朝日の基地外投稿 第119面

このエントリーをはてなブックマークに追加
97根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI
>>93、96
分かった、うpしてみる。
ただし長いので何回かに別れるけど。

東京スポーツ3/3付 井筒和幸だシバキ!ハンダづけ!!

日朝問題こじれまくってるね。政府も外務省の高官くんも「パッチギ!」見ないとアカンよ。
テレビで、「韓国、アメリカ、中国、ロシアとニッポンがこの連立方程式を解いていかないと…」と
誰かがしかめっ面で語っておいでになるのを見て、エエ加減うんざり。そんな日常から抜け出し、
キャンペーンでボロボロになり果てた身体と心を癒そうと、気心知れたパッチギ仲間数人で、岩手県の
温泉宿へ行ってきた。
東北新幹線に乗って盛岡までひとっ走り。パッチギで京大全共闘のヘルメット鉄パイプ補充係を演じて
くれた、日向丈くんの故郷のツレに4駆を借り、豪雪の中をさらにひとっ走りして松川温泉郷へ。たどり着いたのは
「松川荘」という、もう何百年前から源泉掛け流しの露天風呂。ペテン湯やないよ、誇るべき山里の名湯やからね。
いやー、雪の湯が恋しかった。実は去年もここに来て、忘れられなかった。もう着くなり、露天風呂にドボン。若い
俳優仲間が連れてきたカノジョもこの際バスタオル身体に巻き付けて一緒に男湯にドボンと。オッパイもシリも気にせん。
漬かったら男も女もあるかい。舞い降る雪、乳白の湯。1年間お疲れでしたと、皆でにごり酒の缶で乾杯。どんな乾杯より
感激やったね。
98根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :05/03/03 20:32:13 ID:qkntLsKs
続き

もう夕方には違いないのだけど、辺りは雪、雪。空から雪、とにかく雪。太陽なんか
どこにあるのかないのか、時間が分からないとこへ、旅館の姐さんが露天周りの石の上に
ロウソクの灯籠なんかともしにきてくれちゃって、この情緒を知ってる限り、人間は絶対に
人間をやめないし、ラジオ局の株買収にも走らないし、爆弾テロもしないわなぁと湯談義。
ライスもブッシュも岩手は知らんやろう。ピョンヤン冷麺で有名な盛岡の辺さんがやってる
ピョンピョン亭に来たら、小泉のおっさんもええ焼き肉外交が出来るやろに。湯から上がったら
カラオケつきの大広間にはお膳が並べられてる。レーザーカラオケなんかまだありましたサ。
さすがに歌本はちょっと薄いかなぁ。山菜や岩魚やホロホロ鳥やら、普通のモノを地酒で食べられたら
人間はそれで幸せ。ご飯なんか3膳も食いましたわ。その後、山の下の村の「かしわ」という、雪に埋もれた
絵に描いたようなスナックへ。ご機嫌さんの地元のオッサンヨッパライが2人、長渕なんか歌ってやがる。
鹿児島県なんかどうでもええやろ。ならば、こっちも尖兵を送り出そうやないかい。よっし、吉幾三の「住みなれたぁ、
この町のぉ…」って、あのリフォームソング岩手弁でやれー。若き役者ども、流石に完勝でうたい切りました。2人が
そそくさと帰り去り、わが小隊がスナック占拠。
やっぱり基本は「みちのくひとり旅」ぞ。それから「釜山港」「天城越え」「河内のオッサンの唄」とベタベタから始めて
約100曲。
99根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :05/03/03 21:01:10 ID:qkntLsKs
続き

やがて70歳のママを喜ばすために、役者どもはチンポを股に挟みこんで
ストリップ付きでヒップホップのオンパレード。最後はもちの論で在日の役者君が
「イムジン河」を熱唱。ママさん、ボクらに大感激。キャバクラ女などはこの湯郷には
無用、一匹も生息していなかった。
松川荘に戻ったのが夜更け。当然、24時間の露天にまたドボン。月が粉雪の間に
見えたり隠れたり。イラクの砂まみれの自衛隊員ら、これ知ったら泣き叫ぶやろうなぁ
と思いました。それから部屋で、女将が作ってくれていたおにぎりと漬け物とみそ汁で、
みちのく派遣ミッションは完遂して、寝床に全員気絶。「朝ご飯は、起きたらいつでもどうぞ」
って、このフレックス感覚がまた泣かせるなぁ。おかげで全身のアカを落としてきました。
1人1泊1万円なり。秘湯だから言いたくなかったんやけど、特別に。

以上、全文終わり。
・・・いや、ご乱行はいいとしてもさ。
>この情緒を知ってる限り、人間は絶対に人間をやめないし、
>ラジオ局の株買収にも走らないし、爆弾テロもしないわなぁと湯談義。
とか
>ピョンヤン冷麺で有名な盛岡の辺さんがやってるピョンピョン亭に来たら、
>小泉のおっさんもええ焼き肉外交が出来るやろに。
・・・バカですかこのオッサン(w
あと、
>イラクの砂まみれの自衛隊員ら、これ知ったら泣き叫ぶやろうなぁ
呑気に温泉漬かってられるのは誰のお陰かと小一時間(tbs