* 産経新聞
* 田久保忠衛
* 熊坂隆光
* 高嶋ひでたけのお早よう!中年探偵団
* ペリリューの戦い
* ペリリュー神社
* 時事新報
* 民族派学生組織
* 麻布中学校・高等学校の人物一覧
* 産経新聞社九州・山口本部
* 古森義久
* 産経新聞の注目を集めた報道
日中記者交換協定 蒋介石秘録 日本解放第二期工作要綱
の記事にも住田の役割が書かれるべきなんだがまだ誰も書かないのか
昨日のお笑いネタ
【正論】日本財団会長・笹川陽平 「ニッポン」に統一し元気な国に
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100112/acd1001120245000-n1.htm >議論を通じて内外の呼称をNIPPONとニッポンに統一し、この国の将来像を明示するのが政治の責任である
待遇も上げずに社名だけ変更したら社員が一致団結して会社が持ち直しました!
この手の空虚な精神論に耳を傾けてくれそうな前の与党の時に主張しておいてください
てか、自分の妄想の実現責任を他人に押し付けないでください
>>861 質問があります
私が通ってた小学校って片道4キロあったんですが、これって一般的でしょうか
>>890-891 「『外国人に参政権を付与していないことを違憲とはしない』ので、付与することは違憲には当たらない」
とか、そんな感じでしたっけ
違憲の疑いが強いとか、産経の主張がまず間違いだわ
産経が現行憲法を持ち出したのって、消費者金融従業員の生活の為にグレーゾーン廃止するなって時しか記憶にないわ
それどころか国会で半数が現行憲法反対すれば廃止できるとかの石原駄文が平気で紙面に載る産経に違憲とか言われても
>>884 遅れてすまん
産経のことだけじゃないよ
新聞業界が経営危機って話題
その中で産経の生き残り戦略としてネットとの融合とか紹介されてた
住田もなんかまともそうなことコメントしてたよw
>>893 笹川は俺の基準だと正論人のなかではまともな部類なんだけど今回のちょっとへんてこだなw
名称を変えるぐらいで劇的変化するならそんな簡単なことはないだろうに
外国人参政権は慎重であるべきだと思うけど、憲法違反だっていうのが反対の根拠にするのはどうかと思う
国政だったら禁止が妥当なんだろうが地方レベルだとありうべき選択だろう
しかも外国人なら誰でもじゃなくて永住外国人だからね
しかし韓国ではなぜ外国人参政権を在日韓国人に認めてほしいんだろうね?
地方レベルで国の外交が変わったりすることはないことはわかっているはずなのに
反語的に、このレベルの人すらまともの部類に入れないといけないのが正論執筆メンバーってことでもあるよな
897 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 02:46:31 ID:Hlrkqs360
>>861 より危険なところへ移転するはずがないんだから、移転させろよ。
移転させたくない理由は、より大きな目的を達成したいがためのイデオロギーだろう。
というか、学校側が移転しようとしたら、運動家が反対したって話だろ?
ちょこっと移動したって意味がないみたいな詭弁を弄しているが、
君の目的はなんなのか? 少しでも安全なところに移転したほうが
いいだろうが。
本末転倒はお前だ、という意見を変える必要はないな。
898 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 02:56:43 ID:Hlrkqs360
>>869 そんなことを言い出したら、敗戦後の状況まで遡って考えないといけないだろ。沖縄は
返還されるまでアメリカ領だったんだよ。更に遡って、そもそも真珠湾攻撃がどうのこうの
言ったって、実際に沖縄で生きているひとびとのたしにはならんだろ。アホ。
米軍基地にしろ原発にしろ、誰もが嫌がる施設でも、一旦出来てしまえば、
それが地域社会の経済基盤になってしまう。原発は事情が違うが、米軍基地は
第2次世界大戦に負けてしまった代償で、そう簡単にどうこうでいる問題ではない。
補助金でも出さなけりゃ、どうにも治まらないだろう。
それを非人間的と見る人がいるのは判るが、子どもを人質に取る活動家は
どうなのか? 自分は絶対に正しいから、どんな手段でも正当化されるという
サヨクの独善的な考えの発露だろう。
はいはい
米軍タダチイデチュ
産経バンザイデチュ
900 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 03:31:48 ID:eFL3tuu40
少なくとも
HENTAI毎日
ナベツネ読売
珊瑚アカヒ
のどれよりも産経の方が正しいっていう序列はあるでしょ?
それらのどれよりも真面目に取材してないっていう事実があるなw
902 :
861:2010/01/13(水) 06:26:06 ID:kr1eTOzs0
>>897 >より大きな目的を達成したいがためのイデオロギーだろう
基地撤退のための運動戦略だろ。イノセントの象徴として子供をダシに
使うのは確かにいただけない気もするが、宥和策に対抗するための運動
論から見ればありうべき選択だろう。
イノセントの象徴として子供をダシに使っているという点では君も反対
派と変わりないよ。
>少しでも安全なところに移転したほうがいいだろうが
子供のことだけを考えればそうだ。しかし、これが基地の固定化につな
がることは想像に難くないな。そこまで考えないから視野が狭いといって
るのよ。
>本末転倒はお前だ、という意見を変える必要はないな。
どうでもいいが、事実を一応伝えとく。俺は、
>>849ではない。
>>898 沖縄はアメリカ領だったわけではない。アメリカの委任統治領だな。沖縄に
アメリカ軍基地がおかれるようになった歴史的経緯はあるだろう。しかし、
それがどうしたというのだ?歴史的経緯があるから問題がっても変更しな
いというのでは犯罪的怠惰だぞ。
>米軍基地は第2次世界大戦に負けてしまった代償
そんな代償を払ってるのは日本だけだろう。まったく、どこまで自虐的な
んだよw
>そう簡単にどうこうでいる問題ではない
なぜ?ただ政府の問題解決への努力が足りなかったからではないか?細かい
ことはさておき、アメリカの植民地だったフィリピンだってアメリカ軍基
地を返還させてる。中国と指呼の間にあるフィリピンでな。
【産経抄】1月13日
大阪に用事ができたので、いつもの新幹線ではなく、連日紙面をにぎわせている日航に乗ることにした。
モノレールで朝、羽田に着いて驚いた。空港駅の改札で機長や客室アテンダント、整備士、
それにOBとおぼしき初老の紳士らがずらりと並んで飛行機のフォトカードを配っている。
▼作業着姿の男性からもらったカードの裏には、手書きでこう書かれていた。
「お客さまの信頼を取り戻せるよう社員一同努めてまいります。ご利用お待ちしております 技術部門スタッフ」。
▼前夜の酒が残っていたせいか目頭が熱くなった。もっと早くから労使一体で再建に取り組んでいれば、
事実上の「倒産」という事態に至らなかっただろうに、といまさら嘆いても始まらないのは彼らも分かっているのだろう。
「がんばってください」と小声で励ますしかなかった。
▼JALの失敗の責任を歴代の経営者と従業員だけに帰するのはフェアではない。
JAL乗り入れを前提に不採算確実な空港をあちこちにつくり、
無定見な航空行政を続けてきた国土交通省や政治家たちも同罪である。
▼人間はとことん失敗しないと気がつかない動物ではあるが、JALにも引き返し可能なターニングポイント
(分岐点)があったはず。それに経営者も政治家も気付かなかったがために今日の事態を招いたわけだが、
外国人への参政権付与も大失政へのターニングポイントになりかねない。
▼鳩山首相は「日韓併合100年というタイミング」を理由にあげたが、
そんな軽い気持ちで違憲の疑いのある法律を出していいのか。
それとも成立に熱心な小沢幹事長の一喝が怖いのだろうか。
マニフェストにも載っていないものを強行するのは、日本国民への裏切り行為である。
904 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 06:39:22 ID:kr1eTOzs0
大阪に用事ができたので、いつもの新幹線ではなく、連日紙面をにぎわせている日航に
乗ることにした。モノレールで朝、羽田に着いて驚いた。空港駅の改札で機長や客室アテ
ンダント、整備士、それにOBとおぼしき初老の紳士らがずらりと並んで飛行機のフォト
カードを配っている。
▼作業着姿の男性からもらったカードの裏には、手書きでこう書かれていた。「お客さ
まの信頼を取り戻せるよう社員一同努めてまいります。ご利用お待ちしております 技術
部門スタッフ」。
▼前夜の酒が残っていたせいか目頭が熱くなった。もっと早くから労使一体で再建に取
り組んでいれば、事実上の「倒産」という事態に至らなかっただろうに、といまさら嘆い
ても始まらないのは彼らも分かっているのだろう。「がんばってください」と小声で励ま
すしかなかった。
▼JALの失敗の責任を歴代の経営者と従業員だけに帰するのはフェアではない。JA
L乗り入れを前提に不採算確実な空港をあちこちにつくり、無定見な航空行政を続けてき
た国土交通省や政治家たちも同罪である。
▼人間はとことん失敗しないと気がつかない動物ではあるが、JALにも引き返し可能
なターニングポイント(分岐点)があったはず。それに経営者も政治家も気付かなかった
がために今日の事態を招いたわけだが、外国人への参政権付与も大失政へのターニングポ
イントになりかねない。
▼鳩山首相は「日韓併合100年というタイミング」を理由にあげたが、そんな軽い気
持ちで違憲の疑いのある法律を出していいのか。それとも成立に熱心な小沢幹事長の一喝
が怖いのだろうか。マニフェストにも載っていないものを強行するのは、日本国民への裏
切り行為である。
正に酷使並みの妄想。
>外国人への参政権付与も大失政へのターニングポ
イントになりかねない。
もう、産経はだめだね。
>>900みたいなのと心中するしかないようだ。
906 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 06:58:40 ID:kr1eTOzs0
すまん、カブった。
>>893 小学生だと片道1時間くらいかかるか?そりゃ大変だな。
僻地はどんなものかと、GoogleEarthで石垣島を見てみた。石垣島なら通学に片道4kmと
いう事態はありそうだな。でも、見たところ直線距離で5kmくらいがmaxでもあるようだ。
埼玉育ちの俺には、片道4kmとか驚きだ。片道10分でも遠く感じていたのに。
>>903-904 「政治家」が、って、自民党を中心とする土建屋政治家だろ。
現代で言えば、ハコモノ政治に回帰したがる麻生や石原みたいな連中じゃん。
後半については、昨日のこのスレの話通り。ウソも千回言えば、って正論系の
人間でわめいて、マジョリティを気取っても、所詮は野党(ノイジーマイノリ
ティ)の遠吠え。本当なら、まだ同調する人もいるだろうが、ウソではマトモ
な反対派すら乗れないだろ。
>>898 より大きな目的?
横槍だが。お前は学校移転しろといったり、地元の経済基盤になると言ったり根本的に解決するつもりが全然気ないなw
詭弁でも何でもないだろ馬鹿。
赤線や風営法じゃないんだから多少学校移転したくらいでどうなるんだよw。
要するに反対活動より遥かに広大なな基地利権、軍需利権を手放したくない。
そうやって高速道路とかダム事業とか無駄に金のかかる「より大きな目的」をぎょうさん抱えてるからな自民党はw
せめて基地残すというなら、地位協定や思いやり予算見直すとか地元の望むことをやればいいのにそれすらできない。
55年体制のイデオロギーに拠って立つシーラカンスはお前自身だよw
>>906 こちらこそ、すまん。
あらたにす経由で見たけど、日経と読売が日航ネタできてるが
そちらの方がキレイに決めてきてる。
ホント、なんでラスト2段落がこうなる?
>>720 >アメリカの植民地だったフィリピンだってアメリカ軍基
>地を返還させてる。中国と指呼の間にあるフィリピンでな。
中国の目と鼻の先にある台湾領・金門島は今や観光地ですな。
>>900 記者クラブそのものが腐ってるという序列はw?
>911
よしりんの漫画みたいだ。
915 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 09:29:48 ID:gU0q59IP0
予想通り参政権の件での民主党叩きか。
今後何度このネタを使うのかと思うと少し怖いな。
>>627 亀レスなんだがこれまじで元旦の紙面の談話室のトップでみたときには驚愕したわw
戦前の教育システムを憧憬のまなざしでそこまでよくみられるものだ
愛国心を教えればいじめがなくなるというのは単なる希望的観測
実際フランスだって、アメリカだってロシアだっていじめはあるだろうが
これは産経の内部の人間が一般人装って書いたんじゃないのか?
いくらなんでも絵に描いたようなネトウヨで気味が悪い
917 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 10:25:13 ID:gU0q59IP0
戦前って子供のモラルは今より低かったみたいだね。
裕福な家庭の子供が多いであろう女学校や旧制高校の生徒も例外じゃなかったみたい。
>>898 >沖縄は返還されるまでアメリカ領だったんだよ。
それがどうした。今は日本の領土だ。
>そもそも真珠湾攻撃がどうのこうの
>言ったって、実際に沖縄で生きているひとびとのたしにはならんだろ。アホ。
誰も真珠湾攻撃がどうのこうのなんて言ってないんだが。
幻覚でも見てるのか、阿呆。
>補助金でも出さなけりゃ、どうにも治まらないだろう。
補助金出しただけで済ませる姿勢が問題と言われてるんだが。
理解できないか?
出来ないんだろうな。馬鹿だから。
>>903、904
憲法違反の疑い、なんて言い出したら首相や閣僚の靖国参拝なんて
その最たるものだろ
>JALにも引き返し可能なターニングポイント
何でもかんでも都合の悪い事は先送りてえのは自民党政治の伝統だろ
そんなんで「責任力」なんて言ってたのだから笑える
今その尻拭いを民主党がやってるわけだ
>>893 > 私が通ってた小学校って片道4キロあったんですが、これって一般的でしょうか
九州の片田舎の出身だが、ぶっちゃけ、普通。
うちでも3キロあったが、それより遠くから通っていた人もいた。
>▼前夜の酒が残っていたせいか目頭が熱くなった。
この文章はなんなんだろう 文字数を増やしたいだけなのか?
>>921 いなかだったらむしろ近所に小学校があるほうが珍しいのでは?
俺は福島だったが5キロ離れた人もいたし、冬は3キロ以上離れた子供はバス通学してたなあ
ちなみに少子化でもと町に7個あった小学校が一個に集約されて俺の地元の子供は全員町の中心部の小学校にバス通学することになるそうだ
俺が小学生のころ280人いた子供がいまや100人ではしょうがない
>>JALにも引き返し可能なターニングポイント(分岐点)があったはず。
産経は引き返し可能なターニングポイントを超えたんじゃないかな。
産経はどうでも良いけど、自民党と公明党の亀裂が分岐点を超えれば
小沢の目論見どおりだな。
925 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 13:50:55 ID:FQ67zlJg0
ろくに根拠も出さずに未来の悲劇を勝手に予想して、それを基点に現在が
ターニングポイントだなどと脅迫する論法を認めたら、「何でもあり」に
なってしまうな。
なんとなくの雰囲気で読者の恐怖を煽り、恐怖を利用して支持を集めよう
という手口は、カルト宗教の手口と同じだよ。
はい、JALの件についての自民の責任は問わずに華麗にスルー後
せいぜい反対派にとって最大限に好意的に見て「専門家の間でも意見が分かれている」レベルの問題を
「疑いが強い」と自説に有利な見方が有力であるかの如く装う
100回ウソを付いて既定事実化という産経の十八番
その後「自分に都合のよい、極めて劣悪な結果としての未来」を勝手に予測して
それに対しての前払いで責任を問うという、最低の頭の悪さです
笹川といい、自分の妄想に与党が責任を取ってくれるって幻想はもはやデフォルトなんでしょうか
既に悪い結果の生まれている首都銀行だの五輪誘致だのの責任とかどうしましょうか
産経抄ファンクラブとしては大好物の出来ですが
報道機関の記事としては最低ですね
>>921 ド田舎の二例をつなぎ合わせて普通って言われても困るわー
ウチも徒歩1時間だったけど
昔はバス通学だったらしいのが長期ストのあと
運行再開しても使わないことになったとか
何が健康のためだよ
927 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 16:47:14 ID:j07ezuS50
【くにのあとさき】東京特派員・湯浅博 「党益」が「国益」に優先とは
2010.1.13 03:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100113/stt1001130304001-n1.htm >思い起こすのは1995年夏、沖縄で起きた米兵による少女暴行事件である。いた
>いけな少女を陵辱する米兵の犯罪は、悪質の一語につきた。暴行事件は「基地」と
>「米兵」との関係を思い起こさせ、米国による占領期の屈辱と結びつく。
1995年の少女暴行事件以降、米兵による女性暴行事件は現在までに少なくとも4件
(日本側で立件されなかった分も含む)あったが、暴行事件に関係なく、米兵による事件
・事故が起きる度に「基地」と「米兵」との関係を思い起こさせ、米国による占領期の屈
辱を感じているんだが。ちなみに、米国による占領期に米軍に与していたのが、今の自
民党などの保守系だったりするわけだが。
>いまの普天間移設問題もまた、少女暴行事件のように人々の「感情」に火を付けて
>いる。マッチをすったのは米兵でも反戦グループでもない。地域「感情」の抑制を担う
>はずの鳩山政権そのものであった。
2年前に米兵による中学生暴行事件があったことをお忘れか? 普天間移設問題もま
た器物損壊・住居侵入からレイプまで、米兵によるあらゆる事件・事故の積み重ねの結
果なんだが。それを放置・容認してきた自称・全国紙もありましたな。
>鳩山首相には世才も決断力もなく、あるのは、「沖縄県民の皆さんの気持ちが一番大
>事だ」というポピュリズムであった。暴走しかねない北朝鮮や軍拡に走る中国には目を
>つむってしまう。
暴走しかねない北朝鮮や軍拡に走る中国の脅威とやらを煽って、沖縄で事件・事故を起
こして実害を与えている米軍は無視ですか。そんな米軍の無法行為に目をつむっていた
からこそ、今回の総選挙で自民党は沖縄で全滅したんだよ。
>国益を優先しなければ、日本の凋落は防げない。
自称・東京特派員殿の言うところの「国益」とは、日米安保を堅持するためなら、日本
国民(沖縄県民)は米兵による犯罪くらい目をつむれ、ってことなんだろうね。
928 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 16:53:57 ID:j07ezuS50
>>846 >837だが。
>弁護士の立会いどころか面会すらも妨害し、別件逮捕を繰り返し
>仮釈放も拘置期限過ぎるまで決して認めない日本の人質司法は
>欧米の批判の的
同意。
>米兵の主張は欧米で被疑者に認められている当然の権利。
これも同意。もっとも、産経的には、自己責任と称して被害者の権利は矮小化されるけどな。
他方、日本人や米兵以外の外国人の被疑者が米兵と同様の主張をすれば、産経的に
は被害者の権利を持ち出して被疑者や弁護士を叩くだろうね。
>取調べの可視化と代用監獄の禁止は欧米共通の基礎の基礎。
>被疑者の権利を著しく侵害している三流司法の国と平等な
>協定なんか結べるかってアメリカ側の主張はそれなりに正当なもの。
それじゃ、日本の司法制度を欧米並みに改善してアメリカ側と交渉するか。あるいは、軍人・
軍属だけの特例として、アメリカ並みの司法制度に準じた扱いにする、小手先の地位協定の
運用の改善で解決する方法があるが。
それとも、米兵による事件の被害者は、現状のまま泣き寝入りするんかい?
>>860 米軍基地絡みの収入があっても、米軍基地そのものに反対する人もいるだろう。立場上、
表立って声にしないだけで。
>>927 沖縄には産経新聞の読者が、ほとんどいないから無視して良いって
言ってるだけと違うか?
930 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 19:07:26 ID:M6oyR5m40
>日米安保を堅持するためなら、沖縄県民は米兵による犯罪くらい目をつむれ
9条のため日本人は絶滅にも甘んじよ
阪神震災ごときに騒々しい 村山たか子
>>928 米兵にはアメリカ国内の犯罪者と同様の権利を!
でも日本では伝統を重んじて捜査・取調べの可視化は反対だ!
この程度は言ってのけるのが産経ですよね
日本での取調べ可視化への反対は何度か既に載ってますから
>>930 一行目は産経の言説を見ればそうとしか言いようがないことをいつも言ってる訳だが
それ以降の架空の人物の言説は、君自身の主張としか解釈しようがないが
気持ちの悪い顔文字を使わなくなったらそれかね?
932 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 19:27:03 ID:M6oyR5m40
ほほほっ、街が燃えて温泉街のようだわ。キレイね?・
ウリセラディ瑞穗
933 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 19:52:10 ID:ctHP6LZA0
>>839 「子飼い」という表現があるのに、何で英語で呼ぶのかとは思う。
934 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 19:56:44 ID:nh6mtIt+0
>>927 >自称・東京特派員殿の言うところの「国益」とは、日米安保を堅持するためなら、日本
国民(沖縄県民)は米兵による犯罪くらい目をつむれ、ってことなんだろうね。
産経関係者とかネトウヨ酷使の考えは沖縄県民は邪魔、要らない、消えろというのが本音だと思う。
ttp://www.japandebate.com/200912.htm ↑のサイトの12月4日の部分を読んでたら酷使の典型という感じがする。
これを沖縄県民に読ませたらどうなるだろうか。
巨悪売国は汚沢の立件、逮捕もいよいよ視野に入ってきて
ミンスも浮足だってきたな…
頑張れ歴史ある国の砦。日本国検察!
P.S. 近代国民国家としてスパイ防止法は何としても必要ですね
逆でしょう。警察出身の中曽根康弘氏が、清和会(薩長)の権力
を復古するために、田中角栄氏や竹下登氏を失脚させ、CIAに
NTTやJTを売り捌き、通話記録などの情報を漏洩し、会計や
金融の制度を改変して、米国金融への売国をしてきたのですよ。
米国に隷従外交をした小泉路線から脱却して、対等な外交を主張
する鳩山路線に対して、中国への傾斜だと批判するのは、どうか
と思いますね。
>>935 ましてや、衰退する米国経済への依存は危険であり、成長市場の
中国や印度に輸出先を変更しなければならない。
小泉純一郎氏の靖国参拝は、アジアの人々の感情を逆撫でして、
日本の国益を著しく毀損していた。
>米兵にはアメリカ国内の犯罪者と同様の権利を!
これはどうだろう。
言い訳ができる今の状態が米軍にとっては一番都合がいいと思うな。
とすると産経もそれに準ずるはず。
「欧米並みに司法改正」しても屈辱感は消えないだろうな。
米兵が正しく裁かれてるから何の問題もない、とは俺は言わないだろう。
外国軍の基地が国内にあること自体屈辱。
相変わらずトリッカーとしての知性だけど、TV視聴
2時間以上の馬鹿共(ミンス投票)は真に受けるからね
まっ、ここだから低次元の誤解はないかな?
まあ日本の警察・司法制度が終わりすぎてて
「我が国の人間をこんなDQN国で裁かせたくない」
というアメリカの言い分も全く一理も無いとは言えないしなぁ
940 :
文責・名無しさん:2010/01/13(水) 21:33:50 ID:nh6mtIt+0
そもそもな話、日本のような国に永住とか移民したい外国人ってそんなに多く居るんだろうか?
逆に嫌がるほうが多いような。
考えたら外国人にとって日本は閉鎖的で島国根性の塊というイメージがありそう。
>>591>>610 半月入院していて、三が日くらいまでの産経抄をようやく読んだんだけど、
大晦日と元日にわざわざ、一年の中でも最低レベルの悪文を持ってくるのは
さすがだねw
何を言いたいのか、さっぱり分からない。
>>835 そうなの?お前の属するキモウヨの間ではそれが規定事実化されてんだw?
実際は頭狂痴犬の佐久間がドンキホーテになってるとおもうんだがw
>>938 ここまで小沢を必死に責め立ててき犬察記者クラブぶら下がり報道が、未だ民主党政権に与すると信じているあたり、
史上最低低支持率のj後遺症とはいえ、驚いたねえプロ自民。ルサンチマンにも程があるw
>>928 それはそれでデュープロセスに適っているんだが
結果的に沖縄では米国の軍属が日米地位協定に守られ
法の属地主義から逃れ身柄引渡しを拒んだり、挙句の果て母国にいけしゃあしゃあ逃亡してる現実は酷い。
本国の法治主義に則って懲役300年とか課されるんならまだしもねw
,... ..,,,,,..
.r" ;;::,,,;;,,,,,ヽ
|;;;;√ _, ,_.|
.(s.ー-o-o.|
ゝ、;;;;┏┓/ <ブンブンに懲役300年の刑?。
/ .'`ー-.イヽ
|_」 フジムラ i」
し| ____リ
. [___T_」
ごめん。なんか琴線に触れて格納庫から意味不明のコピペ持ち込ませたみたいだw
>>777 >契約金額\7,971,000、落札率99.8%
要するに、入札予定価格800万円の調査を797万1千円で落札したってことか。
どう考えても、応札前に800万円という数字を知らないと、不可能な芸当だわな。
>>778 まあ、実際に機械を使う職員からすると、使い慣れた機械や信頼の置けるメーカーの方が
良いわけで、技術審査などで落とすってのは常套手段ですな。昔から。
納入された機械を実際に使うことになる人間からしたら、必死になるのは当たり前だよ。
故障だらけでまともに動かない機械なんて納入されて、泣きを見るのは御免だからね。
落札しといて、納入期限までに製品が出来上がらないなんてのも珍しくないしw
>>846 多分、仮釈放じゃなくて保釈だろ。
そもそも、仮釈放なんてのはマスコミ用語でしかなくて、
法律には全く書かれていない用語だが。
>>870 この問題で産経は、嘘八百路線を突き進むことに決めたようだなw
>日本は住民票の異動も自由だ
日本にそんな自由は無い。
現在居住しているところへしか住民票は移動できない。
正確に言えば、住民登録の際の住所の変更だけどな。
日本にあるのは、移転の自由だけだ。
これは、産経が嫌いな日本国憲法で保障されている。
>基地問題にかかわる沖縄県名護市の市長選のようなケースで、外国人票が結果を左右してもいいのだろうか
別に何の問題も無いと思うだが。
国籍にかかわらず、名護市の住民全員で市長を選ぶのは、当たり前のことだと思うがな。
むしろ、関東の住民がごちゃごちゃ文句を言うことのほうがおかしい。
>>951 ほら、実際には住んでない所に住民票移す活動してらっしゃる愛国者の皆様に配慮してるからw
あと、産経の沖縄蔑視は異常だからね
夜出歩いたらアメリカの常識に従ってレイプされても当たり前の
国賓を出迎えるには相応しくない便所だから
【産経抄】1月14日
ソフトバンクの王貞治球団会長は現役時代、国政選挙の日に担当記者から
「選挙行ったんですか」と聞かれたことがある。「オレには選挙権、ないよ」と
笑った王さんは、台湾籍である。
▼通算ホームラン世界新記録を達成した昭和52年に、第1回の国民栄誉賞を
受賞した。当時多くの人は、日本籍だと疑わなかった。中国浙江省出身の
父親と日本人の母との間に生まれた王さんは、なぜ帰化しなかったのか。
▼現役時代が、国際社会で中華人民共和国と台湾が、激しくせりあう時期と、
重なったことともかかわりがある。当時の事情にくわしい作家の鈴木洋史さんに
よれば、王さんの「自負、自尊心が、自分の生活が有利になることを考えて籍を
変えることを潔しとしないからだ」(『百年目の帰郷』小学館)。
▼王さん以外にも、さまざまな理由であえて帰化しなかった永住外国人は
少なくない。その決意は尊重した上で、「参政権を得たい人は帰化すれば
済む。帰化しやすくすることを考えればいい」。国民新党の亀井静香代表の
発言こそ、道理というものだ。
▼政府・民主党が、永住外国人に対する地方参政権法案をごり押しすると
いうのなら、「保守」を掲げて再生を図る野党自民党にとっては、絶好の機会では
ないか。それなのに、「反対」の旗幟(きし)を鮮明にできないとは情けない。
外国人の力を借りて、日本をよくするためにやるべきことはほかにある。
▼学校で習う漢字を減らされ続けてきたどれほどの日本人が、「褥瘡(じょく
そう)」「痂皮(かひ)」といった専門用語を読めるだろう。インドネシアなどから、
介護の仕事に意欲を燃やして来日した若者を、国家試験にこんな漢字を出して
ふるい落とそうとする。不思議な国としかいいようがない。
>953
王さんのような人に参政権がないのはおかしいという話ですね、わかります。
しかし、王さんが「日本籍だと疑わなかった」人はそんなに多くないと思うぞ。
最後の、介護士試験の話は本当ならひどいけど、結局なにが言いたいんだ。
外国人を拒絶しろ(日本に住むなら帰化しろ)と言いたいのか、逆なのか。
ミンスへ労力提供、
民団のポスター貼りや大量ネト動員って
金銭換算するといくら程になるのかな?
汚沢ダムの巨額落札報酬(?)にくらべたら微々たるものなのだろうか
相変わらず散漫すぎてコラムとしての出来が悪い
1.2.3 当人存命中。他人の言葉を借りる意味がない。今度の選挙権の件も含めて、聞いててみたらどうだ?
4. あえて日本国籍をとらない人がいる=参政権を与えるなという論法は全く意味が分からない
5 「ごり押し」自体を非難する立場に産経も自民もないだろ。自民が与党だった頃の行動と報道を見ればさ。
自民は「保守」で少数野党として生き残る道を選ぶのか、金の問題で民主と取って代わるかって状況だよ?
産経の言う「保守」の商品価値なんて、それこそ産経の部数がニッチ産業以上にはないって事が証明してる。
「保守の鮮明化の為の反対」なんて、それこそ自殺行為に近いと思うが。
まだしも護憲のフリをして違憲違憲言う方がマシな反対戦術だろう。
その場合はあの狂った憲法草案も引っ込めてもらう事になるがね。
6 いきなり出てきた第六段落の言いがかり。
特殊な技能の免許を持った人間には「日本人であろうが外国人であろうが」
必要性のある特殊な単語を読めないと困るって話だろ?
一般の日本人が読めないからとか意味がない。
>>955 日本語でしゃべってくれないか?
このスレじゃ「全く脈絡もなく意味不明な事を書いて、周りが理解してくれて当然」
って態度の文章を解析する努力のは、産経抄以外対象としてないんで。
957 :
文責・名無しさん:2010/01/14(木) 06:21:01 ID:CoT0qvMU0
>>953 今朝のコラムも期待を裏切らない、低レベルの文章だな。参政権付与に
反対する理由が「道理というものだ」だけじゃ話にならん。道理とやらを
詳しく書くと論理が破綻してしまうからだろう。
外国人は外国で国民として登録されているのだから、その国での選挙権を
行使すべきで、日本の国政について参政権を認めてしまったら二重に参政
権を持つことになってしまうから、外国人に国政への参政権を与えないと
いうのなら道理に適う。
しかし、今提出が予定されてるのは、地方自治体での参政権についてだけ。
上に書いたのとまったく同じ道理を当てはめると、住民は住民として登録
している自治体での選挙権を行使すべき、選挙権も与えられなければならな
いということになる。
再度言う。国政への参政権を認めないのとまったく同じ道理に従うと、地方
自治での選挙権は認められければならない。
>956
汚沢ダム決壊とともに悲願の参政権もついえ?
だけど、そこで気化という手もあるちw
959 :
文責・名無しさん:2010/01/14(木) 06:41:23 ID:CoT0qvMU0
>学校で習う漢字を減らされ続けてきたどれほどの日本人が〜
戦後教育に難癖つけたいのかもしれないが、これまたおかしなことを
いってるな。「褥瘡」「痂皮」は、専門用語だから読めないんだよ。
なんとなく音の察しはついても、確かなことはわからないし、言葉の
意味はわからないのが普通。専門用語とはそういうものなのだから。
戦後、教育される漢字に制限が加えられたのは、文字や知識がインテ
リ階層だけに独占されるのを防ぐため。そのことへの賛否はさておき、
産経新聞なんて、その恩恵に最もあずかっている新聞じゃないか。
>>958 だから、一々ID変えるなよ。
頼むから日本語で喋れってのが、アンタにはそんなにハードル高いのか?
>>953 王さんの話と後半部分の結論が繋がってないな。
「王さんの払ってきた税金は、推定○円。これだけ日本に貢献し、多額の税金を
納めてきた人ですら、『外国人』というカテゴリーに押し込められて、地方選挙
にも参加できない」って引っ張り方したら、逆の結論にもなるだろうに。
「外国人参政権」がいいのか、「帰化(の簡易化)」がいいのか、という議論は一考
の価値があるものだとは思う。でも、帰化すれば地方の選挙権はもちろん、国政
にだって出られる(被選挙権)。大騒ぎしてるウヨにとってみれば、どっちもイヤ
だろw
>>953 >学校で習う漢字を減らされ続けてきた
そういや、これもかなり変だ。
1946年に当用漢字が制定されてから音訓の拡張を経て
1981年の常用漢字で拡張され、今も追加の検討がされている。
これらはいずれも中学(義務教育)までに教えられることになっているから
減らされ「続けた」という事実はない。戦後一度減らされただけだ。
多分「ゆとり教育」を想起させたいが為のあいまいな書き方をしてるんだと思うよ
>>961 使用する漢字のセンスみりゃ、日本語に相当不自由してるって
分かるじゃん。族の方がずっとセンスいい。
>>956>>953 産経抄の書き方のおかげで、よく分からなかったのだが、
>>956のおかげで
「褥瘡(じょくそう)」「痂皮(かひ)」が医学用語であることに気づけた。
「褥」と「痂」って、医学関係では、結構使われている漢字なんだよね。
仕事で使う言葉に、外国語かどうかとか、他の一般人が読めるかどうかなんて
全く関係ない話。
"vital data"なんて、一般人には意味が分からない人のほうが多いくらいだろうが、
「バイタル取って」と言われて、即座に行動できない看護師は一人もいない。
もし、知らないことがばれたら、その瞬間に解雇の候補になるだろう。
>>962 多くの国で認められるようになってきている、多重国籍という選択肢もあるんだけどね。
あびるんなんかは、「多重国籍なんか、もってのほか」って感じだけどw
産経が必死に付き従うアメリカなんて、アメリカで生まれてさえいれば、他国の国籍を
持ったまま、全ての選挙権と被選挙権を行使できる。
つまり、大統領にだってなれる。
シュワルツェネッガーは、アメリカで生まれてないから大統領にだけはなれないが、オ
ーストリア国籍を持ったままカリフォルニア州知事をしている。
専門用語なので「学校で習う漢字を減らされ続けてきた」日本人でも勉強すれば
すぐ読めるし書けるんだよねえ。明治の日本人だってこの2つは今以上に読めない人ばっかりですよ。
というか、サンケイ社内で読めるかどうかテストしてみたら(笑)。
まあ、外国人労働者への壁になっているのは確かかもしれんが、今回のは王の話といい、
わけのわからない結論だよなあ。
外国人労働者推進派になったのか? 最近サンケイ脳になってきた私でもわかりません。
ていうか、明治時代には存在しなかった言葉かもwww
>>954 > 外国人を拒絶しろ(日本に住むなら帰化しろ)と言いたいのか、逆なのか。
外国人が日本人に奉仕してくれるのは歓迎だが権利は持たせたくない、ってことだろ。
産経らしい主張じゃないか。
971 :
文責・名無しさん:2010/01/14(木) 09:50:02 ID:0dqUPae70
972 :
文責・名無しさん:2010/01/14(木) 09:53:32 ID:hFkpskvZO
王さんは高校時代、国体の野球競技に出られなかった。
当時は日本国籍がないと、出られなかった。
それで日本国籍じゃないことを知った人も多かった。
その王さんをつくる会の賛同者に勝手に据えたのは誰だ
あとパラオのナカムラ大統領も
フジモリ大統領の例もあるな。
優秀な外国人に政治に参加してもらうのは
リスクもあるがメリットも大きいのは事実だな。
祖国の国籍は捨てたくないが、大阪が好き、とか、
松江を愛する、というのはありうる話だ。
975 :
文責・名無しさん:2010/01/14(木) 21:04:45 ID:G0RIqg460
>>934 >927だが、彼らにとって沖縄県民は必要だろう。あくまでも「トカゲの尻尾」としての役割だが。
実際、沖縄戦では、「国体=天皇制」という名の「トカゲの本体」を守るために「尻尾(沖縄)」は
切られ、結果として象徴とはいえ天皇制は維持されたからね。
件のサイトも「沖縄は、昔も今も、日本防衛の最前線基地」とヨイショしているが、形勢が悪くな
れば沖縄を切ることを躊躇しないだろう。要するに、どちらも「トカゲの尻尾は、尻尾らしく振舞え」
という意識があるんだろうよ。「トカゲの尻尾」に住んでいる人にとっては迷惑な話だけど。
ところで、日本地図を見ていると、日本がトカゲに見えてしまうのは気のせいか?
>>945 結局裁く気なんてないからな。
誰かが言ってるように今の状態が一番都合がいい。
欧米が正しい、日本が悪い、と言われても素直には聞けない
いや産経はサミットの時に、「便所で客をもてなす家があるか」と
沖縄イコール便所とはっきりゲンメイしてるじゃないか。
それこそ住民なんか便所コオロギとしか思ってないよ。
978 :
文責・名無しさん:2010/01/14(木) 21:52:31 ID:hFkpskvZO
産経は経団連サマが提唱する移民受け入れに賛成なのか反対なのか。
日経は賛成のようだが、保守派を自任する産経はどうなんだ?
>ところで、日本地図を見ていると、日本がトカゲに見えてしまうのは気のせいか?
ずいぶん頭(北海道)がでかいトカゲだな。
洞穴から脱出できなくなったオオサンショウウオに似てないか。
<`∀´> 在日特亞(`ハ´)は
利便所沖縄で気化というより、昇華、蒸発を選択したらどうだろう
驚くことに、この顔文字も今までにNG指定したのに引っかからない
頼むから気持ちの悪い顔文字の固定化くらいはしてくれないか?
顔の中身だけで登録すればいいんじゃね?
とかいうとどうせ変えてくるんだろうけど。
<@щ@>
>>953 >「参政権を得たい人は帰化すれば済む。帰化しやすくすることを考えればいい」。
これは確かに一つの意見だと思うけど。
ところで、産経抄子は亀のこの発言における「帰化しやすくすること」という部分の意味を
理解しているんだろうか?
どうにも俺には、「外国人の地方参政権」なんてことよりも、はるかにドラスティックな
改革を要求しているように思えて仕方がないのだが、気のせいか?
>>984 >はるかにドラスティック
そりゃ、そうだ。こりゃ、産経が酷使様達に見捨てられる日も近い?
産経抄 1月15日
〈「ぼく」は主語です 「つよい」は述語です ぼくは つよい ぼくは すばらしい そう
じゃないからつらい〉。民主党の小沢一郎幹事長の今の心中を察すると、この詩が浮
かんでくる。『サッちゃん』で知られる阪田寛夫の『練習問題』という作品だ。
▼自身の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐる疑惑について、小沢氏はこれ
まで、説明を一切してこなかった。なかでも秘書に渡したとされる4億円の出どころは、
謎に包まれたままだ。12日の記者会見でも、木で鼻をくくったような発言に終始した。
▼井山裕太名人と碁を打ったり、秘書と居酒屋へ繰り出す時間はあっても、多忙を理
由に、東京地検特捜部の事情聴取にも応じなかった。業を煮やしたのか、特捜部は
ついに強制捜査に踏み切った。平然とした態度の裏で、捜査の行方に神経をとがら
せているとの指摘もある。
▼小沢氏が一人になったとき、「オレは強い」と自分に言い聞かせる姿を想像する。
「剛腕」の2文字が常につきまとってきた政治家の内面は、意外にデリケートなのかも
しれない。そのギャップを抱えたまま生きていくのは、さぞ「つらい」ことだろう。思い切
って真相をぶちまけたら、楽になるだろうに。
▼実は詩のテーマは初恋だ。〈ぼくは だれそれが 好き ぼくは だれそれを 好き
どの言い方でもかまいません でもそのひとの名は 言えない〉。初恋の人の名前
を、自分の胸にしまい込む姿はいじらしい。
▼しかし、小沢氏の威光を恐れて、その名を口に出すのもはばかる、民主党議員の姿
を見るのは、「つらい」。「オレは強い」と呪文でも唱えながら、まなじりを決して小沢氏
の政治責任を問う。そんな気骨のある政治家はいないのか。
>>987 今日の話題だけなら、こっちのスレ消費で十分だろう。
せっかく小沢叩きの大ネタなのに、調理法が悪いな。小沢本人が見たら怒りの余り
胸焼けするぐらいの文章を書いて見せろよ。
やっぱり自分で取材してネタを拾って来れなきゃダメだろうな。印象論では事実の
説得力には勝てない。
相変わらず「オレの対立者は密室でこんな風にビクビクしてるハズ」ってだけのくだらない内容
だから、妄想書かずに取材しろっての
>987
「仮定に仮定を重ねる」って表現があるが、
この第4段落は見事なサンプルだな。
自分たちがふだんから虚勢を張りつつ、
少数派で赤字経営なのを自覚しているから
他人もそうだろうと決めつけてるだけじゃないか?
まあ今の小沢なら指揮権発動だって出来る立場だし、
現時点では怯える必要は無いだろう。
(下野したら逮捕状が出されたフジモリ元大統領みたいになりかねないけど)
>>「参政権を得たい人は帰化すれば済む。帰化しやすくすることを考えればいい」。
昨日は、こんなことを書いていたのか。 大相撲みたいに日本も国際化しそうだな。
>>987 小沢に自己投影した産経の心情告白ですね。ゲララ
>>「参政権を得たい人は帰化すれば済む。帰化しやすくすることを考えればいい」。
改正国籍法で大騒ぎしたネトウヨを敵に回したな
銭堰き止めて
汚沢ダム
決壊したら
賤銭大洪水
…もし汚鮮銭が混じってるとかなりマズイにゃw
995 :
文責・名無しさん:2010/01/15(金) 12:15:30 ID:83yYjd9k0
想像する。
なのかもしれない。
ことだろう。
だろうに。
すべて妄想。。。。これが新聞社の書くことか?
すべての報道を見たわけではありませんが、今のところ昨日の原口大臣のクロスオーナーシップ禁止発言を
主要メディアは見事なまでに黙殺してますね。同じ講演で出た外国人参政権問題への言及や
5日のキー局の地方局への出資規制緩和のニュースはどこも記事にしているというのに・・・。
約1時間前 from HootSuite
>987
見事なほどに大久保被告の公判を無視したマスコミの気骨はいかがなものかw
1000 :
文責・名無しさん:2010/01/15(金) 20:02:49 ID:kCKjNgYR0
1000なら産経新聞社経営破綻
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。