マル激トーク・オン・ディマンド PART17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
国際派ビデオジャーナリスト神保哲生と、気鋭の社会学者宮台真司が、
ゲストとともに毎週の主要なニュースを独自の論理で、徹底的に掘り下げていきます。
「丸激を見ずして、インターネット放送を語ることなかれ。」
ビデオニュース・ドットコムが自信を持ってお送りするニュース番組の決定版です。
(ホームページより引用)

ビデオニュース・ドットコム
http://www.videonews.com/
マル激トーク・オン・ディマンド
http://www.videonews.com/on-demand/

Yahoo!みんなの政治
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/media/videonews/
電子書店パピレス
http://www.papy.co.jp/sc/list/credit4/_pd6l67fjIKXIobylr6Gmpaql86Gmpcelo6XepfOlyQ

ビデオジャーナリスト 神保哲生 オフィシャルブログ
http://www.jimbo.tv/
社会学者 宮台真司 オフィシャルブログ
http://www.miyadai.com/
2文責・名無しさん:2009/08/17(月) 16:22:20 ID:itOvaUjc0
■過去スレ
マル激トーク・オン・ディマンド PART16
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1246750814/

マル激トーク・オン・ディマンド PART15
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1241295103/

マル激トーク・オン・ディマンド PART14
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234451584/

マル激トーク・オン・ディマンド PART13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1227526652/

マル激トーク・オン・ディマンド PART12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1219576613/

マル激トーク・オン・ディマンド PART11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1213075690/
3文責・名無しさん:2009/08/17(月) 18:04:13 ID:Iq0pmSDu0
決断主義トークラジオAlive3
鈴木謙介+荻上チキ+濱野智史+東浩紀+宇野常寛
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7961888
4文責・名無しさん:2009/08/17(月) 18:38:23 ID:itOvaUjc0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   /⌒\ .. .|
|   (:::::::::::::::)   .|
|==×二×==|
|   (:::::::::::::::)   .|
|   \.__./ .. .|
|_______|
|||
  民主党の意思
5文責・名無しさん:2009/08/17(月) 19:27:49 ID:L5aCSmuV0
♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!


プレスクラブ更新予定時刻のお知らせ

プレスクラブ 六党党首討論会を、
本日20:00からノーカットで順次放送します。

更新までしばらくお待ちください。

http://www.videonews.com/
6文責・名無しさん:2009/08/17(月) 20:02:09 ID:U73/fz3b0
日本の法曹界や法学全体が創価学会や日蓮系の仏教の
悪影響下にあるのは常識でしょ?
たとえば自白の強要とか物証なしで供述だけで有罪の冤罪とか
どれも創価学会の勧誘のやり方から来てるわけ。
創価学会の会員の勧誘に「興味ないんで」と何度言っても
「あなたは本当は興味あるんですよ」ってしつこいのなんの。
これと同じやり方で「やってない」と言っても
「あなたは本当はやっている」と言って自白強要・冤罪判決の
繰り返しをしてきたわけ。
7文責・名無しさん:2009/08/17(月) 20:06:21 ID:itOvaUjc0
>>6
で?
8文責・名無しさん:2009/08/17(月) 20:10:51 ID:shGEdaJG0
>>6
つづき、come on!
9文責・名無しさん:2009/08/17(月) 20:57:39 ID:U73/fz3b0
つづき?
神崎にかぎらず検察を含めた法曹界には創価学会がうようよいる。
ホリエモンの前の弁護士もヤメ検の学会員だった。
創価学会や日蓮正宗は訴訟好きで有名。
ちょっとしたトラブルでもすぐに訴訟沙汰。
それもうちわのヤメ検弁護士、検察・裁判所のお仲間を使って勝てるからだね。
彼らは「南無妙法連華経」と何回も言ってれば願望がかなうという教義のもとで
生きている人達だから、民事訴訟でも刑事裁判でも同じことを繰り返し言ってれば
オッケーということになるわけ。客観的事実なんて関心も興味もあるわけなし。
日本の「法学」は前近代的で明治から何も変わらないというのは正確じゃない。
日本の「法学」は創価学会と合体した「トンデモ宗教」というのが実態なのだ。


10文責・名無しさん:2009/08/17(月) 21:30:47 ID:Dw6w3oWv0
で?っていう
11文責・名無しさん:2009/08/17(月) 22:01:45 ID:a2S1jfCWP
Q.1021
配信日:2009年07月27日
小泉改革に対する批判が目立ちます。改革は間違いだったと公言する政治家もいます
し、改革が足りなかったという指摘もあります。今、小泉改革をどう評価すればいい
のでしょうか。
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/question_answer562.html
12文責・名無しさん:2009/08/17(月) 22:14:05 ID:R8jKSnSH0
報ステに山崎養世が
13文責・名無しさん:2009/08/17(月) 23:16:45 ID:NZXPCWvn0
あんな感じの養世さん初めて見たわ。
14文責・名無しさん:2009/08/17(月) 23:35:58 ID:mIQzq1S30
養世さん某副知事ボッコボッコにしてたな
民営化して逆にファミリー企業に天下りし放題で不透明になったこと
暴露してたのがグッジョブ
15文責・名無しさん:2009/08/17(月) 23:42:35 ID:itOvaUjc0
民主になるとこうなる↓ (字数制限のため一部)

【新・富裕層優遇&弱者締め付け増税政策】
★配偶者控除なくなる、★扶養者控除がなくなる、★たばこ庶民ビールに追課税
★高速道路無料で非保有者にも実質重課税 CO2二酸化炭素4倍★民主も児童ポルノ改悪
★環境税で年40万円近く負担増★暫定税率の廃止などで医療福祉財源放棄★消費税増税
★独立行政法人全廃へ(住宅ローン控除、国公立大学、公立病院、各種研究機関、育英会の存続が危ない)
★私学助成金廃止 幼稚園から大学まで私学の授業料アップは必須★年金 現在高額所得者優遇の設計★・・・

【日本産業空洞化経済政策】
★農作物FTA 自給率急低下 安定安全供給&改良体制崩壊
遺伝子組み換え作物大量輸入、それ専用の肥料農薬買わされ 既存農業の自体がつぶされる
★エコポイントなくなる★研究費課税等で1兆円捻出★世界的に超少数精鋭日本の官僚組織を解体
★公共事業の大幅見直し(建築関係失業+代替雇用先潰す)★JAL倒産
★時給1000円(企業が海外へ逃げ中小は倒産)派遣廃止で失業者急増★財政再建目標なし
★補正予算を執行停止により休業補償や若年者の雇用維持対策は無くなる 介護報酬も減額
★芸術総合センター計画破棄★高速道路無料により、内海輸送航路、鉄道輸送網に打撃

【まだこれからの民主党型利権談合政策】
★年金の一元化・健康保険一元化、支持母体・社保庁の保護★より問題の多い地方分権
★高速・郵便を国営に逆戻り効率化中止★国立国会図書館法の改悪(恒久平和調査局設立)★マスコミ減税
★教科書採択方法が変わり、サヨク,日教組、中国韓国が好ム自虐教科書のみ採用★世襲容認、★・・・

【新・特定アジアへのばら撒き政策】
★慰安婦と名乗り出たら全員に現金支給★外国人参政権★移民積極受け入れ★重国籍容認
★沖縄ビジョン アメリカ軍基地縮小、中国語の導入、中国人3000万人ステイ、中国人ビザ免除 地域通貨の発行

【安全保障・外交政策】
★新型インフルエンザ対策 ワクチンの開発・製造に関する予算も停止★戦車放棄
★テロが続くアフガンや戦地に部隊派遣で戦死者が出る恐れ★日米安保後退★国連警察を沖縄に

他(チベットウイグル等の侵略虐殺黙認、人権擁護法案、婚外子認可、米国債処分、脱靖国、夫婦別姓、国歌国旗切り刻み
16文責・名無しさん:2009/08/18(火) 00:06:51 ID:JAdcWFE30
政権とって忙しくなる前にもう一度山崎養世さん呼んでくれないかな。
民主党政権下で竹中役やることになる人だろ、この人。
17文責・名無しさん:2009/08/18(火) 00:18:11 ID:zMT/+b8j0
ビジネス(太陽経済)で忙しいから竹中役はやらないと思うよ。
18文責・名無しさん:2009/08/18(火) 00:19:03 ID:zMT/+b8j0
もう一度呼べには賛成。民主政権の話よりも太陽経済の話で。
19文責・名無しさん:2009/08/18(火) 00:21:26 ID:f8hhT1k80
高速道路無料化賛成派として、こないだどっかで取材受けてたなぁ。
中身はいつもの通りで特に目新しいことは言ってなかった。
20文責・名無しさん:2009/08/18(火) 00:32:14 ID:fIuUwtk90
細かいジャブをいっぱい放って猪瀬をイライラさせてたのがよかったw
他の番組でも見たいな
21文責・名無しさん:2009/08/18(火) 00:53:16 ID:ZaHZdtXvP
おまえら、そういうふうに見えたの?
なんで山崎養世の側?
おれは、山崎って猪瀬に反論されてばかりで
なんか信用できないなっていうふうに見てた。
22文責・名無しさん:2009/08/18(火) 01:02:25 ID:zMT/+b8j0
山崎の話が初めてならそうかも知れんな。
あれだけでは理解できなかったろう。

猪瀬は山崎が言うことは知っているはずなのに全然反論が出来ていなかった。
しまいには勝手に解釈したり、根拠なく否定し始めた。

山崎の圧勝だよ。
23文責・名無しさん:2009/08/18(火) 01:05:54 ID:sQaUvXtV0
猪瀬の法が100万倍信用できんね。
こいつだけは東京の知事にしたくない奴NO1
24文責・名無しさん:2009/08/18(火) 01:21:18 ID:ZaHZdtXvP
どう見ても圧勝には見えないだろ。
それはなんか変な色を付けて見ているよ。
公平に見て、話がまったくかみあわず、結論なしの保留。
どっちの言うこともなんか怪しい。
特に山崎が正しいとも思えない。
25文責・名無しさん:2009/08/18(火) 02:10:19 ID:zKPfVpKl0
麻生「日の丸を切って民主党旗を作るとは何事だ」鳩山「我々の神聖なマークを日の丸で作るとは何事か」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250524075/

二酸化炭素の損失を差し引いたら、山崎、猪瀬、どっちもどっち 
首都高速・阪神高速はどうなるんだろ
17日の朝日調査では国民の理解が得られてると思えない
10年100万 所得増
評価する   21%
評価しない  66%
 VS 互角
高速道路無料化
評価する   23%
評価しない  67%

消費税引き上げ
評価する   39%
評価しない  52%
 VS やや自民
子供手当て
評価する   33%
評価しない  55%
26文責・名無しさん:2009/08/18(火) 03:50:55 ID:7qTXnnji0
一国の首相が2ちゃんウヨ並みのネガキャンか
麻生も落ちるとこまで落ちたな
27文責・名無しさん:2009/08/18(火) 04:47:08 ID:5keOfzl40
そもそも100%中立なんてあるわけねーーーー
28文責・名無しさん:2009/08/18(火) 11:05:33 ID:lAAUIlNE0
でも実際ひどいからな、このセンス
http://www.youtube.com/watch?v=k3GeCOq6Lew
29文責・名無しさん:2009/08/18(火) 11:07:16 ID:lAAUIlNE0
しかも、それをやったのは鹿児島、
日の丸のルーツたる薩摩藩の人間だってのがまた面白い
30文責・名無しさん:2009/08/18(火) 12:22:54 ID:0mi12HDF0
国旗ずたずたにしたのかと思ったら、つなぎ合わせただけじゃん。
この程度でギャーギャーいうやつは北朝鮮の方がお似合いなんじゃね?
31文責・名無しさん:2009/08/18(火) 12:41:32 ID:r7LU5+Gy0
日の丸2枚もあるんだったら、それを掲げたら良いじゃない
32文責・名無しさん:2009/08/18(火) 12:51:24 ID:LqnPio5n0
小泉改革で格差が拡大したなんていうのは幻想。マスコミに騙されてるやつが多すぎ。
「格差」、「格差」と盛んに言っているが、小泉政権でジニ係数は増加していない。
小泉改革で格差に関係しそうな物を挙げると、派遣法の改正と、社会保障費のカットぐらいだが、
小泉が解禁した製造業の派遣は労働人口の中の極わずかに過ぎず、それだけで格差が拡大したとは言い難い。
派遣法で言うなら、99年の小渕政権の改正の方が遥に大きいがそれについて言うやつは見たことがない。
社会保障費についても、高齢者の医療費の負担割合は確かに増やしたが、これは元々高齢者の医療費の負担が
ほぼ無料だったために「病院の待合室が老人のサロンのようになっている」という批判が恒常化していたからだ。
高齢者の負担引き上げは妥当というしかない。社会保障費の公費負担は年1兆円のペースで増えており、患者負担増
以外の選択肢はありえなかった。障害者の負担増は微妙だが、それとて全体の格差を広げたとは言い難い。
それから、小泉政権は大企業優遇だったと盛んに言われているが、法人税が10年間に渡って7.5%引き下げられたのは
90年代であって、小泉政権の間は一度も引き下げられなかった。
何をもって、「小泉改革で格差が拡大した」というのかますます意味不明だ。
小渕政権の下では派遣労働が大幅に規制緩和され、法人税も大きく引き下げられたが、小渕を「売国奴」として
非難する声など聞いた事がない。小泉を売国奴と呼ぶのなら、小渕など超売国奴と呼ばれていないとおかしい。
小泉のことを「売国奴」だの「詐欺師」だのと叫んでるやつは、他人の情報に鵜呑みにし過ぎる。情報弱者と言われても
仕方がない。
33文責・名無しさん:2009/08/18(火) 13:21:57 ID:1Js43wh60
>>30
と、ギャーギャーいってるおまえの負けw
ほんと馬鹿は自分の立ち位置に無自覚だなw
34文責・名無しさん:2009/08/18(火) 16:33:42 ID:DXT2A0Yw0
国旗分割はあまり深く考えずに「やっちゃった」感がありますが、まあそれだけの事です。
ロッキーに「アメリカ国旗をパンツにしやがってこのイタ公」とか言ってた誰かと
「イタリア人は深く考えずにやるんだよこのロスケ」とか言ってた誰かを思い出し
ましたw。

まあいずれにしても、事の本質ではない瑣末な事象ですな。
35文責・名無しさん:2009/08/18(火) 19:21:14 ID:+pp24qMkO
ミンス党政権になったら、宮台文部科学大臣って本当ですか?
36文責・名無しさん:2009/08/18(火) 19:58:32 ID:zKPfVpKl0
>>35
輿石が最有力だな
37文責・名無しさん:2009/08/18(火) 23:24:58 ID:ZaHZdtXvP
民主が政権とっても結局うまくいかんだろう。
もって二、三年かな。大半の国民は民主の栄光と没落劇を
見て楽しみたいだけだろう。
38文責・名無しさん:2009/08/18(火) 23:30:32 ID:VVZqW6TZ0
「壊し屋」としての民主党を待望してるんだからそれでもいいんだよ
小泉と一緒
39文責・名無しさん:2009/08/18(火) 23:42:54 ID:nujHeHSo0
細川みたいに、予算組めなくて、涙目で自民に助けてもらうんだろ
宮台さんは、悲劇の共有ができそうで、ウハウハなんじゃないかな
掛け値無しの大悲劇を、世界に振りまいてくれるだろう
40文責・名無しさん:2009/08/19(水) 00:03:32 ID:zfGd96Ob0
>>32
お前んなことタクシーの運ちゃんの前でほざいたら凹されんぞw
まあ、そう言うとタクシーの運ちゃんは労働人口の中の極わずかに過ぎないって
ぬかすんだろーがw
ところでお前池田のシンパか本人なわけ? (笑)

41文責・名無しさん:2009/08/19(水) 00:03:41 ID:J+6jCGXJ0
その前に神保さんの散髪が先だ。
42文責・名無しさん:2009/08/19(水) 00:13:42 ID:DrNYTcqkP
また、そういうウソをいう。
タクシーの運ちゃんは喜んでるだろ。
タクシーは台数が増えて、就職口が増えたんだから。
43文責・名無しさん:2009/08/19(水) 01:26:32 ID:+ZsaFfz70
民主党政権が日本崩壊を加速させようとも民社国公連立カウントダウンだよ
裸祭りまでやって現実を受け止めようとしないネトウヨの断末魔は悲惨な光景だなwwww

【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★49
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250612284/
44文責・名無しさん:2009/08/19(水) 01:30:38 ID:nTyzXs3O0
>>40
タクシー運転手のことだけを考えてやるのが政治じゃねーだろ。
45文責・名無しさん:2009/08/19(水) 01:39:13 ID:/+u0DHRK0
国旗はまずいなー
ジジババがマジギレする
うち?もちろん、5人の身内ジジババに、新聞記事つきでチクりましたよ
46文責・名無しさん:2009/08/19(水) 05:44:42 ID:fBwGi67n0
>>42
>また、そういうウソをいう。
>タクシーの運ちゃんは喜んでるだろ。
>タクシーは台数が増えて、就職口が増えたんだから。

給料減って、競争激化して何で喜ぶんだw 頭大丈夫 ? (笑)
喜んでんのは運ちゃんじゃなく経営者な

>>44
経営者や金持ちのことだけを考えてやるのも政治じゃねーだろw
47文責・名無しさん:2009/08/19(水) 06:24:55 ID:6GFLly/O0
国民審査のコメント少ないね
関心低いのかな
ここ最近は30−40コメントが平均なのに10しかない
それとも選挙期間中はコメント停止なのかな
48文責・名無しさん:2009/08/19(水) 06:35:27 ID:+ZsaFfz70
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090817032556.jpg
正論でネトウヨ(↑)をフルボッコにしている宮台さんのような勇者が約1名。ニュー速+★53より

102 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 05:21:58 ID:R2madGEw0
 長々と50以上もスレを続けてるおまいらって、これですか?ww
  12 :公共放送名無しさん:2009/08/19(水) 02:48:47.81 ID:vovdFJFF
  http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090819024530.jpg
  ニュー速のネトウヨwww

260 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 05:49:30 ID:R2madGEw0
 民主が悪いし批判されるのは当然だが、おまいら、50以上もスレを続けるって、必死すぎるww
 いい加減に現実を見ろ。
 国旗どうのこうのよりも、世間では生活に直結した政策の方に関心が行ってるのがわからんのか?
 自公の今までのグダグダに愛想尽かしてるのが多いからな。

 「任せる政治から引き受ける政治へ」。「小さな国家・小さな社会」でなく「小さな国家・大きな社会」へ
 
 ■冷戦体制が終れば、米国が正義の味方という図式も終り、「米国追従による国土疲弊」の
 問題に注目すべき段になるはずが、安倍晋三的=2ちゃん的ウヨ豚は外交問題で噴き上る
 ばかり。国土疲弊にまったく注目しない。どこが愛国なのか。明治の右翼なら激怒するはずです
 ttp://www.miyadai.com/index.php?itemid=767

364 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 06:01:25 ID:R2madGEw0
 続けてこれでも嫁。保守を自覚してるならな。
 日本は「国家か個人か」という2ちゃんウヨ豚的なアナクロニズムで、完全に周回遅れです。

 主意主義的=伝統重視の自民党と、主知主義的=システム重視の民主党という具合に
 分岐すると、やっと2ちゃん水準を脱して国際水準になります。

 頭の悪いウヨ豚を排して、保守が想像力を飛翔させられるかどうかが勝負です。
 さもないと保守は生き残れなくなります。
 ttp://www.miyadai.com/index.php?itemid=768
49文責・名無しさん:2009/08/19(水) 11:29:50 ID:DrNYTcqkP
>>46
お前も馬鹿だな。競争なんか普通だろうが。
ラーメン屋で他の店との競争やめますとかいうラーメン屋どこに
あるんだよ?
それに、給料が下がるっていままで、競争してなかったからだろ。
きちんと競争して、運賃が下がってみんなよろこんでるよ。
運転手として就職できて喜んでいる人もいっぱいいる。
文句いってんのは、競争せずに高い給料もらってた運ちゃんだけだろ。
この不況の中でみんなが満足する政策なんかないんだよ。
高い給料もらっているやつが少し給料減ったからってしょうがないだろ。
50文責・名無しさん:2009/08/19(水) 11:29:55 ID:wK8o9WwG0
>>48
痛い奴だな
51文責・名無しさん:2009/08/19(水) 13:19:07 ID:36+ztJb70
>>41
神保さんまだ自分で切っているのかな。
52文責・名無しさん:2009/08/19(水) 13:26:51 ID:w/Vw2/lq0
>>51
あの告白した時の、宮台さんの驚きっぷりが凄かったw
実はベストも自分で縫製してるんです。ポケットも好きに付けられますから。
とか言わないかな
53文責・名無しさん:2009/08/19(水) 14:15:47 ID:36+ztJb70
あのベストは業界じゃブランドものらしいよ。
54文責・名無しさん:2009/08/19(水) 15:19:01 ID:+L57Xp980
ナショナルのカットモードいいぞw
もまいらも自分で切れw
55文責・名無しさん:2009/08/19(水) 17:09:06 ID:24gGqLDs0
最近神保さんの書いた記事がダイアモンド・オンラインで
野口悠紀雄さんとか山崎元といったビッグネームと並んで
必ず毎週ランクインしているのを見て
ちょっと複雑な気持ちになっています。

神保さんは昔はよくテレビにも出ていたし、
いろいろなところで連載も持っていたみただけど
最近はほとんどビデオニュースにしか出ていません。

自分でメディアを主宰している以上、競争相手でもある他のメディアに
気安く出るべきではないということなのかもしれないけど、
やっぱり勿体ない気がする。

会社の経営も大変なのだろうけど、
ビデオニュースだけではまだ露出は限定的にならざるを得ないのだから、
神保さんの主張や記事をもっと多くの人に読んでもらうためにも、
いろいろなところに出て欲しいと思います。
56文責・名無しさん:2009/08/19(水) 17:49:42 ID:WYguRqYa0
>>47
最高裁判事たちの雰囲気がオウム真理教なみに暗くて
コメントするのも嫌だね。
57文責・名無しさん:2009/08/19(水) 19:34:50 ID:+ZsaFfz70
 「勉強ができた人で一番問題になったのはオウム真理教で、みんな高学歴だった。勉強ができるのと
 立派な人は別問題。私はあまり勉強ができなかったせいか、そう思う」と多様な価値観を強調。その上で
 「私は自慢じゃないけど、勉強はほとんどしなかった。弟はしないのにできた。子供心に、人間には
 生まれつき才能の違いがあると思った。(閉塞感打破の)きっかけは射撃で、日本一になったりした。
 あれが発想の切り替えになった」と説明した。

オウムの逆にで明るく振舞えば支持率上がると思っているアホう首相
多様な価値観なんていらねーよw
鳩山さんの言うとおり消費税は10年間あげるべきじゃないよな 責任(笑)
58文責・名無しさん:2009/08/19(水) 20:48:17 ID:t790rm8D0
>>57
人をバカにするネガティブな書き込みより麻生さんのご陽気さのほうがまし
じゃないかな
人の悪口で日本一になっても人生の閉塞感は打破できないと思うよ
59文責・名無しさん:2009/08/19(水) 21:47:45 ID:+bqsMCkp0
庶民の出で若い頃は辛酸をなめて、そこからハーバードローでのし上がった
オバマなんかは閉塞感を打ち破るアメリカンドリームの体現者だろうけど、
麻生のその発言とか安倍ちゃんや小泉Jr見てると
「有力者の血筋なら勉強できなくても人生楽勝だよ〜(^^)v」
ってぐらいにしか見えなくて、ますます閉塞感が強まるよな。
60文責・名無しさん:2009/08/19(水) 22:09:32 ID:GLvSnez80
恵まれてる人を見て閉塞感を味わい
恵まれてる人の没落をメシウマって言ってるんじゃしょうがないよね

天賦で恵まれてても酒井のりことか鳩山由紀夫みたいに犯罪に走る人も
いるわけで、ようは閉塞状態のときに腐らないで前向きにいるってことが
いいんじゃないかってことが麻生さんの話の要点じゃないかな
61文責・名無しさん:2009/08/19(水) 22:13:51 ID:+ZsaFfz70
>>59
そうそう、クリーンや親しみを持てるという調査結果がでてるように、鳩山さんだって東京出身でも
極寒の北海道の大地で芋粥食べながら蛍雪之功というイメージが我々に根付いている。
小沢さんも岡田さんも管さんも真面目で志の持った立派な政治家だ、中でも鳩山さんは特筆に値する
62文責・名無しさん:2009/08/19(水) 22:18:56 ID:/UKNjalQ0
腹から笑わせて
63文責・名無しさん:2009/08/19(水) 22:23:43 ID:+L57Xp980
君の記録は、ウサイン・ボルト
地上で出せた最速記録♪
君の記録は、ウサイン・ボルト
地上で出せた最速〜記録〜♪
64文責・名無しさん:2009/08/19(水) 22:35:51 ID:+ZsaFfz70
自民の年金記録は、胡散臭い
地下で談合だ年金記録♪
自民の年金記録は、胡散臭い
地下で利権だ自民〜年金監督責任〜♪
65文責・名無しさん:2009/08/19(水) 22:55:38 ID:+L57Xp980
内容はともかくとして、それじゃ音的に_w
66文責・名無しさん:2009/08/19(水) 23:11:50 ID:+ZsaFfz70
ヘタレ自民は年金背番号制を反対した上、年金記録を捨てさせる不届き者。
安倍からアホウまで年金官僚を使いこなして私腹を肥やす売国政治家

開票作業が待ち遠しいな、ネトウヨ(↓)のお通夜
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090819024530.jpg
「民主で田中利権談合サヨナラ記念日」の翌日は
みんなで日本の夜明けである日の出を見よう!
鳩山や小沢を国策偽装追及したネトウヨ〜司法〜検察組織まで天誅を加えねばならぬ。
高支持率をず〜っとキープするオバマジョリティに続いて
ハトヤマジョリティが流行語大賞を捉える。
「任せる政治から引き受ける政治へ」
「小さな国家・小さな社会」でなく「小さな国家・大きな社会」もノミネートするといいね
67文責・名無しさん:2009/08/19(水) 23:16:13 ID:J+6jCGXJ0
他スレでマル激観てます言ったらクソミソに言われちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwww
68文責・名無しさん:2009/08/19(水) 23:17:45 ID:+L57Xp980
ネトウヨって実在するのか?w
そんなヤツラ見たことないんだけど?
69文責・名無しさん:2009/08/19(水) 23:23:37 ID:w/Vw2/lq0
別にネトウヨだろうがヨットウヨだろうが、良いじゃん
常識的な事言っても、ネトウヨなんだから
70文責・名無しさん:2009/08/19(水) 23:44:26 ID:+ZsaFfz70
わずかにクリーン潔白な蓄えしか残っていない可哀想な民主党が、
畏敬の念で接する国旗をやむを得ず切り裂いて裁縫したくらいで反応するヤツラはネトウヨ認定
一般人は民主党に個人献金してあげなくては・・と民主党に同情する

↓公明党を切り捨てる勇気だけは認めてやるw相変わらずアホウではあるがw
【衆院選】 麻生首相は公明代表応援で「太田誠一先生」と呼び間違え、公明党支持者から冷たい視線を浴びる 鳩山代表は主要1区で熱弁
71文責・名無しさん:2009/08/20(木) 01:32:39 ID:NH9OZ+g5P
マニフェストをよく見たら、確かに「ムダづかいをなくすための政策」
として、「天下りのあっせんを全面禁止します」と書いてあった。
 でも、あっせんしたかどうかなんて、どうやって判断するつもりなのか。
もちろん、文部省の次官が、自分のお膝元に天下りをするのに、
あっせんなしで行くとは常識では考えられない。しかし、相手は百戦錬磨
の中央省庁である。証拠を隠滅して、「あっせんはしていない」と
言い張られたときに、民主党政権はどう対応するつもりなのだろう。
 そもそも、民主党は9兆円の財源を無駄の廃止でひねりだすと言っ
ているが、その根本の部分が天下りである。天下りを全面禁止しない限り、
財源は確保されない。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090818/174593/?P=2
なんか財源が無理っぽいね。
72文責・名無しさん:2009/08/20(木) 02:13:40 ID:6JdPJr+w0
>>49
てかお前みたいに競争競争ほざく輩に限って競争からほど遠い人生歩んでんだよなw
愛国愛国ほざく輩に限って愛国からはほど遠いみたいなw
73文責・名無しさん:2009/08/20(木) 02:28:00 ID:abXRnPr00
天下り2万5千人削減しても恒久財源 1000億
74文責・名無しさん:2009/08/20(木) 03:05:19 ID:MrmGei210
排除より包摂なんていってるヤツも
排他的で包摂からほど遠い感じだよなw
75文責・名無しさん:2009/08/20(木) 03:06:36 ID:K+kQ/iYW0
財源財源っつって夜も眠れずな今日この頃な感じですが
財源なんか金刷ればいいんだよ。一時的に。アホな拡大資本主義で
蓄財した連中の資産を希薄化させて、疲弊した若者達を真っ当な
競争のスタートラインに立たせなおすところから開始ですな。
76文責・名無しさん:2009/08/20(木) 04:01:40 ID:itQlD6hH0
国債発行すりゃ良いだけ
公共事業もバンバンやって、GDPを上げれば良し
度々妨害したにも関わらず、
麻生のアホが、世界最速で景気回復基調にしやがったから
手柄を横取りすれば良し
77文責・名無しさん:2009/08/20(木) 04:54:11 ID:MHvOzETn0
このスレ
マッチポンプばっかになったな
早く選挙終われ
どーでもいーからよ
78文責・名無しさん:2009/08/20(木) 07:10:22 ID:FKOmf5kp0
なぜ鳩山は不幸そうな面をしながら愛や幸福を語るのか

なぜ鳩山は愛を解くのに敵である自民党を愛さないどころか罵るのか

なぜ鳩山はすべての人に居場所を作るというのに移民を受け入れ日本人の職を奪うのか
79文責・名無しさん:2009/08/20(木) 07:30:29 ID:abXRnPr00
>>77
どーでもいーなら、早急に自民党に投票することを決めるんだ
仮面のポピュリズム迎合主義で空き箱過剰包装政策を偽造し、
国家主権を他国に移譲することをマジで宣言しちゃうナンチャッテリベラルが
腹癒せに国旗破いてしまう現状に神保さんは嘆かないのか!
4週間もやれば自民にすぐ戻っても記者クラブ開放維持なんだろうけど、4年解散しないなどと戯言

そういえば、宮台さん立候補しなかったな

>>78
あの人不幸な顔しながらも幸せそうに「フフフあなたとは違うんです」って言ってるよ。口元を見ていればわかる
一国二制度で移民受け入れて二重国籍認めて選挙権までさっさとあげちゃうから喜んでイノベーションと規模拡大するよ
ま、どっかの国に主権移譲で日本ではなくるけどなw 日本人の職?知らんがな
80文責・名無しさん:2009/08/20(木) 08:45:59 ID:UJuXOPY00
「民主300議席うかがう勢い 朝日新聞、序盤情勢調査」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0820/TKY200908190451.html
自民党オワタ
81文責・名無しさん:2009/08/20(木) 09:26:49 ID:MtryPkLv0
>>74
痛いとこつくなぁw
82文責・名無しさん:2009/08/20(木) 11:46:10 ID:NH9OZ+g5P
包摂というとなんかかっこいいけど、つまり、ホームレスを排除せず
みんなでホームレスや貧乏人の生活を支援しようって話だろ。
実際には、みんな動かないだろう。
それより、民主党になるとエコポイントの予算けずられて
ほとんどないことになっちゃうのが困るな。
83文責・名無しさん:2009/08/20(木) 13:25:28 ID:FZsSCXo90
>>82
外国人への生活保護支給を止めれば日本人ホームレスを食わせる財源は十分ある
自民も民主も手をつけないからこの国は終わってる
84文責・名無しさん:2009/08/20(木) 18:25:02 ID:gMXlsbS00
「包摂」とは、「排除」の対義語だという。社会の外側にいる排除された人を社会の一員として取り込むという。
つまり宮台やジンボウの言う「包摂」には在日朝鮮人も含まれるんだろう。「可哀想な在日」論。そんな包摂ごめんだ。
85文責・名無しさん:2009/08/20(木) 18:37:37 ID:LQUFFCro0
在日都市伝説〜昭和35年〜

私はさほど裕福ではないがしっかりした家で育った。
祖父はかなり厳格な人間で、非常に厳しくしつけられた。中でも友達関係にはとても厳しかった。
子供の頃、友人を家に招いて遊んでいると、祖父はその中の1人の耳をつかんで表に引きずりだした。
「お前はこの家に入ることは許さない!」と怒鳴りつけた。
私はなぜ祖父が仲良しの友達にそんなまねをするのか理解できず、祖父をひどく嫌ったものだ。

子供の頃は気にしなかったが、祖父が家に入ることを禁じた友達はどうやら朝鮮人だったようだ。

一方、祖父と異なり、おおらかな家風の家も近所にあった。その家では、朝鮮人の子供が家に入ることを禁じることもなく、家族ぐるみの付き合いをしていた。
その友人は、「昨日は焼肉を食べさせてもらった」とか「めずらしい辛い料理を食べた」と自慢していた。
私は、焼肉など食べたことがなかったので、その友人がひどくうらやましかったのを覚えている。

しばらくすると、その友人の両親が殺され、家からは金目のものが一切合財なくなっていた。時を同じくして、家族ぐるみの付き合いをしていた朝鮮人が警察につかまった。

人づてに聞いたところによると、朝鮮人一家は子供を家にあがらせ、かくれんぼをする中で金目の物のありかを探らせていたという。
さらに家族ぐるみの付き合いをすることでそれを確かめ、家の間取りや鍵の具合などを調べていたそうだ。

友人の家よりも、我が家の方が経済的に恵まれていたが、朝鮮人一家は親切にしてくれた友人の家へ盗みに入ったのだ。さらに帰宅して鉢合わせになった友人の両親を刺し殺したという。

両親をなくした友人は、遠くの親戚の家へ引き取られていった。仲の良かった友達と遊べなくなった私は、とても悲しかった。

祖父は食事をしながら吐き捨てるようにこう言った。
「鮮人を家に上げるから、あんな目にあうんだ。あいつらは平気で恩を仇で返す」

その朝鮮人一家は人付き合いのよい、傍目には「いい人たち」であった。

『いい朝鮮人もいる』そんな話を私は信じることがどうしてもできない。
86文責・名無しさん:2009/08/20(木) 19:19:46 ID:K+kQ/iYW0
とりあえず作者とか引用元とかソースとか挙げてね
87文責・名無しさん:2009/08/20(木) 19:31:40 ID:Bn3grRXf0
俺からもお願いします
88文責・名無しさん:2009/08/20(木) 23:40:58 ID:abXRnPr00
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
89文責・名無しさん:2009/08/21(金) 00:13:34 ID:cVeRtVcT0
>>88
消去法で民主党しかないじゃんかよ。
なんで自民党は公明党と手を組んだんだ?
公明党と手を組んだ時点で日本は激動の時代に入ったんだよ。
90文責・名無しさん:2009/08/21(金) 00:16:43 ID:X5xVoQqv0
自民信者ってカスみたいのしか残ってないんだな
91文責・名無しさん:2009/08/21(金) 00:39:26 ID:4wJJGNDk0
>>88
現代用語の基礎知識 アホウ語辞典2009より
<みぞゆう>は<けんぜん>と<じつぶつけいざい>を<きはん>まで<ていまい>させました。
わたくしアホウは、<しゅうび>の<しょうじょう>とし、<はんざつ>に<かいが>をして、<ようさい>まで<つめめて>きました。
<しょうせき>を<ふしゅう>する<けんか>での<しょち>は、
<くめじま>の<みずも>を<じゅんぽうまんぽ>するかのうよう、アホウの<しわく>どうり<<はじょう>させました。

エリートから脱線する低学歴みたいのしか自民に残っていないからな。高学歴皆無
メディアに釣られた小泉郵政を総括し、民主党しかなくなるのは民度向上の証みたいなものだよ。
幸福実現党と公明党は生涯自民党宣言だもんなw 相思相愛で御似合い 結構
カルト宗教や組織のいない民主党の方が一目瞭然で安全だわ
92文責・名無しさん:2009/08/21(金) 00:40:19 ID:tGmNqlzQP
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属

なんでも民主がいいわけじゃなく、こういうことをする変な議員だけ
落とせよ。政党じゃなく人をみないと。
93文責・名無しさん:2009/08/21(金) 01:00:57 ID:4wJJGNDk0
>>76
財源は国債発行で良いと思うよ
民主党の金融政策は全てにおいて不安の塊で仕方ないが、民間人引き抜ければ乗り切れるかな

鳩山とか小沢とかバッシングされているけれども、
党の実権握ってる人たちは書籍も出版するほど日本愛国の信念持ってるからな。
政界再編は結局のところなく、自民党以外で実質連立の状態が数十年続くとみている。
そして、民主党の若干数名の売国議員の称されるひとは、
ちょうど自民の山拓や加藤と同じように動き回るレベルだろう。
人をみて難しく考え込むことなく民主党に入れて問題ないといえる
94文責・名無しさん:2009/08/21(金) 02:35:36 ID:tGmNqlzQP

「考えるな」か、だから思考停止の愚民とよばれるんだよ。
これ以上国債発行してどうするんだ。借金地獄になるだろ。
どうしようもない馬鹿だな。
95文責・名無しさん:2009/08/21(金) 02:53:58 ID:4wJJGNDk0
>>94
「外人参政権!
在日特権!
チョンうぜえ!
中国・韓国に身売りするな!」
こそ思考停止愚民の最たる者
>>15>>88
のような近隣諸国の信頼関係構築と国債発行こそ
が利益に繋がることを弁えない文章は読まなくていい。
10年さきのことだけを考えて
中韓排除や黒字化するなどという法螺吹きするより
台頭する中国に媚売って
国家の底を確保することの方が得策なんだよ
96文責・名無しさん:2009/08/21(金) 03:05:07 ID:cVeRtVcT0
>>94
今の不況下で国債発行しない方がどうかしていると思うが。
思考停止も甚だしいよ。
97文責・名無しさん:2009/08/21(金) 04:00:05 ID:tGmNqlzQP
「考えるな」といいだしたのはおまえだろ。
思考停止、愚民化をすすめているのはおまえ。
財源は「国債発行で良い」といっているのはおまえだけ。
民主党ですら財源はすべて国債とかいってないよ。
98文責・名無しさん:2009/08/21(金) 04:41:31 ID:jXkEQRRK0
選挙が近付くと変なのが湧くな
99文責・名無しさん:2009/08/21(金) 06:41:00 ID:6ojtG/BM0
たとえばお前とか
100文責・名無しさん:2009/08/21(金) 07:50:31 ID:4wJJGNDk0
>>97
熱心な民主党投票層だけ見ても
大勢は政権交代で変化なしとしている
次の解散まで財源ないのは明白なのだから、
支出から増税項目等除いても、自動的に国債発行微増。
閉塞感を打破するパラダイムシフトへの期待が
深層に宿されていることを察知して,国債を相手にするより
「株式市場課税、為替介入、外貨準備半減政策、アジア通貨」
こちらをやってみたくてウズウズしているように見えてしまう。下手したら徳政令出す。
ま、手堅く党の利権配分と税分配を固め、
2年目には適切な最終版の黒字化目標出すと思われるし、
経済分野には民間のようなところから登用するから(希望的観測)、
我々がなにを心配しようとも事態収拾してくれる、考えるだけ時間の無駄。
民主党にいれればよい
101文責・名無しさん:2009/08/21(金) 09:27:05 ID:tGmNqlzQP
まだ、考えるだけ時間の無駄とかいってるよ。
おまえみたいな変な意見を持っている人に民主党をすすめられても
みんないやがるだろうな。
「みんなの党」にいれるよ。
102文責・名無しさん:2009/08/21(金) 12:37:46 ID:ti1o04hP0
鳩山の演説聞いてきたがあれは弔辞だなw
由紀夫暗すぎる
103文責・名無しさん:2009/08/21(金) 13:23:52 ID:0uFW3y8c0
小沢も岡田も前原も暗いだろう。管は若いころは華があったが、今は微妙だな
104文責・名無しさん:2009/08/21(金) 13:56:00 ID:IQ4ALpbC0
ネトウヨが「フランス国営放送」を装ったビデオをでっち上げ、工作中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250824662/1
105文責・名無しさん:2009/08/21(金) 14:59:02 ID:tGmNqlzQP
ネトウヨって小林よしのりの愛読者だろ。
小林とか宮台とかいいかげんにしろよ。
変な信者ばっかり大量生産している。
106文責・名無しさん:2009/08/21(金) 16:13:41 ID:/MsM9aCH0
宮台は宮台自体を相対化する機能ごと販売しているが
小林は小林自体を絶対化する機能しか販売していない

気がするんだが・・・
107文責・名無しさん:2009/08/21(金) 17:17:09 ID:0VtiOjYO0
コヴァは「昔の小林はよかった・・・」とか「小林は転向した!」みたいに
やがては小林から巣立っていくが、
宮台厨は実際にはころころ変わっていて全然一貫性のない
宮台の転向を見て見ぬ振りをする。
108文責・名無しさん:2009/08/21(金) 18:19:23 ID:4wJJGNDk0
都議選開票から、ニュース速報+で徐々に憔悴していくウヨが素敵
衆院選ばかりは、コテハンで開票前から「鳩山の逮捕と解散が一週間以内にある!ここから勝負!」って
励まし続けてあげなくては、あまりにも信者達が哀れだよ、小林よしのりさん。
宮台さんは大爆笑しながらメシウマ書き込みするであろう 選挙前日の書き込みも見逃せない

麻生首相早くもトップ当選確実! 「主張や発言がブレる」「仕事ができない」― 20〜34歳のOLが選ぶダメ上司

 と思ったら・・・

福岡県内10の選挙区で民主優位に  麻生首相の選挙前予想をくつがえす状況

自民、残る手段は「麻生隠し」

民主党になったら北方領土は しっかり帰ってくるだろうね
109文責・名無しさん:2009/08/21(金) 18:23:54 ID:/MsM9aCH0
宮台は、あらゆる問題を要素還元的に表現する事を徹底して避けようとしている点で
一貫しているように思うのだが。
110文責・名無しさん:2009/08/21(金) 18:36:55 ID:cVeRtVcT0
>>108
まだアップされているのかな。
北方領土に教会を建てられて、帰ってこないという話になっていなかったか。
中国製と日本製が区別がつかないらしいから、高品質保証の日本の展示会をやって、親睦を深めていけという話だったよね。
111文責・名無しさん:2009/08/21(金) 19:07:24 ID:DlrFtG3G0
宮台は宗教本出さないの?
昔サイファ読んで中身の無さにびっくりした記憶があるが、
あの程度で打ち止め?
112文責・名無しさん:2009/08/21(金) 20:49:52 ID:3RNdPsxH0
7月ごろのインタビューによると、まもなく宗教本が出るようですね

ttp://www.cyzo.com/2009/06/post_2247.html

>『終わりなき日常を生きろ』『サイファ』に続く第三の宗教本が最終段階で、
>「宗教的世直しの不可能性と不可避性」をテーマとした新書です

高橋和巳の『邪宗門』のようなテーマなのかな
113文責・名無しさん:2009/08/21(金) 22:04:43 ID:/Jv3jcre0
NHKブックスの幸福論ってやつブックオフで買って読んだけど
あまりにも難しすぎたよ俺には・・・。正直、こんな難しいこと考えてる
人だとは思ってなかったw

宮崎学の「近代の奈落」でこの人の解説を読んだ時も
さっぱりワケが分からんかった
114文責・名無しさん:2009/08/21(金) 22:27:14 ID:UzqLV/l00
俺も読んだがわけわからんかったw
マル激でも言ってる教育論なんだろうが
要は社会を大きくするための人材をどう育てるかって話
たぶんw
115文責・名無しさん:2009/08/21(金) 22:39:35 ID:f+LY6zpG0
あんなの言ってる本人も分かってないんだよw
116文責・名無しさん:2009/08/21(金) 22:49:55 ID:1fPtDWpG0
★民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響

・民主党は、「子ども手当」の財源として提案している配偶者控除と一般扶養控除の廃止に
 ついて、「専業主婦世帯…では税額が若干増える」「平均的な収入(年収437万円)の
 世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)」と説明しています。しかし、この金額は
 かなり過少な試算です。

 「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものと
 みられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も
 含めています。

 男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除の
 ある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。この世帯の増税額は、
 民主党のいう「1万9000円」の2倍以上の5万1000円になります。また、23歳以上の子や
 親を扶養している場合には、2人分の控除がなくなるため、さらに増税額が増えます。(表)



2ちゃんねらー終了w 日本の子供たちのためにしっかり毎年7万円払えよ
117文責・名無しさん:2009/08/21(金) 23:02:24 ID:/MsM9aCH0
ま、今はマニュフェストの段階なんで、良い筋に詰めていけばいいだけ。
118文責・名無しさん:2009/08/21(金) 23:07:48 ID:OXj9e0zF0
08/18 選挙期間中のコメント及びトラックバック受付中止のご案内

ビデオニュース・ドットコムでは、公職選挙法の趣旨を尊重し、
選挙期間中(8月18日〜30日)の特定の政治家、政党、政治問題、
選挙をテーマとする新規のコンテンツ掲載を停止いたします。


以前はこんなの気にしてなかったのにねぇ。
どーいうことなんだろ。
119文責・名無しさん:2009/08/21(金) 23:19:03 ID:hHbuRlwX0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250828232/l50
話題になってるな。この辺が曖昧だからじゃね
120文責・名無しさん:2009/08/21(金) 23:35:50 ID:463oDaC10
>>117
煮詰めるのに、4年かかったりしてw
しかし子供手当ごときの為に、切るっていってるもの見てると
色んな補助やら助成やら減税やってたんだなーって
つくづく思ったわ。
121文責・名無しさん:2009/08/22(土) 00:00:14 ID:7/tbGV/e0
ウヨが沸いてるな

増税、増税で計算合わないところは国債で補填するのだから財源を示せてるんだよ
さも財源明示してないように見せる変なボードは票集めの道具。
農業所得保証などの政策を実行することで、世界水準の国家になります。
同様に、無駄遣いを自民の霞ヶ関改革よりも数百億〜から数千億円削減できる。
(公共工事の判断基準によって更に桁違いの削減もできるが)
122文責・名無しさん:2009/08/22(土) 00:19:24 ID:KXoUpDeE0
国債発行するんかいな
いや、発行には反対じゃないよ、むしろ賛成だけどさw

世界水準とか、お花畑もいいとこだ
今こそ無駄遣いすべき時。世界水準の。
123文責・名無しさん:2009/08/22(土) 01:47:08 ID:QPNeRmwy0
民主はどうせ330議席取れるんでしょ?
民主支持者は必死にレスする必要ないでしょ
黙って寝てればいい
124文責・名無しさん:2009/08/22(土) 02:09:22 ID:vfu0HMZM0
俺は良識有る草の根右翼だが今回は自民に入れる
125文責・名無しさん:2009/08/22(土) 03:07:58 ID:Egt0wIt3P
しつこいな。国債、国債いうのやめろよな。日本がどれだけ借金地獄か
わかってんのか。
しかたなく国債にたよっているが、他の国とくらべてもう余裕がないんだよ。
だから、民主党でも財源は国債とかいってないだろ。いろいろムダを削って
増税だろ。
126文責・名無しさん:2009/08/22(土) 03:25:21 ID:Egt0wIt3P
小泉改革批判への大反論  猪瀬
http://www.inose.gr.jp/mailmaga/mailshousai/2009/090416.html
セーフティネットすらを喰いものにしてきたのが、霞が関ではなかったか。
セーフティネットとしてとくに重要な役割を果たすべき存在が、雇用
開発や職業能力開発を主たる業務とする「雇用・能力開発機構(旧雇用促進事
業団)」だ。だが、ここは財源である雇用保険を好き放題に喰いつぶしてきた。
----
雇用保険の無駄遣い、役所の設計ミス、悪いのは小泉改革でなく官僚。
127文責・名無しさん:2009/08/22(土) 08:07:00 ID:MrIIqm2e0
国債でもいいんじゃないかな
歳出を見直さないと結局同じことよ
128文責・名無しさん:2009/08/22(土) 09:01:16 ID:lCAdEzgY0
国債は何百年かけて
借金返済するつもりなんだろうね?
個人は年収で借りる金額制限されるご時世だけど
国は好きなだけかりて誰がお金返すんだろうね?
129文責・名無しさん:2009/08/22(土) 09:11:18 ID:MrIIqm2e0
3-4%の成長があれば無問題
金利が安いうちにいろいろやっておいたほうがいいよ?
130文責・名無しさん:2009/08/22(土) 09:13:53 ID:D07l6F0G0
結果なんてみえてんだから
自民は自分たちの総括をじっくりやればいいよ
いままでをスルーしてバラマキ批判とか誰も聞かねーからよ
俺は小泉よかったと思ってるから麻生とかありえないわw
みんなの党にいれる
131文責・名無しさん:2009/08/22(土) 09:35:11 ID:IF1wpMYV0
先進国の成長率の相場も知らんのか。日本がこれから4%の成長を続けていくなどありえねーよ。
神保宮台は市民エリートを育てたいと言ってるが、実際の視聴者はその層とは程遠いんじゃ。
132文責・名無しさん:2009/08/22(土) 09:51:55 ID:J7bYLahS0
>>131
宮台のことあんまりコンスタントにフォローしてないんだけど、
前は官僚主導の上からの改革とか言ってなかったっけ?
133文責・名無しさん:2009/08/22(土) 11:48:59 ID:MrIIqm2e0
え?オレって視聴者なの?
134文責・名無しさん:2009/08/22(土) 12:18:51 ID:t6i56sHo0
あんな糞みたいな率でも
札割れしてないのを、ちょっとは考えたら?
あんまり、借金借金言うのは、財務相の思うつぼだよ
135文責・名無しさん:2009/08/22(土) 13:40:39 ID:+BAWB6No0
>>129
>>134
何でこの人たちは(中の人一緒?)的外れなことを書いた後に
語尾に?をつけて、意味不明な返し方をするのかな?
4%成長する根拠も、しないでも困らない根拠も示さず何の答えにもなってない。
136文責・名無しさん:2009/08/22(土) 14:20:55 ID:+qPe3iH/0
昨日のデイ・キャッチで宮台がまた
「経済成長がなくても厚みのある社会を実現できる」といつもの発作を起こしてたな。

万年マルクス少年の宮台が、
思想的に親和性の高いサプライサイダー(新自由主義)の竹中平蔵を批判するっていう。
共食いだよw
137文責・名無しさん:2009/08/22(土) 15:38:00 ID:hREoHHQz0
最高裁審査についてはどうなの?
一票格差合憲の那須と涌井はアウトだとして、他は?
138文責・名無しさん:2009/08/22(土) 15:57:04 ID:ld18ZFZu0
>>136
>「経済成長がなくても厚みのある社会を実現できる」といつもの発作を起こしてたな。
方向性としては厚みのある社会にはなるんじゃないの?
その厚みの質はみんなにかかっているわけだが。
139文責・名無しさん:2009/08/22(土) 17:25:06 ID:s66rZ46S0
宮台もそんなに厚みのある社会wが好きなら、
日本を捨てて、アフリカかアマゾンの未開の部族の社会へでも行ったらどうよ。
140文責・名無しさん:2009/08/22(土) 17:35:39 ID:IcKGJXR+0
単発夏厨か
141文責・名無しさん:2009/08/22(土) 19:55:01 ID:Egt0wIt3P
札割れしないのは、金持ち老人たちの根拠のない自信があるからだね。
外人はもう逃げはじめている。
財務省に利用されないように、まずムダをけずるのは
やってほしいね。

142文責・名無しさん:2009/08/22(土) 19:56:30 ID:SVpdDVyW0
今週のマル激トーク・オン・ディマンドは、本日20:00更新予定です。

テーマは『権力が移動する時首相官邸で起きていること』、
ゲストに武村正義氏(元内閣官房長官・蔵相)を迎え、
神保哲生、宮台真司の司会でお送りいたします。

更新までしばらくお待ちください。
143文責・名無しさん:2009/08/22(土) 20:48:25 ID:HgLWgJrJ0
公選法がナンタラとか腰が引け始めてたから、政治ネタは避けるのかと思ってた。
ずいぶんと懐かしい人が出てきたね。
144文責・名無しさん:2009/08/22(土) 21:09:33 ID:k3nrF2Cw0
かなり久々の大物政治家ゲストだな
145文責・名無しさん:2009/08/22(土) 21:20:19 ID:HgLWgJrJ0
酒井法子の件って何が面白いの?
ニュースコメントとはいえ取り上げるとは思わなかった。
146文責・名無しさん:2009/08/22(土) 21:42:20 ID:mA1Y0LPiO
近々山崎養世さん呼ぶってよ。
今週のニュースコメンタリーにて。
147文責・名無しさん:2009/08/22(土) 22:45:12 ID:7/tbGV/e0
>>122
補正予算で無駄(天下り団体等の利権)となっている部分が盛んにテレビで報じられているが、そういう意味での無駄は殆どないと思われる。
どうしてもこの予算を停止したいらしいから、政権獲得後、どんな内容であれ即時に超大型補正打ち出してもらわなきゃな
>>141
「国債発行をゼロにすることはできないが、依存度は下げたい」
小沢は、予算を3回出さなくては民主党の考えているような予算配分の形は見えてこないことを指摘しているのだから、
サプライズで全予算と全公共工事を即時にストップかけ無い限り、数年間国債発行避けられない方向に進む。
無論、有権者が民主党投票しない理由にはならないがw

万が一外人投資家が逃げるとしたら、超不透明な国債以外の金融分野だろ
ウヨさんが気がかりな学校教育、外交安保はノープロブレム。飄飄と構えていればよろしい

>>145
マスコミの記者クラブ情報独占報道批判が出ないこと
148文責・名無しさん:2009/08/22(土) 22:50:28 ID:tHz8UUjL0
まるげきって民主支持なの?
149文責・名無しさん:2009/08/22(土) 23:17:39 ID:G7du3n0y0
実は結構TVを見ている宮台。見るのはいいけど、カッコつけて
TVはまったく見ないんでとかいうのはやめなさい。
150文責・名無しさん:2009/08/22(土) 23:28:02 ID:8fpmyUTx0
山崎養世さん予告キターーーーーーーー
神保さんGreat Job
宮台さんテレビ見てんじゃん
151文責・名無しさん:2009/08/22(土) 23:48:57 ID:7/tbGV/e0
アホウは行方不明者を死人扱い(直後に訂正)
米国に守ってもらえるなどと妄想しているリアリストアホウを支持するウヨは
民主支持者の説得するより消火活動に奔走すべき、早くしないと負けるだけでなく、自民解党だよ

  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l   
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l     
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l            ねーねー
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .              民主党の正体知ってる?
    / /  /._   /  \: . . : : l                 オレは日本を守るために戦ってるんだけど 。
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.           ___
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .        /憂●国\ 
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  | / -O-O-ヽ|  
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9    君も裸になって国旗について語らないか?
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /         (  ̄    ̄    │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ          (   ネトウヨ   .. }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |          (          〃

【北海道】 民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした40歳無職を逮捕★2←ネトウヨ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250950378/
152文責・名無しさん:2009/08/23(日) 00:22:51 ID:5ZFSMbMu0
最初は神保さんの好きな政局昔話が中心で退屈だったけど、
権力の器の隅っこに座ることになった人の現実が聞けて意外と面白かった。

細川時代が従来のレールに乗っただけだったという現実がよく分かったし、
その反省があるからこそ民主党は仕組みを変えると言ってるんだとも思えた。
さて実際のところ何が起こるのかなぁ。
153文責・名無しさん:2009/08/23(日) 00:29:27 ID:5ZFSMbMu0
あと昔の映像をポツポツ紹介してくれたのは、とても良かった。
あーいうアーカイブ的なのを見るのは好きなので。
154文責・名無しさん:2009/08/23(日) 00:54:55 ID:rQ3UOwJm0
80年代後半からの政局って、ほとんど小沢を中心に回ってるんだね。
ほんの一時期小泉が出てきて小沢の存在が影に潜んだけど。
155文責・名無しさん:2009/08/23(日) 02:18:17 ID:AjOUXh550
山崎さんは報ステで時間がなくて話しきれなかった民営化と猪瀬がいかに
インチキか時間をかけて説明してほしいね。
宮台も遠慮しないで覚悟を決めて猪瀬の売国っぷりをきっちり指摘してほしい。
156文責・名無しさん:2009/08/23(日) 04:05:06 ID:59MsEFtrP
宮台、マルゲキだからって正しいとはかぎらないよ。
山崎の無料化が正しいかどうかは、異論も多い。

先進国で最悪の赤字を抱える国の財政を、さらに悪化させるのは
必至である。この穴埋めについても、民主党は明確な答えを示さねばならない。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090811-OYT1T00034.htm
157文責・名無しさん:2009/08/23(日) 04:37:23 ID:lCmqRreu0
【明るい未来を築けるのは】麻生太郎研究第262弾【自由民主党だけ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1250874893/ に、
>あ、わかった。「国債」を「こくせき」って読んでたのか
>流石麻生ファンだ
国債大好き人間、>>151と同内容の書き込みをする人間が暴れております
158文責・名無しさん:2009/08/23(日) 05:19:01 ID:kVpy+N6M0
○劇的結論は

山崎の無料化のほうが マ シ ということに決定w
159文責・名無しさん:2009/08/23(日) 08:16:45 ID:6mAehx3+0
権力論的な幼さを感じるな
すくなくとも当時の武村さん
160文責・名無しさん:2009/08/23(日) 10:59:18 ID:Eq4fhDZ2O
武村ですら認めるミンスの無謀な無駄遣い廃絶による財源抽出論。
4年後にマニフェスト達成度を突かれてミンス死亡
161文責・名無しさん:2009/08/23(日) 11:16:20 ID:tUOrfKJL0
無駄遣い廃絶による財源抽出論は無謀かもしれんが
そもそも今までの途方もない無駄遣い自体が恐ろしく
無謀だからなぁ どっちもどっちだな
162文責・名無しさん:2009/08/23(日) 11:46:52 ID:jLWfS8Iu0
バラマキで自滅したら自民が政権取れば良いんだが
自民は長老ばかり生き残りそうで・・・
163文責・名無しさん:2009/08/23(日) 16:44:39 ID:myEilY9V0
福田、森元、小池みたいな自民党鉄板区すら狙いにいく
小沢の情け容赦ない芸術的な選挙戦術みてると、
神保は鳩山が代表になったときに言った
「民主党に愛着のない小沢が、あまり勝ちすぎずに政界再編に持ち込めるように、
わざと人気のない鳩山のほうを選んだ」という言葉について謝罪すべきだな。
164文責・名無しさん:2009/08/23(日) 16:46:35 ID:6lqPhkD20
毎日の予測などを見るとこんな感じに
自民: 83= 38+ 45
公明: 21=  0+ 21
民主:342=247+ 95
国民:  4=  3+  1
日本:  1=  1+  0
社民:  7=  5+  2
共産: 10=  0+ 10
みん:  4=  2+  2
大地:  1=  0+  1
無諸:  7=  7
----
民主勝ちすぎで怖いんだけど。
165文責・名無しさん:2009/08/23(日) 16:54:27 ID:6mAehx3+0
まあそこまではいかないんじゃね?
166文責・名無しさん:2009/08/23(日) 17:07:35 ID:1zoaKj+o0
>>164
おれも選挙の仕方が粗いから、そこまで行かないと思うなあ。
167文責・名無しさん:2009/08/23(日) 17:50:18 ID:6mAehx3+0
といって開票してびっくり
という展開も一応想像しておく
168文責・名無しさん:2009/08/23(日) 17:51:16 ID:6mAehx3+0
小選挙区の特性もあることだし
169文責・名無しさん:2009/08/23(日) 18:23:46 ID:Klrvf38W0
食欲の秋って何だよ…。
170文責・名無しさん:2009/08/23(日) 18:46:35 ID:kVpy+N6M0
なんだ財源あるじゃん。アイデア無かっただけじゃん。ネトウヨ涙目wみたいな話。
tp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/4f594cb9efd2e517f202c417d1a34cb7
171文責・名無しさん:2009/08/23(日) 18:47:26 ID:IkP7m9TY0
食品添加物とか牛乳とかの食の裏事情ネタかな
172文責・名無しさん:2009/08/23(日) 19:48:26 ID:5etLQekU0
マル激はあいかわらず反小沢路線にテコ入れして
鳩山政権を早くつぶしてしまおうと工作中ですな。
武村は細川政権発足当初から小沢らに反発して倒閣を画策していた人。
米国から武村が北朝鮮に政府の機密情報を流していると指摘された小沢らが
武村を更迭しようとしていたんだが、武村はそれを察知して、
自社さ連立へと逃亡。自民党の今日までの延命を助けたんだよね。
日本のその後の政界の迷走の発端を作った張本人。
173文責・名無しさん:2009/08/23(日) 20:37:37 ID:6mAehx3+0
>>169
食い物のをやるのかな
むしろ食えるものが減るタイプの番組
174文責・名無しさん:2009/08/23(日) 21:37:58 ID:LXfdPn/d0
民主党政権で実現する政策
・外国人参政権
・人権擁護法案
・国立追悼施設
・皇室典範改正、女系天皇推進
・東アジア共同体
・沖縄一国二制度
・主権委譲
・拉致問題棚上げ、日朝国交正常化
・中国ODA復活
・戦争謝罪決議
・東シナ海ガス田日本側の部分のみ共同開発
・中国人留学生増加
・中国の尖閣諸島侵攻→放置
・日本海→東海
・天皇訪中、訪韓→謝罪
・ジェンダーフリー予算増額、夫婦別姓推進
175文責・名無しさん:2009/08/23(日) 21:43:30 ID:lCmqRreu0
下品な方だけは困るので、引き取ってもらえませんか?

995 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 19:45:54 ID:rS29P5qh
 民主党大躍進でウヨ脱腸!
1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 19:55:19 ID:DgQdGO9I
 1000なら麻生自殺。
 
 死体は晒しものに。
176文責・名無しさん:2009/08/23(日) 22:38:36 ID:LsoES7uB0
>>172
こいつが番組を見ていないのは明らかだね。
見てから言えや。
177文責・名無しさん:2009/08/23(日) 23:09:18 ID:kVpy+N6M0
〜 衆院選(総選挙)と同時開催の 【 最高裁判所裁判官 国民審査 】 が
                                    世界一わかるサイト 〜
http://miso.txt-nifty.com/shinsa/

なんかまとめてくれはってるわ。
178文責・名無しさん:2009/08/24(月) 01:09:26 ID:iNeKGNhQ0
なんでさきがけと社会党の中の人たちは羽田政権を裏切ったんですか?
179文責・名無しさん:2009/08/24(月) 01:20:11 ID:FgiVYe3P0
宮台さんってヤクザに憧れてるんですか?
180文責・名無しさん:2009/08/24(月) 01:36:49 ID:b7QXn8HE0
【政治】 麻生首相「金が無いのに結婚はしない方がいい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251044062/
181文責・名無しさん:2009/08/24(月) 01:44:08 ID:b7QXn8HE0
【政治】 麻生首相「金が無いのに結婚はしない方がいい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251045749/


祭りきた
182文責・名無しさん:2009/08/24(月) 02:06:50 ID:b7QXn8HE0
【政治】 麻生首相「金が無いのに結婚はしない方がいい」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251047137/
183文責・名無しさん:2009/08/24(月) 02:35:16 ID:b7QXn8HE0
【政治】 麻生首相「金が無いのに結婚はしない方がいい」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251048803/
184文責・名無しさん:2009/08/24(月) 03:07:14 ID:b7QXn8HE0
【政治】 麻生首相「金が無いのに結婚はしない方がいい」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251050671/
185文責・名無しさん:2009/08/24(月) 04:00:48 ID:wwRZ4sfs0
民主党が勝ちすぎなんだから変な工作するな。
勝ちすぎで怖いからバランスとって自民にいれとくよ。
186文責・名無しさん:2009/08/24(月) 05:01:47 ID:3iX/hxmA0
小沢チルドレン怖ええ
隠居勧告なんか甘いっすよ
武村さんは日本のために小沢を抱えて心中してくれないかな
187文責・名無しさん:2009/08/24(月) 08:10:16 ID:W75pAXyE0
94年2月、細川首相は訪米のさい、クリントン政権から武村官房長官の更迭を求められたという。
米国が武村氏の更迭を求めた理由は彼を北朝鮮のスパイとみなしていたからだった。
彼が官房長官では最高機密事項を日米で共有することができないというのが理由だった。
日本にしてみれば内政干渉だが、米国が日本の官房長官の更迭を要求するというのは、
よほどの証拠を握っていたのだろう。また後からわかったとおり、北朝鮮有事は、
このとききわめて深刻な状態にあった。

武村氏が北朝鮮の工作機関のトップ(対外連絡部長)にして最高人民会議の代議士でもあったリ・チャンソンとただならぬ関係にあったということはウィキペディアにも書かれている。
188文責・名無しさん:2009/08/24(月) 09:04:21 ID:WuFvYFP/0

「父、重荷だった」 武村元蔵相長男に有罪判決

 大麻取締法違反などの罪に問われた武村正義元蔵相の長男で元滋賀文化短大助教授の武村
俊一被告(44)に大津地裁は11日、懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役3年6月)の判
決を言い渡した。  判決理由で大崎良信裁判官は「大麻への強い依存性が認められる計画的
な犯行だが、社会的制裁を受け、反省もしている」と述べた。  言い渡し後、大崎裁判官が
「著名で偉大な父を持たない私にはあなたの気持ちは分からない。重荷だったのか」と問い
掛けると、俊一被告は「重荷だったときもありました」と力なく答えた。  弁護側は「父親
の存在がストレスになり、大麻に依存した」として寛大な判決を求めていた。  判決による
と、俊一被告はことし2月4日、滋賀県甲賀市の自動車用品店で万引し、車に散弾銃を積ん
でいたため逮捕された。その後、自宅で大麻を栽培、所持していたことが分かった。

2007/06/11 02:17 【共同通信】
 
189文責・名無しさん:2009/08/24(月) 09:09:00 ID:WuFvYFP/0
武村元蔵相の長男夫婦と長女、大麻所持容疑で逮捕 滋賀県警

乾燥大麻約280グラムを隠し持っていたなどとして、滋賀県警は23日、銃刀法違反容疑で逮捕していた 滋賀文化短期大学(同県東近江市)元助教授、武村俊一容疑者(44)=同県湖南市夏見=を 大麻取締法違反(所持)容疑で再逮捕し、
俊一容疑者の妻のみゆき容疑者(44)、 姉の陽子容疑者(46)=大津市におの浜2丁目=を同容疑で逮捕した。
俊一容疑者は、細川内閣で官房長官、村山内閣で蔵相を務めた武村正義氏の長男、陽子容疑者は長女。

調べでは、俊一容疑者は4日夕、同県甲賀市内で大麻約0.15グラムをバッグに所持していたほか、 自宅に大麻約280グラムを隠し持っていた疑い。 みゆき、陽子両容疑者は俊一容疑者と共謀し、大麻を所持した疑い。
俊一容疑者は4日に同市内の自動車用品販売店で万引きしたところを見つかった後、 同店駐車場に止めた車内に散弾銃1丁を放置したとして、銃刀法(保管義務)違反などの疑いで逮捕された。

その後の調べで、大麻所持が判明。昨年春にインターネットで大麻の種などを購入し、 自宅で栽培し、成長を写真で記録していたという。 俊一容疑者は「種は海外から買った。夫婦で大麻を吸っていた」と供述しているという。
県警によると、みゆき、陽子両容疑者は、俊一容疑者が逮捕された翌5日午前10時ごろ、 自宅にあった大麻を近くの山に捨てたとされる。調べに対し、みゆき容疑者は大麻と知って捨てたことを認め、 陽子容疑者は「大麻とは知らなかった」と容疑を否認しているという。

俊一容疑者は16日付で同短大を懲戒解雇された。 長男らの逮捕を受け、武村正義氏は取材に対し「大麻のことは全く知らなかった」と話し、 事務所を通して「愕然(がくぜん)としている。親としての責任の重さを強く感じています」とコメントした。

asahi.com
190文責・名無しさん:2009/08/24(月) 09:14:02 ID:3iX/hxmA0
麻薬・銃刀・窃盗
家族で麻薬ってノリピー一家顔負けのマフィア一家じゃねえかw

おまけに武村本人はスパイかよw
191文責・名無しさん:2009/08/24(月) 09:16:52 ID:wwRZ4sfs0
このスレ的には、薬くらい経験してないと社会がわかってないんじゃないの?
192文責・名無しさん:2009/08/24(月) 09:26:06 ID:WuFvYFP/0
>>191
武村の息子は中学生時代からのアル中→大麻だぞ
薬くらいっていう軽いヒッピー左翼ノリじゃないとおもうぜ
193文責・名無しさん:2009/08/24(月) 09:44:12 ID:vth868gc0
細川の時に裏切られた社民党と野党共闘進めたり、
同様に裏切っられたさきがけ側の鳩山由紀夫支えたり、
すげー小沢って度量の大きい偉大な男に見えるんだけど。
対して、小沢の仕返しを恐れてキャンキャン吠えてる
前原・枝野ら旧さきがけ若手が小物に見える。
194文責・名無しさん:2009/08/24(月) 09:48:07 ID:rYyWDCeg0
ハウス加賀谷が生きてた!!分裂病、隔離病棟、休業の真相を語る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251061756/


ハウス加賀谷独占インタビュー

「残念ながら生きてますねぇ。とにかくハウス加賀谷としてのこういったお仕事は10年ぶり、あの日から数えて初めてなんで緊張してますよ(ソワソワ)」


ttp://www.ocn.ne.jp/game/og/35-labyrinth/special.html
195文責・名無しさん:2009/08/24(月) 12:21:09 ID:tgyEJzou0
>>193
以前、宮崎哲弥も言ってたけど、自民の大物と呼ばれた
政治家達に比べると、民主の特に若手は胆力が足りないと。

仮に民主の有望な若手が10人束になっても、野中広務一人にも
勝てない、と嘆いてたな
196文責・名無しさん:2009/08/24(月) 12:21:11 ID:HjUZiPJX0
マル激なんて、オルタナティブと称したり、チェックを名目にして
俺様街道まっしぐらの二人組みだよ
どこにも属さないと言ってるんだから、それくらい分かりそうなもんだ。
197文責・名無しさん:2009/08/24(月) 12:38:25 ID:wwRZ4sfs0
突然なんの話だよ。
どこにも属さないって宮台は、民主党のブレインだろ。
前の選挙でも、民主党をよろしくって頭下げてたのんでたし。
鳩山が友愛とかいいだしたのも宮台がふきこんだんじゃないの?
198文責・名無しさん:2009/08/24(月) 12:39:12 ID:XAXcV1ta0
まるで893だな・・・・

池田大作逮捕の様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7481941


199文責・名無しさん:2009/08/24(月) 18:13:48 ID:TRr6l1lX0
>>197
友愛だけは500%ない
おなじマルゲキ視聴者でも
思いやりなど一切ない民主党信者がこんなにいたんだな
200文責・名無しさん:2009/08/24(月) 20:08:13 ID:wwRZ4sfs0
思いやりのない民主党信者?
なんの話してんだか?
201文責・名無しさん:2009/08/24(月) 20:41:21 ID:+dXdPhU4P
「リベラルは愛であり、この愛は友愛である。」と、
祖父鳩山一郎が好んで用いた友愛という言葉をリベラルの根底においている
wikiより

>>197のことじゃない

>08/18 選挙期間中のコメント及びトラックバック受付中止のご案内
>ビデオニュース・ドットコムでは、公職選挙法の趣旨を尊重し、
>選挙期間中(8月18日〜30日)の特定の政治家、政党、政治問題、選挙をテーマとする
>新規のコンテンツ掲載を停止いたします。
公平中立なんぞ求めていない

>■番組の放送期間について■
>サーバーの容量に上限があるため、
>過去の番組の一部にオンディマンド放送を行っていないものがあります。
>その旨が番組概要の中に明記されておりますので、ご了承ください。
外付けが1TB1万円切っている時代になっているのに
いつまでも過去の放送を保存する場所がないと言わせないぞ!
帯域使用料にあたる部分は会員費で十分賄えるだろ

メディアと日本が変わるにはマル激過去のコンテンツだけでも完全フリー開放し
どれだけのネットを閲覧する市民と共通問題意識を共有できるかにかかっている。
民主党政権が誕生したくらいで何も変わりやしない。むしろ今は、政権交代すべきでない。
初めにすべきことは、NPO法人がネットで・・・じゃなく、マル激の発言力拡大による下地作りだ。
202文責・名無しさん:2009/08/24(月) 20:44:45 ID:+dXdPhU4P
公務員給与、引き下げ決定=与党、人件費削減をアピールへ

  政府は25日、給与関係閣僚会議と閣議で、国家公務員の月給と期末・勤勉手当(ボーナス)の引き下げを求めた
  2009年人事院勧告を完全実施することを決めた。勧告から2週間でのスピード決定は異例。
  30日の衆院選投開票を前に、公務員人件費の削減をアピールしたい与党側の意向に配慮したとみられる。
  月給とボーナス両方の引き下げは6年ぶり3度目。

  勧告では、月給を0.22%、ボーナスを年間0.35カ月分引き下げるとした。
  ボーナスの減額幅は過去最大で、年収ベースでも過去2番目の15万4000円減(2.4%減)となる。
  政府はこうした内容を盛り込んだ給与法改正案を臨時国会に提出する方針。
  民主党も09年人事院勧告は完全実施を求めている。 

時事通信社 (2009/08/24-18:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082400715

役人を敵にするのは間違っている
鳩山さんに少し伝わったらしいね。あの人のことだから、気紛れ街頭演説か。風の噂
203文責・名無しさん:2009/08/24(月) 23:46:52 ID:CCrUbkjE0
>>201
>>外付けが1TB1万円切っている時代になっているのに

ストリーミングサーバーの相場をご存じでないようです。
204文責・名無しさん:2009/08/24(月) 23:51:20 ID:pAuhdSyI0
まあ普通の人は知らないだろうし知らなくても驚かない
205文責・名無しさん:2009/08/25(火) 00:28:59 ID:mHb30WB60
>>203
有料サーバー借りて
サイトいくつももってるから大体わかる
206文責・名無しさん:2009/08/25(火) 00:31:50 ID:YYB48vNu0
ネットに積極的なのは、むしろ自民の方だよね
民主は、擁護してくれるTVや新聞の方が良いのかな
今度の選挙はネットとTVの転換点かもしれない
党首討論がネットで生中継され、TVの編集の酷さが顕著に分かってしまった
鳩山さんのTVの生は嫌って言うのも良く分かるw
腰抜けだな
207文責・名無しさん:2009/08/25(火) 00:54:37 ID:IBRdxN390
>ネットに積極的なのは、むしろ自民

そういえば4年前にはチーム施工のことよく聞いたよね
208文責・名無しさん:2009/08/25(火) 00:57:38 ID:mHb30WB60
>>206
両党にネットを利用した選挙活動に積極的な議員がいるから、
遅くとも数年以内にまとまるだろうが、民主のメールだけは勘弁してくれ

 楽天は17日、インターネット企業の経営者ら60人が連名で自民、民主両党に提出した
質問状の回答を公表した。

 両党とも、ネットを利用した選挙活動を早期に解禁する方針を回答した。

 公職選挙法では、選挙運動に使える「文書図画」をはがきやビラに限っている。このため、
現在は選挙の公示・告示日になると各議員のホームページ(HP)の更新が原則として禁じられる
など、選挙期間中にネットを利用した活動は制限されている。

 これについて自民は「中傷などに対する一定の規制を課した上で認め、速やかに解禁すべきだ」と
答え、民主も「なるべく早い段階で解禁すべきだ」と回答した。ただ、解禁する範囲は、自民がブログ
などHPに限るとした一方、民主はメールも含む「インターネットのあらゆる形態を使った選挙運動」とした。

 また、6月1日の改正薬事法施行で医薬品のネット販売などへの規制が強化されたことについては、
自民が「販売体制のあり方を継続して議論する」と答え、民主は「150万人の反対署名が寄せられており、
規制の見直しを検討する」と回答した。

読売新聞 2009年8月17日22時49分
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090817-OYT1T00707.htm

※補足:何年もサイト運営しているが、これまで料金表を見るだけで、安価なレンタルサーバーしか利用していません

>>207
ソース
209文責・名無しさん:2009/08/25(火) 05:45:38 ID:AwND6cFz0
VAWW-NET JapanNHK番組改変の勝訴映像は無料配信したのに、
敗訴はなぜ無料配信しないんですか。よしりんも狂信左翼と呼ぶ高橋哲哉と共に
先日11日靖国冒涜デモを起こした台湾の高金素梅の黒幕だそうですよ。
210文責・名無しさん:2009/08/25(火) 07:00:38 ID:zO5iTA580
自民はテレビ・新聞と仲悪いからネットに頼るしかないんだろう
森、安倍、中川、麻生とマスコミと喧嘩ばかりしてるからな(主に朝日NHKとだけど)

自民のネットCM ラーメン屋編
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

完全に民主をおちょくってるけど、+になるのか−になるのか・・・
211文責・名無しさん:2009/08/25(火) 07:26:10 ID:mHb30WB60
【政治】「育休切り」の企業名公表へ
 政府は、従業員に育児休業を取らせなかったり、育休の取得を機に退職させたりする
悪質な企業名を9月末から公表する方針を固めた。

 更に悪質な場合は罰則も科す。これらの規定を盛り込んだ改正育児・介護休業法の
一部を前倒しして施行する政令を25日に閣議決定する。

 従業員の不利益となる育休切りなどを行った企業については、厚生労働相の勧告に
従わなかった場合、企業名が公表される。また、国の指導に応じなかったり、虚偽の
報告をしたりした際には「20万円以下の過料」となる。

読売新聞 2009年8月24日22時41分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090824-OYT1T00988.htm
212文責・名無しさん:2009/08/25(火) 08:01:06 ID:Dr7TYhCa0
自民のCMって以前鳩山の公式サイトにあったフラッシュへのアンサー作品?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7449553

213文責・名無しさん:2009/08/25(火) 11:31:41 ID:5TC96CKB0
【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
214文責・名無しさん:2009/08/25(火) 20:49:45 ID:5TC96CKB0
猪瀬直樹の「眼からウロコ」
民主党は高速無料化から勇気ある撤退を
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090825/176220/?P=1
215文責・名無しさん:2009/08/25(火) 21:54:35 ID:HgAr7DBq0
URLペタペタ貼る奴は何なんだ?
せめてコメントして
216文責・名無しさん:2009/08/25(火) 22:10:25 ID:YYB48vNu0
>>210
なにげに橋下知事もでてるなw
他のCMも面白いね
こういう風刺委は、新聞やテレビでやるもんだけどさww
民主になったら、金くれって言ってるメディアじゃ無理か。
217文責・名無しさん:2009/08/25(火) 22:45:27 ID:lFWQEdTg0
面白いんだけど主張はないな
218文責・名無しさん:2009/08/25(火) 23:57:28 ID:8QVOxhyw0
http://www.youtube.com/watch?v=DY-Q6QFoccM
http://www.youtube.com/watch?v=tAZxKUW4Rz8
http://www.youtube.com/watch?v=pFOb7KIHMRg
高速道路は通行料金とガソリン税などを二重取りされている。その税金を建設に使えば、
高速道路は十分作れた、という話が詐欺っぽく聞こえるのは俺だけ?
山崎氏が優勢だったっていうコメントばっかりだけど、なんだかなあ。
219文責・名無しさん:2009/08/26(水) 00:54:51 ID:r8EYPkZH0
>>214
猪瀬の馬鹿ってほんとろくでもねーな
次は知事か?
なにこの権力志向剥き出しの屑
宮台TVで猪瀬ボコボコにしてくんねーかなw
15年前とかの朝生に出てた時のノリでw
220文責・名無しさん:2009/08/26(水) 01:02:52 ID:HmBjVqV40
猪瀬はタバコ中毒だしな
221文責・名無しさん:2009/08/26(水) 01:09:45 ID:Hx9yfHC90
猪瀬の上から目線芸は最強
テレビ討論て内容より自信があるように見えるほうが勝ちだからね

宮台は早口になってキョドるし
それに宮台は学者だから内容で勝負しようとするから不利かもね
222文責・名無しさん:2009/08/26(水) 01:10:15 ID:miRcdmQD0
>>218
ちょっと今見られないから、動画見ないまま言うんだが
日本みたいな地形や気象な所で、出来るんかね?
高速無料化も、その分、ガソリン税やら自動車税を増税して、賄わないと
やっていけないんじゃないかな。
何だかんだで、大増税になりそう。
223文責・名無しさん:2009/08/26(水) 01:17:38 ID:lbSEAphW0
高速無料化なんて、時代逆行もいいところ、いい加減にしてくれ
市電と自転車、公共交通機関無料にしろ土建屋使いまくれ、
無駄遣いは少しずつ削減のままでいいから、190兆円負担を投票日までに全面撤回しろ民主

→ソース(7:40過ぎから):http://www.youtube.com/watch?v=1FTBM-KS_mE#t=7m40s

●鳩山幸夫人:
  「いつも太陽が(空に)出てるじゃない? そしたら太陽を食べてるわけ。
   どうやって食べるのって思うでしょ? 太陽が出てたらね、こうやって
   パクパクパクパクと食べてるの。 気持ちいい。
   太陽をパクパクパクパク。。。ってやってるからね、知らない人から見たら
   「あの人何やってるの」って思うかもしれないけど、すごく力になるわよ。
   それでね、最近は主人(由紀夫)もするようになりました。」
224文責・名無しさん:2009/08/26(水) 06:17:35 ID:RXC4Yc860
>>207
4年前と違うのは、ネットユーザーがやたらと行動してる事だな。
うちに2回も自民のパンフが入ってた。一つはクリアファイルに入ってたよ。
所謂「うっかり」チラシもよく見る。
Youtubeやニコニコに上がってくる街頭演説動画、或いは写真のうpは
圧倒的に麻生細田が多い。

これらが、選挙に全く影響を与えないのか、自民に逆転をもたらすのか、マイナスか。
全然読めない。非常に興味がある。

もう一つ興味があるのが、自民と民主の表情の違い。
鳩山、岡田(小沢は知らん)の、必死と言うか悲壮と言うか、暗さ。
一方の麻生の明るさと余裕。開き直ってるのかもしれん。
報道では、真逆のはずなんだが。
225文責・名無しさん:2009/08/26(水) 06:59:33 ID:j9zaYi9k0
【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251235683/
226文責・名無しさん:2009/08/26(水) 07:38:56 ID:9tkBuR6R0
宮台「とりあえずマスメディア社員の給与を半分以下にまで下げることが先ですね」
227文責・名無しさん:2009/08/26(水) 09:02:34 ID:rMSPBJzr0
高速無料化でフェリーは廃業、JRも一部路線廃業。
228文責・名無しさん:2009/08/26(水) 09:19:06 ID:rMSPBJzr0
高速道路は十分作れた、という話が詐欺っぽく聞こえるのは俺だけ?

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090825/176220/?P=4
山崎氏は、この2兆円とは別に、ガソリン税などの税金が2兆円かかっているから
“二重払い”だというが、そもそも「2兆円」の税金という数字自体に根拠がない。

詐欺というよりなんか勘違いしているのでしょう。
229文責・名無しさん:2009/08/26(水) 11:45:11 ID:OEkTermD0
猪瀬は信州大卒という経歴を隠してるよなw
230文責・名無しさん:2009/08/26(水) 11:57:25 ID:rMSPBJzr0
知ってドッキリ民主党 これが本性だ!!
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.pdf
民主は、教育は現場の判断とやはり日教組と同じ思想になっているようだな。
231文責・名無しさん:2009/08/26(水) 12:34:33 ID:PlU/qoni0
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★56
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251253172/
232文責・名無しさん:2009/08/26(水) 13:57:28 ID:6Ob07V460
>>224
B層に向けてアニメCM作る
    ↓
一部は強烈に喜ぶ、大量の支援メールする
    ↓
自民党勘違い「国旗が・・・、日教組が・・・」
    ↓
一部が大量の支援メール
    ↓
自民党勘違い

ニコニコユーザーみたいに一部が支援すればするほど
自民党はカルト化する
233文責・名無しさん:2009/08/26(水) 18:28:27 ID:rMSPBJzr0
今週のニューズウィーク日本版の特集も「沈みゆく日本」。東京支局の書いた記事も含めて、
幸か不幸か民主党政権への期待は高くないようだ。
----
民主党が政権をとったらばら色の未来が来るなんて言っているお花畑な人はいないでしょう。

民主党はCO2の排出量を増やすような高速道路無料化や道路特定財源の暫定税率撤廃
を打ち出しながら、高い排出削減目標を掲げること自体が矛盾している」と政策の整合性
に疑問を投げかけている。
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090826/env0908260823000-n3.htm
----
民主党のマニフェストなんかもとから誰も本気にしてません。
234文責・名無しさん:2009/08/26(水) 21:42:45 ID:lbSEAphW0
>>232
自民党の広報数人が大量の麻生支持者の相手にしてあげてるだけ

民主党政策に不安が多数
 民主党の掲げる政策に「不安」を感じる声が多数を占めていることが、世論調査で浮き彫りになっています。
 「産経」とFNNが合同で実施した世論調査(「産経」25日付)では、「高速道路を無料化すべきだ」との問いに
「思わない」が65・4%で、「思う」の30・1%を大きく上回っています。
 既報の「朝日」18日付の全国世論調査(グラフ)も、民主の財源論に「不安を感じる」と答えた人は83%。
民主党が掲げる「子ども手当」を「評価しない」55%に対し、「評価する」33%。「高速道路の無料化」も67%が
「評価しない」と答え、「評価する」23%を大きく上回りました。

【政治】 社民・福島みずほ氏、民主党の「高速道路無料化」「子ども手当」を疑問視
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251258548/l50

鳩山氏、自民また政権取り戻して 余裕のエール
民主党の鳩山由紀夫代表は21日、鹿児島市内の街頭演説で
「民主党が政権におごるようなら、つぶしていただいて結構だ。
その時には自民党が頑張って政権を取り戻してもらいたい」と述べた。

あいつらCO2削減だけは本気、エコ信仰で36万円負担強いるくせに
自民を馬鹿にする岡田の会見を見た時は血の気が引いた
経団連の御機嫌伺いながら、格好だけ付けて削減する気なし自民こそ狡猾

需要先取りをやめるオバマはさすが!の宮台だからなw
235文責・名無しさん:2009/08/26(水) 21:49:41 ID:lbSEAphW0
ムーの本の中身ちらっと書いてあるの拾った…
想像以上にヤバイw
(前略)鳩山幸さん(民主党幹事長・鳩山由紀夫氏夫人)にも
インタビューすることができました。取材が終わったあとだっと思いますが、
「うちの主人は雨に降られたことがないのよ」とおっしゃるのです。
その理由を尋ねると、こんな答えが返ってきました。
「演説しているときに雨が降ったら、みなさん途中でお帰りになってしまうでしょ。
ですから私が『演説が終わるまで降らないでください』と、お願いするんです。
おかげさまで、一度も降られたことはございません」
鳩山 (前略)もう二十年くらい前のことですが、自分としては、肉体が眠っている間に、
魂が三角形のUFOに乗って金星に行って来たと思っています。
ものすごくきれいなところで、緑がいっぱいでした。
この次元の太陽系ではないと思うんです。
目が覚めたときに「わあ、疲れた。今、金星に行って来たのよ」と主人に言ったら、
「夢じゃないのか?」って。今の主人なら答え方が違うでしょうね。
きっと「ああ、よかったね」と言う

5月8日 (金) テレビ東京 1:00〜1:30 美女放談 鳩山幸 鈴木愛理
ttp://www.youtube.com/watch?v=rRPQpUPei0Y#t=4m49s
【鳩婦人は トムクルーズと前世が一緒】
>・嫁ぽっぽの夢はハリウッド進出
>・構想7年のオリジナル脚本が去年の8月に完成
>・由紀夫さんが仕事を終えてから毎晩英訳台本を書き進めてる
>・公開したら「必ずオスカー賞を貰います」
>・中身を番組で話したら絶対パクられちゃうから言わない
>・見たら最後、人の価値観を根本的に変えちゃう素晴らしい作品
>・主演はトムクルーズ
>・なんでトムクルーズかって言うと、トムクルーズの前世が日本人なのを私は知ってるから
>・トムクルーズに会ったら「久しぶり」って日本語で言う。向こうも必ずわかる
>・由紀夫さんの英訳が終わったらハリウッドに持ち込む
>・夫、由紀夫も「君にはそういう使命があるんだ!」と励ます
変人政治家の中の宇宙人→http://never-say-die.net/2009/06/24/hato.jpg
236文責・名無しさん:2009/08/26(水) 22:04:04 ID:4TQS2dtj0
すごいねコピペ祭り
がんばれよ自民党
237文責・名無しさん:2009/08/26(水) 22:20:01 ID:OEkTermD0
>>233
やっぱりマル激と同じく環境問題みたいな疑似科学でコケてるよね。
小沢一郎がこういうやつらを抑止してくれないと大変なことになるだろうな。
238文責・名無しさん:2009/08/26(水) 22:34:25 ID:lbSEAphW0
>>236
頑張るよ
民主党じゃ国家主権の委譲くらいで済まないからなw

鳩山代表「YES、WE CAN」とファーストレディ暴走が
睡眠薬ワイン中川のような事態になることを楽しみにしている。
8年間も毎日失言にwktkできるなんてこの上無い幸せ。

社会福祉にしても、国民は「低負担で高福祉・高サービスが実現できないのは
官僚と政治家が私腹を肥やしているせいだ!」とでも思っている。
半年も続けば誤魔化しきれなくなるでしょ。

財源を確保し理論に基づきBIを徹底させるでもなく、
CO2削減が共時性の倫理で片付けられないと末端まで錯覚し、
高速道路無料化は有効か?議論に誘導する馬鹿を
放置していたら生活できなくなるからな。

いま、とめなきゃ何十年でも民主政権続けるパターン作れる
239文責・名無しさん:2009/08/26(水) 22:43:05 ID:Zq8KUlMT0
どうでもいいが、工作はよそでやれよきめえ
死ね
ここは、自分が支持する政党のアピールするスレじゃねえ
240文責・名無しさん:2009/08/26(水) 22:49:29 ID:gVOxcyJw0
あー早く選挙終わんねぇかなー。
241文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:11:04 ID:OEkTermD0
>>238
民主党が高速道路無料化案を唱えてきたおかげで
自民党も夜間・深夜・早朝の高速道路料金の値下げをせざるえなくなって、
結果として高速道の昼間の渋滞が大幅に減った。
これぐらいは憶えとけよ、自民党君。
242文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:13:17 ID:EpYtfF410
ニコニコ選挙特番2009に神保さん出るね
243文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:25:22 ID:HmBjVqV40
選挙なんかすぐ終わるさ
244文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:30:28 ID:lbSEAphW0
>>241
だからなに?
自民は民主の政策真似しているだけだから政権交代させろって?

堀江の写真見て神保かと思った。岸博幸…まぁいいや

コピペ祭りごめんね↓

昨日、ニコニコニュースで速報をお伝えしました、『ニコニコ総選挙特番2009』の続報です!

衆院選投開票日の8月30日(日)の20時から25時の5時間に渡り、
選挙特番『ニコニコ総選挙特番2009』を各政党からの中継などを交えながらニコニコで生放送!!
そして、今回の番組へユーザーの方にご参加いただく『ユーザー解説員』企画を、
ユーザー生放送を通じて行う事が決まりました。
政治・選挙について「語りたい!解説したい!」という方は、追ってお知らせしますルールに従って、
番組放送時間内にユーザー生放送を行って下さい!
また当日は、日本インターネット新聞社の「ザ・選挙」が運営する当確情報ページへのリンクも設置しますので、
生放送を見ながら、当確情報をチェックしてみて下さい。
■番組概要
『ニコニコ選挙特番2009』
司会:角谷浩一、松嶋初音(とりあえず生中(仮)火曜日MC)
ゲスト:ひろゆき、堀江貴文、岸博幸(慶應義塾大学教授)、神保哲生(ビデオジャーナリスト)ほか
245文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:36:44 ID:9tkBuR6R0
うはw
ひろゆきと神保哲生が並ぶのか!
つうか角谷さんそんなところに居たのか!w
246文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:39:39 ID:HmBjVqV40
豪華布陣
247文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:49:22 ID:7hJjYmf00
ビデオ・ニュースにひろゆきが来るんかな。
絡めるネタってあるのかな。
岸博幸さんは、まだ来ていないんだっけ?
248文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:51:53 ID:7hJjYmf00
この人選だと神保は、政治メインコメンテーターポジションだよね。
249文責・名無しさん:2009/08/26(水) 23:58:13 ID:HmBjVqV40
神保、ニコニコでジャーナリズムを語る
250文責・名無しさん:2009/08/27(木) 00:32:27 ID:WeZqpCHv0
>>244
角谷さんが自民の広報?の人と話してるのを、ニコニコで見た。
マンガ喫茶ってバカにされてた国立メディアセンターの話。

ひょっとして、ニコニコが一番バランス取れてたりしてw
251文責・名無しさん:2009/08/27(木) 00:59:18 ID:heB7OZNa0
おまえらまだ気づいてないの?
インターネットで飯食ってる連中が、つるんでマスメディアを貶す
完全にポジショントークなんだよマル激は

宮台の「テレビは見てない」発言なんて爆笑ものでしょw
どんだけ必死に虚勢張ってんだよw

そんなもんをありがたがってる連中は、新聞の自己弁護を
ありがたがる連中と一緒
252文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:11:12 ID:igiezpSI0
(日本の)テレビをみている時間なんてなくないか?
253文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:13:29 ID:heB7OZNa0
>>252
普通にあるよ
少なくとも2chに書き込んでるあなたにはあるでしょw
254文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:17:23 ID:ERD6Fj9l0
テレビ見てるやつ、何の番組見てるんよ。
具体的にあげてみ
答えられないだろ
答えようとしても無難なのを勝手にあげようとしてしまうぐらい
しょうもないのしか見てないだろ
255文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:23:02 ID:heB7OZNa0
>>254
普通にニュース見てるけど?w
256文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:23:42 ID:ERD6Fj9l0
>>255
具体的にと言ってるのよ。
なんという番組よ。
257文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:26:54 ID:qS84lXtm0
神保さんマジかー興奮してきた
ニコニコで角谷さん見たことあるけど軽いノリだった・・
神保さん浮いちゃうんじゃないか心配だわ
松島といっしょにいるとこ見たくねーw
258文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:29:41 ID:heB7OZNa0
>>256
朝、夕、夜のニュースは一通り見るね
NHKが多いかな
あと意外とTBSのプライムタイムのニュースもよく見る

あとBS1のニュースも見るね
国債ニュースとか、英語のPBSとかも見る(HDDに撮ったりもしてる)

こんなところかな
まあニュース以外のバラエティとかドラマも普通に見るけどね
259文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:31:35 ID:ERD6Fj9l0
>>258
で、それネットで代用できないか?
人によっては。
つまりテレビ見る必要なくね?

>宮台の「テレビは見てない」発言なんて爆笑ものでしょw
>どんだけ必死に虚勢張ってんだよw

これが意味わからんのだがw
なんでテレビである必要があるんだ?
260文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:36:25 ID:qS84lXtm0
まぁ社会学者としては大事なツールだと思う
個人的には別だが
261文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:36:35 ID:heB7OZNa0
もちろん新聞も読んでるし、ネットのニュースも見る

栄養じゃないけど、そうやって満遍なくとるのが
一番普通だし健全だわな


>>259
代用はできないよw
ネットはいちいちFeedのチェックしたり、ニュースサイトに
行ったりと手間がかかるし、動画のコンテンツも少ないしね

なぜテレビを無理やり拒否しなきゃいけないわけ?
無理し過ぎなんだよw
262文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:38:26 ID:ERD6Fj9l0
>>261
いやだからニュースなんて、新聞社のサイト見れば普通に同じように情報取れるじゃね
バラエティの情報は取れないぞ。

だからバラエティを見なきゃならんから、なんとしてもテレビを見ないといけない
というならわかるけどな。

そもそもテレビを普通は見るもんだと、固定すること自体がおかしい。
263文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:44:17 ID:heB7OZNa0
>>262
テレビで動画で見るのと、新聞で見るのと、ウェブサイトで見るのとは
一緒ではないよ
その程度のことがわからないか?

宮台ですら、ネットだけだと摂取する情報が偏るって指摘してたと思うけど


>そもそもテレビを普通は見るもんだと、固定すること自体がおかしい。

むしろ「ニュースはウェブサイトで十分だから、テレビを見る必要は無い」と
固定すること自体がおかしいw
264文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:45:20 ID:0fWCXQDM0
>>262
NHK19は欠かせない。
どういうバランスでメディアがニュースを扱っているのか定点観測。
たまにNHKBSニュースとかテロステ 真剣に見ない。
>>258
俺等ウヨ大分いなくなっても、一般座席足りるかな〜。
神保がひろゆきと絡み合うのと宮台乱入爆笑を楽しみにしているが、自民党負けそうなんで
でもニコニコが左翼に乗っ取られちゃ嫌だから妨害しとくか
265文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:48:41 ID:ERD6Fj9l0
>>263
ちゅうか、宮台の発言にいちいち食って掛かっててもしゃーない。
だってBSでCNNとかやってて便利とか、過去に発言してて
テレビ見てないわけじゃないし。

で、別にテレビ見なくてもいいのよ。

テレビを見なきゃおかしいという見方が間違ってるわけ。
別にテレビ見てもいいし、テレビとネット他から情報を得てもいいし、テレビ見なくてもいいわけ。

テレビ見ないやつを否定してどうする。意味ないだろ?
266文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:51:04 ID:qS84lXtm0
神保さんがマル劇のノリで民主党プッシュしたら単に荒れる
俺としてはコメントつけれるとしたらどれだけスクリーニング
されているのか確認してほしい
267文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:55:22 ID:ERD6Fj9l0
ニコニコ視聴者は、2ちゃんとの親和性が高いから
民主が圧勝する結果がほとんど見えてる中で
どういう書き込みが出るのか、だいたい想像できるけどな。
しかし民主支持というよりも、民主党がうまく政治やらなければ
もっとも厳しい批判するのはマル激なんだから
民主党にとっても厳しいんじゃないか。
元々そういうアメリカの新聞みたいにうまくやらなかったら
責任を追及していくというのは、はっきり言ってるじゃない。
268文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:56:26 ID:heB7OZNa0
>>265
なんだかなぁw

「ニュースサイトで十分だと思ってて、テレビを見てない
俺を認めてくれ」って書いてるようにしか見えないんだがw

別にあなたのライフスタイルがどうであろうが、あなたが
どんなに情弱になろうが、どうでもいいんだけどw
269文責・名無しさん:2009/08/27(木) 01:58:24 ID:ERD6Fj9l0
>>268
いや。おまえの視点ちゅうのは、ニュー速でよく見かける
「テレビなんて見ないって言っちゃってる男の人って」的な
煽り以上の価値ないじゃない。
言いたいことそれだけだろ?
快感を得てるんだろ?
270文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:01:15 ID:heB7OZNa0
>>269
頭大丈夫か?w
271文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:02:10 ID:ERD6Fj9l0
今おならした。
ちょっとうんこしてくる。
272文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:02:22 ID:heB7OZNa0
なんというか、偏った情報ばかりを摂取してるとこうなっちゃう的な
見本を自ら示してくれてるわけだなw
273文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:03:33 ID:heB7OZNa0
ここまで来ると、「テレビ拒否教」という宗教だね、こりゃ

ベジタリアンみたいなもんだw
274文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:06:00 ID:ERD6Fj9l0
まーたそうやって根拠もなく人を枠にはめようとする。
テレビ見てると、こういう決め付け人間になっちゃうよ

という指摘と同じだぞ。

たまねぎ食ったから良いうんこでた。
というか、維持の張り合いで快感得るところに来てるからやめとこう。
これ以上やっても意味ないし。

テレビなんて見ないというやつに対しての批判は
しょっちゅうニュー速でしばしば見かけるって。
めずらしくない。
275文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:07:32 ID:heB7OZNa0
無理せず、肉も、魚も、野菜もまんべんなく摂ってる人が大多数だし、
それが普通で健全なことなのに、

「いいや、野菜だけで十分だ」

と言い張ってるようなものw
勝手にしてくださいw
276文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:08:07 ID:ERD6Fj9l0
しょっちゅうしばしばってなんだよ。
しょっちゅうはやってないな。
たまにやってる。
今やめずらしくない。

だいたい流れとして

1テレビ全盛期。テレビ批判そんななし
2テレビなんてみねえよ馬鹿
3テレビ見ないって意地はるやつって何なの?逆にかっこ悪いわ

今は3がはやってる
277文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:10:07 ID:ERD6Fj9l0
いや、俺はテレビ見てるよ
見てないなんて言ってないし。
でもテレビを見ないからバランスが取れなくなるだろう
という意見はまあ間違ってるな

社会学のために、対象として見ないと、そりゃ学者としてダメじゃね?
みたいな>>264の指摘はありだと思うけどな。
278文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:10:50 ID:igiezpSI0
(日本の)テレビが肉・魚・野菜だったら、みるだろ。
タバコみたいなもんで栄養のかけらもないからなあ。
279文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:11:28 ID:WeZqpCHv0
この所スポーツ中継しか見てなかったわ。
しかもスカパー
いや、地震の時NHK見たな
これで、受信料払ってんだから、良いお客だな。
280文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:13:02 ID:heB7OZNa0
>>277
酔っ払ってるのか?
281文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:14:01 ID:ERD6Fj9l0
ドラマ見ながら2ちゃんしてる
ローアンドオーダーというやつ
282文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:16:16 ID:heB7OZNa0
>>278
それじゃそんなマスメディアのニュースに依存してる
ニュースサイトは灰皿か?w
283文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:23:47 ID:ERD6Fj9l0
  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |... ...|
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | .. |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
284文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:32:39 ID:0z6vFLMb0
神保&宮台はニコニコでも人気あるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6732730
285文責・名無しさん:2009/08/27(木) 02:47:31 ID:heB7OZNa0
テレビを一切見てない人ってのは都市伝説だなw
286文責・名無しさん:2009/08/27(木) 03:44:39 ID:F88DtAln0
【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251302852/
【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251302852/
287文責・名無しさん:2009/08/27(木) 04:14:15 ID:AdIYE/eA0
宮台が「テレビを観ない」って言ってるのは、「とりあえず情報を取りにテレビのスイッチ
を入れるようなことはしなくなった」という意味だぞ。別に奴を援護するわけじゃないが。
以前言ってたじゃん。「NHKの特定の番組と子供番組の○○以外は見ません」「僕の
人的ネットワークから、これはぜひ見ておくべきだ、といった申し出があれば観ます」って。
288文責・名無しさん:2009/08/27(木) 04:24:10 ID:qYQZjSFU0
相対的な話だからな。昔・・・といってもそれほど昔ではないが
一時期、テレビを見てない人は異常なくらい見て当たり前だった風潮があったんだよ
それと比べて見ないと言ってるだけだろ。今の状態は元に戻っただけ
見るにしても見ないにしても、どっちでも普通に見られる程度にはなった。
289文責・名無しさん:2009/08/27(木) 04:41:08 ID:JZOtwKOc0
盲人の人はたぶんテレビ見ないんじゃない?
290文責・名無しさん:2009/08/27(木) 04:53:33 ID:eT9fxSAJ0
そーいや神保さんホリエモンとも面識あるんだったな
ヘタうたないことを祈るばかりだw
291文責・名無しさん:2009/08/27(木) 05:38:20 ID:9K5Ig8St0
きょうびのナウなヤングは、見ないんちゃう?
292文責・名無しさん:2009/08/27(木) 06:42:17 ID:mSbFsAKj0
電磁波アレルギーのパラノイア系の人たちもテレビ見ないだろうね

ベジタリアンとかヨガ好きとかオーガニック系の人とかも見なそう
293文責・名無しさん:2009/08/27(木) 08:19:02 ID:f98mzGfN0
>>287
なんで信者って、そこまで宮台が言ってもいないような妄想気味の、行間を読んでまでの
好意的擁護をわざわざするわけw?
「私はテレビを全く見ませんから」=文字通りテレビを全く見ないこと、に決まってんだろうが。
宮台は口だけの、自分を大きく見せたいだけのハッタリ野郎なんだよ。
294文責・名無しさん:2009/08/27(木) 08:48:51 ID:HReW+szq0
>>244
そのメンバーだと神保さん空気だろうな。
神保さんは宮台がいないと喋れないんだよ。
295文責・名無しさん:2009/08/27(木) 09:50:45 ID:LkFFSGnv0
>>293
> 文字通りテレビを全く見ないこと、に決まってんだろうが。
いや、TVが云々はともかく、宮台の言葉を文字通り解釈し
受容すること自体が誤解の元だぞw
例えば、宮台が「右と左のテロの連鎖を推奨します」と言った場合、
テロを推奨ないし容認してるのでなく、底流にある「情念の連鎖」を
賞賛してるのは有名な話。本人も「半分本気、半分冗談」みたいなこと
時々言ってるだろ。

あと、上のレスでポジショントークを批判してる人がいるけど、
それの何が悪いんだ?自分の発信するメディアの影響力を
増大させるための過激な発言くらい誰でもやってるし、できるのにやらない方が
バカだろwポジショントークそれ自体が問題ではなく、誰が
どういう立場で発言してるのかを読み解く、受け手のリテラシーの涵養
が大事なんだろ。

あんまり宮台に振り回されんなよw
296文責・名無しさん:2009/08/27(木) 09:59:36 ID:PSJLAjwo0
宮台のことは知らんが
テレビを見ない4、50代の男性なんてふつうにいる。
297文責・名無しさん:2009/08/27(木) 10:52:04 ID:/M+4YfmL0
テレビを見る見ないでえらい騒いでいるな。ジンボとちがって
宮台はテレビ見なくても関係ない仕事なので見なくても困らない。
それより新聞読まないとかいうほうが変だろ。
どうやってニュースを得てそれにコメントするんだよ。
298文責・名無しさん:2009/08/27(木) 10:54:30 ID:mSbFsAKj0
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/27(木) 01:55:42 ID:bS9GGwK6
外国人による利益供与と何ら変わらん。
アウト!


総務省への問い合わせ

高山:外国人による国政選挙への協力は不法行為ではないのか?
総務:法律に違反するかどうかの判断は司法当局であるので、こちらでは判断しかねる。
高山:具体的に民団のホームページにあるような特定候補への選挙協力(ポスター貼り、ビラ配り、電話による投票依頼)は不法行為ではないのか?
総務:個別の事例の判断は司法に聞いてもらいたいが、一般論として、外国人の選挙運動は公職選挙法では規定がない。

高山:政治資金規正法ではどうか?
総務:外国人による寄付行為は禁じられている。一般論として、外国人による選挙協力が無償で行われたとしたら、政治資金規正法の寄付に当たると思われる。
高山:外国人が特定候補の選挙協力を無償で行った場合、政治資金規正法で禁じられている外国人による寄付行為となるということか?
総務:22条5に違反すると思われる。
高山:罰則は?
総務:3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金になる。

http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10324242269.html
299文責・名無しさん:2009/08/27(木) 12:32:09 ID:/M+4YfmL0
以前の選挙と違って、すべてスタッフが、民潭出身者
日教組出身者、自治労出身者で占められていますから、
以前のような中道派が、出て行く場面はなくなりました。
政策立案、選挙実務、資金繰り
すべて民潭と日教組、自治労、連合の人間が主導権を握っている現状は
有権者は誰も知らないでしょう。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51262629.html
----
民主党も怖そう。
300文責・名無しさん:2009/08/27(木) 12:57:25 ID:i2NPVmNgO
今回たくさんの新人が当選するからそういう組織の民主党への影響力は弱まるでしょ。
郵政選挙後の自民党もそうだったんだが、アホの安倍ちゃんが、
『無党派層が与えてくれた議席』だということを忘れて右全開のウヨ道楽始めたから自民党は見放された。
今度は大勝して調子に乗った民主が、憲法や教育、外国人参政権などのイデオロギー的な部分から取り組むような
サヨ道楽始めないように監視する必要はあるだろうけどね。
301文責・名無しさん:2009/08/27(木) 14:46:00 ID:/M+4YfmL0
民主党が「2010年度から半額実施する」と公約した子ども手当は、成立早々の鳩山内閣に
とって2.6兆円の財源をひねり出す大問題になります。
毎年31万2000円を中学卒業まで出すのだから、出産手当の55万円とあわせると、
子どもが2人いれば1世帯に1046万円もの税金を支出することになります。
無目的なバラマキではなく、教育バウチャーとして使途を限定すべきでしょう。
ところがバウチャーには労組が反対しているので、こういう奇妙な手当になったものと思われます。
結局、民主党は国民より労組など支持団体ののことしか考えてない。
302文責・名無しさん:2009/08/27(木) 15:18:01 ID:VvaDLwmJ0
たしか電子書店パピレスでよかったのかな、ここで購入した
マル激の動画がすべて再生できなくなった。もしかして新し
いパソコンに動画を移すと再生できないというコピーガード
なのでしょうか。対処方法をどなたか教えてください…
303文責・名無しさん:2009/08/27(木) 15:23:48 ID:ERD6Fj9l0
DRMついてたら他のPCにデータ移したら見られなくなるよ
データを買ったPCでDRM外すしかない
マル激はGETASFSTREAMというソフトを使えば
データとして普通にコピーできる。
ただし現在放送して見られるやつだけだけど
304文責・名無しさん:2009/08/27(木) 15:57:35 ID:pVyjSdtU0
パピレスの動画って見れるのは30日間だけだろ
305文責・名無しさん:2009/08/27(木) 15:59:58 ID:pVyjSdtU0
【政治】 民主・鳩山氏 「日本が進む道…友愛で、東アジア共同体を創る。通貨統合や安保協力も」…米紙に寄稿★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251353468/
306文責・名無しさん:2009/08/27(木) 20:16:18 ID:trxZVrn50
自民党の民主ネガキャン冊子が家のポストに入ってた人いる?

ネトウヨ的な文章だけど本当に自民党が配ってるのか?
307文責・名無しさん:2009/08/27(木) 20:42:53 ID:5jwdz/bh0
最近民主にケチつけるとネトウヨに認定されるんだよな
民主に異論のある人間は非国民扱いか
308文責・名無しさん:2009/08/27(木) 20:50:46 ID:LhsoZ6IX0
各メディアで民主にケチつけてる人多数だけど、全然非国民扱いされてないな。
便所の落書きでのことならしらねえ。
309文責・名無しさん:2009/08/27(木) 20:53:47 ID:8/RH/VKb0
>>306
あれってだれかがボランティアでやってんじゃないの?
要するに怪文書の類。
自民党がやってるわけないような内容
310文責・名無しさん:2009/08/27(木) 20:59:04 ID:trxZVrn50
>>309
でもマーク入りで自民党って書いてあるんだよね

表紙に
「知ってドッキリ、民主党、これが正体だ
民主党には秘密の計画がある!民主党にだまされるな」

こんな書き方したら自民党狂ったと思うだろうw
さすがに若い人間が多いシングルマンション狙ったりしてんのかな
311文責・名無しさん:2009/08/27(木) 21:22:35 ID:0fWCXQDM0
>>310
>>306冊子なら自民党作っている
文句あるか?
312文責・名無しさん:2009/08/27(木) 21:30:50 ID:8/RH/VKb0
自民党の評判を落とそうとする誰かの陰謀に見えちゃうのがすごいね
313文責・名無しさん:2009/08/27(木) 21:33:50 ID:trxZVrn50
選挙後、好印象の野党でスタートした方が良いだろうに
なりふり構わないんだな

「第1章 民主党と労働組合の革命計画」だってよw
日本人がこんな文章書く政党に投票するか?
314文責・名無しさん:2009/08/27(木) 21:55:10 ID:gQyK0Udl0
>>307

 少し前まで、自民党にケチつけると半島、チョン、売国奴
に認定されていたり、改革を反対したり、別の意見を持つものを
抵抗勢力と言っていた物が、それ以外にも広まっただけ。

 たぶんこのまま、全国民が他者になにかしらのレッテルが張られる状態に
なるかもしれないし、自分は考えがあり批判、ケチつけたりしているなら、
気にしなくてもいいんじゃないの、少なくともネット上では。
315文責・名無しさん:2009/08/27(木) 23:15:52 ID:9K5Ig8St0
>>313
細川の時を忘れたの?
自民の形振りかまわなさは、凄まじかったよ。
細川の酷さも凄まじかったが。
316文責・名無しさん:2009/08/27(木) 23:26:47 ID:2OJGPE180
今週だれー
317文責・名無しさん:2009/08/28(金) 01:27:43 ID:iFI6pzK10
革命なんか社会党や共産党では普通の言葉だろ。
宮台なんか革命家になるのが夢だったっていつもいってるし。
318文責・名無しさん:2009/08/28(金) 01:48:18 ID:90HM3xxx0
25 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 01:43:50 ID:HtZuroN1
> 民主党の鳩山由紀夫代表は27日、政権交代が実現した場合、実弟の邦夫前総務相の元公設秘書で
>フリージャーナリストの上杉隆氏を報道担当の首相秘書官か補佐官で起用する意向を固めた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090828/elc0908280119000-n1.htm

なんかきたw
上杉血迷っている 身を投げ出したなw
政権がどうなるか見極めてからにしろ
319文責・名無しさん:2009/08/28(金) 01:53:44 ID:QXdJErL50
>>318
有象無象がうざくて、記者クラブ復活させたりしてww
320文責・名無しさん:2009/08/28(金) 02:07:07 ID:xC1DhN050
上杉が報道担当補佐官って面白すぎだなぁ。ホントかよ。
321文責・名無しさん:2009/08/28(金) 02:10:09 ID:WOdbob0d0
こういう報道担当とか、メディア戦略で上杉氏が入るって面白いな。
せこうみたいな、パチもんと全くちがって、本物だろ。彼は。
322文責・名無しさん:2009/08/28(金) 02:10:51 ID:DWtEH/7u0
実際問題、こういう「政治に関心がない」人たちがどんどん
乗り込んでいくのはいいことだと思う。
けど、今はジャーナリストとして権力の監視を生業にしてる上杉さんが
引き受けるかねぇ・・・
323文責・名無しさん:2009/08/28(金) 02:36:14 ID:XBDZKso+0
上杉はまさかの展開だよな〜。まるげき住人には面白すぎるにゅーす
324文責・名無しさん:2009/08/28(金) 02:37:26 ID:WOdbob0d0
へその緒がついた男の赤ちゃん、路上に放置 群馬・前橋
27日午後10時5分ごろ、前橋市南町3丁目の路上で、へその緒がついた男の赤ん坊が放置されているのを
通行人の男性(29)が見つけ110番通報した。前橋署で身元などを調べている。
赤ん坊は同11時過ぎに前橋市内の病院で死亡が確認された。

同署によると、男児は仰向けで裸だった。近くの公園では血のついたジーパンも見つかった。
http://www.asahi.com/national/update/0828/TKY200908270433.html

群馬県前橋市で赤ちゃんの死体が道に落ちてた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251383186/

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage New! 2009/08/27(木) 23:26:26.98 ID:Y+3nrRhvO
ファミレスにいたら店の前パニックワロタ

VIPPERスクープ
325文責・名無しさん:2009/08/28(金) 03:41:03 ID:oIoavrcN0
>>300
何言ってんだ、むしろ強まるだろ。
あそこだって、必死なんだから。
326文責・名無しさん:2009/08/28(金) 06:19:17 ID:wAXoUOwP0
政権交代利権が醜すぎるな
マスコミは総務省から饅頭や公的資金がもらえるし
政権交代を援護射撃したジャーナリストは官邸に登用されるわけか

神保さんは非主流派閥と仲良しなだけだからなんにも貰えないんだろうね
327文責・名無しさん:2009/08/28(金) 09:24:38 ID:c29cEWIV0
>>326
政権交代は、現状で甘い汁を吸ってる連中の代わりに、
日陰で耐え忍んでた連中が表舞台に出て甘い汁にありつく仕組み。

それを繰り返すことでそれぞれが利益を受けるというのが効能。
また、チャンスが何度も訪れるので、一度失敗したら終わりという絶望感もない。

長期政権は利益配分が固定されていびつになる上に、
官僚主義が蔓延して活力が無くなる。
328文責・名無しさん:2009/08/28(金) 12:36:58 ID:f0cXqpHV0
>>313
ブーメランで自民自身のネガキャンになってるのに気が付かないところが笑えるよな
「菅直人さんじゃあ〜りませんか」で赤っ恥かいたのに全く懲りてない
学習能力ゼロじゃ、そりゃ国民から総スカン食らうわな
329文責・名無しさん:2009/08/28(金) 12:54:08 ID:iFI6pzK10
リストラしないと会社が倒産するときを考えよう。国家が破綻しないように生き残
るためにどんどん関係を切っていけるのは小泉だけ。「約束を破る勇気」は同時に
「泥を被る勇気」でもありますね。指導者に求められるのは鳩山のような「友愛」
や「清廉潔白」であることではなく、例え恨まれようと現在必要なことをやり遂げる
小泉のような行動力です。「国民に愛される王様」ではダメなのです。
友愛では国家は破綻します。
330文責・名無しさん:2009/08/28(金) 13:20:13 ID:xjnpcQVB0
記者クラブ開放したら一番の敵は上杉、神保になるわけで
上杉取り込むのは頭良いな
記者の活動させないことに意味がある

記者クラブ開放まで後2日か
331文責・名無しさん:2009/08/28(金) 14:46:36 ID:iFI6pzK10
衆議院でどんなに民主党が議席をとっても、
参議院で民主党が過半数を取ってない以上、どんな政策も実現しない。
社民党などの賛成があってはじめて政治が動くようになっている。
奇妙なことに、国会は、社民党が支配権をにぎっている。
この選挙はほとんど意味がない。
332文責・名無しさん:2009/08/28(金) 15:59:01 ID:opLEBZ3F0
カツサンド定食のカツだっけ?
333文責・名無しさん:2009/08/28(金) 16:06:42 ID:Y5Jm/EIb0
>>331
国民新党も同じぐらいの勢力が見込まれるから、
社民一人が支配権を握っているというのは言い過ぎ。

せいぜい拒否権を何回か発動できるという程度。
あまりやり過ぎると、民主が愛想をつかして改革クラブ(参院4議席)を
取り込むという方向に行ってしまう可能性がある。
334333:2009/08/28(金) 16:19:16 ID:Y5Jm/EIb0
参院の議席は、社民も国新も5ずつ。
335文責・名無しさん:2009/08/28(金) 16:46:36 ID:XBDZKso+0
いざとなったら、自民から引き連れるみたいな戦法はできないの?
336文責・名無しさん:2009/08/28(金) 17:05:05 ID:ugVQA8F20
かつて上杉氏を秘書にしていた鳩山邦夫前総務相は
上杉氏を通じて麻生内閣のネガキャンを流していた。
鳩山邦夫氏が総務大臣を辞めたら「内閣の不協和音」的な報道が消えた。

代わりに二階堂やネットゲリラが「せむしのピアニスト」等のネガキャンに励んでる。
「ありがちな政治家の権力闘争」では説明しきれない憎悪があるように見える。
337文責・名無しさん:2009/08/28(金) 19:21:48 ID:6dQ8nb7+0
>>331
民主が圧勝すると参院の自民のあるグループが民主に合流する。
社民は速やかに死滅。
338文責・名無しさん:2009/08/28(金) 19:33:33 ID:P3TZhTZ3O
公明にしろ自民にしろ、民主が政権とった途端に
民主に寝返る奴らとか、下心見え見えで社民以上にいらんな。
社民も小選挙区候補はバランス感覚が必要だから民主協調路線とってるのに、
比例単独のみずぽが一人で民主との違い出そうと駄々こねてるんだよね。
社民党はさっさとみずぽ降ろしすべき。
339文責・名無しさん:2009/08/28(金) 21:32:39 ID:iRTbZT1r0
更新まだー
340文責・名無しさん:2009/08/28(金) 21:35:57 ID:Y9Zv3uw70
そういえば金曜更新予定か
341文責・名無しさん:2009/08/28(金) 22:17:03 ID:Ooo3AoWm0
4000万損したーーーーーーー
342文責・名無しさん:2009/08/28(金) 22:24:23 ID:XBDZKso+0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/nuclear_weapons/?1251463975

密約調査、新政権に協力=外務省首脳が表明
 外務省首脳は28日、米国による核兵器持ち込みをめぐる密約問題について「新政権から指示が出された段階で対応したい」と述べ、調査を表明している民主党が政権を獲得した場合は、新政権の方針に協力する意向を事実上明らかにした。
343文責・名無しさん:2009/08/28(金) 22:42:19 ID:D8A9dt4J0
マル激トーク・オン・ディマンド 第438回(2009年08月28日)
これでもあなたは投票に行きませんか
ゲスト:森川友義氏(早稲田大学国際教養学部教授)
>>341
行けよw
344文責・名無しさん:2009/08/28(金) 23:22:17 ID:ROVwlUpV0
総選挙特別企画 無料放送中

第438回
これでもあなたは投票に行きませんか
第436回
最高裁国民審査を審査する
345文責・名無しさん:2009/08/28(金) 23:28:01 ID:D8A9dt4J0
アクセス聞いてたらTBSラジオの選挙特番に神保さんも出るって言ってた
ニコニコの後に宮台と一緒に出るのかな
346文責・名無しさん:2009/08/28(金) 23:32:21 ID:90HM3xxx0
///@ABCDEFGHIJKL
自民党×_○○○__○○○○○○
民主党×○◎○■○○◎○○◎○◎
公明党○○○○○○○◎○○◎○◎
共産党×◎◎◎○○○◎◎◎◎○◎
社民党×◎◎◎■◎×◎○◎◎◎◎
国民党○○○○○○○○○○○○○
新日本×◎◎◎○○◎◎◎◎◎◎◎
新大地×○○○○◎◎○◎○◎○○
新本質◎×○××■○◎○○◎×◎
スマイル...×◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎賛成、○検討したい、×反対、■興味がない
@医療用大麻解禁
A家賃更新料無料
B派遣会社紹介料開示
C小学校給食のオーガニック化
D独立系の映画配給会社の倒産防止のため大手マスコミを制限する法律
Eミャンマー軍事政権に支援を制限
Fエコ貢献度の高い軽自動車のナンバープレートを黄色から白にするオシャレ
G都市部での自転車とバイクの駐輪場整備の助成
 ※自民が自転車の“復権”後押し 来年度に重点都市20選定
H「オーガニック食品・衣料品購入クーポン」を配布I農薬使用の有無の記載
J所得控除になるNPO団体の対象を広げる
K記者クラブ制度を廃止※webDICEが記者会見に参加することに、反対は実質なし
Lネットを使った選挙活動
http://www.webdice.jp/dice/detail/1861/
347文責・名無しさん:2009/08/28(金) 23:47:40 ID:xC1DhN050
更新早いのすっかり忘れてたわ。
投票はもう済ませたけどね。
348文責・名無しさん:2009/08/28(金) 23:49:13 ID:xC1DhN050
TBSの選挙番組、07参院選の録音ファイルをここで頂戴した記憶があるのだけど、
今回もまたお願いできないかなぁ、と身勝手なことをつぶやいてみる。
349文責・名無しさん:2009/08/29(土) 00:36:16 ID:zJgE6P7C0
http://hideyoshi.2ch.net/download/

民社政権がやってくるぅ〜汚沢怖いよ
神保さん、今回はマスゴミと中堅官僚にも頑張ってもらわねば
350文責・名無しさん:2009/08/29(土) 00:44:17 ID:B03nISJP0
選挙前だから無料公開にするのは偉いね。
本来なら、かき入れ時だろうに。

351文責・名無しさん:2009/08/29(土) 00:48:43 ID:HMY9G5Oy0
      o=¥=o
    ~\ハ――ハ/~
     ∧ヘ三/∧   ジミーン
     ノ||メ∀メY|丶    ミーンエーカー
     /|乂王乂|丶     ジジジ…
     |YY水YY|
     VY人YV       ジッコセッキニーン
      V V             ジジ…
【名称】
     ジミンミンゼミ(コメゼミ属)
     Amricana ovis (INCLUSIO,1955)
【分布】
     北海道、本州、四国、九州、沖縄
【生態的な特徴】
     マスリカの木にしがみつき、一日中樹液を吸っている。
    カンリョーコガネの背中に乗っていることも多い。
     樹液が豊富であった時期には他種の昆虫にも樹液を分け
    与えていたが、樹液の乏しい近年では、ハケンアリ等の虫が寄ってくると
    「ジッコセッキニーン」と鳴き出し、蹴散らす光景が見られるようになった。
     しかし外来種のコメゼミとは仲がよく、一緒に樹液を吸う姿が頻繁に
    見られる。
     木から落ちそうになると、「アナタトハチガウンデース」等の珍妙
    な鳴き声を発しながら頭部が頻繁に変形する。
     10年程前からは、木から落ちないためにソーカゼミと共生している。
【生息状況】
     かつては日本全土で普通に見られ、4年前には「ミーンエーカー」の鳴き声
    と共に都市部を中心に大繁殖した。しかしこれが一因となって自然環境が
    荒廃し、天敵であるミンミンシュゼミの大繁殖に繋がった。
     この結果ジミンミンゼミは、農村部はもちろん、都市部でも絶滅しつつある。
     ちなみにミンミンシュゼミの鳴き声は「セーケンコーターイ」である。
【備考】
     絶滅危惧種(レッドデータブック:自然庁2009年指定)
352文責・名無しさん:2009/08/29(土) 01:01:53 ID:pHjho9RL0
神保さん、The Jouralの選挙番組にも出るってよ。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/08/tv_83019002600_2009.html

あちこちハシゴしまくるんだね。
353文責・名無しさん:2009/08/29(土) 02:55:04 ID:GkDIM8Xo0
ちょいと誉めたくなったんだが、マル激って政治センスあるな。
よくありがちな失敗で「私はどこにもヒイキしてない、公平に扱っている」と
言いながらも偏っていることに無自覚なケース。

例えば、自民党と民主党を同じように扱ったら
それは公平なのか?という問題。一見すると公平に見えなくもないけど
しかし二つの勢力が均衡状態になるという事はあまりない。
大体はどちらか相対的に弱っているものだ。その状態で平等に扱えば
弱っている方が負けるのは当然。
つまり朝日新聞的に両者を平等に扱うのは見かけ上フェアだけど、
実態はアンフェア。

その点、マル激は、『やっぱり日本にも保守政党が必要だ』みたいに
http://www.videonews.com/on-demand/431440/001121.php
露骨に自民党寄りの番組も作ってる。
一見するとこんなに露骨に自民党寄りの番組を作っていいものなのか、
むしろそっちを問題視したくなる。
354文責・名無しさん:2009/08/29(土) 03:05:25 ID:pgu4+nlN0
宮台、ゲストに喋らせろよ。
355文責・名無しさん:2009/08/29(土) 04:41:51 ID:9YqhfD1H0
世代会計入門
ttp://homepage3.nifty.com/~~shimasawa/generationalaccounting.htm

いやん、そうだったのんw
356文責・名無しさん:2009/08/29(土) 05:41:15 ID:9zA6q2Mr0
>>353
その回は別に自民寄りでもなかったような…。自民の話と言いながら、民主の話に
やたらいってたし、別に「今の自民にもすばらしい所はある」という内容ではなく、
自民のアイデンティティが無効化したから、「保守」とは何なのか、「保守」をする対象とは
何なのかをソールサーチングして貰わないと…。アベやアホウのように保守する対象が国家だと困る。
という内容だった。
結局いつも通りの「俺らの都合のいいように変われ」という話のようだった。
357文責・名無しさん:2009/08/29(土) 08:21:39 ID:zJgE6P7C0
確認してね
//衆参毒情国痴催
//票票物公籍冤涙
結--合合死却違無無
果--憲憲刑下憲罪罪
竹崎_______
那須○○○_××_
涌井_○_××_×
田原_△○_×○_
近藤__○_××_
宮川___×__×
桜井___×__×
竹内_______
金築______×
衆議院票格差
参議院票格差(田原微妙なので△)
毒物カレー
沖縄ヘリ情報公開
国籍法 違憲で改正
痴漢冤罪
催涙スプレー護身

違憲-違憲-無罪-保留?-保留?-無罪-無罪

>>346...@ABCDEFGHIJKL
オレオレ,,,○◎◎◎◎××◎×◎◎◎◎
17共産11 16社民12 国民 日本 公明 みんな 8民主20 7自民21
ttp://vote.yomiuri.co.jp/
358文責・名無しさん:2009/08/29(土) 10:08:39 ID:Aoa3hXZg0
会員数倍増のため、神保もバンバン地上波に出て
神保信者を作り出すってさ
ニコ動はその第一歩

オバマをパシリにしていたコロンビア時代
アンゴラで拘束されるも
武装戦線を力でねじ伏せたAPのエース記者時代
エコブームの先頭を突っ走ったVJ時代
そしてメディア王としてのこれから・・・

他の出演者をさえぎって話される様々な武勇伝に
視聴者は酔いしれる
359文責・名無しさん:2009/08/29(土) 10:22:31 ID:jLGkIhMe0
うほ
無料になってる
これはありがたい

また今度525円払ってみるお
360文責・名無しさん:2009/08/29(土) 10:25:34 ID:4Okc+ZmN0
テレビは中立の原則があるから強制的に中立だけど、
ネットは中立でなくてもかまわないので、宮台の勝手。
しかし、あんまりかたよるとゲストがきてくれなくなるので
商売上、中立っぽくなるだろう。
361文責・名無しさん:2009/08/29(土) 12:40:27 ID:4Okc+ZmN0
鳩山氏の論文は、案の定アメリカ側から酷評されてますね。

「オバマ政権は、(鳩山氏の)論文にある反グローバリゼーション、反アメリカ主義を相手
にしないだろう。それだけでなく、この論文は、米政府内の日本担当者が『日本を対アジア
政策の中心に据える』といい続けるのを難しくするし、G7の首脳も誰一人として、
彼の極端な論理に同意しないだろう。首相になったら、評論家のような考え方は変えるべきだ」

http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280447.html

もともと、鳩山のいうことなんかどうでもいいし。
362文責・名無しさん:2009/08/29(土) 14:54:30 ID:SVpTsIcS0
みえる、神保がビデオメディアの風雲児として扱われる姿を。

公的資金資金をいっぱい投入してもいいから、新聞とテレビの関係完全分離化ってできないかな。
大手新聞社2社を集中して強化してみる。
大手新聞社1社と新規メディア1社を強化する。
363文責・名無しさん:2009/08/29(土) 15:10:21 ID:ZSepgbhW0
集中するよりも分散するほうがいいんじゃねーの
364文責・名無しさん:2009/08/29(土) 17:21:08 ID:BQU0NLcF0
キャラ的に神保はそういうの受けねだろ。
365文責・名無しさん:2009/08/29(土) 17:26:20 ID:T5GsvmHl0
明日が最後の官邸記者クラブ会見ですよ
366文責・名無しさん:2009/08/29(土) 17:57:19 ID:7L/Ml9dV0
神保さんって子供いるの?
367文責・名無しさん:2009/08/29(土) 18:00:00 ID:LAk2ss240
上杉と実朗が民主と癒着してんのに、
公正な第三者として使ってたマスコミの倫理w
お二人とも官邸入りですとよw

368文責・名無しさん:2009/08/29(土) 18:01:05 ID:+JklhUvZ0
PC覗き見変態犯罪者は今日も無駄に息してんすか?
369文責・名無しさん:2009/08/29(土) 18:03:48 ID:G8xcQ7qY0
>>365
そういやそうだね。
370文責・名無しさん:2009/08/29(土) 18:04:38 ID:G8xcQ7qY0
いや、新政権樹立までは一応クラブ会見だw
371文責・名無しさん:2009/08/29(土) 18:35:48 ID:RXfw2Usw0
記者クラブ制度が排除されたら、ぶら下がりに神保が参加するような事になるの?
ちょっと想像できんが。
372文責・名無しさん:2009/08/29(土) 18:52:58 ID:m/qkZQlo0
>>371
ぶら下がり廃止です。
373文責・名無しさん:2009/08/29(土) 18:59:58 ID:RXfw2Usw0
>>372
じゃあ、定例会見に逆戻りすんの?
それって後退じゃ…。
374文責・名無しさん:2009/08/29(土) 19:40:01 ID:8+T2r+yT0
ぶら下がりなんか、いらんだろ
そもそも総理大臣やら大臣やらが、ちょくちょく会見するのも変だ
しても良いが、切り貼り報道は無しでお願いしたい
375文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:08:19 ID:RXfw2Usw0
>>374
総理大臣を判断する材料が増えるのはいいことだろ。
切り貼りなしって言っても、切り貼りをするのがテレビや報道の本質なんだから、
切り貼り無しなんていうのはあり得ない。
376文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:20:27 ID:m/qkZQlo0
「ぶら下がり」は問題あるっていう前提なんだけど。
377文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:25:06 ID:RXfw2Usw0
>>376
ぶら下がりのどこが問題?問題があってもやらないよりはましだろ。
ぶら下がりがなくなったら、また政治が国民から遠ざけられるような事になるだろ。
378文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:31:35 ID:5y2HIf230
あんた丸激見てるのか?
重要なことは記者会見で発表すればよい。
記者の方もぶらさがりなんかするのならもっとやることがあるだろ。
379文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:38:07 ID:zJgE6P7C0
いやいや存分に頑張ってもらわなくては
黙っていても1ヶ月以内に支持率は50%〜60%
磨かれた編集能力を発揮してもらい、30%〜50%に落とし、常に潰せる状態を保つことだ。
ぶら下がり拒否としていたが、やらざるを得なくなった麻生。
メディア改革したいならば、小ネタで自爆するきっかけを作らないこと

民主の牛歩時間を上回らない範囲において、
幸せな日本のためを思い、命をかけサボタージュする官僚を賞賛する
380文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:40:29 ID:pHjho9RL0
せっかくの無料開放なのにゲストが置き去りにされてる感じでイマイチだったなぁ・・・
というか無料だからこそ、いつもの話を二人で繰り返す内容になったんだろうか。
381文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:46:18 ID:RXfw2Usw0
>>378
じゃあ、何が重要な事で何が重要でないかを総理大臣が選ぶ事ができるようになるという事か。
好きな時に好きなトピックで会見。総理大臣が霞の向こうに存在するような時代に突入する訳だ。
382文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:46:53 ID:pHjho9RL0
定例会見すりゃいいだけでは。
383文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:49:15 ID:RXfw2Usw0
>>382
定例会見でも今までと同じ出来レースの定例会見だったら何の意味もなく、ぶら下がりからの後退になる。
384文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:56:38 ID:pHjho9RL0
民主党の会見を見てると、明らかに首相のぶら下がりとは
質問の質が違うので、その辺は期待していいと思うんだけど。

ところで話の前提になってる、ぶらさがり廃止ってホントなの?
385文責・名無しさん:2009/08/29(土) 20:59:03 ID:zJgE6P7C0
>>384
 民主党の鳩山代表が衆院選公示後、記者団の質問に立ちながら答える
「ぶら下がり取材」を避けている。18日の公示前までは発信を重視し、原則として
1日1回の取材に応じてきたが、公示後のぶら下がり取材は地元・北海道入りした
22日の1度だけだ。首相就任が現実味を増す中、失言を警戒したためと見られる。

 鳩山氏は選挙期間中、テレビ出演には積極的に応じているが、日々の記者団への
対応は岡田幹事長に任せている。ぶら下がり取材を避ける理由について、鳩山氏周辺は
「多忙なため、考え方の整理がつかないまましゃべってしまう可能性がある」と説明、
失言予防であることを示唆した。

 これまでも、鳩山氏は外交・安全保障政策を巡って発言が揺れてきた。例えば、
日米間で核兵器搭載の米艦船の寄港を黙認する密約を交わしたとされる問題。
7月には密約に一定の理解を示す発言をしたのに、約1か月後のテレビ番組で、
核の持ち込みを「なくさないといけない」と語り、日本政府の対応を見直す考えを
表明。非核三原則の法制化に関しても当初の慎重姿勢が「検討」に変わった。

 このため、衆院選の投票日を前に、余計な火種を作りたくないというのが鳩山氏
周辺の本音のようだ。

 失言や発言のぶれを批判されてきた麻生首相だが、ぶら下がり取材に関しては
小泉元首相が始めたスタイルに従い、原則1日2回、応じてきた。「鳩山首相」の
対応について、民主党内では「取材に毎日応じなくてもいい。折に触れて記者会見で
しっかり答える方法もある」(鳩山氏周辺)との意見と、「直接国民に語りかける場を
減らすのは得策ではない」(中堅議員)との両論が出ている。

読売新聞 2009年8月25日23時11分
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090825-OYT1T01245.htm

ブレが支持率に反映されるのを待っていられないから、どっちでもいいんだが
386文責・名無しさん:2009/08/29(土) 21:02:21 ID:pHjho9RL0
>>385
この記事だと首相のぶら下がりがどうなるのかは分かんないね。
俺もどっちでもいいと思うけど、続けるなら若手記者は排除して欲しい。
387文責・名無しさん:2009/08/29(土) 21:03:44 ID:RXfw2Usw0
>>385
>>両論が出ている
会見スタイルがどうなるのかは、まだ決まってないということか。
「ぶら下がり廃止」はデマということだな。
388文責・名無しさん:2009/08/29(土) 21:10:00 ID:qQH12qN90
宮台は入閣しないの?
389文責・名無しさん:2009/08/29(土) 21:18:25 ID:zJgE6P7C0
鳩山氏が毎日ぶら下がり取材応じます 2009.5.20
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090520/stt0905202123014-n1.htm

ぶら下がり取材受けぬ鳩山代表 発言のブレ防ぐ?
党側には首相就任を見越して「発言のブレ」を防ぎたい様子もある・・鳩山氏本人が取材を嫌っている風はないが、
公示前に非核三原則などをめぐって発言が揺れたと指摘されたため、関係者らは神経をとがらせている。
情報発信による得点より、安全運転で失点を防ぎたい心境のようだ。
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908270334.html

>>388
太陽信仰首相の下で働きたくないんじゃないか。入閣以外の形でなら
390文責・名無しさん:2009/08/29(土) 23:22:36 ID:SVpTsIcS0
>>378
記者会見は単なるパフォーマンスだよね。
石原都知事の定例会見をみて、それは感じた。細かい話は各担当者にしかわからない話だし。
でも、メディアが恣意的な報道をしたりするから、トップが直接話すことに意味がある。

外国を強く意識しないといけない政府の場合は、どういうのが正しいのか、よくわからんけど。
391文責・名無しさん:2009/08/29(土) 23:27:04 ID:SVpTsIcS0
民主党公式の会見をながらでもいいからみている?
392文責・名無しさん:2009/08/29(土) 23:38:12 ID:m/qkZQlo0
お気に入りの記者「だけ」に情報を落とす。
記者はお気に入りになりたいから不都合な事は書かない。

↑ぶら下がりの弊害です。The Japanese

これマル激で散々指摘されてましたが。
393文責・名無しさん:2009/08/29(土) 23:52:02 ID:EcapIeT90
報道関係で気になること。

 なんとか関係者とかの表現はやめてほしい(例、警察関係者、党幹部など)
誰が言ったかわからないことを、そのまま信用していいのかなぁ。
もちろん、事件などの現場周辺住民などの名前とかは、表記しなくてもいいけど。

 誰が言ったのか、どのようなことを言ったかは重要だし、
言った人がわからないと、その人に直接異論、反論できないのでないか。
もちろん、マスコミを通してやれということなんでしょうか。
394文責・名無しさん:2009/08/30(日) 00:05:49 ID:l5H/U9860
>>392
それ、ぶら下がりと関係ないよ。
395文責・名無しさん:2009/08/30(日) 00:25:41 ID:LXgoO6KR0
今日、麻生さんの選挙演説を一番前で聞いたよ。
1時間以上前に行って、一番前で聞いた。
しかも演説後に真っ先に近づいて来て握手してくれて感激。
麻生総理いい人だよね。


ちなみに今日は鳩山代表と管代表代行とも握手した。この2人も良い人。
あと、自民、民主の各候補者に加えて、共産党の人とも握手。
数日前には志位委員長とも握手したが、この人も良いよね。
憧れのみずほタンと握手できなかったのが心残り。
396文責・名無しさん:2009/08/30(日) 03:10:14 ID:tT/lpsbB0
【衆院選】「若者はそれでも選挙に行け!高齢者に有利な政治に勝つ為には!」 
高齢者多数の地方と都会の若者、一票の重さの格差
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251562835/

民主党が怖くて心臓破裂しそうで寝れないよ 明日の日本が心配だ
397文責・名無しさん:2009/08/30(日) 03:16:25 ID:R3lUUUYP0
>>394
ぶら下がりは、会見と違って予定は未定。
そんなポストに重鎮はつけられず、必然的に新人レベルが当る。

マスメディアもその辺は心得ていて、馬鹿しか当てない。
日テレかどっかのぶら下がり記者のブログがあったが、
単なるルーティング仕事であって、ジャーナリズムが介在しない現場。

ぶら下がりなんかやってんのは、
ジャーナリズムを否定する記者クラブのある日本くらい。

普通は、会見か独自取材だからね。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:54:03 ID:l5H/U9860
>>397
バーカw。総理大臣の「ぶら下がり会見」は、総理大臣の日程に組み込まれたほぼ正式な会見だw。
知ったかぶりのモグリは消えろ。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:19:35 ID:O1XHCDp80
ぶら下がり会見って、政府と報道各社の合意に基づいて実施しているなら、正式じゃないの

でも、民主が与党になったら、ぶら下がり会見には誰が出て、質問できるの?
記者クラブなくすなら、普通の記者会見でみんな、質問すればいいんじゃないの。

 ぶら下がり会見の必要性がいまいちわかりません。
ぶら下がり会見の利点を教えてください。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:14:26 ID:tT/lpsbB0
>>399
記者がお行儀わるいので、歩きながら取材すると怪我する
官房長官に任せようとしたんだが麻生の発言切り貼りしたい圧力に負けた
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:40:26 ID:O1XHCDp80
>>399

 鳩山さんにぶら下がり会見させるのは危険だと思います。

でも、報道側が記者会見で質問には答えるのでぶら下がり会見しませんといったら、
新聞などの報道で、質問には答えないや説明責任はたしていないと
仕掛けられたときが怖い。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:58:23 ID:EMNeq0vH0
捕らぬ狸の、にならない事を祈るよw
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:17:49 ID:YjhkfKhX0
ズバリ
民主250 
自民175
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:38:59 ID:eRwfqsfi0
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:51:27 ID:YSSoiJSO0
>>404
ネタかコラに見えるのがすごい
とても正気だとはおもえない
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:52:41 ID:Fawz7l8m0
まあせこうみたいなパチもんが広報やってる時点でつんでるけどな
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:00:53 ID:7jENZQMu0
民主党が勝ちすぎたら日本がおかしくなる。
バランスをとって自民党にいれとくよ。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:03:44 ID:Fawz7l8m0
両方民主に入れてきた
マル激の影響はでかい
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:16:51 ID:IPYQZ+myO
前回の郵政民主党惨敗直後のゲストが山崎養世だったんだよな。
そして来週の民主党圧勝直後のゲストも山崎養世か?
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:18:19 ID:Fawz7l8m0
木更津の土地かったんかね?
411397:2009/08/30(日) 10:52:18 ID:Crd+WCjM0
>>398
正式ならなんで会見じゃなく、
わざわざぶら下がりなんかするの?

詳しいようなので教えてください。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:12:46 ID:EMNeq0vH0
どうも、風向きが変わってる気がするんだよな
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:19:03 ID:YSSoiJSO0
なにがどっちがわに?
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:12 ID:8h2/7NV/0
オレ、両方自民入れてきた。
まあ、民主が勝つに決まってるけどさ。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:29:23 ID:EMNeq0vH0
>>413
どっち側にて・・・
今までの風向きの逆って事
マスコミが必死で風送ってただろ
と言うか、風が止まった、かな
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:04:11 ID:jwU9MrV90
民主 325
自民 95
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:03 ID:qHfvfGKF0
小泉選挙とデジャヴ過ぎる

結局、「改革」を叫んだ方が強いってだけの話だわな、オバマも然り
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:45 ID:tT/lpsbB0
ホームページ改装、マニフェスト発表会見から投票日まで何処に向かっているんだろう。
突然真顔で、国旗・日教組を俎板に載せてどうする。政権維持する気あるの?
麻生の涙と自民議員の大量の血を捧げても負けるんだ。
>>404の広告は悪夢。新聞開いたら、同じ広告で現実を見せられた。時間よ、止まれ!
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:10 ID:dRkyFgxn0
>>417
そうだよな
「友愛」と「改革」を叫べば絶対勝てるわな
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:03 ID:YUvObD6p0
>>418
この広告みて「そうなんだ!」と思う
普段選挙に行かないIQの低い層を狙ったんでしょ

捨て身の戦術で負けると反動来るけどね
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:50:15 ID:f+E9i7+t0
>>404
党公認怪文書みたいのもばらまいてる、ここまで墜ちるかという感じだなぁ・・・
ネガティブキャンペーンの有用性みたいなのを専門家呼んで取り上げて欲しいな。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:02:12 ID:YUvObD6p0
急に日の丸大好き自民党は
選挙後を睨んだ安倍の戦略かな?

選挙のドサクサで自民を日の丸愛国主義に染めておいて
野党自民党で中心的人物になることを狙うという
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:07 ID:nfAQeWjZ0
IQよりDNAの問題だろ
保守気質か自由主義気質か

長男は自民支持 次男は民主支持だろ
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:01 ID:FdHr7H9N0
選挙速報どれ聞けばいいかわかんねー
多すぎ ニコニコ ジャーナル 地上波
子飼のも聞きてーし
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:52:58 ID:0IxBCDx+0
マル激的にはTBSラジオ、ニコニコ
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:19 ID:FdHr7H9N0
神保さんジャーナルにもでるでしょ
俺としては二人の話は予想できるから悩む
子飼やホリエモンとか変な奴の方がおもしろそうなんだよなー
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:16 ID:ks2aBoys0
神保さんは、ジャーナル、ニコ、TBSラジオの3本でOK?
田中良紹のジャーナルにも興味あるし、小西、上杉、宮台のラジオも、
堀江のニコも面白そうだ。
だが、夜は眠くて起きていられない。かといって、録音、録画できない。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:40:54 ID:GrI8vDLu0
>>417
今回の状況、2005年の郵政選挙に似たデジャヴ観が確かにあるよねぇ。
それで、ふと丸山眞男の『日本の思想』に収められている「日本人はリセットが大好きである(だったかな?)」の論文を思い出した。

今本持ってないんだけれど、この状況下で同じように思いついた人の意見が聞きたいです。まずどんな内容だった?あとで自分でも手にいれてみるから、スルーでもおkです。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:44:15 ID:l5H/U9860
>>411
知ったかぶりするような人には教えないよ。
こういう人が蔓延すると害悪だから。
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:59:21 ID:f+E9i7+t0
今回が郵政選挙の裏返しなのかは得票数を見ないと分からんでしょ。
参院得票分析回で触れていたように、民主党は郵政選挙でも
得票を増やしたし、野党票は3000万を超えていた。

選挙の結果を議席数や雰囲気だけで断じる愚を防ぐためにも、
また森裕城を呼んで得票分析やって貰いたいな。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:57:55 ID:GLStl8Fc0
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:26 ID:p+KBDevM0
神保さんjournal出てる
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:42 ID:80/x7IWG0
神保さんがでてるとこだけ あとで upしてくれ
434文責・名無しさん:2009/08/30(日) 20:48:36 ID:JduJBG/k0
神保さん二コ生登場
435文責・名無しさん:2009/08/30(日) 20:48:43 ID:FhcGJcI20
ニコニコに出てるね
436文責・名無しさん:2009/08/30(日) 20:51:59 ID:bQ9xVvZs0
>>416
ほぼ的中オメ
437文責・名無しさん:2009/08/30(日) 20:52:29 ID:1+v+sm2n0
重くてみれん・・・ミラーとかないのかしらん
438文責・名無しさん:2009/08/30(日) 20:57:07 ID:bQ9xVvZs0
ニコニコ見てる連中は有料会員になってるんだろうな
ビデオニュースに500円
ニコニコに500円

ご苦労なこって
439文責・名無しさん:2009/08/30(日) 21:13:30 ID:dIAJCFNr0
神保とニコニコはネット商売のお仲間みたいなもんだわな
ニコニコの料金設定もビデオニュースを参考にしてるだろ
440文責・名無しさん:2009/08/30(日) 21:16:19 ID:dIAJCFNr0
角谷もよく出てるしズブズブ
441文責・名無しさん:2009/08/30(日) 22:02:42 ID:1+v+sm2n0
神保さんは取材に行きました
442文責・名無しさん:2009/08/30(日) 22:03:32 ID:FdHr7H9N0
ニコニコ見てるとネットの選挙速報きついな
やっぱテレビ金あるな
443文責・名無しさん:2009/08/30(日) 22:44:51 ID:OG6HzwI40
>>442
今はな

5年後にはTVを超えてるんじゃないかと思うが
444文責・名無しさん:2009/08/30(日) 23:22:13 ID:q4t+S/re0
幸福5000も取るなよー
二階当確でちまったじゃねーか
ジャマすんなってマジで・・・orz
445文責・名無しさん:2009/08/31(月) 02:05:59 ID:aaTu87kS0
        /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |     自民               |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |     消滅の道へ           |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
446文責・名無しさん:2009/08/31(月) 05:07:12 ID:9+8QoPlJ0
さあ鳩山起訴だな
447文責・名無しさん:2009/08/31(月) 05:45:57 ID:pxgO9fdW0
投票終了20:00の各局の議席予測

【正解】 自119 公21 民308

テレ朝 106 23 315
フジ   *97 22 321
TBS  *97 20 321
日テレ *96 23 324
テレ東 *98 18 326
NHK   84-131 12-36 298-329
448文責・名無しさん:2009/08/31(月) 06:01:12 ID:/VEs1QBV0
東京地検、鳩山氏の「献金問題」捜査へ

 衆院選の終了を受け、東京地検特捜部による政治資金に関する捜査が動き始める。
 当面の焦点は、鳩山由紀夫・民主党代表の「故人献金」問題や、準大手ゼネコン「西松建設」から二階俊博・経済産業相の政党支部への偽装献金問題だ。
 この問題では、「鳩山由紀夫を告発する会」と称する団体が7月、この元秘書や鳩山代表らを政治資金規正法違反(虚偽記入)容疑で刑事告発。
 特捜部は今後、同懇話会に会計帳簿の提出を求めたり、「寄付者」とされた人から事情を聞いたりしていくとみられる。
(2009年8月31日05時20分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090831-OYT1T00246.htm
449文責・名無しさん:2009/08/31(月) 06:36:05 ID:BZtACS+V0
なんだかんだで落ちていてほしかった老害議員はほとんど比例で復活してるんだよな
450文責・名無しさん:2009/08/31(月) 06:41:19 ID:aaTu87kS0
        ネトウヨのみなさま 心中お察しします。

  (\_/)  今回は特別にたくさんご用意しました。
  ( ´∀` )  どうぞ、ご自由にお使いください。
  / ,   ヽ_______________________
 ̄_|,..i'"':,       ___i'"':,        ___i'"':,       ___i'"':,
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、.
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘
  ___i'"':       ___i'"':,        ___i'"':,       ___i'"':,
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、 
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘
  ___i'"':       ___i'"':,        ___i'"':,       ___i'"':,
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、 
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘
  ___i'"':       ___i'"':,        ___i'"':,       ___i'"':,
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、 
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘
451文責・名無しさん:2009/08/31(月) 07:15:28 ID:aaTu87kS0
ネトウヨ安倍遁走選挙
        _.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ | 自民議席消防局       ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ  
世界経済危機の戦犯=阿呆選挙←いまここ

 三           三三 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←じみん
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
保守粉砕選挙    ソイヤッ  
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  じみん
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
452文責・名無しさん:2009/08/31(月) 07:36:15 ID:YrwJ5Y0B0
>>448
鳩山がアレしたら、誰が出張ってくるんすか
まさか、小沢?
453文責・名無しさん:2009/08/31(月) 10:00:30 ID:t2a5zKEG0
もう、鳩山は、逮捕寸前か。
官僚による鳩山つぶしがもう始まった。
454文責・名無しさん:2009/08/31(月) 10:18:26 ID:YrwJ5Y0B0
首相自らが身体検査に合格しないという。。。
スキャンダル出まくりな予感www
455文責・名無しさん:2009/08/31(月) 15:23:34 ID:/H06ErtS0
国民審査結果

1 桜井 信任:62,282,623票 罷免:4,656,462票 不信任率:6.96%
2 竹内 信任:62,443,553票 罷免:4,495,571票 不信任率:6.72%
3 涌井 信任:61,763,059票 罷免:5,176,090票 不信任率:7.73%
4 田原 信任:62,575,038票 罷免:4,364,116票 不信任率:6.52%
5 金築 信任:62,627,434票 罷免:4,311,693票 不信任率:6.44%
6 那須 信任:61,950,605票 罷免:4,988,562票 不信任率:7.45%
7 竹崎 信任:62,754,264票 罷免:4,184,902票 不信任率:6.25%
8 近藤 信任:62,835,628票 罷免:4,103,537票 不信任率:6.13%
9 宮川 信任:62,925,016票 罷免:4,014,158票 不信任率:6.00%
456文責・名無しさん:2009/08/31(月) 18:37:34 ID:aaTu87kS0
                ,,'"""~~''''~"-,,,,,
                ""'  ''~'""
          |                  ;: ゙::´ ""`,
    ___|___|___         " ""' '''''
 __|__自滅党____|`i
 | ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
 | ̄ ̄i|自 ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
 | ̄ ̄i|由 ̄i| ̄ ̄i|み ̄i| ̄ ̄i||:\:|
 | ̄ ̄i|民 ̄i| ̄ ̄i|ん ̄i| ̄ ̄i||:\:|
 | ̄ ̄i|主 ̄i| ̄ ̄i|な ̄i| ̄ ̄i||:\:|
 | ̄ ̄i|党 ̄i| ̄ ̄i|あ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
 | ̄ ̄i|選 ̄i| ̄ ̄i|り. ̄i| ̄ ̄i||:\:|
 | ̄ ̄i|挙 ̄i| ̄ ̄i|が ̄i| ̄ ̄i||:\:|
 | ̄ ̄i|本 ̄i| ̄ ̄i|と ̄i| ̄ ̄i||:\.:|
 | ̄ ̄i|部 ̄i| ̄ ̄i|う. ̄i| ̄ ̄i||:\:|       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 | ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|         d⌒) ./| _ノ  __ノ
政権交代こそ最大の景気対策 

ソース:自民党本部 外壁面垂れ幕
http://image.blog.livedoor.jp/jf777/imgs/6/5/657cf74f.jpg

BGM/サライ
http://www.youtube.com/watch?v=I1Rr0N0wcHU
457文責・名無しさん:2009/08/31(月) 19:48:31 ID:285ZtQjH0
>>455
那須氏&涌井氏の不信任率がやや高いのはもしやマル激効果?
458文責・名無しさん:2009/08/31(月) 19:49:20 ID:0FxS9iV+0
鳩山政権の最初の会見には、記者クラブ以外のメディアも沢山参加するのかなあ。
会見の空気が一変するだろうな。それだけでも歴史的なことなんだが、マスゴミは
全く報じないんだろうな。
459文責・名無しさん:2009/08/31(月) 19:54:13 ID:Emx2EKfA0
民主党としてはもったいぶって記者クラブ開放した方が良さそうだけどね
すぐ開放したら一般人はクラブ知らないし、大マスコミは反撃するだけ
460文責・名無しさん:2009/08/31(月) 20:10:52 ID:+UEZ79m80
ほんとにアメリカの民主党みたいになってきたな
てことは、自民党は共和党みたいになるのか?
461文責・名無しさん:2009/08/31(月) 20:24:46 ID:Fu73QeF00
3G(ゲイ・ガン・ゴッド)は日本じゃ大した問題じゃ無いから
アメリカほど両党を差別化するのは難しいかもな。
自民には憲法改正という党是があるが、日本の民主党にはまだ芯が無いのも問題だ。
462文責・名無しさん:2009/08/31(月) 20:28:05 ID:aaTu87kS0
>>461
つ 政権交代

脱官僚依存 友愛 景気回復 経済拡大 自立と共生
463文責・名無しさん:2009/08/31(月) 20:36:11 ID:tAMdrXmy0
>>455
有意に出たな
464文責・名無しさん:2009/08/31(月) 20:36:51 ID:XXtro93g0
>>459
でももったいぶれば騒ぎになるぶるだけ、海外に恥を晒すことにも
なりかねないw先進国じゃ会見をオープンにするのはあまりに「常識」なんだから、
できれば今までは何事もなかったかのように、ソツなく解放して欲しい。
ここで混乱なくスマートにスタートを切れるかどうかが凄く重要。

もし記者クラブが反発したり、既存メディアが妨害するようなら、
そういう時こそいい意味でネットの「炎上」力の見せ所でしょwおそらく
新聞・TV頼りの一般人は興味もないだろうから、こういうときにこそネットが
役に立つべき。
465文責・名無しさん:2009/08/31(月) 20:51:17 ID:Emx2EKfA0
>>464
2chニコニコで発狂してる、行動力のあるwネトウヨは興味ないじゃん記者クラブ
466文責・名無しさん:2009/08/31(月) 20:54:45 ID:tAMdrXmy0
>>464
海外に恥をさらすのはわるいこっちゃないよ
467文責・名無しさん:2009/08/31(月) 21:10:18 ID:0FxS9iV+0
>>466
わるいことだよ。
468文責・名無しさん:2009/08/31(月) 21:32:36 ID:XXtro93g0
いや、恥を晒すなら晒すできちんと自覚した上で、海外からの反応を
うまく利用することも含めて目的達成に繋げられれば問題ないとは思う。

ただやはり心配なのは、会見がオープンになったが故に、今まで
閉鎖的な記者クラブを放置することを許容し続けてきた、日本人の
市民としての民度の低さがいよいよ駄々漏れになるんじゃないかというw
本当はこっちの方が恥ずかしいでしょ
469文責・名無しさん:2009/08/31(月) 21:38:28 ID:tAMdrXmy0
いずれにせよそういう段階は踏まないとしょうがないよ
470文責・名無しさん:2009/08/31(月) 21:42:11 ID:0FxS9iV+0
いや、別に恥だとは思わないけど、民主党 VS. 守旧マスゴミみたいな茶番をやって、世界に晒さないでほしい。
まあ、やるつもりなんかないだろうけど。
それに、記者クラブが特異だといっても、記者会見への入場規制がない国なんて存在しないし、その基準は国によって様々だ。
まるで日本に「記者クラブ」という、全く異なる特異な制度があるかのように喧伝するのもどうかと思う。
471文責・名無しさん:2009/08/31(月) 21:43:11 ID:PWVg1uHw0
ニコニコの選挙特番って再放送みたいなの見れないの?
472文責・名無しさん:2009/08/31(月) 22:08:49 ID:lIBVYH6d0
引き受ける政治ですか。しんどいのぉ。
473文責・名無しさん:2009/08/31(月) 23:09:03 ID:wctQdBcQ0
二人の今回の選挙の感想、早く聞きたいものだ
474文責・名無しさん:2009/08/31(月) 23:11:09 ID:0u+kDQHE0
国民新の議席がいまいちだったから完全にリベラル政党となったな。
475文責・名無しさん:2009/08/31(月) 23:24:18 ID:42ZIotBJ0
自民党の内訳みると50歳未満が30人くらいで愕然としてしまう。
今回のマル激のテーマじゃないけど、強烈な世代間格差だ。
476文責・名無しさん:2009/08/31(月) 23:24:34 ID:tAMdrXmy0
茶番というかそういう軋轢は多少はあるかもね
477文責・名無しさん:2009/09/01(火) 01:03:02 ID:k+qHLhAlO
さあ政権交代、マル激はこれからは野党の自民党に肩入れか
478文責・名無しさん:2009/09/01(火) 01:57:11 ID:U8Odpi/y0
とりあえず秀直をゲストにアンソニー・ギデンズの
社会投資国家とやらを語ってもらおうか
479文責・名無しさん:2009/09/01(火) 02:54:15 ID:MSpR953N0
>>473
TBSラジオに神保宮台そろって出てたよ。
480文責・名無しさん:2009/09/01(火) 07:52:23 ID:PcUGXbhJ0
テレビのニュース見たけど劣化が凄まじいな
日程はいつだとか、いつ辞めるだとか、そんな話題しか出てこない
政策論の欠片もなかったぞ

検閲されてるのか、記者がバカなのか、どっちだ
481文責・名無しさん:2009/09/01(火) 08:26:28 ID:BmRihI8z0
>>480
ずーっとそんなんですけど。
民主は、それに乗っかって来たんだろ。
482文責・名無しさん:2009/09/01(火) 08:32:41 ID:uy+FjwOh0
毎日新聞に絶対的得票率が載っていたが、
2003年の菅×小泉対決衆院選のときよりも自民党は票を取っているんだな。
森裕城的に言えば自民党は負けてない。
投票率常勝効果でどこからともなく無党派が飛んできて民主党に乗っかっただけ。
483文責・名無しさん:2009/09/01(火) 10:20:17 ID:vJBzIsec0
へー
また来て分析してほしいな
無党派が移っただけ?
484文責・名無しさん:2009/09/01(火) 11:27:22 ID:uNB9UImy0
神保さんのインタビューがダイヤモンドオンラインに出てました。

http://diamond.jp/series/admin_change/10007/

「圧勝した民主党政権の最大の使命は「ガバナンスの回復」
総選挙は、過半数をはるかに超える308議席を獲得した民主党の圧勝に終わった。
この結果を受け、『民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか?』の著者・
神保哲生氏に民主党政権の今後の展望や課題について語ってもらった。
485文責・名無しさん:2009/09/01(火) 12:24:34 ID:g10kIshR0
小沢の粛清がはじまりましたね
政経塾と旧さきがけは潰されちゃうね

486文責・名無しさん:2009/09/01(火) 12:33:41 ID:673hi5dj0
>>484
良い記事だねえ
とにかく情報公開しろと、執拗に繰り返し主張してる。
でもそれは正しいし、絶対にやるべきだろうな。
数字さえ出てくれば、チェックする連中は絶対いるだろうし。
487文責・名無しさん:2009/09/01(火) 15:15:23 ID:q3LqV20k0
【日本海表記】米紙ウォールストリート・ジャーナル、記事で「東海」表記を追加[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251756131/
488文責・名無しさん:2009/09/01(火) 15:19:32 ID:76RwLl9a0
>>482
0.74ポイント上昇したみたいだね。
ただ一方で比例の絶対得票率は、2.11ポイント減。

どちらにしろ議席数ほど差がないのは05衆院選、07参院選と同じなんだけど、
与党だから自民党に入れていた人や、選挙区票2700万の内、700万くらいを
占めるだろう公明票をどうやって繋ぎ止めていくかという問題があるので、
前回の民主みたいに「得票数を見れば大して負けてないからアタフタするな」
みたいなことが言える状況なのかどうか。

なんにせよ、また森裕城さんの分析が見たいね。
489文責・名無しさん:2009/09/01(火) 16:10:33 ID:fFAGM9vv0
いまの民主党と自民党を見ていると、戦前の、民政党と政友会による二大政党制の失敗
が思い出される。民政党と政友会は、スキャンダルの応酬とバラマキ合戦に明け暮れて、
やがて国民の信頼を失い、軍部(官僚)の台頭を招いていった。
490文責・名無しさん:2009/09/01(火) 16:16:27 ID:fFAGM9vv0
得票率は民主党47.4%、自民党38.7%なのに、
議席占有率が民主党73.7%、自民党21.3%
小選挙区制度は、まったく民意を反映しない欠陥制度。
491文責・名無しさん:2009/09/01(火) 17:09:41 ID:FozP1LoR0
>>490
それまんま前の郵政選挙の時もそうだし
492文責・名無しさん:2009/09/01(火) 18:34:43 ID:fWCkJf6N0
>>489
それ、デタラメです。
平沼騏一郎が国策捜査ででっち上げた冤罪。
493文責・名無しさん:2009/09/01(火) 18:58:49 ID:zYLb1LjS0
>>485
>小沢の粛清がはじまりましたね

何をもってそう思ったの?
494犯人死ね:2009/09/01(火) 19:02:57 ID:OYhKp25G0
「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/

神戸市内に拠点を置くプロレス団体「ドラゴンゲート」のレスラーがペットのニホンザルを虐待していた疑いが強まり、須磨署は1日にも、動物愛護法違反(愛護動物の虐待)などの疑いで、
同団体のレスラーの男(27)=同市須磨区=ら4人(1人は退団)を書類送検する。

 4人のうち3人の送検容疑は4月中旬、神戸市須磨区の同団体の練習場で、サルに制汗剤を吹き付けたり、ライターで火を近づけたりして虐待した疑い。もう1人の男(31)=同区=は、ニホンザルを購入後、
兵庫県条例で飼育に許可が必要な特定動物に指定されたにもかかわらず、「飼養許可」の届け出を県知事にしなかった疑い。

 同署の調べに、4人は「サルが臭かったので制汗剤を使った」「届け出が必要なのは知っていたが、面倒だった」などと話しているという。

 捜査関係者などによると、サルは9歳くらいの雌で、2000年ごろから練習場で飼育。今年に入り、レスラーがインターネットのブログにサルの首をつかんでいる映像を掲載、県警へ通報が寄せられていた。

 同団体は、練習生を含め約50人が所属。首都圏や大阪などで興行し、人気を集めている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002294452.shtml

495文責・名無しさん:2009/09/01(火) 19:37:11 ID:BfcZWSUW0
TBSラジオ、平日夜10時からの「アクセス」。
今週月曜日のアクセス特集は、田中康夫さんによる「田中が言いたい!」です。
今回は、衆議院総選挙で田中さんが当選を果たすまでを振り返り、また民主党政権についても話しました。
http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090831.mp3

主に創価学会の選挙妨害について
496文責・名無しさん:2009/09/01(火) 20:06:25 ID:rWGkE90+0
>>495
アクセス今日山崎養世出んのね

民主党の目玉政策。
高速道路の無料化に、あなたは賛成?反対?
★ゲストは、シンクタンク代表の山崎養世さん
497文責・名無しさん:2009/09/01(火) 21:23:41 ID:J6bEW9Me0
498文責・名無しさん:2009/09/01(火) 22:51:46 ID:EMfFRudS0
なんかマル激みてればあり得ないような低レベルのレスやコピペを
繰り返してるのがいるな・・・
499文責・名無しさん:2009/09/01(火) 23:10:41 ID:J6bEW9Me0
記者クラブ制度だけど、民主党の議員でも廃止の形をとるのか、
官邸の記者会見だけなのか、まとまってないようだね、セキュリティがなんだとか。
自民党議員のほうからもすぐやりましょうよ!みたいなこと言ってたり。
朝日のやつも別に問題ないですよ、って言ったり

要するに、問題はここじゃないんだよ

本当に無駄な予算はもうほとんどない、民主党の判断で優先順位付けるだけ、
国家機密以外の情報公開を徹底して理解を得ていくのが基本
といった表現が中心になりつつあるのはいいこと。
500文責・名無しさん:2009/09/01(火) 23:15:47 ID:y30IcqOg0
>>498
具体的にどれのこと?
501文責・名無しさん:2009/09/02(水) 00:18:38 ID:TQbCNh1a0
山崎さんいいかんじで猪瀬をdisってたねw
猪瀬がメディアに圧力かけとるとかバラしてて超ワロタw
宮台さんも竹中disるのはいいんだけど、もっと猪瀬をdisるべきでしょ


502文責・名無しさん:2009/09/02(水) 00:37:12 ID:vhd0DGDf0
disるって、いきなりラッパーでも登場したのかよ。
503文責・名無しさん:2009/09/02(水) 03:39:46 ID:wkUfXZhU0
ねぇ、神保さんが言ってた「ああやってバーバリアン達と戦ってきたんでしょw」って
会話のバーバリアンってどんな感じの人達の事?。ググるとへんな怪物が出てくる
んだけど。
504文責・名無しさん:2009/09/02(水) 04:21:49 ID:lCN9i1wU0
>>503
品がないほど強欲で、野蛮で、あらゆるモノを食い尽くそうとする人たち。
505文責・名無しさん:2009/09/02(水) 05:40:42 ID:DnGJEDNG0
そういえば、最近、宮台少し上品ぶってて
なんか少しキモイな
506文責・名無しさん:2009/09/02(水) 06:48:20 ID:0CXuZPE90
家庭を持って変わった、というのが定説。
507文責・名無しさん:2009/09/02(水) 07:48:28 ID:wkUfXZhU0
>>504
d! そりゃー山崎さんぐらいじゃないと無理だわなw


宮台さん、娘さんがネットするようになったら父親のセーラー服姿とか見る日が
やってくるんだろうと思うけれど、なんて説明するんでしょうねw

多分「サルでも分かるオタク入門」的なヤツの第二段をやってくれれば
『国を憂う宮台』キャラだけでは済ませられないでしょうw。神保さんの裏キャラ
発現に期待しますw
508文責・名無しさん:2009/09/02(水) 10:25:43 ID:7GZa++Ae0
麻生も鳩山も顎なしでロリ顔だな
やっぱ金持ちで柔らかいもの食べると
509文責・名無しさん:2009/09/02(水) 11:27:43 ID:tmmTLjzy0
510文責・名無しさん:2009/09/02(水) 11:36:14 ID:c6oMXMS40
民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか?
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 49位

神保さんの本にしては売れてるな
511文責・名無しさん:2009/09/02(水) 11:37:51 ID:2afo72fD0
>>510
売れてるねー
512文責・名無しさん:2009/09/02(水) 12:17:01 ID:vuGX3s8Q0
>>509
ワラタw

神保本が韓国の未来を揺るがすのか
責任重大だなw
513文責・名無しさん:2009/09/02(水) 12:24:11 ID:CAVnYFqD0
山崎信者はうざすぎ。客観的にみて、どっちが正しいのか決着がついてない。
無料化するとよけい経済がおかしくなる可能性もある。
514文責・名無しさん:2009/09/02(水) 12:33:52 ID:TL7+UdFC0
アメリカのハイウェイって、道悪いよな
山岳地帯なんてほとんど無いしさ
ボランティアが保守するんかねえ
515文責・名無しさん:2009/09/02(水) 14:35:20 ID:4NywhK+R0
>>514
自動車税が増税されるから大丈夫だよ
516文責・名無しさん:2009/09/02(水) 14:55:23 ID:0CXuZPE90
>>510
いいねぇ、ベストセラーコンビだ。
517文責・名無しさん:2009/09/02(水) 15:12:30 ID:M72FHyDD0
【社会】ミツバチが急に減ったのは、携帯電話と基地局の電磁波が原因か - インド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251846456/
518文責・名無しさん:2009/09/02(水) 15:17:13 ID:jolpavOC0
ハチ博士は偏食でアミノ酸の種類が足りてないので
餌を改善すればOKとか言ってなかったか
519文責・名無しさん:2009/09/02(水) 16:17:55 ID:VbJBIZcN0
今週が食欲の秋スペシャル?
520文責・名無しさん:2009/09/02(水) 16:21:24 ID:i1l+Joid0
普通に「食欲の秋2009 絶品!名品!神保宮台 隠れ温泉宿マル激の旅」とか見たい気もする
521文責・名無しさん:2009/09/02(水) 19:28:16 ID:UVvvVVGCP
神保さんの民主本読んだら目から鱗だった。
国のかたちを変えるってああいう事だったのか。おれは賛成。
でもさ民主って本気であれをやるつもりあるのかね。有権者は知ってて投票したのか甚だ疑問だ。だって半分革命みたいなもんじゃね? おれにはわからなかったな、神保本読むまでは。
それとも、神保さんが民主の政策を深読みし過ぎって事なのか?
522文責・名無しさん:2009/09/02(水) 21:24:24 ID:CAVnYFqD0
なんで宮台は中川をしゅうちょくって言うのかな。
ひでなおが正しいんだよ。
523文責・名無しさん:2009/09/02(水) 21:29:04 ID:dl33/WYJ0
仲いいんじゃない
524文責・名無しさん:2009/09/02(水) 21:29:41 ID:T4OU3QNu0
深読みということはないでしょう。

今日のクローズアップ現代に出ていた民主党の議員には好感を感じました。
525文責・名無しさん:2009/09/02(水) 21:35:23 ID:csVVD7VD0
好感?

>>522
仲良いと思う
どうせ道筋見えないし、中川推薦人集まらないかな。

自民もやってたのだから、国債30兆?程度は許していただきたい
526文責・名無しさん:2009/09/02(水) 22:03:13 ID:ASkgkbwY0
大塚耕平か
527文責・名無しさん:2009/09/02(水) 23:32:15 ID:T4OU3QNu0
政策の説明をしているのだが、非常に分かりやすい。
しかも、弱い部分を突かれて守るのではなく、理念の説明に持っていく。
相当頭が良い人に見えた。しかも上品。
司会の国谷さんも魅せられてしまっているように見えた。
528文責・名無しさん:2009/09/03(木) 00:02:44 ID:vhd0DGDf0
>>522
政界では普通に「しゅうちょく」らしい。仲が良いとか、そんなことではないと思う。
529文責・名無しさん:2009/09/03(木) 00:55:11 ID:AkOp2xob0
宮台は今まで野党である民主党に呼ばれてたわけだが、
本来は自民よりの人だろうから、野党になった自民党とは相性抜群で
意気投合しそうで気持ちが悪くなりそうだ
530文責・名無しさん:2009/09/03(木) 01:39:46 ID:7h7wQrqz0
>>529
そう?こいつの場合、権力も利用しちゃえ!だから
531文責・名無しさん:2009/09/03(木) 01:41:07 ID:sYzXEax50
俺も大塚耕平は分かりやすく語れる言葉を持つ人だと思うけど、
それを最初に教えてくれたのは神保さんのインタビューだった。
532文責・名無しさん:2009/09/03(木) 01:56:50 ID:40Uwsu070
宮台って民主党の御用達学者になるの?アンソニー・ギデンズ気取りで
政権に関わる気なのかな。元革命家ヲタが権力に取り込まれてくの図の縮図だね。
彼のことだからうまい事自己正当化してはぐらかすんだろうが
533文責・名無しさん:2009/09/03(木) 01:59:49 ID:AkOp2xob0
自己正当化もなにも望みどおりだから何も間違ってないんじゃないのか?
534文責・名無しさん:2009/09/03(木) 02:10:17 ID:7h7wQrqz0
>>533
それなら間違っていないと思う。
自民"党"と意気投合計画は、ないと思う。
鳩山友愛は失敗であると判断した時点で、
自民党に媚びる可能性はあるな
535文責・名無しさん:2009/09/03(木) 03:47:25 ID:wr3bthbC0
■2009/09/02 (水) 米国の鳩山批判に小泉氏の影  「米国の鳩山批判に小泉氏の影」(世田谷通信)

ニューヨークタイムズ紙の電子版などの一部のアメリカのメディアが、民主党の鳩山由紀夫代表が日本の月刊誌に寄稿した論文の一部を
意図的に抜粋し、鳩山代表や新政権に対する批判を繰り広げている問題で、背後に小泉純一郎元首相の影があったことが分かった。
8月31日付のニューヨークタイムズ紙の電子版に、コロンビア大学のジェラルド・カーティス教授による厳しい鳩山論文批判が掲載されたが、
このジェラルド・カーティス教授という人物は、以前からアメリカにおける「自民党の広報マン」と呼ばれていた人物であることが分かった。
ジェラルド・カーティス教授は、特に小泉純一郎元首相と懇意にしており、小泉純一郎元首相の次男である小泉進次郎氏がコロンビア大学の
政治学部へ留学する際には、入学の手続きから毎年の単位取得に至るまで、すべてを根回しをした人物である。以後、
小泉進次郎氏の肩書きに箔をつけさせるために、小泉進次郎氏を米国戦略国際問題研究所の研究員などにも斡旋し、コロンビア大学大学院修了
の課程まで、すべてジェラルド・カーティス教授が根回しをした。このような人物が、鳩山代表の論文の中から意図的に抜粋した箇所を故意に
婉曲させて英訳し、アメリカ人の批判を煽っていたのである。(2009年9月2日)


カーティス先生がコイズミのせがれの学歴職歴ロンダの黒幕ってマジか?
536文責・名無しさん:2009/09/03(木) 07:32:45 ID:HewhLVXN0
>>522
有識読みでしょう
537文責・名無しさん:2009/09/03(木) 07:53:22 ID:mhIeOk2b0
>>530
>そう?こいつの場合、権力も利用しちゃえ!だから

権力も利用しちゃえ、というより、単なる権力志向なだけじゃないのかな。
権力者に媚売って擦り寄ってくタイプのさ。
538文責・名無しさん:2009/09/03(木) 11:03:44 ID:WMJ3R3inO
宮台は麻布人脈があるからな。
自民党議員の息子で成績のいいのは麻布にいって、麻布卒は官僚になって、
麻布卒で民主党の応援団なんてやってるの宮台ぐらいじゃないの。
東大卒には右から左、権力指向から反権力、いろんな人がいるが、
麻布卒はものすごく画一的なイメージ。
539文責・名無しさん:2009/09/03(木) 11:49:27 ID:d1rKqj6O0
540文責・名無しさん:2009/09/03(木) 11:50:07 ID:HewhLVXN0
マニフェストなんか、いらんよな。

補正なんかほっといて、来年度の予算を今から組め。
間に合わんよ。
藤井なんて、細川政権の時、6月になっても予算通せなかったんだぞ。
勘弁してくれ。
541文責・名無しさん:2009/09/03(木) 12:35:24 ID:HewhLVXN0
海外の報道では、ボロカス過ぎて泣けてくる
嫁と共にバカにされてるし。

これなんか酷くないか?
http://www.cbsnews.com/stories/2009/09/02/opinion/main5282095.shtml
542文責・名無しさん:2009/09/03(木) 14:36:03 ID:4/GhJjc60
神保さんが海外向けに記事でも書きゃいいのに。
543文責・名無しさん:2009/09/03(木) 15:58:30 ID:VTFIyvXm0
だよな。
ってか神保CSM紙に知り合い居ないのか?。
544文責・名無しさん:2009/09/03(木) 17:19:19 ID:HewhLVXN0
神保さんも宮台さんも、日本が世界に与える影響を低く見積もってるからな。
世界の三分の一を握ってるのを、分かってないか、分からない振りしてんのか。
G20の時だったっけ?
サルコジ氏の演説は注目されていて、麻生氏は全然だったとか言ってたけど
あれは、サルコジは一体今更何を言うって感じだったんだよね。
麻生の言う事は、ごもっとも、仰有る通りでございます、なニュアンス。
大袈裟(でもないが)に言えば、世界を救ったのよ。

日本が下手打ったら、世界がパニックになるわけ
だから一挙手一投足を注視してるんだよ。
これまでは安心してるから、やっかみ半分の嫌味や、それ位にしとけよって報道だったけど
鳩山さんのお花畑っぷりは・・・
orz状態なんだろうね。
545文責・名無しさん:2009/09/03(木) 17:29:12 ID:Do1hv7HD0
論文でアメリカ一極集中の市場原理主義やグローバル化が日本をだめにした
これからは中国と経済を一体化してアジア共同体でやるというから、
アメリカが怒るのはあたりまえ。中国といっしょになるってウイグルとかチベットとか
弾圧して台湾を侵略しようとしている国にそんなに気を許していいのかという
危険性もあり、市場やグローバル化をやめるって日本を鎖国して、社会主義、共産主義にするみたいで
なんか変な方向に日本がすすむのではと心配しているのだろう。
546文責・名無しさん:2009/09/03(木) 17:29:54 ID:UO04szyj0
アメリカは公職追放者の孫だから恐れてるだけだろ。
547文責・名無しさん:2009/09/03(木) 17:41:12 ID:aqpEi/RE0
>>544
世界の1/3が日本ってどこから出たんだ?
経済規模のことなら日本は世界の1/12くらいだ。(世界経済約6000兆円、日本経済約500兆円)
バブル終了後20年間ずっと世界経済に対する日本経済の割合は小さくなってるんだぞ。
548文責・名無しさん:2009/09/03(木) 18:21:23 ID:a49Ck5AC0

その代わり、記者ブリーフとか、会談内容の張り出しとか、
こまかい段取りの幹事社連絡とか、
記者クラブ所属の記者が受ける恩恵がほとんどなくなりました

これを取材のオープン化とよろこぶべきか。



福島香織
http://twitter.com/kaokaokaokao
549文責・名無しさん:2009/09/03(木) 18:45:04 ID:9AoTy7/I0
おまいらこのFTの記事でも読んで元気出せよ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1680
550文責・名無しさん:2009/09/03(木) 18:50:15 ID:JVKUsLVc0
サッカーもうまい・・・だと?
551文責・名無しさん:2009/09/03(木) 19:17:37 ID:7e19uMhC0
マスコミの高速道路無料化叩きがすごいなw
552文責・名無しさん:2009/09/03(木) 19:49:08 ID:7h7wQrqz0
世論が両党の目玉政策に支持していないことを
マスコミはこれまでも繰り返し報じてきた。
首都高と阪神高速以外も有料のままであることを
積極的に報じないでいてくれてるのだから感謝しとけ。
マニフェストは"目標"にトーンダウン、
現実路線が政権を長続きさせてしまいそう。
まだまだ叩く量に不満。もっとやれ

↓はdisらない
民主・鳩山代表「いいアイデアが浮かんだ。
サンダーバード隊のようなものを国連演説に入れたい」
553文責・名無しさん:2009/09/03(木) 21:40:48 ID:VTFIyvXm0
      /  ̄ ヽ _____ ,r─- 、...【前原】onNHK
     / ̄\, -''"       ヽ/ ̄ }
     ヽ、_/           ヽ ノ
       /            ヽ
       |    ● , -‐-、 ●  | 「我々はけっしてヤンキー・ゴー・ホーム!!!
       ヽ、   (__人__)   /  ・・・と言っているわけではありませんので・・・」
        `ァ 、____ ,,/
         {  l' ̄ ̄ ̄,} 人
         ヽ__)   ( ノ丿}
         ヽ.ゝ ,、ー‐` _,, ソ
            ̄  ̄ ̄
554文責・名無しさん:2009/09/03(木) 21:45:18 ID:An9XSM4q0
>>552
サンダーバードて
じょ冗談だよね?まさか、本気じゃないよね?
小泉さんがプレスリー唄い踊ったのより、恥ずかしいじゃん。
欧州で、ワグナー大好き発言より、怖ろしい事言い出しそうだ。
インドのエロイ人にも失礼な事言ってたしコワイヨー
555文責・名無しさん:2009/09/03(木) 22:19:12 ID:D26eHtJj0
小沢氏に幹事長就任を要請だそうだ。
556文責・名無しさん:2009/09/03(木) 22:38:47 ID:Gv3qhOlN0
日本人ならウルトラセブンにしておけ
557文責・名無しさん:2009/09/03(木) 22:45:55 ID:An9XSM4q0
3分しか、もたんやん
558文責・名無しさん:2009/09/03(木) 22:52:35 ID:Do1hv7HD0
別に高速道路無料化せんでもええし、子供手当ても子供いないからせんでええ。
民主党の政策なんてどうでもいいよ。みんなが期待していたのは政権交代だから。
559文責・名無しさん:2009/09/03(木) 23:01:18 ID:An9XSM4q0
>>558
つまり神保本は、いらんっちゅう事やね
560文責・名無しさん:2009/09/03(木) 23:05:17 ID:Gv3qhOlN0
衒学的な物言いは何かしら欲しいものさ
561文責・名無しさん:2009/09/04(金) 00:01:33 ID:7h7wQrqz0
新党日本のマニフェスト見たとき、この名称は・・て思ったら
鳩が自信満々国連で発表するっていうんだからビックリ
幹事長受諾したオザワマンがサンダーバードにGOサイン

オバマのお陰で政権交代しちゃった!は飛ばしすぎ
562文責・名無しさん:2009/09/04(金) 00:06:25 ID:25LG0Y0o0
さて、食料と燃料の備蓄でもしておくか
563文責・名無しさん:2009/09/04(金) 00:08:28 ID:Kw3h4mrz0
ず〜っと、このまま円高大歓迎でいいとおもう?
564文責・名無しさん:2009/09/04(金) 00:36:14 ID:qRt2Z1VE0
 日本を不安視するなら円安になるんじゃないの?

円を買うのは、積極的なの、消極的なの。
565文責・名無しさん:2009/09/04(金) 04:41:36 ID:otRvwmTK0
マル激!メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001015841.html
http://www.mag2.com/sample/0001015841

いつのまにか、こんなのが始まってるんだけど。
マル激の文字起こしで金取るつもりなんか??
566文責・名無しさん:2009/09/04(金) 05:28:01 ID:6yCj1pNi0
耳の聞こえない人とか用サービスなんじゃね?
日本語字幕とか入れてるヒマなさそうだしね。
567文責・名無しさん:2009/09/04(金) 06:07:03 ID:GtJTn3e70
つんぼ向けか
568文責・名無しさん:2009/09/04(金) 07:05:07 ID:otRvwmTK0
文字起こし自体は、遙か前からヤフーみんなの政治に掲載してるんだよね。
いまはダイジェスト版みたいな感じになってるけど、昔はもっと長かったはず。
その詳報版が有料メールマガジンに移行するって感じなんかねぇ。
569文責・名無しさん:2009/09/04(金) 08:23:12 ID:RZKrM6mp0
時間がない人は読んだほうが早いからじゃねーの。
570文責・名無しさん:2009/09/04(金) 11:29:39 ID:rnjSO/IB0
サイゾーのやつとか意外と評判いいのかな
俺はM2に戻してほしいんだが
571文責・名無しさん:2009/09/04(金) 12:12:48 ID:G973vkMf0
俺も
M2無くなってから読まなくなった
572文責・名無しさん:2009/09/04(金) 12:22:25 ID:ooisf10J0
世直しモードの宮台さんはあまり面白くない。
でも、愛娘が思春期を迎えて「ストリート」に飛び出す頃には
親バカついでに、再びサブカルモードに熱を上げそう。
573文責・名無しさん:2009/09/04(金) 15:45:10 ID:xUiuLxj80
宮台や神保が喜んでいるのは自分たちが子供手当てをもらえるからもあるんだろう。
宮台みたいに年収一千万円超えている人に手当てなんかムダだよ。
所得制限はしっかりしないとね。
574文責・名無しさん:2009/09/04(金) 17:03:52 ID:St7K88VC0
【天下り】 年俸は1860万円 事故米転売で更迭された白須敏朗農水前次官、民主党政権発足を目前に駆け
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252013708/
575文責・名無しさん:2009/09/04(金) 17:56:53 ID:St7K88VC0
【コラム】日本経済を再生する方法。「羽田空港を2倍に拡張し24時間国際空港に」「法人税引き下げ」「東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252051748/
576文責・名無しさん:2009/09/04(金) 19:56:30 ID:rnjSO/IB0
HPに鳩山論文問題について長文の記事UPしてるな
今のところどのメディアよりも一番詳しく書いてる
577文責・名無しさん:2009/09/04(金) 20:00:25 ID:Kw3h4mrz0
民主政権→円高? 市場に思惑くすぶる・・・
鳩山論文は市場では「米国離れ」のメッセージと受け止められた
民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
民主党勝利で「円高」「株安」 「90円」突破の可能性も
小沢代表「円高だから済州島買っちまえ」と発言…連合前会長が明かす
笹森・前連合会長「小沢さん、『今、円高だから、済州島買っちまえ』と途方もないことを」 産経新聞、発言を録音で再確認
民主・藤井氏「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
藤井最高顧問「小沢代表が首相になれば、新たな通貨制度の勉強の話が出てくると思う」 ロイターのインタビューに
民主党・岡田克也幹事長「藤井裕久最高顧問は鳩山政権で中心的な役割を」 相模原市で街頭演説
民主党・ネクスト財務相 「民主党が政権取ったら、ドル建て米国債は買わない」…NY市場、この発言で円上昇
民主最高顧問発言で小幅円高に振れる、短期筋の円買い手掛かりに
民主圧勝で円93円前半まで続伸
民主圧勝で円高
白川氏「民主党の円高容認姿勢が背景にあり、外国人は日本株を一層買いにくくなった」
民主圧勝、円高・中国株安響き反落
赤字国債発行で金利上昇を招く懸念がある。『次の内閣』閣僚の発言などから、円高要因も多そう
民主圧勝で円高!92円台まで上昇
円買い進み、一時91円台後半

発足前の微変動で「円高=悪」、「円高=民主」ということではない
最終的に、ドル体制を終了させたいのか、ビジョンがみえない
578文責・名無しさん:2009/09/04(金) 20:49:53 ID:jkchwwRX0
鳩山論文は岡本行夫のマッチポンプらしいがね。
問題になりそうな論文をわざと米紙に掲載されるよう手を回したらしいわ。
神保さんはそのこと書かないのかな?

579文責・名無しさん:2009/09/04(金) 21:50:46 ID:bgrurwUs0
岡本さんの自虐売国ぶりには頭がさがるわ
580文責・名無しさん:2009/09/04(金) 22:28:52 ID:6yCj1pNi0
◆この罪、進んで犯すべき - 書評 - 怠惰を手に入れる方法
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51284982.html

なんだけどさ。思うに、資本主義の次の枠組みを考える上で
外せないものが内包されているよねw。
581文責・名無しさん:2009/09/04(金) 22:53:59 ID:ooisf10J0
勝間和代も見習ってほしいな

ってか、「まったり」のほうが説得力ないか?w
582文責・名無しさん:2009/09/04(金) 22:57:29 ID:nN/Li8vN0
>>578
それもあるが、結局は鳩山の自己責任論になってるのが何だかなという感じ。
二次使用の著作権の認識が遅れているのは、
日本の法曹リソース、特に人材の絶対的な貧困(実は裁判所・検察というより日弁連こそが「抵抗勢力」)、
それに加えて、
日本の出版物の著作者が出版界の異常に封建的な商慣習に慣らされてきた
ぐらいも指摘しないってことは、かなり意図的なものがあるんじゃないかな。
あやしいな、マル激。
583文責・名無しさん:2009/09/04(金) 23:28:41 ID:NKCCGJeP0
そういうのは、まとめて別にやる問題で
自分の書いてほしいことが、書かれていなかったからって
下手な勘繰りするなよ、とマジレス
584文責・名無しさん:2009/09/04(金) 23:33:21 ID:6yCj1pNi0
ははは。マル激的には「まったり」で良いのか・・・ってミヤダイ用語だっけか?
なんか関西地方の言葉だったような気がするんだが・・・。

日本海側では「まったり」するとは言わずに「おんぼらーと」するという風に言うけどな。
多分島根〜富山辺りまでなら通じると思うんだが・・・。

関東方面では何て言うんだ?。普通に「ゆっくり」するでいいのか?。
585文責・名無しさん:2009/09/04(金) 23:38:37 ID:nN/Li8vN0
>>583 
その問題は、出版界の販促会社にできるわけないじゃん、とマジレスしとく。
なにしろ神保も宮台も本質は左翼系論壇君だから。
民主党政権ができる前から、立ち居地が不安定化してるのが丸見えだけど、
これからどうするんだろうねえ、ほんと。
半芸能半アカデミックな日本の商業論壇の擬似第三者的な立ち位置を継続して
せせら嗤ってるという今までのノリはもはや不可能。
586文責・名無しさん:2009/09/05(土) 00:39:51 ID:1a29Srhx0
「おんぼらーと」って横文字にしか聞こえないw
オンボラートする。
587文責・名無しさん:2009/09/05(土) 00:58:01 ID:GmDdDRh90
結局自民が鳩山論文を切り貼りしてNYタイムズに掲載させたって言うのはデマだったわけね
それより”消えた秘書”芳賀さんが普通に鳩山事務所で働いてるのに驚きw
処分されたんじゃなかったっけ、もう処分解けたの?
588文責・名無しさん:2009/09/05(土) 00:58:36 ID:fkrS/bp30
大塚耕平は誤魔化しが少なく信頼できる。
この議員以外テレビ映さないでくれ。ストレスが溜まる。
589文責・名無しさん:2009/09/05(土) 01:04:37 ID:cM8w5I6n0
革命的改革するには小沢は閣僚に登用しないと意味ないんじゃないの?
なぜ幹事長?
民主はもう目的を忘れたのか?
590文責・名無しさん:2009/09/05(土) 02:07:28 ID:EpDFDPnp0
小沢が革命的改革論者で政策通だなんて初めて聞いたな。
591文責・名無しさん:2009/09/05(土) 02:09:26 ID:1psQWeTH0
小池の百合ちゃんが町村派抜けたね。
パワーゲーム的動きばっかりしてると、また宮台さんにボコボコに言われるよ(´・ω・`)
592文責・名無しさん:2009/09/05(土) 02:41:46 ID:en+GCGkU0
神保さんの鳩山論文問題の解説読んだけど、やっぱりああいう分析
できる人のコメントを、最小限のタイムラグで読めるってのは
いいことだな。本当は新聞・TVが掘り下げてやるべきことなんだろうが
それができないこと自体、ほとんど売国的。まさかこの問題の背景に
「マルチユース(二次利用)に関する法整備の遅れ」の問題が影を
落としてるなんて、一般人じゃとても見抜けないよ。

ほんと、政治の稚拙さが引きずるマスコミの未熟さが
民度の低さに直結するんだな。
593文責・名無しさん:2009/09/05(土) 03:42:58 ID:cM8w5I6n0
神保さんの解説長すぎだろ。なんか下手な文章だし。
あれって弟子の書き起こし?
594文責・名無しさん:2009/09/05(土) 03:48:14 ID:EpDFDPnp0
http://diamond.jp/series/admin_change/10008/
こっちで読めば読みやすい。「民主党が約束する99の政策」でも思ったけど、神保さんは
そんな文章家でもない。むしろ、その内容の方に重要性がある。
595文責・名無しさん:2009/09/05(土) 03:56:33 ID:AyRdYQwM0
アメリカで住んでる期間が長いから、日本語は苦手なのかもね
596文責・名無しさん:2009/09/05(土) 04:11:31 ID:REFkXcOu0
鳩山問題だけど、地上波や新聞でここまで掘り下げられるとは思えないので、
問題の本質を知ることができたのは良かった。

いきなりコケる民主党には相当不安を感じるけどね。
597基本。:2009/09/05(土) 04:40:54 ID:V/A26yUY0
こけない、こけない。
東国春は宮崎のセールスマンして大人気の時代があった。
かって池田首相がドゴール大統領から「トランジスターの商人」と揶揄(やゆ)されたが、低廉優秀な日本製品は世界市場を席卷した。
岡田外務大臣は、その比ではない。
中国に日本そのものを売り込む商人なのだ。

景気回復は、すぐに点火する。
埋蔵金堀りよりも大きな市場が、大アジアが門戸を開けるのだ。
民主党で、日本の景気は、この先三十年は明るいものとなる。
598文責・名無しさん:2009/09/05(土) 04:52:31 ID:BtQoFoAf0
>>582 日本の法曹リソース
>>585 擬似第三者的な立ち位置
>>592 民度の低さ

マル激視聴者っぽくて(・∀・)イイ!!
599文責・名無しさん:2009/09/05(土) 05:35:44 ID:2y7OxmKs0
>>597
特需はあるよ。
さっさと、武器輸出を解禁したら良い。
600文責・名無しさん:2009/09/05(土) 05:59:45 ID:hTBhPTlf0
危ないな〜w何売るんだよ?w
601文責・名無しさん:2009/09/05(土) 06:39:43 ID:T0bmJz430
>>595
それ言うなら、宮台の日本語も難しいよ。
602文責・名無しさん:2009/09/05(土) 06:48:02 ID:hTBhPTlf0
たしかに。ミヤダイ用語満載で知らんエロい人の引用しまくりだからなw。
603文責・名無しさん:2009/09/05(土) 06:55:32 ID:hTBhPTlf0
んじゃこの土日はオンボラートします。w。おやすみなさいw。
604文責・名無しさん:2009/09/05(土) 07:44:23 ID:DnFXDNaI0
>>595
ビデオジャーナリスト的な部分が大きいと、
文章よりも映像で表現する方に力を注ぐし、
むしろ、文章は補助的な役割になるので、
必要最小限の細切れな日本語を多用しがちになる。

作家、新聞記者、雑誌記者、ビデオ記者、
いろいろ癖があるかもしれんが、文章だけで見ると、神保は一番弱いかもしれん。

ただ、報道的には視点がきっちりしてることが重要であり、神保はできてる。
あまり多くは望まないのがいいと思う。

そして、そういう弱さが宮台(この人もバランス悪い)との相性の良さであり、
丸激の面白さだろうと思う。
605文責・名無しさん:2009/09/05(土) 08:05:46 ID:sLaXYbq90
>>592
>ほんと、政治の稚拙さが引きずるマスコミの未熟さが
>民度の低さに直結するんだな。

日本ではマスコミの未熟さが政治とお笑いバラエティの融合を実現してるわけ。
それは社会学者が何でもコメンテーターになるような番組作りへと
反映されてるわけで。
マル激にしてもマスコミにしても基本的なベースは愚民思想で、
啓蒙の名のもとでの刷り込みビジネスを展開。
「民度の低さ」という自意識を注入し続けるのが基本的なテクニック。


606文責・名無しさん:2009/09/05(土) 08:23:00 ID:ZFuh6FSi0
神保の記事は内容自体はしっかりしていると思うので、
誰か文章のうまい人がリライトすればもう少し読みやすくなるのかも。
オレは別にいまのままでも気にはならないけどね。
607文責・名無しさん:2009/09/05(土) 09:50:12 ID:mX2CBJQS0
週刊朝日に神保の寄稿が載ってた
内容はダイヤモンドオンライン連載の1、2回と同じなんだが
一人称が「ぼく」ってのになんかウケタw
608文責・名無しさん:2009/09/05(土) 10:51:51 ID:SIDgFQs/0
神保:それから、例の鳩山論文についてはどうですか?

宮台:全くお笑いですね。レベルの低い左翼連中の良くある妄想をつなぎ合わせた、中学生なら誰でも書けるレベルの論文ですね。
この程度のオツムの人間が総理に担ぎ上げられて大丈夫なのかい?って。
いったいなんでスクリーニングが効かないんだって、いったい誰もチェックしてないんだって驚きですね。

神保:笑えないよね。

宮台:最初は単にイデオロギーに汚染された人間が総理になろうとしてるっていう問題だと思ったんですが、それ以前の問題で、組織の腐った腐臭を感じますね。
最近だと故人献金とか脱税疑惑、日の丸問題とかいろいろあったけど、はっきり言って組織としての疲弊というか、当事者能力の欠如を表す出来事として受け取りましたね。

神保:内容的にはどうなんですか?特になし?

宮台:まあ読む価値があるとは思えない文章ですね。少しでも日米外交の歴史について考えたことのなる人間ならありえないですよね。左翼思想の伝統についてもご存じないんじゃないですか。
まあオツムのレベルが知れますね。爆笑です。
609文責・名無しさん:2009/09/05(土) 12:04:57 ID:5J54Lysq0
>>608
ネタだと思ってみてたけど、そういえば前は保守政党だから
保守とか右翼について口うるさく言ってたけど
今後はリベラルや左翼について熱弁しそうだなと
その書き込みを見て思った
610文責・名無しさん:2009/09/05(土) 12:05:02 ID:2y7OxmKs0
>>608
wwww
霍見芳浩さんなら何て言うだろ?
鳩山嫁の馬鹿にされたマンガでも、出してくるんだろか
あの人、小沢さん大嫌いだったよな。
611文責・名無しさん:2009/09/05(土) 13:45:51 ID:T0bmJz430
>>604
>>606

普段のビデオニュースの記事は、文章を読んだ人がビデオを見たくなるように仕向けるのが
目的だから、記事が完結してては意味がないんだよ。

今回は記事はちょっとデリケートな話なので、映像を見た人が、更に細かい事実関係を知りたい場合の
情報提供が目的だろうから、細かい話を書かないと、記事を載せる意味がなかったのだと思う。

ダイヤモンド・オンラインなんかで見るいつもの神保さんの記事を見る限り、
記事だけの時はそれなりにきちんとした簡潔な文章を書いているように見えるよ。

ただ、今回はビデオが出る前に記事だけが先が出ていたからね。
その場合、記事はもう少し簡潔に書くべきだったとは思います。
ネット記事としてはやっぱり長い感じがしました。
612文責・名無しさん:2009/09/05(土) 14:53:52 ID:tkzV3IDK0
>>611
読む側の錬度もあるけどね。
613文責・名無しさん:2009/09/05(土) 15:18:37 ID:U6VZkSUb0
民度が低い、おれはエリート向けに話している、けつなめ外交、小泉が格差を拡大、
とかいう言葉を変に難しい専門用語をまぜて聞いていると頭がもうろうとしてきて、
催眠状態になり洗脳されていく。
宮台を信じないものは、バカ。
今の米国追従の外交はウンコのような感じ。
宮台を信じるとエリートあつかいしてくれる。
自分が不幸なのは小泉のせい。
こういう命題が無意識下にうめこまれていく。
ヒットラーがドイツ国民を洗脳したやり方に似ている。
614文責・名無しさん:2009/09/05(土) 18:52:12 ID:hTBhPTlf0
兄貴が喜んでいる件w
ttp://www.jimbo.tv/commentary/000561.php
「でも著者の名前は出てこない。寂しいです。」

www
615文責・名無しさん:2009/09/05(土) 19:23:14 ID:WX1V+NH50
神保タンここ見てんのかな。
応援してます。
616文責・名無しさん:2009/09/05(土) 19:32:50 ID:1a29Srhx0
マル激トーク・オン・ディマンド 第439回(2009年09月05日)
高速道路無料化のすべての疑問に答えます
ゲスト:山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表)
617文責・名無しさん:2009/09/05(土) 19:50:21 ID:BtQoFoAf0
やったーーーーーーーーーーー
618文責・名無しさん:2009/09/05(土) 20:52:01 ID:S5XV0HyF0
初めてこの番組見たけど、面白いね
宮台って人はなかなか賢いと思うけど
テレビとかは出ないのかなあ?
619文責・名無しさん:2009/09/05(土) 22:25:17 ID:pw2Ycrz40
神保さんと上杉隆さんは友達なのかな。
上杉さんの安倍元総理への文春の記事については
どう思っているのか、聞いてみたい。
620文責・名無しさん:2009/09/05(土) 22:47:52 ID:T0bmJz430
要するに宮台さんは論文の中身がなっちゃないってことをメインに指摘していて、
神保さんは論文の中身は横に置いても、鳩山事務所が情報管理や危機管理が
できていないことを問題にしているってことね。

多分素でやるとそうなるのだろうけど、いいロールプレーになっている。

もっとも聞く側のレベルが低いとみえて、
ウェブサイトの方には両者の話を混同したわけのわからないコメントが
たくさんついているようだが。
621文責・名無しさん:2009/09/05(土) 23:17:44 ID:hTBhPTlf0
神保「山崎さんにお会いする時に是非お聞きしたいと思っていたのですが。
    ガソリンって半分ぐらいが税金じゃないですか。そうすると、ガス代を
    払った時に、既に支払っている税金を元に、さらに消費税を払っている
    ことになりませんか?」

山崎「おかしいけれども、取れるところから取ってしまえという発想じゃないですか」


・・・これってお酒とかもそうだよな多分w。
622文責・名無しさん:2009/09/05(土) 23:23:26 ID:1a29Srhx0
太陽経済の会って理事に船橋洋一がいるじゃん。
けど朝日って高速道路無料化は大反対でしょ。
どうなってんの。

それにしても相変わらずの独演会で面白かった。
ただ「最大の敵はあなたの常識です」って、これまんま詐欺師の言葉じゃんw
無能な自分を投射して受け止めるから理解できないと宮台が言っていたけど、
実際、話が大きすぎてどこまで信じていいのか分からんのはどーしようもない。
623文責・名無しさん:2009/09/05(土) 23:33:40 ID:1a29Srhx0
評議員に構想日本の加藤秀樹もいるんだね。
あの人もビックリするようなことをサラッと説明しちゃう人だけど、
そろそろまた呼んで欲しいな。
624文責・名無しさん:2009/09/05(土) 23:40:54 ID:x3WTOHRN0
パワーバランスが変化したから
この2人も立ち位置が流動的になりそうだな。
625文責・名無しさん:2009/09/05(土) 23:48:09 ID:fkrS/bp30
鳩山民主は解散から何回ぶれてるんだよ
626文責・名無しさん:2009/09/05(土) 23:50:34 ID:U6VZkSUb0
http://www.hatoyama.gr.jp/masscomm/090810.html
鳩山論文を宮台はダメだっていってたけど、内容はほとんど宮台のいつもいっているような
ことばっかりじゃない。
627文責・名無しさん:2009/09/06(日) 00:08:43 ID:NxmuVp+20
>>626
「言い方が悪いんですよ」

これが宮台のお決まりの逃げ方

こいつは結局、いつも実現不可能なことを言って
駄目だ駄目だと叩いてるだけ
628文責・名無しさん:2009/09/06(日) 01:01:41 ID:q0jJNWEP0
>>627
お前日本からもう出ていったんだよね?
今外国から書き込んでんだよね?
まさか日本にまだいるわけじゃないよね?
ミンスに日本が統治されるぐらいなら日本から出ていくんだよね?
629文責・名無しさん:2009/09/06(日) 01:20:20 ID:JiGhDa4G0
今回のは無料放送すべきだな
630文責・名無しさん:2009/09/06(日) 02:12:31 ID:z8ZKON9z0
山崎さん松っちゃん知ってんだねww
631文責・名無しさん:2009/09/06(日) 02:48:31 ID:ok4lrdfC0

教祖誕生
632文責・名無しさん:2009/09/06(日) 03:57:52 ID:7oxVyksy0
高速無料化必要性の例として出していた、老後は都市部を追い出されるって話が、
今回最も印象に残ってしまった。確かに都市部で介護施設を作りまくるのは無理だろうし、
群馬のどこかの老人施設の火災が大きく取り上げられた際、入居者の多くが東京の人
だったという話もあったから、おそらく今後さらにその傾向が加速するんでしょう。

で、もしここに政策的手当(別に無料化に限らず)がしっかりできないと
物凄い社会になるんじゃないかと怖くなっちゃった。
633文責・名無しさん:2009/09/06(日) 04:01:39 ID:9JpkVB4e0
老後は都市部を追い出されるというか
都市部じゃなくてもいいけど、老人は集まってすんだ方がいいんだよな。
医療とか介護で効率がいいっていう。
田舎にぽつぽつと住んでたらコストがかかるから。
別に都市部じゃなくていいけど、田舎の地方都市とか、そういうところに
高層住宅建ててそこに集まってすむのが良いし
実際そういう試みをして、成功してる自治体あるんでしょ。
634文責・名無しさん:2009/09/06(日) 05:13:05 ID:OUmrF4bq0
山崎さん、言っていることに激しく筋が通りまくっている上に、熱いぜ熱すぎるぜ!。
このままショボショボと生きていく未来しかイメージできなかったけれど、太陽経済
的なるものに出来るだけ沢山の人間がコミットした方が、どう考えても他の方法
(がないことが問題なんだが)より素晴らしい未来になると思うのですが。
635文責・名無しさん:2009/09/06(日) 05:14:25 ID:40oRx5f60
>>628
それはさすがに言い過ぎだろう。

「言い方が悪いんですよ」は宮台の決まり文句だけれど、今回番組終盤でも神保さんが言ってい
たように民主党議員も少なからずチェックしているようで、彼らにはトータリスティックに説明
出来ない連中がいっぱいいるから、この番組から少しでも勉強して上手いこと説明してください
よ!って言ってたよね。
つまり、宮台も決まり文句をただ言っているだけでなく、最終的にどんな回答の示し方が良いか
きちんと代替案を示している。
要するに、民主党議員にそれを焚き付けているんでしょう。

まぁ仮に宮台の言った表現そのままを議員が説明したところで、記者連中がそれを解釈して、ど
う記事に落とし込むのかは彼らの頭の良さに関わる問題だが...

しかし、今日の放送視聴後の爽快感はなんだろうw
山崎さんってゴールドマン・サックス投信社長らしいけれど、宮台が『日本の難点』で言ってた
東大や霞ヶ関(企業だけれど)で一番優秀な連中が利他的ってのは頷ける一面もあるな
636文責・名無しさん:2009/09/06(日) 05:27:20 ID:OUmrF4bq0
一番驚いたのはここだな・・・

   →1958年福岡県生まれ

ほとんど神保宮台と同年代やんけー!!w
637文責・名無しさん:2009/09/06(日) 06:31:14 ID:mVRr7/nf0
世代論に落とすのはちょっと…
638文責・名無しさん:2009/09/06(日) 06:55:10 ID:OUmrF4bq0
いやごめん世代論に落としたとかじゃあなくて、俺が山崎氏の貫禄からイメージしていた
氏の年齢って58歳とかそれくらいで、要は神保宮台の10年先輩イメージなんだよねw。

山崎氏の全体性構想の手法と表現ってすごく参考になるよね。身近なイメージと
大きな構造物の共通点を行ったり来たりさせるやり方とか。宮台も時々やるけどw。


・・・またコメント欄で竹中資本主義と結びつけて変なイメージ操作っぽい事やってる
奴いるわ。なんだこいつ猪瀬か?w。
639文責・名無しさん:2009/09/06(日) 06:57:44 ID:p35Cm4CE0
山崎節が炸裂してたなぁ。

前回出演時の2007年(?)のときも凄いクオリィーティーの高さだったが、
今回はそのときを遥かに凌駕する出来だったわ。
640文責・名無しさん:2009/09/06(日) 07:06:25 ID:85OzruPN0
世代論の話にするなら、58歳はこんなに理路整然と物事を語ったりできない。
チャンネル桜の水島みたいにアホ丸出しの勘違い保守的な話ばっかり。
641文責・名無しさん:2009/09/06(日) 07:09:58 ID:RnksC1UW0
高速道路ユーザーはガソリン税・自動車重量税で2兆円払っていて、それが一般道路建設に使われている、
って本当かなあ…。これが嘘なだけで、全ての論が崩れると思うが。
642文責・名無しさん:2009/09/06(日) 07:19:32 ID:ngk2x7HU0
>>641
案分(按分)と言っていましたね。
ここが胆かと。
客観的なデータを利用しているみたいだから妥当性はあるように推察されますが。
643文責・名無しさん:2009/09/06(日) 07:20:17 ID:OUmrF4bq0
高速道路ユーザーかは分からないけれど、自動車ユーザーは計算上それくらい
払ってるけどね。一般道路建設にも使われているかどうかは帳簿の流れが
見れないと分からないな。多分PDFでいっぱいダウンロードしなきゃならんが、
公開してるもので見えてくるかな・・・。

ただふと気になっていたのは、地方の幹線道路が急に拡充されているってのはある。
身近でもあるしね。そして隣にはガラガラの高速道路、これもある。
644文責・名無しさん:2009/09/06(日) 07:53:24 ID:MeK9yYY+0
宮台はガソリンの暫定税率廃止には反対だったはずだが、
自分よりも出来そうな論客がいると、反対しないのな。
645文責・名無しさん:2009/09/06(日) 07:54:43 ID:9JpkVB4e0
高速道路を無料化した場合の経済効果について国土交通省が2年前に試算を行っていたことが明らかになった。
一般道の渋滞が解消されることなどから、直接の経済効果を2.7兆円と見込んでいる。これまで政府は
「試算は存在しない」として隠してきた。民主党の公約に有利な結果だったため、公表しなかった可能性がある。

試算は07年度に国交省の国土技術政策総合研究所が実施した。政府が08年度以降に検討していた高速料金
値下げの影響を調べるためだった。だが、政府は国会答弁や質問主意書への答弁書などで高速道路無料化の
経済効果に関する試算について「国交省が取りまとめたものは存在しない」などと存在を否定してきた。

朝日新聞の取材に対し、同省道路局は試算の存在をこれまで認めてこなかった理由について、「『検討段階』
だったため」と説明している。

朝日新聞が入手した資料によると、「3割引き」「5割引き」「10割引き(無料)」の3パターンについて経済効果や
渋滞予想区間を詳細に調べている。無料の試算は、首都高速、阪神高速を除く高速道を無料化した場合のもので、
民主党公約と一致する。

経済効果は、(1)走行時間の短縮(2)燃費など走行経費の減少(3)交通事故の減少、の三つの効果を、国交省の
基準に基づき金額に換算した。

高速道自体の経済効果は、渋滞増加などで年間マイナス2.1兆円となるが、車が流れやすくなる一般道が4.8兆円の
プラスとなり、差し引きで「2.7兆円の効果が生じる」とした。利用者の料金負担の軽減分などを加味した別の計算方法では、
経済効果は7.8兆円に達した。 (続く)

朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY200909050246_01.html
646文責・名無しさん:2009/09/06(日) 07:55:24 ID:9JpkVB4e0
【政治】高速無料化の経済効果 国交省、一転試算認める 時間短縮、走行経費、事故の減少を金額に換算 CO2の増減効果は不明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252190597/
647文責・名無しさん:2009/09/06(日) 09:11:04 ID:egBip3DW0
山崎はダメだろ
こっちのほうが説得力ある
猪瀬
民主党は高速無料化から勇気ある撤退を
ポピュリズムに走らず、正確な事実と数字で冷静に判断せよ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090825/176220/
648文責・名無しさん:2009/09/06(日) 09:13:51 ID:9JpkVB4e0
これさ
猪瀬と山崎のクロストークやればいいのに

そうしたらいろんなことが明白になって面白いじゃない
なんでやらないの?神保さん
649文責・名無しさん:2009/09/06(日) 09:18:15 ID:ngk2x7HU0
>>647
報道ステーションでは猪瀬ボコボコにされていたな。
山崎の方が内容はともかく能力は高そうだわな。
650文責・名無しさん:2009/09/06(日) 09:26:05 ID:MeK9yYY+0
宮台は“暗い人”なのに、明るい人の手法を使うから嫌われる
651文責・名無しさん:2009/09/06(日) 09:29:37 ID:mVRr7/nf0
>>648
ブッキングできないから
だったりして
652文責・名無しさん:2009/09/06(日) 09:30:49 ID:25YFHYmO0
猪瀬の「料金所の人が失業してしまいます」の発言で一気に冷めた
653文責・名無しさん:2009/09/06(日) 09:42:35 ID:85OzruPN0
>>647
読んでみたけど、俺は全然説得されなかったな
端的にいうと「無料化はよくない」と反論してるだけで
「有料化のいいところ」の主張がまるでない
それ、>>647が個人的に説得されただけじゃないか?
654文責・名無しさん:2009/09/06(日) 10:33:56 ID:+MvirUgzO
小政党に不利になるブロック制の問題を指摘してるけど、
大地みたいな地域限定の政党はブロック制だからこそ議席とれてるという面もあるのでは?
655文責・名無しさん:2009/09/06(日) 10:36:17 ID:doVbkW700
麻生信者だけど、民主党政権公約の三割〜四割に賛成。
大昔から、高速道路無料化は早期に実施すべきと思っている。
但し、これから民に必要であっても人気を獲得のために
削る予算が大量にでるのだから、全体を見て、
優先度が違うのではないか?ということは十分ある。
656文責・名無しさん:2009/09/06(日) 10:36:41 ID:qNq0SZ+20
カーチス先生に日本での2大政党制、政権交代を否定されて目からウロコって
神保さんがここ4年やってきたことはいったい
なんかちゃぶ台ひっくり返されたような気分だ
657文責・名無しさん:2009/09/06(日) 10:58:45 ID:qmlpG9yv0
ジェラルド・カーティスにCIA疑惑があること知ってるのかな?

ジェラルド・カーティス講演会 ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報 2008年 07月 19日
http://amesei.exblog.jp/8303416/
この質問をしたのは、むろん、場の雰囲気を無視して、露骨に「あなたは実はCIAでしょう?」と聞くわけにはいかないからだ。

CIA工作員リストに載ってるジェラルド・カーティスw
http://cryptome.org/cia-2619.htm

副島隆彦 2009.2.20
http://www.asyura.com/09/senkyo59/msg/317.html
竹中平蔵と、その黒子のアメリカ・金融ユダヤ人(ロバート・フェルドマン、コロンビア大学名誉教授のジェラルド・カーティス)たちが、
暗躍して作図している。

副島隆彦 2009.5.23
http://snsi-j.jp/boyakif/diary.cgi?start=13&pass=
アメリカとしては、岡田克也を、この3月から、抱き込んで、ワルの前原誠司(まえはらせいじ)を使って、マイケル・グリーンと、
ジェラルド・カーティス が、岡田克也を、じわじわと脅して、 「お前を、アメリカの言う事をよく聞く、日本の首相にしてやるから、
私たちの指図(さしず)に従って動け。いいか」と「因果を含ませた」のだ。
658文責・名無しさん:2009/09/06(日) 10:59:00 ID:ngk2x7HU0
しかしカーチスの発言よく聴くと
1.自民党は復活しない。
2.政権交代はよくない。
3.派閥政治は正しい(中選挙区制に戻せ)。
って言っているような。
要するに小沢を中心とした一新会支配を支持しているような・・・
第三者委員会であれほど小沢を攻撃したのに。
659文責・名無しさん:2009/09/06(日) 11:09:10 ID:mVRr7/nf0
カーチスは騒動屋
660文責・名無しさん:2009/09/06(日) 11:11:22 ID:qmlpG9yv0
「残念なことに、最近の政治について書かれた本は、偏った見方や事実誤認に基づくものばかりである。
たとえば、『永田町政治の興亡』(ジェラルド・カーティス著)などはその典型であろう。特定の政治勢力と
結びつき、事実の確認を怠って一方的な批判を加える姿勢は、看過できるものではない。」

(「日本を呪縛した八人の政治家―政治改革を阻んだ永田町の妖怪」 平野貞夫 p5)
661文責・名無しさん:2009/09/06(日) 11:19:27 ID:qmlpG9yv0
いつもの恫喝が始まった 田中良紹
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/09/post_183.html#more
だからワシントン・ポストやニューヨーク・タイムズが騒いだぐらいで、日本側が騒ぐ必要は全くない。
ところが日本には必ずそれに乗じて騒ぐバカがいる。アメリカの手先となって国益を侵す評論家や
ジャーナリストがごろごろ居る。この国には売国商売が成り立つ仕組みがあるのが困る。
662文責・名無しさん:2009/09/06(日) 11:31:04 ID:xhuxTKNm0
この番組ゲスト二人呼んだ方がいいんじゃない?
663文責・名無しさん:2009/09/06(日) 11:44:38 ID:6T9b9Vyz0
太陽経済の会って結構いろんな人入ってるんだな
島田晴雄とかまでいるんだ
山崎さんって勝手に孤高の人みたいなイメージあったからへーと思ったわ
664文責・名無しさん:2009/09/06(日) 11:47:02 ID:doVbkW700
金欠 発言時間争奪の修羅場になる
一年以上前のコンテンツでゲストの承諾得たものから
順次、二コ動で公開して〜 プレミアムだけでもいいし
665文責・名無しさん:2009/09/06(日) 12:31:28 ID:lHKnPcxT0
猪瀬が出てこないだろ。

報ステならごまかせても、マル激で2時間やられたら、
絶対にごまかせないから。
666文責・名無しさん:2009/09/06(日) 15:16:35 ID:WScpd1CS0
>>650
宮台は体育会系だろ
667文責・名無しさん:2009/09/06(日) 15:52:58 ID:mVRr7/nf0
体育会系の暗い人か
668文責・名無しさん:2009/09/06(日) 15:54:52 ID:yFPfecIs0
高速無料化でJRの路線は縮小するし、フェリーはなくなるし、
ムダに車乗るやつが増えて環境は汚染するし、
あまり車のらない人には、ろくなことがない。
猪瀬の言うことにもきちんと山崎は反論する必要がある。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090825/176220/
669文責・名無しさん:2009/09/06(日) 15:57:20 ID:bvvUpQAw0
猪瀬は、道路公団民営化の過程と結果、その後、なんと東京都の副知事なんてのを見れば、
どういうタイプの人間かわかる。

著書も、初期の皇室やら三島やらタブーに挑戦するとみせかけて、
実際のタブーには踏み込まない。

さらに、昔から権力志向の強いのは評判。
今、最も天狗になってる瞬間だから、
政権が変われば落ちていくだけの男。

まあ、作家として十分食っていけるからいいだろうし。
670文責・名無しさん:2009/09/06(日) 16:05:57 ID:yFPfecIs0
そういう猪瀬のネガティブキャンペーンはどうでもいいんだよ。
そんなこといいだしたら山崎だってゴールドマンで内容がよくからない
証券を高く売りつけて暴利をむさぼっていた人間だろ。あとで証券はゴミになった
けどね。猪瀬が副知事だからそれがなんなんだよ。
671文責・名無しさん:2009/09/06(日) 16:08:19 ID:bvvUpQAw0
>>668
君、会員じゃないの?
番組見れば全部答え出てるでしょ?

猪瀬は報ステでも話をはぐらかすだけでダメダメだったじゃん。
672文責・名無しさん:2009/09/06(日) 16:15:22 ID:bvvUpQAw0
>>670
> そんなこといいだしたら山崎だってゴールドマンで内容がよくからない
> 証券を高く売りつけて暴利をむさぼっていた人間だろ。

凄い偏見ですけど、
内容のわからない証券を高く売りつけて暴利をむさぼっていたソースはあるんですか?

> けどね。猪瀬が副知事だからそれがなんなんだよ。
権力の犬になった人ってことなんだけど。

猪瀬と野坂昭如がほぼ同時期に三島論を書いてるけど、
猪瀬は同性愛ネタにも触れないのに対し、
野坂は三島(平岡)家に被差別部落への関係を示唆する記述すらある。

所詮、猪瀬はそんなチキン。
673文責・名無しさん:2009/09/06(日) 16:17:05 ID:5jIee4ig0
神保!今回の無料放送にしろ!!
674文責・名無しさん:2009/09/06(日) 16:27:16 ID:5jIee4ig0
【政治】高速無料化の経済効果2.7兆円 国交省、一転試算認める 民主党の公約に有利な結果だったため、
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252221798/
675文責・名無しさん:2009/09/06(日) 16:27:59 ID:yFPfecIs0
>>672

住宅担保証券が暴落して世界大不況がきたんだろ。
ソースとかいわなくてもサブプライムとか誰でも知ってるだろ。
猪瀬が同性愛のことを書かないからチキンとかどうでもいいんだよ。
くだらないな。そんなこと高速道路無料化の話と関係ないだろうが。
676文責・名無しさん:2009/09/06(日) 16:32:01 ID:mVRr7/nf0
猪瀬には本質は語れないという意味では
あるかもね
677文責・名無しさん:2009/09/06(日) 16:32:37 ID:VtltXhKo0
>>高速無料化でJRの路線は縮小するし、フェリーはなくなるし、

そもそも高速や、橋を作ったのはなんのためだったのか?
フェリーのためというなら最初から作らなきゃよかったということになる。
バカバカしい。

JRや飛行機に関しては地方が活性化して人も増えるとかえって必要度が増す。
現にアメリカではそうなっている。と言っている。
部分を批判するが、山崎説は全体性を考えている。
議論の深さ、レベルが全く違う。
678文責・名無しさん:2009/09/06(日) 17:00:06 ID:lHKnPcxT0
内容がそれほどでもない時は有料でよくて
内容が良いときは無料にしろと迫られる。

もう少し給料をもらって仕事をしているビデオニュースの
スタッフのことも考えてあげれば。
679文責・名無しさん:2009/09/06(日) 17:09:20 ID:S0PazU4/0
もはや「太陽党」結成しかないな。
680文責・名無しさん:2009/09/06(日) 17:26:54 ID:mVRr7/nf0
>>678
でもそういう構造の上に成り立っているんだよね
つらいところ
681文責・名無しさん:2009/09/06(日) 17:56:52 ID:tGBTLQrT0
宮台って奴は頭いいけど
もう片方のデブは何、はよ死ねカス
682文責・名無しさん:2009/09/06(日) 17:59:37 ID:+MvirUgzO
宮台信者でかつ神保アンチって初めて見たわ。
683文責・名無しさん:2009/09/06(日) 18:22:43 ID:4bSk361x0
それより今まで宮台を知らなかったことが驚きだ
684文責・名無しさん:2009/09/06(日) 18:27:24 ID:OUmrF4bq0
よしおまいらのだれか。おれがきょかするからべオ●とかにうpしてリンクはりまくれw。
685文責・名無しさん:2009/09/06(日) 18:45:04 ID:mVRr7/nf0
基地外ジ三田
686文責・名無しさん:2009/09/06(日) 19:40:00 ID:z8ZKON9z0
>楽しみにしていました山崎さんのコメントを視聴した後、
>購読をキャンセルさせていただきます、
>5年の長きにわたりありがとうございました。

>Nコメで購読止めようかと思ったけど、山崎さんで止めるの止めた。
>山崎さんには「国家戦略委員会」に是非入って欲しい。


本城さん解約しないでよかったよー(ノД`)・゜・。
687文責・名無しさん:2009/09/06(日) 19:50:33 ID:X/dsmcI50
テレビがなぜ「新聞再販」報じないか 民主新政権のマスコミ政策に注目
(連載「テレビ崩壊」第10回<最終回>/ビデオジャーナリスト・神保哲生さんに聞く )
http://www.j-cast.com/2009/09/06048887.html
688文責・名無しさん:2009/09/06(日) 19:54:30 ID:RnksC1UW0
故人献金のずさんな取り扱いや、選挙期間中のマニフェストのブレぶりや、今回の外交論文掲載の
迷走振りとか見ていても、鳩山ってどう見ても総理の器じゃねーよな。ひょっとすると麻生よりバカかも。
689文責・名無しさん:2009/09/06(日) 20:46:42 ID:W5F42DVR0
>>686
山崎さんの回、素晴らしすぎて涙出た
そんな未来に絶対したい!!
690文責・名無しさん:2009/09/06(日) 21:06:38 ID:WJQsQaQo0
高速道路無料って
JRをもう一回国有化して鉄道無料にしろってのと何が違うの?
ただの暴論にしか聞こえない
691文責・名無しさん:2009/09/06(日) 21:09:45 ID:z8ZKON9z0
鉄道は無料だと成り立たないんでしょ
692文責・名無しさん:2009/09/06(日) 21:13:45 ID:NpiItZ4E0
>>613
でも小泉改革とか結構支持してる部分もあるんだぜ
あの評判の悪い後期高齢者制度には賛成してる
693文責・名無しさん:2009/09/06(日) 22:04:43 ID:gJM1GrCa0
>>627
内容はともかく言い方が悪いっていうなら

じゃあどんな言い方いいかってところが問題だよね
宮台の言い方じゃ一般国民は理解不能だろうし

宮台自身、国民を説得するような言い方なんて出来ないくせに
人の批判ばっかりしてもな
694文責・名無しさん:2009/09/06(日) 22:17:14 ID:s7im6xNE0
宮台ってもう五十の初老の人なんでしょ。
いい年の爺さんが、若者みたいに上から目線で人を叩くのはどうなんでしょう。
五十のジジイの厨ニ病はみっともない。
それとも永遠の厨ニを気取ってんの?
695文責・名無しさん:2009/09/06(日) 22:56:39 ID:yFPfecIs0
爺さんとか中二とか、おまえのほうが口汚いよ。
696文責・名無しさん:2009/09/06(日) 23:16:21 ID:MNmjZbG40
このスレ的には大人気だな宮台さんw

確か日本の難点にも書いてあったけど、
個々の社会的事象をまとめて「串刺し」にして論じられる目ぼしい人が
他にいないのが大問題だね。ある意味彼の独擅場になっちゃってるし。

ただ、マスコミを中心に昨今の世情を蔽っている「弱者の声に耳を傾けろ」系の弱者
救済運動に媚を売って、政策の合理性を毀損しかねない民主党への的確な政策批判を
期待できるのは、よくも悪しくもこの人以外に見当たらないのが事実でしょ。
殆どの評論家や学者は、「庶民の味方」だしね。
697文責・名無しさん:2009/09/06(日) 23:21:14 ID:9ZcUc8zK0
>>690
日本以外の欧米先進国では道路は原則無料。鉄道は有料。
暴論でもなんでもない。日本の常識は世界の非常識。これ基本な。
698文責・名無しさん:2009/09/06(日) 23:37:55 ID:yFPfecIs0
>>696
宮台ってアンチ弱者救済路線なのか?
あれだけ小泉竹中で生活が苦しくなったって批判しておいて。
意味わからんこというな。
699文責・名無しさん:2009/09/06(日) 23:45:45 ID:OUmrF4bq0
宮台って根っこでは庶民の味方じゃないからねw。
あと多分、批判程度で潰れる若手は潰れてもらって結構、って思っていると思う。
700文責・名無しさん:2009/09/07(月) 00:09:02 ID:NEiT7s5/0
>>698
宮台は雇用規制とかに反対だよ
雇用政策の民主案には反対

小泉案にも賛成してるわけじゃない

世の中には小泉と民主の2案しかないわけじゃないだろ
負の所得税とか案はいろいろある
701文責・名無しさん:2009/09/07(月) 00:10:32 ID:AGLtq2gh0
10年くらい前の動画みたけど
今と違ってキモかったな
702文責・名無しさん:2009/09/07(月) 00:35:00 ID:VKhPRcDV0
10年前のお前もさぞキモかったろう。
703文責・名無しさん:2009/09/07(月) 00:43:11 ID:gyX/6rOq0
宮台さんが目指してるのは、
エリートによる「よきファシズム」。
スゴイ奴(エリート)が、社会システム・経済環境を
建築的緻密さで設計して、人々や企業に
「社会に貢献しないと生き残れないんだ」と思い込ませ、動員して
操縦する。それによってコスト負担への不満を解消しながら
相互扶助を培い、社会の保全と自立を達成する、と。

「一般庶民が・・・」とか「弱者の声が・・・」という風潮に
政治が引き摺られたり、媚を売ることに凄く警戒してるよ。
704文責・名無しさん:2009/09/07(月) 01:10:50 ID:oGoy9gj70
90年代の宮台を生で見てきてないニューカマーが最近ずいぶん増えたな
20歳前後の学生かな?

宮台の200人切り伝説とか知らんのだろうなぁ
705文責・名無しさん:2009/09/07(月) 01:36:00 ID:AGLtq2gh0
宮台さんの母親がなくなったんだって
知らんかったな
706文責・名無しさん:2009/09/07(月) 01:37:19 ID:PZG10ByF0
200人切り、って単にテレクラとかで引っ掛けたろくでもない女と次々にやった、っていう話だろ。
宮台は「私はモテ系も非モテ系も両方経験している」とか言ってるけど、そんなのモテたうちに入らんよなw。
707文責・名無しさん:2009/09/07(月) 01:52:31 ID:oBg2/7m10
石原閣下みたいだな。
708文責・名無しさん:2009/09/07(月) 03:12:37 ID:DCLkmTyX0
100人切り的価値観って80年代後半に入ってあっという間に廃れていったよな。
要はこんな感じでしょう・・・「1枚のシャツより10枚のシャツ」「1500CCより3000CC]
「スペックが大事」「自慢できる量が大事」・・・みたいな。

確か90年代前半に既に、『ハード&ルーズ(狩撫麻礼×かわぐちかいじ)』(漫画)の中
でも思いっきり批判対象になってた立ち振る舞いだったように思う。

宮台は多分「じゃあその倍!」って事をしてみたんだろうと思うが、近年になって、この事
に関してある種の反省の弁を述べているとも思う。マル激をさかのぼって観ればどこか
にあるはずだけどね。
709文責・名無しさん:2009/09/07(月) 03:30:35 ID:DCLkmTyX0
俺は2005年まで宮代を知らなかった。いや、それまでは時々テレビに出ている
やたら弁の立つキモい雰囲気の人、ぐらいには思っていたんだが。なんかあって
テレビに干されてた感じはあったな。

なんかのキッカケでよく見るようになったブログでしきりに紹介しているので
見てみたのが始まりなんですが、みんなそんな感じじゃないの?。
710文責・名無しさん:2009/09/07(月) 04:40:30 ID:5SpGFmKa0
山崎さん、
菅直人は高速無料化の理屈を数分で理解したとか
鳩山さんはさすが理学博士ですぐにすべて分かってくれたとか
そういう言い回しが嘘くさいんだよね
711文責・名無しさん:2009/09/07(月) 05:32:39 ID:PZG10ByF0
朝日新聞 9月6日社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20090906.html
〜私たち自身もこの国を変える原動力にならなければならない。
〜■「お任せ」との決別
〜「官頼み、官任せはダメ。文句を言うだけの『お任せ民主主義』はやめよう」
〜「お任せ民主主義」と決別することだ。
〜その過程を有権者がしっかりと監視し、判断の妥当性をチェックしていかねばならない。
〜責任感のある政治を実現するには、国民総参加が欠かせないのだ。

神保や宮台が言っていることと完全にシンクロしていて気持ち悪いんですが…。
出典は一体何?この不自然なシンクロニシティは一体…?新しい宗教か何かですか?
突然提起された「引き受ける政治」論。私はこの「引き受ける政治」論に、イラク戦争直前に
急に「大量破壊兵器問題」が提起されたのと同質の唐突性を感じる…。
神保とアサヒはどっちも同じブサヨ。彼らが一体どんな宗教に加入しているのか気になる。
712文責・名無しさん:2009/09/07(月) 07:31:02 ID:VKhPRcDV0
>>706
そう、実際本人がアピールするほど宮台はモテない。
「姜尚中と宮台真司が奏でたメリーアン(明暗)」
ttp://d.hatena.ne.jp/ykurihara/20090505/1241506879
713文責・名無しさん:2009/09/07(月) 07:46:56 ID:DCLkmTyX0
>>711
単なるスタンド・アロン・コンプレックスだと思いたいんだけど、それよりは、これまでは
あまり外に出てこなかったアドバイザー宮代のアドバイスが効いてるんじゃないか。
で、民主党議員が吹聴しまくっているので大手新聞はそんな感じになる、と。
で、オイラたちはネットで既に理解済み、と。

彼ら宗教ってクリスチャンだろ?
714文責・名無しさん:2009/09/07(月) 07:47:55 ID:bqsH0zv00
>>710
反応する部分が明後日の方向だな。
715文責・名無しさん:2009/09/07(月) 07:52:04 ID:DCLkmTyX0
山崎さん・・・確かに最初の頃はヤクザかと思ったけどなw
716文責・名無しさん:2009/09/07(月) 08:34:13 ID:H+NLl+8b0
>>713
宮台も神保もクリスチャンなんだ。

日本人でクリスチャンだなんて、
層化と同じカルト人間ということだな
717文責・名無しさん:2009/09/07(月) 10:03:23 ID:p/Zm8Cbr0
>日本人でクリスチャンだなんて
日本人で、クリスチャンだとカルトなのか!?
なんだ、そのむき出しの差別
718文責・名無しさん:2009/09/07(月) 10:45:12 ID:DCLkmTyX0
>>716
まてまてまて君は理解が少しオカシイw。

層化学会にしたって、大半はナイーブなタイプの普通の日本人だから。
もし君が偶然キリスト教圏で浄土真宗の家に生まれたら、カルトなのか?。違うだろう。
719文責・名無しさん:2009/09/07(月) 11:28:55 ID:AGLtq2gh0
へたれ右翼の皆さん、お元気ですか?
私は宮台真司本人です
720文責・名無しさん:2009/09/07(月) 11:51:07 ID:wSX8LW4V0
宮台さん、ヅラですか?市民エリートに情報開示を・・・
721文責・名無しさん:2009/09/07(月) 12:15:00 ID:H+NLl+8b0
>>717
でも、日本人なのにクリスチャンだと、
やっぱりカルト的体質の確率は高いんじゃないの。

現にマル激がそうだし。
722文責・名無しさん:2009/09/07(月) 13:10:03 ID:p/Zm8Cbr0
というか、カルトってなんだよ
言葉を無定義で使うのは危険だぞ
723文責・名無しさん:2009/09/07(月) 13:12:15 ID:QwIOpnhd0
クリスチャンと言っても二通りあるだろ。
カソリックとプロテスタント。
カソリックは普通だがプロテスタントは宗派訊かないと怪しい。
中にはモルモンみたいのもあるし。
724あきお:2009/09/07(月) 13:17:48 ID:a/zF89uD0
なんだと!
725文責・名無しさん:2009/09/07(月) 14:39:37 ID:gyX/6rOq0
クリスチャンだったり、多感な子供の時期をカトリック系の学校なんかで
過ごした知識人ってひねくれたというか、醒めた物の見方を
する人は結構多いと思う。

養老孟司なんかもそうだけど、日本的な「共同体」の節操のなさを批判しつつも
西洋的な「個」を擬制ととらえて、妄信することも決してない。
あらゆる原理主義の類に懐疑的で、思想的潔癖症を嫌ってる。
こういう点は共通した特徴だと思う。
726神の国日本万歳:2009/09/07(月) 14:59:09 ID:aLBZnXx70
523可愛い奥様 :2006/09/06(水) 08:46:35 ID:3MrVNz9h
男児キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
524可愛い奥様 :2006/09/06(水) 08:46:34 ID:P46FhG+U
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
525可愛い奥様sage :2006/09/06(水) 08:46:36 ID:0aSeIQld
男!!!
526可愛い奥様sage :2006/09/06(水) 08:46:37 ID:/LPImbuG
         /\ /\  /神\/../
  キタ━━━/ /\  \(゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━━━━!!
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
祝、親王誕生!!
527可愛い奥様sage :2006/09/06(水) 08:46:38 ID:L7cfjkZ1
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
995可愛い奥様sage :2006/09/06(水) 09:03:07 ID:lgWIX+2U
紀子様、親王様、おめでとうございます。
ご誕生を支えた関係者の皆様ありがとうございます。
そして見守り続けたスレの皆様、ほんとうにおめでとう!!!
996可愛い奥様sage :2006/09/06(水) 09:03:07 ID:xjpg8oD+
地道な努力が実を結ぶ!
997可愛い奥様sage :2006/09/06(水) 09:03:10 ID:Pl9cyOjj
宮内庁に電話したら、一般記帳はないと言われました。
残念、明日行こうと思っていたのに。
998可愛い奥様sage :2006/09/06(水) 09:03:15 ID:Xm+1Knav
皇室よ日本よ
永遠なれ
727文責・名無しさん:2009/09/07(月) 17:16:20 ID:osxV+rEz0
ちょっと、言いにくいんだけど
鳩山さんて、ひょっとして基地外なんじゃない?
728文責・名無しさん:2009/09/07(月) 17:30:10 ID:LJCpVFtv0
なんかここの書き込み急に幼稚になって来てね?
厨房が紛れ込み過ぎだろ
729文責・名無しさん:2009/09/07(月) 18:00:30 ID:AGLtq2gh0
さっきテレ朝に神保が出てた
730文責・名無しさん:2009/09/07(月) 18:01:35 ID:aLBZnXx70
>>727
皇室に戦争責任追及しないチョッパリが選んだ首相。
36万円負担をBBCトップで約束してしまう首相。
人類革命2012
731文責・名無しさん:2009/09/07(月) 18:09:58 ID:osxV+rEz0
穏便に引き摺り下ろす方法ない?
勘弁してほしい。
732文責・名無しさん:2009/09/07(月) 18:17:41 ID:ueieTV8y0
>>711
宗教と言うより、政権交代が起きても、
自分たちの結果責任が伴わない立ち位置をキープするのに必死なだけでは?
マスコミとマル激も。
733文責・名無しさん:2009/09/07(月) 18:26:30 ID:aLBZnXx70
>>731
1年間は、下りない。
4年〜8年間は鳩山だな
734文責・名無しさん:2009/09/07(月) 18:38:10 ID:H/2uRMZO0
これ見るとこのスレの人間像がよくわかるw 遠慮せず日本から出ていっていいよw
 ↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】民主党の「小沢支配」鮮明に 二重権力に現実味…鳩山新政権 [ニュース速報+]
【政治】民主・馬淵氏「渋滞が発生する高速道路は無料化しない」★14 [ニュース速報+]
【政治】高速無料化で2・7兆円の経済効果、国交省試算が存在★2 [ニュース速報+]
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★5 [ニュース速報+]
東浩紀スレッド 309 [哲学]
735文責・名無しさん:2009/09/07(月) 21:02:40 ID:U+kBqHgl0
猪瀬が暗いのは確かだけど、山崎も明るいとはとても言えないけどね。目つきが悪いし。
宮台もお世辞が上手なこと。
736文責・名無しさん:2009/09/07(月) 22:04:27 ID:LDikbHVk0
太陽経済の会って船橋洋一も入ってるじゃん・・
737文責・名無しさん:2009/09/07(月) 22:29:42 ID:AGLtq2gh0
神保の評価ってどんなもんなの?
738文責・名無しさん:2009/09/07(月) 22:30:27 ID:aLOLPwRm0
猪瀬と山崎の討論ってテレビ?
宮台はテレビは低俗だから見ないという設定じゃなかったかー
739文責・名無しさん:2009/09/07(月) 23:07:33 ID:vmp2dXxh0
>>738 それに関してはもう終わったんだよ・・・
740文責・名無しさん:2009/09/07(月) 23:29:04 ID:DCLkmTyX0
神保・・・リアルジャーナリスト・タフな女房役・元ラガーメン・実は神保の方が地頭賢いと
     いう意見多数
宮代・・・ブルセラ社会学者・論理展開厨・口だけ大将・強迫的自己ブースト野郎・かなり
     賢いのは確か

「テレビ観ない」は戦術的側面が大。
じっさいツマンネーのが多いので。
「NHKの一部の放送と、特定の子供番組、あとは個人的なネットワークから観といた方が
いいよって言われたら観る」
ってな事を言ってたと思う。
741文責・名無しさん:2009/09/08(火) 00:14:18 ID:Cmp+5U9L0
明るいか暗いかというのは見た目とか性格のことじゃあないよ。
明るい未来を信じているかどうかということ。
742文責・名無しさん:2009/09/08(火) 00:26:52 ID:VroslCCC0
Google
ttp://imagepot.net/image/125233372167.jpg

NHK最優先で実現してほしいもの
▽「最低保障年金の実現」28%←移行期間は40年近く
▽「後期高齢者医療制度の廃止」21%←
▽「子ども手当の支給」17%、
▽「衆議院の定数削減」13%←詳細・内訳興味津々
・・・・・▽高速は最下位で2%くらい?
743文責・名無しさん:2009/09/08(火) 00:46:42 ID:SBEI3Rlr0
菅国家戦略局
岡田外務
このへん開票日に民放で山口二郎が予想してた通りになってるな。
予想っていうか裏で助言してるのかもしれないけど。
744文責・名無しさん:2009/09/08(火) 00:57:37 ID:rFBE2rtR0
>>725
でも、それって日本においては特殊なのか疑問だな
だって日本ってなんか無原則なところがあるでしょう。
なんでもグダグダにして浮遊感があるというか、同じことを
論理的にやるか勘定的にやるかの違いでしかなくて結局同じなんじゃないかね

むしろ、神様を本気で信じてる人のほうが日本では特異でしょう
745文責・名無しさん:2009/09/08(火) 01:20:55 ID:rFBE2rtR0
× 勘定的
○ 感情的
746文責・名無しさん:2009/09/08(火) 01:26:23 ID:CQ5HtXBs0
2ちゃんて、郵政選挙のときは小泉マンセー、民主ざまあとか言ってて
麻生が総理になったら、竹中や小泉叩いて
民主が政権取ったら、ネトウヨ涙目って感じで

結局何が正しいのか、わからないなあ
747文責・名無しさん:2009/09/08(火) 01:52:25 ID:VroslCCC0
>>746
> 2ちゃんて、郵政選挙のときは小泉マンセー、民主ざまあとか言ってて
真逆
> 麻生が総理になったら、竹中や小泉叩いて
叩いてない
> 民主が政権取ったら、ネトウヨ涙目って感じで
私は涙目
748文責・名無しさん:2009/09/08(火) 02:04:58 ID:CQ5HtXBs0
てか、なんで宮台は2ちゃんねらを叩くの?
そんなに偉いのこの人
749文責・名無しさん:2009/09/08(火) 02:16:33 ID:BhOU94X20
宮台のうさんくささを俺が一言で説明すると

宮台がよく例として出す、宮台父の話な。
戦時中、宮台父の教師?が軍国主義バリバリの人物だったのに
戦後、左翼になって、落ちとして、結局強いものについてた、ひよってただけじゃねえか。
こういう人物は最低だ。という論旨の小話。

これをそのまま宮台は、やってるわけ。目的(革命)を起こすためには
権力に近いところにいないと意味がない的な正当化を用いながら。

きれいごとは言うけど、かなり打算的で自分の欲望を満たすことに一生懸命なところがあると思う。
そこが宮台のうさんくささなんである。
750文責・名無しさん:2009/09/08(火) 02:30:49 ID:wNuTNkvE0
本人が道具主義って言っちゃってるからね
人を見て法を説けとか金剛密教とか
良きファシズムがあるとか
751文責・名無しさん:2009/09/08(火) 02:37:33 ID:CQ5HtXBs0
この番組見てると
テレビで宮崎哲弥とかが言ってることが薄っぺらく感じる
752文責・名無しさん:2009/09/08(火) 02:38:38 ID:BhOU94X20
>>751
宮崎てつやは、結構知識あるよ
ただ番組の視聴者にあわせたしゃべりしかしないよな。

宮崎てつやの書いてる本とか読んでみ。
むずすぎてわけわからんよ。これはマジで。
753文責・名無しさん:2009/09/08(火) 03:11:28 ID:eZNO4Is20
かなり暗い話になりがちなところを、
神保の明るさに救われているところは大だと思う。

ただ、時々その神保でも、どうしようもないくらい
悲観的な話になる時もある。

最後には必ずいい話にしなければならない地上波では
あり得ない展開であることだけはまちがいない。
754文責・名無しさん:2009/09/08(火) 03:17:04 ID:jk5a8ekf0
最近無駄に伸び過ぎだなこのスレ
夏休みでひっかかった学生視聴者が流れてきてるってところか?
755文責・名無しさん:2009/09/08(火) 03:39:51 ID:5ilOz8tX0
新規視聴者が増えてるとしたらいいことだろう
756文責・名無しさん:2009/09/08(火) 07:16:29 ID:j+OU3zUU0
>>749
>正当化を用いながら。

>きれいごとは言うけど、かなり打算的で自分の欲望を満たすことに一生懸命


自分の欲望を正当化するところが、宗教の一番悪い所なんだよね。
クリスチャンの宮台も、内心、神だの何だので自分を正当化してるんだろうね。
757文責・名無しさん:2009/09/08(火) 08:14:19 ID:sRw/pMgHO
>>753
人望さんは根っから陽性だよね。
758文責・名無しさん:2009/09/08(火) 08:49:50 ID:ngr+IED00
別に宮台個人の胡散臭さなんてどうでもいいし、
興味もない。彼自身は「社会を良くしよう」なんて
露ほども考えてないし、本人が認めてる通り、
全て「実存的関心」でやってるだけ。

大事なのは、「社会学者としての宮台」が
何を考えどう行動しているかであって、
心理カウンセラーでもあるまいし、
「実存としての宮台」がどうあるべきか、なんて
ますます俺らに関係ない。

逆に言えば、宮台の実存に拘っている限り、
支持者も不支持者も、イタイ「信者」ということになる。
759文責・名無しさん:2009/09/08(火) 11:38:03 ID:zCh7+P0N0
ここ見ている人たちにとっては関心あまり無いと思うけれど、
今日の19:00 - テレビ朝日
『池上彰の学べるニュースショー』
で高速道路無料化を扱うらしい。池上さんは一つのテーマについて結構な文献を渉猟して説明し
てくれる人だから、"高速道路は基本的に無料にされるべきもの"という原理原則からさらに突っ
込んで説明してくれるかが気掛かりだ。
760文責・名無しさん:2009/09/08(火) 12:03:02 ID:CQ5HtXBs0
神保って、なんであんなにデブなの?
761文責・名無しさん:2009/09/08(火) 12:05:33 ID:CgS1wHT10
宮台は民主党の圧勝で狂喜乱舞しているはずなのに、ブログでは醜態を晒さないどころか、
選挙結果に触れもしないなw この前ので反省したのかな。
762文責・名無しさん:2009/09/08(火) 14:39:00 ID:ZCOp36oW0
テレビと同じ感覚で見てたら「キチガイ」発言にビクっとしてしまった
763文責・名無しさん:2009/09/08(火) 16:51:59 ID:vTdbRkaT0
>>758
たしかに宮台が繰り返している他の学者や弟子、学生からの剽窃や
パクリの数々は彼の実存からしか説明できないだろうけど、
社会学者とか心理学者がコメンテーター・小窓芸人をやる番組を
作ってしまう制作側の知的・資金的な限界は
日本のメディアのよくある一光景に過ぎない。
それゆえ宮台みたいな社会学者の実存なんてどうでもいいんだが、
B層への露出が増えさえすれば何にでも形態や位置取りを
変えてしまう日和見主義者・機会主義者ぶりは自民党と酷似しているんで、
彼個人の資質とばかりは言えない面があるだろうな。
戦中・戦後の「知識人」にも同じパターンに陥ってたやつがとても多いからね。
764文責・名無しさん:2009/09/08(火) 18:06:56 ID:JyRQUebj0
宮台はいつになったら、日本、ひいては北東アジアのオブセッションの
原因が、朝鮮半島の民族主義であることを認めるの?

朝鮮半島の民族主義によって信頼の前提が壊されて、北東アジアはボロボロだよ

いつまでその原因を隠避して、「空洞化のせい」「2ちゃん右翼はかっこ悪い」
と大衆の目を逸らせ続けるの?

もう限界だぜ、この地域は

【サーチナ/中韓歴史論争】韓国KBS「満州はわが領土だった」、中国紙応戦「でっちあげ」[9/8]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252385147/

【韓国】「中国は、我らの領土『間島』を返還せよ」… ハーグの国際司法裁判所に提訴、日本にも反省と協力を要請 ★3 [09/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252118383/
765文責・名無しさん:2009/09/08(火) 18:50:02 ID:CP5sldCu0
宮台が入閣するらしい。
766文責・名無しさん:2009/09/08(火) 19:12:21 ID:TmxKWTxj0
キモイで省に?
767文責・名無しさん:2009/09/08(火) 19:31:55 ID:n4TYGbBx0
なんで宮台論連発なんだw
好きだねえ
768文責・名無しさん:2009/09/08(火) 19:35:57 ID:j+OU3zUU0
>>758
>彼自身は「社会を良くしよう」なんて
>露ほども考えてないし、本人が認めてる通り、
>全て「実存的関心」でやってるだけ。

そうかな?

「社会を良くしよう」だの「正しい」だの「神」だのと、すがっている
痛い自分を、カムフラージュしてるだけじゃないかな。
769文責・名無しさん:2009/09/08(火) 20:06:26 ID:lVsjGg1J0
今、日本一頭がいいのって誰なの
770文責・名無しさん:2009/09/08(火) 21:48:19 ID:pLtTnemL0
そんなのはどうやっても比較出来ないっしょw
ってかなんでそういう競争になってんだよw
771文責・名無しさん:2009/09/08(火) 21:51:10 ID:VroslCCC0
8月の企業倒産、負債総額は09年で最少 民間調査
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090908AT3K0800K08092009.html

 民間信用調査会社の東京商工リサーチ(東京・港)が8日発表した8月の全国企業倒産状況によると、
負債総額は前年同月比67.2%減の2842億1300万円だった。負債額は今年最少で、3000億円を下回るのは
2007年2月以来、2年6カ月ぶり。不動産会社の大型倒産が相次いだ前年の反動に加え、政府による
大企業向け金融支援策などの影響が出たとみられる。

 倒産件数は1.0%減の1241件だった。3カ月ぶりに前年を下回ったものの、減少率は小幅にとどまった。
中小・零細企業など負債額1億円未満の倒産が前年同月に比べ10%増加。東京商工リサーチは
「中小企業の業績回復には時間がかかる」としている。倒産件数を業種別にみると、10業種中4業種で減少した。
前年同月比17.1%減の建設業は、地方で公共工事を前倒しで受注しているという。一方、製造業は
輸出の回復が遅れ、中小企業が集まる都市部を中心に21.3%増えた。

 東京商工リサーチは負債総額1000万円以上の倒産(私的整理を含む)を対象に集計している。 (14:22)


#さて、9月以降の数字は・・・

>>769
1位神保、2位ユッキー.H、3位AKIRA
772文責・名無しさん:2009/09/08(火) 22:03:40 ID:CQ5HtXBs0
>>769
1位 宮台
2位 ヘタレ右翼
3位 その他庶民
773文責・名無しさん:2009/09/08(火) 22:50:11 ID:+1S90aPq0
こむのこ−しんあざーっす(;´Д`)
774文責・名無しさん:2009/09/08(火) 23:10:05 ID:CP5sldCu0
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090907weekly_s.html

首都圏大地震は9月中旬以降

775文責・名無しさん:2009/09/09(水) 00:32:08 ID:W5MV73x90
>>759
残念ながら池上氏は深くは説明しませんでしたね。
また、出演人は最終回であることを知らされて
いなかった模様です。
776文責・名無しさん:2009/09/09(水) 03:28:04 ID:MDKWaQbl0
みんな本当に宮台や神保が大好きなんだね。
777文責・名無しさん:2009/09/09(水) 03:36:36 ID:lWAHx3nt0
神保と宮台って、性質的には逆向きな気もするけどね。
ジャーナリズムとアカデミズムは仲が悪いとも言われてるし。

ただ何というか、同じものがくっ付いても何も生み出さないけど
違うもの同士が合わさることで新しい価値が生まれるから、
いいコンビなんだと思う。
778文責・名無しさん:2009/09/09(水) 03:38:36 ID:qFh3Tnl30
どう見ても、同質的な男2人なんだが・・・
779文責・名無しさん:2009/09/09(水) 03:43:28 ID:lWAHx3nt0
それは人生経験が足りてないんじゃね?
同質な同士はあんま長続きしないよ。何事もね。
780文責・名無しさん:2009/09/09(水) 04:05:09 ID:MDKWaQbl0
あの2人でもう9年も毎週番組やってるんだから、すごいの一言に尽きる。
放送回数ももうじき500回だぜ。
ネット上でそんな番組が他にあるか。
781文責・名無しさん:2009/09/09(水) 04:23:16 ID:m5JyutBP0
親北朝鮮ネット放送局まだやってるのか。
田中均や上杉が官邸入り、辻元が入閣したら願ったりだろうな。
神保宮台そろって平成の尾崎秀実の役割そのままだ。
782文責・名無しさん:2009/09/09(水) 04:34:17 ID:L65sKByZ0
マグカップ買おっかなぁ
783文責・名無しさん:2009/09/09(水) 05:41:30 ID:DOwiZ4B10
どうせ買うなら時計付き電卓を
784文責・名無しさん:2009/09/09(水) 05:47:23 ID:trtsOukti
神保モデルのベスト売ってくだちい
785文責・名無しさん:2009/09/09(水) 05:59:25 ID:rkpUCwUX0
もう50歳っていうから10年後には60歳?
無理でしょ。10年以内にこの番組は終了します。
786文責・名無しさん:2009/09/09(水) 06:04:12 ID:rkpUCwUX0
会員数は1万人を突破だから
毎月 マルゲキだけで500万円以上はいってくる。
経費をさしいひいてもかなり儲かっているのでは?
787文責・名無しさん:2009/09/09(水) 06:46:12 ID:YNgAVR2/0
社員も増えてきてるから、彼らの給料とかで差し引けば、
余裕があるとは決していえないのでは?
しかし、若手社員はどういう経緯でマル激に就職したんだろうね。
大学なんかでの公開マル激の回を視聴するに、
神保ってなにげにマル激の就職説明会的なくだりが毎回あるよなw
788文責・名無しさん:2009/09/09(水) 06:51:07 ID:cKu7YN6L0
おまいらカメラの反対側に何人働いてると思ってるんだ?。
コメント欄のコメント数が夜中でも増えていくのは誰がやってると思ってるんだ?。
取材の経費にいくらかかると思ってるんだ?。
ストリーミングサーバの値段がなかなか下がらないのはどうなったんだ?。多分
掲載動画数の増加から考えてかなりかかってるぞ?。
500万じゃキツイな。
789文責・名無しさん:2009/09/09(水) 07:04:53 ID:rkpUCwUX0
神保はどんなに学歴がある人でも仕事ができないとしょうがない。
できないやつはすぐにクビにするといってたよ。
市場原理主義の会社だよ。
790文責・名無しさん:2009/09/09(水) 07:33:54 ID:8a3O5L4k0
>>740
ちょっとだけ修正させてくれ

宮代・・・社会学者(実質エッセイスト)・論理展開厨・口だけ大将・強迫的自己ブースト野郎(必死野郎)・
     かなり痛いのは確か
791文責・名無しさん:2009/09/09(水) 08:17:59 ID:L65sKByZ0
じゃ、やっぱマグカップ買ったほうがいいのかなぁ
792文責・名無しさん:2009/09/09(水) 09:11:41 ID:8HaAQqbp0
マグカップって何?

過去の放送見ても思うけど山崎さんやっぱ話がうめー
793文責・名無しさん:2009/09/09(水) 11:36:38 ID:mP3XHa8n0
宮台真司「2ちゃん系ウヨ豚と同レベルの麻生 安倍。彼らが党首の自民党に復活はない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252463379/
794文責・名無しさん:2009/09/09(水) 11:39:16 ID:QO61y1b00
神保って、ちょっとかわいくない?
795文責・名無しさん:2009/09/09(水) 11:53:26 ID:lWAHx3nt0
ジャーナリストなんてあんなもんだよ。ちょっとかわいくてコロコロしてる
そしてうっとうしい。
対して学者は口うるさくて生意気で誉めたと思ったら手の平返したように
叩きだす。
796文責・名無しさん:2009/09/09(水) 12:47:23 ID:MDKWaQbl0
>>789
市場原理主義の会社?

驚くね。
学歴があれば仕事ができなくても雇ってくれる会社っていうのが
いまどきあるのかい。
797文責・名無しさん:2009/09/09(水) 14:34:09 ID:QNG4aqsa0
>>793
なんか書こうと思ったらもう1000かw
そんな耳タコの煽りでもまだまだ有効なんだな
798文責・名無しさん:2009/09/09(水) 15:39:21 ID:Oj+dUxIE0
宮台さんの言う最先端の政治学者って誰ですか?
スティーヴン・M・ウォルトとかですか?
799文責・名無しさん:2009/09/09(水) 17:50:33 ID:my+GqhVP0
今、一番まともな経済学者って誰ですか?
800文責・名無しさん:2009/09/09(水) 19:26:42 ID:Peclw/vG0
>793
永遠の厨二少年宮台w
801文責・名無しさん:2009/09/09(水) 21:58:18 ID:mP3XHa8n0
選挙より景気と言いながら、
世界史に載る愚行を重ね日本を地の底まで落とした戦犯・阿呆は
正当性に気が回って人気取りすらできない。一方、鳩山さんは大物感が漂う。
-【政治】民主党の鳩山代表、日本郵政・西川社長の辞任要求へ
-【政治】麻生首相「昨年秋に選挙やれば、ここまで負けなかった」★3

野党でも選挙から逃げる自滅党へ。
-【政治】 民主・鳩山氏、公明党に協力呼びかけ…「国民の望む政策は協力を」★3
-公明党「さよならbyebye 元気でいてね」自民党との選挙協力白紙に

自民死滅確認完了しました。。
-【政治】自民党職員、リストラの波…給与1〜3割減、人員1/3カットも
-山崎拓「自民党を再生するためにも全派閥をいったん解散して党として結束すべき」

2ちゃんウヨ豚=麻生=安倍と保守勢力と天皇は、永久国外追放。
802文責・名無しさん:2009/09/09(水) 22:03:20 ID:6HpvsCcE0
これって公式チャンネルなの?
http://www.youtube.com/user/videonewscom
803文責・名無しさん:2009/09/09(水) 22:04:48 ID:L51x1gYq0
公式だね
804文責・名無しさん:2009/09/09(水) 22:10:13 ID:13CbCaPz0
こーゆーのがあるらしいぜ。upしてくれ

「ニュースの深層」「JAM THE WORLD」に出演します - http://www.jimbo.tv/

朝日ニュースター「ニュースの深層」
出演日時:9月15日(火)
20:00〜20:55
キャスター:上杉隆(ジャーナリスト)、重信メイ(ジャーナリスト)

◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○

FMラジオ・J-WAVE「JAM THE WORLD」(81.3mhz) 
出演日時:9月16日(水)
20:00〜21:40
出演者:ナビゲーター・八塩圭子、リポーター・服部好伸

http://www.jimbo.tv/commentary/000568.php
805文責・名無しさん:2009/09/09(水) 22:12:46 ID:QO61y1b00
おにぎりマンって誰のこと?
806文責・名無しさん:2009/09/09(水) 22:13:42 ID:mP3XHa8n0
  人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_

  日本オワタ 日本オワタ 情弱が 情弱が 

   マスゴミが マスゴミが 日本人はバカ 日本人はバカ

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃    爽やかな一般人↓      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /ネトウヨ \ |(⌒ヽ       /⌒) /ネトウヨ\  ∩⌒)     /   \|(●)(● ) ←エリート
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´ 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの生き物・・・
         ↑                    ↑
記者クラブ制度を知らないバカ 世界基準の鳩山民主党を否定してみるアホ
807文責・名無しさん:2009/09/09(水) 22:25:51 ID:mP3XHa8n0
        / ̄ ̄ ̄\  記者クラブより国旗だろ? 国旗、国旗、これこそ正論!
       | 」」」」」」」」」)            ______
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].| 
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |<メンチカツは公選法違反
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ  
     |  |  嫌韓流/ ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川<反日ミンス 乙!
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .| 
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/
 / (__))     ))| | NHK解体| | チョソ氏ね (6ノー⊂⊃⊂⊃)
[]__ | | 在 特 会ヽ |       .| |        |彡     ・・ | <ミンスは国旗を切り裂いた!
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)チャンネル桜ノ彡    (ーノ
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃おれたちの太郎キタ━(゚∀゚)━ッ!│
 |正 論 ..|:::::::::/:::::/日本 .|:::::::|::| 産 経 .|::::|:::::|______________|
  |____|;;;;;;/;;;;;/.会議__|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\348→洒落
     (___|)__|)  (___)_(804→http://hideyoshi.2ch.net/download/

        〜 ローゼン閣下の “正論” の犠牲者たち 〜
808文責・名無しさん:2009/09/09(水) 22:39:19 ID:EIx25fAa0
ID:mP3XHa8n0

何こいつ、うざいんだけど
809文責・名無しさん:2009/09/09(水) 23:10:52 ID:9yBkm7Vo0
クスリでも打ったんだろ?w
810文責・名無しさん:2009/09/09(水) 23:17:09 ID:cKu7YN6L0
宮代ってハンチングの似合わない顔だよなーw
誰か違うハゲ隠しを考えてやってくれよー・・・。
ttp://www.business-plus.net/special/0907/21401.shtml
811文責・名無しさん:2009/09/09(水) 23:57:45 ID:aIfeDUge0
年くえば、はげるのは当然なんだから、
無理に取り繕わず、普通にしてればいいのに・・・

自分に自身がないのかな。
812文責・名無しさん:2009/09/10(木) 00:00:27 ID:p+tSnZgG0
宮崎がフサフサだから
負けたくないんじゃねえ?
813文責・名無しさん:2009/09/10(木) 00:04:47 ID:kK79nbI40
いや、だからまずマグカップを・・・
814文責・名無しさん:2009/09/10(木) 02:52:15 ID:0uFbTvvv0
>>789
しかも神保はラグビーやアメフトで洗礼を受けた生粋の体育会系。
しかも、いわゆる詰め込み世代で、高校の範囲を中学で終わらせるような
学校でその暗記地獄に耐えてきてる。
英語を本格的に覚えたのが高校からなのに、
コロンビア大をストレートで卒業。
そのまま続けていれば年収一千万だったAPの記者を辞め、
ビデオジャーナリストとしてフリーをたったひとりで貫いている。

心身ともに鍛えられた、そんな人の会社だから、
相当のスパルタなんだろうけど、俺がもしジャーナリスト志望なら、
こういう人に師事したいね。人脈が広がるかどうかは別にして、
この人が与えた仕事に耐えることができたなら、
たとえ一人でも充分やっていける思う、という意味で。
815文責・名無しさん:2009/09/10(木) 02:59:21 ID:3Ncqripa0
勝手に夢みてろよ。
816文責・名無しさん:2009/09/10(木) 03:18:41 ID:0haaH7YC0
新聞社からビデオニュースに転職っていう奇特な人はいるのかね?
817文責・名無しさん:2009/09/10(木) 03:37:24 ID:x7Y0hQoM0
>>796
818文責・名無しさん:2009/09/10(木) 04:03:38 ID:bw+r4ZID0
>>814
神保は母親が日系人かなんかで、英語は最初から問題なかったような話を聞いたことがあるけどな。
少なくとも、英語に触れられるような家庭環境にいたんだろう。普通の人の環境とは違うよ。
819文責・名無しさん:2009/09/10(木) 05:38:49 ID:iSZhp+a60
神保って謎だよな。確か子供はいるんだよな、妻(?)の国籍はどこなんだろう?
何で日本に帰ってきたのかも謎。宮台と違ってあんまり自分語りしないから謎は深まるばかり
820文責・名無しさん:2009/09/10(木) 05:47:00 ID:uAbSsB8B0
神保さんおにぎりマンみたいでかわいいw
821文責・名無しさん:2009/09/10(木) 09:11:04 ID:hn9r9bWf0
神保さんのパーソナルデータなんかどーでもいいことではあるけど、確かに謎が多いね。
822文責・名無しさん:2009/09/10(木) 09:12:49 ID:/7IG3ggP0
>>819
もしも夫人が外国籍なら(可能性は高い)、公表するべきだな。
ジャーナリストとして。
他人には言うけど自分自身のディスクロージャーがなっていないよ。
823文責・名無しさん:2009/09/10(木) 09:45:48 ID:0V1CD2tu0
神保さんは長州系で、奥さんの実家は会津なんで
実家に遊びに行った時、苛められたwって言ってた。

アメリカに行った当初は、あっちの子達は早く寝ちゃうんで
夜中やってるドラマ見て、英語の勉強になったって言ってた。
喋る馬のエドのやつとか。
824文責・名無しさん:2009/09/10(木) 12:09:13 ID:ZhUNzERY0
>>822

マル激の新参者ですね。

823の指摘するように、これまで神保さんの身の上話は
何度となく出てきていますよ。

ビデオジャーナリストの挑戦や地雷リポートなどご自身の本にも
あれこれ出てきます。
825文責・名無しさん:2009/09/10(木) 14:29:05 ID:p+tSnZgG0
宮台を10とすると
神保はどれくらい3くらいかな?
826文責・名無しさん:2009/09/10(木) 16:26:46 ID:/dAr0O480
おまえら2〜3年ぐらい聴いてよく観察してみろ。
神保がやっている事はなかなか普通の奴じゃ出来ないぞ?。
まあ目立ちたがり屋M台にはぜったいに無理だが。
827文責・名無しさん:2009/09/10(木) 16:47:19 ID:0M5LDuud0
自民 105
民主 315
公明 22
共産 11
社民 7
国民 4
みんな5
828文責・名無しさん:2009/09/10(木) 18:09:20 ID:kK79nbI40
神保さんって母親がCBSソニーじゃなかったっけ?
中森明夫の回で言っていたような。
岡田有希子の話の流れで話してた気がするが記憶が曖昧模糊
829文責・名無しさん:2009/09/10(木) 20:01:33 ID:VKwKHAfe0
最近のにわかの増え方は異常だなw
あれか、宮台の「日本の難点」がそこそこ売れたから、
そっからの流入か?
830文責・名無しさん:2009/09/10(木) 20:04:52 ID:FZOpZdcd0
宮台は、自分の娘が風俗嬢やAV女優になっても
自己決定として認めるのかね?

とてもそうには見えないが
831文責・名無しさん:2009/09/10(木) 20:13:55 ID:KXa3BD5h0
風俗嬢なんて親に許可もらってやる仕事じゃないだろw
832文責・名無しさん:2009/09/10(木) 20:17:19 ID:L42gOKEv0
>>831
やめさせようとするかどうかって反応の問題でしょ
833文責・名無しさん:2009/09/10(木) 20:25:42 ID:KXa3BD5h0
マル激見てればだいたいわかるけどな
834文責・名無しさん:2009/09/10(木) 20:52:31 ID:RcjVr5Vt0
↑そういうのいらない
835文責・名無しさん:2009/09/10(木) 21:03:03 ID:++f8ERnv0
生コールインの時はキャバ嬢のこと厳しくいってたな
836文責・名無しさん:2009/09/10(木) 21:14:41 ID:oG7cO+1p0
援交女子高生になった宮台の娘を承認してあげてもいい
837文責・名無しさん:2009/09/10(木) 21:54:00 ID:/dAr0O480
どう頑張っても宮代そっくりのJKは抱けん
838文責・名無しさん:2009/09/10(木) 22:03:24 ID:/dAr0O480
田中美絵子元風俗記述家厚生労働大臣っ!

宮代「それはなかなか最適じゃないでしょうかw」
839文責・名無しさん:2009/09/10(木) 22:06:32 ID:ICtV7chV0
ところで、お嬢さんはもう学校に上がってる?
どんな学校に通わせるか、興味ある。
ノイズの多い環境じゃなきゃ駄目とか言ってたでしょ。
それとも、私立の学校とかに入れちゃうのかな。
840文責・名無しさん:2009/09/10(木) 22:23:57 ID:51yepuSN0
>>839
俺の予想はインターナショナルスクール
841文責・名無しさん:2009/09/10(木) 23:04:21 ID:870sRm2F0
>ノイズの多い環境じゃなきゃ駄目とか言ってたでしょ

宮台さんも、自分の娘だけは私立に、ということを
よしとは思ってないだろうけど。

どうするだろう。
842文責・名無しさん:2009/09/10(木) 23:33:13 ID:Go9GoXD50
>>839
可愛い我が娘には苦労させたくないから
私立入れたいみたいね ラジオで言ってた
     \ 
 そ な  (__           ┌―‐―┐    ) き
 ん に  (_       や     |`l TT了|     }  ゃ
 な を   (_       る    j .| .|:| .l |     /  あ
 か や  (_       麻     | | .|j .j |     イ  |
. っ る  (,_      生     |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  気  (               |.|. |! |/     / !
 う  だ  (`   、z=ニ三三ニヽ、  /..:::::\≧,,,、:::7___
 で !  (―,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\l ミ{   ニ == 二   lミ|く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,_
 \|:::| _,....!,,_  {t!./・\ ./・\ !3lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::
   `7´ _,,.ィ  `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'  ||  _,..-/7゙h _|::::::/
 \.{n|.ィァ it}   Y { トェェェァ` j  三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj    |へ、`ニニ´イ. ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTl`ー‐´‐rく | っ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
843文責・名無しさん:2009/09/10(木) 23:38:43 ID:uAbSsB8B0
>>841
ちゅうか宮台の行動って、他人の欲望には厳しいか自分の欲望に忠実だから
普通に慶応の幼稚舎みたいなところに入れるでしょ。
宮台のパターンってそうじゃね。わかりやすいし。
844文責・名無しさん:2009/09/11(金) 00:02:26 ID:ZQeuOMXK0
宮台×東大教授の娘の遺伝子なら、高校まで公立でも普通に東大に入れるだろうから、
少なくとも小学校まではノイズの多い公立に入れるだろう。
中学、高校は偏差値高いところの方が刺激が多いから、私立に入れるかもしれんが。
845文責・名無しさん:2009/09/11(金) 00:07:28 ID:rOdrU2Vp0
つーか、「ノイズ耐性」なんか必要ないよな。世の中からノイズをなくせば良いだけ。
その方が合理的だ。時代が新しくなるにつれて、ノイズなんかどんどん減ってきている。
将来的にどんどん必要なくなるスキルや耐性なんか身に付ける必要ないよ。
846文責・名無しさん:2009/09/11(金) 00:33:50 ID:yuTRYDAe0
なんでいつも同じベスト着てるの?
847文責・名無しさん:2009/09/11(金) 02:04:04 ID:xRakJbsS0
宮台の、日本はアメリカ型とヨーロッパ型でいうとヨーロッパ型に近いと言うのがうさん臭い。
普通に考えればアメリカ型だろ。市場と生活がここまで同質化しているなんて
アメリカ以上にアメリカ型だと思うし、ヨーロッパの人たちみたいに遊ぶのが上手じゃない。
どちらかと言えばアメリカみたいにガツガツ働いてるイメージ。
なにより日本が単一だと考えることに無理がある。
日本の田舎に行って話をするより、アメリカの都市部で話をしたほうが
(英語できないけど)、まだ話が合う気がする。
848文責・名無しさん:2009/09/11(金) 02:21:37 ID:sx7INrGb0
おまえが普通に考えても、そもそも、おまえって普通なの?
なんか変なんだけど。
849文責・名無しさん:2009/09/11(金) 03:38:06 ID:xRakJbsS0
程々に真面目に話してるんだから、茶化すなよ
850文責・名無しさん:2009/09/11(金) 03:42:54 ID:TKdDnvvB0
>>847
いや、ヨーロッパ型でしょ
産業構造とか見ると、ドイツそっくりじゃん
ソフトで適わない英語圏に、もの作りでへばりつくという
851文責・名無しさん:2009/09/11(金) 07:18:50 ID:C/Ms3KJH0
そもそもアメリカ型なんぞ他の国ではありえない
移民達がムリに作った人工国家
だからこそダイナミズムがあるけど特殊すぎてマネできない
アメリカ並みの流動性を受け入れるのは日本人にはツラすぎる
852文責・名無しさん:2009/09/11(金) 07:46:39 ID:n2C2Vsi40
アメリカ型になれる可能性があるのは・・・、ブラジルくらいか?
お隣のアルゼンチンは有色人種嫌いが多いから無理だな。
853文責・名無しさん:2009/09/11(金) 08:00:37 ID:xRakJbsS0
でも、今の状況はアメリカ型と類似点が多いじゃん
それをどう説明するか?ってことでしょ
そこら中、コンビニファミレスだらけで働きすぎなのに
854文責・名無しさん:2009/09/11(金) 09:02:04 ID:eF1311r80
過去のマル激をみたいんだけど、お勧め回教えて下さい。お願いします
855文責・名無しさん:2009/09/11(金) 09:26:33 ID:C/Ms3KJH0
ミクロな話なら相違点はあるでしょうね アメリカヨーロッパとわず
マクロならアメリカ的な自由主義経済は他の国にはありません
宮台は(歴史的にどちらかといえば)ヨーロッパ型だと言っていて
願望や現実的な選択としてもヨーロッパがいいという話だと思います

856文責・名無しさん:2009/09/11(金) 09:27:10 ID:SjvCh9Wq0
>>850
身も蓋もないなw
ホント日本って場所が悪いよなw
技術力が通用しなくなったら何で食っていくんだろね。
だいたい公用語が日本語ってのがパフォーマンス悪い。
旧内務省の陰謀はいまだ健在だなw

ていうかそもそもおまいら個人はどっち型なのよ?
共同体が崩壊して世間体を気にする必要がなくなり、
規制緩和でチャンスが増えた最近までの(今の)日本(東京)が、
アメリカ型の俺には住み心地抜群だけどな。

一人っ子で一匹狼の性格は共同体主義の日本には合わん。
ま、いざとなれば日本を捨て、アメリカへ移り住めばいいわけだが、
世界最強である日本のインフラ、サービスの究極具合は捨てがたいwww
857文責・名無しさん:2009/09/11(金) 10:54:57 ID:33IyJBCe0
>>854
今こそ猪瀬の回見てみたら
858文責・名無しさん:2009/09/11(金) 13:03:38 ID:twVkVhtP0
田舎に大麻解禁特区作りゃいいのに。
そしたら人も企業も集まる。
859文責・名無しさん:2009/09/11(金) 13:06:44 ID:gxZ8N19r0
>>856
おまえはアメリカ型じゃなくて、中国型、ないしは韓国型だな
860文責・名無しさん:2009/09/11(金) 13:10:05 ID:xAmNajfR0
正直、政治ネタよりハチ博士や男は出来損ない等の、科学ネタの回の方が面白い
861文責・名無しさん:2009/09/11(金) 13:27:12 ID:sx7INrGb0
正直、見るのは時間の無駄。
宮台ブログでも読めば良い。
862文責・名無しさん:2009/09/11(金) 13:29:35 ID:h/t2srYO0
はい、宮台式「手打ち論」が、また韓国によって破綻させられました
世界はゴリ押ししたもの勝ち
戦前から全く変わってないことを、あらためて証明されられました

学者のシステム論なんて、現実のゴリ押しの前では極めて無力です

【日本海/東海】オーストリア、東海併記の教科書を初めて出版[09/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252604089/
863文責・名無しさん:2009/09/11(金) 14:01:46 ID:C/Ms3KJH0
日本海ってネーミングすごいよな
中国海とかアメリカ海とかあるのか?
864文責・名無しさん:2009/09/11(金) 14:04:09 ID:KTSSLynj0
東シナ海、インド洋、メキシコ湾、ペルシャ湾・・・
865文責・名無しさん:2009/09/11(金) 14:08:59 ID:xAmNajfR0
またいつもの「ミスリーディング君」かい。その話題は10年後も100年後もやってるし
日本が韓国より小国にならない限り、名前を取られる可能性は無いから反応しなくていいよ。
主要国でなく、オーストリアなんて小国を持ち出してる時点で、併記にすら持ち込めれてる例が少ないっていういい証拠。

>>863
インド洋やメキシコ湾ならあるだろう。
866文責・名無しさん:2009/09/11(金) 14:12:40 ID:C/Ms3KJH0
すまんwアホだったw
867文責・名無しさん:2009/09/11(金) 14:19:48 ID:I9JENo1E0
>>865
情弱の「ミスリーディング君」はおまえや宮台
↓これが現実だよ

【日本海表記】米紙ウォールストリート・ジャーナル、記事で「東海」表記を追加[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251756131/

マイクロソフトの地図サービスでは、むしろ東海の方がメインになってる
http://www.bing.com/maps/


慰安婦問題と一緒
今に日本でも「日本海という名称は侵略の表れだから捨てろ」と言い出す人が出てくるだろうね

宮台の「空想的手打ち論」は、韓国人によって見事に破綻させられました
ゴリ押しした集団が勝ち
ごり押しできない集団は負けて破滅
ただそれだけ

宮台は善意で日本を破滅に追いやってるアホw
そして、その現実から逃げ続けている卑怯者
868文責・名無しさん:2009/09/11(金) 15:00:59 ID:xAmNajfR0
やっぱりこいつか。情弱(一発変換できんわw)なんて恥ずかしい単語まで使って。
そういう個別例じゃなくて東海表記が日本海表記の数を超えたソースを出してみてよ。

数年前のデータだと殆どが日本海単独表記で、日本海(東海)がわりと増えて
東海単独表記はほぼ横ばいってとこだった、これからもアキレスと亀だと思うけどね。
ま、本当は超えたデータなど存在しないの知ってる上で出せと言ってるんだけどねw

>今に日本でも「日本海という名称は侵略の表れだから捨てろ」と言い出す人が出てくるだろうね
さらに、ここでも無知を披露。もうと〜〜〜っくの昔にそう言って緑海にしようという提案をしてる
日本人学者が複数いて、彼らは主流にはなれてません。
情弱(この単語使うの恥ずかしいw)とかいうなら基本くらい勉強してから書けばいいのに。
869文責・名無しさん:2009/09/11(金) 15:11:17 ID:I9JENo1E0
>>868
なんで>>867の事例を無視して逃げるわけ?

韓国の民族主義的圧迫が着実に実を結んで
世界の主流になろうとしているいい例なのに


オーストラリアの教科書で東海表記→主要国の事例は少ないはずだ!

WSJやBingも採用してる(Bingはむしろ東海メイン)→数は?


どんだけ現実逃避するんだよw

宮台の「空想的手打ち論」は完全に破綻している
ゴリ押しした韓国が勝ち、日本は社会破綻

それが現実
870文責・名無しさん:2009/09/11(金) 15:25:58 ID:I9JENo1E0
>>869
>オーストラリア



オーストリア

の誤記ね、一応念のため
871文責・名無しさん:2009/09/11(金) 15:29:25 ID:xAmNajfR0
>なんで>>867の事例を無視して逃げるわけ?
だから何故全体の話をするとき個別の例を精査しなくちゃならないんだい

>世界の主流になろうとしているいい例なのに
お前の脳内では主流になりかけてることになってるのか!それはスゴイw
じゃ50%になりかけてるんだよな。そのソースだして

ちなみにこれは2000年の古いデータ、日本海が97%。
俺の記憶だと2、3年前でも併記が増えただけだったはずだがなぁ。

>国連でも「日本海」単独表記が確認され、慣用呼称として使用されている。
>また、外務省が2000年に世界60か国の地図392枚を調査した結果、
>97%以上が英語 Sea of Japan か現地語の「日本海」にあたる呼称だけを使用しており、
>East Sea (東海)にあたる呼称を単独で使用している地図は全くなかった。

お前は集団ストーカーで検索すると出てくる人たちみたいなキャラだな。
ま、とにかく東海単独表記が50%近くまで増えてるデータは必ず出してね。
872文責・名無しさん:2009/09/11(金) 15:51:28 ID:I9JENo1E0
>>871
だから数に逃げるなよw

世界一の経済紙WSJで併記
天下のマイクロソフトの地図サービスでは東海メイン

これに採用されている時点で世界の主流に
なりつつあることは明らかじゃん

今回オーストリアに採用されたことからもわかるように
追随的にどんどん採用されていくのも明らか


現実逃避したってしょうがないぞ
宮台の「空想的手打ち論」も、戦後日本のスタイルも、
韓国のゴリ押しによって完全に破綻させられた

ゴリ押ししたものが勝つ、その戦前的な認識をただ
確認させられてるだけ
873文責・名無しさん:2009/09/11(金) 15:56:51 ID:xAmNajfR0
ほぼ最新の資料。2008年の記事の去年、つまり2007年の統計だよ
-----------------------------------------------------------------------------
去年上期、75ヶ国で発行された 353件を対象に「東海」水域表記状況を調査した結果、
「東海・日本海」を併記した地図は全体の23.8%、日本海単独表記は74.2%、
無表記は2%と把握され、「東海」単独表記は全くなかった。
http://www.segye.com/Articles/News/Politics/Article.asp?aid=20080908002760&subctg1=&subctg2=

日本海単独表記は74.2%
「東海・日本海」を併記した地図は全体の23.8%
無表記は2%
★「東海」単独表記0%★ ←ミスリーディング氏いわく世界の主流になりかけてる名称www

0%って世界の主流なの?w 日本が韓国に侵略されてるぅぅぅ!
愚民達は分かってない、俺がこの危機を広めなきゃ!とか妄想しちゃったんだろw

「愚者のオブジェクト氏」の引退以降「いいキャラ」にはもう出会えないかと思ったが
逸材っているもんだな、電波欲愛好家として嬉しい。これからも来て電波を披露しておくれ。じゃあな
874文責・名無しさん:2009/09/11(金) 16:00:42 ID:I9JENo1E0
>>873
>「東海・日本海」を併記した地図は全体の23.8%、日本海単独表記は74.2%

完全に突き崩されてるじゃんw
併記が50%超えるのも時間の問題だね
875文責・名無しさん:2009/09/11(金) 16:04:48 ID:I9JENo1E0
卑屈な右翼なのか、宮台信者なのかしらないが、
現実逃避しても無駄だぞ

宮台の「空想的手打ち論」も、戦後日本のスタイルも、
韓国のゴリ押しによって完全に破綻させられた

ゴリ押ししたものが勝つ、その戦前的な認識をただ
確認させられてるだけ
876文責・名無しさん:2009/09/11(金) 16:18:35 ID:I9JENo1E0
そして、ゴリ押しすれば勝てるから、これからも
ゴリ押しはなくならない
ネオコンはなくならない

宮台やID:xAmNajfR0のような卑屈な現実逃避は、
むしろそれを助長・正当化する


宮台の「空想的手打ち論」は、戦後日本のスタイルは、
単に自身の主体性を放棄させて、他者によるゴリ押しを
支援・補完しているだけという間抜けな現実
877文責・名無しさん:2009/09/11(金) 16:20:21 ID:yuTRYDAe0
ヘタレ右翼の皆さんお元気ですか?
私は宮台真司本人です
878文責・名無しさん:2009/09/11(金) 16:31:31 ID:I9JENo1E0



・戦後の「物語」は、韓国によって破綻させられた

・その現実から逃げ、「物語」にすがる宮台らは、事態を悪化させているだけ



ここが、今日の要点です
みなさん、覚えておきましょう

これからも続々と「韓国のゴリ押しに負ける日本」の現実が様々に垣間見れる
ようになるから、逃げても無駄だぞー
879文責・名無しさん:2009/09/11(金) 17:29:20 ID:yc/haeIC0
戦後日本は朝鮮半島に併合してもらう選択
受け止め難い現実として、韓国に民度も追い越されている。
賢い判断を国際社会は望む。

池上彰 高速 ネトウヨ虐めは自重
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1252486041/637

>>877
ベストは洗濯するよう、伝えてください
880文責・名無しさん:2009/09/11(金) 17:39:08 ID:I9JENo1E0
>>879
また別の形の現実逃避があらわれたな

ほんとおまえらは現実逃避が好きだな
881文責・名無しさん:2009/09/11(金) 17:40:25 ID:rOdrU2Vp0
記者会見を開放するにしても、準備がいるはずだと思うんだが、その準備は進んでるんだろうか?
希望者の身元をチェックするにも時間が掛かるはずだが。いきなり、フリーの記者や雑誌記者が
わんさかいるような画は想像できない。
最初は記者クラブだけで、徐々にそれ以外の人も、なんていう事にならないよな?
882文責・名無しさん:2009/09/11(金) 18:08:36 ID:yc/haeIC0
>>880
朝鮮民族が優れているのだから、併合を懇願して
中華人民共和国と対等に付き合おうと言ってるだけだ。極めて現実的
>>881
自民・民主のマニフェスト発表会見レベル
883文責・名無しさん:2009/09/11(金) 18:21:58 ID:5iAPvCr70

  在日天誅! 朝鮮人抹殺! チョン氏ね!

 \________ ______________/ 
              V      ハァハァ
           彡彡彡彡彡彡  ハァ ハァ 
 ̄||      ハァ | 國 | ● | 憂  |  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))   
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||カタカタカタカタ ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  ))) 
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
884文責・名無しさん:2009/09/11(金) 18:30:45 ID:I9JENo1E0
>>882
「民度」とか「優れている」とか抽象的な表現ばかりだね
カルトだね
嫌韓厨を180度ひっくり返しただけ
>>883みたいにねw
885文責・名無しさん:2009/09/11(金) 18:36:47 ID:I9JENo1E0
いろいろ方向は違っても、現実逃避の馬鹿という点では
宮台と諸君は共通してるね
886文責・名無しさん:2009/09/11(金) 19:17:09 ID:yc/haeIC0
>>885
現時逃避ではない、これからの朝鮮半島(韓国)と日本の具体的な付き合い方を
ご教示いただけませんか?
887文責・名無しさん:2009/09/11(金) 19:26:12 ID:u9/PhagC0
兵頭二十八先生に一度お越しいただいたほうが良いのでは?w
888文責・名無しさん:2009/09/11(金) 19:37:09 ID:aUpQku8O0
>>886
教示しても君らじゃ何にもできないから意味なし
黙って現実逃避しながら崩壊してってくれればいいよ
うっとうしい馬鹿ウヨ、馬鹿保守、馬鹿サヨも清算できて一石二鳥
889文責・名無しさん:2009/09/11(金) 20:18:07 ID:+nc6AJks0
デイキャッチで宮台が平野新官房長官が
官邸の記者会見オープンにするのと上杉補佐官に反対してるって
情報があるって言ってたな
明日は怒りの神保が見れるかな
890文責・名無しさん:2009/09/11(金) 20:50:08 ID:twVkVhtP0
ジンボー 怒りの脱記者クラブ
891文責・名無しさん:2009/09/11(金) 21:04:58 ID:VsnNxsL+0
>>889
上杉補佐官の話は本人が2万%ないって否定してるよ。
ttp://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20090908_uesugi.mp3
892文責・名無しさん:2009/09/11(金) 21:08:10 ID:+nc6AJks0
でも上杉はありえないとは言っても受けないとは言わないからなあ
条件次第ではあるんじゃ
893文責・名無しさん:2009/09/11(金) 21:12:06 ID:nvbtqadZ0
【政治】 鳩山政権に「期待していない」55%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252657869/
894文責・名無しさん:2009/09/11(金) 22:33:52 ID:xPmxnBY+0
いつの間にN速厨の巣窟に・・・

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】民主党の「小沢支配」鮮明に 二重権力に現実味…鳩山新政権 [ニュース速報+]
東浩紀スレッド 310 [哲学]
【政治】高速無料化で2・7兆円の経済効果、国交省試算が存在★2 [ニュース速報+]
【政治】民主・馬淵氏「渋滞が発生する高速道路は無料化しない」★14 [ニュース速報+]
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★5 [ニュース速報+]
895文責・名無しさん:2009/09/11(金) 23:19:33 ID:u9/PhagC0
→東浩紀スレッド 310 [哲学]

この人って有名なの?。マル激に出てきて初めて知ったんだけど。
896文責・名無しさん:2009/09/11(金) 23:24:05 ID:ZQeuOMXK0
少なくとも神保さんより有名
897文責・名無しさん:2009/09/11(金) 23:24:45 ID:yc/haeIC0
>>888
「うっとうしい馬鹿ウヨ、馬鹿保守、馬鹿サヨ」を清算したら
888氏の他にどなたが
生き残るのかくらいお示し下さい

環境のポスト要求、萎縮しすぎ。
議席消えちまう・・・

>>894
専用ブラウザ使わないようなサヨが
高速道路と小沢独裁火消しに奔走ってわけか。
東浩紀は宮台繋がり?

>>895
小さな世界で有名。
普通に生きていれば死ぬまで知らなくて普通。
898文責・名無しさん:2009/09/11(金) 23:34:58 ID:yuTRYDAe0
みんな神保と宮台どっちが好き?
899文責・名無しさん:2009/09/12(土) 00:10:32 ID:Zk2R4cfS0
>>898
神保さんの方が好き。宮台は知ったかぶり、自分を大きく見せようとするのが多すぎる。
神保さんの方が地に足が着いている。本当は語学も堪能で博識なのに、議論が等身大で飛躍が少なく、
物事を決め付けたりもしない。
900文責・名無しさん:2009/09/12(土) 00:17:06 ID:O3f4GT6E0
よわよわの実存を抱えた宮台の方が人間として魅力的だ
901文責・名無しさん:2009/09/12(土) 00:37:58 ID:CMn8AGpp0
>900
駄目な個ほど惹きつけられるのですね。
わかります。
902文責・名無しさん:2009/09/12(土) 00:43:02 ID:qr+GTPs/0
まだ宮台さんのほうが理解できる
神保さんはモチベーションとかどっから調達してんだろ
アメリカで注入されたのかなぁ
903文責・名無しさん:2009/09/12(土) 00:46:49 ID:LpXxo7FW0
宮台ってネトウヨなんてすぐに崩壊するって
言ってたけど、実際そうなるのかなあ?
904文責・名無しさん:2009/09/12(土) 00:49:33 ID:qr+GTPs/0
まだ宮台さんの方が理解できる
神保さんはモチベーションどっから調達してんだかわからん
アメリカで注入されたのかなあ
905文責・名無しさん:2009/09/12(土) 01:55:46 ID:w0tVbC3v0
【メディア】民主党が既得権益剥がしに出たら、テレビ・新聞などは猛反発も…記者クラブ問題・クロスオーナーシップ問題・免許問題など
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252687684/
906文責・名無しさん:2009/09/12(土) 02:12:18 ID:e0RrK2b20



【社会】新司法試験合格率「3割割れ」 受験生「国家的詐欺」と悲鳴★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252681438/
907文責・名無しさん:2009/09/12(土) 03:08:32 ID:bYTuev6V0
何故ここにニュースを貼る?マルチポスト?

>>903
完全にはなくならないでしょう、21世紀になっても宗教やってる人はいるし
共産主義やってるおじいちゃんもいる。「影響力が無くなる」という意味なら既に
こないだの選挙でメッキが剥がれちゃった気がする。
908文責・名無しさん:2009/09/12(土) 03:37:20 ID:Zk2R4cfS0
ネトウヨは小泉の登場とともに発生し始めて、安倍、麻生が出てくるのに呼応して
隆盛してきた。つまり、安倍・麻生的な価値観が主流になるだろうと踏んだやつらが、
「自分たちが未来の主流」とばかりに期待に胸を膨らませてバブルを起こした。
自民党にまた安倍や麻生のようなやつが登場してくるのなら、ネトウヨの再興もありうると思うが、
おそらく今回の選挙の惨敗で安倍・麻生路線のパンドラの箱は閉じられ、ネトウヨの小箱も閉じられた。
これからの自民党はおそらく今回の選挙戦で展開してきた、ネトウヨ的なアジビラのようなものとは
決別し新たなスタートを切り、4年後の総選挙ではもっと政策本位的な、情動性を排した物を
党のアイデンティティに据えて選挙をいどんでくるだろう。おそらくこれから20年以上はネトウヨには
居場所がない時代が続く。
909文責・名無しさん:2009/09/12(土) 03:47:09 ID:wuhMUFMt0
ミスリーディング先生、宿題の
>東海単独表記が50%近くまで増えてるデータ
の提出はまだですか?>>872で東海がメインでそれが世界の主流になりつつある、と書いてますよね。
確かにマイクロソフト・ライブサーチでは東海単独表記のようですが・・・
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/images/user/20070808/119874.jpg
ころころ変わるネット地図1件と、国家が発行した地図で354件中0%とでは
信憑性が違いすぎると思います。データを出せないようでは脳内ソースで興奮する
変な人と認識され、貴君の意見に感染する人物は現れず、感情の表出で終わりますよ。
910文責・名無しさん:2009/09/12(土) 03:50:14 ID:wuhMUFMt0
また貴君のような逸材には、是非こちらに参加し電波を磨いて頂きたい。
さすればより洗練された電波を放出できるようになるでしょう。

【会員になろう!】在日特権を許さない市民の会 27
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252162589/

在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.com/

911文責・名無しさん:2009/09/12(土) 04:08:48 ID:lYtkG7iS0
≪≪実録!!論破不可!これがネトウヨの真実だ!!≫≫

      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <俺様は日本人だ
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )   日本はすばらしい国だ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-     だから俺様はすばらしい

【ネットウヨク】
田母神,石原,安倍,麻生,hideyosi,など ←糞!!!!
↑早く叩いて下さい!!お願い致します!!!!!!!!
・日王(朝鮮人)信者 →まだ頭はサムライか?土人か^^;未だに北朝鮮人家来かwwwww
・国旗事件 →白に赤という世界一無能が作った国旗www
・君が代事件 →点脳【屁】以下バンザイ?
・自民党信者 →仕えるのが大好き!!
・嫌韓厨 →世界の笑われ者^^; 偉大韓国は世界政府なんですが?www
・サムライ厨 →そもそも歴史女?真実を知りなさい!その文化は日本のパクり文化wwww
・日本文化厨 →日本の文化は全てパクりです.
・独島主張 →いつまで妄言を続ける?アメリカでは認められつつある.
・東海主張→もう地図からは正しい歴史が認識されます!!
・慰安婦認めない →犯罪から逃げる卑怯犯罪民族^^;
・小日本帝国の犬 →おい!犬野郎www
・男女ブスばっかり →劣等遺伝子=日本人.顔も性格も身長も頭も悪い^^;
・世界最悪のモラル→強盗,強奪,強姦は日本人の国技wwwwwww
・世界最弱→知力も武力も世界最弱(戦争すれば一瞬で日本は滅びますwww)
                        (口論でも一瞬で日本人は泣きますwwww)
『参考文献,wikipedia』

稲田朋美というネトウヨに支え役が付いてしまうと
自滅党ネトウヨの止めを刺す選挙にならないかもな。

藁探し自滅党の悪足掻き
912文責・名無しさん:2009/09/12(土) 05:38:43 ID:WhbXYNXR0
・・・おまえ元居た場所に帰れw
913文責・名無しさん:2009/09/12(土) 07:42:13 ID:1EVaxE7F0
ネトウヨって小林よしのりからでてきたんだろ。
宮台はネトウヨとかたたくが、宮台も右翼傾向が強く、同族嫌悪だから。
914文責・名無しさん:2009/09/12(土) 08:39:46 ID:qIrEqorH0
>>913
宮台は最初から保守本流・天皇主義で出てきた右派論陣。

小林は最初、差別反対、権力破壊の左派寄りだったが、エイズ訴訟で左派にいいように踊らされ、
噂の真相から愛人問題を叩かれ、新しい愛人や保守論陣に転がされて一気に右派になっただけ。
今は愛人が去り、ファンも去り、寂しく反米保守を自称。

小林自体は、反常識な中二病を上手くギャグにした漫画家、
「コヴァ」と呼ばれるネトウヨクズ群集が溢れたことに迷惑はしてるが、
嫌悪するに値する対象ではない、と思われる。
915文責・名無しさん:2009/09/12(土) 09:13:48 ID:18ItB6hZ0
とは言うものの、
宮台は右というよりは、左や宗教的な臭いがするよね。
916文責・名無しさん:2009/09/12(土) 09:25:04 ID:2pQKaXjc0
左に見えるのは、一時的なものだったでしょう。
ある時期、リベラルは左だった時期があるからそれで左っぽくなってるだけ。
いまや、こてこての右
917文責・名無しさん:2009/09/12(土) 12:55:42 ID:RpRAjwJBO
宮台は右、左というよりも
ネオリベとか無政府主義者とか、ああいう系統じゃないの?
右も左も終局的には強い国家に行き着くが、そういうのを一番嫌悪してるというか。
逆に小林は右左関係なく強い国家が好き。
918文責・名無しさん:2009/09/12(土) 12:59:18 ID:lbY8SGIy0
全体に左よりの学校業界では比較的右側にいることになるが
世の中に出るとそうでもないというアレ
919文責・名無しさん:2009/09/12(土) 13:35:52 ID:O3f4GT6E0
宮台は第3の道主義者。
公平さを重視する点で左的だが、社会の分厚さを重視する点で右的。
さらに、主意主義者である点で右的。
920文責・名無しさん:2009/09/12(土) 15:16:52 ID:yVPwJYKU0
>>904

以前に神保さんの講演でその質問をしたことがあります。

神保さんは自分のモチベーションは、
ちゃんとしたジャーナリストでありたいということだけだと
言っていました。

恐らく照れなのでしょうが、冗談を1〜2本挟んだ後で、
この仕事に人生をかけて本気でやっているとも言っていました。

立命館大学の教授を辞められた時も、
あの話は本気だったんだと思いました。

だから、有名になることとか権力を持つことなどには
あまり興味はないように思います。

90年代はニュースステーションにレギュラーで出ていたのに、
それをいとも簡単にやめたかと思えば、
マイナーなインターネット放送に専念ですから。

神保さんにもっともっと活躍して欲しいと思っている私などにとっては
そこが少々歯がゆくもあるのですが、
おそらくこれからもずっと、その路線を貫かれるのでしょう。
921文責・名無しさん:2009/09/12(土) 15:48:05 ID:NjmLBOb70
右・保守って一般的に

権威・伝統(とされるもの)の無批判な受容(→上下関係の重視)
変化に対する恐怖・反感
力・強さへの信仰
競争や競争の結果に対する強い肯定感

といった要素をしばしば伴っていると思うのだが
宮台にはあまり感じられない。
922文責・名無しさん:2009/09/12(土) 16:42:37 ID:Zi+tNSq10
今週こそ食欲の秋SP?
923文責・名無しさん:2009/09/12(土) 16:57:05 ID:fEC7Qiwd0
大学を辞めたのも多忙でジャーナリストとしての仕事に専念できないから
だったよね確か。

思えば神保ゼミに参加できた生徒は貴重な経験をしたことだろうね。
下手なカスゴミ出身者の話を聞くよりよっぽど血肉になる。
924文責・名無しさん:2009/09/12(土) 17:22:50 ID:2pQKaXjc0
むしろ神保さんの方が理解できるけどな。
自堕落な生き方なんて嫌だと思うのはありふれた感性だと思うんだけど。

それより言ってることとやってる事が違いすぎるのに平然としてる人の方が不思議。
925文責・名無しさん:2009/09/12(土) 17:37:21 ID:kjsPIIxc0
言ってることとやってることが大違いってそれ宮台のことじゃねえかw

俺も神保さん派だお
でもこの番組に宮台は絶対に必要。宮台がいないと成り立たないし、絶対に面白くない。
926文責・名無しさん:2009/09/12(土) 18:23:51 ID:sojEGIEw0
宮台「私の発言は効果的に社会にインパクトを与えることを目的に
社会学者としての役に徹してるだけであり、プライベートとの乖離は問題ではありません。
そんなことすら読み取れない純真まっすぐ君の民度が・・・略」

とか言いそう。
927文責・名無しさん:2009/09/12(土) 18:30:22 ID:+XgP3MkL0
マル激トーク・オン・ディマンド 第440回(2009年09月12日)
「対等な日米関係」のすすめ
ゲスト:孫崎享氏(元外務省国際情報局長)
928文責・名無しさん:2009/09/12(土) 18:33:12 ID:yHH+mmqO0
あら、ちょっと映像が良くなった?
929文責・名無しさん:2009/09/12(土) 18:33:54 ID:sojEGIEw0
速すぎ、更新された瞬間に来たな。スタッフか
930文責・名無しさん:2009/09/12(土) 19:00:13 ID:lbY8SGIy0
スタッフがんばってるやん
931文責・名無しさん:2009/09/12(土) 19:09:02 ID:WhbXYNXR0
そういえばマル激が始まる前は土曜日がつまらなかった気がするな。
932文責・名無しさん:2009/09/12(土) 19:24:14 ID:kJcEdNUl0
今回も面白そうじゃん
933文責・名無しさん:2009/09/12(土) 19:58:49 ID:e0RrK2b20
【社会】新司法試験合格率「3割割れ」 受験生「国家的詐欺」と悲鳴★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252752800/
934文責・名無しさん:2009/09/12(土) 21:11:40 ID:lYtkG7iS0
http://www.menscyzo.com/2009/09/post_270.html
さすが阿呆だなww 風俗嬢レベル
935文責・名無しさん:2009/09/12(土) 23:38:25 ID:LpXxo7FW0
宮台さんはテレビに戻ってこないの?
朝生時代知らないから、見たいなあ
936文責・名無しさん:2009/09/13(日) 02:16:50 ID:73foXtaY0
このスレに関係無いニュースネタ貼っていいのはミスリーディング氏だけだぜ
937文責・名無しさん:2009/09/13(日) 03:43:26 ID:YNmQbxRg0
今回も面白かった。
アメリカ恐るべし、と言うか、
日本外交はダメだねえ。
938文責・名無しさん:2009/09/13(日) 04:23:37 ID:irRrDIkE0
>>934
こういう記事ってどう読めばいいんだろうな。
やっぱ遊びとか趣味って大事だとは思うんだよね
政治家の資質に関わるのか?どうかまでは分からないけど・・・。
日々の生活がエンジョイできてない人が、ライフワークバランスなんて
期待できないし。
939文責・名無しさん:2009/09/13(日) 05:41:42 ID:cmzRciE40
Nコメで言ってた民主のスゴイ新人って誰と誰ー?
940文責・名無しさん:2009/09/13(日) 05:44:39 ID:GZs3h0NX0
盲獣vs一寸法師出演の風俗ライターだろ
941文責・名無しさん:2009/09/13(日) 06:56:01 ID:oNHZT8KE0
>>939
中林美恵子とか岸本周平とか、その辺じゃないだろか。
942文責・名無しさん:2009/09/13(日) 10:00:23 ID:xj5xmkC/0
ニュースコーナーで神保が、
衆議院千葉7区の斉藤健とは友人だと言っていたね。
(ちなみに前回、斉藤が太田和美に負けたのは補選。
神保の言う郵政選挙ではない。)
そういえば太田が勝ったとき、神保が残念がっていたような気もする。
ジャーナリストとしては報道の中立性から見て、当時、
友人関係ならきちんと情報公開しておくべきだったと思う。
943文責・名無しさん:2009/09/13(日) 10:38:04 ID:yp0Vveac0
武部が選挙応援に来て
「最初はグー、さいとうけん」と連呼してたな

そりゃ負けるわw
944文責・名無しさん:2009/09/13(日) 14:18:09 ID:aFF97a6R0
2ch系ウヨ豚
945文責・名無しさん:2009/09/13(日) 14:19:12 ID:aFF97a6R0
盲獣vs一寸法師って石井輝夫じゃん
946文責・名無しさん:2009/09/13(日) 15:43:46 ID:P/p4xSYN0
マル檄とかラジオを見ていてたまにアレって思うことがあるんだけど、
宮台さんが棹さすって言う時、アクセルとブレーキのどっちの意味で使ってる?
947文責・名無しさん:2009/09/13(日) 16:30:46 ID:aFF97a6R0
アクセル
948文責・名無しさん:2009/09/13(日) 16:47:45 ID:9s/F6DHT0
>>914
嘘つくなアホ
宮台は2000年ごろから明らかに変質して周囲も本人も
それを「転向」として認めてる
949文責・名無しさん:2009/09/13(日) 17:22:21 ID:oqaBgKau0
>>948
アホ呼ばわりするなら、ソース出して
950文責・名無しさん:2009/09/13(日) 17:58:40 ID:Bf24CjLn0
--引用始まり--
「情に棹さす」と言う表現は江戸時代から明治時代の人々ならだれでも
理解出来たと思われます。昔の川舟は帆やオール(櫂)を使わず竹で
出来た棹を操って船を進めていました(現在でも観光地で見かけます)。
人間の情(感情)はコントロールすべきですが、自分のこと、家族のこと、
仲間のことなどになると、うまく感情コントロールが出来なくなり、急流にも
かかわらず棹を川底に強く突き刺して船を前へ進めたかのように、流されて
しまって事態が悪くなりがちだと言ってるのです。
--引用終わり--

俺はずっと「竿さす」だと思ってたwww。川から魚を釣り上げるようなイメージ。
あながち間違ってるわけでもないなw。
951文責・名無しさん:2009/09/13(日) 18:04:11 ID:sJa3xhKn0
斉藤健って武部とじゃんけんポンやってた人?
952文責・名無しさん:2009/09/13(日) 18:10:41 ID:Bf24CjLn0
>ファイルサイズが0キロバイトのため再生できません。
>ファイルが損傷されているか確認してください。

GOMプレイヤー使ってるんだけど、このダイアログなんなんだろ?。
ニュースコメンタリーは観れるのに、パート1とパート2が観れない。

最近GOMプレイヤーバージョンアップしたからかな。
誰か同様の症状の方いますか?。
953文責・名無しさん:2009/09/13(日) 18:13:13 ID:aFF97a6R0
Windows Media Player使えばいいんじゃね?
954文責・名無しさん:2009/09/13(日) 18:25:52 ID:9dmk0H3z0
955文責・名無しさん:2009/09/13(日) 18:25:59 ID:Bf24CjLn0
使ってみた。

音が出ない。
956文責・名無しさん:2009/09/13(日) 20:43:45 ID:BzK/jyrJ0
神保さん、宮台がいってる「徒手空拳」は拳が空を切るって意味じゃないよ。
957文責・名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:19 ID:iQtV228Y0
俺は昔、暖簾に腕押しと同じ意味だと思ってた
958文責・名無しさん:2009/09/13(日) 21:21:32 ID:cSS+aA2B0
>>948

師匠、宮台真司はなぜ「転向」したのか?
――鈴木謙介インタビュー其の三

鈴木 はっきりと「転向」というふうに言ったことはないかもしれないですね。
亜細亜主義とか天皇とか言い出してからも、多少の変節を経てますし。
ただ、90年代によく言っていた、社会に過剰な規範や倫理を持ち込むことは害悪である、
という立場から、社会の価値は「あえて」選ばなければいけないんだと大きく転換したことは事実ですよね。

ttp://media.excite.co.jp/book/daily/friday/007/
959文責・名無しさん:2009/09/13(日) 21:27:00 ID:cSS+aA2B0
(訂正) >>948 → >>949
960文責・名無しさん:2009/09/13(日) 21:27:07 ID:Bf24CjLn0
宮代の「徒手空拳」の使い方もズレてる感じだけどね。
神保さんの意の汲み方があながち間違ってない方に100ペリカw。
961文責・名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:25 ID:4fsgwZZ50
徒手空拳は、裸一貫という意味でいいの?
でも、裸一貫のほうがポジティブな感じがするなあ。
962文責・名無しさん:2009/09/13(日) 21:52:24 ID:SxyxxkGT0
どっちかって言うと「丸腰」ってイメージがする
963文責・名無しさん:2009/09/13(日) 22:15:47 ID:Bf24CjLn0
徒手空拳 意味
 手に何も持っていないこと。また、何かを始めようとするときに、
 身一つで他に頼むものがないこと。▽「徒手」「空拳」は、ともに素手の意。
徒手空拳 句例
 ◎徒手空拳で挑む
徒手空拳 用例
 西域以外に徒手空拳で封侯に列する功を期待できる場所はどこにも
 見当たらなかった。<井上靖・異域の人>

だってお。
こんなんもあった。

赤手空拳 意味
 手には何の武器も持たないで立ち向かうこと。また、助けを何も借りずに、
 独力で物事を行うこと。▽「赤手」は手に何も持たないこと、「空拳」は拳こぶし
 だけで武器を持たないこと。
赤手空拳 出典
 『西遊記さいゆうき』二
赤手空拳 句例
 ◎赤手空拳で応じる


今って「裸一貫」って会話の中で使う?。なんかどうしてもそれだと褌の芸術家を
思い出してしまうw
964文責・名無しさん:2009/09/13(日) 23:17:45 ID:TSjwHLxW0
神保さん、役不足の意味間違ってたことがあったな。まぁ、やっぱ外国生活長いから
965文責・名無しさん:2009/09/14(月) 03:32:43 ID:CXJf+SHy0
この程度の番組のクオリティなら、大学のサークルの企画でもできそうなのに、
競合他社が現れないのが不思議なくらいだな。
新書の著者を呼んでCMをやってもらってネットで配信、
アフィリエイトと単行本化でかせぐ勉強サークル。
youtubeなどでやればサーバーを買う必要なし。
966文責・名無しさん:2009/09/14(月) 03:45:01 ID:4UFdhSO30
>>965
やってみてよ
967文責・名無しさん:2009/09/14(月) 03:51:59 ID:KYYaWPfZ0
>>965
こういう口先だけの輩がいかに社会を悪くしているかが、
マル激を見ているとよくわかるよ。
968文責・名無しさん:2009/09/14(月) 03:55:52 ID:jY2hor/O0
こんにちは。2ちゃん系右翼です。
何か質問あったらどぞ。
969文責・名無しさん:2009/09/14(月) 04:47:46 ID:EZC4lcHt0
今週もおもしれー

>>968 他に何系右翼があるんですか?
970文責・名無しさん:2009/09/14(月) 05:13:13 ID:lmXcKE1E0
似たようなのだと、放送大学とか桜チャンネルとか
田中康夫の日本サイコウ!とかあるぞ。つまらんけど。
971文責・名無しさん:2009/09/14(月) 06:09:04 ID:jY2hor/O0
>>970
まさにまんま同じことを20年前からやってるのが朝日ニュースターだと思うけど、
朝日ニュースターの方がマル激よりも、情報量も質もセットの金の掛け方も上。
マル激の存在意義ってほんと分からない。優位性は、視聴者が少なくて優越感に浸れることと、
「反既存マスコミ」を掲げていて、他のメディアには無いメディア批判を聞けるとこや、他の
番組より「メディアの裏話」的な話題が聞けるとこかな。
まあ、どっちもサヨ傾向が強くてネットウヨから見るとイライラするけど。
972文責・名無しさん:2009/09/14(月) 06:24:11 ID:XKU0/nkt0
自称ネットウヨって奴を始めて見たw


今回のは面白いねー。特にこれ。
-----------------------------
日米同盟が対等でないとされる理由(日本側の思い込み含むw)

1安保条約の片務性
2基地提供
3地位協定
4思いやり予算
5核の傘
6軍事技術の依存
     ↓
「2だけでこれだけでお釣りがくるって!」by孫崎享(元外務省国際情報局長)
-----------------------------
973文責・名無しさん:2009/09/14(月) 06:47:24 ID:XKU0/nkt0
孫崎「もしも貴方がスパイなのならば、今日から毎日5人くらいで追っかけますからw」

宮代「アメリカ〜・・・はエシュロンもあるしねー(苦笑)」

神保「日本国を防衛する一義的責任は日本にある。って訳で一回そこで結べばよかったねw」
974文責・名無しさん:2009/09/14(月) 07:58:05 ID:KYYaWPfZ0
>>971

こういう能書きを垂れつつも、
毎週マル激を見ずにはいられない人が多いのも、
マル激の特徴です。
975文責・名無しさん:2009/09/14(月) 08:37:07 ID:T/vUoKDj0
本読むのがしんどいとき、宮台神保をボケーとながめて遊びたいときとか
よほどひまで困ったときとか、面白そうな話題のときだけ見ることにしている。
最近は見てない。
976文責・名無しさん:2009/09/14(月) 09:38:44 ID:LkEZ5wdy0
>>971
比較対象として朝日ニュースターを出してる時点で大したもんだぞ
むこうは出資会社があるだろうけど、マル激は小さくこじんまりやっていた訳で。

存在意義もなにも、100年計画でやってるからあと90年かかる。
未だに類似した会社は存在しないと言ったところだろう。
10年じゃまだまださ。
977文責・名無しさん:2009/09/14(月) 09:42:01 ID:PoryW8eD0
てか採算とれてんの? 他のやつって
978文責・名無しさん:2009/09/14(月) 09:55:43 ID:cQkpfdWQ0
>>971
それを言い出すと、映像・音声から情報収集すること事態が遅いってことになる。
単位時間当たりの情報量の多さと、それを認知するまでに必要な時間は、
その人の速読力によるが、活字を通すのが一番早い。
朝日ニュースターすら、たったあれだけの情報に一時間も掛けるなんて
おまえ余裕だなって話。
裏話だって、本を濫読したり、ウェブの記事を掘り下げていけば、
単位時間当たりの接触量はマル激より多い。

じゃあなんでマル激を視聴してるかといえば、宮台や神保のしゃべり(方)が
好きだからwつまり落語感覚。気持ち悪いと思われるかもしれないが、
宮台の声が俺にはピンポイントだし、テンプレトークも、繰り返しで
無意味なように思えて活字レベルに近い論理性が俺の耳に心地よい。
それに対して神保がその本質を悲観的ではありながら噛み砕いて話してくれる
のが、俺なんかは分かりやすくて好き。
ちゃんと人の話を頭を働かせながら聞いてるって事の現れだし。
979文責・名無しさん:2009/09/14(月) 09:56:54 ID:cQkpfdWQ0
宮台は、そもそも言ってることが間違ってると思うことがあり、
それよりも論理性に長けた人の本はいくらでもあるし、
神保みたいに本質を噛み砕いて説明してくれる本だっていくらでもある。
それでもあえて情報取得のパフォーマンスが下がる動画(テレビ)を
視聴するといったら、これはもう好き嫌い以外の何者でもないと俺は思うよ。
メリケンの共和党支持者がフォックスニュースしか見ないってことと
行動原理は同じかもしれんw

デイキャッチだって金曜だけ聞いてるし、アクセスはスペシャルウィークの
ゲスト次第(宮台をはじめ、佐藤勝や藤原帰一、さらには苫米地英人なんかの
レアキャラを聞き逃さないようにするため)、キラキラはポットキャストで
上杉だけ。マル激はNコメを中心に視聴してる。

(話があまり重複せず、総集編という意味もあって
実は無料放送(5金)で足りるという噂)

ゲストはしゃべりや話の内容に興味があれば見るが、
ほとんどそれはないな。福岡伸一なんかは話が面白いなって思ってたら、
テレビ・ラジオで引っ張りダコだよな今じゃw

テレビ、ラジオ、インターネットにおいて、その報道番組
(とそれに準ずるもの)を比較すると、内容がその切り口は重複する番組が
ほとんどの中で、いわゆる住み分けは一応できてるんじゃないかな。
その意味でおまえのいう優位性は基本的にはその通りだと思う。
980文責・名無しさん:2009/09/14(月) 12:08:40 ID:HSR7u+ig0
日高のワシントンレポートってのもあったな
英語コンプのある俺としたら、日高が堂々とジャパニーズイングリッシュでアメリカ要人
に話しかける姿に勇気付けられたもんだが
981文責・名無しさん:2009/09/14(月) 12:38:23 ID:17+WO0FU0
ニュースターで朝日新聞批判を聞いたことがない
982文責・名無しさん:2009/09/14(月) 18:23:41 ID:wpQ2RDZE0
【裁判員裁判】「こんなの裁判でもなんでもないただの見せ物だ」 傍聴していた男が大声で騒ぎ職員に連れ出される 千葉地裁 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252919953/

宮台もこれくらいやらなきゃ 朝日新聞突撃に並ぶ英雄だな
983文責・名無しさん:2009/09/14(月) 20:02:03 ID:FKztaYHT0
ニュースターに飯尾さん
984文責・名無しさん:2009/09/14(月) 20:31:17 ID:84F921hq0
>>980
あれ面白いよね
共和党人脈でひたすらアメリカの言い分垂れ流すという
軍事施設の映像が楽しかったりする
985文責・名無しさん:2009/09/14(月) 21:07:34 ID:wpQ2RDZE0
麻生氏がかよって「庶民感覚とかけ離れてる」と大バッシングされた赤坂のバー『馬尻』のメニュー
http://farm3.static.flickr.com/2015/2379348275_ffe558e239_b.jpg

麻生と鳩山の違い(マスコミ目線)

             麻生               鳩山
金持ち     庶民の気持ちが分からない   お金持ちだけど庶民的
食事      ホテルのバーで叩かれる     1万以上の昼食は報道せずに、モスバーガーに行った事は報道
ミス       漢字の読み間違い(ボロクソ)  故人献金(ほとんど報じず)
世襲      世襲批判               華麗なる一族、日本のケネディ家
服装      高そうなスーツ           金色ネクタイが素晴らしい
妻        叩く(ミヤネ屋)           叩かない(TIMEのアレなランキングを日テレが名誉なことと報道)
986文責・名無しさん:2009/09/14(月) 21:07:53 ID:8fNqqqyW0
俺、ひかりTVだから朝日ニュースター見られないんだよね。
なんでないんだろ?
987文責・名無しさん:2009/09/15(火) 00:09:45 ID:wUMueQBB0
宮台の弟子の出来の悪さは異常
旧帝か早慶だれかいるのかw
そいつらを一生懸命応援する宮台はかわいそう
988文責・名無しさん:2009/09/15(火) 02:06:16 ID:qFTP+iSP0
馬鹿な子ほど可愛いって言うじゃん
989文責・名無しさん:2009/09/15(火) 06:04:34 ID:l7ZeKD330
>宮台の弟子の出来の悪さは異常

100%同意。少なくともマル激には出てきて欲しくないよね。
990文責・名無しさん:2009/09/15(火) 06:46:29 ID:cEsURYoz0
弟子ってチャーリー以外に誰かいる?
991文責・名無しさん:2009/09/15(火) 07:04:45 ID:gmkEPuLA0
後輩や教え子との関係を「弟子筋」という表現で裏打ちする宮代w
誰一人「弟子」だとは思っていない可能性が大きいなw
992文責・名無しさん:2009/09/15(火) 07:13:33 ID:ghpSSuEN0
若いからエネルギーがあり余ってるだけな気もする
宮台も昔は金髪だったし、15年くらい経てば落ち着くんじゃないかね。
993文責・名無しさん:2009/09/15(火) 10:15:02 ID:TaZPtSeY0
原丈人さん呼んでください
994文責・名無しさん:2009/09/15(火) 11:01:25 ID:k8ZTKBDy0
宮台が昔 金髪だったのは
女子高生へのフィールドワークで必要だったからじゃないかな
俺も好みのタイプの好みに合わせて染めたくもない髪を茶髪にしてるし
995文責・名無しさん:2009/09/15(火) 11:37:00 ID:QgsXrxoB0
一度でいいから櫻井よし子を呼んでくれ。宮台&神保との議論が見たい。
996文責・名無しさん:2009/09/15(火) 11:43:44 ID:IE3cI4BX0
櫻井は50万以上じゃなきゃ講演会受けないらしいよ
ノーギャラのマル激には来ないな
997文責・名無しさん:2009/09/15(火) 12:06:04 ID:FHz1E71d0
マル激トーク・オン・ディマンド PART18
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1252983798/
998文責・名無しさん:2009/09/15(火) 12:12:11 ID:ghpSSuEN0
>>997
おつ
999文責・名無しさん:2009/09/15(火) 12:30:01 ID:2haQNxKOO
マル激といえども、さすがにノーギャラではないだろ。
1000文責・名無しさん:2009/09/15(火) 16:18:34 ID:FHz1E71d0
1000なら2010年1月8日17:30までに自民政権奪還
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。