【報道ステーションPart9】【テレビ実況禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
2文責・名無しさん:05/01/21 22:56:51 ID:2CsaVH21
いえーーい
3文責・名無しさん:05/01/21 22:57:51 ID:C6oRz7vr
これから報ステの時間は
北チョソで、おなじみの
チマチョゴリ着た、おばさんにニュース読んでもらえよ
4文責・名無しさん:05/01/21 22:58:57 ID:KxahhW/j
北朝鮮サッカーチーム情報なんか、いらねえんだよ

ふざけやがって
5文責・名無しさん:05/01/21 22:59:20 ID:NcbM0dKU
北朝鮮の選手の紹介ばかりですね。日本人の選手はあまり出てきません。
本当にに日本の番組なんでしょうか?
6文責・名無しさん:05/01/21 22:59:54 ID:DdB9jcq9
今回ののらりくらりかわす戦法は北に伝授してもらってるのかな
7文責・名無しさん:05/01/21 23:03:04 ID:FISwoEa0
会見に出てた社会部長だっけ、
そいつの会見マジワロタ。
経験豊富で信頼している部下だからこの記事は間違い無いって、
全然根拠になってないんですが。

お前が信頼して、経験豊富な部下なら、何書いても真実になるのかと…w
8文責・名無しさん:05/01/21 23:04:41 ID:jCfegFRK
ここホントはPart10だよね。
9文責・名無しさん:05/01/21 23:06:40 ID:hbqETaLI
朝日新聞は
「裁判になるから答えられない」と
姑息(正しい用法)な手段に出たな。
姑息な(誤用)会社だ。
10文責・名無しさん:05/01/21 23:07:47 ID:JY0ZzIWn
報道ステーションは今日からバラエティ番組になりました。
11慰安婦の「強制連行」はあったか?:05/01/21 23:08:32 ID:LLSfWANE
 現在の法常識では、時効の問題を抜きにしても日本国が金銭的補償義務を負うのは、
元慰安婦たちが「官憲の組織的強制連行」によってリクルートされたことが立証された場合に限られる。
 ところが、鄭鎮星でさえ「今までに発見された軍文書のうち、慰安婦の動員方法を具体的に
説明するものは一件もない」と断定したのに、韓国や日本の運動家は「強制連行」の神話を
ふくらませ、それに押される形で日韓両政府とも黙認してしまった(第八章参照)。
 国連のクマラスワミ報告も、「強制連行の証拠は見つかっていない」と述べつつも、
河野官房長官談話を援用する形で「強制連行」はあったと結論し、責任者の処罰を日本政府へ
勧告した(第九章参照)ので、国際的にも定着してしまった感がある。
 しかしながら、学術的レベルでは「強制連行はなかった」とする視点が滲透しつつあるので、
運動家たちは次に示すような論拠で再構築をはかろうとしている。
(1)未発見の証拠文書に期待 (2)監督責任を問う
(3)「強制連行」の定義を拡大 (4)挙証責任の転換

「慰安婦と戦場の性」秦郁彦著(新潮選書) p.377
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106005654/
12朝日新聞と慰安婦問題:05/01/21 23:09:07 ID:LLSfWANE
 そもそも「従軍慰安婦」問題をキャンペーンにして大々的に取り上げたのは、朝日であった。「私は
韓国済州島で慰安婦にするための女狩りをした」と名乗り出た男(後にこの「証言」は虚偽であったとわかり
朝日も紙面でそれを認めた)を良心的なヒーローとして喧伝し、女性を強制連行した戦争犯罪として内外に
大々的に報道した。
 ところが、政府および学者・専門家の調査によって、「強制連行」の事実は確認できないことがわかった
途端、朝日はどうしたか?
 「強制連行でなくても強制性があったのだから同じことだ」と開き直ったのである(1997年3月31日付朝刊)。
これはたとえば人を殺人罪で告発しておいて、その事実が証明できないとみるや、「殺意はあったろう。
だから人殺しに違いない」と言うのと同じことで、まさに犯罪的行為である。
 ところが日本の政治家の中には、「やってもいないこと」を「やりました」とウソをつくことが「良心」だと
錯覚している人がいる。河野洋平氏がその典型で、読売が報じた通り「河野談話」には証拠がなかった。
それなのに「やりました」と河野氏は言った。これはほかならぬ河野氏自身が認めていることなのである。
このような自虐体質は国民を愚ろうするものであり、一刻も早く正されるべきだと私は考える。

「読売VS朝日 社説対決50年」読売新聞論説委員会編集、井沢元彦解説(中公新書ラクレ) p.239
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121500156/
13文責・名無しさん:05/01/21 23:18:42 ID:AmkWFv58
つまり、こういうことだろ?(他スレで拾ったヨ)


A紙の販売を請け負う、ある販売店の店員Bが裸で女性を追い掛け
回して逮捕されました。
後年、A紙の社長の他界後、A紙のライバルC紙の社員を検事として
裁判ゴッコが開かれました。(当然欠席裁判、弁護人無し)
その裁判ゴッコにて、当時のA紙社長が強姦罪で有罪を言い渡されました。
(当然、犯人はA紙の販売店店員ですが、A紙社長、若しくは執行部の指示
に基づいて犯行に及んだとの証拠はありません。しかし、事件後、執行
役員による謝罪を根拠に、A社が関係していたとして責任追及されています。)
14文責・名無しさん:05/01/21 23:19:05 ID:VmrWcevs
香取と言えばスマステでも関東大震災のとかで在日朝鮮人を弁護したおっさんを日本のシンドラーとか呼んで左寄りな特集してたな。
15文責・名無しさん:05/01/21 23:28:27 ID:MZCdTehQ
古舘は状況を理解しているのか?。
加藤工作員は現状が相当不利であることを理解しているようだが。
16文責・名無しさん:05/01/21 23:32:44 ID:SUinjA6t
アサヒとNHKの全面戦争、と言っていますが。

自転車(アサヒ)とカミオン(NHK)のチキンレース、というイメージが。

派手な最後を飾っていただきたい。
17報道ステーション担当プロデューサー:05/01/21 23:33:55 ID:WLeA6BCC

権力の介入はマスコミにとって本質的な問題ですが
報道被害の問題なんてカンケイありません。
些末なことです。本質的な問題とはなり得ません。よって無視。
私たちはこういう方針ですから、
今日の番組内でのコメントも納得していただけると思います。
ただし“弱者”が他社マスコミにより放送被害を受けた場合は
私どもの番組内でこれをマスコミの本質に関わる問題として
扱わせていただきます。
18文責・名無しさん:05/01/21 23:35:40 ID:OOVqKXNH
なんで、わざわざこのスレに来て実況するバカが多いの?
実況板知らないの?
死ねよ・
19報道ステーション担当プロデューサー:05/01/21 23:36:29 ID:WLeA6BCC
>>17
× 他社マスコミにより放送被害を受けた場合は
○ 他社マスコミにより報道被害を受けた場合は
20文責・名無しさん:05/01/21 23:45:20 ID:Rlpp4NsR
TBS系列のBSデジタルでは北朝鮮選手を「さん」付けで呼んでましたよ。
(テロップもさん付け)

朝日は北朝鮮選手を「様」付けなきゃ!
もちろん、日本人は呼び捨て〜

角澤の実況が楽しみだ。(別の意味で)
21文責・名無しさん:05/01/21 23:58:21 ID:f65GRakD
夕方のTBSラジオでの朝日VSNHKのテレゴング

かなりの差で朝日の勝ちでした・・・。
22文責・名無しさん:05/01/22 00:12:43 ID:dJbmXa3w
逆に言えば、ラジオでしか朝日を援護出来ないほど追い詰められてるという事で。
23文責・名無しさん:05/01/22 00:15:50 ID:b7jCn9dN
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! やっと来ました。

87 マンセー名無しさん sage New! 05/01/21 20:03:13 ID:vkmoMlXM
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106303109/

殿!!援軍が到着いたしましたぞ!!!
24文責・名無しさん:05/01/22 00:18:34 ID:zpWVS3U4
NHKの質問状を、報ステでは読んだの?
25文責・名無しさん:05/01/22 00:23:48 ID:0OM4Q+mi
>>24
どうでもいい部分を字幕で2行出しただけ。

古館がどう考えようと勝手だが、新しい事実(すりあわせ)
は報道しろよ。番組タイトルに報道を名乗るのなら。
26文責・名無しさん:05/01/22 00:26:59 ID:zpWVS3U4
NHKの報道量と視聴者数には、
テレ朝(系列含む)では太刀打ちできんからな。
しかし、この堀田ってやつも、
程度が知れたな。
本当に、この問題について関心を持っているんだろうか?
朝日新聞の言い分を鵜呑みにしているようにしか聞こえなかったよ。
27文責・名無しさん:05/01/22 00:39:20 ID:b7jCn9dN
 小泉純一郎首相は21日夜、首相官邸で記者団に対し「今朝の朝日新聞はウソだよ。でたらめを書かないでほしい」と、朝日新聞を批判した。
。。。。
「中川君も言ってないことを書かれたんだろう。一緒に集団訴訟をするか」と。。。。

毎日新聞 2005年1月21日 23時13分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050122k0000m010131000c.html
28文責・名無しさん:05/01/22 00:53:36 ID:b7jCn9dN
しかし、朝日の政治介入記事ってのは、たった1人のNHK幹部の話だけで
書かれたのか? これ以外にはなんの証拠も証人もナシ? 裏づけゼロ?
そんなバカな。
29文責・名無しさん:05/01/22 00:55:51 ID:Vgb4NoJB
>>23
一騎当千とはまさにこのこと!
30:05/01/22 00:57:07 ID:TGQVO5/m

NHKよ。自分のことは棚の上か?? 癒着と嘘にまみれた”奇跡の詩人”

本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を、嘘を背景に食い物にし手玉にと
り暴利をむさぼるNHKと講談社

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送・出版し、多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

山元・海老沢・講談社古屋の存在が、放送人としての基本がない今のNHKを生み出した根底に
あるのです。

山元・海老沢・古屋、逃げるなよ、どこまでも追いかけて徹底的に追及するぞ。!!

文句・その他諸々有る人のS連絡用アドレス: [email protected]
31文責・名無しさん:05/01/22 01:05:54 ID:XVuCk3cX
ってか、マスコミ板でワイドショーを語っても仕方なくね?
32文責・名無しさん:05/01/22 01:10:59 ID:7vDNPyBv
言論に対して司法の介入は恥ずかしくないのかね
33文責・名無しさん:05/01/22 01:42:16 ID:RY70D/yC
ここでぴろりんの事書いちゃダメ?(´・ω・`)
34古館ファン:05/01/22 02:03:41 ID:sq9kfdsv

お前ら、俺の話を聞いてくれよ。

現在の古館伊知郎は朝日新聞の電波を浴びてマインドコントロールされているんだよ。

彼も朝日新聞の被害者なんですよ。加藤工作員がダメ人間だから古館が余計に負担が掛かっているんですよ。

さすがに数十年前のキレはもう無いけど、悪いのすべて報ステの企画と台本。もちろん古館自身もヤバイけどさ。

しかし、昨晩の放送にはプロレスヲタの俺もさすがにキレタので

古館プロジェクト(古館の所属事務所)にメールした。

「ここ数日のあなたはまるで北朝鮮のスポークスマンじゃないですか?
もう報ステの糞原稿を読まされるところを見るのはしのびがたいので
報ステから脱北してください」

もうこれ以上のプヲタな俺の「実況古館の美しい思い出」を破壊しないでくれ・・・・_| ̄|○


長文失礼しました。

35文責・名無しさん:05/01/22 02:05:58 ID:fUrgKC8x
ギンギンギラギラ 朝日が沈む  
ギンギンギラギラ 日が沈む
まっかっかっか  アカい嘘
本田のお顔も まっかっか
36文責・名無しさん:05/01/22 10:38:38 ID:UG7vz+Pb
さんざん、それまでにもオバカな発言を繰り返していた堀田じいさん。
4500万を盗んだ泥棒をかわいいとこいた。こんな不快な気持ちになった
ことはない!
37文責・名無しさん:05/01/22 11:02:41 ID:3q9RP68r
古舘は「なんでこんなことになってるんだろ…」って思っているに違いない。
38文責・名無しさん:05/01/22 11:40:29 ID:vAjYvjH1
>>16
それは、NHKの方が遥かに難易度高いんじゃなかろーか?
39文責・名無しさん:05/01/22 12:07:24 ID:qqN5iaRZ
40文責・名無しさん:05/01/22 13:37:58 ID:cUelR7+a
昨日の報道ステーションの動画ありませんか?
親父が仕事行っていて見れなかったもんで
この怒りを共有したいのですが
41文責・名無しさん:05/01/22 13:52:31 ID:qtMeDQ/1
>>36 朝日 と名のつくものは全て頭がおかしいのです。
多分在日が多く潜り込んでいるんでしょう。そやつらに洗脳された日本人が
すき放題言っているってわけです。最近はおかしいぞと思う正常な日本人が
反論するので、新聞は部数が、放送は視聴率が下がってきているわけです。
42文責・名無しさん:05/01/22 14:24:27 ID:NJoiecn2
安部氏が報ステでに出演したときの加藤の威勢はどこえやら。
43文責・名無しさん:05/01/22 15:14:07 ID:b7jCn9dN
>>40
2005年1月21日
報ステ/朝日新聞の大逆襲(?)〜NHKを提訴! 9.1MB
9分19秒
WMV
朝日

2005年1月22日
ずばッと/朝日対NHK+北鮮サッカー残酷物語 13.5MB
13分45秒
WMV
TBS

2005年1月22日
ウェークUP/ブッシュ2期目+反体制落書き等。 14.5MB
14分48秒
WMV
読売

2005年1月22日
ワッツ/朝日新聞決付け取材+写真別人の裏側 41.5MB
42分23秒
WMV
CX

檀君
http://kamomiya.zive.net/Library.html
44文責・名無しさん:05/01/22 16:23:36 ID:VxsG20j7
報ステのKHNってサブリミナルに該当するんじゃないか?

> 59) 視聴者が通常、感知し得ない方法によって、なんらかのメッセージの伝達を意図する手法
> (いわゆるサブリミナル的表現手法)は、公正とはいえず、放送に適さない。
> 日本民間放送連盟 放送基準

俺もヴォケーって見てるだけだったんで
晒されるまで逆であることに気づかなかった。
45文責・名無しさん:05/01/22 17:06:08 ID:kknL8elC
朝日のKHNはやっぱり演出!!
http://www.tanteifile.com/diary/2005/01/22_01/index.html


ああ、やっぱりわざとやってたんだ・・・
46文責・名無しさん:05/01/22 18:59:15 ID:b7jCn9dN
NHK寝返り事件? あるいは裏返り事件? w
報道というものに対する姿勢が出たってとこかな。
古館、やっぱりバラエティーがお似合いだと思うゾ
47文責・名無しさん:05/01/22 19:11:39 ID:aZ0KIZjx
>>34
俺もそう思っていたんよ。
ガキの頃からプロレス観てたし。
でもね、魂は売っちゃいけない。
目つき、顔つき、変わりすぎだよ>フルタチ

俺の好きだったのは「古館」で、報ステに出ているのは「フルタチ」。
そう思っているよ。
「古館」は平壌の風になった…そう思っている。
48文責・名無しさん:05/01/22 19:14:51 ID:WFYGjvMN
朝日新聞は正しいので、事実がどうとかどうでもいいって事です。
他の事なんかどうでもいいんです。
そんな瑣末な事はどうでもいいんです。

北朝鮮、中国に逆らう者は懲らしめておやんなさい。
朝日は正義なんです。
49文責・名無しさん:05/01/22 19:15:09 ID:QKBX9lsW

赤秘新聞のお先棒かつがさせられて、フルタツも後悔しているだろう。

ヤシはTVの人間。古新聞なんかに面倒見てもらっても老後が心配だ。
50文責・名無しさん:05/01/22 19:20:18 ID:7vDNPyBv
>>49
得たものよりもなくしたものの方が多いだろうなあ
51文責・名無しさん:05/01/22 19:20:23 ID:FSo7N7lV
カミソリ堀田もっとマトモだと思ってたのに
がっかりだ
52文責・名無しさん:05/01/22 19:57:43 ID:b7jCn9dN
がっかりといえば、テリー伊藤だ。あんなに自虐史観満載ヤローとは思わんかった。
漏れは東京じゃないので、ラジオは聞いたことなかったが。。。
スレ違いでスマソ
53文責・名無しさん:05/01/22 20:25:56 ID:Gbts//9B
>>52
テリー伊藤はいつもあんなもん。
54文責・名無しさん:05/01/22 21:13:39 ID:OOLi5ZWp
古館も番組開始早々、3バカ騒動があったりして、
毒電波を浴び過ぎた。
55文責・名無しさん:05/01/22 22:30:08 ID:b7/x/48S
>>52 テリー伊藤の肩書きってなんだっけ?
ttp://www.loco-motion.net/terry.htm
>TV・ラジオ レギュラー番組
ニッポン放送の「テリー伊藤のってけラジオ」(毎週月〜金13時〜15時半)
MXテレビ「TOKYO BOY」(毎週日曜21時)
TBSテレビ「サンデー ジャポン」(毎週日曜10時)
フジテレビ「ワッツ!ニッポン」(毎週日曜10時)
テレビ朝日「やじうまプラス」(毎週木曜6時〜8時)
テレビ東京系「給与明細」(毎週日曜24:35〜)
テレビ東京「一撃入魂」(毎週金曜26:40〜)
テレビ東京「願い流星」(毎週日曜26:00〜)
テレビ山形他「テリー伊藤のアイドル有機栽培」(毎週水曜深夜)

民放無しでは生きていけないTVベッタリの演出家に、何を期待してる?
ああいう人間は本当に中身の思想無い、局の意向を代弁してるスピーカーみたいな存在。
56文責・名無しさん:05/01/22 22:56:19 ID:NwaLz5Hm
慰安婦をテレビで大キャンペーンした「元祖」は

ニュースステーション!

57文責・名無しさん:05/01/23 00:34:43 ID:MyBJyDue
NHKニュースに比べ報ステは演出加工が過剰!素材そのものでは勝てないからって
あまりに見苦しい。
主義の異なる政治家を確信犯的なデッチアゲ記事で葬ろうとしたんだろ。
朝日虚偽記事スキャンダルなんて矮小な問題じゃなく、朝日謀略スキャンダルじゃん。
テレビ朝日の好きな陰謀ヨタ話を地で行く行為を、朝日自身がやってどうする。
なんだかなぁ・・・・・「すりあわせ」って・・・・・
問題は朝日上層部がどこまで関与してるかだが。
この問題、落とし所が想像つかん、やっぱり裁判に逃げるのかな。
公開質問状に窮する朝日は、裁判で勝ち目がないって自覚してるだろうが
法廷闘争なら争点を「事実か嘘か」から「勝ちか負けか」に移してごまかす事も
可能だからな。
裁判は時間がかかるし、その間にみんなの関心が薄れ結局ウヤムヤになると。
そうなると日本では「特定の思想の持ち主」は何をしても罰せられず責任も
問えない国ってことになるな。
冗談じゃない、この問題は日本の民主主義の地力が試されてる。
58文責・名無しさん:05/01/23 13:27:24 ID:Jwr2gsCn
この番組って視聴率はどうなの?
ニュース10より上?
59文責・名無しさん:05/01/23 14:25:18 ID:GdEv+vbh
ってか、おまいら普段見てるの?
オレは一度も見たことがないんだけど。。。
60文責・名無しさん:05/01/23 19:26:38 ID:BJHd3lH1
  ヨヨイノ ヨイ!    ___  ドンドン!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ   <NHKはガチです!
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |  <盛り上がって参りました!
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|  <NHKしつこいです!
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ   <どうなる朝日!?
       )_)_) 凵凵 凵

本日、1月23日夜7時のニュース

■安倍氏:「裁判で全部話すということでは報道機関とは言えない。国民の前で
どうして こういう報道をしたかを証明してほしい」

■中川氏:「安倍さん、NHKの松尾さん、私にしてもニュースソース側がしゃべって
いるのだから、朝日新聞は証拠を出して説明してほしい」
61文責・名無しさん:05/01/23 19:44:22 ID:BmeP0FVm
>>60
安倍氏は裁判になると長引くってことも言ってましたね。
62文責・名無しさん:05/01/23 21:51:20 ID:0F6Mxbi9
石原との負け議論が落ち着いてきた頃を見計らって、2chをTV画面に映す報ステ。
63文責・名無しさん:05/01/24 00:05:00 ID:kZzo5AnJ
なんじゃこれ
もはやくるってるな
64文責・名無しさん:05/01/24 00:10:20 ID:S24+nfCt
何事もなかったかのように、森派政治資金の
問題へ転進するに100アサヒ。
65文責・名無しさん:05/01/24 00:27:51 ID:QIt6fGFu
プロレスヲタの俺にしてみれば
「古館vs石原都知事」での大敗北は結構ショックだったんだよね(藁

「こんな右翼ジジイは俺の華麗なトークで失言を引き出してやるぜ!!」
って感じの元気の良さは認めるけどさ・・・・・・・_| ̄|○
66文責・名無しさん:05/01/24 01:15:11 ID:CwePWZyS
まそんな悲観せずに
古館の最近のヒット作は「報道はヒット&アウェイ」ではないかな〜
そこそこ名言じゃないかと、やる時はやる男じゃないでしょうか
67文責・名無しさん:05/01/24 15:56:54 ID:9Wg0oYK0
先週金曜の報道ステーション。

報道は政治家のものでは無い。一般国民が議論すべき。
国民の為に報道はある。 古館

2chや他のネット掲示板で議論している人たちは国民では無いのか?
テレ朝や朝日新聞に都合の良い事だけを論じる国民が、テレ朝の言う国民なのか?

新聞やテレビ報道は「国民」の為にある、と言った古館の発言を、永遠に忘れるな!

68文責・名無しさん:05/01/24 15:59:02 ID:PvQnxXYP
なぜ朝日は北チョンサカーチームをあんなに取り上げるのか
やはり将軍様への忠誠を示すためかw
69文責・名無しさん:05/01/24 16:00:45 ID:vN1OuO19
KHNはウソの欺瞞の放送局です

http://www.tanteifile.com/diary/2005/01/22_01/image/01.jpg
70文責・名無しさん:05/01/24 16:04:20 ID:9Wg0oYK0
先週の報道ステーション

取材のあり方は、さほど問題では無い。

最初に結論あり気の誘導尋問的取材、噂話を都合のいいように勝手な憶測で記事にしたり
報道する取材方法が問題無いのか?

71文責・名無しさん:05/01/24 16:59:11 ID:X7uQQOem
>>67
テロ朝・朝日新聞は中国・北朝鮮の為のマスメディアです。
当然の事ながら、これらの国に対し2chをはじめとするネットで
批判的な発言をする人間は、
朝日側から見ると『非国民』という事になります。
72文責・名無しさん:05/01/24 17:25:25 ID:aZlvaDS4
>>58
報ステのほうが高い。
73印象報道ハン記者。:05/01/24 19:13:49 ID:OI1dVBRo
タックルは期待できそうも無いな・・・
74文責・名無しさん:05/01/24 20:00:58 ID:CwePWZyS
>報道は政治家のものでは無い。一般国民が議論すべき。

報道は政治家のものでは無い。報道は朝日のものである。
なぜなら朝日は国民の考えをよく知っているからだ。
紙面には、読者投稿欄だってある。
75文責・名無しさん:05/01/24 20:10:26 ID:LGB43z3X
いままで黙っていたけど日本の主権は朝日にあります。
社内規定でそう決めました。
異論・反論は受けつけません。
76文責・名無しさん:05/01/24 21:10:54 ID:P8Q/sTCH
今回の問題、マスメディアの報道は全て事実か?という事の議論をしているマスコミってあったか?
朝日新聞の、取材のプロセスは返答できないってのが通るなら、何でもありになるじゃん。
今回はNHKだから反論できるけど、反論の場を持たない一般人が憶測で陥れられたらどうなるか?
そういう責任論の議論はしないのな、テレビ朝日では。

もし今回の報道が捏造だとして、マスコミ始って以来初の捏造だとしたら、まだ許されるさ。
初犯ならな。
77文責・名無しさん:05/01/24 21:12:35 ID:7K5xH844
所沢ダイオキシン騒動を見れば一発じゃない。

反論できない立場の人間こそを一方的に処刑する。それが朝日クォリティ。
78文責・名無しさん:05/01/24 21:17:07 ID:FBRb6D0D
>>67
>新聞やテレビ報道は「国民」の為にある、と言った古館の発言を、永遠に忘れるな!

朝日はずるいから「日本国民」とは言いませんw
「国民」と言ったのは中国や朝鮮の「国民」のことですって
言い逃れするためにね
79文責・名無しさん:05/01/24 21:17:37 ID:Ijv+aGCR
>>76, 77
朝日は散々そういうことを繰り返して
きたんだよな。

そして廻りまわって自分のところに来たら
説明責任一切果たさずに裁判に逃げるとはね。
朝日には心底あきれはてますた。
80文責・名無しさん:05/01/24 21:32:49 ID:P4r/h02s
ここの局って在日が多いの?在日が番組作ってるの?
81文責・名無しさん:05/01/24 21:34:02 ID:9n334+7M
朝日に限らず在日はマスコミの中で増えてるのは事実
82stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/24 21:38:38 ID:Ek18sIfE
放送時間中の書き込みは実況専用の場所でお願いします・・・。
繰り返します・・・。
放送時間中の書き込みは実況専用の場所でお願いします・・・。
83文責・名無しさん:05/01/24 21:45:12 ID:G8Nl2iJo
>>77
あの時久米は番組中何度か謝罪したよね。
頭は下げなかったけど。マスコミの謝罪はいつもそう。
お詫びします、と言うだけ。全然誠意を感じない。

誤報だった場合、どういう経緯で誤報に至ったか、全関係者が生放送に出て
スポンサーを全てはずし、自社の金だけで特番を組んで謝罪報道をすべき。

そして、可能なら、被害者、もしくはその弁護人が出て、その対応を監視する。
報道被害に会い、どういう心的、経済的、社会的苦痛を受けたかを話すべき。

そして、今後、誤報が無くなる為にはどうすればいいかの議論をすべき。

そんなきっちりした責任をとれるマスコミ人がいるか?
仮にその特番を報じても、それを見なかったマスコミの誤報を信じたままの人の為にも
その謝罪特番を自社の金で何度もCMし、数回に分けて再放送すべき。

それがマスコミの誤報に対する責任の取り方だ。
番組の終わりに関係の無い女子アナにさらっと謝罪文を読ませたりするセコイ逃げはするな。

それができて、初めてジャーナリズムを語れ。
できないなら、マスコミなんかやめてドカチンでもやってろ。
84文責・名無しさん:05/01/24 21:50:54 ID:SxW0SmLW
朝日はとにかく報道したもん勝ちだと思ってんじゃねえの
85文責・名無しさん:05/01/24 21:51:06 ID:G8Nl2iJo
>>78
韓国人だから、中国人だから、在日だからいけないとは思わないけど
そういう人達の人権を言うのと同時に、日本人の人権も語ればいいのにさ。
捏造報道で被害を受けた人がいるなら、立派な名誉毀損、人権侵害なのにさ。
なんか、朝日系の人達の言い分は矛盾してるように思うよ、いつも。

そもそも、いわゆる左翼と呼ばれる人達は、何でそうなったのか知りたいね。
なんでかな?そういう時代に生まれたからってわけでも無いだろうけど。
86文責・名無しさん:05/01/24 22:01:51 ID:C1BwZ66K
>>80
報道ステーションに関しては、たしか韓国から派遣された韓国人の
プロデューサーが製作している。
ぐぐればすぐでてくるよ。
87文責・名無しさん:05/01/24 22:06:02 ID:EvZLr2Ux
中国人、朝鮮人の悪いことはトップニュースで流さない朝日。今日はどう考えても
福岡の家族を殺した中国人の裁判がトップニュースだろ。
88文責・名無しさん:05/01/24 22:07:32 ID:P6CR1L9f
>>86
もう日本の報道機関じゃないね、テロ朝は。
89文責・名無しさん:05/01/24 22:09:01 ID:UsKtQh/t

-----------------------------------------------------
   < ネット街宣の定義とは >

年中無職で地域社会とも無縁のくせして、
平日だというのに2chで毎日、昼も夜も深夜も右翼宣伝。
アニメが好きで、人前では自分の我がまましか通さない。
フジサンケイグループなどの右翼報道しか受け付けない片輪で、
世間・マスコミ・世論・労働組合・市民集会に憎しみを感じながら、
年中、やれ「鮮人だ! 反日だ! 売国奴だ! アカだ!」と、
反共主義と民族主義を煽り立てながらラリってる街宣右翼や
神道系宗教カルトと変わらん連中を指す。
-----------------------------------------------------
90文責・名無しさん:05/01/24 22:11:25 ID:WnO5pIFa
>>89
反日、売国奴アカピーよりまし
91文責・名無しさん:05/01/24 22:12:30 ID:idhNHITW
小泉首相の答弁拒否
     ↓
報道ステーションの弁明拒否
92文責・名無しさん:05/01/24 22:18:17 ID:kcqZQzPF
おい、古館、「テレビタックルでも言っていたけど」って、テレビタックルはバラエティ
番組だろ。そんなもん情報源にするな。所詮報捨てもバラエティか。
93文責・名無しさん:05/01/24 22:20:25 ID:pGDWXqA7
うちのかあちゃんもとうとうみんす党はバカだって言い出したぞ。
94文責・名無しさん:05/01/24 22:26:44 ID:fLk9ksO8
NHK批判来るか?
95文責・名無しさん:05/01/24 22:28:26 ID:kcqZQzPF
よその会社の会長の辞任をどうこう言う前に、自分の系列の新聞社の社長の責任を問えよ。
96文責・名無しさん:05/01/24 22:30:47 ID:t1M3eB/c
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/        | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)    |  俺を直撃する前に自分とこの極左記者を
 |  \_/  ヽ     \___/         |      直撃汁
 |   __( ̄ |    \/       ノ 
 ヽ___) ノ
97文責・名無しさん:05/01/24 22:30:56 ID:qHWzfnKD
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
朝日新聞報道問題で、NHKが朝日新聞に出した18項目の公開質問状
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/news/

(18) さらに記者会見前日の電話で、松尾元放送総局長が、御社記者に対して
「私の証言と記事の内容が違っている」と抗議をした際に、御社記者は
「NHKにはもう話してしまいましたか」
「どこかでひそかに会えませんか」
「証言の内容について腹を割って調整しませんか」
「摺り合わせができるでしょうから」
などと繰り返しました。
 御社によると御社の記事は、「2人の記者が松尾元放送総局長に長時間会って取材した結果などを
正確に報じた、根拠あるもの」だということです。それではなぜ記事を掲載した後になって、
証言の内容を「調整」したり「摺り合わせ」たりする必要があったのでしょうか。
明確で納得のゆく回答を求めます。

※御社記者=朝日新聞記者 → 本田記者


この質問に答えられないからって「逆ギレで訴える!」としたバカな朝日新聞
摺り合わせをしたい=朝日新聞が嘘をついていることの証明です

◆朝日新聞の反論◆
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050122/K2005012103400.html
――NHKの公開質問状への対応は。
 質問状の中にも虚偽が含まれていると考えています。詳しく吟味して対応を考えていきます。

どれが虚偽なのか明確にしろ!摺り合わせは虚偽なのか?
NHKは摺り合わせ発言の録音テープを公開しろ

国民をバカにするな>朝日新聞
98文責・名無しさん:05/01/24 22:31:19 ID:00q7SwUq
また世論を捏造し始めました!
99文責・名無しさん:05/01/24 22:31:27 ID:CKWupSx8
朝日自らの立場を棚上げしてNHK批判中!!!!!(法捨て)
100文責・名無しさん:05/01/24 22:31:49 ID:r3VNTapZ
またやってるよ捏造報道
101文責・名無しさん:05/01/24 22:32:01 ID:W8M+FLu+
中国人の死刑判決のやつ終っちゃった?
102文責・名無しさん:05/01/24 22:32:01 ID:QLYMvFzu
で?朝日の報道は正しかったのか?
状況証拠というか言いがかりだけつけて、火を煽るんですか?

事実がないことを騒ぐのはいい加減にしろよな。
103文責・名無しさん:05/01/24 22:32:24 ID:00q7SwUq
どこをすりあわせてんだ?
104文責・名無しさん:05/01/24 22:33:08 ID:fLk9ksO8
捏造しまくり

しかも自身の記事の正当性には一切触れず
105文責・名無しさん:05/01/24 22:33:22 ID:NgiIW49l
いい加減にしろ、ふるたち。
電話番号教えてくれ
106文責・名無しさん:05/01/24 22:33:29 ID:00q7SwUq
本田記者の自宅突撃インタビューもあんな感じだったんだろうなw
107文責・名無しさん:05/01/24 22:33:47 ID:ErbG8e26
あの世論調査の数字はどうやって作ったのかねぃ
108文責・名無しさん:05/01/24 22:34:09 ID:QLYMvFzu
まずNHKの質問に答えるのが順番だろ?
なんかオウムの信者みたいな粘着だよな、朝日の行動って。
109文責・名無しさん:05/01/24 22:34:09 ID:AQBfrGtc
今の発言いいのか?
マジでやばいよ古館
110文責・名無しさん:05/01/24 22:34:16 ID:AMjSWKp9
天気「明朗」なれど、と古館の馬鹿が発言。晴朗だろうが。実況は控えたいが、古館は馬鹿だ。
111文責・名無しさん:05/01/24 22:34:19 ID:r3VNTapZ
もういい加減頭に来るな。
真剣に朝日排斥運動やんとな。
112文責・名無しさん:05/01/24 22:34:45 ID:bvNEZgMX
ナンダこのアンケート。
めちゃくちゃ懇意的な設問だなwww
113文責・名無しさん:05/01/24 22:35:24 ID:68Jr4KqR
「朝日」のイメージ:謀略・捏造・印象操作

今日の報ステのNHK関連の報道見て
マジで何とかしなきゃならん時期に来てるとオモタ。

114文責・名無しさん:05/01/24 22:35:25 ID:ErbG8e26
あ、番組続いてる間は終わった話題でも実況になるか
これはスマン
115文責・名無しさん:05/01/24 22:35:31 ID:sBQGs1uj
いやいや、会長辞任と繋げて巧妙な作りをしてるよ。

発端は「NHKと政治家」なのは確かだが、今問われてるのは
「しゃべった内容とはまったく反対のインタビュー記事を創ってしまう朝日新聞の捏造体質」
なんだから、良識ある者は声を大にして叫び続けなければならない。
116文責・名無しさん:05/01/24 22:35:38 ID:7rQs+nH2
このアンケート、調査対象明確にしてた?
117文責・名無しさん:05/01/24 22:35:43 ID:jxFDSHd2
あれ?
さっき国会の問題の時に”誰かが”
「質問には誠意を持って答えるべき」
と言ったような?
118文責・名無しさん:05/01/24 22:35:59 ID:PN2HBIWe
海老辞任を朝日の捏造問題に絡めるんじゃないかって言われてたがまさにそのとおりになったなw
119文責・名無しさん:05/01/24 22:36:08 ID:N2DqumEW
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 政治家は我々に意見を言ってはならないんだよ。

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧ .  
       ⊂(-@Д@)⊃-、_ 
     /// 朝 ノ:: //|
     |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|
   / ̄(__) ̄ ̄ ./| |  .|
 /   /  / /  .|__|/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 | 朝日新聞  │

120ななし:05/01/24 22:36:15 ID:UKI/x1fw
天気明朗ってなんだ?
古建ってバカ?だよね、やはり
121文責・名無しさん:05/01/24 22:36:50 ID:QLYMvFzu
で、こんな一般論の話は当たり前として、安倍・中川の指示はあったんかい?
あれだけ勇ましくやってたのに、朝日本紙じゃなにもないじゃん。

やるならキャンペーンでもはるぐらいのネタ準備してあるんだと思ってたよ。
なんだこれ?
最初だけで煽ってなんとかしようなんて、報道じゃないよな、アジテージ。
122文責・名無しさん:05/01/24 22:36:53 ID:eiDNtPq/
朝日とあわせて論点すり替えか。クソ古館


御用放送局が


本田の取材が事実かが論点だろが。
エビの辞任とからめて、NHK批判。関係ないじゃねえかよ。

デタラメ。
123ななし:05/01/24 22:37:19 ID:UKI/x1fw
テレ朝も捏造データ?

朝日、開き直ってきた。
124文責・名無しさん:05/01/24 22:37:34 ID:G2+SNcfQ
これってウヤムヤな解決を朝日側から拒否したってことだな
125文責・名無しさん:05/01/24 22:37:44 ID:N2DqumEW
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| テレビとグルになりゃ、世論の操作なんか簡単だよ。

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧ .  
       ⊂(-@Д@)⊃-、_ 
     /// 朝 ノ:: //|
     |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|
   / ̄(__) ̄ ̄ ./| |  .|
 /   /  / /  .|__|/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 | 朝日新聞  │

126文責・名無しさん:05/01/24 22:37:56 ID:r3VNTapZ
おれ受信料払うことにした。
127文責・名無しさん:05/01/24 22:38:37 ID:xUv/NP14
朝日の世論調査で明らかになったことはイラクの3人の事件と同じように
完全に左翼国民は朝日と同意見だということだ。
128文責・名無しさん:05/01/24 22:39:02 ID:bjcJFx1f
今回の朝日新聞ねつ造疑惑問題での世論調査のやり方の説明が無いけど
例えば、調査方法や人数

報道ステーションでは、いつも世論調査の説明あるのにな(w
電話??
それともテレビ朝日の社内??
129文責・名無しさん:05/01/24 22:39:05 ID:DYTCO4Ow
番組への問い合わせhttp://www.tv-asahi.co.jp/contact/
番組への意見・感想→http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
お電話はこちらへ0364062222

130文責・名無しさん:05/01/24 22:39:06 ID:QLYMvFzu
つうかNHK会長の応対って凄く正しく思ったぞ。

今更朝日とNHKがあんなところでコメントやりあうべきじゃないだろ?
朝日は訴えるっていってるのに、下手な言質与える馬鹿がどこにいるんだよ。
朝日記者って馬鹿?
131文責・名無しさん:05/01/24 22:39:21 ID:N2DqumEW
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なんびとたりとも、我々に逆らうことは出来ないんだよ。

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧ .  
       ⊂(-@Д@)⊃-、_ 
     /// 朝 ノ:: //|
     |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|
   / ̄(__) ̄ ̄ ./| |  .|
 /   /  / /  .|__|/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 | 朝日新聞  │

132文責・名無しさん:05/01/24 22:39:29 ID:S4BuocBW
スポンサーも同罪。
NHKと自民党にスポンサーにも抗議するようメールするよ。
133文責・名無しさん:05/01/24 22:39:44 ID:ntt2GjkM
今、法捨て見てたんだけど
KHNがカットした問題の部分に対して「このを切ったのが悪い」って言うんだったら
そのカットした部分も含めて、テロ朝のゴールデンタイム枠でガンガン放送したらいいんでないの?
どうせテロ朝&半島関係の人たちの主張をメインとしたイベントだったんでしょ?
それを国営放送でヤレと言うのがおかしいし、自分とこの一番お金が取れる枠でやらないのは
それが自分たちにとってリスクである事を自覚した上で、アングライベントしてるんだよね?
アホくさ
134文責・名無しさん:05/01/24 22:40:03 ID:OdxnSf4A
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ 
  .i:::::::://///::::::::::::::::::|           /"´     ´"γ.                ,ィイリ川川彡!ヽ
 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ          /   ノ ノノノノ./ ヽ              /ミミl川川川川三ヽ
 .|:::::/       u |::::|         /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!             ミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
 |::/.u .ヘ    ヘ.  |::|          彡ノノ u.,,,,,  ,,,,, .( 川             iニ!       u iミ!
 ⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥         r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.            ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ   
 l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l          ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ            }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   
 ゝ.ヘ         /ィ          ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ             l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    
 ,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- _         ヾヽ/.___U___ |Y//                 l  /L__ 」、   l‐'  
   / !\  ̄ /!\        ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__         __,.-‐ヘ  ー===-'〉 /─- __
   /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\     " -‐ ''"   / \     /!\  
135文責・名無しさん:05/01/24 22:40:22 ID:kcqZQzPF
遺骨捏造の北朝鮮
報道捏造の朝日
136文責・名無しさん:05/01/24 22:41:35 ID:68Jr4KqR
今日のトップに韓国もって来たのも
今回の騒動の苦しい立場を在日に応援してもらうためでしょ。

古館もだんだん顔つきが悪くなって来たな。
死相が出てる。
137文責・名無しさん:05/01/24 22:41:56 ID:3+Yb7XI4
あれ?

報道ステーションで、

NHK職員は国会に足しげく通いって言ってなかった??

つまり、「NHKと政治家」という設問は、ずっと前から
なんですね?

そうなると、ますます何故、4年前の例の裁判についての
報道を、いまさらことさら朝日がしたのかわからないし、
安倍中川だけが名指しだったの?



哀れなくらい馬鹿だろテレ朝ってw


こんなもっともらしい電波に頷くような馬鹿用の放送なんだなw
138文責・名無しさん:05/01/24 22:42:09 ID:QWEgI3ys
久々にTV見て殺意が沸いたよ。ひどいな。
人間腐ってるんだろうな、現場のヤシらは
139文責・名無しさん:05/01/24 22:42:29 ID:LQaXi2rj
朝日ってバカだな〜。
言い訳や誹謗中傷は自分の首絞めるだけ。

今日もやっちゃたよ。
140文責・名無しさん:05/01/24 22:42:50 ID:LpHLnk9Y
いよいよ論点を、NHKへずらすための。NHK叩きを始めたな。
予想されたとうりだが、姑息だね。
この番組の、情報、アンケートは、全く信用できないよ。
141ななし:05/01/24 22:43:00 ID:UKI/x1fw
もう頭にきた。

テロ容認派になろうかな
142文責・名無しさん:05/01/24 22:43:19 ID:Z/H65fVx
NHKの質問には答えず、
相手を悪くみせる印象操作ばっかり。

そうな風に感じたのは俺だけ?
世間は政治家の圧力に怒ってるの?
143文責・名無しさん:05/01/24 22:45:04 ID:urKXKidC
アンケート自体捏造ですから。
144ななし:05/01/24 22:45:27 ID:UKI/x1fw
でも、うまいな。
あの手法。

ゲッペルスが朝日に巣食ったのでは?
145文責・名無しさん:05/01/24 22:45:57 ID:NQFWChY1
テレビ朝日は 脱北者のことはフェンスは学校だから高く出来ないとか言ってるぜ。
ほとんど北朝鮮の立場だな。ふるたち しんでよ。大使館が狭いのが困るのか、人の命が
大事だろ、しかも命を懸けて祖国を脱出してきた人々を。
まさに ”ちょうにち” だな。 北へみんな逝った方がヨシ。
146文責・名無しさん:05/01/24 22:46:12 ID:DYTCO4Ow
報道ステーションのスポンサー一覧

JT http://www.jti.co.jp/JTI/toiawase/tobacco.html 
https://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/toiawase/goiken_ssl.html 

大鵬製薬 https://www.taiho.co.jp/users/enquiry/contact_form.php
(一般の方は「コンタクト」の「ヘルスケア商品について」を選択)

メルセデスベンツ http://www.mercedes-benz.co.jp/index.html 住所連絡先等問い合わせ窓口不記載!
http://www.mercedes-benz.com/mbcom/international/international_website/en/com.html (英語版で、
左下のcontactから国名を選び、日本へもメッセージを送ることが出来るようになっています。

平成電電 https://online.hdd.co.jp/form/info-form.html

レオパレス21 http://www.leopalace21.com/corporate/intro-co.html [email protected]
147文責・名無しさん:05/01/24 22:46:15 ID:QLYMvFzu
両論併記をいうなら、昨日とかの安倍・中川談話はせめて放送すべきだったね。
自分を棚に上げて、印象操作だけで事実を何も提示しない。
そんなんじゃダメだ。
148文責・名無しさん:05/01/24 22:47:02 ID:3+Yb7XI4
テレ朝、
NHKを悪く言うのに必死すぎて、

NHKはずっと前から、政治家に「ご説明」していたってばらしちゃってるw


だったら、例の朝日の記事が、長いNHKの歴史の中で、一杯「ご説明」を受けて
いた他の政治家は良くて、安倍氏等は名指しで報道されなきゃならないのか、ます
ます解りませんがw


ずーと前からの「ご説明」の歴史の中で、なんで安倍氏達だけは、特別なのww
149文責・名無しさん:05/01/24 22:48:42 ID:4IUdts4Y
どんなアンケートだったのですか?
150文責・名無しさん:05/01/24 22:48:48 ID:jlQQ0dkN
サンデープロジェクトや月曜の朝日新聞はスルーだったのだが、
報道ステーションは論点ずらしと印象操作で続けるつもりだな。

サ ン ゴ 朝 日 つ ぶ れ ろ よ
151文責・名無しさん:05/01/24 22:49:40 ID:e7jbLuuA
NHK本気で怒らせるつもりか?
152文責・名無しさん:05/01/24 22:49:58 ID:glp7P8Ze
朝日新聞はテレ朝の発行株式の33.91%を保有してる
最大の大株主、報道ステーションのスポンサーも朝日
新聞だ、公平な報道を期待する方が無理じゃないのかな?


ttp://company.tv-asahi.co.jp/IR/memo/
153文責・名無しさん:05/01/24 22:50:01 ID:Qjpskp8t
もともと反海老沢の潮流に乗って、どさくさまぐれで安倍中川を貶めようとする
のは、朝日と北朝鮮の最初からの作戦だな

これでもかぐらいの印象操作

文字通りのプロパガンダをリアルで見れて、少し感動した
154文責・名無しさん:05/01/24 22:50:28 ID:fLk9ksO8
電話全然つながらんな
155文責・名無しさん:05/01/24 22:50:29 ID:QLYMvFzu
つうかさ、みなさんテレ朝をずっと見てるの?
私は実況スレとかで来たらNHKから変えてるけど。
ほんと気味が悪いぐらいなんていうかオカシイじゃない、狂ってるって思うよ。
特に朝のやじうまとこの放すて。

結論ありきで全部やるから面白くないし。
もうさ、国会とかホームレスとかネタいいから、小泉の悪口だけいってればいいじゃんって。
156文責・名無しさん:05/01/24 22:50:40 ID:J1PbrVla
朝日(報ステ)にとっての重要度

北朝鮮>>>韓国>>>>>>中国>>><<越えられない壁>>>>>日本
157文責・名無しさん:05/01/24 22:50:44 ID:bjcJFx1f
明日からのNHKによるじゅうたん爆撃、激しく希望(w
158文責・名無しさん:05/01/24 22:50:58 ID:eGW+Rj4e
プロデューサーが在日ってホント?
159文責・名無しさん:05/01/24 22:51:00 ID:7uC+iIuh
>>146
残念だが漏れには縁のない企業ばかりなので不買のしようがない
160文責・名無しさん:05/01/24 22:51:16 ID:ehmlD0br
でも、アンケートの回答者は2チャンネラーと違ってごく普通の人たちだから、受信料を強要したり、自民党の政治家好みの番組つくるNHKの方がより嫌いなのでは?
朝日がいいというわけではないだろうが、マイナス比べで朝日がましっつうことだよ。
161文責・名無しさん:05/01/24 22:51:44 ID:3+Yb7XI4
そもそも、NHKは「ご説明」じたい隠してないし、堂々と認めてる。

それが問題と言う議論があってもいいと思うが、

それを辞めさせるには、国会の承認をしなくていいとか、資金の流れを
改善すればいいのであって、それはNHKの責任か?


今回NHKと朝日がもめてるのは別の問題だろうが。
162文責・名無しさん:05/01/24 22:52:13 ID:f+BxPdBa
しかし21世紀になってこんな露骨で頭の悪いアンケートを出すよな。
本当にアンケートとったのか?
163ななし:05/01/24 22:52:19 ID:UKI/x1fw
>>154
こちら地方在住
電話番号、知らせて
164文責・名無しさん:05/01/24 22:52:19 ID:QLYMvFzu
まああのアンケートは普通じゃないよな。
普通は無作為抽出で母集団いくつ有効回答いくつを明示する。

それをしないってことは、そうじゃないということ。
165文責・名無しさん:05/01/24 22:52:19 ID:J1PbrVla
>>160
チミが言う一般人てどんな人?
166文責・名無しさん:05/01/24 22:52:35 ID:znfjJOr9
>>158
在日ではなくて韓国人
167文責・名無しさん:05/01/24 22:53:16 ID:XY1cttSW
NHKと比べて朝日がましって思うのかなあ
ネガティブキャンペーンがすごいからかなあ
168文責・名無しさん:05/01/24 22:53:18 ID:leemlEZ3
>>165
普通の主婦と言いながらテレビ出てくる人
169文責・名無しさん:05/01/24 22:53:29 ID:eGW+Rj4e
電話回線切ってるの?
170文責・名無しさん:05/01/24 22:53:31 ID:r3VNTapZ
朝日の真骨頂
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ プロバカンダ
171文責・名無しさん:05/01/24 22:53:43 ID:DbcQP5zb
>>149
「政治家が発した『公平公正に』という言葉は政治的圧力であると思う」という意見が、
50数%(一番多い)を越えました、とか何とか言ってたと思う。
出所とか対象とかの説明が一切ないアンケート。
172文責・名無しさん:05/01/24 22:53:45 ID:hneIUazm
NHKに問題があるというのはオレも思ってるから異論はないな。

ただ〜し、別に朝日の報道は何って話がある。
そのことを考える気はまったくないようだね。

NHKガンガレ!
173文責・名無しさん:05/01/24 22:54:35 ID:DYTCO4Ow
番組への問い合わせhttp://www.tv-asahi.co.jp/contact/
番組への意見・感想→http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
お電話はこちらへ0364062222

174文責・名無しさん:05/01/24 22:54:41 ID:7rQs+nH2
朝日系列は、過去の捏造や扇動の成功手法に味しめて
逆に、その手法から抜け出せなくなってるな。
その手法が時代遅れになってるとも気づかずに。
175文責・名無しさん:05/01/24 22:54:42 ID:QLYMvFzu
つうかさNHKとしたら、質問書出してるから回答待ちっていうことでしょ?

朝日は勝手になんか訴えるとか言ってるけど。
他のマスコミは本当にこの点だけは朝日を非難しないとダメだよ。
マスコミが議論拒否して訴訟なんて、日本のマスコミを壊滅させるきかって。
176文責・名無しさん:05/01/24 22:55:00 ID:SAWS+JCp
 『NHK的公平では、意見や立場であれば何でもとりあげねばならないという悪弊を招いたり、はずされた左右のいずれかに正答がある場合には重大な誤りをおかす』
177文責・名無しさん:05/01/24 22:55:10 ID:ErbG8e26
古舘サン、もう亡者の顔だったな。
あんな番組やらにゃ良かったに。
178文責・名無しさん:05/01/24 22:55:14 ID:f+BxPdBa
いんちき健康グッズのテレビ通販だって「これは個人の感想です」ってテロップがつくというのに
テレビ朝日と来たらそれ以下かよ。逃げ道なしじゃん。
179文責・名無しさん:05/01/24 22:56:20 ID:WV43JWEn
>>166
それじゃあ日本の番組じゃないじゃん、報捨てって。
180文責・名無しさん:05/01/24 22:56:21 ID:QLYMvFzu
>>177
あれが彼の本性なんでしょ?
なんか法捨てでのカメラ目線って、新興宗教に嵌った奴が友人を勧誘してる目。
181文責・名無しさん:05/01/24 22:57:34 ID:csIpcDXT
>>171
ひえーーーーーーーーっ!
おそろしーーーーーーー!
182文責・名無しさん:05/01/24 22:57:35 ID:9rgASk4O
NHKの反論が楽しみになってしまう展開W
気合い入った検証番組(人脈-相関関係図付き)を作ってくれ

あと、朝日に同じ素材を渡して、編集させたいな 
183文責・名無しさん:05/01/24 22:59:30 ID:7rQs+nH2
>>175

> マスコミが議論拒否して訴訟なんて、日本のマスコミを壊滅させるきかって。

なんか、今日の報ステが分水嶺な気瓦斯。
様子見だった各社が、どちらにつくかの。
184文責・名無しさん:05/01/24 22:59:42 ID:DbcQP5zb
>>180
ああ、激しく納得。
こちらを気持ち悪いくらい直視してるようで、目を合わせようとするとなぜか
合わない感じが…
185文責・名無しさん:05/01/24 23:00:33 ID:t/3DewZf
肝心の朝日新聞は何とか沈静化させたいと思ってるだろうに、
燃料を注いでどうするテレ朝w
186文責・名無しさん:05/01/24 23:01:10 ID:QLYMvFzu
>>184
漫画的表現だけど、視線は直視してるんだけど、
目の奥で瞳孔が開いているというか、黒目が宇宙なんだよね。w
187文責・名無しさん:05/01/24 23:01:18 ID:4IUdts4Y
>>171
なるほど、ありがd。
この週末でかなり報道熱も下がったから
残念ながら、うやむやのまま幕引きかなと思っていたけど、
NHKの怒りに応えて朝日も本気出してきたってところかな。
NHK、負けるなよ。
188文責・名無しさん:05/01/24 23:01:20 ID:JNephmkN
TBSは様子見って感じだったな
189文責・名無しさん:05/01/24 23:01:25 ID:csIpcDXT
もう番組は見たくないから
明日から見た人ここで内容教えて
190文責・名無しさん:05/01/24 23:01:28 ID:QcN++wyv
>>185
そうだな
逆効果だよな
191文責・名無しさん:05/01/24 23:01:57 ID:TyEhvy0P
テロ朝は公平、公正な報道という言葉が気にくわないんだろ。
テロ朝にもっとも縁遠い言葉だから。
あてつけかよ、なんて言ってたりして。
192文責・名無しさん:05/01/24 23:02:58 ID:wJIX+ZuG
>>185
同じグループ内でも、新聞とテレビで意思疎通できてないのかな?
193文責・名無しさん:05/01/24 23:03:22 ID:/yfo3e1W
アンケートなんだから、最低必要なルールがあるだろ。
・設問内容と回答内容
・時期と調査対象
・調査総数
これぐらいの情報は、きちんと説明するべきだろ。
もう、本当バラエティ番組だよ。
194文責・名無しさん:05/01/24 23:03:24 ID:LQaXi2rj
逆恨みの朝日新聞がネタを書き

 捏造大得意テレビ朝日が製作し

  口は上手いがアタマが悪いキャスターが読む

それが報道ステーション

195文責・名無しさん:05/01/24 23:03:27 ID:w94woELm
http://pace2005.exblog.jp/i7

読んでで気持ち悪くなった
196文責・名無しさん:05/01/24 23:03:31 ID:F3ogjPxS
今日の報ステ・・・あれホントに公共の電波使って流してるのか?
左翼の出来損ないのホームページじゃないんだから
もう少しまともな作品作れよ。

アンケートだって質問は何か、母集団いくらか、まったく分からないアンケートなんて価値ゼロ。
アンケートだけで批判した気になってる報ステは痛いというよりもう未来はないな。
197文責・名無しさん:05/01/24 23:03:32 ID:CKWupSx8
法捨てってマジいやらしいな。みえみえの番組構成。大体なんだあの
アンケート結果というのは?まったくネットの世論調査と違うではないか。
都合のよい話だけの切り貼り。棒読みする声優かアナウンサーか知らんが
こいつら物事判って仕事してんのか?
古性質ほんとこいつも頭悪そう。
198文責・名無しさん:05/01/24 23:04:26 ID:W8M+FLu+
中国人死刑判決はCM前の二十数秒でオワタ
199文責・名無しさん:05/01/24 23:04:42 ID:VVrVxCht

中国人の福岡一家皆殺しは一瞬で終わりやがった
200文責・名無しさん:05/01/24 23:04:45 ID:VjIh2qKN
最近のNHKについて、不満を持っている人は大勢いるんだよ。
しかし今回の朝日の行動は、その不満を消してしまうほど酷いもんなんだよ。
201文責・名無しさん:05/01/24 23:04:47 ID:coPlZO+1
小栗NNNもみょうに左にずれてて古くさい視点の報道だね
202文責・名無しさん:05/01/24 23:04:51 ID:/oSpr9VG
>>184
瞳に光がないってこと?
203文責・名無しさん:05/01/24 23:05:11 ID:eiDNtPq/
完全に論点ずらし。



NHKの公開質問状に 一 切 答えていない。

流れであったエビ批判を今回のNHK批判に利用してる。見事なすり替え。

204文責・名無しさん:05/01/24 23:05:45 ID:fcrvfQnE
林道義神
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html

>NHKの放送総局長が「記者が何度も圧力を感じたでしょう」と聞いてくるので
>、繰り返し「圧力は感じなかった」と言ったのに、反対のことを書かれたと
>怒りをあらわにして話していたが、さもありなんと思える。というのは、私も
>同様のことを何度も経験しているからである。私もインタビューを申し込まれ
>て朝日の記者に会ったことが数回あるが、ほとんどが結論を持っていて、それ
>と違うことを言うと激しい論争になってしまう。いったい、こちらの話を聞き
>にきたのか、そっちの考えを押し付けにきたのかどっちだと言いたくなるよう
>なこともあった。荒川区の場合にも、「元委員のいい加減な嘘をもとにするの
>ではなく、報告書や議事録が出てから正確な記事を書いてほしい」と言って
>も、「もう載せることは決まっていますから」と言って、一方的に元委員の
>でたらめな話だけを詳しく載せたこともある。

野茂、イチロー、中田、

日本のスター選手がマスコミに不信感もってマスゴミ嫌いにな
ることはよくあることだが、皆始めはそうでもないんだよな。
積み重ねで嘘を書かれたり誘導尋問して
勝手に記事にするからマスゴミ不振になっていくというのは、よく耳にするよな。
それで、マスコミに対して選手が愛想が悪くなる、すると、
奴は生意気だという印象操作が一人歩き。

これと同じノリなんだろうな、朝日の基地外記者も。
205文責・名無しさん:05/01/24 23:06:05 ID:F3ogjPxS
報ステの批判根拠がすべてアンケート結果なのが
なんとも朝日の酷さを表しているな。
206文責・名無しさん:05/01/24 23:06:27 ID:W8M+FLu+
朝青龍の懸賞金で時間つぶしか
もっと報道することあるだろうに・・・
207文責・名無しさん:05/01/24 23:06:58 ID:urKXKidC
>>201
ナベツネがいなくなって、一気に左旋回したようだ。
208文責・名無しさん:05/01/24 23:07:01 ID:jy18IVsD
こんなことやってるようじゃ本当に日本の未来は危ういね。
209文責・名無しさん:05/01/24 23:07:23 ID:WV43JWEn
>>199
NHKはトップでやったのにね
210文責・名無しさん:05/01/24 23:07:33 ID:DYTCO4Ow
しかしなぜ、安倍は朝日を訴えないのだろうか?
211文責・名無しさん:05/01/24 23:08:11 ID:QLYMvFzu
>>202
おうむ信者とかの目を見れば判ると思うよ。
最近TVに出てないからあれだけど、青山とかの目がまさにそうだった。

あと、申し訳ないが帰国したての蓮池さんの目とかもそう。
特定の思想に固められた人特有の目。
212文責・名無しさん:05/01/24 23:08:49 ID:sePLbWSB

誰か今日の報道ステーションでNHKを扱った部分の動画UPしてくれませんか?
213文責・名無しさん:05/01/24 23:09:56 ID:QLYMvFzu
>>210
司法で判断できるのは名誉毀損とかだけで、報道の真偽じゃないから。
訴訟合戦なんて数年単位でやって、報道した側が有利になるだけ。
報道したもの勝ちで数年後にベタな謝罪記事もらってもしゃーないべ。
214文責・名無しさん:05/01/24 23:10:12 ID:CwePWZyS
いつのまに日本はこんあことになってしまったのか、泣きましょう!
桜花
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_0619.wmv

『 死するともなほ死するとも我が魂よ永久にとどまり御国まもらせ
215文責・名無しさん:05/01/24 23:10:33 ID:CKWupSx8
NHKの受信料は気に食わんが、今回だけは負けるな。
相手が最低最悪・捏造の権化・日本の癌細胞の朝日新聞。
今日の報ステみりゃ完璧正体見抜いたりだね。
216文責・名無しさん:05/01/24 23:11:54 ID:znfjJOr9
なんつうか完全にチンピラヤクザのやり口で反吐がでる。
あんなごろつきにお上品なNHKに対抗出来るのかね?
217文責・名無しさん:05/01/24 23:12:02 ID:nVu6Y9oI
アンケートなんて問う相手を選ばなくても簡単に自分達の
思い通りの結果が導けるだろ。

1、「郵政民営化は重要ですか?」
2、「郵政民営化は本当に重要ですか?」
では与える印象が違ってくるし。

他にも自分達好みの選択肢を提示する方法もある。

218文責・名無しさん:05/01/24 23:12:04 ID:3+Yb7XI4
テレ朝でのアンケート、世論調査の類では、

調査対象を明確にいう物と、言わない物があるようですが、
219文責・名無しさん:05/01/24 23:12:35 ID:xO+kMcZx
この問題に関心持ってから今さっきまで朝日擁護してた。
ここ数日NHK・他の新聞・ネット情報で少しだけ疑問をもってたんだけど
今の番組でようやく目が覚めた。

朝日はこんなに最低なメディアだったんだと身をもって実感したから。

NHKは真正面から質問状だしてるのに、一切口をつぐんでこんな露骨な
印象操作なんて卑劣すぎるよ。
220文責・名無しさん:05/01/24 23:14:18 ID:g/rNm7Uv
朝日のアンケート調査は、世論の誘導、情報操作の道具でしかない
221stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/24 23:14:35 ID:Ek18sIfE
放送時間は終わった・・・。

そしてスレは動き出す・・・。

実況する者達はマスコミ板を懲罰鯖に移したいのか・・・?

それともこのスレッドの題名が読めないのか・・・?

去年のメモリーを持たない物達か・・・?
222文責・名無しさん:05/01/24 23:14:56 ID:8HSZevdm
今日の報ステ
海老沢がインタビューに応えて言った「天気晴朗なれど浪高し」
を、「日本海海戦の折り、浪が荒いので 作 戦 変 更 を打
電した電文」って解説してなかったかい?さらに、古館の馬鹿
「天気明朗」だってやんの。頭悪過ぎ。
223文責・名無しさん:05/01/24 23:15:29 ID:Ytr2yASa
>>219
気づくのが遅い
224文責・名無しさん:05/01/24 23:15:46 ID:CwePWZyS
>>221
すまん、昨日なに食ったかもよくわからんくらいなので、かんべん。
225文責・名無しさん:05/01/24 23:16:32 ID:rt1acrx6
>>201
小栗だけじゃない、最近日テレには(゚Д゚)ハァ?だよ。
こないだも公務員の在日韓国人が管理職に汁!って裁判のネタで、
いかにも差別と闘ってる、みたいにとりあげてたし。

ちなみに高裁では在日が勝訴。
で、あさって最高裁判決。
226文責・名無しさん:05/01/24 23:16:43 ID:LFHRK4Rq
去年のメモリー・・・
227文責・名無しさん:05/01/24 23:17:23 ID:R9nc0eqi
>>222
気になったけど、朝日新聞のほうで「司馬史観を見直す動きがある」とか
特集されてたので(ずいぶん前だけど)、朝日的には作戦変更があったのでは。
228stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/24 23:17:28 ID:Ek18sIfE
>>222
機雷を用いた作戦を考えていたが海の様を見て中止した
と聞いたことがあるが真実かどうか怪しい・・・。
とりあえず疑いようが無い事実は・・・、古館の

天気明朗

229文責・名無しさん:05/01/24 23:17:43 ID:yqHG9Z/z
反日サヨク、北朝鮮工作員、中国シンパの工作宣伝メディアです。
もはや日本人の民意と180度かけ離れてしまいました。
230文責・名無しさん:05/01/24 23:17:45 ID:J1PbrVla
>>219
2ちゃんに来てる人でも貴殿の様な人物が居るのか

そら朝日も模造し放題だっただろうな・・・
231文責・名無しさん:05/01/24 23:20:48 ID:S4BuocBW
全くテレビ朝日の電話がつながらないのは、どういうわけだ。
232文責・名無しさん:05/01/24 23:20:52 ID:QLYMvFzu
多分ね、戦前とかもこういうアサヒを無関心層が許して、軍部の暴走を招いたんだよ。
戦前の軍部の暴走とかいわれるが、マスコミが国民煽りすぎて軍が引けなくなったのも真実。
233stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/24 23:21:12 ID:Ek18sIfE
去年ある実況騒ぎでこの板は「懲罰鯖」に移された・・・。
そこでは規制が厳しく・・・、鯖も脆く何時落ちるかわからなかった・・・。
酷い時には一度書き込んでから30分以上書き込めないこともあった・・・。
それ故二度とあの地獄に戻らぬよう
誰かが戒めの為にこのような題名をスレッドにつけたのだろう・・・。
234文責・名無しさん:05/01/24 23:23:21 ID:QLYMvFzu
>>233
じゃあさ、本当にマスコミとアサヒの分離を考えるべきだと思う。

アサヒはもうマスコミじゃないしさ、それだけで本来のマスコミ議論派は救われると思うよ。
235文責・名無しさん:05/01/24 23:24:20 ID:3+Yb7XI4
担当いわく、NHK関係の調査は、

あれは冒頭の、国会関係の調査と同時にやったので、あえて明示しなかったそうです。


それと、「アンケート」なんて一言も言ってないそうです。
236文責・名無しさん:05/01/24 23:24:59 ID:fLk9ksO8
いま、筑紫が持ってたフリップに圧力の文字
237文責・名無しさん:05/01/24 23:25:17 ID:g2y0D34P
みんな仕事で、何らかのイメージ戦略を毎日考えているわ
けよ。自社の商品に対していかに好印象を持ってもらうかと
かさ。ビジネスの駆け引きしかりさあ。
それに毎日の生活が、広告の洪水の中に埋もれているわけよ。
そんな中で、マスコミが露骨に印象操作をしようとすると
見える人には、いやというほど裏の意図が見えてしまう分けよ。
最近の一部マスコミの報道はは見てて何か気持ち悪いものを
感じてしまうのだが・・・。本当に気持ち悪いよ。
238文責・名無しさん:05/01/24 23:25:37 ID:fLk9ksO8
多事総論で圧力来る予感
239文責・名無しさん:05/01/24 23:25:40 ID:1F4OW/Rv
今日の放送って、公共の電波を使った、
NHKに対する誹謗・中傷じゃないの?
240文責・名無しさん:05/01/24 23:26:14 ID:QcN++wyv
>>232
ほんとにそうだよな。
アサヒの危険な体質は怖いよ。
でもネット社会がそれをついにぶち壊しそうだな。
241文責・名無しさん:05/01/24 23:26:23 ID:fLk9ksO8
きたーー
242文責・名無しさん:05/01/24 23:26:28 ID:3+Yb7XI4
>>239
どっかの新聞社が抗議してたよねw
243文責・名無しさん:05/01/24 23:29:05 ID:DYTCO4Ow
この男(筑紫)、とうとうやりやがったか!
244文責・名無しさん:05/01/24 23:31:10 ID:VqkSCXeS
http://www.asahi.com/national/update/0121/033.html

>NHKの一連の対応について「公共の電波を使った一方的な誹謗(ひぼう)中傷で
>見過ごすことはできない」との見解を明らかにした。

>また、「客観的かつ公平中立であるべき公共放送のニュース番組において、長時間にわたり
>自己弁護に終始する放送をし、朝日新聞社の言い分を無視する報道姿勢は、放送法に照らし、
>重大な疑問がある」としている。


今日の報ステこそ公共の電波を使った一方的な誹謗中傷ではないのですか(・∀・)ニヤニヤ
245文責・名無しさん:05/01/24 23:37:00 ID:pci9Bd8L
朝日は”戦略的”には、勝ちつつあるのではないか?
と言うのも、今回の騒動で、「公平公正にお願いね」程度の意見すら、政治的圧力と
言われかねないことが明らかになったからだ。(例えそれが言いがかりに近いものであろうが)
今回の騒動が、痛み分けで終わった場合には、朝日には大したダメージがないまま、
物言えぬ政治家だけが残る恐れがありはしまいか。
246文責・名無しさん:05/01/24 23:38:56 ID:Ezdtn7XY
朝日の都合のいいことだけに電波使っていいんですか?
247文責・名無しさん:05/01/24 23:41:05 ID:c4ejm6Id
>>245
俺らがいるやん。
中には騒ぎたいだけの奴や、イッちゃってる右翼もいるけど
俺らの大半は、普通の人間たちでしょ。
少なくとも俺らは朝日の仕掛けを見抜いて激怒している。
これは力でしょ。「第四の権力」なんてもんじゃないけどさ。

静かに怒りを持続させることが大事だよ。
248文責・名無しさん:05/01/24 23:41:40 ID:eiDNtPq/
戦争煽った当時の空気、手法がよーーーーーーく分かりました。
249文責・名無しさん:05/01/24 23:45:00 ID:25ePjJkC
>>745
時間が経つにつれて、朝日が仕掛けた全体像が見えてきて不利じゃないか。
朝日のカードは「圧力疑惑」だけだが、NHKのカードは沢山あるぞ。
250文責・名無しさん:05/01/24 23:49:14 ID:J1PbrVla
>>249
どこのゴバーク?
251通りすがりの装甲巡 ◆EotO44TrSE :05/01/24 23:49:15 ID:I+IGo26e
>>228
本来秋山弟の考えていた作戦は、
@夜間雷撃
A主力決戦
B夜間雷撃
C追激戦
D夜間雷撃
E追激戦
Fウラジオストック港近くの機雷敷設海域に追い込んでの機雷戦
と、計四日に渡る作戦だった。(俗に言う七段構えの作戦)

波浪が激しいと言うのも、最初の雷撃戦が無くなった理由でもあるが
他にも、
○濃霧で発見が遅れた事
○バルチック艦隊の進路が予測進路から外れてたこと
があった。

どの道、秋山が“天気晴朗〜”を送ったのは軍令部であって、作戦がどうこうなんて“関係ない”w。

252文責・名無しさん:05/01/24 23:50:32 ID:5xSpmbyv
まぁ少し話はそれるが、
エリア規模じゃ民放はNHKには勝てっこないわけだ。
そこで議論の正誤はともかくとしても、
NHKに一矢報いたい一心だけで敵意を燃やすTVマン 
・・てのもTVマン魂としてはいいと思う。俺はそういうの好きだな。

ただ、そういう奴は姑息なマネなどまずしないと思うがね
253文責・名無しさん:05/01/24 23:51:17 ID:25ePjJkC
>>249
>>745>>245だった。
254文責・名無しさん:05/01/24 23:55:23 ID:RzsV7h7o
報道ステーションのスタッフは、これだけの批判の中、ああいう報道を
する事が、戦う事だと思っているんだろうが、

自殺行為だな。
255文責・名無しさん:05/01/24 23:57:33 ID:fLk9ksO8
アカヒの犯罪を許すな

自民党に物申す→http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
NHKへのご意見→https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
読売新聞→http://info.yomiuri.co.jp/contact/
フジテレビ→http://www.fujitv.co.jp/index.html


アカヒ北チョン新聞→http://www.asahi.com/information/mail.html


アカヒに事件風化による書き逃げ、言い逃げを許さないよう徹底的に追求しまくるように求めよう。

捏造アンケート結果を糞報道ステーチョンが流してやがったぞ
256文責・名無しさん:05/01/24 23:59:34 ID:fLk9ksO8
NHKに戦うように要求しようぜ

アカヒの犯罪を許すな

自民党に物申す→http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
NHKへのご意見→https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
読売新聞→http://info.yomiuri.co.jp/contact/
フジテレビ→http://www.fujitv.co.jp/index.html


アカヒ北チョン新聞→http://www.asahi.com/information/mail.html


アカヒに事件風化による書き逃げ、言い逃げを許さないよう徹底的に追求しまくるように求めよう。

捏造アンケート結果を糞報道ステーチョンが流してやがったぞ
257253:05/01/25 00:00:13 ID:Eqcy9zI8
>>254
「戦う」ってほどの覚悟なんかないだろな
 何せ KNH それも一瞬 だからな・・・
258文責・名無しさん:05/01/25 00:00:56 ID:bO3/PDlY
テレ朝は、引用した番組動画に対してNHKの許可を取ったのか、無断ならばフツーに責任者はタイーホじゃね?
259文責・名無しさん:05/01/25 00:02:57 ID:MyRsZgKq
物事の本質に迫るには、素材となる問題点を”全て”追求しないとダメ。
”一部だけ”をクローズアップさせる手法は世論操作。

この番組は「報道ステーション」ではない。
260文責・名無しさん:05/01/25 00:03:45 ID:TTGu+12r
報道ステーションコメンテータの加藤は北朝鮮工作員と面識があることを認め、
オペレーションの対象だった事を自分で暴露
そして否定せずに話を変える、終わりの中の終わり
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload113660.wmv

加藤「・・・黄虎男さん、2度の日朝首脳会議の主席通訳・・・工作員なんですか?」
安倍「事実上の工作員なんですね。おそらく加藤さんにはうかがいしれない世界だと思います。
    それだけ国際政治に精通しておられないと思い・・」
加藤「多少は面識があるんですが・・」
安倍「おそらく面識あると思います。」
安倍「その時にマスコミ関係者からですね情報を取る。
   そしてなるべく北朝鮮の新派にしようとすることを所謂オペレーションと呼ぶんですね
   それに関わってるからおそらく加藤さんに接触したんじゃないかなと思うんですね」
この後、加藤は必死で話を変える・・・
261文責・名無しさん:05/01/25 00:04:23 ID:5kTSv8WX
ちょっとマジレス。

実を言うと私は最近になって頻繁に2ちゃんねるにくるようになったんですけど、それまでは正直言って朝日新聞は自衛隊についていつも批判しているということぐらいの認識しかなかった。

しかし、2chでの異常にも見える朝日叩きを見ているうちに、何で朝日がそんなに嫌われるのか段々わかってきた。

それは過去の捏造報道であったり、電話口での不遜な態度であったり、もうとにかくその理由には事欠かないということを嫌と言うほど知った。

だが、そうは言ってもそれも結局は聞いた知識だし、2chでは過激なコメントが飛び交ってるから、朝日が偏向・捏造報道をしているということに納得はしても、それがどの程度なのかは正直よくわからなかった。

しかし今回の事件。初めてTV・新聞報道とネット(2ch・ブログ)を同時に見比べてみて、ほんと正直な感想…




こ こ ま で 酷 い と は 思 わ な か っ た !!




キャリアのある記者が書いたから事実だというとんでもない言い分からはじまり、TVでの印象操作、結論ありきの取材姿勢。
そして自分にとって都合のいい情報しか報道せず、論点をすり替えては証拠も出さずに責任逃れをし、報道の自由を叫ぶばかり。

もう国民を完全に馬鹿にしている!
こんな状況が許されていることに本気で憤りを感じる。

で、その怒りをぶつけるべく抗議電話をしようかと思ったのですが、なにぶん根性無しなもので、とりあえず朝日への抗議メールと自民・NHKへのGJメールしときました。

今回の問題。怒りを感じるのはもとより、こんなことがまかり通っていることがほんと怖いです。
262文責・名無しさん:05/01/25 00:04:56 ID:nn35Y7nC
アンケートって朝日局内社員アンケートのことだったりして?
263文責・名無しさん:05/01/25 00:08:51 ID:sl6C9ddS
「発言をつぎはぎにされて論理的でない人間に見える。」
わらった。
おまえらが政治家の発言にいつもしていることだろ。
264文責・名無しさん:05/01/25 00:09:12 ID:oayzb7TF
>>261
ここ↓も見てくれれば朝日の酷さをさらに知ることができます。
★ 朝日珊瑚事件を語り継ぐスレPart6 ★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1101092979/l50

一人でも多く朝日の欺瞞体質に気づいてほしぃ
265文責・名無しさん:05/01/25 00:09:14 ID:BApww3DX
>>261
君もやっとマトリックスから出られたわけだ。
ようこそザイオンへ。
266文責・名無しさん:05/01/25 00:09:53 ID:H0lBrFcs
>>281
全く同じ意見です。
ここ数日、腹立ちまくってます。
最近母にもアサヒの恐ろしさを説明できるようになりました。

でも、うちの辺、アサヒ取ってる人多い。。
関西人は阪神好きが多い→巨人嫌い→アサヒにしとこうか、くらいの理由だろうけど。
267文責・名無しさん:05/01/25 00:12:43 ID:qhV9MX2f
朝日撲滅を目指す会結成記念日
268文責・名無しさん:05/01/25 00:12:57 ID:H0lBrFcs
>>266に自己レス
うおっと。>>261の間違い。スマソ。
269文責・名無しさん:05/01/25 00:13:12 ID:+zEvvRUt
アカヒックス
270文責・名無しさん:05/01/25 00:15:52 ID:o951Na1j
報道ステの言うように国民がNHKと政治家との関係に関心を持ってることは確かだと思うよ
政治的圧力があったかどうかは本当に重大な問題だと思う

で、国民は引き続き朝日新聞vsNHKにも同じくらい興味あると思うんだよ
朝日の取材・報道が正しかったのかどうかも重要な問題だと思う
報道ステは視聴者のニーズに答えるべきだと思うんだ
「公平・公正」な電波メディアなら
271文責・名無しさん:05/01/25 00:16:01 ID:xdN9q/Gq
>>266
今なら、産経新聞がおススメですよ。
272文責・名無しさん:05/01/25 00:17:23 ID:TAax1Fnu
報道ステーションは新聞じゃないから公平中立じゃないとだめなんだよね。
今日の放送はそういう視点で見てひどかった。
273文責・名無しさん:05/01/25 00:20:43 ID:5kTSv8WX
>>264
ありがとうございますw 早速見に行きたいと思います。
274文責・名無しさん:05/01/25 00:22:02 ID:x/1YTodT
「KHN」だけでも放送法に違反しているな。
新聞だったら許されるかもしれんが。
275文責・名無しさん:05/01/25 00:24:20 ID:00AB5BHB
テレ朝に電凸したら

俺>世論調査をやっていたんですが、調査方法や調査人数が放送されてなかったんで
詳しく教えていただきたいんですが
朝>放送されていると聞いていますが
俺>そうですか。では調査人数とか調査手法を教えていただけますか?

一分ほど経過〜

朝>アンケートは1000人に聞きました。
方法は地方公共団体に連絡し、許可をとった後、選挙人名簿の中から
無作為に抽出いたしましてアンケートをとりました。
俺>いつですか?
朝>土日です。
俺>友好回答率は?
朝>1000人です。
俺>うん、それっておかしくないですか?
朝>いや、そのmgmghlot・・・し、質問は1000人以上にしています
俺>テレビとかではカットされていると思うので聞きますが
実際の質問内容と質問数を教えていただけますか?
朝>そういうことはこちらではわかりません

俺は実際キャバクラ見てたから内容は知らないw
調査方法とかほんとに言ってたのか?
なんかすさまじくウソくさいぞ
他のやしも突撃しろ!
276文責・名無しさん:05/01/25 00:25:27 ID:fMiOy0n/
そんなにその四分間のVTRが放送されなかったことに文句あるなら、
朝日で放送してやればいい。

その上で、視聴者に、その四分間のVTRが放送されるべきだったか
どうか問えばいい。

番組の内容を見れば、それが、政治家の圧力云々以前にNHKが
自主規制するようなものなのか、それとも、政治家から圧力が
かからなければ通常は削除されないような内容なのかがわかる。

この問題について遠まわしな議論をうだうだやってる暇が
あったら、四分くらい余裕で捻出できるでしょ。
277文責・名無しさん:05/01/25 00:27:47 ID:9cTueEq1

            彡朝日命 ミ
           川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
           川川::::::::ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川(6|::::::::  ( 。。))  < 表現の自由を守れ!ゴルア!!
          川川;;;::∴ ノ  3  ノ    \______________
  ______/| \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ___
 (∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
   ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
        / / ヽ ー   - ノ \\
       / / (         )  \ヽ
      / /  (         )     \
     //   (    ___ ) 〜   \
    /     (    __(;;;・) 〜 モワー \ヽ
   /     /   (;;; );; ) ̄  \〜      | |
 ../     /     丿   \    \     | |
 /   /     ノ       \   \    .|  |
 |   (      く         )    )   |  |
 |    \    \       ./   /   |   |
 |    \   \____/   /.    |   /
  | _――-\  \   /  /-――___| /
   |/   ⊂⌒___)  (__⌒つ    |/
278文責・名無しさん:05/01/25 00:30:50 ID:9iONhj6F
>>270
>政治的圧力があったかどうかは本当に重大な問題だと思う

政治家は、曲がりなりにも国民の代表だと言う視点が抜けている
と言う点で、君の脳もだいぶ朝日に侵されていると思う。
279文責・名無しさん:05/01/25 00:33:11 ID:vYjEmTBU
(´-`).。oO(本当に圧力があったら、そもそも放送されてないんじゃない?・・・)
280文責・名無しさん:05/01/25 00:35:02 ID:Xyd8NH9C
>>275
あー、あの糞世論調査を擁護するつもりはまったくないが、
調査方法は放送してたな。ほとんど一瞬だったが。

しかしあの質問項目は無いだろ。せめて今回の朝日の報道は
誤報だと思いますか? Yes or No  の項目は入れるべきだ。

糞 朝 日 、 つ ぶ れ ろ 

281文責・名無しさん:05/01/25 00:36:37 ID:6l5qr148

だから、実況すんなら実況板に行けよ

 ボゲのヒキコモリのクズどもが。

 おめぇらも朝日も一緒だよ、バカが。

 ほんとクズだな おめぇらはよ。



282文責・名無しさん:05/01/25 00:38:04 ID:x/1YTodT
>>275
利害関係がある朝日が、自分らで世論調査を行う自体おかしい。
NHKがやったらまずいだろう。
283文責・名無しさん:05/01/25 00:39:11 ID:6l5qr148

 ここは、報道ステーションについて、番組後、その番組について、あれこれ議論する場なんだよ。

 実況すんな、クズどもが。

 お前らは朝日以下だよ。朝日以下。

284NHK経営:05/01/25 00:39:17 ID:m4wO3SEV
NHKは民営化するべきって意見が半数以上だと言ってたな。
ついに言ったな、その言葉を忘れるなよ。民営化してやろーじゃないか。
その代わりテロ朝、民放連よ、後で一切の留保条件、抵抗、いちゃもんをつけんなよ。
お前らが言い出したんだからな。こっちは好き放題やらせてもらうぜ。
285文責・名無しさん:05/01/25 00:40:24 ID:U2+47c89
死んだ人、生き返る」小中学生の15%…長崎県調査


 長崎県佐世保市の小6女児殺害事件を受け、県教委が県内の小中学生約3600人を対象に「生と死」について尋ねた意識調査で、15・4%が「死んだ人が生き返る」と回答した。
 テレビや映画の影響をうかがわせる答えもあり、県教委は「子供たちは生死に直接、接する機会が減り、様々な情報の影響を受けている」と分析している。
 「生き返る」と思う理由では、「テレビや映画などで見たことがあるから」が29・2%、「ゲームでリセットできるから」が7・2%だった。自由記述では「人は死んでも心の中で生きている」「医学や科学が進歩すれば、生き返ることも可能」の意見もあった。



頭おかしいわこいつら
286文責・名無しさん:05/01/25 00:42:05 ID:6l5qr148

 実況すんなっていったら するな!!!!!!

 好き勝手に捏造偏向報道してる朝日と一緒だろ?

 実況は 実況板でやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

287文責・名無しさん:05/01/25 00:44:35 ID:0cpvfkWe
トップニュースが韓国か・・・
流石朝鮮日報
288文責・名無しさん:05/01/25 00:46:38 ID:VPkkpqwJ
>>279
至言。ていうかそうだよな。
架空裁判の内容からいって、安倍ちゃんと中川がホントに圧力かけてたなら
間違いなく「放送中止」だよ。

なんでそんな簡単なことを誰も指摘しないんだ?>糞マスコミ
289文責・名無しさん:05/01/25 00:47:13 ID:oayzb7TF
>>286
今日の報道ステーションはとっくに放映終わってます。
290文責・名無しさん:05/01/25 00:49:13 ID:Qnvhix24
ホームレスのニュースもひどかったな
そんなに公共の場を不法占拠しているホームレスが気の毒だって言うなら
朝日の社屋に収容してやれよ
291文責・名無しさん:05/01/25 00:49:40 ID:6l5qr148
>>289
いや、だから、実況してたバカは実況板でしろよ、と、言いたかった。
292文責・名無しさん:05/01/25 00:53:17 ID:TAax1Fnu
>>258
報道や批評のための引用は著作権法の範囲内。
293文責・名無しさん:05/01/25 00:59:00 ID:bO3/PDlY
報ステはスタジオの雰囲気が直に伝わるような映し方だが、逆に作為ももろに伝わってしまい、ある意味正直な番組だね。容易にたくらみが読み取れててかわいい。
294文責・名無しさん:05/01/25 01:04:35 ID:ASNHmPS/
朝日の思考プロセスでおかしい点はこれ。
1)捏造はあったか→2)政治家の問題的な圧力はあったか
→3)1と2の結果についての論議
物事を論議するには、源流から事実を検証しなければならない。
でも、朝日のやり方は1)、そして2)への正しいプロセスを
すっ飛ばしている。NHKの質問にも答えず、望む前提の下で
物事を論議するなんておかしいんじゃない?
まるでオカルト科学の論議を見ているみたいだよ。
295文責・名無しさん:05/01/25 01:06:08 ID:MiJ5SRI3
一番笑えるのは
「検閲」→「圧力」
へと大幅にトーンダウンしてること。
296文責・名無しさん:05/01/25 01:06:29 ID:7jeCVZU8
>>278
>>270はコピペじゃないかなあ。

それはおいといて、NHKてけっこう政治介入されてるんじゃないの?
地元の物産を取り上げてくれとか、のど自慢をこの町でやってくれとか。
でも政治、報道番組は、議員のほうが遠慮してると思うな。今回のように
政治介入だと大問題になりかねないのは目に見えてる。
漏れはむしろ安倍氏が「公正中立」と言っただけときいて、その時はおどろいた。
慰安婦や強制連行は、「あった派」の言い分をストレートに放送すると、問題が多すぎ
だからね。

297文責・名無しさん:05/01/25 01:07:16 ID:ifL2cACu
NHKと赤日どちらが悪いかについて投票を受け付けていた,たじま要アンケートだったが今日になって
http://www.k-tajima.net/
---------------------------------------------------------------------------------------------------

たじま要公式サイト管理スタッフです。日頃より当サイトをご利用いただきましてありがとうございます。
現在サイトトップの直感アンケートでNHKの番組改編問題に関連した質問を設定させていただいておりましたが、
昨日よりアクセス数が爆発的に増えている関係で集計システムに過大な負荷がかかっており
投票結果が正確に表示できなくなってしまいました。つきましては一時期投票受付を中止
させていただき、システムの復旧に全力を尽くしたいと考えております。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解を賜りますようよろしく
お願い申し上げます。

たじま要公式サイト運営事務局
------------------------------------------------------------------------------------
と、逃亡。朝日に都合が悪くなればばっくれですか、さいですか・・・
こんなんじゃ民主党は政権奪取はムリポ。
298マンセー名無しさん:05/01/25 01:13:10 ID:JblWaEb9
小話

NHK&安倍:「ごちゃごちゃ言わずにとっとと取材テープで白黒つけようじゃねえか!」
朝日:「よーし、待ってろよ!今から作ってきてやる!!!」
299文責・名無しさん:05/01/25 01:14:18 ID:NMkNuErx
朝日はNHKにこれ以上好き勝手に動かれないように
「提訴を前提に云々」とか言い出したが
これだと自分達の都合の悪いことに口をつぐむことはできるが
反撃に転じることも出来なくなる。

そこで「報ステを使って反撃」って手に出た訳だ。
一応別会社だからな。

これでNHKvs朝日グループまで発展してくれると
(NHKがテレ朝にも攻撃してくると)
更に面白くなりそうだが。
300文責・名無しさん:05/01/25 01:17:27 ID:SJUKtP0E
安倍さんのくしゃみ
中川さんの人間火炎瓶なみのアルコール流し
 
韓流なんぞふっとんじゃったね
301文責・名無しさん:05/01/25 01:27:14 ID:o951Na1j
あれ?
俺の脳が朝日に侵されてる・・・?
俺の文章はコピペ・・・?
皮肉をこめた言い方のつもりだったんだが・・・まぁいいや
302文責・名無しさん:05/01/25 01:36:10 ID:PCV5WAcv
>>244
もう朝日はオウム化してるよ。

>NHKの一連の対応について「公共の電波を使った一方的な誹謗(ひぼう)中傷で
>見過ごすことはできない」との見解を明らかにした。

お前ら朝日がグループ総動員で誹謗中傷してるんだろ!
公共の電波使って松尾武氏をヤツ呼ばわりして罵倒したのはどこのテレビ局だ。
演出でごてごて飾り立て、詭弁とほのめかしと論点ずらしで読者視聴者を
欺いてるのは朝日だろ。
こいつらキチガイは自分達は何をしてもいいんだと宣言してんだよ。
303文責・名無しさん:05/01/25 01:36:45 ID:7jeCVZU8
>>301
悪い、すまん。あの関係のスレを読みすぎたかも。
304文責・名無しさん:05/01/25 01:39:35 ID:amasNzJU
テレ朝は、オスタカ日航機事故のとき、徹夜登山して現場一番乗り、で報道のNHKに顔色
なさしめたお笑い局フジのクソ魂を見習え。
スタジオで偉そうにほざいていても、得られるのは軽蔑しかないんだよ。
305文責・名無しさん:05/01/25 02:06:31 ID:jQF9mXQt
>>295
> 一番笑えるのは
> 「検閲」→「圧力」
> へと大幅にトーンダウンしてること。

いや、「圧力」も無理っぽいと悟ったのか
「広義の圧力」やら「NHKと政治家の距離」にシフトしつつありますw
朝日の華麗な「転進」ぶり、毎度のことながら惚れ惚れしますね。
306文責・名無しさん:05/01/25 02:15:54 ID:oC3axy5q
>>214
ありがとう。

泣けるな。 もうDVDは売ってないのか?
307文責・名無しさん:05/01/25 02:22:28 ID:7jeCVZU8
>>306

いや悪いけどよく知らない。題は「ザ コックピット」でこれはいろんな飛行機
を描いてるシリーズもの。歌は「悲しいときはいつも」で、松田博幸だと思う。
308文責・名無しさん:05/01/25 02:25:00 ID:TICBJ5HQ
何度も言うが、NHKと政治の距離なんて事は、

今まで、誰も知らなかったなんて事、誰が信じるんだ?




これを信じるヤツは、


ドライバーが実は、みんな制限速度+10km前後で走ってる事を
今まで知らなかったと言い出す白バイ警官みたいなもんだろうなw
309文責・名無しさん:05/01/25 02:31:39 ID:TICBJ5HQ
ある面NHKが政治家回りしていた事は、メディアにいる人間ならみんな知っていた。

知っていたが誰も文句言わなかった。。。

それは何故か?

正しい事だからか?違うね、当たり前だかと思っているからだよね。
NHKも朝日も、メディア全部知っていたが、
「そおいうもの。」
と思っていたからに決まってるだろうが。

だからこそ全然やましくも思ってない、NHKはこれに関しては、
まるっきり抗議もしてないが、

何故か朝日は、

NHKが抗議してる点は回答しない、取り上げない癖に、
NHKが抗議してもいない、認めている部分についてばかり話すんだね。
310文責・名無しさん:05/01/25 02:32:51 ID:3PWiM1l5
珊瑚事件から15年たったわけだが、
その後の珊瑚はどうなったのかね?
朝日は報告する義務があるだろう。
311文責・名無しさん:05/01/25 02:34:11 ID:TICBJ5HQ
そもそも、NHKがその事実関係を

「そうです。」

とあっさり認めてる部分を争点にしようなんて、、、、どうやるのw
312文責・名無しさん:05/01/25 02:34:50 ID:u4KFw3yV
「NHKと政治との距離」

マスコミについて興味ある奴なら、知ってなきゃおかしい。
マスコミについて何も知らない奴は、「国営放送」と思ってたから
政府との距離が近すぎるとアジられても何が問題なのか理解できない。

結論=何らかの目論見をもって驚き怒ってるフリをしている奴は多いが、
     本当に驚いた奴はほとんどいない
313文責・名無しさん:05/01/25 02:38:04 ID:ii/lT7oi
あれか、自分達の悪いことはさけてNHKの問題点だけ取り上げたアンケートか


最悪。でも近いうちに関東大地震などの災害が都内を襲ったとしても朝日は残って
NHK機能しなくなりそうだな。なぜなら あ の 国 の 法(ry
314文責・名無しさん:05/01/25 02:49:52 ID:B5LiRzxZ
スーパーで、カツ丼弁当の万引現場押さえられたからって、昨日も平気で自分も食ったカツ丼弁当を、「昨日精肉売り場にあった肉を使ってるだろう!」
って言れてもな。
315文責・名無しさん:05/01/25 02:50:44 ID:bX33IPSn
いい絵を撮りたくて被害を大きくしたりしてなw
以前の珊瑚のように・・・
316文責・名無しさん:05/01/25 03:10:57 ID:pqYLDl9k
>>313
NHKが機能しなくなることはない。
NHKのラジオ放送は災害時の情報源としては必須だから、設備は震度7でも
耐えられるように作ってある。
万一機能停止しても他地域の局でカバーできるようになってるしな。
一方、災害の時に新聞なんか情報源としては役に立たん。
ケツを拭く紙にはなるかもしれないが。
317文責・名無しさん:05/01/25 03:13:11 ID:EN5hJu2k
318文責・名無しさん:05/01/25 03:36:22 ID:lqwhuqNO
反天〜
反自衛隊
反日の丸
反国歌
反米
319文責・名無しさん:05/01/25 03:45:10 ID:gm5GMJsm
さて、後番組のことを考えるとするか。
古館の後任は飯村でいいんじゃないか、河野はいいほうにも悪いほうにも大きくぶれるから、岡田が順当に安定はしているが、誠実さをソフトでいくなら野村がいい。わかりやすく硬派なら上山かな。押しだけでいくならメガネ付きの萩野なんてのはないか・・・。
市川はそのままで、スポーツは前田を使えば、かなり好印象でないかな。
320文責・名無しさん:05/01/25 03:59:09 ID:7jeCVZU8
宮崎哲あたりをコメンテーターにして、あとニュース読むのは美人のおねえさん
なら誰でもいいよ。キャスターとか称して生煮えの意見聞かされるのは
うんざり。
321文責・名無しさん:05/01/25 03:59:29 ID:FNzOeA7t
いっその事、加藤をアンカーマン(もどき)にして『報道オペレーション』。

他国の日本叩きをたまに引用しながら、捏造で日本政府と国民を誹謗する不愉快エンターテイメント。
もちろん、スタッフの馬鹿笑いがOffで入るのは言うまでも無い。
322文責・名無しさん:05/01/25 04:44:55 ID:gm5GMJsm
うまい! ワロタw
323文責・名無しさん:05/01/25 08:04:14 ID:4ydqR+Eg
>222
> 海老沢がインタビューに応えて言った「天気晴朗なれど浪高し」
> を、「日本海海戦の折り、浪が荒いので 作 戦 変 更 を打
> 電した電文」って解説してなかったかい?

「視界は広く、砲撃には問題なし」
「駆逐艦を突撃させるには無理がある」
という簡潔な状況説明(ただし、事前の情報共有していた人物=連合艦隊司令部と海軍軍令部のスタッフ)以外には憶測しかできない見事な連絡。
324:05/01/25 08:31:14 ID:wKgA5pYY

データー追加しました。
「取材者の目は曇っていた」、「NHKは縦社会なので、会長にああいうことを言わせた人間は、
針のむしろにいる気持ち」、「講談社はNHKから圧力をかけておとなしくなった」と言うNHK役職
職員の証言等。

NHKよ。自分のことは棚の上か?? 癒着と嘘にまみれた”奇跡の詩人”

本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を、嘘を背景に食い物にし手玉にと
り暴利をむさぼるNHKと講談社。

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送・出版し、多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

山元・海老沢・講談社古屋の存在が、放送人としての基本を忘れたNHKを生み出した根底にあ
るのです。

文句・その他諸々有る人のS連絡用アドレス: [email protected]
325文責・名無しさん:05/01/25 08:37:38 ID:mqdqex2m
高千穂遥の日記 (SF作家 「クラッシャージョウ」「ダーティペア」など)
ttp://www.takachiho-haruka.com/koujitu/koujitu.htm

2005/01/19 (Wed)

 漫画家の仕事場に着くと、かれは硬い表情で、わたしを迎えてくれた。新聞のコメントに
ついて尋ねたところ、「でたらめだよ。あの記事は」と即座に言い、「朝日の記者が電話を
かけてきて、『これこれに関して、あなたは古臭い因習だと思ってますよね』と訊いてきたので、
『そんなことはない。ぼくは、それはいいことで、美談だと思っている』とはっきり答えた。
なのに、新聞には正反対のことが書かれている。これはひどい。だから、さっきマネージャーに
抗議をしてもらった」と、つづけた。

「それで、どうなったんです?」とわたしは問うた。
「記者はコメントをねじ曲げたことを認めたよ」と漫画家は答えた。
「じゃあ、訂正が載るんですか?」
「それが、だめなんだ」漫画家は言った。「記者が言いきったよ。『誤りは認めるが、
朝日は訂正を載せません』と」
「そんな馬鹿な!」とわたしは叫んだ。だが、それは事実だった。朝日は訂正を載せなかった。

 わたしが朝日新聞の購読をやめたのは、その日のことである。
326文責・名無しさん:05/01/25 08:55:13 ID:14GL8ln6

横田さんも朝日をやめたと聞いているな
アサリの不買と合わせてアサヒも不買すればいい。
327文責・名無しさん:05/01/25 09:07:01 ID:h9I0aw90
韓国って、キムチのおかげかホームレスにもパワーがあるんだね。
328文責・名無しさん:05/01/25 09:11:22 ID:6+ro9m6l
せめてトップニュースは日本の国会にしろよ。
なんだよ韓国のホームレスの話が一番最初って。
329文責・名無しさん:05/01/25 09:21:11 ID:TICBJ5HQ
>>324
NHKに問題があり、改革が必要だと思っている人は多いが、朝日の
記事の正当性とは何の関係もありませんからぁ〜

                        残念!!
330文責・名無しさん:05/01/25 09:29:48 ID:c2PKxFon
もう企業であるテレビ局が情報を統制する時代は終わり
もうネットの様な個人レベルでの情報交換がこれからの主流でしょ


331文責・名無しさん:05/01/25 10:10:20 ID:J0jnp9nz
あのアンケートは、
「ウソも百回言えば真実になる」と
ドイツ第三ライヒ、啓蒙宣伝相ゲッペルスの言う
放送「権力」が持つ能力を誇示したかったのか。

これまでも放送権力は、そういう煽動によって、
大衆を誤った方向に導いたことは多々あったが、
今や統帥権の干渉よろしく、放送権の絶対不可侵の如くとなっているので、
ポーツマス講和における日比谷焼き討ちや、
関東大震災における朝鮮人虐殺以上の、惨禍が、この権力によって引き起こされるかもしれない。

軍事権力と報道とは違うか、
ルアンダのジェノサイドが何をきっかけにして起こったのか。


今回の件について喩えるならば、
政治権力の放送への介入と同じく、
犯罪被疑者に対する警察、検察権力の不当な処遇という
問題については、ケースによって、
誰もが事実存在するだろうと思っている。
しかし、仮に、ある容疑者が取調べ中虐待を受け自白を強要された、
として、その取調官の実名もあげて報道され、その後、
取調官が関与を否定し、そして当の被疑者自身も報道内容を
否定しているのに、それを、
「これは被疑者に対する警察、検察権力の圧力という問題を扱った
ものであるから、
この報道内容は正確なのである」というのは通らない。
大切なのは「事実報道」である。


332文責・名無しさん:05/01/25 10:54:38 ID:NvmuS2Yd
「ゲッベルス(濁点)」?
「ゲッペルス(半濁点)」?
333文責・名無しさん:05/01/25 11:02:04 ID:ArYRktBm
334文責・名無しさん:05/01/25 11:10:57 ID:NvmuS2Yd
>>333
とりあえずサンクス
335:05/01/25 11:19:52 ID:wKgA5pYY

Sサイト、データー追加しました。
「取材者の目は曇っていた」、「NHKは縦社会なので、会長にああいうことを言わせた人間は、
針のむしろにいる気持ち」(山元のこと)、「講談社はNHKから圧力をかけておとなしくなった」と
言うNHK役職職員の証言等。

北海道での交流会、ルナ君ずっとうなだれて寝たまま喋っているのですが? 引用動画有り

NHKよ。自分のことは棚の上か?? 癒着と嘘にまみれた”奇跡の詩人”

本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を、嘘を背景に食い物にし手玉にと
り暴利をむさぼるNHKと講談社。

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送・出版し、多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

山元・海老沢・講談社古屋の存在が、放送人としての基本を忘れたNHKを生み出した根底にあ
るのです。

逃げるなよ、山元、海老沢、古屋!

文句・その他諸々有る人のS連絡用アドレス: [email protected]
336文責・名無しさん:05/01/25 11:52:18 ID:TICBJ5HQ
最近、朝日の例の記事のトラブル以降、NHKの極悪非道振りを必死で書いてる奴は
確かにキモイな。しかも「NHKと政治の関係」なんて内容は特にキモイ。。。

「NHKは国会議員の所に、足しげく通って来た。」
と昨日の報ステで、以前からあり、知っていた事ばらしちゃってるけど、

今、NHKと政治の問題を、知って驚いて、怒ってる人のなかに、
本当に驚いた人はほとんどいないwひいては、それがメディアの根幹を
揺るがすなんて考えた人間なんて、いなかった訳だよね。

正しいのか、問題なのかはともかく、みんな知ってる事を認識し、今まで
ずーとやってきて事で、何の疚しさも感じてないから、NHKもある面、
この点は堂々と認めてるwこの点について、争う気も全くないw
言い方を変えれば、予算の承認を国会に握られてる以上、国会にロビー活動
しなきゃならなくなるのは自然な事で、それが問題だと思ったところで、そ
れを改革するべきは、NHKの責任ではなくて、
これまでさんざん、NHKの「ご説明」を受けて来た政治家の責任だろう。

もともと朝日は、NHKにはどうしようもない、押し付けられた決まりに、
構造に文句を言っているに過ぎず。
逆に営利企業から、資金を得て番組を制作している民放の公平性は、いかに
確保するのかと言う議論と何も変わらない。

NHKは政治にこびなければ、番組が作れない。
民放は企業にこびなければ、番組が作れない。

この現実の中で、この構造がいけないというのではなく、これはこれでしょうがない
以上、いかに政治、企業の影響を受けずに済むか、そおいう制度を必要なら設ける事
が大切なんだよね。
337文責・名無しさん:05/01/25 11:57:21 ID:b5Q6cLrz
テレビ欄に「女帝論争」ってあるけど、帝国主義がどうのこうの
言ってるテレビ局のくせに、なんかおかしくないか?

338文責・名無しさん:05/01/25 12:00:20 ID:sCzAkTNG
もっと逆のことを書いて興味をそそらないと誰もクリックしない悪寒。
339文責・名無しさん:05/01/25 12:02:27 ID:oMT8n7PS
古館も加藤も小便ちびって 放尿ステーション
340文責・名無しさん:05/01/25 12:03:59 ID:oMT8n7PS
>>325
よくみつけたネ!(・∀・)
341文責・名無しさん:05/01/25 12:07:29 ID:2SH6SrTJ
NHKと政治の関係は昨日の呆捨てのように朝日擁護に使うのにはもってこいのネタ。
さらには海老沢辞任も絡めればそれほど関心ない一般人はNHKこそ悪ってなる。
そこまでリテラシーないって。
342文責・名無しさん:05/01/25 12:33:20 ID:7deFtP0C
>>341
そうかもしれんが、テロ朝-報捨て-古舘のラインに国民を
躍らせるだけの影響力はないと思う。

久米だったら、少なくとも同世代の団塊層は煽られて
朝日系の味方に付いたかもしれないけどなぁ。
343文責・名無しさん:05/01/25 13:08:58 ID:fq+E/laD
昨日の報ステは酷かったね。NHKが清廉潔白なんて誰も思っていない。
誰もが感じる当たり前の疑問を朝日に呈してるだけなのに。どんな組
織も完全なんて有り得ない。間違いをする。間違いを指摘されたとき
どう誠実に対処するかが問われているだけなのに。

何が何でも、朝日は正しいという世論誘導をしようという企みがミエ
ミエなのが分からないようだ。昨日の放送には背筋がゾクッとする
薄気味悪さを感じた。番組を作った社員はどう感じているのだろう。
電波という限られた公共財産を洗脳プロパガンダに使うということ
が許されると思っているのだろうか?

朝日の振る舞いは北朝鮮のそれとよく似てるね。
344文責・名無しさん:05/01/25 13:19:18 ID:1SVtSOX9
>>343
つーか、朝日は北朝鮮の出先機関でしょ。
345文責・名無しさん:05/01/25 13:20:46 ID:ldEKk03U
ドキュメンタリー・ジャパンが、朝日の記事についてコメントしてます。

「女性国際戦犯法廷」(12月8日〜12日)の取材を終え、編集の初期段階である
12月20日に開かれたNHK及びNEP21と弊社のスタッフとの制作会議において、
弊社は、法廷の記録性だけではなく、反対運動などをジャーナ ルな視点で加味し、
他国で開かれたいくつかの国際戦犯法廷を取り上げて歴史的意味を検証すると共に、
この民衆法 廷の趣旨と異なる立場の考え方を紹介することや日本政府の見解も
番組の要素として盛り込んだ編集構成案を提出しました。これに対し、
より法廷の記録性を主にした内容で行く方針を打ち出したのは、NHKのCPと
長井デスクだったというのが、弊社の把握している事実です。また、この会議以前にも
外務省の見解の取材を提案しましたが、採択されませんでした。

http://www.documentaryjapan.com/saiban/050120.html



346文責・名無しさん:05/01/25 13:37:02 ID:zgoN8a17
昨日の海老沢会長の取材も決め付けだった気が…。
朝日の取材は『徹子の部屋』を威圧的にやった感じなんだね。
あの番組、ゲストが来てるのに紙しか読んでないし。
347文責・名無しさん:05/01/25 13:41:56 ID:bX33IPSn
>>346
それが朝日クオリティ
348文責・名無しさん:05/01/25 13:43:56 ID:2SH6SrTJ
昨日は報ステは電波を使って朝日が報復したんでしょ。
NHKがニュースで絨毯爆撃やってたの凄い怒ってたし。
349文責・名無しさん:05/01/25 13:45:46 ID:2SH6SrTJ
>>342
報ステだけならいいけどコメンテーターのほとんど全部が
同じやり方で朝日擁護してるよ。筆頭は大谷で関西でも執拗にやってる。
また関西人は馬鹿だから信じるんです。
350文責・名無しさん:05/01/25 13:50:11 ID:k18b8mk/
>>345
そのドキュメンタリージャパンの見解ってやつ相当あやしいと思う。
当時DJでディレクターをやってた坂上香って人がいろいろ語ってる。
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-04/nhk/html/02.html
トンデモ番組側に立ってるようにしか読めないのだが・・・

DJ社の改竄って可能性もあるんじゃないか。
351文責・名無しさん:05/01/25 13:58:18 ID:x/1YTodT
>>345
一応、ドキュメンタリー・ジャパンにメールを送った。
弁護士が存在しなかった裁判についてなど。
352文責・名無しさん:05/01/25 14:01:22 ID:0BSwlftN
つうかさ、幾ら法人として別とはいえ、
一方で訴訟をちらつかせながら、もう一方で玄関先で取材するって。
ちょっと常識ないんじゃないの?

裁判所でしか話さないといったのは朝日であって、それに関して玄関先に取材に行く無恥なこと。
海老沢がここでは話さないみたいに言ったのは普通だよ。
353文責・名無しさん:05/01/25 14:14:05 ID:4MM1tnCw
2ちゃんねるが力を持ち出した以上、西村博之氏に報道ステーションに出演してもらいたいなぁ。
354文責・名無しさん:05/01/25 14:33:15 ID:1cSoT8q1
昨日のアンケート、「政治家が“公平公正に”と言ったら圧力とみなされるか」
みたいな項目で半数以上が圧力と見なされるという結果だったが、
この質問の頭に「極端に偏向した番組について」という言葉があれば
当然違う結果になっただろう。
355文責・名無しさん:05/01/25 14:39:12 ID:x/1YTodT
>>354
その前に、利害関係のある朝日がアンケートするのがおかしい。
NHKがやってもおかしいだろう。
356文責・名無しさん:05/01/25 14:52:28 ID:FTC/IeTp
朝日の異常さが良く分かる問題だねw
もっと煽って膿みだして欲しいね
357文責・名無しさん:05/01/25 15:09:51 ID:sCzAkTNG
枯れても剣豪のNHKに、ずるいことしたら訴えてやるとほざきながら果し合いを奉行所に申し立てたアカピ。いざ決闘の最中に、すわ と白装束で飛び出してきた若年剣士頭に徹底抗戦テロアサの鉢巻が・・・
助太刀にピッタリな言葉は返り討ち。
358文責・名無しさん:05/01/25 15:35:56 ID:bX33IPSn
>>348
>>NHKがニュースで絨毯爆撃やってたの凄い怒ってたし

アカピに目をつけられたら黙ってろってことなのか?
ファッショ過ぎるぜ
359文責・名無しさん:05/01/25 15:36:41 ID:yF+TgEqw
今日の国会も編集かな。

烏合の衆、有名無実の選挙互助組合民主党がうるさいのなんの。
360文責・名無しさん:05/01/25 16:10:29 ID:oV8nYsAv
>>358
朝日に代表されるサヨマスゴミが死守しようとしている言論・報道の自由とは
自分たちに都合のいい言論・報道の自由だけですから。
自分から喧嘩売っておいて抗議されたら提訴って、奴らのダブスタな本性丸出し。
もう隠す余裕すらなくなったようで。
361文責・名無しさん:05/01/25 16:27:40 ID:MA7gbBfK
北朝鮮の選手の紹介ばかりですね。日本人の選手はあまり出てきません。
本当にに日本の番組なんでしょうか?
362文責・名無しさん:05/01/25 16:31:20 ID:WgHdWPfV
どっかで小中陽太郎さんがアサヒ、NHKバトルのコメントを出してたけど、
パックインジャーナルの常連さんじゃないの〜。
363文責・名無しさん:05/01/25 16:45:39 ID:E6k2w1Tw
つか、放送免許っていったいどんなことしたら
とりあげられるの?
364文責・名無しさん:05/01/25 16:48:23 ID:WgHdWPfV
それは伝家の宝刀ではない?

取り上げって。
365文責・名無しさん:05/01/25 16:51:59 ID:0BSwlftN
既得権益って奴で、既存の放送事業者は取り上げにくいよな。
そのくせ参入障壁ありまくりで実質固定面子での独占。

まあ、民放を〆るにはスポンサーに圧力でしょうね。
または根本的なことで見ない。
視聴率調査に関係していなくても兎に角見ない。
アンケートとかで見る番組とかにもテロ朝は上げない。

そうすればまわりまわってスポンサーが離れる。
366文責・名無しさん:05/01/25 16:55:45 ID:x/1YTodT
2003年に何が起こった?

メディアの経常利益
http://www.nikki.ne.jp/bbs/41/

2002→2003→2004
テレ朝 127億→ 29億→ 59億・・・従業員数1154人(連結:2772人)
TBS  293億→230億→239億・・・従業員数877人(連結:2754人)
日テレ 627億→463億→368億・・・従業員数1117人(連結:2829人)
フジTV 447億→377億→457億・・・従業員数1354人(連結:3177人)
367文責・名無しさん:05/01/25 16:59:07 ID:sCzAkTNG
取り消しはまずありえないので、不祥事には社長なり会長なりのトップの辞任で決着をつける。
プロヂューチャーやデエレクターの首がとぶことで済めばもみ消し成功なんじゃないかな。よく知らんけど。
368文責・名無しさん:05/01/25 17:00:20 ID:dS5Nn48w
>>363
風説の流布をさんざん証明されているから、
あとは総務省次第
369文責・名無しさん:05/01/25 17:03:42 ID:lnZZ4TOy
何だかんだ言って報ステの視聴率凄いな。

*9.7% 19:00-19:54 EX* 月曜時代劇・八丁堀の七人
*9.7% 20:00-20:54 EX* 奇跡の扉TVのチカラ
16.9% 21:00-21:54 EX* ビートたけしのTVタックル
15.2% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
*8.6% 23:15-24:10 EX* 内村プロデュース

報ステの言うことを鵜呑みにして真実だと思ってる人がどれくらいいるのだろうか、
と考えると恐い物がある。
370文責・名無しさん:05/01/25 18:34:30 ID:4V5IgvDe
今日は共産党、社民党の国会質疑応答を取り上げてNHK叩きだろうな。
371文責・名無しさん:05/01/25 19:19:45 ID:MA7gbBfK
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 離れても俺たちは友達だからなー!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  絶対戻って来いよ
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  いつまでも待ってるからー!!
 | /毎日つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д@;) ゜
ニ─        _,.. ゝ朝日O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'

372文責・名無しさん:05/01/25 19:25:23 ID:x/1YTodT
真田家は血筋を残す為に、次男の幸村を西軍に、長男の信之を東軍に送った。
毎日も両面作戦でいくんじゃないか。
373文責・名無しさん:05/01/25 19:34:12 ID:7jeCVZU8

  ヨヨイノ ヨイ!    ___  ドンドン!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ   <NHKはガチです!
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |  <朝日に定時爆撃!
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|  <NHKしつこいです!
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ  <どうなる朝日!?
       )_)_) 凵凵 凵

本日、1月25日夜7時のニュース

■小泉純一郎首相は25日午後の衆院本会議で、NHKの番組改編問題について
「憲法21条の検閲に当たらず、 放送法にも抵触しない」との認識を表明した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

■安倍氏:「報道を通じて明らかにして欲しい」

■中川氏:「議員会館、事務所の予定など調べたが、NHKと会ったのは2月2日
だった」

■NHK特番問題 自民「歴史教育を考える会」 討論会開催で一致

・自民党の「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」は25日、会合を
 開き、NHKの特別番組問題で、なるべく早い時期に関係者が出席する
 公開討論会を開く方針を決めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050125/20050125-00000029-nnn-pol.html
374文責・名無しさん:05/01/25 19:36:17 ID:7jeCVZU8
失敗、
「NHK特番問題 自民「歴史教育を考える会」 討論会開催で一致 」
上はNHKのニュースではやっていなかった。陳謝
375スレ立て依頼中:05/01/25 19:36:55 ID:OpThMsTc
【板名】マスコミ
【板のURL】 http://society3.2ch.net/mass/
【タイトル】↓
[約束違反?]ドラえもん募金がNGOに・・
【本文】↓
テレビ朝日が、
5000万円を赤十字に900万円をNGO4団体に寄付した模様。
NGO4団体の団体名は、
一瞬しか映されなかったよ。
ピースウインズジャパンだけは読みとれたが、
あとはわからん。
これって、許されるのか?
376文責・名無しさん:05/01/25 19:40:19 ID:x/1YTodT
>>373
ガラス張りを主張した方が、民衆の受けはいいよな。
377文責・名無しさん:05/01/25 19:44:24 ID:8RupC+pQ
>>366
数字のマジックに過ぎないと思う
378文責・名無しさん:05/01/25 19:50:06 ID:41hkQi/U
国民の善意を食い物にする左翼
379文責・名無しさん:05/01/25 20:05:27 ID:TTGu+12r

報道ステーションコメンテータの加藤は北朝鮮工作員と面識があることを認め、
オペレーションの対象だった事を自分で暴露
そして否定せずに話を変える、終わりの中の終わり
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload113660.wmv

加藤「・・・黄虎男さん、2度の日朝首脳会議の主席通訳・・・工作員なんですか?」
安倍「事実上の工作員なんですね。おそらく加藤さんにはうかがいしれない世界だと思います。
    それだけ国際政治に精通しておられないと思い・・」
加藤「多少は面識があるんですが・・」
安倍「おそらく面識あると思います。」
安倍「その時にマスコミ関係者からですね情報を取る。
   そしてなるべく北朝鮮の新派にしようとすることを所謂オペレーションと呼ぶんですね
   それに関わってるからおそらく加藤さんに接触したんじゃないかなと思うんですね」
この後、加藤は必死で話を変える・・・
380文責・名無しさん:05/01/25 20:12:41 ID:9Y/Iuo1y
古館、立場はよく分かる。辛いだろうががんばれ。もう確証のないことはいいじゃないか、このごにおよんでは報道マンとして現実に進行している目の前の事象に専念して人としてのプライドを守れ。それが最善の選択だと思う。
381文責・名無しさん:05/01/25 20:18:23 ID:+a6ZBKsJ
視聴者からはクレーム電話殺到、週刊誌では罵倒記事
せめてDやPの望むようなコメントして誉めてもらいたくもなるんだろ
な、古舘
382文責・名無しさん:05/01/25 20:18:48 ID:x/1YTodT
ピョンヤンに亡命してでも徹底抗戦しろ。
383文責・名無しさん:05/01/25 20:19:07 ID:X6MGsMK6
>52
テリー伊藤は、どこかの生放送で、帰国した拉致被害者を北朝鮮に返すべきだ!と言った奴だぜ?
この前も、TBSが金で買った、新たな拉致被害者の写真が間違いだった件についても
韓国人は貧しいので、そういう事でもしないと生きていけない人もいる、って言ってたぜ?
それで無くとも、あいつの発言は、いつも、前にどっかの番組で誰かが発言した事のつぎはぎだらけの事ばかりコメントしてるぜ?
裏で色々工作してるからコメンテーター扱いで出てるんだろうけど、普通に考えたらおかしいなって気づかないかな?
384文責・名無しさん:05/01/25 20:25:01 ID:YMzJ+i9q
本田記者をスタジオに呼べ。キャッチボールなんだろ。
安部が行ったんだから次は本田の番だぞ。
385文責・名無しさん:05/01/25 20:35:36 ID:2t0ZgdpT
>>382
大西遷(長征)かよ。
386文責・名無しさん:05/01/25 20:43:51 ID:18U/wikj
朝日
攻めるは将軍、
しかし守るは足軽。
387文責・名無しさん:05/01/25 20:48:05 ID:BuJdHb5Z
古館は、久米と比較されるのは仕方無いし、当然引き受けたからにはやらなければいけないよね、仕事だし。
個人的に久米が面白かった所は、無邪気な子供心が無くなっていなくって、チャメッケがあった点、それは愛嬌だね。
昔、ジャニーズの光ゲンジの諸星君が出てて、久米をどう思うかと誰かが質問したら、彼は「面白い人だと思う」と答えて
それを聞いた久米がムキになって、「いくつ年が離れていると思ってんだ!」と素で怒ってた。
メジャーにいた頃の新庄との中継インタビューでも、クメッチと言われて、上山も渡辺マリも爆笑してたけど
久米はまたムキになってた。
そういうとこは、例えは悪いけど、スマップの中居君みたいな愛嬌だと思って、そういうとこは好きだった。
古館には何か煮えきれない、吹っ切れないコンプレックスのドロドロした「もがき」が垣間見えて
もう少し突き抜けた物があればいいのになと思う。
根はいい人なんだろうけど、こんな番組やったから、変な層からの批判が絶えないよな。

俺は左翼でも右翼でも無いので、左翼だからとヒステリックに批判する気は無いし
在日だからとか中国だからと、それだけで批判する気は無いんだけど、古館は、変にマスコミ慣れし過ぎて
マスコミがよくやる適当なゴマカシ方が身に付いてて、ノラリクラリ逃げるとこが、見ていて醜く思う。
松岡修造と仲いいんだろうから、彼の天性の天然性や長年猪木といたんだから、そういうとこで吸収したものが出れば面白いかなと。
388文責・名無しさん:05/01/25 20:51:56 ID:gFWe8u6m
久米VS新庄は別にムキになってなかったけどね

久米VSリッチーブラックモアの時は面白かったな
389文責・名無しさん:05/01/25 20:59:56 ID:uZaLdk6Y
というかなんで加藤工作員が普通に出てるわけ?
390文責・名無しさん:05/01/25 21:08:45 ID:Jua+P5vw
>>375
漏れは日本ユニセフだけ読みとれた。
7400万円のうち、5900万円か…。
391文責・名無しさん:05/01/25 21:15:10 ID:B8yvEqzp
>>387
久米はさ、どんなに酷いサヨク扇動でも、オマエラを煽ってます
って感じさせない、悟らせない、巧さがあったと思う。
なんつーか、誰もが持つプチ反体制気分をくすぐって、、、抵抗なく
視聴者を自陣に引き込むんだw

古館はそこらへんが下手っぴだ。
392文責・名無しさん:05/01/25 21:30:32 ID:VPkkpqwJ
古館と比べて久米を礼賛するのってどうなの?
俺は少なくとも「巧さがある」なんて感じたことはなかったなあ。
皮肉を一言いって、間髪入れず「はいコマーシャル」
じつに卑怯な言い逃げ野郎だという以上の印象はない。

ま、古館が久米以上に痛々しいのは確かだが。
393391:05/01/25 21:51:32 ID:B8yvEqzp
>>392
あ、礼賛するわけじゃねーっす。全盛期の久米は

>皮肉を一言いって、間髪入れず「はいコマーシャル」

そんな感じの、ワンフレーズ扇動とでもいうべきもので、
視聴者への印象操作、誘導をしていたのだなぁ、と。
(晩年はグダグダだったけど)

古館が下手っぴでよかったなぁ、と。
394文責・名無しさん:05/01/25 21:54:02 ID:mzG1nB0/
21:54〜23:10まで、カキコまないで。
ご協力をおながい。
下記へ

報道STATION 1/25 Part1
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1106655535/

捏造STATION 1/25 PART2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1106657523/

番組ch(朝日)
http://live8.2ch.net/liveanb/
395stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/25 21:55:01 ID:NdndlIh+
放送時間中の書き込みは実況専門の場所でお願いします・・・。
396文責・名無しさん:05/01/25 22:14:26 ID:MsEzRtZz
いやー、ナチスのゲッペルスも真っ青の印象操作だったな。
397文責・名無しさん:05/01/25 22:21:20 ID:x+rnukkh
公共の放送が一方的な決め付けで名誉を毀損していますよ、朝日さん。
398文責・名無しさん:05/01/25 22:22:23 ID:yTZ8dLg5
http://www.kyodo.co.jp/

↑明日はこれの、「韓国人男性死亡から4年」やるの?
399文責・名無しさん:05/01/25 22:22:31 ID:kx1j03Dw
放送免許剥奪
400文責・名無しさん:05/01/25 22:23:18 ID:DqSipMhc
自分たちは中韓の圧力に屈しまくってるのにね。
よく人のことをいえたもんだ。

まあ、まがりなりにもNHKは会長が辞任して不祥事の責任を取ったわけだが、
さて、朝日はどうするのかねえ。
401文責・名無しさん:05/01/25 22:23:21 ID:iyps77HM
古館いちいちムカつくんだけど。
馬鹿じゃないのこいつ。
402文責・名無しさん:05/01/25 22:24:15 ID:R8Nm7xk6
ま、バラエティー司会者を洗脳してニュース読ませてちゃあなw

左翼偏向捏造番組を放送する事が問題
403文責・名無しさん:05/01/25 22:25:04 ID:4V5IgvDe
「ジャーナリズムと政治の距離」と言うなら椿問題で国会に喚問された歴史も有ったなあ
なんか、あっさりしてる。ヤブヘビを恐れたのか?
404文責・名無しさん:05/01/25 22:25:18 ID:UHxJVIhj
自分の捏造体質をほっといて
アカ日がメディア全体の問題とかぬかすなよ
405文責・名無しさん:05/01/25 22:25:59 ID:4m2PMEUC
古舘、お前は日本男子の恥晒らしだ
口先だけで生きていけると思うなよ
やるなら本気でやれ
お前が本気で反権力なら、意見は違っても認めるがな
軽々しいんだよお前は
そういう飯の食い方、絶対許さないからな
406文責・名無しさん:05/01/25 22:27:10 ID:NouYKixb
なんか久米も糞だったけど久米の時みたいにスカッとしねぇっていうか
いちいち喋り方にむかついてくるな、この古館って馬鹿は
407文責・名無しさん:05/01/25 22:28:15 ID:x/1YTodT
ここまで来れば、すぐには息の根は止めない方がいいな。
民衆は既に離れてる。
408文責・名無しさん:05/01/25 22:29:04 ID:XMMu0s1e
自分の局がでっちあげた政治介入をさも事実のように
インタビューの中に盛り込むなよ
つーかなんでこんなのが放送免許持ってんの?放送免許って電波の私物化していいんだっけ
409文責・名無しさん:05/01/25 22:29:43 ID:QQlWIXYh
NHKとテロ朝どっちが必要な放送局かを問えばNHKの方が多いに決まってる。
410文責・名無しさん:05/01/25 22:30:36 ID:Sz5jlQ69
なんか捏造ステーションでは
政治介入があったことになってるんだけど・・・
411文責・名無しさん:05/01/25 22:31:23 ID:WFjnK/Pq
古館って顔がいっちゃってるもんな
全然余裕が無いんだよ

412文責・名無しさん:05/01/25 22:31:48 ID:KAqb6OGV
うまい具合に、不祥事と絡めて
政治家との癒着問題に変えてきてるな
薄汚ねぇなぁアカヒ
413文責・名無しさん:05/01/25 22:32:07 ID:/5T++m9J
朝日酷い印象操作だね、マジで氏ねよ。
414文責・名無しさん:05/01/25 22:32:30 ID:wKt76sq7
さようなら、古舘


415文責・名無しさん:05/01/25 22:33:41 ID:a+XqfBqs
NHKの不祥事問題と
朝日捏造疑惑は別なのに印象操作で有利にしようとしているな。
416文責・名無しさん:05/01/25 22:34:39 ID:wGObYWGv
いやあ、すさまじい印象操作ですね。
朝日も必死だなあ。
そんなに自分達の間違いを認めたくないんだね
417文責・名無しさん:05/01/25 22:35:34 ID:BApww3DX
なんちゅうイカサマ番組だ。まじで腹立ってきたな。
418文責・名無しさん:05/01/25 22:35:41 ID:m1mX+by8
おまえら抗議電話なんかすんなよ
絶対するなよ

テレ朝
03−6406−1111
419文責・名無しさん:05/01/25 22:36:06 ID:9cTueEq1
どんな悪徳政治家よりも

古館の方が醜くみえるよ。
420文責・名無しさん:05/01/25 22:36:13 ID:ehK2hqid
スレタイはもう報道〜じゃなくて捏造をデフォにしてください。
421文責・名無しさん:05/01/25 22:36:44 ID:rX/rpQIE
あのさ

もうそういう姑 息 な 手 法 で

視聴者が騙される時代じゃないんですが
422文責・名無しさん:05/01/25 22:37:52 ID:2Wg7vKoX
>>421
そうでもないよ。
テレビの力はまだまだ絶大だよ。
423文責・名無しさん:05/01/25 22:37:59 ID:Xyr3UgaX
あははははは

テレ朝が必死で印象操作してるっていうじゃなぁ〜い

でも、誰も海老沢問題と朝日の問題をリンクして考えてなんかいませんから、ざんね〜ん

ヘボ編集が探偵ファイルで晒され切りぃ
424文責・名無しさん:05/01/25 22:38:03 ID:aTwBA2/l
>>421
受信料拒否ってたおじいちゃんなんか頭から信じてたようだったね・・・ハァ
425文責・名無しさん:05/01/25 22:39:18 ID:KUVdxJPZ
報ステは見ていて心底呆れるな!何なのあの操作。腹を切りなさい。
426文責・名無しさん:05/01/25 22:39:25 ID:IPFtb0BZ
発行株式の30%以上が朝日新聞が所有、
メディアによるメディア支配、解説のおじさんは
お目付け監視役だ、朝日新聞の意に反する
報道をしない様にチェックしてる。
427文責・名無しさん:05/01/25 22:39:53 ID:BApww3DX
チョンとは仲良しですな。
なんか武内まで憎くなってきたわい。
428文責・名無しさん:05/01/25 22:39:55 ID:OJvHJ5r/
今から一年ぐらい前にテロ朝の社員がバカラ賭博で捕まった。
その時テロ朝はキチンと謝罪したのか?

ちなみにその社員はW大学のラグビー部に在籍していた時レイプ事件を起こした曰くつきの人物だった。
429文責・名無しさん:05/01/25 22:39:55 ID:IQv2VOeh
古館、すっかり見損なったよ
昔は好きだったのに・・・
430文責・名無しさん:05/01/25 22:40:05 ID:9cTueEq1
>>424
テレ朝から金もらったんだろ。
もともとNHKなんかどう見ても払ってないよ。
431文責・名無しさん:05/01/25 22:40:50 ID:YxnBSBnp
古館もあれだが番組構成からしてプロデューサーの方が酷くね?

でてきた素人も、十月で支払いきったなら着服・流用問題が理由のはずなのに、
でてきたことばは行政から独立しなきゃ受信料ハラワネだったし…。
432文責・名無しさん:05/01/25 22:41:21 ID:4tFrhjTs
( ´db`)ノ< 朝日が受信料システムなら
        とっくに崩壊してるのれすwww
433文責・名無しさん:05/01/25 22:42:03 ID:WFjnK/Pq
古館が武内の引き立て役になっちゃってるもんな
434文責・名無しさん:05/01/25 22:42:21 ID:9cTueEq1
全てが捏造だな
435文責・名無しさん:05/01/25 22:42:32 ID:82Aq7ctq
アサピグループってNHK批判してる人が全部
アサピの捏造報道を応援してるって妄想してそうだ。
436文責・名無しさん:05/01/25 22:43:18 ID:lVG8jB3+
テロ朝、自己弁護のために、必死なプロパガンダ放送中。

しかし、ここまであからさまな偏向編集って、許されるの?
437文責・名無しさん:05/01/25 22:44:06 ID:KnAjlTah
アカピー・テロ朝は頭下げることすらない
ドラえもん募金とやらで,自分の懐は痛まない
やらせ,捏造番組を作っては,反省の気持ちは全然ない
438文責・名無しさん:05/01/25 22:45:05 ID:30iGzmIm
NHK問題の特集長すぎ。
数日前の朝日記者情報操作のときは1分だったのに。
439文責・名無しさん:05/01/25 22:45:59 ID:bTtwOFdg
朝日の捏造報道見ちゃうと、NHKへの怒りが小さくなっちゃうから
イヤだな。
こーうい人結構いるでしょ。
440文責・名無しさん:05/01/25 22:46:00 ID:9cTueEq1
そもそも海老沢本人が何か悪いことしたか?

朝日社員もしょちゅう性犯罪とか犯してるよな。

性犯罪者率は朝日が一番じゃないかな。
441文責・名無しさん:05/01/25 22:46:25 ID:BApww3DX
ドラえもん募金もお気に入りのNGOにだけやっちまったからな。
とんでもない詐欺企業だ。
442文責・名無しさん:05/01/25 22:46:58 ID:iAAhMPT3
まぁ、一応形だけかもしれないがNHKの頭は責任取ったわけだ。
朝日の頭はいつ責任取るんだ?
443文責・名無しさん:05/01/25 22:47:34 ID:QIBu4ln0
>>440

朝日は、性犯罪だけではありません。環境破壊もしています。
忘れないでください。
444文責・名無しさん:05/01/25 22:48:59 ID:+dy11bFS
下衆だなぁ。
エビの辞任は行政との癒着と関係ないのに。
なに素人スピーカーつれてきてんだ。いくら銭を握らせた!
完璧にテロ朝は放送法違反だろ!


445文責・名無しさん:05/01/25 22:50:09 ID:4kPkO74r
おまえら抗議電話なんかすんなよ
絶対するなよ

テレ朝
03−6406−1111

●テレビ朝日
  視聴者センター  03−6406−2222  受付時間:8:00〜23;30(土日祝祭日を除く)
446文責・名無しさん:05/01/25 22:51:01 ID:9cTueEq1

捏造で何でも作れるんだろな
447文責・名無しさん:05/01/25 22:51:14 ID:T2ZlAF+s
よっぽど酷かったみたいだね。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1093324245/l50

抗議ビラを配るOFF、参加しないか?
448文責・名無しさん:05/01/25 22:51:51 ID:1/4qvhmE
エビ攻撃のドサクサで朝日新聞擁護の印象操作しまくり。
もはや報ステは犯罪行為
449文責・名無しさん:05/01/25 22:53:23 ID:9cTueEq1
ホームレスの家に
タバコ投げ捨てたくなってきたw
450文責・名無しさん:05/01/25 22:53:51 ID:54Dak7fe
政治介入があったかのような報道ですね、朝日さん。
それじゃ、あなた方が批判するNHKとまるで変わらないんじゃないんですか???
451文責・名無しさん:05/01/25 22:54:38 ID:YxnBSBnp
>>448
ドサクサではありません。

辻褄の合わない言動している素人もってきたことからもわかるように、
エビ問題の皮をかぶった100%自己弁護を目的とした演出です。
452文責・名無しさん:05/01/25 22:55:05 ID:MjfEC/9i
別にエビは朝日捏造事件のせいで辞任するというわけではないはずだが
まるで朝日が勝利宣言をしているように見える
453文責・名無しさん:05/01/25 22:55:45 ID:jOuyF1ql
最近、古館は政治家を敵に回しすぎじゃないか?
コメントの端々にそれがうかがえる。
糞も多いけどやりすぎると必ず足元掬われるよ。
椿局長の件もあるんだから。
454文責・名無しさん:05/01/25 22:56:30 ID:g2KxOhfK
今日も、北朝鮮工作員と仲が良い加藤でてたなw
さすが捏造ステーション
455文責・名無しさん:05/01/25 22:57:34 ID:CiAsa+XB
やはり「親会社」のピンチには

全 社 挙 げ て の 「 大 援 護 射 撃 」 で す な 。 テ ロ 朝 さ ん よ。

必死すぎるぞwwwwwwwwwwwwwww
456文責・名無しさん:05/01/25 22:58:16 ID:0It1exZo
ちゃんとホームレスが戦ってたら気持ちも動くけど
大声張り上げてるやつら全部プロ市民だからな
あいつらいつも支援とかいって集まってきて
結局当事者は最悪の状態にさせられるからな
457文責・名無しさん:05/01/25 22:58:22 ID:CRf+UlYf
何、この番組…。
「NHKは変われるか!?」って、既に勝った気になってんのか朝日…?
458文責・名無しさん:05/01/25 22:58:53 ID:9cTueEq1
>>452
NHKがあまりはっきりいえない事をいい事に
朝日はやりたい放題だな。
459文責・名無しさん:05/01/25 22:59:30 ID:jkVgG2sE
朝日は捏造問題はどうするのだ
捏造ステーションは捏造のままなのか
460文責・名無しさん:05/01/25 23:00:01 ID:GSey3JfA
政治介入があったと決め付けていることについて

●テレビ朝日
視聴者センター  03−6406−2222  受付時間:8:00〜23;30(土日祝祭日を除く)
461文責・名無しさん:05/01/25 23:00:21 ID:DVJEgzS0
政治介入があったと決め付けていることについて

●テレビ朝日
視聴者センター  03−6406−2222  受付時間:8:00〜23;30(土日祝祭日を除く)
462文責・名無しさん:05/01/25 23:00:57 ID:jOuyF1ql
筑紫も調子にのってごちゃまぜにしてるぞ〜www
463文責・名無しさん:05/01/25 23:01:04 ID:O45p5n/s
いやーNHKは悪いよねー。俺もそう思う。

それはそれとして、朝日新聞の捏造報道はどうなりましたか?
464文責・名無しさん:05/01/25 23:01:49 ID:9cTueEq1
朝日はホームレスと同じで
自分たちの事は棚に上げて
好き放題やってる奴らってことだな。
465文責・名無しさん:05/01/25 23:01:51 ID:2h8qsq0j
朝日の組織の方が取り上げられたらNHKの100倍ヤバイと思うがw
466文責・名無しさん:05/01/25 23:03:04 ID:r3J5ZS/6
海老沢の問題に強引に政治圧力の問題を絡めるテロ朝。
捏造朝日新聞の思惑通りだな。
467文責・名無しさん:05/01/25 23:04:04 ID:feEOC9Gu
そもそも北朝鮮工作員の加藤がテレビに出てる時点で
捏造ステーションはおかしいだろ
468文責・名無しさん:05/01/25 23:04:12 ID:T2ZlAF+s
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1093324245/l50

抗議ビラを配るOFF、参加しないか?
469文責・名無しさん:05/01/25 23:05:06 ID:olQxSmAg
NHKはローマ帝国の歴史ドキュメンタリーとか
ときどきものすごく質が良い番組を作るから
捏造マンセーの朝日よりはぜんぜんマシなんだけどね
470文責・名無しさん:05/01/25 23:06:32 ID:9cTueEq1

朝日は日本のゴミ
471文責・名無しさん:05/01/25 23:06:56 ID:aq1CAExQ
相も変わらず訳わからんコメントばっかりの古館w
キャスター辞めろ

472文責・名無しさん:05/01/25 23:08:10 ID:Z04+S42h
ひとの家の体制を論じられる立場か朝日
おまいらテロ朝はもっと悲惨なことになるんだけどなwwww

473文責・名無しさん:05/01/25 23:11:22 ID:uwqp987S
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ      ┃      ノ   l l  l  ヽ       l\ 'l 
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l  ┃ l"''‐ー|  ハ lノl /|  /ハ    、 |  | |   )'ーーノ(
 / テ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  テ ヽ ┃/ >l  l | l| ハ l/ |/ ノ l \,\ハ |\| | |  >l  \
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /┃ヽ  ・ ヽ lノ| ノ--‐'"   `'メ、_ | | |r||、ノ | ヽi  ・  l
 |  ロ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// | ロ |┃| H  | /ハ´`"''    rー- ヽ| |`┤ー┤ l  H  |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |┃| ・  l | | | ''""  j """'' ,|| l |    \|  ・   |
 |  朝  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  朝  | ┃ |  И  lノ| | \   ―   ,ノ | l |     |  И   |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! | ┃|  !!  | | ノ| ,||` ー-‐ '´    | | |  、    |  !!   |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ┃ノ人、_ハヽ |ノ レ|ノ||       ,, l、l│ \  |,ー‐---、(
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |    ┃    |    ノ  ハ   ノ  、ノ⌒\  \    \
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl     |   ┃    |    ノ'ヽ | '\, | / ´ `ヽ, `'tー人    \
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l ┃ l  |    ( "''l=- ,_ 'rメノ _, -―┼ | イ―\    |
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |  ┃  | |   ノ \ \  ´fー\,_  / ノ' |    \,   |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ ┃ ヽ ヽ_   _,ノ´`'‐--ー'⌒  `''ー‐―" l''‐ _    _、ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄      ┃      ̄      \           |    ̄ ̄
474文責・名無しさん:05/01/25 23:17:51 ID:XVHpt+/O
このところのNHKをめぐる一連の流れを鑑みるに、エビちゃん、朝日など極左のメディアに
嵌められたように思える。

NHKが民放と比べ、それほど政府に都合の良い番組を作っているとは思えないし、
なによりも朝日の報道を見てると、海老沢会長が右翼に見える時点で、なんだか
極左得意の印象操作が行われているような気がする。
475文責・名無しさん:05/01/25 23:22:12 ID:b3sYzWhL
NHKの現在の数十万件の受信料支払い拒否は昨年7月下旬に週刊誌で報道
されてから、制作費着服、水増し請求、カラ出張などの着服・流用が次々と
報道された為に起きた。今日の報ステは支払いを拒否した人物に拒否の理由
として「政治介入」があるからと言わせ、受信料集金人にも不払いの原因と
して「政治介入」と言わせた。つまり数十万件の拒否理由を「政治介入」
だけにしてしまった。こんなデッチ上げ捏造報道は許されんだろうな。今は
みんな録画してるからネット上の動画で「テロ朝の幼稚な捏造工作」として
永久にさらされる。テロ朝はバカだよ。
476文責・名無しさん:05/01/25 23:25:53 ID:k085JaCJ
テレビ朝日   http://www.tv-asahi.co.jp/
報道STATION http://www.tv-asahi.co.jp/hst/

    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) d
   / ~つと)

電話 http://www.tv-asahi.co.jp/contact/
メール. http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
477文責・名無しさん:05/01/25 23:26:45 ID:XVHpt+/O
朝日がガタガタ言うほど、NHKの番組って政府に都合のいい番組流してるか?
民衆裁判といい冬ソナといい、どちらかと言うと左翼が強くかんじるがな。
なんか同士討ちというか商売敵というか、そんなかんじがするな。
番組のクオリティ自体は、民放よりいいしね。
478文責・名無しさん:05/01/25 23:28:03 ID:r5m+CS9m
北朝鮮強制拉致問題を解決させようとしてきた安倍
捏造と印象報道で安倍を悪者にしようと画策する、朝日新聞

報道ステーションのコメンテータが北朝鮮の工作員と知り合いだったことが判明
安倍が失脚することで得をするのは北朝鮮
捏造の事実を論点のすりかえでごまかそうとする朝日新聞、テレビ朝日
479文責・名無しさん:05/01/25 23:29:16 ID:yVpMLJjP
<新著「反日の構造」出版記念講話>
今最も注目される気鋭の論客
 西村 幸祐 先生が 再び「史の会」に!

「反日の構造」のまさに同文脈の中で起こった「朝日新聞虚報事件」。日本を蝕む
国内外の「反日勢力」に対してと同様、今回の朝日など「反日メディア」の動向につ
いても「徹底批判」していただきます。

日 時:平成17年1月30日(日) PM1:00〜4:30
場 所:白山地区センター(JR横浜線「鴨居」駅北口下車徒歩7分)
会 費:500円
当日の内容(予定):
・    西村先生のご講話
・    質疑応答(フリートーキング)
・    新著「反日の構造」の即売・サイン会
・    懇親会 など

西村先生のサイト
http://nishimura.trycomp.net/index.html
http://nishimura.trycomp.net/works/009-1.html
「反日の構造」について
http://nishimura.trycomp.net/works/011.html

ご参加に際しては、特にお申し込み等の手続きは必要ありません。
ぜひぶらりとお気軽にご参加ください。
「史の会」サイト
http://www.geocities.jp/flying_grooves/
480文責・名無しさん:05/01/25 23:29:56 ID:cXENAV2v
確か予算をニュースステーションの10分の1にされたんだよな
まともなゲストは来ないし古舘のコメントは三流以下だし久米の方が良かった
何か頭の悪い二人でやっていると閉鎖的な意見しか出ないよな
昔は4〜5人いたのにな
481文責・名無しさん:05/01/25 23:31:37 ID:x9XakwJc
戦犯法廷の番組編集デッチ上げ

捏造ばれそう!擦りあわせシヨウヨ!→拒否られ

質問状キター!訴訟宣言カードでソース公開を防止だ!

よーしエビ不祥事+今回の政治圧力を絡めてごり押しでなんとかなーれ!

(´д`)良く考えたらNHKの水増着服ネタ使えなくなっちゃった・・・
482文責・名無しさん:05/01/25 23:32:02 ID:cOvU+XPt
NHKの建物を、わざわざ傾いた構図にして放映してましたな。これも演出のひとつかい。
483文責・名無しさん:05/01/25 23:37:26 ID:u+8N33ay
古館妄言も大概にしろ
ていうか古館頭大丈夫?今更だが。。。
484文責・名無しさん:05/01/25 23:38:28 ID:XVHpt+/O
>>481
そんなかんじなんでしょうね。

それにしても、北朝鮮のサッカーチームのことについては古館は嬉しそうに報道しますね。
485文責・名無しさん:05/01/25 23:38:43 ID:Y+Aq0lwZ
>>482
まぁ、いつも議事堂とか傾けて放送しちゃってますから
486文責・名無しさん:05/01/25 23:39:05 ID:wuFphdR6
清水一成(65)ってやっぱり仕込みのプロ市民だったりするのかな?
どこか(産経あたり)に調べてもらいたいな。
487文責・名無しさん:05/01/25 23:39:41 ID:kPfrrLiH
ホームレス問題で古館の正論きたよーーー!
弱いものを助けろってwww


ホームレスのみなさ〜ん

古館さんが家に泊めてくれるそうです
488文責・名無しさん:05/01/25 23:41:47 ID:C5tA3qWi
古舘!乞食の対応に批判するなら
テロ朝や自分の家や事務所に乞食を住ましてやれ
489文責・名無しさん:05/01/25 23:43:47 ID:V5lZ99NS
古館もう少し考えて喋れよ、つーかその前に思考回路そのものが腐っているのか
490文責・名無しさん:05/01/25 23:44:53 ID:HytHqsKv
頭悪すぎなのがキャスターやってて良いのかよ
普通こういうのは左側の人間からもクレーム来るもんだけどね
ここまで腐ってるのか
491文責・名無しさん:05/01/25 23:45:05 ID:TuwslCoG
じゃぁ正義の使者、古館さんの家の庭にホームレスのたまり場でも作るか。
492文責・名無しさん:05/01/25 23:45:19 ID:XVHpt+/O
まじでスパイ法を作らにゃ日本はほんとに危ないぜ。
チョーセン総連、日教組、朝日、TBS、NHK内部の左翼、左翼NGOなど日本人でありながら、
日本の滅亡を願う反日日本人多すぎ。
493文責・名無しさん:05/01/25 23:46:13 ID:IWoHxq24
ていうかコメントが安っぽすぎて笑える
494文責・名無しさん:05/01/25 23:47:12 ID:ajTCF1TH
古館ふざけるな!おまえんちの近所の公園に全員ホームレスを避難させるぞ!
495長州力:05/01/25 23:47:55 ID:R8Zb0DTM

まあ、アレだな、、

海老沢会長が辞任して、テレ朝はこれで駒切れじゃないのか?

裏のNHKBSニュースで「安倍氏朝日へ3度目の質問状」をひっそりと報じていたぞ。

古館も言った言わないじゃないからな、噛み付くならしっかり噛み付いてこいよ、ああ。
496文責・名無しさん:05/01/25 23:48:01 ID:IqGGPNPw
いや、古舘に関してはもうなに言ってるのか何が言いたいのかわからないよ
497文責・名無しさん:05/01/25 23:49:35 ID:O2KVq7sK
テロ朝は、乞食の不法占拠者の味方なのか?
もし、テロ朝の本社前にテント張って生活してたら
強制撤去されないのか?
498文責・名無しさん:05/01/25 23:50:01 ID:xOYWQlNl
http://www.asahi.com/national/update/0121/033.html

>NHKの一連の対応について「公共の電波を使った一方的な誹謗(ひぼう)中傷で
>見過ごすことはできない」との見解を明らかにした。

>また、「客観的かつ公平中立であるべき公共放送のニュース番組において、長時間にわたり
>自己弁護に終始する放送をし、朝日新聞社の言い分を無視する報道姿勢は、放送法に照らし、
>重大な疑問がある」としている。


テロ朝よ、何度でも言ってやる。
お前らのやってる事こそ公共の電波を使った一方的な誹謗中傷なんだよ。
499文責・名無しさん:05/01/25 23:50:31 ID:TJQXFc8w
ホームレス支援の団体は、抗議してる暇があったら
まず住む場所用意してやれよと思うんだが
500文責・名無しさん:05/01/25 23:51:04 ID:GCrMAPK7
反対するなら朝日の持ちビルにホームレス住まわせてやっては?
501文責・名無しさん:05/01/25 23:51:13 ID:nU5jlJKa
久米の時には、萩谷さんて良識的な朝日論説委員がまれに出ていたからね。
今よりは、マシな日もあった。
502文責・名無しさん:05/01/25 23:53:17 ID:Fz+niopM
ホームレスが公園に住むのはおかしいだろ。
公園で子供が怖くて遊べないのだが。
もし何かあったらテロ朝は責任とれるのか?
503文責・名無しさん:05/01/25 23:55:11 ID:HAY283NK
つまり六本木ヒルズになら止めてくれるってことですか?
504文責・名無しさん:05/01/25 23:56:27 ID:SXsAx7tE
朝日の捏造に対抗して誰でもいいから
古館がホームレスの面倒見るってデマながせ
505文責・名無しさん:05/01/25 23:57:37 ID:PvlWivC1
久米ならもう少しまともな事言っただろうね。
506文責・名無しさん:05/01/26 00:00:25 ID:WY43et8l
六本木ヒルズを乞食に開放して住まわせてやれよ
本望だろ朝日さんよぉ
507文責・名無しさん:05/01/26 00:01:32 ID:R2lsw41X
>>390
そうか…
5000+900*4で計8600万の寄付金かと思ったら、7000万だったのね。
508文責・名無しさん:05/01/26 00:06:48 ID:m1ainu5E
>>501
久米の時は、萩谷さんにしても、声の大きい人にしても、顔のでかい人にしても、朝日の解説者をコバカにした言動が多かった。
若林さんとかもさ。あれは大人げ無くて、見ていて不快だった。
久米が一度Nステ辞める少し前は、久米の発言している最中にCMに入ってさ
「まだ全部言ってないじゃないか!」とキレてさ、21側と確執があったのかな?とか、勝手な推測したりしたけど。
ちょっとズレるけど、昔TBSのベストテン時代、山口百恵が出ると急にはしゃぎ出したりさ、面白かったね。

古館は、解説者でも女子アナでも、ちゃんとたてるし、そういうとこは好感を持てるね。
加藤さんに対しても、紳士的で、そういうとこは好感持てるな。


最後に、ここでは実況するなって。何でここですんのかね?
509文責・名無しさん:05/01/26 00:12:35 ID:mBMJykjn
古館の顔みてていつも「こいつどこ見てるんだ?とかんじてしまう。
目が変だ。
510文責・名無しさん:05/01/26 00:15:17 ID:lvm+OZ7f
>>508

韓国人女優を馬鹿にしてたこともあったね。
511文責・名無しさん:05/01/26 00:15:36 ID:uRtgwQfo
ここ数日、このネタの投薬量を間違えてないか?テロ朝。
あまり過度にブチこんだら(視聴者も)拒絶反応起こす
と思うのだがw
512文責・名無しさん:05/01/26 00:17:31 ID:sIBRg03q
マスコミについて語る板でマスコミの報道について
リアルタイムに語って何が悪いのだというのが一般的な見方だ
運営側の圧力によって実況が禁止されるという事態になれば
憲法で保障されている言論の自由の侵害ともなり波紋を呼びそうだ
513文責・名無しさん:05/01/26 00:18:20 ID:uRgLYJWU
赤っ恥青っ恥の頃の古舘が一番輝いていたよ・・・
514文責・名無しさん:05/01/26 00:19:12 ID:rHvfcc7H
んで、古館は、報ステが始った当初と、言動とか、変わってきたよね。
初回の第一声は、いきなり謝罪でさ、今までスポーツ畑にどうのこうのと。で、勢いで行こうとしているように思えた。
週刊誌やアホなスポーツ紙とか、ゴミ以下の夕刊紙が当初古館批判をしていたのは、久米叩きの延長にしか見えなかった。
どっかのテレ朝以外の番組で、報道をやる事になって、とてもツライと言ってた事もあったね。
サンマが報ステの司会やるって話もあったみたいだけど、あんなバカがやるよりはマシだったかも。
個人的には、その辺のお笑い系だと、タモリがやったら面白かったかなとも思う。
515文責・名無しさん:05/01/26 00:21:12 ID:3Ssvc0/J
あのNHKの公開質問状には答えられないだろ。

朝日捏造報道ということで決まりだな。
それとも今頃NHKにすりあわせのお願いを一生懸命しているのかな?
516文責・名無しさん:05/01/26 00:25:37 ID:rHvfcc7H
>>513
そかな?
やっぱりプロレス実況時代じゃない?当時を知らないと何とも言えないかもしんないけど。
古館のプロレス実況は革命だったし、それを引き継いだ辻アナがチンプに見えたよ。
ビデオでも出てるけど、昔、猪木がアメリカのどっかに遠征に行った時、真冬の氷の張った湖に飛び込んで泳いでさ、
その後、上がってきた猪木に古館がインタビューしてんだけどさ、あれもすごかったけど、古館の人柄が、そのシーンでも見える気がするね。
517文責・名無しさん:05/01/26 00:33:52 ID:tMls1pTt
朝日崩壊、最悪のシナリオ

まず回答期限切れにNHKが会見を開く
ここで例のすりあわせ問答のメモリー再生データを公開する。松尾氏一個人としての抗議電話なので本人がメモリーにボタンひとつで記録していてもなんら問題は生じない。
完全な勝利が確定した時点で、中川氏の事前圧力をベースに朝日の捏造を固めてしまう。
事前にポストを用意した上で、当て馬の現会長に勝利宣言をしてもらい、さらに誤解を招き、国民の皆様を混乱させてしまった責任を受けるという形で辞任表明。
そして本命が収まるというケース、小沢一郎作戦。朝日は社長は辞任、捏造にかかわったすべての人物が懲戒免職、テレ朝も社長以下幹部が総辞職にまで発展するというもの。
ただし、あくまですりあわせの録音データがなければまったくの妄想に終わりますが。

518文責・名無しさん:05/01/26 00:45:08 ID:9EZ5Nd+Z
TV朝日の免許剥奪まで行かないのかな。
むかしの椿発言もあるし。
519文責・名無しさん:05/01/26 01:11:03 ID:REIamcpF
古館、中身がすっからかんなぶん利用しやすいんだろうな、ある意味カワイソウ。

モテたい為に有名になりたくて、たのまれたら頑張っちゃうたぐいの人間なんだろうなー
芸人めざせばよかったのに
520文責・名無しさん:05/01/26 01:21:14 ID:mBMJykjn
今頃、朝鮮総連や市民団体あたりがコソコソ工作活動してるかもね。
521文責・名無しさん:05/01/26 01:27:48 ID:q3bPQenf

どうして朝日は“左翼団体”の事を『市民団体』と呼ぶんですか?
522文責・名無しさん:05/01/26 01:43:32 ID:OJPty5Ck

地球、市民、平和 在日朝鮮人が使う隠れ蓑3役。国民とは言えないから。
523文責・名無しさん:05/01/26 01:44:33 ID:m1w1jTTi
                 ,......、、、、、..,,_
            ,...:':´::::::::::::::::::::::::::`:...、
          ,.:'::::::::::;:::;:::::::::::;::::;::::::::::::::`:、
         ,:';::::::::::::;'!;'!::::::::;.'i::;.'i:::::::;:::::::::::',
           i;'i:::::::::::;' i'.';::::; ' ,!.' .i:;.'!;'!::::;::::::::',
          ! !::;:::;'!'  ゙v'  '、 ' .' i:::;:'::::::::::',    書いた 書いた アサヒの記者が
          ';!゙:、`‐-'"    `'''"´; ';::;;::::::::::',     ならんだ ならんだ アカ・ウソ・捏造
           ' /           '   !:::::::::'.,        どの記事見ても 左寄り♪
 〃.,..., ミ.      ',    、-‐;      _,ノ::::::::::::':、
  ',  ,`ヽ       >、.   ` ´   ,./:::::::::::::::::::::::::':、
   ゙'' 、`‐.;!`!` ‐- -'、:::;;>‐ 、,、-‐' 〉'`''7 、:::::::::::,‐、::::::':.、
     '‐;' ノ        ',  i,......,/  ,/  `i' - :`':..、゙'‐-‐
       '' 、       i '、.., ', /、-‐'    .l   ` ''‐- 、、.,_
         ` ‐ ..,,,,_ . |  ' 、',.',. '゙      ',」        i .';‐-、
                 ̄|   !j       ',`` ‐- 、、...,,,,ノ.,.'-‐′
                 ',    !';         .',
                 ',  ,' !       '、
                 ',  i .l        \
                  i  ! .!       ,,. -'"\
                !..,,,,,,,,,,,,.... -‐'', \ ' , \
                | |  |. ',  ', ' ,   ' , ' ,. ` 、

524文責・名無しさん:05/01/26 01:48:21 ID:6FWds6Wp
>>521 こういう質問を「子供電話相談室」なんかで質問させたい。
525文責・名無しさん:05/01/26 02:15:10 ID:gxA7+Jgl
>>521
嘘はついてません。ただ「プロ」が省略されてるだけです
526:05/01/26 07:05:40 ID:oiKWLM8N

Sサイト、データー追加しました。http://homepage3.nifty.com/nhkq/
●NHK役職職員が、「Nスペ取材者の目は曇っていた」、
●「NHKは縦社会なので、会長にああいうことを言わせた人間は、針のむしろにいる気持ち」(山元のこと)、
●「講談社はNHKから圧力をかけておとなしくなった」と言う証言。本の帯に書き得。
●北海道での交流会、ルナ君ずっとうなだれて寝たまま喋っているのですが? 引用動画有り

NHKよ。自分のことは棚の上か?? 癒着と嘘にまみれた”奇跡の詩人”

本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を、嘘を背景に食い物にし手玉にと
り暴利をむさぼるNHKと講談社。

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送・出版し、多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

山元・海老沢・講談社古屋の存在が、放送人としての基本を忘れたNHKを生み出した根底にあ
るのです。

逃げるなよ、山元、海老沢、古屋!

意見・その他諸々有る人のS連絡用アドレス: [email protected]
527文責・名無しさん:05/01/26 07:22:28 ID:HNHn10Ug
しかし、よくこのような番組見ているよな?
528文責・名無しさん:05/01/26 08:25:58 ID:dVYD8lZr
テレビ朝日系列の「報道ステーション」では、メインキャスターとコメンテーターが、
そもそも問題は“マスコミと政治の癒着”にあるのだから、朝日だNHKだという話はや
めて、もっと広く議論を喚起せよと論じていた。(中略)
 だったら、今すぐ「報道ステーション」が音頭を取って、“記者クラブ制度廃止”キ
ャンペーンを始めよ。もちろん、テレビ朝日系列と朝日新聞は、率先して記者クラブか
らの脱退を宣言せよ。記者クラブ制度こそ、“マスコミと政治の癒着”の根元ではない
か。

http://miyajima.ne.jp/index.php
529文責・名無しさん:05/01/26 10:01:41 ID:z9sdkDOb
NHKと朝日の対立は、記事の正否を巡ってで、
NHKと政治の癒着ではない。
大体この件はNHKは認めてるし、抗議もしていない。
またテレ朝でもやっているが、
「NHKトップの人事は政治抜きでは決まらない。」
と海老沢氏会長就任と政治の関係を指摘している、また
「NHK職員は、足しげく国会に通ってきた。」
とか、従来からあった事を公表している。つまり、
「NHKと政治」
の民放局にない関係は、民放局では認識していたが、今までは問題視されず、
容認され、報道されずに来たわけだ。

NHKと政治の癒着が、民放とスポンサー企業との関係にに比して、
報道の自由に深刻な脅威になる物か、
従来から知られていて、なおかつ問題視されないでいた事が、今年に
なって、何が変化し、急に議論すべきになったのかを含めて、語るこ
とはいい事だと思うが、せめてその前に、今までとは何が違うのか、
説明して欲しいw
530文責・名無しさん:05/01/26 10:01:53 ID:n5F5Roas
ところで、昨日冒頭に出演してた受信料支払い拒否のおじさんは、
どこの誰だったの?有名な有識者かなんか?
531文責・名無しさん:05/01/26 10:08:17 ID:m1w1jTTi
              r''''' ー-、,,
              ヽ、r-、  ヽ、,
                ヽ、、`ヽ、 ヽ/^ヽ
                 ヽ,,ヽ ,,,) く/ r ヽ
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/
     i   !   ,,__   "<, | |  /
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./
    i   i  .i      i   ノ .レ'
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i  箱ジョンイルは早く、やめてよー!
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
     iノ  i      i  レ'
     |    ゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄  i
     i           i

532文責・名無しさん:05/01/26 10:12:04 ID:0qwKqqQ6
民放は放送前に、スポンサーに相談している。
それだけでなく、スポンサーに気を遣い本来取り上げるべきニュースをスルーしている。
パチンコやサラ金の問題を、
ここ最近特集とかで取り上げたか?
まだ、NHKの方がマシだぞ。
533文責・名無しさん:05/01/26 10:45:55 ID:jX9nR7SL
古舘の実況は他のアナウンサーの教科書のように使われているが(特にTBS)、
あの実況はやはり古舘がやってこそ光るんだよな。
実況でのへんな形容詞も古舘だと妙に納得して聞き入ってしまう。
ただその実況が報道にはほとんど生かせてないのが現状。
視聴率が安定している今、やめろとはいわないがもう少し勉強はすべきだと思うな。
534文責・名無しさん:05/01/26 11:07:26 ID:z9sdkDOb
大谷氏は朝のテレ朝にて、

「NHKは平然と政治家に放送前の番組を説明していると認めた。」

と指摘、また、

「夜に政治家の所に呼ばれもしないで訪れ、聞かれてもいない一番組
を説明するなんてない。」

と指摘したが、それを証明しろと言うのがわからないのかね?

それに、大谷氏がありえないと指摘してることを、NHKは
「恒常業務」
と断言して普通のことと言い切って否定してはいない以上、
「ありえない=事実」
にはならない事くらい解らないのかねw

そもそも、今になって「政治とNHKとの関係」を指摘して
人は、
「今まで知らなかった。」
と言う事が前提なんでしょ?

今まで知らないと言うものを
「こんなことはありえない。」
「これはありえる。」
なんて何故いえるのw
535文責・名無しさん:05/01/26 11:16:56 ID:tZJZ5/ME
いつかテレ朝で古館が水泳の実況してひどく不快な気分にさせられたことがあったな。
下手したらサッカーのW杯の実況とかやりだしそうな悪寒。
サカヲタとしてそれだけは絶対に許せない。
つーか負け組みのテレ朝は日本代表に関わるのやめてくれ。
縁起が悪い。
536文責・名無しさん:05/01/26 11:17:30 ID:4SW36WMp
名古屋のホームレスの方々にはテレ朝の社屋に行くことをお奨めしたい。
テレ朝なら住むところなくて困ってる人を拒んだりしないだろうし
ましてや強制排除することなんか絶対しないよ。
537文責・名無しさん:05/01/26 11:25:37 ID:TLZMLi6R
1989年 平成元年 7月放送 テレビ朝日 朝まで生テレビ
人権と部落差別
司会   渡辺宜嗣  美里美寿々  田原総一郎
出演者 小森龍邦 部落解放同盟書記長
友永健三 部落解放研究所事務局長
丹波正史 全国部落解放運動連合会書記次長
鈴木良  部落問題研究所立命館大学教授
茗荷完二 全国自由同和会副会長
森朴繁樹 地域改善対策研究所所長
寺澤亮一 全国同和研究協議会
泉 十次 同和問題にとりくむ宗教教団連帯会議
野坂昭如 作家
西部邁 評論家
稲葉三千男 東京国際大学教授ジャーナリズム論
もろさわようこ 部落差別女性史研究家
小中陽太郎 評論家
大谷昭宏 ジャーナリスト
高野孟  インサイダー編集長
大島渚  映画監督

当時のビデオに エセ同和、利権、糾弾 の言葉がでてくる。
糾弾を認める発言もある。

去年の大手食肉会社社長の逮捕劇を見たらいまだに変わっていない。
新聞、テレビでは同和利権を報道しない。騒いでいるのはネットだけ。

朝まで生テレビで 部落問題 を取り上げる意味があったの?
538文責・名無しさん:05/01/26 11:36:45 ID:z9sdkDOb
名古屋のホームレス問題って、

シェルター税金で新設して、かなり前から立ち退いて、シェルターに入るように
要請(もちろんこれの人件費も税金)して、大半のホームレスの方は、これに応
じたなんて事はないよね?

なんと言っても、
「強い物と弱い物の理屈がぶつかった時、いつも強い物の理屈が勝つ、これが最
近特に顕著になってきた気がしてならない。」(昨夜の古舘氏)
だからね。
539文責・名無しさん:05/01/26 11:38:42 ID:5T9DDIeG
どこのオヤジかしらないが、受信料支払い拒否しているヤツをテレビに出して「受信料払っている人たちが気の毒だ」なんて!酷いオヤジだよ。まったく朝日の手口そのものだね。
540文責・名無しさん:05/01/26 12:38:16 ID:ugYOmU1r
>>537
(伝説の第1回放送)きたか。
部落の各会派幹部がひとつのテーブルに揃ったことだけはガチ。

>大島渚  映画監督
カンペのGOサインでキれるのはヤオ。
541文責・名無しさん:05/01/26 13:58:15 ID:bdRasveU
ホームレス報道はどの局も不況でかわいそう、ばっか。

生活保護申請の現状やシェルターの現状のレポはいい加減かやらない。
自由人なのか本当に救いが必要な人なのかも不明。

安直なものばかり。
542文責・名無しさん:05/01/26 14:14:22 ID:60WTjpfm
今月の朝生逃げやがった。
どうであれ朝日伝聞を中心とした一連のからくりが俎上にあがるのは
確実だからな。テレ朝は本当に汚い。
543文責・名無しさん:05/01/26 14:19:07 ID:6tmJvhsa
>>542
逃げたってどういうこと?
放送しないの?
544文責・名無しさん:05/01/26 14:21:14 ID:60WTjpfm
>>543
わかりににくてごめん。
今月は教育問題がテーマです。
545文責・名無しさん:05/01/26 14:24:14 ID:OVXU8Gjh
>>544
教育問題なら、従軍慰安婦に切り込むことも可能だが
パネラー次第だなぁ
546文責・名無しさん:05/01/26 16:15:07 ID:OG6BHkNr
>久米の時には、萩谷さんて良識的な朝日論説委員がまれに出ていたからね。
>今よりは、マシな日もあった。

萩谷って「ポルポト革命はアジア的優しさにあふれている。
虐殺なんてありえなーい」なんて記事を書いていた大馬鹿野郎。w
その後虐殺が明らかになっても、しゃあしゃあとTVに出て
善人面をしていた人間の屑、つまり典型的「朝日人」だよ。
547文責・名無しさん:05/01/26 16:21:21 ID:D3yC7phF
>>456
それを言ったのは朝日の和田俊
548文責・名無しさん:05/01/26 17:29:29 ID:Uq2UIFKp
NHKと政治家の距離について追求する・・・まあこれはこれとして
やる価値もあるかもしれない。

ただし、これをやるなら本田記者の書いた朝日の記事が正しかったのか。
また民放とスポンサーの距離はどうなのかについても追求しやがれ。
549文責・名無しさん:05/01/26 18:04:39 ID:+Sb9tj1g
NHK批判ばっかしてさ、自分達の不祥事にはきっちり説明しないのは卑怯。
NHKが嫌なら受信料を払わなければいいし、受信料を払っいるんなら、いい番組があったら誉めればいいじゃん。

NHKの政治介入が問題だと言えるのは、過去に一度も、どこの政治家、政治団体からの圧力に屈しなかった局だけで
テレビ朝日はこれだけ批判しているんだから、当然、過去、どこの政党からの圧力も無かったんだろうね。
まさか、テレ朝が過去、どこかの政党、団体からの圧力があった事が発覚した場合、それは圧力では無く
単なる意見交換だとか何とかいう言い訳はしないだろうな?
これだけNHK批判してきたんだから。

年金未納問題で散在騒いだ管が自らも未納だったのがバレたり、鈴木ムネオ批判した辻本なんかと同じって事は無いよな?
550文責・名無しさん:05/01/26 18:09:42 ID:Mjz/tcJG
>>546
>典型的あ「朝日人」

マスコミで働くには、そんな自己矛盾や無責任発言をしても何も感じない図々しさが必要。
それが無い善良な心がある人間には、絶対働けない世界。
自分を守る為には他人なんかゴミだと思えないとやっていけない。

そういうクズのような奴らが、日々キレイ事をぬかすから気持ち悪い。
551文責・名無しさん:05/01/26 18:11:53 ID:RkTpli4N


http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050126172829.jpg

全世界に言いたい、日本には来るな!


涙も出ない、笑いが先に来る哀れな国だ



552文責・名無しさん:05/01/26 18:12:19 ID:9xqUtSjZ
今日の古館のコメント予想

「加藤さん、おれ思うんですけどね。この間のクルド人の送還といい、
日本ってつくづく外国人には冷たいなぁって(ry」


国籍理由に受験拒否は合憲…都管理職試験訴訟で最高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000011-yom-soci
553文責・名無しさん:05/01/26 18:12:20 ID:NMt+x2+Z
554文責・名無しさん:05/01/26 18:14:19 ID:Qgdeg3fA
>>538
そこ行くと働かなきゃならんからな
555文責・名無しさん:05/01/26 18:26:58 ID:f0WxIaS1
プロデューサー諸氏は、この時期において己のひとつひとつの判断が局の先行きに直結していることを感じていると思う。
どんな状況であっても、偏向のない裏腹を排除した編集、報道をしていけば信用がついてくる。
利害をもって信念を貫いていると、間違いに気づいた時点では引き返せない。
泥舟の大きさいかんによって、リスクとして発生するかもしれないペナルティも大きくなるので、個人の責任では対処しきれない問題については抑制も必要だ。
巻き込まれる人がいるかぎり、余計な飾りつけは慎むべきだと思います。
556文責・名無しさん:05/01/26 19:15:44 ID:NMt+x2+Z
テレビ朝日、番組内の通信販売に注文した視聴者のメールアドレスが流出

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000007-vgb-sci
557文責・名無しさん:05/01/26 20:31:44 ID:z9sdkDOb
大谷氏は、
「夜に政治家の所に呼ばれもしないで訪れ、聞かれてもいない一番組
を説明する訳ないじゃないか。」


ぶっちゃけ、
「〜なはずないじゃないか。」
で普段も記事にしてるんだな。

日本でも結構有名な部類でもこうなんだな。
マスコミって、、、
558文責・名無しさん:05/01/26 20:43:00 ID:cqsupu5T
昨日の放送で、元NHK職員とかいう肩書きのおやじが
「NHKは番組を通して世論誘導しようとしている」とか言っていた気がした。
いつ在職していたのか知らないが、って事は

なんとか裁判ってのは情報操作の為の番組?

報ステで教えてくれるとは思わなかった。
559文責・名無しさん:05/01/26 21:20:04 ID:sIBRg03q
受信料集金だってNHK職員と言って言えないこともない
560文責・名無しさん:05/01/26 21:38:56 ID:6/Ib7ptF
>>559
昔のドリフのコントで新聞配達(志村けん)が「俺の仕事は報道関係だ」と
かかあ役に啖呵きってた事を思い出した。懐かしいな。
561文責・名無しさん:05/01/26 21:52:30 ID:z9sdkDOb
今民放に出てる、元NHKのアナ上がりの人!

本当に驚いてる?

「政治家に今後の放送について話すこともある。」

ってNHKの会見。。。

そしてそれらの元NHKを使ってる民放。
また、NHKで「クイズ日本人の常識」って司会していた
 
 ア ナ タ w
562文責・名無しさん:05/01/26 21:55:03 ID:DXr0ePb7
23:10くらいまで、実況板へ移動おながいしまつ。
563文責・名無しさん:05/01/26 21:58:21 ID:IAYBiLtp
564文責・名無しさん:05/01/26 23:10:54 ID:n0XtzRzk
さて在日都職員の判決は華麗にスルーしたわけだが
565文責・名無しさん:05/01/26 23:11:04 ID:IAYBiLtp
>>552
スルーとは思わなかったよ
566文責・名無しさん:05/01/26 23:11:34 ID:LMCEE0oJ
完全スルーでしたな。

まぁ、朝日クオリティーって言われるのがオチだろう。
567文責・名無しさん:05/01/26 23:12:13 ID:uRtgwQfo
スルーは予見できなかったぜ。
568文責・名無しさん:05/01/26 23:17:27 ID:ix14lscU

完全スルーとは思わなかったな
せめてフラッシュでさらっとやるかと思ったが
かなり大きなニュースのはずだが
なんちゅう報道番組だよ
569文責・名無しさん:05/01/26 23:18:23 ID:DXr0ePb7
あの会見流すよりはスルーを選んだのは英断?
しかしあれ見たとき、ほんとムカムカしたよ。
570文責・名無しさん:05/01/26 23:18:38 ID:gxA7+Jgl
まあ、ぶっちゃけ言ってしまえば



生粋の韓国人であるディレクターからすれば、
棄民である在日が敗訴しようが関係ないのかもしれんよ。
571文責・名無しさん:05/01/26 23:18:44 ID:0leoCyco
最後の字幕で放送内容が変わった、と書いてあったからな。
アリバイ工作か。
572文責・名無しさん:05/01/26 23:20:16 ID:n0XtzRzk
TBSがさらっとではあったけどトップの方のニュースで報道したのは
昨日特集組んだ手前ひっこみがつかなかったんだろうな
573文責・名無しさん:05/01/26 23:21:03 ID:RkTpli4N
民団から通達が来てたんだろう
絶対に流すなと。。。
574文責・名無しさん:05/01/26 23:25:16 ID:uRtgwQfo
>>570
でも、韓国の浮浪者暴動の不自然な長さは、
あの尺で、勝訴大特集やるつもりだったん
じゃないかと邪推しちゃうのよね。
575文責・名無しさん:05/01/26 23:25:29 ID:h6et5b71
報ステにとって在日韓国人は韓国人ホームレス以下ですか。
576文責・名無しさん:05/01/26 23:32:22 ID:74LSd2u4
鄭香均が言ってた「国際化とはこんなもんか」発言。考えさせられた。
国際化の結果、なにかいいことあったかな?
在日がのさばって、対外援助をしまくって政府財政悪化、
中国人が押し寄せてきて犯罪やりほうだい。悪いことばっかじゃないか。
なにかいいこと、ほんとにあったのか?
577文責・名無しさん:05/01/26 23:36:28 ID:gxA7+Jgl
>>575
彼らの中では
本国人>>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>>>>>>在日
だから。
腐っても本国人の方が優先なのでは。
578文責・名無しさん:05/01/26 23:45:13 ID:WXDpQbc4
最後のマネキンはよかったね。
ああいう明るいアメリカンジョークが出てくるとは思わなんだ。
ビックリ !
579文責・名無しさん:05/01/26 23:58:00 ID:rSenVEka
>>576
そんなの国際化と言わない
580長州力:05/01/27 00:24:09 ID:qhmLSwAh

報ステはなんで最高裁判決に噛み付かないんだ!?
581文責・名無しさん:05/01/27 01:08:51 ID:791IuXnK
>>580
>>577の言う通り、生粋のニダーが作ってるから在日なんてどうでもいいんじゃないかな。
582文責・名無しさん:05/01/27 01:15:55 ID:leAvhouk
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106315785/570-577
まあお前ら、これでも見ておちけつ
583文責・名無しさん:05/01/27 01:33:17 ID:XxSjVc9U
>>576
そもそも「国際化」というのは日本にしかない言葉だと何かの本に書いてあったw
国際化を言う連中の狙いは「無国籍化」「日本破壊」だろ。
カッコ付けの言葉は、みんな嘘ばかり。
「国際化」「進歩的」「ジェンダーフリー」
この手の言葉を恥じらいもなく使う奴らは、詐欺師か阿呆だと思って間違いなかろう。
584文責・名無しさん:05/01/27 01:33:24 ID:zEnHnWOh
安心しろ、北かぶりがアメリカンとはこれいかに、という意味だにょん
585文責・名無しさん:05/01/27 02:49:30 ID:5Evjcv9P
いいもん拾ってきた。

273 :可愛い奥様 :05/01/26 21:01:11 ID:SDFz1qm1
110 名前:日出づる処の名無し メール:sage 投稿日:05/01/26 14:19:44 ID:XSkyF6GX
こんなん見つけた。
「この国の国民でよかった」馳浩の永田町通信
http://www.apa.co.jp/appletown/nagata/nt0501.html 
香田証生さん誘拐事件のあらましと、マスコミが伝えないご遺族の言葉を
谷川秀善外務副大臣の談話として伝えている
ヨルダン国王の協力で、誘拐犯2人が判明して、交渉していたこと。
しかし香田さんは最悪の組織に売り渡された後で、交渉に応じなかったこと。
------------------------------------------------------
586文責・名無しさん:05/01/27 02:59:04 ID:XrwP2mck
スルーしておいて
時間差でやるのが朝日でしょ?

その間に何をしてるのかといえば・・・
587文責・名無しさん:05/01/27 03:01:48 ID:+J+leRkD
いい話だね。本当にいい話だ。

自らのイデオロギーのために、こういう声を封殺するマスコミって何なんだろうねぇ。
588文責・名無しさん:05/01/27 06:12:56 ID:MXxBSvRA
ていうか、うちの親父は結構「報ステかけて」って言うのだが、最近しらけ気味。
というのも、数日前、国会騒動のニュースを見たかったのに、「それは後でやります」で、
いきなり韓国のホームレス問題。
親父は「( ゚д゚)ポカーン …」って感じでした。N10へ即座に切り替え。

そして、今日のホームレス特集を見ながら親父が一言。
「この話、俺らと何の関係があるの?」・・・確かにそのとおりなんですが…。

そして、本日はおかんもスポーツ(サッカー)で切れる。
「北朝鮮戦はまだ先やろw このネタでいつからいつまで引っ張るねん。
普段ろくにサッカーの報道もしてくれないくせに、これだけ変にしつこい」とな。
ついでに川口能活のインタビューは、日曜の「やべっちFC」の内容マンマだった。

なんか、マジで見るもんないね、報ステ。

そもそも、古舘を「キャスター」にしようというのが、人選ミスだったのでは。
いや、古舘の思想がどうこうじゃなくてさ、古舘はしゃべりは早いが、頭の回転が
早くて機転が利くってタイプのしゃべりではないって事が問題だと思ったわけで。

世間はどう誤解してるのか知らないが、古舘は舞台をやるときにもリハを
入念にやらないとダメなタイプだって聞いたが。あまりキャスターには向いてないと思う。
589文責・名無しさん:05/01/27 06:20:57 ID:Chy8p60C
>>588
古舘以前にディレクターが朝鮮人なんだから
伝える優先度が朝鮮>>>>>>>>>日本となるのはある意味当然といえる
古舘はキャスター云々以前に朝鮮人ディレクターの単なる「ロボット」みたいなものだと思うな
590文責・名無しさん:05/01/27 06:36:19 ID:MXxBSvRA
>>589
うん…前に2ちゃんで見たその話を、ここ数日、しみじみと噛み締めておりましたよ。

侮れないな、2ちゃんw
591文責・名無しさん:05/01/27 10:35:35 ID:h3vg7bPh
>そして、今日のホームレス特集を見ながら親父が一言。
>「この話、俺らと何の関係があるの?」・・・確かにそのとおりなんですが…。

禿同。
勝訴のVTR流せなくなったから差し替えしたのではないかと・・
592文責・名無しさん:05/01/27 10:38:19 ID:JY4pKUYq
>>591
嫌韓厨のごとく、その様子をテレビで見ながら「ワハハ、民度ひくぅ〜」
って楽しむバラエティ番組だと思ってました… orz
韓流ブームってそういう事なんでしょ?
韓国って特に日本人が惹かれる文化とか無いし…。
593文責・名無しさん:05/01/27 11:11:30 ID:rn0Z3tc6
ホームレス云々より迷惑メールの特集取り上げたな、振込み詐欺の巨大グループが
捕まった件はフラッシュしておいて、合憲判決と遺骨に関する北朝鮮の声明やった?
594文責・名無しさん:05/01/27 11:15:41 ID:leAvhouk
>>592
>嫌韓厨のごとく、その様子をテレビで見ながら「ワハハ、民度ひくぅ〜」
って言わせないために
この間は名古屋のホームレスのネタも一緒に流したのかもしれん。

あと昨日の放送、捏造報道の問題を「水掛け論」「子供の喧嘩」と揶揄し
事件を矮小化しようと必死になってる癖に、
桶川ストーカー殺人で、警察叩きたい一心に
「警察は『痴話げんか』と、事件を矮小化」だって…。
なんか、自分がやってる後ろ暗いことをそのまま叩きたい相手に
投影してないか?
595文責・名無しさん:05/01/27 12:01:39 ID:JY4pKUYq
>>594
漏れは、名古屋のホームレスは見ていないのだが、
韓国のホームレスの溜まり場の地下鉄が改装工事されて綺麗になった事について、
「僕は表面だけ綺麗にして取り繕うのは嫌いなんですよ」みたいな事を古館がのたまっていたのが印象的だった。
駅の改築だけでなく、ホームレスの掃除もしろって事なんだろうな。
そして、朝日の中の人も綺麗さっぱりと(tbs
596文責・名無しさん:05/01/27 12:03:21 ID:YXlcE0hO
昨日夜11時のテレビ東京の番組
韓国の若い子に袋菓子の中身を食べさせたら、
「わぁ、〇〇(韓国の商品名)だ!」
という反応、すかさずカルビーかっぱえびせんの袋を見せると、
「日本にもあるの?」
日本のコピー商品であることを知らない。
597文責・名無しさん:05/01/27 12:27:32 ID:cRrahhvz
>>596
世界中で売れてるもの・評判のいいものはすべて朝鮮半島発のものだっていう思想(?)
があるんじゃなかったか?

ウリナラ起源だったかな
598文責・名無しさん:05/01/27 13:00:39 ID:iQDdj85J
報ステ打ち切りの悪寒。
599文責・名無しさん:05/01/27 13:09:37 ID:gbuxJUO8
韓国人が一番嫌うのが在日。
日本人に対しては、尊敬とやっかみが混じった感情で反日なんだけど
在日朝鮮人に対しては、心底嫌っている。
納税も徴兵も義務をまっとうしない屑だと思っている。
600文責・名無しさん:05/01/27 13:15:01 ID:k2woqK0h
視聴率持ち直し気味なので、打ち切りはないだろう。
このままダラダラと放送が数年続くと思われ。
601文責・名無しさん:05/01/27 13:15:03 ID:vGg/t6i3
>>597
拍李精神は凄まじいよ、あの国。
国内向けには自社開発商品として平気な顔して売ってる。
で、日本のオリジナル商品作ってる会社にはパテント払わないからね。

ガンダムに到っては裁判にまでなったのに最後は
「ガンダムはロボットを指す普通名詞」
と言う謎の判決の為にバンダイが敗訴したからね。
602文責・名無しさん:05/01/27 13:35:07 ID:3C97yMy3
>>600
続ければ続けるほど、朝日的言説のボロが
日本人の多数に露呈する罠が潜んでいるような
気がしないでもないw
603文責・名無しさん:05/01/27 15:24:38 ID:T9xFx5JV
報ステ終わってる。
604文責・名無しさん:05/01/27 15:39:03 ID:UnGLUSth
>>601
おばさん、もっと愉快な話題をもってきてよ。
605文責・名無しさん:05/01/27 15:54:33 ID:BjWhUJYh
同じ判決でも、『大法廷』の重みは違う。
606文責・名無しさん:05/01/27 16:16:11 ID:0bzvKl4d
>>588
なぜ採用したかって?
オシャレ関係見れば一目瞭然。

こいつは、まず結論ありきでゲストに話題振るだろ?
ゲストが否定しても誘導尋問して自分の描いた絵にはめ込もうとするだろ?

テレ朝がシンパシーを感じないわけがない
607文責・名無しさん:05/01/27 16:31:39 ID:leAvhouk
>>606
ただ、古舘とテレ朝の致命的な見落としは
おしゃれ関係はバラエティであるという点。
バラエティであるからこそ、ゲストも多少強引とわかってても
敢えて、誘導に付き合ってやってたと思う。

それを、朝日は古舘の実力と誤解し、古舘自身も勘違いしてたんだろうな。
で、報道番組のゲストそして視聴者はそんなに優しくなかった と。
608文責・名無しさん:05/01/27 17:03:03 ID:MXxBSvRA
>>607
古舘のおしゃべりっていうのは「あとくされが無い話題で、軽妙なその場を盛り上げる」
タイプのものだと思うわけさ。
ちょっと大げさな表現を使っても、それが「笑い」「ネタ」だという空気がある中でね。

だからニュース向きじゃないな、と思った。
609文責・名無しさん:05/01/27 18:35:08 ID:mcVa6MTa
>>601
>国内向けには自社開発商品として平気な顔して売ってる。

俺は中国でも見たぞ。
どう見てもカッパえびせんなんだけどカルビーじゃない奴。
610文責・名無しさん:05/01/27 20:10:39 ID:UUWyCEnT
今日1日の確認は2chで。
611文責・名無しさん:05/01/27 22:01:27 ID:piQIM4CZ
ニュースみたいのにワイドショーやってるみたいなんでこれからはNHK見ます
612文責・名無しさん:05/01/27 22:07:07 ID:/s9w7Kmd
実況スレ

報道STATION 1/27 Part1
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1106828155/
613文責・名無しさん:05/01/27 23:12:14 ID:5Evjcv9P
管 小泉 漫才見せていただきました。
後ろに麻生と中川がいて、彼等の反応を見ていたほうがおもしろかった w

管に、おまいは閣僚を座らせて、首相を相手に漫才して給料をもらうのかと小一時間
小言を言いたい。
なんにせよ復帰おめでとう。これからも笑わせてくれw

小泉が、自衛隊のいる所「は」と言ったのが印象的でした。。。マスコミは無視ですが。
614文責・名無しさん:05/01/27 23:15:36 ID:Md2dCxn/
瓦屋が政治介入!!!
615板橋上等兵:05/01/27 23:46:17 ID:hZtW/KkV
菅の質問で古館と加藤の必死のフォローが泣けました。

フリップまで出して小泉の妄言をアピールしようとしても、小泉や自民にに笑われた時点で
負けなのに・・・・
616文責・名無しさん:05/01/27 23:52:59 ID:iEPjHI8N
小泉が、プププって笑ってたな。テレビ見ながら漏れまで笑ってしまった。
617文責・名無しさん:05/01/28 00:07:28 ID:GdlftayP
古舘「本当に常識が無くてすいませんでした」(w
618文責・名無しさん:05/01/28 00:12:53 ID:2/YZ7IAq
あの、今日も在日都職員裁判はスルーでしたか?
都合の悪いことはなかったことにする気か報ステ
619文責・名無しさん:05/01/28 00:44:52 ID:CPcx4LhO
もう既出かもしれないけど、振込み詐欺に対する古館のコメント

「暴力団にたいする法律での締め付けを厳しくしたら、彼らがあの手この手で
こういう犯罪をやりだした。だとしたらそういう法律は弊害しかありません!」

には正直口アングリだった・・・誇張ではなくホントにこう言ってやがったよ・・・
620文責・名無しさん:05/01/28 00:45:15 ID:uyzteeLh
銀行口座の取引を禁止する法律が施行されて、オレオレ詐欺グループが摘発
されて喜ばしいことなのに、古館は「この法律があっても新たな詐欺手口が
出てくるから無意味だ!」ぐらいのこと(正確にどう言ったか覚えてない)
言ってたけど、かなりおかしい。詐欺グループと一枚かんでないことを祈る。
621文責・名無しさん:05/01/28 00:58:08 ID:++kJTPnA
今日の国会。カンオナトと子ネズミの討論

カン「私はこの前70台の人と話しました。戦前は一億玉砕の教育ばかりだった。
        (私に言わせれば)"ジハード"ですよ!」と云った

汗をかき足にマメを造りお遍路したのに・・・
骨の髄まで左巻き・・・サヨクは何をやってもダメだ。ナマ悟りの天狗
622文責・名無しさん:05/01/28 00:58:50 ID:A1lS/0sW
>>619
今日の報ステは見てなかったんだが、
それマジで言ってたんですか?!Σ>゜;)))彡
623文責・名無しさん:05/01/28 00:58:51 ID:v7//22IC
>>619

古館が、全く常識を理解していないってことがわかったね。
624文責・名無しさん:05/01/28 01:05:26 ID:CPcx4LhO
>>622
ビデオから起こしてるわけじゃないから、一言一句同じとは言わないけど、
かなり正確なはずだよ。かなり違和感があったんでよく憶えてる。
625文責・名無しさん:05/01/28 01:50:30 ID:Uylav6Cu
【報道ステーションPart9】【テレビ実況禁止】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106315785/
619 文責・名無しさん 05/01/28 00:44:52 ID:CPcx4LhO
もう既出かもしれないけど、振込み詐欺に対する古館のコメント

「暴力団にたいする法律での締め付けを厳しくしたら、彼らがあの手この手で
こういう犯罪をやりだした。だとしたらそういう法律は弊害しかありません!」

には正直口アングリだった・・・誇張ではなくホントにこう言ってやがったよ・・・


ブログにもあった。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/15765/945675#945675
626文責・名無しさん:05/01/28 01:51:59 ID:A1lS/0sW
古館は芸人としては好きなだけに報ステはもう辞めて欲しいよ。
おしゃれ関係に専念してくれ
627文責・名無しさん:05/01/28 01:59:32 ID:22x+Pn8T
もう酷すぎ、この番組。特に政治関係。
午前の民主代表者の質問抜かして小泉管の笑えるバトル(靖国議論抜かし)しか
取り上げない。それから、「今国会大丈夫なんでしょうかねえ」と真面目ぶった
コメント。さらに、ネタ作ってんの管の方なのに、古なんとか「我々はこんな小泉
さんを首相にしたわけじゃない。」

最初は怒りがこみ上げたのに、いまや笑える
628文責・名無しさん:05/01/28 02:02:37 ID:qjXkIdSv
管さん……

お遍路いったって割には……
( ´,_ゝ`)ププッ
629文責・名無しさん:05/01/28 02:11:05 ID:gNiSiV3i
>>619
動画upキボンヌ
630文責・名無しさん:05/01/28 02:19:47 ID:v7//22IC
暴対法逃れで、闇金→振り込め詐欺・・

これって、別に暴対法が悪いわけじゃないのにな。
いっそのこと、「暴力団には、カジノをやらせましょう」くらい言えよ。
631文責・名無しさん:05/01/28 03:10:52 ID:EK76Tqsj
今日も面白かったな〜
核資源が流出したのを核開発が進んでるかのごとく扱って
北朝鮮は怖いという印象付け、経済制裁を思いとどまらせたい意思が見え見え
632文責・名無しさん:05/01/28 03:27:31 ID:lXjICTgL
小泉余裕で菅必死の図、だったな
633文責・名無しさん:05/01/28 03:30:19 ID:NQeH4xEQ
>>631
なんだか意地でも経済制裁をやりたがらないように見える
小泉総理もちょっと変じゃね?
634文責・名無しさん:05/01/28 03:43:25 ID:pjs+xoJu
おれは制裁に賛成だけど、発射能力から迎撃までの確率でそれなりのリスクがあるなら
慎重にすべきという主張はまっとうな左派としての意見だと思う
まだ香ばしいけど、随分よくなってきたよ
初めからこれぐらいのスタンスでいればここまで叩かれなかったのになぁ 残念
635文責・名無しさん:05/01/28 03:54:51 ID:pZoSdsP1
北朝鮮からの砂が公共事業に必要
636文責・名無しさん:05/01/28 03:58:28 ID:1Gw1Kyva
左翼を演じるには知性が必要で
古館はそれが欠けているゆえ滑稽に見えるのだろう。
637文責・名無しさん:05/01/28 04:03:11 ID:eGLwotbG
知性は必要ないよ。
オバチャンどもから見て知性的かつ柔和に見える
って程度の物腰さえあれば十分。
古館にはそれもないけど。
638文責・名無しさん:05/01/28 04:41:25 ID:wIx0j1ea
左翼の俺は絶対に制裁反対。
出来るだけ長く金正日はがんばって欲しい。
経済制裁によってもしも、体制崩壊するならば
不可避的に正規ルートから金が北に流れる。
総聯やその他色々な団体の圧力で難民を救済しなければならなくなる。
日本をずっと敵視し続ける難民をだ。

適当に援助しながらで構わんから
もう少し北の人間を減らしてもらわないと交渉のテーブルに載せられるかよ。
ついでに、邪魔になるんだったら帰ってきた人間も返しちまえよ。
現実的判断としては妥当だったのに惜しい事をしたもんだ。
639文責・名無しさん:05/01/28 05:16:58 ID:DAqQica0
北が崩壊したからって、なんで日本が金をださなきゃならないんだ?
絶対反対。
そんなもん、韓国の責任だろうが。韓国の領土は中ソ国境まであるんだぞ。
640文責・名無しさん:05/01/28 05:29:37 ID:d5hSqaUY
今度から伝聞ステーションに名称変更したら?
報道でも何でもない。もちろんニュース番組としても役立たない。
堕ちるとこまで堕ちたな。

あとテロップには小さい字でもいいから「らしい」を頼むよ。
641文責・名無しさん:05/01/28 05:43:15 ID:tjl1kjDq
(日本語学校・各種大学)不正入学書類の発生の要因に入管の天下り官僚が関係、
入国管理局に提出する書類の法律の抜け道・及び甘い審査の原因に、入管の天下り官僚が各種学校顧問として存在、
また学校に問題が発生すると必然的に学校顧問の天下り官僚が新しい入管法の抜け道を探し、
不正書類入学・違法的な学校運営に関与している。
日本語学校・愛知国際学院学生「郭燕銘」(1976年5月13日生まれ28歳・上海から留学)
[ 中国人犯罪組織(株)中日本華商社長「蔡正昇」の一味 ]が大学に進学した際、
日本語学校内・「蔡正昇」関係者、愛知国際学院 学院長「荘 昌 憲」生徒指導「古川竜治(岐阜日中協会代表)」当時担任「余語暁子」
普通なら問題を起こした生徒は学校側の推薦が受けられないはずなのに犯罪組織の構造として
(中国人犯罪組織)−(日本語学校)−(天下り入管官僚・学校顧問)−(各種大学)と言う構図で法律的な問題は解決される。
警察・入管の天下り官僚が外国人犯罪が発生する原因である。各種(警察・入管)組織も天下り官僚の影響を受け、
全力を挙げての外国人犯罪組織撲滅に至らない。
642文責・名無しさん:05/01/28 08:40:05 ID:yV7TN4js
>>619
ホントかよ。それは酷いな。
「暴力団に法規制をかけても無駄」という事か?、これがもし
「無駄だから超法規的にバシバシしょっぴけ」って言ってるんであれば、新橋で飲んでるおっさんの主張
くらいにはなるけど。

いずれにせよ報道キャスターが喋る言葉じゃないな。
643文責・名無しさん:05/01/28 10:26:15 ID:ZpWY+LKN
昨日の報ステの雪止めの報道 なんか変だよ
3階の屋根の雪が1階の屋根の上に直撃、3階の屋根がビニールシートに覆われて
いたので雪止めの効果がなかった。
そんな民家みたいな建物で商売しないで欲しい。

ウチの屋根にも雪止めがついているが、隣の家の車に雪が落ちるのでつけたよ。
雪が落ちても、隣の家に迷惑をかけない充分な土地があれば雪止めなんかいらない。
雪止めをつけると、雪は積もり、溶けて氷みたいな雪が屋根から落ちる。
ますます危険。 屋根は傷むし、雨漏りの原因となる。
NT21の記者は、融雪屋根付きのマンションに住んでいるの?
644文責・名無しさん:05/01/28 10:30:03 ID:ld0kWTS6
aあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいうううううううううううううううううええええええええええええおおおおおおおおおおお実験でした
645文責・名無しさん:05/01/28 10:39:33 ID:Vu+0qhXI
サッカーの北朝鮮代表の特集、いい加減うざい。
アジアカップの時の中国代表でさえもあんなに時間さいて特集しなかった。
自国の代表チームより時間さいてと取り上げる必要あるの?
どっかから「ウリナラチームを特集するニダ!」と圧力でもかかっているとしか考えられない。
本当は日本代表チームの時間の方が多かったけど圧力に屈して時間削りました。とかね。
646文責・名無しさん:05/01/28 11:53:26 ID:GI5QmEj+
>>643

地震の二次災害ではなく 単なる人災。旅館が悪い。
半壊の風呂に客を入れたのは業務上過失致死。
647文責・名無しさん:05/01/28 12:00:23 ID:ryLG199w
>>645
この番組だけじゃないよ、どこの局も特集してる。
俺が思うに、平壌でのアウェイ戦で入国・取材拒否されないように媚売ってるんじゃないか。
648文責・名無しさん:05/01/28 13:01:28 ID:ZpWY+LKN
http://www.nt21.co.jp/index.html
NT21----新潟テレビ21
■ 番組「Team ECO 我ら自然派宣言」
屋根に積もった雪を解かす“通気融雪工法屋根”
そして「ときプロジェクト」米が「中越地震」
被災地小学校で給食に・・・
http://www.bosai.go.jp/seppyo/gaiyo/gaiyo_2002.htm                   ベタ雪豪雪地帯において雪おろしを不要とする
通気融雪工法屋根の開発に関する研究
新潟工科大学 工学部 建築学科
http://www.patedison.co.jp/
http://www.hokuetsuyusetsu.com/home.html
http://www11.ocn.ne.jp/~n-atlas/
http://www.kkhome.net/newpro_001.html
http://www.n-shinrei.co.jp/snow/index.html
新潟 融雪 で検索
649文責・名無しさん:05/01/28 13:20:00 ID:OZFWJ4nF
★よく言った。感動した!! 特捜部長がマスコミ批判 「やくざ者より始末に負えない悪らつな存在」 ★

東京地検の井内顕策特捜部長が今月初め、「やくざ者より始末に負えない悪らつな存在」とマスコミを批判する文書を司法記者クラブの
一部検察担当記者に配布し、南野知恵子法相は28日の閣議後会見で「私信ではあるが、穏当に欠ける部分があったのではないか思う」との認識を示した。
 文書は「東京地検特捜部長に就任して」と題するもので、一部記者が送った年賀状を返却するとともに配布した。この中で井内特捜部長は
「マスコミの取材と報道は捜査にとって有害無益」「世の中でマスコミほどいいかげんで無責任な組織はない」などとしている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000086-kyodo-pol
650文責・名無しさん:05/01/28 13:22:16 ID:7EVo6I5b
>左翼を演じるには知性が必要で
>古館はそれが欠けているゆえ滑稽に見えるのだろう。

辛スゴもそんなこと言ってたな。w
知性のカケラも無い辛スゴが。www
651文責・名無しさん:05/01/28 13:43:58 ID:Jdy7BvCV
>>645
安ともう一人在日がいるから
それと日本に住んでる数%の在日のため
652文責・名無しさん:05/01/28 14:08:23 ID:3lbEQSfF
飛べ、宇宙鮮艦「朝日」。
北朝鮮滅亡まで、あと300日。
653文責・名無しさん:05/01/28 15:58:42 ID:VcHaX6zp
654文責・名無しさん:05/01/28 20:47:27 ID:tTHTN87v
エビもねじ巻きすぎてゼンマイ飛び出ちゃったね。
本田のソニータイマーといいまったくこの国のトップ階級はここまで自爆好きとは・・
だいじょうぶなんか と最底辺のニートが憂いてみる。
655文責・名無しさん:05/01/28 21:00:25 ID:TKCkZ1Jp
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  <なんで朝日はNHKの質問に答えへんのん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \


656文責・名無しさん:05/01/28 21:58:00 ID:oZGHUPbN
>>651
もう朝鮮籍の人間は、0.1%ぐらいしかいないのにね。
657文責・名無しさん:05/01/28 22:02:42 ID:/unCvUJZ
NHK叩きに必死なテレ朝。
お前ん所にも抗議の電話が行ってんだろ。カス。
658nemo ◆8447kE/g6o :05/01/28 22:05:40 ID:JWynjHp5
>>657
朝日への抗議はそれほど多くないでしょう。数の上では
組織による動員>>>>>>>個人の自由意思
これはしゃーないね。
659文責・名無しさん:05/01/28 22:07:24 ID:VPWG8Cfb
それにしても、本当にコレ見て関心してる人っているの?
気持ち悪いじゃん。

なんであそこまでアサヒを棚に上げて、NHKを叩けるのか。
宗教だよ。
660文責・名無しさん:05/01/28 22:09:21 ID:HdlmtGPX
初報から2週間以上も経ってるし、テレビだけを
見てる層だと、なにが発端かすら忘れてるだろ。
661文責・名無しさん:05/01/28 22:09:23 ID:aARe7H90
未納三兄弟と言っていた管と一緒で、
テレ朝も朝日新聞もいずれは自らが報いを受けることになるだろうよ。
662文責・名無しさん:05/01/28 22:16:48 ID:d2Lw9s2F
>>658
テレ朝に抗議の電話したことがあるが、抗議は一件も来ておりませんって言われたことあるぞ。
抗議があったことを認めるだけNHKのほうがまし。
天に唾するってのは今日の捏造ステーションの批判のことだな。
会長の辞任問題と朝日の言うところの「政治家の圧力問題」とは全く関係ありません!!!!
すり替えするなよ。
663文責・名無しさん:05/01/28 22:20:54 ID:uJ0Oaapz
元ひょうきんアナの長野タンって、結構左なんだよな。桜井たんみたいなスタンスでたまに左なら
許せるけど、日本の左は大抵反日だから困る。
664文責・名無しさん:05/01/28 22:29:41 ID:ID2yrefD
実況すれ

報道ステーション 1/28 Part3
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1106918266/
665文責・名無しさん:05/01/28 22:52:29 ID:/unCvUJZ
終わった〜!!!
666文責・名無しさん:05/01/28 22:53:32 ID:a0+gA5rI

善人ぶった古館のカス見てると
吐き気がする。
667文責・名無しさん:05/01/28 22:56:00 ID:VPWG8Cfb
善っていうか宗教じみた独善だよな。
自分が正しいと信じて疑っていない。
668文責・名無しさん:05/01/28 22:58:12 ID:a0+gA5rI
古館は朝日の犬

全ては金のためだよ。
669文責・名無しさん:05/01/28 22:58:41 ID:HdlmtGPX
電波浴以外に楽しむ方法があるのだろうか。
670文責・名無しさん:05/01/28 22:59:32 ID:QFeOIcmA
671文責・名無しさん:05/01/28 23:00:59 ID:hKB45T+N
>>669
ない
672文責・名無しさん:05/01/28 23:01:29 ID:d7VLWH3b
私は、マスコミ人としての元NHKアメリカ支局長の日高良樹氏を高く信用している。
私は、彼のアメリカ支局長時代から書かれてる本の愛読者の一人だが、選挙戦のさなか日高氏は自ら出演するテ
レビ番組で「ブッシュは再選されて、北朝鮮を叩く」と明言していた。
私の願いと思いが一致した氏の言葉に私は強く賛同したものだった。
以後一貫して私は周囲に彼の言葉を伝え、日本の愚劣(スパイ)マスコミの言葉を信用しないほうがいいと苦言を呈して来た。
我がニッポンのバカマスコミは「我が描く、我が希望する方向への希望的観測」を垂れ流す。
我が希望する報道とは、彼らがドンの中国様、北朝鮮様の願う、自由民主主義国の盟主アメリカの腰砕けであり
、アメリカの手足を縛り自由な動きを牽制する事である。
マスコミの有るべき基本姿勢は、「有るがままの実体、真実を取材し、そこから来る真実のみの全体像を報道する事」にある。
なのに、軍事覇権国の奴隷に堕したニッポンマスコミは、『我が望む方向へ流れてほしい希望的観測報道』を、垂れ流すだけなのだ。
その報道内容はマスコミ報道などと呼べる代物で有るはずがない。
芸能ゴシップを垂れ流すたぐいのタブロイド新聞程度に居座っているほうがまだましだ。
明らかな国損報道とはならないのだから。
60年も前から根を張る、左翼思想に毒されたこれらニッポンのバカマスコミを信用すれば、現実に取り残され
るか、世界観を誤ってしまう事いかに大きな事か!!

もういい加減に日本の国民は気づかねばならないだろう。

多くの低俗、幼稚、バカ、スパイ、ジャーナリストに惑わされる事無く、わずかに残った、質の高い高潔な報道
人のみを信用する見識を一人一人が持たなければならないとは、、、、、まことに、なさけない国である。。。。


673671:05/01/28 23:02:04 ID:hKB45T+N
>>669
いちゃもんのつけ方 があった
674文責・名無しさん:05/01/28 23:04:12 ID:uJ0Oaapz
亡くなった方を紹介するコーナーは割りと好き
675文責・名無しさん:05/01/28 23:04:28 ID:aF4yWSZr
おい!

さっき報ステのHP見てたら、古館って大学卒だったんだな。
今日一番笑った(^0^ )
676文責・名無しさん:05/01/28 23:05:17 ID:UE3lgTzH
朝日新聞とテレビ朝日の「朝日」は、「あさひ」とは読まず「ちょうにち」と読む。
朝=北朝鮮、日=日本である。「朝」が最初で「日」が後。
つまり、北よりの報道をしているってこと。
そういう噂がまことしやかに流れる今、
何日か前の報ステで武内アナがサッカー北朝鮮の選手に日本代表選手の情報を
教えていたのを非難してはならない。
なぜなら彼女もテレ朝に入社した以上、後戻りできないのだから。
677文責・名無しさん:05/01/28 23:06:23 ID:a0+gA5rI

         8888   昭和天皇は強姦罪で有罪
         <`∀´>__        パチパチ パチパチ
          (つ¶ /\_\         ゛ .∧∧   ∧∧〃
         /_|_|_|_\/__/       ヽ(@∀@)ノ (@∀@)/
         レ レ __ll__           \朝\  .\朝\


678文責・名無しさん:05/01/28 23:07:16 ID:hKB45T+N
み、三宅さんがフルタチをブッた斬っていた〜〜〜〜!
火曜日必見だ!!
ま、話題はプロ野球でしたが
679文責・名無しさん:05/01/28 23:38:42 ID:t2OEhhig
>>662
俺もそれ言われたぞ。
680文責・名無しさん:05/01/28 23:51:59 ID:Al2IJ4FR
 おととい1月26日朝刊のテレビ欄には、
こう↓書いてたのに、突然内容が変更になって放送しなかったよな?

『緊急取材…急増ニセ札裏で何が起きている?
日本−韓国をつなぐ線長野智子が徹底追跡』

 そして、今日1月28日朝刊のテレビ欄↓

『緊急追跡…偽札列島闇ルートの謎
…新証言"製造場所"に長野が迫る』


 今日に放送日をずらされた偽札特集には、
『日本−韓国をつなぐ線』なんて一切出てこなかった。
原因:圧力団体からの圧力があった。番組ディレクターが韓国人だから。
681文責・名無しさん:05/01/28 23:56:22 ID:uJ0Oaapz
>>679
一件もきていないと答えるようなマニュアルがあるんだろうね。一件もないはずがないわけだし。
682文責・名無しさん:05/01/28 23:59:24 ID:RDYWt02H
視聴率いまどんくらいあるの?
俺Nステはよく見てたけど、古館になってから気持ち悪くて一切選択肢に入らなくなったよ
683文責・名無しさん:05/01/29 00:00:41 ID:/oJzGDZS
★ 朝日新聞どうするの??民主党議員の西村眞悟も 「NHKに政治的圧力」 をかけたと告白(w ★
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi
斯く言う私も、NHKの職員が議員会館にくれば,何時も番組の内容について言うべきことを伝えている。
(NHK役員は,予算が国会で決まる制度上、よく国会議員の部屋を訪ねてきて、NHKの原状を説明するのだ)
 私に関する新しい記憶では、大河ドラマの「宮本武蔵」という番組で、私が尊敬する映画監督である黒澤明の「七人の侍」の盗作をNHKがやった。
この盗作を「けしからんではないか、以後、盗作はするな」と「圧力」をかけた。

・・・と、言うわけで、私もNHKにはためらわずに「政治的圧力」をかけているのであるが、この度の昭和天皇に有罪を言い渡す「女性による裁判」とやらの
番組に関しては、丁度その頃NHKの役員が我が部屋を訪れていたとすれば、「あほか、馬鹿馬鹿しい。止めとけ、民放になってからやれ」ということくらい、
確実に言っている。 何故か、それがNHKの予算を決める国会議員の仕事だからだ。

 今回の問題になっている番組が、あまりにも下劣であるのにこれが見過ごされ、それどころか、正論を言った国会議員が逆に、「言論弾圧」という匕首で
攻撃されたということは、NHKはもはや国民からお金を集め、国民から預かったお金で番組を作る資格がなくなったと言うことを意味する。
 加えて、鬼の首を取ったかのように報道した朝日新聞は、国民新聞というより、左翼系セクトの機関紙の本質を先行自白したものと解釈すべきである。
684文責・名無しさん:05/01/29 00:04:14 ID:hBP+RKZ8
>>683
民主党議員という立場にいながら党の追求方針を否定し朝日批判をするとは、
西村思想にぶれがなくてかっこいい。松原あたりもがんばれ。
685文責・名無しさん:05/01/29 00:47:02 ID:CDYQXaep
>>661
その時が来ても、多分朝日は空気が読めずに、一般人に電波を
押し付けようとして、あちこちから怒号が沸き起こって始めて
世論が自分達から完全に離れたことを知るんだろうな。

チャウシェスク最後の演説会のように。

>>684
基本的に同意。ただし西村個人は信頼できても、
党首がアレな以上、民主党には票入れたくないなあ。
686文責・名無しさん:05/01/29 00:55:56 ID:cevsxXN/
小泉のバイク当て逃げはスルーですか
687文責・名無しさん:05/01/29 01:05:56 ID:IDMVsuGx
番組ディレクターの韓国人、別の日本人ディレクター殴っても
まだ居たの?
そもそもこういうディレクター居ること自体、日本の(日本人のための)
番組でない事解るけど。
こんな所にも韓国人・・・。なんか気持ち悪い。
688文責・名無しさん:05/01/29 01:08:15 ID:xJABhxIY
「NHKは報道番組は無理」って発言は名誉毀損じゃないのかな?
NHKよテロ朝を訴えろ
689文責・名無しさん:05/01/29 01:09:03 ID:o6HEPbRp
くそー!!
やぱかっこいいなぁ、西村眞悟。
民主党なんか見限って早く自民党入ればいいのに
安倍首相・西村外相ってのがみたい!!
690文責・名無しさん:05/01/29 01:10:18 ID:x+APkoVj
オレは二大政党制支持だから、民主から社民勢力排除すればそれで満足
自民には戻ってくれるな
691文責・名無しさん:05/01/29 01:15:47 ID:o6HEPbRp
西村外相をみたくないのか?
二大政党といっても民主党からは首相になれそうな奴がいないんだし・・、宝の持ち腐れはよくないよ。
もしなったとすれば、安倍政権は長くなりそうだし、北朝鮮がある間は安定するだろうから。

お勧めは麻生太郎だけどね。
692文責・名無しさん:05/01/29 01:23:51 ID:SKefASmM
韓国人ディレクターの存在は、外国人が日本において
権力を行使できる立場に立つとどうなるかという事をはっきり示している。
693文責・名無しさん:05/01/29 01:33:19 ID:q2nbkqdA
>>691
西村は口だけ。小沢に文句言えんようじゃ信用できん。
それにこの人防衛に関してまともな知識ないし。
694文責・名無しさん:05/01/29 02:25:12 ID:NRryZjpw
じゃあ石破を副大臣にしとくとか w
695文責・名無しさん:05/01/29 03:10:55 ID:1CLpKxX/
つうか、民主党が政権を取るための方策は

宗教法人優遇制度の改革
特定宗教団体の政治への介入を阻止

だと思うんだがなあ。

ぶっちゃけ、コーメートー?
ソーカを潰す方向に民主党が動くんなら、応援する価値があるんだが。
696文責・名無しさん:05/01/29 03:27:09 ID:0ZtUNgnR
>695
かくて、自・民連合政権が出来上がるとw そっちの方がマシだな、実際。
697文責・名無しさん:05/01/29 03:37:09 ID:N7NB9CZO
本当の日本の転換期が来ればおのずと自民も民主も異質なもの同士が
分かれて収まるところに落ち着くと思う。
そのためには本当の危機感が必要でそれはマスコミ論争などではなくて
国家の意思が問われるときだと思う。
いつくるかわからんけど。
698文責・名無しさん:05/01/29 04:12:52 ID:vRupkyRU
>>697
2010年以降に起こるという中台戦争で
日本にもミサイル射ち込まれた時かな。。。
699文責・名無しさん:05/01/29 04:55:41 ID:p7awsfnT
シャラポワ側からとセリーナ側からの報道をやってみせて
「事実は一つですが・・・」
とかやってメディアリテラシーを教育したつもりらしいけど、
政治の分野でやってみろと小一時間・・・
700文責・名無しさん:05/01/29 04:57:19 ID:LzFhzgOw
>>698
マスダさんですか?
701文責・名無しさん:05/01/29 05:05:30 ID:N7NB9CZO
何かの外圧があると本音が見えるとこまで出てくるからね。
今度の経済制裁の論議なんかも試金石になるかもしれない
ジャーナリストの色が分かってしまったのと同じに、政治家の考えも国民に理解しやすくなるかもね。
702文責・名無しさん:05/01/29 05:27:43 ID:LzFhzgOw
>>701
つまり今回の朝日虚偽問題は「親北ホイホイ」であったということですか
森政権時の李登輝ビザ反対者が「親中ホイホイ」にかかってしまったように
703文責・名無しさん:05/01/29 05:37:43 ID:N7NB9CZO
はい、そうでつ
704文責・名無しさん:05/01/29 06:16:43 ID:LzFhzgOw
結局動いたやつが負けということです
「親中ホイホイ」は特に自民党議員をターゲットにし
はまった人間は軒並み権力を奪われてしまいましたが
今回の「親北ホイホイ」は民主党議員がターゲット
民主党が割れる際には行き場を失うことになるでしょう
705文責・名無しさん:05/01/29 07:54:27 ID:7R3PNcmc
706文責・名無しさん:05/01/29 13:31:07 ID:AqRu7Kw7
昨日はひどかったな
海老沢がやめたのは政治の圧力問題っていうのを巧妙に印象操作してた
とくにコメンテーターの大学教授がそればっか連呼して必死すぎ
あの印象操作はやばいだろと思った
けど、この問題で浮き彫りになったのは
マスコミの印象操作もさることながら
結論ありきの情報操作だろ。
もちろん、政治の圧力も大きな問題だけど。
707文責・名無しさん:05/01/29 17:31:59 ID:HGdgGvbp
エビちゃんが辞めちゃったから、今度はアサヒ側が前に出ることになる。

さてバトルの行く末は
708文責・名無しさん:05/01/29 17:33:46 ID:HGdgGvbp
札は原価20円ほどで刷られてる。
709文責・名無しさん:05/01/29 17:49:04 ID:uz9bfG+s
>>679 一件もきていないと答えるようなマニュアルがあるんだろうね。
>>一件もないはずがないわけだし

北朝鮮の投票率100%で、金正日の得票率が100%、
っていうのにソックリ。朝日=北
710文責・名無しさん:05/01/29 17:52:44 ID:9CNknxQ1
http://metalsenshi.gozaru.jp/yuukoku.html (歌詞)
http://www.muzie.co.jp/download/126913/songs232/yuukoku.mp3

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a021935 (この歌を作ったアーチストのサイト)

すげーワラタ! 朝日新聞の歌。
いずれ消されると思うのでいまのうちに聴きましょう。
711文責・名無しさん:05/01/29 17:57:42 ID:MTaz9oW4
>>706
朝日としては、
自分たちの主張通りの流れで海老沢が辞任、
それで自分たちの正しさが証明されて一件落着、
という流れにしたいんだろうな。

虫のいい話だ。
712文責・名無しさん:05/01/29 17:58:57 ID:KGrBH2FV
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当選しやすそうな兵庫県川西市をスクリーニングした若者が昨年当選して市議になりました。
その矢先同僚の議員をひき逃げして逮捕されたのですが、本人曰く
『投票してくれた人たちの期待を裏切ることになるのでやめない』

結局60.3万円の給料を毎月支給されました。川西市では辞職勧告まで
出たのですがこの若者は1年間粘り続けてまだ辞めていません
http://www.kawanishi.info/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=18&forum=12&viewmode=flat&start=0

何故かスレが埋められてしまいます。スクリプト埋めは今も続いています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
713文責・名無しさん:05/01/29 21:13:26 ID:nC50bUjt
>>695
ミンス党も、うまく公明の陰に隠れてるけど宗教法人のバックアップですから。
無理無理。

自民裏切って民主・公明連立になる方が可能性は高いと思われ。
714文責・名無しさん:05/01/30 01:09:13 ID:npWjWNjZ
>>706
ただあの教授、NHKの体質的な問題って言ってて
「野党議員」にも事前報告に行ってるって言ったたね。

古館が必死で割り込みまくってたうえに、発言後はスルーしてたけど。
715文責・名無しさん:05/01/30 04:26:06 ID:NbwAs0oT
土曜ワイルド劇場
「捏造刑事2 大物政治家殺人未遂〜不完全犯罪の誘惑」

主演  本田雅和(朝日新聞)
助演  バウネットジャパン 長井暁(NHK) 朝鮮中央放送(友情出演)
協力  共産主義の皆さん
脚本  朝日新聞
演出  テレビ朝日
製作総指揮  朝鮮総連
716stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/30 10:35:41 ID:0Ar3mL5K
印象操作について筑紫哲也が数年前色々と特集していたが
あの時の動画持ってる人いないかな・・・?
今回の朝日のやってることとアメリカのやったこと比べてどこが違うか
探してみたい・・・。
717文責・名無しさん:05/01/30 15:02:05 ID:A0fANWW9
>>691
就任記者会見で 朝日の記者の誘導尋問に乗り 3日後辞任だろ
718文責・名無しさん:05/01/30 15:12:24 ID:y7RFvPHC
>>716
印象操作は大統領選前に筑紫が遣りまくりだったわけだが
719文責・名無しさん:05/01/30 15:14:20 ID:IMsnk0kY
涙も出ないような情けない訴訟
涙も出ませんむしろ笑いが先に来ました
もうあきれはててここまでひどいとは思いませんでした
世界の常識一つすら知らない 世界中に言いたい、朝鮮人は呼ぶな!
朝鮮人を雇わない方がいい、と外国の人に言いたい
朝鮮人を雇うということは、組織を潰すということです
人間として扱えない
涙も出ない、笑いが先に来る哀れな民族だ
        ∧__∧   ________
      <# ´Д`>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

720文責・名無しさん:05/01/30 17:10:03 ID:59TtasGN
ガイシュツだったらスマソ
反対運動があることすら聞いたこと無いんだが

■02:賛成?反対?「建国記念の日(2/11)」についてご意見お聞かせください

◇テレビ朝日「報道ステーション」
日本の初代天皇・神武天皇が即位した日とされる「建国記念の日」。
定められた歴史背景から議論が巻き起こり、
毎年、賛成・反対の集会が行われています。
この「建国記念の日」に、あなたは賛成?反対?ご意見をお聞かせ下さい。

対象区域:全国
取材予定日:2月上旬
撮影:あり
顔出し:応相談
謝礼:撮影取材成立の場合、あり(内容相談)
721文責・名無しさん:05/01/30 17:42:41 ID:sCkkDsBs
休みが減るじゃん
722文責・名無しさん:05/01/30 18:55:01 ID:8k41FHc2
×報道ステーション
○妄想オペレーション
723文責・名無しさん:05/01/30 21:31:26 ID:8DcnNnfM
>>718
ついこの間も筑紫と爆笑問題とで印象操作番組2時間もやってたね
724文責・名無しさん:05/01/30 22:17:29 ID:aovjCQKt
テロ朝、部落問題には速攻で、謝罪なんですね

田原と高野が泣いて謝っておりますw

20050123サンプロ問題発言
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1569.wmv

20050130サンプロ謝罪
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1570.wmv
725文責・名無しさん:05/01/30 22:21:40 ID:oKzEjNs/
>>723
芸人は引いて全体を冷静に見れる目が必要不可欠なのにあんな偏向した
番組何の疑問もなしにやってるようじゃ爆笑も終わりだな。
726文責・名無しさん:05/01/30 23:01:59 ID:aOHUsE4h
>>724
いまだに、特殊部落の力は強いんだね〜。
一時期に比べ、だいぶ落ちてきたのだが…。
727ウエ:05/01/31 00:13:44 ID:I4Pj+29l
〇外道ステーション
◎フルチンステーション
728文責・名無しさん:05/01/31 06:13:25 ID:1AJyVhp8
>>725
爆笑の太田は自分のラジオ番組で、イラク三馬鹿を擁護する発言を
延々垂れ流した前科があるからな。
729文責・名無しさん:05/01/31 07:54:23 ID:ddnwKVH0
イラクの選挙投票率。

予想(サヨの希望)を超える60パーセント前後。


こうなってくると、
「アメリカ主導の選挙との反発から、テロが多発し、選挙の成功が危ぶまれる。」

と伏線を張っていたことが完全に裏目。

アメリカ主導選挙への反発は、イラク国民全体だったはずという、
時代遅れのなんでも反米・反米ならなんでもいいなんていう遠い島国の少数派、マスコミの妄想なんてお構いなし。

テロの恐怖を越え、圧政に苦しんでいた、人々がどんな形でも意見をいいたい、
困難な道のりでも新しい国作りに参加したいという意思の表れでしょう。


命の危険ない国でも投票率5割前後というのも珍しくない中、
イラク国民の意識の高さを、アメリカだけじゃなく全てのの者が敬意を表わし尊重すべきでしょう。
自分達の思い込みどうりにならなかったからといって、残念がって、
選挙前から最初からあった、シーア派の台頭によるだのとかの解決不能に近い、誰のせいでもない摩擦をことさら強調した、
結局結果に関係なく何がなんでもケチをつける気だったの?としか思えない事は控えるべきじゃない。
730文責・名無しさん:05/01/31 07:59:50 ID:6Vt7drAj
>>729
一割もいかねえよw

って煽ってたのにな。
自衛隊の派遣は効果あったってことでいいかな。
731文責・名無しさん:05/01/31 10:11:41 ID:hSwo1WHm
マスゴミの悔し涙が目に見えるようですw
732文責・名無しさん:05/01/31 10:11:54 ID:cpNXhCzq
>728
詳しく。
733文責・名無しさん:05/01/31 10:31:24 ID:aSDpHRRe
本日のサンケイ新聞から。イラク国民のアンケート結果。

イラクを再建すべき国(%)
  1位/2位/3位
日本 26.4/11.8/13.0 合計51.2
米国 20.4/11.2/ 7.8 合計39.4
仏国 6.1/14.6/13.0 合計33.7
独国 4.1/12.6/15.9 合計32.6
英国 3.8/16.6/ 8.5 合計28.9
国連 2.1/ 0.6/1.2 合計3.9

イラクの再建をさせたい国を、順位をつけて3つ選んだ結果と思う。
合計は、私が勝手に足してみた。

日本がなぜかだんとつ1位っぽいな。自衛隊効果なのだろうか。
どうだいおまいら、イラクを引き受けてみるか?

投票率は72%と選管発表 イラク国民議会選挙
http://www.sankei.co.jp/news/050130/kok079.htm

イラク選挙の行方注視する政府、新議員の日本招待も
政府は、国民議会選挙の実施費用として4000万ドルを拠出し、イラク独立選挙管理
委員会の職員研修などを実施してきた。選挙後も、本格政権発足を目指すイラクの
民主化プロセスを資金面などで支援する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050130ia24.htm
734文責・名無しさん:05/01/31 10:33:55 ID:sMkAzg1T
>>732
『小泉はボランティアを助けるために自衛隊を撤退させなかった。
俺はあんな奴を許すことはできない。』

あいつはサヨクですから。
735文責・名無しさん:05/01/31 10:58:42 ID:6nkPWe/W
期待が外れた日本のマスコミの論調。

選挙前→選挙の成功が鍵→ほらこんなにテロが続発してる。これはアメリカ主導の選挙に対する批判が原因。

日本のマスコミではアメリカ主導のと選挙前には断言していた選挙後(予想外の高投票率)
           →選挙が終わっても、元々多数のシーア派が台頭して、スンニ派には不満が残り、不安定化の要因がいっそう増した。


まるでシーア派が多いのが悪いみたい。

もともと少数の意見が、多数を支配できてたと言うのが異常だったんだろうがw
736文責・名無しさん:05/01/31 11:06:38 ID:cpNXhCzq
>734
あちゃ〜。自衛隊撤退論者なのかorz
737文責・名無しさん:05/01/31 11:34:59 ID:cvUCPkbT
>>735
苦し紛れに
投票率70%と言うのは所によっては
10パーセントしかない所もあるということですから・・・・
なんて言ってたな
738文責・名無しさん:05/01/31 11:46:18 ID:j0+9ktap
>>737
ってことは、テロの不安がなかった所ではもっと高いわけだ。
739文責・名無しさん:05/01/31 12:16:09 ID:n5jg38JG
スンニー派に関しては自業自得だとおもうけどね。
今まで少数の癖に利権を占めてきたんだから。
アメリカが入ったお陰で虐殺されなかっただけ有難いと思わないと・・・。

シーア派のフセインに対する恨みってのはアサヒじゃ絶対報道しないだろうね。
色々な圧政、戦闘時には最前線に出されるとか。
740文責・名無しさん:05/01/31 12:18:08 ID:ObfRU/0e
テロリストにがんばってもらわなければ困るテロ朝
741文責・名無しさん:05/01/31 12:52:37 ID:6nkPWe/W
テレ朝は、思いっきりスルー中?

選挙前は、

アメリカへの恨みを訴える反米武装勢力が、選挙のボイコット・無効を
訴える姿を盛んに流していたが、

少数派が恐ろしくも偶然集まった報道でした。


アメリカ主導と言いまくっていた手前、アメリカ主導の選挙の成功と言わない
で済む方法を模索しているが、

今のところ多数に物を言わせ、台頭するシーア派などという訳の解らない論法
のみ。。。

多数派が多数取ってはいけないくらいなら、選挙の意味がないし独裁しか成立
しないw
742文責・名無しさん:05/01/31 13:16:23 ID:UkF8T4e4
これでイラクは落ち着くでしょう。

選挙結果に不満で戦闘なんて、誰も指示しないでしょうから。
投票せん奴も悪い。
743文責・名無しさん:05/01/31 13:21:05 ID:B+7Xisfy
テロ朝が大好きな国連やフランスなども、選挙の成功を認めちゃったわけで(w
744文責・名無しさん:05/01/31 13:27:24 ID:UkF8T4e4
>>724 国営放送のときとは違うの?よくわからないんだが。
745文責・名無しさん:05/01/31 13:28:37 ID:mrsUKwZS
日米の役割高く評価 イラク人世論調査

情勢安定化を期待 半数以上「良い方向」

 イラクでは米軍へのテロ行為が相次いでいるため、治安情勢の悪化など悲観的な側
面にスポットを当てた報道が目立つが、今回の国民議会選挙と民主化の動きをイラク
人の視線で見るとどうなのか。欧米の研究所が実施した世論調査結果からは、イラク
国民の多くが、日本や米国のイラク再建に向けた役割を高く評価し、今回の選挙で情
勢は安定に向かうと考えるなど、希望的にみていることがわかる。

 英国の「オックスフォード・リサーチ・インターナショナル」が昨年前半、米国の
シンクタンク「国際共和研究所」が今月にそれぞれイラク国内で実施した世論調査に
よると、「イラク再建に役割を果たすべき国」をたずねたところ、四分の一を上回る
26・4%が日本と回答し一位で、米国の20・4%を上回った。

ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/31int002.htm
746文責・名無しさん:05/01/31 13:30:27 ID:FgjGrzme
>>729
イラクの選挙の投票率は72%になるよ。
フランス政府も、ドイツ政府も選挙の大成功を評価しているが、

日本の馬鹿サヨは?
法道ステーションは?  ゲラゲラ
747文責・名無しさん:05/01/31 13:31:50 ID:6nkPWe/W
反米武装勢力って、恐ろしく少数なんだねw
そもそも自国民が選挙のために訪れる投票所を狙うのが反米ですか。。。

ところで、自分達に攻撃するやつは?反朝日武装勢力?
でも即効でテロって断言してたよねw
748文責・名無しさん:05/01/31 13:33:21 ID:FgjGrzme
>>740
> テロリストにがんばってもらわなければ困るテロ朝

いや、違う。テロ朝はテロリストそのものなんだよ。
749文責・名無しさん:05/01/31 13:33:23 ID:6nkPWe/W
>>746
事実関係くらいだろうか?
750文責・名無しさん:05/01/31 13:34:20 ID:6nkPWe/W
>>748
反日本捏造勢力
751文責・名無しさん:05/01/31 13:36:32 ID:6nkPWe/W
「投票に政治家の圧力の影」ってやらないかなw
752文責・名無しさん:05/01/31 13:38:09 ID:6nkPWe/W
イラクの選挙は、公正という点で、日本なら失敗とか言い出して欲しいw
753文責・名無しさん:05/01/31 13:39:57 ID:6nkPWe/W
昼の川村・霊のコンビはだんまり作戦w
754文責・名無しさん:05/01/31 14:09:43 ID:6nkPWe/W
しかしなんでこうも外れるのだろうか?
彼らはけして取材をしていないわけじゃない。
それでも悉く外れる。

報道と結果に恐ろしく乖離が見られる場合は、考えられるのは2つ。
1.取材力が乏しく、取材に失敗した。
2.取材した結果じゃなく、願望を報道している。

きっと「2」なんだろうなw
ではなんで「2」みたいな行為を平気でできるのだろうか?

おりしも某伝聞社の報道を受けて、有名な評論家が、
「報道の自由は結構だが、責任をないがしろにされすぎ。」
結局、取材関わらず、自分達の都合に応じて報道しても、誰も責任を
問われない自信からこおいう行為が横行するんだろう。
あまりに報道と現実が乖離していれば、信用を失うと考えれば、一方的
な報道なんて出来ないはずだし。
755文責・名無しさん:05/01/31 14:09:48 ID:BSoyF3EW
ジェンキンスさん告白北朝鮮と日本…今思うこと▽潜ってみて本当に驚きました…三宅島美しき海と死滅の海…噴火がもたらした悲劇

選挙が成功したことをスルーしたいみたいですが
756文責・名無しさん:05/01/31 14:10:41 ID:HXU5d1Qn
テロ朝どうしてイクラ選挙のニューストップで伝えないんだろうと思ったら
そういうことか。やはり性格ひん曲がった馬鹿だな。

ちなみに1月30日pm8:54の各局のニュース

日テレ イラク選挙
TBS イラク選挙
フジ  イラク選挙
テレ東 イラク選挙

テロ朝 中村勘九郎次男、警察官暴行で逮捕<<日本の伝統芸能を受け継ぐ人の非を
つつく。よって反日
757文責・名無しさん:05/01/31 14:12:34 ID:6nkPWe/W
>>755
>三宅島美しき海と死滅の海…噴火がもたらした悲劇

珊瑚とかも酷い事になってるのかな?

ところで噴火させたんじゃないのよねw
758文責・名無しさん:05/01/31 14:40:32 ID:aSDpHRRe
>>733
米国に復興をさせようという意見が意外に多い。20.4%もあるとは驚き。イラクを壊し
たのが米国だから、ちゃんと元にもどせよという意味なのだろうか。それとも、
サダムフセインを倒して民主化選挙まで持ち込んだ米国を支持してるんだろうか。

日米を除外したら、これといって歓迎されてる国はないようだ。日米の1位を足したら
46.8%にもなる。復興は、日米が手を携えてやると、イラクの人らに喜ばれるらしいな。
。。金が必要だが。。w
759文責・名無しさん:05/01/31 15:00:22 ID:8mEuyBiC
筑紫が応援する側がいつも負けることを筑紫の法則といいます

なぜなら筑紫は疫病神だからです
760文責・名無しさん:05/01/31 15:02:13 ID:CnMRMjGi
今日のジェンキンス氏の会見聞いたらどう考えてももう北に経済でしょ。はっきりと言ってよね、報捨てさん。
761文責・名無しさん:05/01/31 15:31:12 ID:3dySgbB3

死ぬまでに、これだけは知りたい

三億円事件の犯人と、KYって誰?


762文責・名無しさん:05/01/31 15:32:52 ID:4kJ01ZQF
>>761
河野洋平 Kono Youhei
763文責・名無しさん:05/01/31 16:12:11 ID:b4TlyjNl
あの野郎!!!!
764文責・名無しさん:05/01/31 16:31:26 ID:HacENVE+
メディア社架空取引、伊藤忠子会社の元部長ら2人逮捕

また、着服金の一部はテレビ朝日(同)の元社員に流れた疑いがあり、
特捜部は元社員からも事情を聞く方針。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050131i108.htm
765文責・名無しさん:05/01/31 16:47:24 ID:4kJ01ZQF
>>764
読売はこの手の事件は強いから、はっきりテレビ朝日と書くということは
かなり自信があるんだろうね。
766文責・名無しさん:05/01/31 17:24:11 ID:Ei2sBgUx
>>733
>>758
>飯や水や薬に困るようになったのは何故かと考えたら施しではなく負債を返済してるんじゃないのか、自衛隊員は。
>もちろん自衛隊員が作った負債ではないが、イラクの人から見たら自衛隊員はアメリカの要請で駐留してるんだから、そう思われても仕方がない。
>現地の自衛隊員はきっと肌で感じてるんだろうけど、日本で「自衛隊員ガンガレ」とか書いてる奴らがこんなんでは立つ瀬がなかろうなあ。

左の人たちは、こんな見方みたいです。
ttp://d.hatena.ne.jp/haikyo/
767文責・名無しさん:05/01/31 17:36:44 ID:4KJHwGnv
イラクへの米軍の押し付け民主主義を否定するなら
米軍に押し付けられた日本国憲法も否定しないとな。
768文責・名無しさん:05/01/31 17:49:45 ID:6nkPWe/W
しかし議員年金ってそんなに腹が立つか?
議員に将来の心配がない、大企業の経営者、御曹司、資産家ばかりになるんじゃないか?
面白くはないが、民主主義を保つ上での不愉快なコストだと思っているが。。。

議員になる道は平等な以上、負け犬の遠吠えだろ?
769文責・名無しさん:05/01/31 17:55:41 ID:aSDpHRRe
>>766
そこまでねじれてないとサヨにはなれないんでしょうね。
イラクには債権が山ほどあって、去年年末に5000億ほど棒引きに
した(された?)ような記憶が w
770文責・名無しさん:05/01/31 18:00:34 ID:iem/a0pU
>>768
今の議員年金は多い気はするけどな
痛みを伴う改革で、議員の痛みを少なく過ごすのはどうよ、と
まー、自分の腹を切るような真似はなかなか出来ないだろうけど頑張って欲しいところだ

でもだからって実績がないわけじゃないんだよな、今の政権も
こんなことしか突っつけないのかという気にはなる
771文責・名無しさん:05/01/31 18:07:04 ID:HRF7hdxa
>>768
汚職が無くなるのなら、議員に年俸1億円払っても高くないんだけどなw
現在の民主主義の難しい所だよな〜。選挙費用がかかりすぎる。
かといって、簡単に立候補できるようにしたらDQN候補が出てくるし〜。
現在は、大金かけて選挙運動して、国会議員に立候補してても何故か地元への利潤を持って帰る事を公約に…。
そもそも、国会議員は大杉なようなw

ランダム選挙区立候補制の選挙とかできないかな〜w
地元で立候補せずに、ランダムで選挙区を指定されるの。
772文責・名無しさん:05/01/31 18:37:14 ID:nDp5xGPZ
21世紀になってから朝日には流れの悪いことばかり
773文責・名無しさん:05/01/31 18:45:45 ID:SjryZ80m
今日の関西テレビ『2時ワクッ!』にて青山繁晴さんがいうには、今回のイラク選挙の投票率は、
選挙権を持っている人全員の中の投票率じゃなくて、選挙の前に登録した人の中の投票率で、
「本当の投票率」は、もっともっと低い。アカヒチャンスか?

「2時ワクッ!」(月曜日)
ttp://www.ktv.co.jp/2jiwaku/content/monday.html
774773:05/01/31 19:21:00 ID:SjryZ80m
>>773の訂正、「本当の投票率はもっともっと低い」とまでは言ってなかった。(低くなるのは間違いないけど)

選挙の前に登録した人というのは、この記事の「登録有権者」というのがそれ、
「投票有資格者」が1400万人で、「登録有権者」が1290万だから大して変わらんか。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050131i107.htm
775文責・名無しさん:05/01/31 19:33:47 ID:K70ybYoS
中途半端に引退する議員には有利で、
いつまでも議員職にしがみついて現職で死ぬ議員には不利・・・
議員年金って、なんか変だな。
776文責・名無しさん:05/01/31 19:40:38 ID:UYhu1ZTd
社員必死だなw
777文責・名無しさん:05/01/31 19:40:56 ID:aSDpHRRe
>>774
サヨが妙な電波を飛ばせないくらい高いことはいいことだ。
投票率が低ければ正統性が。。。と言っていたサヨに、
国際情勢を見る目がありませんでした、と謝らせてみたい。

問題はここからだなあ、今後どうなるんだろう。
テロは減っていく気もする。
778文責・名無しさん:05/01/31 19:47:36 ID:HRF7hdxa
>>777
TBS では、「スンニ派の多い地域では投票数がゼロの地区もあり、民意を反映しているとは言えません」とか、
「占領軍に占領された上で行われた選挙として歴史に刻まれるでしょう」とか言っていらっしゃいましたよ。
あと、見出しは、「日米が選挙の成功を強調」とかなんとか。 国連は今回の選挙を評価していないかのような編集も。
779文責・名無しさん:05/01/31 19:55:20 ID:OZGNYqMl
事実だけテキパキと報道してほしいよな。憶測はいいから。
780文責・名無しさん:05/01/31 20:12:42 ID:FgjGrzme
>>778
恥ずかしいね。TBSよ、たまには本当の事を報道しろよ。ゲラゲラ
781文責・名無しさん:05/01/31 20:53:42 ID:25pVQN1I
>>764と同じ事件の共同配信

元テレビ朝日社員も聴取へ 9900万円着服に関与か

 大阪市のコンピューター関連会社「メディア・リンクス」の架空取引に絡む横領事件で、
大阪地検特捜部は31日、元テレビ朝日社員の男性(43)も着服金の一部を受け取るなど
事件に関与していた疑いが強まったとして事情聴取する方針を固めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00000198-kyodo-soci
782文責・名無しさん:05/01/31 20:57:07 ID:cpNXhCzq
>766
うわぁ…orz
なんだって左系の人ってのは
見えてる事象と自らが見たい事柄を
架空の物語でつなげちゃうかね〜。
現実を見えてないのに夢が見れちゃうなんて逆にすげぇ。
783stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/31 21:28:18 ID:aKTHlbtK
後20数分で放送が始まる・・・。
潜行準備・・・。
784文責・名無しさん:05/01/31 21:36:35 ID:ZSJZ9aSC
>>766
>ぶっちゃけ、メシが食えるようになって、水も薬も困らない。
>以前は痛みを堪えるしかなかった怪我も、医療部隊が最善を尽くしてくれる。
>これだけのコトが起これば、友好なんて幾らでも築けるでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/haikyo/

そいつは「小馬鹿」って晒しているが、現在のサマワの状況、
自衛隊撤退反対のキャンペーンを鑑みるに、
日本はちょっとずつ友好を築いているように思える。


…ってか、そいつが晒してるリンク先の記事を見ると…… orz
(´Д`)y-~ ←こんなAAでしゃあしゃあと、頭の悪い事を言うヤツだ。

>自衛隊のイラク駐留がどうやったら友好の掛け橋になるなんて思えるんだろう(´Д`)y-~
>自衛隊員の子供を地元の女性にワッシワッシ生ませるくらいしか思いつかないなあ
785文責・名無しさん:05/01/31 21:46:39 ID:aFatkhYP
786文責・名無しさん:05/01/31 21:59:37 ID:Hsu/y+1R
トップが20台若造の暴走かよ、
テロ朝の暴走はどうしたw?
787文責・名無しさん:05/01/31 22:01:47 ID:25pVQN1I
実況スレ

報道STATION 1/31 Part2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1107175992/
788文責・名無しさん:05/01/31 22:05:43 ID:o6ngQ6vh
勘九郎の息子でスタートってw
今日イラクの選挙は何分くらい触れるんだろうか?
789文責・名無しさん:05/01/31 22:26:21 ID:cvUCPkbT
アメリカ軍の統治を希望して
イラクの国民が投票したとは思えません
って隣の加藤の感想
ヴァカは古館だけじゃないな
790文責・名無しさん:05/01/31 22:30:54 ID:YUNmDf9e
>>789
俺はこの投票率が捏造じゃないかと一抹の不安もあったんだが
朝日がそんなこといってないんだから、選挙は成功したということですね

しかし、これが報道といえるのでしょうか・・・・
791文責・名無しさん:05/01/31 22:33:42 ID:o6ngQ6vh
>>789
おしなべてヴァカばっかりでつ
792文責・名無しさん:05/01/31 22:33:55 ID:ixgWnEZ6
アメリカじゃなく中国が同じことをしたら高評価するんだろw
偏向報道で放送法違反だろw
793文責・名無しさん:05/01/31 22:41:12 ID:1+Mapw9g
ひとつ質問なんだけど
朝日って日の丸・君が代に関してはどういうスタンスなの?
あの社旗だとサヨだけどバンザイな感じ?

ここで三箇所目なんだけど、誰か教えて〜〜〜

794文責・名無しさん:05/01/31 22:41:14 ID:LIiQ0jsq
今頃、明日イラク選挙の社説どうするか喧々諤々だろうね。
パスするのが賢いという意見が勝つかな。
795文責・名無しさん:05/01/31 22:46:34 ID:dDNKgTVo
>>794
そんな賢い見識を持つ奴は朝日には居られないよ。印象操作バリバリのカッチョイイ社説を
書いて我々に笑いを提供してくれるさ。
796文責・名無しさん:05/01/31 22:47:10 ID:CqkxCD+K
>>794

1-1 民意不在の自衛隊派遣。小泉内閣支持率最低に。
1-2 温暖化を阻止する中国の底力

この2本でw
797文責・名無しさん:05/01/31 23:06:01 ID:BDVGLnz3
ジェンキンスさんの会見のニュースの後に、加藤がさらっと言った一言がすごく気になった。。。

北での最初の15年はまるで犬のような生活だった、という部分に対して
「米軍内で虐待されてたということですから、それも含んでるんでしょうね」
って、言ってたような。
まるで米軍居た時も犬だったとでも言いたげな…。
798文責・名無しさん:05/01/31 23:08:18 ID:WrFOTCbf
>>797
加藤は軍隊と聞くと、自民解放軍しか思い浮かべられないんじゃ無いのかな?w
視聴率調査の機械ついているから報捨て見ていないけど、もう番組は終わった?
実況にならないかな、大丈夫かな…?
799文責・名無しさん:05/01/31 23:26:33 ID:4kJ01ZQF
>>797
北朝鮮にいってから、別の米兵に殴られていたんだよね?
800文責・名無しさん:05/01/31 23:28:27 ID:dDNKgTVo
>>797
北に亡命直後に逃亡アメリカ兵士が集められた所でアメリカ兵苛められてたって事じゃないの?
あと犬のような生活ってのは惨めな生活って意味なのよ。直訳でも意味的には通じるけどね。
801文責・名無しさん:05/01/31 23:30:14 ID:IxeSdWID
マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
802文責・名無しさん:05/01/31 23:35:15 ID:QgtP0xGj
>>798
なんか知らんが大変そうだなw
803文責・名無しさん:05/01/31 23:48:59 ID:WrFOTCbf
まぁ、朝鮮では犬は食用な訳なのだがw
804文責・名無しさん:05/01/31 23:56:38 ID:csGjnI3A
なんかイラクの選挙についても古館は反米のノリで好き勝手に喋ってたけど、
結局、イラクの選挙ケチをつけたいのか?
アメリカがお膳立てしたとは言え、仮にも選挙だぞ?
まあ、宗教的な派閥のせいで結果はやる前から分かってるけど・・・
805文責・名無しさん:05/02/01 00:00:33 ID:/94v+UGH
テレビ業界人が事の本質から話題をそらそうと2ちゃんまで乗っ取るか
806文責・名無しさん:05/02/01 00:01:34 ID:dDNKgTVo
>>804
テロがおきまくって選挙に行ったイラク人が虐殺されまくって選挙にならないことを期待してたのに、
あんまり選挙に行ったイラク人が死ななかったので怒ってます。仕方ないので、こんな時のために
取っておいたファルージャの遺体映像ながして反米の印象操作してお茶を濁しました。
イラク人がアメリカの設定した選挙に行ったのが許せないんでしょう。テロ朝的には選挙に行った
イラク人全員を虐殺したかったってこと。
807文責・名無しさん:05/02/01 00:07:17 ID:E+4sPfSZ


中国のチベット大虐殺も報道しろよテロ朝


808文責・名無しさん:05/02/01 00:10:47 ID:CeJwOClm
先に主張ありきなんだろうな。
809文責・名無しさん:05/02/01 00:11:50 ID:I91pJQv5
今日の加藤はすごかったな。
ジェンキンスにひどいことをしていたのは北チョソではないとうまく主張していたよ。
ああいうのが工作活動という奴なんだよな。
810804:05/02/01 00:11:55 ID:+ZxVS+yP
>>806
イラクの民衆がテロに屈せずに投票所に行ったのは俺も感激したよ。
まさかこんなに投票率が高いとは!
テレ朝は結局イラクの人達のことなんかより、
反米のネタの方が大事なんだと思ったよ。
改めてイラクの民衆に敬意を表します。「お前らGJ!」
頑張って国作りに励んでくれ!
しかし、ザルカウイにはテレ朝同様腹立つな
811文責・名無しさん:05/02/01 00:16:50 ID:dbp82Dd4
>>810
変な世界観に流されなきゃ、すばらしい国家樹立神話を
描けたのにねえ。マスコミ総出で何やっとンじゃ。
812文責・名無しさん:05/02/01 00:37:06 ID:tF2O/vKT
しょうがないじゃん。

イラクに(自称)ジャーナリストが入り込んで悪さをするのは。
なぜかというと、

事件を起こして→記事にすると→それはもういろいろなところから金品が(ry

というわけ。要するにマッチポンプだ。国家樹立なんかハナからOUT OF 眼中よ。
奴らも今日び食い詰めてるからね、基本的に人殺し以外何でもするよ。
いや、イラクなら人ごろ(tbs

813文責・名無しさん:05/02/01 01:32:34 ID:XC+v/ICt
捏造、伝聞、願望…

次にやらかすのは
ドラえもん募金で武装勢力(スンニの方だっけ?)に資金提供
だったりしてな
814文責・名無しさん:05/02/01 01:40:05 ID:yKzxz4TE
犬料理の写真見たら吐き気した。
悪寒と頭痛も。
ポシンタン!ポシンタン!ポシンタン!
アイエプに出してミロ。ゲロ朝め。
815文責・名無しさん:05/02/01 01:49:13 ID:/94v+UGH
加藤やジェンキンスなどどうでもいい。マスコミのストーカー犯罪を報道しろ
816文責・名無しさん:05/02/01 01:58:29 ID:kwzMu3Y7
俺、報道ステーションばかり見てたから
てっきり投票率は10%くらいで
投票所のテロで1000人くらい死ぬかと思ってたよ。
817文責・名無しさん:05/02/01 02:08:02 ID:wEZXTKjU
>>809
さすがはオペレーション加藤
818文責・名無しさん:05/02/01 02:16:00 ID:88NThAap
あれだな、どうでもいいネタばっかりだったな。ワイドショーみたい

もっとイラク選挙について時間を割いた方がいいんじゃあないですか?
819文責・名無しさん:05/02/01 02:41:16 ID:jTe/MZAJ
>>816
よくもあれだけ選挙を否定的に報道できるよな。
もうフセイン政権時代の方がよかったかのような勢い(笑)

女性も投票したとかいい点もいっぱいあるのに。。。
820文責・名無しさん:05/02/01 02:55:22 ID:kfNNPLdI
>>778
>>TBS では、「スンニ派の多い地域では投票数がゼロの地区もあり、民意を反映しているとは言えません」とか、
>>「占領軍に占領された上で行われた選挙として歴史に刻まれるでしょう」とか言っていらっしゃいましたよ。

占領軍に占領された上で・・・日本国憲法はどうなるんだよw
821文責・名無しさん:05/02/01 02:58:21 ID:0vMNuSGB
>>778
>>「占領軍に占領された上で行われた選挙として歴史に刻まれるでしょう」
これは悪質な報道ですな
暫定政府への主権委譲により占領は終わってるし
822文責・名無しさん:05/02/01 03:15:31 ID:WhdqQHlx
通じないであろう喩え話。

患者は、独裁者の旦那にさんざん虐待されて、衰弱死寸前まで行ってたんだ。
しかもあちこちの臓器やら骨やらがボロボロで、移植なり接合なりしなきゃいけない。

手術室に運び込んで、切開して……ドアを叩く馬鹿が出現。
「手術なんか必要なーい! そのまま医者は出てこーい!」
「いや、人工心肺動かしてるし……」
「そんなモノ止めろー!」

手術がとりあえず成功し、予後を見ようと言う所になって、再び馬鹿が出現。
「臓器移植なんてとんでもない! いますぐ取り出しなさい!」
「これからリハビリとか、大変なんだから……」
「いいや、患者は移植臓器なしで元気に動ける!」
823文責・名無しさん:05/02/01 03:19:04 ID:LmYB5FIl
>>820
それって、アルジャジーラがそう言ったと報道してたよね。
TBSはアルジャジーラのプロパガンダも利用するんだよ。
自分が、反日プロパガンダ局だから。
824文責・名無しさん:05/02/01 03:36:28 ID:kwzMu3Y7
というか、TBSやテロ朝は選挙がうまくいって非常に残念そうな
顔をした奴ばかりじゃないか。
825文責・名無しさん:05/02/01 03:42:41 ID:I/yn2yXq
>>824
報道ステーションを注意深く見ていたら、一応「国連とフランスは選挙を評価」と報道していた。
多少進歩したかと思ったら、ファルージャかどっかの犠牲者の映像になったね。
826文責・名無しさん:05/02/01 06:36:53 ID:pguSjmYb
この番組って、イラク国民がやっと掴んだ選挙権を、命の危険も顧みずに行使し、
それに大して、もっと多くのイラク国民が死ななかった事が、不満なんですか?
827文責・名無しさん:05/02/01 07:00:20 ID:v8kMnF0g
外国の方々には日本語の屁理屈が通用しなかったみたいで プッ
828文責・名無しさん:05/02/01 07:06:39 ID:rnLLZhF8
みんなわかってない。
選挙前、選挙反対する一部にだけ焦点をあてたり。

選挙結果が出た後は、べつの話題で誤魔化したり出来るのも、


全て、報道の自由のおかげなんだよ。
こんなことより、大切なニュースがあるのでは?と思っても、それは勝手な思い込みなんだよ。
その様々な興味、関心、思い込みを全て満たすことは不可能な以上、選択し、編集してもらはなきゃならない。
個人的に不愉快でも、我慢すべきなんだよ。
829文責・名無しさん:05/02/01 07:12:19 ID:v8kMnF0g
あなたは良識派の方でつね。
830文責・名無しさん:05/02/01 07:14:14 ID:H+bYeiLl
>>828
>選挙前、選挙反対する一部にだけ焦点をあてたり。
>選挙結果が出た後は、べつの話題で誤魔化したり出来るのも、
>全て、報道の自由のおかげなんだよ。
>こんなことより、大切なニュースがあるのでは?と思っても、それは勝手な思い込みなんだよ。
>その様々な興味、関心、思い込みを全て満たすことは不可能な以上、選択し、編集してもらはなきゃならない。
ここまでは同意しよう。

>個人的に不愉快でも、我慢すべきなんだよ。
これは的外れもいいとこ。
831文責・名無しさん:05/02/01 07:33:50 ID:rnLLZhF8
みんなが満足するものはない。政治も報道も、


政治で一部が不満である事を報道することも、
報道が一部の興味の為でも、


みんなが守ってる
報道の自由を盾にして行われている。
832文責・名無しさん:05/02/01 07:35:24 ID:jpsQV3KR
結局あの映像はなんだったん?
833文責・名無しさん:05/02/01 07:41:53 ID:v8kMnF0g
rnLLZhF8

調子にのってんじゃねぇぞ ゴルァ
834文責・名無しさん:05/02/01 07:43:00 ID:kwzMu3Y7
だ か ら
テレビには無制限の報道の自由はない。
政治的中立・多角的報道が求められていることを忘れるな。
835文責・名無しさん:05/02/01 07:55:12 ID:fs2UP/Cw
と言うか、意図的に「報道の自由」と「表現の自由」を混同させて来た長年の
マスゴミの努力の集大成でしょ

個人的には、「表現の自由」と「取材の自由」は認める方向に変えるべき時が
来てると思う。
マスゴミも都合の良い時だけ、「ジャーナリストの社会的責任云々」を言うのなら
「報道の自由」と言う免罪符は手放すべきだと思うな。

社会的責任云々を言うなら、「報道の義務」になってそれは自分たちに都合が
悪いだろうw
836文責・名無しさん:05/02/01 07:57:08 ID:sh+o65Py
べっつにテレビ局ごとに主張やイデオロギーがあってもいいけど、嘘を垂れ流すのは勘弁な。
てか、日本のマスコミって主義主張のためなら捏造しても、それは報道の自由だとか言うからたちが悪い。
837文責・名無しさん:05/02/01 08:04:44 ID:rnLLZhF8
事実上テレビは無限に自由なんだよ。


もしそれが許されないなら、テレ朝だって許されないはず。

現実は、毎日毎日前日までの嘘、捏造、誤りも無視して、今日には今日の嘘、捏造、誤りを流している。
838文責・名無しさん:05/02/01 08:10:23 ID:9i+Pb7KO
報ステは事実に基いたことしか流してないじゃん。
839文責・名無しさん:05/02/01 08:16:13 ID:H+bYeiLl
まぁTV自体は消費煽る為の道具に過ぎないからなぁ
でも、嘘ばっか流されると見る気しなくなるでしょ

まぁ、ニュースもコントと思えばいいのかもしらんが
('A`)
840文責・名無しさん:05/02/01 08:16:33 ID:fs2UP/Cw
>>837

もはや最高権力だからなw
841文責・名無しさん:05/02/01 08:24:08 ID:nylcFC5y
芸能ゴシップも鵜呑みにする奴多いんだから
新聞となると、まったく信用する奴多いんだろうね・・・。
842文責・名無しさん:05/02/01 08:25:02 ID:nylcFC5y
間違えた、新聞じゃなくて報道番組(841)
843文責・名無しさん:05/02/01 08:38:32 ID:fBcRRVug
>>797-800
加藤もコメントで触れたように、報ステの字幕では、米兵に殴られた、となってたが
他の局(NHK・日テレ・フジ)の字幕だと、北朝鮮当局者に殴られた、と訳されてた。
これ意図的な誤訳じゃねーの?
844文責・名無しさん:05/02/01 08:58:05 ID:pguSjmYb
朝のテレ朝

ハシノスケ、中尊寺、ジェんキンス、議員年金・・・・。

恥ずかしい放送だなw鳥声。

渡辺は元々局アナだから自分の意見もないはずだからいいだろうがw
845文責・名無しさん:05/02/01 09:22:48 ID:c07vkPDT
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/02/01 08:28:38 ID:4K/HxjLL
昨日の呆捨て、ジャンキンスさんを殴ったのはアメリカ兵って訳してた
けど、NHKも日テレもフジも北朝鮮当局者から殴られたと訳してた。

いったいどっちなんだ?


これってどうなの?
846文責・名無しさん:05/02/01 09:35:46 ID:pguSjmYb
テレ朝
鳥声、渡辺・・・。イラクは既に地球上から消したなw

長い圧政の中で、やっと掴んだ選挙権を、頻発するテロの恐怖にも耐え、
命の危険にも関わらず行使。
にも関わらず、
思ったより、イラク国民が死ななかったから。。。
847文責・名無しさん:05/02/01 09:59:28 ID:BBvVYML9
鳥越のメシのタネがひとつ減りましたね
848文責・名無しさん:05/02/01 10:03:58 ID:qG5pqw2X
>>843 >>845
"I never got beat again" て言ってたから誰が殴ったかの主語はないんだよな.
殴ったのが米兵だとすると軍法会議での供述と食い違うので大問題なんだが
849文責・名無しさん:05/02/01 10:27:44 ID:KO9awej4
最近の鳥越さんはNHKがお好きのようですよ
850文責・名無しさん:05/02/01 11:14:48 ID:pguSjmYb
思いのほかイラク国民が投票してしまい、
思いのほかイラク国民が死ななかった。。。。
851文責・名無しさん:05/02/01 11:15:15 ID:VfCRuGb7
朝日の社説は選挙を肯定しているぞ。アサヒ内の内戦か?

朝日新聞社説02月01日付  http://www.asahi.com/paper/editorial20050201.html
■イラク選挙――この民意を自立の礎に

 いつもは反米、反占領色が濃いアラブのテレビ局も、投票所に足を運んだ人々の熱気を伝えた。
アラブ世界ではほとんど前例のない自由な選挙に驚き、それなりの評価を込めた報道ぶりだった。
 イラク戦争に反対し、ブッシュ米政権の政策を批判してきた私たちも、選挙の成功を願ってきた。
イラクの人々が見せた自立への意欲を高く評価したい。
 この意欲を安定した国づくりにどう結びつけるか。これからが正念場だ。
852文責・名無しさん:05/02/01 11:19:54 ID:L1qplFzT
849
この間、NHKからジャーナリストの代表みたいな感じでお呼びが掛かって
日頃、権威を批判するくせに嬉しくて仕方がないんでしょうね。
853文責・名無しさん:05/02/01 11:27:15 ID:pguSjmYb
>>851
本来そうとしか書けないよ。
特に活字として残るからね。

これだけ民生向けの録画装置が普及しても、「言い放し」
で済むと言う幻想は、まだあるんだろう。。。
854文責・名無しさん:05/02/01 11:28:49 ID:pguSjmYb
この投票率で民意を疑ったら、

1000人やそこいらの世論調査ごときで、政府や与党幹部に詰め寄れないw
855文責・名無しさん:05/02/01 11:29:41 ID:kClsq1sE
>>851
>>イラク戦争に反対し、ブッシュ米政権の政策を批判してきた私たちも、
>>選挙の成功を願ってきた。

じゃあ今までのオペレーションはなんだったんだw
856文責・名無しさん:05/02/01 11:31:33 ID:pguSjmYb
>>855
>>イラク戦争に反対し、ブッシュ米政権の政策を批判してきた私たちも、
>>選挙の成功を願ってきた。

だったら邪魔しないで協力しろw

と、日本中で朝からツッコンダ人が多数。
857文責・名無しさん:05/02/01 11:43:08 ID:VGke4daO
昨日の妄想ステでのファルージャの映像たれ流しはなんか2ちゃんで論破された厨房

が悔しくて泣きながらAAやコピペで荒らすのと通じるものがあった
858文責・名無しさん:05/02/01 11:55:39 ID:pguSjmYb
昼も全然やる気なさそうだなw

イラクw

選挙が成功すれば、用はないらしいw
859文責・名無しさん:05/02/01 12:13:09 ID:rnLLZhF8
イラクには触れず、ハシノ介、マイ狂について、真剣に話す湾岸戦争時のバクダッド特派員の川村。

憐れ。
860文責・名無しさん:05/02/01 12:13:21 ID:kwzMu3Y7
宗派によって投票率が違うから正当性が疑われるってゆうじゃない。
でも日本だって宗派・信条によって投票率は相当違いますから....残念!

テロリストの味方テロ朝斬り
861文責・名無しさん:05/02/01 12:26:17 ID:pguSjmYb
>>860
創価学会会員の投票率が一般に比べて異常に高いので、この選挙は無効。。。


日本の選挙は全部無効ですか?
862stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/02/01 12:37:26 ID:+/7SwYrO
本来無効であるべし・・・。
面倒なことをやらなかったからここまで邪教がのさばってしまった・・・。
863文責・名無しさん:05/02/01 12:39:50 ID:pguSjmYb
イラクより、血の涙を流すマリア像です。
864文責・名無しさん:05/02/01 12:42:12 ID:pguSjmYb
血の涙を流すマリア像の分析。

「世界中に頻発する戦争に対する嘆き!!」

とか言って欲しいです。川村さんw
865文責・名無しさん:05/02/01 12:48:14 ID:HGx0u+GI
(サヨの謎)
対イラク:米軍占領下の選挙は無効だ!
対日本:米軍占領下の憲法を大事にしよう!
866文責・名無しさん:05/02/01 12:55:56 ID:pguSjmYb
(サヨの謎)
対nhk:圧力による編集だ!
対・・・:自主的な謝罪だ!
867文責・名無しさん:05/02/01 12:58:24 ID:pguSjmYb
選挙が成功したら無視w
868文責・名無しさん:05/02/01 12:59:39 ID:pguSjmYb
一部に、特に事前に
「テロの頻発により、選挙自体が成立するかどうか疑問。」
と語っていた 専 門 家 の中に、
「宗派や地域によって、投票率が違うので、本当の意味で
公平といえるかは疑問。」
と分析しているけど。

日本では、創価学会会員の投票率が一般に比べて異常に高いらしいが、
日本の選挙は全部無効ですか?
869文責・名無しさん:05/02/01 13:00:22 ID:V1XJbkY4
テロ朝の犯罪者は、他局に比べてやることが派手だな。
レイプマンや、1億円横領だ。職場の雰囲気が、ヤパーリおかしいのかな?
870文責・名無しさん:05/02/01 13:08:39 ID:zYiWUaEX
http://www.mitsuwa.or.jp/corpo/co_director.html
三ツ和総合建設業協同組合
http://www.gyouseinews.com/reference/misc/mitsuwa/teppaiyoukyu.html
三ツ和総合建設業協同組合の「指名停止措置要綱の撤廃要求」
http://www.mitsuwa.or.jp/news/ne_050114.html
衆議院議員 民主党枝野幸男氏 出席 写真
http://www.edano.gr.jp/
枝野氏選挙区 【埼玉県第5区総支部】
民主党埼玉県第5区総支部では枝野が総支部長を務ています。
衆議院埼玉5区=埼玉県さいたま市大宮区・中央区・北区・西区
http://tkj.jp/pub/betaka_real/4796631453.html
別冊宝島Realシリーズ
同和利権の真相2
“タブー”に阻まれる構造改革のジレンマ
一ノ宮美成+グループ・K21 [編著]
【埼玉】荊冠旗が“錦の御旗”!? 「三ツ和総合建設」の横暴ぶり
    関東にもあった“解同系ゼネコン”の公共事業支配

★★★枝野幸男氏 この人は利権でおいしいところを取ってるの?
871文責・名無しさん:05/02/01 13:16:11 ID:88NThAap
>>870
枝のって俺んとこの地域の議員じゃないかw
872文責・名無しさん:05/02/01 14:29:40 ID:Z8W740Gi
サンプロ、被差別部落発言で謝罪。
権力に弱いテレビ朝日。
873文責・名無しさん:05/02/01 14:34:00 ID:pguSjmYb
テレ朝の理屈だと、
つまり、人数がシーア派スンニー派が同数になり、圧倒的に負ける心配がなく
なったスンニー派もボイコットしなくて済み、

シーア派が原理主義的じゃなくなる前の選挙は認めないということですねw
874文責・名無しさん:05/02/01 14:36:28 ID:VfCRuGb7
>>843
あの字幕は、意図的な誤訳どころか捏造だよ。
ジェンキンスはNorth Korean authorityという言葉は言ったが
米兵とは一言も言っていない。
875文責・名無しさん:05/02/01 14:37:01 ID:pguSjmYb
テレ朝の理屈だと、

選挙なんか辞めて、シーア派、スンニー派、グルド人が同数ずつ代表を出し合わない
といけないということですな。

でもたぶん、それでいいなら、イラクという一つの国家とはならず、それぞれ独立国
となるんじゃないのw
876文責・名無しさん:05/02/01 14:38:01 ID:scVPfLbO
電話突撃隊出張依頼所57
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1106803895/800-801
テレ朝電突
俺「ジェンキンスさんの記者会見についてです。各社がJさんの初めての公式会見を
報じていますが、朝日さんだけ、訳が違うんですね。米兵から暴力を受けていたと法捨て
さんでは訳されていましたが、他社では北朝鮮の幹部って訳してるんですよ」
朝「(知ってたらしく)ああ、あれはですね、いろんな解釈が成り立つんです」
俺「そうですか?私も会見を聞いたんです。米兵って意味の単語はまったく見当たらない
のですが、North Korean authority って単語は確かに見当たるんですね」
朝「少々お待ち下さい」(かなり待たされる)
朝「お待たせしました。実は雑誌や新聞の記事を勘案してそういう訳にしたということな
んですよ」
877文責・名無しさん:05/02/01 14:56:19 ID:Piz9IPn7
>>875
日本国内に朝鮮独立国や支那独立国を樹立するための布石なんですよw
878文責・名無しさん:05/02/01 15:00:06 ID:pguSjmYb
>>876
さすがw
テレビ曙w
北朝鮮幹部と米兵を入れ替えるなんて事は、白黒を、勝ちと負けを入れ替えるような
もんだろうw

例えばこれなら、

大晦日の
曙 対 グレイシー

曙勝利!!

「それまでの経緯等を勘案して曙選手の勝利としました。。。」

って事だって自由自在w
879文責・名無しさん:05/02/01 15:06:17 ID:kClsq1sE
>>876
>>雑誌や新聞の記事を勘案してそういう訳にした

ポキの日本語のレベルが低いせいで意味がよく分かりません。
なんで北の高官が米兵になったの?
880文責・名無しさん:05/02/01 15:09:27 ID:RYl1slQ4
確か香港の雑誌に載ったインタビューでそんなこと言ってなかったかな。
まあ、今回のは超訳もいいとこだけどさ。
881文責・名無しさん:05/02/01 15:11:19 ID:49r0EO8k
>>876
記者会見の映像を流しておきながら、内容は週刊誌や新聞って・・・。
無茶苦茶な言い訳だ。
882文責・名無しさん:05/02/01 15:12:20 ID:pguSjmYb
>>877
確かにw

テレビ曙とかの理屈だと、例えば将来、外国人参政権が認められた際には、
多いといわれる、朝鮮半島系の人だって所詮は大和族に比較すれば小数。

そのとき、、、
勝手にボイコットとかしだして、
「朝鮮系がボイコットした選挙は成立したとはいえない。」
「そもそも、圧倒的少数の朝鮮系がボイコットするのは、最初から圧倒的
に負ける可能性があるという不公平さが。。。」
とか言い出しそうだなw
883文責・名無しさん:05/02/01 15:12:20 ID:N/Cu1cSq
>>881
朝日にとっては取材なんぞポーズでしかないから。
884文責・名無しさん:05/02/01 15:19:44 ID:pguSjmYb
>>880
今回は、「北朝鮮での15年では」と時系列が割とはっきりしていたはず。
仮に米軍時代の虐待の経験があったとしても、それを言い出したら、

「父親に殴られた。」と以前言っていれば、勘案の結果、

「父親」に置き換えることも許されるという事かねw

そもそも、既に米軍での裁きを受け、しかもかなり司法取引まで応じて、
挙句に、これから母親に会いに、アメリカへの帰国を希望しているんでしょ?
それなのに、いまさら米軍の悪口言って何の得があるのw

もし本当なら、米軍に抗議しようかw
「テレビ曙で見たんですが・・・。」
ってさw
885文責・名無しさん:05/02/01 15:22:26 ID:TBiVTuPZ
>>882
リアルすぎて笑えねー
886文責・名無しさん:05/02/01 15:28:09 ID:pguSjmYb
テレビ曙は、
ジェんキンス氏が、仮に「親に殴られた。」と言ったことがあったら、
米兵と訳すべきか、親にと訳すべきか悩むのかw
887文責・名無しさん:05/02/01 15:31:04 ID:LmYB5FIl
>>833
ちょっとした燃料ですよ。
888文責・名無しさん:05/02/01 15:35:05 ID:9lZUT1fX
TBSとテレ朝は、こういう姑息な小技を頻繁に使う。
これって法律で取り締まる必要あるんでねーの?
889文責・名無しさん:05/02/01 15:35:08 ID:LmYB5FIl
>>868
共産党員の投票率が高い事もお忘れなく。
890848:05/02/01 15:40:02 ID:qG5pqw2X
>>848
某所からザ・ワイドの会見ビデオを入手して全体を聴いたが、このコンテクストだと
「米兵が殴った」なんて有り得ないな.
たしかにジェンキンス氏の発音はぼそぼそとして聞き取りにくく、NTVの同時通訳も
「金正日は邪悪(evil)な人物」というのを「有能(able)な人物」と誤訳したりしてたが、
会見から放映まで十分な時間があった報道ステーションでなんでこんな基本的な
誤訳が起きるのか.

発言内容を意図的に改変した、と言われてもしかたないよ、これ.
891848:05/02/01 15:54:28 ID:qG5pqw2X
>>890
「米兵に殴られた」というソースも貼っとこう
ttp://www.feer.com/articles/2004/0409_09/free/exclusive1.html

The North Koreans played the Americans against each other, Jenkins says.
"If I didn't listen to the North Korean government, they would tie me up, call Dresnok in to beat me.
Dresnok really enjoyed it."

米兵同士殴り合わせるように仕向けたのは北朝鮮当局、てことなんだけどね.
892文責・名無しさん:05/02/01 15:58:19 ID:h3KRLQCS
>>848 ジェンキンスさん、アメリカ人で英語だから、まあ検証できるんだね。

これがどっかの中東やアフリカ人なら、まったくわかんない
893文責・名無しさん:05/02/01 16:02:05 ID:rnLLZhF8
全く英語を理解できないので、
「ジェンキンス氏は、米兵から虐待をされたと言っておられが、具体的内容は分かりますか?」


と聞いたら、


「昨日放送した内容以外は、おっしゃられなかった。」


と断言していた。

英語が解らない私には真相は解らないが、英語が解らない人に、
こう断言してるという事は、どこかで言ったんではないかな?
アメリカ兵って、あるいは、「のーすこりあ」ってアメリカって訳すことない?
894文責・名無しさん:05/02/01 16:02:29 ID:h3KRLQCS
でもジェンキンスさん、自分より大柄な米兵に殴られてだんだよね。
北朝鮮で。そう以前、証言してたからそれを考慮した訳ではないか?
895文責・名無しさん:05/02/01 16:18:59 ID:HGx0u+GI
>>894
>>891のことだね。
896文責・名無しさん:05/02/01 16:22:27 ID:rnLLZhF8
記者会見とかを放送するさい、以前の発言を含めるなんていうのは、
事前に告知するなり、これはいつの発言でとか明確にしないで行うなんてありえない。
以前の発言知ってる人ばかり見てる訳じゃない。

そんなのは常識。



だから言ったんだよ。

アメリカ兵に虐待された。

って。


じゃあなきゃ、捏造って疑われても仕方ない。
897文責・名無しさん:05/02/01 16:34:20 ID:xsIGCLjg
相変わらずだねテロ朝は
898文責・名無しさん:05/02/01 16:45:34 ID:rnLLZhF8
つまり

強制的に殴り合いをさせられた、という意味を「殴られた。」と切り取って報道したということ?



ありえないよ。

仮にある刑務所で、囚人が看守に別の囚人との性行為を強制されたと言っているのを、
「他の囚人と性行為をした。」
と切り取ってるようなもの。

あるいは、ある国の軍隊に、強制的に慰安婦にされたと言っているのを、
「慰安婦になった。」
訳すようなもの。


ありえないよ。
899文責・名無しさん:05/02/01 17:06:05 ID:j1lIssuK
こいつら会見すら変な解釈を勝手に入れるのな
もうミスリードで許されるレベルじゃねーよ
編集で好き勝手に切り貼りしやがって
900文責・名無しさん:05/02/01 17:21:47 ID:rnLLZhF8
間違いなんて起きないよ。


アブグレイブでのアラビア語→日本語。

従軍慰安婦でのハングル→日本語。


こんなマイナーな翻訳でも間違いないでちゃんと強制的にやらされた事を訳せたのに、
国際公用語からの訳が曖昧なんて。


わざといがい。
901文責・名無しさん:05/02/01 17:40:08 ID:zreJkefH
架空取引がらみのテレ朝社員タイーホされるのか?
902文責・名無しさん:05/02/01 19:45:26 ID:Bn2QDqTV
今日もまた野球かよ…
っていうのはおいておいて、このクソ寒いのに本当にやるのか?


なんだこりゃ神宮球場の真ん中に巨大コタツ緊急招集
”プロ野球をなんとかする会”古田が堀江が古舘が…三宅久之も爆発
903文責・名無しさん:05/02/01 19:46:29 ID:EEbqWSYY
NHK対アカピー問題、いいかげんアカピーはNHKから逃げるなよ。本当にスルー
し続けて、フェイドアウト狙ってるのか。
904文責・名無しさん:05/02/01 19:50:07 ID:9vzgIgmx
ネタとしてみてたけどKHN画像改ざんは証拠として提出されそうだな
テレアサの今までの放送分すべて公共放送としての品位にそぐっているか
はかりにかけられるだろうな、許認可しているのは
日本国政府だからね、暗に7時の爆撃では匂わせていたぞ
905文責・名無しさん:05/02/01 19:59:14 ID:mYBs2VB3
産経新聞 2月1日朝刊 稲垣武
真相見えぬ「朝日」の反論
http://v.isp.2ch.net/up/abf851643888.jpg
906文責・名無しさん:05/02/01 19:59:42 ID:iN5GlUHV
>>904
関西のムーブでは必死にNHK叩きしてますが・・・
907stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/02/01 20:06:02 ID:+/7SwYrO
朝日またも劣勢か・・・。
もう諦めよ朝日・・・。
908文責・名無しさん:05/02/01 20:10:30 ID:9vzgIgmx
民放連がどこまで庇うか、いつ見放すか
見放されたら逆に叩かれるからな信用できない同胞でもある
909文責・名無しさん:05/02/01 20:24:00 ID:kClsq1sE
>>906
ローカルってのがまた卑怯な感じw
910文責・名無しさん:05/02/01 21:01:38 ID:IveIrSf0
テレビ東京はさっきバラエティ番組の捏造を謝罪してた。
偉いよなぁ。
それにひきかえ、真顔ででたらめな(-@∀@)
┐(゚〜゚)┌
911文責・名無しさん:05/02/01 21:32:01 ID:pguSjmYb
バラエティでも謝罪するのに、この番組と来たらw
912文責・名無しさん:05/02/01 21:40:21 ID:sE5D9PxM
>906
ムーブで下っ端のアナウンサーがなんかの記事紹介かなんかで
「NHKには現役の自民党議員の親族がたくさん縁故入社している!」とデータを紹介してNHKの印象を
悪くしようと必死だったが、 話をふったゲストの評論家 宮崎に 生放送のスキマをつかれて
「一つ言っておきますが NHK NHKって、これと同じことは朝日でも他の民法でもやっていますよ!
 それだけは言わしていただきたい!」みたいなことを例のカメラ目線でビシッ!と発言した。

下っ端アナは 苦笑して「これは なんか厳しい事をいわれてしまいました(笑)」って
すぐに話をそらしていた。

宮垣GJ!
913文責・名無しさん:05/02/01 22:33:52 ID:BHeieZ36
南京大虐殺の写真が捏造だったことに対する意見は無しでつか
914文責・名無しさん:05/02/01 22:40:14 ID:3byylwHZ
北朝鮮のサッカーの報道ばっかしやがって
明日、北朝鮮はクゥエートと対戦!って
そんなのどうでもいいつーの
どこの国の番組だ?
915文責・名無しさん:05/02/01 22:42:37 ID:TlchHJyR
日本代表のニュースをそっちのけで
北朝鮮代表のニュースをトップに持ってくるこの放送局は、
いったいどこの国の放送局ですか?w
916文責・名無しさん:05/02/01 22:43:18 ID:u/LYuldN
 テレ東以外の民放は糞だな。
917文責・名無しさん:05/02/01 22:45:00 ID:xsIGCLjg
>>913
正確にいうと「裁判などの証拠として耐えうる写真は一枚もなかった」というやつでしょ?
まあ、朝日系列は無視だと思われ。それにしても最近は南京大虐殺報道しなくなったね。
従軍慰安婦はせこい形で時々話題にするくせに。
918文責・名無しさん:05/02/01 22:45:20 ID:XC+v/ICt
えぇと…
他国の裁判制度について、公共の場で好き勝手言ってもOKなのですか?

新潟の地震や数年ぶりの大雪も、三宅の噴火も…行政のせいって事ですか?
…いや、「思い出した様に」報道していますが、現状の援助が不足しているのですか?

バカは何やらせてもバカだ。
919文責・名無しさん:05/02/01 22:48:17 ID:WhdqQHlx
>914
地球ですが何か?w



……自分で書いて反吐出そうだ。
920文責・名無しさん:05/02/01 22:53:45 ID:1CcPKK8H
テレ朝・報道ステーション出演の加藤氏は北朝鮮工作員と面識があった

加藤「私は鄭さんと面識がある」
安倍「その人は工作員です」
加藤「………」

1/13放送の報道ステーション(テレビ朝日)
「鄭さん」とは、日本国からビザの発給を停止されている北朝鮮工作員だ。
921文責・名無しさん:05/02/01 22:55:25 ID:JUoSy8d/
くだらねープロ野球の討論会やってるよな
バカばっか集まって
922文責・名無しさん:05/02/01 22:55:30 ID:XC+v/ICt
叱られてる…実況に行こっと
923文責・名無しさん:05/02/01 22:55:38 ID:7u6VP+Ig
朝日で朝日叩き
「捏造すんな!」
924文責・名無しさん:05/02/01 22:58:25 ID:SPE6jlNv
>>918
>行政のせいってことですか?

菅直人の今日の一言
■ 天災
  Date: 2004-10-23 (Sat)

昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
 それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも
変えるところだが、

今必要なのは政権交代ではないか。
925文責・名無しさん:05/02/01 22:59:20 ID:52pQoDqm
野球の討論会も意図的だ。朝日新聞の記者といい。三宅ガンバレ
古館むかつく
926文責・名無しさん:05/02/01 23:01:01 ID:M/Y+jA+f
三宅がいい味出してるね。アカヒ記者劣勢www
927文責・名無しさん:05/02/01 23:01:31 ID:k2SzccqH
ほんと古館使えないね
議論を盛り上げることが全然出来てない。
ちゃかしてるだけじゃん。
928文責・名無しさん:05/02/01 23:04:08 ID:PucaS6Sj
大体、野球にせよサッカーにせよ同じ事を連呼するしか脳の無いアナばかりの会社に
野球の云々いわれても。
929文責・名無しさん:05/02/01 23:12:45 ID:XC+v/ICt
>>924
ほほう、政権交代すると天災も収まるのか。
いい事を教えてもらった。ありがとう。

さすが菅。
風が吹けば『間違いなく』桶屋は儲かるな。
ここまで強気に言い切るって事は、政権交代しても天災が起きたら、
真っ先に責任が問われるな。
930文責・名無しさん:05/02/01 23:17:53 ID:XC+v/ICt
古田、三宅、ホリえもん 各氏を付き合わせての『時間の無駄』を見て確信した。

マスコミの人間で ヒゲを生やしたヤツ の言う事は信じられない。

サンモニ出演者にもいたっけな。
931文責・名無しさん:05/02/01 23:23:36 ID:rnLLZhF8

引っ掛けるのは、本音を引き出す為って、自白していなかった?朝日記者。
932文責・名無しさん:05/02/01 23:24:25 ID:ao/nvaRb
日本のプロ野球じゃないだろ、チョン球団が二つもあるんだぞ。
楽天が勝たなければ3つになるとこだった。
その楽天も帰化人池田大作学会に牛耳られているらしいし。
堀江もしゃしゃり出てくるし。
チョンばっかじゃん。
消滅してしまえばいいんだ、プロ野球。
どうせ野球ファンなんてジイイばかりなんだから。い ら な い 。
933文責・名無しさん:05/02/01 23:32:17 ID:LCAdrEzp
ナベツネ発言も朝日の捏造が元だったのかあ・・・・
しかし、古田まで悪党に見えるこの番組、ある意味凄い。
934文責・名無しさん:05/02/01 23:38:05 ID:nYj596Cb
考えてみればナベツネ発言が球団消滅を阻む大きな要因になったわけだからな。
選手会も朝日も思惑通りに事を進めるには手段を選ばなかったと。
椿発言の頃と連中の頭の中身は変わっていないようだ。
935文責・名無しさん:05/02/01 23:38:10 ID:rnLLZhF8
朝日は引っ掛けで記事を書く。

引っ掛けた時こそ相手に本音を引き出せる。
936文責・名無しさん:05/02/01 23:39:17 ID:rnLLZhF8
古田は完全に失敗だな。こんな出て。
937文責・名無しさん:05/02/01 23:41:14 ID:mNoYp/tY
早くNHKを提訴しろよ! モタモタするな!
938文責・名無しさん:05/02/01 23:43:06 ID:SQufXD+2
>>935
見てないんだけどそう言ったらしいね。
これって自爆だよなw
939文責・名無しさん:05/02/01 23:47:31 ID:aibLPnHk
三宅島帰島のニュースでもさ、
「帰島するしないは、自己責任。年寄りとかもいるのに、5年で支援打ち切りとは・・」って言ってる人がいたね。
ごく一部の例外を持ち出して、さも全体意見のように伝えるんだよな。
多くの島民は、帰ることを喜んでいるんじゃないの?
940板橋上等兵:05/02/01 23:50:18 ID:q645FRsl
>>939
島民の6割は帰島を望んでるアンケートがあったね。

自己責任を持ち出したのは、石原都知事にやり込められたのを根に持ってるからじゃないの?
941文責・名無しさん:05/02/01 23:52:54 ID:aibLPnHk
自然災害に対して個人補償なんかしとったら、
それこそ無責任な個人が増え国も疲弊するんだよな。
三宅島や新潟の被災者に過度な個人補償をしたら、
今後も同じようにせにゃならなくなる。
台風による家屋被害も、
やはり自然災害だもんな。
野党は、そこらへんの線引きをできるんだろうか?
942文責・名無しさん:05/02/01 23:53:58 ID:rlEDgFNT
いや、プロレス実況みたいにただ勢いでものを言ってるだけの馬鹿だからさ、奴は。
あんまりいぢめるなよ(w
943文責・名無しさん:05/02/01 23:54:33 ID:E+4sPfSZ

今日の内容は野球好きの俺としては複雑な心境だった

944文責・名無しさん:05/02/02 00:00:13 ID:YOkLkR8I
今日の報ステ動画ないのかよ
945文責・名無しさん:05/02/02 00:04:33 ID:z8PvLOk6
>>924
おお、忘れてた。ばかかんを象徴するバカ発想。
946文責・名無しさん:05/02/02 00:07:47 ID:bMdgJV6Q
これ三宅さんをわざと場から浮かせる朝日の算段だったんじゃないのか
947文責・名無しさん:05/02/02 00:14:36 ID:ZVeaKHVf
>>945
二十一世紀の日本で天人相関説唱える真性電波がいるとは思ってもみませんでした。
しかもあろう事か曲がりなりにも民主主義に基づいた最大野党の元党首が。
まぁ例え話と逃げるだろうけど、
でも菅クンは土曜日のウェークアップでも
「私は(小泉首相と違って)元々論理的な方で云々〜」言ってるからなぁw
948文責・名無しさん:05/02/02 00:55:31 ID:Se/1pYUB
>>928

10年以上前から、テレ朝の視聴率はダントツで低い。
巨人戦の平均視聴率を下げるために中継しているんじゃないかと思うくらい。
949文責・名無しさん:05/02/02 01:31:07 ID:NojjllLW

三宅を怒らせて「新聞を批判するのは頭に血がのぼった連中」
みたいなイメージを演出したかったのかね?
950文責・名無しさん:05/02/02 01:34:50 ID:eUXY0oLn
>>937
朝日新聞社の、時間稼ぎなのかなー?
951文責・名無しさん:05/02/02 01:38:17 ID:4SlKcLvR
>>932
三木谷もあっち系という話だが
952文責・名無しさん:05/02/02 02:33:40 ID:2AhVx81A
あのナベツネ発言も「野球協約も読んだ事のない記者に答える必要はない」と言って
立ち去ろうとするナベツネに記者がある事ない事吹き込んで引き出した答えだからな。


「無礼なことを言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が。
 たかが選手だって、立派な選手もいるけどね。
 オーナーと対等で話す協約上の根拠はひとつもない。」
というナベツネ発言を
「無礼なこと言うな。たかが選手が。」
と記事にするか
「立派な選手もいるけどね。オーナーと対等で話す協約上の根拠はひとつもない。」
と記事にするかで印象は違うわけで
953文責・名無しさん:05/02/02 02:51:41 ID:M72Y5MoT
野球なんか知ったことじゃないけど、
だいたいあの金の使い方はなんじゃらほい。
球場借り切ってスクリーン使って討論会するって時点で
なんかのプロパガンダとしか思えない。。。
ドラえもん(募金)が可哀想だ!

三宅氏はあんな寒いところで、
ばかばかしい企画に付き合いたくなかったんダロ。
もうじぃさんだし。

954文責・名無しさん:05/02/02 03:10:29 ID:zTv2vJN5
おまえら、気づかなかったのか?
各地の雪情報で町並みを映したとき
民主党の看板を不自然にフレームイン
させていたぞ。
955文責・名無しさん:05/02/02 04:01:24 ID:3mh/ojA/
>>954
プロフェッショナル情報操作、のつもりの馬鹿カメラ。
このまえのNHKのロゴのミラーショットと同じだ。

ああ、恥ずかしい。
956文責・名無しさん:05/02/02 05:24:46 ID:flwXIKLl
>>935
>朝日は引っ掛けで記事を書く。
>
>引っ掛けた時こそ相手に本音を引き出せる。

これナマでなく、録画だったはずなのにな。この時機に朝日にとって最悪の
こんな自爆発言をカットせずに流すとは…。テレ朝の内部告発か?
957文責・名無しさん:05/02/02 06:02:08 ID:IC8JK0z6
だから当時ナベツネ憎しの声が2chでも盛り上がっていたが
それはマスコミ(朝日)に踊らされているんだと、何度も指摘したが
野球豚どもは全く聞く耳を貸さず、何のかんの言ってもマスコミに
印象操作、扇動されている奴は実に多いのだと思ったよ。

あのナベツネ叩きがある前は社説で読売、朝日の応酬があったから
あれは朝日の報復の意図も多分にあっただと主張したんだがね。
958文責・名無しさん:05/02/02 06:09:05 ID:0HBGjUmg
これだけ印象操作してくれると、もう何も信じられなくなるね。

マスコミは今まで散々、反権力、反政府の御旗のもとに、
政治家や社会システムなどに対する庶民の信頼を壊してきたが、
今度はマスコミに対する信頼が地に墜ちる番のようだな。
959文責・名無しさん:05/02/02 06:39:37 ID:84JKn8ic
昨日のプロ野球関連のトークコーナーで、
評論家の三宅氏が
「君達は古田くんがこういったと、渡辺氏に嘘を言って、たかが選手という発言を引き出し、記事にしたんじゃないか!引っ掛けで記事を書くなんて記者として恥ずかしくないのか!」
朝日の記者に詰め寄ると、朝日の記者は、恥じるどこか、三宅氏を睨み付け、
「そういう手法(引っ掛け)で、やってこそ相手の本音が引き出せる。」

と堂々と答えていた。


この朝日の記者は、例のNHK問題を引き起こした記事を書いた記者とは別人だったが、
全くの別の朝日の記者に、今回安倍氏中川氏、NHKがやられたと主張している。
「中川さんは認めた。」「安倍さんは認めた。」「NHKは認めた。」
と、実際には言っていなくても、相手の本音を引き出す為の手法の取材として、嘘の事実関係を相手にぶつけるという取材手法が
朝日では、恒常的に行われ、悪いとは思っていないらしいことが明らかになった。

もちろん今回のケースで、即同じ手法が取られていたと断言する事は出来ないが、
安倍氏中川氏、NHKが一致して批判し、にわかには信じ難い、
取材対象に嘘の事実関係を伝えて、それについての発言なりを引き出し、それを記事にするという偶然にも全く同じ手法が、
少なくとも朝日の一部では行われていて、それを悪いとは思っていないというのは事実だということはよくわかった。
960文責・名無しさん:05/02/02 06:54:53 ID:BKGM10zY
三宅氏のとやりとりしている時の古田氏の、顔がすごい悪人顔w
古田はファンに何にか隠していたな。。。


もう野球はみません!!って人増えそう。


「 印  象 」って怖いなw
もっともその印象で、得をしようと計った人は、常にそれに気お付けなきゃねw
961文責・名無しさん:05/02/02 07:11:00 ID:A+puQ+Za
>>959
>「そういう手法(引っ掛け)で、やってこそ相手の本音が引き出せる。」

これはジャーナリストとしては必要不可欠な技術だと思うけどね。
お釈迦様だって「嘘も方便」と言ってるし。
962文責・名無しさん:05/02/02 07:19:26 ID:/oUq73xz
>>961
政治には金がかかるから国会議員が業界から政治献金を集めるのも当然だよね。
963文責・名無しさん:05/02/02 07:19:29 ID:tnga9D8R
>>961
そのひっかけの結果だけを根拠にして、何も裏をとらずに記事になってしまうのだが・・・
964文責・名無しさん:05/02/02 07:19:30 ID:84JKn8ic
>>961

嘘も方便

のいみ知っている?


よーく考えてみよう。同じこと警察がやったら。



相手に不利益を与えたり、相手を傷つける嘘は、


お釈迦様だって許しません。
965文責・名無しさん:05/02/02 07:21:25 ID:/oUq73xz
>>961
NHKは予算を国会に握られているから政治家にご説明にいくのは当然だと思う。
966文責・名無しさん:05/02/02 07:38:29 ID:A+puQ+Za
小さな嘘(古田の発言)によって、大きな真実
(ナベツネの人間性)が世間に広く知れ渡った。
これは落ちぶれかけてたプロ野球界の若返りに繋がったし、
結果的にはプラスの側面が大きかったということ。
967文責・名無しさん:05/02/02 07:48:48 ID:Xiwg7txw
政治に関しては読売の方が正しいけどスポーツに関しては朝日の方が正しい
ただスポーツを政治利用する朝日はむかつく
政治とスポーツは切り離して考えないと
968文責・名無しさん:05/02/02 07:57:37 ID:84JKn8ic
>>961

記者に必要不可欠なのは、事実を積み重ね事実を突きつける事。


君が誰に何を教わったか知らないけど。
969文責・名無しさん:05/02/02 08:01:05 ID:IC8JK0z6
やれやれ、まだ朝日の毒が効いている方がおられますねw
この期に及んで若返りだとか、なんだとかナベツネの人間性にそれほど
問題があるとは思えんが?原文のままならな。

そういえば新しい概念が正しいとミスリードするってのは詭弁のガイドラインにあったっけw
970文責・名無しさん:05/02/02 08:02:12 ID:84JKn8ic
小さな嘘と大きな嘘の判定が出来るのなんて羨ましい。


そういえば、

大きな改革の為には、小さなな公約なんてたいしたことない。

って言っていた人いたな。
971文責・名無しさん:05/02/02 08:18:57 ID:mNCk8R86
>>943
>>932みたいに言われるだろうと、あらかじめ予想できたからオレも複雑だった。
972文責・名無しさん:05/02/02 08:24:52 ID:vfk4oyqR
>>966
それだけで人間性がわかる?立派ですね。
大抵の人はあんたの言う、小さな嘘とナベツネの発言全部を聞くことで
人間性を、垣間見れるかなってぐらいですから。

嘘やひっかけをすることが、常態化したら誰もマスコミには、
答えませんよ、自分の首を絞めてどうすんの。



973文責・名無しさん:05/02/02 08:28:08 ID:84JKn8ic
ちなみに日本では、
重大な犯罪(大きな嘘)の摘発のためでも一般に囮捜査(小さな嘘)をすることは禁止されている。
974文責・名無しさん:05/02/02 08:32:27 ID:8vePLeBH
>>966
目的によって手段を正当化する典型例だな
975文責・名無しさん:05/02/02 08:33:40 ID:84JKn8ic
ナベツネの人間性が国民にとってそんなに重大事か?


朝日にとっては、特に当時、重大事だったかもしれないが。


大義名分を振り回し、私事の争いに利用するやつもたまにいるからな。
976文責・名無しさん:05/02/02 08:36:23 ID:84JKn8ic
まさに朝日的言い訳。

大きな不正の前には、記事の正確さは問題じゃない。
977文責・名無しさん:05/02/02 08:36:43 ID:Xiwg7txw
スポーツに関しては欧米も産経もナベツネと正反対の考えだよ
そう考えると政治とスポーツ両方ともまともなのは産経しかないな
978文責・名無しさん:05/02/02 09:02:32 ID:84JKn8ic
ナベツネだろうが、誰だろうが、意見を持ったり、言ったりするのは自由だよね。
例えどんなに酷い意見でも、、

意見が酷いから、嫌いだから、邪魔だからって、陥れるような行為の正当化は出来ない。
979文責・名無しさん:05/02/02 09:39:13 ID:VXptLzTx
ナベツネに失望した巨人ファンが減ってるだけだろ。
それをプロ野球全体の衰退みたいに言わないでくれ。
楽天、ソフトバンク、日ハム新庄など他は盛り上がってるぞ。

あんなジジイを支持してた巨人ファンだけ頭冷やせばいいんだよ。
980文責・名無しさん:05/02/02 09:50:59 ID:pZHN8EYR
>>966
誤解されてるけど、人間性だけならナベツネは本来慕われる人。
別に間違ったこと言うのは巨人と野球に対してだけで
人間性や考え方は至極まっとうな人間だよ。

はっきり言えるのは、古田と朝日のせいで益々プロ野球は衰退していくよ。
若返りとかではなくて、本来真っ先に手をつけなくてはならなかった選手の年俸問題を素通りして
新規参入の是非に移っていってしまった。
給料が高すぎるのではなくて、減俸に制限をなくすとか厳しくすることすらできなかった。
これによって、毎年活躍できる一流選手以外が高年俸を維持できなくなったりと効果があるのにやらなかった。
981文責・名無しさん:05/02/02 09:53:17 ID:84JKn8ic
>>979
誤爆?
982文責・名無しさん:05/02/02 09:59:29 ID:VESgCZnF
>>961

> 「そういう手法(引っ掛け)で、やってこそ相手の本音が引き出せる。」

これは朝日だけじゃない、読売の記者も言っているね。おそらく「記者は一般大衆の代表
なので無知のほうがいい」ってのと一緒で、どこのマスコミも同じような教育をしているんだろう。



その結果が、現状なんだろ。末期だね。

983文責・名無しさん:05/02/02 10:21:18 ID:shhr7VfY
でも引き出した本音の全文を載せないというのは、
あまりにもフェアじゃないよね。

タブロイド紙だってならともかく。
984文責・名無しさん:05/02/02 10:22:14 ID:m1PRQmrQ
本音を引き出すのがジャーナリズム?( ゚Д゚)ハァ?

あのな、日本人の本音を言うとだな、「北朝鮮つぶれろ、外国人出て行け」だよ。
がんがん、引き出してもらおうか。
985  
>>980

>はっきり言えるのは、古田と朝日のせいで益々プロ野球は衰退していくよ。

俺もそう思う。野球ファンの多くが合併、1リーグ制に反対していたが
プロ野球の人気がなくなっているのに結局は現状維持を望んでいたんだから