【悪質】「週刊文春」は人殺し【報道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木俣正剛編集長は死をもって償え
「聖嶽問題」に関する陰湿な報道で人一人を自殺に追い込んでおきながら、その後の不誠実な対応と、
編集者・木俣のとぼけた態度、取材記者や編集者の誰も責任を取らない無責任な文芸春秋という会社の
体質をを見てしまって以来、俺は週刊文春のことを一切信用していない。
週刊文春はジャーナリズムを名乗る資格はないし、社会正義を口にする資格も、不正を追及する資格もない。
即刻廃刊にするべきである。

遺跡ねつ造疑惑報道で名誉棄損訴訟、文春が2審も敗訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040223i312.htm
 控訴審で、小林裁判長は1審判決を大筋で支持したうえで、「賀川さんに恨みを抱く人物からの一方的な取材
に基づき、裏付け調査が全くなされていない記事もあった」と指摘。自殺後の報道についても「文春側の正当性
のみを強調し、遺族の神経を逆なでするような内容だった」として、慰謝料と弁護士費用の額を増やした。

 判決は記事について「十分な裏付け取材をせず、賀川氏本人にも1回話を聞いただけ」と指摘したうえで、
http://www.asahi.com/national/update/0224/008.html

 また「慰謝料だけでは名誉を回復できない」として、謝罪広告掲載を「広告・グラビアを除く表表紙から最初のページ」
と掲載場所を指定して命じたうえ、あて名を遺族に差出人を同社社長や編集長、取材記者の連名とするよう求めた。
 小林裁判長は「賀川氏がねつ造したと疑う事実はなく、記事は真実と言い難い」と指摘。そのうえで「賀川氏への取材
は一回で、疑問点を解明するものではない。考古学関係者からの一方的な談話などに基づいたもので、報道機関
として著しく軽率」と断罪した。(日経2004/02/24朝刊社会面)

*聖嶽問題:地裁判決の後で  http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/zenki/hijirimondai.htm
*トップページに戻る DBの部屋に戻る 毎日03/10 15: ... http://homepage2.nifty.com/tkeizo-2/paper1/ma130310.html
*聖嶽洞穴資料集  http://www.oct-net.ne.jp/~tsubones/hijiridake.htm
2文責・名無しさん:04/02/24 14:28 ID:pWzWuWTM
2getならあの子に告白
3文責・名無しさん:04/02/24 14:29 ID:pWzWuWTM
(2get)来たか。日曜日まで待っててくれ。
4文責・名無しさん:04/02/24 14:31 ID:RhIcyIOQ
・週刊文春は1月25日号・2月1日号・3月15日号において、1961・1962年の調査成果による聖嶽遺跡が、
捏造されたとの疑惑を掲載した。
・故賀川光夫があたかも捏造に関与したかのような報道を行った。
・特に3月15日号において、故賀川光夫が調査に関わった法鏡寺跡遺跡や虚空蔵寺遺跡などに対しても
事実誤認に基づく記事を掲載した。
・以上の結果、賀川氏を自死に追い込んだ。
・本人の生前の抗議を隠した虚偽の記事を掲載し、故賀川光夫がこの件について学術的なアプローチを
拒否しているかのように見える記事を掲載した。

地裁判決(2003年5月15日)
●約5500万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟の判決で、大分地裁は名誉毀損の成立を認め、
660万円の支払いと謝罪広告の掲載を命じた。これに対して、文春側は5月19日控訴した。後日、遺族側も控訴した。

*聖嶽問題:地裁判決の後で http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/zenki/hijirimondai.htm

> 週刊文春の木俣正剛編集長の話 お亡くなりになったことと記事との関係がはっきりしないため、
コメントは差し控えたい。

*トップページに戻る DBの部屋に戻る 毎日03/10 15: ..http://homepage2.nifty.com/tkeizo-2/paper1/ma130310.ht
5関連スレ:04/02/24 14:33 ID:RhIcyIOQ
【社会】「死をもって抗議」 遺跡捏造疑惑の記事で教授自殺→文春側の賠償増額判決
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077523869/
編集長の親は野中後援会長!週刊文春ドキュン記事3本目
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1066314267/
6文責・名無しさん:04/02/25 04:57 ID:uJanjzx8
1980.09.13 朝日新聞が他紙に先駆け、朝刊に「同大教授 催眠療法でいたずら?」、
「催眠療法で裸に」と題する記事を掲載。疑惑をかけられた佐々木道浩同志社大学教授は、
16日に疑惑が事実無根であることを記した遺書を残し、首を切って自殺。
7文責・名無しさん:04/02/25 05:02 ID:vjYiB8LC
逝ってよし!
8文責・名無しさん:04/02/25 15:34 ID:9k8G9AFu
木俣氏ね
悔しかったら2chネガティブキャンペーンやってみる!
9文責・名無しさん:04/02/25 15:43 ID:4+f+jRJq
週刊文春を叩こうぜ!
朝日や、TBS並みに血祭りに上げよう!!

週刊文春は文藝春秋という出版社から出されている週刊誌にもかかわらず、
反日的コラム、反日的捏造記事が満載!!
特に、野中弘務という戦後トップクラスの売国奴と癒着した記事で情報公害を
巻き起こしている。

編集長の木俣と野中の癒着が大きな原因だが、それを支える現在の
文藝春秋の社長にも大きな原因がある。現社長は日共のスパイか?

10文責・名無しさん:04/02/25 17:23 ID:I5d3doLR
それでも、月刊の文藝春秋本誌や諸君とかはまともなんだよな。
やっぱ、小学館における週刊ポストのように、編集長がドキュソだと雑誌が
ドキュソになるのかな?
11文責・名無しさん:04/02/25 21:49 ID:U+FixNAl
ニュー速+の方のスレは
早くもおちる寸前だぞ
目一杯文春擁護の書き込みを載せて

12文責・名無しさん:04/02/26 03:32 ID:Aesvi2fE
>賀川さんに恨みを抱く人物からの一方的な取材に基づき、裏付け調査が全くなされていない記事もあった
>十分な裏付け取材をせず、賀川氏本人にも1回話を聞いただけ
>不必要に刺激的で、報道機関として著しく軽率と認められる部分があった
>自殺後の報道についても「文春側の正当性のみを強調し、遺族の神経を逆なでするような内容だった」
>慰謝料だけでは名誉を回復できない」として、謝罪広告掲載を「広告・グラビアを除く表表紙から最初のページ」
と掲載場所を指定して命じたうえ、あて名を遺族に差出人を同社社長や編集長、取材記者の連名とするよう求めた。

ジャーナリズムが調査報道に関わることで、
ここまで完膚なきまでの、屈辱的な敗訴をした事例はかつてあったのだろうか?
無かったような気がする。
司法からジャーナリズム廃業勧告を出されたようなものだ。

木俣正剛編集長はジャーナリズム界から去れ。
13文責・名無しさん:04/02/26 03:51 ID:dap3Snro
120 名前: ◆GacHaPR1Us [] 投稿日:04/02/26 00:04 ID:42K26luk
ええい、めんどうだ。


雑誌の名前を「週刊売春」にしちまえ、お似合いだ。

【社会】「死をもって抗議」 遺跡捏造疑惑の記事で教授自殺→文春側の賠償増額判決
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077523869/
14文責・名無しさん:04/02/26 21:26 ID:CXHDdVpq
今日の朝日の朝刊に、木俣人殺し確定裁判の詳細があった。
記事によると、裁判の判決で、謝罪広告を目次に載せるようにと
命令が出た。
この事に関して記事では、“この裁判長は、雑誌の謝罪広告が、人目に付きにくい所に載り、
謝罪が不十分である現状を知っている“とあった。
文春は果たして裁判所で確定した判決通りに今後、ちゃんと謝罪するのか?
15文責・名無しさん:04/02/27 00:09 ID:rRuAwuYa
16文責・名無しさん:04/02/27 08:48 ID:dbXFlQgs
>>14

91 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/25 05:27 ID:plTue3SQ
前に謝罪広告の掲載位置を『目次』と指定された時
その号だけ目次を最終ページにもってった週刊誌があったけど
今回は『表紙、グラビア、広告ページを除いた最初のページ』という
位置指定があるらしい。

…そのページを除いて、全ページグラビアと広告にしそうな予感。
17文責・名無しさん:04/02/27 08:49 ID:dbXFlQgs
「週刊文春」に500万円支払い命令

 埼玉医大(埼玉県川越市)形成外科の男性教授が、患者にセクハラ(性的嫌がらせ)をしたかのような週刊誌記事
で名誉を傷つけられたとして、出版元の文芸春秋側に慰謝料1200万円の支払いなどを求めた訴訟で、新潟地裁の
犬飼真二裁判長は26日、計約500万円の支払いと謝罪文の掲載を命じる判決を言い渡した。
 教授は性同一性障害治療の第一人者。患者(44)は別の病院で形成手術を受け戸籍を女性に変えた。
 訴えによると、文芸春秋は週刊文春の99年6月10日号で、教授が形成手術を希望する患者を診察した際、顔写真
の撮影を強要するなどセクハラをしたかのような記事を教授の実名と顔写真入りで掲載した。教授は「撮影強要の
事実はない」と主張。文芸春秋は「患者や周辺に入念に取材しており、患者の話も信じるに足る内容だった」としていた。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040226-0017.html
18文責・名無しさん:04/02/28 08:47 ID:0B0ToIkJ
>>16
文春は、広告を記事と称して憚らないことをする。
詳しいことは知らないが、広告を記事風に書く時は
“広告”と表示するか、これは広告であると知らせる義務が
あるとあった。
すでに、文春はそれを破っているわけだが…。
19文責・名無しさん:04/02/28 11:00 ID:h8QH8iOn
>>17
慰謝料が安すぎ。億単位にしないと、文春のやり得になってしまう。
20文責・名無しさん:04/03/01 01:49 ID:nbOXk4gk
醜悪な2ちゃんねるバッシングとテレビゲーム批判キャンペーンを
くりかえした天罰さ。
ザマミローだね文春(藁
21文責・名無しさん:04/03/01 16:34 ID:Gcx2Sd5x
週刊文春も変だが最近は週刊ポストもおかしい。
22文責・名無しさん:04/03/04 00:41 ID:LPdIwMJq
木俣を殺人罪での起訴をキボンヌ
23文責・名無しさん:04/03/04 02:10 ID:/xtCHjgH

(コピペ) ★★★★★TBSと愉快な仲間たち   現実世界に存在する 「パチンコの恐怖」

                               木俣正剛(文春編集長)=野中広務(木俣父は後援会長)
                              |
毎日新聞──岸井成格        草薙厚子=文春=アルゼ(文春の載る広告「パチンコ企業」)
 │                          |   ~~~~~
TBS――サンデーモーニング=?=スタッフ東京┬辛淑玉―石原やめろネットワーク
  ┌―――┘|     |        |     │
 FSas .     |     |        │     ├戸野本優子─菅直人=民主党 ― × ― 自民党
  |        |     |        |     │
川崎フロンターレ   |     |        │     └梅蘭――――――――社民党 ― × ― 自民党
  |     三桂      |        │
中西哲生──┤     |        東洋コンツェルン―――――パチンコ ― × ― カジノ(石原都知事)
         関口宏    |        |                 |
    (奥さんは半島系)|        ├─イエローキャブ───小池栄子
.                |        │            (実家パチンコ屋)
             大塚製薬───東洋カンタス
24文責・名無しさん:04/03/04 09:01 ID:Ca41TguH
先日、ジャニーズ・ホモセクハラ裁判に勝訴したのに、
一審の時みたく、高らかな勝利宣言はしませんでしたなあ。
まあ、そりゃできないわな。数日前に完敗したばかりですから。
人殺し報道で。
その流れを見れば、この雑誌の精神がわかるというものです。
御都合主義の「週刊売春」ですから。

同じ出版社から出てる『諸君!』の冒頭で、
文士にあるまじき匿名での卑劣な個人攻撃を繰り返してる
「紳士と淑女」(→「野郎とあばずれ」への改名を求める)で、
系列雑誌の人殺し問題を扱ってもらいたいものです。

タブーなき一刀両断が持ち味なんでしょ。
25文責・名無しさん:04/03/07 18:18 ID:NQ/h7Lk8
こんなことばかりしてると、そのうち「噂の真相」の二の舞いになるぞ。
26文責・名無しさん:04/03/07 18:19 ID:7dKXWsmU
「淑女の雑誌から」さえ残ればよい。
27文責・名無しさん:04/03/08 01:12 ID:BqUiJVdK
氏ね、糞雑誌が!!
28文責・名無しさん:04/03/09 01:44 ID:IMjwa8If
ダボ雑誌の廃刊まだ?
29文責・名無しさん:04/03/15 19:52 ID:FJ2O31u+
>>24
諸君!は結構まともなこと書いてるよ。週刊文春は論外だけど。「紳士と淑女」が
ご不満のようですが、そういうのも面白いんじゃない?誰が書いてるか想像してて
笑えるし。それを言うなら昔の「斜断機」だって同じこと。
>>26
それ、思った。今は立ち読みしているだけだけど、もし単行本化されたら即行買う。
30文責・名無しさん:04/03/19 01:29 ID:D17kEbDZ
人は殺すわ。プライバシーは侵害するわ捏造記事は書くわ

史上最低の雑誌だな(藁

発禁じゃなくて廃刊してくれ世のため人のために
31文責・名無しさん:04/03/19 01:35 ID:dJcmz2aU
廃刊になるのはユダヤ人の悪口書いた時だけです。
32文責・名無しさん:04/03/19 01:38 ID:2KMjGU0J
●●木俣正剛編集長という弊害の“噂の真相”
「噂の真相」の編集部員を引き抜き、休刊の遠因を作る。
編集部内で木俣正剛編集長に関する怪文書がばら撒かれている(噂の真相1行情報)
木俣編集長の側近(松田史郎)の記者が朝日に逃げちゃった。
週現の鈴木編集長に続き木俣編集長にも不倫疑惑?(いずれも噂の真相4月号)
不倫相手?の草薙厚子(辻元清美の雰囲気を持つ見事なまでの個性的な人)に
他人の特ダネをパクらせ、記事を書かせる。
【草薙厚子の所属事務所 潟gップコート】http://www.topcoat.co.jp/journalist/kusanagi/
菊人形って言わないで。

33文責・名無しさん:04/03/19 02:25 ID:FVmbrvpW
>>29
「野郎とあばずれ」であろうが「謝罪記」であろうが、
大手メディアで飯食ってる人間が、
匿名で個人攻撃などという幼稚で卑劣なことすんなってことだよ。
そんなことはトーシローか、公衆便所の匿名掲示板にでもやらしとけや。
雑誌であれ、新聞であれ、
一般人に開放してる投稿欄では匿名を原則禁止しているではないか。
一般記事でも署名入りが時代の流れになっているではないか。
その原則は何を意味してるのか?
書いたことに責任を持たせるためだろ。
責任を持てない人間はペンを持つな。
笑えるかどうかなんて知ったことじゃない。
匿名で個人を誹謗するような奴は腐った野郎だと昔から相場が決まってる。
その腐った野郎にコーナー持たせてる雑誌が気安く“正義”を掲げるな。
34文責・名無しさん:04/03/19 03:29 ID:1RdH2mkK
「紳士と淑女」の筆者なんて、文春の一連の関連記事でもはや
公然の秘密なんだが。キミだって分かるでしょ?

で、それは余談としても「匿名批評」にはそもそも十分な価値が
ある。投稿欄が原則匿名禁止なのは、単なる性質の違いにすぎない。

それはそれとして、>>33さん、
まだあなたはお名乗りになっていらっしゃらないようだ。
さあどうぞ、お名前(本名)をお書きくださいww
35文責・名無しさん:04/03/19 03:36 ID:Q93B6A5R
>>33は文化の成熟度が極端に低い、どっかの国の住民では?

匿名批評は匿名批評としてジャンルとして確立しているんだよ。
その代わり、内容の面白さ、切り口の斬新さが求められる。
「諸君と淑女」は十分、その条件をクリアーしている。

昔は「群像」の匿名批評、匿名合評会が有名だった。
36文責・名無しさん:04/03/19 18:20 ID:b5e/Bx+b
>>34-35
それなら文化が成熟すれば匿名批評が盛んになるのかも知れないですね。
聖教新聞の「座談会」の如き、素晴らしく文化の香り立つ企画も存在することですし。
あれが宗教カルト版なら「野郎とあばずれ」は思想版ですなあ〜。

なお、私は無名の一市民。
無冠の一兵卒と相討ちに持ち込まんとするのは、
何と志が低かろう。
37文責・名無しさん:04/03/19 18:29 ID:jJiyjy98
2チャンネラーが力をあわせればくそ放送局をひとつつぶせるかもしれない。
http://www3.to/kouei
38文責・名無しさん:04/03/19 18:31 ID:xib+v+mD
うわ〜・・・
この「聖嶽問題」って初めて知った・・。
文春ってそんな酷い雑誌だと思っていなかったのに・・。
時々鼻につくタイトル付けるな〜って思っていたけど
田中角栄の汚職を暴いたりして、スジの通った雑誌だと思っていたけど・・。
昔は志のある雑誌だったんだろうけど、今は東スポと変わらない、いや
人を深く傷つけても平気な分、ゴシップ紙よりタチの悪い雑誌んびなってたんだねぇ・・
もう買わないよ。反省
39文責・名無しくん:04/03/19 20:09 ID:mkX6/V/j
しかも文春は田中真紀子の長女の記事載せて出版差し止められたしね。
40文責・名無しさん:04/03/20 03:50 ID:Zc30mtb9
徳岡孝夫だそうです。
「紳士と淑女」を書いてるのは。
出身の毎日新聞が原則署名制を導入したのと対照的に、
何たる頽廃と呼ぶべきか。
老後の生活費の足しにでもしてるんでしょうかね?
ああいう老醜は晒したくないものです。
4133:04/03/20 08:55 ID:B4/BC2E7
>>34

失礼しました。
名乗るほどの者ではありませんが、

遅ればせながら、


             山    田         太   郎    



と申します。
42文責・名無しくん:04/03/20 10:01 ID:UY98BuVd
アメリカではすでに狂牛病で10万人以上が死んでいるらしい。
厚生省発表↓
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040203%2D0060

週刊文春3月25日号発禁理由記事↓
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html
43文責・名無しさん:04/03/20 10:13 ID:WHEwFxBg
>>1
こりゃ酷い・・・。
44 :04/03/20 19:09 ID:ZJy0SRqz
>>42
私もそれをチラッと思いましたが、あまり深追いすると「陰謀説」を唱える
痛い人になりそうなので・・・。
でも思った。
それに今週のレギュラー連載は割と良かったし・・。
45文責・名無しさん:04/03/20 20:39 ID:0XZikE+X
しかし酷いね
46文責・名無しさん:04/03/20 22:47 ID:q+ISVvbY
こんな雑誌がいままで存在していることのほうが恐ろしい。
47文責・名無しさん:04/03/22 00:55 ID:HbOIOV6+

  
逮捕された佐藤議員は元週刊文春編集者
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079883514/

48文責・名無しくん:04/03/22 12:20 ID:yNjRY0z7
>>47
マジで!?ウッソー!
49文責・名無しさん:04/03/22 12:42 ID:dTaLoWql
>>42
嘘を書くな。それは厚生省の発表じゃなくてUPIの記事の引用だろ。
それから、CJDが見過ごされている可能性を指摘しているのあって、その全員がBSEだと
言ってるわけではない。
50文責・名無しさん:04/03/22 15:45 ID:op2HSfqX
木俣も聖嶽の件で刑事告訴されときゃよかったのに。こんな椰子をのさばらせて
おくことこそ社会悪。で、真紀子長女の記事で差し止め喰らった。
51文責・名無しさん:04/03/23 00:45 ID:1FxtH5X+
こんな極悪非道の殺人雑誌は一時的な“発禁”ではなく

永久的に発売しないようにしてもらいたい。

こんなゴミ雑誌、消えても誰も困らんよ(一部を除いて)
52文責・名無しさん:04/03/23 03:26 ID:zXpmjN53
>>ALL
ここのスレはあまり出版差し止めを怒ってないどころか
歓迎してるようにも受け取れますが
53コピペすまん:04/03/23 03:40 ID:Et1hZkG3
docomo携帯を持つ人へ
毎日新聞の携帯サイトにて「日本のスイッチ」と称するアンケートが
毎週実施されており、結構盛況である(先週は約3万7千人が参加)
多重投票は不可なので、世論調査としての意義も高い。かもしれない。

今週は「自衛隊イラク撤兵を検討すべき・あり得ない」
「週刊文春問題。裁判所の判断を支持する・しない」という設問がある。
皆もぜひ参加してくれ。締め切りは今週の水曜日まで。

iメニュー

メニューリスト

天気/ニュース/情報

新聞(全国紙)

毎日新聞
54文責・名無しさん:04/03/23 07:42 ID:oJPJZBqE
以前から疑問に思うんだが,「私人・公人の正確な定義」を知りたい。
何を持って区別するのか?単純にその人の言動に公益性があれば「公人」
なければ「私人」という事なのだろうか?
55文責・名無しさん:04/03/24 12:07 ID:OGrbxlgW
今更だが↓コレ↓は情けない!

「出版禁止について記者会見で声明文を読み上げた後,テレビ撮影を拒否した文芸春秋の
浦谷社長室長」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040319ic28.htm

『 顔を隠した上に、紙っぺらを読み終えるや否やテレビ報道陣に対して「これ以上撮影するな!」
と恫喝。』 (ソースは読売新聞らしい)

プライバシーか? 肖像権でも主張したいのか?おまーらも『公人』だろーが!
言論の自由を叫びつつ報道の自由は認めないのか?
TV撮影あるの分かってて記者会見にのぞみ,声明文読み上げの所だけ報道認めるってか?

(  ゚,_ゝ゚)ヒデーモンダナ,オイ
56文責・名無しさん:04/03/24 22:47 ID:J1oRATSR

週刊文春
57文責・名無しさん:04/03/25 00:35 ID:Lvu7A/pc
>>52
当然じゃない、こんな殺人雑誌を擁護できる香具師のほうが狂ってるよ。
58文責・名無しさん:04/03/25 22:15 ID:rI3tF6Vc
「聖嶽」が最高裁で「文春」有罪となれば、
マスコミもちっとは批判するだろう、と
かすかに期待中。
59文春がまた敗訴:04/03/25 22:44 ID:PddAkPO+
「週刊文春記事、真実でない」渡辺読売主筆が勝訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040325i314.htm
 週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして、読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長・主筆が、発行元の文藝春秋
と週刊文春編集長に損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁は25日、200万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
河村吉晃裁判長は「記事の主要部分は真実ではない」と述べた。

 判決は、渡辺主筆の主張について「信用性を疑わせる証拠は何らない」と認定。文春側に対しては「確かな根拠はなく、
記事の主要部分が真実とはいえない。真実と信じる相当の理由があったとも認めがたい」と判断した。そのうえで、
「原告のジャーナリストとしての基盤である新聞報道に関する記事であっただけに、原告は少なからぬ精神的苦痛を
被った」と指摘した。
60文責・名無しさん:04/03/25 23:03 ID:PvAMGKyS
>>55
如何にも他人のプライバシーを暴露することで飯を食っているような
如何にも卑しい顔をしている。
61文責・名無しさん:04/03/26 01:43 ID:F5/Z+m00
私の地元の本屋の話ですが
新潮は売り切れだったのに文春は山積みでした(藁
誰もこんな人権侵害の殺人雑誌を購入してる香具師なんていないんだと
いうことがわかって、安心しました。この雑誌が廃刊になることを切に願っております。
62文責・名無しさん:04/03/26 21:51 ID:CJYoKfNV
こういう雑誌があるから個人情報保護法ってのができるんですかね?
どっかでこれでは結婚報道もできなくなるとかいってる人がいたが
そんな物追いかける暇あるならもっと重要なことを追いかけろ
63文責・名無しさん:04/03/26 22:23 ID:SLgF2lPl
渡辺恒雄会長・主筆って何歳? 中年? それとも御爺さん?
かっこいい?
64たかぎ:04/03/27 20:54 ID:AiJoEOUs
日本政府と警察にたてつくとどうなるかを
マスゴミどもに見せ付けた

今後、日本は内務省復活、徴兵制復活
個人監視体制を強化し言論の自由の無い殺伐とした
軍事社会になる
65文責・名無しさん:04/03/27 21:02 ID:vFZjpemU
糞ウヨが参りました。( ´,_ゝ`)プッ
66文責・名無しさん:04/03/27 21:03 ID:vFZjpemU
糞ウヨが参りました。( ´,_ゝ`)プッ
67文責・名無しさん:04/03/27 21:41 ID:SWL59TWe
木俣は、月刊文藝春秋の編集者だった頃にもトラブル続発だった。
にじり寄ってくる、ごますりだけは上手なフリーを多用したためだ。かなり前からトラブルメーカーだった訳だ。
たった一人で、文藝春秋社の評を地に落としている点では、影響力のある男と言えよう。
68文責・名無しさん:04/03/27 21:57 ID:xX1Dbo9/
>>67
木俣編集長と白石社長はよっぽど仲がいいんだね。
69文責・名無しさん:04/03/28 14:45 ID:/lYVH2OL
>>64
↑糞サヨ
70文責・名無しさん:04/03/29 01:29 ID:cEFHN0PK
木俣、自殺して償ってくれ。
71文責・名無しさん:04/03/30 21:50 ID:LM6+9Y3v
>>63
渡辺恒雄会長はもう70過ぎの爺さん。彼に限らず男なら誰でも木俣よりはかっこいいだろう。
72文責・名無しさん:04/03/30 23:11 ID:InmJDqk3

おい!マス【ゴミ】工作員ども!!
木俣正剛は4月1日付けで辞任するらしいな。
→週刊現代[4月10日号](3月29日発売)

    い い 気 味 だ , ザ マ ー ミ ロ !

アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ

73文責・名無しさん:04/03/30 23:12 ID:twX65+LL
文春、レベル落ちすぎ
74文責・名無しさん:04/03/31 08:32 ID:LWCKlYgX

マスゴミとは……

・他人の不幸で利益と名誉を得ている方々の総称。

・報道ヤクザとも言う。
  文ゴロ(文章を使って人を傷つけるゴロツキ)
  電ゴロ(電波を使って人を傷つけるゴロツキ)

・別名「珍報団」(暴走族は珍走団)

・動物に例えると,ハイエナ・ガチョウの群れ。

75文責・名無しさん:04/03/31 15:21 ID:UiIY0OhA
>>74
なんか嫌な目にあったのか?
76文責・名無しさん:04/04/01 00:23 ID:ctsDYCwN
月刊創からの引用だが、この最後の共同通信カメラマンの文藝春
秋に送った公開質問状ってやつ。ペルー大使館人質事件で、取材
も受けてもいないのに、このカメラマンのコメントが載ったこと
に対しての抗議だった(カメラマンの主張)。当時、あちこちの
出版社にやりとりのファクスが来た。
俺の記憶では、木俣がこの記事の担当編集者か記者として応戦
していたはず。しかも、弁明はかなり苦しかった。同業者に突っ
込まれるとは、当時からツメの甘い奴だったことは間違いないだ
ろう。

1997年6月号
※この号は品切れです。
<特集>広告会社の徹底研究
ガリバー電通が迎えた「転換期」の意味
絶好調の博報堂は電脳広告の夢を見るのか?

●柳美里さん6月サイン会に再び脅迫電話をかけた犯人の素顔
●共同通信・原田浩司カメラマンが文藝春秋に送った公開質問状
77文責・名無しさん:04/04/01 00:30 ID:5fu8jCTY

MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

マスコミの 奴らのプライバシイーお 晒してやろうぜ

MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
78文責・名無しさん:04/04/01 01:34 ID:LMF/pWmM
>>75
生理的にむかつくんだよ!(w
79文責・名無しさん:04/04/01 02:23 ID:5fu8jCTY
GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG

マスコミは自分達は 安全地帯にいて ひとお不幸にし 陥れて 飯おくって
いる連中

GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG

80文責・名無しさん:04/04/01 07:11 ID:LW6W2T4Y
79の言っていることは正しい。
文芸春秋は、自分達のプライバシー部分を曝け出してから、人のことを、読者が
勝手に推測できるよう面白おかしく書きなさい。編集長は、写真付きで、住所氏名
家族構成まで出せ。
81文責・名無しさん:04/04/01 07:34 ID:V+73m82c
文春どころか、文春擁護を社説にしているマスコミは
全部つぶれてください。
82文責・名無しさん:04/04/01 22:33 ID:TebjcUIh
「◇週刊文春の木俣正剛編集長の話

 お亡くなりになったことと記事との関係がはっきりしないため、
コメントは差し控えたい。」

アホか。
83文責・名無しさん:04/04/01 22:59 ID:vAh2ezY0

『言論の自由』という言葉はマスゴミの詭弁という
レベルまで貶められてしまった。
それほど自由というなら、名誉毀損には懲罰的損害賠償を科せ!
84文責・名無しさん:04/04/01 23:27 ID:t3j4x3c+
ペンの暴力
85文責・名無しさん:04/04/05 17:27 ID:nQRudKaX
質問。記事の中ではイニシャルだったんでしょ?
86文責・名無しさん:04/04/05 20:04 ID:AiMPgvJP
>>85
実名でしたよ。
87文責・名無しさん:04/04/09 12:39 ID:7T8tlnwk
文春、やることが出来てよかったね。来週は朝日叩きかな。
でもね、所詮、日本で平和訴えてる馬鹿どもも、それを叩いてる文春エセ右翼も
同じ穴のムジナなんだよ。
88文責・名無しさん:04/04/11 13:00 ID:DIVn2For
>>86
85です。僕が言ってるのは聖嶽事件で賀川元学長がイニシャルだったのか否かという事です。
誤解を与える文章ですみませんでした。宜しければ誰か知っている方、ご返事をください。
8986:04/04/12 01:30 ID:rtyJpfS4
>>88
誤解してませんよ
実名で報道されてましたよ。

90文責・名無しさん:04/04/26 20:09 ID:F0OuuEx6
風化防止age
91文責・名無しさん:04/04/27 20:37 ID:JiAyWW99
でも、喜田村弁護士のような腕のいいのを顧問弁護士にしてて、何で文春は勝てないのかねえ。
92文責・名無しさん:04/04/27 20:48 ID:Ue7q3Xm7
テコンドーがオリンピック廃止の危機を受けて、エキサイトな競技にする為新しく導入された頭狙いのルールに対して
米国議員で黒人指導者のジェシー・ジャクソン氏は、「テコンドーは子供にやらせるべきでは無い、身体障害者にしたいのか?」
と大批判、更に多くの医師も、「子供にやらせると脳震盪や脳損傷を起こす可能性が高く、身体障害者になる可能性が高く子供にやらせるスポーツでは無い」
「朝鮮人を見れば頭がおかしいのは解るだろ」と発言したかは定かではないが、廃止を阻止する為に変えた新ルールが、
反ってテコンドー存続の危機を起こす形になってしまったようだ。

ソース ABCニュース Experts Say New Tae Kwon Do Rules May Be Harmful to Kids
http://abcnews.go.com/sections/GMA/Living/Tae_kwon_do_040424-1.html
ジェシー・ジャクソン氏
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/J/010129-J.html

(依頼)
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082630325/581
93文責・名無しさん:04/04/27 20:52 ID:oZS5bAp8
「すぐにでも経済制裁を」 拉致被害者地村さんの父

 北朝鮮による拉致被害者地村保志さん(48)の父、保さん(77)は二十七日、福井県小浜市で
記者会見し、「(北朝鮮の貨客船)万景峰は積み荷をいっぱいにして帰ってしまう。改正外為法も
成立したので、すぐにでも経済制裁をしてほしい」とあらためて訴えた。

(下記ソースより一部引用)
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/nkorea/news/0427-1934.html
http://www.kyodo.co.jp/
94文責・名無しさん:04/04/27 21:12 ID:AdrLLFBg
http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1082464960895.jpg
↑1985年6月18日の金のペーパー商法の
豊田商事永野会長惨殺の決定的瞬間や!!
翌日の毎日新聞の朝刊や!!
黒ずくめの矢野正計が全然情け容赦ない
歯剥き出しの表情で刃渡り40センチの銃剣で
今まさに刺そうとしとる!!この直後永野の顔面刺しとる!!
爆笑じゃー!!
頭、顔面、腹など13ヶ所メッタ刺しや!!
左胸に深さ18センチも刺しこんどるのが致命傷や。
飯田は「これで死んどらんかったらまた殺ってやる
87歳のボケ老人を騙し腐って850万も取った奴や。
当然の報いじゃー!!」
このセリフ大爆笑じゃー!!どうやったらもう一回殺れるね!!
http://gro-lab.biz/b/src/1082233325850.jpg
↑主犯の飯田篤郎が永野をスリーパーホールドで押さえつけとる!!
フォーカスのカメラマン益田周一撮影や!!
頭、顔面、腹など13ヶ所メッタ刺しや!!
永野顔面血まみれなって、歯剥き出しの地獄の表情浮かべとる!!
爆笑じゃー!!
最近全然この事件の映像流しおらん!!
映像流さんかー!!惨殺する映像最高じゃー!!
95文責・名無しさん:04/05/05 01:12 ID:V63OflrI
文春記者を殺人罪での起訴をお願いしたい。
96文責・名無しさん:04/05/11 00:44 ID:qRl7ErPD
こういった卑劣な雑誌は買わないのが一番なのよ。
97文責・名無しさん:04/05/14 22:21 ID:R55mEI2F
心から

心から

この低能雑誌の廃刊を祈ってます。合掌
98文責・名無しさん:04/05/19 00:56 ID:htc/hLQ2
こういうのを

    「言論のテロリズム」

          って言うんだよ。

99文責・名無しさん:04/05/21 01:01 ID:qD+g6cSD
ジジィやババァ読む雑誌だろ
若者には相手にされないよ、こんなゴミ雑誌
100文責・名無しさん:04/05/24 16:30 ID:0qsbAfwY
ところで、あの喜田村洋一弁護士が顧問弁護士やってるんでしょ?
なんで負けるんかなあ?
101文責・名無しさん:04/05/25 01:40 ID:4ZqNWlso
>>100
そりゃよっぽど文春が極悪ってことだからでしょ
102文責・名無しさん:04/05/25 02:11 ID:aXmmphRu
よく「幸福の科学」の広告が載ってますが、これってカルト団体?
103文責・名無しさん:04/05/26 00:59 ID:YtVfFFzQ
>>102
文春自体がカルトみたいなもんなんで。

似たようなもんです
104文責・名無しさん:04/06/05 22:11 ID:ahCde4LM
この雑誌は世間で馬鹿にされてるということに関して自覚をもってもらいたい。
105文責・名無しさん:04/06/15 22:26 ID:UZ6uOJoP
命の大切さはこの雑誌に教えてやったほうがいいかもね
106文責・名無しさん:04/07/02 01:07 ID:T8USpfEE
木俣がガンって本当なの??

もし本当なら人を死に追いやったような殺人雑誌の元編集長が自らが死と向き合う
はめになるなんて皮肉すぎるね(藁

愛人Kは悲しんでるでしょーかw
107文責・名無しさん:04/07/06 14:54 ID:Eb0zi5I0
ねつ造報道に抗議自殺の賠償訴訟、文春の敗訴確定へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040705i416.htm
108文責・名無しさん:04/07/09 22:19 ID:ErwDKycH
しかし人を自殺にまで追い込んだ凶悪雑誌が
コンクリ殺人犯を批判する資格はねーよなw
109文責・名無しさん:04/07/16 02:18 ID:90Dd0lTe
最高裁判決確定記念あげ
110文責・名無しさん:04/07/16 04:26 ID:6XUrNkdF
★遺跡「捏造」報道、文春側の敗訴確定・最高裁

 「週刊文春」による聖嶽(ひじりだき)洞穴遺跡(大分県本匠村)の捏造疑惑報道に
抗議して自殺した賀川光夫・別府大名誉教授(当時78)の遺族が、発行元の文芸春秋側に
損害賠償などを求めた訴訟の上告審判決が15日、最高裁第一小法廷(才口千晴裁判長)で
あり、同小法廷は文春側の上告を棄却した。
 920万円の支払いと同誌への謝罪広告の掲載を命じた二審・福岡高裁判決が確定した。
 問題になったのは、2001年1―3月に週刊文春が3回にわたって掲載した
「『第二の神の手』が大分『聖嶽人』周辺にいる!?」などと題した記事。
賀川教授は記事掲載後の同年3月、「死をもって抗議する」との遺書を残して自殺した。
 一審判決は「遺跡から採取された石器がねつ造で、賀川教授が捏造に関与したことの
証明はなく、真実と信じた相当の理由もない」として660万円の支払いと謝罪広告の掲載を命令。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040715AT1G1500L15072004.html
111文責・名無しさん:04/07/16 04:27 ID:6XUrNkdF
「週刊文春」の敗訴確定−遺跡ねつ造疑惑の名誉棄損

 「週刊文春」の遺跡ねつ造疑惑報道に抗議し自殺した賀川光夫別府大名誉教授=当時(78)=の遺族が、
 文芸春秋側に損害賠償などを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第一小法廷は15日、
 920万円の支払いと謝罪広告掲載を命じた二審福岡高裁判決を支持、文芸春秋側の上告を棄却し、敗訴が確定した。
 判決理由で才口千晴裁判長はこれまでの最高裁判決を踏襲し「謝罪広告を命じることや、謝罪広告の内容が単に事態の真相を告白し、
 陳謝の意の表明にとどまるものである場合には、憲法に違反しないことは明らかだ」と述べた。
 判決によると、週刊文春は1001年1−3月、大分県本匠村の聖嶽遺跡で賀川氏が石器などをねつ造したかのように報道。
 賀川氏は掲載後に「死をもって抗議する」と遺書を残して自殺した。
 二審判決は、ずさんな取材を指摘し記事の真実性も否定。「賀川氏は自殺するほど多大な精神的苦痛を受けた」と述べ、
 一審大分地裁が認めた660万円を増額した上、週刊文春の謝罪広告の位置を広告とグラビアを除く最初のページに指定する厳しい内容だった。
 聖嶽遺跡は1962年、賀川氏らの調査で旧石器時代とされたが、99年の再調査で「旧石器時代とは確認できない」と報告された。

http://www.sanspo.com/sokuho/0715sokuho030.html
112文責・名無しさん:04/07/16 07:24 ID:u2b8dmbd
最悪だな。廃刊しろよ
113文責・名無しさん:04/07/16 07:26 ID:90Dd0lTe
>週刊文春の謝罪広告の位置を広告とグラビアを除く最初のページに
>指定する厳しい内容だった。
これは見ものでつね。どんな謝罪広告になるのか興味津々。

114文責・名無しさん:04/07/18 19:21 ID:g2mzFEl5
しかし、人殺しといて何の反省もせずに、最高裁まで争う神経が分からん。
115文責・名無しさん:04/07/20 21:58 ID:YI1m4FZL
先週号にも謝罪広告が目立たない位置にコソーリ載ってましたね。
116文責・名無しさん:04/07/21 00:42 ID:tozMEISj
糞雑誌,早く廃刊せぇ!
117文責・名無しさん:04/07/27 17:28 ID:RbnrbYQx
拉致被害者に対する、批判記事書いたのって、この雑誌でしたっけ?
118文責・名無しさん:04/08/05 20:55 ID:CaWAfWGs
謝罪広告まだでつか?
119文責・名無しさん:04/08/06 05:07 ID:29ocMNP3
で、人殺し記者と編集長は何のお咎めもナシ?
120文責・名無しさん:04/08/06 14:17 ID:GctBtJ1A
金払って解決
121文責・名無しさん:04/08/17 20:42 ID:YDExvnyN
はたして今週の文春に謝罪広告が載るか否か?
122文責・名無しさん:04/08/17 23:10 ID:233AXsgo
週刊誌4強、異変アリ 文春トップに、ポストが首位転落

総合週刊誌の路線と部数に異変が起きている。
上位4誌の一つ週刊ポスト(小学館)がヘアヌードをやめ、
誌面刷新を試みた背景には部数の減少があった。
今年上半期の推定平均実売部数では2位に落ち、
11年守った年間1位に黄信号がともっている。
代わっての1位は、ヘアヌードに手を出さずにきた週刊文春(文芸春秋)。
ポストは雑誌ジャーナリズムの原点へ回帰し、活路を見いだしたい考えだ。
しかし、総合週刊誌全体の部数は落ち込みが続く。
各誌の関係者は誌面づくりに頭を悩ませている。(朝日)
http://www.asahi.com/culture/update/0815/002.html
123文責・名無しさん:04/08/18 13:43 ID:6RXSpuI3
文春さんよ〜、悔しかったら2ちゃんネガティブキャンペーンでもやってみろ!
124文責・名無しさん:04/08/18 20:17 ID:en3EAN8q
今週も謝罪広告なし
引き伸ばし作戦か?
125文責・名無しさん:04/08/19 01:51 ID:F8Ar1kg/
>>122
腐敗ゴミ雑誌がトップになるなんて、それだけ民度が低いってことか・・・・
126文責・名無しさん:04/08/20 21:26 ID:cMoXYw3r
謝罪しないつもりか?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
127文責・名無しさん:04/08/21 16:03 ID:t7P4r5vU
平成15年11月下旬、阪神電鉄の子会社であり、阪神タイガース公式サイト作成・管理会社でもあるアイテック阪神株式会社に対して、
事件について、会社の見解を求めるメールを出し、数日後にメールの内容を確認する手紙を出しました。
メール及び手紙には、いつでも話に応じられるように、私の携帯電話番号を明記しました。
HPにも、 「HPの内容に不都合があればメール下さい。電話での通話も可能です。」 と明記してました。

ところが、メールや電話での返答は全くなく、約一ヶ月半経過後、いきなり無関係な私の親に対して、事件について書いていたHPのコピーと、
私の送ったメールのコピーが送られてきました。
事件の真偽については、全く触れることなく。
このような対応に対して、真に遺憾に思います。

事件の事実が明るみになれば、会社は存続できない。
社員(従業員)に対する体裁から、「会社が公然と嘘をついた。もみ消した。」とすることは、避けたい。
だから、事件に論点が絞られ、事実について突き詰められていくのを避けるために、
論点をすり替えて「事の重大性」を隠し、精神的な苦痛を与えて追求をやめさせる。
同社は、5年前にも、私に何の連絡もなく、わざわざ常務と総務部長が大阪から徳島を訪れ、親に対してインターネット掲示板のコピーを見せて
削除を依頼するということがありました。

念のため、私が問題にしているのは、会社を辞めたいきさつではなく、事件の有無です。
論点を、「事件の有無」から「会社を辞めたいきさつ」に摩り替えられることを懸念しています。

このようなことを書けば、また親に対してこの文章のコピーを送付してビビらせ、経過についての当文章まで削除させようとするのでしょうか?
そこまでして、事実について突き詰められることを避けなければならないのでしょうか。
とにかく、親をビビらせて追求を止めさせる・・というようなことは、止めてほしいです。
128文責・名無しさん:04/08/22 02:21 ID:rsaGMNjV
>>127
どっかで見たなそのコピペ?
129文責・名無しさん:04/08/24 17:34 ID:ZGkcZqle
ageてあげない?
130文責・名無しさん:04/08/25 17:42 ID:YJgwXzie
賀川教授の遺族への謝罪広告でましたか?私が知る限り見ていないんですが。
見落としているって事はないでしょうか。それともまだ載せていないとか・・・

>>115
誰に対する謝罪ですか?教えていただけたら幸いです。
131文責・名無しさん:04/08/25 22:24 ID:nLQRb/cz
★週刊文春「謝罪広告掲載号」なのに、反省の色ナシ
http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20040825#p4
明日発売、週刊文春の目次ページに、誌面の4分の1を占める謝罪文を掲載。先日の最高裁判決に沿ったもの。

故賀川光夫別府大学名誉教授に対する謝罪文

週刊文春2001年1月25日号、同年2月1日号、同年3月15日号において昭和30年代に大分県聖獄洞穴遺跡から採取
された石器が捏造であり、同遺跡の発掘調査の責任者であった賀川光夫別府大学名誉教授があたかもその捏造
に関与した疑いがあると受け取られる一連の記事を掲載しましたが、これらの記事のうち、石器が捏造であること
及び同教授がこの捏造に関与したことは事実ではありませんでした。
この記事により、故賀川光夫別府大学名誉教授の名誉を傷つけ、ご迷惑をおかけしたことをお詫びします。

株式会社文藝春秋 代表者代表取締役 上野徹 週刊文春前編集長 木俣正剛 取材記者 河崎貴一

賀川トシコ様 賀川洋様 賀川真様
132131:04/08/25 22:25 ID:nLQRb/cz
「この記事により」賀川教授は自殺しているのである。「ご迷惑をおかけした」では軽すぎないだろうか。
157ページからは「最高裁『謝罪広告掲載命令』先進国では日本だけ」という3ページに渡る反論記事。
「小誌は、改めるべきは改め、謝罪すべきときは謝罪する」と述べ、最高裁による「謝罪広告」掲載命令が、先進国
では認められていない「非国際的」な命令である、と主張する。
今回の謝罪文については、文面、活字の大きさと種類、掲載場所についても裁判所が決定。小誌の編集権を全く
無視している、と憤る。韓国でも、日本のように裁判所による謝罪広告の掲載強制が採用されていたが、1991年、
韓国の「憲法裁判所」は違憲であると判断。日本も韓国に倣うべきだ、と文春は主張する。
要するに、謝罪広告を出すのはあくまで自発的、裁判所に言われる筋合いはない、今回の教授の自殺に関しても、
捏造記事が原因とは言い掛かりだ、ということか。
(以下略

*関連
★週刊文春、黒川紀章氏に対する名誉毀損を詫びる謝罪広告。全文紹介する
(平成16年7月15日)
http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20040715#p6
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079522793/502
133文責・名無しさん:04/08/25 23:35 ID:qJXZFzua
最低だな。
文春の不買運動やろうぜ。
134文責・名無しさん:04/08/26 01:03 ID:lIzVU4BJ
謝罪広告強制は憲法違反だなんて、
文春よ、お前ら既に黒川紀章との裁判に負けて謝罪広告掲載済みだろ。

それなのに今回の謝罪広告の件だけ、
何を文句垂れてるんだ?

それだったら黒川の時に同じように主張してろや。

要するに「人殺し」と認定されて、
捏造記事書いた記者名公表を余儀なくされたことが、
屈辱だったからだろ。

往生際が悪いんだよ、お前ら。
135文責・名無しさん:04/08/26 22:06 ID:YpiUw+18
前代未聞謝罪広告記念さらしあげ。
136文責・名無しさん:04/08/28 03:19 ID:k6rVmu27
今回の記事で裁判所の心象がますます悪くなったので次はもっと
すごい判決が出そう(賠償金100億円とかw。
137文責・名無しさん:04/08/28 23:18 ID:yZgNxkU6
>>136
頭大丈夫か?


粘着なアンチもいるけど、たしかに最近の文春はいいイメージないな。

まあこれから巻き返せや。

最新号の韓国の親日反民族法を取り上げた記事はよかったよ。
138文責・名無しさん:04/08/30 01:31 ID:nNvwrOp0
>>137
お前のほうこそ頭大丈夫か?

これから巻き返しても愚劣ゴミ雑誌には、もう更正は無理なんだよ。
139文責・名無しさん:04/08/30 16:05 ID:p0518/PC
>>138
>>136
>すごい判決が出そう(賠償金100億円とかw。

このレスは普通に馬鹿だろw
140文責・名無しさん:04/09/02 00:15 ID:WXDTV+Py
抗議age
141文責・名無しさん:04/09/05 18:28 ID:ZNbPEsiW
age
142文責・名無しさん:04/09/05 18:43 ID:KC6kN1Wo
136ですが皆さん見事に釣られてまつね(w。
でも裁判所の心象がこれでますます悪くなったことは
確実でつ。
143文責・名無しさん:04/09/05 20:51 ID:e9p6fORU
明後日発売の週刊誌『Yomiuri Weekly』より
“見苦しいよ「週刊文春」−遺族怒らせた「謝罪広告」”
(筆者:塩田丸男)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/yomiuriweekly.html
144文責・名無しさん:04/09/06 21:18 ID:UzoUH7Fl
>>139
いやいや、日本の司法もこれからは懲りない香具師には「懲罰的課徴金制度」を
導入するみたいだから下手をするともっといくと思われ。
145文責・名無しさん:04/09/06 23:58 ID:jsfZxwj4
★往生際の悪い「週刊文春」に、遺族も諦めの心境
ttp://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20040906#p4
ヨミウリウィークリー「遺族怒らせた『謝罪広告』見苦しいよ『週刊文春』」。
「みっともないことをするものだとあきれましたよ。文春側に抗議する気にもなりません」
週刊文春の「捏造記事」に「死をもって抗議」して自殺した賀川光夫・元別府大学名誉教授夫人のトシコさん。怒りを
通り越して諦めの心境、が窺える。
最高裁で「謝罪広告命令」が出たにもかかわらず、謝罪広告掲載号で反発記事も載せた週刊文春。
評論家・塩田丸男は「腹の中で謝る気などはないのでしょうが、敗訴が確定しているのに往生際が悪い見本の
ようなもの」と。
今回の文春は、報道被害を引き起こした事実を、権力批判にすり替えている。「報道被害救済弁護士ネットワーク」
代表の坂井眞弁護士は、「記事が真実でないとされたことに触れず、筋違いの国家権力批判に問題をすり替えて
謝罪広告の掲載に反発しても、逆に、市民の支持を失うのではないでしょうか」と。
ヨミウリの記事は「文春は7月にも謝罪広告を掲載し、いらいらするのは分からないでもないが、頭を下げながら
歯をむくのは、やっぱりどこかおかしい」と結ぶ。
「文春開き直り問題」に言及しているメディアを見掛けないので注目したが、甘いですね、ツッコミ具合いが。
少なくとも週刊文春編集部や、謝罪文に登場した元編集長、記者に聞かなきゃ。もし「取材お断り」だったらその顛末
だけでも記事になる。甘すぎるよ読売さん。
他の出版社系週刊誌も「明日は我が身」なのか一切触れず。出版業界なんて、激しい競争をしているようで、実体は
「再販法」という国の庇護下にある馴れ合い業界ですから。一般市民に対しても牙を向き、自らの正当性ばかり主張
する出版社。また、それを批判出来ない同業他社。こんなぬるま湯体質の出版業界に、嫌気をさした読者の週刊誌
離れは、ますます加速か。
146文責・名無しさん
その場限りの売ったもの勝ち
先見の明など一切無し
自分で自分の首を絞めてるのが分からんアホ

   何 を 言 っ て も 無 駄 だ (W