【勝ち組】 日経新聞総合Part8 【負け組】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1六本木支局長
仕事は仕事、遊びは遊び。
週末の行動をとやかく言われる筋合いはないね。

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/


前スレ
【勝ち組】 日経新聞総合Part7 【負け組】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1204913848/l50


関連スレ
日経の新新聞「日経ヴェリタス」創刊
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1203780744/
2文責・名無しさん:2008/10/12(日) 23:29:16 ID:i3huewnt0
社員の皆さん、役員などこわくないですよ。
年次が上だからって、それがどうしたんですか?

ダイジョーブです、大丈夫、大丈夫。

子会社行きで給与をカットされた後では犬の遠吠え。
今のうちに声を上げましょう。

【公益通報者保護法】
公益のために通報を行った労働者に対する解雇等の不利益な取扱いを禁止する法律です。

「公益通報者保護制度ウェブサイト」(内閣府国民生活局)
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/index.html
3文責・名無しさん:2008/10/12(日) 23:51:16 ID:i3huewnt0
  ∧_∧
 ( ・∀・)日経グループ80社の総合スレッドです。
 ( つ  つ  (TV東京の個別番組はTV板でね!)

http://p2.chbox.jp/read.php?host=money5.2ch.net&bbs=recruit&key=1168825541&ls=1-5
4文責・名無しさん:2008/10/12(日) 23:56:19 ID:UbrIbu4l0
2ちゃんねらーとして読むべき新聞って何なんでしょうか?
5文責・名無しさん:2008/10/12(日) 23:59:35 ID:i3huewnt0
日本経済新聞ご購読のご案内
朝・夕刊セット
¥4,383/1カ月 (内消費税¥208-)
日経産業新聞
¥3,568/1カ月 (内消費税¥169-)
日経MJ(流通新聞)
¥2,039/1カ月 (内消費税¥97-)
日経金融新聞
¥5,036/1カ月 (内消費税¥239-)
https://www.nikkei4946.com/index.asp
6文責・名無しさん:2008/10/13(月) 00:36:17 ID:DqXaY06ZO
前スレ909へ

NKは東京にほとんどの社員を集中。「取材」の対象となる大企業は都心にあるから。よって3000人。

社員数は一般紙の半分。某地方紙と同じ。だが、埋めねばならない媒体は5〜6の業界紙や会社情報など膨大。企業ごとに細かく分けた担当責任制でしのぐ。

「少数精鋭」で人件費を浮かして何に投資してるのやら・・・

7文責・名無しさん:2008/10/13(月) 00:50:47 ID:gtJBRNdG0
>>6

前スレ

909 :文責・名無しさん:2008/10/07(火) 17:19:22 ID:ppOgZ5bY0
>907
意味が分かってないね。
日経が業界紙のくくりにされたら
競合紙とは圧倒的に戦力が違うから、大企業と中小企業みたいなもんになるだろ。
部数も圧倒的に違う訳だしな。
日経を併読紙というが、主読紙にしているリーマンも多いぞ。決めつけるなよw
俺みたいに自宅で日経を取ってるリーマンも多いはずだ。
ビジネスアイや日刊工業は会社でも取っていないから、そもそも普段目にすることはないけどなw

一般紙の朝日vs読売なら戦力的にも同等だから対等の戦いだ。
業界紙にするならば、まず日経ありきになる。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1204913848/909
8文責・名無しさん:2008/10/13(月) 01:22:48 ID:vi83aNNJ0
株価ボードの写真には必ず歩行者を映り込ませるのはなんでだぜ?
9:2008/10/13(月) 01:36:18 ID:DqXaY06ZO
失礼。989だった・・・orz
10文責・名無しさん:2008/10/13(月) 01:44:48 ID:45JhsDuF0
910 :ちょっと長いよ:2008/10/07(火) 19:47:55 ID:qX0evlLS0
>>909
>俺みたいに自宅で日経を取ってるリーマンも多いはずだ。

おまえ、みてて本当に痛々しいぞ・・・そろそろやめた方がいい。

頻繁に削除依頼が出てることからも分かる通り、秘密主義色の濃いNKの人事は、2ちゃんねるを常時チェックしてるはず。
要素として、恐らく「男」「バイトなしor不定期」「記者採用」「書き込みの節々に志望動機」「性格は視野が狭い」等々で、
相当絞り込まれてると思うぞ。少なくともプラスの影響はないだろう。

お前のこれまでの書き込みは、
「一般紙は厳しいが、経済紙は大丈夫だ。多くのサラリーマンに支持されている」
「一般紙のような記事も載せてるし、ネットにも強い」
「NKは規模が大きいから、ほかの業界紙は相手にならない」
これの繰り返しだけだ。

調べてるのかどうか知らないが、
商社発刊の株情報誌として出発したNKは、あまたある業界紙を吸収しながら巨大化してきたわけだろ。
昔は数えきれないくらいの業界紙があったのだが、今ではほとんど残っていない。
NKはバブル景気にのって最も出世した業界紙と言われている。
ただ、どんなに大きくなろうと業界紙は業界紙であり、併読世帯が大半を占めていることは変わらない。

根本が業界紙だからこそ一般紙の「経済部」が、日経では「産業部」「証券部」「なんちゃら部…」…に分かれてるわけだ。
社員数は一般紙の半分だぜ。意味分かるだろ。

ヴェリタスの評判からも分かるとおり、読者が求める情報が専門化、高度化している今、総花的な経済情報を載せてるだけのNKの存在意義も問われている。
一方で、おまえが馬鹿にしてるような「中小企業」の専門業界紙も見直されつつあるわけだ。

経済紙に文章力は必要ない。大切なのは情報量と専門性の高さだ。おごり高ぶっているだけでは、業界紙トップの座は守り切れないぞ。
末端のお前と違って上の方は危機意識があるから、印刷設備やデータベースサービスに重点投資を始めたんだろ。

一般紙との違いを認識できていないおまえは、恐らく入社後に相当苦労するはず。
11文責・名無しさん:2008/10/13(月) 01:59:40 ID:JqAbBgS8O
ファクツ、ファクツってうざくね?
12文責・名無しさん:2008/10/13(月) 02:10:41 ID:dzSiOLbB0
日経ヴぇリタス
記事に載った会社または国、通貨は
その後かならず暴落してるね
13文責・名無しさん:2008/10/13(月) 02:10:53 ID:aCUSOHjgO
うざいのは分かるがそれは喧嘩の口実にはならんぞ。
14文責・名無しさん:2008/10/13(月) 09:50:01 ID:EyR7zZqC0
いまでは日経は記事が偏ってるから、他からも大量に情報仕入れないと、
やっていけないんだよな。
日経だけの情報を信じると、必ず大失敗する。
15文責・名無しさん:2008/10/13(月) 11:16:26 ID:4rPK96gd0
経済部 清水 氏

真のジェントルマン
16文責・名無しさん:2008/10/13(月) 17:41:51 ID:gtJBRNdG0
(参考)
NIKKEI NET(10周年)
http://www.nikkei.co.jp/

日経採用サイト
http://www.nikkei.co.jp/saiyo/

日経改革論争の原点とも言える元若手記者の告白。記者志望者必読(読まないと一生後悔するよ)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/soredemo.html

「My News Japan」ココで働け取材班 「日本経済新聞社」(吐き気に注意)
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=93

「日経新聞の経営改革」社友株主のHPで日経関連訴訟の情報が充実している。
http://members.jcom.home.ne.jp/kabu85/

元商品部記者のDVD「日経新聞にこう売り込め!」日経に関するエッセイも掲載。
http://dvd.limited1.jp/

「日経新聞の黒い霧 」日経元部長(経済部・新聞協会賞記者)の闘いの記録
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062128551/503-1032741-3744720?v=glance&n=465392

高杉良「乱気流(上下)」(単行本)新聞界を震撼させた衝撃のフィクション。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062126427/250-3864392-0265804?v=glance&n=465392&s=gateway

日本経済新聞は信用できるか (単行本)東谷 暁
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569639127
17文責・名無しさん:2008/10/13(月) 20:30:32 ID:4rPK96gd0
経済部 清水 氏

真のジェントルマン
18文責・名無しさん:2008/10/13(月) 21:53:16 ID:v0Pm2LWa0
【医学】男性生殖器の長さを2倍に出来る新薬を韓国が開発[9cm→18cm]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223008835/l15
19文責・名無しさん:2008/10/13(月) 22:44:36 ID:aCUSOHjgO
経済解説部 清水 氏

真のジェントルマン
20文責・名無しさん:2008/10/14(火) 08:01:02 ID:nWC+jI98O
爆乳がお金をいじっててエロいです。
21文責・名無しさん:2008/10/14(火) 08:51:47 ID:NFwnaTOx0
さいたまマスコミ界のアイドル

テレビ埼玉好評出演中

阿部・さいたま支局長さまのファンです
22文責・名無しさん:2008/10/14(火) 13:11:26 ID:SnZFdWiw0
阿部・さいたま支局長さまは、左隣に座るフリーアナウンサーの密かなファンです。
それと年末には2時間に拡大し、波音執筆陣をゲストに迎えてほしいです。
23文責・名無しさん:2008/10/14(火) 13:53:05 ID:tvYtjgUt0
ことしって優良企業ランキングもう発表されたっけ?
24文責・名無しさん:2008/10/14(火) 19:54:47 ID:jeRLDeBV0
取材もせずに数字だけ並べてランキングを作る。

ライティング量ばかり重視する業界紙の特徴だな。
何とかランキングって、一般的には企画のタネが枯渇したときの苦肉の策なのですが。

上っ面の数字ばかり追いかけて・・・
取材力がないというか、最初から取材する気がないのか?
25文責・名無しさん:2008/10/14(火) 22:05:37 ID:6iNc2LaO0
NIKKEI のグラフは、まさしく詐欺グラフ。
日経もついに終わりか。 グラフがこうだから、記事もインチキだな。
もう、新聞は信じない。 マスコミの記事はうそをばら撒いてるな。
わざと読み違えるように、巧妙になった。 

新聞は、疑えだな。  工作日経。  落ちたな日経。
26文責・名無しさん:2008/10/14(火) 22:21:33 ID:11vuEP3K0
今朝 特別号外が入っていたなんて、知らなかった。
新聞休刊日で朝ポストを覗かなかったので結局夕刊といっしょに見た。
意味ないじゃん
27サンクトペテルブルク日本語学校:2008/10/15(水) 00:40:54 ID:5MJwvHgD0
 私はロシア人です。だから、あまり日本語が苦手です。私の学校は日本語を勉強しました。
日本経済新聞(The Nikkei)の「波音」を教科書で授業に使います。
28文責・名無しさん:2008/10/15(水) 02:01:47 ID:xiCMvdOaO
>>3
ぜんぶ読みました。。。なぜ、働き続けられるのですか?
29文責・名無しさん:2008/10/15(水) 05:54:25 ID:5MJwvHgD0
>>28
走り続けること。一瞬たりとも暇な時間、考える時間をつくらないこと。過労死している暇はない。
ほっとした瞬間は危険。特に日曜夜、年末年始は危ない。
30文責・名無しさん:2008/10/16(木) 01:39:27 ID:fIo9MhSw0
【日経新聞トラブル史(20世紀)】

1988.07.06 森田康社長(63)がリクルート関連株を譲り受け、1億円近い売却益を得ていたことが判明。同社長は辞表を提出、役員会が引責辞任を承認。

1994.10.17 整理部記者(28)が、見出しをすり替えたとして懲戒解雇。記事とは全く無関係の見出しをつけた上、女性記者(休職中)の不倫疑惑を告発する怪文書を書いた。

1998.05.19 社会部記者が国税庁の高額納税者番付を第三者に複製させたことが発覚。写真週刊誌が税務署の公示前にグラビアのかたちで番付を掲載。依願退職。

1999.12.27 東北地方の支局長(47)が自宅マンションから飛び降り自殺。支局採用の女性助手に書き置き。原因は不明だが、他社記者は地銀報道で落ち込んでいたようだとも。

2000.09.06 経済部の次長・デスク(41)が、朝日新聞の記事を盗用。記者に執筆を依頼したが断られ、ネットを見て、記事を作成。同社に謝罪、次長は役職はく奪・減給処分。
31文責・名無しさん:2008/10/16(木) 02:51:00 ID:RRJOuuQq0
>>12
そうなのか?
そりゃ痛いな。
何のための新聞だよ。
32文責・名無しさん:2008/10/16(木) 02:56:30 ID:fh/76CWd0
マンセー!
マンセー!
アメリカのミンス党マンセー!
フセイン・オバマ大統領当選確実マンセー!
日経新聞マンセー!w
33勝ち馬に乗りたがるタヌキ新聞:2008/10/16(木) 03:11:37 ID:Udd8NPGTO
経団連バンザイ!
大企業バンザイ!
勝ち組バンザイ!
34文責・名無しさん:2008/10/16(木) 09:57:55 ID:fIo9MhSw0
【日経新聞トラブル史(2001年〜2005年)】
2002.08.05 神奈川県警が日経BP企画副社長(56)=日経本社出身=を児童買春・児童ポルノ処罰法違反の容疑で逮捕。
2003.11.23 東京地検特捜部が日経子会社で内装工事業「ティー・シー・ワークス(TCW)」が架空工事の発注で手形を乱発していたとして元社長嶋田宏一容疑者(62)ら3容疑者を逮捕。容疑者が成田空港から国外逃亡をはかったため、日曜日の緊急逮捕劇になった。
2003.12.20 大阪府警が大阪社会部記者(28)が大阪市北区の路上で軽トラックで信号待ちをしていた鮮魚店員を殴ったとして現行犯逮捕。容疑者は土曜日の午前7時40分頃にもかかわらず、酩酊状態だった。
2004.01.14 愛知県警がテレビ愛知常務(59)を青少年保護育成条例違反などの疑いで逮捕。
2004.06.25 中央労働基準監督署が元販売局員(享年39)=2001年12月急逝=の遺族による労災申請を受けて、遺族補償年金の支給を決定
2004.10.11 中央労働基準監督署が日本経済新聞社に是正勧告。
元販売局員の労災認定で同社を立ち入り調査した際、所定労働時間を超える労働に対する通常賃金・時間外労働割増賃金・深夜労働割増賃金を適正額支払っていないことが判明。
社内で「打ち切り手当」と称する賃金の決定と計算方法が就業規則に記載されていないことも明らかになった。
2004.11.17 日本経済新聞社が第三者の名義を使って「テレビ大阪」など5つのテレビ局の株式を保有していたことが判明。
      同社は「総務省令の制限は超えていない。設立時に地元財界に株式を持ってもらった経緯も絡んでいる」と説明。
同日    第三者名義株問題で、「日経株」は20.40%で持ち株制限(20%)を定めた総務省令に違反していたことが判明。
      同社は「見落としによる単純ミス」と説明。
2004.11.19 日本経済新聞社が第三者名義株問題で、テレビ大阪の実質的な持ち株比率が総務省令に違反していたと正式発表。
2004.12.07 東京本社販売局の森明部長相当職(56)を懲戒解雇。
      このとき、日経新聞社は子会社の「日経印刷」出向中に親族が経営する会社の借金を同社に肩代わりさせた為と説明。
2005.04.04 TCW事件で元部長・石川善幸被告(57)が上告を取り下げ。懲役2年8月の実刑が確定し、収監。
35文責・名無しさん:2008/10/16(木) 10:27:04 ID:fIo9MhSw0

_______{{{{{}
   ( ・∀・)    >> SSだから
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   適当でいいや  
__(__ニつ /   IBM / ____
    \/____/ 
36文責・名無しさん:2008/10/16(木) 13:01:26 ID:mQDRSPbt0
【日経新聞トラブル史(2006年)】
2006.01.11 警視庁が名古屋支社総務グループ課長(40)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕、懲戒解雇。
2006.07.25 東京地検特捜部が広告局金融広告部員の笹原一真容疑者(31)を証券取引法違反の容疑で逮捕、懲戒解雇。
2006.08.29 東京高裁がTCW元社長の嶋田宏一被告(65)に懲役3年の実刑判決。被告の控訴を棄却。
2006.08.30 警視庁が製作局技術部員(38)を電車内で女子大生の体を触ったとして、現行犯逮捕、依願退職。
2006.09.13 警視庁が販売局元部長の森明(58)と日経印刷元社員(67)の2容疑者を国からカネをだまし取った詐欺などの疑いで逮捕。
2006.09.14 嶋田宏一被告(65)が上告を断念。懲役3年の実刑判決が確定し、収監。本社採用の正社員が中国や北朝鮮で長期拘束されたことはあるが、国内での刑務所収監は異例。
2006.10.04 日経印刷事件で警視庁が販売局次長級の田中猛容疑者(64)を逮捕(森容疑者を再逮捕)。
同日    日経新聞社は報道各社からの会見の申し込みを断り、「報道関係者向けの説明会」を開催。
     「助成金の不正受給は2004年に把握していたが、社内調査で森容疑者に否定され、それ以上調査できなかった」と断言。
37文責・名無しさん:2008/10/16(木) 13:49:13 ID:OCpwBRaL0
807 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 22:22:19
>>800

流石の日経も宗主国様マンセー記事も控える様になったしw

808 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 00:03:28
>>807
でもまだ小説で上海ドリーム(笑)を女性向けに煽ってるけどね。
NHKも同時にまったく同じこと始めたのには何か裏があるんだろうか。

809 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2008/10/05(日) 00:05:24
>>808
メディア(笑)は遅行指標もしくは逆指標。
これ市況板の定説。

812 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2008/10/05(日) 01:25:42
>>810
あと、日経は下り坂開始時点でマンセーする傾向があるね。
アカピーが感情的な同情記事を書き始めたら、そろそろ底。

上昇する瞬間にちゃんと取り上げてくれるメディアは、、、見たことないね(笑

813 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 01:37:05
>>812
新聞は遅行指標。
上昇の瞬間は株屋のメシのタネなので、公表されることは無いと思う。

【wktk】中国経済ワクテカスレ 15元【画虎類狗】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220894078/


38文責・名無しさん:2008/10/16(木) 14:50:33 ID:xaP7Hsvz0
>>37

104 :就職戦線異状名無しさん :2006/10/25(水) 02:58:17
商売人のための株情報新聞なんだから

中国を批判して商売の邪魔するなんてもってのほか

社で働いてる業界専門記者たちは何の疑問もなく受け入れてるはず

担当業界だけのことを考えて会社回りを続けてればそうなるのかもね

大事なのはファクト(株情報)を集め回ること、ってか

39文責・名無しさん:2008/10/16(木) 16:25:06 ID:CD/9HHNlO
【野村極悪】ジョインベスト証券で2日前のS高の比例注文が、今日未明に約定する不具合が発生
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224123731/

【36時間遅延】ジョインベスト証券42【怠惰執行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1224136738/
40文責・名無しさん:2008/10/16(木) 17:07:27 ID:5Pv96KyZ0
> ◆オバマ氏が圧勝、最後の大統領候補討論会…米TV調査。

嬉しそうな日経の記事が今から目に浮かぶw
41文責・名無しさん:2008/10/16(木) 20:35:33 ID:wWt2arYH0
さいたま新都心連合大学教授
阿部直樹 日本経済新聞社さいたま支局長 (経済政策・企業経営取材の第一人者)


11月12日(水)

講義題目 「逆風下の地域活性化〜景気悪化・人口減少時代」


42文責・名無しさん:2008/10/17(金) 23:28:28 ID:NV/WaSTj0
公的資金導入しろ、のオンパレードだな。
どうなってんだ、この新聞は。

個人は自己責任で、大企業は税金で助けろ、ってことか?
43文責・名無しさん:2008/10/18(土) 15:21:49 ID:pW8Hj/qt0
>>42
強いもの、大きいものには媚を売っておいた方が、得するじゃん

私の履歴書とかもそうだし、
この新聞が勝ち組べったりなのは今に始まったことじゃないっしょ

ただの経済紙なのに、何を求めてるんだよ。
44文責・名無しさん:2008/10/19(日) 03:10:19 ID:IZvzpBZe0
婆の小汚いエロ小説を連載している糞新聞
45文責・名無しさん:2008/10/19(日) 03:11:10 ID:r3xhY/rZ0
極東アジアに大変なことが起こります戦争、株価大暴落、予見されていました。



http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=47221
46文責・名無しさん:2008/10/19(日) 03:20:25 ID:UWmVYWsp0
>>44
株、競馬オヤジ向けに、若い女を広告に使ってるエロ新聞、でもある
47文責・名無しさん:2008/10/20(月) 00:54:49 ID:mqWn7FOD0
アイスランド危機の教訓 → 日経が望むような社会に日本をしてはいけない
48文責・名無しさん:2008/10/20(月) 16:53:45 ID:82IL1jv60
支局長として赴任してきました。
現在、埼玉県政の未来像を描くためのプロジェクトに参加しています。
民間と埼玉県庁の職員で構成されている会議です。
今回、伊藤幹事長から話を受けたとき、微力ながら協力します。
49文責・名無しさん:2008/10/20(月) 20:01:30 ID:RXjkCyBz0
テレ東の全面広告には開いた口がふさがりませんでした。
50文責・名無しさん:2008/10/20(月) 21:10:57 ID:wpbzWqXxO
ニッチ層ねらいの弱小放送局なんてどうでもいいよ
株ニュースと萌えアニメのたれ流し・・
51文責・名無しさん:2008/10/21(火) 00:35:06 ID:RTNU6Vrs0
>>49が言いたいのはそういうことじゃないだろ
52文責・名無しさん:2008/10/21(火) 09:16:55 ID:JMyoTnBi0
実は東芝の広告だし
53文責・名無しさん:2008/10/21(火) 10:26:13 ID:iuvA+j9WO
テレコン&兵隊のメモで記事を書く吉田フリーライダー編集委員。
54文責・名無しさん:2008/10/21(火) 22:24:59 ID:aLiI417C0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20081021/159891/

経団連も、この記事もアーリア人至上主義でも信奉してるんですか。
恐ろしいまでの選民思想だな。

この国のこれまでの歴史の中でも他国から技術・思想を伝承してもらったことは多くあるだろうに。
中途採用経験者のみ、未経験者永住を認めずと言ってるわけだ。
55文責・名無しさん:2008/10/21(火) 23:21:54 ID:qZWsoEZM0
日経読もう
56文責・名無しさん:2008/10/22(水) 21:58:28 ID:oTkSQphP0
167 :文責・名無しさん :2006/11/21(火) 17:10:12 ID:Y9+00xUU
>>164
概ね同意。

>「嫌なら辞めちまえ」「窓から飛び降りろ」といわんばかりのデスク・管理職の
>パワハラまがいの姿勢が、現場の対応を左右するようになったらしい。

「嫌なら辞めちまえ」は「いわんばかり」ではなく、本当に言われたことがあります。
しかも、デスク・管理職ではなく、サブキャップ、チューターまで言っているのが実態です。
57文責・名無しさん:2008/10/22(水) 22:21:54 ID:8fzqODg5O
>>44
エロ小説でも良いじゃないか 
日傾新聞だもの 

58文責・名無しさん:2008/10/22(水) 23:18:15 ID:VdXrIPU5O
ここの記者は自分で“ニュースをつくる”からな(苦笑)
59文責・名無しさん:2008/10/23(木) 01:04:20 ID:em25Y5Ek0
嫌なのに辞めないのはなんでだぜ?
60文責・名無しさん:2008/10/23(木) 01:26:52 ID:TVNxx5OY0
>>56
この上司の発言は圧倒的に正しい。
61文責・名無しさん:2008/10/23(木) 01:53:03 ID:Hx9ux6NX0
>>59 
経済紙の仕事は特殊だから、「辞められない」ってことだろ、察してやれ


50 :就職戦線異状名無しさん :2007/01/23(火) 09:32:39
留年して他社に行ってたらなあ。。。と痛切に感じる。
ジャーナリストのイロハのイである警察取材の経験がないと経験者採用は絶対に無理だと分かったこのごろだ。

http://p2.chbox.jp/read.php?host=money5.2ch.net&bbs=recruit&key=1168825541&ls=50

62文責・名無しさん:2008/10/23(木) 09:12:27 ID:/VuAxrS50
ちょっと質問なんですが、日経4946Fileのバックナンバーって手に入らないんですかね?
63文責・名無しさん:2008/10/23(木) 09:27:56 ID:94kD3yXy0
就活生は日経読むべき?
64文責・名無しさん:2008/10/23(木) 14:16:12 ID:J0SZWUUI0
痴呆部にもいるよ フリーライダー編集委員。
65文責・名無しさん:2008/10/23(木) 15:02:22 ID:TWaUSOZ/0
 ジョインベスト証券の不祥事、大手新聞は取上げているのに日経ではまだ取上げて無いのか。
いくらノムラの顔色を伺わないといけないとは言え、これでは経済新聞を名乗る価値がないな。

66文責・名無しさん:2008/10/23(木) 15:48:03 ID:trMH8AhzO
>>58
「ニュースをつくる」というより
「しょーもないことを、さも仰々しいことのように書くことで、膨大な紙面を埋める」の方が適当かと

>>65
経済紙は掲載してるデータ量の多さが勝負どころだからなあ。不祥事なんて書いたらますます広告減るし

67文責・名無しさん:2008/10/23(木) 16:27:21 ID:xDNP5ImP0
>>62
販売店に聞いてみたら?
うちは取ってあるけど。
68文責・名無しさん:2008/10/23(木) 16:59:33 ID:IZ2ovjI50
アサガミ 北朝鮮

で検索すると、驚くべき内容が!!!
69文責・名無しさん:2008/10/23(木) 17:00:53 ID:IZ2ovjI50
アサガミ 偽札

で検索しても、驚くべき内容が!!!
70文責・名無しさん:2008/10/23(木) 17:11:43 ID:IZ2ovjI50
アサガミ 鶴田

も検索すると、さらに興味深い内容が!!!
71セコい会社・・・:2008/10/23(木) 20:36:26 ID:ShuvqBZA0
>>62>>62>>62>>62>>62
268 :宣伝部隊捕捉:2007/10/26(金) 20:12:43 ID:Z0vkB1Jg0

210 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 15:07:43
少し前の夕刊に北川元知事の記事の中の、知事時代に読んだビジネス本のタイトルが思い出せないんですが、日経社員の方教えてくだたい。

273 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 10:08:20
昨日のNIKKEIプラス1にメガネケースの紹介があったと思うのですが、
どこが作っているなんという商品だったか教えていただけませんか?
子供が遊びに使っちゃって、無くなってしまってるので、
どなたか分かる方がいらっしゃったらお願いします。

78 :文責・名無しさん:2007/09/25(火) 23:06:59 ID:3brxKi720
土曜日のニッケイプラス1というのを読みたいのですが駅売りでも
入っているのでしょうか?
定期購読者だけなのでしょうか?

82 :文責・名無しさん:2007/09/26(水) 21:25:36 ID:KyQD6mac0
>>78
おいこら、NK、セコセコ宣伝活動してんぢゃねーよ!!w

250 :名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 01:13:34 0
ここで言う、ネットで見ればってのは「日経ネット」(無料)のことでいいんでしょうか?
実際の新聞とは若干記事が違うようですがいかがですか。
新聞に出ていて、ネットに出てない記事もあるのでしょうか?
リーマンとしては、日経買ってないってのはおおっぴらに言えることではないような…

142 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 17:41:07
しんぶんはよんでますか【新聞は読んでますか?】
日経新聞を取っているかの確認。
軽いジャブだが間違ってもスポーツ新聞をあげてはならない。
72文責・名無しさん:2008/10/23(木) 23:32:01 ID:fYhOT6/C0
お疲れ様です、ソノヤリエタン

659 :名無しさん:2008/10/23(木) 10:56:26 ID:XcMLostL
前に話題になった、
新聞記者、出会い系で男捜して、やし捨てされる
ソノヤリエ

mixiに戻ってきている
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=20383265

mixiの国恋秘め事でみつけた。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19897842&comm_id=205918
134,138の「Editer」がそう。

すでに何人も、単にヤリ捨て去れてるのに 本人は 「sex and the city」気取り女。
73文責・名無しさん:2008/10/24(金) 02:17:25 ID:BbYdIxHg0
英国紳士 

経済部
清水師
74文責・名無しさん:2008/10/24(金) 07:55:32 ID:BbYdIxHg0
英国紳士 


清水 師
75文責・名無しさん:2008/10/24(金) 10:22:20 ID:m70+oim10
>>63に答えてプリーズ
76文責・名無しさん:2008/10/24(金) 13:34:55 ID:mwv4CJMKO
まったく不要。日経の宣伝文句にすぎない。

就活に必要な情報は、企業HPの方がはるかに詳しく載ってる。志望業界の各企業サイトをしっかり見ておきな。

77文責・名無しさん:2008/10/24(金) 16:36:34 ID:AJbK9x4A0
マイニュースジャパン社創業者の
渡辺さんにメールすれば丁寧に回答
してくれるよ。ネット版の噂の真相
みたいで役立つ。
78文責・名無しさん:2008/10/24(金) 18:31:51 ID:rAwVpXN80
>>75

日経の紙面を分かりやすく言うと、
「各上場企業ごとのデータ一覧表」みたいなものだから、
学生が読む必要はないだろ。データ重視で文章が下手だから読みにくいし。

経済を理解したいのなら朝読などの一般紙の方がオススメ。
重要なポイントがこなれた文章で分かりやすく書かれてる。
79文責・名無しさん:2008/10/25(土) 08:37:10 ID:9fcacMcn0
>>75
たしかに
>>78
の言うとおりだけど、夕刊1面の波音だけは読んでおいた方がいいよ。
80文責・名無しさん:2008/10/25(土) 10:27:29 ID:Hpis3dn/0
hyって不倫しまくり?
81文責・名無しさん:2008/10/25(土) 12:15:46 ID:PCaq7GcJ0
 貞





清水
82文責・名無しさん:2008/10/25(土) 13:01:25 ID:pDKXezmaO
kita
83文責・名無しさん:2008/10/25(土) 22:30:02 ID:R6jfS7WwO
騙されてM氏に三股かけらてたんですけど
84文責・名無しさん:2008/10/25(土) 22:49:53 ID:R6jfS7WwO
大嘘つき!三股男!!
85ボーナスやるから働け!:2008/10/25(土) 23:51:49 ID:tVZ+LunD0

            _,,.=====--、_
          ,r三彡彡ミミミミミヽ
       ∠ミ才ヘヘ川彡ミミミミミミヽ
      /ミ彡   ヘ〃〃¨ヾ、ミミミミヘ
      /ミ彡          ヾ、ミミミi
      lミ彡            ヾミミl
      ',三l  〃ニニ__ニニ_  lミミl
      _l三トr'"ィェェュ゙}={ ィェェュ ゙トlミ/
      i ヘ|| l   //  ヘ\   l .|/i
      `lヾi ゝ--‐'( ',  ; )''‐‐‐' l_/
       し',   /  ¨ー¨  ヘ   l
        ',    -===-    /
         .',ヽ、    ̄´   ,.イ
        ,,.ィ、ヽ、 ____,./ /iヽ、_
   _,,. -‐''": : :l \  ー‐  ./ j: : :ヽ: :ー-、_
-‐''": : : : /: : : : l.   \___/  j: : : : :ヽ: : : : : `
: : : : : : :/: : : : : jl、    /三ヘ   jヽ: : : : :ヽ: : : : :
: : : : :/: : : :/: :lヘ  ./ヘミf´ヽ j: : :ヽ、: : : :ヽ: : :
: : : : :\: /: : : : l ' ,,/ /xxi  ヽj: : : : : :ヽ/: : : :
: : : : : /: : : : : : ::l    l:xxxl  j: : : : : : : :\: : : :
: : : :<: : : : : : : : : ::l  , 'l:xxxxl. j: : : : : : :○: : >: :
: : : : ', : : : : : : : : : l ,.' .l:xxxxxl j: : : : : : : : : : /: : :
: : : : ::',: : : : : : : : : :l,.' .lxxxxxxlj: : : : : : : : : :/: : : :
: : : : : :',: : : : : : : : : l  .lxxxxxxj: : : : : : : : : /: : : : :
86ボーナスやるから働け!:2008/10/25(土) 23:52:48 ID:tVZ+LunD0
   ∧_∧
  ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 勝ち組 ♪
   〉 と/  )))       勝ち組 ♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   / ○経 ) )) ♪ 再販維持で ♪
 (( (  (  〈        勝ち組勝ち組 ♪
    (_)^ヽ__)
87文責・名無しさん:2008/10/26(日) 00:41:24 ID:dptCAbK40
斎藤仁志・前産業部長の
刑事処分結果はどうなったの?
88文責・名無しさん:2008/10/26(日) 01:02:57 ID:bR7PN9iHO
ボーナスでごまかそうとすんな!

基本給、福利厚生を大手なみに上げろ!ちっとは社員の生活を考えろ!
89文責・名無しさん:2008/10/26(日) 09:01:51 ID:EiN/tyynO
女遊びの代償は大きいよ
90文責・名無しさん:2008/10/26(日) 09:08:36 ID:EiN/tyynO
特ダネスクープ!!
記者の悪業を暴露!
91文責・名無しさん:2008/10/26(日) 09:13:53 ID:EiN/tyynO
今まで築き上げてきた信用も台無し
92文責・名無しさん:2008/10/26(日) 09:18:11 ID:EiN/tyynO
記者って我が欲望の為なら女を騙して何股かけてもいんですか?
93文責・名無しさん:2008/10/26(日) 10:45:49 ID:losTqpiNO
Mって?
昔から不倫やポイ捨て当たり前でしょ。超エリートクラスの記者だってしてるし。
94文責・名無しさん:2008/10/26(日) 12:13:54 ID:EiN/tyynO
風俗池よ!糞メガネ!!
95文責・名無しさん:2008/10/26(日) 15:11:21 ID:bR7PN9iHO
うぜぇ…

こんなとこで恥さらすなよ
よっぽどひどい振られ方をしたのかい?
96文責・名無しさん:2008/10/26(日) 20:10:07 ID:EiN/tyynO
女狂い お喋り糞メガネ! ww
97文責・名無しさん:2008/10/26(日) 22:27:10 ID:QthbpWxJ0
>>94
風俗に行く気力すら枯れた25歳
98文責・名無しさん:2008/10/26(日) 22:33:40 ID:QthbpWxJ0
テレ玉の番組って埼玉ビジネスウォッチに題名が変わったのか?
前は埼玉経済倶楽部だったよな?
http://www.teletama.jp/keizai/sbw/cast/index.htm
99文責・名無しさん:2008/10/26(日) 23:56:01 ID:nB8SLX7l0
沖縄の情報はない?
予約で5万くらいは行ったのかな?
メディア偏向の沖縄でまともな新聞の手本を示せよ。
100悪徳業界紙:2008/10/27(月) 00:07:39 ID:ZgK+M/uVO
>>99>>99>>99

>「4000部とはいえ『日経』の販売委託料は馬鹿にできない収入。
>“業界紙”である『日経』と共存することが、地元両紙にとっては生き残り
の道なのです」(業界関係者)


週刊メールジャーナル
ttp://www.mail-journal.com/20080319.htm