>>951 分かってるくせに、経済的な理由にかこつけて他紙を読もうとはしない。
暇なんだし、その気になれば図書館で読み比べることもできるのに、
販拡員と議論ができないというお門違いな理由を挙げ、朝日を取り続けている。
なんでだ?
953 :
文責・名無しさん:03/10/15 13:52 ID:rgtaBqLH
>>952 だから暇なんだってば。話し相手が欲しいだけ。
954 :
文責・名無しさん:03/10/15 14:01 ID:HrjaeR0S
>よく来るぞエ○ホバは。
どうでもいいが伏字になってないような。。。
エホ○バも宗教に関する認識甘いよな。
お話しするたびにそう思う。
>>949 昔、毛利さんが声欄に投稿してたよね。
職業が「宇宙飛行士」というのにワロタ。
宇宙開発事業団の団体職員じゃないのか?
957 :
943:03/10/15 14:20 ID:8AZViUqk
>954
やっちまったぜ(w
>>956 特別なんとか職員だったと思う、毛利さん
まぁ、明日の朝刊には、「アジア初の快挙 アジアから宇宙へ 中国ご立派 日本はヘタレ」
みたいな記事が載るのだろう
アメリカ人が、シャトルを打ち上げるのは気に食わないが中共ならいいんだろう
ヨイショしまくりだと思う
>>943 アーレフみたいにエーホバって名前になったのかとオモタ
961 :
かなしん厨:03/10/15 15:33 ID:gu/Z09o9
962 :
文責・名無しさん:03/10/15 15:57 ID:J0ve58ZE
>>960 BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
964 :
文責・名無しさん:03/10/15 16:20 ID:HrjaeR0S
パトレイバーネタかよ・・・・・
967 :
文責・名無しさん:03/10/15 17:10 ID:kUgd05zY
>>津波(長波)の速度は√(9.8×水深)で、水深が浅いほど遅く
>>なる(かわりに波高が高くなる)んだから、充分意味のあること
>>だと思うがな。長周期の波だから、第一波と第二波の間隔は
>>数十分あるし、反射波との共振によって第二波以降の方が
>>強力になることだってある。
>>陸より川を遡上する方が速いから、川の近くでは上流側から
>>水が襲ってくることだってある。
この部分って何の目的で書き込んだの?救命胴衣を装着する理由にはならないと思う。
陸地で津波に飲み込まれたら流木、車、その他もろもろの物体に激突して死ぬだろうし
(特に老人や障害者)救命胴着も破れて溺れ死ぬだろ。津波がきたらとにかく家を飛び出して
高いところに逃げるのが鉄則。救命胴着を装着するなんてタダの時間の無駄。むしろ自殺行為。
>>963 俺、バビロンプロジェクトには期待してたんだけどね。
あの世界、「廃棄物」によると、いまだに昭和なんだよな。現在、昭和78年か、、、
>>966 パトレイバーネタ続きだけど、後藤隊長曰く、エホバというのは間違って広まった読み方で、
神の名であるYHVH(ヘブライ語、ユダヤではYHWH)はヤハウェ、もしくはヤーウェ、ヤーヴェ
というのが正しい読み方だそうだ。しかし、どれが正しいのかわからないから、訳では主に「主」と訳されている。
TV版、ビデオ版はどうでもいいけど、映画版は三作ともいいぞぉ!
やっぱ、有事のあり方を考える2作目が最高だね。
サヨクはどんな反応示したんだろう?
パトレイバーネタとは何か完全に板違いだが、ま、埋め立てに近いからいいですよね(苦笑)
>>969 でも、あれはもう一回関東大震災が起きないといけないから……
たしかバビロンプロジェクトって瓦礫の処分という側面もあったような。
>>970 確か母音が失われた(もともと無かった?)おかげで読みが散逸したとか。
973 :
文責・名無しさん:03/10/15 20:07 ID:b1F4eQij
そう言えば、朝日は昔はアニメを低俗なものとして蔑んでいたが、
スタジオジブリの成功とともに、日本固有の誇るべき文化と見事に
転向したな。
確か、ナウシカやラピュタの観客動員数か配給収入が年度トップになったとき、
「アニメに独走を許す邦画は情けない」といった論調の紙面を展開し、
投稿もそういったものが載っていたような記憶がある。
>>973 まあちょこちょこと方向転換してるわけだ。
>>969 あさりよしとおの「宇宙家族カールビンソン」なんて舞台は
昭和2万年だぞ(w
>>967 >この部分って何の目的で書き込んだの?救命胴衣を装着する理由にはならないと思う。
・津波は長周期の波であって、来るのは一発だけじゃない
・二発目の方がでかいことがある
→一発目で逃げ切ったからといってそれ以降も大丈夫とは限らない。
2次災害として危険性が指摘されてるが、これは関係なかったな。
・水深が浅くなるほど遅く、高くなる
→地形によって到達時間が変わるんだから、救命胴衣をつける時間と待避時間の
得失を一概に論じるわけにはいかない。震源までの距離も関係あるがな。
・水が海側から来るとは限らない
→陸より川の方が遡上が速いから、上流から水が来ることもある。
ということが言いたかっただけだ。
>陸地で津波に飲み込まれたら流木、車、その他もろもろの物体に激突して死ぬだろうし
>(特に老人や障害者)救命胴着も破れて溺れ死ぬだろ。
どんなケースでもそうなるのか?確率の問題だろ?
「救命胴衣をつけずに逃げる/救命胴衣をつけて逃げない」の二択じゃないんだし、
「絶対死ぬ/絶対生き延びる」という話じゃないはず。
俺の論点は、
>>920 の千代造じーさんが基地外の名にふさわしいかどうかだ。
俺は、逃げ切れない者の次善策としては考慮に値すると思った。
ちなみに、津波による被災者の死因
・激突死が多かったケース
ttp://www.across.or.jp/ishikai/8_b_column.html ・溺死が多かったケース
ttp://www1m.mesh.ne.jp/~volanet/outside/9607/
>>975 宇宙歴 昭和47年とかじゃなかったっけ?
978 :
文責・名無しさん:03/10/15 21:12 ID:WgfmgH0M
救命具程度の浮力でどうやって助かるんだよ!
979 :
975:03/10/15 21:21 ID:AYay9Knd
>>977 俺が読んだのでは確か宇宙暦昭和2万年だったけどなあ。
ひょっとして元祖と月刊連載で時間軸が違う?
>>978 救命胴衣をつけて激流に落ちてみれば、そこそこ頼りになることは
体感できる。デヴなら頼りないだろうがな。
>>979 連載は読んでたけど、元祖は人に借りて読んだだけなので、
細部はあんまり覚えてないや。
設定がずいぶん違ってて、別物だと思った記憶がある。
YHVHは神の名前だから口にするのは恐れ多いとされ、
「テトラグラマトン」(tetragrammation=4文字の御名)という隠語で呼ばれた。
このあたりの話については、テトラグラマトンでぐぐればオカルト系のHPが山のように
引っかかってくる。
子音ばかりなのは、口にすることが出来ないようわざとそうした・・・
という説を聞いたことがあるな。
>>972 設定では「東京湾中部地震」となってますな。90年代後半に起こるはず。
その瓦礫の処理も兼ねて東京湾の埋め立て・干拓を行い、その膨大な
土木作業をこなすためにレイバーが開発され、増加するレイバー犯罪に
対抗するため特車二科が設立された・・・といった流れだね。
>975
おとうさん(ロボット)
おかあさん(毛玉)
コロナちゃん(人間)
リスのたーくん(脊髄と脳みそ)
>>979 違う。
同じようなキャラクターが同じようなお話をする別な話。
ということになっている。
ところで、あさりよしとうの「まんがサイエンス」。
結構手ごわい内容だぞ!
以下救命胴衣の話ででも穴埋めよろ。
飽きた。
夕刊は何かなかったのか?
なにげに、声欄の下の、川柳も電波砲出しまくりだよね
>>984 「がんまサイエンス」もセットで。
3話しかないけど
990 :
文責・名無しさん:03/10/16 00:33 ID:sARvjZxT
>>925 このじいちゃん、ヒマな上に、とても寂しいんだね・・・
死ぬ前に「2ちゃん」知ればいいけど
埋め立て蜘蛛2登場
つづけつづけ
>990
1000ゲットー!
1000
1000
おいしい役もっていくのは誰だーーーーーーーーーー
997 :
奴隷:03/10/16 01:11 ID:d08vnsLE
調子ワルーイ
998 :
MEAMA’ ◆INU.dsZHZs :03/10/16 01:11 ID:0rPXR+Cc
じゃ、そろそろおいどんが・・
999 :
MEAMA’ ◆INU.dsZHZs :03/10/16 01:11 ID:0rPXR+Cc
この星の現在位置・・
∧∧
(,,・∀・) 1000かな?
/ |
(,,_/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。