マスコミが安直に使う用語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
とりあえず、

○心の闇
○しかし、だからと言って・・
○庶民の目線で・・
2文責・名無しさん:04/06/12 10:02 ID:livfor+2
2かな
3 :04/06/12 10:04 ID:E/ZMsbe5
○議論を呼びそうだ
4文責・名無しさん:04/06/12 10:06 ID:SEIrWVp5
ぴりっとしません
ぴしゃり
5文責・名無しさん:04/06/12 10:06 ID:S52N9LGz
心のケア 〜症候群 

話は違うが、BIGIN=破壊王橋本
6文責・名無しさん:04/06/12 10:16 ID:ssIVCIWy
〜のようなもので
〜が浮き彫りになる
ちょっと
激しい争いが展開される
今後議論を 呼 び そ う
7文責・名無しさん:04/06/12 10:18 ID:o96uaNep
波紋が広がっています。
8文責・名無しさん:04/06/12 10:34 ID:g1t8ocSa
アジアでは〜
9文責・名無しさん:04/06/12 10:43 ID:xIcbUDvE
佐世保小学生殺人事件では、
必ず「心の闇」って言葉が出てくる。
本当に、この言葉の意味をわかって議論しているのかね?
「心の闇」で片づけられては、
真実は見つけられないと思うけどね。
10文責・名無しさん:04/06/12 11:28 ID:ZLNFV9+U
〇警察の調べでわかった。(古典)
11文責・名無しさん:04/06/12 21:34 ID:87Nyj80u
懸念
12文責・名無しさん:04/06/12 22:09 ID:A+xQ3Z/z
○無言の帰宅
○沈痛な面持ち
○沈鬱な表情
13文責・名無しさん:04/06/12 22:12 ID:ZhD2JPFA
○中継がつながらないようで……
14文責・名無しさん:04/06/12 22:38 ID:39/DUQHl
都教委
県教委

以前から不自然だと思う。
15文責・名無しさん:04/06/12 22:39 ID:87pEIwbr
・いかがなものか
・反発が予想される
16文責・名無しさん:04/06/12 22:46 ID:LkBuSuVS
世論が4:6だったら
自分たちの意見が4の方だった場合に
国民の半数近くが反対している〜と言う
が、6割賛成なことはあまり言わない
17文責・名無しさん:04/06/12 22:51 ID:tTG8TjoS
市民団体

やはりこれでしょう。
過激派でも市民団体
18文責・名無しさん:04/06/12 23:42 ID:mVgLhwK1
「テロ」が一般化する前は盛んに「○○ゲリラ」と言っていた。
全てのマスコミが申し合わせたように同じ言葉を使っていた。
19文責・名無しさん:04/06/12 23:48 ID:tTG8TjoS
レジスタンス

イラク人殺しまくってもレジスタンス
20文責・名無しさん:04/06/13 00:11 ID:zGo4aGH4
まもなく死亡しました
21文責・名無しさん:04/06/13 00:36 ID:GpQCdTVm
○〜などと訳のわからない事を言っています。
22文責・名無しさん:04/06/13 00:42 ID:6fuwTp48
○バールのようなもの
23文責・名無しさん:04/06/13 00:49 ID:UtoYtI8B
「お隣の国」韓国
24文責・名無しさん:04/06/13 00:56 ID:989YKnTc
長引く不況 ←十年ぐらい前からずう〜と、余計に不況になる罠
株価下落  ←上がると報道あまりしない。

25文責・名無しさん:04/06/13 00:59 ID:bKA1ZBg/
「バッシング」

 批判も抗議も中傷もごちゃ混ぜ
26文責・名無しさん:04/06/13 01:01 ID:sAQRm75W
援助交際

女子中高生売春婦が使う営業用語を日本全国に広めて、女子中高生売春婦を飛躍的に増加させたマスコミの功績は偉大だ。
27文責・名無しさん:04/06/13 01:05 ID:zDhRjORM
リコール隠し
28 :04/06/13 01:07 ID:J6Z9CmxJ
長嶋ジャパン
ジーコジャパン
氏家日テレ
渡邊読売

他の社長の名前知らないや。
誰か教えて。
29文責・名無しさん:04/06/13 01:08 ID:O/2RYkcs
アジア諸国の反発
意味:アジアのごく一部の地域中朝韓の意見のみを言い、全てのアジアの
意見では無い
〜と言う意見もある
意味:自分の意見を言う時に使う
30文責・名無しさん:04/06/13 01:10 ID:c76NPvlB
全身を強く打って

31文責・名無しさん:04/06/13 01:12 ID:K6j0UJGF
波紋が広がる
32文責・名無しさん:04/06/13 01:20 ID:6k6hHF2V
33文責・名無しさん:04/06/13 01:31 ID:66UMCN3J
○肩を落としていた
○肩を震わせていた

○先行き「不透明」
「一寸先は闇」なんて、昔からあった言葉だろ?
おおかた、英字新聞の訳語から持って来たのだろうが、
アナウンサーにも「不透明感」などと使われると
俺はゲンナリするよ。
「不透明」なんて利いた風なことヌカシやがって、
「ワカラン」と言え!
34文責・名無しさん:04/06/13 01:33 ID:UZ781dao
むしゃくしゃしてやった
35文責・名無しさん:04/06/13 01:41 ID:pvjvPQcX
たのむから「〜するなどする」という言い回しをやめてくれ。
耳障りで仕方ない。

例:「足の骨を折るなどして重傷です…
36文責・名無しさん:04/06/13 01:43 ID:12wyEldh
○韓国ブーム
○世論
○心無い中傷(=同胞への正当な批判)
○二大政党

それから被害者の顔が十人並み以上だと「美人〜(OLとか看護婦とか)」
ってつけるよね。
37文責・名無しさん:04/06/13 01:46 ID:MglmEY2M
-のねらいがあると思われます
38文責・名無しさん:04/06/13 01:48 ID:Z06JgtOX
公然の秘密→全くのデマ

〜関係者の話によると→記者の空想によると

〜は有名な話→記者以外誰も知らない

ネタがないならデッチあげろ

無から有を生じさせ拡散させるのが雑誌編集者の仕事

ただ活字の方はもはや信用されていないので効果薄



39文責・名無しさん:04/06/13 01:56 ID:JpKn5+KI
女性に盗まれるぐらいに
40文責・名無しさん:04/06/13 02:28 ID:oI/jZ3/+
>>28
箱島朝日
斉藤毎日
住田3k
日枝フジ
41文責・名無しさん:04/06/13 02:29 ID:z9iOpll8
○いわゆる
○今後次第では
42文責・名無しさん:04/06/13 02:32 ID:tQIsy/3z
〇〜といわれる
〇〜とされる

発言者を隠して、文責から逃れる為の言い回し。
43文責・名無しさん:04/06/13 02:36 ID:Hvfj5nre
○いずれにしましても有田さん、〜
44文責・名無しさん:04/06/13 03:06 ID:NtWZL7g+
「いま巷では〜が静かなブームを呼んでいます。」
45文責・名無しさん:04/06/13 03:17 ID:v1/UQR9K
「いまアメリカで〜が大ブーム!」ってのは
さすがに使わなくなったな。w
46 :04/06/13 03:38 ID:8/Jg7FB4
「容疑者」

「被疑者」という正式な言葉を使わないのはなぜか?
ヒギシャって、発音しにくからか?
47文責・名無しさん:04/06/13 04:02 ID:Z06JgtOX
>>43
草野仁の口癖

48文責・名無しさん:04/06/13 04:12 ID:07TL8xIp
「市民団体」(=労組またはサヨク)
「従軍慰安婦」
「アジア人・アジア系外国人」(=某三カ国)
「韓国、日本に敗れる」
49文責・名無しさん:04/06/13 04:14 ID:m3dMB2+b
なんか「マスコミが安直に使う用語」というより
某A社が使う用語集になってないか?w


50文責・名無しさん:04/06/13 04:16 ID:blkI5Mw5
バール
塗装工
家事手伝い
CMの後で
ホアスト(掛布)
バングラディッシュ(バングラデシュの誤り?Bangladesh→ディッシュになならんだろ!!)
51文責・名無しさん :04/06/13 04:32 ID:6cwj5Syo
だいたいやねー
52文責・名無しさん:04/06/13 04:59 ID:3QnyrHDl
公人ですか?私人ですか?
53文責・名無しさん:04/06/13 05:20 ID:53zl/rUV
>>18
> 「○○ゲリラ」
しかし日本の過激派が起こしたテロ事件は「ゲリラ事件」と言う。
54文責・名無しさん:04/06/13 06:10 ID:G42+hiAk
○神妙な面持ちで〜

しかし映像を見ると全然神妙でないこともある。
55文責・名無しさん:04/06/13 06:18 ID:Mkoip6fL
 口々に不安を訴え
 平和への願いをいっそう新たにした
 
56文責・名無しさん:04/06/13 06:25 ID:NeqR9VN2
巷でひそかなブーム!(←どっこい、健在ですよ)
波紋を呼んでいます… (日本語、間違ってるし)
このあと衝撃の事実が… (全然、衝撃じゃないし)
驚愕の事実が明らかに!  (全然、驚愕じゃないし)
混迷を極めるイラク情勢… (極めてからだいぶ経つし)
独占入手! (プロモーションの一貫だし)
独占インタビューに成功! (つまらないネタなので、誰も手をつけないし)
57文責・名無しさん:04/06/13 06:40 ID:66UMCN3J
俺が一番アタマに来るアホ・レポーターと
アホ・アナウンサーの言葉。
     ↓
     ↓
     ↓
「ナントッ!!」

コノヤロウ、ガセねた振りやがって!!
と思う。
58文責・名無しさん:04/06/13 06:42 ID:NtWZL7g+
〜のあり方が大きく問われています。
59文責・名無しさん:04/06/13 07:21 ID:66UMCN3J
オラオラ、マスゴミ野郎どもよ、

オマイラの低脳ぶりは

もうバレバレなんだよ。
60文責・名無しさん:04/06/13 08:10 ID:XFhmevdA
「・・・と、私は思います」
自信が無い発言のときだけ急に主語をつける。
てことはそれ以外の発言は社を代表してのことなのか?
61文責・名無しさん:04/06/13 08:13 ID:66UMCN3J
>>58もそうだが、

「主語」のない表現が多いよな。

この責任逃れ野郎ども。
62文責・名無しさん:04/06/13 08:31 ID:S91ysZj2
○海外メディアでは・・

記事にしたいけど世論が反発しそうなネタの場合、
海外メディアの報道を利用する。

・雅子様はプリンセス?それともプリズナー(囚人)?:ロンドンタイムズ
・人質家族をバッシングするな:南ドイツ新聞
63文責・名無しさん:04/06/13 09:11 ID:2bi7lLrC
○悲しみを新たに

事件や事故、遭難現場でカメラにはピースやグッジョブポーズ満載なんですがw
64文責・名無しさん:04/06/13 09:34 ID:L5Tvdgth
○IT先進国の韓国では・・・

どこが先進国?プゲラ
65文責・名無しさん:04/06/13 12:01 ID:989YKnTc
また不祥事です。
66文責・名無しさん:04/06/13 12:02 ID:yZhTL3wa
電磁波
マイナスイオン
67文責・名無しさん:04/06/13 12:19 ID:L5Tvdgth
「現場は、おおぜいのマスコミが押しかけ騒然としています。」
自分達を報道してどうする。マッチポンプか。w

「今、○○○が静かなブームです。」
勝手にブームをつくるな。

「衝撃の映像が入ってまいりました。」
情動を刺激するだけの暴力シーンや事故のシーンを繰り返し報道するのは
止めろ。

「CMの後も、番組はまだまだ続きます」
CMあけは、「ではまた来週」と言っておしまいじゃないか。嘘つくな。
68文責・名無しさん:04/06/13 13:30 ID:6cD1fGWv
自己責任
69文責・名無しさん:04/06/13 13:32 ID:DJmPrxDo
市民団体=なぜかサヨクにしか使われない。
70文責・名無しさん:04/06/13 13:37 ID:/c9cB+N3
PTSD
71文責・名無しさん:04/06/13 13:43 ID:2n3HZhNl
大人気
72文責・名無しさん:04/06/13 13:57 ID:sAyuTnQA
想像力の欠如
73文責・名無しさん:04/06/13 14:02 ID:oUAE3LYi
開かれた皇室
74文責・名無しさん:04/06/13 14:09 ID:h9f9bJoi
南京大虐殺の嘘
75文責・名無しさん:04/06/13 14:09 ID:7Rd//Ohm
やりきれない想いが残ります
76文責・名無しさん:04/06/13 15:56 ID:DMu5qFzU
サヨクが非合法な行動とってら「一部の市民団体」
ウヨクが非合法な行動とったら「サヨク団体」

77文責・名無しさん:04/06/13 17:29 ID:0nOWVQyU
スポーツ編

・お隣の
・よきライバル

どっかの国を呼ぶときには付けます。
78文責・名無しさん:04/06/13 18:20 ID:mM0xFFQr
日本人はいませんでした
79誰のことだよ?:04/06/13 19:08 ID:TleaBxwK
政府筋
情報筋
事情通

80文責・名無しさん:04/06/13 19:24 ID:zHYZl7NX
強制猥褻や強姦なのに「いたずら」「暴行」

他には

「住民は不安な夜を過ごしています」

「無言の帰宅をしました」

「夏休み最後の日曜日」
→「○○は大勢の行楽客でにぎわいました」
→「各地で水の事故が相次ぎました」
81文責・名無しさん:04/06/13 19:50 ID:ae0yBFFp
>>79
「政府筋」というのは「オフレコの官房副長官」を指す。
82文責・名無しさん:04/06/13 20:21 ID:DoWVVHAr
政府の対応の甘さ
83文責・名無しさん:04/06/13 20:26 ID:+voEKVku
日本人は反省しる
84文責・名無しさん:04/06/13 20:41 ID:kEWVPJwf
〜の想い、って多い。思いじゃなく「想い」
・被害者、家族、イラク人、在日の方々、などがあてはまる。
85文責・名無しさん:04/06/13 20:44 ID:a9LPKy88
君はやって来た あの坂道を
駆けのぼってやって来た
どうでもいいはずの 小さな思い出を
拾い集めたりしながら
86文責・名無しさん:04/06/13 20:45 ID:/oF0R9rh
戸惑いを隠せません・・・そもそも隠そうとしてるの?


一つの時代が終わった・・・恥ずかしくないですか?
87文責・名無しさん:04/06/13 20:52 ID:iZel04QU
〜と言う声もある
88文責・名無しさん:04/06/13 20:58 ID:hf/NHLux
なお曲折が予想されます。
89文責・名無しさん:04/06/13 21:18 ID:p0vYT/9E
波紋が広がっている
〜との声もある
関係者によれば

90文責・名無しさん:04/06/13 21:21 ID:2zVv55Bm
選挙で当選したとき、事務所で「支援者たちが喜びを爆発させた」
 政治面で「試金石と言えそうだ」「小泉首相のリーダーシップが問われそうだ」
 ○○したのは△だからだ。  した形だ。した格好だ。  と反発、場合に:よっては難航しそうだ。
 ○○ーー、こんな数字が明らかになった。 −−と判断したためだ。こうしたことから、、。
 背景には   がある。
91文責・名無しさん:04/06/13 21:36 ID:dF33PNMl
予断を許さない状況
92文責・名無しさん:04/06/13 21:40 ID:N38HjIl4
〜する方針を固めた
93文責・名無しさん:04/06/13 22:08 ID:DoWVVHAr
〜する勢いだ。
94文責・名無しさん:04/06/13 22:17 ID:lmvoPXXU
思わずニッコリ
95文責・名無しさん:04/06/13 22:17 ID:DoWVVHAr
〜の声も挙がっている

〜と言えそうだ

〜になることが懸念されている


A新聞社が現状を何とか覆したいときに使う表現
96フルーツキャンパス:04/06/13 22:23 ID:xgoBV1Cp
というわけで、またもや
ひきこもりは完全論破されて泣き寝入りw
97文責・名無しさん:04/06/13 22:23 ID:tjMPk2tH
長嶋ジャパン
ジーコジャパン

蟻コジャパン←CM多すぎるんじゃボケ!
98文責・名無しさん:04/06/13 22:26 ID:Z9Fu+BIU
○○ちゃんスマイル(スポーツ選手が多い)
99文責・名無しさん:04/06/13 22:31 ID:gdM0jGFp
>>80
強姦や強制わいせつは、放送禁止用語だった時期が長いからその影響。
強姦の場合は一時期、「乱暴」という言い方もされていた。
100文責・名無しさん:04/06/13 22:33 ID:989YKnTc
○○○のジョー
○○○○のタイガーウッズ
ポスト○○○○
○○○○のタイソン   

違和感を感じる。
101文責・名無しさん:04/06/13 22:33 ID:2l1ZgHPL
ちょっとしたブームになっています

全くブームになってないのにマスコミ主導でブームにしたい時に多用
102文責・名無しさん:04/06/13 22:41 ID:c4fuUxiP
朝日社説
AだからといってB
Bだけ言いたいくせに偏向を隠す為一応Aも書く
103文責・名無しさん:04/06/13 22:48 ID:8qH0b+JF
自民党幹部、民主党若手議員等
ネタ元明かさなくていいだけに、本当に言ったのかあやしい
104文責・名無しさん:04/06/13 22:48 ID:PUBPpG5n
妃殿下をお思いになる皇太子様のご発言に対し、産経紙面のオピニオン正論が皇太子さまに説教。

「熟年の公人の一般の立場として、それは抑制するのがたしなみというものである」
105文責・名無しさん:04/06/13 23:29 ID:8YfjxOx6

○〜が、透けて見える
106文責・名無しさん:04/06/13 23:43 ID:AuNPt3x3
ここに出てきてるテンプレートを一切使わずに書かれた報道を見てみたい気がするw
107文責・名無しさん:04/06/13 23:44 ID:j7tEXo1k
「安全神話」当事者の努力の結果、安全が保たれていた
事実を、一回事故が起こっただけで神話にしてしまう。

「暗転」行楽に行った一家が事故にあったりするとよく
見出しに登場する。本来は舞台用語であり、誤用ではない
かと思う。

手垢がついた言葉を何度も使って恥ずかしくないのかね。
108文責・名無しさん:04/06/13 23:48 ID:rc/DfER+
マスゴミというのは本当にゴミだな。イラクでオランダ軍に
マシンガン乱射してもらえばよかったのに・・・・
折れ新聞社のインタビュー受けたことあるけど記事見て
驚いたね。なるほど記者はそういう物語にしたかったのか
っておもったね。
インタビューってのは記者があらかじめ物語をつくっておいて
それに沿うように誘導尋問するんだよ。まったくもう・
109あくまでも、日本での話ね。:04/06/13 23:52 ID:TleaBxwK
どんなに高い志を持ってマスコミ業界に入っても、
このスレで紹介されたマスコミ用語(言い回し)を使うように指導される。
そして、自分の頭で考えるのをやめた頃に、
「あいつも、ジャーナリストとして一皮むけたな」なんて言われるようになる。
110文責・名無しさん:04/06/13 23:59 ID:siKYd0nQ
ベッカム様
111文責・名無しさん:04/06/14 00:10 ID:oqdxw167
心の闇がある。しかし、だからと言って庶民の目線のようなもので
浮き彫りになるのは、ちょっと激しい争いが展開される上に今後議論を呼びそうであり、
波紋が広がっているのはアジアだけではないだろう。
だが警察の調べでわかった懸念は、無言の帰宅となったことで沈痛な面持ちであり、
沈鬱な表情となったことだ。このとき都教委と県教委だけ中継がつながらなかったが、
これはいかがなものか。反発が予想される。実際に国民の半数近くが反対している。
市民団体によるレジスタンスはまもなく死亡し、バールのようなものでお隣の国
韓国は日本の長引く不況と株価下落をバッシングし、援助交際をする始末だ。
リコール隠しをした長嶋ジャパン、ジーコジャパン、氏家日テレ 、渡邊読売などは
アジア諸国の反発を受け、全身を強く打って波紋が広げている。ここらで一発始まる予感
がすると言って肩を落とし、肩を震わせていた。
「先行き不透明でむしゃくしゃしてやった」結果、足の骨を折るなどして重傷を負った。
しかし韓国ブームに沸く世論を利用して心無い中傷を繰り返したのは二大政党を形成する
美人OLと美人看護婦のねらいがあると思われている。
公然の秘密となってはいるが、関係者の話によると、箱島朝日、斉藤毎日、住田産経そして
日枝フジらは「女性に盗まれるくらいに」を表明しているのは有名な話だ。
112文責・名無しさん:04/06/14 00:32 ID:ih72j03G
>>111
う〜む…、アブストラクトかサマリーかあ。

>>108
具体的に語ってくれんかのう…
113文責・名無しさん:04/06/14 00:54 ID:F1EZoiOd
「○○日にも」…予想が外れた場合に備えて、逃げをうつ時に使用
「〜としている」…「と話している」より字数が少ないので多用される
「〜したもようだ」…断定的表現にすると当局から出入り禁止にされるので、わざと観測記事ふうにする
「関係者によると」…当局の非公式レクチャーの情報をもとに記事を書く場合に使う
「今後論議を呼びそうだ」…できればこの記事が話題になって欲しい、という願望を表す
「肩を落としていた」…肩を脱臼していた
「殴るけるの暴行」…ただ「暴行」とだけかくと強姦と誤解されるので
「コメ」…「米」と表記するとアメリカと誤解されるので
「捜査当局も関心を示している」…夜回りでネタを当ててみたら、「へえ、そうなの」と言われた
「顔をくもらせていた」…めがねがくもった
「〜は全国でも初めて。」…どうでもいい記事だが紙面での扱いを大きくして欲しいとき用いる
「インターネットのホームページ」…ウェブサイト

114文責・名無しさん:04/06/14 00:57 ID:h/NMr8yj
じわり
前のめり
115文責・名無しさん:04/06/14 01:10 ID:Zr2BZKZx
スポーツニュースで、軽々しく
「守護神」という
言葉を乱発するのはやめにしてほしい。
ほんとに、頭悪そう。
116文責・名無しさん:04/06/14 01:31 ID:xqKKOKMs
「私達の生活はいったいどうなってしまうのでしょうか?」
 ~~~~~
のような、国民と自分達マスコミが一体であるかのような言い回しが鼻に付く。
117文責・名無しさん:04/06/14 01:33 ID:1Ls4dARf
>>116
本音では自分たちと国民一般が一体とは微塵も思ってないのにねw 糞マスゴミw
118文責・名無しさん:04/06/14 01:39 ID:qWfufZA1
そのとおり!
119文責・名無しさん:04/06/14 01:55 ID:ih72j03G
マスゴミは国民を「食い物」にしてきたんだよ。

オイラの筆先三寸や舌先三寸でコロがしてたんまり金儲けシタルゼ

ってなもんで、な。

この先、そうは行かねえぞ。
120文責・名無しさん:04/06/14 02:12 ID:VmPQXftO
医者、弁護士、坊さん、マスゴミ

人の不幸でメシを食う香具師は高所得だと昔からきまっとる。
121文責・名無しさん:04/06/14 06:08 ID:FTghTsDj
「通報を受け現場に駆けつけると・・・」
いかにも急いでやって来たかのような表現だが
本当に駆けて来たのか、のんびりやって来たのかまでは取材してないんだろうなあ。


あと用語ではないんでスレ違いだがニュース番組のありきたりな映像表現も多いヨナ
毎年6月1日はセーラー夏服の登校風景とか
122文責・名無しさん:04/06/14 07:33 ID:iqG8M6ys
○リストラ殺人
世界中どこでも、どんな時代でも起きる事件を、それまでの用語だった「解雇された逆恨み」を
このように言い換えることで、今の日本がおかしいからこんな事件が起きるのだと印象付けている。

○社会を見てみると、様々な偏差値教育の弊害が・・・
71歳が17歳女子高生を刺殺した、というような事件でも使われる万能型コメント。
だが、あまりの突っ込みの多さに最近は以下のように付け足されることが多い。

「命の大切さを重んじない偏差値教育のせいで、自分の命を守れない子どもが増えている」
「たしかに老人達が教育を受けたのははるか昔だが、その世代が”偏差値教育”を形成した」
123文責・名無しさん:04/06/14 08:34 ID:j4hE1sYJ
「我々庶民は…… 云々」      …………年収が一千万円を越える庶民
124higec:04/06/14 09:19 ID:QiJZtNYd
・・・すればよいのかもしれません。
婉曲にもほどがあるワイ。

我々ももっと・・・に考えていかなければいけません。
昔からの思考停止の黄金パターン。この後、「さぁ、次の話題は・・・」
といけば最強でゴンス。
125文責・名無しさん:04/06/14 10:33 ID:ZE0+Yb7m
問題発言です

視聴者が判断するから、マスコミの枕詞いらね
これでTBSは都知事発言の際に自爆w
126文責・名無しさん:04/06/14 10:52 ID:tQ3rQTq/
心ない取材はするが

「心のケアが必要」と説教する
127文責・名無しさん:04/06/14 10:59 ID:J3MywtSq
不祥事企業の記者会見でのマスコミの横柄な質問罵倒・・
三菱のでも、酷いのがあったぞ。
叩きやすいからって、良くもまあそこまで言えるもんだよ。

だいたいよ、東京キー局の脱税騒ぎの時に、
マスコミはどこまで報道したんよ?
128文責・名無しさん:04/06/14 13:10 ID:KR5FAhZ5
『国民』
自分が気にいらないだけのことを勝手に「国民が納得しない」とかにしてしまう。
納得した俺は非国民か?
129文責・名無しさん:04/06/14 13:16 ID:j1oFigoz

 冬ソナ旋風
130文責・名無しさん:04/06/14 15:02 ID:Zr2BZKZx
ヨン様
ベッカム様

っての連発するのもむかつく。
おまいらがイメージしてる視聴者ってどんな香具師なんだ。

視聴者に馬鹿にされてることに気付けyo
131文責・名無しさん:04/06/14 16:32 ID:ZGXsa9ao
イラクの「泥沼化・ベトナム化」

派手な爆弾テロとか銃撃ばかり取り上げるから、、、
だいたいイラクって港区より大きいよ!!

132文責・名無しさん:04/06/14 17:52 ID:h0EqEtCQ
自己責任
133文責・名無しさん:04/06/14 18:25 ID:b+AuLpvi
「浮き彫りになった。」
134文責・名無しさん:04/06/14 18:28 ID:0IcZ1IfU
某新聞社のマニュアルより

「言葉たくみにもちかけ」
135文責・名無しさん:04/06/14 18:34 ID:ErSQkd3c
○身に覚えがない
○泥酔していて記憶に無い
○大変なことをしてしまった
136文責・名無しさん:04/06/14 18:43 ID:JDNlmqcK
○じわり
137文責・名無しさん:04/06/14 19:01 ID:cFTLii25
フリーター積極派が約4割 雇用改善も「志望」減らず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040614-00000154-kyodo-bus_all

        フリーターの数は全国で417万人に達するとされ、社会問題化している。

ばーか。ざまぁみろ!今更騒いでも遅せぇんだよ!

        何が  『に〜と』  だ!

調子こいで社員をばっさばさクビにしてきたツケが今になってしわ寄せしてんだよ!
学生や労働者だって馬鹿ばかりじゃねー!
今更ボロ会社が人手不足とか言っても誰も雇われてくれねぇからな!
だから、ボロ会社はさっさと潰れてね。
倒産したら、そのボロ株買ってやるよw
138文責・名無しさん:04/06/14 19:07 ID:eNqJwN+9
○意味不明なことをつぶやいており・・
139文責・名無しさん:04/06/14 19:12 ID:Fs3k7Yfz
固有名詞をでっち上げれば

すぐにでも記事が書けそうな

スレですね
140文責・名無しさん:04/06/14 19:22 ID:WNS5sL91
○野党は徹底阻止の構えを見せており

○中東の衛星テレビ局

○事実を真摯に受け止め関係者の皆様に御迷惑をおかけしたことを反省し
今後は再発防止に努力したい

○北朝鮮の大型貨客船

○株価が○○円を一時割り込みました
141文責・名無しさん:04/06/14 19:40 ID:JzASvlea
訴えられた企業など
「訴状を読んでないのでコメントできない」

マスコミも、そんなコメントできないというコメントを垂れ流さないで
「いつ読み終わりますか?」くらい突っ込めよ。
翌日も行って「もう読み終わりました?」とか。
「訴状は今日もまだ読み終えていないようです」とか毎日報道したらいい。
142文責・名無しさん:04/06/14 19:59 ID:WNS5sL91
ジャパニーズ・ガバメントの表現いろいろ

政府「我が国政府」
NHK「政府」
日テレ「日本政府」
テレ朝「自民党政権」
TBS「この国の政治家たち」
143文責・名無しさん:04/06/14 20:14 ID:KhSzcoV/
○家宅捜索

マスコミの造語。こんな法律用語は無い。
警察でも使われていない。
144文責・名無しさん:04/06/14 20:31 ID:qgW4RnmY
>>143
じゃ、「容疑者」、も。
145文責・名無しさん:04/06/14 20:43 ID:RHsnktCO
芸能ニュースで言う 「入籍」

実際は、ある人が結婚したからといって誰かの戸籍に入ったりはしない。

戸籍法にいう「入籍」は別の意味。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.nyu.html
146文責・名無しさん:04/06/14 20:53 ID:qWfufZA1
>>141
いや、「読んだ」「読んでいない」ということを意味するのではなく、たんに訴状がまだ送達されていないことを示す言葉だと思うよ。
147文責・名無しさん:04/06/14 20:54 ID:ydBhqEUO
>>143
「書類送検」もマスコミ用語か。
正確には「検察官送致」だと思うが。


>>144
「容疑者」とも言えないが敬称も付けられない、という場合はマスコミの戸惑い見えておもしろい。
「○○メンバー」とか「○○元社長」とか呼び方に悩んでるんだろうな。
148文責・名無しさん:04/06/14 20:56 ID:eNqJwN+9
>>147

○○メンバーは、ジャニーズの圧力のせいだったろう?
149文責・名無しさん:04/06/14 21:06 ID:306LTOZF
「市民の批判が集まりそうだ」
これって便利な言葉だ。
150文責・名無しさん:04/06/14 21:16 ID:Un1YzfZw
「字幕の文字が間違っていました。失礼しました。」
151文責・名無しさん:04/06/14 21:26 ID:2c23grIy
思いっきり季節外れだが、


スキーヤーたちが、思い思いにシュプールを描く


ってのは、もういい加減、やめて欲しい…('A`)
152文責・名無しさん:04/06/14 21:26 ID:WNS5sL91
海外中継報道の、映像だけが0.1秒くらい遅れて、
腹話術いっこく堂の時間差芸みたいな状態になるのを、やめろ!!!!!
153文責・名無しさん:04/06/14 21:32 ID:eJScCOxY
「むしゃくしゃしていた」
「誰でも良かった」
「今は反省している」

※自供が取れた際の容疑者の供述内容を概略だけ書いた場合。
154文責・名無しさん:04/06/14 21:36 ID:1SNDO0dL
バールのようなもの
外国人犯罪

ファンタジスタ
柔らかいパス
155文責・名無しさん:04/06/14 21:57 ID:ydBhqEUO
マスコミといっても記者だけではなく読者の投稿欄などでも使われているような気がする。
156文責・名無しさん:04/06/14 22:37 ID:u8su+RIb
○北朝鮮の大型貨客船

何が貨客船だ、工作船だろ!
157文責・名無しさん:04/06/14 22:39 ID:Zr2BZKZx
「犯行をほのめかす」

警察発表そのままに報道してるのかなあ。

「結婚していたことがわかりました」

芸能人の私生活なんかだれも興味ないよ。
158文責・名無しさん:04/06/15 00:24 ID:GvQB9dq6
○パナマ船籍

主に韓国の船が事故を起こしたりした時に使われる
159文責・名無しさん:04/06/15 00:25 ID:gGrSHgun
小泉純一郎婦女暴行事件
損害賠償請求裁判 第二回公判について
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col505.html
平成16年6月15日午前10時20分の口頭弁論につき傍聴券を交付すること
になりましたつきましては、抽選で当選した方が本件事件の傍聴をする
ことができます。整理券交付締め切りは午前10時00分です。傍聴券交付
場所は2番交付所の予定です。
160文責・名無しさん:04/06/15 00:27 ID:pwPU2g1K
値千金
投げては○○、打っては○○が〜〜
打った瞬間それと分かる
東洋の魔女
日の丸飛行隊

スポーツ関係は、本当に酷い

それと、一番やめて欲しいのが、新聞の、漢字と仮名の混ぜ書き。
この前までは、「ら致」だったもんな。
日本語が乱れてるとか言ってるが、その元凶はどうみても・・・・
161過去の記事:04/06/15 00:34 ID:SF6Iwaeh
5月18日に俳優の窪塚洋介(24)と入籍した“のんちゃん”こと元デリヘル嬢の金月紀美さん(22)が
3日午後9時半すぎ、神奈川県横須賀市内の病院で2910グラムの男児を出産した。

病院で出産に立ち会った窪塚は「他の男の子供です」と激怒。
DNA鑑定で義父になることが明らかになり、悔しさで唇をかみしめた。

窪塚は終日オフで、愛妻・紀美さんの出産に立ち会った。ベビー誕生から約1時間後の午後11時前、
病院から車で5分ほどの実家に戻り「実の子ではなかった」と困惑の表情を見せた。

一時は病院前に駆けつけた取材陣に八つ当たりする場面もあったが、「他の男のタネ?」の問いかけには
「うん」と憔悴しきり。ピースサインを見せながら「地球愛です」と話し、義父として養育していくことを宣言。

病院には窪塚の母と弟も付き添い、午後9時半ごろ自宅に戻った。
窪塚の母は「何も話すことはありません」と終始うつむきかげんで「おめでとう」の祝福にも笑顔はなかった。

http://www.domo2.net/bbs/image/1087195562.jpg
162文責・名無しさん:04/06/15 00:50 ID:yuXyUMwd

”バッシング”
163文責・名無しさん:04/06/15 01:26 ID:pXWcycTs
○急激な経済発展を続ける中国
164文責・名無しさん:04/06/15 01:55 ID:9Ochg2g+
中国との友好関係の亀裂を懸念する声が
165文責・名無しさん:04/06/15 02:09 ID:D0mZqyP8
○こうした中、
○たった今入ったニュースです。
○一方では、
166文責・名無しさん:04/06/15 02:24 ID:9pD8gBjW
まだかな?

○遺憾の意を表明しました
○大変遺憾であると
167文責・名無しさん:04/06/15 02:57 ID:pXWcycTs
○街の声は・・・
168文責・名無しさん:04/06/15 03:16 ID:ryr6dqXC
○それではスポーツです(コメントが省略出来る呪文。)
169文責・名無しさん:04/06/15 04:49 ID:lvC1RwaQ
既出かと思ったが無いね。

○国民不在
170文責・名無しさん:04/06/15 07:57 ID:iIdbmSaT
○交際が発覚
(悪事かよ・・・)
171文責・名無しさん:04/06/15 08:12 ID:X+ecubE2
マスコミ「悪魔の辞典」って、なかったっけ?
URL忘れた。

それはそうと、えかどのヤツが自画自賛のオナニーネタスレ立てたんだけど、徹底放置でよろしこ。
>>2入れた香具師は馬鹿認定。
172文責・名無しさん:04/06/15 10:15 ID:OlWm1iK2
○専門家に聞きました。
173文責・名無しさん:04/06/15 19:03 ID:sJULX6V8
○波紋を投げかけています。

“波紋”って、投げることができるんか?
174文責・名無しさん:04/06/15 19:07 ID:HknmjFq4
震えるぜハート
175文責・名無しさん:04/06/15 19:08 ID:HknmjFq4
ぞ、だったorz
176文責・名無しさん:04/06/15 19:47 ID:lQGQTSaz
○与党3党の賛成多数で可決成立しました
177文責・名無しさん:04/06/15 19:52 ID:zWpJRDrQ
○日本のサトウタクマ
178文責・名無しさん:04/06/15 19:52 ID:P4d3LtCX
「我々国民にとっては・・・」

お前らアホと一緒にすんな、マスゴミ野郎。
179文責・名無しさん:04/06/15 21:25 ID:tis8Lyim
「(野党は)鋭く追及しました」

どこが?言い方?
180文責・名無しさん:04/06/15 21:42 ID:ftwvmyIe
>>170
「〜が明らかになりました」も隠していた感じを受けるな。
181文責・名無しさん:04/06/15 21:59 ID:EKUKtJHF
玉虫色
182文責・名無しさん:04/06/15 22:15 ID:lQGQTSaz
○これで国民が納得するのでしょうか
183文責・名無しさん:04/06/15 23:39 ID:SwXulk6Q
>>13億市場

リスクの方が高い気がするのだが・・・・
184文責・名無しさん:04/06/16 07:38 ID:8BEa+WSV
○改悪
マスコミというより野党用語だけど「改悪反対」「改悪阻止」ってヘンな言葉。
悪く改めるというのなら誰だって反対に決まっている。
185文責・名無しさん:04/06/16 07:44 ID:RWnL/1Yp
取り調べの状況を表す言葉。

「追及」「厳しく追及」

どう違うのだろう?「厳しく」の方は被疑者がぶん殴られている感じを受けるが。
186文責・名無しさん:04/06/16 08:01 ID:kYKCX2uH
悩ましい
187文責・名無しさん:04/06/16 08:02 ID:+Y4c5gco
>>184
↓野党を批判する記事に「改悪」が入ってる珍しい記事。
http://www.ifvoc.gr.jp/1998/newpage7.htm
188文責・名無しさん:04/06/16 08:09 ID:8BEa+WSV
>>185の続き

「出された食事をペロリとたいらげ・・・」

大きなお世話。

>>187
拝見しました。そこって・・・
189文責・名無しさん:04/06/16 08:16 ID:Hq7nvKhK
カリスマモデル
190フルーツキャンパス:04/06/16 08:32 ID:h/To1N9t
もし電2が世論誘導していると思い込んでいるのなら
てめいが、周りに流されないようにすればいいだけ。
自分の価値軸を持っていない、つまりアタマの悪い奴ほど
ありもしないものを信じ、振り回されるw
191文責・名無しさん:04/06/16 08:34 ID:3kRn90+K
軍靴の足音
192文責・名無しさん:04/06/16 10:05 ID:8BEa+WSV
○説明責任・説明不足

論理的に反論できない場合はこれを連発すればよし。
なにを言ってもどーせ理解する気がないんだし。
多国籍軍参加問題でこれから数日間はこの言葉一色になると思われ。
193文責・名無しさん:04/06/16 10:07 ID:qjFtyazD
国民が・・・とか
194文責・名無しさん:04/06/16 10:16 ID:zpqgXUwO
トリゴエとかがほざく
「蛇ーナリスト」
195文責・名無しさん:04/06/16 12:22 ID:RVgd+nTf
>>194
郡山くんよりは、まだ許せる>鳥越

まぁジャーナリストとかマスコミ人とか自称する奴がうざいのは変わりないけどな。
196文責・名無しさん:04/06/16 14:03 ID:Wclez9DN
サヨフレーズのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1082276214/l50
197文責・名無しさん:04/06/16 18:30 ID:4bXUKvCa
○自民現
○共産新
198文責・名無しさん:04/06/16 18:34 ID:6QrViEwr
>>192

まさに、馬鹿の壁だな。
199文責・名無しさん:04/06/16 19:29 ID:8BEa+WSV
○歌姫

これの定義がいまだにわからん・・・
200地球市民@ ◆iAfsEadC/U :04/06/17 02:51 ID:AtJk2k+M
201文責・名無しさん:04/06/17 11:21 ID:zNtS4p4/
「相次ぐ」

事件・事故が多く発生しているように感じられるが、
実際の統計では少なかったりする。
202higec:04/06/17 12:25 ID:0G4qhK+u
>>200
朝日の辞典 その2 より

【西から上ったお日様が東へ沈む】
本来、東から上るはずの朝日が、西(地図上のヒダリ、すなわち中国、
韓国の方角)から上ってくると表現することで、朝日の偏向ぶりを批判
した、20世紀我が国最大の賢人である天才バカボンのパパの言葉。
同様に、「柳の枝に猫がいる。だからネコヤナギ」も、朝日の牽強付会
ぶりを批判した言葉であるとされている。

これ↑はよく出来てる。スバラシイ。
15日付の社説、■有事法制――民主主義を守るのだ
はバカボンのパパが書いたのに、マチガイナイ。
203文責・名無しさん:04/06/18 00:31 ID:F/4tXVFy
○シュプレヒコール

騒いでるだけだろ。
204文責・名無しさん:04/06/18 01:39 ID:piX8qxYY
・具体的ではない
・ビジョンがない

205文責・名無しさん:04/06/18 05:58 ID:aEaR8GiS
>201
そうそう。
相次いでいるのは事件の数ではなく報道する件数。
個々の問題を社会問題化させたほうがマスコミ的には儲かるからね。
典型的なのが「未成年による凶悪犯罪」。
206文責・名無しさん:04/06/18 10:01 ID:wk9fxVRr
どうでもいいが、政治家の呼び方で
元総理とかやめてほしい。
207文責・名無しさん:04/06/18 17:29 ID:QM1ykvmU
三菱自工について

「雪印の方が、まだ許せる」
って、流行らせてくれよ。
208文責・名無しさん :04/06/18 17:32 ID:0G5KoZzm
いま〜の。
女性に〜。
209文責・名無しさん:04/06/18 17:32 ID:qE3CzfEH
○説明責任を果たすべき。

マスコミには適用されない。
在京キー局の脱税事件など・・
210文責・名無しさん :04/06/18 17:38 ID:kpAbfS/U
拙速な論議は慎むべき
右傾化憂う
平和の良識が通用せぬ時代
少年の心の闇
今後波紋を呼びそうです
アジアの声に耳を傾けよ
市民の声
自民党内部からも異論
211文責・名無しさん:04/06/18 17:40 ID:Q+52r8GS
○躍進

主に民主党を肯定したい時に大袈裟に使われる。
212文責・名無しさん:04/06/18 20:17 ID:F2hDzoqo
[ふだんは、ここに入ることはできないのですが、今日は撮影ということで特別に許可をいただきました。]

特別な許可なんか出さないでもらいたい。
だから、ずに乗る。
213文責・名無しさん:04/06/18 20:23 ID:QE5EPI+s
>>212

それは、一般市民の「知る権利」に応えるために、その仲介役のマスコミに
許可が出ているんだが、当のマスコミにその意識が無いのが最大の問題。
214 :04/06/19 06:12 ID:QvnY+QlX
「旧日本軍」

 (たかが)一回戦争に負けたくらいで、なぜ?
215文責・名無しさん:04/06/19 06:52 ID:rJEVlx+X

「悲しみを隠しきれない様子で」
「驚きを隠しきれない様子で」

もちろん感情を隠さなくちゃならない理由なんてどこにもないわけだが
216文責・名無しさん:04/06/19 08:40 ID:YQox5xOh
○「いじめがあった」

「いじめた」「いじめられた」ではない。
動詞をわざわざ名詞化することにより、いじめた者・いじめられた者という主体を消して、そのような事態があったことだけを言う。
環境論にすりかえることで個々の責任を発散させてしまう言い方。
類似の用法に「不登校になった」もある。
217文責・名無しさん:04/06/19 10:33 ID:C0b1gp3T
安全神話の崩壊:そんなものは最初っから無い
犯罪の欧米化:実際に犯罪を行ってるのは中国人なのに・・・
ショベルカー:ATM破壊に使われる重機を指すが正確にはバックホー
スピードの出し過ぎがが原因:動かんかったら事故するかボケ!
厳重に注意した:そのまま帰した
私たち:私たちが思うお前たち
ボランティア:無償労働
NGO・NPO:実態は寄生虫
218文責・名無しさん:04/06/20 02:08 ID:OEQ42nYg
ホームページ(HP)、とわざわざ書くのは何故か。
普通はそれ以降で字数省略のため略称を使う場合に書くのだと思うが、
それ以降に1回も「HP」と出てこないときまで、書いてある。
そんなに「HP」が好きか。
219文責・名無しさん:04/06/20 12:06 ID:MJ3lQmZ/
○ 国民的

基準は分からんが、とにかく大人気らしい。
220文責・名無しさん:04/06/20 21:21 ID:JfXodh/u
見出しで、〜しろ、してくれの意味で使われる
「〜して」

女々しい言葉遣いで気を引くな。ネカマみたいだ。

221文責・名無しさん:04/06/20 21:28 ID:aOTXoNNZ
「いま静かなブームを呼んでいます」

静か、だったらそれはブームぢゃないだろ。
222文責・名無しさん:04/06/21 14:07 ID:f1P+FjUE
>>221

それは「我々マスコミが今、仕掛けています」と言っているだけ。
223文責・名無しさん:04/06/21 14:21 ID:k7lWLrA9
○ちょうど

「ちょうど、あのあたりで・・・」
「ちょうど、4時30分ごろ・・・」

あいまいなのになんでちょうど?
224文責・名無しさん:04/06/21 16:00 ID:9o+UgsLV
○男の犯罪→卑劣な犯罪と言う。
225文責・名無しさん:04/06/21 17:13 ID:onE5a/tZ
○エリート

医師、弁護士、官僚などが犯罪で捕まると「エリート医師が〜」みたいに。
本当にエリートだったのか出世コースから外れて干されていたかどうかにかかわらず。
226文責・名無しさん:04/06/21 18:13 ID:VgGmKqwP
○美人〜

女が犠牲者の場合。
227文責・名無しさん:04/06/21 18:18 ID:Cls/mu9h
台風中継で
もうここに立っているのも危険な状態です
とかよく言うね
じゃあ行くなよ
228文責・名無しさん:04/06/21 20:15 ID:f1P+FjUE
>>226

死者をほめるのが供養と考えるのは日本の伝統。
かわら版の時代から水死体は惨いから敢えて「美女水死」としてた。
229文責・名無しさん:04/06/21 22:07 ID:fYAAbcUl
>>228
勉強になりました。m(_ _)m 
230文責・名無しさん:04/06/21 23:39 ID:lpACE63g
「2ちゃんねる」の意味で「ネット」や「インターネット」という言葉を用いる
231文責・名無しさん:04/06/22 07:28 ID:TMH4cnkD
○お騒がせ

「毎度お騒がせ女優」ったって騒いでるのは自分たちだろ
232文責・名無しさん:04/07/01 10:18 ID:EAdNOYYW
触れてほしくないので封印した用語

「捏造」「反日」
233文責・名無しさん:04/07/01 10:21 ID:EAdNOYYW
>asahi
234文責・名無しさん:04/07/12 17:33 ID:CdqfoiGD
○温度差がある

見解の相違
235文責・名無しさん:04/07/15 02:32 ID:csRYaVMG
漏れ、一年生記者だけど、このスレにある用語を真似するようになったら
上から「ようやく文章が記者らしくなったな」と誉められたよw
236文責・名無しさん:04/07/15 12:49 ID:j3NQuefw
民放女子アナの「〜ですかね?」の最後の「ね」が耳障り。同意を求める時ではなく
疑問文として発している。
NHKの女子アナは使わない。
237文責・名無しさん:04/07/16 18:15 ID:71IjKdVu
>>22にワロタ
238文責・名無しさん:04/07/17 00:18 ID:M9tYaRBb
最初のニュースです
239文責・名無しさん:04/07/17 14:27 ID:pbnTiNiX
○女性に大人気

子供だまし
240文責・名無しさん:04/07/20 00:29 ID:imXu3upE
>>215
>>201みたいなレスだな。的外れというか、個人の印象に過ぎない点でマスコミの「相次ぐ」以下。
ついでに言うと、隠さなきゃいけない理由もないが、表に出さなきゃいけない理由もない。
241文責・名無しさん:04/07/25 04:47 ID:Zb1/t+Yi
そう言えば、ある時期頻繁に起こっていた三菱の自動車の炎上火災はどうなった?
それこそ、マスコミが安易に報道したような気がするんだが?
242文責・名無しさん:04/07/25 05:11 ID:/oU/ICki
マスコミが安易に〜した、という発想自体が手垢物だという気がする。
243文責・名無しさん:04/07/25 05:52 ID:K3diB/J5
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
244文責・名無しさん:04/07/25 09:20 ID:oGHFEEST
謝罪=責任
違うって。
謝罪=自己満足
ニュースもまともに読めずにプロ言うな。
245文責・名無しさん:04/07/25 09:45 ID:7QLfZx6+
抜本的改革が必要です→しかし、具体策は、聞いたことは無い。

第3者機関の監視が・・・→BROは第3者機関か?
246文責・名無しさん:04/07/26 11:51 ID:xJR4whaw
>>241

テレ東のWBSで、アナが「また三菱の車で火災です(悦)」と報道して
通り一遍の三菱叩きのコメントをした後に、横のコメンテータに振ったら

「これは、最近事故が頻発しているということなんですか?それとも、
事故は以前から起こっていたのだけれども最近ニュースによく取り上げ
られているということなんですか?」

局アナ3人が顔を見合わせてしばし絶句・・・・。
一人が「(最近)ニュースになっている・・・んでしょうね。」と言うと、

「他の会社の車ではこのような事件は起こっていないのでしょうか?
どうなんですか?」

また暫し絶句・・・「どうなんでしょう?わかりません。」

「ニュースはそういう部分をキチンと報道しないといけないんじゃないでしょうか?」


確かに「ビジネスニュース」なんだからって部分はあるんだけれども、報道内容も
キチンと批判する、コメンテータってのはこうあるべきだよな、と感銘した瞬間だった。
247241:04/07/26 23:58 ID:hsqas7SU
>>246

うちの地方では、テレ東は鑑定団しか放送されていない。
見たかったな。
248ああ ◆ExGQrDul2E :04/07/26 23:59 ID:6iYU6GEX
249age:04/08/04 17:01 ID:j18D9Jvl
>>246
あれ印象に残った、本当にそう思う。

>>128とかにに似てるけど
・国民に対して十分な説明のないまま

不十分な説明とは、どの説明のこと?
250文責・名無しさん:04/08/04 18:19 ID:Th2/GX57
朝日がこれまで封印していたコトバ
「反日」が解禁されましたね。

自らに刃が飛んでくることを恐れてた禁句も
今回コトが大きくなりやむをえず使用。
251文責・名無しさん:04/08/04 19:22 ID:sWufnNU5
〜と煙にまいた
252文責・名無しさん:04/08/04 20:08 ID:y+h5BQ+h
インターネット上の掲示板で=2ちゃんで
253文責・名無しさん:04/08/04 21:46 ID:lcCounsh
・このあとすぐ!(と言いながらCMへいく)

・辺りは一時騒然となりました(事件が起こっているのだから、ある意味当たり前)

・その時!(タイミング良すぎ)
254文責・名無しさん:04/08/04 23:27 ID:tdVdkvPM
「○○さんにとって、まだ事件は終わっていない」

犯罪の追跡記事。○○さんは、犯罪被害者(またはその家族)。
記者にとっては一回きりの記事でも、当事者は一生終わらないんじゃないの。
255stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/08/10 13:07 ID:HoZr4Jm0
名スレの予感・・・。
256文責・名無しさん:04/08/10 13:12 ID:Fm6o3dax
朝日新聞が少年犯罪を(おもに特集記事で、しかも加害者の目線で)
表現するときの言い回しパターン

「思わず・・・していた」
「気がついたら・・・していた」
「ふと我に返ると、(注:自分が刺したのだが)血まみれで倒れている
 人がいた」
「つい・・・した」

というふうに、犯罪少年が、自分の意思ではない原因で
他人を殺傷したかのような表現を、朝日は好んで使いたがる。
257文責・名無しさん:04/08/10 15:53 ID:V6K/nqkL
氷山の一角(一部というなら全部を調査してから言え)
永田町の論理(気に入らないとこういう言い方になる)
私たちの財布(それを伝えるキャスターは高収入)
258文責・名無しさん:04/08/10 18:14 ID:aYe/+HS4
>>246
マスコミがさかんに報じた三菱の車の火災事故は欠陥とは無関係だったそうだ。
259文責・名無しさん:04/08/10 22:02 ID:pPLRjUOH
(捏造しました)ごめんなさい


謝れば責任果たして全部チャラ
260文責・名無しさん:04/08/10 22:51 ID:obI9UtyO
>>257さんを少し敷衍して、「庶民感覚」
261文責・名無しさん:04/08/10 23:06 ID:4YIeTW64
右翼団体→右翼団体
左翼団体→市民団体

事故が起こると必ず「ドーンという音とともに火柱が」上がる
262文責・名無しさん:04/08/10 23:24 ID:0b9yaU/T
○某国営放送
○自称会社役員の男(自称〜の男、女)

 犯罪者の自称する職業って、どこに影響するの?
263文責・名無しさん:04/08/11 09:49 ID:vNYz20DE
○〜は言うまでもない。
264文責・名無しさん:04/08/11 13:42 ID:mKeS6ere
○〜は、話題を集めそうだ。もしくは、呼びそうだ。

○有識者のコメント
265文責・名無しさん:04/08/11 13:49 ID:7fjLkRo5
至上命題
そんな命題はない
266文責・名無しさん:04/08/11 13:50 ID:hbBOUT5W
筑紫の番組で毎回煽るために使われる
「・・・について波紋が広がっています」
267文責・名無しさん:04/08/11 14:44 ID:4I6se1KS
「・・・について今後議論を呼びそうです」
「・・・について不満が高まりそうな状況です」
「・・・について疑問視する声もあります」
268文責・名無しさん:04/08/11 19:26 ID:lYM8jzD8
>>265
至上命題という言葉は、命題という言葉の意味を誤解している人が使う。
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii003.html
269文責・名無しさん:04/08/11 22:07 ID:QNxT02VW
○詳細については公表されていない。

...なんか方法無いんですかねぇ、マスコミさん。
270文責・名無しさん:04/08/11 22:17 ID:uVsT9JhG
身長170センチ、アジア系の男とみられ片言の日本語で「マネーマネー」
271文責・名無しさん:04/08/11 22:24 ID:QNxT02VW
>>270
ワロタ。バリエーションはいくつでもあるが、これはテンプレだな。


○**、事件と無関係 (見出し)

事件後2,3日たつと何気なく使われる。
それ以前の報道は気にしない。
272文責・名無しさん:04/08/11 22:33 ID:fJz7GTys
>>269
そもそも、マスコミ自身が詳細を公表しない
273文責・名無しさん:04/08/11 22:51 ID:QNxT02VW
>>272
ああ、そりゃそうだ。


○今こそ、声を大にして
○今こそ、国民は

とりあえず、「今こそ」って言ってみる感じ。
274文責・名無しさん:04/08/12 17:16 ID:hhnXwKYo
サプライズ
275文責・名無しさん:04/08/12 17:30 ID:1qgptYpc
〜となる形だ
〜となる格好だ
276文責・名無しさん:04/08/12 20:56 ID:WvOMc9WZ
*各社、対応別れる。

とか、書いておいて、自分のスポンサーの所だけ好意的にコメント記事にしてみる。
277:04/08/12 21:29 ID:KAwk06A+
○関係筋によると
278文責・名無しさん:04/08/13 01:17 ID:Yk7kGLaE
韓流
279文責・名無しさん:04/08/13 02:04 ID:HoXO/AOB
「マスゴミ用語」:隠された本当の意味
「アジア」   :極東三馬鹿国(北朝鮮、韓国、シナ)
「市民」    :サヨク過激派
「人権」    :日本国民の人権は無視
「弱者」    :たかり屋
280文責・名無しさん:04/08/13 04:18 ID:amR9l9+x
ヨン様
281文責・名無しさん:04/08/13 04:26 ID:uhQyEBi6
奇跡
282文責・名無しさん:04/08/13 14:05 ID:Wrw5HBAm
(-@∀@)<軍靴の音が・・・
283文責・名無しさん:04/08/14 13:09 ID:V3oV8cA7
「訴状を見ていないのでコメントできない」

訴状見てからのコメントが報道されることはほとんどない。
284文責・名無しさん:04/08/14 22:28 ID:IHa10Cdq
>>283

あれは半ばわざとやってるんだよね。
普通考えれば、誰かが民事訴訟を起こしても訴状を提出した直後に
相手のところに届くはずもないし、届いたって斜め読みでコメントできる話でもない。

でも、とにかくコメントを取りに行くのが「公平」だというスタンスだし
訴えられた側が不誠実であるかのような印象を与えることもできるから。
285文責・名無しさん:04/08/15 17:31 ID:x/QhwZOk
○ 女性と子供を含む○人の死傷者

問題は戦闘員か非戦闘員かであって、女・子供の戦闘員もいる。
空爆やテロなどで性別による死亡率なんかに差は無いんだから
含んでいようがいまいが関係ないだろ。
286文責・名無しさん:04/08/15 20:03 ID:V3HTPclo
「**さんの心の傷は癒えない」

多くの事件の場合、心の傷の何割かはマスコミ報道のせい。
287文責・名無しさん:04/08/15 20:34 ID:X4xUZacr
>>286
というか癒されかけた心の傷の傷口開いて塩すり込むのがマスコミのやることだろ
288非・週刊金曜日宣言:04/08/18 19:03 ID:1Z+6JcyI
 「今年は大きな時代の曲がり角を迎えている」

 毎年、曲がり角を迎えていて、いつの間にか元に戻ってたり?
289文責・名無しさん:04/08/18 20:01 ID:QZnDZ1eS
>>288
ああ、良く出てくるね。

企業相手だと、変革、挑戦、革命と少年ジャンプ並みの見出しで、
潰れちゃったら「検証」。
290文責・名無しさん:04/08/19 07:59 ID:+ptkd5CN
類似語で
「先の見えない時代」

・・・だからと言い訳っぽく使われることが多いけど、先が見えた時代なんてあった?
291文責・名無しさん:04/08/29 15:46 ID:uZm7KedR
このスレ落ちるのもったいない気がするんだけど。

「とほほ」

「職員の対応にとほほ」

さすがにこの暢気な書き込みは地域版くらいか、今時は。
292文責・名無しさん:04/08/29 16:27 ID:dx2WA0x3
293文責・名無しさん:04/08/29 16:31 ID:6vOp9kZr
とんちんかん
294文責・名無しさん:04/08/29 16:32 ID:utAyudNw
それでは参りましょう
295文責・名無しさん:04/08/29 16:43 ID:zMt8mHd1

「プライバシーの問題云々…」
先頭に立って侵害してるのはあなたたちですよマスゴミの皆さん
296文責・名無しさん:04/08/29 21:11 ID:U76U74iX
「一部の心ない人たち」

最近はその「一部」がずいぶん拡大しているのでより安易に使われる。
297文責・名無しさん:04/08/29 21:43 ID:/AUFnW63
少し前だけど 「トラブル」
298文責・名無しさん:04/08/31 22:39 ID:r0zVCKbZ
>>296
一部報道によると・・・
一部マスコミよると・・・
一部雑誌によると・・・

テレビ見てるとよく出てくるね。
299文責・名無しさん:04/09/02 16:18 ID:tmyXM34C
○犠牲者
普通の事故や天災で死んだだけでも、この言葉を使うようになったのは何年前からだろうか。
「死」という言葉を避けたつもりかもしれないが、価値観を含めた表現をするべきではない。
考えることなく無制限に使用することで、言葉の持つ重みを失わせてしまった典型。
300文責・名無しさん:04/09/02 16:54 ID:mheDS+ui
         最前線〜〜の今
        ーその心の光と影ー
301文責・名無しさん:04/09/02 18:08 ID:PuKgVuD0
>>300
ああ、報道は光トカゲ好きだね。20年も前からそこかしこで使われる。

「最前線」も確かに多いね。
アレ、いったいなんだろう?印刷サイクル考えても、
もう既に「最前線」でないことが多いが。

同様の新聞パターンでは、

「問題提起」
「今こそ国民の審判を」
「待ったなし」

マスコミ自体が激しい隠蔽体質だから、既に手遅れになっていることが多い。
302無名人:04/09/02 18:38 ID:XdjUG4nz
論議をよびそうだ。
問題となりそうだ。

マッチポンプの朝日新聞が、マッチをすった時に使う常套句
303無名人:04/09/02 18:50 ID:XdjUG4nz
朝日投書欄の定番
・・と思うのは私だけでしょうか。
・・と感ずる今日この頃です。
304「賊」か?:04/09/02 19:15 ID:uN81zybB
「自称」

窓際族ならぬ2ch「賊」がよく使うが、ワイドショーなんかでは
最も耳にする用語では。

「自称トラック運転手」と報道された男が、ホントに「トラック運転手」
だったりする事が多いのが悲しいところ。
305文責・名無しさん
『史上初』

いやいや、そんなの誰もめざしてなかったし、誰も眼中になかっただけだろ!