四川の奇病は、なぜ日本のテレビで報道されないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
382文責・名無しさん:2005/08/30(火) 02:07:04 ID:V54K0geb
特殊メイクに騙される人
まだいたんだw
383文責・名無しさん:2005/08/30(火) 02:07:16 ID:3fmDNhU3
>>379
米国:胡主席訪米を公式訪問とせず
ライス国務長官、迫害問題を俎上に
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d11999.html
384文責・名無しさん:2005/08/31(水) 14:10:23 ID:jm1lb7bg
ワシ先進国国民はすべてゼニに転んだ豚ですじゃ
385379:2005/08/31(水) 15:02:43 ID:6LpODMuq
>>380
安倍さんは中国の顔色を伺っているのか
日本の景気の為に言っているのかどっちなんだろう
やっぱり中国の顔色を伺っているのかな
>>383
ありがとう、読みました。
この記事を読む限りでは米国では反中という事なのかな。
でもここの板でもそうなんだけどマスコミがこれだけ叩かれていると
この記事も疑ってしまいます
でも真実かどうか確かめようが無いし
いい加減、マスコミがマスコミの首を絞めている事に気付いてほしいよ
っていうか今思ったんだけど、その記事書いている会社は中国に狙われないのかな
386文責・名無しさん :2005/08/31(水) 16:27:33 ID:AwdlMljS
296 :エージェント・774:2005/08/29(月) 09:04:33 ID:dFU7cMJk
<こんなことを言う国に沖縄や尖閣諸島や日本を渡すな!>

「もし我々が台湾海峡での戦争を勝ち取ることができなければ,その結果は、
甲午(日清)戦争よりもさらに惨めになる。
それを避けるには、戦争が起きたら、日本を全面壊滅させ、米国を機能麻痺
させなければならない。この目的を達成するためには、核を使うしかない。」
(遅浩田(元中国国防長官、中国中央軍事委員会副委員長))

「我々は地球上での覇権を得るため先制核攻撃により中国以外の人口を
減らすと共に自国の人口を温存させる事に力を注ぐべきで、この核戦争後に
我々が未来永劫に地球を支配するようになるだろう。」
(中国軍部高官・朱成虎少将の国防大学でのスピーチ(2005年7月6日))
387文責・名無しさん:2005/08/31(水) 18:58:21 ID:RVPnqUB8
>>386
そして、その核兵器を買うお金は
日本国民の税金から捻出したODAでございます


宗主国中国さまの日本支配をあきらめない!

     民 主 党 で す 
388文責・名無しさん:2005/08/31(水) 21:14:06 ID:si+nAe7D
総選挙が大事なのはよくわかったからね。緊急事態なんだちゅうてるのが、ぐそますごみ諸君、いいかげん理解してくれないかな。
----------------------------------------------------------
【大紀元日本8月31日】「希望之声」ラジオによると、瀋陽、ハルビン各地での高熱疫病発生に次いで、大連地区でも喉の痛み、頭痛、高熱など同じような症状の患者が先月から相次いで現れている。
大連の各病院は現在、これらの患者で超満員になっているという。特に子供の患者が多い当疫病の対処方法及び薬品は未だになく、大連の市民は恐怖に脅かされている。

 大連の多くの病院は当症状に該当する病気の患者は現れていないとし、事実を否定しているが、情報筋によると、ほとんどの病院が同じ病状の患者で超満員になっているという。
送られてきた患者のほとんどが子どもで、病名は不明、病院はあらゆる薬を患者に与えても病状は一向によくならないという。

 英国BBCによると、先日、広東省陽江市で新たな豚連鎖球菌感染4例が発見され、1人が死亡。
中国政府側が発表した国内の豚連鎖球菌感染の蔓延は制圧されたという報道とは異なっている。

 また、8月13日以降、深?市近辺で2トンあまりの豚肉の緊急回収命令が発せられた。問題となった豚肉を食した市民に対し、すでに調査を行っているという。

 WHO(世界保健機構)は、四川で発生し感染症を引き起こした細菌がさらに悪性化した可能性があると指摘。中国当局がWHOに対して、感染者、死亡者、豚の血液及び体液のサンプル提出をしなかったため、疫病発生の情況は把握できていないという。
389文責・名無しさん:2005/08/31(水) 23:06:25 ID:Q8OxYdy+
いっそオリンピックで人が死にまくったほうが
世界の人も目を覚ますかもな

もう、ネット以外に偏りのない情報を得る手段がなくなっちまったな…
390文責・名無しさん:2005/09/01(木) 00:45:58 ID:xVFucc/i
極東ロシアで口てい疫が発生中らしいな。
391文責・名無しさん:2005/09/01(木) 03:21:57 ID:cxpjr0sQ
中国:大連でも感染症爆発、おびえる市民
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d93467.html
392文責・名無しさん:2005/09/01(木) 10:08:47 ID:eECGK8Wy
エイズと同じ構造になってきたな。報告の義務を怠った厚生労働省の職員は
刑事裁判にかけられるだろう。局長クラスまで逮捕だな。
393文責・名無しさん:2005/09/01(木) 12:26:18 ID:n8rsmTqr
現在進行中なのに報道少ないな
394文責・名無しさん:2005/09/01(木) 12:35:51 ID:wM3T0ej4
中国産野菜の件も。

極東板で、ネラーがビラ配りするまで
報道はほとんど無かった
395文責・名無しさん:2005/09/01(木) 18:27:47 ID:Ss2rYaxn
>>394
ビラ配りって?教えて。
396文責・名無しさん:2005/09/01(木) 21:12:39 ID:IlfFbs9H
鳥インフルエンザの方はヨーロッパに飛び火したらしいな
397文責・名無しさん:2005/09/01(木) 23:43:35 ID:svFR0BVO
中国の数々の奇病は地球の自浄作用に思えてならない昨今


まあ、とりかえしつかないくらい拡大したなら責任者でっちあげて死刑にするんだろうなぁ
人命なんて一山いくらの国だからな。
398文責・名無しさん:2005/09/02(金) 00:01:51 ID:wAD9xqcO
これ、続報ってあるの?
短期間に何もないまま風化した感があるがそんなわけないし
どうなってるんだ?
豚は安全か?
399文責・名無しさん:2005/09/02(金) 00:10:56 ID:BMINPVCV
400文責・名無しさん:2005/09/04(日) 02:03:08 ID:rOUAf0RV
>>399
風化どころか被害拡大してるようだな
エボラの可能性もあり、と
国は早く動かなきゃまずいんじゃないか?
401文責・名無しさん:2005/09/04(日) 02:47:55 ID:3afT7Sx2
民主党の岡田代表の掲げる標語
「交代政権」
はなんと中国語。

日本語では 政権が 交代する の順だが
中国語では 交代させる 政権を と英語のような語順になる。

語順がおかしいと思ったら そう もう母国語まで 洗脳されている。
402文責・名無しさん:2005/09/04(日) 14:15:05 ID:/g6LcNzt
シナでは、ありとあらゆるものが危険だ。

【中国】制服品質問題:有害物質検出のベストや布を回収
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050904-00000000-scn-int
403文責・名無しさん:2005/09/04(日) 15:26:40 ID:izTXQmfE
豚の感染症 四川省で終息宣言

が、
一方、香港政府も同日、九竜地区に住む主婦(79)が連鎖球菌に感染して
入院、危篤状態であることを明らかにした。香港での同菌への感染者は今年に
入り十人目で、拡大が懸念されている。
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200508240003a.nwc
404文責・名無しさん:2005/09/04(日) 16:14:52 ID:tKIEPdHG
アメリカと中国は急速に関係が悪化してるし、
親中派政治家は橋本龍太郎の後を追うしかないだろう。
405文責・名無しさん:2005/09/05(月) 10:04:15 ID:5l+40vou
ま た 終 息 宣 言 か
406文責・名無しさん:2005/09/05(月) 20:15:04 ID:wCdVj1O4
このスレあんまりのびないね
もっとのびても良いと思うんだけど
何でだろう
407文責・名無しさん:2005/09/05(月) 20:40:12 ID:4tQHljyh
>>405
よく2ちゃんで、馬鹿サヨが勝利宣言しているが、あれみたいなもんか?
408文責・名無しさん:2005/09/05(月) 22:22:59 ID:SYptFiyz




                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
409文責・名無しさん:2005/09/06(火) 09:09:48 ID:UHCpy0w9
本当にこのスレをこのまま終わらせていいのだろうか・・・・
410文責・名無しさん:2005/09/06(火) 09:22:10 ID:g9ulwzGi
北京オリンピックは伝説になるかもな。
411文責・名無しさん:2005/09/06(火) 18:41:52 ID:lPIrIrA/
伝説っつーか、黒歴史?
412文責・名無しさん:2005/09/06(火) 21:56:55 ID:Ka/8Qp7w
中国共産党にとっては数十人や数百人の死は些細なことなのだろう。
413文責・名無しさん:2005/09/07(水) 00:55:23 ID:VimEABhR
自分の無知を知りました。
414文責・名無しさん:2005/09/08(木) 21:23:47 ID:ShSTHkuW
9月を境に、ぴたっと情報がとまったな。しかし、今朝の山系の記事(紙だけ、webには挙げてないみたい)が気になるんだ。
農水省が、病原体を食品に混入するような「食品バイオテロ」の国内発生への対処能力を高める為に、研究に入るというものだ。

農水省関係諸兄の検討を祈るのみだが、もしかして、もう発生をつかんでいるんじゃないだろうね。
415文責・名無しさん:2005/09/08(木) 21:34:08 ID:ZNjklzKZ
競技中に選手が吐血するマラソンなんてみたくねぇ
416文責・名無しさん:2005/09/08(木) 21:41:37 ID:eTstFvz2
9月に入ってからの感染症報道はこれくらいかな

ネパール:日本脳炎流行、死者286人
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d21948.html

重慶市、売春女性にエイズ感染者が多数
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d34511.html
417文責・名無しさん:2005/09/12(月) 21:29:11 ID:AyCzA2ag
とても「ふしぎ」な情報だ。観測気球か、言い訳づくりか。CHINAの衛生当局にとって「豚連鎖球菌は法的になんら重要ではない」ということなのか?それとも、善意の「CHINAは不衛生です」宣言なのか?
まあ、いづれにせよ、みなさん気をつけましょう。               対支防疫情報担当
------------------------------------------------------------
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0912&f=national_0912_002.shtml
8月の伝染病死亡、「肺結核」「狂犬病」などで878人 2005/09/12(月) 18:52:59更新
  衛生部は12日、8月1日午前零時から31日24時までの間に全国の法定報告伝染病の発生状況を発表した。中国では計27種の甲類、乙類、丙類の法定報告伝染病が定められているが、発症件数は39万9165件、死亡したのは計878人だった。
  8月には、甲類及び乙類の法定報告伝染病のうち、脊髄灰質炎(ポリオ)、新型肺炎SARS、ヒトへの感染力が強いタイプの鳥インフルエンザ、ジフテリアを除く、23種の伝染病の発症が報告された。
  発症例が多かったのは、肺結核、B型肝炎、細菌性及びアメーバ性赤痢、淋病、梅毒の順で、発症例の88.40%を占めた。
  死亡数が多かったのは肺結核、狂犬病、エイズ、B型肝炎、日本脳炎の順で、死亡者全体の87.24%を占めた。
  また、丙類法定報告伝染病の発症は9万5125例で、死亡者は9人だった。発症例が多かったのは細菌性及びアメーバ性及びチフス性を除く感染性下痢、ムンプス(おたふく風邪)、インフルエンザの順で、全体の97.54%を占めた。
418文責・名無しさん:2005/09/12(月) 21:33:16 ID:IP8zAOj8
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  用件を
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  聞こうか…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
419文責・名無しさん:2005/09/16(金) 10:26:39 ID:jlLXa5dI
NAZE?
420文責・名無しさん:2005/09/16(金) 22:06:20 ID:BNflkJ4Y
これか?
---------------------------------
台湾中央社2003年8月の報道では、目下大陸のインターネット警察は30万人で編成されており、その任務は「反動的な「サイトに打撃を与え、「有害な「サイトを監視し、「海外に協力を求める政治的な「サイトを封殺することにある。
421文責・名無しさん:2005/09/16(金) 23:42:30 ID:059GrfLy
30万人って。
422文責・名無しさん:2005/09/20(火) 04:45:30 ID:80s+Iedz
連鎖球菌はどうなったの?
423文責・名無しさん:2005/09/20(火) 11:04:36 ID:FkDSuRQ+
>>422
見事に忘れました
424文責・名無しさん:2005/09/21(水) 22:19:53 ID:KfSRRwIj
>>422
417にもあるように、「法治国家であるシナ」当局は豚連鎖球菌の取り扱いについて、法的に何ら問題はなかった。という宣言で幕引きされそうだ。
しかし、どう見ても今回の「奇病」の経過は異常である。来年初夏以降、感染症情報にはアンテナを立てておく必要ありだ。

また、このまま国内で大事に至らないことを祈るばかりだが、マスコミが「中国がらみ」で手枷、足かせ状態なのがよくわかった。愛知万博会場での「中国館VS法輪功のみなさん」の件も一切報道されてこないことも恐ろしいことだ。

第2次大戦で同盟関係にあったドイツのユダヤ人政策に日本が同調しなかったことは、名誉であるとする大マスコミも、中共による法輪功の皆さんの弾圧にもこれまた無頓着でラッシャルようだ。
425文責・名無しさん:2005/09/21(水) 22:41:57 ID:LFmCHjOu
>愛知万博会場での「中国館VS法輪功のみなさん」の件も一切報道されてこないことも恐ろしいことだ
なんだいそりゃ>?
ググッたけどでてこんぞ。
426文責・名無しさん:2005/09/21(水) 23:13:37 ID:KfSRRwIj
でんとつで問い合わせどうぞ。
○愛・地球博コールセンターTEL:052-955-2005

私服警官まで動員して警戒中の模様。協会にとってははた迷惑なだけだろうが・・・
427文責・名無しさん:2005/09/23(金) 00:22:58 ID:t2Hytct3
WHOが、2000年に世界191加盟国の衛生の総体的パフォーマンスを調べたところ、
中国は第144位で、エジプト(63位)、インドネシア(92位)、イラク(103位)、
インド(112位)、パキスタン(122位)、スーダン(134位)、ハイチ(138位)よりも低位でした

ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d49440.html
428文責・名無しさん:2005/09/23(金) 22:44:30 ID:uHt4CsDW
香港専門家:福建コレラ疫病発生情況は尋常ではない
 【大紀元日本9月23日】福建省からのある情報によれば、過去1ヶ月半に現地では172件のコレラ疫病報告があったという。
香港の専門家によると、毎年約200件しかなかったコレラの症例が、1ヶ月内で、百件を上回るというのは、すでに尋常ではない現象だという。中央社が伝えた。
 香港政府はこの報道について重大な関心を寄せ、中国当局に詳しい情況を問い合わせているという。
 福建省外交事務室は最近、省内で発生したコレラ疫病はすでに防止され、決してほかの省には蔓延せず、今のところ死亡報告もないとしている。
 しかし、香港の伝染病専門家は、中国大陸がWHO(世界保健機構)に通報したコレラの症例は過去2年、毎年約200件しかなかったが、1ヶ月内で、百件を上回るというのは、すでに尋常ではない現象だと指摘した。
以下略
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d79647.html
----------------------------------------------------
フレディあなたと、出会ったのは漢口。揚子江沿いのバンドであなたは中共工作員と接触した。
429文責・名無しさん:2005/09/23(金) 23:57:20 ID:pL95F/QM
人力車夫は中共工作員だったのか
430文責・名無しさん:2005/09/24(土) 09:14:54 ID:43A4M5F/
中国上海:「付紅体」感染症が蔓延中、外食は要注意
 【大紀元日本9月24日】最近、「付紅体」(赤血球付着性病原体で、日本語での通称不詳)が、上海で蔓延していることが、中国国内のネットニュースにより、広く報道されている。
 専門家の指摘によると、「付紅体」は、人畜共通感染症の一種であり、生や半熟の肉食、海産品を通じて人を感染する可能性が高い。
病原体は、赤血球の表面に付着して、赤血球の栄養を吸い取り、赤血球を早く死なせることにより、人体の免疫力を破壊する。
 病状は、比較的隠蔽され、慢性進行型である。主な症状としては、倦怠感、眠気、起床時に吐き気、元気がない、顔色が悪いなどがある。
病状が強い時には、上気道感染症、発熱、貧血、皮膚発疹、肝、脾とリンパ節の腫れ、腹痛、下痢、脳貧血などの症状が繰り返し現れる。
 現在、上海、北京、湖北省に感染例を報告されている。特に上海で、高収入層の1000人に対して行った検診の結果報告によると、その中の3割の人は、「付紅体」に感染していることが分かった。
感染者の中に60歳以上の高年齢層の人が3割に対して、20歳から60歳の間の人は6割に達する。違いは外食の頻度であると推察されている。 
以下略
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d75271.html
431文責・名無しさん:2005/09/24(土) 21:59:52 ID:zD+XEUi7
やはり、中国から輸入される食料品の衛生状況について情報提供を国内メディアはすべきなんじゃないの。
ローコスト&ハイリスクの中国産品ということを知って購入するひとを否定しろちゅうわけじゃないんだから。
432文責・名無しさん:2005/09/24(土) 22:24:37 ID:lauV6c0t
>>430
マラリアかな?
433文責・名無しさん:2005/09/24(土) 22:26:44 ID:PYwf/LFT
>>430
ネコの伝染性貧血に似ているけど、ヒトには感染しないはずなんだが。
http://www.abacuss.com/cat-net/frame/infection-1.html
434文責・名無しさん:2005/09/24(土) 22:37:43 ID:zD+XEUi7
>>432
【上気道感染症・皮膚発疹、肝、脾とリンパ節の腫れ、腹痛、下痢】ちゅうのが腑に落ちない。
>>433
卓見かも。
435文責・名無しさん:2005/09/24(土) 22:59:08 ID:6t7lRzS6
A群溶血性連鎖球菌感染症が一番近いだろうな。

>>「付紅体」は、人畜共通感染症の一種であり、生や半熟の肉食、海産品を通じて人を感染する可能性が高い
「豚連鎖球菌」という呼称を中国衛生当局は使われたくないようだ。
436文責・名無しさん:2005/09/24(土) 23:31:16 ID:t8snleLS
ご参考までに・・
http://web.thn.jp/behealth/

マスコミはその本分を忘れ、製薬会社は・・
437文責・名無しさん:2005/09/25(日) 14:40:24 ID:j/+DJrJp
大紀元見てくださいな、中国当局がペスト発生を認めたらしいです
438文責・名無しさん:2005/09/25(日) 15:00:07 ID:m4GDjYoP
すみません、どなたか教えてください。
2ちゃんねるの発言中に紹介されるサイトの殆どが見られません。
何か設定するのでしょうか?
439文責・名無しさん:2005/09/25(日) 19:25:15 ID:StC9yUvE
大連の在日本領事館のHPに感染症関連で注意するようにと
書いてあったが、その後削除されてた。圧力が働いたと勘ぐって
いいんすかね?
440文責・名無しさん:2005/09/25(日) 19:35:18 ID:Y4TLD4EB
>>439
圧力?そんなんじゃない。

中国では都合の悪い事はすべて隠蔽されると思え。
441文責・名無しさん:2005/09/25(日) 20:51:38 ID:idb+3lvk
>438
ブラウザに表示されるアドレス見てみ【http://ime.st/www・・】ってなってたら、【http://www・・】にしてエンターじゃ。
442文責・名無しさん:2005/09/25(日) 21:04:48 ID:YXz7I9El
対米戦争は近い将来必ず起こりその後にこそ新しい中国は生まれる。その手段として生物兵器を用いて米国人民を「粛清」した後、
そこに移民し同胞国としての新中国を作るのである。米国さえ滅んでしまえばこの地球上で他のどの国も我々に逆らう事は出来ない。
たとえ地球が滅亡しようとも絶対に我々中国共産党は歴史舞台から退出することはないのである。

遅浩田(元中国国防長官、中国中央軍事委員会副委員長)
443文責・名無しさん:2005/09/25(日) 22:12:27 ID:hlQi1NpE
>>438
hが抜けてんのかな
アドレスの先頭が

ttp://

になってたらhを加えて

http://

にすればおk
444文責・名無しさん:2005/09/25(日) 22:44:14 ID:rQEM8bTb
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d85668.html
中国当局、ペスト発生を認める
また、最近中国国内のネットで広がっている情報によると、大陸の衛生部は非公式に、6月と7月中に四川省で発生した急性伝染病は、ペストと低出血性のエボラ病毒による感染と発表したという。
エボラ病毒は、体液と血液を通して伝染、潜伏期は2日から3週間ほど、死亡率は90%も達する致命的病毒である。
445文責・名無しさん:2005/09/25(日) 23:30:15 ID:S0j+hcSz
先に言っとくけどハンガリーの首都は正しくは「ブダペシュト」
豚ペストにあらず
446文責・名無しさん:2005/09/25(日) 23:34:54 ID:aQIBx43N
ついにシブシブと伝染病の蔓延を認めたね。

>>438
中国国内からでは、恐らく絶対に見られないぞ。
447文責・名無しさん:2005/09/26(月) 02:35:47 ID:/zC2MEt8
>>444
感染症の宝庫だな、支那大陸は
448文責・名無しさん:2005/09/26(月) 05:20:47 ID:ZItIlybd
中国が認めたという事は既に歯止めがきかない状態と思っても良いですか?
449文責・名無しさん:2005/09/26(月) 15:24:52 ID:XuvpyP7Q
ヌー速からきますた。随分前から奇病祭りだったんすね中国て。
外務省は害務省だね。中国様には逆らえないって?
450文責・名無しさん:2005/09/26(月) 18:37:57 ID:+LVdbtDF
>>449
マスコミも全然ダメ。マスゴミさかけんを一層顕著にしています。
人民日報か新華社がご発表になられたご報道しか、日本の各社は【報道】できないんです。
下請けの下請けというところでしょうか。
451文責・名無しさん:2005/09/26(月) 19:29:22 ID:ODKP0xD1
>>443
ありがとうございました!
見られるようになりました。
452文責・名無しさん:2005/09/26(月) 23:27:38 ID:zeAC359E
なんてこった。さすがにそんな原因とは思わなかった。
453文責・名無しさん:2005/09/27(火) 00:16:31 ID:ItLxVAGB
>>441
ありがとうございました!
殆ど見られるようになりました。
454文責・名無しさん:2005/09/27(火) 11:16:45 ID:8l4hXLfz
ネットでネガティブキャンペーンはって、北京五輪を中止に追い込もうぜ。
455文責・名無しさん:2005/09/27(火) 21:02:12 ID:+lcoUOPw0
このスレは日本にまっとうな報道機関がないことを嘆くスレです。中国共産党叩きなら中国板なりでどうぞ。

クローズアップ現代でも報道特集でも取り扱いそうなところはあるのにどうーして、どこもスルーしてるんだろ?
やはり、ことの重大さにびびってるんだろうか。
456文責・名無しさん:2005/09/27(火) 22:35:50 ID:sNy1MaZw0
>>455
NHKは親中親韓。
都合が悪いことは取り上げない。
457文責・名無しさん:2005/09/30(金) 20:45:48 ID:kVzDaRfB
マスコミ上層部は団塊の世代、左翼思想にとりつかれている。
反日が世界平和につながると思ってる、バカばっかり。
458文責・名無しさん:2005/09/30(金) 23:34:28 ID:Q/oUsq2C
状況は、思っているよりもっと複雑かもしれない。
キーワードは・・↓(どうぞ)
459文責・名無しさん:2005/10/04(火) 08:31:35 ID:+nYkROb9
皆これには興味ないのか?
460文責・名無しさん:2005/10/08(土) 16:46:08 ID:Ic0CI6mN
とりあえずageとく
461文責・名無しさん:2005/10/08(土) 22:35:12 ID:DQN5DiIo
とりあえず、大紀元から伝染病ねた。
----------------------------------------
浙江省嘉興市:コレラ爆発、百例も
 【大紀元日本10月8日】浙江省嘉興市は9月から、疫病コレラが急速に広がり、市の平湖と嘉善両地で合わせて百例以上が報告された。
中央社が伝えた。コレラは平湖で最初に発見された。現地の疾病管理センターによると、同センターが9月10日に最初の症例が発見されて以来、コレラ患者24人を診査したという。
29日だけで、コレラの疑いがある症例は12例あったという。分析によると、コレラ発生の原因は、河水のウィルスである。
ウィルスが河水、井戸水経由で食品汚染により蔓延したという。消毒などの予防と治療の処置で、疫病はすでに制御されたという。
専門家によると、中国は、1949年以降、コラレはすでに絶滅したとされていた。今回のような大規模の爆発は、稀であるという。
462文責・名無しさん:2005/10/08(土) 23:09:11 ID:oY0wpNaU
コレラは、ウィルス病に拠らず。コレラ菌によって起こるのよ。
463文責・名無しさん:2005/10/09(日) 14:36:36 ID:ePYRItrx
>>461
一番下の行、コラレになってるぞ
464文責・名無しさん:2005/10/18(火) 00:21:26 ID:oLqUzFs8
続報は無いのか?
465文責・名無しさん:2005/10/19(水) 22:25:09 ID:jSvAXuPx
こんなのはカンケーあっか?

豊田通商:大連市に冷凍食品製造会社を設立 2005/10/04(火)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1004&f=enterprise_1004_002.shtml
豊田通商 大連で冷凍食品事業 外食市場を本格開拓 2005/10/5
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200510050010a.nwc
466文責・名無しさん:2005/10/20(木) 00:25:20 ID:q4UPolxF
冷凍すれば寒さで菌が死ぬから大丈夫ってことなんだろうか?
467文責・名無しさん:2005/10/20(木) 15:53:43 ID:IlvzUwE+
ウイルスはしっかり保存されるけど。
468文責・名無しさん:2005/10/21(金) 13:15:29 ID:rrlH4e6y
防腐剤や抗生物質もネ
469文責・名無しさん:2005/10/30(日) 20:19:02 ID:oAfp1NTx
中共との断交まだですか?
470文責・名無しさん:2005/11/03(木) 00:48:52 ID:/akmR4kp
すっかり鳥インフルエンザとキムチ騒動で隠されてしまいましたな

とにかくマスゴミは全部曝せ。話はそれからだ
471文責・名無しさん:2005/11/04(金) 10:35:19 ID:WwF+0tNR
マスゴミだって自分がかわいいもの。
472文責・名無しさん:2005/11/11(金) 00:15:55 ID:es9LIpJ0
鳥⇒豚といけば、次はヒトですね。

な!
473文責・名無しさん:2005/11/12(土) 01:17:25 ID:ZP7gTF4x
夏のエボラ騒ぎはインフルエンザだったのかな?
474文責・名無しさん:2005/11/14(月) 18:26:27 ID:rMJ75e5e
インフルエンザはあり得ないだろうよ、いくらなんぼでも
別の病気ではあるよ
475文責・名無しさん:2005/11/14(月) 23:34:28 ID:su5sYxhn
こんなニュースまで漏れ聞こえて、実際、日本の安全保障上、国交を閉じた方がいいんじゃないのか?
しかし、豚では鳴りを潜めたマスコミが、鳥フルで大騒ぎ。いかなるコードで動いているのかしら。
豚業界の方が圧力強い?
-----------------------------------------------------------------
 【大紀元日本11月14日】香港紙「文匯報」は13日、中国農業部及びハルピン獣医研究所の専門家のコメントを引用し、遼寧省黒山県における鳥インフルエンザは、偽ワクチンによって制御不能になっていると報じた。
調査によると、黒山県においては、ワクチン注射を行った家禽の80%に対して偽ワクチンが使用されていたという。

 専門家は、偽のワクチンを注射した家禽は抗体に乏しいため、自ずと鳥インフルエンザの侵入に抵抗することができなくなると述べている。
(略)
専門家が明らかにしたこととして、関係部門の統計調査によると、遼寧省黒山県では、ワクチン注射をした家禽の80%が偽のワクチンを使用しており、これが、大規模な感染をもたらした主な原因であるという。
偽ワクチンによって、養鶏農家、防疫部門は気持ちの準備ができない状態となり、また鳥インフルエンザを制御する上で最高のタイミングを逸することとなった。
476文責・名無しさん:2005/11/29(火) 01:49:54 ID:ZXHyWNWo
中共の隠蔽体質を追求しない日本のマスゴミはおかしい
477文責・名無しさん:2005/11/29(火) 02:04:26 ID:51pQ+zA5
●国連で日本の人種差別問題が圧倒的賛成多数で可決
〜反対は日本含めたった4票だけ


http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20051123
 最近国連で日本関連で採決された二つの議案が好対照の結果となりました。
 ひとつは『北朝鮮人権非難決議』で、委員会採決では84カ国が
賛成したものの北朝鮮はじめ中国、ロシアなど22カ国が反対し、
韓国など62カ国が棄権したわけです。

 もうひとつは「Vote on Practices Fuelling Racism(人種差別をあおる
慣習についての投票)」ですが、この採決日本では一切報じられていませんが
『愛・蔵太の気ままな日記』さん経由で知りましたが、これは例の話題の人物
国連人権委員会の日本の人種差別問題に関する特別報告者のディエン氏
(セネガル)の特別報告書関連の採決なのです。

 で、こっちの採決の結果なのですが、なんと賛成97票、反対4票、
棄権63票で、完敗してしまったのであります

どっか報道してよ
478文責・名無しさん:2005/11/30(水) 02:18:47 ID:CLX1YLfE
【ワケ有り】マスコミが報道できない日本が密接に関連するニュース【自主規制】
ちゅうスレでもたてたらどうだ。
479文責・名無しさん:2005/12/12(月) 13:48:09 ID:MKNDHtdr
広東の暴動も報道されないね。
480文責・名無しさん:2005/12/31(土) 12:15:35 ID:RuXKJ1hp
今年は中共の息が掛かったメディア関係者が次々と明らかになりました。
ありがとうございました。
481文責・名無しさん

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 奇病のかげに 水俣の17年
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1137934510/