【マスコミ対策】内閣府副大臣 大村秀章【年金通】

このエントリーをはてなブックマークに追加
34本当ですか?:2007/06/19(火) 16:33:59 ID:dnGeLst60
野党から、「5000万件の合計金額を公表しろ」って言われても、
「国民を混乱させるだけだから公表しない」ってノタマッて、インペイし続けてる。

結局、「国民が混乱するから」なんてのは単なるイイワケで、ホントのとこは、
宙に浮いてる天文学的な金額を公表しちゃうと、どうせ国民のお金だと思って
湯水のごとくムダづかいし続けて来た政府に批難が集中しちゃうからだ。

つまり、「国民のため」「国民のため」って言いながら、
今のアベ内閣がやってることは、すべて「自分たちのため」であり、
「来月の選挙のため」ってことなのだ。

じゃなかったら、宙に浮いて支払い先の分かんなくなってる年金がぜんぶでいくらなのか、
ハッキリと公開すべきだろう。
これは、全国民が知りたがってることだし、政府には公開する義務がある。
そして、野党も何度も「公開しろ」って言ってるのに、
「国民のために公開しない」なんていうアベ内閣の理屈は、まったく通らない。
35本当ですか?:2007/06/19(火) 16:36:53 ID:dnGeLst60
野党から、「5000万件の合計金額を公表しろ」って言われても、
「国民を混乱させるだけだから公表しない」ってノタマッて、インペイし続けてる。

結局、「国民が混乱するから」なんてのは単なるイイワケで、ホントのとこは、
宙に浮いてる天文学的な金額を公表しちゃうと、どうせ国民のお金だと思って
湯水のごとくムダづかいし続けて来た政府に批難が集中しちゃうからだ。

つまり、「国民のため」「国民のため」って言いながら、
今のアベ内閣がやってることは、すべて「自分たちのため」であり、
「来月の選挙のため」ってことなのだ。

じゃなかったら、宙に浮いて支払い先の分かんなくなってる年金がぜんぶでいくらなのか、
ハッキリと公開すべきだろう。
これは、全国民が知りたがってることだし、政府には公開する義務がある。
そして、野党も何度も「公開しろ」って言ってるのに、
「国民のために公開しない」なんていうアベ内閣の理屈は、まったく通らない。
36文責・名無しさん:2007/06/19(火) 23:06:39 ID:5J0cpfZt0
大村みたいな顔の奴

秋葉原あたりにはいっぱい歩いているよな

大村には
背広より リュック姿 のほうがお似合いだなw


37文責・名無しさん:2007/06/19(火) 23:15:38 ID:5mrJv0Aw0
あらためて、録画見たけど・・・
 民主党いわく215万件の問い合わせの内、2万人が門前払いだという。
よって、1億人×2万÷215万=約100万人分の年金が消えてる可能性があるという。
 しかし、大村いわく、「この2万人のうち大半は問題がなく、納得してもらってる。
納得してもらえず本庁紹介の段階までいってるのは、約262人に過ぎない。
残り1.97万人は問題ない。よって、問題となる可能性があるのは、せいぜい
1億人×262÷215万=約1万人分だ」と主張しているが、本当なのだろうか?
38文責・名無しさん:2007/06/19(火) 23:46:38 ID:8+lbDPan0
>>37
そりゃぁ、さぁ、
市民「払ったはずだけど、記載されてないよー(涙目)」
社保「領収書ありますか?」
市「そんな昔のはとってありません」
社「じゃぁ、何か客観的に払ったことを証明できるものは?」
市「そんなの無いですよー。家計簿だってつけてない(or そんな昔のは捨てちゃった)から」
社「じゃぁ、ダメですね。あなたの記憶間違いでしょう」
市「そんなぁ」
社「文句があるなら、領収書なり客観的証拠を持ってきてください」
市「無理ですよー」
社「なら、ダメです。納得しましたね!!!」
市「ハイ」 orz

社: 問題なく納得した市民 +1
社: 「ハイ、次のひとー!」

だもの、「社保の窓口を納得させたのが」百人に一人もいたことの方が驚き。
39文責・名無しさん:2007/06/20(水) 00:04:03 ID:7Hug9E2O0
もっと、たくさん

テレビに出て

ぎゃーぎゃー、言って欲しい
40文責・名無しさん:2007/06/20(水) 00:24:42 ID:3gQCxca30
いつまでやってんだよくそったれ
41文責・名無しさん:2007/06/20(水) 01:34:00 ID:TR7CTg/N0
ウソばっか
42文責・名無しさん:2007/06/20(水) 02:19:24 ID:Ts8qllhB0
自民党の議員て馬鹿だね。人の話は聞かないし、質問にも答えられない。こんな大村なんか選ばないほうがいいね。
43文責・名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:34 ID:Mo9Ux+ru0
ただの統合失調症(精神分裂病)だろ

会話にならなさすぎ
さっさと辞職して病院池
44文責・名無しさん:2007/06/20(水) 10:00:38 ID:Dko/skkD0
やっぱり性格は顔に表れる。
内閣の愛玩犬チン。
45文責・名無しさん:2007/06/20(水) 12:55:27 ID:7dWfSeVk0
国民年金の追納、10年可能に=特例法案、臨時国会への提出検討−与党

 自民、公明両党は18日、国民年金保険料を過去にさかのぼって納付することができる期間を、
暫定的に現行の2年から10年に延長する方向で検討を始めた。

特例措置として長期間にわたる追納を可能とすることで、無年金者となる懸念のある国民を
救済するのが狙い。

今夏の参院選後に国民年金法の改正を具体的に議論、秋の臨時国会に提案する方向で政府とともに
検討する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000202-jij-pol



46文責・名無しさん:2007/06/20(水) 12:56:12 ID:SnqbyJLf0
また、社保庁のズサンな年金記録管理が発覚した。マイクロフィルムに保存された年金記録の中に、
判読不可能な状態のものが多数交じっていることが分かった。
「年金記録は70年代後半から『旧台帳』と呼ばれる原簿をマイクロフィルムに写して保存し、
新たな原簿として扱ってきました。ただ、マイクロフィルム化する作業はいい加減なもの。
原簿を折れ曲がったまま写したり、記録の抜けがあったり。
社保庁の責任問題に発展するのは必至です」(事情通)
しかも、社保庁は00年1月に「マイクロフィルムはすべて鮮明に手書き台帳の内容を写している」との前提に立ち、
1954年度までの厚生年金を記録した「旧台帳」1754万件分を破棄していた。
うち1430万件はコンピューターに入力していない。
これでは、宙に浮いた年金記録の全件特定など到底ムリだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/19gendainet02032327/
47文責・名無しさん:2007/06/20(水) 16:20:15 ID:LfjGteE30
灯台の面汚し!!!!!!!!!!!!!!!!

全国ネットで灯台の顔に泥塗るな!!!!!!!!!全灯台関係者に謝れ!

それより前に国民に謝れ!年金返せよ。
48文責・名無しさん:2007/06/20(水) 16:37:05 ID:qDAZzwhz0
大村君にもっとTV出演してもらって馬鹿さ加減をより多くの選挙民に認識してもらいましょう!
49文責・名無しさん:2007/06/20(水) 16:50:24 ID:Dko/skkD0
あの、顔の真ん中にデッドボールを喰らったような不細工な顔はあんまり見たくないが、
出れば票が減るからいいか。
50文責・名無しさん:2007/06/20(水) 23:29:36 ID:7Hug9E2O0
自民党って、

人材の宝庫だね
51文責・名無しさん:2007/06/21(木) 00:17:24 ID:08wpE5Xi0
おもしれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
52文責・名無しさん:2007/06/21(木) 10:04:59 ID:Jlud9rnN0
【産経も認める。安倍は小泉政権の時からこの問題を把握してた!!】
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070616/fks070616001.htm

年金記録紛失問題は首相官邸にとって古くて新しい問題だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主党の長妻昭衆院議員がこの問題を最初に国会で追及したのは昨年6月。
まだ小泉純一郎前政権だったが、当時の首相秘書官らは「年金未納問題より
もずっと深刻だ」と考え、ひそかに対応策を協議していた。

 昨年9月に安倍政権に代わり、この話はうやむやとなり、顧みられること
は少なくなったが、5月28日の内閣支持率急落で、政権は国民の怒りを思
い知らされることになった。


こんな深刻な問題を大村に対処させるなんて安倍も意地が悪いよな・・・
53文責・名無しさん:2007/06/21(木) 10:40:23 ID:bT5hPK2C0
>>52
つーかみんな知ってたはずなのにね
今にきて盛り上がったのはどうしてだろう
春に団塊が退職しはじめて年金もらう人が増えたから?
安部ちゃんたちが民営化に着手して、問題を表に出す覚悟ができたから?
54文責・名無しさん:2007/06/21(木) 11:01:57 ID:bwirzOAf0
財部に叱られてる時の大村の涙目が笑える

小学生の頃を思い出した
55文責・名無しさん:2007/06/21(木) 11:17:07 ID:LQY0Zbow0
おまえら大村さんより、こいつのほうが悪質だろ。


あまりにお粗末な対応・・・。参議院議員がPJニュース記事を無断引用?!

【PJ 2007年06月19日】− 06年11月28日付のわたしの記事「馬謖(ばしょく)を切れなかった安部首相」が、
松下新平参議院議員(宮崎県選出無所属・40歳,民主党・新緑風会に所属している)の
07年6月4日付ブログ「新平コラム・泣いて馬謖(ばしょく)を切る」に無断引用されている疑惑が15日、浮上した。

 この件は読者からの通報がきっかけで発覚した。わたしは事実確認のためや松下議員の見解を問うため、
さらに参議院選挙への影響を恐れ、慎重に対応した。16日午後11時半、わたしは松下議員に次のようなメールをした。
http://news.livedoor.com/article/detail/3203519/
56文責・名無しさん:2007/06/21(木) 12:09:06 ID:bT5hPK2C0
>>55
他マスコミが大きく取り上げないから無問題
57文責・名無しさん:2007/06/21(木) 12:42:29 ID:Md7aH4PP0
今週に入ってFLASHが年金問題扱ってなくてオヤッ?と思ったんだけど新潮も文春も選挙のほうに話題を移してきてる気がする
7月頭の月刊誌でも文春系(諸君)と産経系(正論)は自治労叩きしなさそうだな、willガンバレヨ
大村も社保庁職員擁護なんかするな、あいつらは人間以下だ。


ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid310.html

>花田紀凱
>「だいたい今、森本先生おっしゃったように、年金問題なんてのは、あれ、年金の記録消失というのがなぜ出てきたかといえば、
>結局あれなんですよ。あの、社保庁を解体しようとしてるでしょ。
>それに対して社保庁の職員、自治労の連中が一番現場でああいうことを知ってるわけですよ。
>もう昔からああいうふうになってることを、彼らは知ってるわけです。
>その情報を民主党に流したわけじゃない(←注:否定形じゃなく肯定形です、念のため)」
>宮崎哲弥(?)
>「(小声で)自爆……」
>花田紀凱
>「それでこういう大問題になってるわけでしょ。だからその、社保庁つぶしに対する抵抗なんですよ、あれ。
>しかもあれ、別に記録が消失したからといって、年金がなくなるわけじゃないわけ。
>記録を照らし合わせればいいわけですよ、時間をかけて。だからそれ、デマゴーグなんですよ、あれね。民主党の。
>それがその、争点になるってこと自体がおかしいんですよ。そりゃ慌てて、まぁ安倍さんが対策ねるのはしょうがないけども
58文責・名無しさん:2007/06/21(木) 16:54:14 ID:Mx2BAkXN0
>>55
おまえは勘違いしている。あくまでここは大村さんファンスレ。
せっせとコピぺする暇があったら他スレで工作してください。
スレが汚されて迷惑だから。
59文責・名無しさん:2007/06/21(木) 17:36:53 ID:Uu1SxVzH0
花田先生と大村先生が手を取り合えば
まさに敵なしだね












www
60文責・名無しさん:2007/06/21(木) 19:19:25 ID:vyeqF6OE0
山本一太の「気分はいつも直滑降」

そういえば、本日の「サンデープロジェクト」に自民党きっての年金スペシャリスト、大村秀章・内閣府副大臣が出演する。(*先週の電話でそう言っていた。) 
今や民主党の「ヒーロー」(?)となった長妻昭衆院議員と対決するらしい。 
「冷静な議論」で民主党の批判を粉砕してもらいたい。 ライブで見られないのが残念だ。 CSの再放送でチェックすることにしよう。

http://blog.so-net.ne.jp/ichita/2007-06-17


「冷静な議論」で民主党の批判を粉砕してもらいたい
「冷静な議論」で民主党の批判を粉砕してもらいたい
「冷静な議論」で民主党の批判を粉砕してもらいたい



61文責・名無しさん:2007/06/21(木) 21:32:53 ID:W/9Zgf0U0
62文責・名無しさん:2007/06/21(木) 23:17:49 ID:qAxI9BLv0
碧南の虎。西三河狂想連合の初代総長。



宇梶なんてメじゃないよ。格が違います  笑


63文責・名無しさん:2007/06/22(金) 00:55:14 ID:pH+AK14L0
>>29
会社が不祥事起こして、その経営者が、
「私は悪くありません。社員と労組がすべて諸悪の根源です!」
と経営責任を放棄。
なんか、いまの安部に重なる。



政治は細部にいたるまで自民党と役所の一心同体でおこなわれる
局長連中は週に何回も自民党に呼びつけられ、こと細かくお小言とかお叱りを受ける
官僚は野党の言うことなど馬の耳に念仏

こうした関係の中、これまで 信じられない不祥事が繰り返されてきた
エイズ
グリントピア
年金を無駄遣いに流用できるようにした法案(税金の無駄遣いでは足りず)

そして、年金を流用して作ったグリーンピアの建設地はなぜか自民党の有力代議士の地元ばかり ・・・  ・・・  ・・・

今度の年金の問題は、その一環というか、この体質から生まれた当然の結果
幹部がこんな中、誰もが真面目に仕事するわけはない

自民党も幹部も、報じられてるように年金の積立金を勝手に使って支給する気など全くなかったから 現場のミスなど気にもしてなかったんだろ。
64文責・名無しさん:2007/06/22(金) 01:58:28 ID:lFY/oYU70
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

〜社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会〜

 日時 : 2007年6月29日(金) (「満額」ボーナス支給日)
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm

社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1182430094/

※行けない人はコピペで協力お願いします。1人1スレ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

65文責・名無しさん:2007/06/23(土) 20:28:08 ID:mfmK3hu40
俺、世間で言う2流の大学出で、東大卒とかキャリア官僚とかに
ものすごくコンプレックス持ってたんだけど、
片山とか大村とか見てると、なんか自分に自信が持ててきたな。
再チャレンジしたくなって来た。安部さんに感謝してる。


66文責・名無しさん:2007/06/23(土) 21:15:05 ID:ecbIJyOy0
日本経済の誤謬と真実 〜年金編

ウソ :「年金は役人に使いこまれたためあまり残っていないか目減りした」
本当 :年金運用は国への貸付で巨額な収益を上げ、年々の収支は莫大な黒字を計上してきた。

 ウソ1 「年金は、ずさんな管理を続けたため万年赤字体質だ」
    ⇒事務経費の数十倍の運用収益があるために収支は常に黒字となり、その黒字は積立金
     となって年々膨張し、厚生だけで今や150兆円を超え、バブル時代も1人勝ちだった。
 ウソ2 「年金財政が破綻寸前なので保険料率は上げるべきだ」
    ⇒積立金が膨大になっており、保険料を上げる必要はなく、逆に期間限定で下げるべき。
 ウソ3 「年金不足のため消費税UPは避けられない」
    ⇒消費税を財源にする必要は無く、従って上げる必要はない。
     長年の国債運用収益の累積をすべて税金と見なせば税金の割合は既に半分を超えており、
     しかもその大部分が巨額な余剰金となって再投資(国との取引)を継続している。
 ウソ4 「年金の経費を保険料から流用するのはおかしい」
     ⇒保険料自体、国からの補助つまり税金が入っている。年金資産も毎年の運用によって
     国債利子など国庫支出の割合が大きく、経費の出所を税金か保険料かを論じるのは無意味。
 ウソ5 「年金はねずみ講だ」
    ⇒賦課方式だが、人口構成の変化に応じて将来は税配分を増やし、賦課方式を縮小。
 ウソ6 「グリーンピアなど過去の損失が年金財政の足を引っ張っている」
    ⇒事業費は財投から又借りしたもの。その財投に年金側が貸付(財投)したうちの一部。年金側が
     得ている金利より借入金利が下回っている(優遇金利)ので、年金側は1円も損していない。
 ウソ7 「年金積立金を維持拡大してきたのは日本の少子化を考慮した長期計画だ」
    ⇒厚労省官僚の天下り枠の維持拡大と予算獲得での対財務省アドバンテージ(優位性)。
 ウソ8 「積立金は将来に備えてもっと増やすべきだ」
    ⇒積立金は取り崩して使ってしまうのが正解。わざと余らせて積立金を拡大し、可処分所得を減らし
     てきた厚労省主導の年金行政こそ諸悪の根源。

67文責・名無しさん:2007/06/25(月) 00:48:46 ID:PFgbIhLv0
ドキュメント'07 
ネットカフェ難民・2…あすを奪われる人々
▽所持金40円…恐怖の天引き現場

6月24日(日) 24:50〜25:20
日本テレビ
68文責・名無しさん:2007/06/25(月) 01:22:59 ID:GebJhlR9O
大村、高校の同級です
入学前に高校数学ほぼ理解してた奴でした
69文責・名無しさん:2007/06/25(月) 15:27:25 ID:QAP8IWckO
詐欺師は死ね
70文責・名無しさん:2007/06/25(月) 16:42:12 ID:FGN/bgP+0
「安倍がゴミ拾い」のためにゴミ戻す
6月7日10時1分配信 日刊ゲンダイ


 アララ、安倍首相のゴミ拾いパフォーマンスのために、小学生らがしかられ
ちゃった――安倍首相は3日午前、地元小学生らに交じり、丸川珠代ら参院東京
選挙区候補者と東京・世田谷区の多摩川河川敷でゴミ拾いの清掃活動に参加した。
 冒頭、「美しい日本をつくっていくため、きれいな日本をつくっていくことが
大切だ」と得意満面で挨拶した首相だが、安倍首相が作業を始めるとゴミがない
……。河川敷は先日も清掃したばかりで、しかも先に作業した人たちがゴミを拾
ってしまっていた。それに気付いた関係者が「ダメだよ拾っちゃ! ここは総理
が拾うところだ!」と絶叫。拾った人は渋々ゴミを袋から地面に戻した。
 安倍首相の当日の姿はシャツと革靴。参加者の中には首相のやる気を疑問視す
る声もあった。ゴミ拾いに挑戦してゴミをまいてきた小学生たちは、首相が叫ぶ
「美しい国」をどうとらえるのだろうか。

最終更新:6月7日10時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070607-00000013-gen-ent


さすがバカ殿安倍!!またもやゴミ拾いのマネを炸裂してくれました!!
71文責・名無しさん:2007/06/25(月) 22:34:09 ID:FZ1ctfxr0
大村はん、

弁護士から 「資料全部出して下さい!」 と言われて

「出してます」と嘘を連発、サンプロでの長妻と同じように責められました。

大村はん、泣きそうでしたねw
72文責・名無しさん:2007/06/26(火) 21:02:14 ID:RnVaOA+o0
【自民の刺客】大村さんファン倶楽部2【涙目王子】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1182717174/
73文責・名無しさん:2007/06/27(水) 01:59:48 ID:k5BJD+je0
【長妻の審議一分前に膨大な年金問題の資料を提出して悪質な嫌がらせをした自民党。】

平成19年5月11日(金曜日)厚生労働委員会
○長妻委員
 まず、これはちょっと政府には抗議を申し上げたいんですが、三カ月前に、消えた年金納付記録
の調査要請をしておりまして、二カ月前ですか、三月九日にしておりましたけれども、これは審議
の前までに出してほしいという資料でございましたが、何かきょうの理事会に出してきて、私がこ
れを手元にいただいたのは、今から一分前ですね。こんな膨大な資料を、今嫌がらせのようにとい
うか、直前に出してきて、読む暇がありませんので、これは委員長に御了解を得て、ちょっと休憩
にしていただきたいと思います。
○櫻田委員長 質問を続けてください。休憩の予定はございません。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009716620070511019.htm
74文責・名無しさん:2007/06/28(木) 12:37:18 ID:ejTQBfoG0
ワンビシ・アーカイブ
75文責・名無しさん:2007/06/28(木) 13:24:43 ID:a81p2V8q0
>>68
それだけで頭の中いっぱいいっぱいになっちゃったんだねw
76文責・名無しさん:2007/06/28(木) 17:39:24 ID:LIgYIPts0
ボストンテリアかパグ、フレンチブルドッグ、狆(チン)なんて犬がもっとも
良く似ていると思うんだが、誰か似顔絵の得意な人がいたらぜひこれらの犬種
で描いてもらいたい。
大村スレで大変珍重されると思うんだが。
77文責・名無しさん:2007/06/28(木) 19:23:30 ID:SGP1aBPD0
>>60
一太もきついジョークをいうようになったな。

>>68
人の心もわかるとよかったのにな。
78文責・名無しさん:2007/06/28(木) 19:34:18 ID:cuBqP5Ve0
大リーグのオールスターファン投票明日が締め切りだよ
みんな日本人選手に投票しよう!
日本語版
http://www.mlb.com/mlb/events/all_star/y2007/jp/ballot_reg.jsp
英語版
http://www.mlb.com/mlb/events/all_star/y2007/ballot_reg.jsp

79文責・名無しさん:2007/06/29(金) 20:44:44 ID:JI8PC4oV0
太田総理…秘書田中
◇カンニング竹山が「少年法を廃止します」というマニフェストを提案。

今日はより黒い顔で大村先生、出演しているが 竹山のほうが迫力ある件について
年金問題では 叩かれて自信なくしたかな。
80文責・名無しさん:2007/06/30(土) 09:15:07 ID:E+AyHI2g0
大村もだが安倍もすごいよな。

年金問題は・・・・・



「責任は菅さんじゃあーりませんか」
「行政の長である私の責任です」




おめーは総理だろう。コロコロ発言を変えるなよ、クソ安倍死

81文責・名無しさん:2007/06/30(土) 16:18:44 ID:lQCCwWPS0
ボストンテリアかパグ、フレンチブルドッグ、狆(チン)なんて犬がもっとも
良く似ていると思うんだが、誰か似顔絵の得意な人がいたらぜひこれらの犬種
で描いてもらいたい。
大村スレで大変珍重されると思うんだが。
82文責・名無しさん:2007/07/03(火) 14:37:01 ID:rECtOPP00

参院選:「好感持つ」民主66%、自民33% ネット調査

毎日新聞は6月29、30両日、参院選に関する第1回ネットモニター調査を実施した。
「自民、民主両党のどちらに好感を持っているか」を尋ねたところ、66%が民主党と回答し、
自民党の33%を大きく上回った。「参院選後に政権の枠組みが変わることを期待するか」
という質問には、「期待する」が70%にのぼり、「期待しない」は29%にとどまった。

自民、民主両党への好感を男女別にみると、男性が自民31%、民主68%で、
女性が自民35%、民主64%。いずれも自民党にとって厳しい結果となった。

政権の枠組み変更への期待感については、自民支持層、公明支持層とも「期待する」と
「期待しない」とも50%ずつという結果で、与党を支持している人でも半数は
自公連立に変化を望む回答をした。
安倍内閣の支持層も「期待する」の51%と「期待しない」の48%がほぼ拮抗(きっこう)した。

年金記録漏れ問題についても質問。「政府の説明通り、1年以内に照合できると思うか」
との質問には、「思わない」が92%にのぼった。
また、政府の責任追及で「野党は国民の期待に応えて役割を十分果たしていると思うか」
と聞いたところ、82%が「思わない」と答えており、
モニターの多くがこの問題で政府・与党、野党の双方に厳しい目を向けていることが浮かんだ。

(詳細・全文)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070703k0000m010024000c.html
83文責・名無しさん:2007/07/03(火) 16:01:11 ID:gzFiz+hE0
大村?
あんなザコの成り上がりみたいなのをテレビに出してる自民党がバカな
だけだろ。
もっと出りゃいいのに。さつきと大村と参院の群馬出の山本一太をどん
どんテレビで露出させろ。自民圧笑まちがいなしだ。

ま、オレもテレビでサンプロ見たが、自民党の印象を悪くさせようと
どんなに野党が仕組んでも、あの完璧さには程遠いだろうな。

あれで、参院選で100万票はまちがなく自民から離れた。
気休めでごまかせるほど国民はバカじゃないことがわかるだろ。
国民を甘く見るなよ、大村。
84文責・名無しさん:2007/07/04(水) 20:37:25 ID:uJv/+Qbg0
183 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 22:21:49 ID:DAlqE0QX0
8 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/25(月) 03:00:19 ID:cKqd3f8T0
>年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
>
>存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
>実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公などに融資され
>回収見込みがない積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 87兆8857億円 
>残っている年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56兆1001億円   
>
>レポートを行った森宏一郎氏によると、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。
>特殊法人自体は営利団体ではないので、元本も利息も全て税金で借り入れて、税金で返済しているだけです。
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業などで殆ど消えているのが実態です。
>また、グリーンピア事業だけで6兆円もの損失がでています。特別会計、特殊法人、地方公共団体に
>流れたお金はほとんど不良債権とみなすべきでしょう。」とコメントしている。
>

これが自民の年金原資使い込みの結果による現状。
既に長年の自民党政権による自らの関連法人団体への使い込みで

「本来あるべき6〜7割」

「80兆円以上」

もの金額が消失してしまったも同然となっている。

更に自民党はこの長年政権にいたことによる使い込みすら、
野党による年金原資財務情報の公開要求を拒み続けることで
その責任を誤魔化し、ばっくれようとしている。

最早、正しく政党と言えるような状態ですらない。
国民の財産を長年不当に使い込み続けている単なる犯罪者集団でしかありません。 >>自民党
85文責・名無しさん:2007/07/04(水) 21:53:18 ID:L2Kb+MxE0
記  者  倶  楽  部 .....平成19年07月04日

 焼け太りの危険性を指摘しておく必要がある。
社会保険庁改革関連法案により、「 日本年金機構 」 が創設されることになるが、
この種の特殊法人の給与は国家公務員より高いのが普通だ。
一般には、30%近くも高いというデータがある。

「 国民の年金をドブに捨てていた連中がトンヅラして、もっと高い給料をもらうことが
許されていいはずがない 」 (野党議員)
いったい、安倍という男は何を考えているのか・・・。 さっぱり、わからなくなってきた。
86文責・名無しさん:2007/07/04(水) 22:50:39 ID:UyoGVBQN0
【年金問題】 “なんと「契約書なし」” 社保庁、年金コンピューターシステムでNTTデータに年800億支払う★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183294046/l50


87文責・名無しさん:2007/07/04(水) 22:59:02 ID:guro6exE0
社会保険庁、年金新キャラクター「年金戦隊ハラウンジャー」発表
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1179805405/

 年金記録不備問題で揺れる社会保険庁は5日、従来各都道府県ごとにあった国民年金の
キャラクターを新キャラクターである「年金戦隊ハラウンジャー」に統一することを発表し、
同時に新キャラクターのお披露目式を行う。今後、全国の社会保険事務所などに登場する予定。

 同庁の発表によると、新キャラクター「年金戦隊ハラウンジャー」は、『年金を守り、
老後を守る』ことが 使命の5人組で、特務機関「SYAHOCHOU」に所属し、国民年金に
襲い掛かる「ミノウシャ」や 「ゴニュウリョク」「キロクミスー」「ナガツマー」
「エヌテーテー」「コクーヒ」といった敵たちと日夜戦っているという設定。

 同庁によると、新キャラクターは年金記録の不備問題で批判を浴びている同庁の
イメージ刷新を狙い、急遽導入が決定した。「批判を浴びているこの状況でキャラクター
製作を外注するわけにもいかない」とネーミングからデザインまで全て職員らの手作り。
「ハラウンジャー」というネーミングには、「免除者を加え5割を超える年金未納者に支払いを
促すと同時に、まじめに払っている加入者にはしっかり払うと姿勢を示す」狙いが込められている。
88文責・名無しさん:2007/07/04(水) 22:59:54 ID:guro6exE0
 「ハラウンジャー」は、最近全国の自治体などで増えている、いわゆる「ご当地ヒーロー」に
倣い、職員らが演じることになっており、 全国の社会保険事務所で、仕事の合間を縫って演技や、
戦隊の応援ソング「インターナショナル」の合唱の練習を行っているという。 特に演技は激しい
スタントを含むので1時間当たり15分の休憩が必要で、年金記録問い合わせで混乱する現場に、
更なる混乱をもたらしているとの声もあるが、 社会保険庁広報室は「『ハラウンジャー』は、
職員らが知恵を絞って考えた苦心作で、必ず年金に対するマイナスイメージを払拭してくれる
筈。将来の加入者である子供たちへのアピールも必要」と予定通り導入する方針。

 5日、社会保険庁本庁で行われるお披露目式で、「ハラウンジャー」らは、
「厚生年金や健保も守ります」とアピールするが、 楽屋裏からは「こんなことまでして
ボーナスも無しか」「『ハラウンジャー手当』はないのか」といった悲鳴が聞えている。

ソース(新しい敵キャラも紹介)
http://homepage3.nifty.com/sakuran/hasira/one.html
89文責・名無しさん:2007/07/04(水) 23:10:04 ID:nRrRRxC30
>>84
・・・ ・・・
 ・・・  ・・・
これが自民の年金原資使い込みの結果による現状。
既に長年の自民党政権による自らの関連法人団体への使い込みで
「本来あるべき6〜7割」 「80兆円以上」 もの金額が消失してしまったも同然となっている。



自民党と役所の高級官僚とは、もちつもたれつの一心同体
自民党議員の3、4割は高級官僚出身(残りは大半、世襲議員)
局長連中は週に何回も自民党に呼びつけられ、こと細かくお叱りと指示を受ける

この一心同体は、これまで国の予算の半分近くを無駄遣いしまくってきた
     (国家予算の中、特に、特別会計が彼らにとって「打出の小槌」)
この一心同体は、税金の無駄遣いだけでは足りず、なんと国民が預けた年金の中、80兆円以上もを遣いこんだという

彼らは、この国民の預け金を、まさか、直接自分たちのフトコロには入れてはいないだろうが、
将来、自分たちに還流するところに惜しげもなく遣いこんできた

たとえば、有名なグリーンピアの建設地はなぜか自民党の有力代議士の地元ばかり
むだな特殊法人、公益法人を次々と作り、そこへ巨額の補助金垂れ流し
将来、そこへ天下って、3000万円から4000万円の給与をもらう
…   …  …
… …
90文責・名無しさん:2007/07/04(水) 23:42:02 ID:tYOHhZ120
大村って先天性の病気かなんか持ってんの?
あの面妖ぶりはただ事じゃないぞ。
決して晴れ舞台や、応援や、慶弔時には呼びたくないタイプだ。
試験用の頭は良くても、大人の貫禄・垢抜けが無さ過ぎ。
容姿・言動含め。
91文責・名無しさん:2007/07/04(水) 23:46:48 ID:nRrRRxC30
容姿のことを言うのはかわいそうだが、
容姿を取り返そうとしてがり勉したんだよ

官僚にはこのタイプが多い
92文責・名無しさん:2007/07/04(水) 23:47:51 ID:rcln+XzU0
ホリエモンとか大村とか
顔がよかったら性格ねじ曲がらずにすんで、
人生違ったんだろうなと思うよ
93文責・名無しさん:2007/07/04(水) 23:53:45 ID:tYOHhZ120
>>91
すまんすまん、容姿の悪さはウナギ犬の持つ宿業だったな。
ただ、見てくれに加え、コンプレックスを超えようと
必死すぎる言動が、更に罵倒され恥ずかしい事になってるのは事実・・・
94文責・名無しさん:2007/07/06(金) 15:59:27 ID:ZTFwgW8K0

2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」
by朝まで生テレビ

http://jp.youtube.com/wa
tch?v=zkU2h90TqPs
http://www.nicovideo.jp/wat
ch/sm62934

アドレスはそれぞれ2行つなげてください。
youtubeのほうは、削除される可能性があります。
その場合はニコニコ(要会員登録)でお許しください。
95文責・名無しさん:2007/07/09(月) 12:10:27 ID:vHzhOLFt0
【年金問題】“「統合」→「照合」” 自民党の参院選向けビラ、厚労省が修正求める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183661948/


96文責・名無しさん:2007/07/10(火) 08:57:54 ID:VajdFHV00
大村秀章「みんなの評価」↓
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000328&s=0&p=1

5点満点中1点 w
97文責・名無しさん:2007/07/11(水) 18:02:01 ID:coumDdcK0
石原慎太郎の問題発言

「僕が総理大臣なら、拉致された日本人を取り戻すためなら、北朝鮮と戦争をおっぱじめるよ。」
「本当をいうと、(日本から先制攻撃できないので)北朝鮮が日本にミサイルを撃ち込んでくれたらいいと思っている」
とあるように、北朝鮮に対してはタカ派の好戦的な姿勢を取る。
拉致被害者の救済・北朝鮮の体制転覆のためならノドンミサイルが日本の大都市に落ちて日本人がある程度死んでも仕方ない、という主張をしている。
(京都に落ちれば数千人程度で済むと主張している)

1979−1982戸塚ヨットスクールという更生施設で5人虐待死されるという殺人事件が起こった
石原は「戸塚ヨットスクールを支援する会」を組織し、戸塚ヨットスクールを支援する会会長に就任している。

『しんぶん赤旗』3月28日号によると、選挙中の3月26日には、能登半島地震について、
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」「東京ならかなりの被害が出ただろう」と嘲っていたという。

対北朝鮮交渉に当たっていた田中均・外務審議官の自宅に発火物が仕掛けられたテロについて「あったり前の話だとわたしは思う」[77]

また、石原は2007年3月21日に公明党に協力を要請しており、公明党側も実質的な支援を決定した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
98文責・名無しさん:2007/07/13(金) 01:42:51 ID:TRiYCNtz0
>>96
1点も取れたの?
ウナギイヌにしては上出来だろ?www
99文責・名無しさん:2007/07/13(金) 02:08:55 ID:3xqeSY9G0
年金問題「社会保険庁に巣食うゴキブリ自治労と民主党の関係」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513869
100文責・名無しさん:2007/07/13(金) 09:33:27 ID:ZdKYgvjK0
・冷静に議論ができない
・無知である

政治家として致命的。
自民党の永田寿康的存在か?
101文責・名無しさん:2007/07/16(月) 01:31:06 ID:Ui5yV59x0
>>100
でもツラだけなら、まだブーメラン永田の方がマシだぜw
102文責・名無しさん:2007/07/16(月) 10:00:59 ID:WTxoD6KL0
年金のエース

次期、衆議院選挙の楽しみができたよ
103文責・名無しさん:2007/07/17(火) 11:43:58 ID:XXH8Ze/o0
小池氏は「定率減税廃止で、年収五百万円の四人家族で年間一万七千六百円の増税になった。
 その定率減税廃止分を除いて納税額を変わっていませんというのは悪質なトリックだ」
「上がっているのに、わざわざ除く。こういうのは増税隠しなんですよ」ときっぱり。
 福島氏は、「定率減税分は中にちゃんと書いてある」「隠そうと思ってたわけじゃない」と苦しい言い訳。

 「何で隠したいかよく分かる」と、小池氏は、公明党が二〇〇三年の衆議院選挙の公約の中で、
年金財源を口実に定率減税廃止を打ち出したことを指摘し、「だから、隠そうとしている」と批判しました。
 さらに、自民・公明両党が年金財源を口実に定率減税廃止と高齢者増税を実施しながら、
その増収分(約二兆八千億円)の二割(約五千百億円)しか、年金財源に充当されていない

 実態を指摘した小池氏。「ウソ八百なんですよ、公明党のやったことは。国民に対して
ちゃんと謝らないとだめだよ」と迫りました。
104文責・名無しさん:2007/07/17(火) 11:46:35 ID:Z6jz/fUQ0
>>1
・BSE毒肉積極輸入派
・人権擁護法案推進派

もいれとけ
105文責・名無しさん:2007/07/19(木) 10:19:18 ID:rLD52j2Z0
実刑age
106文責・名無しさん:2007/07/21(土) 21:54:55 ID:DKUJ81jy0
******************************************************
    自民党の社保庁改革案「年金機構」に騙されるな!!
******************************************************
●社保庁の非公務員化や民営化といっても、実際は補助金という名の税金がじゃぶじゃぶ注ぎ込まれる「特殊法人」です。
 (例:NHKも特殊法人です。)

●特殊法人化すると天下り規制からはずれるので、役人が天下りしたり議員子息のコネ入社し放題の、利権の温床となります。
 (例:自殺した某還元水大臣の息子はNHK職員です。)

●年金保険料の支払いは"義務"なので、この団体の懐には「補助金(税金)」と「年金保険料」が嫌でも入ってきます。
  そのため市場原理はまったく働かず、事実上潰れることもないので、
  「非公務員化」という言葉から想像するような正常な企業倫理が生まれることは期待できません。
 (例:NHKの収入は、「税金」と「一方的契約に基づく受信料」です。これと同じような収入モデルになります。)

●職員は公務員既定から外れるので、職員給料はお手盛りで決定されます。
  当然、原資は補助金(税金)や国民から徴収した保険料です。
 (例:NHKの平均年収1200万円)

●集めた年金保険料を、年金の支払い以外にも使用できるような「抜け道」が法律案に明記されています。
  よって、グリーンピアの建設などのようにまた無駄な用途に流用されます。

●莫大な税金は投入されるものの、"看板は民間"なので
  年金がどうなっても政府は責任を取ってくれません。(そうしたいがための民営化ともとれます)
  となると、もはや国民年金の意味がありません。民間保険会社の個人年金に加入するのと一緒になってしまいます。

以上のことから、民営化(職員の非公務員化)=特殊法人化する事でのメリットは職員や政府に対してしかなく、
国民にはデメリットしかないのです。
非公務員化という言葉に騙されないで下さい。 安部内閣の言う民間とは、

   「公・務・員・よ・り・性・質・の・悪・い・特・殊・法・人・化 なのです!!」
107文責・名無しさん:2007/07/22(日) 15:13:45 ID:ACDmXUvC0
長妻議員が、品川にある社保庁の倉庫で、2冊のブ厚いファイルを発見したそうです。
そして、そのファイルには、国民から預かった年金保険料で、
社保庁が全国に林立させて大赤字を出したグリーンピア等のハコモノの数々に対して、
その建設を陳情しに来た議員や秘書たちの名前がズラリと並んでいたのです!

つまり、その2冊のファイルは、地元の建設業者からワイロをもらい、
その見返りとして社保庁のハコモノ事業を各都道府県に斡旋した売国奴議員どもの
一覧表だってことです。
このファイルの内容が公開されれば、地元の建設業者や社保庁の官僚と癒着して、
国民の大切な年金保険料を湯水のごとく使いまくった売国奴議員どもの名前が
明かになるのです。

それで、長妻議員が、そのファイルのコピーを要求したところ、対応した社保庁の担当者は、
誰かさんに連絡したあと、こう答えたそうです。
「このファイルのコピーを渡せるのは、7月末の選挙が終わったあとになります」

この、アベ内閣による卑劣極まりない証拠インペイ工作を見ても、
それでも、自民党が年金問題を解決してくれると思いますか?
年金問題を解決するどころか、これ以上ウミを出さないようにと証拠を
インペイし続けるアベ内閣は、国民のことなどミジンも考えてないことは一目瞭然ですね。

他にも驚愕の事実が満載なので、ぜひ、「パックイン・ジャーナル」を見てくださいね。

「パックイン・ジャーナル」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00064/v00134/v0013400000000374975/


108文責・名無しさん:2007/07/24(火) 22:29:11 ID:zGflmIbr0
【東京】娘(46)「年金支給が止まるから」 4年前に母親死亡、届け出ず遺体放置 白骨化
1 :西独逸φ ★:2007/07/24(火) 17:40:31 ID:???0
東京都葛飾区柴又のアパート2階の1室で24日までに、住人の無職女性(74)の白骨化した遺体が
見つかった。

同居の娘(46)は警視庁亀有署の調べに「約4年前、朝起きたら母親が布団の中で死んでいた。年金
支給が止まってしまうため、警察には届けなかった」と話しており、経緯を調べている。

遺体に外傷はなく、同署は遺体を解剖して死因を調べるが、事件の可能性は低いとみている。

調べでは、23日午前、1階の住民が水漏れがすると管理会社に連絡。社員と亀有署員が2階の部屋に
入って遺体を見つけた。

遺体は6畳和室の布団の上で、あおむけの状態で置かれ、タオルケット2枚がかぶせられ、顔にはタオルが
かけられていた。
109文責・名無しさん:2007/07/28(土) 14:51:31 ID:8XKIktuD0
温泉偽装問題
110文責・名無しさん:2007/07/29(日) 00:32:57 ID:dQP7Q8390
今日は投票日
111文責・名無しさん:2007/07/30(月) 00:40:01 ID:qMkNNSGp0
売国民主とか売国野党とか、訳の解らん理屈の非難書き連ねてた諸君(お前ら、がふさわしいがw)
今のご気分は?我らは今しみじみ美酒に酔っておるぞw
「寝ていて欲しい・・・」森一座の子鼠鈍一郎以来、
バカボン安普請増に至るまでの支持者の低脳ぶり、家畜ぶりに苦々しい思いで一杯だった。
やっと大多数の国民が目が覚めたようで喜ばしい。
君ら以外の賛同者は今、心から幸せな気分かつ未来への責任感を味わっておるぞ。
112文責・名無しさん:2007/07/30(月) 00:41:32 ID:qMkNNSGp0
111ゲット、番号までがめでたい事となったw
113文責・名無しさん:2007/07/30(月) 00:44:26 ID:fCSsax6H0
 
自民党を歴史的敗北に追いやった責任は、5000万件の不明記録だ!そして、

こんな対応しか出来なかったのは、公務を実績主義でしか見ることが出来ない

民間保険会社の損保グループが決定権を握ったからだ。

 もし、今までのように厚生労働省の官僚が幹部であれば、ここまで国民を不安に追い込む

ような真似はしないから、阿部首相が、短命に終わることはなかった筈だ。
114文責・名無しさん:2007/08/01(水) 13:59:36 ID:icnf7DJL0
選挙対策でマスコミの前に姿を現さなくなったんだよね。
そろそろ復活してデンパ飛ばしてくれないかな。
115文責・名無しさん:2007/08/02(木) 01:18:15 ID:MXI23GsT0
22 :非公開@個人情報保護のため:2007/07/31(火) 23:48:09
年金問題は、社保庁の台帳管理、基礎番未統合が問題になっているが、
実は別な問題がある。
厚生年金の記録漏れは、事業所の取得届もれ。
この事については、会計検査院から再三指摘されている。
国年納付記録もれについては、納付組織の領収報告もれや市町村台帳
記載もれ。
事業所調査や市町村事務指導してれば、分かる話なんだがな。
ただし、公の場には出ないんだよ。
会社経営者のミスが報じられれば、労働組合の反乱が起こるし、
市町村の管理ミスが報じられれば、住民の反乱が起こる。
事業主(健保組合)=経団連=政治への圧力
市町村長=政治への圧力
納付組織=自治会長=政治家後援会長=政治への圧力
こういう図式だから、社保庁だけの責任とされてしまうんだわな。
116文責・名無しさん:2007/08/03(金) 03:24:12 ID:bvxxDcgH0
>>114
ウナギイヌが出る度に、一万表ずつ減らしてるからか?
未来の票すらも・・・
117文責・名無しさん:2007/08/03(金) 03:35:05 ID:gH7yRudC0
夫婦漫才面だもんな。
118文責・名無しさん:2007/08/04(土) 23:06:20 ID:De2wOZ+j0
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【年金問題】本当に安倍政権の責任か?2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182241540/l100

【少子化】年金をカットして育児手当に廻せ【衰退】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1038553182/l100
119文責・名無しさん:2007/08/11(土) 15:22:00 ID:eD6scdt40
【年金崩壊?】06年度国民年金納付率約66%
1 : パート(愛知県):2007/08/11(土) 08:20:08 ID:Cj4MVvPs0 ?PLT(12525) ポイント特典
社会保険庁は10日、自営業者らが加入する国民年金の06年度の保険料納付率が、
前年度に比べ0.8ポイント下がり66.3%にとどまったと発表した。目標とした74.5%に
8.2ポイント及ばず3年連続の未達成となった。今年度は80%への回復を掲げているが、
社保庁は「極めて厳しい状況」とみている。納付率低下は4年ぶり。

保険料納付率は、各年度で免除などを除いた納めるべき延べ月数に対して、
実際に納められた月数。90年代半ばまでは80%台を保っていたが、
20歳以上を職権で加入させた95年ごろから低下。徴収業務を市町村から
社保庁に移した02年には62.8%まで落ちた。「07年度に80%」を掲げる
社保庁は、04年10月に行動計画を決め、年度ごとの目標を設定。強制徴収を進めるなどしている。

納付率は通常、翌年度の6月初めに発表されてきた。今回参院選前に公表しないことについて、
野党から「意図的に隠している」という批判があった。社保庁は「年金記録問題の相談対応で忙しく、
集計が遅れた」と釈明している。

http://www.asahi.com/life/update/0810/TKY200708100413.html
120文責・名無しさん:2007/08/12(日) 11:49:55 ID:wYfbp5iu0
川崎の某ビル1フロアを占拠する社会保険庁天下り先特殊法人での出来事。
エレベーターに乗り込んだが中々出発しない。
操作盤近くにいた社会保険庁関連の特殊法人の中年の職員らしき男性が開くのボタンを押している。

『あのう、急いでいるんですが・・・』と言っても『すみません、少しだけ待ってください。』と。
程なくして中年職員を引き連れて社会保険庁関連の特殊法人のオエライさんが到着。
待たせたことにも全く気にも留めず、ふんずり返っていた。

そこの役員たちは全員社会保険庁出身者で占められていて人数にして12名、週2回の出勤で年収1800万円。
2年ほど勤めたら退職、退職金は3000万円、そして別の天下り先へ。
体が動かなくまでそれの繰り返し。生涯搾取所得は、10億円以上。全て税金です。
ちなみに、件の社会保険庁関連の特殊法人役員、幹部連中の昼飯は川崎の某ホテル、
勉強会の名目で全て年金で支払われています。
通勤は運転手付きで送り迎え。これまた全て年金。
これらの無駄遣いを指摘されたときの回答は、国の為に引退出来ず知恵を絞っていただいている方々への
些少な気配りだそうな。
121文責・名無しさん:2007/08/14(火) 12:19:54 ID:hlDH9lBd0
この人軽度のダウン症?だって顔が・・・
122文責・名無しさん:2007/08/15(水) 01:16:51 ID:sYdxOp4M0
>>121
そういう風に、久間のアホみたく露骨に書いちゃいかんよ!
実際の病気の人、関係者に対するデリカシーがないよ。
好きで病気になった訳じゃないんだよ?
もちっと捻った、知性持った表現しろよ。
123文責・名無しさん:2007/08/16(木) 18:24:14 ID:+W3pOSpW0
日本医師会シンクタンク 「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」より。
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の
積立金を食い潰しています。特殊法人は営利団体ではないので、
これらの ’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法人へ流
れた年金 は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ
企業等に食い潰されているのが実情です。グリーンピア事業だけで
6兆円もの損失がでていますが、これは氷山の一角です。特別会計(国
の裏予算)、特殊 法人などに流れた年金はほとんど不良債権と
みなすべきでしょう」とコメ ントしている。
124文責・名無しさん:2007/08/19(日) 04:48:04 ID:YK/tjfQK0
選挙後はすっかり芸人としてのお声が掛かんないね?w大村君・・・
今の処は、以前から虚しい猟官活動で私設応援団に必死の
半島フェイスの山本イタチが出まくり。
125文責・名無しさん:2007/08/21(火) 14:04:08 ID:8S97e1C+0
大村秀章殿
最近メデアにお顔が出てないようですが、とても寂しく思っております。

どんどんメデアにでて、貴方の馬鹿っぷりを披露して下さい。
貴方の馬鹿っぷりは、自民党馬鹿議員協会リストのNO7です。
このままだとベスト10から外れますよ。頑張れ大村
126文責・名無しさん:2007/08/21(火) 18:13:57 ID:IrAzhVz+0
東大出てもしゃべりは下手だもんな。暗記と創造は違うってか

さんまちゃんは本当に頭いいな。
127文責・名無しさん:2007/08/23(木) 02:59:53 ID:g6lWVNde0
山本一太、世耕、河野太郎、
上記「三馬鹿」に大村加えて

「四馬鹿」が誕生。
第一見てくれが全員「品が無い」
出自・育った環境が想像出来るな・・・

128文責・名無しさん:2007/08/24(金) 20:11:35 ID:dfFtWPKc0
自民党の馬鹿議員がこぞってテレビに出てる。

大村、片山のふたり 喋ってます、どんどん喋ってほしい。

129文責・名無しさん:2007/08/25(土) 18:16:53 ID:OoMZb2Vl0
当然ながら、マスコミ対策は機能不全のようだなw

いつから一オナゴが兵隊気取り出きる「美ちゅい国」になった訳?あん?

誤「一兵卒として・・・」

正「一トンズラ婦として」若しくは「一平民として・・・」
汚い舌と絵図と尻を綺麗に拭けないで、何が防衛デージンだっちゅうの!
失態続きの内閣の現状にに乗じ、散々混ぜっ返しておいて、
最後まで自己擁護と釈明と底の浅〜いカッコ付け
恥を知れ!
130文責・名無しさん:2007/08/25(土) 18:17:33 ID:OoMZb2Vl0
当然ながら、マスコミ対策は機能不全のようだなw

いつから一オナゴが兵隊気取り出きる「美ちゅい国」になった訳?あん?

誤「一兵卒として・・・」

正「一トンズラ婦として」若しくは「一平民として・・・」
汚い舌と絵図と尻を綺麗に拭けないで、何が防衛デージンだっちゅうの!
失態続きの内閣の現状にに乗じ、散々混ぜっ返しておいて、
最後まで自己擁護と釈明と底の浅〜いカッコ付け
恥を知れ!
131文責・名無しさん:2007/09/05(水) 23:56:42 ID:qwj/y+620
年金原資がどれだけ残っているのか、不良債権化して回収不能分など
の情報をださせるにはどうすればいいですか?
個人の力では不可能ですが、10万人20万人と署名を集めて、情報を
ださせることは可能ですか? もしくは、国に対して裁判を起こすとか
できますか?
132文責・名無しさん:2007/09/06(木) 22:10:15 ID:v+NQwAYz0

年金問題の真実

官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動、議員の不祥事とも関係ありそう
かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき

社保庁問題・ 年金問題・官僚天下り問題を語る(24:45と29:20)
アメバ:http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=5 65771
アメバ:http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=5 65781
ニコ動:http://www.nicovideo.jp/watch/sm604365
ニコ動:http://www.nicovideo.jp/watch/sm604511
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?(9:05)
アメバ:http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=5 65813
ようつべ:http://www.youtube.com/watch?v=keKH1zrIDY8
マスコミが伝えない年金問題・社会保険庁解体・公務員制度改革・天下り(9:11)
アメバ:http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567067
ようつべ:http://www.youtube.com/watch?v=2iGerg5IcY8

こちらは軽くふれている
竹中氏「年金問題は労働問題」全員解雇(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567078
丸山弁護士、年金問題について語る(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567081
133文責・名無しさん
三ツ口野郎は長妻にKOされてから見かけなくなったが、
A級戦犯で処刑されたのか。