4 :
文責・名無しさん:03/12/19 23:09 ID:LRs71UDv
正しい知識ウンヌン以前に、情報操作されて放送されている。
伝えるべき事を伝えていない。
日本のニュースをうのみにしてはいけませんよ。
※先日、某地方TVが抜け駆けでこっそり放送していたけど、
どうやら話題になっていないらしい※
5 :
文責・名無しさん:03/12/19 23:13 ID:N1hQJQnh
>>4 正しい基礎的な知識があれば、安易な情報操作は見抜けるようになるよ。
6 :
>5、西村真悟衆院議員と銃撃:03/12/19 23:24 ID:8SLxw+7e
7 :
文責・名無しさん:03/12/19 23:31 ID:D3l7uIox
継続スレが立つと思わず地鎮祭やりたくなる、
ハン板住人の悲しい性。
>>1乙。
戦艦大和の主砲塔が90度回転するのに40秒を要したらしいんですけど、
今の護衛艦に付いている主砲もそうなの?
>>9 76_速射砲は、早いよ
5インチ砲はよくわからん
11 :
文責・名無しさん:03/12/20 00:34 ID:iz8EYX58
>>1乙。
散々既出だとは思うが、NHKその他諸々放送局よ。
『フリゲート艦』程度の排水量の小型艦船を指して『戦艦』と称するのは止めれ!
特に半藤先生よ、あんたには失望したよ。
日本海海戦特集で『水雷艇』の写真を指して『戦艦』と言うな、ヴォケ!
12 :
文責・名無しさん:03/12/20 00:37 ID:iz8EYX58
>>9 80年代のフリゲート艦ならば10秒程度だと思う。
ソース、古本屋で買った大昔の『丸』より。
13 :
9:03/12/20 00:48 ID:2d+/5pF3
>>10 >>12 ありがとうございます。今の舟は早いんですね。感心しました。
でも、今の護衛艦に大和の主砲塔を載せたら、重さでひっくり返っちゃうかな?ぽちゃん。
中の人は大変でしょうね。目が回っちゃって。今は無人化されているのかな?
なぜこういう疑問を持ったのかというと、半年くらい前、某TBSの番組で、
戦艦大和がCGでカッコよく再現されていたのですが、
画面では、主砲塔が180度回転するのに要する時間が1秒しかかからなかった。
「ずいぶん早いね」と思ったのがきっかけです。
14 :
K.Y.:03/12/20 01:01 ID:xXXnAgVU
15 :
文責・名無しさん:03/12/20 01:16 ID:iz8EYX58
>>13 戦艦大和の主砲重量は下手な護衛艦より重い場合があります。
テレビで放映されるCG映像は見た目重視でdでもない内容になっている
場合が多いので注意しませう。
古い話ですが、NHKの戦争特集番組で『発艦する零戦』と言う説明文が
付いた写真が出ていましたが、それは明らかにグラマンF−6Fで、どう見ても
アメリカ空母の写真でした(w
まあ、底まで酷いのは少数ですが、戦争音痴の多いマスコミは疑ってかかった方が
宜しいかと思いますよ。
どこぞの政治家が空母からB-52が・・・とかいってたり、
トンデモな軍事本が書店に並んでいることを考えると
軍事知識が怪しいのはマスコミに限ったことじゃない様に思える。
日本人全体として、軍事に関心が薄い(というか目を背けてる?)
のは問題だよね。早いとこ学校教育で、軍のあり方とか、役目とかについて
教えられるようにならないかな。
>>13 大和の砲塔重量は2,774t
護衛艦が軒並み10000tなのを考えたら、
やっぱりとてつもなくでかかったんだなぁ。
17 :
15:03/12/20 01:38 ID:BvYfbFTn
ミスった・・・
×10000t
○10000t以下
大和の主砲は一基約2000tそれが3つで総排水量の約1割。
一つで当時の駆逐艦1隻分の重量があった。恐ろしい事にこの主砲の旋回
の機構は水圧式。当時としては古いタイプ。だからかなり遅い。
アイオワ級やビスマルク級などは電動式でモーター駆動。
現在の護衛艦は電動油圧式。
ぬ、先を越されたか…しかも正確
レストラン回してるやつだっけ
ところで今日NHKで言ってた軍艦って表現はどうなの?
> ところで今日NHKで言ってた軍艦って表現はどうなの?
何の問題もないよ。
22 :
K.Y.:03/12/20 02:54 ID:xXXnAgVU
>>15 CGといえば、大和へ向かうアヴェンジャーを離れた魚雷が
投下した機体を追い越して、大和へ向かって突進すると言う
ぉぃぉぃミサイルじゃないんだから…。なんてのもあったよな(w
限られた時間で見せなきゃならない苦労は判るが、もう少し
物理的に無理のない映像を見せてもらわないと、かなり白けるよな。
23 :
文責・名無しさん:03/12/20 11:13 ID:olDchlxn
>>13 横須賀基地祭でたかなみ型に搭載されている5インチ砲のデモを観ました。
当日デジカメで撮影した動画を見返してみたけど、砲塔を90度旋回させるに要する
時間は2秒ほどです。
書店における、趣味の雑誌コーナーにある軍事的位置。
暗い壁】|| 軍事 | 航空 | 船舶 | 鉄道 | アニメ | ゲーム | パソコン | 音楽 | 映画 | ペット | 囲碁将棋 | 格闘
↓改善案↓
暗い壁】|| アニメ | ゲーム | パソコン | 映画 | 料理 | ファッション | 軍事 | 育児 | 旅行 | 手相占い
>>24 ファッションと育児の間にはいるほど傲り高ぶるのもどうかと・・・。
暗い壁】|| アニメ | ゲーム | パソコン | 軍事| 映画 | 料理 | ファッション | 育児 | 旅行 | 手相占い
こんなもんでいいよ。
若いママが育児やファッション雑誌を買い求めるついでに、
「ちょっと最近の軍事情勢でも」と軍事雑誌に目を遣る光景が、ごく普通になるだろう。
従来、いかにもなオタクの溜まり場だった軍事雑誌コーナーは、まさに「書店の顔」として
美しく飾り立てられ、若い女性が溢れかえる花園となるだろう。
主婦の長電話の中でも、イスラエル軍の装備についての議論が自然と行われるだろう。
昨今の安全保障に係わる国民的な関心の高まりを見れば、この変化は間違いない。
>>26 有り得ないし、兵器云々までいくのはキモ過ぎ。
ネタにマジレスカコ(・∀・)イイ!!
護衛艦が出動命令を受けて、将軍様が支配する某N国の艦艇と交戦する。
負ける。
沈没する。
海上自衛隊創設以来、初めての、交戦による沈没艦の発生である。
沈みゆく艦。総員離艦命令。そのとき、「艦長」のあるべき姿。
・ゆっくりと白手袋をはめ直し、甲板に乗組員が集まっていることを確認すると、
すがすがしい顔でただひとり、無人の艦橋に上がっていった。
↑これが新聞で大々的に取り上げられ、士気が倍増し、N国は3日で負けます。
貴重な国費と長い時間を費やして養成してきた貴重な存在である、自衛隊幹部と言う立場を
忘れてフネと一緒に沈むなんて、国と国民に対する大いなる裏切り行為でつね。
>>30 まったくもってその通りですな。
艦長は生きて帰り、沈没に至る経緯を詳らかにして、後への教訓を作成しなくてはなりません。
……ところで、北の国には護衛艦を沈められる打撃力を持つフネは、存在するのですかな。
>>31 スティクスを積んでる船が40ほどある。うまく2、3発当たれば、まあゆうぐも辺りは沈むんじゃないか。
うまく2、3発当たったらどの船も多分沈みます。
魚雷を積んでいる船はある程度あるから、
開戦時奇襲かなにかができるなら、
相当数沈めるor大破させることは可能でつ。
奇襲攻撃で自衛隊をやっつけても、在日米軍がすぐ反撃してくれるよ。
北の共和国は原爆落とされる前にさっさと降伏しなさい。
それ以外の共和国の選択は迅速かつ完全なる壊滅あるのみとす。
そもそも魚雷の有効射程範囲内に入る前に察知できそうな。
…そのための工作船か
37 :
文責・名無しさん:03/12/21 22:44 ID:vqywiubx
そうか、そのために工作船を大量に・・・・・
来寇する日本艦隊に水雷工作船を肉薄させ、統一された魚雷攻撃で主力艦のいくつかを脱落させた後、
黄海で決戦を行い敵艦隊を撃滅するというのが人民海軍のプランです。
>>36 その工作船でさえ、現在ではほとんど行動を封じられちまってるわけで。
40 :
文責・名無しさん:03/12/22 00:45 ID:Jg1uHLDh
>>36 我家じゃ「工作船」という呼び方が生ぬるいとして「侵略艇」と呼んでいる。
>>38 漸減作戦は古いぞ。
舞鶴港を奇襲し、贅沢に慣れたチョッパリの戦意を阻喪させるしかない。
一日か二日は、思い切り暴れてみせよう。
巨大な生産力を誇る日本相手に正面からぶつかっても勝負にならない。
開戦劈頭、舞鶴基地に集結する敵艦隊を叩いて主力を壊滅させ、
日本国民の戦意をくじくとともに、常に敵の痛いところを先手先手で叩いて
勝機を見出すよりほかにない ―――― 。
イ・ソロク司令長官は従来より人民海軍が構想してきた漸減作戦を捨て、
工作船機動部隊による乾坤一擲の舞鶴港奇襲攻撃を検討していた・・・。
キム国防委員長 「勝てるのか。」
イ・ソロク司令長官 「初めの一時間、二時間はすいぶん暴れてご覧に入れましょう。
しかし三時間、四時間となってはまったく確信が持てません。」
キム国防委員長 「・・・・・・・・・。」
11月26日、南浦沖に集結した6隻の大型工作船を中心とする機動部隊は
舞鶴湾に向け、ひそかに移動を開始した ―――― 。
44 :
K.Y.:03/12/22 07:58 ID:ccrxabS2
>>42 閣議決定のタイムロス及び、サヨマスゴミの狂った世論誘導により
初動が遅れて、1日や二日は存分に暴れまわられる可能性あり(w
その状況下でもリメンバー舞鶴ではなくて、リメンバー従軍慰安婦とか
平気で書き飛ばしそうなのが二誌ほどあるでしょうが?それに乗って
国会周辺やら基地周辺で大騒ぎしそうな捨民党支持者とかさ…。
火葬戦記スレになりつつあるなw
舞鶴奇襲しても、呉・横須賀・佐世保の第一〜第三護衛隊群と地方隊はそっくり残ってるんだが・・・。
それに潜水艦隊は無傷のままだし。
47 :
K.Y.:03/12/22 12:14 ID:ccrxabS2
>>46 舞鶴以外の根拠地隊に関しては、姦国が制圧してくれる事を信じてるそうでつ。
そもそも北の戦力では南とも、まともに戦えない。
それを南、日本、米との、三正面作戦を遂行する。
勝算はありや?
今この瞬間、某半島の北部を領有する某国がミサイルの発射準備を始めたら、
情報収集衛星がちゃっちゃと撮影を終えて、石破たんが「ハァハァ」と漏らしつつ、
きわめて短時間のうちに閣僚会議が行われるんだよね。米軍の手を一切借りずに。
イージス艦と情報収集衛星で体制ばっちりだね。
あとはミサイルディフェンスとやらが配備されれば迎撃も完璧。
やるじゃん防衛庁!
50 :
文責・名無しさん:03/12/22 20:46 ID:qAIJsupl
流れを無視しての質問失礼。
最新号の週刊ポストによれば、奥参事官が殺害された際、
氏所有のノート・パソコンがテロリストに持ち去られた疑いがあり、
もしそうなら、パソコンの中の機密事項がテロリストに漏れている可能性が高く、
日本のみならずイラクへ派兵している各国にとって重大なダメージとなる
という説を読んだのですが、どの程度の信憑性があるものなのですかねえ?
>>50 さぁてねぇ・・・
実際のところ、所持品にそう言うものがあったかどうかイパーン人には判らんし
証拠が我々に判らん以上、記事書いた奴の妄想とも言えるし、
「政府は常に隠す」と言う前提が思考に有れば、「無いはずはない」と陰謀論へ逃げれちゃうし。
真相は藪の中。
52 :
文責・名無しさん:03/12/22 22:04 ID:2rabhz0t
>>50 機密が漏れたといっても、「もれたかも?」という事が分かれば、
対策が可能です。
外務省の方なら、要人の行動予定とかの機密を知っていた可能性は
ありますが、襲撃されて、「もれたかも?」となった段階で、
予定は変更されるはずです。
どちらかと言うと、参事官が計画的に狙われたのであれば、
その情報源がどこにあるのかの方が問題だと思います。
53 :
K.Y.:03/12/22 22:27 ID:ccrxabS2
ま。機密事項などがメディアに露出した時点で、政府はその通りにしたためしがないしな。
>>49 世の中そう甘くはない〜。まあ、わかってて書いてるんだろうとは思うけど。
もっとも、露天の実験用発射台にえっちらおっちら据えてから液体燃料を注入せな
あかんような段階に過ぎない「ミサイル」の実戦運用を考えるほど、北の国も馬鹿
ではないと思うが。
恐いのは穴倉に隠れているであろースカッドの末裔どもなんだよな〜。
55 :
文責・名無しさん:03/12/23 02:39 ID:WC0BabNW
全然流れ違うんですけど。
前にマスコミで自衛隊の正式小銃は、国外で使用すれば、機関部に砂や埃が入って、すぐにジャムったりすると言ってたんですが、本当でしょうか?
また、米軍と同一口径のセンターファイア薬包にはパウダーの質、分量とか差異は?
自衛隊の使用してきた演習場に
砂や埃がないでなし。
千歳・島松近くの演習場で、キャタピラなどが巻き上げる
スゴイ、ホコリを浴びた小銃が
空砲を撃ちまくっているのは見たことがある。
57 :
文責・名無しさん:03/12/23 07:43 ID:pRbMzQdz
>>55 今回の派遣では、米軍と弾薬のやり取りをするようなケースは、
よほどの事態にならなければ発生しないでしょうから、
「口径が合っていても、実は使えない」
事があったとしても、問題ではないでしょう。
あと、ジャムるかどうかはわかりませんが、
分解、清掃等に慣れない物を突然使うよりは、
慣れたものを使った方が良いと思います。
>>55 64式はいろいろと言われていたから、混同しているかもな。
どーせアリアドネあたりしか読んでないだろうし。
89式の実包はNATO5.56mmSS109と同じ規格。米軍現用の5.56mm実包も
使えるよ。
59 :
58:03/12/23 11:01 ID:9mkJvqZN
補足
64式は7.62mmNATOとは違って減装薬を使っている。撃てることは撃てる
らしいが、耐久性などに問題が出るらしい。
>>55 5.56mm NATO弾SS109(米軍制式名M855)と微妙な差違はあるらしいものの、
自衛隊の実包も同規格なので問題はないはず。
市販されている実包の場合、装薬量が少々違うなんてのは当たり前で、皆そうした
実包を普通に使っているわけだし。
万が一装薬量などに差があっても、小銃や機関銃には規制子(ガスレギュレータ)
って機構があって、それを適切に調整すれば多少の装薬量の差は吸収できるよ。
>51-53
勉強になりました。ありがとうございました。
7.62mmの補給が間に合わないなんてことあるのか?
小銃弾は軽いしかさばらないから、備蓄や輸送に政治的介入が入らない限り
十分な数準備するのはたいした問題ではない。
驚くべきことに、中国では未だに人身売買が行われている。
主な市場は経済発展から取り残された農村部や山間部であり、売られる対象は
精神障害者、身体障害者、そして少女である。
そこでは「商品」が首に売値を書いた札を吊り下げ、買い手を待っている。
基本的に障害者は「見世物」を経営する主人によって買い取られる。見世物とは、
世の中の不思議な物や珍しい物を陳列して鑑賞料を取る商売のことであり、一例では、
精神障害者の全身に動物の皮を縫い付け、手足の関節を打ち砕いて動きを封じ、
「半獣人」という名で登場させたこともあった。
少女の場合、その多くは売春宿に売られるのが常である。
従って顔立ちの美しく若い少女は最も早く、そして高値で買い取られるが、
容貌に問題がある少女はひどく値を下げられるか、売れ残ることになる。
また外国では規制の厳しい、幼年の少女に対する需要も高く、日本でいうと小学生くらいの
幼い子供が普通に取り引きされる恐るべき現状もある。さらに、特に金持ちの買い手の場合、
買い取った少女を直接自宅に連れ込み、そのまま「自分専用」の売春婦として奉仕を強要するという、
まさに現代の奴隷というにふさわしい事態も発生しているのだ。
これら売買される人たちには戸籍のない者が多い。利用価値がなくなると、購入者は
暗殺請負人などに金を払い、「始末」してもらうこともしばしばだという。これは事故死だと
言い訳すれば、中国の警察も追及しない。そして一部には、こうした現状を知りつつ黙認している
警察当局もあるというから驚きだ。
日本は沿岸部の経済発展のみを中国の姿として伝えるが、その発展に追いつけない内陸部では現在も
非道の人身売買が行われているのである。
中国の内陸部は酷いらしいね。
65 :
文責・名無しさん:03/12/25 01:48 ID:AXts1sH1
最近の週刊誌の記事だと、自衛隊の装備している小銃や機関銃は
5.56mm口径だけど、ゲリラの方は7.62mm口径だから
威力や射程が負けていて、一方的にやられてしまうというのを
結構見るんだけど、これはどうなんでしょうか?
>>65 徹底無視してください。
米軍の小銃も5.56mm口径です。
>>65 歩兵の持つアサルトライフルは、日本のみならず先進国では軒並み7.62mmから5.56mmに移っているが、理由として以下のものがあげられる。
・小口径化により体積・質量が減り、7.62mmと比べて倍の数の弾を持てるようになる。
・有効射程は100mほど減って300m程度となったが、歩兵同士がうちあう距離はほとんどの場合100m前後で、問題無い。
・相手を殺さなくても戦闘不能にできればそれで充分。
・反動が減り、体格が小さい兵士でも撃ち易くなる。
・小口径化のためにむしろ貫通力は向上した(?)
ただ、一撃で相手を行動不能にさせるストッピングパワーに欠けるとの意見もあり。
ゲリラが多用するAK47系列アサルトライフルの実包は7.62mm×39と言うものですが、
発射された銃弾が持つエネルギーそのものは、米軍や自衛隊等、西側諸国の軍隊が
使用するSS109という規格の5.56mm実包と比較して、実はあまり変わりません。
使用する銃器や実包によってかなり変わってくるので、一概に同じとは言えませんが。
また射程についても、戦闘時における実際の交戦距離はせいぜい100m程度が大半を
占めていますし、市街戦ではほんの数mしか離れていないこともあるので、比較する
ことにあまり意味はありません。
あえて言えば、スイス軍や自衛隊のアサルトライフルは、他国のものに比べて長距離
での射撃を重視しているのは事実ではありますが。
実際の戦闘では、その他の要因(どちらが先に敵を見つけるか、攻める側と防御する
側の差といったもの)の方が重要です。そして武器の威力は、それをどう運用するかで
全く異なってくるのです。
よって、銃火器の表面的なスペックだけで勝ち負けが決まってしまうように書いている
記事は偏向報道の一種と言えるので、額面通り受け取ってはいけません。
補足しておきますが、7.62mmと言う口径の実包でも種類によって威力は大きく異なります。
AK47の7.62mm×39弾はアサルトライフル用に作られた弾で、日本でもライフル射撃用に
多く出回っている7.62mm×51弾(7.62mmNATO弾)や、旧ソ連の旧型ライフル弾薬である
7.62mm×54Rといったフルサイズのライフル弾薬と比較すると威力がずっと劣ります。
もちろん、そうした旧型弾薬やそれを使用する銃器も出回っているでしょうが(アパッチ攻撃
ヘリを撃墜したと宣伝させられた爺ちゃんが、カメラの前で持たされた銃もそうでした)、
すでに書いたように状況次第ですので、それが勝ち負けの要因となるわけではありません。
まあ、敵味方の位置が遠い状況の戦闘が多いアフガニスタンでは、7.62mm NATO弾を使う
銃器や、5.56mm NATO弾でもより長い射程が得られる長銃身のライフルの方が役立って
いるという話もあることは、念のため申し添えておきます。
小銃の口径のくわしい話を書けるというこの板の雰囲気はすばらしい。
さすがマスコミ板の軍事関連スレだけのことはある。
他の一般的な板では、「自衛隊のことならいろいろ知ってますが」と
切り出した野郎が「軍オタ氏ねさっさと消えろやヴォケ!」と何度も非難されていた。
肩身が狭いのよね。
結局仲間うちで細々と語り合うしかない。
兵器の知識を外部に披露するとキワモノ扱いされるからな。
戦争が起こったらみんな自衛隊に頼るくせに・・・。くそ・・・。こんな状況なんて・・・。
というか、やたらと他人の興味のない蘊蓄を語られてウザイと思うのは当然だと思うけど。
俺も軍ヲタだけどさ。
軍ヲタに限らず、やたらと自分の知識をひけらかす輩が好かれないのはわかるだろ。
72 :
文責・名無しさん:03/12/25 17:00 ID:qSDVBjm1
銃器の解説ありがとうございます。
前に旧ソ連がアフガン侵攻の際、導入されたAK74の小口径弾が命中すると無惨な傷(射出孔?)ができ、当初ダムダム弾が使用されたのでは?という疑いがもたれたと、何かの記事で読んだのですが、これは現在でもそうなのでしょうか?
73 :
文責・名無しさん:03/12/25 17:05 ID:csxe4G2X
専門用語で怒るのはおおよそドキュンかチンピラです
>>72 貫通するとひどいことになるのがAKの売りだって、
昔の雑誌で読んだ憶えが・・・
>>72 確か先端の部分が空洞になっていてダムダム弾と同様の効果をもたらすらしい
政府が決定した方針
テロや弾道ミサイル等の新たな脅威等に対応
従来の整備構想や装備体系について抜本的な見直しを行い適切に規模を縮小
【陸上自衛隊】…対機甲戦を重視した整備構想を転換
◆機動力等の向上により新たな脅威等に即応できる体制を整備
◆戦車及び火砲等の在り方について見直しを行い適切に規模を縮小
【海上自衛隊】…対潜戦を重視した整備構想を転換
◆弾道ミサイル等新たな脅威等への対応体制を整備
◆護衛艦、固定翼哨戒機等の在り方について見直しを行い適切に規模を縮小
【航空自衛隊】…対航空侵攻を重視した整備構想を転換
◆弾道ミサイル等新たな脅威等への対応体制を整備
◆作戦用航空機等の在り方について見直しを行い適切に規模を縮小
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2003/1219seibi.html
>>72 AK74の5.45mm×39弾はすでにご指摘があるように、従来の弾頭とはかなり異なる
構造をしています。内部に中空部が設けられていたり、素材が複雑に重ね合わせられて
いるので、人体に命中した場合は弾頭が変形、旋転して大きなダメージをもたらします。
しかし鋼製のジャケット(被甲)で被われているので、ダムダム弾には該当しません。
日米欧で使用されるSS109(規格)弾も、構造はかなり異なりますが5.45mm×39弾を参考
にした部分があり、かつ貫通能力と殺傷能力のバランスを重視したものとなっています。
このような銃弾が命中すると、米国の医療関係者曰く「ナイフを突き刺し、さらに組織内を
大きくえぐったような」創傷をもたらすそうです。
やっぱり戦争は嫌だね。
抑止力を維持してくれる自衛隊の皆さんには頭が下がる思いだね。
日米合同演習とかの映像見て金正日国防委員長はちびってるんだろう?
自衛隊さまさまだよね。
>>77 解説ありがとうございます。
ある意味、大物猟用ライフル弾に見られる、ホローポイントにキャップを被せた二重構造の弾頭の様な感じがします(全く違うんだろうけど)。
これが、防弾ベストごしに命中したらどうなるんだろうか?
ベストのレベルにもよるのでは?
>>79 う〜ん、ちょっと違うなぁ。30-06なんかに見られるアレは、一撃で対象
の行動能力を奪うのが目的だけど、5.45mm×39は、「倒弾」を起こさせる
事で怪我の度合を大きくする事が一番の目的だからなぁ。5.45mm×39
の場合、通常弾丸で「ダムダム弾効果」を狙っている訳だし、狩猟用の
弾丸の場合は、頭蓋骨の内容は破壊するけど、頭蓋は貫通させない
のが一番だから。
これは余談だけど、自動小銃の射撃訓練を捕まえて「人殺しの訓練」
とかって、雑誌ではタイトルつけるのが好きだけど、実際にはアレは
「人殺しの訓練」じゃなくて「敵対勢力を排除する訓練」の筈なんだがな。
近代戦では、「敵兵一人を倒す」よりも「敵兵一人を負傷させ」る事で、
より多くの人間を戦場から排除する方が戦闘の目的に適う事の方が遥か
に多いんだが、その辺が日本の軍事報道の視点からは欠け落ちている。
5.45mm×39にしても、防弾ベストにしても、そういう観点から本来は装備
されているもんなんだが(そして、これも余談だが、それ故に戦争は悲惨
なんだが)。
防弾ベストがあれば即死を一生後遺症の残る重傷に軽減できます
まあ最近は小口径化によって起きているパンチ不足が問題となっているんだけどな。
これは人体にたいするモノから、壁などの物体に対するモノまでね。
互いが真っ当な正規軍なら負傷させるだけでも敵の戦力を削いだことになるが、
最近の戦じゃ法執行機関のように確実に殺すことを余儀なくされていることが多いんだわな。
あぼーん
86 :
文責・名無しさん:03/12/28 00:04 ID:vFc1qStT
世界同時共産革命を達成して、永遠に戦争のない理想郷を建設しようと
夢見た人たち、その気持ちはよく分かるわ。
でも、現に共産主義の残党である北朝鮮が核で隣国を脅している事実に
目を背けるのはやめて頂きたい。
で、その辺の事情を知ろうと思って軍事関係の書籍に当たると、
大半が第二次世界大戦絡みの本なのです。
これって日本だけのことなのでしょうか。日本は戦後正式な国軍を持つことを
禁じられたから、あの誇りある帝国陸海軍が存在し、欧米列強に互する
アジアの盟主、世界の強国であった時代に哀愁を感じている。
ともかくWW2を扱った軍事の本が自衛隊など現代ものに匹敵するほどある。
それで天皇誕生日の翌日に駅前で街宣右翼が
「ついに我が栄光ある日本軍がイラクへ派遣されることになったぁ!」
などと大音量でがなっているのを聞くが、これは何を意味しているのか。
これを踏まえて、有事関連書籍、特に北朝鮮の動向について探してみると
出てくるには出てきたが、大部分が有事法制反対を主張するものばかり。
大型書店にあった十冊近くのうち一冊以外は全て、この類いであった。
曰く、「子どもたちが戦場に狩り出される日」「それでもあなたは賛成ですか」
など狙いすましたコピーが帯や副題に踊っている。内容はというと、有事法制の
「悪用」「濫用」「拡大解釈」による最悪の結末ばかりを煽るもので、冷静な頭で
執筆したものとは到底思えない代物だった。
さて、前置きが長くなったが、
うんこー
と言いたかっただけである。
失敬。
89 :
文責・名無しさん:03/12/28 02:02 ID:WTdMgpAS
ま、銃撃で人が死ぬ場合は、自動小銃よりも、
M60に代表される、ちゃんとした機関銃でガガガガっ
とやられる場合が多いかと。
たしかカメラマンが米軍に撃たれて、居合わせた日本人ジャーナリスト?
が大騒ぎする事件の部屋や、カメラの壊れ具合は、
戦車搭載の機関銃の銃撃の痕に見えました。
一部のマスコミでは
「戦車で砲撃」
と扱われていましたが。
自動小銃の銃弾の殺傷効果や命中率は、
あまり重要な問題ではないと思います。
機関銃も撃てないような装備で、戦闘地域に行くのでなければ。
>>89 あれはブラッドレーの砲撃じゃなかったっけ?
陸式の基準だと、20ミリ以上が「砲」だから、砲撃、というのは間違いではない。
まぁ、そのプラットフォームは戦車じゃないのだけど。
実際の銃の反作用とはどんなもんなんですか?
20年くらい前に、友達からちっと聞いた話だと、
「しっかり構えないと衝撃で肩の骨が折れるらしいよ」
ところがランボーを見ると、遊牧民が馬上で気軽に乱射してるじゃないですか。
テレビでフセイン元大統領が出てくるときの映像
(ニコニコしながら銃を上空に向けて一発バンと撃つ)
も、それほど難儀をしている風には見えない。
でも右向け左という映画を見ると、考え事をしながら不注意で発射してしまった
うじきが、あまりの衝撃にその場でのたうつ場面が描かれている。
ここで分かるのは、遊牧民の腕力がうじきより上ということなのか??
戦国自衛隊で伊庭が長尾に、しっかり構えなさいと身振りで教えていたのは、
やはり相当強いショックがあるからなのか??
92 :
文責・名無しさん:03/12/28 09:36 ID:WTdMgpAS
>>91 危ないのは、銃床を固定しないで射撃する事らしいです。
肩と、銃床の隙間がある状態で撃って、反動が銃床と、
鎖骨の衝突部分に集中するとかなり痛そうです。
93 :
文責・名無しさん:03/12/28 10:19 ID:Yoj7O37O
>>91 散弾銃でも反動はたいしたこと有りません。
経験的から言って両手で持って打てます(肩は不要)
ライフルなら衝撃はもっと軽いから楽勝でしょう。
銃床を固定するのは命中精度を高めるためと理解していますが
如何かな?
銃の反動で骨が折れるって昔流行った噂話だね。
95 :
91:03/12/28 11:54 ID:azuz3ULY
91です。
思い切って質問したかいがあったなあ。
疑問がすっかり解決しました。
みなさんありがとうございました。
今、思ったんだけど、冬の北海道で戦争が起きたら装甲車とかに白いペンキを塗るの?
>>96 積雪期は演習時でも白で迷彩塗装します。
真っ白じゃなくて斑模様ですね。
あとは白の擬装布も多用します。
陸自は冬季擬装に気合い入れてますんで小銃まで白で埋め尽くします。
------------------------ 、
/ ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |
/◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎||
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー'
彼の集団みたいに?
精神注入棒は今でもあるんですか?
個人携行の肉の棒が…
婦人自衛官は野蛮な敵兵の捕虜となったときの
対応の仕方で特別な講習でもあるのですか?
野郎でも犯されるのはよくあることです。
107 :
文責・名無しさん:03/12/30 19:55 ID:Pter29xs
ソ連の女性兵士が男性捕虜を(tbs
割と有名な話です。
民主党の菅代表は29日、イラクへの自衛隊派遣問題に関連し、国連平和維持活動(PKO)や
国連の下での多国籍軍に日本が参加する場合は、自衛隊と別組織の「国連待機軍」(仮称)を
派遣する構想を提唱する方針を固めた。
来年1月13日の党大会で提案し、党の安全保障政策の柱とする考えだ。
同様の構想は旧自由党の小沢一郎代表代行や社会党出身の横路孝弘副代表らも唱えているが、
党内の意見集約に手間取る可能性もある。
菅氏は29日、朝日新聞の取材に「国連決議などがある場合、国家の主権の行使とは別の意味で、
自衛隊と別の組織を海外に出すこともあり得る。そういう整理が必要だ」と述べた。
菅氏は24日の記者会見で「どういう原則で自衛隊を海外に出すのか、年が明けた段階で提起したい」と
語っており、自衛隊と別組織を派遣することを原則とする考えを示したものだ。
11月末には小沢氏と横路氏が「指揮権を国連に委ねた自衛隊の別組織である国連待機部隊を創設する」
との合意文書を確認している。しかし、小沢氏は武力行使を含む活動が可能と考えているのに対し、
横路氏はPKOを想定しており、考え方の隔たりは大きい。
菅氏は武力行使については将来的な検討課題と位置づけており、今後の詰めが必要となる。
また、党の政策を決める「次の内閣」では議論されておらず、批判的な意見が出る可能性もある。
朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1230/003.html
109 :
文責・名無しさん:03/12/30 22:39 ID:3d3zJj7m
グランドパワーという軍事雑誌に、いつぞやの「謎の砲弾」に関する
日本国内報道に対しての突っ込みが掲載されてたよ。
曰く、「大元の記事が配信されたDefenceNewsやArmyNewsではきちんと取り上げられていましたが、
その記事を要約した日本の記者がその内容を理解できず、文字通り『謎の砲弾』と思いこんだのでしょう」だって。
理解できなかったと思われるところ:
1. 貫通痕が鉛筆ほどの直径と小さい
2. 車内温度が上昇した
上記2点よりHEATの直撃と思われるが、その痕跡が見あたらないので、弾種不明の「謎の砲弾」とする
#HEATが被弾すると、命中箇所から放射状に飛び散った破片の痕跡が残るらしい
(HEATの痕跡例:
http://www.sftt.org/PPT/article05242003a.ppt)
110 :
文責・名無しさん:03/12/31 01:44 ID:IEEgrE/H
イラン地震の救援物資を運ぶため、小牧基地からC130が出発しましたが、
イラクへも近々派遣されることになっているのに、海外に派遣できる輸送航空部隊が
1個飛行隊だけというのは人員・機材の面からはかなりな負担ではないかと思ってしまうのですが。
C−Xが実用化されるまでこの状況が続くのでしょうか?
日本が宣戦布告を受けたという情報に接したら・・・
1 ニュース速報板を見る。
2 NHKをつける。
3 とりあえず貴重品をまとめておく。
4 生活必需品を買い込んでおく。
5 燃料、食料、飲料水を買いだめする。
6 家の者や親類とよく相談する。
7 政府発表を見守る。
8 とりあえず普通に職場(学校)に逝く。
>>112 その時は専門板が出来るだろうけど・・・
厨房はかまわず軍板乱入の悪寒。
>>110 新輸送機が配備されても、
パイロットや整備員の数が増えない限り、
機体の数は大きく変化しないわけです。
米空母には「慰安所」あるの?
何千人もの健康な若者がひとつ屋根の下、長期間の洋上演習または作戦に従事するのだから、
艦にひとつは欲しいところ。むしろ必要だろ。
>>115 そんなもんありません。
コンビニや放送局、ネットカフェもどきから医療施設(歯医者もある)までおよそ「街」としての
機能は一通り備えてはいますが。
ただ、90年代に入ってから女性乗組員の配属が始まり、女性を乗せた最初の長期航海
(米空母の場合、最大で半年以上続く)が行われたところ、帰港後に女性乗組員の妊娠が
数多く発覚し、それからの一時期かなり問題視された事例があったのも事実ですが。
戦車の主砲の先端にある亀頭みたいなふくらみって何ですか?
以前に軍事板で聞いた話では、あれは実は空洞で、主砲発射の際に急激に圧縮された砲内の空気を
あの中に一時的に逃がして弾道を安定させるという話だけど、どうもいまいち分からんです。
軍艦の主砲とかは亀頭ないじゃん。
>118
今の戦車の主砲で先端に膨らみのあるものは無いよ。中央付近にはあるけど。
ちょっと昔には先端に膨らみがあるのもあったけど、それはマズルブレーキ。
亀頭の構造だよ。
二足歩行兵器はいつできるんだYO!
あれさえあれば陸上自衛隊は無敵だYO!
昔、アメリカが研究中という多脚型をどこかの本で見たことあるけど、あんなんじゃダメだYO!
二足歩行型以外は認めないYO!
しかも二足歩行型は日本の十八番だYO!
フランスあたりが出し抜けに発表しやがったらシラクたん任期中でもぶち頃すYO!
技術研究本部が音頭を取って本田技研と三菱重工はさっさと共同開発に乗り出せYO!
平成46年までに完成させること。これは命令。そのあたりに東海地震来るから。活躍しろ。
(-@∀@)<アサピーはロボットの軍事転用に反対します。
12式装甲歩行戦闘車(;´Д`)ハァハァ
125 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 11:27 ID:jVhhVg3W
>>122 「2足歩行ロボット」って地上じゃ兵器としては使い物にならないかと思われますが・・・。
どうしても構造上姿勢が高くなるし、それだけ被弾率は高くなるわけですからね。
匍匐前進するような機能や「盾」を装備するにしても戦車を上回るような優位性があるのかなあ?
126 :
バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :04/01/03 12:21 ID:lwuObR+n
>>122 ネタかマジかは知らないけれども・・・
軍板にもかつて数多のスレがそのスレが立ちましたが、
その度にぼこられてました。
ゲームやアニメのやりすぎ∩見すぎですよ
128 :
文責・名無しさん:04/01/03 13:41 ID:oGZYBsHm
>ゲームやアニメのやりすぎ∩見すぎですよ
陸自に二足歩行ロボットを配備せよ、とか
空自にフランカーを配備せよとか
ゲームとかアニメの影響って大きいのね。
129 :
板橋三等兵:04/01/03 15:35 ID:bBf+dKiX
二足歩行兵器を作るにしても、その大きさにもよるね。4・5m以上の物を
作った場合市街地での運用ができなくなる恐れがあるよ。
何せ、日本には網の目のように張り巡らされた「電線」って物があるから。
ロボットアニメでは暗黙の了解で無視しているけどね(w
130 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 16:08 ID:jVhhVg3W
131 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 16:19 ID:jVhhVg3W
>>128 >ゲームとかアニメの影響って大きいのね。
マンガを含めてたま〜〜に犯罪現場でもありますからね。
古くは「よど号ハイジャック事件」の過激派学生の「明日のジョー」発言からオーム真理教が開発(?)した対毒ガス装置「コスモクリナー」まで・・・。
132 :
文責・名無しさん:04/01/03 16:25 ID:FqUCqRgy
>「よど号ハイジャック事件」の過激派学生の「明日のジョー」発言
…実行犯が能書きの最後に「我々は明日のジョーである」って言ってたやつね。
今や「家なき中年」だしな(w
>>130 電線が空中なら引っかかるし、ライフラインとして地中埋設されてたら踏み抜きますね(w
あと、モンスターには対空護衛としてディフェンダーを…
134 :
板橋三等兵:04/01/03 16:40 ID:bBf+dKiX
「あしたのジョー」は倒されても立ち上がり必ず勝と表現したんだろうな。(マンガでは最後は判定負けしたけど)
この言葉には作者のちばてつやさんも困ったらしいよ。ちばさん曰く「ジョーは強いものには向かっていくが
女子供を巻き込んだりはしない」と反論していた。
あの時の過激派学生は司馬遼太郎の「竜馬がゆく」に影響されたやつも多かったみたいだよ
「日本を変えられるのは俺達若い世代だけ」と
135 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 16:47 ID:jVhhVg3W
>>133 >地中埋設されてたら踏み抜きますね
そうなんですね。数十tの重量を2足で支えると畳2畳程度の接地部分に過大な重量がかかってアスファルトもただでは済まないですからね・・・。
>>134 サブカルチャーが若者に影響するのは当たり前なんですけどね・・・。
136 :
板橋三等兵:04/01/03 17:16 ID:bBf+dKiX
ロボットアニメで無視していることをもう1つ。
人の5倍の大きさのロボットに人間と同じ運動性能を与えるなら手足の
運動速度も5倍にしないと。人のパンチは約時速60Kだから5倍は300kか
メカニズムが耐えられるかな?
機動力が違う。
戦車がわずかな盛り土や窪地でも大幅に行動力を殺がれるのとは対照的に、
二足歩行兵器はそれら地形を平地と変わらぬ勢いで突破することができる。
この利点を追及すると、装甲は機関砲を防げる程度でよい。
新素材の採用により徹底的に装甲重量を抑える。そしてエンジンパワーを最大限機動力に振り分ける。
有り余る機動力により、防御力不足や被弾率の高さを補うという設計思想だ。
戦車の主砲弾を1発でも受ければ行動不能になるだろう。2発で大破かもしれない。
しかし、その最初の1発をこちらが撃てれば問題ない。
日本製の高性能な火器管制装置と操縦士の才能による神業的な連携により、
鈍重な敵戦車群を圧倒することができる。
>>137 >機動力が違う。
>戦車がわずかな盛り土や窪地でも大幅に行動力を殺がれるのとは対照的に、
>二足歩行兵器はそれら地形を平地と変わらぬ勢いで突破することができる。
とりあえず、デアゴスティーニの週間ワールドウェポンのDVDの、戦車の回でも見てください。
あなたの言ってるのが、強度の強い電波だとわかりますから。
ところで、歩兵が何故に匍匐全身の訓練を施されるかご存知で?
>有り余る機動力により、防御力不足や被弾率の高さを補うという設計思想だ。
軽戦車が何故廃れたかわかりますか?
>戦車の主砲弾を1発でも受ければ行動不能になるだろう。2発で大破かもしれない。
>しかし、その最初の1発をこちらが撃てれば問題ない。
……対戦車ミサイルで十分ですな。むしろ、安上がりな分ATGMの方が役に立ちますな。
>神業的な連携
兵士の神業に頼らなければならない時点で、兵器としては失敗作な気がするのですが。
>鈍重な敵戦車群
最近の戦車について勉強することをお勧めします。とりあえずデア(ry
139 :
文責・名無しさん:04/01/03 19:12 ID:oGZYBsHm
機関砲を防げる程度の装甲だと、重量は15〜20トンくらいかな。(→ストライカーと同程度)
この重量で現用MBT以上の機動力を持つなら、エンジンパワーは1500馬力くらい必要だな。(→90式と同程度)
で高性能なFCSを搭載。(→M1A2と同程度)
主武器は書いてないが、一応44口径の120ミリ砲(自動装填つき)とすると。(90式と同程度)
・・・一機50億円くらいしそうだね。
そもそも2脚である必要があるのかと、小一時間前線の兵士から
問い詰められそうだね。
140 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 19:16 ID:jVhhVg3W
>>137 現代の主力戦車だと、超壕能力は2〜3m、超提能力は約1m、渡渉能力で2〜3m、登坂角約30度といったところ・・・。
これを上回る能力となると、例えば人間の1歩が約90cmだから3mの溝を越えるには人型だと体長6m以上にはなるよね。
(勿論「跳ぶ」という前提ならもうちょっと低くできるけどね)
いくら高機動でもこの体長では市街地や森林地帯では電線や木々が引っ掛かって立ち往生でしょう、するとどこからでも狙い撃ちされてしまいます。
またこの体長で火砲を射撃すると反動でひっくり返ったり、接地圧不足で後退するような弊害が考えられます。
その辺は如何?
141 :
板橋三等兵:04/01/03 19:23 ID:bBf+dKiX
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い
143 :
文責・名無しさん:04/01/03 19:30 ID:oGZYBsHm
>>141 同感。
2足歩行で人間が操縦する機械より、
ボディーアーマーの発展系でしょ。実現するとしたらサ。
144 :
板橋三等兵:04/01/03 19:35 ID:bBf+dKiX
>>143 米軍は実際に外骨格型のパワーアシストボディーアーマーの研究をしているし
試作品も作っているよ。日本では空気圧を利用した介護用のパワーアシスト器械を
試作している。
145 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 19:36 ID:jVhhVg3W
>>143 そうですね「強化歩兵」ってなカテゴリーで機動戦よりも浸透戦術での歩兵支援みたいな役割かな。
正面切って撃ち合いをするような兵器だと装甲を厚くするか盾のようなものを装備しないとダメだけどそれだと重量過多で動けないし・・・。
146 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 19:39 ID:jVhhVg3W
147 :
板橋三等兵:04/01/03 19:43 ID:bBf+dKiX
148 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 19:50 ID:jVhhVg3W
脚部のメンテの複雑さは履帯の比じゃなさそうな…
150 :
板橋三等兵:04/01/03 19:58 ID:bBf+dKiX
>>149 人間でもそうだけど膝と足首の間接に自重X数倍の負担がかかるから
ここの構造上交換しか方法が無いから使い捨てになりそう。
151 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 20:08 ID:jVhhVg3W
あと足裏はスパイク、ノーマル、ゴムパッドと各種必要かと。
152 :
:04/01/03 20:16 ID:jW8CeIwM
>>147 あれ、実践で役立つんか?
隙間だらけなんだが。まだ、EDENで出てきた
アーマード・トルーパーの方が威圧感があるし、
使い道ありそう。
153 :
板橋三等兵:04/01/03 20:18 ID:bBf+dKiX
運用するのに歩行兵器1台に付きサポート隊が何人も必要になるな。
なら、その人数で攻撃した方がいいと思う。
それに歩行兵器を戦車と同じ運用をするなら単機では餌食になるから数台単位での
行動になるが、サポートも一個大隊規模の人数が必要だね。ならその人数で重火器を
動かした方が費用対効果が低くなると思うが
154 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 20:19 ID:jVhhVg3W
>>152 荷物運び及び投射火器のプラットホームとしてならアレでよいかと。
155 :
板橋三等兵:04/01/03 20:20 ID:bBf+dKiX
>>152 だから試作品なんだよ。
実際に運用するのは
>>146みたいな物を着た人間が使うみたいだよ。
156 :
:04/01/03 20:23 ID:jW8CeIwM
>>154 なるほど、荷物運びかぁ…。
思いっきり後方支援組だな。
フォークリフトが二本足になったようなものか。
>>155 超萌え。悪魔の三人組(;´Д`)ハァハァ
MG42が再び日の目を見るわけですね。
157 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 20:31 ID:jVhhVg3W
>>156 そう最前線から外れたところならまだ使い道があると思いますよ。
まさにクレーンやフォークリフトの代換としてですね。
弾薬車から野砲弾を砲側まで運搬したり、武器整備では砲身を外したりとかね・・・。
158 :
板橋三等兵:04/01/03 20:32 ID:bBf+dKiX
>>156 2年ほど前の「コンバットマガジン」に載っていてけどケルベロスが
「エイリアン2」に出てきた宇宙海兵隊の銃を持っている感じだったよ。
ボディーアーマーも防弾チョッキじゃなくて装甲って感じでカッコ良かった。
159 :
文責・名無しさん:04/01/03 20:34 ID:FqUCqRgy
凄い…!
マス板にこんな良スレあったんだ…!
兵器としては相当無理があるみたいだな。
残念無念。
161 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 21:13 ID:jVhhVg3W
>>160 2足歩行兵器だとどうしても「装甲版」の問題が付いてくるんですよね。
「身長が高くなる」
↓
「被弾する可能性が高くなるから装甲を施す」
↓
「重量過大で駆動系に負担がかかり機動力低下」
「接地面の圧力が高くなり地面に埋没、機動力低下」
↓
「機動力の低下を更に装甲増加で補う」の悪循環が付きまとうのではないかと思うのです。
ですから戦車等の装軌戦闘車両に取って代わる運用法では発展できないのではないかというのが私の結論です。
162 :
板橋三等兵:04/01/03 21:32 ID:bBf+dKiX
>>161 実際に運用するとそうなりますよね。装甲も複合素材で軽く作っても砲弾や銃撃の
反動や衝撃をまともに食らって倒されるか、内部の機械が持たない恐れがある。
それに近代兵器はより車高が低く被弾性やレーダー赤外線探査を受けない様に
なっているのでその流れとも逆行しますね。
163 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 21:39 ID:jVhhVg3W
>>162 ですから地上では制約が多すぎるんですよね。
宇宙空間とかなら人型兵器というのがそれなりの意味を持つかと思うのですが、それだと「足」があまり意味がないですし・・・。(w
そういや田岡元帥が、外交官死亡のアメリカ誤射説なんて
トンデモ説を唱えて失笑をかってたっけ
江畑タンが朝日新聞で電波を垂れ流していました
ああ… 彼も網駄目歩
166 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 22:01 ID:jVhhVg3W
元帥閣下の視点はいつもユニークで驚かせるものばかりです・・・。(w
>>163 アンバックの事を考えると手足はあったほうがいい。
何も知らない友人がボールに装甲と火力さえ吐ければ最強と言う珍説
を唱えていて説得に手間取ったよ。
>>167 アンバック運鱈の話は、後付らしいぞ
理系のマニアが必死で理屈を付けていった途中の一つだが、本気にするのはどうかと
つーか、手足の反動で動くなら1本で十分だろう。
4本有ってもデットウェイトにしかならない。
169 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/03 22:25 ID:jVhhVg3W
振って反作用をうち消すなら「尻尾」付けておけばいいですよね。(w
>>167 軌道ごとに相対速度差が存在する宇宙戦闘で、まさかガンダムみたいな近接格闘戦を
やると思っておられる?
ありゃあくまでガンダム世界で人型兵器を成り立たせるための、後づけの屁理屈に過ぎ
ないわけで。現実の世界だったら、デッドウェイトをゴテゴテ装備したMSより、それこそ
ボールの方がよほどマシというものでしょう。
創作世界で、一番リアリティのある宇宙戦闘をやってるのは谷甲州のSF作品でしょうな。
地道にセンシングして敵の軌道上に爆雷を放り出すって言うような、ニュートン力学と
物理計算に支配された潜水艦戦みたいな地味な代物ですが。
しかも、交戦距離が数千から数十万kmに及ぶってスケールで。
しかし、こういうネタになると途端に活況を呈するのが笑えるし、ガンダムの影響って
デカいんだなあと再認識させられますね。いかにもな設定を後づけしてみせた永瀬唯氏
らはやっぱり凄いなあ。
>>165 軍事板の江畑スレに該当記事が転載されていましたが、どの部分が「電波」なのでしょう?
>171
江畑謙介スレその7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053525846/ >>610-611 だね
まず、90式戦車が日本の道路を重すぎて走れないとの点
走れます。
アメリカや欧州を例に出して重装備よりもテロ対策と書いているが
ソ連の脅威が無くなったNATOや米国と、軍拡が進む極東日本を比べる方がおかしい。
防衛基盤は10年単位で考えるべき。
射程25〜30キロの大砲では役に立たないと言われるが
陸自は80年代にそれまでの105mm榴弾砲から、必死にFH70、155mm榴弾砲に
変更してきたし、それ以上の砲も開発している。
陸自が砲火力を重視していることは、よく知っているはずの氏がなぜに?
>>171 90式が道路や橋を走れないというのは、あくまで法令上トランスポーターに
乗せて走れないだけで、強度上は国道や幹線県道クラスの道路や橋のほとんど
で問題はない。これエバケンがずっと前から誤解していること。
しかし、相手が通常の軍ならRMAはうまくいくが、エバケンが日本への脅威として
想定しているゲリコマにはあまり役に立たないのは、イラクで証明されつつある
ような気がする。
>>172 電波、と断ずるにはいささか程遠いとは思いますけどね。
90式の重量の問題に関しては、江畑氏は以前からああ言っているので何らかの誤解が
あるようですが。
極東の軍拡に対応と言っても、冷戦時代のようにガチンコ勝負だけを考えていけばいい
状況とはまったく異なるのではないでしょうか? 例えば中国を仮想敵とするにしても、
彼らが本土への渡洋侵攻をしてくる可能性は低いのですから。
特に島嶼防衛能力の向上を図れと言っているのは、まさにそうした極東地域の事情に
より現実的に対応した防衛力の整備を行なえという提言なのですし。
火砲にしても、他国がM777のような、長射程かつ軽量の155mm榴弾砲への転換を
急速に進めていることに対応しろと言っているのではないでしょうかね。記事からは読み
取れないので、憶測に過ぎませんが。
FH70が射程・重量の面で不利であり、いささか時代遅れになりつつあるのは事実ですし。
もちろん、自走砲に関しては長口径榴弾砲を備えた新型の導入が始まっていますが。
自己レス。
M777を長射程と言えるのは、新型の射程延伸砲弾を使った場合ですね。
通常のNATO標準弾やRAP弾では従来の火砲と変わりませんから。
重量云々の前に、日本の戦車は簡単には公道走れない悪寒
…有事法制やーい
M777相当の軽量野砲は日本でも開発中。
M777より軽量になるとかならないとか。
FH70の後継には、開発中の装輪戦闘車ファミリー中の
155mm自走榴弾砲型になるとかならないとか。
178 :
文責・名無しさん:04/01/04 02:19 ID:xIoXmtwE
メタルギアは実際役立つんだろうか?
あれは二本足戦車だが(核武装の)。
179 :
板橋三等兵:04/01/04 02:59 ID:vkHLhef/
ロボットアニメやSFなどで無視されている宇宙空間での戦闘について
地球から打ち上げた物体は秒速7Km以上で飛行しているから格闘戦はこの速度で
ぶつかっています。攻撃により破壊された物体もその速度で浮遊しているので
地球の重力圏に捕らえられれば衛星軌道上に散らばって宇宙に出る為の傷害に成りかねません
それに地球の重力圏からの離脱速度はM25以上それ+αの速度で目視は出来ませんし
その速度でボルト1本でも当たったら、通常の装甲は貫通します。
180 :
板橋三等兵:04/01/04 03:34 ID:vkHLhef/
>>179 これに補足すると、この速度でガンダムみたいな高機動戦闘をしたら中の人間に
かかるGは50G以上になりますし、ぶつかった衝撃力も20G以上。
これに耐えているアムロくんやシャア大佐は丈夫だな(w
最近、旧日本軍が不法投棄した毒ガス兵器が大量に見つかって
なんたらかんたらって報道あるじゃないですか?
兵器として生産した毒ガスって終戦から50年以上経った現在でも
人体に多大なる影響が残ってるんですか?
マスゴミ報道が強調しすぎているような気がしないでもないので・・・・
182 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/04 09:29 ID:LijpKxtY
>>181 保存状態がよい化学(C)兵器の効力が無効化することは無いと思った方がよいでしょう。
化学物質が変化する要因としては、光、水、空気、熱等がありますが、密閉容器に充填された薬剤が砲弾等に搭載された状態で冷暗所に保管されていれば化学変化(分解)が起きにくいかと思います。
また容器から漏れだした物質でも自然界で分解せずに気化したり、土壌汚染や地下水汚染を引き起こす場合があります。
(実際に日本や中国でもつい最近に被害が発生している模様です)
年月が経ってもかなりの毒性が残っていると考えるべきでしょう。
中国国内で見つかった大量の化学砲弾の処理作業に日本からも数名の陸自化学科隊員が派遣されています。
>>179 密閉状態が維持されているなら、危険性は残る。
密閉が破れて水に触れる環境にあれば、多くの化学兵器に使われる化学剤は
加水分解されやすいため、兵器としての目的に利用された毒性は失われる
ことが多い。
ただし分解生成物にもリンやヒ素などが含まれているので、土壌や地下水汚染
などを引き起こす可能性がある。
184 :
文責・名無しさん:04/01/04 10:51 ID:ipS0gkO/
>>181 ヨーロッパでは、90年以上前の第1次世界大戦時に使用された毒ガスによる被害なんてものもあります。
ほとんどはマスタードですが…
185 :
文責・名無しさん:04/01/04 11:02 ID:ipS0gkO/
>>182 ドカンさん、武器科隊員も同時に派遣されているのをお忘れなく。
あれは全部「不発弾」扱いですから…
186 :
:04/01/04 11:11 ID:W5Nyy7VE
>>181 あの報道が胡散臭いのは
日本には法的な責任が無いということを報じないから。
単に政治的な判断で援助しているだけ。
そもそも不法投棄したのは中国側。
当時は中華民国だったので、台湾に言えば済むこと。
でも北京は台湾に責任を求めることは出来ない。
台湾政府を認めることに繋がりかねないから。
で、恥知らずにも日本にたかってくる訳ですな。
188 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/04 12:55 ID:LijpKxtY
>>185 確かにおっしゃるとおりです。武器科隊員を忘れていました。すんません。
自衛隊員は何分でウンコするの?
俺は毎朝30分以上かけます。
190 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/04 15:58 ID:LijpKxtY
9mm機関短銃が、小銃より強力な武器だなんて
日本刀より包丁が強力な武器だと言っているようなもんだな
時事通信逝って良し。
193 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/04 18:48 ID:LijpKxtY
そうですね。本当に「小銃よりさらに強力な火器が必要」なんて言ったのかな?
確かに「5.56mm小銃弾」と「9mm拳銃弾」と聞けば9mm弾の方が強力に思いますけどね・・・。
194 :
板橋三等兵:04/01/04 19:02 ID:vkHLhef/
9oと5.56mmでは、使用状況によって違います。
市街戦や室内戦などの接近戦では5.56では強力すぎて兆弾で味方が被害に合う可能性があるし
人質が後ろにいた場合は、貫通して人質に被弾する場合があります。
ジャングル戦でも木で兆弾する事がベトナムで確認されています。
9oは広い所では有効射程が100mもないので、相手が遠距離や自動小銃を持っている場合は
不利になります。これを比べても、弾丸のインパクトが強力なのは小銃ですが
ケースバイケース。時事通信の記者が銃の知識を持っていない事が解かりますね。
これは、時事通信に限らず銃が日常に無く軍事知識を得る事を極端に嫌がる
日本のマスコミに共通する事です。
195 :
文責・名無しさん:04/01/04 19:03 ID:iWi8tDSc
皇族様の素晴らしい文章を拝め
http://www.sia-japan.or.jp/pdf/sianews0116-01.pdf >?第25 回 宮様スキーマラソン?
>総裁 ェ仁親王
>圓山侍女は、負けた場合、レース後の前夜祭で、
>「裸踊り」をする事。私は「全国のオナゴ衆との一年間
>の出入り禁止」。小倉事務官は家のローンが残っている
>事から、「10 萬円」の罰金。斎藤教諭は、薄給の身の上
>ですから、逆に、「10 萬円」を目の前にぶら下げれば走
>るだろうという、各人各様の「罰」を決めました。
196 :
板橋三等兵:04/01/04 19:09 ID:vkHLhef/
短機関銃は至近距離で短時間に多くの弾丸を撃ち込むのには適していますし
小銃弾のように相手を貫通せず体の中に残る為その場で撃ち倒す事が可能です。
予定されていた装備をみて重装備!と叫んでいた
マスコミはどう報道するんだろ?
超重装備か?
>>191 最近流行りの、PDWとか採用したら、
小型・軽武装化とかいって歓迎するのかな?(w
199 :
板橋三等兵:04/01/04 20:18 ID:vkHLhef/
俺個人としてはM249SAWミニミを正式採用してイラクに限らずPKFやPKO部隊にに装備して
送りたいのだがマスコミがこの調子じゃね。
>>191 P90を持ってかせりゃいいんだよ、
見た目が銃っぽくないからマッサージ器とか言っておけば大丈夫。
201 :
板橋三等兵:04/01/04 21:01 ID:vkHLhef/
グロッグ17をモデルガンとして持っていくのはどうだ?
202 :
文責・名無しさん:04/01/04 21:29 ID:llaTN3wQ
>>201 教えて君ですいませんがグロックってトリガー部分に安全装置が有る
って本当ですか?
あと金属探知機に引っかからないとか。
>>202 確か初期モデルは探知機に引っかかりにくい点でクレームが出たので、
わざわざプラに造影剤混ぜてX線カメラで見ても銃らしく映るように
スペック変えたと思うけど?
204 :
板橋三等兵:04/01/04 22:14 ID:vkHLhef/
>>202 トリガー部分に安全装置は付いています。トリガーに触れない限りは暴発は
しないと言われてますが、反射的に指をかけてしまい事故は起きてます。
金属探知機にはバレルやスライドなど必ず金属でなければいけない部品があるので
引っかかります。X線には金属部分が映るだけで何なのかわからなくなる為に
>>203の仕様になっています。
205 :
202:04/01/04 22:32 ID:llaTN3wQ
>>203 >>204 ありがとうございました。
>反射的に指をかけてしまい
((((((゚д゚;)))))))ガクブル 素人考えですがそれって安全装置…
>>205 ところがどっこい、上には上が。トカレフには安全装置が付いていません。
薬室に弾が入っているなら既に戦闘状態であるだろう。と、言う事で。
207 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/04 23:52 ID:LijpKxtY
>>206 それを言い出すと自衛隊が使用しているSIGP220にも「安全装置」はありません。
装填後にハンマーを前進させてダブルアクション状態にして「引き金が重い」としているだけです。
(シングルアクション状態なら引き金が軽い・・・)
>>199 ……M249SAW(分隊支援火器)は、FN-MINIMIの米軍制式名。
そして、FN-MINIMIは日本の陸上自衛隊にも5.56mm機関銃MINIMIの名称ですでに採用され、
またイラク派遣にも携行することが決定していますが何か?
>>202 グロックは元々軍用拳銃であり、軍隊では拳銃を携行する際に薬室を空にしておくのが原則
なので、それで問題ないという思想で設計されています。薬室に装填した状態で携行する事が
多い特殊部隊兵士や法執行官などのプロであれば、当然射撃の直前までトリガーに指を掛け
ないのが原則なので、想定上はやはり問題ありません。
グロックだけでなく、やはり軍用を主眼に設計され、非常にメジャーなSIG/SAUER-P22xシリ
ーズなどもマニュアルセフティがありません。70年代末〜80年代に設計された自動拳銃には
非常に多い設計思想です。
が、抜き撃ちなどをしようとしてうっかり自分の脚とかを撃ってしまう人が時々いる罠。
209 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/05 00:30 ID:1QTypu+6
>>208 >軍隊では拳銃を携行する際に薬室を空にしておくのが原則
これは野戦行動で銃に衝撃が加わりやすい環境からきた習慣ですから・・・。
(どんな安全装置でも強い衝撃が加わると撃鉄が落ちる可能性がある)
ですから軍人で拳銃携行をしている者は敵脅威度が低い時に襲撃されると対応が遅れるんですよね・・・。
210 :
文責・名無しさん:04/01/05 00:31 ID:2yNBIRU/
こういう意見を他スレで見かけたんですが、どうなんですかねえ?
むちゃくちゃ時間が足りないような気がするんですがねえ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1072953485/188 188 名前:文責・名無しさん :04/01/05 00:26 ID:1r9st/bg
アメリカの占領政策はかくも上手く機能した訳だ。俺は憲法改正して軍拡して
独自の軍事力を持って日本の事はなるべく独自で解決しなければいけないと
考えるのだが、そうしてはいけないらしい。軍備拡充に数十年掛かるって、
どういう根拠でそんな決め付けをするのかな?俺は石川島播磨(性格には
住友重機と合弁のMarine United)勤務だが、実際のイージス艦は設計3年
建造4年、計7年で竣工出来る。空母は機能自体がエレヴェーターが大掛かり
なだけで実際の建造はイージス艦より早い。戦闘機は設計と実験に5〜6年
掛かるが、製作は2年もあれば良い。雛形が出来ればあとは同型の大量生産
だし。日本の現在の重工業のレヴェルからすれば10年もあれば大軍拡できる。
問題は憲法、金、そして東南アジア諸国、及びアメリカの圧力があるから。
みんな、そういった事解ってカキコしてんのかな〜?
問題は技術や工業力ではない、と半分わかっていながらそういうことを書くってのは、
一種の夢想家なんでしょう、きっと。
夢を語るだけならタダですからねえ。
>>209 まあ、米軍と一部の部隊を除けば、ほとんどの軍隊において拳銃自体がまったく重視されていない
わけですから(最低限の護身用もしくは、将校のステイタス程度の存在)、安全性を重視して薬室を
空にして携行しても、実質的にはそう大した問題はないんですけどね。
戦闘が任務の主眼ではないPKO任務などでは、パトロール時のアサルトライフルや機関銃でさえ、
不意の誤発砲などを防ぐために薬室を空にしておくことも多いですし。
214 :
文責・名無しさん:04/01/05 01:10 ID:v2rnxXMX
>>210 金は大事。
ニミッツ級の空母や、原子力潜水艦の維持費は、
えらい高い。
国土が狭いから、セキュリティも大変。
この狭い日本で、機密を維持しながら、最新のFCSを搭載した戦闘機を、
熟成するまで試験を繰り返すのは金がかかる。
米軍やロシアは、物理的に接近の困難なプロテクトエリアを持てるのに対し、
(民間の地域から、とても歩きでは近づけないような距離に隔離)
日本が、そんな土地を持つ事はきわめて困難です。
よって、土地も大事。
(テロに使われたらたまらんから、核ミサイルのサイロにも、似たような
配慮が必要)
金と土地そして、
>>211さんご指摘の人が米軍並み以上に、
自由に使えるのなら、もっと他の事に使ってほしい。
って言うか、それだけの力がれば、そもそも軍拡の必要性も疑わしい。
215 :
文責・名無しさん:04/01/05 01:17 ID:hg2DuMiX
>>210 >空母は機能自体がエレヴェーターが大掛かり
>なだけで実際の建造はイージス艦より早い。
ここを読んだだけで、この手の分野に全く無知なことが分かる。
カタパルトの技術的困難性は有名なことだし。これを書いた人は
どこからこんないいかげんな情報を仕入れたたのか?
むしろ、そちらの方が気になる。
空母の運用ノウハウを獲得するのに、アメリカはどれだけの
年月と費用をかけたのだろう?
217 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/05 01:28 ID:1QTypu+6
>>213 >戦闘が任務の主眼ではないPKO任務などでは、パトロール時のアサルトライフルや機関銃でさえ、
>不意の誤発砲などを防ぐために薬室を空にしておくことも多いですし。
だからゲリラの不意急襲なんかに無茶苦茶もろっくて、反撃態勢を整えた頃には既にゲリラは逃走とか・・・。
>>217 コッキングハンドルを引っ張るだけなら、ものの数秒で済む話ですから。
敵対勢力の急襲を受けた場合に大きな問題となるのは、いかに素早く状況を把握し、どのように
対応するかを決定し実行することですし。要は混乱への対応能力と言うべきでしょうか。
>>196 軍隊は条約によりFMJ弾しか使えないので、
小銃弾ほどではないにしろ、兆弾や貫通弾の危険があります。
日本のおまわりさんが使うニューナンブM60の
38sp弾もFMJ弾だったので、一時期兆弾などの危険性が
指摘されてました。
(最近はJHP弾を導入したとかしないとか)
ついでに、自衛隊の9mm機関けん銃は、航空機搭乗員や無反動砲射手
の自衛用火器で、「小銃よりは小型軽量、拳銃よりは強力」
という位置付けです。
220 :
板橋三等兵:04/01/05 03:35 ID:tcVtt3bD
>>208 >>219 指摘サンクスです。対テロ部隊の場合と勘違いしていました。
自衛隊は正規軍でしたね。
221 :
文責・名無しさん:04/01/05 12:50 ID:bFNm8Fd2
良スレage
>>210 >空母はエレベーターが大掛かりなだけで実際の建造はイージスより早い
カタパルトは難しいから無しか・・・。
艦載機もカタパルト無しでも支障がでない機種を選定せんと。
>日本の現在の重工業のレヴェルからすれば10年もあれば大軍拡できる。
技術的夜郎自大は、兵頭二十八すら諌めてるんだがな・・・。
>問題は憲法、金、そして東南アジア諸国、及びアメリカの圧力があるから。
憲法は、今まで散々苦労してやっと論憲レベルに持ってきた程度で改憲には遠い。
カネは、航空宇宙産業が米ほど強力で無いのに、不採算事業に投資を強いる事なんかできん。
軍拡抑止圧力については、何故に東南アジアとアメリカなんだい。
どっちかといえば、中くらいの国と、犬食国のが酷いんでないかい。
223 :
文責・名無しさん:04/01/06 11:02 ID:NcNwe9Ct
>>222 反日プロ市民団体の集会あたりで、こんないい加減なデマを流しているのかね?
彼らは自己の妄想のためならなりふり構わないから。まじで、情報源が知りたい。
>>223 >>210のリンク先(同じ板内だけど)で、日米安保に頼らない独自防衛を提唱する
御仁が言っている内容ですよ。
自己の妄想のためならなりふり構わないのは右も左も変わらない罠。
>>224 書き忘れ。
>>210のリンク先で空母建造の「容易さ」を説いているのは、平和主義の人では
なくて、むしろ軍拡を主張している人なんで。
226 :
文責・名無しさん:04/01/06 11:57 ID:NcNwe9Ct
>>225 情報源ありがとう。
空母を建造し有効な戦力として維持していくことの「困難さ」は、軍事知識が少しでもあれば
分かると思うんだけど。すぐに「核兵器を持て!」とか声高に言っちゃう妄想的軍拡論者
と同類か。
空母艦載機は主翼、足回り、着艦フック等で様々な制限を受けるから陸上機と比べると
どうしても弱くなる。島が多く、侵攻を考えない日本においてはあまり有用ではない。
空中給油機と空港を大量に作る事でよっぽど安上がりにカバーできる。
けど、F-35は欲しい…
ぶっちゃけ載せる飛行機の中の人はどうするんだろ。
空自から借りるとか回転翼やP3Cから配置転換とか考えてるのかな。
で、どれくらいかかるんだか……又他所の正面装備転換が遅れるのかな。
ジェット戦闘機とヘリと大型哨戒機とじゃ殆ど別物だから、
ただ人員持ってくればどうなるというもんでもないしな。
バイクや自家用車の免許持ってるからってF1マシン乗り回せるわけじゃない。
231 :
板橋三等兵:04/01/06 20:36 ID:3Mwiu65y
日本が空母を持つとしたら、VTOLはどうだろうか?
対地支援ならハリアークラスでも充分だと思うが。
>>231 ハリアーなんぞ役に立たない
F35待って板砲が正解
買わないのがさらに正解
>>232 対地支援が十分でも制空能力が十分じゃなきゃ対地支援もままならない。
例え経空脅威がないとしても、ちょっとした防空網があれば制圧できない。
しかもハリアーはIRSAMにクソ弱い。
どうするよ?
234 :
文責・名無しさん:04/01/06 21:06 ID:K/MjeLZW
>>231 まず、
「何のために空母を持つのか?」
の目的がはっきりしないといかんと思います。
米軍みたいに、世界中で、戦争をやって、
そこでの制空権を取る必要があるなら、
正規空母は役にたつ。
日本の防空であれば、まず必要ない。
朝鮮半島の危険な施設への先制攻撃でも、
まず必要ない。
(空中給油や、本格的な中距離爆撃機の配備で十分)
235 :
文責・名無しさん:04/01/06 21:06 ID:qxj5E5AV
今回のイラン・イラクへの自衛隊派遣を見ても
輸送機を何とかせにゃ。
Cー130ではあまりにも短足鈍足ですよ。
236 :
板橋三等兵:04/01/06 21:07 ID:3Mwiu65y
>>233 そうだね、低空で飛ぶハリアーじゃ格好の餌食だ。
安上がりで良いと思ったが。
237 :
板橋三等兵:04/01/06 21:09 ID:3Mwiu65y
>>235 短足鈍足でない輸送機を保有して何をするかだが
戦略輸送機用意して、専守防衛日本が何をするの?
全世界にストライカー旅団緊急展開するわけでもないし。
>>235 C-130はワールドワイドで標準的な輸送機なので、
国際部隊への派遣には、向いていると思います。
何が載せられて、何処まで飛べて、どんな滑走路が使えるか?
どこの国の軍人さん(の輸送関係者)でもわかるのではないかと思います。
>>239 C−130Hは戦術輸送機なので、即席飛行場などに展開するには向いている。
しかしペイロードは少な目で、戦略輸送には向かない。
でも日本国内で運用するなら、滑走路を選ばないし大規模な空輸展開部隊をもたない自衛隊にとっては
十分な輸送機だ。
241 :
239:04/01/06 21:51 ID:K/MjeLZW
>>240 おいらが言いたかったのは、
国際部隊への派遣では、
「日本製のなんとかって、凄いらしい輸送機が来ました」
より、
「C130が2機来ました」
の方が、喜ばれるだろうという事。
使う方にとって、計算しやすい。
242 :
文責・名無しさん:04/01/06 22:15 ID:qxj5E5AV
う〜んそうか〜
Cー130も日本領土で使うことを考えたらべつにあれでも
いいのだなあ。
どうもPKOやらに使われている姿見るとどうも
まだるっこしいというか・・・・・
それよりもいざと言う時の在外邦人救援用の機体の方がいいのかなあ。
民間機では使えない時あるし・・・。
これも不必要?
243 :
板橋三等兵:04/01/06 22:19 ID:3Mwiu65y
在外邦人救援用には政府専用機が使えるはず。
でもこれは整備された空港しか使用できないし数も足りないな。
まあ、C-130を海外派遣任務に投入するとどうしても不足気味になる航続距離とペイロードの
問題を相当なレベルまで解決できるのがP-Xな訳で。C-17ほど大がかりでもなく、日本の現時点
および将来的なニーズに対応すべく設計される機体になるわけだし。
しかしP-Xが配備されると、海外に出張ってばっかりになりそうな悪寒。
マターリ待ちましょうや。
246 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/06 23:48 ID:o2PvKgLd
戦略輸送機も確かに有用なんですが、一つ忘れてはいけないのは「日本は海外に軍事拠点が無い」ということ。
つまり緊急展開する際にサポート部隊(補給や整備)も一緒に展開させなければならないと言うことです。
良く「飛行機を送るのになんで時間がかかるの?」と言われるけど、結局このサポート体制を確立するのに相手国に部隊の受け入れをお願いしたり、サポートの依頼をするのに時間がかかるわけですね。
これが米軍やNATO軍だと自前の海外拠点が幾つか有り、そこから直接目的地に輸送機が飛んだり本国からフェリーする場合でも拠点を経由して迅速に展開できる。
このアドバンテージは意外に大きくて、先のイラン地震の際でも欧米諸国の派遣が迅速だったのは隣国イラクやトルコ内の基地の存在が大きいのではないでしょうか。
あ、間違えた。P-XじゃなくてC-X。ボケてますた。
>>246 >結局このサポート体制を確立するのに相手国に部隊の受け入れをお願いしたり、
>サポートの依頼をするのに時間がかかるわけですね。
日本国の意志と、普段の打ち合わせで解決できる問題だと思います。
「国際救助のための相互基地使用」
とかの取り決めをすれば良い。
249 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/07 08:50 ID:CdMYM6yw
>>248 正にその通りなんですね。
決して海外の駐留拠点を持てという考えではないんですが、普段から緊急展開に必要なネットワークを外交手段で確保しておくことも大事ですよといいたかったわけです。
そういった海外でのネットワークが有った上で、戦術輸送機や戦略輸送機を保有してどう運用するかという話も必要ではないかとも思うのですね。
サッチャー回顧録って、フォークランド紛争について記述ありますか?
また、あるとしたら、一見の価値ありでしょうか?
251 :
文責・名無しさん:04/01/07 16:38 ID:gxivLQAM
>>249 集団的自衛権がどうのと、また変なのが逆ねじ食らわしそうだな。
>>251 日本には、外交力が無い、押し出しの強さが無い、
もっと軍事力など、目に見える押し出しを強くすべきという、
意見を聞くことがありますが。
本質的な問題は、
「日本国の意志」
がはっきりしない事だと思います。
一部の、反日がステータスになっている国を除き、
日本国に依頼され、
それを軽視するような、国際機関も国家も無いと思います。
押し出せる力は十分にある。
でも、その力を巧く使えないのです。
(力が無い事よりも、深刻な問題かもしれませんが)
>>252 C130の話を続けると、「週間プレイボーイ」という雑誌に、
「4発のレシプロエンジン音が・・・」というC130の描写がありました。
レシプロエンジンというのはピストン運動のエンジンの事なのですが、
C130は、ターボプロップなので、レシプロエンジンではないのです。
マスコミの文章にはいつまでたってもこの手の間違えが無くならないなぁと思いました。
>>253 そのプレイボーイの記事ってアレだろ?
イラク全土に散らばった携帯SAMが何故か空自のC130の為に全国から一カ所に集結してくれるって奴だろ。
あれはネタだよ。
レシプロだってきっと高度なネタ師の仕業だよ。w
・・・・・・・・・・・・・・・。
>>252 日本国の国家戦略が存在しないことですね
国家戦略が存在しないから、外交は対米追随のみ(それが悪いわけではないが、選択肢が存在しないという点において
無能)軍事戦略も前勤続行、国内政治の延長で軍事戦略を扱う。
ますこみよう へいきしきべつじてん
きゃたぴらではしる くるま = せんしゃ
ぐんたいがつかっている ふね = せんかん
ごえいかん むらさめ = みにいーじす
さぶましんがん = きかんじゅう
けいきかんじゅう = きかんじゅう
※ついか
ぷろぺらまわして とぶ ひこうき = れしぷろき
ペラ=レシプロはマスコミ以外でもかなり多い。
短機関銃=機関銃はちょっとアレだが、軽機=機関銃は別にかまわんと思うんだが。
空から爆弾で攻撃すること=空爆
サブマシンガンは小銃よりも大火力
自衛隊はクラスター爆弾を隠し持っていた
空爆は戦前戦中から結構使われてた言葉ですよ。
正確には
空爆=戦術爆撃
で合っているかな?
261 :
文責・名無しさん:04/01/08 10:05 ID:wgKkRxBs
>>253 どうせネタなら、
C-130は国産の「火星」エンジンを4発搭載し・・
くらいやって欲しいな。
262 :
文責・名無しさん:04/01/08 19:29 ID:UXAqiH+d
追加
自衛隊の派遣=イラク占領
有事立法の制定=日本軍事政権樹立
ネタが無い様なのでネタ振り。
マスコミの中に地政学を理解している連中がいるだろうか?
個人的には地政学と軍事関連を大学で教えるべきだと思う。
海洋国家が大陸国家とは長期的スパンで連携を取る事はできない、って所とか
中国(含む半島)と日本は敵対していた時期の方が長いとか。
264 :
文責・名無しさん:04/01/10 11:24 ID:4YZqrDIH
まあ、地政学も行き過ぎると荒巻某の小説みたいなことになるけどねえ。
265 :
文責・名無しさん:04/01/10 11:45 ID:j6dDXnXh
今日のスポーツ紙見てると、昨日の石破発言を「大本営発表の復活」と
何時ものごとく大谷のトンチキコメントに乗っかって
神学論争に持ち込もうとしているマスコミだらけだな・・・・・
266 :
文責・名無しさん:04/01/10 12:02 ID:96gbO66p
マスコミは理屈が苦手だから。
屁理屈はお手の物なんだけどねw
>毎日新聞東京本社の玉木研二社会部長は「自衛隊員の
>安全については十分な配慮を払って報道している。イラ
>クにおける自衛隊の活動は国民の関心が高く、安全に配
>慮しつつ可能な限りにおいて現地で取材し報道するのが、
>役目だと考えている」としている。
爆破テロ新聞毎日に言われたくないなw
267 :
文責・名無しさん:04/01/10 12:42 ID:nQH4mdfY
まあねえ。
ゴミみたいな記者が無自覚に利敵情報を垂れ流す事は十分あり得るからねえ。
268 :
文責・名無しさん:04/01/10 12:58 ID:t14JEXWs
極東3バカの大本営発表を鵜呑みにしているマスゴミが
何言っているんだか。
>>263 それはそれで地政学厨が大量生産されそうで鬱。
270 :
文責・名無しさん:04/01/10 14:31 ID:vZVYKWU7
シーハリアー、F15のチームは意外に強いと言える
特に中共の航空兵力に対しては
ヘリ空母建設は台湾戦争への布石だろ
中国は台湾を狙っている 米国はそれを阻止 日本はそれに参戦させられるんだろうな
政府は7日、日本が外国の武力攻撃を受けるなど有事の際、国内にいる紛争
相手国の市民を「抑留」しない方針を固めた。19日召集予定の通常国会に、
戦時の「捕虜の待遇」や「文民保護」などを定めたジュネーブ条約の関連法案を
提出する。
外務省は関連法案に「抑留」規定を設けるよう主張していたが、政府内で北朝鮮
問題への影響や日本在住の外国人からの反発を懸念する声が強まったため、明
記を見送った。
同条約は、戦時の「文民保護」規定の中で、紛争相手国の市民の移動や自由を
拘束する「抑留」について詳細に定めている。しかし政府が今回、法案に関連規定
を盛り込まないことで、日本として「抑留」を行わない方針を事実上、打ち出したこと
になる。
日本の有事対応の枠組みを定めた有事関連法案が昨年成立。政府はこれを受け
通常国会で、住民の避難などを定めた国民保護法案に加え、1953年に加入後、
国内法が未整備のままになっていたジュネーブ条約の関連法案成立や同条約追加
議定書の承認を図ることになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000018-kyodo-pol
272 :
文責・名無しさん:04/01/10 21:54 ID:hvez+p6h
考えられるシナリオ
@中国、台湾に出兵、大量のミサイル発射のあと、航空支援を受け、上陸部隊が発進準備
A米第7艦隊、台湾海峡封鎖、中国軍と大空中戦開始
B海上自衛隊、第7艦隊に補給任務に従軍
C台湾軍、米軍の航空兵力によって中国軍は大打撃、一方、台湾の軍事基地は中国のミサイルによって壊滅的打撃
D台湾海峡でにらみ合い
金門島くらいでしょ現実的な侵攻対象は。
台湾海峡で戦闘も起きるでしょうけど。
275 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/11 01:45 ID:xZms1FyH
>>274 このレス結構あちこちの板に貼ってあるけど、ソースの記載は『「自衛隊と別組織の『国連待機軍』を創設する構想」にも賛同する考えを示し』なんだよね。
意図的に「国連待機軍」の記載を省略しているのかな?
276 :
文責・名無しさん:04/01/11 05:30 ID:OWrgdAjB
>>266 サンクス!
毎日スレの本スレがなくなって以来次を誰も立てないから
そういうのでもない限り、毎日の動向を気にもしなくなってたよww
>>275 どうせ略すなら「自衛隊と別組織」も省略すればいいのにな。
同じ仕事をする別の組織を作るんじゃ、何をしたいのかわからん。
278 :
文責・名無しさん:04/01/11 10:30 ID:WvAPqMuz
>>263 > 個人的には地政学と軍事関連を大学で教えるべきだと思う。
> 海洋国家が大陸国家とは長期的スパンで連携を取る事はできない、って所とか
> 中国(含む半島)と日本は敵対していた時期の方が長いとか。
学があって悪い事は無いのかもしれませんが。
今の報道は、
1.まず事実(真実とは限らないけれども取材した範囲での事実)を伝える。
2.次に、真実に迫るために、色々と考えた事を述べる
という順番を踏まず。
学のある報道関係者が、事実だけを伝えると惑わされる愚民どものために、
真実をえぐりだした情報を事実として伝えている。
と思ってんじゃねーのという節があります。
だから、報道関係者の「学の傾向」によって、伝わる事実が変わってしまう。
なぜ戦闘歩兵車両を戦車と報道する事に抵抗感があるかと言うと、
単純に、正しくないという事もありますが、
「戦車が街頭を蹂躙」
のイメージが先にありきで報道しているように思えるからでもあります。
地政学にしろ事実よりも、学のあるオツムの方が先に来るようでは困ります。
279 :
文責・名無しさん:04/01/11 11:11 ID:ELQzzt2Z
俺が小房の頃、大戦略で戦車と歩兵戦闘車の区別がつかず、ずっとM113
なんかでソ連戦車と戦ってたのと、今同じレベルか?>日本のマスコミ
マスコミは戦車と自走砲も見分けられないかもしれん
281 :
文責・名無しさん:04/01/11 14:13 ID:WvAPqMuz
>>279 M113は砲塔が無いからさすがに間違わないと思いますが、
BMPとかブラッドレーはね。
例えば、戦車が単独で、イラクの市街を走っていたという報道だと、
それ事体で、何かを読み取るのは難しいけども、
歩兵戦闘車が、単独行動がしているとしたら、
その地域は、ある程度、勢力を確保された地域と、米軍が判断している
事になるわけでしょう。
>>280 >マスコミは戦車と自走砲も見分けられないかもしれん
現場では、見分けがつかなくても、写真を見て、調べれば、
わかる事なんですけど、調べていないみたいなんですよね。
282 :
さんだあど:04/01/11 14:17 ID:s2lbkKv4
米英が画策してイスラム諸国を分断・対立させて
支配する手口
米英から支払われる金を高額な兵器を買わせて再び米英に
還流させる
日本軍備強化を煽る世論もおそらくはそういうことであろう
>>282 チミはここにくるのは10年早いよ(w
軍板逝って、基本から勉強しなおしておいで(w
285 :
文責・名無しさん:04/01/11 20:19 ID:dq0sp24W
286 :
文責・名無しさん:04/01/11 20:29 ID:6MorOWdX
>>282 イスラム諸国は、もともと一枚岩ではありませんが?
WW2後の中東情勢をもう少し勉強したほうがいいですよ。
287 :
文責・名無しさん:04/01/11 20:37 ID:CdFldqN9
イスラム国家圏はオスマントルコ以前から分裂していた
オスマントルコが強大な武力と富で掌握していたが
今の世の中にそういった巨大国家と偉大な指導者はいないので
イスラムはいつまでたっても米英の飼い犬だろうな
288 :
川東 やなぎ:04/01/11 21:01 ID:OkLeiQBs
資源はあっても、市場のことを無視しがちなんだよ。アラブは。。。
被植民地諸国は、資源の生産はできるけれど、流通から先のことを
考えずに、先進諸国の繁栄をうらやましがっている側面がある。
>>287 イスラムとアラブは分けて考えないといかんと思います。
アラブでなくてもイスラムが盛んな地域はあります。
パキスタンとかインドネシアとか。
米と英では、イスラムへの姿勢も違うでしょうし。
米国は、おっせっけいなプロテスタントの顔を持っていますから。
まあ半可通さんは何でもエラソウにしゃべれて羨ましいこってです。
291 :
文責・名無しさん:04/01/11 23:07 ID:5/SLOEmt
>287
あと、自治権もなー。
(……2ちゃんでアッワリーン(初めて)モナーを使ったよ、俺。)
>288
「アラブの隊商」という言葉を聞いたことない?
ムハンマド自身、商人の出身だし、けっして商売に疎いわけではないんだけどねえ。
資源を自国で製品化して、それを売りたいとは、
当の中東諸国も考えてはいるんだけど、投資に廻すべき金が、
腐敗した官僚の懐に入ったり、軍事費に行ってしまったりするんでねえ。
>>291 俺はイスラム教をほとんど知らないんだけど、「利子を取ったらいけない」ってのは、ムハンマドが考えたの?
末端レヴェルの商法でなく、生産から末端の消費者に届くまでの流通システム。
伝統や古い因習、インフラの不備なども原因となってそれが上手く働かない。
294 :
文責・名無しさん:04/01/11 23:41 ID:WvAPqMuz
>>291 事ある毎に「民主主義」を建前にする米国が、
石油利権を独占し国を私物としているサウジアラビアの王家を、
支援するなんておかしいじゃないか?
アラブのインテリは、そうゆう疑問を持っているらしいですね。
その不満がアルカイダとかのテロに現れてくるという。
国民の生活水準はまだまだ低いにもかかわらず、
>腐敗した官僚の懐に入ったり、軍事費に行ってしまったりするんでねえ。
米国以外では、F-15戦闘機を購入しているのは、サウジアラビアと日本だけとか、
言われてましたねぇ。
イランの猫はもう飛べないかな、いい加減
298 :
文責・名無しさん:04/01/12 00:12 ID:HBrYUGTE
>利子禁止
2_276.アッラーは、利息(への恩恵)を消滅し、
施し〔サダカ〕には(恩恵を)増加して下される。
アッラーは忘恩な罪深い者を愛されない。
4_161.禁じられていた利息をとり、不正に、人の財産を貪ったためである。
われはかれらの中の不信心な者のために、痛ましい懲罰を準備している。
おそらくクルアーンのこの箇所が論拠だと思われるが、
下の引用のほうは高利とも訳されるねえ。
一般的には「いかなる妥協も許さず利子を厳禁している」(バーキルッサドル)
と解釈されるようだけれども。
ムハンマドがイスラームの啓示を受けたとされる当時、
かなり悪徳商人がはびこっていたようだから、
それへの戒めとして
商取引に関する様々な規定を残したのではないかと言われているねえ。
299 :
文責・名無しさん:04/01/12 00:25 ID:HBrYUGTE
>294
アズハル大学から異端認定されているアルカイダのようなカルト宗教団体に加入していいということにはならないけどねえ。
だいたい、国際社会が道徳を基準にして動いているわけではないので、
学生がナイーヴ過ぎるだけという見方もできるしねえ。
あと、バース・コントロールが中東ではどの国も失敗して、
インテリなのに無職という青年層が増えているという要因もあるしねえ。
中東調査会だったかな?、ソースは。
>F15
アムリカーの肩を持ちたくはないが、
武器売却で言ったら中露仏のほうが無節操だけどねえ。
F−15は、後継機のラプターが完成しはじめたせいか、最近いろんなところに売りこみはじめてる。
301 :
文責・名無しさん:04/01/12 00:38 ID:qe6Gi5Is
>>299 >学生がナイーヴ過ぎるだけという見方もできるしねえ。
学生には、使命感がありますから。
使命感が、極端な方向に走りやすいのは、若さじゃないですか。
最後の一歩のところで、踏みとどまれる理性を持って欲しいですけど。
日本の学生はもはや使命感を失っているようだけど。
>>F15
>アムリカーの肩を持ちたくはないが、
>武器売却で言ったら中露仏のほうが無節操だけどねえ。
F-16ならともかく、サウジアラビアや日本に売り始めた頃のF-15の価格ときたら・・・
1機120億円とかいう数字もあったぐらいで。
押し売りみたいなところがあるじゃないですか。
>>298 「オイルダラーは、スイス銀行に膨大な預金をしているが、利子は受け取ってない。
その代わり、「謝礼」を利子率相当分受け取っている。」
ってのを聞いた事があります。
宗教が商取引に介入する社会では、解釈で逃げるしかないですかね。
>>301 アメリカでの調達価格が80億円程度だから。
120億は日本でライセンス生産したときの価格。物価を考えればそんなもの。
空飛ぶロールス・ロイスの名は伊達じゃない。
後継機のラプターは空飛ぶ金塊とまで言われているが。
日本じゃまともなジェットエンジン用意できないから高く吹っかけられるね、どうしても。
でも自主開発しようとしたら邪魔してくるし、アメ公許すまじ。
305 :
文責・名無しさん:04/01/12 01:16 ID:qe6Gi5Is
>>303 西ドイツとかは、F-16で用をすませていたわけなので、
「空飛ぶロールスロイス」
を、わざわざ買ったのには、米国の押しがあったような・・・
ま「専守防衛」にはふさわしい機体ですけど。
>後継機のラプターは空飛ぶ金塊とまで言われているが。
F-22Jとかのデチューン機を買わされるんじゃなかろうかと、心配です。
西ドイツはF16なんか勝ってませんよ。
F4とトーネードだけですよ。
F-104も買ったはず
F-15に関しては、NATO加盟を目指す東欧諸国にも売り込みが図られていますた。
砂漠でモスボールされている、機体寿命に余裕のあるF-15A/Bに再整備・機器換装を
施したF-15R(Renew)として。まあ、実現していませんが。
新造機よりは手っ取り早くそこそこの制空戦闘機を揃えられる点ではお得ですが、やはり
同じ中古機でも他用途性に優れるF-16などに流れてしまいますね、結局。
>>301 若いねえ、あんたも。(w
F15は持っといて損は無いよ。
中露仏は主に紛争地帯に銃や地雷などでも大量に売りさばいているよ。
言っている意味分かるよな?
F15を売りつけられるぐらいかわいいもんよ。
310 :
301:04/01/12 03:05 ID:qe6Gi5Is
>>309 >
>>301 > 若いねえ、あんたも。(w
> F15は持っといて損は無いよ。
あれだけの機体ですからね。
ミサイルとFCSをバージョンアップしていけば、当分は使えるはずですね。
> 中露仏は主に紛争地帯に銃や地雷などでも大量に売りさばいているよ。
> 言っている意味分かるよな?
昔、何かで聞いたのですが、ゲリラが
「怖いのは、戦車よりTOYOTA」
って話。
紛争地域でも、日本製の4駆が活躍しているらしいっす。
日本は、カラシニコフ氏が、国家的英雄と称えられる国とは、
やっぱり違いますけどね。
> F15を売りつけられるぐらいかわいいもんよ。
日本が、紛争地帯にならなかったのには、
日本国内の事情もあるわけで。
幕末の江戸城開城とか。
>>301 >学生には使命感が有りますからね。
現実を無視した使命感を抱いても、それは逃避と同義でしかありません。
若さ故の過ちというのは、理解できますけどね。
実際にアラブを建て直すのに必要なのは腐敗一掃と政権安定で、イラン等の
実例を見る限り革命的手段は有効とは言えませんし、将来の通商相手となりうる
国々に対してテロを仕掛けるなんてのは、正反対のベクトルでしか有りません。
端的に言えば、将来改革の旗手となり、自らの立場を脅かすかもしれない
可能性がある人間をテロリストに仕立ててくれれば、汚職官僚たちは大喜びです。
>日本の学生はもはや使命感を失っているようだけど
使命感を持たないなら、何故に公務員を目指したり、自衛隊に任官したりする人が大学卒業生から誕生するのですか?
角材や鉄パイプを持って現実逃避する人らより、よほど使命感に溢れているような気がするのですが。
>F-15戦闘機は押し売り
皆さんが色々と説明されておられるので、一つだけ。
FX選定では、対抗馬としていろんな国の戦闘機が選ばれましたよ。
その中から、価格対性能比で、高額なF-15が選ばれたわけです。
ちなみに、対抗馬の中には同じくF-14も有りました。
色々とデモンストレーションを行ったのですが、MD社の鷹に、グラマン社のネコは負けました。
ネコ大好き。
>>312 日本は防衛大綱で戦闘機の保有機数が決められているからその数の中で
できるだけ高性能な物を求める必要があるから、と言うのを聞いた事があるのだが。
314 :
文責・名無しさん:04/01/12 08:46 ID:qe6Gi5Is
>>311 >
>>301 > >学生には使命感が有りますからね。
> 可能性がある人間をテロリストに仕立ててくれれば、汚職官僚たちは大喜びです。
>> 最後の一歩のところで、踏みとどまれる理性を持って欲しいですけど。
と書いたのは、テロを否定しているからとご理解ください。
欧米から資金を集め、技術を導入し、
石油に頼らない産業を興すとかの方が、テロよりも、国のためだと思います。
> >日本の学生はもはや使命感を失っているようだけど
> 使命感を持たないなら、何故に公務員を目指したり、
> 自衛隊に任官したりする人が大学卒業生から誕生するのですか?
それは使命感の強い人が、大学生だっただけではないでしょうか?
大学を出ていなくても、使命感の強い人はいますし。
昔は社会から「学生さん」という扱いを受け、
社会の期待を受ける存在であり、それを自覚していたと聞いています。
> 角材や鉄パイプを持って現実逃避する人らより、
> よほど使命感に溢れているような気がするのですが。
使命感の強さだけなら、個人によって違うのではないかと思います。
使命を果たしているかどうかではなくて「感」ですから。
315 :
文責・名無しさん:04/01/12 10:40 ID:PO9ZLzvZ
>>313 それはどこの国でもそうでしょう。
予算が潤沢にない以上、目的を踏まえてうえでコストパフォーマンスの高い
商品を購入するのは必然です。
まあ一部先進国以外は、ライセンス生産時のオフセット比率なんかも選定時に
大きく影響しますけどね。
>>313 能力的に卓越しているのはF-15だからね。
F-104代替のFX選定で候補に上がったのは、F-15、F-14、ミラージュF1、それとビゲン。
この中から全天候性、レーダー能力、空戦能力、インターオペラビリティの優位でF-15に
なるのはまあ当然だろう。F-15導入決定は1977年。
当時F-16は米空軍で採用が決まったばかりだったし、BVRAAMの運用能力はなかったから、
候補にはなりえない。F-18はまだ試作段階だったからこちらもダメ。
>>316 まあ後知恵でもF−15が正解だったと思う
F−14は所詮艦載機、残りは当て馬
318 :
文責・名無しさん:04/01/13 12:39 ID:Aw1eIVdO
>>316 日の丸ビゲン、見たかった気もする。
しかし、「永世中立国」から戦闘機を輸入することになってたら反戦サヨどもはどんな反応を示したのかな?
…よく考えたら、今回持って行くんで騒ぎたい香具師が騒いでる「無反動砲」も、元はスウェーデン製だっていうことをきっちり報道したマスゴミっていたっけ?
いないとしたら、やっぱり現実を見たくないからだろうな。
武器輸出国は「米英だけじゃない」という現実が…
319 :
文責・名無しさん:04/01/13 12:40 ID:Aw1eIVdO
>>316 日の丸ビゲン、見たかった気もする。
しかし、「永世中立国」から戦闘機を輸入することになってたら反戦サヨどもはどんな反応を示したのかな?
…よく考えたら、今回持って行くんで騒ぎたい香具師が騒いでる「無反動砲」も、元はスウェーデン製だっていうことをきっちり報道したマスゴミっていたっけ?
いないとしたら、やっぱり現実を見たくないからだろうな。
武器輸出国は「米英だけじゃない」という現実が…
エバたんが「無反動砲はスウェーデン製、個人携帯対戦車榴弾の方はドイツ製でして…」とか言ってたような
つーか、なんぼなんでも勘ぐり過ぎ
322 :
:04/01/13 17:05 ID:0PGyGjfL
>>313 おじさんのうろ覚えの記憶だが、それ以前の規制がまだ生きてるんだと思う。
確か、航空機の機数、船の総トン数、兵員数を連合国から規制されたという
記憶があるよ。その範囲内で装備UPさせていると思ってきたけれど・・
それを知ったとき悔しい思いをしたことを思い出した。
●知っておいて欲しいことがある。
1.日本に戦線布告した国家名を知っておいて欲しい。その国家にODAで
援助垂れ流ししている、調べればフザケルナと言いたくなる国がめじろ
押しだ、例えばエチオピア。
2.イタリア・ドイツとは組むな、逃げ足が速い。最後まで残った日本だけ
コテンパ。
3.しばらく、戦争上手なアングロサクソンと組んで腕を磨け。法体系さえ
整備すれば経済力がものを言う。
4.海外から日本を観た時、日本は宝島だ。見合った装備を要求し続けねば
ならない。
最近の反戦運動家は、スイス等の中立国が別に非武装というわけではないことを知り、
「見習う国」をコスタリカに変更したという経緯がある。
しかしコスタリカにも準軍隊があること、その規模は周辺の国家と比較して別に特別
小規模なわけではないことが明かになり、最近では本当に軍隊が無い国として
リヒテンシュタインが担ぎだされつつある。しかしこの国は単に国が小さ過ぎて軍隊を
持てないだけであり、また国防をスイスに依存していてで中立ではない。
>>323 ちなみにコスタリカは「アメリカのイラク侵攻に賛成する四十五ヶ国」の中にばっちり入っており
(なぜならアメリカと軍事同盟を結んでいるから)左翼系平和主義者を愕然とさせた。
>>324 >左翼系平和主義者を愕然とさせた。
本当に愕然としたのか、それとも愕然としたふりをしただけなのか。
前者だとしたら、連中の知能を疑いたくなる。
>>325 大半はシカトだったと思う。 都合が悪いからね。
>>324-325 ネット上の某所で議論やったら「コスタリカを見習え!」とほざいたので
イラク戦争賛成のソースみせたら一週間は顔を出さなかったな。
毎日語ってた香具師だったのにな。よっぽどショックだったようだ。
>>322 連合国からの規制は無いと思いますよ。
制限は自らが課した大綱の数字だけ。
海自の艦艇トン数の増加を知ってればそんなこと言えないと思うんだけど。
兵員数だって18万人までは逐次増加の一途でしたし。
329 :
板橋三等兵:04/01/13 20:26 ID:rIPUQKnS
たしか、自衛隊もスイス製の対空機関砲を使用していた気がするな。
結構中立国の武器を輸入しているこの事実(w
エリコン社製35mm高射機関砲。
たしかにL90とか87式自走高射機関砲に使われている。
他スレで見たんですけど、
自衛隊では作業のミスをして叱られるときの言葉はかならず
「実戦では死んでいたぞ!」
というのは本当でしょうか。
たとえば掃除道具の整頓をいいかげんにして見つかっても
「実戦では死んでいたぞ!」
書類に記入もれがあったときも受付のおねぇさんに
「実戦では死んでいたぞ!」
一種の決まり文句みたいなものだということでした。
>>327 最近あさい新聞は「カナダを見習え!!」ですよ。
しまいにはグリーンランドを(ryといいだすでしょう。
(^∀^)ゲラゲラ
333 :
文責・名無しさん:04/01/13 22:11 ID:0EvnG5th
ボフォーズの有名な40o対空機関砲はスゥエーデン製だよ
自衛隊も使ってる
エリコンの強力なライバル
334 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/01/13 22:20 ID:COPMGH6/
>>331 >「実戦では死んでいたぞ!」
そのようなドラマみたいな言い回しはしないと思います。
実戦を経験していないのに「実戦では〜」と言っても説得力がありませんよね。(w
もし実際に使っていてもあくまで故人レベルかと・・・。
それを言い出すと零銭の機銃もエリコン20ミリ
336 :
文責・名無しさん:04/01/13 22:30 ID:5lqDKSRq
>>329 > 結構中立国の武器を輸入しているこの事実(w
スイスの中立は、武装中立ですからね。
一番の資源が、人という国ですから、徴兵制で、
「いざという時は、国民全てが、侵略者に立ち向かう」
という姿勢を見せる事によって、侵略者にとって、
侵略する事にうまみがなくなる(人的資源を利用できない)
という。
でも日本は、大陸の国から見ると、太平洋へのフタなわけで、
日本列島という土地ににうまみがあるから、スイスの真似をしても、
同じようにはいかないでしょうね。
「怖がりな超大国」である米国の軍事的な同盟国が、太平洋、大西洋を越えた先にあり、
軍事基地もある事が、米国を安心させている部分もありますから、
中立よりは、今の同盟関係の方が、ええのではないかと思います。
スイス絡みと言えば、アメリカ海兵隊のLAV-25も
スイスのモワグ社が開発した装甲車ですな。
左向きの人にはこっちの方がキツいような気がするが。
338 :
文責・名無しさん:04/01/13 22:41 ID:5lqDKSRq
スイスは精密機械産業が発達する前までは、主な輸出品が「傭兵」だったって話を聞いたことがあるくらいだ。
>>332 カナダを見習うってことは、完全に米軍に組み込まれろってことかね。(米北方軍はカナダ軍の指揮を兼ねている)
>>338 ごめん、言葉が足りなすぎた。
スイスの実情は理解してますので。
言いたい事は、崇め奉るスイスがアメリカに武器売ってる事実は
(日本国内の)反戦気取りの人には衝撃だろう、ということです。
341 :
文責・名無しさん:04/01/13 22:57 ID:5lqDKSRq
>>340 > 言いたい事は、崇め奉るスイスがアメリカに武器売ってる事実は
> (日本国内の)反戦気取りの人には衝撃だろう、ということです。
この板で、多くの方が指摘されているように。
反戦なら、戦の知識をちゃんと入手してやれと。
軍事の知識をちゃんと入手してやれと。
マニアじゃなくて良いから、話の通じるレベルの知識は必要だろうと。
マスコミ関係者や、政治家が安易なイメージで軍事を語るなと。
私も、そう思いますね。
>>327 ○売のサイト?損保屋でしょ?
自分が軍事技術のスピンアウトで発展した業界で生活している
のに、その事にほっかむりしているのもワロタ
(損保がWWII後に発展したのはORの功績が大きい)。
>>331 あ、元自ですが。
まあその通りの文言ではないですが、そういうニュアンスがないこともないかと。
ぶっちゃけ教育隊なんかでは高卒でのあんちゃんに軍隊生活の基本を教えるわけで、
始めの喝入れ&些細なミスが危機的状況に繋がるということを学ばせるわけで。
もっとも受付のお姉さんにそういう口調で言われたことはないですが。というか言われてみたいw
つうかまあ訓練や作業でのミスでもことによると死にますし。
最近朝日のお気に入りはコスタリカからカナダに変わったみたいよ。
347 :
文責・名無しさん:04/01/14 16:09 ID:p5Z+xS4x
>>337 モワグ社といえば、ピラーニャのライセンスをコマツが取得したとか言う
話はどうなったのだろう?
350 :
文責・名無しさん:04/01/14 20:15 ID:uOOoKvc6
またキヨか!
だから、武器の部品を税関で(略
新聞、出版物、ラジオおよびテレビは、
心理的戦争の段階においては、まさに決定的な役割を果たすものである。
そのため敵は編集部門の主要な個所に食い込もうとする。
我々国民はこれに警戒を怠ってはならない。
敵を擁護する新聞、外国の手先を擁護する新聞は、相手にしてはならない。
我々は我々の防衛意欲を害するあらゆる宣伝に対して抗議しよう。
混乱と敗北主義の挑発者どもは逮捕すべきであり、
敵側の宣伝のために身を売った新聞は発行を差し止めるべきである。
侵略者のために有利になることを行ったものは、その程度のいかんを問わず
裏切り者として、裁判にかけなければならない。
スイス連邦法務警察省編「民間防衛」より
>>324 >コスタリカは「アメリカのイラク侵攻に賛成する四十五ヶ国」の中にばっちり入っており
ソースがあればお願いします。
>>349 >ここをご覧ください。
ちょっと見てみました。
>普通に考えれば、通じなくて重たい無線機を小隊長が担ぐより、より軽量で使える
>ウォーキートーキーや携帯を使う方がより実戦的です。
携帯電話は、有事にはあっという間に使えなくなる。(正月でも使えなくなる)
し、そもそも強力な中継局がある事が前提のシステムです。
波長の短い電波は、基本的に視界の範囲でしか、届きませんから、
中継局の無い仕組みでの1対1の通信には、限界があります。
あと、軍用の無線機には、暗号装置とかが付いているのではないかと思います。
その暗号技術も、国産で開発するかどうかみたいな話もありますし。
それでけ、サイズも大きくなります。
民間の競争の技術が使われれば、もっと軽量小型で使いやすい無線機を、
配備できるはずというのはわかるのですが。
それでも、軍用技術は、10年遅れ(信頼性等の観点から最新の技術は使われない)
なので、あと8年ぐらいしたら、軍用の無線機ももっと小型化されるのではないかと思います。
まあ純粋に陸自の無線機が古いというのと更新が襲いの言うのと数が少ないという根本的な問題があるんだよね。
>>356 > まあ純粋に陸自の無線機が古いというのと更新が襲いの言うのと数が少ないという
> 根本的な問題があるんだよね。
でも、暗号化していない装置を使えとか、
中継局が機能しないと使えない装置を使えとか言うのは、
言うべき事ではないと思います。
358 :
文責・名無しさん:04/01/15 00:23 ID:Jm5XiwyG
今更だけど
デイジーカッター 気化爆弾
でググると凄まじいのが出てくるよね...
359 :
文責・名無しさん:04/01/15 00:24 ID:Z8kTsQGr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000271-kyodo-pol 選挙以外の方法で政権打倒 記者会見廃止に枝野氏(民主)
民主党の枝野幸男政調会長は14日午後の記者会見で、
陸海空3自衛隊の幕僚長の記者会見廃止問題に関し
「報道、表現の自由が守られない社会では選挙、民主主義以外の方法で
その政権を倒していいというのが歴史。小泉政権はそういう段階に入りつつある」
と激しい口調で批判した。
「現時点ではわれわれの発言が封じられているわけではないので
民主主義のプロセスで訴えていく」と付け加えたが、弁護士出身だけに
報道、表現の自由への熱い思いが発言をヒートアップさせたようだ。
記者会見廃止については「民主主義の前提となる客観的事実を国民に伝えることに
歯止めをかけることだ」と指摘。
「報道関係の皆さんも報道管制、規制につながるようなこととは徹底して戦うことが責務だ」
と報道機関にも「共闘」を呼び掛けた。(共同通信)
[1月14日21時7分更新]
>幕僚長の会見廃止程度で民主主義以外の方法で政権を倒すって枝野お前正気か?
>こんな考えをする奴のほうがもっと恐いよ。
>>358 > 今更だけど
> デイジーカッター 気化爆弾
> でググると凄まじいのが出てくるよね...
「酸化」のエネルギーをもっとも効率良く使う事を、目的とした爆弾ですよね。
基本的に。
劣化ウラン弾も、比重の重い物質を弾頭に使うというのが、当初の発想ですわな。
だってBLU-82をデイジーカッターと呼び、あげくに気化爆弾と書いている軍事ライターが
書いた本があるもの。それがマスコミを通じて拡大再生産された。
BLU-82は酸化剤を自分で持っているが普通とはちょっと違う炸薬を持ってるだけで、FAEじゃない。
デイジーカッターはそもそも延長信管とそれを使用した爆弾一般のこと。代表格がBLU-82というだけ。
どれも爆発するのは間違いないから別にいいじゃん。
陸海空3自衛隊の幕僚長の記者会見廃止が問題になってるみたいだけど、
どうせマスゴミなんて、軍事知識皆無の寝ぼけた質問か、
制服組は立場上答えられない政治的な質問しかしないんだろ。
自衛隊の最高司令官(小泉)の記者会見があるんだからいいじゃねぇか。
制服組からも文句がちらほら出てるみたいですけど。
定例会見廃止に関しては。
制服組はやりたいんだろ
367 :
文責・名無しさん:04/01/15 05:57 ID:3bkQIx7Y
祝!防衛庁の報道自粛要請と定例会見廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040115-00000008-kyodo-soci 定例会見廃止は延期したようだけど、自衛隊のイラク派遣で、防衛庁が、
「派遣日程の事前報道」「緊急時の対応要領など部隊や隊員の安全にかか
わる報道」の自粛を要請はしたとか。
しかし、案の定でてきたマスゴミの反応が「情報統制」「大本営発表の復活」
フザクルナ!!!!
派遣日がわかったらテロられる可能性が高いだろうが!、自衛隊員の
安全な任務遂行を考えれば情報管理する防衛庁の対応は至極真っ当なことだ。
どうよ?今のマスゴミは自衛隊員に死人を出したいのだろうか?
368 :
文責・名無しさん:04/01/15 05:58 ID:jUfVRP9H
死人を出したいんだよ。
369 :
文責・名無しさん:04/01/15 07:10 ID:J+2Tq0Zq
自分らのへっぽこ能力を棚に上げてよく言うよな。>マスゴミ
敵と敵の手先と化してる日本のマスゴミに手の内を
ホイホイ晒す危険をなんでしなきゃならんのだ?
370 :
文責・名無しさん:04/01/15 09:09 ID:UM4+IgYj
官邸と内局に文官支配されている制服組としては、自分たちの声を直接伝えたいと言う思いは
あるだろう。今回のそら豆の指示は、制服組の声を外に出さないという文官支配の発想だからね。
ただし、マスコミも制服組の味方なんかじゃないということだ。
彼らは自分の無能を棚に上げ、揚げ足取りに終始する。ここが日本の不幸。
628 名前: 文責・名無しさん Mail: sage 投稿日: 04/01/15 01:57 ID: vhvSXnG4
防衛庁長官の定例記者会見は週2回。原則火曜日と金曜日。
アメリカ国防総省らむタンとマイヤーズ統幕議長が出席した会見は、最近は月に1回程度だ。
要求や必要に応じて、現場の師団長だの、CENTCOM司令だのが出てきて会見する。
質問内容も防衛庁とDoDのページで読めるから、比較するといい。防衛記者クラブのレベルが
わかるよ。
三軍の幕僚長が別個に会見やるのは
戦前の陸軍海軍の分裂を思い起こさせていやニダ
と電波を飛ばしてみる。
つか、三軍に官房長と誰かと事務次官と大臣が会見やってんだろ?
まとめろよ。統合幕僚長というのができるらしいから
こいつが週一で定例会見やればいいし、文官の会見や
事務次官がやればいいじゃん。マスコミは既得権益をまもるのに必死すぎ。
#今日の朝日社説も素敵だぞ。
日本の武器輸出三原則見直し批判。
うむ
シビリアンコントロールなのだから、政務次官か事務次官が記者会見すればいい
軍事的な質問に的確に答えるため、勉強するだろうし
そうすれば内局も、少しは利口になるだろう。
……まあ、内局は財務や警察の植民地なわけだが
つかこの際だから言っちまえよ。
「昔は政府が主導で大本営発表を行ったが、今はマスコミが主導で大本営発表を行っている」
ってさ。
>>354 そこのページには
>2003/04/01 読売新聞朝刊
とあるんだから、ソースとしては問題ない
あとはその日の読売新聞に質問者が当たればいい
図書館に行けば縮刷版で確かめられるだろう
377 :
揚げ毎:04/01/15 17:40 ID:xW6slofU
>>367 むしろ自衛隊員がイラクで殺害されることよりも、
自衛隊員がイラクでテロリストを殺すことを期待しているのではないかと言ってみるてすと。
まあこれから色々と必要な時期に何故とか廃止?と思わんでもないけど。
与えたい情報だけを発しておけばある程度報道をコントロールできなくも無いわけで。
陸海空幕僚長の会見を別々にやるってのはわかる。
それぞれ異質な組織だからね。一つの事象についても見方が異なるだろうし。
で、だ。その定例会見きちんと報道してきてたっけ?
報道としてその会見について今までどれだけ紙面スペース割いていた?
「過去幕僚長定例会見を踏まえて我々は防衛についてこのように報道してきた。
これを廃止すると自衛隊について多面的なの報道ができなくなるのだが宜しいか?」
とか言うんならまだ判るんだが。
つうか防衛記者会なんてあるんだね。それ何かやってるの?
今回のことについてはなんか両方おかしいんじゃと思ったり。
まあ一番アレなのは所属する党の名前自体を否定した某党政調会長さんな訳ですが。
日本はマスゴミもアレだけど、教師共もアレですよね。
ほら、自分のような30過ぎのオサーン連中なら経験があると思うんですが、
中学の地理の時間、大日本帝國によって北朝鮮は工業地帯とされ、
南朝鮮は農業地帯とされた。
日本の身勝手な行為によって作為的に作られた悲しい国である。
と、教科担任が発言した事に対して、
「一つの勢力内であれば、
大規模な工業地帯や農業地帯を作ったほうが効率がいいんじゃないの?」
などと、教員の思惑をぶち壊す発言をして、しまいには逆切れした教員が、
「それならお前が授業やって見ろ!」
などと発言し、その後自分が授業をやった。
そして定期テストで最低だった自分のクラスが、平均点がぶっちぎりのトップになった事を思い出す(核爆)
その教師に、
「あんたの存在価値は?」
などと訪ねたら、
「内申書覚えてろ!」
と、怒鳴られた事は、今となっては良い思いでだったりする。
って優香、同窓会の話題に必ずあがる。w
↑の話は二年の頃で、クラスが変った厨房三年の後半、
暇でやる事の無いホームルームの時間に当時話題だった対話討議をやろうという話が出た。
お題は「日本は軍隊を持ってるけど違法じゃないの?」
だった。
始めに合憲派と違憲派に分かれる。
なんと合憲派は俺とそのほか2人しか居ない。
違憲派は38人も居る。一斉非難。
「また中国に侵略しに行く為に戦車とか大砲持ってるに違いない!」
挙手をして反論をする
「どうやって中国まで戦車や大砲を運ぶの?」これは反論というより疑問だろうが一応反対意見として提示された。
書記が黒板に書く。
違憲派の女
「船で運ぶんでしょ!怖い怖い」
俺が「中国も軍隊を持ってる。海軍も存在するのに船で堂々と運んだら沈められるのでは?」
教師が口を挟む
「海上自衛隊はアメリカと日本しか持ってないイージスっていう船があるよ。」
違憲派がやっぱり侵攻する気何だ!と一斉に声を上げる。
結局、討議にならず、
「自衛隊=違憲」「自衛隊を擁護する人=犯罪者」という結論になった。
この中で何故か「宇宙戦艦ヤマトは実在する」とかいうキチガイ意見が承認された。
戦艦大和を引き上げないのは自衛隊が既に引き上げて改造したからだとの事。
w
千葉は左派が強くて・・・
>>381 他のところで書き込んだことがあるのは確かですけど、コピペされてるとは知りませんでした。
嬉し恥ずかしですね。w
383 :
文責・名無しさん:04/01/15 22:00 ID:CG73k6Rn
>>379 俺、36才だけど、そんな経験ナシ。
小学校や中学校の頃は、
零戦や戦車のプラモを作ったり、
印刷だけしてある、ゼロ戦のグライダーが人気で買えなくて、
P-51を買ったりしていた。
棲家は神奈川県。
高校の頃は、フォークランド紛争を振り返って本とかを、
友達に貸してもらったりしていた。
ガンプラが流行るまでは、第2次世界大戦の兵器がプラモデルの王道。
零戦や大和は一番人気。
小学校には、図解で46サンチ砲の威力が解説されている本が普通に置いてあった。
384 :
文責・名無しさん:04/01/15 22:10 ID:CG73k6Rn
>>383 あと、現代社会の教員が、同和問題や在日韓国人の問題に熱心で、
在日韓国人の集会みたいなのには、行った事がある。
小林よしのり氏の本とか読むとまるで、子供の頃に、
大東亜戦争に親しむような情報はシャットアウトされていたように書かれており。
「それ嘘ジャン」
と思いました。
(親が、共産がかっていたらしいから、小林氏だけの特殊事情としては、
正しいのかもしれませんが)
零戦が、27対9の数的不利で圧勝したとかいうような事が書かれた本が、
子供向けに出版されて、買った(買ってもらった?)記憶があります。
倒した数より多い敵が補充されてくるなんて反則的状況じゃ、いくらなんでも勝てんよ。
>>358 質では勝っていたが、量で負けたというのは誤り
本当は質でも量でも負けたというのが先の戦争
387 :
文責・名無しさん :04/01/15 22:27 ID:3gbtsJjQ
>>383 そりゃあなたが特殊(ry
私は兵庫県ですが、高校時代に在日朝鮮人の講演があったな。
当時興味が無かったので殆ど聞いていなかったが。
なぜかその講演の中で在日に多い名前を(金田と柳とか)をあげていた。
その講演後、該当する奴らがからかわれていたことが、強烈に印象に残っている。
今思えばあれはなんだったんだろうか?酷い話だ。
創価の影響が強いところも多いですからねー
389 :
文責・名無しさん:04/01/15 22:37 ID:CG73k6Rn
>>386 子供の頃に読んだ記憶とあわせてお話しすると、
初期の零戦のパイロットは、非常に厳しい訓練を積んでおり、
まずパイロットの能力が高かったそうです。
初期の時点の、零戦の武勇伝は、そのようなエリートパイロットの集団が、
転戦している頃のものが多いです。
で、時間がたつとそのような部隊のエリートパイロットが各部隊に分散し、
「〜大尉が亡くなったらしい、信じられない」
みたいな話が増えていく、状況になったらしいです。
優秀な人間が、一番無理をして、消耗していったのではないかと思います。
なもんで、
当初は人員の質で勝っていたかもしれないけれども、消耗が激しく、
途中から質でも優位にたてなかったのではないかと思います。
390 :
板橋三等兵:04/01/15 22:38 ID:MxUtv7vm
俺はモデルガンが好きで学校に持っていったら怒られたのは当然だとしても
軍国少年扱いされて内申書を滅茶苦茶に書かれた経験がある。
>>389 ほぼ同意
パイロットの技量に頼っていた割りに、パイロットの保護には無頓着だったのが日本陸海軍航空隊
そのおかげで、昭和18年には熟練度が開戦当時と逆転していた。
しかし、戦争初期の米海軍航空隊もかなり奮闘しており
零戦が圧倒的優位に立っていたと言えるのは、中国大陸と南方地帯のみ
ソロモンの激闘においては、熟練パイロットとて米航空部隊を圧倒できたわけでもない。
>>387 まぎらわしくてすんません。
383,384は、同じおいらが書いています。
なもんで、
>私は兵庫県ですが、高校時代に在日朝鮮人の講演があったな。
と書かれておりますが、
>在日韓国人の集会みたいなのには、行った事がある。
という事で、似たような経験をしていると思います。
「アンニョン」って挨拶していましたよ。
(「アンニョン・ハシムニカ」とは言ってませんでした)
でも、
>>379 のような経験はしていません。
中学の地理なんて、地中海性気候がどうこうとかいった内容で、
わざわざ朝鮮半島のことなんか話題にしていませんでしたよ。
393 :
英本土、マルタで負けた独伊空軍:04/01/15 22:48 ID:sGvPTbND
バトル・オブ・ニューブリテン(ラバウル)の方が遥かに激戦だったね。
>>393 なにを持って激戦とするかの判断基準が不明だが
規模ではバトルオブブリテンや英空軍1000機夜間爆撃、米第8空軍の爆撃と迎撃戦のほうが
遙かにおおきいぞ。
395 :
文責・名無しさん:04/01/15 22:54 ID:CG73k6Rn
>>391 >しかし、戦争初期の米海軍航空隊もかなり奮闘しており
日中戦争から続く、大東亜戦争のスケールで考えると、
太平洋戦争は、もう初期ではないですからね。
>ソロモンの激闘においては、熟練パイロットとて米航空部隊を圧倒できたわけでもない。
子供の頃の読み物の話なんですが、
九七式艦戦から、新鋭機の零戦に乗るために選ばれたパイロットが、
猛訓練をして、その後転戦し、って感じで、
「エリートの集団」って感じでしたよ。
ソロモン海戦のころもそのような集団が存在したのでしょうか?
396 :
文責・名無しさん:04/01/15 22:59 ID:quRnBEMM
>>395 >九七式艦戦から、新鋭機の零戦に乗るために選ばれたパイロットが、
このスレでは一発退場食らっても不思議でないぞ。
>>395 96式艦戦だよん
零戦乗りのエリートは、台南空などがソロモンあたりでも残っていた
ミッドウェイでの敗北後も1流の艦戦乗りがまだ残っており
イ号作戦やガダルカナルを巡る激闘により、戦死やマラリアによる戦病死を受け
徐々に消耗していった。
>>396 九六式艦上戦闘機でしたね。
間違えました。
あと、覚えていないけれど、その時の記述では、
零戦とは書かれていなかったです。
>>397 あと、当時の日本は、今の日本のように、生産ラインのしっかりした、
工場生産ではなく、人手作業での加工も多かったので、
熟練工が、徴兵されたことによって、
品質が急激に低下したという、そっちの方の人員の質の低下の問題も
あったらしいですね。
ま、元々作業員のレベルを、職人気質の熟練工を想定している日本と、
作業中にもかかわらず勝手に飲み食いして、そのカスが、製品に混ざっても、
気にしないような工員を想定している米国では、個人の能力の差が、
製品に与える影響が違うという面もありますが。
>>381 ごめんなさい。
よく考えたらコピペでした。
>>400 コピペにマジレス、カコワルイという事に・・・
お騒がせしました。
日本が作った全航空機数よりアメリカが作った爆撃機の数の方が多い。
これに戦闘機を含めると…そりゃ勝てんわ
その他の朝日系スレで武器輸出に関するネタが出ているがそれについてはどうだろうか?
アメの横槍が無いとしたら何処に何を売るか。また、何の需要が有りそうか。
その辺りを色々考えてみるのがいいかと。
取りあえず台湾に通常動力型潜水艦売却キボン(w
輸出は正直難しいぞ。
特に台湾への潜水艦供与なんてウブなイルボンにゃハードル高杉。
>>402 正確には
日本が作った全航空機数よりアメリカの戦略重爆B−17、B−24、B−29の生産数が
上回っているってことだね。
マンハッタン計画にかかった金で、大和級戦艦が100隻買えるそうだから
比較するのもアホらしい、と
>>405 そこまで行かんが、何でも一個機動艦隊を艦載機込みで作って釣りが出るくらい
の資金だそうだ。
>>403 まあ、どこか遠くの発展途上国に、援助の変わりと称して
退役する兵器をタダ同然の値段で売却、って手もあるな。
壊したり保管したりするのも金がかかるから損はしないし。
代理戦争じゃないけど、輸出した兵器が戦闘したら
そのデータのフィードバックもできる。
後は、アメリカ以外の国とおおっぴらに共同開発ができるかな。
武器輸出解禁は別にいいと思う。
いちいち積極的な売込みを展開しなくてもメリットはあるし、
技術流出や政治的な問題は、兵器を買いたいとオファーがあってから
考えるべき物だろう。
といっても、それが日本の政治家にできるかどうかは知らん。
下手したら、最新兵器を中国に売るようなバカが出てくるかも知れないが・・・
兵器の売り込みって、単に性能だけの問題じゃないからな。
あれは自分で売ることよりも、アメリカ以外の国との共同開発をしたいと言うことだろ。
まあ共同開発なんぞやってみても、初めから単独でやってりゃ良かったと思うのがオチだがな。
>>402 もっとすごいのが、「日本が作った駆逐艦の数よりアメリカが作った空母の方が多い」だな。
>>407 中国には売らないだろうが、共同研究に関して民主党辺りが「中国と共同開発を」
とか言いそう。奴らの技術は東側主体で系統が違うし、日本とは設計思想が違い過ぎる。
その上低レベル。やっぱり技術を吸い取られるのがオチ。
例え中国となんて政治家が言ったとてしても技術的現実問題で真っ当な反論来て終わりだと思うけど。
いまの技術力と製品でいえば海自や海保の老朽艦を東南アジアに海賊退治のために安く売ってあげるのが一番でしょ
シーレーンの安全保障ということで国益にも合致するし
いやねえ・・・退役艦を売却って話が良くあがるけどさあ・・・・。
海保はそもそも予算不足で老朽船を使い倒してるのが現状だし、海自の護衛艦だって艦齢一杯まで使い切ってるしさ・・・。
東南アジアでそこそこ経済力がある国は欧州から新造艦を購入してるのが現状だし・・・。
で経済力がない国だと大きな船の運用すらままならないような国だし・・・。
海賊退治はもっと別のアプローチがあると思うよ・・・。
>海賊退治はもっと別のアプローチがあると思うよ・・・。
これが海賊の実情
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~gabriel/OTW%20Forum01.htm さらに「私有の船」と限定しているため、とんでもないことになります。
たとえば1996年2月、フィリピンのスービック沖で起きた事件では
明らかに海賊船は中国国旗を掲げてフィリピン〜中国航路の船を襲っていました。
フィリピン沿岸警備隊との1時間半の銃撃戦の結果、
拿捕されてマニラに曳航されると中国の大使は船と乗員の返還を要求、
要求が聴かれなければ「実力に及ばざるを得ない」と脅しました。
>>413 自衛隊の言い分では、
AAMのセンサーや、ASMを独自開発していて、
一般的なミサイルに遅れをとるようなものではないという話があるので、
(湾岸の実験で差がついたかもしれないけど)
ミサイルの輸出(それも互換品)とかも考えられるのではないかと思います。
コンピューターとかは、大昔、IBMの互換機を、売っていましたから、そのノリで。
個人的には、武器輸出は反対ですが。
>>416 ミサイルの輸出は、同時にFCS(火器管制システム)を輸出しないと相手が使えない
高性能なAAMやASMなら、高性能なFCSが必要となる。
簡単な携帯SAM(地対空ミサイル)とかならFCSいらないので何とかなるが……
艦艇ならドイツ製MEKO型フリゲートとかのほうが、汎用性、値段などで
あちらのお気に召すだろう
タダで海自の老朽DE(護衛駆逐艦)とか供与するなら別だが。
>>417 ま、そこが「互換」とうやつで。
でもASMは、ご指摘の通り難しそうですね。
赤外線センサーの短距離SAMだったら、
FCSは同じでも、大丈夫かも。
419 :
文責・名無しさん:04/01/16 22:02 ID:EUXdVJR7
今、判断が難しいのは
GPS衛星では。
ヨーロッパからも誘いがあるが
アメリカとの協調を考えるとホイホイと乗れる話しでもない。
この欧州のガリレオ計画は中国も参加している。
中国は独自でGPS網を完成させたはずなのに欧州と組むと言う。
要は打ち上げたはいいが、稼働できてないのか?
まあ、アメリカだけに頼るのは危険なので、違うところに
保険をかけることも必要。
それに日本だけの独自開発は、ちょいと大変。
しかし、やり過ぎると、アメリカを敵にまわす。諸刃の剣
判断が難しい。
>>419 GPS衛星を稼働させるのは、24個以上の衛星を打ち上げ稼働させる必要があるんですよ
それ以下でもGPSシステムを稼働できるものの、精度が甘くなる。
何せ低高度衛星だから、頻繁に上げられるだけのロケットが必要。
GPS衛星は結局の所、軍事力であり
中国の軍事力はまだまだアメリカには及ばないってことでしょ
なにせ蓄積が重要な分野だ。
>>419 日本の宇宙開発を、役人と学者が牛耳っている限りは、
安定しないでしょうね。
私の会社勤めの経験では、工場の技術者と、研究所の学者さんが、
共同で設計をすると、学者さんは、オーソドックスな手法と、
ちょっと変わった手法の選択で、ちょっと変わった手法を選択する傾向があるので
(当然ですけど)設計不良とかが入りやすい傾向にありました。
役人はともかく、学者は牛耳ってないだろ。
>>423 > 役人はともかく、学者は牛耳ってないだろ。
一つ前のH2の打ち上げ失敗で、
日本電気が設計変更に、キチンと対応できていなかった事が、
原因みたいな決着でしたが。
オイラの感では、無理目のタイミングで学者さんが仕様変更をしたのでは、
ないかと疑っています。
論文を書くのが仕事の人は、なにかと変わったことを設計に入れようとするんですよ。
マジで。
>>419-420 中国の「北斗」測位システム衛星はまだ試験段階です。
現在運用中の三基は技術習得のための衛星で、実際に運用するのは2005年頃から打ち
上げる静止衛星4基と中高度衛星2基の組み合わせになります。
もちろんアメリカのGPSとは構成要件がまるで異なるシステムなので、24基もの打ち上げは
必要ありません。
中国としては、アメリカを抜きにして独自運用できる自国製システムに加えて、「ガリレオ」を
バックアップに、そして本家GPSも利用できますので三重の測位能力を持つことになります。
426 :
文責・名無しさん:04/01/16 22:36 ID:rFuvXPpm
******【注意】中国の2ch工作**********
@ネガティブな中国関係スレッドを落とす。
A日本国内の特定地域の差別を煽るスレッドを立てる。
B中国批判を朝鮮批判にすり替えて誘導する。
C問題を右翼左翼といったイデオロギー論にすり替える。
***************************
朝鮮系はアホなのでストレートな悪口、それも真性の
とんでも歴史認識に基ているのですぐに判ります。
某サイトで見たのだが、昭和初期の日本ではすでにクローン技術が完成しており、
当時の山本五十六少将がみずから被験者となってクローン五十六が生み出された。
オリジナル五十六は1943年に作戦指導のためソロモン諸島で陸軍機に搭乗中
米軍機によって撃墜され戦死するのだが、クローン五十六は国内において終戦を迎えた。
戦後のクローン五十六はGHQと協力しつつ共産主義勢力(ソビエト連邦)の打倒に努力し、
(山本はもとより米国に協力的で自由主義の信奉者であった。)
冷戦が激化した1950年代に話題となったアダムスキー事件にもかかわった。
(米軍の開発したUFO部隊で共産軍を殲滅する計画を立てていたらしい。)
クローン五十六はUFOの開発を指導し共産軍との戦いに備える一方、日本国内の冷戦
にも目を向け、思想的政治的に日本が赤化しないよう最大限努力していたそうだ。
クローン五十六の消息は1998年以降途絶えており、この前後に死亡したものと思われる。
429 :
板橋上等兵:04/01/16 23:11 ID:8d5aLFmx
>>428 東スポのサイトでしょ。
そのままを受け入れればいいんだよ。
この前GPSが不調になったこともあるし、補完システムとして何機か日本も本土
上空に測位衛星を打ち上げてもらいたいと思う。
…でも、「ひまわり」後継衛星とか、この前失敗した情報収集衛星の代わりを早く
最優先であげてもらいたいと思う。
>>430 準天測衛星、っつー日本周辺限定GPSの計画は存在しますが。
まぁ、これも実現はいつになるのやら、という類の話ですが。
「わたしは、エルピーイソロク! わたしよ、しねえ!」
「わたしはイソロクツーだ・・・わたしは!イソロクツーだ!」
五十六は五十六に殺されますた
佐世保の資料館を見学して感じたのは、現在の海上自衛隊が、
明治維新の海軍創設以来、日清・日露戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦とつながる
帝国海軍の伝統を引き継ぎ、海上防衛を一貫して担ってきたという誇りであった。
そこには旧海軍に対する区別や、ましてや差別の意識などは微塵もなく、
東郷平八郎長官や山本五十六長官のことを「わが先輩」とごく自然に表現できる思想があった。
陸上自衛隊は旧帝国陸軍とのつながりを否定しているし、戦後新設された航空自衛隊もそうである。
ただ海上自衛隊だけが、堂々と、はっきりと、日本海軍の連続であると自負しているのである。
そのことに私はたいへん深い感動を覚えた。佐世保には日本海軍の栄光が確かに生きていた。
海軍一党による『海軍善玉論』のせいだろ。
437 :
文責・名無しさん:04/01/17 15:32 ID:C4a8dBca
「海上護衛戦」を読むと、海軍もアフォばっかだったことが
分かるけどね。
438 :
文責・名無しさん:04/01/17 15:56 ID:Jibn8Q2O
戦争に引きずり込んだのは陸軍の責任が大だけど、海軍にも積極派がいたのは
事実。しかも対米戦でヘタ打ったのは海軍。海軍は一般にリベラルだから
戦後の風潮に乗りやすかったんだろ。
結論
帝国陸軍→サンケイ新聞
帝国海軍→朝日新聞
>>435 >日本海軍の栄光
国敗れて海軍有り、ですか。本末転倒ですな。
>>438 そのあたり言い出すと、
「大陸と南方に手を伸ばすのを支持した、大多数の国民が莫迦」
と言う結論にしか辿り着かんような気が。
陸海軍共に対外積極派の声が大きかったのは、国民の支持を背景にしてのことだしね。
440 :
文責・名無しさん:04/01/17 19:10 ID:tdLZCYOD
古いソースで申し訳ないのですが、
琉球朝日放送のホームページの中でこんな記事を見つけました。
ttp://www.qab.co.jp/content/n-etc/vol30/index30.html (以下引用)
我々マスコミ内でも「自衛隊の宣伝につながるような報道は自粛する」
という暗黙のルールがあり、私が自衛隊の航空機に乗ってこの取材をするに
当たっても局内外からやるべきではないと言う干渉があったことも事実です。
(引用終わり)
この記事は
陸自第101飛行隊の急患輸送6000回に関する記事の一部分なのですが、
自衛隊の宣伝(好意的な?)報道は自粛すると言うルールがあって、
守らないと社内外から干渉を受けると言う内容です。
今まで一般的にマスコミは自衛隊に非好意的とは言われていますが、
好意的な報道を行うことに対し妨害行為があると言うことをマスコミ関係者が
会社の公式ページ内、実名で語っていると言うのはなかなか例のないこと
だと思います。
ほかにこんな例ってありますか?
441 :
文責・名無しさん:04/01/17 19:23 ID:JGYH7paN
自衛隊でも竹島占領は可能である
外務省は死ね
今でもUFO目撃が相次ぐ南米などでは、ごく稀にだが宇宙人が発見されることもあり、
その場合はすぐさま軍が出動して一帯を封鎖し、宇宙人がいたらこれを捕獲する。
最近の例ではブラジルのミナスジェライス州で起きたヴァルジイナ事件が有名で、
このときは宇宙人発見が白昼だったことと、事件を処理した軍や消防などが情報を
公開していることから、近年における宇宙人研究の貴重な事例となっている。
さて日本において宇宙人らしき奇怪な生物を発見した場合、どこに連絡するのであろうか。
諸外国の例では「軍が捕獲」というのは定石のようなので、やはり「自衛隊が捕獲」という形
になるであろう。間違っても警察や消防、または役場などに連絡してはいけない。
いわゆるヒュウマノイド型宇宙人で、
(外見上の身体的特徴が人間と共通する部分の多いタイプの宇宙人)
UMA(未確認生物)との関連も指摘されている「ドーバーデーモン」と「フラットウッド」を見てほしい。
ドーバーデーモン
http://www.jomon.ne.jp/~iccan/Images/uma_d4.gif フラットウッド
http://members.aol.com/hajikeda4/imagep37/FM.jpg このような生物を目撃した場合、警察や宇宙人研究家などに連絡したくなるだろうが、
実は地元または最寄りの自衛隊基地に連絡するのが最善なのである。
443 :
揚げ毎:04/01/17 19:29 ID:yeuSWFGo
米軍巻き込むのは無理だろうから米国には和平仲介を頼み、
フォークランドの二番煎じの方法で竹島を占領…
無理?
>>442 > このような生物を目撃した場合、警察や宇宙人研究家などに連絡したくなるだろうが、
> 実は地元または最寄りの自衛隊基地に連絡するのが最善なのである。
宇宙人は侵略者の可能性が高いため、軍に連絡するというのは、
普通の国では有りなんでしょうけれども、
(不審な、国外からの侵入者ですし)
有事法則や、交戦規定等があいまいな自衛隊では、
侵略者の可能性がある存在に対して、円滑に行動できない可能性があります。
竹島に「住民」という名の工作員を送り込んで、竹島に親日傀儡政権を打ち立て、
日竹和親条約を締結。
その後、住民投票により、竹島を日本に併合。
てか、もう、さっさと国連に提訴しなよ。
いつまでも不完全燃焼するよりすっきり解決するだろ。
446 :
揚げ毎:04/01/17 21:21 ID:yeuSWFGo
>>445 日本は既に提訴しているが、国際司法裁判所は当事国双方が合意しないと裁判を開けない。
韓国が拒否している以上引きずり出すより他ない。
>446
「国連総会で提訴」はまだしてない。
普通の場合なら毎年、国連総会で糾弾する。ジブラルタルもそうだった。
448 :
文責・名無しさん:04/01/17 22:20 ID:kerkvQxl
449 :
文責・名無しさん:04/01/17 22:40 ID:8/hm9VVK
偵察衛星打ち上げ失敗ネタで、
「テロの可能性はありません」
と言ったマスコミありましたっけ?
陰謀説に荷担するつもりはないですが、モノがモノだけに、第一報でいきなり
「事故」と断言するテレビに激しく違和感があったんですが。
>>449 > 偵察衛星打ち上げ失敗ネタで、
> 「テロの可能性はありません」
> と言ったマスコミありましたっけ?
テロ、テロルって、
テロル 1 [(ドイツ) Terror]
〔恐怖の意〕あらゆる暴力的手段を行使し、またその脅威に訴えることによって、
政治的に対立するものを威嚇(いかく)すること。テロ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
なので、その結果と政治的な威嚇がペアになっていないと、テロとは言えません。
言うとすれば、破壊工作とかじゃないですか。
>>450 テロの定義は国によっても違うし、国の行政機関によっても違うし、
テロなどの不正規戦の研究者によっても違いますので、
それは正しく無いです。
452 :
450:04/01/17 23:13 ID:bUjWFQHB
>>451 > それは正しく無いです。
そうですか。すんません。
でも、おいらの感覚としては、何らかの声明とかと連動していないと、
テロより破壊工作の方がマッチしています。
>>452 救う会を敵に回すぞ。
くわばらくわばら。
454 :
文責・名無しさん:04/01/19 18:51 ID:aKDbXrG3
さて、陸自先遣隊がイラク入りすることでドキュン記事&報道が
増えそうな悪寒。
今日の朝日朝刊では高機動車を軽装甲機動車と間違ってたな。
日本テレビも間違えてた。
空挺の降下初めのニュースだったかな。
陸自のUH-60JAがイラクに派遣されるようだが、
アメリカ軍の同型機が撃墜されているから(派遣は)議論を呼びそうだと言う
朝日の主張がわからない。
復興支援にヘリは要らないと言う主張なら、
アメリカ軍機の被撃墜は関係と思うのだが・・・。
医療輸送でバグダッド上空などを飛行したら、アメリカ軍機と誤認されて
撃墜されるのではないかと言う危惧でも抱いているんだろうか。
ヘリが落ちやすいのはどうしようもない事実。
救援物資を丸々ゲリラの物にして欲しいからヘリに文句を…
と、言うのは朝日新聞の深読みのし過ぎでしょうか?
ヘリは航空機や車両に比べて危険度が高いということだよ。
ヘリは立派な航空機だという突っ込みはさておくとして、
固定翼機よりは速度が遅く、車輌と違って墜落するからそりゃ危険度は高いだろう。
しかし、固定翼機より滑走路は短くて済み(と言うより必要なく)、車輌より速い。
>>460 そんな中でも、ローターの耐弾性能とか、
比較的頑丈な方の機体が、
UH-60系でさあねぇ。
現実にイラクでしょっちゅう落ちてるでしょうが。
本質的に脆弱な乗り物なんだから。
じゃどうすればいいんだよ。
>>463 現実には車輌の損失のほうが多いわけで。
トラックやハマーの方が脆弱なわけで。
防衛庁が派遣する理由は「空輸のほうが陸路より安全」だからだし。
南部で米軍機が撃墜されてるわけじゃなし。
ヘリは地表近くで作戦するから、携帯SAMに落とされやすい
固定翼機は、それよりも上空で活動するから
固定式、車両式SAMや戦闘機に落とされやすい
イラクでは、ゲリラが使えるのは携帯SAMのみ
したがってヘリが落とされる。
>>466 携帯SAMに落とされたのは確実2機不確実1機(RPGの可能性あり)。
RPGに落とされたのは確実3機。その他・原因不明3機なわけだが。
>>467 利発着を、RPGで狙われるのはきついでしょうね。
耐弾性能が高いと言っても、23mm機銃ぐらいまでですから。
でも、問題はその話じゃなくて、例えば自衛隊の派遣部隊の人に、
「米軍と誤認されるからUH-60系じゃない装備を使え」
とか言ったら、嫌がられると思うんですよ。
UH-60使わなかったら、チヌークやイロコイとかでしょ。
自衛隊が持っている輸送の出来るヘリコプターは。
ロイター電がガチョウの集団だと冷笑した。
「日本の軍隊をメディアが迎撃」という題がつけられた記事の概要は
次のようだ。
―日本の沢山のテレビのクルーがバグダッドの南300マイルの
サマワに続々とやってきた。自衛隊数十人を待ち受けてその3倍の
100人もの報道陣が待ちうけているありさまだ。彼らはガチョウの
ようにがあがあと話し、そして互いに記念写真を撮影している。
イラクのこともたちも面白がってみにきていた。
ほかの日本人クルーはクウエート国境にいる。そして砂漠を走る
自衛隊車両を撮影している。テレビ朝日のデイレクターは「日本では
これはすさまじいニュースだ」という
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6801/geodiary3.html
52 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/01/20 17:46 ID:4IGYdntl
【原文】
国境最後の検問所の手前では、日本のテレビ局の取材車が
オランダ軍の装甲車を追い抜こうとして、オランダ海兵隊員から
「ドント・クローズ(近寄るな)」と叫ばれ、機関銃を向けられる
一幕も。
【アサヒ】
国境最後の検問所の手前では、日本のテレビ局の取材車が
オランダ海兵隊員から機関銃を向けられる一幕も。
こうして、何故こうなったかという部分を意図的に隠蔽するのがアサヒの常套手段。
一方的に相手をDQNのように扱うことができるのです。
54 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/01/20 18:33 ID:r+WVqA2y
>>52 読売は原文のママだった。
防衛庁オランダ軍総司令官に陳謝
先崎一陸上幕僚長は防衛庁を通じてオランダ軍総司令官宛rに現地入りしているマスコミ車両がオランダ軍の誘導車列に割り込もうとした事件で、オランダ軍総司令官グレン・フィッシャー大将にお詫びの書簡を送達した。
防衛庁はこの件に関して、「情報公開の方法を誤った為発生した事案であり、防衛庁として然るべき措置を執らせて頂いた、事件の当事者である割り込もうとした車両に乗っていた報道関係者も謝罪する必要があると考える」と意見を述べた。
現地オランダ軍の兵士は今回の事件を相当重く受け止めており、「自衛隊には悪いが付き合いきれない、異常な事だ」等と漏らしているという。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
(´-`).。oO(撃っちゃっても良かったのに・・・)
>>472 この次やらかしたら砲撃してくださって結構です
お前らマスコミ批判するなら最低限ソースを確認しような。
476 :
文責・名無しさん:04/01/22 12:08 ID:i4HrJODc
どうせマスコミが騒ぐのは最初だけ。
次は陸自本隊が派遣される時だろうな。
松井とか中田の報道のように、自衛隊とスポーツ選手の報道を同列に考えているんじゃ
ないの?
477 :
文責・名無しさん:04/01/22 15:12 ID:fkcLMr29
>>476 >松井とか中田の報道のように、
そのうち
「自衛隊、撤退か」という記事が載って、数日後に「撤退の記事は誤りでした」と、
紙面の隅っこの方に小さくのる、と。
>>478 昔からそういうときは知らん振り、です。
例え、書いたとしても、
結果して「事実」が(一人歩きして)「記事」と異なりました。
と書きます。
480 :
文責・名無しさん:04/01/22 17:36 ID:VvaxQASu
481 :
文責・名無しさん:04/01/22 17:51 ID:RJJJtFbU
>>479 ああ、中田の時の方式ね。
・記事を書いたのは正しかったけど、
・大朝日様の記事に従って動かないバカがいたので、
・大朝日様が、あやまっといてやるよ ケッ
ってヤツね。
482 :
文責・名無しさん:04/01/22 18:41 ID:i4HrJODc
大朝日様は、全知全能の神様かなんかでいらっしゃるのですか?
昔のマスコミは情報に司ることのできる神様だったが、いまじゃなぁ…
色んな情報を比べられるようになった視聴者のほうが神様みたいなもんだ
484 :
文責・名無しさん:04/01/22 20:49 ID:8YNyfaXu
>>483 (@∀@)とんでもねぇ、あたしゃ神さまだぁよ!
>>485 高性能のカメラは、レーザーなどを使って距離を測定するわけだが
対戦車ミサイルの誘導も同じくレーザーを使う。
たぶんこれだろう。
レーザー警報機が鳴れば兵士は自動的に反撃する。
戦場でレーザー測定をすれば撃たれて当然。
>>486 薬室に弾丸を装填しているかどうかが問題であって
引き金なんてどうでもいい問題だが?
どうもマスコミは、軍事的な分野において知ったかぶりを発揮しているのか
知らないけど記事を書かずにはいられないのかどちらかだ。
広報か指揮官に聞けば弾薬装填しているかどうかわかるだろうに。
>>487 > レーザー警報機が鳴れば兵士は自動的に反撃する。
> 戦場でレーザー測定をすれば撃たれて当然。
ハイテク装備(だけどそのメカニズムはよく知らない)のマスコミが、
張り込みで、待ち伏せするってえぇのは、危ないですよねぇ。
戦場では、「危ないモノには攻撃」が身を守る手段だし。
>>486 というかサマワまで行かなくても、日本の米軍基地前でも見られるな。
492 :
文責・名無しさん:04/01/23 11:18 ID:gDfS0HUM
>>491 すばらしい電波をありがとう。
おなかいっぱいです。
迷彩は敵から見えにくくするためのもの。
↓
しかし、日本に敵が上陸してくるはずがない。
↓
だから自衛隊の主任務は災害救助。迷彩服なんかイラネーヨ。
↓
なのに自衛隊は迷彩に執着してる。さては他国を侵略する気だな。
…すばらすぃデムパでつね。
軍板住人ではないのでよくわからない人のために軍板FAQからコピぺ。
質問】
日本は専守防衛の島国なのに,どうして陸上自衛隊が一番人数も予算も多いのですか? 内乱の鎮圧を想定してるんでしょうか? 海と空だけで防げますよね?
【回答】
陸上兵力がたくさんあれば,上陸占領を企図する敵軍はそれ以上の兵力を持ち込まざるを得ず,したがって上陸占領作戦自体の実行が極めて困難になるので.
海と空だけだったら,軽装備だけの上陸部隊で大打撃を与えられてしまう.
どこかおかしいdでも報道に、軍ヲタからの素晴らしい回答(ツッコミ)は以下。
ttp://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm ガイシュツの場合、スマソ。
>>491 >陸続きのヨーロッパなどとは違って、日本は海に囲まれている。
>そこにわざわざ船で戦車を運び込むような戦争を、誰がまともに考えるだろうか。
ノルマンディーを知らんのかこいつはw
つーかこの人は日本列島を難攻不落の天然の要塞とでも思っているのでしょうか…
>自衛隊の戦車を海外に持ち込むことは、物理的に可能だ。
「物理的に可能」=すぐできるというわけではないんですが。
関係ないけど、この人は以前「TV LIFE」というテレビ番組雑誌のコラムで、
「アポロ計画はヤラセ」というトンデモ番組を真に受けて
「検証してみる必要がある」と書いてましたw
>>491 >第二次大戦のときでさえそうはならなかった。
>爆弾の雨を降らせられ、核爆弾2発でとどめをさされた。
>あんな悲惨な経験をしていながら、分からないはずはない。
>陸続きのヨーロッパなどとは違って、日本は海に囲まれている。
>そこにわざわざ船で戦車を運び込むような戦争を、誰がまともに考えるだろうか。
アメちゃんが海に囲まれた沖縄に船で戦車を運び込んで来たことを完全に忘れているような…
>>496 M4シリーズの30トンクラス戦車を400両強ですな
アメちゃんは島嶼の戦闘にも必ず戦車を揚陸していますね。
この人、「月面着陸は嘘だった」も信じてたのか・・
以前に、このコラムでIPビジネスコンサルタント自称しているのに、東大の新PCシ
ステム導入でミスリード記事で誤爆して、抗議を大分うけたんだよね。それで2週間
分の過去ログ、抹消してるんだよ。(当然、この人のHPからもね)
どーせ、抗議はもう受けてると思うけど、来週のコラムでどう出るか見物だね。
>>491 >多くの日本人は、日本が戦争に加担することに対して、極めて無自覚だ
日本が侵略されることに対して、極めて無自覚だ
泥棒が入ってこないから鍵を閉めなくて良いって言ってるもんだよ
>501、thxでつ。で、hp見てきたら
>どうせ与太話だろうと思って見ていたのだが、内容は極めて真面目で、説得力がある。
>(中略)
>しかし、何より不思議なのは、テレビ朝日がこの元番組をしっかりそのまま流さないということだ。ダイエット実験などのしょーもない小ネタと一緒にするのはなぜ?
なぜってそのまま流さないって(汗)、そりゃネタだからって気がつかない時点であれですよw
いやあ、この人ってほんと、見ていて楽しいですねw
>501、thxでつ。で、hp見てきたら
>どうせ与太話だろうと思って見ていたのだが、内容は極めて真面目で、説得力がある。
>(中略)
>しかし、何より不思議なのは、テレビ朝日がこの元番組をしっかりそのまま流さないということだ。ダイエット実験などのしょーもない小ネタと一緒にするのはなぜ?
なぜってそのまま流さないって(汗)、そりゃネタだからって気がつかない時点であれですよw
いやあ、この人ってほんと、見ていて楽しいですねw
> なぜってそのまま流さないって(汗)、そりゃネタだからって気がつかない時点であれですよw
TVはわかっていて、放送してますからね。
こいつ、川口探検隊も信じそうだな(w
ソ連の北海道北部占領をめぐって戦闘が行われたことを知らないんだろうな
それ強襲揚陸艇は奪われた土地を奪還するために必要
例えば竹(tbs
507 :
506:04/01/24 14:33 ID:01rBFvRi
> それ強襲揚陸艇は奪われた土地を奪還するために必要
→それに強襲揚陸艇は奪われた土地を奪還するために必要
1970年代、次期主力戦闘機「F-15」の選定に伴う技術調査で、防衛庁はひそかに
「UFO技術」の解析と獲得にも乗り出していた。
当時は空自の戦闘機がUFOを追跡する事件が頻発。防衛庁は国民に情報を公開せず、
そこから入手したUFOに関するさまざまなデータを米国と交換していた。
これは基本的に「対ソ戦」を想定した兵器開発に用いられたようであるが、
この脅威が去った今でも海自が多額の予算を配分して多数機の「P3C」を保有する事実は
米軍と協調した「UFO包囲網」にシフトしつつあると見ていいだろう。
米国が「TMD構想」に核兵器を組み込むことは必至であり、それが宇宙人らに更なる
刺激を与えているようだ。半島問題が処理された後もなお存続しつづけ、
「霊体を通した宇宙人からの文明吸収」という有史以前の人類が会得していた本来の
意思の交流(人間の意思―霊体―肉体―宇宙人)とついに人類は決別するのか?
朝鮮半島危機に備えた戦域(北東アジア)MDシステム=対宇宙人全面戦争への準備
と見なせば、1945以来頻繁に地球を偵察してきた宇宙人勢力との一大決戦ということになる。
無数の(数千とも指摘される)UFOに襲撃されたときに備えて、米国は日本政府に最新の
「高性能型イージスシステム」を売りつけ、これの導入が始まる予定である。
http://sinobu10.hp.infoseek.co.jp/ufo1.htm
【質問】
12月の特定の日にだけ現れる北欧のスパイ、サンタ・クロースとはどのような人物なんでしょうか?
【回答】
いちおうマジレスしとくが,サンタクロースはもともとフィンランド人だったのですよ。
確か1941年にフィンランド国境上空をソリで飛行中、ソ連軍の対空砲に撃墜され、やむなく不時着、捕虜になりました。
NKVDに引き渡された後も「私は聖職者である」と主張し続けていましたが,トナカイ君がフィンランド空軍の予備役であることがばれ、スパイ罪でシベリアの強制収容所行きとなりました。
その後1947年に収容所内でサンタさんは銃殺されました。
だからサンタさんはもういないのです。
米ミサイル実験:標的破壊? 2001.12.4
米国防総省は3日、ミサイル防衛システムによる迎撃実験を行い、標的破壊に成功したと発表した。
しかし消息筋によれば、標的破壊の確認は25日早朝までかかるとのこと。
実験は、3日午後10時(日本時間4日正午)頃、約7800キロ離れた西太平洋上のイージス艦から迎撃ミサイルを発射した。
標的は、おとりトナカイ1頭を放出し、迎撃ミサイルは本体から弾頭破壊装置(キル・ビークル)を切り離した。
キル・ビークルは偵察衛星やNORADの情報により標的の位置を測定、おとりに惑わされず弾頭に激突して破壊に成功した。
これを受けて日本政府は、次のような首相談話を発表した。
「一般消費を妨げる抵抗勢力には、断固として立ち向かう」
>>508 そのページを30秒間見つめてから
このスレにもどると赤く見えますね
511 :
板橋上等兵:04/01/25 20:23 ID:samlMwJC
>>508 軍事と何が関係しているの?
オカルト板に逝ったら相手をしてくれるよ。
512 :
文責・名無しさん:04/01/25 20:46 ID:2a3u5L+z
>>491 日本は良い国だ。
言論の自由が保障されている。
言いたい放題ですなあ・・・
513 :
文責・名無しさん:04/01/26 12:28 ID:/PVW/OJC
韓国が原潜開発を検討か、
2012年以降に実戦配備
【ソウル26日共同】韓国紙、朝鮮日報は26日、同国国防省と海軍が4000トン級の原子力潜水艦数隻を独自に開発、
2012年以降の実戦配備を目指して検討作業を行っていると報じた。韓国政府高官の話として伝えた。
開発目的について同紙は「日中など周辺大国の脅威に対処するため」と指摘。
既に海軍が設計や建設事業の推進作業を始めており、07年から建造に着手したい意向という。
同高官は「国防省と海軍が昨年5月から、独自で建造を積極検討している」とし
「(南北)統一後に周辺大国から受ける安保上の憂慮に対処し、独自に生存権を確保するための国防努力の一環」と述べた。
現在、原潜を建造・保有しているのは米中ロと英仏の5カ国とされる。
同紙は、韓国が保有することになれば日中の反発など国際的波紋も予想されるとしている。 (11:47)
軍は否定会見をしているね。
515 :
文責・名無しさん:04/01/26 13:47 ID:6wDOCF4z
>>513 通常動力潜も作ったことないのに、原潜なんてむりよ。
2120年以降に配備を目指すならまだしも。
>>515 ドイツ製造な214型?
あれがいつの間にか「韓国独自」路線になってるモヨリ
517 :
文責・名無しさん:04/01/26 13:58 ID:6wDOCF4z
518 :
:04/01/26 20:53 ID:JJSZGDCL
あぁ〜.そういう報道があったんだ。
えかったねー。日本もそれ以上のものをつくる口実ができて。口実の積み重ねで
世の中動いているから、めでたい兆しだ。
>>518 韓国の電波を真に受けて軍備拡張してたら
米軍並みの軍備が必要になるぜセニョール
520 :
板橋上等兵:04/01/26 21:16 ID:pkLRNBIM
でも、映画「ユリョン」みたいにロシアから技術を含めて買うって手もあるな。
521 :
518 :04/01/26 21:24 ID:JJSZGDCL
>>519 セニョールは軍拡派。
馬鹿な公共事業ばかりしてるから、公共事業で軍拡してほしい。これが究極の夢だ。
>>521 軍拡はインフラ整備のような、波及効果を見込めないぞ?
まあ現在のインフラ整備は飽和しとるが
523 :
518 :04/01/26 21:39 ID:JJSZGDCL
>>522 波及効果はすごいよ。日産・石川播磨などなどでつくるだろ。
つくったら兵士が必要だろ? 組織再編につがるだろ。兵器の輸出できるだろ?
日本は外から見れば宝島だから守りを固めながら内需拡大。
日本の軍拡派は、ま!こんな感じで口実をつくりながらやっちゃんだよ。
兵器はそれ自身では破壊しかできない。
なにも再生産しない設備投資は不良債権。
対価が国民の生命と財産だから許されてるだけで、
過剰な軍拡は国家の首を絞める結果になる。
525 :
板橋上等兵:04/01/26 22:09 ID:pkLRNBIM
韓国の国家予算で、原潜なんて建造と管理ができるのかな?
マジな話し
>>524さんの言ってる通りになりそう。
526 :
518 :04/01/26 22:10 ID:JJSZGDCL
>>524 524がいう対価が主目的であることは間違いない。中古兵器を輸出するんだよ。
正味の部分の軍拡をしたいんだよ。今、現実にその方向に向かってるでしょ!
日本の軍拡のセオリーだな。クリントン時代のアメリカがモデルだな。
>>525 > 韓国の国家予算で、原潜なんて建造と管理ができるのかな?
そもそも攻撃型の潜水艦であれば、米国みたいに、世界中を活動する
予定が無いのなら、原潜である必要性は低いでしょうね。
528 :
文責・名無しさん:04/01/26 23:08 ID:gNcNnz7k
むしろ電気推進のほうが静かで維持費も安い。沿岸海軍向け。
どうせまた大ボラこいといて、そのうちこっそり現実的なスペックにするんだろ>キムチ潜
K2戦車みたいに。
>>526 ニッチを考えると、価格ではアメリカ製兵器と競合
性能ではフランス製兵器と競合
使用が想定される戦場は温帯湿潤地方や山岳地帯、田園など……
どう考えても、少数の例外を除いて売れないなあ
アメやフランスの軍需産業を敵に回してまで、売るほどのメリットあるのかね?
すでに金星人は地球人類誕生以前から超パワーを手に入れているという。
磁力を使って大出力プラズマを一箇所に集中させるらしい。
そして米軍がこの技術を金星人から供与され、個人用のプラズマ小銃として開発。
(金星人は地球人が核兵器を封殺することを条件に「太陽系連合」に加入することを
認めるらしい。(太陽系連合とは太陽系の12個の惑星の住人によるネットワーク。))
ともかく日本は核を凌ぐ非核兵器を装備し北朝鮮に対抗すべきだ。
さらにアメリカは太陽系連合に加入する際の地球代表として名乗る予定なので、
日本はそこも阻止しなければならない。
>>526 で、どこに売るつもりだ?
兵器売買ってのは単なる金銭の問題じゃない。政治的な問題でもあるぞ。
ある国に兵器を売れば、その国と対立する国との間に潜在的に対立関係を生むことにだって
なり得る。ドイツやオランダが中国の顔色を窺って、台湾に潜水艦を売るのをやめたように。
他国の政治問題にまで首を突っ込む度胸と、状況をコントロールできる外交力がなけりゃ
ろくなことにならないのがオチ。もちろん、売り込みにだって政治力が必要になるケースが
あるし。
>>523 もう一つ。
>つくったら兵士が必要だろ?
をいをい(w
装備品ってのは必要な分しか作らないんだぞ。しかも正面装備はこれから減らしていく
しかない状況だ。さらに日本の防衛費の半分あまりが人件費。馬鹿みたいに人手を増
やす余裕なぞどこにもない。
……ぶっちゃけ、学生さん? 人件費の概念とか、コスト意識がないところを見ると。
>人件費の概念とか、コスト意識がない
××主義の国から来られたのかも・・・
535 :
518 :04/01/27 11:37 ID:xzDpqhSU
公共投資は
>>534>>523>>532>>534の言うとおり、認める。考え方も良くわかる。
しかし公共投資は不可欠が実態、ならば実態はコストが問われない国防に使っ
た方がマシ・・その程度で言ってんだけども。しかし憲法改正されたら(今ま
でのような札束でビンタ食らわせる外交が予想される)軍事も自立の1歩だも
ん、兵器も格安で売っちゃうよ。軍事の自立もアメリカの望みだろ。まぁ〜コ
ストで手をつけられるのは人件費程度のもんだろう。と思ったわけ!
憲法も改正の方向で動いているだろ。コスト削減と言ったって、それを前に進
めるには結局は選挙だろ、今の投票行動が簡単に改善されるとは思ってないわ
け。すると陳情政治がまだ続くだろ、行き着く先が公共工事だなと・・・
なるほどね。
なんつーか、文意が支離滅裂ちっくでよくわかりません。
>>535 バブルの頃に、実効性のある投資をしなかったのが、
バブル後の急激な落ち込みの要因の一つだと思います。
公共投資も、一時的な金回りにすぎなくて、
経済を持ち上げる力としては、今ひとつだと思います。
国際競争が無い時代ならねー
539 :
文責・名無しさん:04/01/28 07:34 ID:/3/SJ4uV
親中派の政治家のために田舎の使わない道路、ダムを造るぐらいなら
軍拡のほうが競争力がつく。
軍事産業は公共事業。
541 :
518 :04/01/28 10:33 ID:tfGRuNi+
あたし、一都3県内に住む住人、地方出張の多い人間です。
相手は商売人です。信じられないほど公共事業を要望する人が多いヨ!
なら!公共事業は軍需で。
542 :
518 :04/01/28 11:09 ID:tfGRuNi+
>>537 商売頭を使ったことの無い人には理解不能。
543 :
518/535 :04/01/28 11:19 ID:tfGRuNi+
それが解れば、どこの国も金融危機など起こさない!
金融危機とは無縁な経済小国なら別だけど。
544 :
518/535 :04/01/28 11:27 ID:tfGRuNi+
543は538へのメッセージです。
ここ、軍事報道スレだろ?
軍拡の主張をしたけりゃ軍事板にでも逝った方がいい。
もっとも、公共工事の代わりに、なんて意見は瞬殺食らうような気もするけど。
軍需拡大は景気回復への特効薬
547 :
518 :04/01/28 18:09 ID:tfGRuNi+
>>545 日本は経済超大国だ! そろそろ軍事超大国を目指そうぜ。手っ取り早くするには
公共投資でやるしかねーなー・・・田舎道をつくってもしょうがねーしなー。
548 :
文責・名無しさん:04/01/28 18:38 ID:oxwBPYvb
竹島に携帯電話網増設へ 韓国
韓国の慶尚北道は28日、日韓が領有権を争っている竹島(韓国名・独島)周辺の携帯電話網を強化するなど、竹島に関する領有権を強調する事業を進めていることを明らかにした。
同道によると、竹島では現在も韓国の携帯電話が使用可能だが、通信状態が悪いため携帯電話会社と協力して基地局などを増設。竹島に本籍を置く住民の竹島観光なども行う計画という。(共同)
もう乗っ取られてしまうよ。自衛隊の人々、助けてください。・゚・(ノД`)・゚・。
549 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/28 19:27 ID:N4HvUsL0
韓国人、必死だな
って場合じゃない
550 :
文責・名無しさん:04/01/28 20:09 ID:HDcowF9o
竹島に本籍置く奴が何で竹島を観光するんだ?
竹島って日比谷公園とほぼ同面積だろ?高いとこのぼって見渡せば終わりじゃねーの?
本国に住んでるってんなら話は別だけど、それならさっさと本国に籍移せば言い訳で・・・。
ちょっくら竹島にFAEを誤射してくる(AA略
>>550 トクトはウリの領土ニダ!だから本籍をトクトに移すニダ!って本籍だけ移した
連中がいるのよ。
竹島は韓国が不法占拠するまでは無人島で、漁の基地として立ち寄っていた
日本人はともかく、朝鮮人が住んでいたことはない。
国際法上、日本の領土だと分かってやってるからタチが悪い
いっそのこと竹島を爆破させたらどうだ?と韓国の政治家が言ってたが
爆破したらしたで今度は対馬、さらに九州を爆破することになるだろうし
既出すぎるジョークなのでもうごちそうさま>553
きゅーさい∩゚∀゚∩age
あぎゃsageてた
ヽ(`Д´)ノ アゲ
558 :
文責・名無しさん:04/02/01 23:16 ID:0Pe/QKW3
559 :
文責・名無しさん:04/02/01 23:21 ID:N78Np3Xb
飴をチラつかせてるのに、自衛官の家族が一向になびいてこないから
本性を現して宣戦布告したんじゃないのかな。
これで全国の家族は敵に回ったろう。
>>561 アサピの思うがままに踊ったって、家族には全然利益無いしね
当たり前だろう。
イラク拒否した自衛官に、アサピが安定した職を提供するならともかく
ただの使い捨てが目に見えている。
自衛官の家族なんだから、馬鹿ばかりだろうと判断していたのかな?
>>558 こりゃ酷いな
抗議すりゃ大問題になるんじゃないか?
564 :
文責・名無しさん:04/02/02 22:26 ID:RNSFPWQi
今日のTVタックルの志方タンの発言は泣けた・・・。
だから一層アサヒが憎らしく見える。
朝日や毎日の記者が怪我をした場合、自衛隊や他国の軍隊がたすけるのか。
よく自衛隊の家族がインタビューや新聞の記事を見かける。
取材ソースを明かせないと言えば、本当の家族かどうかも分からんし。
566 :
文責・名無しさん:04/02/02 22:39 ID:H6wh84oT
>>564 志方さんって北部方面総監だったのは知っていたが、第2師団長だったのは知らんかったな。
>>566 総監までいく人は、たいてい師団長、連隊長を経験しているよ。
師団G−3とか、方面防衛課長とかの要職もね。
569 :
文責・名無しさん:04/02/04 10:41 ID:a4GZjra+
>>564 実は、志方さんの娘が朝日新聞の社員だったんですけど・・・。
編集局じゃなくて「文化企画局」(現・文化メセナ局)=展覧会とかのイベントやる所。
とっくに、寿退社したけど。
570 :
K.Y.:04/02/04 16:51 ID:LR3uakMO
>>558 船山滋生でググってみても、特に色のある芸術家とは思えんな…。
と言う事は、アサピーが細かく指示をして、挿画を描かせたとしか思えん。
((´;;(:;:: ;;:∵;: ノ
<──≪ 三 ((::;; ;::;; ノノ
__
〜¶) ゝ __ノ
Λ⌒Λ |.\
彡-@∀@ミ ||\\ 三 ≫──>
<──≪ 三 (⌒⊃y 二二つ) )
〉 __ 〈 ||// /| (0ノ 彡
〜¶) く く \ \ |./ /.//ミ=ミヽ ,.,.-''""`'ヽ彡
≡≡ Λ⌒Λ 〈__フ 〈__フ 三 ≫──> ミ∧ | | (゚Д゚ ;)´-→ )
≡ 彡丶`∀´ミ /・ ''⊂= ヽ丑ヾ : ノ
━━(∩━━∩━━━> (ノ〉/~ヾ. ヽ=ヽ丑ヾ ,..;ヽ\ \
≡ / __ 〈 : Y -→ (**) ´ ヽ \ \
≡ / / / / 〜¶) ; // / : (土) ヽ_》 _》
〈__フ 〈__フ Λ⌒Λ /\ //::/ ;
彡 `ハ´ / /\\ ヽヽ_》 ;
(⌒二二つ≫────> ‐ニ三ニ‐
〈 〈 ヽヽ__//
\ \ \ \./ <──≪ 三
〈__フ_フ
>>564 >>567 >>571 タックル見てないけど、北朝鮮関連番組実況スレから拾ってきた。
418 名前: LIVEの名無しさん 投稿日: 04/02/02 21:37 ID:PQwgL9Fu
ハマコー:日本国民の為に派遣せざるを得ないと決めたのは小泉。反対するのもいいが、多数決。正々堂々と反対し、決まったら支援しろと。
桝添:議会制民主主義では多数決に従うべきでしょ
末松:野党で反対しても決まったら意見がいえないということでしょ
原口:従うが意見はいう
志方:いおうかどうか迷ったが。
私の居た師団だから、年賀状が来る。家族に大義を説明しなきゃならない、自分が納得できないと行けないと。
昔の戦争は全部一緒の悠久の(?)大義があった。自分のが説明するのに、靖国にお参りに行った、死んだら此処で逢おうと。
部下からそういう手紙が来るとワタシは何も言えない、奥さんが、なぜそんなところに手を挙げたんだと言われると。
(Q:大義は?)
プロフェッショナリズムですよ
422 名前: LIVEの名無しさん 投稿日: 04/02/02 21:39 ID:PQwgL9Fu
三宅:大義というのはみんなあるんですよ、例えば十字軍、それを守るイスラムもジハードですよ。日本が大東亜戦争をしたのも大東亜共栄圏。
大竹:それは情報が少なかった時代だから。今は情報があふれてる、だから大義がないといけない
志方:自分に対する大義ですよ
ハマコー:自衛隊員はイヤだとは言ってない、今、一生懸命子供達と話して、一生懸命やっているのに、国会議員が、その家族を守るのに、こんな事を
やっていていいのかと。
国家の悠久の大義なんですよ。日本がこの先長くいられるかどうかの大義なんですよ
577 :
567:04/02/07 05:23 ID:kuO3+f/5
>>575-576 ヤヴァイ、朝一で泣けて来た(;´д⊂)
最後のハマコーの発言も、後半は議論があるだろうが、
前半に関して反対するやつがいたらもう基地外としか言いようがないな。
でもいるんだろうなあ、父親と遠く離れてて寂しい思いをしている子供に
「人殺しの家族」言う狂師とかが(´・ω・`)
578 :
文責・名無しさん:04/02/07 13:06 ID:ucNMY5JK
>>569 >実は、志方さんの娘が朝日新聞の社員だったんですけど・・・。
>編集局じゃなくて「文化企画局」(現・文化メセナ局)=展覧会とかのイベントやる所。
採用面接で面接官に「…お父さんの仕事をどう思いますか」とか訊かれたらしい。
で、娘が「安全保障について、御社の考え方と父の考え方が異なることは分かります。しかし、そのことが私が御社を志望することと何か関係があるのでしょうか?」とか答えたらしい。
(不採用にしようがなかったからか)採用にはなったけど、編集局に配置しなかったのは本人の希望なのかな?
579 :
文責・名無しさん:04/02/07 15:11 ID:r7dm2agH
581 :
文責・名無しさん:04/02/07 21:54 ID:L0iF/wVw
>>580 武装機動車?ついに自衛隊もアップアーマード高機動車配備か!
・・・・・・・・・何だコリャ、そんなのどこにもないじゃないか!
記事の訂正と、謝罪と賠償ry
582 :
文責・名無しさん:04/02/07 22:01 ID:HhyYSIOo
石井光三オフィス
583 :
板橋上等兵:04/02/07 22:04 ID:6l1C38A/
武装機動車(このままじゃ変換できなかった)ってカテゴリーの車両を自衛隊は
保有していたかな?(w
武装した軽装甲機動車の略かと思われ。
悪意に満ち満ちた略だな。
>>585 どういう悪意?
武装した軽装甲機動車なら悪意がないことになるの?
サマーワは安全だといっていたのに自衛隊が武装しているのはおかしい、とか
復興支援だといっているのに武装しているのはおかしい、とか?
むしろ戦車と書かなかったからほめるべきだな(w
589 :
585:04/02/07 23:35 ID:to4X4QVI
>>586 まあ実際はタイトルの字数の都合かも知らんけど。
武装していることを殊更強調しているようにも見えるわけで、
善意があるなら他の言葉を選ぶだろうし、客観的に伝えるのなら
「装甲車」でも足りると思っただけ。
>>588 さすがに装輪だったから戦車とは書けなかったんでしょう。
>>589 善意って何よ?w
悪意以上にわけのわからん言葉だな。
まあ仰る通り武装していることを強調しているんでしょう。
それで何か問題になるの?
武装車両が警戒に当たることを伝えるのも十分客観的なことでしょう。
マスコミ批判は別にかまわないけど、こういう難癖はやって喜ぶのはどうかと思う。
MINIMI乗せただけでいちいち呼び名なんて変えてたら
混乱しちゃうぜ。
592 :
585:04/02/07 23:45 ID:to4X4QVI
>>590 善意が不適切なら好意的な報道としておくべきだったかね。
>?まあ仰る通り武装していることを強調しているんでしょう。
>それで何か問題になるの?
強調しなければならん理由が知りたいんだよね。
存在しないカテゴリーでっちあげてまで強調する理由をね。
>マスコミ批判は別にかまわないけど、こういう難癖はやって喜ぶのはどうかと思う。
難癖、ね。まあ言われるとは思ったけど。
自衛隊の活動に難癖つけて喜んでるマスゴミにも言ってくれ。
>>592 彼らが必要だと判断したんでしょ。
イラクが常に警戒が必要な場所であるということを思い起こさせることでも狙ってるんじゃないでしょうかね?
マスコミ批判は別に構わないって言ってるでしょ。
細かい用語にケチつけて喜ぶのが意味あるのかと思ってましてね。
マスコミだからこそ用語関係はキッチリしてもらいたいね。
というか、こういうのはマスコミ内でも用語を統一するように
しっかり決めてるんじゃないの?
596 :
585:04/02/08 00:10 ID:XfpPnWOm
>>593 >彼らが必要だと判断したんでしょ
メディアが必要と(勝手に)判断したら言葉を作っても良い、と?
>イラクが常に警戒が必要な場所であるということを思い起こさせることでも狙ってるんじゃないでしょうかね?
であるならば「装甲車が車列の前後に〜」だけでも常に警戒が必要な地域だと十分に伝えていると思う。
>細かい用語にケチつけて喜ぶのが意味あるのかと思ってましてね。
用語を正しく使っているのなら噛み付きはしなかったよ。
それと俺は喜んでいない。呆れている。
作って本質が変るような用語じゃあないでしょう。
武装していることを伝えるのが十分以上だとしてそれで別にいいじゃないの。
結局危険地域であることは示唆してるんだから。
598 :
585:04/02/08 00:44 ID:XfpPnWOm
>>597 >武装していることを伝えるのが十分以上だとしてそれで別にいいじゃないの。
>結局危険地域であることは示唆してるんだから。
「武装」を強調しなくても結局同じ文意になるんなら必要ねーじゃん。
>>597 この記事は
「イラク派遣の陸上自衛隊本隊第1陣は7日午前(日本時間同日午後)、
クウェート市北西の砂漠地帯の国道で、サマワへの移動を想定した
車列の走行訓練を実施した。」
とあるように陸自が行ったクウェート領内での訓練についての記事です。
一般論からして軍隊の訓練というものは実戦形式、つまり武装した状態
で行われます(災害救助の訓練などを除く)。故に訓練で武装している
ことを、わざわざ見出しに入れるのは全く奇妙なことで、まるで異例な
こと、または許されざる行為であるかのような論調に思えます。これは
悪意と呼んでもいいでしょう。
>マスコミ批判は別に構わないって言ってるでしょ。
>細かい用語にケチつけて喜ぶのが意味あるのかと思ってましてね。
このスレは「マスコミの軍事報道を考える」スレでね、その軍事用語に注文をつける
スレなんだが。例えばこの世にもう存在しない“戦艦”を連呼するマスコミ、キャタピラ
の付いた車両はなんでも“戦車”と呼ぶマスコミの報道のあり方を問うスレッドだ。
「武装機動車」では間違っている。なぜならイラクに持ち込んだ車両には
高機動車と軽装甲機動車が含まれており、「武装を施した機動車」という略では
どっちの事を指すのか分からなくなる。
共同通信は万死に値する。逝って良し!!!
602 :
文責・名無しさん:04/02/08 03:21 ID:8g24FKGm
603 :
567:04/02/08 07:12 ID:YcY9Sls8
ミニミとM2の区別がついてないTBS
高機動車や軽装甲機動車では、武装しているってニュアンスが
馬鹿な一般読者にはわからないだろうとの、マスコミ様のご厚意だろう(w
606 :
文責・名無しさん:04/02/08 22:47 ID:gjTiKYrN
>>605 >高機動車や軽装甲機動車では、武装しているってニュアンスが
>馬鹿な一般読者にはわからないだろうとの、マスコミ様のご厚意だろう(w
なるほど、装甲車だと「専守防衛の自衛隊」「ディフェンス」って感じだけど
武装機動車だと「攻撃的」「イラク市民の殺傷!!!」
とかいう感じになるからな。
608 :
X:04/02/09 00:17 ID:X/jsDSU8
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新人レイプマン誕生!スーフリとの関連は?!
電通のレイプマン
サトウ食品のバカ息子を追放せよ
広告板は今お祭り騒ぎ!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1076247919/l50 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
電通社員と受付嬢が会議室でバックでやってるところを会議室の監視カメラが
しっかりと記録していて、受付嬢だけが首になった。社員はというと・・・、結局
なんの影響もないし。
これってどうなの?
スーフリの元幹部サトウか●ひろ
新たな逮捕者出現か?!
>戦車に乗り込んだときに、何とも言えない「心地よさ」を感じ取ることができる。
>技術の粋を極めた先進の高機能を、使い慣れた文具のように軽易に使用できる。
>だれにもやさしい、だれもが使える、そんな戦車が求められています。
>
>ソニーが目指す次世代戦車のコンセプトは「感動創造」です。
>それは数値や図式では表現できない、人間の本質的感性に触れる理念です。
>ソニーでは従来の画一的な戦闘訓練を総合的に見つめなおし、例えば
>被弾の際の最適な処置方法を瞬時に音声でお知らせする多目的ディスプレイの開発、
>インテリジェントインタフェースでだれもが手軽に扱える自動装填装置など、
>自衛官一人一人の個性とライフスタイルに合わせた快適な戦闘空間を提供いたします。
>
>防衛にかかわるすべての自衛官が「感動」を創造できる環境を目指して、ソニーは
>新たな気持ちで未知の分野を開拓していきます。
610 :
文責・名無しさん:04/02/09 10:16 ID:X6w+8/KD
>自衛官一人一人の個性とライフスタイルに合わせた快適な戦闘空間を提供いたします。
ワラタ
武装隊員
武装兵員輸送車
武装給水車
などはまだですか?
>611
上2つが紙面を飾るのも時間の問題だな。
最終的には武装親衛隊まで行きます。
おとなりにはノサモ紅衛兵なる民間組織があるらしいですな
616 :
文責・名無しさん:04/02/09 17:22 ID:KnpwSvsM
「武装髭を生やした武装隊長が、武装訓戒を述べました。
武装基地建設に当たっては、武装地元民の間で、
我々にも武装仕事をよこせ!という武装いざこざがありました」
ブソー!ブソー!ブソー!
サマワに到着した日本の「武装勢力」!
620 :
揚げ毎:04/02/09 20:16 ID:BE2FgRk2
マスコミの誤用といえば、日清戦争関連の記事で
「清が保有していた定遠・鎮遠2隻の超ド級サイズの戦艦…」
てのがあったな。
まぁ、『超ド級』は大きいことを強調する表現として一般化してしまったから
間違いと言い切れない部分もあるが、でもやっぱり戦艦に使うのはちょっと…ねぇ。
621 :
文責・名無しさん:04/02/09 20:34 ID:X6w+8/KD
>>617 自衛隊はサマーワでは、武装浄水セットを使って水をろ過し、
その水を、武装入浴セットや、武装調理車や武装洗濯車に
つかうんだね。
622 :
文責・名無しさん:04/02/09 21:09 ID:GztXgECu
そのうち武装自衛隊とか言い出したりしてな。
武装自衛隊と一般自衛隊
ヴァッフェンSDF
任侠自衛隊
>>615 「96式武装輸送装甲車」なんて呼んでるのが派遣賛成派ってのがうけるな。w
まあ電波系の賛成派みたいだけど。
自業自得
嘘情報流すからいっそシャットアウトしてもらったほうがいいね
そら見たことか!アメリカは情報統制してるぞ!と騒ぎ立てるんだろうねえ。
631 :
文責・名無しさん:04/02/10 18:49 ID:XCJDaQCa
兵站の聞いたんですけど、自衛隊では「兵」は使用禁止文字なんですよね。
今はなんて言うののの?
兵站の話を聞いたんですけど
ふつうにレーション、ていえば回避出来そうな気がするのですが。
普通に補給でよし
補給線、主補給幹線、後方支援連隊補給隊
もしくは段列
師団段列、連隊段列、中隊段列
636 :
文責・名無しさん:04/02/11 16:34 ID:o5NuYusl
本屋に行ったら、自衛隊関係のムックが出ていたので、ぱらぱらとめくってみた。
巻頭カラーの装備紹介で、いきなり96式自動擲弾筒とM2重機関銃を間違えていた。
(写真は96式、コメントはM2)
監修だか協力に志方さんの名があったが、もうすこし何とかならなかったのだろうか?
637 :
文責・名無しさん:04/02/11 19:10 ID:mzP7i5rn
「フセイン殲滅」後の戦争 著者 志方俊之閣下 1400円+税 小学館
この本既出?
638 :
↑:04/02/11 19:11 ID:YAboirvC
私は学校内で犯罪にあい。右腕を失った。
ところが犯罪者が校長と教頭だったから、警察も教育委員会も同僚の教員もみんな校長の味方をした。
そして私は解雇までされた。今日々の食にも事欠いている。
ところが同僚たちは校長をかばって「辻が解雇されてほっとした。」と署名をよこした。
地元新聞は「辻は成績会議や生徒を撮影するなど教師として不適格だから解雇された、校長らは正しい。」と書いた。
世間はみんなおかしい。
http://www.geocities.jp/site_mtsuji/
639 :
文責・名無しさん:04/02/11 21:47 ID:OypE0HUZ
一つ聞いていいか?イラクに行った部隊にフクタって広報担当の自衛官が居るらしいが本当か?
あのな、今日派遣反対の集会とやらを見てきたんだが、
そこに出席してたジャーナリストがそいつから色々情報を聞き出したそうだ。
曰く
・報道されている自衛隊とサマワ市民との友好ムードは演出でありでっちあげ。
・状況を好意的に報道しないマスコミは排除すべしと通達があった。
・自衛隊はイラク国内の法律を無視しまくってる。
などなど。
実際はどうかは知らないが、イラクを取材したジャーナリストの弁ゆえ無視できないのも又事実。
とりあえずできる所から裏を取りたいなと。ジャーナリストの名前は久保田弘信と言います。
ロイターとかの写真とか見ると、パパラッチ状態の日本の
マスコミが出てたりするんだが……
外国のニュースサイトと日本のニュースサイトの落差が
激しすぎてなんともかんとも。
どう認識すればよいのだろうか?
>>640 一応ググってみると久保田弘信の日記をUPしているHPが出てきた。
軽くナナメ読みしただけだが、そういうことは一言も書いていないような感じだけど。
あとサイトが重い。
福田二佐は先遣隊到着日の「朝ごはんがおいしかったです。」以来
見ないのだが、やはり不適任ということで外されたのだろうかw
イラクには何か変な法律があるのか?
というか、「派遣反対の集会に出席してたジャーナリスト」
って時点で極めてうさんくさい。
戦地のジャーナリストって「自国軍に脅威が迫っているのを知った場合、教えるか否か?」
ってのが議論になるほど、中立の立場じゃないといけないんじゃないか?
なんで派遣反対の集会に出席してるんだよ。
第一、派遣に対しては一般隊員ですらマスコミの質問に
慎重に言葉を選ぶよう指導されているのに、広報担当の佐官クラスが
>>640のような事を言うはずもなし。
>>640の話が本当ならば、久保田弘信というジャーナリストは
極めて怪しい人物と言わざるを得ない。
久保田なる人物がどういう方かは存じませんが。
>・報道されている自衛隊とサマワ市民との友好ムードは演出でありでっちあげ。
>・状況を好意的に報道しないマスコミは排除すべしと通達があった。
>・自衛隊はイラク国内の法律を無視しまくってる。
以上のことが事実だとして、それを外部に垂れ流す自衛官がいるとはちょっと考えにくいかと。
広報関係やってるなら尚更。まして派遣反対集会に出席するようなジャーナリストさんに対して(tbs
>イラクを取材したジャーナリスト
人間の盾やってるってだけで偏見持ってしまうのは良くないと思ってはいるのですが。
というか某クラスター爆弾持ち帰りの人がいる時点で……
とりあえず二つ目のマスコミ排除は現地部隊や防衛庁では出来ないと思われ。
好意的に報道したかどうかなんて現地部隊には判別しようが無いし、よしんば
それが出来たとしてどうやって当該記者を追い出すのか。
記者同士の提携も既に出来てるし(現地に言って問題になる前にそういうことは考えとこうよ)、
公式会見の場から締め出しも難しいかと。
出国勧告は外務省とかのお仕事だから通達関係無いし。
まあ手段が無いことに通達も何も無いんじゃないかな、と。
映画パールハーバー。
航空母艦内で搭乗員が父母に決意の手紙をしたためている場面があるが、
そこに燭台がある。ロウソクに火が灯り、明々と燃えているではないか。
ロウソクの近くに偶像やお札もあったので、たぶん照明としてではなく
勝利を祈るおまじないとして用意したのだと思うが、、、
軍艦の中でロウソクに火をつけてもよいのか。火気厳禁ではないのか。
それともあれは日本海軍の伝統なのか。
「搭乗員点火始メ!」
久保田ってのは筑紫の23によく出ていた
そっち系の奴だよ
>>648 ハリウッドに正しい軍事知識を要求するのは如何なものでしょうか。
つうかそんな細かいところよりもっと突っ込むべきところが沢山あるじゃんかよ。
晴天の下での作戦会議とか濃緑色の零戦とか真珠湾に佇むイージスとか。
>>648 取り合えず格納庫内は火気厳禁。何せ当時の航空燃料はガソリン。火が付けばあぼーん。
日本はそれで空母が5隻程吹っ飛んでる。(赤城、加賀、飛竜、蒼龍、大鳳)
653 :
文責・名無しさん:04/02/12 11:38 ID:id+aTBTB
イラクを取材したジャーナリストでましのなのって、
不肖宮嶋と加藤健二郎くらいかな?
アフhガーン・リポートの頃の久保田は、
ややダクタル・ナカムラ(中村医師)の影響があるものの、
それほどビーフラム(酷い)とは思わなかったけどねえ。
ただ、「自衛隊派遣反対! 平和憲法を守れ!」と
アフhガーンへの自衛隊機派遣の頃から言っていた覚えがあるから、
そっちの側の人であるのは間違いないんじゃないかねえ。
655 :
文責・名無しさん:04/02/12 15:50 ID:tlNoWY70
ひどいな。
>今のマスコミでは反米的な内容は流されにくい。
お前の垂れ流してる、そりゃなんだと。
朝日や毎日、TBSの垂れ流している報道が反米的でないとは
こいつはとんだジョークだね
顔だけにしてくれと
「現職提督の名前を艦名にするとはけしからん」
幹部候補生学校と術科学校があるのは「エタジマ」だとプリントに
書いてあったけど、以前買ったビデオをよーく聞いてみると
音声解説している岡部いさくが「エダシマ」だと言っているんだよ。
さらに菊地雅之が「そうですね。」なんて相槌を打っている。
岡部と菊地は二人して国民に誤った情報を与えている危険人物だ。
江田島平八
いよいよ石破の時代だな。
防衛省になっても、朝日の記者は意地でも
「長官!」
と問い掛けるだろうな。
ジャミーラ高橋の件で荒れ気味の東長崎機関で、とうとう加藤健次郎一派による
不肖・宮嶋叩きが始まった!! 最早、泥沼の東部戦線か。イラク報道姿勢を問う。
東長崎機関(加藤健次郎も参加)
http://hotcake1.tok2.com/higashi1/ 不肖宮嶋ってのはたいした事ないね。日本国内の仕事はまあいいとしても。イラク戦争中
なんてジャーナリストビザでイラク政府のお墨付きをもらい、ジャーナリスト用のツアー
に参加するだけでろくに取材もせず、ホテルにこもっていただけ。取材ってのは政府とか
軍の監視をかいくぐってやっていくものだが、そういう努力すらしていない。自慢してい
る大統領宮殿爆発の写真だって、本人は「ホテルの隣の宮殿」とか言っているが、ラシッ
ドホテルから宮殿まで何百メートルも離れてるんだぞ。
上記の写真の件だって、嬉々として写真をとるだけで裏づけ作業は一切なし。要するに、
「自分はすごいことをしている」と自慢するには素人にいられちゃこまるから締め出し
たいだけなんだよ。あんなのを根拠にしていると自分までアホになるぞ。すでにアホな
んだと思うけど。
668 :
文責・名無しさん:04/02/14 03:10 ID:CWnnXI8u
ついでに2ちゃんねら叩きも始まってるな。
669 :
文責・名無しさん:04/02/14 03:30 ID:CWnnXI8u
>667
まあ人間の盾という一種の虚言でイラクに潜入(笑)した連中に
他人の取材姿勢をとやかく言える資格はないわな。
まあ実際の所宮嶋と加藤じゃくぐった修羅場の数が違うわな。
671 :
文責・名無しさん:04/02/14 13:46 ID:CWnnXI8u
「不詳宮嶋inイラク」増刷されるらしいな。
>673
カトケンは絡んでないだろ。カトケンの信者の人間の盾マンセー厨が、何を思ったか
不肖・宮嶋叩きを始めて敵を増やしている、そんな状況。
>>667 >取材ってのは政府とか軍の監視をかいくぐってやっていくものだが、そういう努力すらしていない。
そこまでいえる(書ける)のなら、さぞかし不祥・宮嶋氏よりもいい「取材」が出来るのでしょうなぁ。
ところで、当時のイラクでんな事やったら、最悪スパイ容疑で拷問部屋逝きだと思うのだが、どうよ。
>>669 「人間の盾」という名の「観光客兼死体処理係」だったような。
677 :
文責・名無しさん:04/02/16 17:02 ID:V2nBeQcw
>>667 オリジナルの書き込みを見たが、その人、「自分は人間の盾とは関係ない」と言いながら、
イラクでの宮嶋氏の取材ぶりについては、
自分がイラクで見てきたかのようなことを書いているんだねえ。
不思議なこともあるもんだねえ。
もしかして「政府とか軍の監視をかいくぐって潜入した」ジャーナリストなんだろうかねえ。
>もしかして「政府とか軍の監視をかいくぐって潜入した」ジャーナリストなんだろうかねえ。
そんな真似をイラク戦争でできるのだろうか?
特殊部隊じゃあるまいし
もしかして「(アメリカ)政府とか(アメリカ)軍の監視をかいくぐって」って話?
戦争開始前に滞在していたなら当たり前だな。
>>677 正体はソリッドスネークかも知れないね。
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
どうでも良い事だけど、朝日「カラシニコフ」の記事中の
「旧ソ連の口径19mmの重機関銃デシーカ(Dshk)」ってのは何を勘違いしたんだらう。
どこかの翻訳家先生みたく50mmとかじゃないし。
age
12.7mmの最後の数字を足し合わせると9になる
14.5mmでも9になる
んなばかな
>1945年8月14日に琵琶湖上空で撃墜されたゼロ戦がモデル
このあたりに使者に鞭打つ大陸人の血を感じますね
ってか志ね
ひどい話・・・。
零戦を作った工員も、零戦を愛機として空を駆けた兵士も、祖国と郷土を愛しこそすれ、
誰一人として平和を望まぬ人などいなかったのに・・・。
これはひどいな
>>683 これは酷いし意味なし行為だな。
それよりも、これが正しいことであるかのような報道姿勢の記事に、
漏れは吐き気すら覚える。
サマワ周辺で劣化ウラン弾 福田氏、影響には否定的
福田康夫官房長官は19日午後の記者会見で、陸上自衛隊やオランダ軍が
活動するイラク南部のサマワ周辺でイラク戦争の際、米軍が劣化ウラン弾を
使用した、とオランダのカンプ国防相が認めたことを明らかにした。
福田氏は放射線レベルは低く、オランダ政府も「オランダ軍兵士に懸念はない」
としていると指摘したが、日本政府が事実関係を確認していることを明らかにした。
福田氏によると、昨年12月にオランダ軍がサマワ周辺で劣化ウラン弾とみられる
「りゅう弾」を発見。オランダ国防省がサマワのあるムサンナ州で使用された劣化
ウラン弾の概要を問い合わせたのに対し、米政府が「サマワ周辺の複数の場所でも
使用されたもようだ」と回答したという。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/02/2004021901002767.htm -------------------------
「劣化ウランのりゅう弾」ってどんな「りゅう弾」ですか?
689 :
文責・名無しさん:04/02/20 13:45 ID:MZV1rFfi
劣化ウラン弾は対装甲貫通弾でしょ?・・・
榴弾なんてあったか?
劣化ウラン弾の破片ってことじゃないのか?
それとも流れ弾で「りゅう弾」とか?(w
劣化ウランの榴弾って所謂「汚い爆弾」だよな
そんなの米軍が使うわけないだろ
福田が劣化ウランのりゅう弾とか言ってたような
真面目に聞いてなかったけど
手榴弾のりゅう弾とかいうテロップも入っていたような
>>683 時々、平和運動家にもかかわらず妙に暴力的なやつっているよな。
「りゅう弾」って「榴弾」の事じゃなくて
残留している弾「留弾」の事を言ってるんじゃないだろうか?
と、無理矢理こじつけてみた。
自民政治家もマスゴミ並だな。
698 :
文責・名無しさん:04/02/20 20:06 ID:WAhtv6UI
「レツド・オクトオバアを追え!」というビデオがあって、
あれの中に、
Its a Warship! Its a Frigate!
と叫ぶ場面がある。
しかし痔膜には
「戦艦です!」「フリゲート艦です!」
とある。
このスレの皆さんは、こういうのを見ると切れ痔に発展するはずだ。
ここは「戦闘艦です!」「フリゲートです!」と訂正すれば治癒も早い。
つまり、市販ビデオ用の翻訳を提供するプロフェッショナルでさえも
とにかく戦艦という用語を使うのだ。朝日ばかり責めてはいられない。
なお、某サイトには
「字幕は右旋回なのに映像は左旋回」「対抗策なんて直訳ではなくデコイと言え」
等々の批判があった。たぶん翻訳者が根本的に終わっていたのだろう。
昨年夏には高画質化など仕様を一新したDVD版が出たようだが、
そもそも公開時にロシア潜水艦艦長役のコネリイが英語しゃべりまくりという点で
(米国映画では英語圏以外の人が理由も無く英語しゃべる作品が多い)
噴飯ものなのだ。
従ってレンタルで済ませるべきだ。
699 :
698:04/02/20 20:08 ID:WAhtv6UI
ソ連潜水艦
映画字幕の翻訳者は軍事用語のプロじゃねーよ。階級なんてグダグダなことが
多いぞ。まあ劇場字幕よりはDVD字幕のほうが少しだけマシだがね。
>>698 それたしか悪名高き戸田なっちの字幕じゃなかった?
それなら諦めて吹き替え見たほうが精神衛生上いいぞ。
>>700 字幕の翻訳者は字幕のプロなんだから、そこら辺はしっかりやって欲しい
誰も字幕の翻訳者に軍事RMAについてとか、間接アプローチに対する理解とか求めていないのだから。
704 :
文責・名無しさん:04/02/20 23:48 ID:Dve+M9Wa
>>698 そういえば「トンデモ本」では
戦闘シーンでのshellを「貝」って訳したバカ小説が紹介されていたな。
705 :
文責・名無しさん:04/02/20 23:50 ID:Dve+M9Wa
○映画「幸福の黄色いハンカチ」の原作では、ハンカチでなく黄色いリボンで、戦地に赴く兵士を見送ったり、帰還兵を迎えるために黄色いリボンを振るのはアメリカの古くからの習慣のようです。
○日本の自衛隊は、イラクに戦争に行くわけではないから、なぜアメリカの習慣のまねをするのか。その昔、「日の丸」の旗を振って兵隊を見送ったのと同じことになってしまうのではないか。
映画翻訳の世界においても軍事用語の誤訳が
あふれかえっているのか!
こ、これが例の戸田字幕スレなのか・・・。
>>706 回答全文が載ったんだな。さすがにある程度の由来は知っていたか。
ただ黄色いリボンが兵士を見送るためのものと思っているのは完全な間違い。
愛する人の無事な帰還を祈るのが基本で、その典型が兵士というだけだ。
だから拘束された在イラン米大使館員や遭難した宇宙飛行士のときも黄色い
リボンで無事な帰還を祈る運動が起きている。
今回の運動にしても、無事な帰還を祈るというのが趣旨。山田洋次の懸念と
毎日の記事ははっきり言ってただのいちゃもんだな。
山田洋次はアフォか?
自分だってアメ公の習慣をパクったくせに、「本質は違う」だぁ?
>>713 その北チョソシンパのコメントを嬉々として載せる埋日は
(今さらだが)もちろん北チョソサポート新聞と言うことでよろしいか?
715 :
文責・名無しさん:04/02/22 01:51 ID:Az5H3Oop
北朝鮮の核開発問題 日米の二重基準解消が先
花岡洋二(大阪社会部)
http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200402/17.html >今月末、北朝鮮の核開発問題に関する6カ国協議が開催される。長期連載「平和立国の試練」の第2部
>「北朝鮮を読む」(12月29日〜1月9日)の取材班に参加し、この問題を追ったが、核をめぐる
>日米両政府の二重基準にも憤りを覚えた。核開発を続ける北朝鮮は、当然非難されるべきだ。
>しかし、核廃棄を求める米国は「使える核」を目指して小型核兵器の研究に乗り出し、日本はその米国の
>「核の傘」に守られている、という現実を認識すべきだ。「北朝鮮はダメだが、我々は核を利用する」という
>姿勢が果たして許されるのか。
(中略)
> 核拡散問題に詳しい環境保護団体「グリーンピース・インターナショナル」のトム・クレメンツ氏は
>「米国は自らの二重基準が、他国にどのような影響を与え、いかに危険なことかを考えていない」と
>ブッシュ政権の独善性を指摘した。
(中略)
> 反核団体「プルトニウム・アクション・ヒロシマ」の大庭里美代表は「まずは再処理、高速増殖炉計画を止め、
>いずれは脱原発に進まないと、日本が核武装する疑念は消えない」と訴える。私も同感だ。
> しかし、残念なことに日米両国で多くの専門家らを取材してみて、クレメンツ氏や大庭氏らの「正論」が、
>少数意見であることに気付いた。理由の一つは、長らく、二重基準がもたらした現状を「平和だ」と
>思い込んできた「幻想」があるからだと思う。しかし、現実には日本は、隣国・北朝鮮の核問題に直面し、
>多くの国民が脅威に感じているといってよい。
> 北朝鮮の核問題の恒久的な解決や核の拡散防止に向けた最善の方策とは、日米両国がまず二重基準を
>解消することではないだろうか。それが、遠回りに見えても確実な道に感じてならない。
716 :
文責・名無しさん:04/02/22 05:14 ID:jtPyYE+v
>715
支那や魯西亞の核はスルーでつか?
>>715 社会主義国の核兵器は防衛のためのものだからノープロブレム!
…つったアホウ共がその昔おったが。その末裔だね。
>>718 原水禁だか原水協だかしらんが、赤い核を批判した男が壇上から引き摺り下ろされてフクロにされた事もあったな。
>>719 程度の差こそあれ、似たようなものかと。
記者の目は社説じゃないべ。
埋日の大阪社会部って時点で、執筆記者のお里が知れますなw
身内にNGO関係者やらボランティア団体所属やらのスクツだからな
平壌にキノコ雲が上がる日。
「国連いっそう重要」アナン氏と首相、イラク問題で一致 -朝日-
http://www.asahi.com/politics/update/0223/003.html 小泉首相は、自衛隊派遣などのイラクへの人道復興支援策を説明。
アナン氏は「小泉首相の指導力を称賛したい。日本のやっていることは正しいことだ」と評価した.
「小泉首相の指導力を称賛したい。日本のやっていることは正しいことだ」
「小泉首相の指導力を称賛したい。日本のやっていることは正しいことだ」
「小泉首相の指導力を称賛したい。日本のやっていることは正しいことだ」
「小泉首相の指導力を称賛したい。日本のやっていることは正しいことだ」
「小泉首相の指導力を称賛したい。日本のやっていることは正しいことだ」
>>725 国連なんぞ、国際社会の舞台にすぎない
舞台の役者がなに発言しようと、それがどうしたというのだ。
>>726 舞台役者のファンが日本には結構多いんだよ。
試験で、「インド洋に派遣された海上自衛隊の戦艦は何隻ですか」
みたいな問題があって、監督官が
「問題の記述についての質問は受け付けません」
となれば、これは0隻と回答するしかなかろう。
たとえそれで不合格になっても、ここの住人なら後悔はしないっ!
>>728 解答用紙の表面余白にびっしりと設問の問題点を指摘した上で、だな。
不合格を覚悟するならその場で設問の問題点を指摘する方を選ぶが。
まあ、こういう問題を出す試験ってのが、そもそもろくな試験じゃないって悪寒。
不合格上等!ってことで。
つーか質問不可の時点で、すでに逝っちゃってるとしか・・・
そんな問題でねーからどうでもいいよ。
海上自衛隊マニアは、護衛艦の見学ツアーに参加するために
みんなで駅で集合すると、
待ち合わせの時間きっかりの「5分前」以後に到着した人には、その場(駅のホーム)で
「少したるんどるな。精神を叩き込むぞ!」と称して集団リンチが行われる。
→駅員が駆けつける。→全員が事務室に引っ張り込まれる。→全員が見学ツアーに間に合わない。
光画部時間
>>732 アホだな
集団リンチなんてわかりやすいことは起こらない。
遅刻に対しては当然『前支え』だろうが。
→前支え30分→連帯責任で全員参加→全員が見学ツアーに間に合わない→駅員あきれてみている。
735 :
文責・名無しさん:04/02/25 15:31 ID:4uT9BOwu
日本軍
前支え30分→電車に間に合わない→だれも言い出せない→班長も前例がないから決断できない
→結局連帯責任で全員参加→見学ツアーに間に合わない→責任追求を恐れ事をウヤムヤにする
アメリカ軍
前支え30分→電車に間に合わない→メンバーの独自判断で5分に短縮→班長もそれを追認
→見学ツアーに間に合う→特殊な事例として後日徹底研究する→次の作戦(ツアーの予定)に生かす
736 :
文責・名無しさん:04/02/25 15:38 ID:tDYDHVLe
どちらでも報告書作成義務でも課せばいい
イラクの米軍とかの映像見ますと、ヘルメットが妙に厚みあるんですけど、
昔の日本軍のそれだと、ホントに鉄カブトって感じだけど、
今のヘルメットは厚みがあります。
うまく表現できませんですいません。
どういう仕組みなんですか?
>>737 ケブラー系繊維で作られているので、厚みがありなおかつ従来のスチールヘルメットよりも
軽いです。
741 :
文責・名無しさん:04/02/26 09:52 ID:MgrA240D
>>739 「空軍の空中空輸機」
って、なんぞや?
742 :
文責・名無しさん:04/02/26 10:12 ID:uzD0/13G
http://www.asahi.com/column/aic/Wed/d_kokoroe/20040225.html >二人は朝から何も食べてない。食堂も屋台も閉まっている。「レストラン」と叫んで、
>通りがかりの車を止めたら、「家に来るか」と誘われる。喜んで行く。彼は家具職人。
>隣の家には旋盤機が置いてある。旋盤機の家の中年男はかなり英語ができる。
>粗末な白黒の本を持参してくる。戦闘機の図鑑。
>「F16トムキャット、A1トルネーダー、B52戦略爆撃機、C130輸送機などの絵図を
>指差しながら、これも見た、あれも見た、と説明する。旋盤工だからメカに興味があるのだろうか」
図鑑まで持ち出してきたわりに、何だか機種名がハチャメチャです。
イラク人の持ってた本が悪いのか、それともこの本の作者が悪いのか…
>>742 ハゲワラ
特にA-1トルネーダーが気になる。見たい。ヤバイ。
トーネードのことか?
A-1スカイレーダーとトーネードとA-6イントルーダーがごっちゃになったか?
745 :
文責・名無しさん:04/02/26 13:35 ID:zJMXLIyk
わしズムスレでレスつけていて気がついたんだが、
大義と大義名分を混同して使っている人がいるようだねえ。
とりあえず三省堂辞書では以下のようになっているんだが、
たいぎ【大義】
人間として踏み行うべき最も大切な道。「悠久の―」 (新辞林 三省堂)
たいぎめいぶん【大義名分】
(1)人として,守るべき節義。
(2)事をするにあたっての,理由づけとなる根拠。 (新辞林 三省堂)
小林の言う「戦争の大義」は、要するに正当性のことだと思ったんだけどねえ。
戦争論1では「太平洋戦争に大義はあった!」と書いていたはずだしねえ。
しかし、イラクにおけるWMDの有無は、どちらかというと、
「大義名分」の(2)のほうだと思うんだけどねえ。
小林だけでなく、一部の新聞や立花隆まで、認識に混同があるようなんだが、
その辺どうなんだろうねえ?
746 :
文責・名無しさん:04/02/26 18:49 ID:MgrA240D
747 :
文責・名無しさん:04/02/26 18:51 ID:MgrA240D
マウントベースはタスコのじゃないっぽい?
749 :
文責・名無しさん:04/02/26 19:44 ID:PMci5kd1
自衛隊への嫌がらせデモの話がありましたので一言。
先般の海自の観艦式に行った時のことです。
若い自衛隊員(20歳の海士)に、よくこの手のデモの事で聞いて見ました。
「あの連中も自衛隊に守られているから、のうのうとデモやってられるんだよ」
と私がいった所、彼は、
「いやあ、全然気にしてません。アノ人たちの半分くらいはアルバイトですから」
と、けろっと答えてくれました。
何でも、自衛隊嫌がらせデモがあると、後でその中の数人が自衛隊広報に現れ、
「フネを見せてくれませんか」というらしい。
「一日のバイトとしては悪くないし、護衛艦も見られるから」とデモに参加したと
しゃあしゃあと言うとの事。
節操の無い奴らですね
http://www.takakoklein.de/ クライン孝子の日記
>>739 まあ、経済新聞という視点から見れば、ボーイングにばかり目が行くのも
あながち無理からぬことではあるまいか。
シコルスキーの方は、極論すれば国際経済にはほとんど影響ないしな。
昨日はあさはか昇汞の半ケツのニュース一色でしたが…
日本の軍事報道って言やぁ、松本サリン事件の後に巻き起こった冤罪事件ですな。
「写真現像の薬品適当に混ぜてサリンなんかできるわけね〜だろ!」って
無知な田舎警察にツッコミを入れたマスコミが一つもなかった。
サリンとは何なのか、偶然や遊び半分で作れるモノかどうか、知っていた日本人は大勢いたのに。
人の話聞きもしないで大騒ぎ。(あいつら自衛隊員の話なんか聞きゃ〜しない)
大騒ぎしたらそれが冤罪で、頭下げる羽目になって、
結局あの大騒動は、世間の目をオウムからそらす殺人教団のお先棒担ぎでしかなかった。
あれから日本の軍事報道、ちっとは進歩したんでしょうかね?
「へっ、こんなおっさんが化学兵器作れるわけねーだろ。
マスゴミは駄目だな。真犯人は北朝鮮だよ、バーカ」
と当時思ってますた、ごめんなさい。
番匠一佐訓話
「GNN=義理、人情、浪花節」は世界に通用する!
ガンガレ自衛隊!
>>753 同志ハケーソ
つーか、オウムと分かっても北朝鮮のヒモ付き宗教団体としか思ってませんですた。
今でもちょっぴり疑ってます。野中が公安のドンという、凄まじい時代でして。
>>755 金丸が防衛庁長官で、後藤田が警察のドンだった戦後は
どう考えても狂った時代だと、後世に評価されるだろうね。
>>753>>755 漏れなんか「どーせ旧日本軍が終戦のドサクサに
埋めたもんが漏れ出たんだろ!」なんて思ってたなぁ。
実際にそういう可能性もなきにしもあらず
な感じで報道していたとこもあったし。
ちなみに当時はN23が最も良識ある報道番組と思ってた。
>>757 そういえば、中国にあった旧日本軍の化学兵器ってのは、
<tbs>武装解除した</tbs>
日本軍
<tbs>から中国</tbs>
が
<tbs>受け取り、中国が</tbs>
そのまま埋めちまったって代物だろ。
毘沙門天
>>751 んなもん厳密に確認してたら特ダネになりゃしませんから
警察官への夜討ちで取ったネタは新鮮なうちに料理して記事にするのが鉄則
逆にネタだけ持ってて他社に先に書かれたらその記者はもう立場ありまへん
1日でも、1版でも早く、他社の知らないことを、が記者の勝負どころです
>>761 そんな勝負は読者視聴者にはたいした意味はないことがわかっていないのが
痛いわけだが
763 :
文責・名無しさん:04/03/03 08:51 ID:xZHG9O3N
>>762 読者にゃ影響無いかも知れまへんが
記者本人の人事待遇に大きく響くからやってんです
サラリーマンである以上、誰だって「負け組」になって
給料安くなったり閑職に追いやられたりしたくないでそ
記者の「負け組」ほどみじめなもんはおまへん
どんな御立派なこと書いても取り上げてもらえまへん
>>761 サリンをどこぞのおっさん一人が家庭内製造できるかどうかって、
厳密に確認するようなことなんか?
■勝谷誠彦さんイラクで拳銃突きつけられる
イラクの中部ファルージャ付近で2日午後3時半(日本時間同9時半)ごろ、アンマンから
バグダッドに向かっていたコラムニスト勝谷誠彦さん(43)ら日本人2人が乗った四輪駆動車を、
武装した3人組が停止させ、現金計2500ドル(約27万4000円)を強奪した。
勝谷さんと同乗していた月刊「現代」の編集者の瀬尾傑さん、現地通訳、運転手の全員が
無事だった。
勝谷さんによると、バグダッドまで約75キロ地点で、黒いセダン型の車両が幅寄せしてくる
などして走行を妨害、恐怖を感じた運転手が車両を路肩に停止させた。その後、勝谷さんの首筋に
拳銃を突きつけるなどして、現金を要求、現金のほか日本製カメラなどを奪い、アンマン方向に
逃走した。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040303-0003.html 勝谷の以前の日記より
■勝谷誠彦の××な日々 2003/11/30 (日)
6時起床。ついに日本人がイラクで殺された。今のところの情報では外交官のようだが
この時期に護衛なしでティクリート(!)にのこのこ出かける危機意識こそが自衛隊を
送り込む無謀と相通じると言っていい。しかも軽防弾の4輪駆動車だと?
プレスだか外交官だかともかく外国の殺すに値する人間が乗っていると宣伝しつつ実は
何も効果もない気休め防御。旗を建てて全裸で街を歩き回っているキチガイの類である。
766 :
文責・名無しさん:04/03/03 21:50 ID:6j5J72xa
>>733 このスレで、鳥坂先輩に出会えるとは・・・_| ̄|●il||li‖
>>763 で、やっぱりそんな勝負は読者視聴者にはたいした意味はないことがわかっていないのが
痛いわけだが
おまえらの人事なんて読者には関係ない。それより裏をとらない飛ばし記事の方が
はるかに影響がでかい。
まさしくキチガイの類だな
>>765 この前週刊文春読んだら、不肖宮嶋が近日イラクに行くようなことが書いてあったから
それに先行して行ったのかね。
あと
>>767の日記の写真、ミニミにスコープらしきものがついてるように見えるけど…
772 :
751:04/03/04 23:42 ID:4a1R1yb8
>>763 誤報で頭下げるのは会社だから、本人痛くも痒くもない罠。
ただ、そういういいかげんな仕事でも「他社に抜かれるよりはよかった」
って会社から評価してもらえるんですか。
お気楽なお仕事ですね、マスコミって。
>>771 富士写真光機が陸自へ納入してる奴でしょうな。
見通しのいい砂漠地帯だと低倍率光学サイトの類は非常に効果的だそうだし。
775 :
771:04/03/05 02:32 ID:psVWodMD
>>772 >ただ、そういういいかげんな仕事でも「他社に抜かれるよりはよかった」
>って会社から評価してもらえるんですか。
少し違う
「他社の抜かれを防ぐ」努力しない奴は、後々どんな御立派な記事かいても
評価されなくなる、というのが正しい
誰だって窓際族にはなりなかないでそ
新聞記者は評論家でも研究者でもありませんから
>>776 で、あいかわらずそんな勝負は読者視聴者にはまったく意味はないことがわかっていないのが
痛いわけだが
778 :
文責・名無しさん:04/03/05 23:06 ID:gCZ89ODw
>新聞記者は評論家でも研究者でもありませんから
かくして新聞はソッポを向かれ、
部数維持のためにはヤクザまがいを雇って押し売りするしかなくなるわけでつね
779 :
751:04/03/06 01:28 ID:HT7UMkG4
>>776 何日も何日も繰り返し、サリンなんつうモノが、偶然や冗談で作れるなんて
大嘘右から左に垂れ流すなんてのは、もはや報道なんてものではありませんな。
抜いた抜かれたとは全く別次元の話ではないかと。
>新聞記者は評論家でも研究者でもありませんから
だ か ら、ちゃんとわかる人に訊いて出直して来い、ってんだ!
裏とらねぇ記事は記事じゃねぇ!作文だ作文!
作文でおまんま食える程偉いのかお前は!
…って、昔はこういうデスクとか編集局長がちゃんといたもんだがな。
ここ10年ぐらいで一気にいなくなっちゃった。
>>778 まがい、じゃなくて、そのもの。
例えば自衛隊が竹島にペトリオット発射装置を持ち込むとどうなるの?
現実的に、当然物理的にも持ち込みなんかできないし。
想定自体にまったく意味がない。
782 :
文責・名無しさん:04/03/06 10:48 ID:sDdc5gxZ
ペトリ持ち込まなくても、近海にイージス艦を遊弋させれば同じだし。
783 :
文責・名無しさん:04/03/06 13:05 ID:F6Tsi2Dv
自称「愛国主義者」のほうのペイトリオットだったりしてねえ。
次々と愛国主義者をカタパルトのように打ち出す発射装置。
某週刊金曜日に、サマワの装甲車に「毘」の字が付いているのを
(毘沙門天の化身と言われていた)坂上田村麻呂の故事に絡めて、
イラクを蝦夷に見立てた辺境征伐の意図が見え隠れするという記事が
載っていたけど、あまりの必死さに同情すら感じてしまいました(w
それはそうと、装甲車等の上部銃座の脇に変なフックのような
ものが付いてますけど、あればブービートラップ避けなんでしょうか?
>>780 ペトリの発射装置だけもちこんでもねえ……
レーダーや射統などと連携しないと全く意味が無い
せめて上杉謙信とこじつけようとは思わなかったのかな
テロリストではなく、イラク人を征伐しに行くとでも書いてあったのか?
788 :
文責・名無しさん:04/03/06 16:24 ID:sDdc5gxZ
>>784 SATマガジンによるとワイヤーカッター(トラップよけ)だとのこと。
>784
毘沙門天といえば上杉軍だろうに・・・
791 :
文責・名無しさん:04/03/06 19:49 ID:eTFU6Gbp
ちょっと別の話題だが、有事関連7法制に関して一言。
国民保護法制の中に「指定公共機関」というのがあるのだ。
病院やマスコミ等、有事の時に一定の役割を果たしてもらいたいと
期待されている機関なのだが(もちろん、強制ではない)。
マスコミ各社はこれを拒否しているそうだ。
政府がお願いしているのは、有事になった時の国民に対する警報や
避難誘導をテレビで流して欲しいということなのだそうだ。
NHKは引き受けるようだが、他の民放各社は「表現の自由」を盾に
反対の態度だとか。
どうしてなんだ?
こと有事になった時に、どうして国民に対する警報や避難誘導を放送
するのを拒むのか?
いや、実際には放送するのだろう。
だったら、どうして気持ちよく「もちろん、その時にはお手伝いします」って
言わないのだ?
それを拒否することが「表現の自由」を守ることなのか?
全く理解できない。
特にTBSとテレ朝が強硬に反対しているのだとか。
どういう神経なのだろうか…。
「表現の自由」にも制約はある。これは憲法論でも当たり前の話だ。
そもそも、この件でどこがどう「表現の自由」を制約するのか、はっきり
論じて欲しいものだ。
こんなマスコミがいるのを恥ずかしく思う。
>>791 指定されると勝手な報道ができなくなるからだろう
彼らが欲しているのは「報道の自由」ではなく「利益追求の自由」であるから
当然のことだ。
793 :
文責・名無しさん:04/03/06 21:47 ID:+2prBGcW
>>791さん
この件、個人的にいささか知っていることがあるので書かせていただきます。
ええ、791さんのご指摘通りです。
こう書くと、だって「大本営発表」みたいな放送を強制されるからやっぱり
「表現の自由」を考えるとマズイじゃんとかいう話になりそうですが、そうじゃない
んです。
指定公共機関になると、平時の時に対応を国に「報告」することが求められます。
放送業界で言えば、有事になった時に警報などをどう放送するかというシステム
を作って、それを予め報告して下さいということです。
それに対して、国側はシステムに対する「助言」ができることになっています。
システムがまずかったら、ここはこうすると良いですねっていう感じでしょうか。
ただそれだけなんです。
放送する内容なんて全くしばりをかけていません。
これだって、最初はシステムについて「協議」するというのが原案だったそうですが、
マスコミが拒否反応を起こしたので「報告」と「助言」になったそうです。
もう、これで十分じゃないですか。
有事の時の緊急放送のシステムを予め作って報告することのどこが不満なんですかね。
>>792さんのおっしゃっている通り、この国のマスコミは腐ってるんでしょうか…
>>791 というか、そういう国の説明が理解できなかったのではなかろうか。
流行りの言葉、「バカの壁」を体現しているマスコミならではの
反応なのかも、と思ってしまった……
>>793 >>放送業界で言えば、有事になった時に警報などをどう放送するかというシステム
>>を作って、それを予め報告して下さいということです。
恐らく「金にならないようなシステム設計なんかやれるか」と言う事だと
思われ。
違います
一部のマスゴミは、有事になったとき
例えば、中国や北朝鮮が万が一(あり得ないけど)
日本に上陸して一部を占拠した場合
国の警戒や退避情報でなく
赤化革命・解放軍マンセーの放送をしなくてはならないので
反対しているだけです
どっちにせよ、マスコミは抜いた抜かれたが肝心のようで、
中身なんか二の次三の次だそうだから、意図的な当局のリークに
喜んで乗っかって、何のことはない大本営発表の二の舞になるのは
明らかではないかと。
意図的なリークどころか、防衛庁のプレスリリース丸写しだってやりかねない。
この道はいつか来た道…ってやつかな。
彼等独自の取材ではぐんぐつの音が聞こえるんだそうだから、ま、お手並み拝見。
いやそりゃ文化人にまで手広げりゃ批判者だっているだろうけどさ……
つうかそんなんなら国外出なくったって日本に山ほど居るだろうに。アレなのが。
>>799 まぁ日本人の悪い癖が出たんだろう。
「舶来モノ崇拝」って奴。
まあ「イラク周辺でも自衛隊派遣批判の声が!」ってやりたかったんだろうね。
んなもん数十カ国に日本が加わったってだけだろ周りからすれば。
中東で「自衛隊」や「憲法9条」なんて知ってる香具師なんてまず居ないだろうにな。
>>801 アラブの中の人の、日本に対する(・∀・)イイ!! イメージは日露戦争が背景にあるんじゃなかったかな。
あとはイスラエルでやらかした日本赤(ry
日露戦の評価をひっくるめて、イスラム圏における欧米コンプレックスの裏返し。
つか、日本を過剰に評価してくれるイスラム圏住人ってのは、政治的理由では大概それ。
太平洋戦争で評価する香具師は、反米仲間とおもってはる。
反ユダヤなら、ホロコースト込みでヒトラーを評価したり、ポグロムを絶賛したりする。
要は、自分の感情に正直なのだ。
「小泉は運の強い男です」伝説、益々もって健在って処でしょうか。
※上の語源は日露戦争直前、連合艦隊司令長官に(閑職の)東郷を抜擢した事に
対する明治天皇の疑問に、山本海軍大臣が答えた言葉。
>>804 > ◆すぐに反発が強まることはない。知識層は、日本の限られた支援内容を知っているし、大衆は
>「米国が邪魔をした」といった何らかの別の理由を探ろうとするだろう。暴動に発展するようなことはない。
喜んでいいのか悪いのか、正直、複雑・・・
807 :
文責・名無しさん:04/03/10 13:23 ID:W2RWpSre
>801-803
藤原和彦が何号か前に書いていたけれども、
しょせんジャーパーンはアラブにとっては縁遠い、どうでもいい存在。
一般庶民は日本赤軍なんか殆ど知らないし、
就学率も高くないから日露戦争などの歴史も習わないし、
好きも嫌いもないというところだろうねえ。
まして憲法9条なんて……。
余談だけど、中村医師が「ヒロシマ、ナガサキは殆どのアフガーン人が知っている」と言っていたが、
あれもどうなんだろうねえ?
とてつもなく胡散臭いけどねえ。
アフガン攻撃時に「こんなに親日的なアフガン人民を見捨てるな」的な論調で
盛んに言われてたけど、単にあの連中の反米教育の成果なんじゃないのかなあ。
仮にヒロシマ・ナガサキは知ってても、日米安保なんか知らんでしょう。
>807
ペシャワール会の中村医師はタリバンの手先だよ。マスードを辱める辱める
根拠無き妄言を繰り返す卑怯者。
811 :
文責・名無しさん:04/03/10 14:33 ID:W2RWpSre
いや、中村医師がトンデモなのは十分承知しているけどねえ。
ヒロシマ、ナガサキがどの程度のヨタ度か知りたくてねえ。
大野盛雄の「アフガニスタンの農村から」では、
「オオノなる者は日本人であるそうだが、日本人とは何者であるか?」という
議論を、村の長老達が集まって討議する場面があるが、
それを読むと彼らは丸で日本を知らないことが分かるんだよねえ。
で、ヒロシマ・ナガサキは、俺が想像するに、
(1)過激原理主義系のマドラサ(神学校)で、反米教育の一環として吹き込まれた
(2)中村医師の周りの日本人のプロ市民が吹き込んだ
(3)パキスタンが核を保有する口実として、ヒロシマ・ナガサキを盛んに喧伝した
あたりじゃないかと思うんだけど、(1)から(3)のどれにも根拠がないからねえ。。。
812 :
文責・名無しさん:04/03/10 14:36 ID:W2RWpSre
(4)たまたま知っていたアフガーン人が一人二人いたことを、中村医師が誇大に吹聴している
という可能性を忘れてた。。。
>>811 東パキスタン(バングラディシュ)では、エノラゲイの元クルーが来た時、
猛烈なデモで入国させなかったなんて事が有ったそうだ。
ベトナム戦争かインド核爆破実験のあたりなんで、当時のパキスタンでも
そこそこ反核つながりで知ってる人がいたかもしれん。
しかし、現代のアフガン、さらに「殆どのアフガン人」って時点でめちゃくちゃ胡散臭げ。
またタリバン中村お得意のプロパガンダじゃねーの。
>>809 どこのTVでもやってたよ。
いつの話だよ。
815 :
文責・名無しさん:04/03/11 14:21 ID:bvG8poMv
>804
それなんだけれども、酒井啓子によると、
「雇用を創出する主たる要素になる発電所の復旧は米軍に押さえられているため、
ジャーパーニ・アスカル(自衛隊)の生み出す雇用は、限られたものにしかならない。
イラク国民には70年代の日本企業のイメージが残っていることから、
ジャーパーンには過大な期待がかけられている。
現状のままでは、期待が裏切られるのはおそらく確実であり、
そうなったときが怖い」と警鐘を鳴らしているんだよねえ。
ジャーパーン政府は、発電所の復旧をアムリカーに強く要請するとか、
いっそのことジャーパーニ・アスカルに発電所の管理も任せてもらうよう要求するとか、
できないものなのかねえ?
>813
なるほどねえ。インドの核実験なら最近もやっていたから、
その影響もあるかもねえ。
>>815 >酒井啓子
この人の言ってる事はあてになりません!!
817 :
文責・名無しさん:04/03/11 15:04 ID:bvG8poMv
>816
その根拠は?
イメージとしては陽の江畑
陰の酒井というかんじ。
中近東とヒロシマナガサキの話で思い出したのは
9・11ニューヨークビン・ラディンの演説だな。
820 :
816:04/03/11 15:18 ID:QFFDrfNb
>>817 朝日・岩波・筑紫たんの御用達だから。
まあ、この人イラク戦争開戦直後に
「これまで分裂していたイラクの国民が対米で一致団結してイラク全土で大抵抗運動が」
と言ってたからね。
>>820 要するに自分の嫌いな報道機関に出入りしてるからって理由かよ。
じゃああれだけイラク派遣について激しく賛意を語った小川和久でさえアウトだな。
news23の常連だったもんな。
それに、TVカメラの前で予想を求められた人間で、完璧に当てた人間っているか?
言ってることすべてが間違ってるってならともかく、外した数を問題にするなら、当たった数も
参照して比較しないと意味がない。自分が好きな人間を語る時に、当たったことだけ取り上げて、
間違った点は無視するのと同じ態度だぞ、それ。
↑
>>820を最後までよく読め
俺も酒井はあんまり・・・
たまに強烈な電波を浴びせてくるからなw
酒井は典型的な評論屋になりかけてるよ。
安全パイとネガティブ発言で逃げている感じ。
分析の着眼点が鋭くて興味深いけど
オヤジギャグ臭い文章は嫌だ(w
824 :
文責・名無しさん:04/03/12 09:10 ID:52yqJP/Z
>>820 > 「これまで分裂していたイラクの国民が対米で一致団結してイラク全土で大抵抗運動が」
これって分析なんかじゃなく、単に自分の願望を語っているだけなんじゃ無いか?
まあ信用せずに、せいぜい話半分で聞いとけって事か。
825 :
文責・名無しさん:04/03/12 11:45 ID:YtQ4G6Al
悪質韓国人に吹聴されて激しく動揺した過激派が宿営地に特攻して
自衛官が「ぱんぱん」と実弾射撃を敢行し過激派死亡した場合、
現地の責任者は会見で「あってはならない事態であり」
と沈痛な面持ちで説明するが、その晩密かに撃っちまった隊員を呼び寄せ
「よくやった!あそこでよく撃った!訓練の賜物だな!」と激励するのですか?
826 :
文責・名無しさん:04/03/12 11:49 ID:wU1p32ao
>>823 そうそう、よくもまあここまで何ごともネガティブに持っていけると
感心するよ。
827 :
文責・名無しさん:04/03/12 13:19 ID:1GzKmiVh
>まあ、この人イラク戦争開戦直後に
>「これまで分裂していたイラクの国民が対米で一致団結してイラク全土で大抵抗運動が」
>と言ってたからね。
んー? それは「イラクとアメリカ」で書いていた事と食い違うような気がするんだがねえ。
ドロスト(正確)な引用を希望したいところだねえ。
828 :
文責・名無しさん:04/03/12 17:10 ID:Xe4xl2Yh
朝日のドキュン記事スレより。
338 名前: 確かに腑に落ちない。 [sage] 投稿日: 04/03/12 06:51 ID:HKstkayY
特派員メモ バグダッド
冷や汗かく離陸 堀内隆
あてがわれた席は、エンジンの真横だった。窓のすぐ外にプロペラが見える。
バグダッドから隣国ヨルダンのアンマンに向かうプロペラ機。空港周辺にひそ
む武装勢力が持つ地対空ミサイルは、熱を放つエンジンに向かって飛んでくる。
あらかじめ別の席を指定すればよかったと思ったが後の祭り。空港敷地の範囲
内でらせんを描くように上昇し、早くミサイルの届かない高度に上がってほし
い……。祈りつつシートベルトを締めた。
ところがこの飛行機、ただ真っすぐに上昇するではないか。地上に武装勢力が
いたらどうする? 話が違う、不時着するときの姿勢はどうだったっけ……と
考えているうちに、飛行機は雲の上に。もう地上からは見えないはずだ。力が
抜けた。
この日は雲が低かった。地上から狙われる危険が低いとみて、らせん上昇する
までもないと踏んだのか。それにしても、小心者の私には十分すぎるスリルだ
った。
日本政府はバグダッド国際空港が危険だとして、空自機の乗り入れを見合わせ
ている。それでも、空港は「非戦闘地域」という位置づけらしい。なぜ、そう
いう場所でこんな冷や汗を経験しなければならないのか、腑に落ちない。
>>815 そんな事を俺に言われてもなぁ・・・。
常識的に考えるなら、発電所の受注も復興利権の一つなんで、
アメリカが任せるとしたら日本よりオランダかもね。
小泉が猛プッシュするか、地元の要望があれば、CPAも考えるんでないか。
ジモティに好印象を与えるために、有力者と識者に日本を視察させる
計画があるそうだから、全く考えてないわけでも無さそうだよ。
>>828 着陸は螺旋状に降下するけど、離陸でそれは原理的に無理ってやつだっけ?
ただそこまでの知識を要求するのは酷だと思うが。
>>828 付け焼き刃の知識でグダグダ言っているのが笑えるねえ。
>>827 n23で言ってたけど、一年前だからなぁ。
ドロイドなっていわれても(´・ω・`)ショボーン
なんで覚えてるかっていうと、この人を見限ったきっかけだから。
おなじアジア研なら、池内恵(さとし)のほうが冷静で(・∀・)イイ!! よ。
しかし、あんたも熟女好きね。
833 :
文責・名無しさん:04/03/13 10:57 ID:kKNvWHFW
SAPIOに出ている古森の主張するところの「潜水艦作戦」についてはどうですか?
現実的でないように思われるのですが。
潜水艦だけで台湾を屈服させるのは、そりゃ、
全くの2国間だけで事象が遂行され、他国が全く関わらないなら可能でしょうが……
どういうこと?
大陸側の潜水艦による通商破壊作戦?
日本が米に喰らった機雷閉鎖と潜水艦による完全孤島化?
835 :
文責・名無しさん:04/03/13 12:02 ID:kKNvWHFW
立ち読みなんで、うまく説明できないが、潜水艦により、
台湾と米国との連絡を絶ち、台湾を孤立化させ、
ミサイル攻撃によって台湾を屈服させる、とかだったかな。
うろ覚えスマソ。
836 :
文責・名無しさん:04/03/13 12:29 ID:KAcbSO2P
>>835 ところで、最近の中国は日本の排他的経済水域に海底調査に来ている。
もちろん不法にだが。
これは東シナ海から太平洋への潜水艦航路を確保するための意味合いが
強いとみられている。
アメが東シナ海周辺の警戒を厳しくしていることからも推察できる。
世界的にクジラへの悪影響のため禁止されているソナーが
東シナだけでは実施されている。
また、アメは水中爆破実験を頻繁に行っている。
これは実験と言いつつ中国潜水艦を威嚇、攻撃しているのかもしれん。
昨年夏に中国が潜水艦の「事故」を発表した。
軍事的な情報を中国が意味も無くわざわざ発表するはずは無くアメリカに
「撃破された」潜水艦を「事故」とごまかして発表していた可能性がある。
アカシックレコードで予測されていることだが、台湾が2008年までに
国際的に独立を宣言するかもしれない。
北京オリンピックを控える中国は軍事行動をおこして世界から非難されることを
恐れているからこの時期が最初で最後のチャンスと見られている。
しかし隠密裏に台湾封鎖するために潜水艦が有効だと考えれば・・・・
まあちょっと古い(1998年)データだが、中国海軍の保有する潜水艦。
○潜水艦 原子力戦略ミサイル潜水艦: 夏級×1隻
原子力攻撃潜水艦: 漢級×5隻
ミサイル潜水艦: ロメオ改級×1隻
ゴルフ改級(試験用)×1隻
潜水艦: 宋級×1隻
キロ級(タイプEKM877)×2隻
キロ級(タイプEKM636)×1隻
明級×16隻
ロメオ級×36隻
もっとも隻数の多いロメオ級はなんと40年も前の設計というポンコツ。明級もロメオ級を元にしたもので、
やはり30年前の設計、ついでに言うと、この前事故おこした。
原子力潜水艦はどちらも技術が低く、騒音がうるさいことで知られている。
宋級は1隻だけで終わっていることから失敗作であることが予想される。
実質的な脅威はロシアからの輸入品であるキロ級数隻のみ。
旧式とはいえ潜水艦十隻単位で作戦行動起したら台湾の小さな海軍力はもとより、
米海軍が展開可能な兵力からしても完全制圧は不可能です。
仮に彼らが一種の無制限潜水艦作戦を断行するならばそれはそれで大なる効果があるでしょう。
政治的な問題は完全に無視していますが。
ロメオも明も、基本設計は大戦時のドイツの水中高速潜水艦だから、実質60年前の
設計の旧式艦と言って良い。恐らくロメオ級は耐用年数過ぎてて、潜望鏡深度より深くは潜れない。
今のところ、水中戦力としてモノになってるのはキロ級だけか。今は8隻近くある筈。
まあ米が根拠地を叩きつぶすとかすれば短期的な効果以外は得られないでしょうけど。
841 :
ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/03/13 14:58 ID:ukpF18HI
台湾の港に入港する船は何も台湾籍だけではないので海上封鎖するつもりならそれら多国籍の艦船にも攻撃を加える必要がある。
そしてそんなことが実行されれば逆に中国は世界中から経済封鎖されてしまうますよね。
攻撃を加える潜水艦群を国籍不明として中国政府はほっかむりを決め込むという手もありますが、その場合は潜水艦群は「海賊船」と認定され水路の安全確保の為に周辺諸国の海軍から取締・掃討の憂き目にあっても中国政府は文句が言えない。
842 :
文責・名無しさん:04/03/13 15:01 ID:mjpQqFk5
んなことしたら中国も第二帝国と同じ運命が
843 :
文責・名無しさん:04/03/13 16:31 ID:pUVgcaS8
古森も軍事は素人か。まあ莫迦にされてるんだろうねえ。
何せネオコンなぞ無いといってる古森の前後にネオコン特集だもん。
サピオは?だねえ。
>835
古来より歩兵を侵攻させずに相手を屈服させた例は、全くと云って良いほど無い。
海上封鎖するには、多国籍の民間船を無差別撃沈する必要があるし、それをやれば
国際世論(特にアメリカ)が黙っていない。それに海上封鎖しても空輸は阻止できない。
仮に完全封鎖ができたとして、次段階として何処をミサイル攻撃すれば相手が屈服するのか、
古森氏に問いつめてみたいですな。
845 :
文責・名無しさん:04/03/13 16:35 ID:VNcWeDRv
>>791.793
話を戻して申し訳ないが、おそらくマスコミは「システム」自体についても国にあれこれ言われたくない、
それは表現の自由の一環だという主張なのかと思われ。
確かに、報道態勢等に介入されることは危惧されることではあるのかもしれない。
しれないが、個人的には納得できない。
サマワに行ってあれこれほじくりかえす余力があるのなら、まともに「有事」のことを考えろと言いたい。
しっかし、イラクに行ってる日本人はどういうもんでしょうかねぇ。
「反対ビラ」配ってた学生(?)2人がタイーホされたとか。
自衛隊のみなさんが大変重い覚悟で行っている場所で何て事やってるんですか。
あんたたち、帰ってこなくて良いですと思う私は「非人道的」?
847 :
文責・名無しさん:04/03/13 20:25 ID:AzauiaY6
プレイボーイ(キン肉マソ連載中)という雑誌で柘植というオサーンが
イラク派遣自衛隊を22分で全滅させられると豪語してました。
>>847 22分・・・?
どんな手段を使うと想定して出した数字なんだ。
中華鍋で撲殺して歩くなら短すぎるし、
広域破壊兵器や大量破壊兵器で一網打尽にするなら時間がかかりすぎる。
まあ柘植は芸人だから。
三島・加藤・高部>>>>>>>>>毛利・柘植
だしね。
「ミッションに1時間もかからん」とか言いながら民兵相手にヘリまで落とされて
翌朝まで足止めされた某デルタフォースを思い出した。
>>847 気になったので読んできた。
一言で言うと机上の空論。迫撃砲を撃てば何人死ぬとか、突撃すれば何人死ぬとか……。
最も大きな間違いは、砂嵐についてだな。
砂嵐の深夜には自衛隊の使っているセンサーがきかなくなるし、歩哨の視界も塞がれるとあるが、
自分たちの視界も塞がれるということについて何の記述もない。
イラク戦争が始まる直前にもあったんだよなー、こういう誤解(というか考え不足)。
いくら砂漠の民族だからって、砂嵐を通してものが見えるわけでも水を飲まずにいられるわけでもないんだが。
深夜の砂嵐の日に駐屯地の近くに穴を掘って迫撃砲を設置するそうだが、当然星明り・月明かりも無い
真の闇。いったいどうやって目的地につくつもりなんだろう。あたりが砂漠ってことは目印になる建物もない。
照明を使ったら自分たちの位置がバレるから意味ないしな。
853 :
文責・名無しさん:04/03/14 20:23 ID:bmxHW9/B
火葬戦記並だな。
湾岸戦争中は砂嵐で行動できなかったのは、逆にイラク側だったんだよな。
アメリカは砂嵐の中でも赤外線探知等視界が利くので、遠距離から七面鳥撃ち。
柘植って経歴詐称男じゃなかったっけ?
失礼ですね!!
正真正銘本物の元グリーンベレーですよ!!
ぱげ!!
実は、カンボジアPKOで自分の小隊を全滅させちゃった方の柘植
柘植氏の経歴は検証不可能。
検証不能なものに信憑性を見いだすのは非常に難しい。
UFO目撃数の数パーセント前後にあたる「本当に何だかわからないケース」に、「この数パーセントの
中に宇宙人の宇宙船の目撃例があるかも知れないじゃないか」と主張するUFO信者がよくいる。
しかし、わからないことが「存在の証拠」となるわけではない罠。
つげ義春?
医者はどこだ
865 :
文責・名無しさん:04/03/16 23:47 ID:8Sdgdt+J
>>836 亀レスだが
アカシックレコードって何?
どっかのHPだったような。日記系だったかな?
いや俺も詳しい詳細知らんが。
>>866 ググれば最初に出てくる。
語源を聞いているなら、インドの神話で宇宙の始めから終わりまでのすべての情報が
アカシアの葉っぱでできた本に記されているとされている、その本自体またはそれを集めた図書館のこと。
まあ、見ればわかるが、やや電波系。
ageるぞ。いいな?
駄目だと言っても、もう遅いぞ?
870 :
中国氏ね:04/03/18 12:27 ID:8wavnJ8o
>>868 たしかに電波。それも「陰謀史観」系。
作家だからしょうがないか。
「アカシックレコード」って看板がすでに電波だと主張しているがね
しかも、やや民主党寄り(日本の)ね。
日韓WCで、「チケットが一向にはけない韓国では、
客寄せの為に大茶番やる」と予言して、一躍有名に。
当たるも八卦、当たらぬも八卦の占いサイトみたいなもん。
読み物として楽しむ分には、まあ無害かな。
ソースとして使うのはどうかなと思う
自論の権威付けに使うにはかなり弱いかも
>>868 以前、それをみれば自分の死ぬ年齢がわかるとかで話題になってたな
台湾独立でここをソースにしていた奴が…
876 :
文責・名無しさん:04/03/19 09:50 ID:Y8/ICjpO
>>872 以前の記事でB−1とB−2を混同しているのを見て、こんなレベルの
軍事知識しかないとかと思った。
あったら怖い、チハとT-72を混同する記事。
878 :
文責・名無しさん:04/03/19 14:58 ID:p3AaGTCG
良い核兵器と悪い核兵器をあえて分ける記事ならあったなその昔。
879 :
文責・名無しさん:04/03/19 18:57 ID:jJiyjy98
881 :
文責・名無しさん:04/03/19 23:54 ID:XGyMyUol
882 :
文責・名無しさん:04/03/20 23:12 ID:6B4xbgCn
>882
軍需工業が「楽してボロ儲け」できる業種なら、
対GNP比で数十パーセントをつぎ込んだソ連が経済的に崩壊した理由を教えてくれ。
「楽してボロ儲け」出来る分野に集中して投資を行った国が、何故潰れるのだ?
むしろ兵器を作っていない自動車会社の方が珍しい。
サーブなんか車のCMに自社の戦闘機まで出してたぞ。
ニッサンはルノーと提携する時にミサイル部門を全てIHIに引き取らせた筈だが?
しかし、ニッサンやスバルが中島飛行機だった事を完全に忘れてるな・・・この人。
>>886 IHIに譲渡されたのはミサイル部門じゃなくて、日産自動車宇宙航空事業部ね。
ぶっちゃけ、経営の重荷になる不採算部門の切り離しだもんなあ。
お上の仕事でMLRSやロケットなんざ、いくら作っても儲かりまへん。っつーか装備品なんて
ろくに作らせてももらえないのに、ラインや専従人員は維持しなきゃいけないから大変だしね。
最近のボーイングの業績なんか見たことないんだろうね。ありもしない脳内軍需産業を批判
している。
ここ10年くらい、アメリカでもヨーロッパでも軍需産業の合併が続いているのも、軍需が
儲からないからだしな。イラク戦争でも極端に兵器発注が増えたわけじゃない。
イラク派遣で日本の軍需工業に大量の発注があったのか?
行った人数とか持ち込んだ機材の数とか踏まえて言ってるんだろうな?
しかし、その儲からないはずの自衛隊機の導入に関して
中島洋次郎代議士が自殺のリスクを犯してまで動いたのはなぜ?
>>885 それに,サーブ製の戦闘機のエンジン作ってるのはボルボだよな。
基本的に不採算部門だからだよ。
技術、生産ラインの維持には金がかかるけど、それを維持できるだけの発注規模はない。
競争が激化している中で、少ない発注を争っているから。
理屈の上では、戦争が長期化し、増産体制が強化されれば軍需産業が儲かることはありうる。
でも現実にはどこも受注量が減って、そのなかで競争が激化している。
戦争のせいで軍需産業が儲かるという話には、実際どの程度発注量が増えたのかという証拠が
まず出てこない。
>890
富士(中島)としての悲願と、個人的な利益のためだろう。
>892
第二次大戦の軍需が、当時のアメリカを不況から脱出させた、という話もあるが。
まぁ、実際にはそこまで短絡できないわけだが、イメージとしてはその辺がこびりついてるんだろうなぁ。
>>893 戦後アイクが軍産複合体という言葉を使ったのがはじまりだと思う。
アメは第二次大戦が終わると大規模な復員と軍備の縮小を行ったけど、核兵器やジェット機など
新兵器開発はやめなかった。冷戦の激化もあって、多分にソ連の脅威を過大評価して軍と軍需産業が
結託している場面もあったことはあった。
さっきのバンキシャはM2ブラッドレイの映像に
「M1戦車」ってテロップ付けてたな。
あと、劣化ウラン弾の紹介で120mmAPFSDSの模型の横に15榴が置いてあったが、
15榴のDU弾なんてあったのか?
>>895 俺も見てたよ。
戦車と歩兵戦闘車の区別が出来ない、解らない局に、劣化ウラン弾に関する
正確な報道を期待する事自体に無理があるな(w
簡単だろ?、図鑑でもクラビアで調べれば済む事だ。
それとも下請けに丸投げしてるからチェックできませんか?。
つうか、榴弾砲に劣化ウランを使う必要があるのか?。
自走榴弾砲がもし直接照準で対戦車戦闘を行なう場合は、
徹甲弾では無く、対戦車榴弾を使用するんじゃなかったっけ?。
>>896 口径が大きく砲口初速が低い自走榴弾砲では、APFSDS弾を使う利点はなく
HEAT弾の利点が最大限に使えるのだから、普通は劣化ウランを使用しない罠
899 :
文責・名無しさん:04/03/22 15:22 ID:D2Y5za12
>>882だが、これの元ネタは週刊キム曜日らしいねえ。
似たような記事があったんだよねえ。
900 :
文責・名無しさん:04/03/22 15:23 ID:D2Y5za12
訂正
キム曜日ではなく「噂の真相」休刊号でした……
逝ってきまつ……
>>895 さんざん議論されているが
劣化ウラン弾=核兵器って騒ぐ連中は恥ずかしくて見ていられないな。
重金属汚染の可能性でとりあげるマスコミがなぜ出てこないのかなあ。
劣化ウラン弾を連呼するのはクラスターで大騒ぎしようと思ったら
毎日新聞の事件で使えなくなったからだろうけど。
(でも浜松の広報館ではクラスター爆弾の展示が減らされている。)
北朝鮮で使われそうな兵器類に関し、全て非人道兵器のレッテルをはる予定。
次はサーモバリックあたりかな?
>>901 >重金属汚染の可能性でとりあげるマスコミがなぜ出てこないのかなあ。
いや、最近はN捨てでもいちおう言ってるよ(w
メインとしてはなくてアリバイ工作として。
メインはあくまでも放射能汚染の影響!だけどね。
904 :
文責・名無しさん:04/03/22 19:05 ID:8uQkZ6aL
今日の日経新聞 5面
「最近の小銃は5.56ミリのような市街戦、接近戦用の軽量高速弾が中心です。
自衛隊の防弾チョッキは、鉄板を入れればそうした弾には耐えられるとしても、
アラブでは一昔前の7.62ミリというかなり重い弾を使う小銃AK47が出回っている
専守防衛なら早い段階から防弾チョッキにこそ力を入れるべきだったと思います」
「また自衛隊は物陰から攻撃してくるゲリラに対抗するための迫撃砲を携行していません
派遣に際して制服組は装備について細かい検討をしたのでしょうが、
それが政治の場で議論にならなかった。ハードへの理解から決まった装備ではなく
世論をにらんだ結果のようにみえます」
物陰から攻撃してくる敵には迫撃砲!? 物陰から攻撃してくる敵に
「だんちゃーく いま」 とかやる気なのでしょうか・・・。
さっぱり理解不能
防弾ベストについても 1着30万以上するようなものを力入れて買えと?
米軍のプレートは7.62停めますけど自衛隊のは停めないんですかね?
自分もいまいち最新自衛隊の装備はわかりませんが
905 :
文責・名無しさん:04/03/22 19:09 ID:8uQkZ6aL
あ…ミスった 一言も自衛隊の防弾プレートは7.62を停めないとは書いてない…。
906 :
文責・名無しさん:04/03/22 19:25 ID:10BoBu3P
>>904 内容はちょっとなんだけど、PKO派遣部隊が機関銃を1丁持ってくか、
2丁持っていくかで騒いでたころに比べれば隔世の感があるね。
迫撃砲はどうかと思うが、グレネードランチャーは欲しいよね。
オランダ軍も迫は持ち込んでるらしい。
迫はあの手の任務でも持っていくことがある。
直接の反撃以外にも多用途で使えるし、
ボスニアでは民兵への脅しとして自走砲を置いてたりもする。
もっとも物陰といっても反撃できるかは場所によりけりで、
一般人が側にいるような場所ではまずつかえない。
908 :
文責・名無しさん:04/03/22 19:40 ID:UlBVh4ru
>>906 うーむ、
そもそも政治レベルで携帯する装備を決める事自体がおかしいような気がするな。
目的さえしっかり定まっていれば、装備や部隊規模なんぞはそれに応じて自衛隊
内部で決めればいいと思うのだが。
909 :
文責・名無しさん:04/03/22 19:42 ID:8uQkZ6aL
まぁ確かに81ミリ迫撃砲なら最大射程も6キロ程度(防衛白書より)だから使えるっちゃ使えるのかな
物陰って表現もいろいろだな
3キロ先の物陰って表現もできるわけだからな…。
910 :
文責・名無しさん:04/03/22 20:00 ID:10BoBu3P
>>908 正論なんだけど、それを言うと、「軍の独走を許すのか」とか噛み付く香具師が
いるんだな。一時期よりかはだいぶ減ったけどね。
米国でさえ政治の要求により装備が抑えられるということは時折見受けられます。
もっとも機関銃が一挺二挺というのは論外なレベルですが。
>>904 電波というほどではないが、冒頭でインタビュアーが断ってるように明らかに畑違いだよなぁ。
>>904 というか、ライフル弾に耐える防弾ベストができたのはごく最近。
ついでに、銃弾の貫通力もAK47系の7.62mm×39弾より
M16A2の5.56mm×45弾の方が微妙に高い。
ライフル弾に耐える抗弾ベストは重すぎて着て歩き回るには不適。
その一方で、車両にの乗員には好評だと今月の軍事研究に載っていた。
装甲車の機関銃手が胸にライフル弾の直撃を受けて吹っ飛ばされたけど、無傷だって。
今、毎日新聞でヤシン師暗殺の記事を読んだけど、
イスラエルがガザ地区でのハマスの伸張を抑える為に殺したとか書いてあるよ…(;´Д`)
そりゃ、そういう意味がゼロじゃないだろうけどさあ、
直接の引き金になった14日のテロ事件について、1行も触れてないのはどういうことかと。
これじゃイスラエルが合法的政治組織のトップを殺したように読めるぞ。
あと無理矢理アメリカを引っ張ってくるのもやめい。
あでも社説だけは「双方の自制を」ってことで、比較的まともですた。
916 :
文責・名無しさん:04/03/23 12:45 ID:1WTCYVp5
なんか最近はヘルファイヤとかTOWで暗殺するのがトレンドなのかね?
なんか、(一般的に想像するような)暗殺の領域を越えているんじゃ・・・
918 :
文責・名無しさん:04/03/23 13:09 ID:dbGYsQ3Q
>>916 その手の兵器だと「暗殺」って感じがしないよな
919 :
文責・名無しさん:04/03/23 14:05 ID:zA6m2ENU
一月くらい前だったかな?イラクで隊員の一人がトランペットだったかを吹いてる映像があったのだが、その人の紹介のテロップが
「イラク派遣隊 (姓)陸曹」
おいおい、「00陸曹」なんて肩書きがあるかい。兵器もだけどやっぱり軍事一般・自衛隊に関しての知識が乏しい。
警察官に「00警官」とテロップつけるようなもんだ。
普通は〇〇1曹とか〇〇曹長と言いますな。
あと外国でも(徴兵制がある国)たまに間違える時もあるよ、
まあ退役軍人から抗議が来るが。
921 :
文責・名無しさん:04/03/23 14:28 ID:M0hjO49a
米国なんかは同じ階級でも陸と海で呼称が違うので、
軍隊に詳しくない日本の報道機関は結構悩むらしい。
あと、古い米軍資料が文法的にかなり怪しかったりするのも悩みの種とか。
米軍の下っ端さん、教育レベルが低めだったから…。
陸曹なら別にいいでしょ。
正確じゃないが間違ってもいない。
外国の階級は難しいですよ。
923 :
文責・名無しさん:04/03/23 15:16 ID:p7sv/ceZ
洋画とかで出てくる
アメリカ大統領のことを「将軍」て
あれなに?
金正日将軍様みたいなのと同じなの?
国軍の最高司令官
小泉総理も将軍様なの?
924 :
文責・名無しさん:04/03/23 16:49 ID:9v63i/G/
>>923 合衆国憲法第二条第二項
「大統領は合衆国陸軍と海軍の、また合衆国の招集により軍務に服する州の民兵の総司令官である」
まあ大昔に作られたもんだから空軍が抜けているが。
すなわち合衆国大統領は、陸海空軍・沿岸警備隊・州兵の現役および予備役すべてを指揮するアメリカ軍総司令官を兼任しております。
大統領を将軍って呼んでる映画なんか見た事無いぞ。
>>926 「ジェネラル」なら昔は国王が兼務していたので、文脈としては間違っていない。
近代になって軍が大きくなって、大将の地位も相対的に下降したが。
ところで米軍が日本海にイージス艦を常駐させるって事態は
結構な危険を予測させうる動きが北にある、って事?
MDの進捗の一環だと思う。
特に北の危険が増したからというわけではないと思われる。
横須賀を本拠とする空母があるんだし、三沢、岩国、横田と米軍基地があるんだから
いまさら日本海にイージスが遊弋したってねえ…
だからどうしたと
情報収集兼威嚇でしょ。
933 :
文責・名無しさん:04/03/25 14:52 ID:1qSvnVWO
自衛隊のイラク派遣
ttp://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/sinnjyuwan_1.htm 今の広島県に住んでいた「宇宙古代人」の子孫であるメソポタミア人。
・孝明天皇とメソポタミア人は血縁関係
・孝明天皇は4次元エネルギーの存在を知っていた
(そのため伊藤博文により暗殺され、大室寅之祐という人が明治天皇になった)
(このエネルギー技術は現在アメリカが所有し、日本では千乃先生が知っている)
このことから分かるのは
宇宙人により今の日本の広島県に最初の人類が誕生した
宇宙人の科学技術をメソポタミア人(今のイラク人)と孝明天皇が共有していた
この技術(電磁波エネルギー)は山本五十六を介してアメリカに伝わった
現在では「千乃先生」と「イラクの宗教的技術者」と「アメリカ政府」が保有
自衛隊は山本の遺命「アメリカから技術を取り返せ」に基づき、イラク派遣
つまり小泉総理は千乃先生と協力し、イラクから4次元技術を入手、そして
アメリカと対決しこれを殲滅するという孝明天皇の遺志を忠実に実行している。
(孝明天皇は日米和親条約に反対していた)
こういった動きに反対しているのが左翼である。
左翼はユダヤ勢力により洗脳され、日本の親米行為(自衛隊のイラク派遣)に
反対するよう仕向けられている。諸悪の根源はユダヤ勢力であるが、当面の
問題は「自衛隊の反対する左翼勢力」だ。マスコミはきちんと報道して欲しい。
>>933 ○○同祖系トンデモと、似非伝承系トンデモ、さらにバビル2世とかも混じってるな。
935 :
文責・名無しさん:04/03/26 15:11 ID:4+WabWMw
軍事に詳しい人に聞きたいんですが、
「日本のためにアメリカの若者が血を流したりはしない」というコヴァをひんぱんに見ますが、
実のところはどうなんでしょう?
兵隊さんは命令されればどこでも行きますけん、個人の好き好みなんて関係有りません。
937 :
文責・名無しさん:04/03/26 15:24 ID:BmqC4cbS
>>935 >「日本のためにアメリカの若者が血を流したりはしない」
このテーゼって何十年も前からコヴァちゃんならぬアカちゃんが盛んに
繰り返してたテーゼだよ。米軍を追い出して代わりにソビエト赤軍を進駐
させようと思ってた連中ね。
実際にはイギリス人やフランス人やオーストラリア人や中国人や韓国人や
南ベトナム人やクウェート人の為にアメリカの若者は血を流した訳だけど。
>>935 日本にアメリカが持ってる利権というのは大変に巨大なものがあるわけです。
また日本には大勢のアメリカ人が住んでいるわけです。
さらに日本にある米軍基地は、アメリカが太平洋・東アジア・オセアニアにおけるプレゼンスを確保するためには必要不可欠なものです。
これらを守るために、アメリカは兵士に血を流させるでしょう。
939 :
文責・名無しさん:04/03/26 22:47 ID:DKOejJ0c
>>938 日本がアメリカに持っている市場は大変に巨大なものがあるわけです。
まさにアメリカには大勢の日本人が住んでいるわけです。
さらにアメリカにある日本の企業は、日本が北米大陸における市場を確保する為には必要不可欠なものです。
これを守るため、日本は日米安保を守り続けるでしょう。
日本がアメリカにとって守るべき重要な国であればアメリカは日本を守るために
血を流すだろうね。で、現実に日本はアメリカにとっていろんな意味で重要な国
なのは事実。国と国のつきあいはそんなもの。
まあ好意で自国兵士を差し出すようなことはしないさ。ただそうじゃないから
ケシカランというのは、子供の論理だな。
>>940 国家間の関係はすべて自国の国益(短期・長期とある)で決定される
それがわからないお子さまが、反米とか親米とかのレベルの低い感情で行動するようだ。
そのような目で見れば、単純な反米論がいかに幼稚かわかるとおもうんだけどね。
>>835 カンボジア人やルワンダ人、イラク人の為に自衛隊が血を流す覚悟をした事が気に食わない連中もいますしね。
正しい戦争なんてないんです!とか言う人をTVでみるが
植民地支配からの独立戦争も否定するのかな
>>943 連中の文脈では、
自分たち健全な労働者・市民を抑圧搾取する存在が行う武力の行使
=戦争
労働者・市民やその味方が行う武力行使=闘争・革命
>>943 でも俺は「正しい戦争はある」っていう思想の方がこわいな。
946 :
揚げ毎:04/03/27 12:57 ID:4Epo3jMs
>>943,945
正しいとも間違っているとも言い切れない戦争ならいくらでもあるとは思うが、
正直、俺も「絶対に正しい戦争」なんてのは無いと思う。
絶対に間違っている戦争ならあるかもしらんが。
しかし、「連中」の文脈では、
正しい戦争なんてない。
しかし、闘争・革命は正しくて正義。
そんな必死になんなくても。
なんだかんだ言っても、戦争は全て自分の利益に繋がるわけだから
弱肉強食の自然界に生きる生物としては正しい。
935です。回答くださってありがとうございます。
>>936-942 愚問を重ねるようで恐縮ですが、
イラク戦争をジャーパーン(日本)が支持しようとしまいと、
アムリカー(アメリカ)にとっての重要性は変わらないわけですから、
支持しなくても別に問題はなかった、
というコヴァがよく言う見解は成り立つということですか?
確かに重要であれば多少の無理は聞くだろう。だがアメリカは9.11以来戦争をしているつもりなわけで
そのような緊急時に同盟国が支持しなければ、アメリカの日本という国に対する信頼は確実に
低下する。国同士の利権の取り決めは、お互いをそれなりに信頼して初めて成立するから、信頼を
低下させることは避けるべき、という判断はおかしくない。
もちろん、アメリカを支持しないという選択が、より国益にかなうのであればそうすればいい。
ただその時に、「アメリカは日本のために血を流さない」と「支持しなくても重要だから問題はない」
という矛盾した主張をするような甘えは許されないと思うがね。
952 :
文責・名無しさん:04/03/27 21:12 ID:PVqmCsgW
じゃどうすればいいんだよ。
このままアメリカに依存した国防政策を取るために、
とばっちりにウザいテロを受ける危険性をはらみながら
いやいや金や人を出し続けるか。
アメリカとの軍事的な付き合いを全て捨て、超重税を国民に課して
核兵器と、自力でシーレーンを守れるほどの巨大な海軍を整備するか。
どっちか選べ。
あと、中共の一部になるか・・・
>>953 そういうときこそ憲法9条の理念をかざして非武装中立にすべきです!!
武器を捨てれば攻めてくる国などありません!
・・・って本気で考えてるヤツが日本には多すぎる( ´Д⊂ヽ
堂々たるアメリカの子分となればいいじゃないか。
イギリスなんかそうだしな。
それで国民が安全に生活出来ればあんまり問題にならないさ。
いずれ自立したいのは確かだが。
958 :
文責・名無しさん:04/03/28 03:30 ID:1EVRP4+f
>>951 ジャワーブ・ラー・ビスィヤール・タシャクル(回答ありがとうございました)。
>>953 イスラーム過激原理主義という名のカルト宗教に対する認識が
いささか甘いように思うけどねえ。
彼らにとっては欧米文明なるものがそもそも敵である上、
多神教である日本は、イスラームに改宗するのでない限り、
テロの標的となることは、まず必然。
現に911の頃から、日本に対してもテロは計画されていたそうだしねえ。
959 :
文責・名無しさん:04/03/28 10:21 ID:TQHqiflK
日英同盟の頃の事を考えると、アメリカ支持と自衛隊のイラク派遣は正しい事だと思う。
960 :
文責・名無しさん:04/03/28 21:20 ID:cnRJ9zLo
日米同盟を今後も強力に維持させつつ、
初等教育において密かに将来の軍事的外交的自立を目指す新世代を育成する。
しかるべき時期に世論の高まりを見て日本軍の再建と強大化を達成。
それまでは中国の脅威を盛んに説きつつ米国を騙し騙し味方に付け続ける。
この百年計画を自民党は実行する。2100年、米国はもう一度真珠湾の衝撃を受ける。
妄想はトイレで垂れ流してください。
イスラム原理主義過激派の思想は、
現在のイスラム社会の苦境の原因を西側各国の存在に求めてるから、
対米追随を止めて対話すれば攻撃の対象にならないってのは幻想に過ぎないんだよね。
それこそ、彼らの考える(歪な)イスラム社会が日本で実現しない限り。
じゃあどうすりゃいいのよと言われたら、結局、人々をカルトに走らせないように、
イスラム諸国の社会改革へ向けて援助するとか、対症療法しかないんだけど…
963 :
文責・名無しさん:04/03/30 17:07 ID:51L0Goc2
だからさ〜いざってときにアメリカが守ってくれなきゃ日本が持ってるアメリカ国債を叩き売りすればいいんだよ
964 :
文責・名無しさん:04/03/30 21:27 ID:S7yyYEBN
テロ朝は日本人外交官射殺事件を米軍誤射にしたいのかな。
車載のM60などから発射された7.62ミリNATOとAKとかの突撃銃の弾頭は全然違うと思うのですが。工場装弾とかの特徴もあるだろうし。
毎日の取材による目撃情報のことは全く無視するんだよね>誤射説
それと警察の鑑定ではライフルマークまで鑑定しているんだが、それも無視。
それに車を止めるためなら、後部座席なんかよりタイヤや運転席をより多く狙うはずなのに、
そうなっていない。AKでも目撃情報のようにすぐ隣を並走する車から狙えばあの程度の集弾は
特に不思議じゃない。別に銃架に載せられた機関銃じゃなければならないことはないと思う。
誤射説を言うには根拠が弱すぎるよ。
まあこういう隠蔽説は、何を言っても「政府が隠蔽している」と言いさえすればいくらでも
言い逃れできるから、いつまでたっても無くなりはしないだろう。
>>962 西側各国だけでなく、あらゆる国際的な経済活動そのものを「イスラムの教えに反する」と拡大解釈して
敵視してる勢力さえあるからねえ。日本はナニで御飯食べているかといえば国際貿易なわけで、生存の
ための基本的な経済活動すら敵視されるのではどーにもなりません。
話はちょっとズレるけど、より「理想的な」イスラム国家樹立のために政権の転覆を企むテロリストにして
みれば、中東各国に経済的に大きく喰い込んでる日本は間接的に標的になり得る罠。
日本人観光客が犠牲になったルクソールの虐殺事件にしても、観光客って言うエジプト最大の外貨獲得
資源を狙い撃ちすることでエジプト政府に衝撃を与えようとした事件だったんだよなあ。
>>963 2ちゃんなんか永遠に止めてさっさと寝なさい。
そもそも過激原理主義にとっては民主主義そのものが敵。
連中にとって民主主義は「神の手にあるべき主権を人間ごときのものにしようとする傲慢な思想」。
>ルクソールの虐殺事件
あの事件って、警察が到着するより先に、地元の観光業の連中が
「大事なお客様に何ちゅう事さらすんじゃあ!」と実行犯捕まえて
ブチ殺したと聞いたような気が。
>>968 イラン・イスラム革命の思想的支柱の一人だった原理主義哲学者のシャリーアティなどは、
主権は「イスラム教を信仰する民衆のモノ」と規定し、シャーの王政を攻撃し、民衆に広く支持された。
だから今日のイランには選挙が有る。
神の主権とは言うが、結局は神の代弁者を語る原理主義過激派が新しいシャーとなって主権を握るための屁理屈に過ぎない。
971 :
文責・名無しさん:04/04/01 08:05 ID:NGZoriVA
最近イラク自衛隊の報道も下火になってきた。
>>971 期待していた自衛隊員の死者が出ないからな。
そのうえ六本木のしぼん事故も有った支那。
974 :
文責・名無しさん:04/04/01 13:54 ID:UrNhol7d
・連中の妄想
全世界共産革命が起こる
↓
貧富の差がなくなる
↓
憎しみや妬みがなくなる
↓
戦争がなくなる
↓
軍隊がなくなる
↓
国境がなくなる
↓
地球共同体が生まれる
↓
みんな幸せになれる
975 :
板橋上等兵:04/04/01 14:08 ID:NLnkOrL0
>>974 それが理想の国家の形だけど、人間に欲望と嫉妬がある限り人を出し抜き上に立とうとする奴は
必ずいるし貧富の差が無くなり生活の最低保障がされると労働しない奴が出てきて労働条件の不平が生まれる
連中は自分が人間としての欲望を持っていないとの前提で物を考えてるからね。
連中の考える「人間」
・他人に勝ちたいという欲望を持たない。
・生活が保障されても労働水準を落とさない。
こんな人間がいるのか?
977 :
文責・名無しさん:04/04/01 18:47 ID:Vnw62Tkn
独占資本主義の上にどっかと胡坐かいて成り立ってるマスゴミが、非常識な高給という特権を手放せないクセに、貧富の差とか、弱い者の立場などを大上段から語ることこそ笑止。
その典型が筑紫タン。
共産党独裁になったら一番最初に粛正の対象となるのが彼等知識人ブルジョア。
もし、自分がポル ポトだったら、彼には屠殺場で教育労働してもらう。
今後は横須賀への原子力空母配備について、「安全性が」と叩くのが確実で次スレではその辺の議論をよろしく。
980 :
文責・名無しさん:04/04/01 20:28 ID:UrNhol7d
破滅した聯合艦隊を再建するというのか。
マ将軍の言う通り、日本は東洋のスイスであればよい。
国民全体が武装しつつも決して外に撃って出ることなく、
輝ける平和国家として陛下の御威光を称える。
大和と共に自爆した三千の将兵は海底で何を思うのか。
もう戦争は御免だ。
981 :
文責・名無しさん:04/04/01 20:31 ID:MLZ8Rhpl
>>980 連合艦隊建設の目的は、
君の言う
>国民全体が武装しつつも決して外に撃って出ることなく、
というものだったのだがな。
982 :
文責・名無しさん:04/04/01 20:55 ID:VfvPcMA4
>>980 スイスは国民皆兵で、一家に1丁銃があり
いざ有事の場合には半年で150万の兵力動員が可能な国でしたが何か?
>国民全体が武装しつつも決して外に撃って出ることなく、
尖閣諸島や竹島のように、自国と他国が同時に領土だと主張する場合どうするの?
まぁ、普通の現代ニフォン人は
もう極東3馬鹿国家には関わりたくないと思ってるだろうし
膨張主義には陥りにくいと思うけどな。
そういう時代でもないしな。
>>976 >こんな人間がいるのか?
いなくなるまで粛正します。
>>980 > 破滅
> マ将
> 国民
> 輝け
> 大和
> もう戦争
?
986 :
文責・名無しさん:04/04/02 03:13 ID:Dcq4S10w
日本の進んできた道は正しかったのだろうか・・・。
987 :
文責・名無しさん:04/04/02 07:37 ID:4eTQyEyH
988 :
文責・名無しさん:04/04/02 13:37 ID:IGHCP5Pe
「王様は裸だ」ってのは後先考えない無責任な放言って事では
野党精神そのものなんだがな。
989 :
文責・名無しさん:04/04/02 18:55 ID:36n64wBF
あの、ほんとに、北朝鮮とかが攻め込んできたら、海上自衛隊の人たちが
やっつけてくれるんですか?
じゃないと安心して仕事できませんよ。
990 :
板橋上等兵:04/04/02 19:16 ID:6nl4OKPn
>>989 それをしなかったら、国家ではありませんよ。
少なくとも小泉政権は自衛隊出動はやると思います
その為に自衛隊の部隊編成を変えていますから
991 :
989:04/04/02 20:00 ID:36n64wBF
板橋上等兵さん、ありがとうございます。
やっぱり、やるときはやってくれるんですね。自衛隊の皆さん。
自衛隊が、「タリーよ、やってられっかバーロー!」みたいに全員職務放棄したら、それはそれで大パニックだなw
993 :
文責・名無しさん:04/04/03 08:35 ID:3fBkzrCS
陸幕長がお忍びでイラクに出かけた時
安全のため通常通り記者会見を予定して
防衛庁内にいるようにみせかけたことに怒ってるらしいね
信頼を損ねるとか言ってたが、マスコミが信頼されてないだけのような
他板で喰らった規制がマスコミ板でも適用されるとはどういうことだ。
次スレ竣工。
・・・このスレの役目も、そろそろ終わろうとしている。
「日本の軍事報道を考える」
まだまだ考えるべきテーマは多い。
それらは次スレで扱われるだろう。
そして新しい発見があるだろう。
999
1000だったら、9条2項は削除。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。